1 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:
宇宙戦艦ヤマトのスタッフが送る不朽の名作。
大いに語りましょう。
BIGLOBEでやってた時1話前後編見たけど結構面白かった。
ただ、主役はブルーノアとシイラ?が何発直撃を食らっても無傷なのには「あぁヤマトの負の遺産が…」と思ったが。
シラネエな
デカイ氷山を下からくりぬいて、即席のドックにした事だけは覚えてます。
あー、後、艦首の潜水艦の艦長役で、伊武雅刀がでてたような。
主題歌はカイヤの旦那だったかな?。
これ羽根章悦さんがキャラクターデザイン・作画監督されてたよね。
ジャニタレでアニソン歌ったのは川崎麻世が第1号でしたね。
それはそうとなぜスレタイにN崎さんの名を??
まだあの方塀の中ですよね?
宇宙空母になるのはラスト数話ってアニメか.
7 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/09(月) 18:40:47 ID:OGvQpTT0
ブルーノアから分離した潜水艦が謎の生物に捕まり、主人公が外に出て排除する。
その際に魚雷が主人公に襲う!
これを間一髪、マトリックスなみの動きでかわす。
主人公の反射神経はどうなっているのか。
潜水艦の上半分がぱかっと開いて飛行甲板になるのは当時新鮮でした。
今はやらんだろーな。ああいうギミックは。
9 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/09(月) 21:18:55 ID:kJk2piDy
最終4話で宇宙を飛ぶのはナディアの元ネタと言われているけどどーなのやら
10 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/10(火) 18:33:08 ID:jlEV3uRl
最終決戦には毛唐はいらねえとばかりに、ドメニコ(戦闘ヘリバイソン乗員)と
ヤコペッテイ(コック)をあの世行きにしてしまうあたりがN崎クオリティ。
大体、なんでコックがシイラに乗ってるのかが不明、おとなしくブルーノアで
料理作ってろってw
あおくーかがやくーうなばあーらこーええてえー、たびだーちのー
ときはーきたーぶるーのおーあー(ぶるーのあー)
だよね?
12 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/10(火) 20:33:41 ID:np9IrMLt
空母であり、戦艦であり、潜水艦でもあるブルーノアに着艦する戦闘機がなぜか艦首から着艦。
何で空母の艦尾から着艦しないのか。
ガミラスよりは手早く征服したんじゃないの
戦闘ヘリとかいいながら、ローターが無い(音はヘリだった)のは、
子供心に疑問だった。
バイソンは小型戦艦って感じ
17 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/10(火) 21:44:18 ID:np9IrMLt
語りたいが全部忘れた
主人公が甲板の上で、サッカーしてなかったか?。
またバンダイで無料やらないかな
ドメル艦隊の戦闘空母に似てるような気がしたあの頃。
>>14 デスラーの部下には「我々は間違った指導者を持った」と言う奴はいなかったがな
これ、甲板たたんでるときは中の飛行機どうなってるの?
飛行機はいつも甲板にあるわけじゃない、発進の時だけ
普段は格納庫に固定されて収納されています
深く考えてはいけないという説もある。
台風でレーダーが使えないっていうエピソードがなかったか?。
27 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/12(木) 22:15:24 ID:RynMNsZK
アニメ誌で叩かれていたな>悪天候でダメ
重水選別に微生物による同位体効果(多分)を利用したところは
マニアックで面白かった。軍事に微生物を利用したのはこれと
イデオンの生体発信機くらいじゃない?
おもちゃ持ってたなぁ…
ブルーノアってなかなか宇宙に行かずに、1クールは南太平洋を流離っていたが
あれは太平洋戦争の激戦の島々を巡礼していたのではなかろうか
前スレは?
巨大ロボットが出ないと、おもちゃが売れません。
波動砲みたいのはついてたんだっけ?
あったね、使用前にお伺いを立てていたな、コンピューターに
あれも西崎だったのか。
西崎にお伺いを立てていた?
範養子砲だったっけ
はーるかーにーのぞむーおーいなるうーみー
ちゃららっちゃーらーちゃららっちゃーらーちゃらららっちゃーらら。
ぶるーのぁー おれたちの しめいっはおもぅいー ちゃら ちゃら ちゃちゃららら
ぶるーのぁー おまぇのちからぉ しんじるー ぴよぉぉぉーーーー
くぉのちきゅうにぃー にちゃらららーらー
ふたたびぃー
ぃやすらぎうぉー ちゃらっららどどん
ぶるぅのぁー ぷるーのぁー
みよぉょょょょょーーーーーーーーーーー
みよぉぉぉん
>>36 反陽子も荷電粒子も地上で普通に使われた日にゃSF考証もあったもんじゃないな
範馬勇次郎の養子砲
42 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/19(木) 05:28:56 ID:KiFISVAb
SF考証してると大きく宣伝してたのに・・・。
魚雷が何発当たっても大した被害も無い潜水艦。
ブルーノアの前から着艦する戦闘機。
エンディングを全く覚えてない!!。
あ〜 数ヶ月前までようつべにあがってたんだけどねぇ
「夜間飛行」だっけ?
主人公の男女が岸辺で沖のブルーノアを見つめてる構図。
しまった、 オレもまったく思い出せない!!
♪よーるーはー まーだふーかいー♪
ってやつだろ、主人公と一応のヒロインがたぶんブルーノアの甲板から夜の海を見ている絵で
人の海に対する思いを歌った歌だったけど、たいしたことのない歌詞と曲だったね
やっぱEDは水木一郎にバラードを歌わせないと
カイヤの旦那 アニソンやってたんだ
戦闘ヘリバイソンって、最期は特攻じゃなかったか?。
やっぱ西崎だな。
西崎ってば、自分のクルーザーに実銃隠してたのがばれてタイーホされたよなあ。
その時の言い訳が「海賊対策」だった(笑)。
先生、マラッカ海峡まで自走するおつもりで?。
シイラの艦長が額を負傷した時、女性クルー(ヒロイン?)がピンクの
ネクタイを包帯代わりに艦長の頭に巻いたのを妙に覚えてる。
つーか、潜水艦に女性クルーがいる事自体がおかしい(笑)。
「沈黙の艦隊」で、雑誌掲載時は女性だったけど単行本では美青年に
変更されたってのもあったがなあ。
まあ潜水艦といっても食堂まで完備しているくらいだから現代の水上船くらいの設備があるんだろ。
まぁシイラのクルーは臨時徴用だったからな、それにしても固い頭だな
西崎はやっぱり 霊が動かしていたんだな
西崎に限らず 一部スタッフのヤマト後の醜悪ぶりときたら・・
宇宙に出るとき、どんな技を使ったんでしたっけ?。マジで記憶にないんですが。
ブルーノアVSマイティジャック、勝つのはどっちだ?。
厨房に区別つくか?
そうだな勝つのはニューノーチラスだろう
57 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 22:29:46 ID:J0758Tuq
>>44 夜間航海だ。
ゾルダの人は好きだそうだ。
俺も川崎が歌ってなければ好き。
オレの頭の中ではバルディオスと何故かごっちゃになってるわ。
マクロス7も宇宙空母。
宇宙空母といえばヤマダ、知らんのかね諸君
敵が主砲を打つぞ、打つぞ打つ・・・・早よ打てこのやろう!
という気持ちで当時みていた。
松本ロマンを感じさせないオフィスアカデミーの作品なんて,糞。
ヤマトも1作目、さらば以外は糞。
さらばも十分糞。
食堂で若いカップルが結婚式をageたがいいが、指輪が無くてペンダントを
プレゼントしたのを覚えてるさ。
>9
ナディアの元ってのは、アレだよ。
レッドノアって巨大円盤があったろ?
アトランティス人が地球にやってきた時に乗っていた円盤は実は三機あって、
本編で登場したレッドノアの他に青い色のブルーノアがあるっていうネタなの。
ちなみにブルーノアが墜落した場所にアトランティス人が築いた王国が
ナディアの故郷タルテソスだ。
聖書のノアの箱舟に絡めつつもオタクネタを盛り込まずにはいられないスタッフの
センスには感動すら覚える。
>36
反陽子砲は、目標に到達するまでに空気中で対消滅反応を起こさないよう、発射前に
あらかじめ目標までの空間にエネルギー中和フィールドをプロジェクターで展開して、
その内部を反物質が通過するようになっている。
このとき、電子機器がダメになってしまわないように艦内の主要なコンピュータは
一旦動作終了させて回路を封鎖しておく必要がある。
発射後に一時的に行動不能になるのは、エネルギーがなくなるだけでなく、
システムを再起動させる必要があるためなのだ。
俺はナディアは知らんけど、反陽子砲についてはその解説結構それっぽいな。
半呪力猿人を搭載すると打ち放題になったのは興ざめ
>>64 >>目標までの空間にエネルギー中和フィールドをプロジェクターで展開
そうそう、目標の軌道エレベータまで乗員総出でパイプを繋いでいたんだよな(w
実際のところ、プロジェクターで展開出来るエネルギーフィールドって、どんなSF公証なんでしょうね
エネルギー中和フィールド
通称・亜空間。
反陽子砲に使われている粒子極性転換フィールドと正常な空間との境に発生する。
正体は全く不明で、人類はこれを分離し、目指す方向に向かせる事にしか成功していない。
しかし、このことにより反陽子を正物質に触れさせずに正常な空間内に持ち込むことだけは
できるようになり、反陽子砲が可能になった。
ただ、この亜空間はまわりに大変な干渉効果を及ぼし、使用している電子機器は一瞬の
間に回路がトリップして使い物にならなくなり、コンピュータは記憶をなくしてしまう。
粒子極性転換フィールド
ブルーノアの切り札、反陽子砲の要ともいえる部分。
陽子加速器により猛烈な速さで撃ちこまれた陽子は、ここをくぐりぬけると四次元的に
極性をひっくり返され、反粒子である反陽子となる。(中略)
しかしこれは偶然に発明されたものであり、基本的な技術体系が成り立っておらず、
人類はせいぜい数秒しかこれを保持していられない。
(ブルーノア超百科より抜粋)
ある意味非常に都合のいい設定ではあるが、偶然発見されたものなので
使っている自分たちにも詳しい原理はよくわかっていない、というのは
実現不能な超技術を存在させるための方便としてはなかなか面白いし、
SFマインドあふれる上手い言い訳だと思う。
ブルーノアの設定は、製作された年代を考えると本当に異常と言っても
いいほどレベルが高いし、放送後に後付けで固めていったガンダムより
明らかにこっちのほうが上だと思う。
ただし、設定だけがどんなにリアルでも、それだけでは決して面白い作品
にはならないという事も同時に証明してしまっている。
要はミノフスキー粒子と変らんレベルの話か
ミノフスキー粒子なんかは、開始当初は単なる電波妨害素子に過ぎなかったのだが、
後から反応炉やミノフスキークラフトなどに当てはめていった。
要するに、光子力エネルギーと同じような便利アイテムとして活用したわけだ。
それに対して、ブルーノアの設定は基本的に、科学的な裏づけがきちんとしたものが
ほとんどで、技術的にはともかくとして、理論的に完全に実現不可能なのは反陽子砲と
重力制御の二点くらい。あとは一応科学的な裏づけのあるものになっている。
冷凍爆弾とか怪しいのもあるけど、一応、理論的には、ね。
要するに、反陽子砲と反重力はドリーム技術だが、それ以外は現実に存在する技術で
設定されているのだ。そういう意味ではガンダムなどとは比較にならん。
しかも、放送後にファンも含めて、多くの人たちが補強していったガンダムと違い、
開始当初からあらかじめ設定されていたものだけだというのも評価すべきだろう。
ただ、それを画面上で上手く魅力的に生かすことが全然出来ていなかったのが問題。
これはガンダムのほうが圧倒的に上。
>72
うっわ〜 西崎御大ヒドスw
やっぱりヤマトは奇跡の船だったんだなw
>>64 つーことは、レッド・ノア、ブルー・ノアで残っている一つは、ブライト・ノア?
>>73 ヤマトは松本零士がいたからね。
もっともヤマト2あたりから松本氏の影響が弱くなっていって、あとは西崎のやりたい放題。
ヤマトがヤマトでなくなるのを見るのはつらかった。
ブルーノアもポストヤマトをうたって作られたから期待して見てたんだけどね、やっぱり所詮は西崎アニメだった。
ヤマト−キャラ人気=ブルーノア
だと思う。
いやいやブルーノアは敵側の魅力も全然なかったよ
78 :
骨抜き地蔵:2006/10/23(月) 00:31:10 ID:???
最初は反重力エンジンが無かった。アマゾンかどっかでつけたような気がする。
その主機換装時に潜水艦とヘリが装備できなくなり、そのクルーは護衛の宇宙艇
に移されて、最後は特攻したような気がする。
戦闘機を立てて格納するのが斬新だった。
でも、空母ブロックを左右に展開しないと乗員もそのブロックに立ち入れないような気がするので、
スクランブルは出来ないと思う。
反重力エンジンを付けたのはバミューダ基地
最初からブルーノアの目的地はそこであったが
想定外の事態でパナマからアマゾンに行ってしまっただけ
戦闘ヘリのバイソンは敵の地球本部であるサハラ基地に特攻して果てた
艦首潜水艦のクルーはブルーノアのブリッジクルーとなった
これまでのブリッジクルーが護衛1番艦2番艦のクルーとなり
ブルーノアを守る盾となって宇宙に散った
ブルーノアは敵に見つからないため常時潜水艦体型で潜行していたから
そもそも艦載機のスクランブル発進なんてありえない話
下の名前が西崎と同じで苛められたなあ・・・
かわいそう。子供は親を選べないからねえ。
宇宙に行ったの数話だけだろ。
>>75 その後の西崎アニメってオーディーンに2520だろ?
プロットが全然進歩してないのな。
ようするにきちんとしたSF考証とか戦術とかが理解できなかったんだろうけど。
で、逮捕と。
ブルーノアはシーラだけはみとめている自分がいます
86 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 22:05:08 ID:vHu74Hmq
ちなみに息子(養子)は現在新日本プロレスを影で牛耳っている。
ブルーノア…
ヤマトの二匹目の鰌狙いで見事に失敗
懲りずにオーディンを制作するもこれまた見事に失敗
で、過去の失敗から最後の手段として伝家の宝刀『ヤマト』の名を使って
『2520』とゆーブルーノアとオーディンを制作したがこれが自らトドメを刺す
結果、本家ヤマトを台無しにした挙げ句も懲りずにいる姿は
もはや醜態などとゆー阿呆極まりない次元を超えている
ダンガードAのジャスダムは太陽系をえらい時間かけて旅してたが動力は何?
ダンガードAのスレで頼むぜ。
まだこんな違法ファイルが・・・とっとと削除されちまえ
ようつべ直リンとか死んでいいよ
この連休中に、なんとか100を越えたいものだ。
徳川太助は古谷つながりだと今気付いた。
あのー、最終回ってどんな話でしたっけ?。
太陽系を去ろうとするゴドム人工惑星→無理でした→地球にぶつかるのだけは(ゴドムの人が必死で)阻止→めでたしめでたし
違うな
太陽系を去ろうとするゴドム人工惑星→無理でした→太陽に突入(ゴドムの人の必死の努力もむなしく)全滅→めでたしめでたし
よく100まで持ったものだ、だが200は危ない
パイロットたちが初陣から生還して休息を取ろうとしていたのを艦長が
『自分の機体を整備しろ』と命令。パイロット以外の要員は定数が乗艦
しているのだから整備兵にやらせろ。
しかも、命令を下しておいて軍医長に『私の命令は間違っていたかな?』
と聞いている。軍医官は特務仕官で統帥にはノータッチが原則。艦内では
最高指揮官の艦長が「命令後」に「作戦将校以外」に「命令の是非を質問」
軍人として、最低だ。
>>101 まあ子供番組だし。
ただ、製作側の意識がヤマトから進歩してないってのは、当時でも感じたね。
スターウォーズやNASA宇宙探査機の写真が子供雑誌に載ってたころだから、
よけいにそう思った。
100で終わらせればいいものを・・・・・。
104 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/19(日) 08:49:33 ID:TV3xA4SO
ワンサくん、ヤマトと来て、もしこのブルーノアを実写とかならもう神
だったのにな。
あの馬鹿、右翼から持ち上げられて変な方向に行っちゃったのがヤマトに偏執した
原因だけど、じゃあ最初の二作は何だったんだろうって話になる。ただのフロック
だったのか・・・。
第1話が特番スペシャルで華々しく始まったけど、その後、下降線
というあたり、「宇宙空母ギャラクティカ」と似ている。
ブルーノアよりもシーラのほうが活躍してたよな
ギャラクティカVSブルーノアの宇宙空母戦、どっちが勝つ?
宇宙空母ヤマダも参戦させてくれぃ
あと、ダンガードAの宇宙空母ジャスダムもまぜるか。
空母ドロワが勝つに決まってるだろ。
マクロスのアームド1に一票。
アームド2でも可。
どいつもこいつも、レッドホークが体当たりで蹴散らしてくれるわっ!
噛み付くしな、レッドホークw
>>107 間違えてギャラクチカを持ってきてしまったので、一瞬で沈められました。
あっそうだった!!。レッドホークがあったんだ!!。
116 :
107:2006/11/24(金) 22:21:41 ID:???
『スーパー宇宙空母大戦』ゲーム、どこかで出さないかなぁ・・・。
各艦のパラメーターをどう設定しても絶対に不平不満が噴出するけど。
先生! バイラル・ジンは宇宙空母に入りますか?
空母って、本体の武器よりも艦載機で攻撃するんちゃう。
ブルーノアって何積んでたか覚えてない。
なにしろ本放送以来一度もめぐりあってない。
レイズナーにも出てたよなあ。宇宙空母。
>>118 ちゃんと艦載機積んでたよ、たいして特徴のない戦闘機を
飛行甲板を開かないと艦載機は出撃できなかったからスクランブル発進できないな
回転リボルバー式カタパルトでもありゃよかったんだが
甲板可動のメカニズムはかっこよかったが、開・閉いずれもデザインがイマイチ
だったなぁ。主題歌レコードは買ってもらったが、プラモやおもちゃを持って
いたおぼえがない。時あたかもガンダム(プラモデル)ブーム前夜…
>>120 確か、プラモの商品名がそのものズバリ「ブルーノア艦載機」だったような・・・
潜水艦モドキや似非ヘリに名前があって、肝心要の艦載機が名無しって…
拳銃の装弾数(7+1)まで偏執的に設定してあるブルーノアなのに。
,, ―- 、_
/ '' - ,,
/ '' - ,,
/ ヽ
i / /ヽ !
,i ./ / ''―、 !
i ,、 n て'' ノノ ヾ !
i ノノノ ノ ノ ''´ ! /
j ' ´ ノ ( ヽ |
>-,, / ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
!・ ヽ | ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii= i )
\(てi iヽ ^' ~ -' /} 作品っていうレベルじゃねぇぞ! コレ。
`i_ 、 \ i_ l_j
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \
| ! i ン=ェェi) i ソ )
| i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
| | \\,, `―''´// |
| つ !、_''''''''''''' / 7
>>124
ナニを今更。
この手のアニメをまた作るとすると、宇宙空母でなく宇宙イージス艦でしょうか。
いや、俺が知らんだけでもう放送済みかも。
127 :
107:2006/11/26(日) 19:36:50 ID:???
>>126 イージス(盾)艦は、その名の通り「護衛艦」であり艦隊という
システムの中核にはなり得ない。やはり攻撃を担当する空母か戦艦
でしょう。
124のAAは○崎氏なんですか?
今なにやってんだ?。N崎。銃刀法違反で捕まってから音沙汰が無い。
あっても困るが。
まだ牢屋なんじゃないの?
何年か前にDVDが出てたんで買って見たことがあるけど、
実にリアリティのないアニメだったなあ。
ストーリーダメ、キャラもダメ、なんか正直、誉めるところが全然ない。
会社つぶしたのになんで舟遊びする金あんだ?
西崎スレに変えたほうが良くないか?。
135 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/02(土) 23:42:54 ID:YSCDue8L
>>134 個人的には西崎のアニメでは「メーテルリンクの青い鳥〜チルチルミチルの冒険旅行〜」が
一番好きです。
「ブルーノア」と比べたら、どっちがマイナー??
この板はブルーノア135>青い鳥26で、ブルーノアの圧勝だが
西崎Pがラジオで川崎の歌唱力を絶賛していた、という話を聞いたことあるけどホントかなー
う掘ったから
西崎M16にグレネードランチャー付けるなよwww
何がしたいんだおまいはwww
141 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/29(金) 18:56:08 ID:G+Magrhk
ゴメン、オレ、この作品メチャAハマってたよ。
とにかく海の描写がよかった。
当時、悪役のイメージが強かった柴田秀勝氏が土門艦長に、ハーロックのイメージが強い井上真樹夫氏を敵将ユルゲンスに起用するなど、なかなかだった。
たしか堀秀光氏はこれがデビュー作だったような…。
で、効果音担当の伊藤克巳氏が、のちにヤマト完結編で主に敵側メカの効果音を担当し、二度目のハイパー放射ミサイルvsヤマト戦では、元祖ヤマトサウンド柏原満氏との共演に、一人カンドーした。
ブルーノアって本放送いつだったけ?ガンダムの後だったけか?
ガンダムの本放送は覚えているのに(←その後何度も再放送されているせいもあるが)ブルーノアはうっすらとしか記憶にない…
とりあえずゼンダマンと同時期だった事は覚えてる
>>142 ガンダムが半年先行。1979年4月〜1980年1月。
ブルーノアは1979年10月〜1980年3月。
ヤマトから引き続きブルーノアに参加した安彦良和が、ガンダムを製作中の
日本サンライズ(当時)に転向。これが日本アニメの歴史の大転換点と
なった。
>>144 なるほど。ガンダムとほぼ同時期でありながら、記憶に残るほどのインパクトもほとんどないアニメだったか…
まだガイキングとかのほうが覚えているエピソードあるもんな
俺が覚えてるのは、
「この作品がブレイクしなかったらアニメから引退する」と、
西崎Pが自信あふれるPRをしていたことだ。
ブルーノアでの安彦の仕事は知らない
安彦は最初からガンダムにかかわっていた
いやダイターン、ザンボットからやっていたから
転向ということはない、よって大転換点と言われることもない
TV用作品で艦船がメカ主役なアニメは、以後、「ナディア」まで空く
(マクロスのメカ主役はバルキリーだろう)
だが、その次は、実に「ジパング」まで空いた。ということでOK?
(「ジパング」をTVアニメと見るかは論議のあるところだが)
つ無限軌道SSX
>>149 機動戦艦ナデシコ 無限のリバイアス
戦艦が主役メカで作品タイトルにまでなっているのに知らないの?
どっちもロボが出るからねえ。特にナデシコは、主人公が搭乗してるエステバリスが
実質主役メカといっていいんじゃないか?
主人公はほとんど運用に関わってないリヴァイアスのヴァイタルガーダーは微妙なトコだが。
つ宇宙海賊ミトの大冒険/2
つ成恵の世界
これの版権は今どこが持ってるの?東北新社?
そう。
今のうちにDVD買っておかないと、二度とお目にかかれないかもしれない。
DVDが終わろうとしている時期にDVD買わないといけないのも何だかなー
次は無いと思ふ
今DVDがあることを喜べ
ゞ;;;ソソ;;;; ゝ;;;'ノ / /| ' | {二} {二} |./ ,/| ゞ;;ミ;;;ゞ;;;;ミ;;;;, ミミ| :::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| |,____|_____|| ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_;;;| ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| | / ##|| __. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|l l lll| ̄
|r────‐v────‐t| ||西崎| .|l l lll| がや がや
|| || || ´ ̄` ,; `'; |l l lll|
|| || || | ̄'''|
∧_∧ ∧_∧ ∧∧ ∧∧ /■\ ∩∩ ∧_∧ ∧ヘ ∩_∩ ,ヘヘ
( ) ( )( )( )( )( )( )( )( )( )
∧_∧ ∧_∧ ∧∧ ∧∧ ∧_∧ ∩∩ /■\ ∧ヘ ∧_∧ ,ヘヘ
( ) ( )( )( )( )( )( )( )( )( )
__ ___ __ \ | /
! ̄( ̄( ( )ー‐─────´ iニ! . . . _┌┬┬┬┐_
_,,,!二ニiニニ!ニ! ̄ ̄ PARAMEDCU `ヽ ――┴┴┴┴┴―、
ヽ // ∧// ∧ ∧||. \
__ ___ ____________i __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__
//` ̄ ̄ | | |´ ̄ ̄ ̄`|i| ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄! | lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪警視庁■■||
┌―――――――――-、
|こちらは、西崎義展容疑者の自宅前です。たくさんの報道陣が集まっています!!|
└――――――――――――――――――――――――――――――――
プラモが欲しい
子供の頃に作ってそのギミックに感動した覚えがある
へープラモあったんだ
野村トーイのプラモを買った直後に、バンダイからもっと安くてギミックが充実してるキット(野村版にはなかった戦闘ヘリ分離等)が出てるのを目撃して凹んだの覚えてる
コミック版新旭日の艦隊の北極海海戦でちょっとブルーノアの氷山修理を思い出した。
hosyu
165 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/07(水) 04:03:42 ID:P+WFbeaY
もう懐かしい作品。
バンダイのプラモ、いい出来でした。ギミックもすごかった。
音楽がなかなかいいです。まだCD化されてないと思う。
主題歌だけならCD化されとるけどね、川崎麻世のベスト盤に入ってる。
BGMもほしいねえ。
つーかカイヤの旦那の歌ってこれしか知らん
川島千代子さんのファンになったのはこの作品でした。
hoshu
一昨日のケロロでブルーノアに似た宇宙船が出てたな。
(他にも○天号や○クロスに似た宇宙船も)
>>170 ブルーノアって分かるガキんちょ(視聴者)少ないだろーなぁ
やあ、轟天号が出ていたのですね
奥が深い
保守
いまさらなんだけどDVDジャケ絵は羽根氏の書き下ろしですか?
そうです。
>>176 レスありがとう。
トリトンのバラ売りのDVDのジャケ絵とタッチが似てたから、
そうかなと思ってたらやはりそうでしたか。
保守
保守
180 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/29(火) 07:07:48 ID:ejsC6rKO
構造物が真ん中にあると気流が乱れて着艦できないことを、多くの宇宙空母デザイナーは判っていない。
ブルーノアやヤマトの3段空母などは着艦が難しいはず。それも、宇宙空間なら、重力制御とか誘導ビームとかで強引にこじつけられるかもしれないがブルーノアは大気圏内だったのでどんな装置を使っても気流の乱れには逆らえない。
こんなのが実現したら英国はフューリアスを2次改装しなくてもよかったことになる。
宇宙での発着艦に
空力は関係ありません。
また、発着艦の際に飛行甲板を滑走する必要も無い。。
アニメなんだからどーでもいいじゃん
183 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/29(火) 19:15:06 ID:ejsC6rKO
>>181 一応宇宙空間では問題ないと言っている。問題はブルーノアの大気圏内での話し。
184 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/29(火) 21:50:00 ID:nWmscrs5
ところで、西崎さんはいつ出所?
実際のアニメ見ていない意見だなあ。
例えば彗星帝国の空母はあれでいいんだよ。
発進するデバステーターは格納庫から出てくる段階で
既に浮遊している状態。
飛ぶ飛行機の条件で違うでしょ。
戦闘機は宇宙でも飛べるんだっけ? ラスト3話じゃ活躍してなかったような
宇宙用のは大気圏内用のヤツとは別だったね。
そういえばブルーノアにファージ培養施設や遺伝子情報の保存設備があったのを、
昔はなんでそんなもんが都合よく付いてるねんwと笑ってたのだが、
今にして思えば、あれ宇宙線被曝や核攻撃の際の遺伝子損傷に備えたものという設定だったんだろうなー。
つーか名前からしてブルーノア、ノアの箱舟から名前が付けられてるんだからな
>>183 展開時だと艦橋から飛行看板まで推定50mぐらい離れているように見えるけど、
艦橋も50mぐらいの高さがありそうだからなぁw
そこはそれ、FBWと推力偏向ノズル搭載のCCV機たる艦上戦闘機様ならなんとか・・・
ダメ?w
193 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/10(日) 15:46:24 ID:MTyiyf5z
デスバテーター
194 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/12(火) 13:54:28 ID:qjatewds
おおっ、何とブルーノアはエンジンを飛ばして戦闘機にしている。
なんて大胆なことを、
撃墜されたらエンジンが無くなってどうすんだ。
昔アニメみて子供心に思た。
いや、あれはエンジンではなくて
最初から分離できるように格納されている戦闘ヘリ(と呼ばれている)だし
ブルーノアの推進器はこれの下にある
スクリューじゃなく超電導推進みたいなものだった
ブルーノアが宇宙に出る時にはこの戦闘ヘリは取り外され
宇宙用の推進器が取り付けられたのは言うまでもない
196 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/14(木) 07:05:06 ID:KuQdRP02
キャラクターが地味だったのが失敗の原因
197 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/15(金) 08:48:25 ID:pIexASz8
来年、出所したら小さくてもニュースになるかな。 ウエストケープ義展。
198 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/15(金) 17:49:18 ID:htcrkqNA
>>195 だから、ブルーノアは半重力エンジンを積んで宇宙空母になってから用済みになったエンジンを地上の敵基地に特攻させて散った
のですね。
発想が西崎らしいや!
ところで奴いつ出所?
ヤマト復活編はどうなるの?
2008年8月あたりで刑期満了だったハズ
何年食らってたんだ? タイホされたのかなり前だったろ。
大麻に加えて 途中から(再逮捕されて)、銃刀法違反の分も加算されました。
>>148 SF-Online消えてるわけだが。
艦首の潜水艦が分離したら浮き上がっちゃうだろって金子さんが指摘してたやつだよね。
なんとかシャッターを閉じて海水を入れてバランスをとってることにしたそうだが。
確かにミノフスキークラフトどころじゃないなあw
ブルーノアがスパロボに参戦したら、シナリオ的には、
やっぱしミノフスキークラフトで浮くんだろうか。
スーパー「ロボット」大戦に、どうやったらブルーノアが参戦できるのか教えてくれ。
「シナリオ的にはミノフスキークラフト」というのもいまいち意味がわからないw
AT-Xで放映決定!
2007年9月16日(日)
24:00〜26:00
第1話特別編
2007年9月22日(土)
18:00〜20:00
第1話特別編
第2話より
毎週(日)11:00/19:00
毎週(土)7:00
【30分×1話ずつ】
誰か敵キャラに詳しい人いますか?
ゴドム人工惑星の連中か
ユルゲンスだったかな最後の言葉、たしかこんな感じ
われわれは間違った指導者のせいで滅んでしまった
部下にここまで言われた奴も他におるまい
そう!
ユルゲンス司令は知ってる。
他は子供の頃見た雑誌(ジャンプかマガジン?のカラーページ)で何人かメインの敵キャラが載ってたが、ユルゲンス司令以外はバルナスって奴くらいしか覚えていない。
他にはどんな奴がいたっけ?
それってザイデル総帥殺したへーゲラーじゃないか?
ユルゲンスは二枚目キャラでウスリーの部下の下っ端将校だよ。
最期まで残っていたけどね。
ウスリーはダムごと戦死したよな?
あとハゲのガルフ地球総督がいたね。敗戦に逃亡して逮捕され
へーゲラーに処刑されたね。
おお!詳しいですね!
子供の頃テレビ放映見たのと雑誌でちょこっと見ただけだったので、ストーリー自体もほとんど忘れてるんですよ。
敵キャラに関しては一度ネットで調べたんだけど、わからなかったもんで。
ユルゲンスの直属の上司(?)かなんかで
ゾルゲルという爺さんがいたはずなんだが
やっぱり検索しても全然出て来ない
地上で反陽子砲で吹き飛ばされたんじゃ?<ぞるげる
うーん、DVD箱買ってないから当時のリアル記憶じゃさっぱりだ
ゾルゲルってのは矢田声の奴だっけ?
最初のスペシャルでユルゲンスが操縦する
脱出艇の後ろで腕組んで瞑目しているおっさんだよね?
初期設定画には総帥以外に6人いるけど?
宇宙戦艦や宇宙空母はもう流行らないんかな…どれが一番強いかで友達と喧嘩した30年くらい前。
217 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/03(月) 07:28:17 ID:+Vb0WAqZ
西崎の出所情報誰か知ってる?
218 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/04(火) 20:31:20 ID:sedeMPr4
反陽子砲って水爆の数十倍の威力だからヤマトの波動砲くらいの威力あるんだよな
そんなもの地球上でボンボン撃つなよ、地球破滅しちゃうだろ
波動砲を、たかだか水爆の数十倍程度の威力しかないと思っている幸せな奴がいるのか・・・
水爆の数十倍って、なんメガトンの水爆かわからないのに
数十倍って言ってもよくわからん規模だな。w
221 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/04(火) 23:41:42 ID:sedeMPr4
水爆言っても規模がいろいろあるからなー
ヤマトの波動砲ってオーストラリア大陸吹っ飛ばす位の威力だろ
日本列島吹っ飛ばす位の水爆だったらそれの数十倍ならオーストラリア大陸飛ばせるか
「オーストラリア程度の浮遊大陸が吹っ飛ばせる威力」と、
「オーストラリア程度の浮遊大陸がたやすく吹っ飛ばせる威力」とでは
大きく能力に差があるわけだが。
223 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/07(金) 19:40:36 ID:fMyEIEUw
シイラって言う名前が弱そう
鮫や鮪より格下だよね
名前すらない艦上戦闘機に比べたら百倍マシw
でも、あれは単独でメカコレサイズのプラモになったんだよな。
いやにでっかい双尾翼だったわ。
…シイラは1000円ブルーノアの合体ギミックでしたとさ。
ブルーノアの本質は空母じゃなくて、反陽子砲のプラットフォームだよな
空母機能は、発射直後10分間の電子艤装ダウン時の無防備状態をカバーするのが元もとの目的なんじゃなかろうか
227 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/09(日) 22:07:50 ID:x75iJ31i
シイラってそっちのシイラじゃなくてシーラカンスの方じゃないか?潜水艦だけに
それはないない
魚のシイラって結構、獰猛じゃなかったかな?
トビウオ食ってるイラスト見た記憶がある。
230 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/12(水) 00:29:15 ID:Atru6Kui
でもマグロより弱いし
僕の彼女もマグロです
ブラックタイガーって言う名前も強そうだけどエビだよね
AT-Xの放送を視聴。
さらっと流していたけど、ブルーノアの本来の建造目的は「宇宙の植民地が独立しようとしたら、鎮圧するための軍事力」なんですね。暴露されたら主要な関係国で大問題になったり、民間からの宇宙開発への資本投入が激減したりしそうですね。
放送開始はガンダムより半年後なので、そっちを参考にしたというより考証担当が頭良かったのかな。
234 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/17(月) 09:02:22 ID:cLp6Fng+
敵は暗黒ホラー軍団だな
俺もAT-Xで見たけど、ブルーノアもシイラも防御力高すぎっw
ミサイルや魚雷が何発当たってもほぼ無傷とは…
>>234 ちょwwwガイキングwww
>>235 宇宙にいくほうのヤマトなんてミサイル食らってはクルーが吹っ飛んで、
の繰り返しだったのにね。
なんか反省したのかしら。
237 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/17(月) 12:06:33 ID:v4G9zgY8
空母を前面に出してもっと戦闘機隊とか爆撃機隊とか出せば
もうちょっとは人気出てただろうに 惜しかったな
238 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/17(月) 12:14:35 ID:2NLTM31m
単にその程度の描写をするカネも無くて、「めったな事じゃ損傷しない」ようにしちゃっただけかもww
スレ違いの上に散々既出だろうが、「ヤマト」を見てると攻撃を喰らって爆発した後に
必ずガラスが割れるような音がするよな。効果音のパターンが一つしか無いのか!とツッコミたくなるw
239 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/17(月) 16:11:20 ID:6teRGhim
まあ海無し惑星から来た宇宙人が作った水中用兵器だからな。見た目ほど威力無いのかもw
ところでこの作品に出てくる「戦務長」て役職は他ではあんまし聞かないねー。
海自のは「船務長」だし。今では廃れちゃった役職カテゴリーなのかね。
高層ビル群の間に張り巡らされたパイプの中を走るエアカー。
俺、長生きして絶対に乗るんだ。
ブルーノアが活躍する時代は21世紀半ばだから大丈夫ですよね。
241 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/17(月) 19:55:21 ID:sIaas9gF
たぶんそんな物は絶対に作られないから待っててもムダだよ。
そもそもビル同士をあんな物で結ぶ必然性が無いし効率だって悪い。
(ビルの中を通っているからには当然乗降のための場が設けられてるのだろうが、
そんなのはいたずらに内部のスペースを浪費するだけで意味は無い)
>>238 あれはコスモナイトが破裂する音がガラスが割れる音に似ているという説が
何十年も前のアウト系同人誌であってだなw
AT-X でひさしぶりに見た。
モニターに一瞬、
A.E.VAN.VOGT
って書いてあるのを確認・・・
244 :
チラ裏御免:2007/09/20(木) 00:23:56 ID:???
>>233 そういう意味では、ブルーノアのある種いびつな設計思想
(宇宙空母に転用可能な潜水空母。ただし主戦力は艦載機ではなくて反陽子砲)
てのは欺瞞のためともとれるよな。
予算規模からして巨大な兵器を建造してることは遅かれ早かれバレる。なので
あらかじめ「海軍兵力の温存」という理由で潜水空母として建造しておく。
木星圏に本拠を置く敵対勢力としては面白くは無いものの、
あくまでも地球の海洋で使用される兵器であるので文句は付けにくい。
しかし空母機能と潜水機能がそれぞれ、反陽子砲発射時に起きる機能ダウン時のカバー用と、
宇宙艦に転用する際に与圧区画を与えるための副産物に過ぎないこと、
そして別枠の予算及び施設で完成予定の、精密重力制御機関を組み込んで
宇宙戦艦として使用されることまでは予測しがたい、と。
もしかしたらバイソンやらシイラやらも、予算規模から反陽子砲の存在が発覚するのを防ごうと、
大和方式で反陽子砲関連予算を混ぜ込むための、ダミーとしての存在という側面もあるんじゃあるまいか。
反陽子砲ありきで考えるからややこしいつじつま合わせをしなくてはならないと思えるんだが
ヤマトのとき、なんかの必殺技が欲しいといったのは西崎プロデューサーだったらしい
波動砲ではそれがうまくいったわけだが…
あのおっさんバカの一つ覚えで、同じような武器を延々と付けるんだもん。
そりゃ飽きられるだろう。
オーディーンなんて無理やり感ばっかり漂ってきて、笑うしかなかった。
「艦首方向にしか発射できない」「自己の防禦力をはるかに上回る」砲を単独行動が前提の艦に搭載する時点で、つじつま合わせは必要になってきますよ
しかもそれが空母の主兵装だからなw
そもそも空母くらい単独行動が出来ない艦はないんだがな
打たれ弱い、砲撃戦が出来ない、艦そのものの機動性が低いetc
AT-Xでの放送見てる。
このアニメって設定とかやたらと凝ってるな。
時代を考えると驚異的なんじゃないのかな。
そんなに金○を誉めるなよw
それでも画面に出てきた設定はごく一部だからな。
演出と脚本家が使い切れなかった裏SF設定がそれこそ佃煮にするほどあるw
ヤマトも裏設定というかボツ設定がわんさかあるらしいよね。
>>250 空母ってそもそも能動的に稼働させるもんでもないよな。
戦闘機を運用するための出張基地みたいなもんで。
そんなものを単独行動させたり波動砲積んだりして運用するのが
おかしい。
偵察用ドローンとか放送当時に出されても、ほとんどの視聴者は意味がわからなかったんじゃないかな。
ドローンという単語も独自のアニメ用語だとしか思われてなかったんじゃないかと。
新種のドローメだと思ってますた(´・ω・`)
当時でいうマニア向けを狙うにしても、設定に穴が多すぎ+デジャビュが
多すぎだったわけか。
258 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/24(月) 02:24:22 ID:S4LyBgyb
>>244 旧ソ連のキエフ級は、主兵装が対艦ミサイルで、まさに戦闘空母でしたな。
今自衛隊が作ってる空母はたしか対艦対空砲が一切ないらしいな
(機銃くらいはあるのかもしれんが)。
水上艦時のブルーノアのコンセプトは、「戦艦の打撃力、空母、強襲揚陸艦の搭載能力、潜水艦の隠密性」の両立だからねー。
実質的には全く新しい艦種といってもいい。にもかかわらず公式には「戦略空母」とカテゴライズされてるのは
やっぱり欺瞞の意味もあるんじゃね?作品世界の中じゃ
やっぱ主役メカだからサイキョーじゃないとね、という発想だ。
まあそれはそれでいいんだけど実際は…。
反陽子砲を今まで反陽主砲だと思ってた
潜水空母だって
伊400が基だよ
トゥアハー・デ・ダナンが218m
それよりもでかそうだな
でも一発の破壊力と飛行能力以外はデ・ダナンのが上っぽい
シイラの中に厨房と食堂があるんだなw
>>266 シイラ一隻失ったらクルーは終わりだな。
>>265 全長360メートル、基準排水量126000トン
最高速度50ノット(水上)/60ノット(水中)
最高潜行深度2500メートル
動力は出力200万キロワットの核融合炉(燃料は海水中の重水)
主砲は射程40キロの大型レーザービーム砲に加えて、衛星軌道上の敵を叩き落す中性子ビーム砲
初速は秒速3000m、毎秒2000発の155ミリ弾をばら撒くレールガンの副砲
水中でも使用できる近接防御火器フォノンメーザー、純粋水爆であるQ弾頭ミサイル・・・
反陽子砲ナシでも十分非常識な戦力だぞブルーノアw
強襲揚陸艦ダイダロスも混ぜてやってくれw
新旭日のN-日本武尊が、ブルーノアよりまともに見えてきた。
芸能人の意外な過去
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=nori22&id=2 キムタクは中学時代にとんでもないことをしていた!
なななんと、多数の女優やアイドルに風俗店勤務の過去が!!
(風俗店での証拠写真もあり!)
テレビや週刊誌では見れない芸能人の意外な過去を大暴露!!
※芸能人の裏情報(裏の素顔)暴露サイトです。
携帯からじゃないと表示されませんので、大変お手数ですが、PCの方は
このURLをメールで携帯に転送してからゆっくりご覧ください。
趣味のサイトだから見るのは無料っす!
>>269 ダイダロスと対のヤツが思い出せない。プロメテウスだっけ。
どれもオーバーテクノロジーの塊だよな。
>>263 以前海外のブルーノアファンサイト見てたら、旧日本海軍関係のサイトにリンクが張ってあって、
行ってみたらそこに伊400w 「サンダーサブ(ブルーノアの英語名)のモデルはこれかも?」とかなんとか書いてあってワラタ
>>268 全長360メートルの軍艦で126000トンって軽くない?
水上最高速度50ノットってモーターボート並だな
是非マクロスの片腕になって欲しいものだ。ブルーノア。
形を考えると、片腕というよりもシールド代わりに使われそうな・・・
ダイダロスアタックとか冗談じゃない
乗っているクルーのこともちっとは考えろ
>>277 アレをやるにはマクロスがトランスフォームしなきゃいけないんだけど、
居住ブロックが90°回転するから、中の人たちが既にえらいことになってたりする。
ダイダロスアタックよりたちが悪い。
片腕にヤマト、反対側にブルーノアのマクロス。無敵。
ダイコン4(第4回大阪SF大会)のOPアニメで、既に「片腕ヤマト、反対側にアルカディア」の
マクロスが登場してたな。
アルカディアはTV版ではなく、劇場版999のデザインだった。
ブルーノアの前半って
太平洋戦争巡礼の旅
って聞いたけど本当かな
ダイダロスアタックはヤバイな
普通、船体が圧壊するだろ>あれ
どういう構造しているんだろうな
>>279 DAICONか。髑髏頭が腕に付いてるわけね。
>>281 ピンポイントバリアを展開して衝撃を和らげてるんじゃね?
それでもまあ潰れそうだが。
あの中にデストロイドが大量にいるんだと思うと背筋が凍る。
つかブルーノア関係ねー!!
なんつーか、そこそこの科学力はあるんだから、人口惑星くらいのでかい天体が外太陽系から
近づいた時点で気づけよ>地球人
>>280 あれ海外版だとルートが違うんだよね。
小笠原のポイントN1がハワイに、最終目的地、バミューダのポイントN9がオーストラリアになってる。
すぐ近くじゃねーかとw
俺、さらば宇宙戦艦ヤマトとかガンダムのデブとか
特攻で命を散らすシーンが大嫌いなんですよね。
ブルーノアにはそんなシーンありませんよね?
うふふふ…
クルーが死んでんねんで!!
>>285 あるよ。
両極環境改変基地攻撃作戦で、シイラと本体が分離して、それぞれ南極と北極(どっちがどっちかは忘れた)に行った。
シイラが敵の防潜網にかかって、網を破るために、シイラの艦長がビーバーという小型潜航艇で特攻。
>>287 シイラは北極。
北極は大陸じゃないことに気付ばすぐ分かる。
特攻したのはベーリング海峡だったなー
ゴドムの兵器は生物兵器とか変なのが多かったけど、科学考証だったんだろーなー
>>281 潜舵をすべて引き込んでいます
なにせ強襲揚陸艦ですから
と設定に書いてあった
まじめに考えるとあんな大型艦が座礁せずに揚陸できる海岸なんてありえないけどw
まあ並みのつくりの水上艦だったら冥王星軌道にフォールドした時点でどうにかなっとるわなw
あれか、ブルーノアみたく重力制御装置組み込んで、宇宙強襲揚陸艦や宇宙空母にする計画でもあったのか、もしかして。
土門ケイも森雪や有紀蛍みたいなピッチリスーツを着るべきだと思うんだ
そうなると、同じブルーノア乗員である桜町小夜子女史もぴっちりスーツ着ることになるが、それでもいか?
それは許さん!
男も女もセーラー服、以上
コスプレしてもただのクールビズにしか見えないよな、ブルーノアの制服
青い人民服
ブルーノアの魚雷やミサイルってヤマトより性能良くねえか
299 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/08(月) 21:04:15 ID:nmJcju+R
恐ろしいことにMHD推進だしな、魚雷
ミサイルも普通に核弾頭とかあるし
300get!
西崎は特攻好きだな
ブルーノア オリジナルサウンドトラック復刻してくれないかなぁ、復刻を望みたい
303 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/15(月) 09:24:22 ID:2K8WG/Mq
段々見るのがかったるくなって来ました。
本放送の時もここらで挫折したんだった。
だが、私は諦めない。
たぶんこれから面白くなるのだろう。
前にAT-Xで見た最終回は面白かったから。
>>303 > 段々見るのがかったるくなって来ました。
同じように感じてる人がいて、ちょっと安心
ゴドム人って哀れだよな 侵略してはみたものの 市民は全滅してたんだから
侵略してみた段階ではまだ市民は生きていたんじゃね
>>304 旧スレに、本とかで読んでブルーノアに惚れ込み、いっぺんでいいから動いてるのが見てみたい!
と思い焦がれ続けていたものの、いざ再放送を見たら速攻で寝てしまった、というヤツがいたな、そういえばw
西崎のアニメって大体こんな感じだな
設定を見るとwktkするんだけど、アニメになるとメリハリがないというかw
>>308 そう言えば昔、
Xボンバーを見ているうちに何故かヤマトっぽい展開に見えて来て
西崎さんは関係ないけどメインライターがw
この設定で当時のサンライズやタツノコが作ったら
どうなったかなあ、などと考えてみる
川崎麻世って歌下手だな
俺に言わせりゃ川崎麻世と沖田浩之がアニメ主題歌歌手の二大巨頭だね。
渋谷鉄平の「わが青春のアルカディア」がアイドルアニメソングの頂点だな。
何の話だっけw
だから、土門ケイのコスチュームを(ry
幼い〜頃から〜海にあこがれて〜
俺は〜船に〜のおおる〜
それがあ〜夢だあたああ〜
人はあ〜どおしてえ海を恋する〜(海を恋する〜) 海を恋する〜(海を恋する〜)
誰でもお〜持ってるう〜 海のお想い出え〜
うう〜 うう〜
あーあ、バカが歌ってるよwww
この物語は、言わばザイデル総帥の壮大な自作自演・・・
ガイデルってのがヤマトIIIにいたね。
ブルーノアってヤマト2の後にやってたんだよな、更に間に2の総集編とさらばを挟んでなかったっけ
たしかブルーノアも途中で打ち切りというか短縮されたんじゃ
なかったっけ?
もっともこのストーリー見てると2クールでも多いように思えるが。
1クールでいいくらいの内容だよな。飛ばないヤマトはただの船だから。
>>324 Wikipediaには「39話予定が24話に短縮された」とある。
「飛ばねぇブルーノアはただの潜水艦だ」
むしろただの潜水艦の方が面白かったんではないかと
言えてるな
戦略潜水空母での活躍の方が面白い
330 :
テレサ:2007/10/19(金) 20:41:19 ID:???
アーム・スレイブやVTOLの運用能力がない潜水艦なんて・・・
いっぺんに一個大隊運べる強襲揚陸艇、移動トーチカ兼用のデッカイやつなら尻についてるが何か?>VTOL
乗ってるフネに純粋水爆積んでからきやがれコムスメ。
332 :
レナード:2007/10/20(土) 09:02:38 ID:???
水爆なんて積んで何するつもりなんだろうねw
戦闘ヘリバイソンも知らねーでやんのw
常考、ヘリはVTOLとは言わんだろw
航続距離からして全く違うし、ヘリにVTOLの役目をさせるのは不可能
垂直離陸が出来ればヘリだってVTOLと言い張るアフォがいるスレはここですか
ヒント バイソンのエンジンは核融合ラムジェット
(上昇、推進共に)
エンジン云々を語っても結局バイソンってヘリなんでしょw
VTOLじゃないじゃん
あれって、どこがヘリなの?
どちらかといえば「ガンシップ」とでも言った方が
しっくりくるような気がするが、どんなもんだろう?
>>340 プロペラ部分だけ光学迷彩だと考えれば紛れも無くヘリ。
いや、だからプロペラもローターもファンもないんだってばバイソン
>>341 「そりゃあ、ヘリクツってもんだ」
…と言ってちょっと場を和ませてみるw
どう見たってバイソンにVTOLの作戦運用なんて無理だろ
つか、ウィキを根拠にバイソンをVTOLだって言うなら、バイソンもウィキでヘリと
書いてあるしな
>>340 そこのLINKにはこうも書いてある
「したがってSTOVL機とVTOL機を別のカテゴリーとして区分するよりは、時代の変化に応じて
実際の運用に即した呼称に変化したと理解する方が適当である。」
おまいら、『ヘリ』っていう言葉に騙されとるなw
ここでいう『ヘリ』とは、『ヘリコプター』の略の『ヘリ』ではなくて
実は、ふちとか、はじっことかの意味の『縁(へり)』なんだよ!
ほれ、戦闘ヘリ・バイソンは、どこにある?
ブルーノアの一番後ろ、はじっこにひっついとるじゃろ?
つまり、へり(縁)に格納されてる戦闘メカ・・・で『戦闘縁』。
でも、これじゃ『せんとうみどり』って読み間違いがあるかも試練。
そこで、『戦闘ヘリ』と呼称したわけだw
どうやっても飛ぶ形じゃないので
金子隆一が文句言ったら「ヘリ」ということになったらしい。
ローターついてないけどw
>>347 艦船の縁にあるからヘリね。なるほどwww
それでいいという程度のアニメだった気がする。
>>340 うわ、ヘリはVTOLに入らないって明記してあるよ。
うちにある飛行機辞典ではヘリをVTOLに含めてる。
ほんとに時代によって定義が変わってるんだな
宇宙空母ゴモラ
話題について来れないのならわざわざ上げてまで下らないこと書くな
356 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/22(月) 13:44:07 ID:RL03kHhZ
島に向かう黒んぼアベック。
手を振り見送るブルーノアクルーの眼前で爆発炎上。
こうでないと。
それでも以前に比べるとえらくトーンダウンしてるぞ
さすがに完全無視がこたえたのかw
島を崩壊させないと出航できない
氷山の下に潜ってんじゃね?。
汁粉好き
うわぁ!ブルーノアスレ発見
テラナツカシス
覚えてるシーン
海底の砂のトンネルを抜けるブルーノア
364 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/03(土) 13:19:00 ID:ockAfJAE
1話見た。
死の描写とか占拠された描写とか甘すぎだと思った。
浜辺ではしゃぐ余裕あるのかよ?
ヤマトに比べると人気がなかった理由が分かるね。
365 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/03(土) 15:07:30 ID:eq9uqusZ
反陽子砲発射!
オーディーンまでアレだけど
船が好きなのな、西崎。
オマエは笹川か
ヤマトであぶく銭が入ったもんでクルーザー買ったんだろうよ。
368 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/04(日) 05:07:29 ID:NmhjzlFL
6話見てると本当に甘いっていう事が分かる。
黒人のワガママ聞いたり艦内で結婚式したり。
平常時なら分かるけど(物語の中では)今は戦争中だぞ。
脚本が甘いのか?監督が甘いのか?
ガンダムならこの黒人は独房入りだろうな。
監督以前に全体の方向性を決めるプロデューサーに問題があります。
ヤマトでものんびりした場面(長期間航行だから仕方ない場面も
あるが)で1話とってしまったり、全体にリアルさに欠ける。
371 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/04(日) 09:37:33 ID:NmhjzlFL
西崎…か…。
この人は戦争や軍隊を体験した事がなかったのだろうか?
はだしのゲンとかのアニメ見たあとだから余計「?」っていう感じになってるんだけどさ…。
上の人も書いてるけど1話であれだけの爆撃受けながら主要キャラみんな服も破けてないし、かすり傷ひとつない。真の父さんにしても頭から血を流すなどの描写が欲しかったなぁ。
372 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/04(日) 10:43:05 ID:TUrdXmax
>>367>>370 クルーザーに付けた名前が「ヤマト」
シャブで逮捕→家宅捜索で「ヤマト」の中から銃発見、再逮捕→取り調べで「海賊が責めて来たら戦うつもりだった。」と供述
N崎、檻の中へワープ!
西崎はリアルヤマトやってたんだよ
地球(日本)をガミラス(朝鮮・海賊)から守るためにヤマト(クルーザー)に乗って戦った
でも、シャブで脳内が異次元断層に突入してちゃいかんよな…
現代でも公海上で海賊が出没するのは事実だけどね。
例えば数年前マラッカ海峡でタグボート「韋駄天」が襲われて
日本人が人質になる事件があった。
勿論、だからって自動小銃や拳銃を所持する理由にはならんけど。
>>368 >黒人のワガママ
つシャクティ
>結婚式したり
つオリファー&マーベット
>>375 ちょwww
ニュース見て直近の例を「例えば」と言ったら?w
最近日本船籍タンカーが乗っ取られたばかりだぞ
8話みたけど、軌道エレベータについて『無重力の場所で建造してから移動させて設置』と本格的に考証しているわりに、『基部を破壊したら倒れる』って…
>>375 海賊の出るような海域に、個人で行かなきゃいいだけだ
>378
待て、順番が逆。
倒れてきたらヤバいと思って対処策を考えたのに、実際は消滅という結果になって
「あれはこういう風に作られてたんだろう」って解釈してたんじゃないか。
それより土人カップルしかいないのに、BNの文字だけでロクな偵察もせずに攻撃した
ゴドムのマヌケっぷりの方が気になったぞw
380 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/05(月) 21:12:00 ID:YL3RYHAP
>>375>>377 まあ、西Zの言う“海賊”は、そういったリアルではなく、ラリってる時の妄想だと思われるので…
クスリで逝っちゃった状態でボンヤリTV見てたら、たまたま画面に例のドクロマーク入りの帽子被った零士が。
西ざK「…かっ、かかか海賊だぁぁぁっ!(竹中直人調で)」 …とか
角川春樹はUFOと闘ってたというな。
ラリってると仮想敵を作りたくなるようで。
>>381 尾崎も死ぬ前に、勝手に人んちの庭で見えない敵と戦ってたらしいしな。
やっぱクスリはいかんよ。
>>330 いまさらで申し訳ないけど、フル装備の艦載機を満載した
ブルーノアにVTOLなんて特に必要とは思われず
ちょっとした任務にはバイソンがあるし
哨戒、観測、偵察任務には無人ドローンがあるしなあ
現実世界の無人偵察ドローンが、異様に格好悪いのはなぜなのだろう・・・。
マジレスすると、ドローンに求められるものは外見じゃないからだよ。
ジェット機が出始めのころ
プロペラ機ファンたちがジェットは醜いとぼやいていたものだ。
ステルス機が出たころにも従来型ジェット機ファンが
醜いとぼやいていた。
戦艦ファンは空母を醜いとぼやいていた。
帆船ファンは外輪船をかっこ悪いとおもっていた。
外輪船ファンはスクリュー船をピンと来ないとぼやいていた。
今年に入ってから写真などが報告されだしたUFOの一種といわれているドローン
あれは格好いいと思う
390 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/27(火) 13:49:45 ID:VysKn7hm
西崎は、尖閣諸島を守るために石原慎太郎に頼まれて武器を買ったという。
石原慎太郎が、スターシャ。麻薬がコスモクリーナー。ランチャーが波動砲。で襲ってくる海賊がガミラス。やっぱリアルヤマトや
そう考えるとやはり原作は西崎やな。
正気じゃとても考え付かない比較だなー。
元々の企画は田中光二の「わが赴くは蒼き大地 」のアニメ化だったそうだけどね。
地上の大半が異星人に制圧された地球で、人類最後の希望の潜水艦が遠くのエリアの海底基地に向かう、て
とこしか共通してないなー。原作の潜水艦は二人乗りだし、主人公は半魚人だしw
毎週頑張って見てるけど面白くならないね・・・・
君の頑張りは最終回になっても報われることは無い。あきらめよ。
395 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/10(月) 13:14:58 ID:WAykest8
ついにブルーノアが飛び立つシーンの高揚感。
あれはヤマトを超えたね。
それを体験する為だけに見続けても良いんじゃないかな?
絶対時間の無駄にはならなかったと
多分そう感じる人も一人位いるだろう。
396 :
393:2007/12/10(月) 19:56:53 ID:???
>>395 393だけど、とりあえずそこまで頑張るよ
397 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/11(火) 00:41:40 ID:NngKAPSn
そこまで頑張ったら、もうすぐ終りなんだけどね。
398 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/11(火) 00:53:09 ID:YQQhf8lF
>>395 だけど、シイラが外されて不格好な(そう思ってた)艦首になったのと、
宇宙でフライトデッキ閉じっぱなし(あいてた記憶無し)だったのが、
子供心にはエエエェェェ(´Д`)ェェェエエエだった。
あれならざぶーんとフライトデッキを開け閉めしながら
浮かんだり沈んでたりしてた方が良かったと思ってた
漏れは変だよなやっぱり。
399 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/12(水) 04:31:00 ID:TCFRLPwP
なぜか、Blue Noahでぐぐるとスペイン語?のサイトがやたらヒットするな。
海外で人気あったの?
アラビア語?吹き替えのオープニングもあったぞ。
401 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/13(木) 10:09:15 ID:+sJm8AQK
>>399 スペインは、船舶物の趣味が盛んだからじゃないか?
模型も船舶模型が中心らしい。
今考えると乗員の制服がリアルでかっこよかったな。
見てた頃は漁協の事務員みたいでイヤだったんだが、ガンダムがOOに及んでまで
子供の七五三まがいの軍服デザインなのに比べれば桁違いに精悍な印象がある。
404 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/16(日) 18:34:13 ID:EOofP5D2
制服は海上保安庁っぽいかな
CDは 73%までエネルギーが充填されたな
そろそろ亜空間フィールドをって、あのまだるっこしさがなんとも
今から思うと反陽子砲はない方がよかったかもな
乗員がみんなオトナだったね、プロフェッショナルな軍人、技術者ていう感じで。
シイラ乗り組みの若者たちはあくまでも臨時に徴集された半人前という扱いで、けじめがわりとはっきりしてた。
最近のアニメにありがちな、天才美少年パイロット連中が階級や命令系統無視しまくってもお咎め無しの
中学校軍隊よりそのへんよっぽどリアルっぽいやね。
ドラマ的には面白みに欠けるかもしれんけどw
そういう点では、地に足が付いていた。
地から足が離れなかったのが問題なんだが。
407 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/16(日) 22:13:24 ID:x5qAbEzy
なんでそんなに詳しく覚えてるんだ?
おまいら全員40〜50代だろ?
_ ー忿-ィ'ひ! /このスレの住人は今も塀の中にいる西崎に
l「,沙'´ (フ' < バカめ、と言ってやれ
〔{-―E‐く \_____
〃` rュー- ′
409 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/16(日) 22:50:38 ID:EOofP5D2
でも、最後まで宇宙に行かない展開も嫌いではないんだよなー
海洋冒険ものとして見るとそんなに悪くない
空に浮かんだ瞬間にろくでもないあにめになってしまったけどな
そりゃぁ、空に浮かんだ瞬間から大急ぎでお片付けに入ったからな。
タツのコの決断みたいにしたらよかった
>>409 宇宙に行ってもあの調子でやってるくらいなら、海洋物として終わっても悪くなかったかもな。
最後が辛気臭くてどうもな。
人工惑星もうダメだ→全員地球へ降りるぞ→最後の決戦→和平で良かったような。
ラストで平和目的のために宇宙へ向けて出航するブルーノアってのもアリか。
つかシイラが実質主役メカなんだから宇宙へ行ったらダメだよね……。
AT-Xでの放送を何十年かぶりに見てるわけだが、
面白いなこれ。
っつーか、完全に子供おいてけぼりだなあ……
いや、子供に限らず兵器運用に関してのある程度の知識がないと付いてけないぞ
よくまあこんなもん放送してたなあ
恒星間を移動してくる宇宙人が
わざわざ地球と同レベルのソナー使ってくれるんだからありがたいと思わなきゃナ
技術レベルから言えばスターとレック並に地球上の全ての生命体をスキャン
出来て当然だからな
ん?ゴドムと地球の技術レベルはそんなに極端な差は無いよ、この世界では。
人工惑星の恒星間航行もワープなんかじゃなくて亜光速がせいぜい。
精密重力制御機関の開発なんかでは下手すると地球側のほうが早かったくらい。
ついでにいうと、ゴドムの母星には大海が無く所々に内海が点在する程度なので、
基本的に水上/水中兵器のノウハウが乏しいと思われ。
ゴドムの科学レベルが相当に高度だったら
まちがっって同胞が全滅したりしないよw
でも地球人って人口惑星作れる技術レベルがあるんだっけ
水星、火星、木星、土星、天王星に植民都市作ったりしてるし、アステロイドベルトにはスペースコロニーも造ってる。
キモになる核融合、重力制御まで完成させてるんだからやってできないこともないんじゃね?必要が無いだけで。
まあゴドム側にしても、人工惑星は超天才ザイデルが独力で設計したイレギュラーな存在っぽいが。
ザイデルはウィスパード
>>420 まぁ確かに地球には作る必要なかったでしょうね
母星がなくなって宇宙を放浪するためとゴドムにはその理由があった分けだし
それにしてはお粗末な人工惑星でした
ソニー・オーダーメイドファクトリーでサントラの復刻CDの予約が始まったね。
順調に予約も入っているようで、この調子なら多分商品化は間違いない。
424 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/05(土) 12:24:40 ID:dCQbk3Aq
【Project Orion: A Re-Imagining】
http://www.youtube.com/watch?v=V1vKMTYa40A 現代の科学技術で充分に実現可能な初歩的なインパルスエンジンは「核パルスロケット」でしょう。
「核パルスロケット」を用いれば(地球環境に多大な悪影響を与えるとはいえ)自力での大気圏離脱が可能になります。
映像では補助ロケットブースターを用いていますが無くても大気圏離脱は可能です。
http://en.wikipedia.org/wiki/Nuclear_pulse_propulsion 核パルスロケットは質量比の点で化学ロケットと比べられないほどパワフルです。
推力はSSME(Space Shuttle Main Engine、スペースシャトルメインエンジン)の12倍以上、比推力は6000〜10万秒程度。
化学ロケットがダース単位で束になっても敵いません。
なにしろ米空軍では核パルス推進の「惑星間巡航艦」を研究していたくらいです。
乗員200人以上を乗せて重量数千トン、単段式で地上から発進して4週間で火星まで往復します。
7ヶ月で木星まで到達、まさに宇宙戦艦です。
426 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/09(水) 08:50:14 ID:cVPub4Cd
サントラ、規定にいかないと、ボツか
なんか昨日、ブルーノアみたけど、毎回戦闘はいいのだが、あまりに淡々とすすみすぎるから、面白さにかけ、こけたと思う。
ブルーノアの音楽、ヤマトに似すぎ。サントラの予約もこけると思う。むしろ、音楽ならオーディーンのほうが、まし
とりあえず、予約してきた。
84%までいったけど、ちょっと足りない。
LP版はきいてたけど
曲の編成がいいので聞いててかなり燃えたな
冒頭の交響曲風味の戦闘シーンからOP歌の移行は神だった
♪ぶーにゃーん 俺たちの指名は もーいい
430 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/13(日) 10:40:28 ID:9r4rccpX
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
431 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/13(日) 15:38:31 ID:sFBp+wZg
今ままで未CD化だったEDテーマだが、1月末発売の「川崎麻世ベスト」に収録されるゾ!
意外な所で陽の目を見るものだなあ・・・・
433 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/19(土) 15:48:45 ID:wk0ZROd6
奉祝! サントラCD復刻決定!!
434 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/20(日) 18:04:20 ID:4HPIgt1N
435 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/20(日) 18:52:59 ID:G+Spj+a7
これDVD化されてない・・・・よな?
まあ別に買ってまで見たいとは思わんがな。
とっくにされてます
437 :
反名無し砲発射!!:2008/01/20(日) 23:01:37 ID:ckQFM0CT
>425
>433
私も奉祝です!本日、サントラ盤予約数が100%行きましたっ!!
でもLPレコードと同内容だと、何だか劇中であまり使われてない曲ばかり収録した
印象で、逆によく使われてる曲が入ってないんですよね。
つきましては皆様!その予約先のSony Music Shop「オーダーメイドファクトリー」の
問い合わせ先メアド宛てに「LP未収録の曲も収録して!」とメール集中砲火お願い
します!!
438 :
反名無し砲発射!!:2008/01/20(日) 23:12:17 ID:ckQFM0CT
>435
2002年に定価\31,500でパイオニアLDC(現・ジェネオンエンタテインメント)
からDVD-BOXが出たので買いました(ヤマトのは買ってないのに)。
第1話が、オリジナルの2時間スペシャル版と、地方局や再放送用の
30分枠×4回の分割ヴァージョンと両方収録されていたのと、番組開始前の
番宣予告編が入ってて得した気分。
でも何で解説書にも特典映像にも、西崎さんの語りが全くないんだろう
……?
当時入獄中だったからだろ。既に刑期は終えたけどね。
西崎はブルーノアの戦犯だから
他のスタッフに嫌われてるんだろ
441 :
名無シイラ発進!:2008/01/21(月) 12:08:25 ID:v45w4pcH
>>439 >>440 なるほど。それにしても、DVD-BOXの解説書に第1話監督の勝間田具治とメカデザイン担当の1人である辻忠直
の対談が載ってるんだけど、インタビュアーが「−−今回、本当は棚橋さんもご一緒にこの鼎談の場にお呼びした
かったんですが、御都合で不参加なのです。」と言ってるのが気になる……。
「棚橋さん」ってのはチーフディレクター(劇中のクレジットでは「チーフデレクター」)の棚橋一徳さんらしい
けど、西崎氏抜きのメンバーでも確執があるんでしょうか?
>>398 宇宙でもフライトデッキ開けて、宇宙戦闘機が次々に飛び立ってますぞ。
それよりも問題は、いくらバミューダで改造した後だからといって、なぜ
大気圏内のサハラ地球総督府の総攻撃まで宇宙戦闘機編隊(+バイソン)で
やるかなあ?(しかも飛鷹隊長もドメニコも、宇宙服着込んでからに……)
>>403 >>404 制服はフツーにカッコイイと思ってましたが、第10話でブルーノアが
大ダメージ受けて、第11話で氷山くりぬいて潜って大修理・大改修ついで
にクルーの制服まで緑色系にガラリと一新したのは納得行かない!(土門
艦長は変更ナシだったけど)
更にバミューダのポイントN9から宇宙へ行く際に、真たちブリッジクルー
の制服がまた変わったけど、色も塗り分けも、第1話の理工科学院の制服
そっくりぢゃん!
>>420 >>421 印刷物は「ザイデル」になってるのが多いけど、劇中では「ザイテル」だったり
します。
やっと着いたねバミューダに
しかし、随分たくさんの人がいるなあ
443 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/27(日) 20:20:52 ID:XRpWPkzl
バミューダは人材が豊富でいくらでも補充が利くから
コックを殺しちゃったよ。
廊下側から扉を閉められないのは、設計がおかしいのでは?
それと、体当たりして水面からジャンプできるくらいの推力があるなら、全速力で逃げればいいじゃないのか。
ヤコペッティにしろ、ドメニコにしろ
何でこんなとってつけたように死ななきゃいかんのかなあ
この辺の脚本の弱さが何とも・・・・
世界を救うのはニホンジンで無ければならぬという、西崎の強い意志の表れですよw
ポイントN1、N8、N9の責任者は日本人、ブルーノアの設計者及び乗組員も日本人、
連邦空軍アクロチームリーダーの飛鷹も日本人。
理工科学院のある連邦首都も東京だしな。そして白人らしき大統領は速攻で死んでるし。
ある意味ヤマトよりもあからさまw
447 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/03(日) 19:21:30 ID:GC6sBT+W
ヤコペッティは死んだ。
レギュラーなのに回想シーンで死んだ。
もう打ち切りが決まってて、畳み掛けてる段階じゃないの?
名前を言われても顔を思い出せないのがこの作品の最大の欠点だな
川崎マヨしかシラネーよ。
451 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/05(火) 11:40:47 ID:+0iwqwUT
あの頃の川崎麻世
俺に似て格好良かったんだよな。
戦闘の最中に、子供の治療が終わりましたとか言ってくるのはどうなのよ
やっぱこの辺の脚本や演出が・・・
報告の義務があるんだから
終わればそりゃ申告するだろう
この作品について語るとき、誰もが「宇宙に出てからが短い」って言うけど
たしかに宇宙に出てからは短い、それどころかつまらんな
打ち切り決まって畳みかけに入ってから話がつまらんことつまらんこと
ここまでの、子供おいてけぼりの詳細で綿密でリアルな海洋戦闘の描写が嘘みたいに
ただのファンタジー松本宇宙になっちゃった感じ
作画もポイントN9に付いてから、ガクガク揺れるわ顔がうにょうにょ変わるわ動きが不自然だわで
「あーもーどーでもいーやー」みたいななげやり感が全開だ
でも最終回は羽根氏自身による作監で、さすがベテランらしく、シャープな描線だし、動きもいいし、
それまでのヘロヘロな画とはうってかわって見応えがあったと思うけど?
むしろ最終回が突出していて、それ以外の他の回のほうがレベル低いと思う。
ただ、当時のほかの作品と比べてみて、作画レベルが大きく劣っているわけではない。
特にメカ作画に関しては、線が多いしフォルムはつかみづらいし、しんどい仕事をよくこなしてると思う。
ついでにいえば、どうせ西崎Pのことだから会議会議でスケジュールはギリギリだっただろうし、
そういう事も考えれば、そうとうに頑張ってるのだろうと思う。
結末のストーリーがグダグダだが、それはラストだけじゃなくて最初っからずーっとだし。
緻密な描写やリアルなSFガジェットは非常に魅力的だが、ドラマ的にはヤマトみたいにグッと来るもんがない。
それは、最初から最後までずーっとそうだったと思う。
総括されてしまったw
ブルーノアの艦長は死んだと記憶しているのだが
クーデター起こしたゴドムの偉いさんが、通信で、、「気の毒になことをした」
とか言っていたような気がするのが印象に残ってるような。
太陽に落ちる衛星を、ブルーノアの反陽子砲で軌道変更させて、
敵を救うなんて話には、西崎にはムリな相談か。
えっ?もう佐藤が声あててた偉いさんらわずかな人間以外死んでるからなあ。
佐藤はあれがデビュー作なんだよなあ。
459 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/22(金) 04:38:23 ID:lyvMkSR3
復刻サントラCD発売日2008年3月11日決定!
みんな予約した?
460 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/22(金) 08:53:56 ID:+2HTNIke
CD発売決定か。オースゲー!
しかし、疑問
おまけは、ついているんやろか?
印税は、西崎にはいるんやろか?
西崎の活動資金に幾らか回るのは間違いないだろうな。
今発売されてるオトナファミで西崎と庵野の対談やってるよ。
地球側はゴドムの内情を知らないとして、撤退を始めた人工惑星を艦長の判断で追撃するのは、戦術的に正しいの?
不審な動きだから追ってみたんじゃないの?
態勢を立て直して逆襲してくるかもしれない、って考えたのかも
相手が降伏したとか、正式に休戦もしくは和平交渉が成立しない限り、戦闘を継続するのは当然だと思う。
467 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/24(日) 20:11:18 ID:eZQ/Swo0
ゴドムが勝手に滅んでくれたから
ガミラス滅ぼした古代進や森雪みたいに懺悔しないで済んだ。
いやあ良かった良かった。
ゴドム人は結局滅びる運命だったのかと思うと、いと哀れ
総帥がしょーじきに「人工惑星テラヤバス」と公表して、地球にも「技術供与と外惑星開発への協力をするから、火星ゆずってくれ」とでも言っていれば、悲劇にはならなかったわけですが。
それいーかもw
>>469 打ち切りになってしまったからそんなこと考えてる余裕はありませんでした
打ち切りが決まってから何も出来ないのは能無しの制作
打ち切りが決まったら好きに作ってしまうのが能ある制作
そして傑作が生まれる
例えば?
ヤマトパート1やファーストガンダムみたいに
ある程度早めに打ち切りが決まっていれば対処も出来るだろうが、
バルディオスやガルビオンみたく突如打ち切りになったら手の打ち様が無いよな。
レイズナーの最終回なんか話し飛んでて数話見逃したかと錯覚したし。
復刻サントラCDが届いた。
LPのジャケットをそのままCDにしてるからか、
解説の文章小さくて読みづらいな。
CDの歌詞カードに載ってるブルーノアは迫力あってイイね♪
ブルーノアのサントラやっと来た。
川崎麻世の主題歌をヘビーローティション。
主題歌何年ぶりかで聴いた!
すっげえ既聴感があってずっと考えてたんだけど
これ、サクラ大戦の檄!帝国華撃団に構成がそっくりだ。
このインパクトのある構成はアニソンの王道なんだろうか。
両曲ともにこういう勢いのあるイントロ〜Aメロの進行具合は、かなり燃える
メロディラインは「Gメン’75」のテーマそっくりだけどねw
480 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/30(水) 00:38:19 ID:mC1vqnLZ
サントラ復刻めでたい限りです。が、あの曲もこの曲も
入っていません。なんとか完全版的なCDを発売させる
すべはないものでしょうか・・・・
オーディーンとディスコヤマトも・・・ね。
481 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/05(月) 20:07:17 ID:QChL3wee
これあからさまにヤマトの出来そこないだよね
はぁ、アンタ見たこともないのに言ってるね、バカ丸出し
ヤマト人気にのっかった企画だったが
出来たものは全く違うものになってたのにな
483 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/06(火) 20:07:09 ID:G9oCiGDG
>>482 見たことあるから出来そこないだって言ってんでしょ
どっちかっていうと、ヤマトをこえる物を作ろうとして
リアルなSF考証をてんこ盛りにした挙句、使い切れずに失敗したものなんで、
さしずめマクロスのできそこないとでも言うのが近いんじゃないかねw
>>483 おれも数話しか見なかったから断定はできないが、なぜ見なくなったかというと、
○○らなかったからだ。
殆どがプロローグ
いつ空を飛ぶのかとワクワクしてたが、子供には待ちきれなかった・・・。
何気に兵器の性能がいいんだよね
魚雷やミサイルは誘導型だからほぼ外さないし
反陽子砲なんて三連打撃てるし、もしかしてヤマトより性能良いんじゃねえの?
でもストーリーはつまらなかったね
飛べない宇宙空母はただの空母
潜りの方もあまり見かけなかったような
だだの空母にあらず、潜水空母なり
ただしワープができない。
493 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/03(火) 22:30:15 ID:kvsLQzC7
どうせ太陽系から出ないどころか月軌道までしか行ってないので
そんな機能必要なしw
てか、ゴドムも超光速出せないんだよね、確か。
つうことは何世代にも渡ってわざわざ遠い宇宙を旅してきたわけか。
御苦労さんだね。
ソニーのオーダーメイドファクトリーで発売されたサントラ盤、再プレス対象になったよ。
潜水艦を宇宙船に改造するのはいいアイデアだ
宇宙では1気圧の気密を保てればいいのだから潜水艦には楽勝
大気圏脱出用のエンジンを付ければ出来上がり
宇宙空母なんてタイトルにしたせいで損してるよなあ。
未来空母ブルーノアとかそんなならまだよかったかも。
不沈空母がいい
ブルーノアのオリジナルサントラ、ソニーミュージックの
オーダーメイドファクトリー 「アンコールプレス」 協力求む!
再プレス分、7月9日までにあと59人の協力が必要。
オープニングとエンディングも聞ける、ファンの方、よろしく頼む!
放映当時、アニメの海洋冒険ものはヒットしない、という業界ジンクスがあったらしい。
アニメ史に残る偉大な宝島でさえあの程度だからしょうがないな
トリトンやコナンは海洋冒険モノには入らないのかな?
そもそもトリトンは打ち切られたのか?
コナンは地中にいる時間のほうが長かった品
おお、当時のジンクスを今勝手に作ってしまおう、ってやつかw
別に勝手に作ってるわけじゃなくて、ナディアがヒットした頃に言われてたよ、
これまで海洋物は当たらない、ていうのが定説だったって
ヤマトの頃だって宇宙物は当らないでなかったか?
508 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/28(土) 04:51:33 ID:bcr/ueq2
アイリン?ベガ?
トリトンは海洋つうか海底ものだかんなw
海賊ものもそうだが、要するに入れ物が大きくて捉えどころがないのが
成功しない理由。ハリウッド映画でも海賊ものはだめと相場が決まって
いた。新日本プロレスが傾いたのも海賊男www
宇宙ものがあたらないってのは、しらんな。キャプテンウルトラは最高視
聴率32%だ。宇宙少年ソランも大人気だったぞ、謎の円盤UFOがダメ
ポだったのは、裏にドリフがいたからだし。
海賊王子、冒険ガボテン島、がんばれマリンキッド、海底少年マリン、イルカと少年、
どうぶつ宝島、海のトリトン、ふしぎな島のフローネ、宝島、
マリンケクスプレス、マリンスノーの伝説、青い海のエルフィ・・・・
ざっと挙げてみてもブルーノアの前後で海洋ものアニメは作られている
当たらないってジンクスがあったらこんなに作られなかっただろう
その中で当たったと言えるのはトリトンぐらいなわけだがw
512 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/28(土) 23:04:15 ID:SwdZKkv3
オーディーンというのもありましたね
513 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/28(土) 23:33:05 ID:fUG3E0UU
オーディーンは、光子帆船。
海底少年マリンは、海外向けに作っただけあってもの凄くバタ臭くて
違和感あったなw
なんつうか、あれと比べるとタツノコプロは上手く和風に見せてる。
どこが違うんだろう。
まゆ毛
年代は違うけどティコは面白かった
いまひとつシャチがいる利点がなかったのが・・・・・
全般的に名作シリーズは話が暗くなるので嫌いだが
オーディーンは大赤字
これのせいでN氏は当分身動きとれなくなったらしい
そのまま倒産するまでずっと身動き取れないの間違いだろw
そんなことはない。武装クルーザーに国会議員乗せて
尖閣魚釣島上陸作戦とかやってたし・
521 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/15(火) 22:57:28 ID:C6idj+1P
「宇宙空母ギャラクチカ」が「バトルスター ギャラクティカ」にアップデートされて俄然オモシロくなったように
ブルーノアも基本骨格そのままで、現代的なセンスを加えたカタチでリメイクされたらなあ(トオイメ
「オーディーン」の名を聞くと・・・
当時、鶴光のオールナイトニッポンで主題歌のサビが
「その ちまるぽ 大きい うまいな!」と聞こえるとネタにされていたのを思い出す・・・
ギャラクチカのリメイクは正直くだらん出来だともう
副長権限で空母乗組員が隔壁閉鎖されたくらいで艦長につげ口するような見識の浅さが腹が立つ
国家に対して空母がいかに重要かまるでわかってない
ブルーノアに私の義理の弟が出ているのは有名な話
オーディーン見に行ったな、高校時代だったか。
オレと友人あわせても10人くらいしかいなかったのを覚えてる。
その ちぃまるぽ〜 大きい うまいなっ♪
「My love」が「摩羅」と聞こえた人はいないのだろうか
529 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/30(木) 02:07:43 ID:Axg2V/Ol
>>484 ヤマトよりも科学考証が売りの、ロボットなしのガンダムだったんだろうな。
ワープしない、通常の宇宙戦艦が大気圏突入が出来ない、
兵器が核融合を動力している、地球をうろうろした後に中南米から宇宙へ向かう
530 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/06(木) 01:32:09 ID:0Fm4ULz9
何だかんだ言って観ていた。
よくヤマトと比較されていた。(観ていた人は多かったけどあまり話題にならなくて空回りなイメージがあった)
また当時、平日の夕方の5時30分からヤマトの再放送(1,2)がはじまってから余計話題にされなくなった。
オーディーンにしろコレにしろ何かとヤマトと比較される運命だったから
駄作の感は否めないし、事実そうだろうと思う。
まぁ、明らかに二匹目の〜ってのがアリアリで、見方によれば
能力がないとも受け取れるぐらいの作品。
この辺が禿を越えられない決定的創作能力の違いなのだろうな。
で、結局ヤマトにすがるしか何もできない。
ある意味憐れではある。
それいったら大きなロボットが出て来る作品は
何かとガンダムと比較される運命なのですね
>>532 >何かとガンダムと比較される運命なのですね
そりゃそうでしょw
「踊る大捜査線」以降の刑事ドラマや
「金八」以降の学園ドラマなどが
いかにそれを越えるか?、
もしくは"引力圏"を離れたところで成立させるかに腐心したのと同じこと
>>532 禿がガンダムの二匹目をあからさまに狙った作品はないけどね。
そこが決定的に西崎と違いますが?
ヤマトと比較しないと語れないなんて短絡的以外の何ものでもない
そりゃあれだけあからさまに柳の下を狙ったアニメを作ればな
短絡的も何も自ら比較してくれと言ってたのと同じだし
つか、冷静かつ客観的な視野で見れずに何言ってんだかね
事実を言われるとムキになるのはここも同じかよ
いっそのこと宇宙に出ないで
戦略空母としての防御戦のみをするアニメにすればよかったかもしれん
ブルーノアの独自性は前半
太平洋で潜水空母としての特性を生かした戦略にあると思うな
ヤマトにはひっくり返っても真似できないだろう
↑また阿呆が…
543 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/11(火) 14:37:07 ID:8Eh/IOXp
ガンダムや金八先生。
そういえばブルーノアと同じ時期に放送されていましたね。
懐かしい。
>>541 そんな恥ずかしい陳腐な書き込みしかできないなら
チラシの裏にでも書いてろ、生ゴミ
当初の予定通り田中光二の「わが赴くは蒼き大地 」をアニメ化してたらよかったのに(ホントか?)
547 :
age:2008/11/15(土) 10:27:03 ID:vJ4DZ3mP
脚本に松崎健一を引っ張ってこれずに、桃太郎侍とか書いてたロートルをあてがわれた時点で
SFとしては終了
ストレートに宇宙空母シナノ にした方が
よっぽど清々しい
通路歩いている人が途中で消えるのはブルーノアには船内瞬間物質転送装
置が装備されてるってことでOK?
>>549 >通路歩いている人が途中で消えるのは
動きがオーバーラップするよりはマシだろうw
551 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/05(月) 02:40:07 ID:3XrNuhwq
!
552 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/05(月) 10:39:46 ID:MKyTzJXz
川崎真世
去年 AT-Xで見直して、実は意外と面白いのに気づいたんだけど、
当時、小学生だった頃の記憶では
主題歌の最初の三音が同じで「宇宙戦艦」→「宇宙空母」ってヒネリの
なさから、うーん、なんだこりゃ、って色眼鏡で見てしまったのだと思われる。
やはり第一印象って大事やね、ということです。。。
川崎といえばブルーノアより不倫が真っ先に浮かぶw
>>547 なんたって松崎健一は宇宙戦艦ヤマトのデザイン原作者だからね!
松本零士は原作詐称だからwww(爆爆爆
零士のヤマトって潜水艦みたいなデザインでなかった?
>>555 じゃあ松崎氏の手による、アステロイド6とか宇宙船イカロスとかじゃない
「宇宙戦艦ヤマト」のデザインが存在するわけだよね。それってどこにあるの?
>アステロイド6とか宇宙船イカロスとかじゃない
むしろアステロイド6とか宇宙船イカロスとかの絵はどれだ?
発表されてる企画書は松本零士の参加前から宇宙戦艦ヤマトってタイトルで
松崎健一によって描き上げられたデザイン(宇宙戦艦ヤマト原作)だがw
559 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/22(木) 08:25:34 ID:5gKKEdKR
久々に伸びてる思い、このスレきたが、ここでもいってるのか。
松崎、ヤマトデザイン原案
宇宙に出るまでがやたら長くて飽きたあれか
「おたくウィークリー」9月27日号が発表されてから、このコメントに対し、ヤマトの著作権者である松本零士氏、SF作家の高千穂遥氏より事実誤認があるとの指摘を受けました。
以下、関係各位に深くお詫びすると共に、事実関係を訂正させていただきます。
●松本零士氏は、ヤマトの原作・監督・総設定者として、全ての著作権を保有していること。
●西崎氏が保有していた使用許諾権は既に切れており、西崎氏に権利は一切残っていないこと(買い取ったわけではない)。
●スタジオぬえは、アニメ化にあたってのデザインの清書を担当しているだけであり、松本氏とぬえの間には一切トラブルや行き違いはなかったこと(基本デザインは全て松本氏の手になるもの)。
また、文中に、侮蔑的な表現を使用した箇所がありました。この点も併せて心よりお詫び申し上げると共に、過ちを許していただいたばかりか、過分な励ましまでいただいた松本零士先生に深く感謝いたします。(編集部)
うろぼろすりんぐだお?
遊戯王DMドーマDeathNoteさよなら絶望先生SIRENすばらしきこのせかいSILENTHILL4DEMENTO
ぜんていしだお?
竜崎ハガ青山国木田
563 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/12(木) 21:47:42 ID:7/RaYDWT
564 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/08(日) 02:19:27 ID:ZW6kg5Kw
あ
565 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/24(火) 02:42:37 ID:cheD40L6
>>205 二年近く前のレスに亀レスするのもなんだが、艦載機をドラグナーにすれば行けるんじゃね?w
567 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/28(土) 19:23:23 ID:QVepds7z
小学生の頃、何故かブルーノアを「赤潮で食中毒」って呼んでたヤツがいた。
「宇宙へ行かんヤマトモドキ」とか。
ブルーノア見た事が無かったので、あまりの不評ぶりが不思議でたまらなかった。
ヤマト2のあとに観るとそうなるよ。
宇宙へなかなか行かんと言っても宇宙へ行った後が、がっかり展開だったから・・・
ドバーンサブーンと浮き沈みのアニメはそれなりに格好良かったから
宇宙へ行かなかった方がましというか。
ブルーノア自体もシイラを外した後がヤマトの主力戦艦の艦首みたいに
なってしまって、ますますパチ物感が増してしまったし。
藤商事からCRブルーノア出るぞ!
何故かブルーノアというと、ジャマイカを思い出してしまう。
ストーリーの中でなんかあったっけ?
パナマ運河消滅かな?
じゃあ、まあ、いいか
本放送当時、1話観てやめちゃったんだけど
これの音楽ってどうだった?ヤマト並みに良い曲が有ったりするの?
このスレは過疎ってるけど
関連中古商品は軒並み高値をつけてるねー。
尼で調べてびっくりですよ!
576 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 16:32:23 ID:rtnRQoiX
過疎過ぎるだろ!
ブルーノアってもともとは地球人相手の戦力だしな たまたま宇宙から侵略者がきたから目的かえただけだし
宇宙空母になるのだって 反重力エンジンのことを教えに来たメッセンジャーがいたからだし
昨日、和光市でヤマトの同人誌即売会か行われたが
そこで流れたヤマト復活編のプロモーションビデオで
ブルーノアが映ったらしいぞ
>>578 >昨日、和光市でヤマトの同人誌即売会か行われたが
みんな、地道にやっとるなぁ・・・w
ヤマトの宇宙空母にブルーノアの艦首をつけた奴が出てくんのかな
>>574 実にヤマトっぽい。そして必殺!っぽい。
CD買ったんだけどブックレットがLPに付属していた物を縮小したモノなのか
やけに文字が小さくて、老眼入っているおれには裸眼では読めなかったんだが
楽器構成までヤマトに似てるから
BGMの作曲は宮川さんなのかも。
前々から興味があって
見てみたんだが言われてるほど
つまらん訳じゃないね、面白い。
ただ、スペイン語で言葉わからずに
映像だけ見てるから面白いのかもしれんがなww
大体のストーリーはウィキで見てるし
>>582 そうなんだ。
おれも興味有るんだけどなかなか機会に恵まれないのよ
宇宙に行ってヤマトみたいな活躍を期待してるから、
期待外れでつまらないって事かと。
まず、宇宙に行くときの改造で萎えたように記憶してる。
そして、あの水面を割って飛行甲板を展開しながら
浮上してくる勇姿はもう拝めないのかとがっかりした。
後半は前半とは全然関係なくて俺個人的な話ね。
大艦巨砲主義で未だに懲りかたまってるだろうから、
戦艦から空母が主役かっさらうとかは無いだろうなw
588 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/19(金) 13:37:08 ID:/NJMP6IX
主題歌しか印象残ってない
主題歌のイントロのイメージが
サイボーグ009の「誰がために戦う」とイメージが被る。
ごめん、「誰がために」だった。
591 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/20(土) 23:40:35 ID:dZ3gYoam
結構燃える歌だったな
歌はへたく(ry
593 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/18(土) 16:13:31 ID:huB92DtT
>>589 ぜんぜん違うはずのスーパーマンのテーマとスターウォーズのテーマがかぶるようなもんか。
ブルーノアの登場、発進は、まんま ヤマトよ永遠に だった
>>548 半年以上も前の書き込みに反応してしまうのもなんだが、
レッドホーク連合艦隊を思い出した。
むしろ赤城で、デザインは大鳳に近いが。
とりあえず、日本型空母をモチーフにするなら
アングルドデッキなんか付けちゃ駄目だろ。
モチーフにするのと、同じ機能を持たせるのとは違うと思う。
ブルーノアではアングルドデッキも発進用に使ってたな。
あいつら着艦はどうしてたんだか。
600get!
601 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/24(月) 03:19:11 ID:H+0MySvH
>>580 移動性ブラックホール?から難を逃れるべく地球脱出した避難船団の旗艦みたいだったな。
604 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 16:23:57 ID:JPt/PE3C
シイラが抜けた後どうなるんかと思ってたら、包帯を巻いた指先みたいになってるなw
子供の頃にこのアニメを観て「ヤマトに似てるなぁ」と思った
宇宙に行かなくてつまらないと思っていたら、
宇宙に行った後のほうがつまらなくなったもんな。
子供の頃は話の内容なんて全然わかってなくて
ブルーノアが変形も合体もしないし、
何よりかっこ悪くなったとおもったのが
つまらなく思ってた理由だけど。
607 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/03(土) 00:16:33 ID:JlPmcBJ5
ヤマトの2番煎じとして見てたから好きだったよ。
主題歌がかっこよくて好きだったなぁ
ちなみにウチの方だと途中で打ち切りor時間変更されちまって
N-9へ着いたところまでしか見れなかった
608 :
age:2009/10/03(土) 23:31:29 ID:???
ガンダム30周年ばっかり騒がれてるが、実はこの10月13日でブルーノアもめでたく30周年だ。
原寸大モデルもイベントも無いが、せめてこのスレ見てる人間だけでも祝ってやってくれ
609 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/05(月) 17:03:52 ID:tKDaXajs
ヤマトより、こちらを実写映画化すりゃ良かったのに
610 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/05(月) 18:10:52 ID:qBWkxj2/
こっちの方が気楽にあれこれ遊んで作れたのにな
失敗してもシャレで済みそうだしw
宇宙空母になる前に挫折した
Zガンダムが登場する前に挫折した
光子帆船スターライトとか引っ張り出すって手もあったけどなw
613 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 12:25:30 ID:ugY7xCXF
コレ戦闘機とか積んでんのかな〜?、もし敵の戦闘機やロボット(?)から集中砲火を受けたら間違いなく沈むとおも
戦闘機ばかりか戦闘ヘリと称する大砲付垂直上昇機と
潜水艦まで積んでいたけどな。
空母という割には艦載機の存在感が薄かったな。
相手の基地をつぶして回っていたわりには
潜水艦の活躍ばかりで、艦載機による爆撃の印象が無い。
>>613 沈むまえに自ら潜ってしまうぞ、潜水空母なんだから
南極基地と北極基地の破壊を分担して2派に分かれたが、潜水艦に片方を任せるのは無理じゃないかと思っていたら、案の定だった。
こいつら阿保か?
制空権が取れてない状況である以上、作戦地域まで潜水していくしか無いんで仕方ないだろう。
艦載機はブルーノア本体搭載だし、バイソンも単体では潜水はできても航行できるか疑問だし。
まあ戦力を分けたのがバカだといわれればそれまでだが。
619 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/19(月) 16:40:00 ID:ojwaCcSE
ヤマトでもSF考証の人が、相当苦労したそうです
>>619 >西崎ひでぇ
安彦さんもブルーノアに関わってたのか・・・
でも離脱して正解だったな
しかし"唯一、マトモに話が通じる人だった"なんて、どんな製作現場だよw
622 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/28(水) 15:44:27 ID:aNOPZ7yJ
>>621 そりゃガンダムみたいないい企画があればそっち行くわな。
ガンダムが素晴らしいからではなく、ブルーノアが酷すぎたから移ったような気がする。
当時の心境は。
西崎が嫌いだから、が正解。
西崎は欲にまみれた「山師」
欲にまみれた山師でも、素晴らしい成果を残すことが、ごくまれにある。
それがヤマト。
>>622-623 ガンダムだって、打ち切りにあった企画だったろ。
主人公の父親が作ったロボットに乗って、
ロボットは超高性能で、主人公は特殊な人種で、なんていう基本は
当時のロボットアニメのフォーマットにのっとって作られたものなわけで。
リアリティのための考証ならブルーノアのほうがむしろ凝ってたと思う。
ガンダムは後付けが多いだけ。
しかしSF考証が凝ってることといい企画かどうかは別だな。
628 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/03(木) 17:59:51 ID:MbxFj0zq
〇〇〇べ感謝です!
ハードSF(笑)
西崎は海を漂ってるだけでいいんじゃ
ブルノ復活記念カキコ
柳の下の二匹目のヤマトを狙っただけだからな
そして性懲りもなく、またヤマトを作ってるからなぁ。
作品は残念な出来で中身も覚えてないけどあのおもちゃが楽しくて大好きだった
甲板の展開もさることながらシーラのギミックがすごく楽しかったんだよね
いちばん風呂に持って入ったおもちゃだったよ
所詮、メカ物のテレビアニメなんて、まずおもちゃを売る目的があって、
そのコマーシャルをストーリー仕立てにしようなもんだ。
636 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/11(金) 18:35:36 ID:IPs2alry
映画版とのつぎはぎだらけで即席安上がりの
ヤマト2が高視聴率を取ったのが不幸だよなぁ
費用面においても「ヤマト2」並みを求められたんじゃないか?
ブルーノアは
映画版の流用の効くヤマト2はまだしも
全て新規作成しなきゃならないブルーノアは相当苦労モノだろな;
ヤマト復活編、ニューブルーノア速攻沈むみたいだな
誰この子?うちの子じゃありませんばりにめちゃくちゃかっちょいいのに・・・
一矢報いるシーンに刮目せよ
一矢報いようと本拠地に乗り込んだら全滅してました。
>>627 SF考証がマトモな仕事していたら、間違っても全面ガラス張りの軌道エレベーターなんか出てこないと思うぞ
そもそも、あんな喫水線の浅い空母なんか出てくるわけがない。
空母や戦艦が中に浮く世界に喫水線とか関係あんのかって話だが
沈むならともかく、浮いていく方向へ浮力制御できるなら、
そのまま飛んでしまえばいいのに。
両脇に展開した飛行甲板が表面効果翼船と同じ機能を果たすんだよきっと。
一応重力制御が完成しつつある技術レベルの世界だからね。
バミューダで作ってた反重力エンジンは、その効果範囲を幾何学的レベルで精密に制御できるというのがウリ。
単純に浮力を増したり減らしたりぐらいの補助なら普通にできてそうな気がする。
そこまで技術があるのに、艦載機に翼があるのか。
重力制御で高機動が実現するなら、翼はむしろ邪魔だよな。
17万総トンの艦船に搭載する機関がいきなり航空機に積めるほどコンパクトにはならんだろうよ
ケイタイ電話が弁当箱みたいな肩からぶら下げるほどだった大きさから、
いつの間にか手のひらサイズになって十年やそこらでカメラやテレビ機能内蔵するなんて
頭の固いジジイは信じられないんだろうな
日本における携帯電話の初お目見えは大阪万博だったか
手のひらサイズになるまでが長かったんだよな。一端ブレイクスルーがおきれば後の進歩は早いんだが
しかしよく考えたらこの世界イオノクラフトが実用化されてるんだよな。あれは戦闘機には使えんのか?
イオノクラフトの原理でちょっとした風を起こすだけなら、
現代でも実現してるね。
イオン式空気清浄機の電子風だけど・・・
携帯(通信)と動力機関(物を動かす)を同一に語る馬鹿がいるとはな
真弓くん、なんもそんな青筋立てんでもええやねんな
むしろ動力機関は大きいものを作るほうが大変じゃないの?
特撮で既に有った、腕時計型のテレビ電話ってなんだったんでしょうね。
あれが問題だったのは、時計機能が付いてなかったことだ
だから同時に腕時計をしなくてはならなかった
>>655 何、その星新一のショートショートみたいなオチw
そして携帯電話に時計機能がついてるから
腕時計をする人が減ったと
そして嫁にTV取られてワンセグでTV見るおっさんもいる
半年近く書き込み無いけど浮上しておくか
浮上シーンは格好よかったんだよな
光子帆船スターライトスレがないんで敢えてここに書くけど
ソーラーセイル実証機の展開が成功したね
661 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/13(日) 17:44:30 ID:UafIAsrD
すでに言われているとは思うけど、
あれば「万能潜水艦」だ
最初から潜水艦モノとして宣伝しておけば、最後の宇宙編は「やっとか」ではなく
新鮮な驚きでいい評価を得られたはずだ
うん、ますますどっかで聞いたような話になっていくな
万能すぎて空母機能の意味があんまり無いんだよな・・・
主題歌アレンジのBGMが連発でかかるとものすごく陰鬱な気分になるわ〜
BGMが全体的に暑苦しい。
>>625 また、制作現場の憎まれ役でもあっただろうな
よく事情を知らないくせに、現場に首を突っ込んで周囲の顰蹙や反感を買う一方、
いいスタッフばかりの頃だったら、結果的には現場の連帯感も高めていたような気が
666 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/19(月) 15:37:52 ID:1jbLk+dc
当時、グリコか何かのお菓子に付いてきたおまけで
ブルーノアそのものズバリなおもちゃを見た記憶がある
ブルーノア同様ちゃんと甲板が開閉する優れ物だった
さすがにシイラとバイソンは分離しなかったけど
ブルーノアの超合金を持っていた。
潜水艦やヘリが、ちゃんと分離するし、飛行甲板もちゃんと閉まる奴だった。
たしか、遊んでいる内に、ヘリが、どっかいってしまってショックだったのを覚えている。
669 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/23(金) 00:13:09 ID:VfAhHgAV
>>668 ニュースで見たとき
ウルトラ警備隊のビデオシーバーが実現間近
と思った
ガンプラブームの時、アッガイと交戦した連邦軍の戦闘メカという設定で、
バイソンが大破しているジオラマの作例は泣けた
671 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/28(水) 14:52:49 ID:sg6l+F4k
糞作品、それがすべて
見るまでもない糞、それがブルーノア
と見ても無い坊やが糞と申してますよw
ボク、先ずちゃんと見てから、どこが糞なのか言えるようにしようねw
673 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/29(木) 12:12:41 ID:MquUzi4u
2匹目のドジョウ=ブルーノア
大して視聴率もとれず大赤字
西崎もヤマトの続編にのりかえ
これを糞といわず、何を糞というかww
他人が作ったものならともかく自分で作ったものは
二匹目のドジョウとはいわんだろ
レッドホークヤマトじゃあるまいしw
イデオンとかザブングルをガンダムの
二匹目のドジョウといわないのと同じだ
こいつはタイトルが悪すぎたんだよ
タイトルに見合ったストーリーじゃなかったからな
宇宙に行かせるならさっさと行かせられなかったり
さもなきゃ宇宙へ行くための準備を徐々に進めてることを
分かりやすくアピールできてなかったからな
そういう意味では糞
ヤマトの地球滅亡までのカウントダウンは実に分かりやすかったし
ただ話数稼ぎの大筋に絡まない回をやったあとでも引き締めに役立った
だが最初から潜水艦物として売ったスペインじゃ
ずいぶんな人気だったそうじゃないか
DVDボックスも超百科もコバルトの小説版もソノラマのマンガ版までも買った俺が言う
客観的に見てやっぱりダメですよこの作品。
でも好きなんだあああああああああああああああああああ
>>673 自分の考えはまるで無く、巷によくあることしか書いていない
こういうのを糞って言うんだな
>>674 >>675 は
自分が見たうえでの感想、自分と作品の関わりの上での感想を書いて
読んでいて共感が持てる
自分もブルーノアは南太平洋での敵基地攻略作戦なんかは
潜水、戦略空母の特性を生かした話でよかったと思うな
無理して宇宙空母にしなければもっと評価された作品なんじゃないか
>>676 玩具を売る為にも、主役メカ交代して欲しかった
シイラから宇宙用ブルーノアに一応交代したけど・・・
ヤマトの主力戦艦の艦首みたいなのは劣化改造に見えたなぁ
いまヤマトスレで西崎繋がりでブルーノアの話が出てきたんですが、
質問。
ブルーノアって脈絡のない特攻が多かったらしいですが、ホントですか?
誰かストーリーをざっとでいいので教えてくれないでしょうか。
脈絡がないと言えばそうなのかなぁ
自分がなんとか覚えているのは二つのエピソード
まだブルーノアが太平洋にいるころ適ゴドムの北極と南極の基地を同時攻撃した
南極にはブルーノアが向かい難なく攻略に成功した
しかし北極に向かったブルーノアから分離した潜水艦シイラは
攻略したあとに敵の罠につかまりそれを打開するためにシイラの艦長が出て行って戦死
ブルーノアがバミューダ基地で改装して宇宙空母となって敵を討つために宇宙に進撃
随伴艦として2隻の宇宙戦艦も発進してその乗員は元ブルーノアの艦橋クルー
ゴドム人工惑星の攻撃の前にブルーノアは危機に陥り
それを盾となって防いだ随伴宇宙戦艦は撃破されクルーは死亡
これらは脈絡のない特攻ではなくて仲間を守るために散っていったように思えます
もう一つあったぞ
ブルーノアが宇宙に行った後、宇宙用エンジンと取り替えられた戦闘ヘリのバイソン
ゴドムの地球での本拠地、サハラ基地に特攻して行って、基地と共に自爆
これは脈絡のない特攻だったかな
ブルーノア、全然知らない、自称・西崎ファンですけど、
>681さんのおっしゃる『サハラ基地(=あのサハラ砂漠に基地があったってコト???)に特攻シーン』が
あるのなら、ブルーノアってかなり期待できそうな作品ですね。
どこかに「無料視聴動画」ないかしら≪ブルーノア
ゴドムの地球侵略本部がサハラ砂漠にあったのは初期から言われていたが
映像で出てきたのはこの時だけで、特攻シーンって10秒くらいしかないから
戦闘ヘリバイソンが真直ぐドーム型の基地に突っ込んでいって爆発しただけ
ハゲ幹部はとっくに逃げてたんだっけ?
で、逃げて帰ったところで処刑。
685 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/05(金) 00:44:33 ID:0nNRsIf3
アクトビラでブルーノアが新着されたから見てみた。
まあまあ面白いんじゃない、と言うより懐かしいね
>>682 ということでアクトビラでは見れるよ、1話だけは無料
宇宙船の主推進機関がパルス核融合ロケット(水素外燃式エンジン)なので、光速の10%以上は出せない。
687 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/07(日) 19:55:52 ID:SovZN2P4
西崎氏の冥福をお祈りします
688 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/07(日) 20:31:08 ID:s+maCNfI
689 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/09(火) 19:27:53 ID:5ppF/R8Y
いい宣伝。
いくら特攻好きでも宣伝のための特攻なんかやらないだろうに
691 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/12(金) 11:18:00 ID:HYDv8S9D
692 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/14(日) 02:18:04 ID:+36mwmVX
バミューダ海域で面舵一杯言ってシイラ左に曲がって行ったぞ
それ取舵だろ
面白いドラマを書けて、なおかつ科学考証でも
唸らせてくれるシナリオライターっていないよな
TVドラマ・アニメは時間的、予算的に難しいかもしれないが
科学考証ってのは、本人に知識がなければ
取材や検証を依頼する位じゃないと。
もしくは映画ならハリウッドの様に数人がかり、
あるいは出来が悪ければあっさりチェンジしないと
いいSFの人材は育たないだろうね。
>>693 いたんだよ当時、それが。ガンダム書いた松崎健一という男が
もしもブルーノアに松崎と安彦が来ていたら歴史は変わっていたかもしれん
取材とか検証をぜんぜんやらなくなってきてるんじゃないかなぁ
どうせフィクションなんだから細かく考えないで
勝手にやればいいじゃない、という考えなのかもしれんが
他作品の例示で申し訳ないが銀河鉄道シリーズで
TV・映画・さよなら→エターナルファンタジー→銀河鉄道物語
と時代を経るにしたがって蒸気機関車の動きが現実から乖離して行ってる
これは実物が走っていた頃の記憶がある人がスタッフにいるかどうか
ということもあるかもしれないが、それと同時に取材や実物に則った検証を
以前はちゃんとやっていたのに、最近はしなくなっていっていることも無関係じゃないと思う
ハイジなんか、海外旅行が一般化していないあの当時に実際に現地行って
ロケーション調べたり、音源(ヤギのベル等)収録して来たというからなあ・・・
そしてペリーヌでそれをサボったおかげで
物語の舞台本国に売れなくなってしまったと
アニメを製作する側がアニメオタクだらけになってしまうと
そういう基本設定とか考証とかシナリオの矛盾とかチェックしないように
なってしまうのかねえ。最近の作品見てるとそういうふうにおもえてしまう
バランスのとれた研究熱心なアニオタもいるだろうけど
アニヲタは興味対象以外だとノリで突っ走って桶ってのが多いからね。
訂正、二回目のアニヲタ→オタ 苦笑
当時一緒に見てた元空母乗り(鳳翔だったかにいたらしい)の祖父が、
「前から着艦する馬鹿がいるか」「一隻で動く空母がおるか」って
怒ってたなw
第二次世界大戦で言うところの航空戦艦だけどな
そいつらは結局使い物にはならn(ry
>>702 前から着艦についてはたしか当時も新聞の当初欄に指摘があったような気がする
かといってアングルドデッキはアプローチルートが
左右の飛行甲板で交差しそうだから同時着艦できんしなw
そもそも潜水する時点で無理がある
ん、艦載機のある潜水艦は実際にあったぞ
潜水時、真横になる格納庫・・・
格納庫はカタパルト兼アレスターフックの棒の先に
艦載機の機体が固定されているので問題ない
それじゃ着艦後の整備・補給のときに困るがな
しかも着艦後は機体を縦にしてなかったか?
713 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/21(月) 22:34:31.54 ID:O1r8wOo6
ウスリーが捕まえたという地球人人質って、結局どうだったんだろ?
714 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/22(火) 02:16:32.95 ID:I7nsFc/g
>>711 ベルトノアの甲板にはグラビコントロールが装備されてたで小2くらいの時は納得してた
715 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 02:09:40.20 ID:Lkuh+rRI
生まれて初めて
”重水”
って言葉聞いたのが、このアニメでした。
辞書引いたりして調べたりして、為になるアニメだったなあ・・・
主題歌格好いいな
川崎真世だったんか
登場人物の女の子は総務課にいそうw
718 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/02(月) 20:08:26.47 ID:iqha/eG5
バンダイチャンネルで「ブルーノア南下す」まで見られるよ
ブルーノア世界の近未来がヤマトの世界ってよく妄想していたなぁ。
異星人の侵略を経験していたから、ガミラスの攻撃を受けても
比較的迅速に抗戦体制に移行できたとか。
反陽子砲はガイドビームをガミラス艦にジャミングされて無効化された
為に戦果を挙げられなかった。
宇宙戦闘艦は反陽子砲を主兵装に位置づけて、他の武器を軽視していた
為に反陽子砲無効化以降はマジメに開発していなかった威力の低い
光線砲や、腰だめで撃っても命中を期しえない対艦ミサイルに頼らざるを
得なくなってあの惨状に。
720 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/19(木) 18:53:00.63 ID:Le8ijsGW
ケイの着衣水泳のセンスは抜群です
ところで1話で真達がブルーノアの乗組員に志願した時、
真がケイの事を「彼女の理科的センスは抜群です」と言っていたが、
そんなのあの時会ったばかりでいつそんな事知ったんだろう?
そんなのその場で認めさせるための方便と解釈すればよいだろう
登場シーンでのケイは失語症かと思わせた
724 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/23(月) 19:39:40.10 ID:cpmfi37A
大怪我するまで服を着せてもらえなかったカピラ
「ブルーノア」の「ノア」はノアの方舟から取ったというけど
敵方の人工惑星こそノアの方舟のイメージだった
母星が危機に瀕した敵方の総人口を収容するというね
軌道エレベーターはオーガスの先を行っていたね
そういえばなかなか地球から宇宙に出ないところといいオーガスとイメージがダブる
大ムーブメント起こした前作よりも残念な人気で終わったあたりもな
ブルーノアに前作などなかった、と一応言っておこうか
前番組は20%超えてたんだったか。
それでも、がっかりした奴が多かったろうな。
そうだ。勢いよく回っているコマに、豆粒みたいなものをぶつけたら弾き返されるだろ。
あの巨大な渦に、あえてシーラを突っ込ませるんだ
BMD48
ようし、そのまま待機せよ。
これより半径10キロよりスタートして、スクエア探索飛行に移る
クレゼリン島でオレを守ってくれたときの君や、ポナペ島沖で一晩中眠らずに潜望鏡を覗いていくれた、
あの君はどこへいったんだ。オレはそんな時のキリッとした君が好きだった
いいか、太陽の引力を利用して、弾みをつけて太陽系を脱出するんだ
なんですかそのスイングバイは
コレハ、エンジンオンカラカンガエテチキュウノモノデハナイ。ゴドムセンスイカンデアル
736 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/09(火) 15:58:43.62 ID:NehWo3/O
赤潮で食中毒ってエピソードブルーノアだっけ?
括弧内は東京基準の放映日。
13.恐怖の赤潮地獄(1980年1月12日)
赤潮爆弾
第13話でウスリーが使用した試作爆弾。海中に投下されると、地球上にいない種類の
ウイルスが拡散し、大規模な赤潮を発生させる。海水の成分を食料に加工して調理していた
ブルーノア艦内に食中毒が大発生し、ブルーノアは窮地に陥る。
本来は地球征服後に、生き残った地球人の反乱分子を制圧するために開発された兵器。
wikipedia「宇宙空母ブルーノア」より
ニュートリノ通信という今また話題の言葉が
ブルーノアで頻繁に使われてた気がする
本編全く印象に残ってなかったが、主題歌ははっきり覚えており、
ようつべで主題歌聴くようになって、ふと検索かけたら、イタリア語版が
うpされてるのだね♪キャラ名がそのままであるのは嬉しいことだ。
違法な画像でも嬉しいってか、おめでたい奴だなw
確かに違法なんだけど、それで忘れられていた作品が陽の目を見ることもあるわけなのがねえ
特にブルーノアみたいに権利者側に商品として全く意識されてないような作品だと、なおさら情報源は違法動画かwikipediaくらいしかない
基本的な情報と画像をおさえた公式サイトでもあればいいんだがね。まあ無理だが
言い方は悪いかもしれないけど
ヤマトよりブルーノアの方が
今の時代ならリメイクしがいがあったんじゃないかと…
何年か前に中古LD¥3000〜5000くらいであったの買っとけばよかった
>>738影が薄い作品だし、敵が空を制圧している宇宙人だから空母というより「潜水戦艦
ブルーノア」みたいになっちゃったけど、SFとしては色々と意欲的だったよな。
ゴドムが兵器と軍人だけ地球に降ろすんじゃなくて軌道エレベータや重水工場を建てたり、
ブルーノアの反陽子砲が命中前に対消滅起こさないように、磁力か何かで真空の通り道を
作ったり。
ブルーノア お前のリメイク信じる
>>746 船だけなら一応出てきたろ、すぐ沈む役だけど
>>747 そんな物知り自慢するから嫌われるんだよ
死神シルヴィウス
DVD 出たら見てみるか。
地震w
重力制御装置がなんやらだっけ
753 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/03(日) 16:44:01.16 ID:DnjM5+mr
川崎麻世
>>753 ジャニーズ系いきまーすとか言いつつ
笑顔のゲンキと君色思いで笑いをとってブルーノアで意表をつくパターン
俺たちの使命は重い
敵は勝手に自滅したマクロスギャラクシーみたいなもんか
チーフデレクターの棚橋一徳さんは2008年にお亡くなりになってます(アニメージュ2009年1月号参照)。合掌。
759 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/15(金) 13:10:17.36 ID:CX10psyF
当時ブルーノアグッズようけ集めた
グリコのクルクルムービー、バンダイと野村トーイのプラモ、ショウワの
ノートやスケッチブック、ジグソーパズルなんかがあった
760 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/17(日) 11:35:49.94 ID:VOKdeQ9q
前半のブルーの制服がキレイだったな
宇宙に行った辺りから覚えてない…
シーラの艦長を下品だと学生がこきおろしてたのは覚えている
763 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/19(火) 01:29:27.54 ID:VbECMNE0
シイラの艦長は特攻隊となって敵に突撃する
とりあえず宇宙に行くときにブルーノアが格好悪くなったと思ってたことは覚えてる
潜水艦を宇宙船に仕立てるのは悪くないかと
なにしろ数十気圧に耐える船体だから
766 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/30(土) 13:43:02.52 ID:PEFDnCeI
広島テレビはカープ戦中継をやったせいで第1回2時間スペシャルが
平日帯放送枠で4話に分割されて放送されたらしいな。
10月6には優勝が決まっているから、多分投稿者の誤認で決定後に
中継予定が残っていた試合をやったのかも。
880 :名無しだョ!全員集合:2012/06/30(土) 13:08:16.78 ID:???
>>879 79年には優勝決定試合中継の為、
宇宙空母ブルーノア初回2時間スペシャルが後日4話に分割放映された。
(懐かしテレビ板・昔のプロ野球中継 第4戦)
>>766 そんなことはありません。普通に放送されました。広島市中区の俺が証人。
ヤマトVの放送前特番とかカープ戦で放送されなかった特番も何本か
あったけど、ブルーノアの初回特番は放送されたよ。
>>767 宇宙では逆だけど宇宙船はたかだか内側の1気圧に耐えればいいだけなので
それより発射時や大気圏再突入時には外側からの高圧に耐えなければならないからな
水中の水漏れ対策は中の空気圧と液体の粘度があるが
真空中の空気漏れ対策は精度が違うんでないの?
液体の粘度があるからほんのわずかの隙間は大丈夫だと言いたいのだろうか
深度100mで圧壊する前にそれが言えるか
真空の宇宙でわずかの隙間があったら空気が漏れるが
空気がなくなるまで中の人は死なないから
大丈夫と言いながら粘着ゴム風船を飛ばせる余裕はある
アニメックでタイトル伏せて批判されてたね。
SF考証がひどかったって。
例を挙げると、悪天候のせいで敵艦隊を発見できなかったとか
(レーダーの存在無視)
盛り上げるだけ盛り上げておいて、土壇場で突き崩すストーリー展開にしびれたw
打ち切りで急いで回収しないといけなかったからだろw
宇宙出て印象残ってるのはケイの父が「まつくら!!!」と言ったところだな
ヤマトのリメイクもいいけど、ブレーノアの落とし前も考えたい。
779 :
保守:2012/09/19(水) 22:58:15.27 ID:???
このスレって
西P収監時〜復活篇公開〜逝去まであるんだな
まさに西Pのスレ…スレタイ通りになったな
復活篇のブルーノアの映像と旧ブルーノアの主題歌を合わせたMADを作るやつが絶対いると思っていたが、案外いなかったな
781 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/29(土) 22:52:29.03 ID:HpGF4kuW
やはり知名度が低すぎるのか
『オーディーン』とかいうのよりは知名度…そして致命度も高いだろ。
おぼろげな記憶はあるんだけど宇宙空母といいながら
ずっと海の上で宇宙に出たとたん終わっちゃったよね
784 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/20(土) 14:24:08.93 ID:6kWHS5cF
ガキの頃観ていた記憶がうっすらとある。
今こそ観てみたい作品だ。
スカパーで放送してくれないかな?
>>784 その記憶を棺桶まで持って行った方がいいと思うぞ。
ブルーノアはエンディングが好きだったな。
787 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/09(金) 05:49:45.20 ID:RNug+6Af
ヨウツベにThundersub としてUPされてるwww
これ、オッサンオバサンしか判らんだろw
ヤマトをパクった感じのアニメってイメージが残ってるw
スターウォーズとスタートレックをパクったスターウルフの方がまだ笑えたなw
今、いい年の俳優使ってあんな感じのを作るべきなんだw
788 :
784:2012/11/09(金) 10:20:57.22 ID:???
まんだらけでサンコミックスの漫画版買ってきた。
けっこう面白かったが、ドリルミサイルで穴だらけになった
シイラが浸水だけで済んでるのは、シロウト目にも疑問だw
漫画版の清水副長、1巻では普通の顔だったのに、2巻ではアゴが数倍に膨れ上がってる…。
まあ、ブルーノアは全体的にキャラが地味だから、漫画的なキャラ立てにはこれが正解かも知れんが。
オープニング曲やエンディング曲の楽譜って手に入りませんでしょうか?
昨日から検索かけまくっていますが、楽譜を売っているのとか見つかりません。
やっと念願のDVDボックスを手にすることができました。
というわけで、今日は家族5人(祖母は視聴拒否)で観賞会です♪
祖父と父が主題歌合唱したりとか。ちょっとキモかったけど、楽しみです!!
794 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/17(木) 03:04:29.58 ID:zULngC0B
主役のシイラが切り離されて付属母艦だけ宇宙に行ってから人気低迷
いやいや、なかなか宇宙に行かない時点で人気低迷してたからw
797 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/22(火) 14:58:48.14 ID:yC+I0Yx7
「子供の頃観た」という微かな記憶しか無い。
どんな作品だったのか、今確かめてみたい。たとえ、つまらなくとも。
やまだたかひろ氏、プラモと単行本入手しとるな。
ブルーノア世界でゴドム戦役から140年後にガミラスが来襲しても、
太陽系外縁の初戦で完勝して人類最強の凱歌があがるな。
技術の進歩で反陽子砲が各艦に砲塔形式で多数搭載出来るようになって
いるだろう。
反重力機関も接収したゴドムの技術をフィードバックしてレベルupは確実。
>>794 艦首にさりげなく菊の御紋があるんだが・・・ブルーノアは帝国海軍が保有する艦艇だったのかw
そうですか、菊門ですか… 困りましたね
困り
803 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/08(金) 14:07:41.18 ID:p1eM25lS
さらば西崎先生
>>796 「空母」と言いながら、戦艦としての砲撃戦か、潜水艦としての知恵比べ(「眼下の敵」的な)が
多かったな。制空権を奪われているのに空母が主役って、やはり無理がある。
航空ショーやってる人たちって凄いんだなというアニメ
>>804 「宇宙戦艦」だとヤマトに比べて能力がしょぼすぎるし、
「宇宙潜水艦」では一体どんなフネなのか想像するのも難しい。さすがに無理がありすぎる。
「宇宙巡洋艦」ではインパクトにかけるし
「宇宙駆逐艦」ではゆきかぜの二の舞なりそうで縁起が悪い。
いわば消去法的に「宇宙空母」になったんだろうけど、純粋な「空母」だと単体での運用は無謀極まりない。
だから一隻でもなんとかできるようにと、あれもこれもとゴテゴテくっつけた結果がアレではないかと・・・
あ、宇宙強襲揚陸艦だったらチト面白いかと思った。
反陽子砲じゃなくて「ブルーノアアタック!」みたいなw
宇宙母艦
宇宙戦闘潜水空母
戦艦空母(航空戦艦)は少数ながら実際にあったし、第二次世界大戦の架空戦記にもよく出てくる。
日本やソ連の例では艦載機も少ないし、砲戦能力も低い中途半端な艦にしかならないが、万能艦で
強そうに見えるし、中二病魂をくすぐられる(笑)。
ヤマトも四次元ポケットみたいにコスモタイガー隊が積んでいるから、実質的には戦艦空母。ブルー
ノアは機能の組み合わせが逆という感じ。
アークエンジェル
ジャスダムって憶えてる?
波動エンジンを搭載したヤマトの波動砲が発射する場合する場合もあれば、発射しない場合もある。
波動エンジンを搭載したヤマトの核融合弾が爆発する場合する場合もあれば、爆発しない場合もある。
波動エンジンを搭載したヤマトの核分裂弾が爆発する場合する場合もあれば、爆発しない場合もある。
波動エンジンを搭載せず核融合炉を搭載したヤマトの波動砲は発射しない。
波動エンジンを搭載せず核分裂炉を搭載したヤマトの波動砲は発射しない。
波動エンジンを搭載せずミノ反応炉を搭載したヤマトの波動砲は発射しない。
核融合炉を搭載したヤマトの核融合爆弾が核爆発する場合もあれば、しない場合もある。
核融合炉を搭載したヤマトの核分裂爆弾が核爆発する場合もあれば、しない場合もある。
核分裂炉を搭載したヤマトの核融合爆弾が核爆発する場合もあれば、しない場合もある。
核分裂炉を搭載したヤマトの核分裂爆弾が核爆発する場合もあれば、しない場合もある。
ミノ反応炉を搭載したヤマトの核融合爆弾が核爆発する場合もあれば、しない場合もある。
ミノ反応炉を搭載したヤマトの核分裂爆弾が核爆発する場合もあれば、しない場合もある。
>>806 >>807 ガンダムのホワイトベースも当時のプラモでは宇宙空母と呼ばれていたな
Zガンダムあたりから強襲揚陸艦っていう設定出てきたけど
ブルーノアの場合、潜水艦モードの場合、甲板が90度回転してて
艦載機たちはどうなっているのか、子供心に疑問をもった
主題歌がカッコイイね。ブルーノア。
あー、子供の頃に完成させられなかったプラモデルをもう一度作りたい。
816 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/04(土) 18:06:13.87 ID:H643aUpi
んな
川崎麻世案外歌上手いじゃん
>>815 と思って、ヤフオクで出てないか探してみたら
ものすごいプレ値になっててビビった
作らずに取っておけば良かったとン十年ぶりに後悔
>>818 あら、そんなに高値になってるんだ。
ますます欲しくなってしまう。
シイラが分離する野村トーイ版とシイラ バイソンが分離するバンダイ版があった気がする
821 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/01(日) 18:45:57.97 ID:cFwh2oWS
ヤマト2199を終えたブッちゃんにブルーノア1999をやって欲しい
奇遇だな。実は自分もちょっぴり、そんなことを考えたw
ブッちゃんにやってもらうと、2199みたいに 徹 底 的 に 改 悪 さ れ る けどいいの?
824 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/03(火) 20:58:30.87 ID:mmT3m99t
設定を手掛けられた金子隆一氏が亡くなられたそうだ。
ブルーノアのリメイクは夢また夢か・・・。
>>814 艦載機は(航空機プラモデルのごとく)一点で支えるアームでつかまれてたので自由に角度変えれるのでは?
ウロ覚えだが斜め上向けて格納されてたような
>>821 極端なはなしヤマト自体にさえもほとんど興味無い出渕だぞ
彼にあるのはガミラスマンセーのみ
ブルーノアなんて眼中に無いだろ
827 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/16(月) 19:18:02.33 ID:uYTdpmFK
ほら喰いついたの証明。
828 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/21(土) 08:53:29.37 ID:rlLzNE20
宇宙空母ではなく単なる空母で終わってしまった感がある
829 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/21(土) 20:24:59.53 ID:GnSSXuDF
いっそ「潜水空母ブルーノア」
でもって地球上でゲリラ活動
この方がよかったか?
釣れるかなとw @@
831 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/22(日) 09:40:51.78 ID:aSXO65YI
青く輝く海原越えて〜
戦いのときはきた〜
ブルーノア〜
主題歌結構好きだったな
今でも歌える
832 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/29(日) 15:58:36.65 ID:H+BB8Nzo
ブルーノアって言ったらまこっちゃんだろうw
復活編のメンバーで作って欲しいような欲しくないような・・・(´・ω・`)
とりあえず『宇宙戦艦ヤマト2199』は大過なく終了したんだから、次は『宇宙空母ブルーノア2052』を製作してほしい。
本質には良い物を持ちながら、設定を活かし切れなかったり、様々な事情から構想を全うできなかった作品こそ、リメイクされるべきだと思うのよ。
見てたのは覚えてるがどんな内容だったかまるで記憶にないわ
うん中々飛び立たずに海にいた記憶があるわ
反重力で宇宙?って思った
別の基地で開発中のブースターを装備しないと宇宙へ飛べない。
でも艱難辛苦の旅の果て、宇宙に出たら敵は自滅しててあぼーん。
別の敵(強化済み)に交代して、あと2クールは…できないんだよな、サンライズじゃないから。
バンダイチャンネルで課金して見たけど販売終了しちゃったんだよな
だからヤマトの前史としてブルーノアを作り直してくれとあれほど
空母が畳まれて潜水艦になるアニメ、としか覚えてなかったなこれ
ストーリーや登場人物は一切記憶になかった
主題歌だけはカッコ良い
デザインをリファインして、飛行甲板を展開してもちゃんと浮く形態から逆算した潜水形態を見てみたい
ヒロインは私の好きな川島千代子さんです
844 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/16(木) 20:26:40.67 ID:Y8udLGUg
キャラに全然魅力ない
宇宙を制圧した敵が相手だから仕方ないけど、「潜水戦艦」モノになってしまい
空母モノとしては不完全燃焼だった。
軌道エレベーターとか色々SFやろうとした心意気は良かった。
歌はいいよな、他はいまいち
今更だが海外版DVD入手して見直した(日本語音声付き)。
あれ?、元のゴドム本星が人工惑星出発後に最終的に失われて幹部連中が黙祷を捧げるシーンが見つからないんだが、そんなシーンの存在自体が私の気のせいか?
(早送りで見ているせいかもしれんが)
例の120分スペシャルじゃないとカットされてるとか??
849 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/02(水) 21:35:22.05 ID:gTOd7fIc
ヤマトのあと、wktkでまっていたのに、大した記憶に残っていないな。
漫画版ユルゲンスの最期
1:人工惑星から発進するユルゲンス艦
2:ブリッジ内
ユ「どいつもこいつもくるってやがる……」
3:同・ブリッジ内、ブルーノアが映るモニターを見て
ユ「俺もそのひとりだがな……
ブルーノアよ これ以上戦っても無意味なことはわかっている………」
4:砲火を交える両艦
ユ「これは俺自身の おまえとのけりをつける戦いだ」
5:すれちがう両艦
6:人工惑星内、モニターに映るユルゲンス艦の大爆発を見るヘーゲラー
ヘ「ユルゲンス……」
た…たった6コマとはOrz
その最後の戦いで艦長が負傷したシーン
受けた船のダメージが想像以上に小さかった覚えがある
たしか「要塞空母ブルーノア」という仮題だったような?
>>853 情報感謝。
今見るならくそ高いプレミア値の日本語純正ボックスしかないんだな…
どういうことか、一切再放送ないよね。
どっかアップされてるとこないの?
LDboxなら持ってるけどプレーヤーがイカれてしまった
そういえば 某・手塚ものLDが 錆びた
LDの記録層は蒸着ニッケルじゃなかったっけ?
錆びるの?
LD スノーノイズで検索
2009年で製造終了 修理受付は2017年までなのか パイオニアのLDプレーヤー
LDってDVDとどう違うの?
どちらもレーダーで読み取りデジタルってところは同じだよね
LDは1枚板だが中身がアルミだからいずれ錆びる。
DVDはブルーレイもそうだが2枚の張り合わせなので、
接着剤の耐久年数が過ぎると剥がれる。
記憶媒体の耐久年数は、ビデオテープ>LD>DVD>BL。
BLじゃなくてBRな
120VHSより180VHSテープ素材の方が伸びやワカメに強いって意外な事実もあった
865 :
862:2014/12/18(木) 00:52:16.01 ID:???
>>864 ブルーレイの略はBLじゃなくてBRと言いたかったのです スミマセン
そんなこといいからBNの話題しようぜ
どうして、いまだに再放送しないんだろうか?
権利者と放映料が折り合わないのかな?
でも、仮に半値でも承諾すれば収入になるよなぁ・・・
他の何か?
868 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/28(水) 21:27:05.09 ID:GVKQDH6R
ブルーノアは世の中には駄作もあるんだということを俺に教えてくれた作品。
駄作というか、
あまりにもヤマトの二番煎じ過ぎてキツかった。
焼き直しで結果出すならヤマトを超えないといけないので
ハードル高すぎたね。
870 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/14(土) 03:24:57.30 ID:8ZmYX41c
今流行のドローンという言葉を知ったのは、昭和時代のブルーノアでだった
偵察用カメラを積んだ巡航ミサイルみたいなやつだった
>>だ作
んだ
そうかぁ?
意外と面白かったと思うんだけど
面白く無いと思う感性の人はヤマトもつまらなかったのでは?
873 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/19(木) 01:36:54.46 ID:k1nAcHFN
>>867 ヤマトと同じで権利関係がグチョグチョなんじゃね?
.
876 :
876:2015/02/19(木) 05:08:43.15 ID:i7Qi2GeU
876
878 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/26(木) 01:33:06.92 ID:Vwn9B5tf
純粋水爆とかドローンとかニュートリノ通信とか、ミリオタに走りすぎたので普通の小学生がついて行けなかった面がある。
だいたい、ドローンなんて言葉、一般人が知ったの、去年か今年だろ
子供って意味はわからなくても
大人びたネーミングに憧れるもんだ
>>878 えー昭和の時代からみんな知ってるよ
お化けのキュウちゃんとか忍者はっとり君とか
お化けや忍者の得意とするものやん
881 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/27(金) 00:36:51.59 ID:npPajm6h
311まで「建屋」の読み方を一般人が知らなかった如し
なんてよむの?
たてや。
>>881 311以前でも、普通にだれでも読めるのでは?