メインスタッフ
原作:ルーシー・モード・モンゴメリ
原題:Anne of Green Gables 1908年
(英語原文)
ttp://www.gutenberg.net/etext/45 脚本:千葉茂樹、神山征二郎、荒木芳久 ほか
音楽:毛利蔵人、三善晃
場面設定、画面構成(1〜15話):宮崎駿
場面構成(16話〜最終話):櫻井美知代
キャラクターデザイン、作画監督:近藤喜文
美術監督:井岡雅宏
プロデューサー:中島順三、高橋重夫
演出:高畑勲
制作:日本アニメーション、フジテレビ
放映:1979年1月〜12月 全50話
主なキャスト
アン・シャーリー:山田栄子
マリラ・カスバート:北原文枝
マシュウ・カスバート:槐柳二
ダイアナ・バーリー:高島雅羅
ルビー・ギリス:小山まみ・高坂真琴
ジェーン・アンドリュース:高木早苗
ジョーシー・パイ:堀絢子
ギルバート・ブライス:井上和彦
レイチェル・リンド:麻生美代子
アラン夫人:江川菜子
ジョセフィン・バーリー:川路夏子
ステイシー先生:鈴木弘子
フィリップス先生:清川元夢
ナレーター:羽佐間道夫
シッテルよ
フィリップス先生はダイエットに成功したカリオストロ伯爵
>>1 おつつ
そういや、石版を叩き割った瞬間の後ろにいるダイアナの顔って
笑ってないですか?
10 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 22:15:11 ID:CTp37Uom
その後アンは、ギルバートから屈辱を与えられたのと、フィリップス先生に恥をかかされた事を苦にして、しばらく登校拒否を起こすけど、
周りがそれを簡単に許しちゃうし、カナダの学校って案外ユルイな。
あの当時は学校に行かない子供も普通にいた時代だから。
赤毛ってアンが思うほど一般的に恥じるものなの?
それともアンの自意識過剰?
日本人の俺にはここがよく分からない・・・
13 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 23:39:14 ID:CTp37Uom
本人が何よりその事を気にしてるんだから、一般論では図れない。自意識過剰って事でもないと思うけどね。
14 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 00:04:30 ID:JJEWiya3
赤毛の人ってのも外国人でめったに見ないけどな。アンの髪だって赤というより茶系でしょう。
「茶毛のアン」じゃあ視聴率下がりそうだけどな。
茶髪のアン?「自分孤児なんですけどぉ」嫌過ぎる…
赤毛ってイギリスのスコットランド地方の遺伝子。
あちらの統計では、最近の「混血」で100年しないで
赤毛の人間はいなくなる計算。
ルナールの「にんじん」で描かれているように
赤毛に対するイメージと言うのは差別的に酷く悪い。
「赤毛で緑の瞳」は邪悪な人の代名詞になってたらしい。
で、身体的特徴での差別に対し、そんなの迷信だと
モンゴメリは言いたかったのかなあ、と、思う。
赤〜茶系の髪に青〜緑系の瞳はアニメ的には割と映える組み合わせだけどね。
名作劇場から、その他までかなりのキャラでそういう配色あるよね。
>>16 そういやアガサクリスティーの小説にも結構赤毛って出てくるな
忌み嫌われる存在として
教室事件の後、「私もカラスってからかわれた」ってダイアナが言って、
アンが「だからやっぱりひどい奴よ!」とか「あなたにもそんなこと言ったの!」
とかなんとか言うと思ったら、「カラスと呼ばれるよりにんじんの方が屈辱よ」って
言ったのを聞いて、やっぱ自分のことしか考えてないなこの電波アマと
思った遠い日。
(いや、今は思ってませんよ。あの時は自分のことしか考える余裕がなかったんだろうし)
ついでに同じ話の冒頭で、「チャーリーがあなたに夢中よ」ってダイアナに言われて、
「わたしチャーリなんか嫌いよ。ギョロ目の男の子なんて考えられない」
って言ったのを聞いて、顔で男を嫌いと言い放つ名劇のヒロインを初めて見たショックか、
心底死ねと思った。
自分はそばかすの話題を出されると怒り狂うくせに、当人の前でないとはいえ
他人にはそんなこと言うか、この人参女!!と思った遠い日。
(これも今は思ってません。あの時はダイアナに思わぬことを言われて、
ついムキになって反射的に言ってしまったのだと解釈)
ムキになるとか反射的とか関係なく
子供の頃なんて皆そんなもん。
ありのままの子供を描いている。
つか、すぐムキになったり反射的に反応するから子供なんじゃないのか。
2ちゃんねるはそんな大人でいっぱいだけどな
「卑怯者!大嫌い!」っていう、このアンの第一声が、小学生の時にはいまいちわからなかたった。
普通かつベタな反応なら「なにすんのよ!」とかだと思うんだが、
まあもう少し気の効いたことを言うにしても、「卑怯者」と、いきなり「大嫌い」に
飛ぶのはなぜだと。
その後長じて、人は興奮時に必ず的確なセリフを言えるとは限らず、普段無意識に
あった事がランダムに飛び出るということがわかるようになった(特にアンは)。
それを狙ってやってたとしたら、やっぱりすごいなと思う。
>>24 そうなんだよ。怒り頂点だと言葉が出てこないんだよね。
馬鹿や死ねでは物足りない。うううと考えて言葉が出ない。
罵倒の言葉も原作どおり?
原作どおりです
>>24 もしあれがギルでなくチャーリーが同じことをしてたら、
「卑怯者!大嫌い!」じゃなくて、「何すんのよ!!」だったと思うw
でもって6年といわず、半年くらいで許してくれたかも。
(そのかわり最初から未来永劫、男としては見てくれない)
つまり、好かれるのも、強烈に嫌われるのも、両方とも美少年の
特権ってとこですかネ!
これが韓国だったら「チョッパリを殺して喰ってやる!!」になるんだからな・・・
>>24 怒り心頭のあまり重要な言葉しか言えなくて、それで
(女の子をからかって喜ぶなんて、なんて)卑怯者!
(あんたみたいな男の子)大っ嫌い!
になったものだと解釈してたよー。それにしても卑怯者って言い回しがなんとも。
言われてポカンとしてるギルがいい感じ。
あんな反応されたのも初めてだったんだろうしな。
嫌われてもいいから胸をタッチしてみたい
今日の放送のアンはなんだか、礼儀がなってないな。
いつもの妄想は許せるが、せっかくマリラが作ってくれた服に対して、
「ありがとう」の感謝の言葉はなく、「素敵だと思う事にする」っておいっ!
今日の放送のアンはなんだかメーテルみたいな格好だったな
赤毛ってことばも、そのうち差別表現とか言葉狩りの連中にレッテル貼られて
使用不能になっちまうんだろうな。
てか実際そのへんの措置は全部TV局側の自粛らしいね
>>33 マリラもけっこう気が長いと思った…
アンがそれだけ甘えて懐いてきたってーことかな。
ところで現実の赤毛に
あんなアニメほど真っ赤なRedHeadはありえないと思うが、あるんだろうか?
40 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 17:56:52 ID:f3IgBAqe
>>39 北欧に行けば赤毛って呼べる髪の色の人いるんじゃないの?
アニメほどじゃないにしても。
>>39 いるよ。友達がスウェーデン人の血をひいていたけど、髪がオレンジに
近いような赤毛だった。最初に見た時からとても綺麗だと思った。
アンみたいに三つ編みにしてたけど、髪を解くとフワフワな猫毛で。
髪の毛は自然な色だと、ちゃんと入学時に親が学校に言ったそうな。
今日のは、アンの生い立ちからくる疎外感と、カスバート家の愛情
のコントラストがキモだったな。最後にまた涙腺がゆるんだ。
・・・・
韓国だったら・・・・
従軍慰安婦のアンになって
極悪非道の日本人からレイプしまくられるんだろうか・・・
>>33 rt((し)ゝ)m
__ (シイ(((イト、 ⌒)、
(从Y  ̄ ミ;( ⌒ヽ
(y/ (ソ((jし))
/ __, 、__ 乂リソそ)
_i_/_ソ_ Tへ\、__ 从(の))
.T ,.ィrj lー|〃ぃヽ、T \(シ(r)))
/ 'ー ' / 'ー──' j)ソル);) 礼儀の正しさで韓国人の
{ fc っ ) Yルしノ )
l / _,_,__ ヽ tl } )) 右に出る民族はいないわ
.l Y ィニニ ≧ 〉} 、ノソノ
!  ̄ ノノ y'シノ
Y 'ー─ ハ⌒ヽ
/ \----- / | )⌒)
/ | ム____/ / ノ )\
,.イ ̄ ̄ / ノ )
/ / ノ イ
45 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 22:11:22 ID:61cVbTfg
>>44 これ誰よ。金正日か?礼儀正しかったら拉致なんかするなよ。
46 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 22:16:38 ID:61cVbTfg
欧米では赤毛が差別的な意味を持ってるなんて始めて知った。そんな色々な思いが交錯して
「にんじん。」って言われて発狂したんかな?
明日はダイアナ出てくるよ。
48 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 23:07:49 ID:PXGaLnQC
アンって自分の立場ちゃんとわかってるのか?
新しい服もらって素直に喜べない
正直すぎる、アン
子供だからしょうがないけど、
腹が立ってしまった。
帽子の花はセンスなかったね
赤毛は差別されていたらしい、昔は
ホームズにもあったね、赤毛同盟
今はわざと赤毛にする人もいるけどおしゃれで。
でも最後のシーンはいいよね。
台詞まったくないのに、絵だけで泣ける。
>新しい服もらって素直に喜べない
>正直すぎる、アン
てか気に入らない服もらって
それで喜んだ振りするガキの方が気持ち悪い。
>>19 >「私もカラスってからかわれた」ってダイアナが言って、
英語でも「烏の濡れ羽色」って褒め言葉。
「アンタは褒められてる訳でしょ!一緒じゃないわ」って言うアンの突っ込み。
あの時代、袖のふくらんでない地味な服って、
今どきの女子高生に「制服のスカートは膝丈」と言うようなもんじゃないだろうか
>>53 こないだからどうしてもアンをDQNだと思いたいヤシが
張り付いてるみたいだからスルーでいいんじゃマイカ
あのー、あの時のアンはやっぱDQNだと思うけど・・・
だからってアンチってわけじゃないし、作品の評価が下がるとは思わない。
でもそれはそれ、これはこれで、やっぱりあの時のアンは無礼者だと思う。
>てか気に入らない服もらって
>それで喜んだ振りするガキの方が気持ち悪い。
って意見もあるけど、喜んだフリするガキが気持ち悪いとは思わないな。
たとえば親戚のおじさんにお年玉もらって、少ないと思っても、嬉しそうな演技を
するくらいの知恵が高学年にもなれば無いはずがない。
大人より演技が下手かもしれんが、子供だってそのくらいの空気を読む社交性はある。
実際、自分が11歳のころ、言いたいことをいつも言えるとは限らなかったはずだ。
>50
アンが一方的に抱きついてるんじゃなくて、マリラも前傾姿勢で受けとめてて
心情がよくでてたね
アンの天真爛漫さを擁護する人たちの気持ちも、
批判する人たちの気持ちも両方ともわかるな。
両方とももっともな感想だと思うよ。
だだ擁護派は何回か繰り返して観て、アンの将来や結末も
知ってるから、ワガママも許せるっていうのもあるんじゃないかな。
ていうか、そういう人間としての等身大の姿が見られるのがアンのいいところだと思う。
いつもいい子で、聖人君子じゃつまらないからね。
作品としてはリアルでいいところだけど、
性格としては好きになれないな…あくまで個人的趣味だけど。
あと個人的には聖人君子キャラはわりと好きwペリーヌとかカトリとか(セーラは
好きじゃないが)。
癇癪持ちでもフローネやマルコは嫌いじゃないんだけどなあ・・・
アンって等身大かあ?11歳時はかなりエキセントリックな部類に入ると思うぞ。
漏れの中で名劇の等身大の女の子というと、フローネとかケイトとかベッキーとか
ジャッキーとか若草四姉妹とかナンとか…。
ハイジやルーシーは結構エキセントリックだけど、アンには負ける。
>>61 だからさ、エキセントリックだけど憎めない主人公として
モンゴメリがアンを描こうとしているのに、まともじゃないとか
わがままだとかっていうのはちょっと違うんでないかと
失礼だったりおかしかったりするけど、そこも含めて
全部アンなんじゃないか。好き嫌いはあると思うけど、
自分の立場わかってるのかとか全部「正しさ」に
おしこめるようなコメントは感想というより
自分好みのアンを語りたいだけって気がするわけさ
横レスだけど、読者が作者の意図どおりにしか読んじゃ
いけないなんてことはないよ。
作家がどういう意図で書こうと、作品とキャラをどう解釈するかは受け手の自由だよ。
実際、作者が惚れこんで描いてるキャラが、読者にはウザがられるなんてことは
漫画なんかには腐るほどあるが、それが全面的に間違ってるとは言えない。
それに自分好みのアンを語りたいだけっていうなら、憎めないやつとか、
天真爛漫さが良い、など、肯定的に解釈するのも結局その一つだろう。
だから結局、誰もが自分の価値観や常識、好みなんかのフィルターがかかった上で、
キャラを語ってるんだよ。
問題があるとしたら、その好みを他人に押し付けたり、自分とは
別の考えを持ってる相手を馬鹿にしたりすることだと思う。
>>58 というか、「ふくらんだ袖」をめぐる、アンとマリラの攻防戦(?)が
マシュウのプレゼントのエピソードで一段落つき、
最終的には、マリラもアンの好みを認めるという大きな流れを知ってるからね。
自分の場合、原作が先だったからそういう流れがわかってるけど
もしかして一話一話アニメだけ見てると、毎回の重箱のほうが気になるのかな、と思った。
>それに自分好みのアンを語りたいだけっていうなら、憎めないやつとか、
>天真爛漫さが良い、など、肯定的に解釈するのも結局その一つだろう。
まあ確かに、そうなんだけど、やっぱり100年間に渡って
愛され続けた主人公だから、そっちの評価がマジョリティなのは仕方ないんじゃないか?
アンが常識人になった続編は魅力がないという意見も根強いしね。
アンがサザエさんみたく変化しなかったらやだな・・・若草物語なんかもそう。
ただ、キャラが変わってゆくのがいやだ、いつまでも変わらないでほしいって
意見を持つ人は、古今東西、あらゆるメディアの作品のファンにいるよね。
たとえば高橋留美子がめぞん一刻で、恋愛を大きく進展させるたびに、
読者から抗議の手紙が来たらしいし、いい加減五代に初体験させようと思ったら、
もっと引き伸ばすように編集者に言われたらしい。
でも高橋留美子自身は五代がいつまでも童貞だなんて気持ち悪いって、はっきり名言してるw
あ、めぞん知らない人スマソ
アンもいい歳こいていつまでも少女のままだったら、ただの痛い女だよな・・・
アンの場合は、続編を書かず、最初の一編でやめておけばよかったのに、
という意見じゃないか?
めぞんの例えとは違うような。
>>67 まあ、そうなんですけど、めぞんもその気になれば、うる星やつらや
らんまのように、いつまでも続く一刻館の楽しい日常、みたいな終り方も
できないこともなかったと思うんですよ(5〜6巻の時くらいまでなら)。
実際、最初は二人の恋愛ではなく、変わったアパートの住人の話を
描くつもりだったそうです。
でも二人の恋愛話にテーマがシフトして行って、いやがおうにも
キャラの変化や成長、経験なんかを描いていったら、それを望まない読者から
反発があった・・・それがアンが成長したらガッカリした人たちと
似てるんじゃないかな、ってことです。
アンが非常識な少女から、常識的な大人の女性に変化する過程は、最初の「赤毛のアン」で
描かれていて、そこは高く評価されてるし、アンの成長そのものが嫌だという人はあまりいないと思うよ。
ただ、あの世界観の中で、常識的な大人の女性になったアンを主人公にして、話を続けて行くのは難しいんだよね。
モンゴメリもそこはわかっていて、続編では、マリラの遠縁のやんちゃな子供を出したり、
アンの周辺に風変わりな人々を出したり、アンの子供たちを主人公にしたり、アンはだんだん傍観者になって行く・・・
>>69 アンの原作の続編は読んでないんだけど、それだと第三若草物語や第四若草物語と
道具立ても、主人公のポジションもほぼ同じだね。
やっぱり必然的に女性主人公は大人に、そして母親にになってゆくのか・・・
これが男だといつまでもやんちゃなガキのままな父親や、おっさんの話とかあるし、
女ほど否定的にも、不自然にもならないんだよね。
男はやっぱいつまでもガキってことなのか。
第四若草物語は駄作
女性は結婚出産が人生の大きなイベントだからな。避けて通るにはいかないのさ。
女教師独身40歳の物語なんて誰が読みたい?
>>69 成長したアンに寂しさを覚えて涙するマリラ、そんなマリラにアンが「外側が変わって言っても、私の中には
いつまでもマリラの小さいアンがいる」というシーンは泣けたなあ・・・
すまん、確かに美しいセリフだと思うが、第三者がマリラにそう言って
慰めるならともかく、自分で言っちゃ…と思ってしまった。
いや自分で言うからいいのかもしれないけどさぁ…
>>74 そのシーンを原作で実際に読むか、アニメで見て、そう思ったなら仕方ないけど、
私の書いたセリフの印象からそう思ったのなら、ちょっと残念。
これは、アンが島を出て大学へ行く寸前のエピソードだから。
ダイアナと話す時だけ、ちょっと声が高くなるマリラ萌え。
今日はおだやかでいい話だった。
自分も幸せな気分になれたよ。
マシュウがキャンディを買うシーン、自分の若かりしころのエロ本を買う姿と
だぶった……
もしもダイアナが韓国人だったら
一生変わらぬ謝罪と賠償を請求するニダ!
もしもダイアナが韓国人だったら
↑嫌韓厨の荒らしです。NGワード推奨。
ポール・アービングとアンの禁断の
82 :
77:2006/09/26(火) 18:54:25 ID:???
>>80 すまん。俺もいつしか薄汚れた大人になっちまった。
でも愛する者のためになんでもしてやりたいというマシュウの心は
ちゃんと届いております。そんな子供がカスバート家に来て本当に
よかった。
83 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 20:44:28 ID:Pu3/XZYg
少女の成長の物語だからね。感受性豊かで、大袈裟な事言って、日常の様々な事象を
エキセントリックに感受性豊かに表現するアンが、落ち着いてしまって勉強に集中する
姿は何か寂しくなるし、マリラがそういう事でむせび泣く気持ちも良く分かる。
原作がそういう事狙ってる構造だもんな。
兵庫在住ならカトリとアンの最強タッグだな
関西一円で、そのタッグ見られますが。
Yヽ| r'i.i` (.'.'.l⌒ヽ
"'-''⌒ヽ i ,-...,,ノ ./n`/
-.,__ノ\__ . .'' '' l ヽ_,,......-''''''ll
,-<ヽ、 E== .丿 L....-─''''" _ __
/ ヽヽ--...,,_,イ| l/ \ / / | ヽ
ヽ ) | .| | k "'''/ ./ .l || △
ヽ i | | | / \ __\_ /=--/\| ii
ノ\l ヽ└--─' レ `____> ̄ / | ヾ
<__ノ i l | ̄'-<,,,__ ,.-'" ====| ||
"''フ | |ニニ="''─’ / ll\ | //_
/ / ヽ i'""''-_,|,...-''"( /"i、 ii \ ヽ// | "''-..,,_ ←カララ
i ,-),'⌒`ヽ-<___,,...-''"`( .__> <レ、 \__| __,,..l=- _,,...-'i
これ実況スレにあったけどワロタ
>>63 意図通りじゃなくて、意図を汲むくらいのつもりなんだけどな
意図とまったくかけ離れた読み方ってのもないわけじゃないが
それはまた違う次元の話
自分好みっては柔らかく書いただけ
そんなにアンがうざいならなんで見てんだ?ってのが本音だなあ
ダイアナかわええ
ほんとにダイアナは可愛かった。部屋を見て「かわええ〜〜」・・・て
アンと一緒に思ってしまった。
何度も観てるのにな・・・
アンって面食いなんだな。
>>88 うーん、申し訳ないが、作者の意図を汲むのも汲まないのも
やっぱり読者の自由だと思うよ(そもそも女史が自分の意図を名言したことが
あるのかどうか知らないが)。
意図とまったくかけ離れた読み方、なんて言われると、まるでわざと曲解して
読んでるように言われてるみたいだが、決してそんなことはないし。
アンがうざいのになぜ見てるっていうのは簡単なことで、彼女がこれからどう変わって
ゆくかって興味と、別にこの物語はアン一人しかいないわけじゃないから。
もし、そんな見方は気に食わない。そんなの作者の意図を汲んでない、って言われるなら、
ごめんなさい、でも人それぞれなんです。としか言い様がないですねぇ。
アンが書いた物語「妬み深き競争者」または「死をも離すあたわず」で、
ジェラルダインを谷に突き落としたコーデリアは、最後に同じ場所から
身を投げることになってるけど、原作だと
「後悔のあまり気ちがいになって気ちがい病院に入れられる」
なんだよね。テレビでどう放送するのかと思ったけどやっぱり変えられた。
精神病院は子どもに刺激が強いのかな。
アンの家は夕食に肉料理多めだな
家畜つぶしてるのかな
肉が美味そうに描けてる
>>94 そりゃ普通に潰してるだろーよ
ハイジだって羊がいずれ潰される生き物なのは100も承知しているのだ
アン「ねぇ、ここを○○の○○って呼ぶ事にしない?」
ダイアナ「それいいわね!あなたって名前つけるの天才ね!」
これが積み重なると、次第に「何で、あんたばっかり勝手に決めるのよ!プン」
ってならなか、ドキドキ・・・・。小さいな自分・・・・・。
あーぁ(´。`)のびなくなっちゃった
ダイアナにも名前つけさせてるじゃん
いまいちとこっそりアンが言ってるけど
100 :
だいあな:2006/09/27(水) 16:55:38 ID:???
じゃ!わたしはここを100getのレスと名づけるわ
このスレの男女比ってどれくらいなんだろうね。
え〜 ここってメガネかけた文学少女風のおねえさんしか居ないんじゃないの?
むさ苦しい男は居ないよね〜
>>96 そういえば昔うちもお客さんが来ると飼っていた鶏が
数羽ずついなくなったなぁ
>>102 半分以上男じゃないの? 俺もそうなんだけど。
あんたもそうなんじゃないの?
105 :
102:2006/09/27(水) 17:44:24 ID:???
まぁ!・・・・・・・・・orz
106 :
104:2006/09/27(水) 17:45:53 ID:???
>>102 あなたはおねえさんでしたか。これは失礼。
私は昔のお嬢さんばかりだと
/ノ 0ヽ
_|___|_
ヽ( # ゚Д゚)ノ 下がってろウジ虫ども!
| 个 | 俺は厳しいが公平だ 男女差別は許さん!
ノ| ̄ ̄ヽ すべて―――
∪⌒∪ . .
平等に価値がない!
109 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/27(水) 20:58:43 ID:N7IQvcBc
>>99 アンが初めて学校に行く話で、ダイアナが自分にも名前付けさせてって言って
樺の道をそのまんま「樺の道」って名づけて、アンがぽかーんとしてたなw
ミニーメイのぽよんぽよんホッペ
ミニーメイが韓国人だったら・・・
「チョッパリどもに騙されたニダ!!謝罪と賠償を請求するニダ!!」とか言うんだろうな・・
(・∀・)歌え〜響け〜 はしばみ谷の〜♪
今日のアンの妄想にはついてけなかった
不思議の国のアリスなんて読んだら妄想大爆発で危険だ
114 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/28(木) 01:00:38 ID:AyPdv5kC
>>111 くだらねえ事ばっかり言ってんじゃねえ。弩アホ!
♪ チャチャチャ ♪ ∧_,,∧ ♪
.∧∧ <*`∀´> .∧∧
( ゚ー゚) (((つ つ )) ( ゚ー゚)
(;;"~゛;;;~゛;; ))) / ノ (;;"~゛;;;~゛;; )))
. ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ し―-J .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ
,,,-,,, , - ,, ( ) プスプス・・・ , - ,,
ミ ミ ミ ,ミ ( ミ ミ ミ ,ミ
`∩∧/∩" ∧_,,∧ `∩∧/∩"
ヽ( ゚ー゚) ガンバレ <#`Д´> ヽ( ゚ー゚) ガンバレ
| 〈 ガンバレ (つ O )) .| 〈 ガンバレ
〜/_,,, ヽ / ノ 〜/_,,, ヽ
し レ .し―-J し レ
゜ ○ ゜゜ ○ ゜ ○ ゜ ゜ ○ ゜
o 。 ゜゚ ゚ . o ○o o 。 ゜゚ ゚ .
r⌒ヽ(⌒ヽ(⌒丶 (⌒⌒) '⌒)⌒)/ r⌒ヽ/,
、、;(⌒ヾ ,,,-,,, , - ,, ((⌒⌒)) ,,,-,,, , - ,, /⌒) ), , 。
、 ヾ (⌒ ミ ミ ミ ,ファビョ━ l|l l|l ━ン!ミ ミ ミ ,ミ ⌒⌒);;)/. ,
、\(⌒ゝ;(⌒ヾ `∩∧∧∩" ∧_,,∧ `∩∧∧∩" ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒ .ヽ( ゚ワ゚)/ ∩#`Д´>'') .ヽ( ゚ワ゚)/ ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
(;;;;(⌒(⌒;;;(⌒ | 〈 ヽ ノ . | 〈 / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─ とく__,,,,ヽ (,,フ .ノ とく__,,,,ヽ ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─ 人从;;;; レ'~ ,;从;, レ' ,;从;, レ'~ ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
>>114 「韓国人」をNGワードに入れておけ。
今日の放送見た。
アンもダイアナもいい人だ(ノ∀`)
韓国はNGでホモはいいのか・・・・
>>120 お前頭悪いだろ
誰もいいなんて言っていないわけだが。
すみません。
初見なんですけど月曜日まで待てません。
いったいどうなってしまうのですか?
想像力を働かせろ。あるいは原作を読むこと。
2時に帰る約束をやぶっちゃいけないよアン
>>123 ピクニックに行きたいあまり、アンは自分がブローチを盗んだと告白します。ところが、ピクニック当日の午後……。
>>123 その気持ちわかる。私も初見の時そうだったw
まだアンのことよくわからないもんね。
アンって謝らないよね、大げさな事は言うけど。
すぐ自分の想像の話になる。
25年も前の作品にネタバレもないと思うけど
せっかく初見なんだから、ネタ知らないで見たほうがいいと思うよ。
しかも、昔みたいに、一週間も待たされないしね。
金曜がきて、土日がくれば、すぐ月曜だ。
マリラかもしも韓・・・いや、もうやめておこう。
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が
世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
赤毛のアンが発表されたのが1908年だから
日本は明治41年で日露戦争が終わったころか・・
あ、失礼。1877年に「アン・シャーリー、PEIに来る」となってた。
そんじゃ西南戦争が終ったころだ。
アンが結婚した後の話だけど
アンの次男が第一次大戦で戦死してる・・
ハイジが1887年だからほぼ同世代か。
ハイジとアンが出会ったら、お互いに自分のことばかり話そうとして
会話がかみ合わなそうだな。
ハイジってストレートにものを言うから「アンったら自分の
ことばかり話して。私にも話させて!」とか言いそうだ。
それでも最後はアンが語彙力の差とバイタリティで圧倒しそうだが。
ハイジの天然には誰も敵わないような気がするなあ。
アンの妄想おしゃべりも、ハイジは軽く居眠りでかわしそうだw
ハイジに本を読んであげているアンを想像してしまった。
ハイジには分からない言葉が多すぎて、
いちいち話の途中に「それなあに?」って聞くでしょう。
そこから意味を一生懸命説明するアン。しかし、そこから新たな妄想話に発展w
アンの食事風景は結構カコイイ
ジェリー・ブートの食べ方は汚かったなw
朝食にスクランブルエッグと枝豆を食べたらなぁーんて素敵だろぉ!
そうさのぅ
146 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/28(木) 22:02:19 ID:PdmhXU40
すげーおもしろいが、原作に忠実だからか
カトリやペリーヌなどと比べると閉塞感があるね。
ストーリーの質が高すぎるのか。
もうちょっとストーリーを遊ぶとか、動物を効果的に使えば
違っていたかもしれんね。
現代のアニメの現状からすれば贅沢な悩みだが。
安易に動物キャラを導入して、視聴者に媚を売る姿勢には疑問だがなぁ
アニメに動物キャラを導入すると、ぬいぐるみとか文房具とかお菓子とか
ま、広告業界的に多方面に経済的副次効果が期待できますので。。。。。
ミニーメイのぬいぐるみでもつくればいいじゃん
ミニーメイのぬいぐるみ=スライムベスのぬいぐるみ
まあ、商売主義だとか低俗になるとか、大人の思惑はさておき、
ストーリー上の息抜きになるのは違いない。ずっと旅や仕事のシーンが続くと
シビアすぎて疲れるし。
宮崎晃がバロンやアベルを導入したのはそういう意図があったかもしれないな。
三千里のアメデオも。
アンにアニメオリジナルの動物を入れるとガラリと雰囲気が変わりそうだ。
万人向けになると同時に、これでもか、これでもかって感じの人間関係ドラマの
ディープさが失われるかもしれん。
153 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/28(木) 23:57:24 ID:fg2vnHfA
ダイアナから借りた五人の恋人がいる女の話ってなんてタイトル?
高畑勲だからね。さすがに宮崎も抜けてコナンへいったし。
>>127 まだ真相がわからない段階で
アンて嘘つく子だったのか、とか当時ショックだったよ
アンの挙動もこの時はなんだかあやしいし
156 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/29(金) 03:21:23 ID:AXKwvdU/
せめてeのつくアンで呼んで下さらない?
anne
アンて短い名前だな
そこも気に入らないのかな
だってロマンチックじゃないもの
コーデリアと呼んでくださらない?
162 :
Anne:2006/09/29(金) 06:27:47 ID:AXKwvdU/
想像してみて!
163 :
アン:2006/09/29(金) 07:08:10 ID:???
想像の余地が全然ないんですもの…
アンネの日記って捏造なんだよね。
>>146 確かにそう、話がわかりきってるし後はアンのおかしな空想とアンが幸せに
なっていくだけの展開だからハイジとかに比べて
楽しくないんだなあ 個人的な見解だけど
コーデリア・フィッツジェラルド姫のことについて誰か教えてくだちい。
手伝ってやろうか?
ただし、全て真っ二つだがな。
>>166 コーデリアといえばシェイクスピアのリア王の末娘かな。
コーネリアスといえば猿の惑星の類人猿かな。
>>165 アンは原作にすごく忠実で、オリジナル展開がほとんどないんだよね。
舞台もずっとアボンリーだし、日常描写が中心だし
ドラマティックな展開が好きな人にはつまらないと思う。
日常描写の中の小さな事件を描くのがアンだから。
まあ、ブローチなくしたことになってマリラと衝突したり
先生に逆らって不登校宣言したり
ダイアナと交際禁止言い渡されたり
どれも子供にとっては大事件だけど・・・
そもそもアンみたいなホームドラマはアニメにするのは難しいからな。
高畑監督もどうすればいいかわからなくて、原作に忠実に作ることにして成功した。
それにハイジみたいに原作がマイナーな作品はアニメーターが自由にやりやすいから。
ほんとアンは変に子供に媚びた作りにしなくて正解だったよ。
これほど何気ない日常が楽しめるアニメはない。
作画がはまったときのアンの顔はすごくかわいいな。
近藤さんの魂だろうか。どのエピソードがベストだろう。
アンも若草物語も原作の続編を読むと、良くも悪くも、
天才もハタチ過ぎるとただの人っていうのを、つくづく実感してしまう…。
若草物語は第三まではいい出来
少女時代、夢と希望と才能に光り輝いていたアンや四姉妹が
ただの人、ただの主婦になるのを否定的にとらえてるんじゃなくて、
それもまた人生って感じがいいんだよね。
どこかにアンみたいなのいないかな
嫁にしたら楽しいだろうな
平凡な日常描写に耐えられないのは
最近の深夜のお下劣学園アニメの見すぎではないのか
>>184 〈`ヽ 、___/\ 「`コ ____/\ -、─、 __ ______/\ /´〈 _ __
r、_」 └ヽ 〈 ̄ヽ、 __| | | | | |__| |__,/\ l //-、ヽ | |  ̄ r、_> `-'´_,.〕 ヽ ヽ r-、
ヽ--、 r'´ -ニニ、ノ / / L_」 | | | |__| | l、 / / | // | | | L__ `ー-─ヘ \ | / ヽ \
| -ニ二ニ⌒ヽ / r─‐ヘ | | | | | ! ヽ∨ ./ | / | l | | ヽ`ヽ /ニニ‐-、ヽ、 | | /| `l |
r、/ |´ ) } `ー′ | | | l _」 -┘.| 〉 < ー' ./ / | | `ー' | ( `ー、__) l ∨/ ヽ_ノ
l <| |ヾ_ノ ノ ____ノ / | | \/´l |/,ヘ `ー, _ノ / | | ヽ_ `ー-─-、 丶 〈
`ー'ヽ、ノ `ー-‐´ `ー‐′ └ ′ └'  ̄ \/  ̄ ̄´ └'′ `ー──' `ー'
グリーンゲイブルズに来た時よりは
顔がふっくらしたね。
188 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/29(金) 22:27:15 ID:oQ6ZbICJ
アボンリーへの道も再放送してほしい
朝鮮ドラマとかじゃなくてさ。
189 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/29(金) 22:57:55 ID:AXKwvdU/
アンって今の日本でいうとどれくらい頭がいいの?東大レベル?
たかが昔のアニメに偏差値を持ち込んで何が楽しい?
191 :
アン:2006/09/29(金) 23:17:15 ID:???
数学とか苦手教科あったから東大レベルではないと思う。
津田梅子並ではないかしら。
アンは一橋クラスだよ。
東大なんて、世界的に見ればカスじゃん。
↑と学歴のない奴が言っています。
198 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/30(土) 00:13:38 ID:s5A+yQ7z
イメージ的に情痴大学位でねえの?
にんじん!にんじん!
200 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/30(土) 00:16:10 ID:s5A+yQ7z
外国俳優でやると誰が近いかな。インテリっぽいジュリア・ロバーツか?
レイチェル・リンダ夫人に相談してみれば?
202 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/30(土) 00:22:54 ID:PwkoR5eN
キャmッロンデイアスがいいな〜
203 :
196:2006/09/30(土) 00:23:10 ID:???
>>197 漏れは関西だから京大出身だ。
理学部だが、この分野は京大の方が上。
まあ、世界レベルだと('A`)なのは一緒だがorz
204 :
マリラ:2006/09/30(土) 00:28:27 ID:???
空想はおよし。
205 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/30(土) 00:39:01 ID:s5A+yQ7z
あんたは言う事がいちいち大袈裟すぎるよ。
なんか変な流れになってきたなw
207 :
マシュウ:2006/09/30(土) 00:49:19 ID:s5A+yQ7z
わしは1ダースの
>>196よりアンの方がいいよ。1ダースだよ。アンはわしの娘じゃ。
お父さん、娘さんをぼくに下さい
必ず幸せにします!
209 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/30(土) 00:57:45 ID:8FOXVUqN
ダイアナって飲んべなんだな。
210 :
マシュウ:2006/09/30(土) 01:00:52 ID:s5A+yQ7z
淑女っぽく見えるけど案外ユルイよなあ、あの子。酒癖悪い。
「私
>>196好きよー。」(しつこい)
あたしあなた好きよ〜
ID:s5A+yQ7zをあぼーん、と。
213 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/30(土) 01:13:48 ID:s5A+yQ7z
反省します・・・
ダイアナはネーミングセンスゼロだしな。樺の道って、そのままやないけー。
思わずつっこんでしまった人もいるんでは?
>>214 あれを自信満々に言うダイアナが笑えるw
でも、ダイアナはかわいいからおk
この早さなら言える
アン子のデコを見てると「黄金の脳を持つ男」を思い出して怖い
>>189 カナダのレドモンド大学のレベル調べればいいんじゃね?
219 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/30(土) 02:44:04 ID:8FOXVUqN
いよいよ、お別れの時が来ました。…いよいよ、お別れの時が来ました。エ〜ン。
s5A+yQ7zもロクでもねえ奴だが、
>>203のあまりなレスがツボにはまって
笑い転げてしまった。
じ、自分で東大がカスだって言って、学歴がないやつが言ってるって煽られて、
じ、じ、じ、自分は京大の理学部で、そこは東大より上だと。
ぶはははははは、たまんねえ、この反射的レス!ひーっひっひっひ!!
よっぽど瞬間的にカッとなったんだろうな。ネタそのものより、
そのカッとなってキーボードを連打してる姿を想像するとたまらなく笑える。
99%ウソだろうが笑える。本当に京大だったらなおさら笑える。
いやあ、本当に2chねらってもう5、6年入り浸ってるけど、油断してると
いつでもどこでも笑かせてくれるね。
あ、ごめん、アンのスレだった。
え、えーと、
>>203もアンを見習って、もっとエレガントな空想でレスした方がいいよ。
221 :
まりら:2006/09/30(土) 05:11:45 ID:???
言っていることがさっぱりわからないねぇ…
あんたの本当の大学はどこだい
おぼえていて〜ダイアナ〜
味わいのあるアニメをみるには
昔アニメに回帰するしかないのか
224 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/30(土) 10:11:42 ID:0V8sJjK0
「今まで彼女の立場を慮って黙っていましたが、実はあの人は私の姉なんです。」
もーれつア太郎 デコッパチ談
ああ!マリラ!とか異常なほど感激されたら自分ならビビるわ
まあ欧米人はオーバーアクションがデフォっていうのもあるんだけれどね。
韓国人だったら火病るけどね。
ハイジとアン
餡「あたしのことはコーデリアと呼んで頂戴」
灰「よろしくね、コーデリアと呼んで頂戴!」
ハイジとマリラ
マリラ「いいかい、リンド夫人の事は奥様と呼ぶんだよ」
ハイジ「はい・・・。さまおく・・・・」
アラレちゃんみたいだなw
ハイジとアン
アン「あなたは心の友よ」
ハイジ「あたし心の友じゃないわ!ハイジよ」
心の友と聞くとどうしても不穏な何かを思いだしてしまう。
なんつーか、リサイタル聞かなきゃいけないような、そんな感じ。
アンとハイジを同時に引き取るようなことになったら
マリラもマシュウも過労死かもw
236 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/30(土) 15:07:13 ID:8FOXVUqN
テレビでの『赤毛のアン2』はやって欲しいなあ。アンの
その後の人生。どっかでやったのかな?実写は嫌い派なもんで。
2って…
正式な続編(原作)があるのに。
アニメの続きが見たいってことでしょ。
たしかに、あの独特のアニメの世界観で「アンの青春」や「アンの愛情」etc・・・
を見れたら、どんなに素晴らしい事かしら!
>>233 おー そうか 心の友よ
お前の物は俺の物 俺の物は俺の物
241 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/30(土) 16:09:01 ID:8FOXVUqN
プリンスエドワード島に実際行った人いる?昔よく旅行会社の
ツアーにアンのふるさとめぐりみたいなのよくあったけど
モンゴメリの生家ってまだあるのかな。
昔 俺の脳内でよく逝ってたけど
最近逝けなくなったなぁ
>>234 なるほどねぇ。
元ネタかもしれないと。
関係ないけど、両方アンだな‥。
ちなみにもしアニメの続編作るならシリーズのどれがいい?
アンの愛情
赤毛のアンを観たあとは昨今のアニメは観れないな・・・
登場人物が感情なしに喋ってる感じ。
ストーリー展開のために動いてるような
まさに無味乾燥だね。
まさにカスだね。
>>246同意。
萌か
性悪いツッコミ入れるギャクか
殺伐としたバトル
のどれかやね。
250 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/30(土) 22:26:24 ID:8FOXVUqN
【notice】
今や桃と梨とともに 秋もたけなわ
狩人の角笛が そこここに聞こえ
憐れ山うずらは はばたきつつ 命を落とす
憐れ山うずらは はばたきつつ 命を落とす
251 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/30(土) 23:40:53 ID:56z1NzTg
>>246 回顧趣味も嫌だが、やはり「アン」の頃のテレビアニメはセルに感情が入ってたもんな。
名劇に限らず、「ガンバの大冒険」とかでも・・・。
たしかに無味乾燥なアニメばかりだから
>>246を回顧趣味ととるのはどうかと思うな。
この言葉の使用には特に適切さが肝要。
だからアニメの続編を創って
ほしくないかな。。
画や人物の演出に深みが無くなるだろうから
そんな赤毛は観たくない。
子供に見せたら「つまんない」と言いやがった!
子供向けの名劇作品にこんなこというのも何だが、子供にアンはきつい。
特に男の子にはきつい。女の子も半分はきつい。
俺も子供のころは最初の3〜4話で投げ出しちゃったよ。
子供が楽しめて、なおかつ魂が入ったアニメなら、上に出てきたガンバの冒険や、
名劇だったら、母をたずねてやフローネやトムソーヤあたりをおすすめします。
そうさのう
256 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/01(日) 01:43:52 ID:9cU7dYm/
ノーマン・キャンベル君、よそ見の癖がぬけないようですね!
アンは、うちの60過ぎの年寄りが普通に見て「面白い」というような
アニメだからなぁ。(ハイジもだけど)
少なくてもアンと同学年の11歳以上でないとキツいかもしれない
ねぇ。
>>253 ずいぶん情操教育がなってないお子様ですな。あ、親に似たのか・・・
子供にアンはきついのかなあ。
初見は、アンと同年代だったけど、私は女の子の物語として
主人公に共感しながら見るタイプだったんで、淡々と話が
進んでても面白かったな。
実際自分でもこんなことやってしまいそうな、そういう少女の
見栄の張り方とか、意識の重なる部分が沢山ある。
髪の毛を染めるエピソードなんて、もしかしたら男の子には
わからないかもしれないけど、すごくドキドキした。
マリラの前でずっと泣いていてもいいでしょう?とかきくのも
この気持ち、分かるなあって思って。この回は特に好きだ。
>>253の子供が男か女か知らないが、男の俺(小学生バカ男子)には
>>259の言ってる部分はまったく興味がなく、もちろん共感もできず、
ちっとも面白くなかったw
たぶん中学高校で観てもつまんなかったと思う。
一人の女の子の物語として楽しめるようになったのは、30歳近くに
なってからですなあ…
逆に徹頭徹尾男の子の物語である(腐女子要素や可愛い動物も出てこない)
トムソーヤが女の子には面白かったか聞きたいな。
小学校低学年以下に見せた方がいい。
中学年以上は心が薄汚れていて純粋じゃなくなっているからダメ
心が薄汚れた中学生以上の人間が純粋な気持ちになりたいから観るんだよ。
264 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/01(日) 03:01:52 ID:9cU7dYm/
ハイジ、フラン、三千里、ラスカル、ペリ、アン、トム、フローネ、ルーシー、
自分が見てたのはこれだけですが、当時の自分のランキングと
今のランキングでは若干違うな。子供の時の感性と大人になってからの
感性が変わってるからしょうがないか。アンなんか当時は
ペリやルーシーみたく自分の中ではハズレだったけど、今では
DVD全巻揃えるくらいアンの評価は高い。
アンとペリーヌは大人になって見たほうが面白いよね。
>>262 今の時代の教育現場に即した切迫性を感じますたw友人が中高一貫
学校の教師なので。
自分腐女子ですが、トムソーヤは1話も見たことがない。なぜだかは
正直記憶にない。。。
>>266 男の作家(脚本家)が考える、男の子のための、男の友情→トム&ハック
女の作家が考える(妄想する)、腐女子のための、男の友情→ロミオ&アルフレド
だからさ
>>263 10〜20代前半はダメだ。
それ以降の年齢なら懐古心が出るから受け入れられやすい。
269 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/01(日) 03:34:28 ID:W/qHuI1i
なあ、
>>1 の過去ログ1〜2の閲覧注意って何だ?
HTML化されてて無料で過去ログが見れたいい時代のものじゃねえか。
今でこそ●を買ってまで過去ログを見ている俺だが、まだこの課金制に納得しちゃいねえ。
270 :
266:2006/10/01(日) 03:40:01 ID:???
>>267 すまぬ。ロミオ&アルフレド といわれても何のことやら分からぬ。
どうやら腐女子の意味を取り違えていたのかも。
>>265 ここで書くのはなんだが、自分(男)は厨房だか工房だかのとき、
ペリーヌを再放送で観たが、あまりに面白くてずっと記憶に残ってたよ。
なぜ見始めたのかはわからないが、たぶんマロクール編をなにげなく見ちまったんだと思う。
夕方やってて、毎日次がどうなるのかwktkしてたの、覚えてるなぁ。
んで、三十過ぎてから、おもわずDVD買っちまったわけだが…。
ペリーヌは大人がみたら大半が面白いって言うと思うが、
アンはたとえ大人でも人を選ぶと思う。特に前半。ていうか前半。
名劇はほぼ全年齢対象だと思う。
個人的には、アンは大人になって良さがわかったが
子供の頃観た印象は強く残った作品。
カトリは子供時も楽しめたが大人になってもやはり良作だと感じる。
ペリーヌ・ルーシーは子供時の印象は薄いが、大人になって良作だと感じた。
三千里、ハイジ、フローネ、フランはそれほど大きな存在でなはい
俺が小さい頃は母親のほうが夢中になって見てた。
275 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/01(日) 08:45:38 ID:oyTe2gyN
そーそ!うちの親なんかマルコ観ながら号泣してた
物語の意味も理解できないような子供だった自分は隣でキョットーンとしてた・・・で、親につられて泣いてたし
小学校4〜5年のころに見てから、原作本を図書館で借りるのが恥ずかしくって
本屋に買いに走った変な男子もここにいます。
でも見ていたとき,どんな気持ちだったのか良く覚えてない。
なんだったんだろう。
277 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/01(日) 10:32:59 ID:+ZlSu3uF
「アン」を最初観た時は、大冒険物語の「三千里」の後だったから、舞台設定的も狭いし、
あまりにも日常的なエピソードの羅列だし、物足りなく思ったのは思い出すけどな。
後で観て「これは相当なモンだ。」と思うに至ったけどね。「ハイジ」「三千里」とは
違う意味で、文芸作品としてバージョンアップしてると思うけどね。
そうだね〜
素晴らしいアニメだけどカナダ映画の実写アンを見た後だと、
アンの服装や家の中の様子の色合いが寂しすぎてみすぼらしい感じがするのがおしい。
アンのアイスクリームにかける情熱、熱すぎるw
女ですけどトムソーヤ楽しくみてました。
ハックが一人暮らしってのに驚いてた。
アンって食べることばっかりw
リアルタイムでは女の子向けのアニメなので見せてもらえなかったな
男の子は、とにかく体力的にがんばって敵を倒すみたいなのばっかりでツマランよ
>>251 そうね、せっかく温かみのある味わいのある絵の雰囲気を発明?したの
だから、良いものは継承していくのも大切だと思う。
一様に向かわず、美術作品じゃないけど、色々あっていい。
_,,,,,,,,,_
, '",':.:.:.:', ` 、
, ':.:.:.:/:.:.:.:.:.:'、:.:.:.:.:` 、
/:.:.:.:.:, 'r'"~`ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:.:.:.:/:.:.:'"~ ヽ:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.',
|-ー':.:.:.:.:.:ヽ _ノ:.:.:.:.:.:.:.:`ー-:.:.:!
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
l--ー― ''''''""""````'''''' ―ー-l
__,,,, -―''''''"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ''';;;;―- ,,,,__
, ''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:._,, -ー=ニニ;, ""i!r=ニニ==''ー-、:.:.:.:.:.:.:.:.:.゛` 、
(:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ'i;;;| ;=ニ( )ヽノi ミ{;<( )ニ=、 |;;;il/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ノ
``''' ―ー- ;;_:i`! /` - '", ';;; ⌒ ;;;`,;;`''' ヾ l,'"`;―ー '''"´
l | /i ;;ハ ` ノ l.ソ .l
.| l. ./`-=、_,=-ノ、 i !/ .,' ふざけるな!
!.' , i! l ! ゙i! l! .,' /
`-ゝ i! ;,'"⌒゛ヽ,; .i! .,' ‐"
>>282!
', i! (~i ̄ ̄i~! .| ./
,,-―、 /:..l .l! |! ',t--ーt/ i! / ,' タマ落としたか!
/i :::', ,./:.:.:.', ',', ` -ー' . ノ .,' /,,,__
ノ.i ', :::! '゙:.:.:.:.:.:.ヽヽ `''''''" / ,' ',`-ヽ二二ニ'' ー-、
__,,,.! .ヽゝ ,,,_:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:` \.、 __ノ./ ',:.:.:.:\:.:.:.:.:.: ̄ ̄` 、
'":.:.:/ ;; ::::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ニ二ニ- '"ヽ、 ',:.:.◎:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
理由もなく武器で敵や宇宙人を殺したり、虫の出来損ないみたいな化け物が襲ってきたり、
正義と悪の狭間で悩んだり、体を強制的に鍛えさせられたり、
ヒーロー物やロボット物のアニメって、ワンパターンでどれもこれも退屈で面白くなかったな
あれ今日の343chの放送ってEPGでは英語字幕放送ってなってるけど
字幕出てなかったぞ。
>>286 つまらないというより
近頃のは、主人公とかに人間味を感じないもの、ばかりなのがやばい。
殺伐としてるし、ブリーチなんてトゲのあるただのヤンキーだし。
そうでなければ、ひぐらしのような狂気殺人ものだし、
本当にくるってる。
でも毒気ないアニメばっかりでもつまんないと思うよ
アンみたいなアニメが皆無なのも寂しいけどさ
男の子向け漫画には、必ずといっていいほど「敵」がいるけど、
アンにもれっきとした敵がいるぞ。
それは、「パイ家の人々」
現実的には、やっつけられない人々の象徴だけどなw
2ちゃんねるで例えれば、「荒らし」のような人々w
292 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/01(日) 22:05:07 ID:/TPoezuM
ポケモンの冒険も管理された冒険だもんな。
293 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/01(日) 22:27:07 ID:9cU7dYm/
ジョ-シー・パイとガーティー・パイ兄弟?
男の子は将来社会に出て、厳しい競争社会でカネ稼いでこなくちゃいけないからな
だから「敵と戦って勝つ」とか「ポイント(カネ?)を貯める」とかが至上命題になってるんだよ
男の子がアンみたいなホームドラマ見てたら、そういう態度が育たないだろう
296 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/01(日) 22:46:03 ID:/TPoezuM
>>295 だけど後半は結構、熾烈な受験戦争があるし、受験生が見てると身につまされると思うけどね。
熾烈といってもアンは合格確実だったしな
>男の子は、とにかく体力的にがんばって敵を倒すみたいなのばっかりでツマランよ
名作と呼ばれた少年マンガはその頑張って勝つ過程にドラマがあったもんだ。
それこそアンにあったような、恋愛、出会いと別れ、生と死といったドラマが
そのまま内包されてるような作品もある。
そしてバトル部分も楽しいぶん、女の子向けよりも、男の子向けの方が、
楽しめる要素が多くて得した気分w
逆に女の子にとっては、バトル部分が余計で、ドラマにリアリティを無くすもの
なのかもしれないけどね。
299 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/01(日) 23:36:52 ID:lmTpxKHW
最近のアニメの製作者は物語を物語れないんだよね。彼らの成長過程にそういうものが無い
から。これはアニメの世界だけでなく、TVの連ドラだって昔は4クール(1年分)が当たり前
だったけど、最近は10話位しか保たないでしょう。
製作者の成長過程にそういうものが無いとするなら、それは視聴者も同じことが言える。
製作者をいくつだと仮定しているの?
ヤホー!頼む!無料でやってポー!
有料なんて・・・ようつべで我慢・・・orz
>>290毒は毒でも質が悪すぎる。
>>299>>300頭の中がアニメやテレビゲーム止まり
している畜生が製作者を目指す場合が多くなったんだろう。
視聴者がもっていなければ、それを本来は製作者が持っているべきで、
また、そういう人が受け持つべきが常識。
>>303 ご立派な意見だね。毒かどうかは当世代の奴らが決めればいい。 いつまでも新しいアニメをチェックしてて偉いなw
>いつまでも新しいアニメをチェックしてて偉いなw
自分の都合次第で土俵そのものをあっけなく卑しめちゃうような料簡も
どうかと思うけどね
小学2年の女児(8)を包丁で刺し重傷を負わせたなどとして
殺人未遂罪などに問われた高崎市内のアルバイト少年(19)
=当時17歳=に懲役5〜7年の実刑判決が言い渡された。
前橋地裁高崎支部の高野芳久裁判長は
「年齢相応の社会性を身に付ける機会に恵まれなかった」
と少年の成育環境に理解を示したが
、「責任の重大性に自覚がない」とし、保護処分ではなく実刑とした。
毎日新聞
29日午前7時半ごろ、愛知県春日井市前並町2の路上で、
登校中の同市立西部中学校1年の女子生徒(12)が、
後から近づいてきた男にいきなり髪をつかまれた。
男は「うざい、死ね」などと言いながら、右手に持っていたハサミで
女子生徒の髪の毛を約5センチ切り、徒歩で逃げた。
同中学では、5月下旬と今月19日にも、
通学途中の女子生徒が切りつけられる事件があり、
県警春日井署は同一犯の疑いもあるとみて傷害容疑で捜査している。
(毎日新聞)
たつの市新宮町新宮で28日夕、小学4年生の女児(9)が学習塾から帰宅途中、
男に刃物で腹部を刺され重傷を負った事件は、一夜明けた29日、保護者に付き添われた
子どもらが集団で登下校するなど、地域社会に大きな不安を広げている。市内では今年6月、
別の女児が男に殴られる事件が起きており、住民らは「なぜこんなひどいことを……」
とショックを隠せない。毎日朝刊【松田栄二郎】
26日午後4時45分ごろ、熊本県山都町城平の町立矢部中学校の校内で、
2年生の女子生徒(14)が何者かに頭部や肩など7、8カ所切られたと110番があった。
女子生徒は熊本市内の病院に運ばれ、治療を受けているが、命に別条はないという。
県警山都署や上益城消防組合山都消防署によると、女子生徒が「キャー、助けて」
と職員室に向かって走ってきた。教師が廊下に出たところ、
女子生徒が頭から血を流していたため110番した。
県教委によると、学校から「男子生徒が切り付け、補導された」と報告を受けたという
311 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/02(月) 08:07:42 ID:4IZ5hKAJ
もうやめろや!
312 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/02(月) 08:22:22 ID:ysVOx5uv
BSは予告とかかカットしてるからなぁだれかようつべに6話以降うPしてくれないかなぁ
DVDでも借りれ
自分で創造しろ
たしかにバトルモノとかは我為に殺して
当然のようなノリだよな。
主人公が冷酷で非情で無機質。
ギャグアニメも「てっゆっかさー こいつウザいんだよね」という感じww
上の「ひぐらしのなく頃に」は萌えキャラの狂った殺人事件
>>290 最近のちびまる子やクレしんやサザエさんも
すっかり毒気が無くなりましたな
いや〜、今日のも良かったなー
アイス食べたくなったw
アンの服の種類
メンジス、麻、ギンガムだっけ
小さいエピソードでも、起承転結というか、カタルシスが
生まれるように起伏がうまく描かれているなあ。この作品
では日常しか描かれないとよく言われるが、これもドラマ
と言っていいんじゃないの。それが老きょうだいのなんの
面白みもない日常を生き生きといい意味でかき回して、新
たな息吹を吹き込む。子供を持つっていうのはこういうこ
となんだろうねえ。時間の流れ方が違うもんなあ。アンほ
どの感受性で世界とやり取りしていれば、きっとカスバー
ト兄妹には新たな次元の裂け目にすら思えるだろうよ。兄
妹がアンとともに世界を味わいなおしているんだな。
言いたいことは分かるけどカタルシスって使いたいだけやん?
月並みだけど、大切なものを思い出させてくれる作品だね
昼飯の、豚を野菜を煮込んだ(アンの言うとこの、ちっともロマンチックじゃない)
料理、美味そうだったな〜〜
豚の煮込みは悲しみを薄れさせるほど美味だからアンは拒んだのだな
綿繻子(めんしゅす)だと思うよ。
325 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/02(月) 20:13:02 ID:w13xEW3S
ブローチの件はどう考えてもマリラが悪いよな。
327 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/02(月) 21:17:30 ID:xJVZ6sLR
>>325 でもいいじゃん、この件でマリラは心の中で反省してアンは
マリラの絶対的な信頼を得たわけだし。
問題は当時ほどのスタッフが揃うかだよな。
原作の質はともかく、結局どれだけの才能が
どれだけ手を入れて作ることができるかが大きいと思うし。
>>327 まあ、アンが素直な子でよかったと思った。
最近のアニメに多い、屈折して被害者意識の強いキャラクターだと
いつまでも根に持ちそうだ。
アイスクリームとチョコレートさえあれば全てばら色
それにしてもアンのアイスクリームへの執念はすごかったなw
マリラ、謝り方がたりないよwはっきり言ってむかついた
目上と目下の意識がはっきりしている時代だから
マリラがあれだけ謝れば立派なもんですよ
そのわりには兄で男であるマシューに対してすごく偉そうですね
欧米は、兄弟姉妹の上下意識は薄いのでは?
基本的に兄でも姉でも呼び捨てだし。
マシューはがんがん言う人じゃないから。
ブローチ事件、アンは相当傷ついただろうけど
アイスクリームで解決。
すごく、不幸だった過去がしのばれる。
貧民層の子守りだったもんね。
337 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/02(月) 22:45:24 ID:xJVZ6sLR
アン頭がよくてよかったな。両親も先生なんで遺伝か?
でも最後に勝つのは、いつもマシューなんだよね。
そうさのう←この一言ですべて解決
録画見た。
アンがマリラに「許してあげる」とかいってるシーンすごく良いな。
あの髪とスカートのちょっとした動きが、一気にアンに視線を集中させてて、
思わず見返してしまった。演出意図がどこまであったかは別として、いい仕事だ。
それはそうと、視聴者としては最初からマリラの代わりにけらけら笑ってたんだけど、
ついにマリラも笑っちゃったね。アイスクリームへの情熱が素晴らしい。
いついかなる時でも無条件でアンの味方で優しいマシュー。
だからマシューが亡くなった時のアンのさまざまな気持ちに
感情移入してめちゃくちゃ泣ける。アンのグリーンゲーブルズに
来てからの想い出が走馬灯のように…
世間ではフランダースの犬がよく泣けると言うが自分は
断然アンだ。でも子供のころにリアルタイムで見てた時は
泣かなかったのに大人になったら何回見ても涙が出て来てしまう…
今観ると目線はマリラやマシュー側になるから、アンがいとおしいよ。 宝物のような存在だよ。
11歳であれだけいろいろしゃべれるアンは実際すごいと思うよ。
同じくらいの、割と快活な親戚の子だって、ああは喋らないよ。
アンの生い立ちを考えると、多分しゃべるひまもなく
次々に用事をこなしていたんだろうなあと思う。
あの暮らしには、妄想する意外に楽しみもなかっただろうし。
マリラもマシュウも、アンの妄想を聞いてくれる。
それだけでアンは嬉しくて、つい喋り続けるんじゃないだろうか。
マリラだって、アンが言いつけを聞かないで喋ることにだけ
熱中してる時はさすがに怒るけど、頭ごなしに黙っていろとは
言わないからなあ。
想像力と詩的表現が超こうこう級だな。マリラがアンが15歳に
なったときに少しさみしそうに、以前より、おしゃべり
しなくなったねって台詞になんか自分の胸がキュッとなった。
完璧に、マリラ目線ですな。
>>345 超こうこう級というか、アンより口のまわる人なんて、年齢関係なくそうそういないよな。
>>341 フラダンは日本人が大好きな悲劇を「狙った」演出で見せる下衆な作品。
あんなもんじゃ泣けん。
ところで既出だろうけどアンがクイーン学院の受験の際の
科目って教えてくれますか?
英語、仏語、幾何、英歴史、後、なんだっけ?
アンでもフラダンでも泣ける。
それは間違ったことでも恥ずかしいことでもない。
どうしてここは、どちらか一方を過剰に評価する、偏った奴が多いのか。
アンでは泣ける。フラダンでは泣けない。
それは間違ったことでも恥ずかしいことでもない。
どうしてここは、フラダンを過剰に評価する、偏った奴が多いのか。
つまんね
フラダン厨は巣に帰れよ。
353 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/03(火) 01:54:33 ID:S9E8R2qM
『赤毛のアン』>『フランダースの犬』
フラダンでも泣けるが、
>>353には精液が出るほど同意。
フラダンって一瞬何でフラダンスなのって思ったw
他作品を貶めてアンを誉めるような奴に、アンについて語ってほしくないな。
かえってアンのファンの品位を疑われるだけだ。
358 :
全員消えろ:2006/10/03(火) 02:10:43 ID:???
351 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 本日のレス 投稿日:2006/10/03(火) 01:39:25 ???
つまんね
352 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 本日のレス 投稿日:2006/10/03(火) 01:42:45 ???
フラダン厨は巣に帰れよ。
353 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 本日のレス 投稿日:2006/10/03(火) 01:54:33 S9E8R2qM
『赤毛のアン』>『フランダースの犬』
359 :
キチ君へ:2006/10/03(火) 02:14:05 ID:???
し ん で く れ !
360 :
キティーへ:2006/10/03(火) 02:17:56 ID:???
こないだ初めてブクオフでアンの小説を見かけてパラパラめくってみたのだが
頭痛で横になっているマリラにアンが
「私のお喋り、マリラの頭痛にさわる?」と訊いたのに対して、マリラは
「あんたのお喋りはそんなに気にならないよ、きっと慣れてしまったんだろうね」
と答えたが、マリラがこう言うときは、アンの話をもっと聞いていたいと思っている
みたいな文章が目に入って、そこだけで涙腺決壊しそうになって
慌てて逃げ帰ってきた。
マリラの頭痛って眼のせいで頭痛がしてたのか?テレビは
そうだったみたいだが、ずっと偏頭痛だと思ってた。
原作読んだら負けかなって思っている…
シリーズ全巻+リラまで持ってるおれは完封負け?
>>363 アニメもけっこうナレーションで説明しているよ
オタの入れ込みすごすぎ
判断力なくなってる
368 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/03(火) 05:29:40 ID:woIvJ8eO
チョコレートキャンディーとか売ってる?
へ、ヘン!入れ込んでなんかないやい!ちぇっ!
学校行く前にわかってよかった…。
ありがとう
>>370
>>370 ありがとう!危ないところだった。
時間変更になるくらいだったら延期の方がマシだなあ。
>>234 >、アニメ版「赤毛のアン(1979〜)」においては「心の友」が採用
>ドラえもんにおける初出は、exciteの記事にもあるとおりてんコミ11巻収録の「ジャイアンの心の友(初出1976)」
じゃあリアルタイムで見てた諸兄もアン見ながらジャイアン思い出してたんだ
>>259 私も判る。大隊髪を染めるって行為が凄く悪い行為のような気がしてね〜
アンのいたずらには何でもどきどきするよー
カッとなってムキーとかバコーンとか
アンの世界楽しむのは低学年じゃ無理だよ、
作中頻繁に出てくる自然やら季節感の描写に現実感を覚える程度に
旅行をしてたり、野原で遊んだり季節を感じてたり、自然を感じたりしてからでないと
画面見せられても再生不可ではないの
>>295 >男の子は将来社会に出て、厳しい競争社会でカネ稼いでこなくちゃいけないからな
だから「敵と戦って勝つ」とか「ポイント(カネ?)を貯める」とかが至上命題になってるんだよ
な、なんと!!目から鱗かも…
いやしかしそれだとガヌォタとかは社会の戦場でバリバリ働いてなくちゃおかしいじゃない
>>375 子供には冒険物とか動物が出てきたりするほうが受けはいいだろうね。
これはだめだ!まるでわかってない
うまく録画できたが、番組案内のテロップが非常に邪魔だった。
明日は大丈夫かな〜放送時間
肉と野菜の煮込みの三枚肉がうまそうだった。
お前は喰うことしか頭に無いのか!
この食い気モンスター
豚の煮込みは困るわ…
しかし、マシューとマリラと一緒に食事している手伝いの男が、
クチャクチャ ズズズ と音を立てて食べるのを、
いつマリラに注意されるかハラハラします。
再放送を観て思ったんだけど、もし近藤喜文さんがまだ健在だったら
日本のアニメはここまで萌え一色に染まらなかったんじゃないかと思う。
それにしても「耳をすませば」が最初で最後の監督業とは…
つくづく惜しい人を無くしました。合掌。。。
386 :
385:2006/10/03(火) 17:54:52 ID:???
×無くしました
○亡くしました orz
しかしアンもある意味萌えなんじゃない。 ツンデレっていうの? 自分で書いてて恥ずかしいけど。
ベティブープじゃねーや
あの手伝いの男だか少年だか、カスバート家のプライベートはガン無視ですね。
公私をしっかり分けられる良い子
静かに食べればもっと良い。
おぅわー
390 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/03(火) 20:16:29 ID:vMlvEIwq
手伝いの少年はマリラの事奥さんって呼んでたけど
>>378 フィリップス先生嫌な奴だけどいいキャラだよねw
清川元夢も亡くなってるんだよな。
ごめん。
>寝ボケ!
当たりが柔らかくてワラタw
昔、プリンス・エドワード島は仏領だったんだけど、後に英領になった。
そのあとも島に残ってた仏系住民は、英系の住人から差別されるようになる。
ジェリーブート(だっけ?)も、その仏系だったから、まぬけに描かれてるんだよね。
マナーが至らないのも仕方ないとマリラも思ってたんじゃないかと思う。
アンがお菓子作りに失敗した時、
「あれはブタにやらなきゃね。ジェリーだって食べないよ」とか
なにげにひどい言われ方してた・・・
あーあ、5分前に予約終了でぶち切れてた・・・・・
正直、マリラのブローチが無くなった時、「こいつが怪しい」と思ってしまった。
ごめんよジェリー。
401 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/03(火) 23:56:52 ID:pX+4cMqR
アンみたいなリアクションは、プリンスエドワード島でこそ絵になるけど、あんな子が
新宿の真ん中で、あんなリアクションしてたら、ちょっとイタイ可哀想な子みたいに見られるだろうな。
>>401 でもコアなアニメヲタでコスプレでなりきってる子で、言動もおかしな子よりマシだな。
403 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/04(水) 00:09:27 ID:s+4zC4J5
マリラって何でたまにマシュウやアンをフルネームで呼ぶの?
(ex
実の兄貴に向かって、「マシュウ=カスバート、これは
どういう事なんです!」
>>403 想像で言う。日本流に言うと、「ちょっとここへお座りなさい」
って感じで姿勢を正して聞いて欲しいとか、ちゃんと聞いて
欲しいとか、そういった注意を促す意味とかじゃね?
405 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/04(水) 00:17:34 ID:XVkKjW6F
何でかなあ。日本だと明らかにおかしいもんなあ。「野口五郎!説明してください!」
>>404 おれもそういう意味だと思ってた。
昨日新聞でアンの再放送見つけて、今日から予約録画してさっき見て、
このスレに来たよ〜〜〜〜。また見れてうれし〜〜〜!
アンは何回見てもイイ!見るたびに懐かしい故郷に帰ったような気持ちにさせられるよ。
今日は時間変更教えてもらってセーフだったけど、
たびたびこんな時間が変わると困るなあ。
このまま5分延長した状態で録画するか…
>>406 (=゚ω゚)ノぃょぅ
>>407 NHKは放送予定がかなり変更されるからね。
しかも予告カットされてるし。
>>407 今日は5分切れてた…
明日からの予約は1時間余計に録ることにしましたorz
>>408 どもども!よろしくです
ちょっと聞きたいんですけど、アンのDVDのトールケースの
背表紙のタイトルが書いてある部分の色って、
12巻それぞれのカラーで12色で構成されてますか?
自分のは12色ですが12巻全て背表紙が同じ色のもあるみたい
なんですが。販売した時期によって異なるんですかね。
どなたか、分かるエロい人教えてください。
なんかいきなり編成方針が変更したなBS2午後の部
今まではニュースが 2分拡大しただけでも お母さんといっしょ は放送
アニメは休止順延のルールでもう何年もやってたと思うが。
12:40-13:05なんて変則繰り延べ放送は記憶にないな
朝段階で告知はあったにしても
テレビなんか見ないでDVD買ったら?
日アニ社員さん深夜にも関わらず宣伝乙w
昔レンタルした事あるけど、あんな画質じゃ買う気にもなれんよ、
決して安い買い物じゃないんだし
だいたいあの程度ならBSデジタルでも十分
例えば最新技術でリマスターするとか特典ムービーを付けるとか、
もっと工夫するんなら考えてやらないでもないが
画質厨乙
まあ当たり前なこと言ってるだろ。
こんな古いアニメのDVDを買わせようと思うなら、最近のアニメのDVD以上に付加価値がないとな。
名作劇場のブランドにあぐらを掻いて販売戦略がヌルイのは確かだろう。
団塊Jr世代なめんな、って感じ。
収集厨乙
今日はいつも通りの放送だよね?
アンって名の外国人が日本にいたら、間違いなく「あんちゃん」って呼ばれるだろうwww
何やら社員が湧いてる?DVD罵られる度に必死に煽っててアワレwwwwwww
>>420 ダイアナのおばさんは、アンのこと、アンさんや。
なんか若い兄ちゃんを呼んでるみたいで少し変な感じが
した。
録画失敗…
今まで次の日に延期してくれてたじゃないかよう
>>423 ん?今日は12:35からでしょ?今始まったよ
あはははw
おもしろかったww
マシュウって仙人みたいだな〜
石版クラッシュキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
この話は赤毛のアン詳しくなくても知ってた。
のちにセーラにも引き継がれる話だったとさ
>>403 手元にある「ジーニアス英和辞典」の“name”の項を見ると
「英米では妻が夫に対し、親が子に対し、しかったりなじったりする時に姓と名を言って呼びかけることがある」
とある。「ルミナス英和辞典」にはなかった。
あと今日の放送にも出てきたあの枠、実況スレではミュシャ風って言ってた人居たけど、
自分の印象では英文学に因んでモリス風なのでは?昔からどう言われてたのかなあ
ギルバートの本質が、今の妄想アンには伝わらないとこが悲しいね。
社員に相手してもらってると思ってる自意識過剰な奴がいるのか
おめでてーヤロウだ
アンはあれだけ口が達者なんだから、
ギルに何がどう許せないのか説明してやりゃいいのに
男の子は苦手なのかな〜
口を利くのも嫌なほど許せないんだよ
と混じれ酢してみる。
>>430 社員がそんなに偉いのか?
しょせんは昔ヒットした商品でしか飯が食えない、ヲタの集団企業だろ
リンド婦人の時のように攻めればいいのに
アイスクリーム食ってる
うめぇwwwwwwwwwwwwww
こんなことあるんだ…怖いなあ、とおもた書き込み
リアル 赤毛のアン…
:可愛い奥様:2006/10/04(水) 16:06:12 ID:Zi7wDhMU New!!
日光で染まるとか言う染毛剤を使った友人。
その時は良かったんだけど、次に美容院で染めたら毛が緑色になった。
美容院のせいかと思ったら前の染毛剤のせいらしい。
アルカリに反応するとかなんとか…。
使ってみようと思ったけどやめた。まだら緑の髪の毛。う〜ん…。
日光染毛剤を使った後でパーマかけたら毛が解けた人もいるとか。
う〜ん。日本で理美容用に許可された薬品なのかぁ?
>>438 ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
今、コンサートに行く話を観てるんだが、
やっぱりマシューは親(保護者)としてはダメな部類だな。
「行かせてやらなければならん」って・・・
いや、行かせるって意見はいいんだが、なんで行かせるか、
(本当はアンの願いを無条件でかなえてあげたいだけでも)
建前だけでもきちんと説明せんと。
アンが「なによちょっとハンサムだからって!!」ってギルのことを”思い出し怒り”した
シーンがあったが、あれをみて、やっぱりギルがハンサムだから(ついでに頭もいいから)
あんなに怒りが倍増&持続したんだなあと確信したw
ついでに一昔まえの少女マンガを思い出した。
相手がカッコよくでキザだから、余計怒る女の子ってパターンは死ぬほどあるw
(結局最後は両想いになって終るんだけど)
やっぱり赤毛のアンって少女マンガの先祖的作品なんだなー。
443 :
440:2006/10/04(水) 19:02:51 ID:???
>>441 うん。これでますます自分の意見に自信を持ったよw
えー、まだなにかご反論があるならいつでも受け付けますが?
(どうせお互いうんざりするだけだからやめた方がいいと思いますが)
そもそもマシューの行動が親としてどうかなんて、どーでもいい
>>444 ふーん、でも俺はどうでもよくないな。どうしてもそこに目が行ってしまう。
じゃあ、それぞれ違う見方をしてるってことで、もめるのはよしましょうや。
>>442 男も美女にバカにされると怒りが倍増する。
喜ぶ趣味の人もいるけど…
447 :
444:2006/10/04(水) 19:38:36 ID:???
>>445 あらかじめ言っとくけど、オレはアンタとやり合ってた人間じゃない。
「マシューの行動が親としてどうかなんてどーでもいい」と思ってるから、
アンタの意見もやり合ってた相手の人間の意見も、どーでもいいんだ。
オレはマシューの親バカっぷりを楽しんでるよ、娯楽作品としてな。
体を八つ裂きにされるより、学校に行くのが嫌なのか・・・・
かんしゃく持ちのアンにつき合うダイアナの寛容さこそ賞賛されるべきだな
>>447 どーでもいいなら、そんなツンケンした書き方をしなさんな。
ま、それはさておき、オレもマシューのダメ親ぶりを楽しんでますよ、
娯楽作品として。
あの黒板の前での罰は、今の世の中だったら保護者からのクレームが殺到だねw
昔は、どんな先生であれ、「先生を敬え!」という教育が徹底してるから、
たとえマリラでもリンド夫人でも、先生にクレームつけるなんて事はありえないんだね。
マリラとマシューが一対だから、教育者、保護者としてバランスが
取れてるんだと思うけど。
マシューは親としてうんたらとか言うより、ああいう人間性ってことでしょ。
453 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/04(水) 20:33:24 ID:4zKIy3s2
>>452 お下げの髪の毛にイエローのドレス。小さい時は可愛いけど、あれが大きくなった後も
同じスタイルなのは、ちょっと勘弁してくれってカンジだな。
>>447 まあマシュウが親馬鹿っつーより、あの場合は、ほとんど学校行事に近いのに
行かせないというマリラがちょっと変わり者だよね。
確か、行かない子は学校で一人だけなんだよね。
リンド婦人のフィリップスに対する考察は、実に的確だったな
亀の甲より、歳の功か
伊達に10人も子供育ててないな。
>>454 実はリンド夫人からさえ、厳しすぎると思われてる
マリラの教育方針
マリラの巨乳に顔が埋没するアン・・・・
460 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/04(水) 20:51:29 ID:4zKIy3s2
マシュウの農作業手伝う兄ちゃんってアレ、バイトなん?雰囲気はニートっぽいけど。飯の食い方がお下品。
あの時代、自分の土地を持たない人間が、土地を持つ人間を手伝って
給料を貰うのは普通です。
マシュウも一人だけでは畑をやって行けないので、ジェリーを雇っているのです。
手伝いを雇ったり、養子をもらうぐらいだから
マシュウはある程度金持ちなんだな。
果樹園とか農園を持ってるからね。
まあアボンリーの中産階級ってところでは。
日本の農家にも季節労働者はいるよ。
林檎を収穫する時とかレタスを収穫する時とか・・・
農業を手伝う男の子の養子より老後の世話をしてくれる女の子の養子のほうが賢い選択かも。
けど島本須美がアンの最有力候補だったなんて
ぞっとするよなw
高畑は大雑把な山田を選んで大正解だ
島本須美さんがアンに選ばれてたら、もしかしてカリオストロ城も
クラリスは他の人がやってたかも知れないし
下手したらカリ城自体も宮崎駿が関わってなかったかも知れないんだよな。
山田栄子さんもアンに選ばれなかったら、声優になってなかったかも知れないし。
これも運命だね。
山田栄子のアンにはおぜんざいに塩がひとつまみ入っている
ような馥郁とした温かみがある。島本須美では出せなかった
ふくらみだろうな。
アニメの仮想世界でしかないフィクションへ、リアル世界での
法則とかをあてはめようとする
>>440のようなのって、
アンが、鏡に映るケティモーリスに話し掛けてるようなキモさだなw
まあ、病んでるんだから仕方ないか。
自分と何の関係もないのにすぐ泣くルビーワロタ
逆に言うとさ〜、マシュウがダメ親父だからこそこの物語が面白くなってるんだよ。
マリラも完璧じゃない、マシュウも完璧じゃない、もちろんアンも完璧じゃない、
だから、平凡な日常の物語がおもしろいんだよね
アラン夫妻やミス・ステイシーが完璧な教育者として存在しているけど
この人たちがアンの養育者だったら、おもしろくなかったと思う
>>472 同意。
アンとマリラやマシュウがお互いにちょっとずつ成長していくから面白い。
音楽会の話なんて、口じゃマリラにかなわない、いつも言われっぱなしのマシュウが
「行かせてやらなきゃならん」一本槍で頑張るのに大笑いしたけどな〜
村の音楽会にアンを行かせるか行かせないかという、割とどうでもいいような問題で
(アンにとっては大問題だけど)、大の大人が意地を張り合う、そこにユーモアを感じたなあ
人から大切にされたこともなく、自分を受け入れてくれる家庭もなかった
アンにとって、マシュウの無条件の愛情ほど癒されるものはなかった
はず。
マリラは厳格だけど、決して殴ったりしない。理性で道義を説く。
その素晴らしいバランスがアンを自慢の娘に変身させたんじゃないか?
2話でマシュウとマリラがアンを引き取る、引き取らないで口論してて
マリラ:女の子なんか引き取ってどうするんですか!??
マシュウ:いや、ワシ等のほうがあの子に何かしてあげらないものだろうか?
いや、この一言でマシュウ厨になった俺です。
打算から始まった似非親子だったけれど、
この愛すべき3人の孤独な人々は、最後は本当の家族になったんだよ
マシュウは女の子が怖かったんだよね。
どう接していい生き物なのかも分からず、とまどうだけの存在。
でもアンだけは他の誰とも違う生き物だった。向こうから
マシュウにどんどん近付いてきた。こちらがあれこれ出方を
考えたり、戸惑わなくていい存在。
それじゃ情がわくのも早かったんじゃないだろうか。
コンサートに行かせるかどうかの話って、マシュウが
自分たち兄妹が何の楽しみもない人生を過ごしてきたからって
アンにも同じような生き方をさせちゃいかん、ってなことを
マリラに説かなかった?
違う場面だったかな?
普段マリラにやらせたい放題のマシュウが、たまにこれだけは譲れん
って強い意思を見せるのがいい。
そういう時のマシュウにはマリラも従うし。
マシュウとマリラ、どちらが正しくて、どちらが間違っているとかではなく
この3人が出会ったからこそ、まるでジグソーパズルの最後の1ピースが
ピタリと収まるかのようにうまくいったのだと思います。
3人の誰一人でも欠けたら、このような素敵な話には
ならなかったのではないでしょうか。
ギルバートむかつくーーー
「機嫌を直してくれたまえ」
たまえ
たまえ
たまえ
お前、理不尽に怒る女の子にも紳士的に低姿勢をとる
俺ってカッコイー とか思って自分に酔ってるだろ!絶対!!
>>481 >理不尽に怒る女の子
それが分かってるならなぜ疑問に思うのか?
女が怒れば男はどんな些細な事でも正当化されるから永遠に平謝りでもしろと?
シナチョンじゃあるまいしw
きっかけはどうであれ、ヒステリーに火がついた女ほど男にとって醜いものはない
しかもアンはプライドの高い女によくいるパターンの典型的な粘着質で、
それでもまともに取り合うギルバートは、よっぽど寛容な男だよ
すぐにシナの名を出すのはやめな
軽薄にしか見えない
そもそもドラマや演劇で使う言葉は、実際の口語とは違うんだよ。
ギルバートが心から悪いと思っているから出た言葉にすぎない。
こういう風に言葉尻だけで理解したつもりになり、
登場人物の心理も読み解けない現代人が増殖してる。
最近のアニメは名作劇場と違って深みや丁寧さに欠けるいうグチをよく聞くけど、
結局それを理解できる視聴者が減ってしまったってことなんだ。
だから名作劇場は死滅した。
さっきまで国会中継やっててまた延長かと思われたが予定通り12:35からだそうだ
>>424 昨日の話だ
ギルバートなんか、まだいいじゃん、ジョーシー・パイこいつだけは殺す!
ダイアナがあなたが来ないと○○・パイの隣りになるのよ!と心配してたが
パイ家の兄弟はみんな嫌われてるのかw
>>488 パイ家は兄弟だけじゃなくて、代々嫌われ者だったんだよw
ダイアナが結婚する妄想をマリラに説明するところは
ゴーゴリ風だな。モンゴメリはゴーゴリも読んでたのか・・・
今日の放送の終りの方、来客が帰る所をアンの一人語りで説明してるシーンで、
マリラの「ふふっ」て笑い声は、何か合点いかない気がする。
本来はダイアナのセリフなんじゃ?
プディングソースの中にハツカネズミが溺れていたの!!
昼飯食べながら見ていたので食欲失せたジャマイカ…
欧米では鼻をかむ時はハンカチなんだなー
当時の日本では懐紙を使う。
>>492 そのハツカネズミの死骸をきちんと見せないあたり、
このアニメの芸術的センスから、はずされたんだろね。
私だったら、あのお客様がいる席で正直に告白できずに、
自分だけシロップかけずに食べるかも・・・・。
アンはほんとに素直ないい子だな。
横レス、ごめん。 ブラウニングの詩って本当は巻頭にもあったんだね。知らなかった。
829 :可愛い奥様:2006/10/05(木) 11:59:40 ID:DCs2j9Ub
515 :名無しさん@恐縮です :2006/10/04(水) 21:41:11 ID:DC3fEX+T0
このスレを開く人で、NHKBSで毎日名作劇場やってるのを知らない人なんていないはずだわ
もしそんな人がいたらって想像したら、わたし、それだけで涙がでそうよ。
だってそうじゃない?あんなに素晴しい作品を毎日楽しめるチャンスを逃してるってことですもの
そんなの信じられないわ!まだ太陽が明日2つになるってほうが信じられるくらいよ。
ああ、こうやって話しているだけで目の前が真っ暗になるわ!!
522 :名無しさん@恐縮です :2006/10/04(水) 21:48:49 ID:E57olcd+0
>>515 アン、まずは落ち着いて、そのパンをお食べ。
830 :可愛い奥様:2006/10/05(木) 12:36:34 ID:hGlzzwVo
うわー、アンの声がきこえるぅぅぅ
831 :可愛い奥様:2006/10/05(木) 12:47:25 ID:UWGQvsVE
ダイアナのうろたえる姿が見えるようだ。
832 :可愛い奥様:2006/10/05(木) 12:49:33 ID:RoQ5S+kV
マリラはいつもCOOOOOOLだな
834 :可愛い奥様:2006/10/05(木) 13:45:55 ID:Fvb1qHfv
>>832 そうさのぅ…。
ジョーシーパイがまだちょっと痩せている!
>497
こいつらめちゃめちゃGJだなw
今夜0時からBS2で『奥さまは魔女』の放送が始まるんだけど
サマンサの母親・エンドラの吹き替えをしてる声優さんがマリラと同じ人なんだよなー。
確かに声は同じなんだけど、役柄がまるで違うから、最近まで全然知らなかったよ。
ハンサムで意地悪な男の子から「ごめんね。ごめんね・・・」とか言われるのって快感だよね〜
ごめんね。ごめんね。
>>491 そこ、ずーっと気になってた!
やっぱりおかしいよね。確かにダイアナの笑い声なら納得いく。
ギルバート「朝鮮人参、朝鮮人参」
_, -=''"" ̄ ̄""=-―,.、
_,=、  ̄=.、
彡 "" - ,
> ヽ ウザいよ馬鹿チョン
:" .__=__  ̄=.、 \ 死んでくれ
/ 彡⌒ | |  ̄=--,、 ヽ .' , .. ∧_∧
/彡" /~ニ | j|∧_∧ "ヽ ヽ .∴ ' <
>>506>
/ ( /_/ |( ´・ω・`) \ ミ ・,‘ r⌒> _/ /
ヽ ミ .|ヽ,- ⌒ヽ. ,_ ミ ,i ’| y'⌒ ⌒i
 ̄| ミ ノ|ヽ Y|三) ヽ .| | / ノ |
| | / \_ノ |ミ ij , ー' /´ヾ_ノ
ヽ ヽ | | |i / , ノ
"ー、 | | ノ / / /
ヽ ヽ ノ / / / / ,'
ヽ ヽ // / / /| |
/ ) / / !、_/ / 〉
/ / / |__/
| |
\_|
>>495 あんた非道い女だなw
俺のガキ時代は決して素行が良い方じゃなかったけど、食ったら病気になる
危険性大なんだし、もし俺があの場にいたなら流石にアンと同じ行動取るだろうよ
いやでもあれぐらいの子供だったら、もしかしたら嘘つくこともあるかもしれない。
でもアンは嘘をつかないことが自慢だからなw
つうかアンはネズミだけ捨ててソースはとっておいたんだよな
説教を恐れての行動なら卑怯じゃないか
男視線で言うとだな・・・
アン。その調子だと一生処女だぞ。
>>491,505
おかしくないと思う。アンの台詞をちゃんときいたか?
あの(怒りを隠した)不敵な笑み(当然客に向けたものだ)で、
アンは、出されたいちごの砂糖漬けが喉を通らなかったんでしょw
めっ!
>>515 アンはあの朝、あの二十日鼠の溺死体が入ったソースでも、ブタのえさ位にならなるかもしれない、って考えて、
マリラにどうするか相談しようとしてたんだよね。でも、マリラに相談しに行こうと
表にでて、紅葉のあまりの美しさに、例の妄想が始まって、んですっかり
相談するのを忘れて幸せな気分になってしまってマリラと家に戻ったと。
って感じですよ。今日の放送は。
>>514 聞いたよ。聞けば聞くほど、あれはダイアナのセリフだと思う。
あのマリラの笑いはマリラの横顔が映ってるから
チェスター・ロス夫妻とマリラが何かしゃべってるときの
苦笑いだと自分的には解釈してる。
アンに出てくる食べ物はおいしそうなのばかりだけど
唯一あのカスタードソースだけは強烈に恐ろしい。
でもまともなソースだったら美味しそうなプディング?だった。
>>502 北原文枝さんは確か、ご自宅のマンションから転落事故で
亡くなられたと記憶してる。
庇にかかる枝を払おうとして、だったかな。すごくショックだった。
だからエンドラ母さんもその後の新パートから中の人が代わってる。
久しぶりにこのアニメ見てるけど、
こんなに食べ物美味しそうなアニメだったっけ、と感心しながら見てる。
最初に見た時はかなり幼かったし、数年前でBSで再放送した時は知らなくて終わりの方をチラッと見ただけだったからなあ。
紅茶の印象は強烈に残ってたんだけど、
なぜか食べ物の印象はあまり残ってなかったんだよね。
ハイジのチーズの印象が強かったからなんかな?
521 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/05(木) 23:21:48 ID:SHJ2WW5n
山田栄子もアン以後、名劇シリーズで色々なキャラクターの声優やってるけど、やはり
アンがベストだな。アンの声優のオーディションでも2千円の交通費欲しさに応募したって
いうところが笑える。
ハツカネズミを窓から棄てるやいなや、猫が近寄ってきてたな・・・しかし細かい描写だわ
ちなみに今日の絵コンテはとみ〜の。
523 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/05(木) 23:23:30 ID:SHJ2WW5n
>>520 牧師さん夫妻のために用意するご馳走も旨そうだもんな。大量に作るし。
ケーキの鬼が最高によかったw
>>497 英文のBBSを翻訳したみたいな錯覚に陥った
526 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/06(金) 00:28:58 ID:T4M2SmPO
>>524 ケーキの鬼?聞きなれん日本語だ。大量のケーキって事?鬼の顔にデコレーションした
ケーキって事?スイスに鬼なんかいるんか?
506 名前:ギルバート[sage] 投稿日:2006/10/05(木) 21:04:10 ID:???
ギルバート「朝鮮人参、朝鮮人参」
507 名前:アン・シャーリー[sage] 投稿日:2006/10/05(木) 21:09:27 ID:???
_, -=''"" ̄ ̄""=-―,.、
_,=、  ̄=.、
彡 "" - ,
> ヽ ウザいよ馬鹿チョン
:" .__=__  ̄=.、 \ 死んでくれ
/ 彡⌒ | |  ̄=--,、 ヽ .' , .. ∧_∧
/彡" /~ニ | j|∧_∧ "ヽ ヽ .∴ ' < >
/ ( /_/ |( ´・ω・`) \ ミ ・,‘ r⌒ / /
ヽ ミ .|ヽ,- ⌒ヽ. ,_ ミ ,i ’| y'⌒ ⌒i
 ̄| ミ ノ|ヽ Y|三) ヽ .| | / ノ |
| | / \_ノ |ミ ij , ー' /´ヾ_ノ
ヽ ヽ | | |i / , ノ
"ー、 | | ノ / / /
ヽ ヽ ノ / / / / ,'
ヽ ヽ // / / /| |
/ ) / / !、_/ / 〉
/ / / |__/
| |
\_|
529 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/06(金) 00:33:22 ID:T4M2SmPO
ウザイよ馬鹿チョン死んでくれ?馬鹿チョンカメラは全廃した方がいいって事か?
530 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/06(金) 00:36:40 ID:T4M2SmPO
_, -=''"" ̄ ̄""=-―,.、
_,=、  ̄=.、
彡 "" - ,
> ヽ ウザいよ
>>527 :" .__=__  ̄=.、 \ 死んでくれ
/ 彡⌒ | |  ̄=--,、 ヽ .' , .. ∧_∧
/彡" /~ニ | j|∧_∧ "ヽ ヽ .∴ ' < >
/ ( /_/ |( ´・ω・`) \ ミ ・,‘ r⌒ / /
ヽ ミ .|ヽ,- ⌒ヽ. ,_ ミ ,i ’| y'⌒ ⌒i
 ̄| ミ ノ|ヽ Y|三) ヽ .| | / ノ |
| | / \_ノ |ミ ij , ー' /´ヾ_ノ
ヽ ヽ | | |i / , ノ
"ー、 | | ノ / / /
ヽ ヽ ノ / / / / ,'
ヽ ヽ // / / /| |
/ ) / / !、_/ / 〉
/ / / |__/
| |
\_|
531 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/06(金) 00:38:18 ID:T4M2SmPO
_, -=''"" ̄ ̄""=-―,.、
_,=、  ̄=.、
彡 "" - ,
> ヽ ウザいよ
>>527 :" .__=__  ̄=.、 \ 死んでくれ
/ 彡⌒ | |  ̄=--,、 ヽ .' , .. ∧_∧
/彡" /~ニ | j|∧_∧ "ヽ ヽ .∴ ' < >
/ ( /_/ |( ´・ω・`) \ ミ ・,‘ r⌒ / /
ヽ ミ .|ヽ,- ⌒ヽ. ,_ ミ ,i ’| y'⌒ ⌒i
 ̄| ミ ノ|ヽ Y|三) ヽ .| | / ノ |
| | / \_ノ |ミ ij , ー' /´ヾ_ノ
ヽ ヽ | | |i / , ノ
"ー、 | | ノ / / /
ヽ ヽ ノ / / / / ,'
ヽ ヽ // / / /| |
/ ) / / !、_/ / 〉
/ / / |__/
| |
\_|
>>523 そうそう、それも美味しそうだったしブラウニーも美味しそうだった。
今思えば子供の頃見てた時ってまだ見たことない食べ物ばかりだったから記憶に残らなかったのかも。
アンもだけどこのシリーズって大人になってから見た方が感動するね。
個人的にはもう一度トムソーヤの冒険を見たいのだけど、
これって何故か滅多に再放送しないよね。
>>526>>528 アンがミセスアランをお茶に招くときに、ケーキの鬼に追いかけられる夢を見たって
ダイアナに話してたのを映像化してたじゃん。
534 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/06(金) 00:43:21 ID:T4M2SmPO
>>533 そんな未来の話見てないよ。BS組だから。
DVD買えよー
ま た 社 員 か
ま た 画 質 厨 か
>>539 パクってんなや朝鮮人参www
しかし先日から四六時中張り付いて荒らしてるだろおまえプッw
てゆーか必死だなブゲラwwwwwww
いつまでも粘着して2ちゃんでウサ晴らしなんて情けねーことしてねーで、
さっさとハロワにでも行けや社会のゴミWWWWWWWWWWWWWW
なんでそんな夜中に書き込んでいるのか。
8時近いのに夜中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
鉄郎、鬼太郎、孫悟空……、「永遠の少年」野沢雅子が語る声優観。
Web posted at: 2006/09/26 11:24
http://www.narinari.com/Nd/2006096521.html 「(最近の声優は)もともと芝居をやりたかった私と違って、
今の若い人たちは最初からアニメを目指している。
活字離れの影響か、台本を読んでも理解力というか、深みが足りないと感じることもある」(一部抜粋)
鉄郎、鬼太郎、孫悟空……、「永遠の少年」野沢雅子が語る声優観。
,. -‐.、,.- . 、
/.: .: .: .: .: .: .: \
,'.: .: ./.: .: .: .: .: .: .: :ヽ
i.: .;'.:ハ: .: .: .: .: .: .: .: ハ
!.:.; .:!.:丶: .: .: .: .:,-r/ ''′
V.: :j、::. .:、..:'.: .:/,.ィ! 大丈夫?
. (: :ー「ヽ: .:j'´.: ノ ノ
r:v:〈二}、:.:.イ_,.イ
,r'〉::;ノ:::.::V.:.;ノ、_ )
i ,ゝ::ノ: : .:(.::ノ: : :ヽ
|.ゝ:ノ ; .:(:.::): : : : :i
}(::::).:i :r'::ヽ.:! : : :lj
│ Y: :.i :v、;リ.:i: : : :ヽ
| j!: : :'、:. : : .:!: : : : :'ヽ._
| |:、: : :`:.. : : '、: : : : : : :`ヽ__
i j : : : : : : : : .:.`.::ー──'─'- 、
,ゝ.!: : : : : : : : : : : : : : : : .: .:.: .: .: .:i
ィニ´ヽ」: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.::.:::::::::.: .:, :,'
 ̄ ̄´ト、::.:.:..:..:..:..:.::.:::.:::::::::::::::::::::.:..j/
!::.丶.:_::::::::::::::::::; -ィ´ ̄):::. :|
` :.:_::::::::::::::::::::/ ./ ヽ::::;,j
 ̄ ̄ ̄{ ヽ..__ \
 ̄`ヽ \. ヽ
後ろ姿がかわいいな。
石板で頭殴られて無傷なの?
548 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/06(金) 16:02:25 ID:3uLReOyI
BSフジage
完結版はEDに絵がついてるんだよね。
改めてみた、やっぱうふふは、ダイアナだろうな
>>547 普通の男ならあれくらい何てことない。
女ならギャーギャーと大騒ぎなんだろうけど
枠は木製だろうが、書く部分は文字通り「石」なんだろ?
それが破片になって飛び散るなんて、
普通に考えればあのシーンはどう見ても演出過剰すぎるよ
石板って。屋根や壁材に使われる、スレートみたいなもんだろ?石とはいえ、薄くなれば間単に割れるとおもうけど。
割れないくらい厚かったら、持ち歩けないだろ
,. -‐.、,.- . 、
/.: .: .: .: .: .: .: \
,'.: .: ./.: .: .: .: .: .: .: :ヽ
i.: .;'.:ハ: .: .: .: .: .: .: .: ハ
!.:.; .:!.:丶: .: .: .: .:,-r/ ''′
V.: :j、::. .:、..:'.: .:/,.ィ! 555get?
. (: :ー「ヽ: .:j'´.: ノ ノ
r:v:〈二}、:.:.イ_,.イ
,r'〉::;ノ:::.::V.:.;ノ、_ )
i ,ゝ::ノ: : .:(.::ノ: : :ヽ
|.ゝ:ノ ; .:(:.::): : : : :i
}(::::).:i :r'::ヽ.:! : : :lj
│ Y: :.i :v、;リ.:i: : : :ヽ
| j!: : :'、:. : : .:!: : : : :'ヽ._
| |:、: : :`:.. : : '、: : : : : : :`ヽ__
i j : : : : : : : : .:.`.::ー──'─'- 、
,ゝ.!: : : : : : : : : : : : : : : : .: .:.: .: .: .:i
ィニ´ヽ」: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.::.:::::::::.: .:, :,'
 ̄ ̄´ト、::.:.:..:..:..:..:.::.:::.:::::::::::::::::::::.:..j/
!::.丶.:_::::::::::::::::::; -ィ´ ̄):::. :|
` :.:_::::::::::::::::::::/ ./ ヽ::::;,j
 ̄ ̄ ̄{ ヽ..__ \
 ̄`ヽ \. ヽ
あの生徒用ボードでひっぱたいたシーンが目に焼き付いて困る。
あの叩きっぷりは何かすげースカっとするな。
いや、ギルはいいヤツだけどさ。
557 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/06(金) 20:47:31 ID:XTNw+xo3
2006/10/06(金) 20:22:17 ID:???
,. -‐.、,.- . 、
/.: .: .: .: .: .: .: \
,'.: .: ./.: .: .: .: .: .: .: :ヽ
i.: .;'.:ハ: .: .: .: .: .: .: .: ハ
!.:.; .:!.:丶: .: .: .: .:,-r/ ''′
V.: :j、::. .:、..:'.: .:/,.ィ!
. (: :ー「ヽ: .:j'´.: ノ ノ
r:v:〈二}、:.:.イ_,.イ
,r'〉::;ノ:::.::V.:.;ノ、_ )
i ,ゝ::ノ: : .:(.::ノ: : :ヽ
|.ゝ:ノ ; .:(:.::): : : : :i
}(::::).:i :r'::ヽ.:! : : :lj
│ Y: :.i :v、;リ.:i: : : :ヽ
| j!: : :'、:. : : .:!: : : : :'ヽ._
| |:、: : :`:.. : : '、: : : : : : :`ヽ__
i j : : : : : : : : .:.`.::ー──'─'- 、
,ゝ.!: : : : : : : : : : : : : : : : .: .:.: .: .: .:i
ィニ´ヽ」: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.::.:::::::::.: .:, :,'
 ̄ ̄´ト、::.:.:..:..:..:..:.::.:::.:::::::::::::::::::::.:..j/
!::.丶.:_::::::::::::::::::; -ィ´ ̄):::. :|
` :.:_::::::::::::::::::::/ ./ ヽ::::;,j
 ̄ ̄ ̄{ ヽ..__ \
 ̄`ヽ \. ヽ
AA厨uzeeeeeeeeeeeeeeeeee
明日の早朝に北チョンが核実験をやるらしい。
PEI に行った人いる? 俺、9月に行ってきた。
561 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/06(金) 23:20:00 ID:Ud1Jg0Sd
562 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/07(土) 00:35:18 ID:PY71ojUw
僕は「赤毛のアン」のハナシは1作目しか知らないんだが、マシュウ、マリラが死んだ後のカスバート家の資産なんかは、
アンが相続するのか?アベイ銀行が倒産して資産もほとんど無いんだろうけど。
ナレーションにどうしても違和感を感じる
何回見ても、音楽と動きと、画面の切り替えが素晴らしいでつね!
「アン、生立ちを語る」のアンが拗ねて木の柵に座り込んでしまった
場面を観ながら。
>>562 2作目で、マリラの遠い親戚で孤児になった双子(男の子と女の子)を
グリーンゲイブルズに引き取るんだけど、
双子の男の子の方が、大きくなって
農場と一緒にグリーンゲイブルズを引き継いだんじゃなかったかな
>>563 羽佐間さん怒り狂うだろうなw メモリーブック読んでみてよ。
年末に名作劇場が復活するみたいだけど、アンのアニメは途中で放り投げてしまった感があるし、
ぜひ優先して続編を作ってほしい。
だけど雰囲気が全く変わっても嫌だし…
せめてジブリの高畑勲がスタッフに加わってくれないと厳しいか
高畑勲にはじゃりン子チエという名作もある。
あれの第2シリーズの演出は誰なんだろう。
残念ながら第1シリーズとは感じが変わって入り込めなかった。
「あのアン」は再現不可能だ。それが望みなのなら。
>>563 私はあのナレーション好きだ。
格調高いというか、子供向けじゃないんだな、と思った。
タイプは違うけど、出崎版「家なき子」の宇野重吉のナレーションも大好き。
570 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/07(土) 10:52:13 ID:sytMpqq3
ワシは「ハイジ」の女の人のナレーションも良いな。小学校低学年の先生が、
生徒に話しかけるような雰囲気があって好きだ。
年配のおっちゃんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
いやいや、歓迎しますんでw
そうさのう。
マシュー・カスバート!
ナレーションのことについてはメモリアル・アルバムに
羽佐間さんのインタビューが載ってるからぜひ読むべし。
面白いよ
↑ 少し前のレスぐらい読め!寝ボケ!
↑ だからなんじゃカスッ
アテは「アンネット」の女の人のナレーションも良いな。不倫好きの先生が、
生徒に話しかけるようなエロチックな雰囲気があって好きだ。
がぁー!ギルバートむかつく!
なんだあの顔!
アンに嫌われてるのはプライドが許さないんだろうな!
ちょっとハンサムだからってなによ!
これまでの女の子はギルにいたずらされて喜ぶ奴らばかりだったからな。
でもアンだけは今までの女の子とは違ってた。
なかなかの落とし屋だな
ダイアナに性的イタズラしてみたい
ギルバートにとってはこの先何年もアンとの関係は空白か……
冷静に考えるとすごいね。あの歳での数年は永遠に近いよ。
アンも相当のもんだよ。
>>579 ギルがたまたまMだっただけじゃないのか?
>>582 でもその間もお互い手に届く範囲の中にはずっといたんだよね。
585 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/07(土) 21:29:28 ID:PP0CHils
アンにあれだけ邪険にされて、尚思いを寄せてるってのがスゴイね。そんなに魅力的かいな?
586 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/07(土) 21:49:21 ID:mqr/rh5W
ダイアナって多分、ギルの事をかなり意識していたような
気がする。
つか、ギルってジャニーズ系の設定だよ。
>>586 実写版の中ではダイアナはギルのことが好きだったって言ってたけど
原作はそのことについて述べられてる?
>>578 とか言いながらおまい、もしギルバートみたいなのにマジ告白されたら、どうせ即墜ちるんだろ?w
>>586 アンも、半ば冗談、半ばそのことを認めているような感じで、
「あなたのギルバート」ってダイアナにいってたよね?
>>589 ギルが韓国人なら9aチンコで即別れるだろうがな・・・
>>578 ( ´・∀・`)ノ <そんなにいつまでも怒らないでクレタマエ
いやー
男は顔じゃなくてセックステクニックっすよ。
何度聞き比べてもダイアナと「名探偵コナン」の妃英理の中の人がとても同じとは思えん。
ハァハァハァ・・・ア、アン・・・・イイジャマイカイイジャマイジカ
この段階ですでにスタッフがかなり乗ってるな。
山田栄子はいうに及ばず。
>>596 だがそれに反比例するように、この先だんだん紙芝居みたいな動きが多くなっていくんだよな…
今週の15話の、橋の上でアンを追っていくダイアナみたいに。
特に最後の方は酷いからなあ…
とにかくスケジュールのハードさは半端じゃなかったみたいだね。
,. -‐.、,.- . 、
/.: .: .: .: .: .: .: \
,'.: .: ./.: .: .: .: .: .: .: :ヽ
i.: .;'.:ハ: .: .: .: .: .: .: .: ハ
!.:.; .:!.:丶: .: .: .: .:,-r/ ''′
V.: :j、::. .:、..:'.: .:/,.ィ! 600get
. (: :ー「ヽ: .:j'´.: ノ ノ
r:v:〈二}、:.:.イ_,.イ
,r'〉::;ノ:::.::V.:.;ノ、_ )
i ,ゝ::ノ: : .:(.::ノ: : :ヽ
|.ゝ:ノ ; .:(:.::): : : : :i
}(::::).:i :r'::ヽ.:! : : :lj
│ Y: :.i :v、;リ.:i: : : :ヽ
| j!: : :'、:. : : .:!: : : : :'ヽ._
| |:、: : :`:.. : : '、: : : : : : :`ヽ__
i j : : : : : : : : .:.`.::ー──'─'- 、
,ゝ.!: : : : : : : : : : : : : : : : .: .:.: .: .: .:i
ィニ´ヽ」: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.::.:::::::::.: .:, :,'
 ̄ ̄´ト、::.:.:..:..:..:..:.::.:::.:::::::::::::::::::::.:..j/
!::.丶.:_::::::::::::::::::; -ィ´ ̄):::. :|
` :.:_::::::::::::::::::::/ ./ ヽ::::;,j
 ̄ ̄ ̄{ ヽ..__ \
 ̄`ヽ \. ヽ
ダイアナのカーチャン怖いな
ポリニャック夫人ですから
そのうちダイアナも政略結婚させられそう
603 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/08(日) 13:28:27 ID:drGCp9b9
>>598 それは、宮崎駿が14話でレイアウト抜けて、カリオストロの製作のため、日アニ辞めちゃった事も大きいでしょう。
604 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/08(日) 13:45:38 ID:drGCp9b9
全然関係ないんだけど、ID????って打ち込むにはどうすればいいんでしょうか?
誰か教えて頂戴。
高畑組の作画で、動きでは「母をたずねて」がピークだよね。
「アン」は「母をたずねて」より、洋服とかお菓子とか、細かい作画が多かったし
スタッフも体力的にピークを過ぎて、しんどかったというのもあるんだろう。
動きがカクカクしてたりフィルムがゆれたり手作り感いっぱいだな
ブラウニーの包みを開ける動作とか丁寧なのはいいね
今時のアニメだと、ただばさっと広げて趣きないよね
>>588 原作ではダイアナはギルバートに特別な感情は持ってない。
ギルバートを好きなるってのは映画オリジナル。
ダイアナは「赤毛のアン」の次の「アンの青春」で恋人を持つし。
609 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/08(日) 15:22:19 ID:GppDfHQ2
原作のアンって最後どうなるの?
ググレカス
>>603 なるほどそうだったんですか
昔から強く印象に残ってる動きの殆んどがこの辺くらいまでしか無いのは、
どうやらそのせいだったのか…(あくまで私観)
でも15話のEDにはハイジの時と同じ役割の"場面設定・画面構成"として名前がまだあるけど、すると今後は
ただ名前が残ってるだけで、宮崎駿は作画には一切ノータッチだったんですかね
この頃の宮崎駿は、体張ってたよなあ。「アン」の前にNHKで「コナン」を初監督して、その醍醐味を存分
に味わった後にまた「アン」のレイアウトに戻って、かなり欲求不満も溜まってただろうけど、東京ムービー
の大塚康生に「カリオストロ」の企画がきて、悩んだ挙句に日アニ辞めて、東京ムービーに移ったけど、ある
意味、そのまま日アニに残って、高畑と名劇路線を続けてれば、安泰だったんだろうけど、彼のあの頃の情熱
は、自身の安泰より、「どんな作品が作れるか」がメインだった。「カリオストロ」作った後も報われず、ジ
ブリで安定するまでは、しばらく苦労してたもんね。
>>603 カリオストロじゃなくて、コナンでしょ。
>>612 宮崎さんが抜けても、画面構成がそんなに酷くなるわけじゃないのね、
って前回の再放送の時思った。宮崎さんが抜けて、数回画面構成がいなくて、
んで桜井美知代さんになるんだよな、たしか
カリオストロの城も今でこそ名作って言われてるけど
公開当時は興行的には失敗だったからね。
>>615 いやいや、コナンは1978年で、アンは1979年。1979年の5月に、ムービーに行ったんですよ。
>>616 俺も宮崎監督を過小評価してたし、話の筋がルパンらしくなかったから、初回劇場をパスした。
その後、TV放送して、ファンになって「失敗したー!」と思っていたら、
地方劇場だったんで、なにかと一緒に上映されたんで、見に行った人間だ。
パヤオが抜けたのと、作画が乱れるのは関係ないでしょ。
あの頃は不遇だったろうけど、今は逆に恵まれすぎてるよなあ・・無理矢理な延命を
図るようになっちゃって・・
>>615 そこはやっぱり故・近藤喜文氏が何とか踏ん張っていたのでは?
まあ力及ばすだったんだろうけど
それと駿が抜けて以降動画がガタガタになっていったのは、恐らく駿は本来の役割以上に
色々と手広く携わっていたんじゃないかと思う。
そうでなければいくら駿とはいえ、たった1人抜けただけであんなに崩れていく理由が
考えられないし
>>621 単なる画面構成だけじゃなく、演出的な領域まで色々踏み込んでいたんだろうね。
1話の林檎並木のシーンで、アンが花びらに吹き上げられるシーンなんか、
「そういうものは描けない。」と、かなり文句言ってたっていうし・・・。
>>618 当時小4の俺は同時上映の「がんばれタブチくん」を目当てに観に行った。
でもおまけと思ってたカリオストロの方に大感動して、いまだに俺の中ではアニメ映画のNo.1。
>>621 崩れていったかどうかは分からないけど、高畑にとって、長年同志だと思ってた
駿の離反は精神的には、かなりショックだったろうな。
>>624 いや、崩れていくのは目に見えて明らかでしょ?素人な俺にも分かるくらいに
ちなみに俺は作画の事を言ってるだけで、人間関係やチームワークの事を言ってるんじゃないよ?
そもそも知る由もないしね
アンは作画云々いう作品じゃない気がする。古い作品だしね。
カクカクが気にならないと言えばウソになるけど。
でも高畑さんが作品の質にこだわってスケジュールが地獄になるって話は
たまに聴くから、アンもそういう関係で作画の時間がきつかった結果じゃないかとおもう。
作画陣の顔ぶれは第一話から最終話まで極端に変わらなかったと思うし。
>>625 まあ、駿レベルの3次元レイアウトの出来る人間は、そう居るもんでないしな。
>>626 そりゃ、週一で一作ですよ、あの頃。それだけでスケジュール的には地獄でしょ。
とにかくアンのムック見ろよ。
いかに大変かがよくわかるから。
>>626 それはそうなんだけどね
ただ、なまじか素晴らしい仕草や表情の動きを時折見せてくれたから、
それだけに終盤の完全崩壊が悔やまれる。
今のコンピュータ中心の作りでは、あんなのもう見れないだろうし
ただそれだけ。作品の総合評価にはそんなに影響はないと思ってる。
未だに不思議だが、よくそういう事が可能だったな。脚本書いて、セル画5000枚描いて、色塗って、背景と合わせて
撮影して、編集して、声吹き込んで、BGM入れて、フイルムにして。とても1週間で出来る作業とは思えん。
なんか最近やたらメモリーブック買えとかムック見ろとか言うのがいるけど、
そもそもそれって今も売ってるの?
中古でプレミア付いて一万するとかだったらちょっとなあ。。
アンのムックで今でも売ってるかな。
もし入手可能なら入手したい。こんなに長年愛しく、大切に思えるアニメって俺は他にはないもの。
何回見ても面白いし、心が洗われる気がするし。
>>628 週一で、あのクオリティの高さを、ほとんど維持したまんま一年作り続けるんだから、制作は地獄にも
なるか。宮崎さんが大きな役割を果たしたのはカンタンに想像できるけど、
その抜けた後を担って、クオリティを酷く低下させることも無く完結させたスタッフも
凄いよね
まったく! 日本は平和だよww
>>632 アンのヤツは最近出たのがあるね。amazon見てみ。
>>629 背景画だけ見てても凄いクオリティだもんね。いかに妥協なく作ってたかって言うのが想像できる。
あの時代にあんな背景描いてたなんて凄いよ。
ジブリが2時間モノを、たっぷり1年以上かけて作る事考えたら、週一であのクオリティーは、驚異だよな。
「ハイジ」や「三千里」の製作考えたら、「アン」はまだ楽なほうだったと思うけどな。
>>634 ああテンプレにあったのねw俺もdクス。
しかしやたら賑わってるなあ…今何人いるんだ?
実は俺が一人で八面六臂の活躍をしているんだ。
それはご苦労さん。
途中から作画が厳しくなるのは、別にアンに限ったことではないよ。
単に貯めてたストック切れて、うわっヤバっ、って感じなんだと思うよ。
TVアニメは最初はいいんだ、最初はね。
俺は、静観してた
>>644 アニメ制作に携わってた人?
さっきからやたら現場を知ってるっぽい書き込みしてるようだけど
>>644 「ハイジ」「三千里」「コナン」はある程度最後まで、一定のレベルは維持してたと思う。
確かに「アン」は、後半絵が荒れるな。
俺も性感マッサージしてた
俺は折檻してた。
あんたたちのその妄想癖とやらはよくないね。
>>608 原作でも、ダイアナが「ギルバートは女の子を命からがらの目に会わせるのよ」と言った時、
まるで、命からがらの目に会いたがってるようだった、とか書かれてるから、
好意は持っていたんじゃないかな。
まああくまでも、クラスの人気者に対する好意だろうけど。
映画でダイアナがギルバートを本気で好きだったのはちょっとびっくりした。
655 :
マリラ:2006/10/08(日) 23:24:11 ID:???
現実と現実でない事の区別がつかないんなら、あんたのその想像とやらは、やめたほうがいいよ。
>>648 そんな人間が2ちゃんねるに書き込みするはずないよ
ムック本などの資料等で、ある程度は得られる知識
657 :
マリラ:2006/10/08(日) 23:26:39 ID:???
>>653 「女の子を命からがらの目に合わせる」なんて考えたらコワイな。
658 :
アン:2006/10/08(日) 23:29:14 ID:???
あぁマリラ!お願いだからそんな悲しいことを言わないで!
>>649 その三作品を例に挙げられると、確かに納得してしまう。
やっぱり、宮崎さんはアンの作画にもかなり手を入れて
ブラッシュアップしていたのかもね。
>>656 >>そんな人間が2ちゃんねるに書き込みするはずないよ
いやいや、そうでもありまへん。「えっこの人が?」ってな人が案外打ち込みしてる。
>>652 ああマリラ許して!
でもねマリラ、空想って素敵だと思わない?
>>658 現場監督として現場のケツ叩いてたからな、駿は。有能な現場監督に抜けられて、高畑は統制が
取りにくかったろう・・・
662 :
660:2006/10/08(日) 23:34:04 ID:???
なんだ、似た様な奴がいたなorz
後半、いろいろなことをやらなくなったのは、
スケジュールがきつかったって、ぱくさん、本の中で述懐してるけどね。
フィルムに線だけ入れて、アフレコしたとか、
作画は終わってたけど、彩色間に合わなくて、放映のときは止まってたとか。
日アニでは、前作のペリーヌもきつかったらしいけど。
アニメの制作本数が増えてきたころだからなぁ。
664 :
アン:2006/10/08(日) 23:46:58 ID:???
>>662 ねぇ!もしもあたしたちが双子だったら、って想像してみて!
あぁ!それってとてもステキなことだと思わない?
同じような書き込みをする二人が、じつは他人でなくて同じ母親から生まれた双子だったなんて…!
なんってドラマチックなのかしら!
>>661 現場でケツ叩くより先に、プリプリ怒りながら自分で動画に修正入れてそうな宮崎さん。
「映画を作りながら考えたこと」って高畑の本で、アンの製作についてエピソード読んでも、ホント色々な事を
考えながら作ってたっていうか、教養の深さ、バックボーンの厚さに圧倒される。
東大出身だしね。
668 :
662:2006/10/09(月) 00:00:46 ID:???
>>664 大っ嫌い!
あ、あんたよくもっ…!!
ええいっっ!!!!
(# ゙皿゙)∩
⊂彡★・∵.・∵.
(>皿<) パキーン
669 :
アン:2006/10/09(月) 00:05:55 ID:???
>>668 あぁ…!、あんまりだわ!「卑怯者!!!」が抜けているわ…!
おすぎとピー子か!
671 :
アン:2006/10/09(月) 00:12:06 ID:???
違うわ!だってあたし、どっちかと言うと三輪明宏の方が好きなんですもの!
672 :
マリラ:2006/10/09(月) 00:13:07 ID:???
アン・シャーリー!
ねえ、
>>668をボーリョク・フルールって呼ぶ事にしない?
〈`ヽ 、___/\ 「`コ ____/\ -、─、 __ ______/\ /´〈 _ __
r、_」 └ヽ 〈 ̄ヽ、 __| | | | | |__| |__,/\ l //-、ヽ | |  ̄ r、_> `-'´_,.〕 ヽ ヽ r-、
ヽ--、 r'´ -ニニ、ノ / / L_」 | | | |__| | l、 / / | // | | | L__ `ー-─ヘ \ | / ヽ \
| -ニ二ニ⌒ヽ / r─‐ヘ | | | | | ! ヽ∨ ./ | / | l | | ヽ`ヽ /ニニ‐-、ヽ、 | | /| `l |
r、/ |´ ) } `ー′ | | | l _」 -┘.| 〉 < ー' ./ / | | `ー' | ( `ー、__) l ∨/ ヽ_ノ
l <| |ヾ_ノ ノ ____ノ / | | \/´l |/,ヘ `ー, _ノ / | | ヽ_ `ー-─-、 丶 〈
`ー'ヽ、ノ `ー-‐´ `ー‐′ └ ′ └'  ̄ \/  ̄ ̄´ └'′ `ー──' `ー'
高畑監督はアニメより実写映画撮ったらいい映画撮りそう。
小津安二郎監督みたいな感じの。
>>675 似てるトコあるね。日常の綿密な描写って点では、影響受けてるだろうね。
「秋刀魚の味」なんて映画、娘を嫁にやるなんてハナシだけだけど、不思議
に観ちゃうもんなあ。
>>675 高畑勲は日本の実写監督に例えるなら山田洋次に似た絵作りをすると思う
まあ並べるには山田洋次に失礼ではあるが
678 :
マリラ:2006/10/09(月) 00:32:29 ID:???
すっげマンコかゆい
>>677 何で山田洋次と並べる事が失礼なんだ?高畑とちっとも遜色無いと思うが・・
高畑は自分で、自分の作風は山田太一に似てるって言ってたけどね。
>>679 実績・作品本数・評価・知名度etc…
どれを取っても足元に及ばないだろ。別に煽ってる訳でも何でもないし。
何より高畑勲は所詮アニメの人。いくら最近アニメが海外に評価されてると言っても、
そんなのヲタの理屈でしかない。
682 :
マリラ:2006/10/09(月) 00:44:51 ID:???
マンコ痒いいっつーの。
なにか掻く物…
突っ込む物ねーかな
あ、これでいいや。
…ズボ…ッ!
ヒィィィィィィ!ズッキ〜ニすごぉぉぃ!ズッキ〜ニすごぉぉぃ!
…ズボ…ッ!…ズボ…ッ!…ズボ…ッ!
ヒィィィィィィ!ズッキ〜ニすごぉぉぃ!ズッキ〜ニすごぉぉぃ!
明日放送無しか
あーそうそう。明日は休日でBSの放送なしだよ。
残念。
685 :
681:2006/10/09(月) 00:52:50 ID:???
いや、アニメの人だから、ってのは言い過ぎたな。宮崎駿の功績は無視出来ない。
でも一般的にみてまだまだ見下されてる分野だってのが現実だし。
>>681 煽ってるとは思わんが、実績、作品数、知名度とかのみで、その作家を評価するのは間違ってるだろう。
ある1作が、その人にとっては永遠の輝きを持つ作品もあるだろうし。「最近アニメが海外に評価されてる
と言っても、 そんなのヲタの理屈でしかない。 」なんて、狭量なモノの見方だな。
でもヘタな実写より質は全然高いよ。高畑作品。
祝日だししゃーない
689 :
マリラ:2006/10/09(月) 00:57:28 ID:???
ヒィィィィィィ!ズッキ〜ニすごぉぉぃ!ズッキ〜ニすごぉぉぃ!
ヒィィィィィィ!ズッキ〜ニすごぉぉぃ!ズッキ〜ニすごぉぉぃ!
ヒィィィィィィ!ズッキ〜ニすごぉぉぃ!ズッキ〜ニすごぉぉぃ!ヒィィィィィィ!ズッキ〜ニすごぉぉぃ!ズッキ〜ニすごぉぉぃ!
>>685 「でも一般的にみてまだまだ見下されてる分野だってのが現実だし」
ってのは、何を基に、どうリサーチした結果なんだ?
40代以下の日本人なら、「寅さん」よりは「ハイジ」や「火垂るの墓」のほうが
なじみ深いと思うけどな。
まあ高畑勲の功績を、全部宮崎駿の功績と勘違いしている人もいるけど・・・
692 :
681:2006/10/09(月) 00:59:59 ID:???
>>686 なら聞くよ。
高畑勲の代表作の内で、国内一般もしくは海外に誇れる作品とは何?
>>692 「アルプスの少女ハイジ」のテレビ版が、昔から欧州で放映されてるが、視聴者に与えた影響は
非常に大きいものがある。欧州で「ハイジ」って言えば、原作より高畑のハイジの方が有名だ。
メディアでの露出はどうであれ、「ハイジ」「三千里」「アン」とかは、海外市場に耐えると思うよ。
686じゃないけど。
ハイジ、マルコ、じゃりン子チエ、火垂るの墓、どれも国民的名作だと思うけどなー
「ハイジ」は世界中で放送されてるね。日本人が作ったと知らない人も多い。
アメリカのyahoo.movieやamazon.comのユーザーレビューを見ると「The grave of the fireflies(火垂るの墓)」の評価も高いね。
まあ高畑勲自身は山田洋次の大ファンらしいから、そんなにかみつかなくても。
>>690 だから例えばその辺にいる普通の人を捕まえて
「高畑勲って知ってる?」「思い出ぽろぽろ観てどう思った?」
って聞けば、大半の人が首を傾げるだろう?
あと「アニメを作ってる日本人と言えば誰?」って聞けば、まず高畑勲の名前は上がって来ない。
そういう事だよ。
697 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/09(月) 01:09:15 ID:MjwJQ3PG
アニメ論争、もううんざりよ。
>>695 なんでわざわざ「おもひでぽろぽろ」なのさw
>>695 そんなこと言ったら「山田洋次って知ってる?」「寅さん見てどう思った」もあぶないぞ・・・
日本人が誰もが知ってて、作品を見たことがある監督は宮崎駿ぐらいになってしまう
黒澤明だって、若い世代は名前しか知らないだろうし
>>695 その点は、僕も昔から悔しい点だね。「ハイジ」「三千里」は知ってても高畑の名前までには
至らない。宮崎があれだけ名声を得るなら、高畑にももう少し光が当たってもいいだろうと・・
しかし、そういう事と、その作家の実力は別の事だ。僕は高畑の実力が山田洋次に劣るとは到底思わない。
でも、ゲド戦記も宮崎駿の作品だと思っている人は多いよ。
>>698 「火垂の墓」とかじゃないあたりに恣意的なものを感じるよね。
703 :
685:2006/10/09(月) 01:26:53 ID:???
>>698 俺的には、あれが高畑勲個人の能力が、どの面にも最大限に現れた作品だと思ってるから。
「ほたるの墓」でもいいけど、あれは原作が余りに優れてるせいもある。
ただしどちらも近藤喜文の助力は無視出来ないけど。
ジャリん子チエは論外だろ?
他はスタッフに恵まれ過ぎてて、高畑勲の代表作と言うには無理があると思うんだけど。
この辺で終わりにしようか。携帯からなんで返事遅くてすまんかった。
>>703 かなり認識がズレてると思うんだが、まあやめておこう・・・。
706 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/09(月) 03:29:29 ID:S3gjKb/J
宮崎さんが画面構成から抜けたのは、少女の世界を描くのが
苦手だとおっしゃってのことです。
アンとダイアナのシーンで、コナンとジムシーみたいに手を
つないで全力疾走してたりしたシーンがあったのですが
その他に細かい女性らしい画面を要求されても難しいとのことで。
ですから以降、櫻井美知代さんが担当されたりしました。
>>707 そして15年後「耳をすませば」で再チャレンジ(脚本、絵コンテとプロデューサー)
することになるのですなw
宮さんがその心境に達するまでには、15年、歳を取らなければならなかったのか・・・
>>708 ごめん16年だったw
スレ違いだけど「コナン」の制作時で有名なエピソードには、
木に掛かったはしごを登ってゆくラナの下から、コナンがついてゆく、という設定を知った
大塚康生さんが、コナンはラナの下着を見ちゃう構図になるし、だったらコナンが先に登って
ラナを引き上げたら?とかなんとか言ったという話があったよね。
宮崎さんは逆で、コナンなら、仮にラナがすべり落ちても助けられるところに必ずいるはずだ、
と考えたのだそうだけど、男のオレでさえ、もし女だったなら「ちょっと!なにのぞいてんの
よ!」と考える。たとえ、コナンならなんとかしてくれるという演出上の絶対律が崩壊しちゃう
としてもね。
妄想だけど、アンのときはもっと意見の相違が多かったと思うな。
ジャリん子チエは論外かよ……orz
見たことないんだろ
>>710 >>711 ぱっと見、柄が悪そうなんだけど、心暖かくて、泣ける
ところもある、いいアニメなんだけどな。
テツ!聞いとんのか!お前がしゃきっとしないせいだぞ!
と小一時間
>>708 パヤオは「耳すま」の前、「魔女の宅急便」の時に、「赤毛のアン」のリベンジだ、みたいなことを
言ってたと思う。
>>713 ラナやナウシカは男が考える理想の少女像で、
アンやキキは女性自身が描いた少女像(少女の世界)だから、
男のバヤヲには描けなかった(苦手だった)ってこと?
>>712 下町人情モノって意味では
それこそ寅さんに近い感じもするけど
「じゃりン子チエ」は原作の肌理というか、綾というか襞が
すごくうまく捉えられていて、高畑の作品理解とそのアニメ
への落とし込みがすごい、さすがと思ったんだ。原作ファン
でもあるんだけど、それだけに素晴らしいとも思った。この
人の仕事は信用できると。
>>715 関係ないネタかもしれないが、井上ひさしは「寅さん」も
「じゃりン子チエ」もともに激賞してるな。
>>710-712.716
いや、当然観た事あるよ。ていうか前期はリアルでも観てたし。
そもそも先入観だけでこんな風に断定した物言いなんか出来る訳ない。
勘違いしてほしくないんだけど、俺はチエが駄作とかつまらないとかは一言も書いてないし、
これっぽちも思ってないよ。もちろん良い作品だと思ってる。
俺が論外って言ってるのは、その辺にいる普通の人に高畑勲の名前を聞いて反応があったとしても、
代表作=チエと挙げる人はまずいないだろう?そういう意味だし、その点だけだよ。
ただ関西方面ではやっぱりというか、輪をかけて人気が高かったみたいだね?
俺は生まれも育ちも千葉なんで、その辺はよく知らないけど。
今日放送ないのかよー。
がっかりだよー。
北やっちゃったな
>>717 何の説明もなしに、そんなところまで想像出来る人間は少ない。
普通「論外」と言われれば、「取りに足らない」という意味だよ。
それに、だったらなんで
>>695では一般的に高畑の代表作と考えられてる作品を
挙げなかったんだよ?それじゃ恣意的と取られても仕方ない。
悪意のないのは分かったが、おまいさんの文章は、あまりに欠けてる部分が多すぎて、
他人に誤解を与える。投稿する前にもう一度自分の文章をよく吟味することだ。
「取りに足らない」ってなんだよw
まあ打ち間違いなのは想像つくけど
「投稿する前にもう一度自分の文章をよく吟味することだ」
722 :
717:2006/10/09(月) 15:49:00 ID:???
>>720 あー…俺が言葉足らずなせいで誤解を与えてしまった事は申し訳なかったよ。
でも「おもひで〜」は充分に代表作だろう。これを例に挙げたのに特に他意はないぞ?
理由とかは既に
>>703で述べてるし。
放送回数も目立って引けを取ってないと思う。(CSを含めれば比較にならないだろうけど)
一般の評価は別にして知名度だって高いはず。
それどころか地上波ゴールデン枠で繰り返し放送してる事と、
"ジブリ作品で宮崎駿監修、監督は昔から名コンビの高畑勲"というコピーの露出の多さで、
ひょっとしたら若い世代にはこれが一番ピンと来るんじゃ?
そりゃあハイジやアンとかの名作シリーズの名前を挙げれば「ああ、あれかあ」って
反応はあるだろうけど、これらは作品やシリーズ自体の名前が先行して知名度が高過ぎるから、
どの作家の作品とかはあまり世間に認知されてないんじゃない?
いや、ひょっとしたらハイジなんかは宮崎駿が監督と思ってる人も少なくないと思う。
というかこの人の作品の多くに宮崎駿が関わってるけど、恐らくそれこそが高畑勲の名が
イマイチ突き抜けられない最大の原因なのかも。
長文すまん。もうこの辺でやめよう…言い逃げする訳じゃないけど。
ちなみに
>>721は俺じゃないんで念の為。
先生方の駄レス、長レス、高畑に読ませたいよorz ・・・気持ち悪い・・・
なんだこの薄気味悪いレスの応酬は・・・・
まだやってんのかよアニメ論争、アニヲタUzeeeeeeeeeeeeeeee
>>724 だろw 論文書いて高畑に送ればいいのに。
あ〜〜この中継な〜〜、
安倍首相、悪くはなんだが、やっぱり小泉と比べちゃうな〜
アンのスレだけに、みんな語りだしたら止まらない。女の子ならかわいいけど、ヲタはツライ! ヲタでもヒク・・・w
改行しない携帯厨は氏ね
だったら永遠に引いてろよ
別にいいじゃん。ROM専だったけど面白かったよ。
てーかここはそういうことを含めて書き込める場所じゃないのか?
くだらない煽りしかできない方が駄レス。
まあ、その気持ちはわからんではないが‥コア過ぎるな。
∧_∧ . ∧88∧
_( ´∀`) <■皿■>
三(⌒), ノ⊃ ( : ) 核実験を・・
/ /) ) | | |
. 〈_)\_) .<_<__〉
∧_∧ . ∧88∧
_( ´∀`) <■皿■>
三(⌒), ノ⊃ ( : ) するなと・・
 ̄/ /) ) | | |
. 〈_)\_) .<_<__〉
∧_∧ .∧88∧
( ´∀) <■皿■>
≡≡三 三ニ⌒) : ) 1億回ぐらい
/ /) )  ̄.| | |
〈__)__) .<_<__〉
∧_∧ ,__ ∧88∧
( ´)ノ ):;:;)皿■>
/  ̄,ノ'' : ) 言ったろうが
C /~ / / /
/ / 〉 .<_<__〉
\__)\)
ヽ l //
∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
( ) /|l // | ヽ ヴォケがーー!
(/ ノl|ll / / | ヽ
(O ノ 彡'' / .|
/ ./ 〉
\__)_)
たくさん釣れてる。
27位か
思ってたより上位だったな
会場の反応薄かったな
私の中ではベスト3にはいるアニメなんですが
まあこんなものかな。でもラスカルより上だとはおもいませんでした
赤毛のアンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
やっぱランキングに入るぐらい名作だね。
ランキングに入ってるだけ幸せですよ
>>739 普通にラスカルよりは上でしょ
こんなこと書くとまた荒れるかw
∧_∧ . ∧88∧
_( ´∀`) <■小泉■>
三(⌒), ノ⊃ ( : ) 靖国参拝をするなと・・
/ /) ) | | |
. 〈_)\_) .<_<__〉
∧_∧ . ∧88∧
_( ´∀`) <■小泉■>
三(⌒), ノ⊃ ( : ) するなと・・
 ̄/ /) ) | | |
. 〈_)\_) .<_<__〉
∧_∧ .∧88∧
( ´∀) <■小泉■>
≡≡三 三ニ⌒) : ) 1億回ぐらい
/ /) )  ̄.| | |
〈__)__) .<_<__〉
∧_∧ ,__ ∧88∧
( ´)ノ ): <■小泉■>
/  ̄,ノ'' : ) 言ったろうが
C /~ / / /
/ / 〉 .<_<__〉
\__)\)
ヽ l //
∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
( ) /|l // | ヽ ヴォケがーー!
(/ ノl|ll / / | ヽ
(O ノ 彡'' / .|
/ ./ 〉
\__)_)
アンは27位だったのか。誰か他の名劇作品の順位教えておくれよ。
746 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/09(月) 22:18:00 ID:TopU+Qjb
ハイジ、フランダース、三千里、アンっていつも通りだな。
名劇は根強いな。
ハイジ、フランダース、三千里、アン、セーラ、トム、フローネ
人の好みがそうそう変ったりするかよ。
>>744 6位フランダ 14位ハイジ 20位三千里 27位アン 33位ラスカル
35位トムソーヤ 47位セーラ 64位フローネ
メロン名無しさん :2006/10/09(月) 17:56:08 ID:???0
視聴率低迷が続く現代アニメ。今やいわゆる秋葉系オタクを対象とした、
深夜にこそこそ放映し、その関連グッズを売りこむことで
存在を保っているオタアニメと、その取り巻きのような新作アニメ群が主流だ。
黄金アニメ期と称される時代を呼び戻すにはどうしたらよいだろうか?
視聴率(主に関東圏。間違い含む可能性有、凡そで参照して下さい)
●8/15 19:30 BLEACH 2.7% ●8/15 19:00銀魂 2.6% ●7/22 18:30 ツバサクロニクル 2.7%
●8/5おとぎ銃士赤ずきん2.4%●10/6少女チャングム6.1%●7/14SAMURAI7 0.8%
●鋼の錬金最終話6.5●ムシキング初回3.1●焼きたてジャ2004/10/12 6.2
●舞乙H初回0.9●8/26BLOOD+2.3●エンジェルハート1.0●18:00妖逆門7/24 2.6
●9/27NANA5.9●ローゼンメイデン・ト終1.6●ぼにぼにだ1.3●初ARIA the ani 0.7
●8/20プリキュアSplash5.4●8/6one piece10.1●8/30ナルト5.6●7/7ケロロ2.0●8/24ハチクロ2 3.4
------- -----
2004/12/19こち亀13.8 8/21コナン11.8 8/20ちびまる子11.7 8/20サザエさん18.1
~~ ~~ ~~~~ ~~~
参照・・昔アニメの平均視聴率】 ドラゴンボール21.2 ど根性ガエル14.8 スラムダンク15.3 タッチ25.6
北斗の拳17.1 奇面組19.2 フランダース22.5 ココ→赤毛のアン16.2 愛の若草14.9 Drスランプ22.8
751 :
744:2006/10/09(月) 22:24:16 ID:???
752 :
744:2006/10/09(月) 22:26:55 ID:???
>>750もサンキュー
でも個人的にフランダースが一番上というのは、例のラストシーンを
切り取って何度も意味なく視聴者に刷り込んでるからではないかと思
うんだがどうだろう?
確かにハイジよりフランダースが上なのは驚いた。
でも正直フランダースのあのシーンって感動と言うには違和感があるんだよな。
ハイジ然り、三千里然り、ほんの数十秒で紹介するなら、
作品の象徴であるこの場面使うしかしょーがねーじゃん。
アンは今日はどのシーンが映ってた?
ちなみに前に最終回がいいアニメのランキングやったときは
ギルと仲直りするシーンをやってたのを見たことある。
テレビ朝鮮日報のヤラセ番組なんてどーでもいいよ。
そりゃ一般人とヲタのランキングが違うのは当たり前だろ
まぁランキング自体はどうでもいいけど
アンを紹介してくれるのはうれしい。
若草とカトリがないのはおかしい。
>>758 ×一般人のランキング
○テレビ局の情報操作に基づくランキング
ネトウヨ乙
なんだかんだ言ってみんな気になって見てるのねw
さっき母をたずねてのスレを初めて覗いてきたんだが、すげえなあっちは議論厨ばっかりで
あっちに比べりゃこっちの連中のキモさなんかかわいいもんかねw
50歩100歩
話題にしてること自体TV局の思う壷なのに・・・
>>756 マシュウが亡くなる1日前の畑でのアンとの会話シーン。
「100人の男よりおまえの方が良い。 おまえは私の娘だ」って内容のところ。
>>764甘いよ。 たぶんこことかぶってる。高畑厨w
明日やっと放送か。
4日の空きが長く感じる。
BS-2の放映を追ってスレを移動してるが
こことピーターパンスレとの熱差は一体なんなんだ
ピーターパンは微妙
>>770 ピーターパンは実況も少なかったw
アンで急に増えたけど。
343chでやってる英語版はオリジナルと違うBGMを時々使ってることがあるな。
さて、今日の放送は定時からでおkだね?
朝忘れると嫌だから、今のうちの録画予約しておくよ。
>>767 解説がマシューのこと「おじいさん」と言ってて、すごい違和感だったね
そうさのう。
,. -‐.、,.- . 、
/.: .: .: .: .: .: .: \
,'.: .: ./.: .: .: .: .: .: .: :ヽ
i.: .;'.:ハ: .: .: .: .: .: .: .: ハ
!.:.; .:!.:丶: .: .: .: .:,-r/ ''′
V.: :j、::. .:、..:'.: .:/,.ィ! 777get
. (: :ー「ヽ: .:j'´.: ノ ノ
r:v:〈二}、:.:.イ_,.イ
,r'〉::;ノ:::.::V.:.;ノ、_ )
i ,ゝ::ノ: : .:(.::ノ: : :ヽ
|.ゝ:ノ ; .:(:.::): : : : :i
}(::::).:i :r'::ヽ.:! : : :lj
│ Y: :.i :v、;リ.:i: : : :ヽ
| j!: : :'、:. : : .:!: : : : :'ヽ._
| |:、: : :`:.. : : '、: : : : : : :`ヽ__
i j : : : : : : : : .:.`.::ー──'─'- 、
,ゝ.!: : : : : : : : : : : : : : : : .: .:.: .: .: .:i
ィニ´ヽ」: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.::.:::::::::.: .:, :,'
 ̄ ̄´ト、::.:.:..:..:..:..:.::.:::.:::::::::::::::::::::.:..j/
!::.丶.:_::::::::::::::::::; -ィ´ ̄):::. :|
` :.:_::::::::::::::::::::/ ./ ヽ::::;,j
 ̄ ̄ ̄{ ヽ..__ \
 ̄`ヽ \. ヽ
ぎゃーーーーっ!!
ヤボ用でどうしても間に合わなくって、13時にTVつけたら、
国会放送だったーーー。
今日は放送中止だったって、誰か安心させてーーーーー
いちご水ってのはワインと間違うくらい似た味なのか?
>>780 違うと思うけど、同じベリー系だし見た目は似てるだろうね。
ダイアナも「リンドのおばさんが作ったのと全然違う」って言ってなかったっけw
ちなみに原作はイチゴじゃなくてラズベリーコーディアル。
ていうか普通子供でも酒とジュースの違いぐらいわかるだろ。
そう?
酒の味を知らなければわからないと思うが。
「何か違う」
「でもウマーーーーーーー」って感じだったんじゃない?
俺もガキの頃ワイン飲んだことあるけど、苦くて飲めたもんじゃなかったがなあ
まあ時代背景や文化・宗教の問題もあるんだろうけど、何にしたってこんなことは
マリラみたいに笑い飛ばして終わりだと思うが?
了見の狭いババアだなバリーは
ダイアナは呑んべえ体質なんだろうよw
当時はぶどう酒もダメだったのか・・
あたしあなた好きよ〜
ダイアナは夢想家のアンと一緒にいるから相当、ストレスが溜まってるんだろうなぁ
それは「アンに我慢して付き合ってやってる」ってこと?
>>784 >俺はガキの頃
フィクションだから笑って見逃しちゃうけど、同意。
高校生くらいになるまでのコーヒーと同じで、子どもの舌には受け付けないと思う。
これを何杯も飲ませるのは・・・もう拷問だな。ほんとは毎日晩酌やってんだろダイアナw
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 隊長、何見てるんですか? / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ |
>>792  ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
 ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(_^_))=i (_^_))=i
(゚Д゚(U O:O)∩(U
━=i≡i∩ヰ⊂lロ)ヽ じヾじ`ヽ
'''''''""'"'"""""""'"''''''''""'"'''''''''''''''""'"'''''
>>793 子供の頃からワイン好きなんだけどw 甥っ子も好きだってよ。
これだからフランス系は信用できないんだよ!
∧_∧
キュラキュラ (#・∀・) ここはハッテン場じゃねえ!
__,,ゝ┼─┼====┐
キュラキュラ | □| .| |:|ヾ二二二二二(O
_____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘
|ミ/// / ~~|ミ|丘百~((==___
///////////////└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
_____ . ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三);
//// //// / /////..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵
 ̄ ̄ ̄ ̄∪ ←
>>792
ドイツのアイスワインみたいに、製法によっては
ジュースみたいに甘いワインもあるから
ダイアナが飲んだのはそれだったんじゃね?
アルコール度が低くて甘いんじゃないの
ダイアナワイン
800 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/10(火) 21:59:42 ID:LtysDTVM
べろんべろんに酔ったダイアナに悪戯したい(*´д`*)ハァハァ
ダイアナが飲んだのは、原文ではぶどう酒(ワイン)じゃなくて、
なんかの果実酒らしいよ
日本でなじみのない果物の酒だったから、とりあえずぶどう酒と訳したんだと思う
ダイアナママンも頑固だよな。
あの仕打ちはどう考えてもやりすぎだろ。
娘が酒飲まされたら当然だろ
>>793 >高校生くらいになるまでのコーヒーと同じで、子どもの舌には受け付けないと思う。
どんな子供だよ(w
>>803 でもわざとじゃないし、ダイアナに重大な損害を与えたわけじゃないし
ダイアナ自体もアンは悪くないって言ってるんだし。
原作ではスグリの果実酒ってものらしい。村岡花子訳では「葡萄酒」になってるけど。
当時のカナダは、禁酒について国民投票がされるような状況だったみたいで
酒そのものを悪と見なす考え方も根強かったんだろう。
酒に関してはマリラも村では少数派だったみたいで、
牧師も賛成してないからもう作ってないと言っているね。
ダイアナは酒に呑まれるタイプだな
ペーパーバックで読んでみるか。
村岡訳に親しんでたけど 巻頭詩とか最後とか 省略多いもんなぁ。
アニメは神山妙子訳の原作を使ってるんだよね。
アニメの台詞はこれとほとんど一緒。
811 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/10(火) 23:53:20 ID:OWJmU7R3
ダイアナはギャンブルも好きなんだよな。競馬にいたく
のめり込み興奮していた。ノンベで博打好き、でも歌は
上手い。ネーミングセンスゼロ。
>>811 リンドのおばさんは競馬をギャンブルと考えてて
ダイアナの伯母さんは競馬場=社交場と考えてたな。
階級の違いで受け取り方も違うところもちゃんと描いて
あって、面白かった。
今日の番組表を見たら
>赤毛のアン[再] 「アン・学校にどる」
なにこれ
アンの時代の世界のパワーバランス
好き勝手絶頂の大帝国イギリス、まだまだ侮れないフランス、そして新興軍事国家ドイツ、
意外かもしれないオーストリア・ハンガリー、欧州というには地理的に微妙なロシア
・その他の国の様子
イタリア:なにかとゴタゴタ。オーストリアとの領土問題を抱え、仲が悪い。
アメリカ:育ち盛りだが、まだまだ強国には遠い。国内にも幾多の不安要素を抱える。
日本:国際情勢に顔を見せ始めたものの、まだまだ後進国。何より世界の中心ヨーロッパから遠過ぎ。
中国(清):欧州諸国に食われ放題。しかし「眠れる獅子」とも呼ばれ、本格的に怒らせたら危ないとも。
>>814 良い仕事。次スレのテンプレに入れてもいいかも
ちなみに当時の五大国はイギリス、フランス、ドイツ、オーストリア、ハンガリー、ロシア
世界史専攻だからツッコミきびしいよw
13さいになたアンタソの可愛らしく新鮮な膣口に舌先突っ込んでウニウニグニュグニュしまくりたい。。。
ラ〜ブレタフロm〜、キャナァ〜ダァ〜♪
ギルバート
「そもそも、スグリ酒は味に品がない。
糖度が高すぎて味、香りともに甘ったるさが強く出てしまうし、
醸造の際に醸し出される風味が活かされていない。
味と香りの調和が取れているとされる日本酒ですら、欧米諸国では
甘すぎると不評だ。」
__ ,;;――――- 、
/ ヽ
/ ,,_,,,,;;ヽ |
/ / | l ゝ
/ | -―‐ ヾ ヽ __ ゞ
| | (て) (て)ヽ
| / ー ー| ヽ
| /" _〉 | |
l; '' ヽ ,-―- l |
/ |\ l__/ / |
|. | \___/ l
l; ./l | ヽ /
_,ヾ-‐''| l | | ’`‐-;;,_
ヽ ヽ / /
まぁ だからスグリ酒があんまり美味しくなかったのね
今日アニメはじめて見たけどアンてめちゃくちゃおしゃべりだね
原作ではそれほど感じなかったけど
マリラとアンはなんか漫才コンビぽい
そしてマシューの「そうさの」うはやっぱ最高
______
/ )))
/ /// /―――-ミ
/ 彡彡 // / ヽ))
/ 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiii|
/ 彡彡 < ・ > 、<・ >l
/ | ヽ 〉
/ ( | | __) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | ≡ /, ――― |ゝ <
>>821 本当のスグリ酒を飲んだこともないのに
/ | | L ___」 l ヾ \__傍ら痛いわ
_ミ l ______ノ ゞ_
| l ヾ ー / | l
| | \ー ‐/ | |
かたはら……oioi
>>817 オーストリアとハンガリーは当時は同じ国だった。
第一大戦後にハンガリーは独立した。
, -'" ̄ /
, -'" ̄ ̄ ̄ ̄ /
, -'" ̄ ̄ ̄ ___/
, -'" ̄ ̄ ̄| , -'"
, -'"ヽ オランダ / , -'"
海 , -'" "ヽ, / l"
, -'" ̄"ヽ ベルギー ヽ/ ̄ ドイツ ヽ、
 ̄ ̄ "ヽ | | ロシア
ヽ、 | |
`ー、; /
l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
フランス ヽ | |
| | |
/ / オーストリア・ハンガリー帝国 |
/ ______,/ ___/
/" スイス ヽ / ヽ
| | / ヽ
-'" ̄" ̄ ̄"ヽ |'" ̄ ̄ ̄ ̄"ヽ、" ̄ ̄ヽ、 / ルーマニア |
ヽ | ヽ、 ヽ、 ヽ、 /
海 `ー--'"ヽ、 イタリア ヽ、 海 ヽ、 ヽ、 /
ドイツの科学力が世界一ィーーーーー
ワシは関西に住んどるんだが、アンの放送って今どこでやってるんだ?
日本や!
関東地方で放映しとるんか?
宇宙でやっとる。専用のアンテナが必要や。
わしゃ真面目に聞いとるんやが・・
BS2で放送中
真面目に答えとる。 新聞にも載っとるで!
ホントに関西人って奴は…ww
また大阪か・・・AA略
840 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/11(水) 21:42:42 ID:SSCmowWA
ずみまぜんでじた《《《《♪♪(*´T`*)ノ゛
いけず具合がなんともいい
しかし、登校拒否を自由に出来たり、また何事も無く戻れたり、カナダの学校ってユルイな。
ウリ達の親戚が核持っているのですよ怖くないですか?
土下座して謝罪するのですよ日本人達
>>842 義務教育という概念がまだないんだろうな。学校に行っていない
子供もいたんだろう。
アンが通ってる学校の教室の中で年齢もバラバラなんだよね。
100年も前の学校に、何言ってんだか
アンが関西弁だったら、さぞかし萌えキャラになっただろうな
「ウチは、カナダ一不幸な少女や〜。」
(第2話 カスバート家に到着し、ホントは男の子が欲しかったのだと知らされたアン。)
アンが関西弁やったらますますうざいやろ。
関西弁であれだけ喋られたら確かにウザイな。引き取ろうと思わなくなる。
うちのことコーデリアと呼んでんか〜?
ダイアナ、あんたウチのタメダチになってくれる?
ハイジの舞台のスイスでは当時の学校は教会とかが自主的にやってたそうだが・・・
スイスでは子供は大事な労働力なのでなかなか義務教育が浸透しなかったそうだ。
それはそれで面白いかもしれん・・
>>855 ギルバートも家の仕事でしばらく休んでたりしてたしな。
関西弁はあまり知らないんだよなー
ダイアナまんがな。あんたそやけどウチのダチになってでんがな。
放映当時第1話のナレでこの物語は今から80年前の…と始まるけど
いまだと110年くらい?
そういう事になるな。
当時、小3が今おっさんだからなぁ。
第二次世界大戦の前と後では、世界はおおきくかわった。
アンは19世紀の終わりごろだよね。
同じ頃の日本の農村に比べると、めちゃくちゃ豊かだ・・・
日本でもカナダでも豪農や小作の違いは同じでは。
その頃の日本が舞台の作品というと・・・おしん?
アン自身、グリーンゲイブルスに来るまではどん底だしね。 少しおしんに似てるかも。
改行しろや携帯厨
アン=おしん
マリラ=和泉ピン子
マシュウ=伊藤四郎
「ダイアナをお茶に呼ぶ」の回から見終わった。
ま た マ リ ラ の し わ ざ か !!
マリラをグリーンゲイブルズのむっつりサザエさんと命名する。
アンとのタッグで本領発揮し出したんだな。
>>871 確かによーく考えて見るとマリラが悪いっていうの結構あるよなw
マリラだって、子供を育てるのは初めてです。
875 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/12(木) 13:06:21 ID:tfJlUsNh
喉頭炎の薬の名前が聞き取れなかった。何ピック?
イペカック?
877 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/12(木) 13:27:34 ID:tfJlUsNh
ありがとう。イペカックでぐぐってみた。
>風邪の際の咳きや吐き気などの症状をとりたい場合は、患者にイペカックという逆に吐き気をもよおすホメオパシー薬を与える。
吐かせるんかい。
当時は子供の死亡率も高かったんだろうな。。
あんなに一瓶をまるまるちょいちょい飲ませるものなんすか。
ミニーメイよくがんばったな。
今日も美味しそうなお菓子のラインナップやったな。
3組の双子の面倒見といてよかったなw
これだの。
【トコン(吐根)】とこんipecac《ipecacuanha root》
(局)〔基原〕Cephaelis ipecacuanha(アカネ科)の乾燥根.
〔成分〕アルカロイド(エメチンほか).
〔適用〕催吐・去痰・発汗・食欲増進薬,抗アメーバ赤痢薬.
〔製剤〕(局)トコン末,(局)アヘン・トコン散
【吐根アルカロイド】とこんあるかろいどipecac alkaloids
Cephaelis ipecacuanhaの根に含まれるエーテル可溶性アルカ
ロイドである.エメチンを主とする.ブラジルの原住民が,
疫病に有効な薬草として使用していた.ポルトガル人がもち
帰り,Adrien Helvetius(仏)が初めて赤痢の治療に用いて
有効性を示した.
生薬のたぐいではあるな。
操作脳〜
>>874 携帯では改行しているように見えてるのか?
869じゃないが無駄にスペース空けるのは少し気になる
>>874 お前が厨だろ。
見にくいから改行入れろ。
携帯厨のマネ
赤毛の アン
>>888 フィーバーやったが通常やった。次は確変狙うぞ!
金曜日もアン放送してくれ。
ダイアナがグリーンゲイブルズに駆け込んできた時、マシュウに
助けを求めなかったのが少し寂しいような気がしたが、原作にあ
たるとそんなに違和感はなかった。アンは、マシュウとはすごく
気が合うから、言葉を交わさなくても考えていることがわかると
言ってるな。
アンとダイアナが作ってたのって飴細工か?
しかしあれだな
いくら作り話とはいえ、アンのダイアナ母といいフラン犬のアロア父といい、
何かしらの恩や利益を受けなければ、その人の本質に気付くことも出来ないのかねえ
分別のあるいい大人だってのに
今は大人になった俺が思うに、こういう話を子供向として見せるor読ませるってことは
「その人と付き合って何か得がなければ、例えいい人でも気を許してはいけない」
等の教訓を説いてるともいえないだろうか
常々申し上げておりますが、
赤毛のアンの起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。
>>893 だって>894みたいのが闊歩してるんだぞ?
赤毛のアンは日帝残滓
>>892 タフィーっていう飴みたいなお菓子らしい。
どうでもいいけどアンって食べてばかり・・・・
しかしマシューは良い男だな。
ダイアナの心情をいち早く察知して行動し、余計な事を言わずに颯爽と馬車で発って男を示す。
まるで高倉健のようだw
まあ口下手で女が苦手だから慰める役はアンに任せたのもあるんだろうけど、
でもああいう男の格好良さはなかなか女には理解されないだろうな。
ミニー・メイの「・」中点が気になる。。。。。。
「プロポーズしたことある?」だなんてマシュウに酷なこと訊くなよ、アンさんや
>>893 子供がアロア父やダイアナ母の視点でアニメを見るか、ボケ
子供が思うのは「思い込みで人を判断する大人になってはいけない」ということだ
でも子供の頃は、弟子にどんどん抜かれていく亀仙人の気持ちになって
しょんぼりしていたよ…
まあ確かに子供心にも亀仙人は好きになれる要素もあるから理解しようとするかもだけど、
いくら何でもダイアナ母やアロア父に共感はしないな。よって行動を真似る心配もない。
子供の頃はマリラですら怖い人と思ってた。
アンは文系型の秀才なんだな。
アンは今の時代に生きてたら腐女子だった。
>>908 腐女子はあんなに主張しないし外で遊ばないし勉強しないし、向上心も高くない。
むしろ篭って本ばかり読みがちなダイアナの方が素質有り。
ミニーメイを救う話でマシュウが保守党支持って言ってたけど
当時プリンスエドワード島はスコットランド系との保守党と
アイルランド系の自由党が勢力の中心だったんだって。
でスコットランド系のマシュウとマリラは保守党支持者。
でもリンド夫人は自由党支持だったらしい。
アンはギルが自由党支持者だって聞いて私も保守党支持って言ってたけど
どっちかって言うとアンはリベラルっぽいよね。
>>906 俺も怖かった。アンも怖かった。ダイアナに親近感持ってた。
>>910 どうだろ?俺はアンは保守というか右寄りな思考だと思うけど
来週、放送が2回しかないね。
今まで録画したのを繰り返し見るんだ!
アニメに依存し過ぎるなよw
>>564 オレもあのシーン好き。
アンやマリラ、馬を一つ一つ写していくのな。音楽もいい。
>>871 子供のころはアンに恨みでもあんのかマリラぁ!?とちょっと思ったw
ブローチ、いちご水、香料…
アンはあっさり水に流す性格でよかった。そこが好きだ
>>917 たしかにアンの性格があっさりしているというのはわかるんだが、
ギルバートの件はどう理解したらいいんだろう? それを考える
とキャラクターがひとつにまとまらないんだよね。究極のツンデレ
かね!?
リンド婦人の時は赤毛と器量のことで侮辱されたけどなんで許したんだっけ
マシューにここはいさぎよく謝った方がいいと諭されて。
相手が年上の女性だからか
貧相な赤毛といった相手には
蛇のようにしつこく憎みます
>>918 あのキレまくりを5年も継続したのは、確かに理解出来ないな。ギルバートもいい男で
素直に謝ってるのに。
924 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/13(金) 20:38:07 ID:Hl7wYULN
アンも途中からは本気でギルを憎んでたわけじゃない。
ただ素直になれなかっただけ。
教室騒動の時のアンに「はぁあああ?アンタばかあ?男の子ってくだらないわ」くらいの余裕があればな
>>906 俺も俺も。
つうか俺はむしろ冷たい感じで嫌いだった。
でも、大人になってから見ると気持ちが良く分かって泣いた。
大人になってから見ると捉え方も違うよね
>>918 子供の頃はよくあるじゃん。
「あいつ触ると○○菌が移る」みたいな。
あれじゃん?
アンはギルバート菌が付くと固く信じてるんだよ。
好きだからこその反発なんだよ。
>>929 それですな
ギルバートがバカでブサだったら、謝ってきた時に
あっさり許してたと思う。
ギルについてはダイアナが色男とか予備知識を与えたから
私はなびかないわよ!と
ギルは最初のウインクがまずかったな。
933 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/14(土) 01:38:17 ID:g5WOkn5X
アンがこよなく崇拝しているダイアナが ギルバートを褒めちぎっていたから はじめから対抗意識があったのだとおもう。
女の子は小学生ぐらいの時って 大親友をまるで恋人みたいに独占したくなるし。
とくにアンはそういう気性の持ち主。
実は最初からものすごく意識していて、だのにあんな仕打ちを受けて、その裏返しで恨み続けるっていうのじゃないかな。
後から、ギルの人となりがわかってきて、いいやつなんだとわかるにつれて、さらにアンの中でわだかまりが増してくわけ。
だって、あたしはあんたのことが気になってしかたないのよ〜! って言ってるようなもんだしな。
対抗心を燃やしてもらえると、実は内心嬉しかったのに違いない。アンは自分では気づいてないだろうけど。
でも第一印象でイエメンなことは認めてるけど
いい印象は持ってなかったじゃん。
男としてはギルのとった態度も解らんでもない。気になる女の子には
ちょっかい出したくなる年頃だよ〜。
マゾっけが強くてマザコンのギルは石板の一撃でアンが好きになったのであった。
>>933 そうそう
あの年頃の女の子って、自分の親友が好きになった男の子に対しては、
一緒になって好きになるか、徹底的に毛嫌い(無視)するかのどちらかだし。
ギルに対しては「にんじん」の件で好きになるチャンスがなくなった以上、
もう心の底から嫌うしかない、みたいな。
939 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/14(土) 14:03:22 ID:NaTrEQgA
ギルもトムみたいにアンの家の前で死んだフリでもすりゃよかったのに。
ギルもペーターみたいに家畜に当たり散らせばよかったのに。
>>935 意識してる=好意ではないんじゃないか?
良くも悪くも気になる存在ってことで。
ギルもジローみたいに白ギターを持ち歩けばいいのに
容姿に非の打ち所のない相手に自分の容姿をけなされてしまったのなら・・・人間性を
徹底的に否定するしか道はなかったのかも。しかし、あんな仕打ちを受けてもひねくれずに
アンのサポートをするギルはオトナというか老成してるというか・・・「ま、女の子だし」という
視点で見てたのかな?その寛大さに尊敬する。(既に惚れてたでFAだよね)
>>940 ギルは大人になったらマジで命がけでアンにアピールするからねw
アン、ミニー・メイを救うの回で、
朝、お医者さんとダイアナ母が話す場面、
ダイアナ母の表情の変化だけで心情の変化を表現し切ってるのが凄いと思った。
俺もリアル本放送を見てた小学生低学年頃はマリラが悪人に見えて、
高校の頃見たらアンがタダの基地外に見えて、
20代前半のころ見た時に初めて物語の素晴らしさに気づいた。その時は子供時代のアンに感情移入してた。
20代後半のころ見た時には、マリラやマシュウをいたわる成長してからのアンに感情移入して見てた。
そしてオサーンになって見ている今、何故か毎回涙が止まらない。
年取るっていやーね。
アンに6人子供を産ませる程度の性能はあった。
アンて丈夫だな
長く生きられない気がするの…とか言ってたわりには
951 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/15(日) 02:02:55 ID:E4IZ6eJ7
アンは死ぬ死ぬ詐欺だからな。
アニメに描かれてない部分まで偉そうに語るなよ、馬鹿が
つまらんやっちゃねぇ、馬鹿が
偉そうにって…幼稚なやつだな
>>954 自虐的に言えば2Chのアニメ板にレスしている
時点で幼稚。
952=956ということで乙
954=957ということで乙
>>958 自分の言葉で言い返せない低脳アワレww
・・そうさのう。
ミニーメイを救う回で薬はアンが持ち込みしたけど、ダイアナの家には無かったのか
なかったんだろう。
メイドがいるバリー家は大農場主?
>>964 バリー家は大地主ぽいね。
でもカスバート家も手伝いを雇えるぐらいだし。
ミニーメイの話に出てるのは常勤のメイドじゃなくて、バリー夫妻が留守にする間だけ
頼んだベビーシッターだよ
ダイアナ家も金持ちというほどではない。
金持ちなのはダイアナのおばさん。
バリーの池が、バリー氏の所有だと考えてた時期もありました…
>>967 名前何だっけ。
アプリコットパイとビューティフルジョーを合わせたような名前だった希ガスるんだけど。
フランス人の移民の子供なら、安く雇えたんだろうね
おばあさんじゃなく、おばさんだったか。
>>947 僕もそうですね。ちょっとしたエピソードで涙腺が緩んじゃう。アンってのは、不思議な
アニメで、15歳でも20歳でも40歳でも、感情移入するキャラクターによって感想が変わる
んですよね。15歳くらいでアンの側から観ると、マリラは口うるさい怖いおばさんになるし、
40歳位でマリラの側から見ると、不幸な境遇の子を親の視点で育てていくって物語になる。
高畑勲はそこらへんも考慮に入れて演出してたんでしょうね。
979 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/15(日) 22:04:55 ID:e5/08NdO
このスレが第50章まで届いた暁にはわしはどうなっておるかのう。
死んでるでしょ。
……。
>>979 神は天にいまし。全て世は事も無し。
>>お前は酷い奴だ
983 :
982:2006/10/15(日) 23:45:52 ID:???
カキコミスorz
下一行は980へのレスな
明日放送無しかよ
水曜日も休み。ガッカリだ。
放送無いの残念だけど、この時期は助かる。
できるなら、第一週に集中して休んで欲しかった。
今日放送なしかーorz
人間味のない、ゲーム系キャラ
名劇の歴史に泥を塗るであろう次回作。
これで名劇ゴールデン復活が未来永劫断たれた。
日アニには失望した。
さようなら世界名作劇場
わしゃあなあアン、1ダースの男の子よりお前にいてもらうほうがいいよ。
アンはわしの娘じゃ。
990 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/16(月) 13:14:59 ID:3X5wYUmW
恥毛のアン
次回予告をみたい・・・
キッズでまたやらないかなぁ
コゼットまだ放送されてないやん。
すっかり萌え絵になっちまったよなぁ。残念だ。
明日も放送ないとはな。来年までもつれこんだりしてな。
さがーしにおいーでーグリーーンゲイブルズのアーン
998 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/16(月) 21:41:34 ID:0lrWxjSG
マンズリする時ぐらい部屋の鍵を掛けてほしいもんだね!!!
神は天に在り。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。