聖戦士ダンバイン 第9章

このエントリーをはてなブックマークに追加
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 00:02:19 ID:/OHy94f/
ビルバインてダンバインに比べていかにもメカしてて味気ないな
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 00:19:49 ID:???
玩具屋に頼まれたにしてもあまりに玩具っぽすぎるのがなあ…
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 00:54:26 ID:???
946
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 01:00:42 ID:???
リムルの死にっぷりは異常
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 01:34:08 ID:???
ニーが泣いてくれるだけマシ

マーベルなんてショウに死んだ事すら気付かれないまま
一人海へ落ちていく・・・
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 01:42:45 ID:???
マーベルの最期は良くわからんのだけど
黒騎士に打たれたのか?
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 01:53:39 ID:???
>>949
そそ。
オーラショットパンチを受けたときに腹部負傷。

もっとも個人的にはあの時点では(気絶・墜落)
まだ死んでなかったんではないかと俺は思うけど。
リムルみたいに脳天貫かれたりってわけでもないし。
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 01:57:45 ID:???
あの時点では脇腹が血みどろで重症だったっけか
その後落ちていき、ダンバイン爆発あぼーん
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 02:13:46 ID:???
ダンバイン爆発したのって浄化の時じゃなかったっけ?
(それまで海に浮いてた)
墜落直後だったなら俺の記憶違いだなぁ。

そろそろもう一度見返さないとダメかw
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 02:18:05 ID:???
マーベルが死んだことに誰も気づかないのが不思議だった。
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 02:18:23 ID:???
小爆発起こしながら落ちていったはず
(それを見届けた黒騎士が一言「・・・確実だな、ダンバイン・・・ビルバインは!?」)
で、残骸は残って海に浮かんでた
浄化のときに跡形もなく消滅

だったはず

俺もはっきり覚えてないけど部分爆発起こしながら落ちたとき
爆発したのはコックピット付近じゃなかったっけ?

違ってたらスマソ
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 02:31:48 ID:???
>>953
そそ、誰も気づかないから、まだ死んでないのかなあって思ったんだよな。
もう重傷気絶で戦力外なのは確実だけど。
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 04:02:42 ID:???
今、最終話確認し直した。

ダンバインの左胸あたりに黒騎士ガラバのパンチが当たる→マーベルにも衝撃→
スプリガン撃破後のダンバイン左胸損傷状態→マーベルも左胸を抑えてる→
ショウとチャムがマーベルを気遣う→「貴方は聖戦士でしょ、まずドレイクを落としなさい」→
ショウ「了解、すぐに救援をまわさせる」とあっさり了承後、離脱→
マーベル「まったく・・・人が慰めて欲しいときは知らん顔していてさ・・・」→左脇腹(胸?)から大量出血→
マーベル「んん・・うぐ・・あああっ !!!(絶叫)」→ダンバイン左側面爆発、左腕がふっ飛ぶ→
その後おもいっきり大爆発→見届けた黒騎士「確実だなダンバイン、ビルバインは!?」→
大爆発したはずのダンバインの機体が何故かまだ残ってる→左側面を破損、爆発、煙を出しながら海へ

その後シーラさまの浄化

海に浮かんでるダンバインが映る(コックピット周りは海の中で状態わからず)→
ダンバインの左肩はちゃんとついてる→大爆発四散


視聴し直した結果、確かに微妙過ぎて
マーベルが即死してるかどうかは不明な感じ。
ただ話の流れ的に見れば、マーベルの
「あああっ !!!(絶叫)」は彼女の断末魔と捉えるほうが自然な気がする。
絶叫したあと気絶、海に漂う、なんとか生きてる、結局浄化によって死ぬ・・・では
あまりにマーベルの扱いが悲惨過ぎる・・・・゚・(つД`)・゚・
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 06:52:20 ID:???
ダンバインは浄化のときに胴体が爆発して、さらに吹っ飛んだ頭が爆発するという二段構成。
この仕打ちに「スポンサーに対する嫌がらせか?」と勘繰った人もいたようだ。
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 09:03:14 ID:???
浄化の対象に地上人ははいらないだろ
>絶叫したあと気絶、海に漂う、なんとか生きてる、結局浄化によって死ぬ・・・では
浄化で海の中にほっぽり出されて、出血多量で死ぬか溺れ死ぬか。
どちらにしても悲惨な死に様だ
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 09:50:25 ID:48Ra+tVY
腹やられたら苦しいそうだからな。脳天ぶち抜かれのほうがいいな。
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 10:08:27 ID:???
カワハラさんの声は誰?
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 12:12:41 ID:???
>>960
佐々木るん(エレ=ハンム) さんっぽい希ガス
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 15:57:39 ID:???
おれダーナオシーで登場したマーベルがすごい印象にある。虫か悪魔かって見た目も、変わったミサイルポッドもBWっぽく、似た顔の無いし、バイザー越しのマーベルもキレイで。おまいら、どのABが好きでつか?おれダーナかトッドドラムロ!不格好主義る
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 16:20:35 ID:???
日本語でおk
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 17:09:53 ID:???
ビランビーに勝るものはない
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 17:26:06 ID:???
マーベルがガラバのオーラショットパンチくらった時、ガラバがやけに小さく見えるが目の三角かな
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 18:53:59 ID:???
はじめて買ったオーラバトラーのプラモがボゾンだった

欲しかったんだよ
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 19:23:11 ID:???
>>960
とりあえずノスタルジアには書いてない
老刑事とかは書いてあるのに
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 22:03:48 ID:???
ボゾン渋い、お仲間だー!ビランビーはサメ的完成度が魅力
楽しいなこういうのオレはダンバイン3サイズ
合わせて七体くらい作ってたなー
普通か?
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 23:51:59 ID:???
DVD八巻まで観たんだけど最終話は?九巻あるんだよね?
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/13(月) 03:30:51 ID:???
ライネックだな。スマートな悪役っぽさがいい。

>>958
オーラマシン使ってる時点で浄化対象じゃね?
バイストンウェルからも地上においても排斥されるべき存在
という点ではコモン人も聖戦士も同じだと思う。
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/13(月) 11:54:54 ID:???
>>962
あれは狙ってたらしい
悪魔的なグロテスクなマシンに乗ってるのは美女で
それがキャノピーから透けてみえるというギャップを
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/13(月) 12:35:02 ID:???
≫962です
マジでつか〜!?
バックリはまってしまった!
俺マーベルがダーナオシー降りたとき、本気で残念だったもん。
ダーナ&マーベルは良い。
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/13(月) 17:15:03 ID:???
DVD9巻のOVAつまんねええええ
最終話の感動が台無しだな
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/13(月) 19:10:43 ID:???
このスレだけでもさんざんにこき下ろされているというのに、今さらあれを見るというのはある意味凄い。
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/13(月) 20:20:50 ID:???
なんちゅうか、OVAは、
TVダンバインのキャラの転生らしいのを使って、
なんでリムルとひっつくのよとか、ショットがなんで悪とか?

あるうえ

アニメとして致命的に「動かない」からね

非常に擁護しにくい
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/13(月) 20:57:17 ID:???
富野は関わってないんだよね
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/13(月) 21:03:57 ID:???
今回のDVD販売で削除されたことからも公式に黒歴史認定だな!(・∀・)
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/13(月) 21:14:51 ID:???
だけど、OVAと抱き合わせ的につくった、本編の編集版は良かったと思う。
あれのDVDが出たら、是非ほしいね。
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/13(月) 21:24:30 ID:???
ライネックは悪だね〜
980名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/13(月) 21:27:27 ID:???
総集編はステレオ再録音だからねー。ただ一部声優が変わっちゃってるし、
声優のモチベーションが下がっちゃってるのか、演技がイマイチな部分も。
ニーの最後の「貴様のような奴がいたからだーッ!!」は良かったけど。
あとエンディング。本編のラストも良かったけど、総集編のも良かった。
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/13(月) 21:37:32 ID:???
時代が時代なら劇場公開だったはず…と、ちょっとさびしかったな総集編。
近所にビデオレンタル店ができてすぐに借りたな。
982名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/13(月) 22:48:34 ID:???
ライネックも好きだったけど、本編での登場シーンが少ないのが残念
ビアレスも微妙に好み
ズワースはゴツすぎて意外にうけつけなかった

でも一番好きなのはボゾン
983名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/13(月) 23:12:39 ID:???
黒騎士は最後にズワァースに乗って欲しかった
984名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/13(月) 23:15:30 ID:???
俺はバストール
985名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/13(月) 23:17:02 ID:???
俺は戦士
986名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/13(月) 23:47:12 ID:???
俺は誰だ
987名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/14(火) 00:02:55 ID:???
よう、トカマク
988名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/14(火) 00:48:19 ID:???
>>976
一応「監修」ということでクレジットはされていたような記憶が

…あるんだけど気のせいだな。
989名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/14(火) 01:56:27 ID:???
>>990
次スレよろ
990名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/14(火) 02:30:20 ID:???
ボチューンって人気ないの?
991名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/14(火) 05:07:04 ID:???
ボチューンです。
シーラ様は裏切れません!!

でも、、ライネック&ビアレスカッコいいなー、、
誰かディネシー(?)について教えて下さい。
お願いす。
992名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/14(火) 05:27:41 ID:???
マーベルがガラバに喰らったのはオーラショットパンチだけじゃないよ。
オーラショットパンチと共にオーラショットも喰らってる。
993名無しか・・・何もかも皆懐かしい
あのだな……それを皆オーラショットパンチと言ってるんだよ。