【スレタイ】 六神合体ゴッドマーズ 多分6くらい

このエントリーをはてなブックマークに追加
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/11(日) 18:47:26 ID:???
上から目線で「五神ども」呼ばわりしてないか?
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/11(日) 19:30:11 ID:???
>>805
展開が退屈な上に美女ゲストキャラも出てこないしな。
グール・バレン・アカネ・ヘレンみたいな美女出せよ。
タケルを取り巻くメインキャラもマーグ&ロゼの方が
ガッシュ&フローレより華やかだしな。
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/11(日) 20:10:33 ID:???
ガッシュは腐女子ウケする程美形でもないし、バトル物的にタケルのライバルとしても
明らかに力不足だからなぁ。フロンティア号なんてあからさまに元ネタバレバレな船の
海賊なんだからもっとベタでも良かったのに。
フローレもシリーズを支える最重要キャラの筈なのにそれにしては個性も弱いし
華も好きな人には悪いがあまりない。
そしてギロンもズール皇帝と比べて地味で見るからに小悪党(実際にそうなのだが)だし。

全体的に一番の客層である腐女子や子供(当時の俺含む)にアピールする所が弱いよな。
815名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/11(日) 20:32:59 ID:???
そういえばガッシュを不細工とまではいかんが、オッサン臭くしたのは
苦労人を強調する為なんだろうが明らかに失敗だな。
金髪に赤い服で20才ときたら、絶対シャアを意識してるだろ?
本橋氏は昔ダンガードAの原画やってたんだから、トニー・ハーケン並
の金髪美形を作ることも出来ただろうに。
フローレもなんかムーの白鯨のマドーラのパクリみたいだしな。
敵もズールのあの機械みたいなデザインが不気味でよかったな。
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/12(月) 10:58:33 ID:???
ギロンが巨大化して何回倒しても死ななかったら化け物だな
巨大な悪はやはりズールだ
817名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/12(月) 13:46:28 ID:???
>>815
マドーラ…懐かしい
フローレって誰かに似ているとずっと思っていたがいま分かった
感謝
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/12(月) 14:58:38 ID:???
しっおっかぜっをっ!
ほっほっにうっけっ!
819名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/12(月) 16:43:46 ID:???
マーグの命日って今日だったっけ?
というわけで、敬礼
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/12(月) 17:00:27 ID:???
2月12日だったのか。
どおりで南極が明るいわけだ。
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/12(月) 18:20:37 ID:???
マーグもプリンス・ハイネルのパクリ、タケルもマリン・レーガンの
パクリ、に最初は見えた。
顔はマーグとタケルの方が美形だと思ったけど。
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/13(火) 00:07:40 ID:???
ロゼもローゼス・アフロディアが元ねたっぽい、名前同じだし髪型ミドルにしただけ
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/13(火) 00:15:56 ID:???
俺はロゼの方が好きだな
フラウ声がたまに傷だが
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/13(火) 00:33:57 ID:???
確かに映画と17伝は攻殻の少佐っぽくクールでよかったけどTV版はフラウ声がたまにあって萎える。
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/13(火) 08:58:52 ID:???
あの硬い声が自分は結構好きだけどな
クールというよりは硬質な声だと思う
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/13(火) 22:31:30 ID:???
映画版はロゼほとんど超能力バトルなかったけど17伝はクールな戦闘シーン
や、艦橋での指揮官姿に萌えた。
も少し可愛く描いてくれてれば神作品だったのに残念・・・でも声は良かった。
827名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/13(火) 23:10:38 ID:???
映画でズール対ゴッドマーズに乱入するロゼは何か好きだな
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/13(火) 23:20:40 ID:???
うん。
ああいうラストシーンをTV版で期待したのにお祈りじゃね・・・
最終回Aパートはいい感じだったから、マーズを守るためロゼ特攻
カタルシスでエンディングまでもっていって欲しかった。
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/14(水) 00:05:06 ID:???
やはり過疎った後に残ったのは婆どもだけか。
皆が差し障りのない話題で避けてるからそろそろ書くかな・・・

なんで2ちゃんのマーグファンは異常なまでにロゼを憎むのかね。
やおいかただのマーグオンリーファンかの区別は別にして。
2ちゃん以外で見かけたファン(元かもしれんが)と余りにも違うから。
ゴッドマーズで検索して出てくるブログや掲示板で、ゴッドマーズ
の思い出語ってる人の話だと、マーグ好きだった人でもロゼを
羨ましい(マーズ・マーグ両方に関われて)とかいう意見は見るけど。

マーグを死に至らせた直接原因になったから憎いというのはわかるが、
マーズと一緒になるのは許せんというのはなんでだよ?
マーグが死ななかったとしてもマーグと一緒になるほうが許せないだろ?
自分の好きなキャラがフリーのほうが女は嬉しいんじゃないのか。
それともあれか、マーズばかり幸せになって許せんという考えか。
いい養親に恵まれ余り性質いいとはいえなくても仲間もいて女までって。
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/14(水) 00:21:05 ID:???
>>829
おまいこそ粘着婆だろ

>>828の続き
特攻したけど霊体マーグがロゼを助けてマーズに手渡してハッピーエンド
これていいんだろ!
831829:2007/02/14(水) 01:13:46 ID:???
>>830
なんだ826-828は830の自演だったのか。
くどいようだが自分が婆だから人も婆と思わんほうがいいよ。
俺は正直マーズが誰と一緒になっても別に構わんと思ってた。
ゴッドマーズの女のキャラは初代ガンダムと違ってブスはいないから。
皆美人か可愛い女ばかりで、誰でも絵になると思うしな。
その中でロゼが選ばれたのは、敵でありマーズとマーグの両方に関わりが
あり静子とも関わりがあって一番ドラマ性があるからだろうと思うしな。
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/14(水) 01:21:44 ID:???
おまいらケンカしてる割にはロゼ話はきっちりこなすのなw
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/14(水) 23:07:05 ID:???
映画のロゼは何でズールを裏切ったのか判らん
死んだマーグに有り難うの一言も無かったからなのか?
834名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/14(水) 23:33:22 ID:???

得意の逆切れしたんだろWWW
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/15(木) 02:05:36 ID:???
>>829
>ゴッドマーズで検索して出てくるブログや掲示板

俺検索しても見つかんなかったよ
つーか今時そんなん書いている奴いんのか?
どうやってたどり着いたんだ?
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/15(木) 19:23:40 ID:???
マルメロ編で追放されたタケルが幻覚?で出会うロゼはいい
後姿がまた色っぽくて最高!!
艦橋での指揮官としての立ち姿もいいね、大好き。
17伝の艦橋では部下が一段下にいるからスカートのなか見えそう
でドキドキさせられる。こんな上司に仕えられたら幸せだろうな・・・
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/15(木) 22:02:24 ID:???
>>829
ここのスレの前の方に、マーグとロゼの組み合わせの方が
カップルとしてよかったと思うという人もいたぞ。
マーグファンかどうかは不明だが。
>>833
映画は女向けにギシン星編の中でも兄弟愛部分に偏った編集で、
ロゼとルイの姉妹間の葛藤劇や奴隷惑星開放劇がないからだろ。
そこ確かにTV版見てない人には訳わからない展開だろうな。
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/15(木) 23:45:24 ID:???
>>837
ビジュアルに関して言えばマー具とロゼの方が似合っていると思う
正気を取り戻したマー具とロゼのやり取りも見てみたかった気がする
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/16(金) 00:28:30 ID:???
単に髪の色のせいではないかと思うが
カッポーというようりは兄妹のように見えてしまう
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/16(金) 00:46:26 ID:???
マーグの監視役として登場したから美形のマーグとの画面写りとか
絵的バランスも考えて、同じ緑髪、碧眼の美形副官になったんだろ、
それに、マーグがベースのキャラだから兄妹みたいに似るのはしょうがない。
TVどおりマーズとカップリングして男の子が生まれれば、
マーグとくりそつな可愛い子が生まれそう。


841名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/16(金) 01:59:52 ID:???
そしてタケルの心に疑心性の闇が
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/16(金) 21:21:53 ID:???
マーグが女ならもっとすごい事になってたかも、と言う話があるが
マーグの女バージョンがロゼだから、ロゼが双子の妹とかのストーリーだったら
別の意味で盛り上がったかもね、
ロゼがお兄様〜、マーズがロゼは俺のものだ地球のものだ〜
とか言ってるとこ見てみたい。
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/17(土) 00:26:57 ID:???
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/17(土) 00:29:13 ID:???
↑書く前に送信しちまったよ…
マーグに栗卒な子供なんてロゼに取っちゃ悪夢じゃないか?
不慮とはいえ殺しちまった相手にそっくりなんてなぁ
845名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/17(土) 01:42:05 ID:???
そんなことないんじゃない?
2人とも転生を信じてるとしたら、その子がマーグの生まれ変わりで今度こそ
幸せな人生送らせたいと大事にしそうじゃん。
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/17(土) 16:17:35 ID:???
>>841
面白そう!自分の子が亡き兄の子かもしれないと悩むタケル
昼メロ展開が定番なGMのアダルト版としてありそうじゃん
847829:2007/02/17(土) 17:12:55 ID:???
3日ばかり見てなかったら珍しく賑ってるな。

>>835
ブログは1年以内のだけど掲示板は昔あったHPとかの残骸だと思う。
だからファン(元かもしれんが)と書いたんだよ。
ゴッドマーズだけで出てきたのではないが、ここにそれを書く気はないよ。
2ちゃんの中にはマーズとロゼが一緒になるのを支持してるHPやブログを
発見すると、ここに晒したり攻撃しにいく電波女や基地外女もいるんだろ?
ブログ主はただのアニヲタではなく頭も金もないとなれん職業の人だし、
たまたま昔の思い出の一つとしてゴッドマーズが話題に出ただけだしな。
ブログ主はマーグファンと言ってた。
そことは別のブログもあってそっちは完全に腐の人みたいだが、コメント欄
が途中で無くなって検索にも出なくなってた。
どうやらそこのブログ主がロゼに好意的な事を書いてたから、嫌がらせか
攻撃でも受けたのかもしれんな。

>>837-840
そうか俺が見落としていたのかもしれん。
マーグが生きてたらマーグとロゼが一緒になってもいいという人も少しは
いるんだな、それは意外だったな。
どうも昔の助命嘆願や葬式のイメージから、マーグはファンにガッチリ
ガードされてて誰と一緒になって欲しいとかいう話も出ないと思ってた。
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/17(土) 18:50:48 ID:???
息子のことで悩むタケルは無意味に熱そうで悲鳴ばっかあげてそうだ
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/18(日) 15:15:52 ID:???
マーグが生きていれば面白かったのに
双子とロゼでタッチみたいなやつ…あ、声優一人被ってら
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/18(日) 17:07:57 ID:???
双子の絡む三角関係はひとりが死ぬ法則か

ロゼ→マーズ←マーグ
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/18(日) 18:10:47 ID:???
ロゼにとっちゃ、本来マーズなんてどうでもいい存在
あの若さで特殊部隊の司令官、宮廷序列でも3番目の高官だったエリートが
いなか星の攻撃軍副官(実際は監視役だけど)に左遷されたみたいで気の毒
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/18(日) 19:34:39 ID:???
昔ふぁんろーどかOUTだったかでゴッドマーズ特集があって、
各キャラ紹介のマーグの所にマーグが生きてたらルイとくっついて
ほしかったと書いてあって、変わった意見だと思いながら最後まで
読むと……三ツ矢さんと滝沢さんが声を当ててるからというので
ゼンダマンの主人公コンビに引っ掛けたネタでした。
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/18(日) 20:53:13 ID:???
マーグ「綺麗な顔してるだろ・・・・死んでるんだぜ・・・・俺」
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/19(月) 01:12:56 ID:???
マルメロ星編に関して。

地球がフローレを保護した事でマルメロ星と惑星間戦争になるって展開があったけど、
ギシン星編が結局地球防衛がクラッシャー隊とゴッドマーズにだけに頼った従来の
ヒーロー物の範疇を越えない話だったので、あの地球が他惑星と戦争とか言われても
どうもピンと来ないんだよなぁ。

まぁゴッドマーズ以前のボルテスXとかダイモスもあれで惑星間戦争の体裁だったので
それと変わらないと言えばそうなんだけどさ。
然程差のない筈のバルディオス辺りだとそんな事思わないんだけどなぁ…何故だろう?
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/19(月) 09:00:24 ID:???
マルメロ星編はタケルを主役にストーリー展開しなかったからかな。
ギシン星編人気で気が大きくなり過ぎて、フローレをマーグ的存在に
して今度は男人気を得ようとしたけど、不人気で失敗という感じ。
その点地球編ではロゼを出しても、マルメロ星編の失敗を教訓に
ロゼの派手な超能力戦を封印していたし。
タケルにデビルリングの設定があるのに、ロゼが超能力戦やるとまた
主役が交代したような印象になるからでしょうね。
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/19(月) 20:47:47 ID:???
ギロン艦隊と戦う地球軍強かったのかな。たしかケンジが怪我をして倒れてたと思うが。
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/19(月) 21:29:37 ID:???
ロゼの超能力戦見たかったなぁ
アッー!
858名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/19(月) 23:44:50 ID:???
ロゼ薔薇の騎士として派手に超能力使ってたじゃん
正体ばれるシーンはスパイダーマン2みたくしてほしかったな、
マルメロ艦隊が押し寄せるとこでギシン星艦隊率いてロゼ登場して欲しかった
そして、フローレとの白熱のラブバトル開始だったら人気倍増だったのに・・・
859名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/20(火) 00:00:42 ID:???
あれで萌えるのは100%妄想で萌えるのと大差ない気が・・・>薔薇の騎士
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/20(火) 00:10:19 ID:???
確かに色気無かったんだよな、もっとボディコンで女ばればれのコスにして
毎回素顔が見えそうな展開や生足、生腕チラチラ露出してサービスして欲しかった。
861名無しか・・・何もかも皆懐かしい
あれ?薔薇の騎士はマーグ声じゃなかったかな?
長年見てなかったんで記憶違いかもしれないけど…。
ロゼの肉体を借りてるにしても、意識のない状態でマーグが取り憑いて
いてマーグ声だから、薔薇の騎士の超能力=マーグの超能力という認識
で見てたんだけど。間違ってました?