機動武闘伝Gガンダム 参

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
さて皆さん
1994年4月−1995年3月 テレビ朝日系 にて放映された本作は
初の宇宙世紀以外の時代を舞台とした 熱く燃える今までにないガンダムです

さぁ今回の対戦相手は誰なのか…
ttp://www.youtube.com/watch?v=MAyAQXGWl0Y

前スレ
機動武闘伝Gガンダム 弐
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1139060929/
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/10(日) 10:53:45 ID:???
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/10(日) 11:43:44 ID:???
>>1
スレ立て乙ー
このMAD始めてみたけど結構よく出来てるね
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/10(日) 14:14:07 ID:???
しかしオチがつまらん
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/10(日) 14:29:28 ID:???
W、G、Xだったらどれがマシ?
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/10(日) 14:32:52 ID:???
どれも良作
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/10(日) 16:16:21 ID:???
前スレでも同じ事聞いてたなぁ>>5
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/10(日) 16:44:08 ID:???
さぁ、覚えてねぇ
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/10(日) 19:14:55 ID:bVtmJ7M5
>>1
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/11(月) 02:23:37 ID:MRPOMVER
異世界のガンダムって
初代から続いてるガンダムに比べて圧倒的な力持ってるよな
Wのバスターライフルが初期にあったら
コロニーごとふっとぶぞ
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/11(月) 03:05:16 ID:???
何からつっこむべきか……
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/11(月) 10:14:56 ID:???
>>10
ここはGガンダムのスレだよ。
頭の中でどのガンダムも区別が付かなくなってるのは>>10読めば判るけど、
このスレではどうでもいいネタで、荒れる元になるからもう少し考えてね。
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/11(月) 15:36:16 ID:2KAGZnCY
>>10
まず異世界じゃないから
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/11(月) 16:28:22 ID:???
>13
たかだか9トン前後の紙機体に1stのコロニー落とせるはずないから
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/11(月) 17:38:56 ID:???
師匠とドモンがガンダムに乗った状態なら
蹴りとパンチで押し戻せるだろうけど
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/11(月) 18:21:16 ID:???
ロボット操縦して戦うってことは搭乗者も人間として強くないといけないって
理にかなってるな 
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/11(月) 18:36:33 ID:???
コロニーくらい師匠の天驚拳なら粉々にしてくれるわ!
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/11(月) 21:26:37 ID:???
Gのガンダムってあくまで競技用だから、何かしらのリミッターがかかってそうだ。
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/11(月) 21:53:22 ID:???
あの無茶っぷりから考えて、リミッターなんて洒落たものは付いてなさそうだな。
軍事用?のモビルスーツよりも強かったし。
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/11(月) 21:56:30 ID:???
そういやネオアメリカのヘリ型MSぶった斬ったりしてたな。
俺あの機体結構好きなんだ。
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/11(月) 23:09:25 ID:???
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/12(火) 01:25:53 ID:???
>>18-19
一応、競技用MFは軍事用MSには絶対にかなわないと言う設定はあったけどいつの間にか無くなってる

小説版はこの設定に忠実で、師匠は戦艦に喧嘩売ってボロ負けしてた。
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/12(火) 02:24:52 ID:???
小説ね……
嫌いじゃないんだけど、とんでもない誤植があったりしてどうも……
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/12(火) 02:31:46 ID:g9J7hnDf
小説なんてあったんだ
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/12(火) 05:50:14 ID:???
小説ねぇ・・・アレ非難轟々だったよなw
誤植しかり(途中でシャイニングガンダムがゴッドガンダムになったり)、
アニメ無視の設定しかり、表現の稚拙さしかり・・・。
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/12(火) 08:05:51 ID:???
小説ってシャイニングの胸に日の丸があるというやつか
>>22見ると師匠のイメージ崩れそうだ(サウンドトラックの3はいいけどw)
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/12(火) 08:53:09 ID:???
師匠は素手でMSに戦いを挑み勝ち進んでいくようでないとイメージに合わないなw
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/12(火) 13:26:19 ID:???
ライジングガンダムが弓を射る場面がカッコよかった。
一瞬、レインの姿が弓道着姿に変わるとこがイイ!
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/12(火) 19:20:22 ID:???
えっ巫女さんじゃなかったんだ
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/12(火) 19:37:14 ID:???
小説版は誤植師匠アニメ設定無視云々はともかく、テーマ的には興味深い内容で何か好き
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/12(火) 22:29:07 ID:???
で、第14回ガンダムファイトはまだですか?
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/12(火) 22:41:40 ID:???
>>31
OVAでも良いから、やってくれたらマジで買う。


先の大会で、大破したシュピーゲルの内部からDG細胞の欠片を入手したネオドイツ。
しかし、その解析データとサンプルは、ネオドイツ内部の極右勢力、ネオナ○スによって
奪い去られてしまうのです。

一方、ネオジャパンコロニーで、子供をもうけ穏やかな生活を送るドモンとレイン。
しかし、かつてデビルガンダムのコアとなってしまったが故に、本人も気付かぬうちに
DG細胞への適正能力を身に着けてしまっていたレイン。

そしてそれは、二人の子供にも受け継がれしまっていたのです…。



…みたいな展開を、激しく脳内妄想してみたりして。
チラシ裏スマソ。
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/12(火) 23:33:24 ID:???
やっぱどう考えてもあの二人の子はDG適性ありそうだよな…
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 00:05:16 ID:WfJal36r
すいません。
私女子ですが師匠が一番好きです。
密かにフィギュア欲しいんですけど、師匠自身の
フィギュアって見ないですよね、、。
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 00:12:46 ID:???
まあどうしても欲しけりゃガレージキットとかになっちゃうかね。
MGのマスターガンダムに付いてるような、ちゃちいのじゃお話になんめぇ。
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 01:14:45 ID:???
>>34
このワシが師匠じゃアア!!。遠慮なく胸に飛び込んでまいれぇぇ!!
さぁ、遠慮はいらンッ!!
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 01:26:55 ID:???
師匠はそんなこと言わない
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 07:31:03 ID:???
まず、合言葉で師匠かどうかを確認。
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 08:08:02 ID:???
Gガンファンなら全員言えるだろうから師匠を見分ける合言葉になるかどうかw
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 08:13:32 ID:???
本物の師匠なら、ギアナ高地でドモンに負けたときに白髪になったのが
ネオ香港で元に戻っていた理由を言えるはずだな。
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 08:17:42 ID:???
演出に決まっておろう。
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 08:38:00 ID:???
>>41
師匠!お会いしとうございました・・・・
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 12:01:23 ID:???
>>38
ネコにゃんにゃんにゃん イヌわんわんわん
カエルもアヒルも がーがーがー!

これで問題あるまい!
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 18:15:46 ID:???
>>40
染めた
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 18:57:32 ID:au/IdeGS
ドラマ電車男の主人公の部屋にマスターアジアのフィギュアあるよな
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 19:00:26 ID:???
それはレアなものを
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 20:35:53 ID:???
正確にはあれはドールだけどな。
頭部だけウレタン樹脂で塗装が必要だけど。
秋葉原のラジオ会館のボークスに行けば実物も見れる。
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 22:18:17 ID:???
フハハハハ!

遂にDVD全巻大人買いしちまったぜ!!
孫の代まで伝えてみせるぜフハハハハハ!!




…その前に嫁探しですかそうですか…orz
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 22:25:14 ID:???
>>48
せっかくGガソ色に染め上げたのに
ヨメに逃げられたorz
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 22:28:31 ID:???
>>49
追いかけてネオジャパンコロニーまで池。
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 22:29:26 ID:???
>>49
それって・・・アニキがすねてるだけじゃないのかよぅ!!!
5249:2006/09/13(水) 22:42:09 ID:???
「お前が好きだーっ!お前が欲しいぃー!」
「キライになったわけじゃないけど、愛情が無くなったの」
「…」

orz
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/14(木) 13:14:12 ID:???
やっと全巻見終わった。いやー凄く面白かったよ。
いい意味で、期待を裏切り続けてくれた作品。
東方不敗なんて初めは「何このオッサンw」だったのに死ぬ回なんてもう感動感涙。
最終回の「お前が欲しいーッ!」もアレンビーの「新しい恋が・・・」
も「うはっwそう来たかッww」とのけぞらずにはいられんかった。
レンタル屋に返却した帰りに、MGゴッド&マスターを買って帰りました。
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/14(木) 15:09:43 ID:???
>>48
GガンDVDボックスを貸してあげたことがきっかけで嫁を得た俺が通りますよw
55名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/14(木) 15:25:41 ID:???
>>54
やっぱりプロポーズは「お前が好きだッ!お前が欲しいィィィッ!!」って絶叫したの?w
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/14(木) 15:32:46 ID:???
>>55
それが、引くだろうと思ってしなかったら後でしてほしかった事が発覚したorz
オレは相手の気持も察してやれない不器用な男だ…
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/14(木) 16:02:34 ID:???
>>56
拳で語りあえばよかったんだよ
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/14(木) 16:12:52 ID:???
>>56
だあああからお前は、馬鹿なのだああああ!!!
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/14(木) 16:50:04 ID:???
甘い! 甘いぞ>>56!!
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/14(木) 16:56:57 ID:???
>>56
ヘイ、ジャパニーズ!なーにやってやがる!!!
6156:2006/09/14(木) 17:33:50 ID:???
うはwwwすげー責められてるwwwごめんな皆…

う、うそだーーーー!!!おれはまだ戦える!結婚してからでもプロポーズできるんだぁぁぁぁ!!!





orz
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/14(木) 18:38:23 ID:???
普段からの言動がそっちよりならたぶん大丈夫だろうが
プロポーズで引かれるとよぎったらさすがに恐れて出来ないだろw
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/14(木) 20:29:44 ID:???
改めて嫁にガンダムファイト…じゃねぇ、プロポーズを申し込め!!
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/14(木) 23:17:29 ID:???
いい節目の結婚記念日までとっておくのはどうよ
誕生日プレゼントに、とか
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 01:31:33 ID:???
ネオドイツの女マスクを手作りで贈るとかどうだ?
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 05:09:06 ID:jjN7/0du
道のど真ん中で
「●●ー!!お前が好きだぁぁぁ!!!
お前がほっしいぃぃぃぃぃ!!!」
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 08:00:45 ID:???
このスレには漢しかいないのかw
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 10:09:52 ID:???
>>56の嫁さんもある意味「漢」。
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 10:17:00 ID:???
>>66
「こんなところでデリカシーないんだから。もう、絶好よ♪」
7056:2006/09/15(金) 10:31:51 ID:???
…誕生日にガンダムファイトを申し込むよ…(*´∀`)

>>68
確かに嫁はオレより漢。
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 11:54:46 ID:???
>>70
ちゃんと言わないと、56以外の人、好きになれないよ
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 14:05:16 ID:yyCyu+q7
コスパのCMが何でアレなの?
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 00:10:16 ID:ABMsL9fc
アレンビーはキラルと付き合ったのかな?
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 00:20:00 ID:???
チボデーは羨ましいよな4人も
恋人いるんだから。
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 01:22:57 ID:???
みんな仲違いしないように気を使って
大変だと思うぞ
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 02:22:48 ID:ABMsL9fc
チボデーの女4人の中にコナンの蘭と同じ声の奴がいたような気がする
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 03:21:45 ID:???
>>76
気のせいではない。メガネ(バニー)だ。
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 03:45:06 ID:???
>>73
安易にカップリングしたがる馬鹿者が居るから
ハンスじゃなくキラルになったという噂を聞いたことがあります^^
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 10:03:43 ID:???
>>74
実は四人とも仕事と割り切っている罠。
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 18:58:36 ID:???
ダメだ・・・今日は大人買いしたGガンDVDを一気に見てやろうと画策したのだが・・・長杉orz
つか、ギアナ高地編の後ってこんなに長かったんだな・・・。
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 19:24:55 ID:???
>>80
私なんか友達と二人で徹夜して一気に全巻見たぞ
最終回なんて友達いるにもかかわらず号泣した
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 19:59:55 ID:ABMsL9fc
いや、最終回は泣く所じゃねぇだろ
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 20:05:15 ID:c+oXSXHQ
DGサイボーって、電気グルーブの略かと。
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 20:09:51 ID:ABMsL9fc
超級覇王電影弾同士がぶっかった竜巻は笑える
顔がいっぱいw
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 20:15:47 ID:???
>>82
最終回はもちろん、随所の暑苦しい程の熱血展開は泣くところだろ。
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 20:53:16 ID:???
最終回はドモンの告白に泣けた。
あーゆーのは1年通して毎週わくわくしながら見て気持ちが入りまくった
リアルタイム視聴だからこそできた感動体験だったと思う。
ラブラブも、スタッフ渾身の演出展開のカタルシスの妙に、
笑うのより先に、鳥肌を立てながら拳を握って感動に打ち震えていたのを
今でも鮮明に覚えている…。

あの体験をもう一度味わいたくて、何度も最終回は見たもんだ。
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 21:12:09 ID:???
あれはドモン一人だけのものじゃ無い
Gガンダムを一年かけて作ってきた
全スタッフの叫びでもあるしな…
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 22:43:23 ID:ABMsL9fc
マスターアジアが死んだ所に感動したなぁ
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 01:23:06 ID:???
>>45
オレの場合、他のガンダム群よりふたまわりデカい
スコープドッグに目が行った
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 01:35:01 ID:???
そして、今日全巻見終わった俺が改めてキタぜ!
いやぁ、やっぱり暑苦しい&恥ずかしい展開も何もかも含めてGガン良いね。

だがしかし。
改めて一気に見て気が付いたのだが…世間で認識されている
Gガンの暑苦しい展開の8割方は、実は35話以降(特に40話辺り以降)に
ギッシリ詰め込まれていて、ギアナ高地以外の予選のノリは意外と冷静なんだな。

それとも、単に俺が14時間一気視聴で完全に脳みそやられているから
そう感じるだけなのか…。

まぁ、何にせよ、これで我が人生に一辺の悔い無しだ。
明日死んでも納得出来るだろう、きっと。
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 02:02:08 ID:???
何を言う
Gガンの素晴らしさを理解したからこそ
それを世に広めるべく努力せねばならんのだ
これしきで死んでも構わんとは何事ぞ
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 03:06:20 ID:???
もしかするとガンダムシリーズ一、最終回でカタルシスを得られる作品じゃなかろうか<G
1stよりも上かも知れん
V、Zみたいな劇鬱展開でもなく、ZZ、Wみたくあっさりしすぎでもない
王道を行く終え方。清々しいくらいに
最初見たときはあまりのはっちゃけぶりに引いてたが、終盤に差し掛かる頃にはすっかり
のめりこんでいた
最終回にはかなり感動を覚えた

久しぶりにもう一回通して見てみようかな・・・・
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 03:28:04 ID:???
田中公平のハッタリが効いた劇伴も
Gガソを盛り上げる大事な要素だよね。
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 05:52:10 ID:???
劇伴て一瞬わかんなかった、BGMか。
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 07:33:22 ID:???
でもサントラを聴いてみると分かるが、大半のBGMは熱さやハッタリとかの
アクション音楽より、孤独とか悲しみとか心情表現の音楽が多いよな。
俺的には、燃え上がれ闘志〜なんかも、熱さの中にも寂しさを感じる。
他の熱血音楽とは一線を画しているような、何か不思議な感覚を受けるんだよな、
GガンのBGM郡は。
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 09:23:27 ID:???
確かにBGMも神かも知れん。
俺は未だに『我が心明鏡止水〜』を越える曲を聴いたことが無い。
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 10:03:53 ID:???
血戦の時来たりも良い。
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 11:20:05 ID:???
抑えるところを抑えてる分、弾けた時の破壊力が増すんだよな
中だるみと言われる事もあれど、そこはメリハリってもんだし
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 15:44:16 ID:???
東方は赤く燃えているは一回聞くとなかなか耳から離れないw
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 22:13:00 ID:???
100GET.
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 01:02:56 ID:iXRCCYUW
流派東方不敗は!
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 01:10:01 ID:???
王者の風よ!
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 01:24:11 ID:???
全新!
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 02:16:27 ID:???
系れぇつ!
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 02:16:35 ID:???
エステ!
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 02:47:01 ID:???
あーあ、もう少しだったのに>>105みたいなのが湧くからオジャンだ。
残念。
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 02:49:41 ID:???
流派!!
東方不敗はぁ!!
王者の風よっ!!
全新!
系列!
天破侠乱! 
見よっ! 
東方は赤く燃えているぅ!

だったのに。

新一派東方不敗王者之風全新招式石破天驚看招
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 03:10:31 ID:???
むしろただその台詞を羅列するような流れは止めた方が良いんじゃないですか
中身が無さ杉です
109107:2006/09/18(月) 03:27:34 ID:???
>>108
それもそうだな。 うん同意。
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 05:37:24 ID:???
Gガンが好きな奴は皆ノリが良いものと思っていた俺が馬鹿だったようだ。
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 06:34:54 ID:???
にしても、確かに>>101-104みたいな流れは今まで何百回見てきたことかって意味じゃ
いい加減もう良いだろとは思うね。
まあそれだけ俺が2ちゃん中毒だとゆーことだがw
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 06:49:32 ID:???
2ch慣れしてるって自覚があるなら、馬鹿らしいと思ってもスルーすればいいじゃない。
いちいち書き込む理由がわからん。
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 07:00:47 ID:???
実の無い話はやめい
師匠も嘆いておられる
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 08:10:51 ID:???
つっても「流派東方不敗は!」とか誰か書いたら、最後まで言い終わるまで
書き込みは自粛しろみたいな空気は勘弁な
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 08:15:17 ID:???
空気とふいんき嫁
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 08:16:42 ID:???
>>115
顔真っ赤にしてPCに張り付くなよw
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 09:25:54 ID:???
ネタもないし、いいんじゃないの
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 09:48:25 ID:???
確かにネタがねぇな。
なんたって12年前のアニメだし、結局これ一発で続きも無し。

最終回の『第14回大会でお会いしましょう』をマジで期待していたんだがなぁ。
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 11:30:38 ID:???
見たいよ
第14回でも何でもGガンワールドのドラマが見たいよ
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 14:28:30 ID:???
イボルブにはそこそこ笑かしてもらったけど、ボリュームはさっぱりだったしなあ
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 14:45:02 ID:???
でも中途半端な続編を作られる位ならこのままの方が良い。
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 14:49:00 ID:???
>>120
イボルブの最大の難点は、レインの中の人がオリジナルと違うことだな。
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 14:58:40 ID:???
そういやドモンの中の人も、ドモンやって喉壊してから
低い声が出なくなっているとか何とか。

最近のスパロボ系の声を聴くと、やっぱり若干声が高め。
…今復活されても、結局中途半端になっちまうのかなぁ…。
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 15:07:25 ID:???
関智はどんだけ地声が高いんだっつー話だなw
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 17:38:04 ID:???
もうシャイニングガンダムvsガンダムマスクの動画化でいいよ。
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 19:31:08 ID:???
NAOKOガンダムの炎のマイクアピールだな
127名無し:2006/09/18(月) 20:49:46 ID:m7vTRGM3
関ワンピースに出てるけど、クールなドモンという感じで演じている。
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 21:27:21 ID:???
劇場版ウルトラマン見てきたんだが、
最後の怪獣が触手いっぱいで胴がものすごく長くて脚がゴツイ。
あれはどうみてもデビルガンダムだ。
ウルトラ兄弟で力あわせて倒すんだけどあれはシャッフル同盟。
追い詰めたときに、怪獣が体内から女性の人質出すんだけど
あれはレイン。
ウルトラ兄弟全員一体に合体?して、最後は光線じゃなくて
怪獣の体内に突撃していく感じで人質助けてそのまま体貫通させて倒した。
あれはゴッドフィンガー。
ちなみにウルトラマンタロウの声がアムロ。
俺にはどうみてもGガンダムのパロディーに見えた。
まあおもしろかったからいいけどな。
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 21:42:36 ID:???
かわいそうに。
目で見たものをそのまま脳に伝える事が出来ないんですね。
症状はかなり進行しているようです。

ご愁傷様です
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 00:12:13 ID:???
俺はウルトラ見てないけどGガンにはまり過ぎてると
あらゆる物をGガンに関連させて見てしまうぞ(オリンピックとか)

もう不治の病かもなw
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 00:19:39 ID:???
> ちなみにウルトラマンタロウの声がアムロ。

聴覚はかなり異常をきたしているようだ。
タロウの声はアムロじゃなくて兜甲児。
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 01:58:08 ID:???
い、石丸がウルトラマン?
タロウが攻撃されて
「いってぇーー!怪獣めぇ、よっくもやーりやがったなぁー!?
これでもくらえー!!ストリウムこーうせーん!!!」
とかやるのか!?ハァハァ
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 06:35:41 ID:???
ゼノギアスはGガンのパクリ
主人公メカの2機目がゴットそのまま。ハイパーモードで羽が開くw
134133:2006/09/19(火) 06:44:19 ID:???
石波天驚拳と超級覇王電影弾もどきもあるし
135133:2006/09/19(火) 07:05:27 ID:???
師匠とシュバルツ的なキャラもいるし
最後ヒロインはラスボスと一体化する
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 08:48:41 ID:???
>>120
俺イボルブ手に入れられなかったんだよ……orz
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 09:09:15 ID:???
>>133
それを聞いてゼノに手を出してしまいそうな自分がいる…
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 09:32:26 ID:???
ゼノはオマージュばかりでオリジナリティが全く感じられない駄作
持ってきた物を一つにまとめあげた能力は誉めてもいいかもしらんがね
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 15:34:01 ID:???
ちなみに主人公の声はグリリバ。
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 10:55:54 ID:???
>>133
バトリングって言うガンダムファイトみたいなのもあったな
ヒロインの機体にノーベルみたいな髪の毛?付いてるし
しかもドライブとか言うバーサーカーモード付き
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 11:53:23 ID:???
あれディスク2枚目最初のほう手抜きだろ
展開も鬱になるし

あれをGガンそのもので出してくれないかな
師匠やドモンなら生身でデカイ敵倒せたりとかw
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 13:13:25 ID:???
バトリングの名称自体がボトムズから
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 13:59:50 ID:???
眼鏡先生の眼鏡もスコープドッグっぽかったな。
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 01:56:30 ID:???
ゲームといえばGガンって恵まれてるかもな
トゥルーオデッセイとかスパロボ魂とか
Gガンメインという訳じゃないのに他作品に比べて多く出てる
このスレだったか忘れたけど
ゴット出せばデビルや四天王出せるから敵キャラ作るの楽なんだろうってのはあるな
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 02:47:00 ID:???
Gガンだけのゲームがやりたい
シンプルシリーズじゃなくて
もうちょとしっかりしたのを
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 03:15:58 ID:???
つかスーファミとPSの格ゲーしかないだろ?
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 15:42:38 ID:???
PSのは声があったら良かったなぁ
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 15:47:06 ID:???
あとスパロボみたいなカットインも
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 16:08:59 ID:???
中古でスーファミのゲーム見つけたがどんなゲームだ?クソゲですか?
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 16:28:26 ID:???
>>149
実はそこそこ出来がいいのだな、これが。
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 18:25:32 ID:???
>>149
実は乗換えが出来る。
それと放送中に発売されたからデビルガンダムがTV版と違う。
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 21:43:31 ID:???
パンプキンシザーズのネトラジ聞いてたらドモンと師匠のコントCM流れてた。
有名だったらすまん。
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 22:45:55 ID:???
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 23:55:43 ID:???
>>152
音泉にはコスパがスポンサーでついてるから、あそこで配信されてるいろんな番組で流れてる。
バリエーションも何パターンかあるな。
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 04:04:35 ID:aCf1+LFx
>>149
当時、友達何人かとハマッて毎週ガンダムファイトを繰り広げていた。
GガンのGフィンガーでマスターのDフィンガーに絶対に勝てないのが、
その後CDで同じ描写があって笑ったのを覚えている。
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 00:20:15 ID:???
彼女にGガンDVD全巻見せてやりたいが女子に見せたら引くだろうか……
リアタイで見てた俺はプロポーズの言葉は最終回のあれを使う気マンマンなのだが…
あと勝利者達の挽歌が久々に聴きたくなってきた。
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 00:38:55 ID:???
勧め方にもよると思うけど
こういうのが好きそうだと思われてるなら良いんじゃない?
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 09:31:13 ID:???
>>156
このスレでそーゆー事を言うとだな…。




引くだろうかだと!?
女子の目を気にして、己が認めた物に誇りも持てぬ輩に、漢を名乗る資格なぞ無いわ!!
ましてや、そのような事に気を取られ、歩み出す事もままならぬとは…笑止千万!!

だぁからお前はアホなのだぁぁ〜〜〜〜〜!!!




…みたいな事を師匠に言われてしまう訳なのだが。
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 12:22:47 ID:???
>>157
彼女はカラオケに行くと演歌や宇宙戦艦ヤマトを歌い出すような娘だ。
見た目はシルバニアファミリー大好きっ子な感じなのに……

>>158
師匠!おひさしゅうry
とりあえず今日家に泊まりにこさせるよう連絡はつけた!
あとは第13回ガンダムファイトを全て見せて熱き魂を教えてくれる!
というか俺は彼女にヒートになって欲しいんだぁぁぁぁぁぁ!
16056:2006/09/23(土) 17:19:58 ID:???
女でも引かない人は引かないよ(経験者が語る)
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 19:52:56 ID:???
>>56
で、夜のガンダムファイトはどうなったのだ?
ROUND数も申告せよ。
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 20:35:37 ID:???
俺のムスコが光って唸r(ry



・・・自分が情けなくなってきたよ・・・orz
16356:2006/09/23(土) 22:02:41 ID:???
>>162
先越されt





…orz
164156:2006/09/24(日) 16:16:28 ID:???
彼女に徹夜でGガン全話見せて
俺「俺こういうのが大好きなんだ。」
って言ったら「すごい面白かった!あたしもこういう熱いの嫌いじゃないよむしろ大好き。」
だってさ、いやったぜひゃっほぉぉぉう!!
彼女と一緒に盛り上がれて楽しかったぜぇぇぇ!
もちろん夜のガンダムファイトも(ry
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 16:35:57 ID:???
えがったのう、えがったのう
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 16:48:01 ID:???
>>164
良し・・・今こそお前は、真のキングオブハーt(ry



ところで、ようつべで関智一Verの勝利者達の挽歌を発見。
・・・微妙だ。
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 17:05:38 ID:???
>>164
順調に進展してプロポーズに至ったら、是非あの台詞を。
衆人環視のシチュエーションなら申し分なしだ。

>>166
「ああガンダム」をカラオケで歌うときは独唱禁止。
168164:2006/09/24(日) 17:15:22 ID:???
>>166
師ィ匠ォォォォ!

>>167
毎回友達とカラオケ行くと勝利者達の挽歌(ドモンVer)を歌う俺は一人寂しく歌ってしまいます…orz

師匠!必ず…必ず衆人環視の中あの言葉をプロポーズに使います!!!
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 13:36:24 ID:???
カラオケ調べると、なぜか歌手がせきともになってる

あれって大山なんたらって歌手じゃなかったか
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 18:20:13 ID:???
桶には何故かドモンverが入ってるんだよな。
歌うぶんにはどっちでも構わんのだけど。
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 04:20:30 ID:???
俺は関智バージョンの方が好き
17256:2006/09/26(火) 09:49:05 ID:???
ちょwww違和感無いな
ttp://www.youtube.com/watch?v=LS-7axLFYyA
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 10:11:56 ID:???
編集した香具師GJ。
歌い手の破滅的な歌唱力はともかく。
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 15:16:28 ID:???
島本和彦が歌ってる奴じゃないかw
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 17:19:54 ID:???
11月ファミ劇で再放送期待したけど、Vガンだった。
アニマでもいいから再放送希望。
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 18:46:07 ID:???
>>164
結婚式の時は石破ラブラブ天驚拳を決めてくれ。
17749:2006/09/26(火) 18:53:44 ID:???
>>164
マリッジブルーに気をつけろ。
くれぐれも彼女がデビルガンダムに
取り込まれないようにしてやれよ!
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 21:55:17 ID:???
>>177

馬鹿め・・・折角の幸せに水を差しおってからに。
・・・まぁ良いわ。

どうせ>>164は人生の墓場から逃れる事は出来んのだ。
ウワーッハッハッハッハ!!













・・・ボクモGガンスキナカノジョガホシイナ・・・(´・ω・`)
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 22:19:49 ID:???
>>178
人の恋路を邪魔する奴は、馬に蹴られて死んじまえぇぇぇぇぇぇ!!!
行けーーーー!風雲再起ーーーーーーーー!!!!!
180164:2006/09/26(火) 23:06:58 ID:???
>>176
ウェディングケーキ入刀を拳でハート型にくりぬくんかいw

>>177
この愛の熱はぁぁぁ!ヒイィィィトォォッ!エンドッ!させないっ!

>>178がGガン大好きな彼女に出会えることをシャッフル同盟は心より応援します。

>>179
先越されt


ところでアレンビーのコスプレ(inファイティングスーツ)した彼女が朝起きたら家にいたらどう思う?
俺?もちろんガンダムファイトを申し込んだよ。性的な意味で。
18149:2006/09/26(火) 23:17:45 ID:???
>>180
オレはレインのほうがいいな。



だってペロっとめくればすぐでき(ry
182178:2006/09/26(火) 23:55:43 ID:???
ちょっとまて恋路邪魔して無いぞ俺w
ってこら風雲再起蹄が痛いやめくぁwせdrftgyふじこlp;@;
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/27(水) 01:21:54 ID:???
>>172
近くにあった、ケンシロウvsシャイニングガンダムも面白かった。

ドモンが敗北するのはちょっと…だけど。
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/27(水) 03:57:41 ID:???
>>183
桃華に負ける師匠よりはいいかと思う
18556:2006/09/27(水) 08:49:51 ID:???
>>180
奥さんにレインのコスプレをさせたことがある自分が通りますよ。

でもガンダムファイト申し込んだら「絶好よ!」って言われた(´・ω・`)
ネタが分る分かわすのも上手いorz
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/27(水) 08:52:45 ID:???
>>185の嫁は、離婚を決意したらネオドイツのコスプレをするだろうな。
18749:2006/09/27(水) 10:41:11 ID:???
>>185
絶交よ!(;´Д`)ハァハァ
あのぉ、サイサイシーのコスプレして
め…めくりに行っていいですか…


これだから三行半突きつけられたのか orz
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/27(水) 16:50:19 ID:???
>>186
すぐ戻ってきて、今迄以上に愛が深くなるぞ
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/27(水) 20:22:10 ID:???
コテがいっぱい居てうぜえな
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/27(水) 20:41:27 ID:???
NGにしとけ。
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/27(水) 21:19:30 ID:???
そのコテの全てが、Gガン好きな女と縁がある(orあった)香具師というのも何とも・・・。
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/27(水) 21:42:29 ID:???
いつからそんな打ち明け話スレにw
そんなにGガン好きの女性は珍しいのかい
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/27(水) 22:11:15 ID:???
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/27(水) 22:51:36 ID:???
ワラタwww
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/29(金) 00:08:13 ID:???
ヂビルガンダムの幻影に脅えないのはアルゴだけ!><b
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/29(金) 00:36:51 ID:???
22話のシャイニング修理しているシーンで、
レインがほほを赤らめながら一言。

『お願い・・・やらせて・・・。』

・・・絶対狙ったよな、コレw

サイサイシーのスカートめくりといい、ロシア女の水浴びシーンといい、
お約束のレインバトルスーツ装着シーンといい、何故かギアナ高地編はエロス全開。
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/29(金) 22:09:49 ID:???
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/29(金) 23:07:08 ID:GAz7Tw/M
最初のあらすじ解説のおっちゃんの名前ストーカーなんだよね
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/29(金) 23:22:59 ID:???
モデルはロッキーホラーショーの犯罪学者。
「もしよろしければ…」
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/29(金) 23:23:45 ID:GAz7Tw/M
なんかドモンとか超人なのに
時々目茶苦茶走るの遅いよな
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/29(金) 23:29:22 ID:???
スーパーロボットスピリッツとか好きだった。
ぜひアーケードの格ゲー出してくれ。
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/29(金) 23:34:33 ID:GAz7Tw/M
スピリッツは
ダンバインとGガンとジュデッカつよすぎ
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/29(金) 23:35:19 ID:???
>>200
北斗の拳のケンシロウも超人なのに
仲間助ける時は走るの遅いよな。
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/29(金) 23:36:34 ID:???
>>202
Gガンはでてないよ。
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/29(金) 23:42:30 ID:GAz7Tw/M
あれ?ロボスピリッツって
ダンバイン、ボルテス、ザブングル、マスターガンダム、シャイニングガンダム、ダイターン、R-1で戦う奴じゃなかったけ?
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/29(金) 23:52:28 ID:???
>>204の頭がカタいだけだ。
俺は一瞬リアルロボッツファイナルアタックのことかと思った。
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/29(金) 23:55:54 ID:???
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%84
↑か。
なんというか、殴り合いをするにしては参加してるロボットのサイズをまったく考慮してないな。
>>204は「Gガン」をゴッドガンダムと勘違いしたのではないかと。
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/29(金) 23:56:59 ID:???
Gガンてゴッドガンダムの事じゃないのか…すまん
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/30(土) 04:07:04 ID:3RQvAfZ8
ダンクーガも出てた
断空光牙剣が反則的なリーチなんだよな
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/30(土) 09:10:35 ID:???
Gガンからは3体も参加してる上にジャッジボイスは秋元氏なんだよな(何故か林原版もあるが)
シャイニングフィンガーとダークネスフィンガーがぶつかった時のアクションも燃えるし
Gガン好きにはオススメ 地面を転がる石破天驚拳は間抜けだけどw
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/30(土) 18:46:14 ID:???
このゲームのCM物凄かったね、師匠が断空光牙剣を白刃取り。
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/30(土) 18:52:11 ID:???
まじか。
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/30(土) 19:06:36 ID:???
空から襲い掛かるドモンのシャイニングフィンガーと、
手負いのリュウセイのT−linkナックルが激突。
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/30(土) 21:07:23 ID:3RQvAfZ8
ザブングルの根性ミサイル投げが笑える
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/30(土) 23:45:06 ID:???
超級覇王電影弾が強い
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/01(日) 03:19:13 ID:hEB+2YD8
ジュデッカ強すぎ
デビルガンダムでかすぎて弱い
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/01(日) 06:38:22 ID:???
>>211-212
師匠っつーかマスターガンダムなw

種の監督がフリーダムに対艦刀を白羽取りさせて
「ガンダムにこんな事させたの俺が初めて」みたいに語ってるの見て
残念でしたーって思った
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/02(月) 16:34:18 ID:???
紙一重向こう側に抜けた人間の作品と、凡才の作品を一緒の場所で語っちゃあいけねえよ。
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/02(月) 18:20:16 ID:???
> 紙一重向こう側に抜けた人間

今川監督を形容するのに的確な表現だなあ。

師匠が石破天驚拳を伝授する回、
奥義のはずの石破天驚拳そのものよりもドモンと師匠がビルを蹴り飛ばすシーンの方が凄いよな。
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/02(月) 18:56:04 ID:???
力の入り方がどこかすっぽ抜けてるんだよなあ
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/02(月) 22:34:27 ID:???
マスターガンダムの準備稿での名前
「中堅幹部ガンダム」

……名前が変わってよかったなぁ。
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/02(月) 22:48:33 ID:???
単に名前が決まってなかっただけだろ
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/03(火) 07:51:26 ID:???
>>219
>ドモンと師匠がビルを蹴り飛ばすシーンの方が凄いよな。

師匠は足を怪我しているはずなのでは?
というような疑問を吹っ飛ばす、ものすごい演出だったな

初登場時のデスアーミー戦といい
監督はどうやってああいうのを思いつくんだろう?
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/03(火) 09:25:48 ID:???
そんな寝言は新宿で捨てろ!
ギアナで極めろ!
香港に持ち込むな!

演出が全てですね
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/03(火) 19:47:42 ID:???
>>217
普通はそんな細かいCMまで見とらんてwww
Gガンのアクションはファーストガンダムのパイプひきちぎりや総合むしりとり以上の衝撃を与えてくれたなぁ。
シャッフル同盟ってもしもジョルジュがイギリス代表だったらキン肉マンになるところだったな・・・
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/03(火) 19:49:47 ID:???
総合→装甲だったorz
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/03(火) 21:37:25 ID:???
>>223

所詮監督とは演出を交える事でしか分かり合えぬ不器用な者。
細かい事をぐだぐだ抜かしているヒマがあったら、貴様も演出の妙を極めて見せんか!!

だぁからおまえは、アホなのd…









…イイカゲンウザイヨネコノナガレ…ボクシバラクジシュクスルヨ…(´・ω・`)
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/03(火) 21:46:38 ID:???
>>227
でもお禿様はそういうノリな人に違いないと思うのよ
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/03(火) 21:53:37 ID:???
ttp://www.souten.tv/souten_world/index.html
蒼天の拳 シリーズ構成 今川泰宏
まさか北斗の拳関連で脚本をやるとはどういうノリ
になるのか興味があるな。地方で見れないからようつべ
で見るしかないな。
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/03(火) 22:25:02 ID:???
何いいいい?!
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/03(火) 23:31:19 ID:???
「蒼天の拳」にも関わるのか。
今川氏は蒼天やGガンとはまるっきり違うノリの、こんな作品にも…
ttp://www.bartender-tv.com/staff/index.html
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/03(火) 23:48:19 ID:???
>>231
蒼天はGガンの部分少し継承して、バーテンダーは
味っ子のリアクションを継承するのだろうか?
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/04(水) 05:17:03 ID:???
キャストも地味に豪華だな
師匠とキラルとチャップマンとシジーマの中の人がいるぞ
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/07(土) 11:00:36 ID:ePHGdQpc
保守age
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/07(土) 21:36:11 ID:???
朋友(ポンヨウ)!!
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/08(日) 23:59:30 ID:???
レインのコスプレしてる人いる?
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/09(月) 00:18:37 ID:???
>>236
師匠に何か用ですか?
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/09(月) 00:19:15 ID:???
>>236

>>56の嫁。
いつもやっているかどうかは知らんが。
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/09(月) 00:48:51 ID:???
>>237
コスパのCM知らん人には通じないぞ、そのネタは。
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/09(月) 12:14:55 ID:???
前にアレンビーが出てくる度に食い物食ってるてカキコしたんだが…
見返して見ると、ウォンも結構お菓子食べてるよな
アーモンドチョコとかポッキーとか
見た後ついついコンビニで買っちゃったよ
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/09(月) 13:13:40 ID:???
オーシャンズ11のブラッド・ピットもそうだし、
そういうキャラ作りって、割と定番なのかもね。
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/09(月) 14:03:08 ID:???
オーシャンズ11は見てないから、ブラッド・ピットがどういうキャラの役なのか知らないが……
前に何かでチュッパチャップスぽい飴舐めながら指揮してた司令官とか見た記憶あるから、そうなんだろうな
まぁ、ウォンにしろ飴舐めてた司令官にしろ胡散臭いキャラだったな
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/09(月) 14:49:24 ID:???
>>240
Gガン放映の翌年に香港に行く機会があったんだが、思わずコンビニでポッキー買っちまった。
ホテルの部屋では、これをつまみに水割りを飲んでおりました。
ポッキーはぶらぶらさせるのが基本スタイルですな。
24456:2006/10/09(月) 15:03:12 ID:???
>>238
ちょwwwいつもはさすがにやってないwww
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/09(月) 16:28:10 ID:???
>>243
ポッキーをぶらぶらさせながら、Gガン見るのがデフォ
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/09(月) 16:52:16 ID:???
映画見るときにはよくやる。
勿論氷を詰めたグラスに入れて。
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/11(水) 16:44:48 ID:???
最近滅多に家じゃチョコ食べないようにしていたのに、
このスレ見たらチョコ食べたくなってポッキー買って来ちまったじゃねーか。

こんな俺をどう見ます?東方先生。
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/11(水) 18:06:34 ID:???
この政治屋め!
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/11(水) 21:38:13 ID:???
>>247
だからお前はピザなのだーーーーーーーー。
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/12(木) 13:11:47 ID:???
くらえ!銀色の脚ぃぃぃぃぃぃぃ!
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/12(木) 13:52:23 ID:???
Gガンダムも参戦してるって聞いてスパロボに手を出そうか迷ってるんだが
公式見てもピンと来ない。シリーズも多すぎてよくわからん。
G燃え的には買い?
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/12(木) 14:24:17 ID:???
>>240
ウォンの元ネタの1人、チョウ・ユンファの出演している「ゴッド・ギャンブラー」
って映画で、ユンファ演じるギャンブラーの大好物がチョコなので、それをイン
スパイアしたんだと思う
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/12(木) 14:24:47 ID:???
>>251

ttp://www.youtube.com/watch?v=HdrBGJPw26o
ttp://www.youtube.com/watch?v=w2yNE8YcUWw

こーゆーのが見たければ良いんじゃね?
後、関智の声は既にダメダメらしいから、新録のセリフに対して
往年の勢いは期待しない方が良いかも。
(↑の中でも、新たに録音したと思われる声は完全にドモンじゃない)


ところで、師匠&ドモンの合体技、石破究極天驚拳(だっけ?)って今もあるの?
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/12(木) 14:29:06 ID:???
>>253
下の動画見た時に唖然としたわorz
これ本当に関智???ヒドス( ;∀;) カナシイナー
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/12(木) 15:30:08 ID:???
>>254

ttp://www.youtube.com/watch?v=ACLbd28TTSA

こっちなんてもっとヒドイ罠。
まぁ、収録当時完全にドモンの声忘れていたらしく、
それでこーなったという説もあり。
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/12(木) 16:13:12 ID:???
>>255
声高すぎてワロタ。
確かにドモン位の声の低さで仕事してないもんなー。
似た感じの声で仕事してるの見た事ない。なんかある?
もう低い声出無いのかな…
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/12(木) 16:34:22 ID:???
>>255
これはダイゴウジ・ガイの声になってるなw
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/12(木) 16:49:25 ID:???
何よりも謎なのは、こんな声でOKが出た事だよな。
モノマネにすらなってない・・・orz

掴まされた方にしてみりゃ、金返せだと思うが・・・まぁ、Gガンメインじゃないし、
他のキャラに至っては、中の人が違うとかもあるから・・・製作者側は気にしなかったのかも。
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/12(木) 17:36:39 ID:???
一連のMXでの声を聞いていると、今流れてるコスパのラジオCMの方がよっぽど「らしい」。

>>255のジョルジュもなんかヘンだったけど。
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/12(木) 17:46:00 ID:???
>>251
Gガンの扱いはどの作品も中途半端だからなぁ。
とりあえずシャッフル同盟全部出て必須イベント消化してて
手に入れやすいのはGBAのスパロボAかなぁ。
一番最近のJは戦闘シーンとかかなり力入ってるけどデビルガンダム
最終形態のシナリオがないという致命的な欠陥がある・・・。
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/12(木) 18:02:49 ID:???
スパロボでGガン知ったからそんなに違和感ないな
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/12(木) 21:18:15 ID:???
動画の数々、全部イザークだろそれwwww
声変わりしてじゃねーか
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/12(木) 21:20:32 ID:???
>>255のウルベって本当にカミーユの中の人?違くね?
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/12(木) 21:55:07 ID:???
もう10年以上前の作品なんだ・・・
突っ込んでくれるな・・・
26549:2006/10/12(木) 21:56:54 ID:???
>>263
アイパッチ博士の人だし、アリ雄のパパだし。
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/12(木) 22:24:45 ID:???
>>259
ジョルジュ、声じゃなくて発音が変だな。
『真っ赤に萌える』にしか聴こえない・・・。

後、サイサイシーの声が若干低年齢化してる。
こっちは元の声忘れたんだろ。

>>263
いや、ホントにカミーユの中の人だ。

関智が10年で役の幅を狭めたのに対して、この人は広めて来たんだよ。


















>>265
いや・・・女絡みじゃないときはコテじゃなくて良いと思うぞ?ww
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/12(木) 23:30:15 ID:???
>>266
>いや、ホントにカミーユの中の人だ。

そういえば、「ちびまる子ちゃん」の丸尾君もそうだよね。
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/13(金) 02:15:00 ID:???
フルメタルパニックの主人公やってなかったっけ?
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/13(金) 05:07:45 ID:???
フルメタの宗介やワンピースのルッチとか
最近でも声の低いキャラはやってるんだけどねえ・・・>関智
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/13(金) 06:39:16 ID:???
喉が潰れて低い声がでないんだっけか
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/13(金) 09:21:44 ID:???
もうアニメは見てないので最近の声をきっちり聴いていないんだが、
もともとドモンは関智の地声よりもずっと低い領域で、しかも唸ったり
絶叫したりしていたからねぇ。

当時デビューしたてだった事を考えると、仕事の中で喉のメンテナンスを
きっちりやる事覚える前に、ドモンで喉潰しちまったのかも。

同じ地声以上に低い声を絞り出していた例として、神谷明のキン肉マンとか
あるけど、向こうは喉潰して無いから。(元の声質がかなり違うけど)


・・・激しくスレの趣旨からズレてきたかも。
スマン。

272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/13(金) 09:56:28 ID:???
>>269
げんしけんの田中も忘れんでください・・・

ある意味、関智の分身だし
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/13(金) 10:44:39 ID:???
>>266
あ!名前欄消し忘れorz

馬に100回蹴られてきます…orz
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/13(金) 19:18:14 ID:???
小学生の時にアニメ見てたんだけど、最終回だけ見逃したんだよなぁ…。

この年になってから気になって、ついに今日ビデオ借りてきてしまったじゃないかw
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/13(金) 20:38:17 ID:???
それは見とかないと
人生半分損してるようなもんですよ
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/13(金) 21:42:55 ID:???
先日、友人がカラオケでOP歌った時から最終回が気になって眠れなかったwww
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/13(金) 23:03:07 ID:???
>>271
キン肉マンでも低いのか ケンシロウなんてもっと低いのに
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/13(金) 23:22:38 ID:???
>>277
低いというか、潰した声だな<キン肉マン
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/13(金) 23:44:10 ID:???
今、最終回見終わりましたよ。
いやぁ…良いモン見せてもらいました。
これで今日から安心して眠れますw

何かテンションおかしくなって目が冴えてきたけどwwwww
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/14(土) 04:18:35 ID:???
メップルがそうだと知ったときは驚愕したなぁ
そしてスネ夫、すっごい重要キャラだよなスネ吉やスネツグ並に重要だw

>>272
斑目が以外だったよ全然声違うから 流石プロ
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/14(土) 09:40:54 ID:???
>>263
本当。
更に言うとアダルトOVA「夜勤病棟」シリーズで主人公のド変態医師を怪演していた。
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/14(土) 10:50:19 ID:???
>>269
ワンピースのルッチ=テンションの低いドモン
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/14(土) 11:07:17 ID:???
ナデシコのウリバタケ・セイヤ(だったか?)が、
カミーユの中の人と知って愕然とした。
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/14(土) 11:44:21 ID:???
今からビデオ返してくる…。
もう一日くらい楽しもうかな?

当時小学生だったから声優とか興味無かったけど、関はこんな低い声出るんだな。
メップルのイメージが強いのは俺だけか…w
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/14(土) 12:43:38 ID:???
ヤンキー=パラダイムシティの小悪党ってのは声聞きゃわかるけど、
ドサンド=チキンってのは、テロップ見るまで判らなかったw
まる子の母=牛ってのも愕然とした。
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/14(土) 21:28:23 ID:CIst4P0k
風雲再起も石破驚き拳だせるんだよな
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/14(土) 22:20:21 ID:???
YOUTUBEにGガンダム全話無いの?
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/14(土) 22:38:22 ID:???
残念ながら石破天驚拳伝授と45話フル(3分割)とラブラブ天驚拳位だょ。
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/14(土) 23:46:09 ID:???
>>281
いまだにアダルトもやっているのか。
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/14(土) 23:50:38 ID:CIst4P0k
>>288
ケンシロウVSドモンと
レインのエロは見物だな
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/15(日) 00:27:54 ID:???
>>29
それなんて犬夜叉?
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/15(日) 00:35:36 ID:YyCqCT/f
>>291すごい遅レスだな
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/15(日) 00:52:39 ID:???
はわわわ
294名無し:2006/10/15(日) 20:25:28 ID:9ni2QX2H
また見返してDVD見てるけど、最初は内容はともかくBGMがカッコイイからそれで引き付ける感じがあるね。
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/15(日) 21:04:16 ID:???
BGMカッコイイよねー

DVD買おうかなぁ…
漫画版って持ってる人いる?
面白い?
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/15(日) 21:05:54 ID:???
漫画は壮大なネタ。主に絵とセンスが。
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/15(日) 21:17:32 ID:???
内容はアニメと違うの?
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/16(月) 00:10:56 ID:???
>>294
私は前半の方が好きですが、確かにシャイニング・フィンガーの曲は、
燃える名曲ですよね。ゴッド・フィンガーの方はシャイニング〜に比べると
曲はイマイチ地味に感じます…。
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/16(月) 00:46:50 ID:???
>>294
まぁ、最初は「ガンダムで格闘技をやる」って路線である程度テンション控えていたっぽいけど、
師匠登場辺りから徐々に吹っ切れてきて、後半は完全に「熱苦しいロボット格闘技」に
なっていたからw

ちなみに、俺はどっちも赴きがあって良いと思う・・・けど、DVDで一話だけ見るとかやる時は、
大抵後半見てます、ハイ。


>>295
このスレでそんな事言うと、師匠がまた(ry



ちなみに、何となく燃料投下。
俺は知らなかったので、「へぇ〜」ってカンジだった。

ttp://d.hatena.ne.jp/djpost/20060604
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/16(月) 01:08:12 ID:RappIedn
>>288
よつべ並みの画質で良いのならAVIで全話うpしようか?
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/16(月) 01:10:08 ID:???
通報の準備は万端だぞ。
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/16(月) 01:11:55 ID:???
それはやりすぎ
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/16(月) 01:16:37 ID:???
こんな過疎板にもモラルのない人間は居るんだな
ちょっとした冗談であることを祈るよ
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/16(月) 01:52:07 ID:zDhn3/0L
どこからどうみても
怪しいオッサンのシュバルツを
かっこよく見せるGガンの演出力
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/16(月) 01:57:12 ID:???
おにいさん、だろw
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/16(月) 12:17:24 ID:???
>290
レインのエロって最終回しかわかんねえ・・・
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/16(月) 16:19:30 ID:???
>>299
涙が燃料になりそうだなw

>>306
スーツ着込むシーンと、滝のそばでスカートめくられるシーンを忘れちゃいかん。





所でこのスレの住人の中でどのくらいが「バーテンダー」見た?
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/16(月) 17:05:53 ID:???
> 所でこのスレの住人の中でどのくらいが「バーテンダー」見た?

ノシ
あの舞台風の演出は、さながらストーカーの「さてみなさん…」だったな。
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/16(月) 18:20:19 ID:???
はじめはホント、逆になんでガンダムなんだろうと思ってた
味っ子の監督にあんな地味〜なロボものをやらせるなんておかしいじゃん、と
段々納得できるようになったけどさ
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/16(月) 23:40:39 ID:???
>>308
するとこれから「それでは〜」ってはっちゃけはじめるのか?w
静かな展開なのに妙に熱を感じた…
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/18(水) 01:04:34 ID:NaGScIhn
Gガンが放映されてた当時は中学生だったけど、ものすごいアルゴガルスキーが好きだった…。当時からおっさん好きだったな、私。
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/18(水) 01:58:57 ID:???
>>253
>>255
これ録音した当時よりも今はさらに声がやばくなってるなあ関は
高い声も掠れて裏返ったりしてる
今の関の声でGガンのドモンの声録音したら、これらより悲惨な出来になりそう・・・・

自分の声帯の寿命短くしてまで熱演した関にはある種感謝してるよ
DVDが手元にあればいつでもあの力強いドモンの声が聞けるしね
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/18(水) 04:53:27 ID:???
Gガンの翌年のオーレンジャーやふしぎ遊戯では
いきなり高い声のキャラ演じまくりで「声優ってスゲーなあ」って思ったもんだ
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/18(水) 20:27:49 ID:???
Gガン放送されてた当時は小学生だったけど、ものすごいジョルジュ・ド・サンドが好きだった…。
当時から腐女子だったな、私…orz
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/18(水) 20:32:45 ID:???
どうしてもチボデーが苦手だった…
あの髪型がダメだったみたいなんだ
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/18(水) 20:49:40 ID:???
改めてDVD11巻を見てみる。
今まで、Gガンで一番熱い展開はマスターの最後と最終回だと思っていたが・・・。

実は何気に、シュバルツの最後がそれらを凌いで熱い事に気が付いてしまった。
つか、シュバルツの声当てている人のラストの演技は神だ・・・いい年して久々に素で泣きかけたよ。
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/18(水) 21:23:23 ID:???
あの声が裏返っちゃうところとか
ドモンの泣き演技とか、もうどうかしてるよな!
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/19(木) 22:46:20 ID:???
>>316
なにを今更。
あそこだけでティッシュ2箱はいけますよ。
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/19(木) 23:20:21 ID:???
堀さんの声が聞けると知って
これを買おうか悩んでる俺
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000I2KOBA/sr=8-4/qid=1161267501/ref=sr_1_4/250-0108120-1276233?ie=UTF8&s=toys
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/19(木) 23:24:14 ID:???
ひとしきり遊んだ後に虚しくなるぞ。
あとやっぱ大人の手には小さすぎる。
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 07:41:15 ID:???
実際に遊んだんかいw
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 11:37:30 ID:???
>大剣人ズバーン
>人間の言葉を話すことは出来ず、
>「ズン」「バン」「ズバーン!」などとしか喋れないが感情表現は豊か。
(Wikipediaより)

せめて人語を話してくれないと燃えられんな
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 12:00:41 ID:???
見た目はゲテモノでも、あの心に響く瑞々しい声は健在だぜ。
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 13:22:29 ID:???
>>322
やべえ。ある種燃えそうwww
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 15:59:06 ID:???
ドラえもん映画の竜の騎士のキャラがもうシュバルツにしか聞こえない…
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 16:18:10 ID:???
バンホーさんだっけ?www
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 01:19:33 ID:???
0点のテスト送ってくれるのなw
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 10:41:55 ID:???
>>324
ズバーンは格好良いけど可愛いです。
チーフ(ボウケンレッド)には懐いているみたいだし。
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 20:02:23 ID:???
(アニメ_ハッシュ) ガンダム 機動武闘伝Gガンダム全話 DivX_V5.txt 6,503 44603b37cc9eea92ba67a733d2324426
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 20:48:24 ID:???
帰れ。
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 18:25:31 ID:???
今川総合スレできました

【味ッ子Gガン】今川泰宏総合34【ナナGR】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1161766290/l50
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 18:55:26 ID:???
リンク間違えました_(_ _)_

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1161769168/l50
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 17:12:18 ID:???
スレが止まった・・・誰か『聞いてくれ・・・レイーーン!!』
とか叫んだか?
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 19:09:29 ID:???
空気読まずにバニーだけ書き込みそうだな
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 00:39:22 ID:???
こういうときに真っ先に沈黙を破るのはチボデーだろw
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 01:26:59 ID:???
>>335
このカラス野郎ォ〜!
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 01:36:27 ID:???
空気読まない発言して諌められるのがバニー。
空気読まない言動で特攻して、周りをピンチに陥れるのがチボデー。
毎度毎度油断して左のフィンガーでねじ伏せられるのがサイサイ。
しょっちゅう関節からねじ切る、ねじ切られる役回りなのがアルゴ。
冷静で理論的そうなツラして、毎回ファビョってトチ狂うのがドサンド。

・・・ワンパターン多いなGガンw
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 13:55:08 ID:???
突然だけど、アルゴの体重219cm・101kgって見た目の割りにえらく軽くないか?
気になってBMI見てみたんだけど、他のキャラはだいたい理想体重より重めなのに、
あの骨太なアルゴは軽めの方だったぞ。サイは唯一痩せと出たが、こっちの方がまだ違和感ない。
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 14:15:06 ID:???
>>338
マーキロットの身長4メートルの前には、そんな事どうでも良いじゃないか。

マーキロットでふと思ったんだが…あの戦車の馬には、風雲再起みたいなのは
付いてなかったんだな。

まぁ、真っ二つにされたショックで悶絶する馬なんぞ見たくないが。
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 18:31:37 ID:???
すいませんm(_ _)m
各国代表の選手とガンダムを教えてください。
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 19:03:17 ID:???
マンモスとかスフィンクスをどうやってるんだか
凄い気になるんだが
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 19:12:37 ID:???
象とかライオンとかが操縦してる姿を想像すると幸せになれる
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 19:12:51 ID:???
マーメイドガンダムが気ぐるみ着たモナーに見えなくもない・・・。
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/30(月) 00:07:30 ID:???
>>340
あまりに大変なんで
ガンダムウェポンのGガンダム編とかデータブックを買うことをオヌヌヌヌする
なによりGガンの機体は文字だけみるより画を見たほうがすごいw
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/30(月) 07:32:38 ID:???
だあね。
釣り鐘とか蛇とか牛とか風車とか(C)武内直子とか、名前を超えたインパクトにあふれているw
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/30(月) 18:09:09 ID:???
>>344
>>345
わかりました(=゚ω゚)ノ
そうしてみます。アリガトウゴザイマスm(_ _)m
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/30(月) 18:17:17 ID:FFyvKrgR
ネオポルトガル代表のピエロの名前って何でしたっけ?急にど忘れしてしまって…たしかシジーマでしたっけ?
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/30(月) 18:23:50 ID:???
ロマリオ・モニーニとかそんなんだったはず。
シジーマって誰だっけ……
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/30(月) 18:26:05 ID:???
ジェスターガンダムのロマリオ。
シジーマはコブラガンダムでそ。
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/30(月) 19:04:00 ID:???
>>348
>>349
サンキューですm(_ _)m
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/31(火) 02:10:19 ID:???
死神キラルに似たおっさんがコンビニにいてビビった。
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/31(火) 02:22:56 ID:???
::::::::::::::::::::::i  i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /;;彡彡'"
三三三二≡=‐- 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;: /彡彡'"
三三三三三二≡=ミミヽ、_;;;;::: -─‐'''''"""",,彡彡'"、
.ヽ、 ̄ ̄ ̄ ̄゛゛゛''‐-=ミミミヽ、‐ ''''ヽ""~~ ̄彡'"::::::::::::ヽ
 i1 ̄~~"'''''''''''''',"二二 =‐゛''ミミ:、 .》  ノ/::,,ィ'''''""~`ヽ
、|||:::::::::::::::::::::/:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_:::::゛`‐--‐''"::::/:::::::::::::::::::::::i
.ヽ|:::::::::::::::::/::::::/:::::::::::::::::::::::::ヾ::::::::::○:/::;;___, -‐ァ
. ヾ:::::::::::/:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::/:::` ‐----‐‐'"/
  ヾ:::::::i:::/:; 、..__...... -‐_フ/::; ィ ⌒i、:::::::::::::::::::::::::/
.   ヾ::::|:::l::::~'' ───''"~://  i  .|ヾ、、:;;;;;;;;;/
    ヾヾヾ、::::::::::::::::::::::://    .l  .|  `''''"/
ヽ    `ヾ、::`::‐--‐::''"/      l  .|  ,.r'"
ヽ、      ` ‐--‐''" ノ       l  .| '":::|
ヽヽi  ,r─--------- /        l  .|:::::::l.     __________
:::i | / ,r''<."""    ` ‐-- .._      |::::::ヽ  /
.i::l |     ~、゛ ‐- ...,,,_____>- ...__」:::::| < キラル・メキレル只今見参
l l::l |      `丶.、     __ノ /:::::::::::::::::::::::::::|.  \
:| l:| l    `丶、.    ̄ ̄ ̄  ./:::::::::::::::::::::::i::::::|.     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 17:44:29 ID:???
他はどうでもいいけど・・・
マスターガンダム=パトレイバーのグリフォンだろ?
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 18:38:50 ID:???
両方とも黒牛。
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 19:20:55 ID:???
だよねえ

ブラックオックスは偉大だ
派生とはいえアメコミにも亜種が出てきてたりするし
しかもあのバットマンのロボなんだぜ
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 19:54:52 ID:???
黒くて、角が生えているってのは万国共通でカッコイイよな。
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 22:11:49 ID:???
さすがに巨大ロボにする国は少ないだろうけどねw
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/02(木) 04:28:25 ID:???
最後のデビルガンダムとの戦いで、ガンダム連合の中を歴代ガンダムがチョロチョロしてるよね?
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/02(木) 06:10:34 ID:???
何度目だその話。
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/02(木) 06:56:16 ID:???
物語はループする
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/02(木) 19:12:00 ID:???
記事の見出しをRSSリーダーで見て、一瞬ドキッとした。

http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/software/2006/11/02/8972.html
ネオジャパン、携帯電話に対応したイントラブログ構築ソフトの最新版
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/02(木) 23:36:47 ID:???
きっと自己増殖・自己修復・自己進化の三大理論を備えた
イントラブログなんだろうな…。
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 00:15:31 ID:???
くらえ!
ネーデルタイフーン!

この技は何か知らんが笑える
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 07:29:46 ID:???
4年に一度、全宇宙の覇権を争い開かれるガンダムファイト。
国家の威信を賭けたその戦いに・・・どっからどうみても厨房丸出しデザインの、
セラムンガンダムを導入したネオスウェーデンって一体・・・。
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 08:32:29 ID:???
ガンダムだけでなく、シャッフル同盟も恐ろしいデザインだ
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 10:04:18 ID:???
重要なのは見た目じゃなく中身だ!
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 12:51:53 ID:???
旧シャッフルはデザインのみならず
ポージングも弾けてるっていうか
誰が考えたんだ、あれ
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 16:19:20 ID:???
旧シャッフルは戦う用にできてないよなアレw
ぜってー普通のMFより腕も足もみじけーし。
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/04(土) 00:48:24 ID:???
設定見てるとチェーンに超絶飛び道具と
あんまり肉弾戦向けじゃなさそうな装備だし
…一応凄腕ファイターな方達なんだよね?
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/04(土) 01:30:21 ID:???
>>369
ひとりひとりがマスターに匹敵する武闘家です。
てゆーか今更「この機体は格闘に向いてない」とか言い出すほうが野暮w
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/04(土) 07:25:00 ID:???
あんなハンディ背負った機体で超有名になってるんだから、中身は相当の凄腕なはず
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/04(土) 10:56:39 ID:???
シャッフルのMFはそれぞれの紋章の意匠なのに
クーロンガンダムはハート形にならないのか
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/04(土) 10:57:55 ID:???
ハンデ背負った機体認定されてるー!?Σ(゚д゚lll)

ばっか、シャッフルの機体だぞ。
いろいろ計算されてるに決まってるよ角度とか。
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/04(土) 10:58:57 ID:???
>>372
安心して欲しい。
ちゃんとシャッフル・ハートってゆーハート型に変形する機体が設定されてる。
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/04(土) 11:27:12 ID:???
>>373
確かにどの角度からみても
ハートやスペードを模している機体だってのはほぼわかるw
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/04(土) 17:13:11 ID:???
全員マスタークラスの猛者なのに、何故DG細胞から
新シャッフルのメンツ助けるために命捨てなきゃならんのだ?

しかも、石化って…片手でミラボーを助けたドサンド見習ってくれ…。
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/04(土) 21:25:17 ID:???
師匠の代わりにドモンを鍛え上げてくれるものと思ってたら
あっさり退場&変態忍者にとって代わられた時には
一体何が起こっているのかと
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/05(日) 00:20:12 ID:???
変態忍者で思い出したんだが…シュバルツの力は、
何処までがキョウジでどこからがシュバルツ(モヒ)なんだ?

正直、初期のデビルガンダム相手にアッサリ負けている段階で
シュバルツ(モヒ)もさほど強いとは思えないんだが…。
でも、学者のキョウジが明鏡止水の境地だ何だなんて、体現しているとも思えん…。
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/05(日) 01:20:29 ID:???
>>376
新シャッフルの面子は、もう脳までDG細胞に犯されて本当はもう助からない状態だったそうです。
ミラボーはまだ脳までは犯されてなかったとゆー話
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/05(日) 02:44:16 ID:???
>>367
ギニュー特戦隊だろ?
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/05(日) 09:19:41 ID:???
>>378
真シュバルツはネットの後付噂では
第7回大会の覇者ウォルフ・ハインリヒという話がちらほらと
誰かの俺設定だとは思うが…
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/05(日) 09:36:47 ID:???
ひとつ言えるのは、キョウジさんはただの学者じゃなくて、
文武両道の男だったという事だろうか。
無論、ガンダムファイターほどの人間を超えた力は持っていなかっただろうが、
明鏡止水という教えを何かしらの武道の中で学び、彼なりに何か確信めいたものを
持っていたのかもしれない。

実際世で言う「達人」レベルの人間は、明鏡止水を志してその境地に立っているとも
言えるけど、人間を超えた力を持っているわけじゃ無いのだし。
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/05(日) 14:39:01 ID:???
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/05(日) 14:45:28 ID:???
>>383
絵がそんなに似て無いのがせめてもの救いだな…
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/05(日) 17:31:16 ID:???
大分前にそれオカズにしたわ……
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/05(日) 20:12:50 ID:???
レインアレンビーナスターシャ辺りのネタならネ申だったのに…ってスレ違い甚だしいな。
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/05(日) 20:46:22 ID:???
いいや俺はこっちの方が清々しいと……
というか昔からGガンの妄想をする時はそういう方向にズレがちだった。
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/05(日) 21:14:45 ID:???
>>383
「俺の知ってる師匠はそんな事をする漢じゃないっ!!」

というセリフを思い出した。

そして今コスパのCMがタイムリーに流れてきたw
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 01:34:32 ID:???
藤本秀明の本か
普通にレインとエッチする本なら持ってたりするw
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 22:05:12 ID:???
385はアッー!なのか腐女子なのか・・
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 15:12:49 ID:nF+mQm1f
東方神起のCMを見る度に東方不敗と風雲再起を連想するのは俺だけか?
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 20:07:17 ID:???
風雲再起 愛してる
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 23:05:14 ID:???
ついさっき、ガンダムマックスター・ローズガンダム対グランドガンダムの戦いを見て、久々に熱くなった。
特にチボデーとジョルジュの会話の所で熱い男の意志と決意を感じたなぁ〜
「生き延びよう!お互いに!」
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 23:13:46 ID:???
>>393
Gガンの中で一番燃えたのが、あのふたりが酒瓶を割るシーンだったな
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/09(木) 00:23:04 ID:???
2人とも割れ物をむきだしでコクピットに持ち込んでるというのが、なんか笑えるというかほほえましいというか。
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/09(木) 22:05:29 ID:???
最近思うのだが、この物語って結局、デビルガンダムに固執してたのは
ネオジャパン(ウルベ周辺)とドモン&レインと師匠とウォン首相だけだよな。

最初、ドモンがネオアメリカとかに優先的に回ったのは、「デビルガンダムの動向に
気付いていそうな国から当たる」って目的のはずだったのだが、結局最終局面まで
他国はデビルダンダム放置。

…もうちっと、デビルガンダム奪取に絡む各国の思惑とか出てきたりすると、
中盤の中弛みも無く、話も深みが出たんじゃなかろうか…なんて思ってしまったり。
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/09(木) 23:02:10 ID:???
>>389
うp
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/09(木) 23:39:04 ID:???
クロケットってアラモの砦の関係者の名前だったんだ…
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/10(金) 00:04:55 ID:???
アメトーークでGガン軽く弄られました。
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/10(金) 00:09:00 ID:???
>>399
ちょっと気にしてたw
やっぱファーストがメインなんだよね
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/10(金) 00:20:48 ID:???
>>396
ネオロシア上層部なんて、新宿のDG事件を
「集団幻覚の可能性が高い」って結論付けて、早くファイトに戻れって
言ってたくらいだし、大国はガンダムファイト優勝が最重要事項で、
ファイトの規定外のDGなんてマジどうでも良かったんだろうな。
まあ、ネオジャパンとネオホンコンの隠蔽工作もガッチシしてあっただろうが。

一度でもその姿を目にしてしまった者は無視することなどできない存在だが、
コロニーから下界をただ見下ろしていた者たちにとっては、無視するだけの
存在でしかなかったという事だ。
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/10(金) 01:52:07 ID:A2PnR8Ym
>>399Gガンは他のガンダムを説明してる時非常に難しいからなw
いきなり機動「武闘伝」になってるわけだし
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/10(金) 01:55:32 ID:A2PnR8Ym
ジージェネだと初代キングオブハートがたいして強くないのが萎える
いやむしろ弱い
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/10(金) 20:33:04 ID:AumaHnPv
シャッフル同盟のドモンが強い。
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 02:08:23 ID:???
>>399
アメトーーク見逃したkwsk
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 16:08:35 ID:rR3k+7PF
アメトークでGガンでちょっとやりすぎたのでWは普通に戻したとかいってたなw
あいつらは種を説明する時、平成のファーストとかいってたけど、
本音はどうなんだろうなw
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 20:35:09 ID:???
種は見た事無いから知らんけど、世間じゃGってやり過ぎ扱いなんだなw
アレがバッチリハマッテしまった俺たちがオカシイのか…orz
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 21:00:22 ID:???
戒厳令が出ているんじゃないの種、Gは王道です可笑しくない。
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 21:21:38 ID:???
直球も直球
バッターものけぞるくらいの豪速球だけど
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 21:36:06 ID:BEMB4kmh
>>407
アメトークでもUC至上主義っぽい奴らばっかりだったから
種にはいい印象もってないんじゃない?
監督のUCガンダムの貶しようといったらすごかったからなw
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 22:26:43 ID:???
ジョルジュ誕生日オメ!!
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 07:35:18 ID:4/yErACI
チボデーはグランドマスター戦とか足引っ張ってるよなぁw
だが個人的には好きなキャラだ
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 10:10:44 ID:???
マイメロでGガンネタ吹いた
元ネタ分かる幼女はいるのか
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 11:16:37 ID:???
詳しく。
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 11:37:22 ID:???
>>413
王様とルミちゃんのアレか…
俺も同じことを想像したw
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 17:39:58 ID:???
オヤジ!マイメロって何だ!?
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 18:55:01 ID:???
ようじょ向けアニメだよ。

で、どの辺がGガンだったんだ?kwsk
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 22:04:32 ID:???
>>417
ゾウのぬいぐるみがラブラブ天驚拳やった
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/13(月) 09:46:47 ID:???
ぬお。見てみたかった>マイメロ
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/15(水) 20:18:19 ID:???
シジーマとロマリオってマーキュレットにやられて死んだのか?
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/15(水) 20:41:30 ID:???
マーキロットの中の人は死んでしまったな
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/15(水) 20:54:15 ID:???
>>418
誰かようつべ辺りにうpしてくれんもんか・・・。

>>421
今知った・・・悲しい事だ。
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/15(水) 21:23:27 ID:???
あの人って内海賢二っぽい声してたよね
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/15(水) 23:36:11 ID:???
>>422
winnyかshareで落とせ
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/16(木) 07:41:56 ID:???
>>421
マジか!
ああ・・・どんどん鬼籍に入っていくなorz
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/16(木) 12:44:58 ID:???
多分↓のスレ見ると「この人も亡くなってたのか」と気付かされると思うぞ。
■■今は亡き名 声優 を 偲 ぶ 2 ■■
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1133358147/
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/16(木) 15:30:07 ID:???
>>426
ちょくしょー2時間かけて読みふけっちゃったじゃねーかよ(ノД`)
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 01:37:34 ID:???
バイバイ、チャップ
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/18(土) 12:32:14 ID:???
さっきDVDを何話か見ていて気が付いた。
ドモンって、モミアゲ無いのな…そして、眉尻モジャモジャなのな。

アノ前髪に隠されていて、全然分からなかったよ…。
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/18(土) 13:59:21 ID:???
Gガン関係で他に亡くなった声優というと
松尾銀三さんと鈴木富子さんぐらいかね・・・
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/18(土) 18:52:44 ID:???
ある意味、ドモン役の関さんもお亡くなりに・・・
あの声はもう戻らない
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/18(土) 21:17:04 ID:???
>>431
何故か声優板のアンチ関スレで、ドモンの代わり出来るヤツは居ないかなんて
話が出ているな・・・。

あのスレ、何故かドモンファンが多いw
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/18(土) 21:55:27 ID:???
もうドモンの声が出せない関智に失望してアンチになってしまったという事か…?
ある種熱狂的なファンとも言えるな。
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/19(日) 01:21:01 ID:???
               , '"´       ``ヽ、          l⌒l     /⌒!
          /   /          \         |  |     /  / /⌒l
         /   /   /   /      ヽ         |  |   /  /  /  /
         /  / /  /    /    ハ ヽ       |  |  /   /  /  /
        / / /  / 〃 // ,イ /| ハ  ト、       |  | /  /  /  /  / )
        / /  l  |//メ// // /!/|_」|  八      j   ∨  l  /  /  / /
       /  l   l  |.ィでソ`ー  .ィが´/ ( ̄`ヽ   /   ‐- .._レ′  | / /
        /   l  | │| ー一   ヾソ /イ{ \   \_/       `ヽ、   /
      /  /|   ヽ ヽ! ""     〉 " /   |  ヽ      \         /
     /  / |   Vへ  r ⌒)  .イ |  |   `、     ヽ       / この板にサンライズの汚物ともいえる
    /  /  |   ∧ 丶、`ニ´ イ │/ │    ヽ     |      /  スクライダーによる虐殺AAは不要!!!  
   // , ---┤| | |\` ーメ、_|  /  /      ヽ、__        /
  // /    |│| /    ̄´/   リ /\/|      /   ̄       /
 ///      リj//        〃/   `ヽ、   /   /    ┬‐'"
 //       //         //    //`ーy′       /
           〃           / / /    /        /
 \   /               卜、l |   |        /
 \\/                  | /`丶、         /
   ∨|   / ̄``ヽ        /!/     `丶、    /
  /{ ! /    ヽノ       //          ̄ ̄
 ──'´     ヽノ      /´´
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/19(日) 11:17:54 ID:???
声優にこだわりのある人でないとあまり分からないような変化が文句つけられたりするのに、
ドモンの声優変えろという人がアンチ関関係くらいにしか見られないのがなんでかわからん。
あれは普通になんとかして欲しい。他にもっとそれっぽい声出せる人いると思う。
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/19(日) 12:32:46 ID:???
関智は声は好きだが人間としてはあまり好きじゃないな。
おれのようなアンチがほかにもいるのかもしれないよ。
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/19(日) 13:34:51 ID:???
>>435
まぁ、Gガン自体過去の作品だし。
劣化といわれても、今の関智ファンにはピンと来ないんだろ。
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/19(日) 14:38:39 ID:???
ACE2だっけ?
声がすごい高くて驚いたな。
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/19(日) 17:05:54 ID:???
スパロボにぐりぐり動くGガンで照ると言われ懐かしさに惹かれて
購入したがすでに声が劣化してて耳を疑った。
最初、別人がやってるのかと思ったしw
Gガン終了時から5年たったかどうかだったはずだが変わるもんだね〜
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/19(日) 17:31:08 ID:???
5年云々じゃなくて単に喉潰したからだろ
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/19(日) 18:38:35 ID:???
ドモンの声は無理としても
声優としてダメになったわけじゃないと思うんだが
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/19(日) 19:20:53 ID:???
佐々木望も声変わってるから福山潤にやらせろとか言ってる人もいたなあ・・・
俺は声が変わってても原作と同じ声優が喋っている事に価値を見出すタイプなんで
声優変更には賛同出来ん
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/19(日) 19:34:55 ID:???
あまり関本人の事は知らんナー、新スパで声潰したって聞いたけど本当?
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/19(日) 19:42:39 ID:???
今の声だとドモンと合ってないから気持ち悪いんだよな。
無駄に甲高い声で聞いててきつい
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/19(日) 20:49:54 ID:???
>>444
最初からあの声なら、まだ「そういう味のある声の声優」として許容できたんだけどな。
最初からああなら、ドモン役なんてやってないだろうし。
もっと低くて澄んだ声が出せてて、しかもそのときにドモンとベストマッチしちまっただけに・・・。

>>442
声優はおしなべてベテランが多くて、訃報を聞く事もしばしばだから、
同じキャストが声当てているっていう事に価値を見出すのは分かる。
ただ、結果としてキャラが死んでしまっては・・・。



・・・って、いつからココは声優板になったんだ?w
446名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/19(日) 20:57:01 ID:???
>>445
声優そのものが亡くなった場合は我侭言っても仕方ないが
声優が生きてる場合はなぁ…。
「もうちょっと頑張ればまたあの声が出せるんじゃないか」と
期待しちゃうんだよなぁ
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/19(日) 21:23:04 ID:???
今更ですが、初めてGガンを見ました。
12話まで視聴、ぐるぐる回る師匠に惚れた!

続きを見るのが楽しみだ。
今川作品はGロボと鉄人しか見たことなかったけど熱すぎだ!そこがたまらなくいいのですが・・・w
448名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/19(日) 21:56:53 ID:???
>>447
ようこそ来訪者。
Gガンダムはその辺りから監督が暴走し始めていい感じになっていくので目を見開いてくれたまへ。
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/19(日) 22:59:23 ID:???
>>447
まて。なぜミスター味っ子が入ってない?
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/19(日) 23:11:02 ID:???
単にレンタルおいていないだけってオチじゃ?
451447:2006/11/19(日) 23:37:32 ID:???
味っ子は昔テレビで放送してしたのをうっすら覚えてるぐらい。
味皇の巨大化とか口から光線とか。Gガン見終わったら見てみたいけど・・・。

16話まで見終わった。16/49話でこの展開。師匠がどうなるのか気になってたまらん。
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/19(日) 23:43:47 ID:???
>>451
期待は裏切らないよ(・∀・)ニヤニヤ
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/20(月) 00:40:24 ID:???
16話ってどの辺りだっけ。
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/20(月) 01:41:50 ID:???
確か15話がシャッフルあぼーんの回だから、
シャイニングフィンガーソードでデビガン完全復活辺りだな。
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/20(月) 08:09:41 ID:???
16話…徐々に製作サイドが吹っ切れてくる頃だな…(・∀・)ニヤニヤ
456名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/20(月) 18:20:14 ID:???
あんな格好の変態忍者さんが師匠面しはじめたときにゃあ
一体何がどうなるのかと
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/20(月) 18:36:33 ID:???
へへへ……ズバーン買っちゃった。
458名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/20(月) 21:37:27 ID:???
別のスレで聞いてもだめだった。
ネオロシアの鞭もった女王様の名はナターシャかナスターシャかどっちなの?
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/20(月) 21:46:40 ID:???
アターシャ
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/20(月) 21:47:19 ID:???
ナスターシャ・ザビコフだよ
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/20(月) 23:55:06 ID:???
>>460
ありがとーう!
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/21(火) 00:10:29 ID:???
ゼウスガンダム、コブラガンダム、ジェスターガンダムって悪役で終わっちまったな。
アシュラガンダム、スカルガンダムは助けにきたのに
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/21(火) 00:56:57 ID:???
>454
おお、あそこか。
サンクス。
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/21(火) 14:22:16 ID:???
コブラは曼荼羅円陣にいた気が…
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/21(火) 16:07:45 ID:???
33話でジョルジュがチャップマンは死んだって言ったけど
負けただけじゃなかったっけ?
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/21(火) 16:44:22 ID:???
病んでたでしょ。
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/21(火) 23:41:10 ID:???
ナスターシャも軍人だったと思うけど、階級どこだか設定あったっけ。
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 00:18:48 ID:???
かつてのチャップマンは死んだよ、確かに
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 01:15:57 ID:???
誰がうまい事言えとw
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 01:57:40 ID:???
ガンダムファイト決勝大会に出場したガンダム
・ゴッドガンダム
・マスターガンダム
・ドラゴンガンダム
・ガンダムマックスター
・ローズガンダム
・ボルトガンダム
・ガンダムシュピーゲル
・ノーベルガンダム
・ネロスガンダム
・ジョンブルガンダム
・ゼウスガンダム
・コブラガンダム
・ジェスターガンダム
・マンダラガンダム
・ランバーガンダム
・マーメイドガンダム
・マタドールガンダム
・ゼブラガンダム
・バイキングガンダム
・スカルガンダム
・アシュラガンダム
・ネーデルガンダム
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 08:35:38 ID:???
>>470
それはひょっとしてギャグで言っているのか!?
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/23(木) 05:25:36 ID:???
2体ほど名前間違ってるな
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/23(木) 14:05:37 ID:???
奥義大全ではローズビットだったけどな
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/23(木) 18:11:07 ID:???
>>473
それはちゃんとローズビット→ローゼスビットに訂正と書いてあっただろ
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/23(木) 19:00:28 ID:???
最終奥義でね

完全攻略ガンダムファイト・奥義大全・最終奥義
メモリアルバイブルのGガンムック同盟
血眼になって捜し求めたものよ… ふふふ
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/24(金) 11:27:07 ID:???
真・流星胡蝶剣の回まで見た、どう見ても神回です。
本当にありがとうございました。
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/24(金) 13:21:37 ID:???
そこから名エピソード乱れうちだぜ
お覚悟!
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/24(金) 17:30:08 ID:???
>>476
そこから先が真のGガン。
一度上がったボルテージは下がりやしないぜ!

怒涛の如く最終回まで見切る事を激しくオススメする。
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/24(金) 22:01:01 ID:???
15話あたりまで見たが何ですかあのヘタレアメリカ人は?
どうもレギュラーみたいだけど他の4人と差がありすぎる。
仲間になったとたんに強くなったりするの?
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/24(金) 22:31:26 ID:???
>>477>>478
wktkしてシュバルツ最終決戦まで見たけど
石破天驚拳伝授イベントは良かったです。師匠は良いなぁ。

自分語りをすると
放送当時はBB戦士SDガンダムのプラモは大好きだったけど
群衆ドラマは興味無かったので見てませんでしたね。>今思うと悔やまれる・・・
毎月読んでたボンボンでGガン〜ガンダムXの内容はある程度知ってたんだけど。。。

ここ4〜5年でガンダムは種以外全部見てGガンで最後を飾ろうと今楽しんでます。
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/24(金) 22:56:04 ID:???
>>479
残念だが、彼は最後までああだよ。

・妙に自信過剰なクセに弱い。
・中途半端に先走って回りをピンチに陥れる。
・必殺技はパンチなのに、何故かやたらと銃に頼る。

…でも、何でか知らんけど劇中じゃ扱い良いんだよなぁ、チボデー。
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/24(金) 23:46:26 ID:???
チボデー叩きは胸糞悪くなるんでやめてねべいびー
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 00:20:17 ID:???
4人のママの為にがんばるぜ
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 00:30:14 ID:???
>>481
そういやグランドマスター戦でも撃ってたなw
まぁ、あれだろwアメリカだからだろwwwwwwww
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 00:46:57 ID:???
シュバルツ戦まで見たがレインカワイソス。
あんなヤツに!とか、ドモンよお前はどこまで小学生を地で行くんだと小一時間
486名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 00:53:41 ID:???
小学校卒業してない(多分)から仕方ないさ
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 01:02:25 ID:???
チボデーの特技は早撃ちですけんのう。
グランドの時は、チャップとガンで勝負してみたかったってのと、
その防御力と、火力が凄すぎてパンチの間合いに近付けないと踏んでの
貫通力重視でギガンティックを使ったとゆー見解を。

グランドマスターん時も同じような理由で。
それに何かマックスターの銃使うトコが様になってカッコいいんで俺は好きー。
488名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 01:25:47 ID:???
ネーデルガンダムって全敗だな…
何おう!くらえ!ネーデルタイフーン!
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 03:40:58 ID:???
きっとまだ様子をうかがってるんだよ
奴にとっては決勝大会ですら本気を出すに値しない舞台なんだよ
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 08:19:20 ID:???
>>487
グランドマスターの時はいきなりマックスター最強技の
マシンガンパンチぶち込んで無傷だったのにそれはないだろw
マシンガンパンチより銃の方が貫通力あるのかよ・・・
俺には錯乱してるようにしか見えなかったんだ・・・
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 09:59:04 ID:???
まぁ、初期Gガンの描写&世界観だったらチボでも活躍出来たんだろうケド、
中盤〜ラストに向けてのトンデモバトル&パワーインフレの世界じゃな。

ボクシングスタイルじゃ立ち入る隙無いだろ、あれ…。
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 12:21:46 ID:???
強襲四天王!ガンダムヘブンズソードまで見た。
どう見ても神作品への昇華という階段の第一歩です、本当にありがとうございました。
ミカムラ博士って悪者だったのかよ、普通に驚いた。
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 12:49:57 ID:???
初めてここに書き込みますが、Gガン歴約8年です。 リアル放送時は見てなくて後からビデオ見てハマった口。
なんせ当時はガチガチのUC信者で、Gについては 「格ゲーブームにあやかってふざけた事しやがって…」と、
アンチにありがちな考えをして忌み嫌っていたもので。
まーとにかく自分の人生でGガンほど大嫌いが大好きにひっくり返ってしまったものは無いですね。
>>488
全敗はマタドールでは?ネーデルがこれを倒しているカットがあった様な…
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 13:24:26 ID:???
俺もリアル放送時はGガン見てなかったな。けどボンボン読んでた。
Wは妹が嵌ってるのをついでに見てたw
リアル放送を漏らさず見たのは∀だけだな。
その後種除く全ガンダムを見たよ。
気に入ったのはファースト、Z、CCA、80、83、V、G、W、∀だな。
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 17:57:34 ID:???
>>492
あー、その何だ…一人で神作品神作品盛り上がっている所に何なんだがな…。















…その先、更に熱く激しい怒涛の展開目白押しだから覚悟しとけw
取り合えず、汗と涙と鼻水拭くためのティッシュは一杯用意しとくんだぞ。
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 18:14:16 ID:???
おまいらはもう少し拳で語るようにした方が良いな。
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 18:25:28 ID:???
ならば答えよ!!
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 18:42:53 ID:???
流派!東方不敗は!!
499名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 20:44:08 ID:???
王者の風よぉ!!!!!!!!!!
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 20:53:50 ID:???
全新!
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 20:55:24 ID:???
系列!
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 20:56:01 ID:???
系列!!
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 21:00:14 ID:???
天破侠乱!
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 21:01:15 ID:???
見よ!!東方は紅く燃えているぅ〜〜!!
















>>501被ってゴメンネ…。
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 21:02:48 ID:???



新一派東方不敗王者之風全新招式石破天驚看招





506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 21:05:36 ID:???
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rodj/index.html
この色この髪このポージング、こ、これは…
507名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 21:11:00 ID:???
>>504
律儀ですね、気にすんな。
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 21:30:47 ID:???
>>490
貫通力、という点ではそりゃ距離はあまり関係ないビームガンの方があると思うぞ
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 21:53:40 ID:???
>>506
うーん、気のせいじゃね?
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 21:55:58 ID:???
ありがちなデザインといえばありがちだが。
師匠紫なのが……
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 23:02:01 ID:???
師匠の元ネタの香港映画が紫って可能性も
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/26(日) 11:30:22 ID:???
>>506
まさにチボデーだな
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/26(日) 12:36:55 ID:???
シュバルツ散る、ドモン涙の必殺拳見た。
・・・にいさーん(涙)
Gガン見て初めて泣いたよ。
514名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/26(日) 14:00:37 ID:???
甘い!
甘いぞ>>513!!

その先まだまだうわなにするやめくぁwせdrftgyふじこlp;@:
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/26(日) 14:04:56 ID:???
東方は紅く、赤く、どっちでしたっけ? 赤だった様な気がス。
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/26(日) 15:29:06 ID:???
>>514
うむ今頃は号泣しているであろう
517名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/26(日) 16:00:36 ID:???
赤く、で良い
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/26(日) 17:17:58 ID:???
>511
局部チョン切ったオカマと、そのオカマに恋した剣士の話ですね。
そのオカマが「東方不敗」
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/26(日) 18:43:36 ID:YaS/hIhK
「だから おまえはアホなのだ・・・・」あらためて すごいセリフだと思う
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/26(日) 19:54:25 ID:???
では早速使ってみよう…。





「何の脈絡も無くスレをageおってからに…だぁからお前は、あほなのだぁ〜〜〜〜〜!!!」
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/27(月) 01:02:42 ID:???
まだ寝言を言うかぁッ!
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/27(月) 10:53:16 ID:???
だから師匠、お会いしとうございました!
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/27(月) 11:38:58 ID:???
「なぁドモン…ワシの超級覇王電影弾、どう思う?」
「すごく…渦巻きです…」
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/27(月) 12:32:06 ID:CVKBPaS/
「せきはーラッブラッブてんひょーーーーーーーーーーーーーーーーけん
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/27(月) 13:16:23 ID:???
んっもう!ドモンッたら!!
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/27(月) 13:59:06 ID:COKA9DWj

 この作品で一番強いのはレインだろうな
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/27(月) 14:42:43 ID:???
もうっ!絶交よ!!
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/27(月) 17:16:36 ID:???
もうっ!絶頂よ!!
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/27(月) 18:36:52 ID:???
いいわ!ドモン!
530名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/27(月) 18:54:04 ID:???
お願い・・・やらせて・・・
531名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/27(月) 18:58:38 ID:???
俺は…イくっ…!
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/27(月) 19:15:35 ID:???
>>526
デビルガンダム四天王に一対一で完勝
石破天驚拳をぶっつけ本番でぶっ放す
デビルガンダムをあそこまで進化させる

以上によりレイン最強説(byムック)
533名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/27(月) 20:41:33 ID:???
水戸黄門で明鏡止水という単語が出てきてつい反応してしまった
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/27(月) 22:09:38 ID:???
海外旅行に行った時
「東方超級市場」
と書かれた看板を見付けて即座にカメラで撮ったw
535名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 00:31:07 ID:???
レインかわいいよレイン
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 01:27:57 ID:???
>535
当たり前の事を今更言うなよ
537名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 01:44:43 ID:???
私のアレンビーはどこにいった!
538名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 02:00:55 ID:???
まだその辺ウロウロしてる筈ですよ首相。
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 13:16:41 ID:???
やっぱナスターシャだろ
540名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 13:50:56 ID:???
>>539
バーサーカーモードで狂おしく同意。
541名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 14:40:55 ID:ymgoVLkk
バニーが「キャスが怪我をしたの」発言はうけたな 怪我をしたのではなく させられたのだ


542名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 17:59:38 ID:ENl3V92h
結論:浴衣姿のレイン最強
543名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 18:47:17 ID:???
ほう。それはナスターシャ・Verチャイナドレスに対する挑戦だなw
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 20:16:48 ID:ZZnDzZ1m
レインが上から降りてきただけでマスターが吹っ飛ぶシーンはワロタ

ウォンが死ぬシーンってクビがとんだみたいだが 今じゃカットだろう
545名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 20:17:32 ID:???
マリアルイゼ様とセシルちゃんが最強だろ。

ドモンって礼儀正しいし、意外に教育されてるよなぁ。
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 20:26:00 ID:???
セシルちゃんの良さが最近じわじわときた
可愛いよあの子
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 21:23:51 ID:???
髪の毛黒くしたらシャクティっぽいのは気のせいか?
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 21:44:20 ID:???
中身がダンチだ。
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 01:13:31 ID:???
>>545
礼儀正しいかどうかはあれだが
ガンダム乗りこなせるぐらいだからやっぱ頭はいいんだろうなとおもた。
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 01:58:38 ID:???
仮にドモンが家出するまで英才教育受けてたにしても、せいぜい9歳か10歳くらいまで。
東方先生が文武両道を地でいくお人なら、弟子入り後勉学に励む事もあったかもしらんが……
とてもそうは見えん。

MF稼業は筋肉馬鹿でもなんとかなるもんだと思ってるよ。
小説でもキョウジの弟ってだけで厳しいチェックもパスしてファイターになってたしな。
551sage:2006/11/29(水) 01:59:31 ID:B8as7xzu
>>549
ガンダム乗ってる奴が賢く見えないのは俺だけか
552名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 02:13:27 ID:???
そもそも、学校で習ったお勉強ができるというのが頭の良さでは無いわけで、
ドモンは修行ばかりで勉強はしてないにしても、MFの何処に何があるかの
基本構造くらいは分かってるからこそレインを手伝って
シャイニングを修理したり、ゴッドのハイパーモード回路の応急修理を
レインのアドバイスだけですんなりやってのけたりできるのは、
結構自分のガンダムについて真面目に勉強したからだと思う。

知識だけでなく、武術もそうだけど、自分の中に吸収しようとする
根の真面目さというのが、ドモンの強みであり、
本来の意味での頭の良さ、柔軟さを持っているのだという証拠だと思う。
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 02:18:19 ID:???
恋愛だけは最後まで体当たりだったがなw
二十歳にもなって少年漫画の主人公的なノリが素っていう世間知らずっぷりだし
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 02:45:40 ID:???
おれなんか30過ぎて彼女なんかできたことねぇけどな…
ドモンはそれに比べればずっと大人だ…
555名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 07:53:30 ID:UUIuuRoK

 サイサイシーとバニーが某アニメでは恋人同士
556名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 08:48:51 ID:???
>>553
10年くらい女と接触なかったんならしかたないんじゃないの?w
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 13:38:15 ID:???
ドモンは礼儀正しくて真面目で素直だが、
頭は決して良く無さそうなイメージだったw
558名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 14:15:41 ID:???
>>555>>554に体は子供見た目は大人と言いたいらしい
559名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 16:14:57 ID:???
ドモンは無骨で女にそっけない不器用な男ではあったが
最終回ではあれだけ流暢に女を泣かせる口説き文句をマシンガントークしやがってコノヤロー!

キモヲタ童貞の俺には眩しすぎるよ、ドモン…
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 18:15:13 ID:???
アレンビーのフィギュアが私服ってふざけてんのかよ
Fスーツレインと並べられね・・・OrZ
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 20:27:28 ID:???
ドモンが礼儀正しいって、オイ。
師匠以外に礼儀正しくしてるところなんてあったか?
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 20:28:14 ID:???
メガハウスのやつか
563名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 21:05:43 ID:???
>>561
一応旧シャッフル相手には礼儀正しかった

いつものぶっきらぼうなのは周囲の環境が悪いのもあると思う
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 21:09:39 ID:???
尊敬できる相手に対しては礼儀正しいのです。
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 21:11:59 ID:???
そしてレインをぶっきら棒で責めるのです。
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 21:32:01 ID:???
>>565
ちょwwwwww不覚にも吹いたじゃねーかwww
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/30(木) 07:05:30 ID:???
>>565
みなさんお待ちかね!〜の口調で脳内再生された
568名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/30(木) 09:11:02 ID:SlNLFY7i
ドモンは最初は暗いイメージがあったが
アレンビーやハンやホイ ミンなどの影響で性格が変わったな

ウルベが悪玉ではないかというのは 飛田さんが声優を担当されていたせいか結構
そうではないかというのは多かったな





569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/30(木) 09:13:03 ID:???
最終回のキラルがカッコよすぎるんですが
アレは師匠がいないための、オッサン大暴れのポジションなのかな
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/30(木) 12:14:23 ID:???
YouTube
見れないのか
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/30(木) 15:04:30 ID:???
ドラゴンガンダム対ボルトガンダムの話のナスターシャが水浴びをしてるシーンが良いよね?
572名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/30(木) 19:15:58 ID:???
>>571
よいな
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/01(金) 00:06:23 ID:???
GガンのドラマCD(?)かなり笑えるな。
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/01(金) 00:38:13 ID:???
かなしいぞ〜
サイ・サイシー
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/01(金) 01:10:19 ID:???
母は〜撃たれて♪父は冷凍刑♪錆びた〜刀で♪木に切りつける♪
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/01(金) 10:44:29 ID:???
>>571
まだゴッド初登場の回までしか見て無いけどあのシーンが一番良い
ロシア関係の人はみんないいキャラしてる気がする
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/01(金) 10:51:38 ID:???
>>576
声がエルチ!?
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/01(金) 11:28:11 ID:???
俺的にはミュージィ・ポー
579名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/01(金) 19:38:14 ID:???
チクリンさん
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/01(金) 19:42:59 ID:???
俺は好きだ
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/01(金) 21:14:33 ID:JIZqQTWs
あんたたち!かかってらっしゃい
582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/02(土) 03:06:59 ID:???
輪姦の予感
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/02(土) 11:11:28 ID:???
逆にファイティングスーツのヒールで踏み踏みされそうだな…。
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/02(土) 11:28:17 ID:???
ナスターシャ・ザビコフに俺のほっぺにキスマークをつけてホシス(´・ω・`)
585名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/02(土) 12:56:40 ID:???
あんたたち!かけにいらっしゃい
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/02(土) 16:58:36 ID:DLic4b1y
女だからって負けないわよ!
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/02(土) 17:03:24 ID:???
たしかに強そうな女性ではあるな この人のガンダムファイター姿が見たい
588名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/02(土) 17:21:24 ID:DLic4b1y
チボデ−を突き飛ばしたとき かなり遠くに突き飛ばしている 相当な強い女で
あることは間違いないだろう。拳銃の腕前もなかなかだしな。

 一番強いのはレイン
589名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/02(土) 17:47:19 ID:???
みなさんおまちかね〜ッツ! 
ドモンの早漏で、レインの膜が守られたガンダムファイト。
しかしそれは新たなる戦いの始まりだったのです!
精力復活をたくらむウルベ、生贄にされるレイン。
そして今、縮れ毛を巻き込んだドモンの絶叫が鳴り響きます!
 機動武闘伝Gガンダム!
「レインの危機! デビルガンダムふたたび」に、
レディィィ〜ゴーッ!
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/02(土) 18:19:13 ID:???
チクリンさん、私もうだめ〜
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/02(土) 18:19:28 ID:???
レイン「今の私はネオドイツの女…」

このセリフだけ毎回笑える
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/02(土) 20:46:13 ID:???
おれはレッドフラッグカモンにビビるとこでも笑える
あの技どうすごいんだろう
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/02(土) 21:04:58 ID:???
猪突猛進型のドモンはあの技で苦戦させられたからじゃね?
それでも結局は負けたんだろうが。
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/03(日) 01:46:43 ID:???
ゴッドシャドー以上に「いや、別にそこまでしなくても・・・」って感じの技で対抗したのかもな

ドモン「貴様が牛だというのなら!俺はブタになって戦うブー!」
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/03(日) 02:08:18 ID:???
ゴッドシャドーといえば、結局シャッフルの面々のハイパーモードな必殺技、
全部ドモンの付け焼刃な特訓対策で破られているんだよなぁ・・・。

チボ   :10のパンチを10対のガンダムで・・・っておまww
ドサンド :元々付け焼刃なゴッドスラッシュでくるくる回って・・・っておまww
サイサイ :ゴッドフィンガーを唯一真正面から破るも、左でカウンター食らって乙。
アルゴ  :ゴッドフィールドダーッシュ!!・・・なんですかイキナリそれは・・・。

・・・何だかな・・・。
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/03(日) 02:19:11 ID:???
ひらめきを形にして、技とするという高いレベルの技術。
臨機応変、変幻自在の東方不敗ならではだな。
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/03(日) 02:43:08 ID:???
むしろ俺は今までにフィンガー系の技を散々見てきたから(?)と
潔く手の内を明かす他同盟のスポーツマンシップに沸いた

そしてサイ・サイシーだけ手の内を見せずにあくまで勝ちに行った
その執念をも評価したい
598名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/03(日) 03:17:17 ID:???
かっぺーキャラはとっときの必殺技好きだからしゃーない。
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/03(日) 12:07:31 ID:???
シュバルツ萌え!!ボロボロになった姿たまらん!!
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/03(日) 16:06:16 ID:???
私も辛かったぞ
601599:2006/12/03(日) 16:31:52 ID:???
>>600
兄さん!!600ゲトだね!兄さん!!(*´Д`)
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/03(日) 18:09:48 ID:???
シュバルツはところどころで笑わせてくれる重要なキャラだな
シリアスなシーンなのに覆面に付いてるボンボンがくるくる回ってたり。
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/03(日) 18:37:33 ID:???
馬鹿だww
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/03(日) 19:27:38 ID:???
本人大真面目だが、シュトゥルム・ウント・ドランクなんて
やっている事完全にギャグだよな。

つか、Gガンでやっている本人大真面目だが、
傍から見るとギャグそのものって、どの位あるだろう・・・。

・ゲルマン忍術全般
・ゴッドシャドー
・ネオドイツの女
・シジーマと蛇

・・・もっとありそうな気がするが・・・。
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/03(日) 19:32:43 ID:ED24hD65
>>604
全部
606名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/03(日) 19:36:36 ID:???
・師匠とドモン
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/03(日) 19:46:51 ID:???
・風雲再起登場シーン
・石破天驚拳習得時のビル蹴り上げ
・シュバルツのコーヒー
・ガンダム大集合のマンダラ円陣
・ウイングガンダム
・グレートウォン
・グランドマスター
・初代キングオブハート召喚

思いついたのだけでこれぐらい
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/03(日) 19:51:33 ID:???
でも、カタルシスでこぶしを握りながら震えてしまうのも、また事実
609名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/03(日) 20:21:57 ID:???

 ○     ξ○
f!(\      ||ヽ  ←シュバルツ
| ̄(>     / ̄|

  ↑レイン

・このシーン
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/03(日) 20:27:53 ID:???
>>609
ちょっと光が射してるシーンなw
611ネオドイツの女:2006/12/03(日) 21:01:40 ID:???
>>604
> 本人大真面目だが、シュトゥルム・ウント・ドランクなんて
> やっている事完全にギャグだよな。
しかも有刺鉄線意味ないよね…(´∀`)
シュバルツのコーヒーにはエラい萌えたwwwネオドイツの女のレインのマスクから髪モッサリ有り余ってるのは大爆笑だったwww
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/03(日) 21:07:28 ID:???
・重力を発生させる巨大磁石
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/03(日) 21:11:45 ID:???
・で、でかいッ!?
614名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/03(日) 21:11:59 ID:???
>>612
確かにあの磁石見た瞬間、リアルで工エエェェ(´д`)ェェエエ工と言ってしまった
615ネオドイツの女:2006/12/03(日) 21:20:45 ID:???
巨大磁石U字磁石かよっ!って感じだしね…しかもゴッドガンダムへばり付いてるしね…。
あと、ネーデルガンダム、オモチャ臭いwコロニーにいっぱいあってビックリってゆうか、愛らしいってゆうか…。
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/03(日) 22:32:42 ID:???
>>614
しかもご丁寧にN極とS極に「北」「南」と書いてあるあたり、もう笑うしか。
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/03(日) 22:56:56 ID:???

このシュバルツすごいよ!!

さすがドモンのお兄さんのコピーロボット!!
618ネオドイツの女:2006/12/03(日) 22:57:01 ID:???
アルゴ「言ってしまえ!」
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/04(月) 00:20:58 ID:???
うは、一杯出てきてるなぁw
追加で・・・。

・旧シャッフル全般(ハモリとかポーズとか)
・東京タワーでピアノ弾くドサンド
・「片腹痛いわ!!」の師匠のポーズ
・シャッフル同盟拳
・ラブラブ天驚拳


・・・段々単なるツッコミ所探しになってきてしまった・・・。
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/04(月) 08:12:12 ID:jurXXO+k
無意味なセクシーシーン
 レインのパンチラ ファイティングスーツ
 ナスターシャの水浴び チャイナドレス
 
チボデ−ギャルズが チボデ−!チボデ−!と叫ぶシーン
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/04(月) 08:41:54 ID:???
爆発するライフルの弾(チャップマン)
ビルを蹴りで切断(ミケロ)
顔以外大回転(師匠、シュバルツ)
失明してるはずなのに健常者以上に見えてる?(キラル)
4mを超える身長(マーキロット)
電車を持ち上げる(アルゴ)
ネオジャパンコロニーのサイズはわからないけどコロニーデビルガンダムの大きさ
どこから来るんだ、あの質量は…
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/04(月) 09:44:05 ID:???
風雲再起のモビルトレース姿

そーいえば、モビルホース風雲再起って前回優勝の商品って設定だっけ?
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/04(月) 09:48:38 ID:c5xJkNUt
レイモンド(ジョルジュの執事)が川をモビルスーツで泳いでいた。
いつのまにやらメカが運転できるマリアルイゼ


624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/04(月) 10:32:57 ID:???
>>622
そう。
ドモンは何かもらったん?>優勝賞品
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/04(月) 10:34:43 ID:c5xJkNUt
TRUST YOU FOREVERっていい曲だな
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/04(月) 13:15:45 ID:???
>>624
人体冷凍保存の会員権だったりしたら、ドモンがキレること間違いなし。
↑第13回ウルトラクイズの優勝賞品
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/04(月) 14:46:34 ID:???
ライジングアロー直撃
ウォルター爆発
すごい高度から生身で落下

よく生きてたなアレンビー
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/04(月) 14:56:28 ID:???
初代シャッフルのメンバーとそのMFも
大真面目に作ったんだろうがギャグだ。
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/04(月) 16:52:03 ID:???
最近、新シャアのドモンスレが盛り上がってんな。
クロスオーバーだけど…
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/04(月) 16:52:05 ID:he4i0s5Z
>>624
バンダイPlaydia  
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/04(月) 17:50:34 ID:???
PS100
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/04(月) 18:30:02 ID:9YzuBMbf
レインが1話で結界を張るシーン
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/04(月) 18:47:35 ID:???
「この辺りはガンダムの墓場ってよばれていてね…
街へ入ったガンダムは二度と姿を見せずに消えちまうっていうのさ。」
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/04(月) 19:23:01 ID:???
そういや、結局サバイバルイレブンの勝ち点って、
決勝大会には何の関係も無かったんだな。

そりゃ、ネーデルみたいに隠れて11ヶ月過ごすヤツも出てくるよなぁ・・・。
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/04(月) 19:54:31 ID:???
まぁ戦わんと相手の手の内もわからんし修行にもならんしで
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/04(月) 19:56:46 ID:???
決勝サバイバルイレブンだって
シード選手の師匠以外トップ10に入っていれば全勝でなくても優勝の可能性はあるんだし
1敗しかしていないシュバルツも負傷で出られないとか
アレンビーも本来なら出られてたろうし
キラルはガンダムファイトを辞退したから出てないけど実力は十分だったろうし
ツッコミどころは山ほどあるけどいいのさw
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/04(月) 20:04:25 ID:???
そもそもガンダムファイト国際条約が適当だから仕方ない。
638636:2006/12/04(月) 20:11:21 ID:???
おっと決勝バトルロイヤルだった
なんで間違えたかなorz

しかしラウンド23のほうも盛り上がってるし最近どうした?
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/04(月) 20:24:49 ID:???
「サバイバル・イレブン」ってのは決勝大会の前、ファイター銘々が各地を巡ってファイトを繰り広げる11ヶ月間のことでは?
 その書き方では「決勝大会がサバイバル・イレブン」のように聞こえる。
640639:2006/12/04(月) 20:28:03 ID:???
リロードしてから書きゃ良かった、新着208レスも読んだあとそのまま書く物じゃないね。
641名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/04(月) 22:46:02 ID:???
東!
642名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/04(月) 22:56:18 ID:???
西南北中央腐敗こと使用済み核燃料物質
643名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/04(月) 23:18:44 ID:???
「ならば心して受け止めて見せよう!
お前達の、愛の力をおおおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉ!!!」
シュバルツじゃなきゃ言えんセリフだな。
644名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/05(火) 00:10:21 ID:???
>>632
バリアって言えよwwwww
645ネオドイツの女:2006/12/05(火) 00:58:35 ID:???
いつも風雲再起の上に立ってる師匠。
シャイニングガンダムを抱きかかえるゴッドガンダム。
ライジングガンダムドモン乗んのかなと思ったらレインが乗っただけで終わってしまった。
これは毎度毎度気になってしょーがないんだけど、会話する時色々なガンダムが顔の部分だけパイロットの顔になるトコロ…(´∀`)
646名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/05(火) 01:14:19 ID:???
>>645が見えない。
647ネオドイツの女:2006/12/05(火) 02:52:37 ID:???
>>646ふえっ?なんでだろ…。
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/05(火) 16:31:22 ID:oHw4W9C5
シャイングフィンガー レインとドモンのランバタモードとも言われた
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/05(火) 18:09:00 ID:???
>>643
「今爆熱するのは俺とレイン!!」
ドモンじゃなきゃ言えんセリフだな。
やっぱり兄弟。
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/05(火) 21:46:38 ID:???
正確には「今!爆熱するのは、レインとこの俺!!」だな
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/05(火) 22:56:08 ID:???
ゼウスガンダム、コブラガンダム、ジェスターガンダム、決勝進出おめでとう…でも、全員死亡
652名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/06(水) 11:13:58 ID:???
シュバルツ散る!まで見終わった。
ギアナ高地編での師匠との対決→ゴッド乗り換え→ネオホンコン到着の流れで燃えて、
決勝大会でちょっと落ち着いたと思ったらシュバルツの最後で大泣き。

ガンダムファイトの行方やらデビルガンダムの謎やらストーリーの盛り上げ方が上手いなぁと思う。
もう何というかぐいぐい引っ張られていく感じ。

でもドモンと師匠の師弟関係が好きなんで、続き見るのがつらいな・・・

653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/06(水) 11:27:34 ID:???
>>652
更に泣け!そして最後に大いに笑え!
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/06(水) 12:18:46 ID:???
見よ、ワシのアナルはデビルガンダム細胞に犯されてはおらんぞ。
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/06(水) 12:34:54 ID:???
締まりが足りないなんて言えない。
656名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/06(水) 12:39:08 ID:???
普段強気でエラそうなドモンが、
弱気になるとボクちゃん言葉+ナヨナヨになるところがいいよな。
なんとなくレインとの夫婦生活が想像できるw

657名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/06(水) 14:35:53 ID:8aNTvGR+
レインがシュバルツの手術をするシーン
恐い 
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/06(水) 20:56:24 ID:???
あの悲鳴はエロすぎる。
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/06(水) 21:05:08 ID:???
甘い!
甘いぞ>>652!!

シュバルツ辺りに
『まだまだまだまだまだまだぁぁぁ〜〜〜〜!!』
『そらそらそらそらぁぁぁ〜〜〜〜!!!』
とラッシュ喰らう位、最後の大盛り上がりが控えているぞ。
心して見よ!
660名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/07(木) 00:47:27 ID:???
>>623
レイモンドのMS・バトラーベンスンマムはハンドル操作。
どう考えてもMSじゃなくてWM(ウォーカーマシン)だ。

>>627
富野監督作品だったら絶対に死んでるよね、彼女。
生きていて良かった。
661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/07(木) 01:22:53 ID:???
今やっと全話見終わった。
ランタオ島最終戦〜ラストにかけての怒涛の展開、すごかった。
そして最終回の原画のクオリティテラタカス。

ところでドモンの最後の大告白は集まってた全ガンダムに筒抜けだったんだろうか。
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/07(木) 01:32:56 ID:???
むしろ全世界筒抜け
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/07(木) 01:45:16 ID:???
やはりか
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/07(木) 11:05:14 ID:JAmGhQT8
おまえが欲しい 
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/07(木) 12:23:55 ID:UAFGYvYL
ドモ〜〜〜ン
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/07(木) 12:44:46 ID:W/kQOW/O
レインがパツパツのスーツ着る(ライジングに乗る)回って何話でしたっけ?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 12:54:11 ID:dbn45fT2
>>666
ライジングじゃなくシャイニングに乗る回じゃなかったけ?
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/07(木) 12:56:40 ID:W/kQOW/O
>>667
んー、そうだっけ?
やたらエッチだった記憶があってシコりたくなったんよ(笑
669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/07(木) 12:59:40 ID:???
ようつべにいくらでもある
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/07(木) 13:19:16 ID:???
パソコン無いからレンタル屋に借りに行こうと思って聞いたんでつ。
よかったら話数教えて下さいまし。
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/07(木) 14:14:46 ID:???
>>668
「き、きついっ……」のやつだな
672名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/07(木) 14:42:57 ID:???
てかラスト大団円で終わってていいんだが
後処理大変そうだな(カラト&カッシュ博士)
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/07(木) 17:51:04 ID:jWK4ATBm
天野由梨さんのセクシーボイスが印象的だった。
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/07(木) 18:57:31 ID:dbn45fT2
レインの服装=ブルマの服装
本人はどうも思っていないけど、傍から見たら、エロい格好。
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/07(木) 19:12:33 ID:EuojMGpo
あたし あなたのパートナーよ だから一緒に闘うの・・・

676(;´д`):2006/12/07(木) 19:14:07 ID:???
>666
俺、そのシーンでレインが何故か裸になる動画があるよ。
携帯動画だけど。
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/07(木) 19:17:12 ID:???
>>670
ドモンにシャイニングを届けるシーンだから、ビデオなら6巻ぐらいじゃないかな?
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/07(木) 19:42:31 ID:dbn45fT2
>>670
ギアナ高地編だからそこあたりの最初あたりだから
調べればすぐにわかるじゃないかな?
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/07(木) 19:47:31 ID:???
日本語でおk
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/07(木) 20:02:08 ID:???
新宿編・マスターガンダム初登場回、とだけ言っておこうか
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/07(木) 20:16:27 ID:???
今気付いたんだけど、このアニメが放送されていたのって昭和か…?
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/07(木) 20:29:22 ID:???
いんや平成
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/07(木) 20:33:11 ID:W/kQOW/O
>>676
ぜひupして下され
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/07(木) 20:37:00 ID:???
あれは着るから良いんだと思うけどなあ
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/07(木) 22:02:51 ID:???
ミナレットガンダム
テキーラガンダム
ファラオガンダム
は決勝大会に残る実力はあったと思う。
ゼウスガンダムやコブラガンダムぐらいの力はあると思う。
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/07(木) 22:05:51 ID:???
テキーラは実際決勝大会復活組に入る予定だったしな
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/07(木) 23:03:09 ID:???
>>661-662
それどころかデビルガンダム事件の何周年かごとにビデオが放送される罠。

>>675
ランダーで逃げろというドモンの手に自分の手を重ねてのこの言葉、感動でした。
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/07(木) 23:15:35 ID:???
ドモン父「レインはお前をさけているんだ」


こんなん言われたら軽く落ち込むな
689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/08(金) 00:59:01 ID:???
>>668
「やぁね!668ったらっ」
「お願い…やらせて…」
「き…きついっ!」
「今はネオドイツの女…」
690652:2006/12/08(金) 01:31:20 ID:???
最終話まで見終わった!
もう本当に泣いて笑ってお腹いっぱいだわ。すごい満足感。
最後まで見てよかった。

ドモン達も良かったが、キラルカッコヨス。
チラ裏ですまんです。
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/08(金) 02:37:53 ID:???
ピエロ恐いよ〜
692名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/08(金) 06:41:31 ID:???
バンコランみたいな奴が裏切るとは思わなかった
グランドマスターってマスターガンダム付いている意味はあるのか?
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/08(金) 07:12:31 ID:???
>>692
名前に『マスター』って付くとかっこいいだろ?
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/08(金) 09:11:08 ID:???
>>690
新境地が見えるよなw
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/08(金) 13:26:51 ID:???
バンコラン言うなw

でも言われてみれば確かにウルベはバンコランに似てるな
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/08(金) 19:32:44 ID:ECZh1mKB
ネーデルガンダム発進wwww家が飛んでるぅ!?
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/08(金) 19:51:50 ID:???
>>692
バンコランみたいなやつてwwww
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/08(金) 20:36:12 ID:SDNdy963
くだらん
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/08(金) 20:43:45 ID:???
待ってよドモン!
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/08(金) 22:08:28 ID:???
>>690
よし・・・今こそお前は、本当のキングオブハート・・・。





まぁマジな話、この先二度とこんな神作品出て来ないだろうな・・・と思うと、
同じ時代を生きてた事が嬉しい反面、悲しくもあるな・・・。

ちなみに、バンコラン知らなくてググって吹いたw
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/08(金) 22:13:49 ID:???
バンコランは最初からラスボス設定でそのまま変わらずだけど
ミカムラ博士は途中で変更されたんだよね。
なんか棺(?)の中のカッシュ博士に語りかけるミカムラ博士が哀愁漂ってて泣ける。

ところでGガンのドラマCD(師匠がジャケットの表紙のやつ)って面白い?
買おうか迷ってる。
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/08(金) 22:23:16 ID:???
どう見ても委員長が悪役なのに終盤で善人化したのに違和感があった
703名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/08(金) 22:34:21 ID:???
小心者だがそれなりに野心もある権力者。
しかし世界の危機にただ逃げ出すより戦える道があるなら、
打てる手は打ち、小心から出た言葉だとしても何より
国民を気にかける器量はある。

善人化した、というよりは実にリアルな人間的な権力者を見た、
という気分だな俺は>カラトという人間
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/08(金) 23:57:29 ID:???
>>701
広東語版「戰鬥男孩」と「ステ犬のブルース」のためだけでも買う価値は十分あるんじゃないかと。
ドラマパートはこの手のものにはよくあるお笑い路線だが、どうせGガンはお笑いだし。
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/09(土) 01:24:45 ID:???
よし。買うことにした。
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/09(土) 09:49:08 ID:???
家宝になるよ。
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/09(土) 09:59:14 ID:???
ところで、最終回でドモンは結局、折角助けた親父と再会もせずに
地球に帰っちまったよな。

通信回線で再会出来ればオッケーって…何気にドライだな。
そこまでレインとラヴラヴしたかったのか…ナンカウラヤマシス(´・ω・)
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/09(土) 11:23:22 ID:???
拳で語り合える世界に君の常識は通用しない。
709名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/09(土) 13:13:06 ID:???
カッシュ博士も実はスゲー強かったりしてな
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/09(土) 18:28:52 ID:???
シュバルツ=キョウジが強かったのは
シュバルツ本体が元々強かったんだろうけど
明鏡止水とか知ってるあたり、キョウジも武道をやってたりしたんだろうか。
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/09(土) 18:35:40 ID:???
ガンダムファイター程ではないにしろ
多少は格闘技の心得がありそうなイメージ
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/09(土) 19:15:44 ID:???
>>707
そりゃもうあんだけレインレイン言ってたからな。
しかしあの後地球のどこに行ったんだ?
ネオジャパン?
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/09(土) 19:47:06 ID:???
ギアナ高地でほったらかしになってるシャイニングガンダムを迎えに。
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/09(土) 20:49:22 ID:???
>>704-705
やったな

戰鬥男孩を聞きながらゼウス戦や石破天驚拳継承なんかを思い浮かべてるよ
自分が歌うにはドモンのほうじゃないとわからないけどなorz
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/09(土) 20:51:01 ID:???
>>713
そういえばシャイニングはずっと放置プレイなのか(´;ω;`)ブワッ
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/10(日) 04:53:56 ID:???
黒い兄弟に
「この馬鹿もんが!!」
とぶたれたら気持ちよさそうだ。

タイガージョーでも可
717名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/10(日) 07:31:54 ID:t324N/Fm
レインの初恋はキョウジだろうな
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/10(日) 10:35:36 ID:???
ガンダムヒロインはケツの青いガキばっかりだがこの作品は良い
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/10(日) 14:12:07 ID:ajwSDWnt
レイン・ミカムラ

美人でスタイル抜群 頭脳明晰 運動神経もよい 拳銃の腕前もなかなか そして
性格もよく 心が優しい女性 なんだか完璧な女性だな 
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/10(日) 14:32:13 ID:???
正直アニメのレインはおばさん臭くてあまり好きじゃない。
小説の挿絵だと年相応の才女に見えるんだけど。
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/10(日) 14:39:56 ID:???
逢坂チェックの入ったレインは神がかりな美しさと可愛さを兼ね備えていた!
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/10(日) 15:17:39 ID:???
小説のレインはクールだったなー。
小説→アニメの順で見たから全然違くて驚いた。
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/10(日) 16:08:17 ID:???
師匠が死に際にやさしい顔になったり、最終決戦がレインへのプロポーズだったり
リアルタイムで見ていた時は「変なアニメ」と笑いながら見ていたが
今見ると奇妙に泣けるのは何故だろう。
724名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/10(日) 17:04:55 ID:cxt+YOQO
やたらと人が死ぬガンダムよりはいいよな
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/10(日) 17:28:22 ID:???
>>720
メインヒロインがおばさん呼ばわりされちゃかなわんなW
そいや平成ガンダムで20代のメインヒロインはレインだけだね
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/10(日) 17:36:32 ID:D4BiVID0
ガンダムXのサラやトニヤでも18だからな・・・
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/10(日) 17:46:53 ID:???
他に二十代ヒロインというとニナしか思いつかない
728名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/10(日) 18:08:17 ID:???
ラミアス艦長は眼中に無しかw
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/10(日) 19:46:03 ID:???
>>710-711
素人には絶対理解不能な武道家の心意気とか完璧に理解しているあたり
かなりの心得があるっぽいね。いくらDG細胞でできた強力な身体が
あってもあのアレな忍術とかは素人には無理だろうし。
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/10(日) 20:59:44 ID:???
忍法、明鏡止水の術を使ってみた
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/10(日) 22:29:02 ID:2W6PFM4a
>>719
格闘能力はガンダムファイター以上色んな意味で
完璧過ぎ。デビルガンダムの生体ユニットに選ばれて
当然だったんだよな。今思うと。
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/10(日) 23:46:33 ID:???
>>731
格闘能力のどのへんがガンダムファイター以上?
733名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/11(月) 00:03:13 ID:???
少なくとも新シャッフルのドモン除いた四人よりは強いだろ、
四天王の一人に一対一で勝っちゃうんだから。
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/11(月) 00:25:20 ID:???
>>723
多分リアルタイムで見てたら同じ感想抱いてたと思う。
なんというか真っ直ぐなアニメなんだよな。
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/11(月) 00:35:07 ID:???
>>733
あれはどう見てもDG細胞とバーサーカーシステムの相性の悪さが
敗因にしか見えないんだが
戦闘描写の内容もそれを意図してたと思う。
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/11(月) 01:50:21 ID:???
アレはDG細胞に犯された人を救いたい気持ちパワーです。

別に格闘能力云々じゃなくて熱いハートじゃね?
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/11(月) 02:05:18 ID:???
>>735>>736、両方の理由が合わさった奇跡的結果ということで。
738名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/11(月) 04:26:51 ID:YglR7shT
これは明るいボトムズ
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/11(月) 05:11:31 ID:???
むせる
740名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/11(月) 09:04:12 ID:i96FRQSX
バーサーカーノーベルだったらライジングも腹貫かれて死んでたよw
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/11(月) 13:07:20 ID:6lG0tRWX
Trust You Foreverの歌詞も妙に泣けてくる歌だな。年取ると
わかるんだろうな
742名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/11(月) 19:22:04 ID:???
たまに居るけど、年とったから〜云々言う奴は何が言いたいんだろね。
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/11(月) 19:56:27 ID:???
ドモンは優勝賞品で何かもらったんだろうか
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/11(月) 20:45:14 ID:???
そもそも優勝と引き換えに父親を解放する条件だったじゃないか。
それ以上何をやれというのか。
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/11(月) 21:16:15 ID:???
実生活でキレそうになるほど嫌な目に合わされた時
シュバルツの声で「明鏡止水の心よ」と心の中でつぶやいて落ち着く俺キモス
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/11(月) 21:45:25 ID:???
>>745
それで落ち着くなら良いじゃないか。
そのまま怒りのスーパーモード発動しちまったら流石にまずかろうて。

ちなみに俺は、くじけそうになるとレインの声で
「諦めちゃダメ、頑張って!」と声が聞こえ、水の一滴g(ry
747名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/11(月) 22:16:24 ID:???
>>744
ああ、そうか。でも無実だったのになあ。

>>745
もうダメだと思った時、風雲再起に跨った師匠が(ry
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/11(月) 22:25:16 ID:???
甘い、甘いぞ!
749名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/11(月) 22:28:59 ID:???
>>745
大丈夫だ!
俺は仕事でトラブル起こすと「ジーザス!!」って叫んでしまうぞ…もちろん心の中でw
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/12(火) 00:52:40 ID:???
脳内レインがもうっ、絶k(ry
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/12(火) 02:56:10 ID:???
最近また盛り上がってきたなw
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/12(火) 05:07:42 ID:???
ならば俺は車の運転してる時は「ジョルジュ様〜!」と(ry
753名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/12(火) 05:12:17 ID:???
それ何てウォーカーマシン?
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/12(火) 07:57:49 ID:gYaHEfPc
星屑のレクイエムって暗い歌だな
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/12(火) 08:25:17 ID:???
宇宙世紀じゃなくて未来世紀だけどターンA設定だと未来世紀は文字通り宇宙世紀の未来なんだよな
テムさんが未来のカニガンダムとかイカガンダム見たらどう思うだろう
756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/12(火) 12:13:27 ID:???
>>754
あの迫ってくるレインの顔が怖くて、未だにまともに聴いたことが無い…>星屑
757名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/12(火) 13:41:50 ID:???
結構好きだけどなあ>星屑
魂の扉とかも
758名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/12(火) 13:54:53 ID:???
海より深くが好きです(・∀・)
どこかで聞けないかなぁ。
ようつべ探したけどみつからなかった(´・ω・`)
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/12(火) 14:11:59 ID:???
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/12(火) 14:18:17 ID:???
>>759
thx!!
でも、このメロディーと彩さんの歌声が好きなんだと実感した。
CD買ってくるか・・・
761名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/12(火) 14:29:27 ID:???
てかようつべにあるよ。TVサイズだけど。
762名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/12(火) 15:51:32 ID:???
>>760
Gガン見る何年も前に彩恵津子のファンだったのだが、声ガイイヨネ
Delicationなんかオススメ
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/12(火) 16:32:03 ID:???
>>762
声が(・∀・)イイ!!

ちょっと調べてみたけど、「海より深く」って彩さんのアルバムには収録されてないの?
Gガンのサントラ1かガンダムエンディング集しかないのかな?

764名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/13(水) 01:42:03 ID:???
ランタオ島の決戦の前にいなくなっていった実力者達

マンダラガンダム→罪滅ぼしの旅に出た
ランバーガンダム→バーサーカアレンビーの攻撃によりグラハム重傷
マーメイドガンダム→機体の限界
ノーベルガンダム→アレンビーがウォンに捕らえられた
マタドールガンダム→ミケロの襲撃によりカルロス重傷
ゼブラガンダム、バイキングガンダム、スカルガンダム、アシュラガンダム→成績下位で脱落
ネーデルガンダム→全敗
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/13(水) 01:43:27 ID:???
ランタオ島の決戦の前にいなくなっていった実力者達

マンダラガンダム→罪滅ぼしの旅に出た

ランバーガンダム→バーサーカアレンビーの攻撃によりグラハム重傷

マーメイドガンダム→機体の限界

ノーベルガンダム→アレンビーがウォンに捕らえられた

マタドールガンダム→ミケロの襲撃によりカルロス重傷

ゼブラガンダム、バイキングガンダム、スカルガンダム、アシュラガンダム→成績下位で脱落

ネーデルガンダム→全敗
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/13(水) 15:26:44 ID:???
ふかわか
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/14(木) 00:17:01 ID:???
初めてGガン知ったのは番組終わった後だった。
噂で「Gガンの最終回はエロい」と聞いて色々妄想してたな…どんな最後だったんかと。
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/14(木) 00:34:42 ID:???
最終回だけといわず一話、いやOPからエロい。
769名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/14(木) 00:47:44 ID:???
レインの存在自体がエロい。
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/14(木) 08:21:46 ID:J8JhUTXw
レインの初期設定は白のパンツルックだった
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/14(木) 10:18:44 ID:???
ミニスカになって良かったよ(ノД`)
772名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/14(木) 10:44:32 ID:???
初めて見た時はアレンビー出てきて以降のレインがウザくて
終盤はこの女一人のために世界中のガンダムが!?と腹を立ててたw
が、今見るとそうでもないのな
ドモンのそれまでの行動パターンでいくと絶対にレインと父親をミソクソに責めるだろうから
好きな人から再起不能なまでに酷い事言われるよりは、二度と会わないように逃げて当然だわコレ
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/14(木) 11:19:28 ID:3p/8SrnX
レインって男性受けがかなりよかったが 女性はどうだったんだろうか
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/14(木) 11:42:37 ID:???
旧シャアの某スレでは……ゴニョゴニョ
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/14(木) 12:23:29 ID:???
Gガンてスト‖というか格ゲーブームに便乗してつくられたんでしょ?
776名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/14(木) 17:59:22 ID:???
>>775
当時はそんな事欠片も感じなかったが、今言われるとそうだったのかもなぁ…って感じる程度だ。
そこまで露骨だったとは俺は思わんが…。
777名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/14(木) 18:51:34 ID:???
>>772
アレンビーの件であんだけ責め立てられた後だから
去るのもわかるわなあ、とおもた。
物語上の理由は父親のしたことへの罪悪感ゆえだが。
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/14(木) 19:24:04 ID:???
「ああ?なんだこのカッコはぁ?そんなにおパンツ見せて
 男を誘いたいのか! このど淫乱め!」

レインタソを責めたい。とことん責めたい。
俺様の風雲勃起で突いてみたい!
779名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/14(木) 19:36:14 ID:???
>>773
レイン好きだよ。
健気でかわいい。
780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/14(木) 23:14:04 ID:???
>>773
むしろ女受けの方がよかったようだが
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/15(金) 00:07:19 ID:???
ヒロインには珍しく無駄な正義感とか使命感とか無いからな。むしろ抑え役。
行動派かつあくまでサポート役として活躍。しかもむちむちぷりん、素晴らしい!
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/15(金) 11:19:20 ID:???
レインよりアレンビーの方が好きだったんだけど、ネットでレインのコスプレ
してる人を見て以来何だかツボにハマってしまったようだ。
今はレインの方が好き。
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/15(金) 12:24:25 ID:???
アレンビーは「〜でしょお?」の発音がイラッとくる
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/15(金) 12:45:34 ID:???
年上が好きで、好みもアレンビー→レインと移ってきたけど
20越えたところでアレンビーに落ち着いた俺。


ナスターシャ?誰それ?
785名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/15(金) 13:59:12 ID:???
ホイとミンにオバサン呼ばわりされて
顔ひきつらせるナスターシャモエス
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/15(金) 14:51:16 ID:r/IvTNfQ
アレンビーって今一覚えていないな

チボデ−ギャルズでは ジャネットが一番かもしれないな
 
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/15(金) 18:34:03 ID:DXsq6pvc
ドモンは何回マスターにバカよばわりされたのでしょうか レディーご!
788名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/15(金) 19:46:06 ID:???
やっぱりマリアルイゼ様とセシルちゃんが一番だろ。
789名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/15(金) 21:21:39 ID:???
>>788
この、ロリ弟子がぁ〜〜〜〜!!
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/15(金) 23:04:38 ID:???
チボデーギャルズでは断然蘭姉ちゃんだろ。
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/16(土) 01:27:19 ID:???
>>790
チボデーは名前呼ぶ順番を毎回変えていたよね

>>789
マリアルイゼ様は成長すると
DQNエロいテテス姐さんになるよ
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/16(土) 07:12:30 ID:???
マリアルイゼ様は作画のおかげか
あんまり可愛く見えなかったな…
中の人と性格は良いんだが。
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/16(土) 14:30:31 ID:???
ナスターシャ!セコビッチ!アルゴガルスキー!

ロシア系の名前を聞くとオジャママンを思い出してしまう俺は もう若くない・・・
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/16(土) 16:44:03 ID:???
>>793
あまりの違和感のなさにコーヒー吹きそうになった。
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/16(土) 17:03:22 ID:???
最終回のマリアルイゼ様の可愛さは異常
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/16(土) 17:13:58 ID:???
一番はセシルだろう
797名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/16(土) 21:50:17 ID:???
アキノ曹長の絶対領域もなかなか・・・
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/16(土) 23:53:48 ID:???
レインって身長いくつだろ。
ドモンとそう差がないけど’(ヒールをはいてる分を入れても)
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/17(日) 00:45:36 ID:???
ドモンは180
レインは167
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/17(日) 03:19:23 ID:LGpJTRtu
800
801名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/17(日) 09:25:04 ID:???
カルロスの男気に惚れた
802名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/17(日) 22:13:34 ID:???
ジョルジュになってマリアルイゼ様からキスされたい。
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/17(日) 23:04:19 ID:???
その代わり、レオタードファイティングスーツとか、DG細胞であぼん寸前とか、
トラウマで怯えまくりとか、傍目に恥ずかしさ爆裂な髪型とか、グランドガンダムに
串刺し&気合で持ち上げとか、キザ120%のバラ攻撃とか、色々と我慢しなきゃ
ならん事が山積みなんだが…それでも良いか?
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/17(日) 23:13:06 ID:???
>気合いで持ち上げ
それのせいでパワー系ファイターはお株を全部持ってかれた感がある。
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/17(日) 23:50:09 ID:???
でもGガン世界じゃモテモテなんだから別に我慢する要素は少ないような
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/18(月) 08:33:05 ID:AES+zl1Q
久しぶりにDVDでみた やはり面白い! 環境問題というテーマがいいとおもうな
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/18(月) 10:09:09 ID:???
なんでハイレグスーツが恥ずかしいのはわかるのに髪型や服装は分からないんだろう。
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/18(月) 10:18:06 ID:cM0RspVY
ジョルジュのあのローズなんとかって 幽遊白書の蔵馬があんな感じのことやってたな・・
アレンビーはセーラームーンだしな
809名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/18(月) 11:17:52 ID:???
>>807
レインはハイレグスーツすら恥ずかしがってない訳だが
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/18(月) 12:25:13 ID:XBRpa7cB
レイン

ミニスカート ファイティングスーツ ナース 着物 そして マントドレス

どれも素敵!
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/18(月) 12:40:48 ID:???
>>810
ゲルマンコスチュームを忘れてもらっては困る

ナースと着物、かわいかった
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/18(月) 13:00:54 ID:???
久々に最終話見たわwww
やっぱいいなこれ!
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/18(月) 13:47:00 ID:1W2WfbIr

 シャリーがバニーに「シーッ!」といってたのをみると ドモンの愛の告白を皆
聞いていたんだな・・・
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/18(月) 16:17:36 ID:???
そりゃなあ。
父ちゃんも熱い眼差しで見守っていたし。
815名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/18(月) 17:50:46 ID:???
ジョルジュのアレはレオタードというかフェンシングの
試合着がモチーフだから恥ずかしいことなど何もない。

と、思ったけどやっぱり何度見ても恥ずかしいね。
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/18(月) 21:10:10 ID:???
恐るべきは、Gガン世界では誰も恥ずかしくも疑問にも思ってないということだ!
817名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/18(月) 21:28:10 ID:???
明鏡止水のドモンがどうして智拳印結んでいるのかと昔は疑問に思ったのだが…。

そっか、ゴッドの背中のアレが後光をイメージしているからなんだな…と
気が付いたのはついさっきでした…。
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/19(火) 00:25:14 ID:???
ネオスイス、ネオポーランド、ネオオーストラリア、ネオコリアの代表のガンダムって何でしたっけ?
819名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/19(火) 00:33:18 ID:???
>ネオポーランド
ガンダムマグナート
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/19(火) 01:35:36 ID:???
>ネオオーストラリア
タスマニアンデビルガンダム
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/19(火) 01:45:10 ID:???
>ネオオーストラリア
マイナーなところでは、カンガルーガンダムからクロコダイルガンダムに変形するガンダムってのがあった
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/19(火) 03:55:04 ID:???
富士原昌幸の漫画にJ(ジャンピング)ガンダムとか出てたよな
まんまカンガルーのガンダムで ファイターもカンガルーと言う・・・
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/19(火) 10:52:59 ID:???
確かタバコくわえてた社長ガンダムなんてのが黒幕だったよなw
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/19(火) 18:43:38 ID:gPdL3a+J
Gガンダムは 恥ずかしいと思いながらも 見てるほうも 恥ずかしいとかそいゆうのが
どうでもよくなるのがすごいな もっと行けーみたいな感じになるな
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/19(火) 21:32:36 ID:???
まあ富士原のJガンダムはネオドードーだけどな
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/19(火) 23:05:55 ID:???
ガンダムマスクやらアブドーラ・ザ・ガンダムなんてのもいたし。
827名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/20(水) 00:38:25 ID:???
ようやく「海よりも深く」ゲットした〜
ちょっとGのエンディングとは雰囲気が違うけど、これはこれで(・∀・)イイ!!
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/20(水) 13:10:53 ID:???
>>818
ネオコリアはスペースガンダムVでいいんじゃね?
仮にも「ガンダム」の名を冠してるんだし。
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/20(水) 14:59:34 ID:wYZk0rNd
Gガンダムの続編4年後OVAとかであるかと思ったけどな・・・・

ドモンとレインに子供ができてそうだけどな
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/20(水) 19:24:28 ID:???
そういやボンボンか何かで4年後のガンダムファイトを読みきりで
やってた気がするんだが…
確かドモンの弟子がハイパーゴッドガンダムとかいうのに乗ってネオジャパンの代表を決める
トーナメントに出てたとかいう内容で…

あれは内容というより設定が好きになれなかったなあ。4年後ならまだドモンが
ガンダムファイターやってるだろうに。
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/20(水) 20:26:49 ID:???
ユウゴ・カガミか、弟子。
たった四年で修得できる流派東方不敗に、二十歳そこそこで弟子を設けるドモン……
ひどい設定だと俺も思うよ。
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/20(水) 20:30:16 ID:???
結論。Gガンダムはあのテレビシリーズだけでいい。
後日談は作るだけヤボ。
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/20(水) 23:11:23 ID:???
RPGを作ってほしい。
ゼノギアスみたいな感じで。
834名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/20(水) 23:17:48 ID:???
カップ麺好きなんて妙な設定くっつけられるよりはマシと思いねえ
いくらSDとはいってもな
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/21(木) 00:36:19 ID:???
>>834
あれは4コマとして割り切れるが、
「続編」のあれはどう考えても納得できない。
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/21(木) 05:02:36 ID:???
そういや「ドモンくん」の風雲再起はドモンの兄弟子ということになってたが、
ボンボンで今やってるSDの4コマでもMF風雲再起がゴッドの兄弟子になってるなw
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/21(木) 09:36:53 ID:MOWqQlIt
石破ラブラブ天驚拳のキングオブはーとが飛び出るシーンはインパクトがあるな
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/21(木) 20:48:59 ID:ZDLesMIB
ドモンに弟子いりするのはミンとホイだった。
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/21(木) 23:02:05 ID:oCvDXERS
もっとアレンビーをツインビーを
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/21(木) 23:49:12 ID:???
>>831
> たった四年で修得できる流派東方不敗
スト2のパロディで、女子高生のさくらが波動拳を出しているのを見て
リュウとケンが「俺達の修行の立場は一体…」と嘆いている漫画を思い出した。
841名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/22(金) 00:35:27 ID:???
竜虎2でユリの変貌振りをお忘れか
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/23(土) 20:57:14 ID:???
Gガン好きがガンダム系以外ではまった、オススメのロボットアニメを挙げてみるってのどうだろう?
なるべく理由もつけて。
とりあえず自分はリアル系では「ボトムズ」を挙げる。Gガンとは真逆な感じではあるが
いわゆる「漢」の世界、「純愛」といった共通点もあったりする。
スーパー系では「トップをねらえ!」後半が凄く熱い作品。
Gガンと同じ田中公平氏のBGM群が非常に素晴らしい。
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/23(土) 21:30:42 ID:???
ガンダムSEEDデスティニー
とにかくキャラとガンダムがかっこいい!
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/23(土) 23:06:50 ID:???
他のガンダムならポケ戦。
ストーリーもキャラも全部がツボにハマった。


ロボアニメならゲッターロボ。
TV版も漫画版両方とも比べられないほど好きだ。
OVAはチェンジの1〜3話は猛烈な勢いがあって見る度に興奮する。
845名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/23(土) 23:39:35 ID:???
ラスト2話もなかなかいいぞ>チェンジ
出発点が今川なんでキャストも渋いよな ドモンやアレンビーもいるしw
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/24(日) 00:02:25 ID:???
ラムネとナデシコが好きだお( ^ω^)

熱いお( ^ω^)
黒いお( ^ω^)
報われないお( ^ω^)
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/24(日) 00:33:48 ID:???
ガンダム系だがターンエーは面白かった。
見た目で損してるのはGといっしょだな
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/24(日) 01:45:22 ID:???
ダ・ガーンかな。
小学生のころ好きだった。
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/24(日) 04:03:00 ID:???
ダンクーガ。
ドモンと忍は、猪突猛進キャラで同じ所に分類されがち(ゲームのせいか?)だが、
突き詰めてみると細かい性格は結構違うような気がする。
きちんと好きな女に好きと言うだけ、ドモンは立派だ。
戦闘面でも、結局忍はシャピロとは最終的に戦ってないもんなぁ。
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/24(日) 07:21:35 ID:???
「勇者王ガオガイガー」
熱さにGガンと共通するものがあった
ゴルディオンハンマーで金色になったりするし
ノリが似てるのかな?

「超生命体トランスフォーマー」
話はメチャクチャだし人間の絵も気に入らないけど
ロボットはいい

ゾイド(無印、/0)
これもけっこう熱い、笑いもある
/0はGガンっぽくていいかも、レディーファイッ!

ロボットじゃないけど爆走兄弟レッツ&ゴー
レースが燃える
WGP(世界グランプリ)だと世界各国のミニ四駆が出てくるし

結局、俺はGガンに影響されまくりなんだよな
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/24(日) 09:17:53 ID:???
ヤマトタケル…一応ロボットアニメだよねw
全て好き。戦いながら日々成長する主人公はドモン似か。
オトタソのツンデレぶりは最高。ロカタソのデレデレぶり…あれ?
後期EDは感涙。心が折れてるときには聞かないほうが良いw

カミサンと別れて間もないころ、ビデオの整理してて
これを見ちまって、みっともないことになったw
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/24(日) 11:44:13 ID:???
Gガンダム以外に好きなアニメと言えば…
ARIA、苺ましまろ、CCさくら、ちょびっツ…etc
うわぁ…全然熱くない…('A`)
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/24(日) 14:17:37 ID:???
マジンガーZとか昔のロボットアニメはGガンが考えに考えて、狙って出していた
必要以上の熱さとかツッコミどころなんかがごくナチュラルに含まれてるので
Gガン好きなら結構楽しめるかも。
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/24(日) 14:22:23 ID:9DIjEWx2
同時期に放送されていた リューナイトでしょうか。 

パッフィーとレインを比べるとね。
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/24(日) 16:56:07 ID:???
みてたのは基本的にジャンプの格闘物ばかりで
ロボットアニメっていうのはほとんどみてなかった

唯一みてたのはスーパーかリアルかどうかとかは知らないが
Gガン以外ではトランスフォーマー(主に初代)だけだった
ザ・ムービーは今でもたまにみてる
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/24(日) 18:16:59 ID:???
ガガガは良いよな( ^ω^ )
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/24(日) 18:19:56 ID:9tUX+DuD
この番組が始まった当初、こんなおもしろいアニメになるとは予想しなかった
858名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/24(日) 20:41:18 ID:???
マシンロボ炎はいいね。
859名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/24(日) 20:52:50 ID:???
>>854
OVA版だと悪に染まった師匠との対立って部分で
Gガンと通ずる物があった>リューナイト
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/25(月) 09:14:32 ID:hOHOH0Cd
最終回の地球を守るために 皆力をあわせてたたかうというのは いいとおもうな

後味の悪い最終回が多いのがガンダムだけど これは別格
861名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/25(月) 09:19:41 ID:???
やっぱハッピーエンドに越した事はないよな
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/25(月) 11:49:28 ID:???
イデオンのラスト(劇場版)はどういうべきだろう?
普通にバッドエンドとも言えないし、だからといってハッピーとも…
なんにしても圧倒される程のパワーを持つ作品であるのは間違いない(特に劇場版の後編)
ので、TVシリーズから見てみることをオススメする。
ただし、色々とえげつない展開でも大丈夫な人のみ。
863名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/25(月) 12:52:39 ID:???
Vガンダムは死にまくったけど割とハッピーなエンドだった気がする
864名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/25(月) 13:30:46 ID:???
>>842
あれ?俺がいる。
つか俺以外でGガンとボトムズ好きなやつ初めてみた。
キリコとフィアナ、ドモンとレインの相思相愛っぷりはガチだよな。

アンタとは一晩中酒が飲み明かせそうだぜ。
865名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/25(月) 13:55:21 ID:Ijcnz2N+
ガンダムXもハッピーエンド

ガロード&ティファとLOVEさとドモン&レインのLOVEさ加減はかなり
違うな
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/25(月) 19:04:03 ID:???
ガロードいいよガロード。
ドモンと同じでガンダムでは数少ない努力型主人公だし。
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/25(月) 21:37:20 ID:4TdYLzEx
ガロードとティファはキスまでしたな・・
ドモンとレインはキスはしなかったがそれ以上のことをしたようなかんじがするな
石破ラブラブ天驚拳
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/25(月) 23:21:46 ID:???
ガンソードは外せないな。なんかプリシラがアレンビーっぽいと思ってしまった。
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/25(月) 23:22:46 ID:???
>>864
もしかして>>738 の人?あれを読んで自分と好みの共通する人がどれだけいるものか
と思ってこのネタを振ってみたわけなんだけど。

しかし両作品とも「主人公の成長」(ボトムズは人への回帰?)が描かれているけれど、
あれで結構悩んだり迷ったりするドモンと、
無駄なことは一切考えず、といって冷酷非道でもなく、ひたすら行動によって
道を切り開いていくキリコ。
純粋に戦闘能力ではドモンが断然上だが、男として痺れる、憧れるのはやっぱりキリコになってしまうんだよなあ。
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/25(月) 23:33:18 ID:???
TVシリーズの最終回でハッピー…というか十分明るい終わり方をしたのに、
後の劇場版「グラフィティ」でさらに無理やりな大どんでん返しを起こし、
強引に完璧ハッピーエンドにしたザブングルは楽しかった。
正直自分にとっては初代ガンダム以上に面白い作品だった。
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/26(火) 03:35:27 ID:iFdiZseQ
当時小一でSDのGガンダム6体くらい入ってるやつを弟が買って、友達といっしょに好きなガンダム取り合った。ゴッドとドラゴンが人気あったけど、だれもネオアメリカ使いたがらなかった。
やっぱりこれって当時のガンダムファンは、何てことしてくれんだって思ったんだろうけど、この作品からは既定概念ぶち壊すぞっていう意気込みが凄い伝わってくる。
SEEDのことを色々挑戦している作品って言う人がいるけど、SEEDは80年代のストーリーと、Wガンダムの美少年を足して商業化しただけの薄っぺらい作品だと思う。
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/26(火) 09:03:27 ID:???
他作品と比べるのはやめようぜボーイ。
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/26(火) 09:23:33 ID:???
>>869
俺は>>738ではないッス。
トンデモ設定はあれどリアルを追求したボトムズと、(いい意味で)バカっぷりと熱さを追求したGガン。
こんくらい両極端な作品の方が観やすいし、のめり込みやすいんだと思う。

とりあえず観てる時、笑いやら感動やら熱い気持ちにさせてくれるGガンは最高のエンターテイメントである事を
俺は声高らかに叫ぶことができる。エンターテイメントはこうでなくちゃ。
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/26(火) 17:49:09 ID:???
両方とも構成・五武冬史だしな、似てる。小説は黒歴史だがな…
875名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/26(火) 18:21:23 ID:iFdiZseQ
これ海外でも放送されてるらしいけど、海外のオタの反応はごうなの?
オランダ人とかの心境特に複雑そう。
876名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/26(火) 18:49:27 ID:TrrMTa1w
ステレオタイプと思うんじゃないの
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/26(火) 18:51:23 ID:???
2chの書き込みだけど……、
テキーラは、ポンチョとテンガロンハットが実はメキシコ征服時代の名残りなので
現地人にとってはちょっと微妙なんだと。

アメリカのwiki読んでいたらドモンとチボデーがストUのリュウ・ケンに例えられていてワラタ。
878名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/26(火) 19:10:50 ID:???
アルゴはザンギ、師匠はZERO2の元老師だっけ?になるな。
ジョルジュはバルログ、サイ・サイシーは春麗か?
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/27(水) 00:58:12 ID:???
サイが中国なのにインド人っぽいという流れを見たことがあるが、
同じ流れでいくとジョルジュはスペインと取れなくもない。マフラーが牛を追う布になりそう。
後これも既出だけどチボデーはイタリアっぽい。つかラテン系。
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/27(水) 09:57:21 ID:jGiKzCgV
アメリカ人チボデー嫌だろうな。
ステレオタイプの癖に目立たない。一番嫌なパターンだ。
ジョルジュもフランスっぽくは無いな。フランス人はもっとラテン系なノリ。
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/27(水) 13:32:04 ID:???
もしこれが海外の作品だったとしたらネオジャパンのガンダムと
ファイターはどんな感じになっていただろうか?
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/27(水) 14:29:36 ID:b0e+RA0P
このスレの住人なら既知の方も多数居られるとは思うが、
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~ksks/index.htm
このサイトの「Gガンダム観戦ガイド」を読むと、レインのライジングがアレンビーのウォルターを打ち破った理由について
「Gガンダムにおいて勝敗を決するのは、あくまでキャラクターの人間力である」という考えや、ギアナ高地に出現したマスター・アジアはDG細胞の力を借りて作られたコピーだったとする仮説などが載っていて「なるほどな」と思わせてくれる。
未読の人は一度読んでみるといいと思ったので紹介した。
このサイト、今年いっぱいで閉鎖らしいので興味を持った人は急いで!
883名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/27(水) 14:58:49 ID:???
>>881
普通に考えればニンジャガンダムだがゲルマン忍術あるからなあ。
おそらくフジヤマガンダムかスキヤキガンダムであろう。
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/27(水) 15:32:11 ID:???
>>882は悪質なブラクラなので絶対にURL入力するなよ?
885882:2006/12/27(水) 17:07:25 ID:b0e+RA0P
>>884
あの〜なんか恨みでもあるの?
それとも自分の文体がいかにも怪しい感じだったからかな?
886882:2006/12/27(水) 17:25:35 ID:b0e+RA0P
まあいいや。
どうしても心配な人は「Gガンダム観戦ガイド」でググっても
同じところに行き着けるよ。
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/28(木) 23:44:15 ID:???
>>882で書いてることがほとんど削除されてる模様。
残念ながら見る価値はもうない。
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/01(月) 17:43:29 ID:???
>>883
サムライガンダムじゃないか?
多分ちょんまげ付いてる。
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/02(火) 05:25:51 ID:???
>>888
シャイニングとゴッドの頭部をよ〜く見てみるんだ!
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/02(火) 20:48:47 ID:12OUVSFs
ガジェット警部というアメリカのアニメでは日本は

ニンジャとすもうとりと オジキだった 
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/02(火) 21:02:07 ID:SlbMtPhx
Gガンダムが好きって周りのガンダムファンに言うと
あれはガンダムじゃないって否定されるけど、
Gガンはガンダムシリーズの中で
一話も飛ばさずに見れた作品だったなぁ。
東方先生こと師匠なんかいまだに好きで
フィギュアないかなーって探してます。
ほとんど完成品が酷いので、、。(中年キャラって人気ないんかな?)
このスレGガン好きな人が集まってて見てて楽しいわ。
892名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/02(火) 21:05:39 ID:???
>>891
逆にガノタに聞くのが馬鹿だよw
Gガンのファンの大半は一般的なアニメ好きな奴らであって
ガノタでGガンもOKなんて2割くらいしかいないよ。
893名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/02(火) 22:09:47 ID:???
>2割
ソース
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/03(水) 00:59:27 ID:???
脳内ガノタにソースなんてあるわきゃね〜だろw
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/03(水) 09:01:50 ID:???
UCとかも好きだったけど、俺はGガンの素晴らしさを知ってから他のガンダムなんて見れんようになったね
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/03(水) 13:03:23 ID:???
俺はGガンに富野が関わっているって聞いてからGガンが好きになった
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/03(水) 21:14:49 ID:???
>>893
確か兄メディアか何かのファン投票結果でやってた。
ガンダムファンには認められなかったが少年たちの心を掴んで平成ガンダムナンバー1の地位を確立したとか何とか。
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/03(水) 22:18:16 ID:???
>>896
つうか富野を元にしたのがマスターアジアなんだが
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/04(木) 16:41:04 ID:???
>>898
それはあくまで「説」ね。
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/05(金) 10:42:47 ID:???
>>775
Vガンが好きだった俺は、
当時のボンボン(だったかな?)の次の新作ガンダム紹介文で、
「今、ストリートファイターII等の格闘技ゲームがブームだよね。新作のガンダムは、流行を取り入れた格ゲー風だ云々」
と書いてあるのを見て、「?!大丈夫か!」と思ったものです。
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/05(金) 12:15:50 ID:???
>>892
俺は2割なのか・・・・w
スレ違いになるが、種の方が独創性少なくて(´・д・`) ヤダ
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/05(金) 15:49:17 ID:???
ぶっちゃけUCファン(特にファースト至上主義)でGガン嫌いな奴って
多分最初の数話で結論つけてるような気がするけどねw
10話くらいは見てても面白くも何ともないからなぁ。
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/05(金) 21:01:58 ID:???
最初の11話が面白くないというGガンファンとは分かり合えない!
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/05(金) 21:31:33 ID:???
>>903
別にあんたみたいな盲目的なファンとは分かりあいたくはないけど、
初見であの10話前後は苦痛以外の何物でもないだろ。
ましてUC至上主義なんてGガンをはなから否定してるような連中だからな。
なおさら面白くない糞アニメと感じるだろうよ。
905名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/05(金) 22:07:43 ID:???
俺も結構最初の10話前後は好きだけどね。
あれがあるからGガンには深みがあるというか。
特に1話、5話、6話、9話、10話、11話なんかは名作に数えて良いエピソードだと思う。
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/05(金) 23:29:38 ID:???
まぁ、マスター出てくるまでの最初の11話は、UCガンダム系の戦争観と、
Gガンの格闘バトルのノリを融合させようとして上手く行ってなかった感あるな。

でも、あそこから吹っ切れたから中盤〜後半の怒涛の展開があったのだし、
何より序盤から後半並のテンションかまされたら、UCガンダムファン且つGガンオッケーなんて
連中は皆無になっていただろうな。

つか、それ以外の連中さえもドン引きして、誰もマトモに付いて行けなかったかも・・・。
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/06(土) 03:42:30 ID:???
正直、11話観た時 もう視聴やめようかと思ったよ・・・(セイットファンの人ごめんなさい)
今では1〜11話も好きなんだけど 最後まであの調子だったらここまでファンにはなってなかっただろうなあ・・・
908名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/06(土) 18:26:58 ID:???
格闘シーンも少ないしアクションも見栄えしない。
話もわけわからないしマスター出てくるまでは適当に見てたな。
909名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/06(土) 20:48:48 ID:???
>>907
その感性は間違っていない。
何しろ上層部から監督には「この作品には今川演出は要らん」と言われていて迷っていたのがその辺りだから。
監督自身が迷っていたのだから面白くなるのは無理がある。

で、最終的にその要求をぶん投げて暴走を開始したのが第12話。
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/06(土) 21:06:16 ID:???
>>909
結果として神作品になったのだから皮肉なもんだな。
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/06(土) 21:47:58 ID:???
6話なんかは、当時も今見ても唸らせられる作りだったけどな。
あの話の「ドモンが実際目撃したわけじゃない」という事件の違和感と、
スーパーモード発動のカタルシスで名作になるって予感が持てた。
後半まで関わってくる出来事だったしね。
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/07(日) 00:23:35 ID:???
次スレはシャア板?平成板?
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/07(日) 00:44:42 ID:???
とりあえず昭和ではないよな
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/07(日) 09:02:21 ID:???
かといってシャア板では既存のスレとバッティングしてしまうのでは?
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/07(日) 16:44:29 ID:???
てゆーかガンダムなんだからシャア板なんじゃないかと思わなくはないんだが…
シャア板のスレ貼って終了でもいい気がしてきた

機動武闘伝GガンダムROUND23〜海よりも深く〜
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1163757627/
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/07(日) 18:03:10 ID:???
今までシャア板見たことなくてGガンスレが他にあると知らなかった俺としては、
ココが無くなるのはチト切ない…(´・ω・`)
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/08(月) 07:56:36 ID:???
逆にこっちの存在を最近知った俺がきましたよ
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/09(火) 14:11:44 ID:???
僕は〜
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/10(水) 03:16:31 ID:???
向こうと統合するのか
こっちとあっちで別々に話題が展開してたりしておもしろかったんだけどな
あと模型板ではキットはもちろん機体のビジュアル面での話しとかしてるぞ
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/10(水) 23:42:35 ID:???
シュバルツとの電流爆破デスマッチは見てて燃えるんだが、ネオドイツの首脳陣は
どんな思いであの試合を見てたんだろうな

パイロットがやられたのを確認したら死亡通知出す前になぜか復活して大活躍
しかし本人とは連絡がとれずやっとカメラの前に姿を現したらおっさんとは似ても似つかぬ
変人がパイロットだったと
その上ネオジャパンの主要サポーターをサブに指定した挙句勝負に手を抜いた上にサブが
裏切って逆転負け
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/11(木) 00:29:50 ID:???
>>920
デスマッチ時点じゃすでに本戦出場決まってたはず。単なる消化試合の認識ではないかと。
予選全勝優勝でも別に特典無かったしな。
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/11(木) 19:36:09 ID:???
両機体とも生き残っちゃったけど、確かあの試合は負けた方は木っ端微塵。
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/11(木) 20:04:16 ID:???
>おっさんとは似ても似つかぬ変人
ちょwww

サポートクルーが大会中に他国のサポートクルーになるってのは
規定かなんかで禁止しとかんとまずいと思うがw
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/11(木) 21:35:54 ID:???
>>920
シュバルツのマスクの下の顔は、誰も見た事が無いって設定だった。

…俺はむしろ、そんな不審人物を国家の威信を背負った
ガンダムファイターにする事自体に疑問を感じるが…。
925名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/11(木) 23:46:50 ID:???
第一話からして、強ければ良いとマフィアをガンダムファイターにする国があったというのに
正体不明くらいがなんだってんだー!
926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/12(金) 08:21:01 ID:???
本来のシュバルツが何故覆面してたのか?
それがちょっと気になる
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/12(金) 09:18:06 ID:???
>>926
改心前のキラルみたいのに暗殺されない様にじゃない?
928名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/12(金) 13:57:25 ID:???
>>927
忍びの者だからじゃないのか?

そーいやDVDやプラモの説明書にシュバルツの身長は194pって書いてあるけど
あれはキョウジの体格なのか?

確かに6話でドモンと抱き合ってた時、180pのドモンよりでかかった気がするが
194pははあまりにでかすぎないか兄さん。
929名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 23:00:48 ID:???
最終回でドモンとレインは地球に飛んで行ったけど、二人はあのまま地球に住んだんだろうか
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/14(日) 01:41:54 ID:???
この頃の関智は美声だなぁ。
今は随分変わったと思ってたら、あの声の方がイレギュラーだったんだね。
たとえ14回大会があったとしても、あのドモン声はもう出ないんだろうな。
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/14(日) 01:45:07 ID:???
>>930
それはアンチ関スレに投下してやってくれ・・・向こうにゃ同じガッカリ感持っている人間が大勢居るぞ。
932名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/14(日) 02:45:22 ID:???
いや、 別にアンチになるほど嫌いでもないし
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/14(日) 03:10:13 ID:???
関智の高い声叩きの書き込みには飽き飽きしてるんだよ
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/14(日) 16:29:42 ID:???
高い声っていうかあれが本来売りにしてる声なんじゃないか
たしかGガンで喉痛めました勘弁してくださいみたいなことになっていたような覚えが
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 12:26:44 ID:???
関智っていうと初めてまともに聞いたのがエヴァのトウジだったから
同一人物の声とは思えなかったなあ、最初。
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 01:07:13 ID:???
>>934
ちゃんとメンテしてなかったのかな。
声優にはあまり興味ないが、さすがに声で飯食ってるのにそれはないだろうと思ってしまうな…。
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 02:55:33 ID:???
>>936
煙草が原因だろ
どっかのスレで一日40本て見たぞ
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 09:10:45 ID:???
>>937
それ佐々木望じゃないのか
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 11:42:09 ID:???
清川元夢説教部屋へ連れてけ
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 04:33:55 ID:???
ミカムラのおじさん!
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 14:56:24 ID:???
レイン ファイティングスーツ
http://www.youtube.com/watch?v=e2A6H5Jybnk
レイン ファイティングスーツ2
http://www.youtube.com/watch?v=WVt2sK3LdIk
レイン パンチラ
http://www.youtube.com/watch?v=tx53mBnkPv0
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/18(木) 17:13:51 ID:XMNEXp0K
天野由梨さんも復帰したら 高い声がでなくなったとか
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/18(木) 20:49:27 ID:???
あぁ、テキーラガンダム素敵だな…
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/18(木) 22:39:46 ID:???
>>941
このパンチラシーンで照れたドモンを見たせいで
Gガンに転んだ腐女子のわたしが通りますよ。
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/18(木) 23:00:10 ID:???
いちいち自己主張してんじゃねーよカス。
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/19(金) 00:30:58 ID:???
Gガンに関しては腐女子も容認してしまう寛大な俺。
よくぞドモン総受けを見出してくれた!って感じ。
あまりにもGガンが好き過ぎるんで、いろんな観点から楽しめてしまう。
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/19(金) 02:59:07 ID:???
勘弁してくれ
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/19(金) 09:21:41 ID:???
・・・・修行が足りんぞドモン
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/19(金) 11:17:02 ID:???
わたしも腐女子だけどカップリングはドモンとレインを推すよ
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/19(金) 14:29:26 ID:???
12話の師匠にハチマキ毟られたドモンがなんか可愛い
他のシーンでも前髪おろしてるとガキっぽいふんいきでドモン受けはありかも
新境地を開いた
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/20(土) 13:09:03 ID:???
↓ここでシュバルツが一言
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/20(土) 13:12:22 ID:???
ならばしかと受け止めよう!
腐女子達の、愛の力を〜〜〜〜!!!
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/20(土) 14:36:07 ID:???
見ていた頃はそっち方面の需要があるなんて想像もしていなかったな、このアニメ
当時だと、奥谷かひろ、水玉 螢之丞、辺りのかなり濃い目な印象の女性ファンが猛烈にプッシュしていましたよ。
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/21(日) 00:33:18 ID:???
飛鷹ゆうきの描くレインが色っぽくて好き。
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/21(日) 02:13:59 ID:???
俺は結城心一が描く、ドモン・カッシュを愛でる同盟「カッシュル同盟」の面々が好きだな
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/21(日) 16:12:55 ID:???
ファミ通のゲームコラムで「これを書いている今はまだ生きています…」
と、突然師匠の絵が出て来たのは覚えてる、水玉 螢之丞。
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/23(火) 10:57:55 ID:???
ふと思った。
シャイニングガンダムの段階で、スーパーモードの弱点は指摘されていたのに、
何でミカムラ博士はそれをそのまま強化したハイパーモードをゴッドに積んできたのだろう・・・。

ドモンが明鏡止水の境地を極めていたから良かったものの、アレはそのままだと
怒りのパワーでしか発動しなかったんだろうなぁ・・・。

指摘された欠点を是正しようともしない段階で、そりゃカッシュ博士には遠く及ばないだろうなw
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/23(火) 11:30:12 ID:???
>>957
もしかしたら、親子ともども葬りたいという
心の奥底のダークな欲望が
無意識にそうさせたのかも知れない。
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/23(火) 13:36:47 ID:???
そもそもドモンが優勝したらカッシュ博士を放免することになってたけど、
そうなるとミカムラとウルベ的にはまずいよね。
彼らの計画ではやっぱりドモンもあぼーんする予定だったのだろうか。

睡眠薬入りのお茶をあっさり飲んでしまうドモンなら簡単なことかもしれんがw
まあ、デビルガンダムの餌食が妥当なところか…
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/23(火) 16:17:02 ID:???
>>959
可愛い娘が、カッシュの息子に、あんなことやこんなことをされたり、
アンアンギシギシなんて耐えられなかったのかもしれないし。
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/23(火) 16:20:19 ID:???
セイットならいいのか
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/23(火) 16:25:07 ID:???
>>961
ドモンよりはマシぐらいかもw
でも、結構陰険そうだから、裏から手を回して…。
きっとすれ違いはミカムラ博士の陰毛だ!
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/23(火) 18:45:56 ID:???
もしデビルガンダムにもスーパーモードがあったら悲惨だったろうなw
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 00:41:25 ID:???
>>963

つまりこういうことか

レイン「見えたわ、水の一滴っ!!」
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 11:47:15 ID:???
>>964
違和感ないな
脳内でしっかりレインの声で再生された
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 21:35:42 ID:???
当時、ガンダムがよく知らん小学生だった俺はGガンがVガンの続きだと思い
ウッソの年老いた姿がミカムラ博士だと馬鹿な勘違いをしてたもんさ
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 21:41:51 ID:???
確かに髪型は似てるがw
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/25(木) 01:20:27 ID:???
次はプロフェッサーGか?
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/25(木) 15:28:56 ID:???
今更ながらコスパのCM吹いたw
師匠とレイン間違えるってどういうことだよドモンwww
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/26(金) 00:48:03 ID:???
>>969
やぁ、レインって言ってるから後姿だったのかもしれん
そうだとしたらごついレインだw

あのCMはGガン好きには最高のサプライズだよな。知らずに聴いてびっくりだったよ。
なぜあの二人が選ばれたのだろう?キャラが濃いからか

971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/26(金) 20:15:50 ID:hjoFUlcE
とちぎテレビでVを放送しているがそろそろ佳境に差し掛かってきたか
次はGを再放送するのかな?
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/26(金) 20:52:13 ID:???
>>971
その前番組がミスター味っ子だった事から押して悟るべし
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/27(土) 10:45:28 ID:x2aYHG7u
VとGも∀の黒歴史で同一の世界観なのだが
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/27(土) 22:13:54 ID:???
そんな事で鬼の首取ったみたいに喜んじゃ恥
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/27(土) 22:29:01 ID:???
∀自体がある意味黒歴史だと思うのは俺だけですか・・・。
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/28(日) 15:47:31 ID:???
最近はそうでもない
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい