デジモンアドベンチャー02

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2000〜2001年にかけてフジテレビ系列で放映された
デジモンアドベンチャー02専用スレです。
劇場版の話題も可。


アンチ・02全面否定派はアンチスレへ。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1145630616/

無印・テイマ・フロの話題はデジモンシリーズ総合スレか、各専用スレでお願いします。
デジモンシリーズ総合スレ25
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1149152227/
【無印限定】デジモンアドベンチャーpart4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1151733457/
デジモンテイマーズが神な件
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1148925110/

放送中のデジモンセイバーズの話題はアニメ板のスレへ。
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 22:49:10 ID:???
02
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 22:53:32 ID:???
03
4太一:2006/07/03(月) 13:31:13 ID:???
俺達の冒険は無印だけでよかったんだよォ!!!こんな、こんなスレ立てやがって!このやろ!!!!
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 14:00:12 ID:???
ここアンチスレでオッケー?
始めちゃうよ
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 14:01:26 ID:???
ジョグレス進化は良かった
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 14:02:44 ID:???
ヒカリちゃんが「お兄ちゃん(はぁと)」と言ってくれれば
どんな作品でも名作
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 14:02:52 ID:???
アンチはアンチスレがあるだろ
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 14:03:46 ID:???
デジモンアドベンチャー糞2
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 14:06:37 ID:???
ホントジョグレスだけだっぺ
インペ?笑わせるぜ
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 14:08:23 ID:???
立てる必要ないのでは
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 14:08:24 ID:???
>>10
シャッコウ許せる人初めて見たよ
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 14:09:34 ID:???
まずスレ主頑張って自演して盛り上げろよ
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 14:12:51 ID:???
賢がらみの話はおもしろかった気がする。それだけ
あと土偶が衝撃だった
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 14:20:39 ID:???
大輔と賢がジョグレス進化する話よかったな
ビートヒットが更に熱くさせたな
16太一:2006/07/03(月) 14:33:48 ID:Acn0PFiN
>>7お前なぁ。もう少し他にいいとこあげれないのかよ!所詮02はそんなもんだったってこと!!
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 14:34:37 ID:???
バタフライよりもターゲットの方がCD売れてたのは意外
まぁ俺もターゲットの方が好きだけど
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 14:49:34 ID:???
デジモンの歌は全部いいよ
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 14:55:04 ID:???
とりあえず可愛そうだから良いとこ箇条書きでまとめてあげようか
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 14:58:22 ID:+e/GxFGG
何が悪いって作画が悪い
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 15:01:44 ID:???
いや、構成が悪い
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 15:04:45 ID:???
デジヴァイスが闇に染まる時は神回
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 15:10:20 ID:???
及川が闇に染まる時は神回
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 15:42:50 ID:???
02はノリだけなら無印よりも好きだったな。
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 16:12:06 ID:???

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 いっこう♪いっこう♪デージタールワールドーへいっこう♪
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

及川のミスターチルドレンっぷり
タケルとヒカリの暗黒進化
賢の変貌ぶりと蟲のキモさ
光子朗ママの最強ぶり

は神

02はギャグが他のシリーズと比べると飛びぬけてうけるので、ネタ目的として見てる


26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 16:23:15 ID:AGd0qCsw
>>25しょせんそんなもんでしょ
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 16:41:36 ID:4I2D0EO1
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 16:41:47 ID:???
>>25
暗黒進化フイタw
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 16:48:52 ID:???
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1145630616/

02のアンチスレはこれでしょうが・・・。
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 16:49:49 ID:???
タケルとヒカリが暗黒進化とかって言ってる人はちょっとフィルター入りすぎだと思うよ。
タケルは正当なことにしか怒ってないし、ヒカリは大輔にちと冷たいかな、と思う時もあるが
それは大輔がヒカリを好きだからで、同級生として普通に接してる方だろう。
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 17:20:04 ID:???
ええと、なんだ、その







ネタにマジレスw
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 17:23:23 ID:???
>>29
ジャンプで言うタカヤやポルタポジだからしゃあない
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 17:33:18 ID:???
>>32
ちょっとまて
02は打ち切りになってないぞ
ただダラダラ一年間続いただけだ。
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 17:39:29 ID:???
ダラダラ1年続いてたのに、何故か瞬間最高視聴率は無印を越えたから不思議
キャラ萌えの力って偉大だ
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 17:40:24 ID:???
ヲタクは立派だね
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 17:43:44 ID:???
瞬間視聴率なんて当てにならないと思う俺ガイル
だって瞬間だもの
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 17:45:37 ID:???
02の方が駄作なのに、何故かテイマーズからガバッと売上も視聴率も落ちた不思議
キャラ萌えの力っていd(ry
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 17:57:04 ID:+e/GxFGG
パイルドラのジョグレス3段進化のCGはカッコイイ

シルフィーモン、土偶モンは存在自体いらなかったかもしれない
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 18:02:39 ID:???
02=シャッコウですが何か?
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 18:05:26 ID:???
>>37
02で離れたんだよ、マジで
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 18:10:54 ID:???
待て 売り上げもテイマーズから落ちたのか?
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 18:12:07 ID:???
無印以降まっ逆さま
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 18:16:01 ID:???
関西では無印の後半からあまりの人気のため金曜5時30分から日曜朝9時に栄転になったんだ
その時間帯で02一年間も放映されたんだがテイマーズからまた金曜5時30分に戻った・・・
何でかな?
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 18:47:25 ID:tV680+/E
02よりテイマの方が良かったと思うんだがさ
カードもその時からハマッたし関連商品かいまくってた俺

02はやはりアレかな、アレさえなければまだ良かったってて思う
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 18:58:36 ID:???
>>40
つまり02以降のデジモンはデジモンオタ以外誰も見ていなかったというわけか
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 19:03:22 ID:???
なぁ、純粋に02の話がしたいから、アンチはアニメ2にアンチスレあるからそっち行ってくれ。
俺は無印も02もテイマーズも風呂も全部好きなんだ。売り上げやら視聴率なんてどうだって良い
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 19:34:09 ID:???
うむ
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 19:38:51 ID:???
>>25
>光子朗ママの最強ぶり

それ何話?
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 19:43:08 ID:???
40話あたりで空気読まずおにぎり持ってくるところじゃないか。
あと「テントさん」とか。
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 20:39:16 ID:???
ヲタが好きそうだな
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 20:41:03 ID:???
>>46
じゃ頑張ってスレ盛り上げろよ
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 20:52:47 ID:???
プッチーモンを本編で見てみたかったなぁ・・・
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 21:02:09 ID:???
太一とヤマトが02になっても丈に対して「丈・・・」と言ってる件について
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 21:03:26 ID:???
55名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 21:09:42 ID:???
テンプレに追加して
呼び捨て厨が現れたら完全スルーか精神病むまで罵倒
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 21:20:43 ID:???
スルーの方向で
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 21:26:16 ID:???
映画一作目はどうにかして欲しかったけど
二作目は良かった、うん

ディアボロモンのおかげか?
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 21:28:29 ID:???
>>57
映画一作目→パロットモンVSグレイモン
二作目→ウォーゲーム

スレ違い
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 21:34:34 ID:???
02の映画のことだろ。
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 21:45:45 ID:???
どちらにしても言葉足らず
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 21:52:38 ID:???
悪かったな
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 22:15:27 ID:???
02の夏映画は確かに意味不明な点が多すぎるが
雰囲気的に好きだという人も少なからずいるよ。
あとテリアモンカワイス
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 22:23:09 ID:???
テリアモンだけは人気爆発
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 22:26:16 ID:???
おまいら、どのエピソードが好きだった?俺、さよなら賢ちゃんとデジヴァイスが闇に染まる時と、最後のアーマー進化…等
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 22:28:41 ID:???
及川カワイソス
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 22:33:40 ID:???
正直、賢ちゃんと蟲の存在で救われた>02
この1人+1匹の人気で保ってた感じだ
話もこの1人と1匹が関わってるのは必ずおもしろい場面があったし
世界旅行編なんてめちゃくちゃgdgdで切ろうかと思ったが、恋とボルシチで爆笑して最終回まで見れた
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 22:38:58 ID:???
キャビアが攻撃で・・・
ボルシチが右旋回だかで
もう一つが左回避だっけ?
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 22:45:11 ID:???
誰か02がいちばん好きて奴いる?
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 22:47:56 ID:LyGlIIZq
すみませんが、テイマーズスレも作っていただきたいのですが・・・・・
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 22:49:48 ID:???
>>67
たぶんそうだったと思う
そういやロシアの選ばれし子供でローラってのがいて、その声優が賢の中の人って知った時はニヤリとした
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 22:50:37 ID:???
>>68
呼んだか?
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 22:53:42 ID:???
>>69
>>1にリンクあるだろ。
懐アニ板に立てたいならまだ5年経ってないから板違いな。
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 22:56:58 ID:???
>>68
ノシ
リアルで見てた時はアーマー進化とかジョグレス進化とか
中盤の迷走っぷりとかにはかなり文句言ってた。

が、終わってしまうとあーなんだかんだ言って楽しんで見てたなぁ、ということばかりが思い出せて
思い入れ度では無印が上だが、好きという意味では02が一番好きかも。
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 23:03:42 ID:???
進化演出は02が一番頑張ってた
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 23:07:21 ID:???
なんだかんだで憎めないよな。02って。
76太一:2006/07/03(月) 23:08:00 ID:AGd0qCsw
俺達では物足りなかったってことか・・・。くそったれ!02の糞タレドモ!!!!
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 23:22:06 ID:???
アルケニモンには惚れた。
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 23:23:48 ID:???
>>68
ノシ
正直最初は無印信者だったけど
23話で02におちました
初めてアニメのキャラソンに手を出したのも02だし・・・

とにかく、完成度としては当時も今もいろいろ不満はあるものの
感情的にはシリーズ中一番すき
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 23:33:19 ID:???
ここ変わった奴多いなぁ>>78とか
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 23:37:46 ID:???
自分と違う=変わった奴
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 23:38:24 ID:???
>>79
このスレではお前の方が異端だけどな。

アルケニモンとマミーモン・・・好きだっただけに、あの最期は泣いた
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 23:45:43 ID:???
パイルドラモンの進化バンクと
インペをタクシーにして世界中がデジモン戦争やってたのは結構燃えた

映画のEDは02が一番好きかもしれん
「スタンド・バイ・ミー〜ひと夏の冒険〜」と
「フレンド〜いつまでも忘れない〜」良いよな
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 23:46:04 ID:???
>>68
ノシ
無印のほうが良質なのは確かだと思うけど
大輔の能天気さとリアルワールドがかなり出てくるあたりが
個人的にはストライク。
ついでに大輔と賢は人間同士のコンビで言ったら一番好きだ。
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 23:46:25 ID:???
02スレか・・・・。
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 23:48:33 ID:???
賢は中盤のうじうじっぷりはどうかと思ったが
ふっきれてからと劇場版は漢になって好きになった。
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 00:08:21 ID:???
02は賢目当てで見てた。アンチスレ見てたら確かに話は色々中途半端な展開(デーモン等)だったが賢のおかげで乗り越えて来た。
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 00:19:06 ID:???
なんだ賢人気だな。
自分は目立たないと言われがちな伊織や京も好きだけどな。
京はあの中で一番普通の立場の女の子として、
伊織は途中からやけに心の広くなった大輔の代わりに葛藤して悩む立場として、
それぞれ役割は与えられていたし。
ただ賢のドラマが重すぎて全体的には賢に割く比重が大きかったのは事実だな。
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 01:06:32 ID:???
自演腐女子が頑張っているスレはここですか
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 01:08:42 ID:GjLS6Nbg
当時小学生だった俺はヒカリ目的で見てたな。
ヒカリノキオクって回だけ何十回を見たな
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 01:42:54 ID:???
大輔と賢コンビ好きだ。何か良いな。
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 06:59:26 ID:???
ザ・自演ワールド
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 12:35:14 ID:???
わかったからアンチはアンチスレいけよ。

今思うと伊織ってかなりツンデレだよな
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 13:05:36 ID:???
ツンデレの意味よくわかってないと思うよ
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 13:16:45 ID:???
ヒカリの大輔に対する態度もツンデレだったと考えてみる
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 13:19:18 ID:???
賢ちゃんもツンデレ
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 13:22:04 ID:???
それじゃ京もツンデレだろ
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 13:26:46 ID:???
タケルの闇の力に対する態度もツンデレだったりしてな
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 13:35:49 ID:???
及川もデジモンに対してツンデレのままだったな
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 13:53:12 ID:???
大輔は・・・ツンデレかなぁ?
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 15:18:32 ID:t8Xt8f+m
マミーモンもつん
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 15:58:07 ID:???
アルケニモンは女王様
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 16:00:31 ID:???
>>100
ベノムもツンデレだな
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 16:31:54 ID:???
べリアルだろ
確かにツンツンしてたがw
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 16:46:06 ID:???
もう全員ツンデレでいいよwwwwww
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 17:19:23 ID:???
何スレだwwwwwwwwwwww
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 17:24:58 ID:???
>>92
からの流れワロスwww
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 17:41:46 ID:???
新EDを初めて見たときの印象↓
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 17:48:29 ID:???
作画が良い。
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 17:48:31 ID:???
ヒカリが妙に色っぽい
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 17:48:54 ID:???
なんか濃い絵だなー
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 17:52:02 ID:???
ああそうか。あえてみんな言わないのか・・・d(ry
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 19:27:57 ID:t8Xt8f+m
信実下手くそ
竹田神様
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 19:41:30 ID:???
竹田作画の回はヒカリと賢だけ無駄にエロかった
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 19:49:19 ID:yr7b1c7o
賢って、女の子みたいに行動してた時あったよな。
朴キャラって、こんなの多いな。
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 20:00:16 ID:???
信実上手くないか?
テイマでは結構良かったが
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 20:06:45 ID:???
2期ED作画は好きじゃない
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 20:11:01 ID:???
結構好きだったんだけどな。2期EDの作画

>>114
作画が良かった回は本当に女の子みたいだったなw

束、賢やった後からの朴路美ってクール役や悪役系多かったな
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 20:23:20 ID:t8Xt8f+m
>>114
最終回の信実見てみ
竹田のあとだから余計そう感じるのかもしれないけど下手すぎ
ついでにOPも歌はいいのに画がいただけない
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 20:24:28 ID:t8Xt8f+m
>>115だった
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 20:42:25 ID:???
蟲の声が高橋直純って知った時はかなりビビッた
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 20:53:26 ID:???
てかよくあんな声出せるよな〜
やっぱ声優て凄いな
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 20:58:03 ID:???
渚の夜の優しさ(はぁと
プッチーモン♪
だからな
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 21:50:24 ID:???
蟲のキャラソンって直純作詞なんだよな。
直純きめえ!とまじで思った。いや…蟲のキャラを良く理解しているという意味で。
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 22:17:39 ID:???
悪い、キャラソンはキモい
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 22:23:55 ID:???
アルケニモンとマミーモン・・・・何故あんな殺され方にしたんだ(;つД`)
マミーモンが死ぬ直前に「アルケニモンがいない世界なら、死んだほうがマシだ!」って銃構えて泣きながら叫んだとこで俺まで泣いてしまった。
大輔達、ボーッとしてないで加勢してやれよ!とどれだけ思ったか・・・orz
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 22:24:18 ID:???
ミミのキャラソンの歌詞を某サイトで見てたら

作詞:T_T

ってあったんだが、どういう意味なんだ?
まんま顔文字?
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 23:14:25 ID:???
向きになって、可愛い奴よ
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 00:13:13 ID:???
>>126
T_Tって名前で売り出してる作詞者がいるんじゃね?知らんけど。
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 00:41:09 ID:???
>>126
そういうペンネームらしい。
東京ミュウミュウのOPとかガッシュの曲とかも作詞してるよ。
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 00:47:45 ID:???
「署名事件」
公式ウェブに小学生から署名が送られてきた事件のこと。
内容は
「ポケモンはポケモンを殺さないのにデジモンは殺しておかしい」
「従来の携帯ゲームの設定を無視しすぎて大変不愉快だ」
「悪は倒せばいいという考えは教育に悪い」
など。
送られたあとの公式のリアクションは無かった。
もとは公式ウェブの掲示板で始まった運動らしく、
当時流行していたバラエティ番組の影響が大きいた思われる。
署名を受けてかは不明だが、02ではイービルリングを破壊して洗脳を解くという設定や、
ダークタワーから生まれた偽物のデジモンが敵になったり、
主人公達が極端な不殺行動をとる、デジモンを殺すことについて悩むなどの描写があった。
しかしあまりに歯切れが悪い描写(何週にも渡って)だったので、視聴者からの評判は悪く、
「主人公がうじうじ悩んで気持ち悪い」
「ダークタワーから生まれた偽物ならば殺しても良いのか」
など逆に非難された。
一乗寺賢が最初に偽デジモンを倒し、事情を知らない主人公達がそれを非難するシーンや、
レディデビモンをシルフィーモンが倒してしまい、京が後悔するシーンなどは偽善的とも言われた。
変に視聴者に寄るより、一貫した回答を示すことの方が重要であったのかもしれない。
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 00:50:27 ID:???
昔Vジャンプでやってたミス・デジモン(キャラ)コンテストの結果

1位ミミ
2位ヒカリ
3位賢

何かのアニメ雑誌でやってた感動した話のランク

1位サヨナラ賢ちゃん
2位お台場メモリアル
3位デジヴァイスが闇に染まる時
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 05:46:06 ID:???
一位に無印キャラてあかんやん
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 07:06:43 ID:???
待て、何故「ミス」なのに賢がいるんだ
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 07:40:38 ID:???
02まとめなファンいないんじゃね?
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 12:21:29 ID:???
まぁ腐は多いだろうな
現にこのスレにもいそうだし
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 12:28:08 ID:???
つかキャラ萌えばっかじゃん
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 12:33:47 ID:???
ブラックウォーグレイモンのガイアフォースが好きだった
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 12:47:20 ID:???
ブラックウォーグレイモンてツンデレだったなぁ
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 15:42:25 ID:???
伊織のじいちゃんって、何気に美味しいキャラだったな
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 16:01:57 ID:???
孫に対してツンツンしてたな
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 16:21:54 ID:???
結局02てキャラ萌えしか語ることないのか?
俺はエクスブイを除く初進化は全部ビビッときたんだが
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 16:22:56 ID:???
何度も言うようだが、初ジョグレスは神
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 17:10:23 ID:???
サヨナラ賢ちゃんの話は神
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 17:28:03 ID:???
エクスブイモンの進化の回って黒歴史にしたい。
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 17:29:07 ID:???
黒歴史だろ
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 19:14:25 ID:???
サヨナラ賢ちゃんとデジヴァイスが闇に染まる時に挟まれてるから余計糞っぷりが際立つな
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 22:53:21 ID:???
02は進化バンクが良い物ばかりだと思う

アーマーは無印のデジモンが出てくる演出
ジョグレスは挿入歌とのマッチ
究極はDM→FMの流れとOPを挿入歌にしたのがいい感じ
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 22:53:34 ID:???
本スレで擁護されないてよっぽどだなw
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 22:55:42 ID:???
>>147
四作全部良くね?
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 23:33:05 ID:???
OPが挿入歌なのが意外にあっててビックリしたな
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 23:52:41 ID:???
そら、アシタハアタシノカゼガフクが流れたらコーヒー吹くだろ
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 23:58:18 ID:???
いや意外に合うかもしれん。
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 00:23:34 ID:???
久しぶりに夏の映画見たけど、自分は無印の映画より好きかも。
っていうか初めて見に行ったデジモン映画だからかなり思い入れがあるんだよね。
テリアモンマジかわいいし、作画も話も雰囲気もEDも大好きだ。
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 00:28:22 ID:???
ウォレスとテリアモンの棒演技が良いよなw
まったりしてんじゃねええ、と。
途中ワケわからんかったけどラストシーンはすごく好き。
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 09:01:02 ID:???
夏映画はエンジェウーモンしかいいとこないな
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 13:12:21 ID:???
確かに
唇で抜いたの初めてかもしれん
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 15:58:30 ID:???
エンジェウーモン進化〜〜〜!のところか

夏映画はなんだか作画が少女漫画っぽくて初見は引いた覚えがあるなあ
マウスカチカチやってる光子郎の手指があきらかに女のそれっぽかったし

ラストで白くなったケルビモンがそっと微笑みかけるところはホロリと来たんだけど。
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 17:24:28 ID:???
夏映画は戦闘シーンの奇妙な音楽が怖い
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 23:08:43 ID:???
全体的にホラーチックだよな。夏だからか。
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 04:54:33 ID:???
あれ長すぎて途中で眠たくなったなぁ
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 06:08:40 ID:???
MITSUBISHI
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 08:03:33 ID:???
なんか全体的にシュールなつくりだったよな>夏映画
バックのカントリーミュージックがアンニュイな感じを引き出してた
最後の戦いもわけわからんし。前半はいいが後半はgdgd…賢ちゃんもいないし
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 09:10:52 ID:???
ただ制作側がやりたいことやったって感じだな
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 09:41:43 ID:???
>>163
大抵どの映画もそうじゃね?
まぁその結果が面白いかどうかは別として
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 11:15:38 ID:???
夏映画の時点で賢が出てきても何の役割も与えられないだろ。
カイザー姿で出てきてもあの映画だと違和感あるし。
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 11:17:42 ID:???
うん、なんでもかんでも出しゃいいもんてもんじゃないな
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 19:13:56 ID:???
大輔って後半あたりから賢のこと名前で呼び始めたんだっけ?
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 19:16:38 ID:???
タケルって後半あたりから賢のこと名前で呼び始めたんだっけ?
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 19:26:06 ID:???
賢って一度もタケルのこと呼んだことないよな
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 19:40:18 ID:???
ミラクルベストエボリューションのジャケ絵では仲良さそうな二人
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/B0000V4NRA.09.LZZZZZZZ.jpg
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 23:55:53 ID:???
ドラマCDでも一緒にブラブラしてたな。
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 01:09:05 ID:???
マジで!?どんな内容なんだ?
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 01:55:13 ID:???
>>172
ギャグものだけど、
バレンタインでヒカリからチョコをもらうために変な方向に張り切る大輔に
偶然でくわす賢とタケル、という描写があった。
あとそのCDでプッチーモンのキモイ声が聴ける。
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 17:37:37 ID:???
どっから優しさのデジメンタルが来たんだ?
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 19:31:44 ID:???
実は賢が持っていたとか
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 19:41:13 ID:MT5WiJoO
そういえば小説のデジモンアドベンチャーってもう、販売してないの?
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 20:51:31 ID:???
>>174
通常進化ができない特別な空間で優しさの紋章がデジメンタルに変化
百聞は一見にしかず 
実際に聞いてみそ
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 23:52:01 ID:???
デジメンタルアーップ!って言う賢ちゃんが嬉しそうだったな。
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 22:54:56 ID:CpmKDUcU
小説 yahoo ショッピングで600円ぐらいで売ってた。俺も買った。
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/11(火) 00:07:58 ID:???
あのドラマCDは唯一、アルマジモンが格好良い進化を遂げるな。
あと他作品のパロディも結構多かったし。
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/11(火) 02:48:37 ID:???
リンクモンの「ジョー!君はどこに落ちたい?」にはワロタ
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/14(金) 15:42:04 ID:???
誰だよ 叩くスレを無駄なAAで埋めた糞連投厨は
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/14(金) 17:40:17 ID:???
確かにあの埋め方はなんかイヤだと思った。
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/14(金) 20:26:51 ID:???
次スレはどうするやら。相談が始まる前に糞連投厨に埋められちゃったし。
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/14(金) 22:28:54 ID:???
「デジモンアドベンチャー02のどこが問題だったか」で、テンプレの
>デジモンのアニメシリーズが復活するかもしれない今、このような作品が生まれぬよう語り合いましょう。

デジモンのアニメが復活した今、このような作品が生まれぬよう語り合いましょう。
に直したらどうだろう?
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/14(金) 22:51:02 ID:???
というかアンチスレなんてどうでもいいだろ?
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/14(金) 23:10:34 ID:???
ここの空気が悪くなってもいいならな
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/14(金) 23:17:20 ID:???
隔離スレが無くなれば作品の性質上ここや総合スレに不満が集中する可能性が多々あり。
「あっちで語れ」や「スレ違いだ住み分けろ」とか使えなくなるもん。
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/14(金) 23:37:39 ID:???
それならアンチスレの次スレがほしい人がさっさと立てればいいだけでは?
見てなかったから埋められたとかこっちで愚痴られても困る。
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/14(金) 23:38:10 ID:???
デジモンアドベンチャー02 -傑作 or 駄作?
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1152886796/
また微妙な名前と存在意義のスレがたったもんだ。
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 00:27:51 ID:???
まあよくわからんがそっちがアンチスレということでおkだな。
192名無しか…何もかも皆懐かしい:2006/07/16(日) 20:39:49 ID:???
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 10:49:25 ID:???
つか、信者なんているの?
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 11:47:10 ID:???
なんにでも信者はいるものさ
アンチも同様にね
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 12:33:17 ID:xSnq8Y1p
アンチ?スレ早速厨房臭がするんだが
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 12:53:45 ID:???
気にしない気にしない
一休み一休み
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 13:01:29 ID:???
内容は2の次、エクスブイモンの筋肉にハァハァできりゃそれでいいのだ、おいらは
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 14:31:34 ID:???
エクスブイほど気持悪い体型のデジモンはいないよな
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 15:12:19 ID:???
あの天使とも違う白い羽は好きです。
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 16:16:16 ID:???
>>198
いいんだよ、おいらはそういうのが
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 16:22:50 ID:jug+NdRV
エクスブイモンよりシャkk(ry
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 17:12:10 ID:???
エクスはあの股がやたら気になった
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 17:13:22 ID:???
股間のモッコリ具合のことかい?
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 17:26:31 ID:???
ブイモンのぽっこりツルツルおなかと俺は2倍楽しんだ
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 18:58:16 ID:???
エクスブイは変に人型に近付けずに普通に恐竜型にしとけばかっこよかったと思うよ
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 19:00:38 ID:???
あのブイモンの顔面を無理矢理伸ばしたみたいな顔が面白かったな
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 21:12:08 ID:???
そんなにエクスブイをいじめてやるなよ…
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 21:37:32 ID:???
むしろエクスブイモンと愛し合いたいと思っている俺ガイルが
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 22:43:18 ID:???
エクスブイ好きなのお前ぐらいだもんな
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 22:46:59 ID:???
>>206
俺はあの変な三本指と中途半端な足の長さと骨盤のつきかたが気に食わんかった
やるならデビドラみたいにすればよかったのにな
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 22:51:59 ID:???
そもそも、ブイモン自体これが真の主役ですよ〜て狙いすぎな所があったからな
例えるなら世界に一つだ(ry以降のSMAPが出す大衆向け白痴ソングみたいな感じかな
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 22:56:02 ID:???
その例えはよく分からん・・
まあ主役として設計されたのは事実だからしゃあない。>ブイモン
エクスブイモンとスティングモンは
パイルになって初めて完成するデザインだからなあ・・
スティングモンは単体でも結構かっこいいけど
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 22:56:33 ID:???
進化の仕方も無印だったら暗黒進化への心構えなんじゃね?ってぐらい駄目だったしな。
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 23:04:33 ID:???
>>212
俺はあの例え何と無くわかるな、上手く言葉には出来んが


まぁ、エクスブイのお陰でパイルという神造形の奴が生まれるからな
ブイドラモンで十分と言われりゃそこまでだが・・・
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 23:10:00 ID:???
ところで、なんでヤマトと空なんだ?
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 23:10:06 ID:???
そもそも只でさえ希少種のブイドラモンの中でも
更に高貴で幻にしたのがエクスブイてのが一番気に食わんな
しかもこれがブイドラモンの本来の姿って初代デジモンから
Vジャンとともにデジモンを応援してきた俺は怒るよ
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 23:13:02 ID:???
エクスブイモンからブイドラモンが派生したという設定は知ってるが
高貴とか聞いたこと無いぞ。
どっちの方が珍しいなんてことも
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 23:13:04 ID:???
>>215
知るか
散々話尽して飽きた
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 23:14:34 ID:???
只でさえ希少だが優秀なブイドラモンの中の出来損ないだから幻なんだろ
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 23:15:12 ID:???
>>217
カードでヨイショしまくり
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 23:17:47 ID:???
>>219
それだwww
だから自分一人で完全体になれないのかw
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 23:18:21 ID:???
>>218
だよなあ・・・
何か納得いかんなあ

ぼくたちの〜見た後だから余計に・・・
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 23:19:06 ID:???
>>220
そうだっけ
忘れたわゴメソ
>>219
エクスブイモン(原種)→ブイドラモン(派生)だってば
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 23:20:19 ID:???
とりあえず
パイルドラモンのかっこよさはスティングから
インペのヘタレはエクスブイから受け継がれてるのかな
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 23:21:51 ID:???
>>216
どちらかというとブイドラモンのほうが希少なはず。
エクスはそのまんまな進化、ブイドラは亜種系であり、変わった進化ではあるがそれゆえ強い。
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 23:22:01 ID:???
エクスブイモン(出来損ない)→ブイドラモン(エリート)
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 23:22:37 ID:???
>>223
エクスブイモンが旧型なら改良されたMarkUがブイドラモンってことか?
だったら旧型に進化したブイモンが出来損ないだったってことだな。
まあ、おしっこ進化じゃプロトタイプが限界だな
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 23:22:44 ID:???
スティングモンの仮面ライダー!
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 23:23:54 ID:???
>>226
> エクスブイモン(不良品)→ブイドラモン(完成品)じゃね?
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 23:26:51 ID:???
>>228
自らの完全体の道を絶ってまでヘタレに吸収されたスティングモン
マ ジ で 男 前
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 23:27:10 ID:???
エクスブイモン(へっぽこ量産品)
ブイドラモン(高品質でもうサイコー!)

じゃね?
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 23:30:14 ID:???
02だとジョグレスってヒュージョンみたいな使われ方だけど、
本当は片方のデジモンをベースにしてもう片方を吸収させて一段階上のレベルへと進化させる技術なんだよなジョグレス進化。

ディノビーモンも見たかったな…グランクワガーモンは別にいらんけど。
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 23:31:56 ID:???
>>230
個人的にスティングの独立完全体究極体みたかった
ディノビグラクワじゃない奴
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 23:32:34 ID:???
>>232
前者だと思うぞ、少なくともアニメとペンデュラムでは。
D−3では後者みたいな感じかも知れんが
>>233
ジュエルビーモン辺りか?
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 23:32:56 ID:???
>>222
ヒント:02はパラレルワールド
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 23:33:01 ID:???
天使系が手っ取り早く戦えよ…とインペ進化の時思ったな。
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 23:36:45 ID:???
タブーかもしれんがやはりタケル主役で

エンジェ×スティングでバイオエンジェモンみたいな奴

エクスブイ×アンキロでシャッコウモン

でよかったような
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 23:38:05 ID:???
>>234
そうそう、それそれ
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 23:39:31 ID:???
バイオエンジェモンって絶対にエグそうなんだが・・
それするくらいならハナから皆単体で完全体にして
ホーリーエンジェモンを出した方がよくね?
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 23:40:55 ID:???
>>237
何とジョグレスしてもシャッコウは変わらねえのかよwww
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 23:42:37 ID:???
>>234
一応土偶やシルフィーモンはアルマジモンとホークモンの通常完全体進化体なんじゃなかったっけ?
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 23:43:29 ID:???
>>239
いや、翠の奘甲纏ったちょっとワイルドな天使な感じ
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 23:45:47 ID:???
>>241
セクロスする相手が必要な正常進化ね
244名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 23:48:03 ID:???
ニセクロスジギンポ
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 23:49:10 ID:???
>>242
戦闘専用な天使て感じか?
それならそのままスラッシュエンジェになって欲しいね


スレ違いだからこの編でやめとくが
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 23:51:45 ID:???
伊織が自分の心の特性を強く働かせられればエンジェモンが土偶の犠牲になることはなかった…
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 23:53:44 ID:???
エクスブイモン→パイルドラモン
スティングモン→ディノビーモン

アクイラモン→シルフィーモン
テイルモン→エンジェウーモン

アルマジモン→シャッコウモン
エンジェモン→ホーリーエンジェモン

単体で進化できないので仕方なくジョグレスで進化したというのなら
エンジェウーモン他のように
シルフィーモン他を正当進化系と考えることはできる
(D−3ではジョグレスしないと完全体以上になれない)。
でもパイルは勿論シルフィーモンもシャッコウモンも相手方が混ざってる部分があるから
通常進化体とは捉えにくい
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 23:54:39 ID:???
>>239
ホリエン出そうにも基本的にタケルのヤル気がなかったんじゃね?
シャッコウモンの時は何の解決も無くタケルがさあやるぞ!だけで進化できたんだよなあ…。
19話の時にしても、お前もう少し早く本気出してたらカイザーの気力削げただろと。
無印の時は最終兵器という感じだったが、02では重い腰をようやく上げたという感じがする。
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 23:57:01 ID:???
なぁに、デジモンだから何でもありさ。「ジョグレスの際に記憶されたデータが進化に〜」
とか説明させればいい。
土偶の究極体なんて土偶の面影まったくないぜ?
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 00:00:08 ID:???
何になるんだっけか
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 00:00:46 ID:???
あれは間違いなくズドモンに吸収されてしまった姿
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 00:03:11 ID:???
土偶は…見慣れると愛らしいよ?
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 00:05:23 ID:???
エンジェモンとエンジェウーモンのジョグレスが見たかった。
ビックリマンのファジーマリアロココのように半々の姿でもアリだ。
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 00:06:27 ID:???
通常進化も>>247みたいので良いと思う
別のデジモンの部分があるのはガブモンの毛皮やテイルモンの手袋だってそうだしな
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 00:07:38 ID:???
>>250
ヴァイクモン
ちなみにイッカクモンやズドモンの軍勢を率いるといわれているデジモンです。

丈のパートナーのゴマモンはプレシオモンに進化するから従わなくていいんだよ?
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 00:10:02 ID:???
>>254
それはまた違うだろ


>>253
ジョグレスシーン見たいw
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 00:12:47 ID:???
>>255
確定じゃないだろ、プレシオは

どう考えてもバイクは無印他究極体と違って後からやっと思い付いたて感じだな
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 00:14:28 ID:???
>>253
駄目だッ!エロいッ!
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 00:14:31 ID:???
ディーターミナル的には ズド→プレシオは確定。
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 00:15:36 ID:???
>>255
あれは、ズドモンとジョグレスしたような感じだったな。

当時の俺はヴァイクモン、ヴァルキリモンが02で出ると思ってた
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 00:17:53 ID:???
>>257
02のタッグテイマーズだとズドモン→プレシオモンは確実。

まぁデジモンストーリーだとズドモン→ヴァイクモンなんだけど、
アニメだと被ることになるからプレシオでいいんじゃない?
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 00:20:11 ID:???
ズドモン→プレシオは別に嫌いじゃないがどう考えてもヴァイクモンのがすっきりするし
何より何の面影もないドグウがなるのが何時までたっても腐に落ちん
大魔神みたいな奴つくればよかったのに
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 00:21:15 ID:???
プレシオモンはアニメで見たかったなぁ。
じょぉー
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 00:21:39 ID:???
土偶はアルマジモンのディグの面がヴァイクはサブマリ面が出たと思えばおk
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 00:24:47 ID:???
>>258
高確率でデジタマからではない奇跡のデジモンが生まれてくるな
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 00:26:45 ID:???
畜生・・・エンジェウーモンは俺が孕ますつもりだったのに
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 00:29:33 ID:???
畜生・・・エンジェウーモンは俺が孕ますつもりだったのに
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 00:30:21 ID:???
進化バンクがあったら土偶に毛が生えるのか、はたまた土偶の中から出てくるのか…
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 02:36:05 ID:???
一般的には
パイル→イイ
インペ→ヘタレ
なのか?
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 06:14:21 ID:???
インペはドラゴン形態でもっと戦闘して欲しかったな
まともに戦ったのってトリケラモンとだけのような気が…
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 06:15:09 ID:???
まあインポはマジでヘタレだったからな。
完全体のスカルサタモンに完敗したシーンはもはやギャグだ。
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 08:55:28 ID:???
データ破壊てホントギャグだなw
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 09:57:40 ID:XhRizYM6
京の太股には何が入ってるの?
あの不自然なでっぱり
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 10:28:08 ID:???
淫乱のデジメンタル
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 10:30:38 ID:???
>>272
しかもその後折角復活したウォーグレイモンの力吸いとって最強形態てどんだけ他力本願なんだよ。と
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 10:38:06 ID:???
どう考えてもインポよかウォーグレイモンの方が強いよな
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 12:07:42 ID:???
あれだよ
船頭多けりゃ船山登るってやつだよ
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 12:14:53 ID:???
山どころか重力から解き放たれて大気圏突破しそうな迷走だった希ガス。
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 12:18:54 ID:???
確かに色々と宇宙レベルだな、インペは
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 12:21:50 ID:???
しかしゼボリューションでインペなかったことになったりブイモン通常進化は鬼門かもな
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 12:28:34 ID:???
>>280
ゼボは単にX抗体が出来ずに死んだんだろ
んで奇跡のデジメンタルで進化したマグナは奇跡的に生き残ったと
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 12:33:52 ID:???
奇跡でしか生き残れないブイモンワロスw
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 12:38:09 ID:???
マグナはロイヤルナイツだからお情けで生き残らしてもらったんだろう。

アレに出てきたロイヤルナイツの中で、
一人だけ超保守派で最後までX進化しないという駄目っぷりは良かった。
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 13:02:21 ID:???
X進化したらオメガXと同格の究極体だぞ(ペンデュラムX3)
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 13:25:06 ID:???
同格?オメガXは、未来を読んであらゆる動きに対応できる『オメガインフォース』
全てを消滅させる(演出的に空間ごと)『オールデリート』を使う反則的な強さを持ってるんだぞ!

全身をクロンデジゾイド並に硬くできたところで、同格には程遠いな。
アルファXとデクスも反則。
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 13:29:53 ID:???
インポってメガデス使ったことあったっけ?
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 14:23:04 ID:???
進化バンクで撃ってる
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 14:24:26 ID:???
>>285
早い話がマグナはロイヤルナイツもオマケで入ったてことか
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 15:35:20 ID:???
ブイモン進化系はファイターモード以外は好きな俺がいる。

というか当時子供だった俺はパラディンモードにはすごくむかついた覚えがある。
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 15:40:28 ID:???
パラディンモードはいろんな嫌われ方してるよな
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 16:17:41 ID:???
パラディンモードでかなりむかつくのはブイモンの青い体色が、この期に及んでもそのままな所。
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 16:28:08 ID:???
パラディンモードは二番煎じを避けるためにやったんだろうが、
いかんせん元が駄目すぎた。
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 16:34:51 ID:???
俺オメガ厨じゃないがオメガモン吸収するのが嫌だったなぁ
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 16:48:02 ID:???
>>293
あれはショックだった
TV最強をインペ竜にして映画で戦士になれば良かったのにな
んでオメガと並び立って共闘したら最高だったのに
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 16:52:47 ID:???
>>291
とにかくブイモンは自己主張強いから
後ファイターパラディンはあの腰が好かん
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 17:01:39 ID:???
パラディンはオメガ吸収とスティングの部分が完璧に消えたから好きじゃないな
ファイターまでは黒のアーマーがスティングの名残であるがパラディンは白アーマーに。・゚・(ノД`)・゚・。
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 17:02:11 ID:???
ファイターは顔もかっこ悪くね?
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 17:51:07 ID:???
なんか唇太いよな
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 18:08:11 ID:???
>>298
お前は全世界のたらこ唇を敵に回した
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 21:09:19 ID:???
穴子さん乙
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 21:36:45 ID:???
( ゚ 3゚)>呼んだ?
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 23:30:03 ID:???
しかし、主役批判がスレで一番伸びてるて・・・
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 23:52:19 ID:???
ブイモンは大好きだよ。
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 23:53:58 ID:???
ブイモンで許せるのは幼年期まで。
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 00:14:05 ID:???
アンチスレがなくなったからこっちに流れてきたんだろ
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 00:29:47 ID:???
まぁ、いんじゃね?
本スレ=マンセーじゃないんだから
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 00:33:28 ID:???
>>304
チビモンて名前似合わんよな、絶対
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 00:53:59 ID:???
チビモンのだいしゅけ〜って呼び方が反則的にかわいい
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 01:10:55 ID:???
関プロデューサーが放送終了後にVジャンでやったインタビューってどんな内容だったの?
なんでも大顰蹙だったらしいけど
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 02:31:25 ID:???
タケルとヒカリは結婚してません、とかいう内容では?
自分は「そりゃそうだろ」と思ってたので特に何も感じなかったが。
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 05:32:58 ID:???
他のスタッフと打ち合わせなしらしいけどね。
角銅さんは知らなかったって言ってたらしいし。
あと、内容は空とヤマトが結婚したとか、リョウは全て(WS、ウォーゲ、テイマー)同一十人物とか
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 10:45:51 ID:???
なるほど。サンクス。
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 11:15:51 ID:???
究極体はどれが最強とはいえないっていうのも
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 11:28:36 ID:???
>>311
>同一十人物とか
ワロスw
リョウ最強過ぎだろ
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 13:00:28 ID:???
他はともかく、遼が同一人物ってのはかなり無理があるけどな。
同時間に別の場所に存在してるし。
同じ魂を持つけどパラレルワールドの人物、程度に留めた方が辻褄合うのに。
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 14:08:14 ID:???
きっとオメガ並に時空越えれるんだよ
生身で
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 15:57:09 ID:???
ミレニアモンの力で実際なんどか時空を超えさせられたり彷徨ったりしてるけど、
記憶の関係で辻褄が合わないってどっかのサイトの管理人が文句言ってたな。
タケルとヒカリ、ヤマトと空も、一年後にこんなことを言うなんて、
何でファンが怒ったか理解できてないんじゃないか、ってぼやいてた。
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 17:31:36 ID:???
いかに自分のオナニーに夢中だったかを示す発言ですな
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 18:44:07 ID:???
>>317
このおっさんなんとなく嫌われそうな奴だな
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 19:34:13 ID:???
カップリングとか拘ってる奴キモイ
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 19:37:41 ID:???
いや、キャラソン聞いてる奴キモい
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 19:47:06 ID:???
否、02DVD全巻持ってる俺がキモい
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 19:50:27 ID:???
2chのアニメ板にカキコしてる時点で十分イタイ
324アルマジモン:2006/07/19(水) 20:39:33 ID:???
みんな同じ穴の狢だぎゃ〜
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 20:41:14 ID:???
>>324
お前はアルマジロだけどな…
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 20:45:31 ID:???
アルマジロ→アンキロサウルす→土偶

しょぼい進化系譜だな
327アルマジモン:2006/07/19(水) 20:46:57 ID:???
そうきゃ?
俺は格好いいと思うんだぎゃ
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 22:25:22 ID:???
>>285
マグナモンXはクロンデジゾイド並の硬さじゃなくて
クロンデジゾイドが最硬度になったゴールドデジゾイド
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 22:46:15 ID:???
>>328
その厨臭さがキモい
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 22:48:27 ID:???
ブイモン系は何でもかんでも最強にしたがるな
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 22:52:00 ID:???
>>323
赤信号皆で渡れば怖くない理論か?

全体でまとめることでしか自分に価値見い出せないんだね
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 22:56:53 ID:???
キャラソン聞いてるの馬鹿にされて
精神薄弱になってやったんだろ
スルーしてやれや
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 23:10:02 ID:???
ブイモンて裏で色々設定捏造してんじゃね?
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 23:18:34 ID:???
ブイモン系は設定の厨臭さと、実際の強さや威厳の差から嫌われてんのかな
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 23:22:25 ID:???
うん、それと制作側がブイモン系をすぐに援護して
デジモンの中心ポジに置こうとするからだろうな
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 23:24:50 ID:???
白ヘタレがロイヤルナイツの始祖てのは確かにやりすぎだよな・・・
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 00:22:01 ID:???
ヘタレキャラだと開き直ってくれれば愛せたものを
ムキになって補正かけまくるから、設定と現実の溝がどんどん深くなってくんだよな…
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 00:55:20 ID:???
ブイモンに罪はないよ…
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 01:39:34 ID:???
それは真実だが言っても社穴井
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 01:45:23 ID:???
ブイモンがドラえもんに進化する
そう思ってた時期もありました
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 06:40:22 ID:???
あのトラウマ成熟期よりパロディのそっちのがいいよな、確実に
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 07:03:44 ID:???
>>338
制作側が無理矢理ブイモンを真の主人公にしようと躍起になってたよな・・・
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 09:15:29 ID:???
>>337
どう考えてもオメガが白ヘタレから生まれたて設定だよな
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 09:17:56 ID:???
まあスポンサーのために用意した主人公だったからな
「ああ主人公だよ主人公だともさこれでいいんだろ!」
的なヤケクソさを感じた。
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 10:20:30 ID:???
全く持ってそれだな
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 12:34:20 ID:???
ナンダこの流れ
ほんとにアンチしかいないな
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 12:46:50 ID:???
信者なんているのか?
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 12:51:18 ID:???
>>347
主役批判しただけでアンチ認定ですか
新たに02マンセースレでも作れば?
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 12:57:03 ID:???
もう夏休みか
それなら仕方ないか・・・・
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 13:19:39 ID:???
まぁ、まともに議論せず厨房のせいにするのがいる限り仕方ないよな
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 13:20:52 ID:???
アンチスレが機能してないから本スレがこんな状態でも仕方ないな
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 13:32:20 ID:???
>>350
なんか毎年いるよな
夏休みのせいにして変に強がってる奴
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 13:36:51 ID:???
おいおい、ここ マンセーじゃないとアンチにされるの?
それじゃどこでも話せねぇじゃん
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 13:38:10 ID:???
まあ02が糞だからスレに来る奴も糞ってことだ
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 13:38:57 ID:???
>>351
本スレが過疎ってたらアンチスレ荒らしていいとでも言いたいのか?
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 13:39:47 ID:???
>>355

日本語でおk
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 13:46:08 ID:???
とりあえず空気を変えたかったら、
誰かが賛同するような良いところを挙げるとかするべきだと思うんだ。
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 13:50:37 ID:???
>>350
スルーして自分から別の話題を降れば良いものをイチイチ相手をする
君も夏休みかい?
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 13:52:40 ID:???
>>356
どうぞ?
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 13:54:34 ID:???
>>358
いや駄目だ、コイツの反応みる限りそこまで頭回るタイプじゃないよ
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 14:00:36 ID:???
とりあえず今の流れは理知ぶっていた>>347がだんだん余裕なくなって
どっちが荒しかわからないようになってる状態でおk?
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 14:11:40 ID:???
おK
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 14:52:34 ID:???
まあブイモン好きな奴もいるって事だ
察しろ
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 14:56:14 ID:???
強さとかデザインとかは置いておいて
ブイモンは大好きだ。けなげで。
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 15:13:54 ID:???
おいらはエクスブイハァハァだと何度も書いているぞ

でもブイモも好きさ
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 15:44:03 ID:???
>>364
だからイチイチ相手にするなと
お前頭ホントに悪いだろ?
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 15:45:03 ID:???
>>366
おまえは気持ち悪いからカエレ
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 16:19:47 ID:???
基本的にスルーできない奴ばっかだね
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 18:46:46 ID:SWMHCumx
荒れてるからage
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 19:10:10 ID:???
まともなアンチスレが無いと
このスレがカオスってしまう
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 19:39:24 ID:???
アンチモン究極進化ーっ、インペリアルアンチモン!
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 21:15:06 ID:???
>>371みたいに下らん事書く奴もいるしな
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 21:37:06 ID:???
とりあえず、さよなら賢ちゃんと、デジヴァイスが闇に染まる時と、初ジョグレスの回はネ申だと思う。


おまいら、一番好きなエピソードどれよ?
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 21:48:14 ID:???
ないなぁ
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 22:25:35 ID:???
今日の京は京の都
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 23:44:29 ID:???
映画も入れていいならディア逆。
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 00:02:08 ID:???
シュリモン武芸帳
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 00:11:31 ID:???
ウパモンが剣道の面をかぶったところ
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 00:11:52 ID:???
ディア逆だなぁー。

戦闘シーンにもっと時間割けたら良かったのになぁ。
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 00:41:06 ID:???
02前半のリアルワールドでのほほんとしてる描写結構好きなんだが
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 01:29:32 ID:???
サヨナラ、賢ちゃん…で無印マンセーから02に傾き
デジヴァイスが闇に染まる時で02に落ちたので
この二つははずせないっす

あとは、デジモンカイザーの孤独と最後のアーマー進化が好きかな

ってか、ピンポイントで好きな場面なら山ほど・・・
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 01:53:31 ID:???
デジヴァイスが闇に染まる時でこりゃダメだと思ったな。
カイザーは別人格ですで一旦リセットは無いだろそりゃ。
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 02:16:34 ID:???
リセットなんてしてないじゃん。
賢は最終回までカイザーとしての業を負ってたと思うが。
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 02:25:52 ID:???
あの性格で日常過ごしてるところを描いておきながら、カイザーの時の人格リセットして、
本当は優しい優しい賢ちゃんに業を背負われてもなあ…。
他人の尻拭いしてるようにしか見えんかった。
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 02:37:08 ID:???
元の賢がああいう性格で
カイザーになった理由を描いたのがデジヴァイスが闇に〜じゃないのか?
あの話を見たらやっぱり賢とカイザーは切り離せないけど。
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 12:08:39 ID:???
お前らがカイザーカイザー言うから
ヨウカイザー思い出してしまったじゃないか
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 12:31:01 ID:???
くだらん、次
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 16:10:10 ID:???
>>386
俺は遊戯王GXを思い出した
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 17:26:35 ID:???
死ね、次
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 17:43:31 ID:???
次っていう位なら自分から話題を振れよ
と思う俺ガイル
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 17:45:02 ID:???
デスペラードブラスターはもっとドバーッって発射すればいいのに
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 17:57:08 ID:???
>>390
ムキにならないの♪
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 18:01:38 ID:???
>>391
あの良さがわからんのか!
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 21:30:12 ID:???
もう新品のDVDは諦めた方がいい?中古買うしかないかな?
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 21:36:00 ID:???
諦めて忘れろ
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 22:14:19 ID:???
アニマックスで無印放送が終わって02が始まればその時、再販するんじゃない?
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 22:32:48 ID:???
02はないだろ〜
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 22:34:10 ID:???
>>396
売れる見込みがなけりゃ再販はしないだろ
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 23:05:15 ID:???
頑張ってビデオレンタルしてDVDに焼いとけや
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 23:07:06 ID:???
絶望したッ!02のDVDのレンタルされて無さに絶望したッ!
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 23:11:05 ID:???
す る わ け が な い

とでもいっとこうか
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 23:11:35 ID:???
デジモンだったら大抵のところではレンタルされてると思うが…
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 23:14:47 ID:???
DVDはゼヴォしか見たこと無い。
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 23:21:20 ID:???
02からフロまではビデオからDVDレンタルに替えてるところばっかりだよ。
無印はDVDがBOXしかないからビデオのままだが。
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 23:21:52 ID:???
俺んちの近くには二つTSUTAYAがあるんだが
DVDどころか片方はフロが全部ない
フロンティア好きの俺はそっち切ったが
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 23:23:48 ID:???
>>404
それらを常に買える状態にしとけ!
てのはBANDAIに対してはワガママな要望なんだろうか
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 23:53:46 ID:???
セル版とレンタル版じゃちょっと違うし。
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 12:20:45 ID:???
>>399
コピーガードかかってたと思うが
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 12:40:40 ID:???
>>408
アドベンチャー好きは冒険してなんぼだろ
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 14:22:12 ID:???
ビデオはコピーガードがかかってても
ものすごく映りが悪くてよければダビングはできる。
だがDVD→DVDで移した方がいいと思うがな…
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 15:48:59 ID:???
最終回の伊織の「デジタルワールドに来られたじゃないですか!パートナーデジモンに会えたじゃないですか!」が感動した。
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 16:11:36 ID:???
あれは偽善だな
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 17:13:13 ID:???
02の最終回自体はあんまり感動しなかったな
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 17:24:34 ID:???
つーかそんな台詞があったことすら覚えてね…。
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 17:30:59 ID:???
02は最終戦はリンチだからな。
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 17:34:20 ID:???
主役があれやっちゃいけないよな〜
それにあの仔はそこまで凄いボスとは思えない
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 17:47:05 ID:???
>>416
それはファンが援護できない02黒歴史のトップクラスに入るネタだ
過去何回デジモンスレでループしたことか
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 17:59:40 ID:???
あの集団リンチは独創的だったけど、パクリでいいから王道行って欲しかったな…
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 18:05:20 ID:???
ゴメン、普通に感動した俺がいた。及川が死ぬあたりとか
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 18:08:01 ID:???
まぁ意見は人それぞれさ


客観的に見たらどう考えても糞だが
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 18:32:37 ID:???
>>420
人それぞれとか言いつつ
自分の主観的意見を客観的とか言ってるしw
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 18:34:23 ID:???
左様でございますか。
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 20:17:26 ID:???
「みんなの思いが集まってラスボスが倒された」という意味では
無印も02も一緒でないかい?
ボスが大したことないのはもはやお約束…
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 20:26:10 ID:???
最後はマミーモンがいやにあっさりあぼんしたこと以外はさほど不満はない。
あ、あぼんしたのは1回前だったっけか。
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 20:31:27 ID:???
アポカリモンは大したことあるって。普通に世界を滅ぼす一歩手前までいったし。

行動原理も、偽善者の覚悟が無い甘ちゃんばかりだった02メンバーが聞いたら、
アホウの大輔以外みんな戦えなくなりそうな想いで戦ってるしな。
ベリアルヴァンデモンは中ボス以上のことは何もしてないし、格が違う。
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 20:46:33 ID:???
アポカリは唐突だったからなー
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 20:46:34 ID:???
>みんなの思いが集まってラスボスが倒された
そんなラストだったか?
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 20:55:39 ID:???
端的に言えば
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 20:57:46 ID:???
無印は想いを集めたんじゃなくて、みんなの『絆』で闘ったって感じだったな。
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 21:05:15 ID:???
元気玉
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 21:06:40 ID:???
単純に盛り上がり方が全然違うだろ
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 21:11:50 ID:???
んーそうか?
自分はパートナーと繋がってデジタルワールドに来られたあたりから
キタキタキターと思ったので結構盛り上がったんだけど。
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 21:24:01 ID:???
>>432
02でそんな展開あったか?
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 21:35:29 ID:???
無印に比べたら02はなんか余裕があるんだよな
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 21:38:08 ID:???
>>434
うん、02は命賭けてないとは言わんが無印はマジで生か死か背水の陣だったもんな
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 21:52:47 ID:???
>>433
むちゃくちゃあったがな

02はいきなり異次元に放り込まれてやるかやられるか状態だった無印より
甘いとか言われても仕方ないとは思う。
でもその甘さとか弱さが普通っぽくて無印とはまた違ったテイストで好きだったんだよなぁ。
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 22:23:59 ID:???
べリアルじゃなかったらまだ許せたな
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 22:24:39 ID:???
>>433
同じく全然思い出せない…
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 22:26:40 ID:???
好きな人は好き
嫌いな人は嫌い
それを否定しちゃいけない
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 22:31:58 ID:???
誰も否定しちゃいないが
過剰に反応するのもやめろ
マンセーしたきゃマンセースレ立てろ
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 22:32:22 ID:???
>>437
ヴェノム時代、完全体総進撃と言いながら、
堂々と成熟期で渡り合ったやつがメンバーにいたしな。
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 22:34:02 ID:???
>>440
なんか前から少し批判しただけでアンチのレッテルはって来る奴いるよな
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 22:36:25 ID:???
>>440
どうせならアンチスレを立てた方が伸びる
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 22:39:55 ID:???
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 22:41:59 ID:???
>>443
必死だな
446名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 22:45:20 ID:???
>>445
お前もな・・・・
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 23:14:27 ID:???
流石厨房煽り耐性無し
448名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 23:16:38 ID:???
流石厨って何?
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 23:17:20 ID:???
>>448
それはひょっとしてギャグで(ry
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 23:18:40 ID:???
>>448
子供は日付変わる前に寝ろよ
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 23:21:56 ID:???
おっさんもな
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 23:35:36 ID:???
もう、いいよ
飽きたわ、厨房の相手するの
見え見えの直ぐに煽りに引っ掛かるしw

453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 23:36:04 ID:???
>>436
違ったテイストで好きだったってのはあるな。
個人的には子供たちとパートナーが現実世界でのんびりしてる様子が見られたのが良かった。
ヒカリとテイルモンのサイクリングはほんの1シーンだけど何故か印象に残ってる。
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 23:38:18 ID:???
>>452
訂正
見え見えの煽り直ぐにに引っ掛かるしw




まぁまたこれに馬鹿みたいに反応するんだろうな
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 23:44:11 ID:???
もうすぐお台場メモリアルの日。
456名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 00:18:15 ID:???
8月1日にゴーグルかけてお台場とか新宿、渋谷行ってガン見してくる奴はデジモンファンだな
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 00:21:21 ID:???
自由が丘から渋谷行きの電車に乗ってる奴らもだな
458名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 02:05:01 ID:???
そこで寝過ごさなきゃならないんだなw




カイザーの基地を追えの回の京とホークモンのやり取りに笑ったw
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 10:18:54 ID:???
>>458
寝過ごさなきゃならないのは光が丘から中野坂上の電車
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 10:58:13 ID:???
>>457
やたらと携帯電話を気にしてる奴らだな
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 12:46:43 ID:???
ディア逆の日は突然携帯をかざす
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 12:48:24 ID:???
アーマゲモンって何TBくらいあるんだろ
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 13:36:31 ID:???
アーマゲモンを収納する前のゴミ箱には、1023754って表示されてて、
クラモン一匹が5Gバイトだから、5118770Gバイト入ってんだよなぁ?

そしてアーマゲモンは、描写から考えて、選ばれし子供達が収納したクラモンの数より多くのクラモンが集まって出来たハズだ。

つまりッ!
  ↓
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 13:39:32 ID:???
クラモンでけぇwwwww
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 13:44:49 ID:???
究極体のまま現実世界に来たオメガモンはどんだけ回線混雑させてんだw
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 13:46:09 ID:???
>>465
どうせその前に東京大停電起こってるから問題ないんじゃね?
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 15:54:11 ID:PCKZhFyd
最終回作画悪すぎ
無印のときはよかった信実が02で総作監になってから急に下手になった
468池沼:2006/07/24(月) 17:34:52 ID:JWKKijDa
このスレの廃れっぷりがまさに
02には褒めるべき要素がまったくない
ということを端的に証明してますね
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/24(月) 21:33:23 ID:???
わざわざくだらんコテハンつけてアゲてまで
誰かに相手してもらいたがってるID:JWKKijDaが涙ぐましい・・・
きっとレスしてからずっと反応あるまでモニターの前で待ってたんだろうな
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/24(月) 21:37:40 ID:???
初期の賢ちゃんみたいだな。
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/24(月) 23:00:56 ID:???
きっと折角の夏休みなのに友達全くいないから2chしてるが
元来人とのコミュニケーションとるの苦手だから2chでも全く相手にされず
荒らしでしか自分を表現できないんだな、可愛そうに
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 01:04:46 ID:???
ほっとこうぜ。

ヒカリ可愛いよヒカリ
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 01:36:53 ID:???
つーか、あれスクリプト。
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 02:46:37 ID:???
うううううウパモンかわいいよウパモン
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 10:41:29 ID:???
しかし、ホントに糞スレだな
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 12:27:36 ID:???
正直総合スレで十分じゃないかと思う
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 12:49:06 ID:???
一番正常に盛り上がった時は、主役弄り。
しかし話題も振れないアホ信者が茶を濁すので、結局あまり盛り上がらない。

悲しいねぇ…
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 12:55:30 ID:???
正直本当の信者なんか2.3人しかいないと思う
他は普通に懐かしがって来てる人で当然のことながら批判的な意見も出る
しかし信者はそれだけでアンチ認定にしてようわからんアンチスレらしきものに隔離しようとする
信者の首吊らん限り人が集まるわけない
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 12:57:03 ID:???
アホ信者て・・
好きな奴から観れば不快だろうさ。2chでいうようなことじゃないけど
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 12:59:16 ID:???
そもそもここが仮に本スレだとしても

本スレ=マンセースレ

と勘違いしてる馬鹿が多すぎるわけで
批判無しに作品が語れるわけないだろ、くずどもが
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 13:00:50 ID:???
>>479
許容範囲の狭さや盲目っぷりは十分アホ信者だろうが
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 13:03:16 ID:???
誰も普通の批評・批判意見はアンチ扱いなどしてないと思うが。
いきなり何だ自演?
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 13:04:26 ID:???
よくスレ見直しな
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 13:09:29 ID:???
>>482
早速出たか

しかも自演てwお前人とまともに会話したことないだろ?
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 13:18:07 ID:???
ここが糞スレだと言って気に食わないなら、自身が去ればいいだろう。
どうせ過疎ってるし、人が来なくても廃れるだけ。
信者に去れなんて言っても、その盲目な人間に何を言おうと無駄だって分かるだろ。
486名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 13:20:57 ID:???
話題も無いのに流れを切るようなアホレスしなけりゃ信者でもかまわんよ。人いないし。
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 13:26:12 ID:???
てか、02の話題しようぜ
488名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 13:26:19 ID:???
じゃあ自分が話題振れって・・ここは糞スレだってのが振りだったのか?
○○かわいいよ○○の流れもブイモン弄りと大差無いと思うぞ
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 13:33:09 ID:???
シルフィーモンの所為でエンジェウーモンの出番が減ったことになっとくいかない
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 13:36:53 ID:???
ホリエモンはヘブンズゲートが反則臭いからまだしょうがないけどなww
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 13:37:49 ID:???
エンジェウーモンはエロかったなw
リリモン萌えスレあるのに、エンジェウーモン萌えスレないのは意外だな
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 13:39:12 ID:???
純粋に02キャラだけでやろうとしたスタッフのミスだろ
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 13:40:23 ID:???
>>489
正直パイル以外いるのかと当日から思ってた
汁と土偶はホークとダギャの通常完全体でもいけるだろ
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 13:41:28 ID:???
どちらかというと02キャラの魅力が全然出せなかったのがミス。

本当は02キャラばっかでやる予定だったのに、玩具が全然売れなくて、無印キャラの出番が増えたって噂もあるしねぇ。
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 13:41:37 ID:???
>>491
ただのエロスレになるからさ

しかしエンジェウーは今でもオカズに使ってる
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 13:42:55 ID:???
>>495
ARUNIてサイトのエンジェウーモンはネ申だぞ
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 13:46:20 ID:???
>>493
紋章設定を切ったからな。完全体以上にするにはジョグレスしかなかった。

なのに最終回で外国の選ばれし子供のパートナーにマンモンとかハンギョモンとか完全体以上がいるのは酷いと思った。
もうアレはオレの中で見なかったことか、
ホエーモンみたいに完全体と成熟期が両方あって、成熟期のほうと解釈した。
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 13:47:24 ID:???
>>497
単に初めてあったときから完全体なんだろ
499名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 13:49:21 ID:???
しかし、02はつつくと一杯ボロが出てくるな〜
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 13:49:23 ID:???
>>498
あれだけの逆境を永年生きてきたテイルモンでさえ成熟期なのにかw

パートナーデジモンは人間がいなけりゃ進化が極端にしにくい設定ってどうなった?
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 13:51:07 ID:???
ペットと一緒だ
人間と一緒で初めてなんかできる
一方野生は逞しい・・・雑だけど
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 13:54:03 ID:???
進化しにくいのと進化していないのでは違うぞ
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 13:56:36 ID:???
細かいこと言うと敵が全部よう年期になるぞ
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 14:00:01 ID:???
まあ、無印で究極体になった敵も6体(味方1体)
   02で3体(そのうち1体作られ、1体前回から)だからねぇ
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 14:05:10 ID:???
アドの世界では究極体は結構特別な存在みたいだからな
やっぱアンチスレ消滅はやばかったかな・・・
あんな埋められ方したから・・・
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 14:10:52 ID:???
>>505
今アンチなんかいるか?
いい加減しとけよ
507名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 14:12:35 ID:???
>504
細かいことだが
無印で敵だった究極体はヴェノム、メタルエテ、シー、ピエ、ピノッキ、
ムゲン、アポカリの7体
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 14:36:57 ID:???
>>496
見た。やばいっていうか、ヴァンデモンとの絡みは微妙だな。
モンスターにはあまり萌えないな

>>497
そういう意味では制作側にとっては結構02は挑戦だったかもね。
アンチもいるけど、俺は結構好き。
無印が大好きだったから、続きの作品も好きになるのは必然だけどね。
509504:2006/07/25(火) 14:40:19 ID:???
>>507
アポカリよくわからんから入れなかった
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 14:52:59 ID:???
>>508
今までエンジェウーモンのハメ画は皆無に等しかったから
結構良いと思う
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 16:52:18 ID:???
よしまずURL教えてくれぃ
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 18:46:04 ID:???
ググれ
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 18:55:03 ID:mfCHvOY3
荒れてたからage
514名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 21:40:46 ID:???
>>513
死ねマルチ
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 21:43:31 ID:KIDYOP1w
デジヴァイスが闇に染まる時ってエヴァっぽいよな
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 21:58:38 ID:???
何でもかんでもエヴァと比べるな、キモヲタが
517名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 22:38:18 ID:???
つか何がどうエヴァなの?
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 23:24:03 ID:???
精神世界っぽい描写が出てくると何でもかんでもエヴァという人がいるのだよ。
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 23:38:59 ID:???
小学のときエヴァンゲリオンを誰かのネタだと思ってた
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 05:43:58 ID:???
結構気持ち悪いな、すぐにエヴァの話題振る奴
しかも太古のキモヲタだろ?
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 07:01:55 ID:???
あと某ガンダムとかな
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 10:41:24 ID:???
デジモンファンてリアルタイム子供の人が圧倒的だもんな
子供ん時見てハマってチョイでかくなってから
2chにハマって初めてデジモンでアニメ版入ったて人が多いだろう
だから当時から他作同様萌え目的で見てるキモヲタオッサンとは溝が深い
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 11:09:36 ID:???
>>522
年齢層が低いだけに、荒れやすいんだけどね…
無印スレとか結構酷い。
子供の頃見て今もハマってるのと、始めから萌え目的の人とは完全に方向性が違うよな。
物語あってのキャラだし。
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 12:02:47 ID:???
てか21世紀に入る以前は
そこまで萌えがなんちゃらなんてことは無かった・・少なかったと思うぞ
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 12:16:51 ID:???
エヴァはどうでもいいが、エヴァの話から萌え云々言い出すのもちょっと見当違いだと思うが。
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 12:27:28 ID:???
比較的一般人からデジモンできた人のヲタの第一印象だ、諦めろ
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 12:33:14 ID:???
まぁ、リアルでマジでハマってたのと
ヒカリ萌え〜ていってたのとは雲泥の差があるよな
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 12:57:02 ID:???
まあみんなデジモンオタだろ。
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 13:13:42 ID:???
馬鹿だろ?デジモンオタは許されるんだよ
530名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 14:15:24 ID:???
別に誰に許されようが許されまいがいいじゃん。
デジモンの話しようぜ。
531名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 14:40:02 ID:???
普通はお前から話題振らんかい
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 15:11:36 ID:???
日本語でおk
533名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 15:33:11 ID:???
ボキャブラリーのない奴だ
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 15:54:44 ID:???
しかし、ホントに02はタケル主人公の方がいろいろとシックリ来たよな
535名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 15:59:04 ID:???
>>534
どのへんが?
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 16:03:17 ID:???
ヒント
ホントはタケル主役路線で構成練ってたが
スポンサーの苦情で急遽熱血バカ&主役要素ゴテゴテのパートナーが創られた
537名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 16:07:02 ID:???
なるほど。
でも大輔なしだと賢が仲間と打ち解けられないと思うが。
538名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 16:07:22 ID:???
カイザー辺クライマックスは無茶苦茶だろ
あれ殴るのは普通主人公だろ
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 16:08:22 ID:???
>>537
いや、大輔ができたから優しいタケルが頭固いタケルにされたかもしれん
540名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 16:09:47 ID:???
されたのかもしれん
だわ
541名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 16:13:14 ID:???
>>538
ブイモンが空飛べなくて大輔達が置いてかれたからな〜
誰か乗せて行ってやれよw
542名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 16:13:44 ID:???
確かに大輔はちょっと立ち位置おぼろ気だったな
543名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 16:16:29 ID:???
>>541
あのシーンコイツホントに主役か!?
てマジで疑ったよw

成熟進化もやっつけだったな
これはスタッフの上層部が悪いが
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 16:19:29 ID:???
アクィラモンとアンキロモンの成熟進化はなかなか良かったのに
何でエクスブイモンだけ・・・
545名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 16:24:08 ID:???
>>544
何でと問われたならば『ブイモンであるゆえに』としか(ry
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 16:36:15 ID:???
実際無印末期はタケルが太一イズムを一番引き継いでいたからなぁ

あと成熟期進化のあとフレイドラモンとかが殆んど出てこなくて悲しかった
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 16:39:22 ID:???
普通に成熟進化するんじゃなくて
勇気と友情のデジメンタルつかって成熟進化なら
あんなに無意味化しなかったよな
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 16:41:02 ID:???
>>545
思えばブイモンは可愛そうだな
大した事ないのに主役としての責任はキッチリ背負わされてる
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 17:03:38 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 行こう!行こう!
 ⊂彡   デジタルワールドに行こう!行こう!
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 18:01:59 ID:???
行ったとこで、俺は死ぬのでいかん
551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 20:05:30 ID:???
マイパートナーが魔王に殺されて欝になりそうだから行かない
552名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 22:02:01 ID:5IyyOn5D
後期OPの一乗寺の扱いが酷すぎる件について
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 22:07:47 ID:???
あれただ賢を追加するんじゃなくて
バランスを考えて書き直すべきだよな。
どうせ成熟期とかアルケニとかに合わせて新規も描いてるんだからさ
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 22:31:34 ID:???
デジモンのOPなんか皆そんなもんだろ
5557:2006/07/26(水) 22:46:09 ID:K7222FNI
556名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 23:24:33 ID:???
無印なんて全く変わってない品
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/27(木) 00:01:40 ID:???
>>538
過去に実際パートナーを失くしたタケルが殴るのは良かったと思うけど。
あともし太一だったらタケルより殴るってスタッフの誰だかが言ってたな。
殴るのが太一、許すのが大輔だそうだ。
558ベノムヴァンデモン:2006/07/27(木) 06:06:28 ID:???
へぇ〜そうですか
559べリアルヴァンデモン:2006/07/27(木) 06:19:15 ID:???
テメエそれ俺のセリフだろうが、引っ込んでろ
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/27(木) 07:57:01 ID:???
お前ら何自分とケンカしてんだよw
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/27(木) 12:03:32 ID:???
一瞬、ベノアヴァンデモンに見えた
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/27(木) 17:44:41 ID:???
>>558
ヴェノムヴァンデモン様、だ。豚が・・・
563ベノムヴァンデモン:2006/07/27(木) 18:00:37 ID:???
やかましい、スカモンの分際で言葉発するな
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/27(木) 19:08:45 ID:???
何故ウィザーモンとピコデビモンは9体目、10体目のパートナーデジモンにならなかったのか
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/27(木) 19:19:35 ID:???
>>557
どの辺りで発揮されたんだろう「許す大輔」
っつーか太一も大分許してると思うんだが。ヤマトとかw

スタッフ必死の後付乙。
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/27(木) 20:08:36 ID:???
太一がヤマトを許すというエピソードなんかあったか?
無印の終盤エピソードは誰が間違っているといか
そういうことじゃないというところに落ち着いたが…。
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/27(木) 20:13:33 ID:???
つーか大輔に許されてもなあ、02で大輔が
そんな切羽詰った状況になってないせいで全くピンとこんな
基本的に太一と大輔の置かれた立場が違いすぎで比較できんだろ
568名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/27(木) 20:45:07 ID:???
太一:マジで命守るために頑張る
大輔:ちょっとメンドイクラブ活動
569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/27(木) 21:15:27 ID:???
スタートやら状況が違うからなあ
サバイバルとそうでないのでは心持に違いがあって当然だよ
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/27(木) 21:31:48 ID:???
当然だからこそ大輔にはそれ相応の覚悟を持たせるべきだったが、ピクニック
気分で最初からやっちゃってるからその後で何させても無駄って言うか。
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/27(木) 21:37:40 ID:???
最後まで中途半端だったもんな
572名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/27(木) 23:12:57 ID:???
無印デジモンの力を制限する為とはいえ紋章の力解放で四聖獣復活ってのが軽く気に入らなかったなぁ
あとあの時アポカリモンに壊されて実態がなくなってしまった(心の中にある)紋章が何故か実体としてあったし
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/27(木) 23:52:25 ID:j5CDDHOp
大輔は所詮ロディマスコンボイだから許してやれよ。
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/27(木) 23:55:50 ID:???
アポ様なら・・・・アポ様なら02の最終回の集団リンチにあってもなんとかできる・・・。

きっとインペなんかイチコ(ry
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 00:06:32 ID:???
太一と大輔の主人公としての違いはうまいと思ったがなぁ。
太一がリーダーとしてちょっと遠いところにいってしまった分
大輔は等身大で行動してたのが好感持てた。
太一は切り捨てるところはばっさり切り捨てるタイプだし、それはリーダーとしては必要だと思う。
でも小学生男子としては大輔の方が納得できるものがある。
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 00:13:32 ID:???
>>565
太一はヤマトのことは最初からあんまり相手にしてなかっただけな気がするw
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 00:26:36 ID:???
>>574
実際紋章の力がないから、無印メンバー以外は暗黒で分解されたら終わりじゃね?
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 00:36:41 ID:???
>>572
そりゃ苦肉の後付けだもん。しょうがない(のか?)。

好意的に解釈するならアポカリ戦はみんなハイになってたし、
みんなの心の距離がかなり近かったから出来た奇跡ってとこか?
それだと無印での心の成長が弱くなるなぁ…やっぱ却下。

無印DVDBOXで言ってたパートナーデジモンがいることが『人間の進化』って奴、ぶっちゃけ全然達成できてないような。
02じゃパートナーがいても人間はまるで成長できてない奴多過ぎ。あれじゃむしろ退化するよ。
そんなんであのオチやるのは駄目だスタッフ。無謀すぎ。
579名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 00:41:47 ID:???
成長はしただろ。
ヤマトだけはなんかちょっと退化してる気がしたが。
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 00:44:36 ID:???
>>579
いや主要メンバー以外の話。
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 00:58:56 ID:???
そういえばスカルサタモンの時皇帝竜に力集めるより
アグモンとガブモンに力集めてウォーグレイモンとメタルガルルモンにしたほうが良かったじゃね?
いざとなったらオメガモンになれるし

そしたらデーモンぬっころせたぞwww
582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 01:14:46 ID:???
糞スッタフさんは一から作り直しもしないで新キャラ持ち上げようとしたわけだから
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 03:17:24 ID:???
>>570
大輔はそんな重い覚悟とか持たせちゃいけないキャラだと思う。
何も背負ってない大輔だからこそ賢を救えたんだろうし。
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 06:41:54 ID:???
かたはらいたいわ
585名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 08:04:05 ID:???
最初から最後までなにも背負ってないのは駄目だと思う。
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 09:57:11 ID:???
何も背負ってないとどんなに良いセリフ吐いても薄っぺらなんだよな
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 10:05:52 ID:???
タケルや賢ちゃんみたいに闇の力の恐ろしさを身を持って知らないからな
一度位ブイモンを闇に落とせばよかったんじゃね?
良く考えたらブイモン何の苦労も挫折も無しに淡々と進化しとるし
588名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 10:19:26 ID:???
そういえばブイモン系はカードでインペ除いて
主要デジモン名物の色違い悪ウイルスにされてないな
やっぱ優遇されてる?
589名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 10:33:28 ID:???
確かにいろいろと向こうのお気に入りて感じがするや>ブイモン
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 11:10:26 ID:???
インペはせっかくバランスが少しでも狂えば破壊神化する設定があるのに、マンセーのせいで生かされなかったな。
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 11:30:18 ID:???
しかもヘタレなのにマンセーされるという駄目っぷりだったからな。
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 12:08:54 ID:???
暗黒進化したり暴走したりっていうのはドラマとして
作りやすいしわかりやすいし盛り上がるけど、やっぱり大輔はそういうキャラじゃないんでは。
そういうのは前半で賢がやってるから、大輔は対極になるようにしないと。
賢の場合はワームモン自体は暗黒進化せずに自分が暗黒進化してたが。
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 12:24:33 ID:???
ワームモンのアーマー進化見たかったな
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 12:29:59 ID:???
>>592
大輔としては良いが主役としてはやはり薄い
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 12:31:05 ID:???
>>591
あれはあちらの情報操作のおかげだな
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 14:44:12 ID:???
>>593
聞けはするらしいけどな。まぁカードで補完だ。
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 14:59:00 ID:???
>>588
エクスブイモンはウィルス種のカードがあったと思うが・・
てかウィルス種なりのバリエーションがあるってのは
人気があって?優遇されてるってことだぞ。
ブラックウォーグレイモンなんてウォーグレイモンが人気だからこそ
生まれたキャラだろうし
598名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 15:10:35 ID:???
あっそうなの?
俺個人はあんまり色や属性変えて欲しくはないが・・・

つかそれだと余計ブイモンヤバくないか?
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 15:14:33 ID:???
よく言われる不人気ポジか・・・
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 15:24:48 ID:???
>>598
なんでヤバイのか良く分からん・・
色違いがあるのが優遇されてるってことなら
ブイモンの進化系はパイルとパラディン及びアーマー体以外は
グレイモン系、グラウモン系と同様に優遇されていることになると思うが
(ファイターモードもウィルスのカードあり)。

グレイモン系のウィルスは
元祖メタルグレイモンとアニメのメタルグレイモンを
系統ごと区別するためだと思った。
グラウモン系のブラックはハナから用意されていたから
これが本当の優遇だろうな
601名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 16:06:31 ID:???
>>600
どういう会話の流れでそうなったのかもう一回読みなおしたら?

後貴方の言ってることもよくわかりません、煽りなしで
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 16:57:15 ID:???
要するにブイモン系を馬鹿にすんなだってさ
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 17:40:15 ID:???
放送当時インペがスカサタにやられたのをみて
インペは進化するのに時間かかるからスタッフに冷遇されてるんだと思ってた
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 18:08:13 ID:???
そんな深い意味ないよ
ただ弱いだけ
6057:2006/07/28(金) 18:10:20 ID:9tZfAVho
606名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 18:38:57 ID:2yuY8Aea
ジョグレス進化の演出のかっこよさだけはガチ










パイルドラモンだけだけど
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 18:49:28 ID:???
シルフィーモンはお花畑だっけ?
シャッコウモンは・・・覚えてないや
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 19:08:52 ID:???
>>607
×シャッコウモンは・・・覚えてないや

○シャッコウモンは・・・記憶したくないや
609名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 19:30:49 ID:???
シャッコウモンは滝
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 20:14:08 ID:???
主要キャラ以外のデジモンにもCG使って貰いたかった
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 22:58:52 ID:???
CGなら全部に使ってますが?
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 23:18:25 ID:???
CGはちょっと浮いて見えたんだよな〜。
見慣れるとそうでもなくなったけど。
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 00:57:47 ID:???
>>592
そういうキャラじゃ無いなら無いなりに確固たるものがあるべきだったがそれすら
無い。等身大からの成長がしたいのであれば、1年もあったのだからしっかり出来た
はずだし出来て当然なのに、大輔の場合単なるキャラ改変で終わってしまった。
どうしようもない。
614名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 01:07:16 ID:???
やっぱ他のキャラがどんなに薄くても
主役がキャラ立ってないとな・・・
最後は主役が美味しいとこ持っていくのに燃えないし感動しない
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 02:37:56 ID:???
大輔のキャラに納得がいかない人はまあ仕方ないが、
そこまで批判されるべきキャラではないだろ。
改変と言われるほど性格も変わってない。初期は太一との差別化に苦労したんだと思うけど。
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 02:57:52 ID:???
>>613
なんつーかそこまでいくと個人的な好みも大分入ってるよ。
過去の2ちゃんのデジモンスレでは大輔に対して好意的な意見も多かったし(つかなんか一時期2ちゃん受けが良かった)
もちろん主人公としては薄いんでは?という意見もあった。
どこを見て確固たるものが無い、とまで言い切れるのかはわからないが、
こうであれば良かった、という一意見ならともかく、こうでなければいけなかった、というのは誰にも決められないだろう。
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 03:38:49 ID:???
カイザー編まで完全にDQNだった大輔が、賢をみんなに受け入れてもらうために
頑張ってる姿が違和感バリバリでびびった。そんなキャラじゃないだろう。
何がしたいのかさっぱりわからん。一貫性がないんだよなぁ大輔。
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 03:46:34 ID:???
それは変わっていったってことなんじゃないの?
まあ受け取り方は人それぞれだけど
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 04:19:44 ID:???
情けなさすぎる時や先走ってる時はあったけどDQNってレベルではなかったが。
前半の何話目かでみんなを人質取られた時(幻だったけど)の態度で大輔はこういうキャラなんだと思ったので
賢を仲間にしようとする大輔にも特に違和感はなかった。
最初の方では反発してたタケルとも大事な場面ではちゃんと協力してたし。
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 07:47:30 ID:???
ラーメン好きに悪いヤツはいません
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 08:44:49 ID:???
まぁ、主役だから補正かかってまともなとこあっただけだがな
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 08:47:42 ID:???
>>616
> こうであれば良かった、という一意見ならともかく
こうでなければいけなかった、というのは誰にも決められないだろう。

こういう援護しかできない時点でもう終わってるんだがな
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 08:55:22 ID:???
>>620
彼はストーカー予備軍なので実はラーメンが好きではない
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 09:11:21 ID:???
なんつーか仲間Aを無理矢理主役にしたからいろいろ齟齬が出てる感じだな。
大輔そのものは決して悪いキャラじゃないと思うが。
仲間ポジにいたらもっと輝けたキャラだっただろうにと思うと気の毒ですらある。
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 10:11:16 ID:???
>>624
全くもってそれだ
タケルが引っ張ってる中トラブルメイカーとしての大輔なら
比較的皆に愛されただろう
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 12:14:49 ID:???
無印スレもそうだが、なんか自分の意見が絶対だと思ってる人が多いんだよな。
懐アニ板は大人が多いはずだがデジスレは若い人が多い。
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 12:19:11 ID:???
男子メンバーが元カイザーだったり闇を異常に憎んでたり親父の親友がヤバイ人だったり
色々大変だから大輔でバランスが取れてると思うが。
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 12:25:53 ID:???
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ    大輔みたいな闇を全然知らない奴が主人公だから、
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |     タケルが過剰に闇に反応する必要があった。  
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 12:25:59 ID:???
>>626
被害妄想がかなり強い人も多いよな
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 12:27:53 ID:???
>>628
お前それ、単に大輔が要らんてことじゃねぇかwww
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 12:31:48 ID:???
>>626
悪いが他アニメ同様萌え目的で見てた老害のが要らないよな
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 12:36:00 ID:???
タケルはパートナー消失を経験済みだからなぁ。
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 12:36:56 ID:???
>>626
馬鹿が
荒れる発言して何になる?
それともわざとか?
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 12:39:27 ID:???
>>632
タケルリーダーで大輔が自分の無茶でブイモン闇の力使うか瀕死に
悔やむ大輔。それを自らの経験を使って諭すタケル


これだといい気が
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 12:42:27 ID:???
暗黒進化させちゃうと太一とかぶっちゃうやん。
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 12:43:13 ID:???
いいじゃん、別に
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 12:43:33 ID:???
大輔は自分から闇の力を求めることはなさそうだが、『うっかり』使っちゃうことならすごくありそう。
638大輔:2006/07/29(土) 12:47:22 ID:???
やべぇ、なんだよこの力w
俺余計に強くなれんじゃん!
ん?なんだよタケル、てめえうっせんだよ!俺に指図すんなよ!!
さあ、行くぞブイモン進化だ!!
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 12:50:29 ID:???
それ無印の太一w
640名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 12:52:47 ID:???
エクスシャッコウモンに進化するのか
641名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 12:55:09 ID:???
「見ろタケル!!これでお前には負けねぇ!!」


「あははカッコ悪いね」
642名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 13:35:28 ID:???
こりゃ駄目だぎゃ
643名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 13:53:05 ID:???
レス乏食が来ただぎゃ
644名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 14:20:59 ID:???
>>631
お前みたいに放送当時からまったく成長してない奴の方がいらない
645名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 14:24:02 ID:???
>>644
プギャ----9m(^Д^)!!!!
646名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 14:26:42 ID:???
>>645
死ねよ
夏休みに一日中PCか?
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 14:30:09 ID:???
>>644
それではお聞きしたいのですが貴方の言う成長とは一体どういうものなんでしょうか?
例えば人の痛いとこ突いてはいけない?
でもそいつを叩くときは同レベルになっても許される?
といった感じですか?
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 14:32:26 ID:???
まぁ厨房脳のリアル厨房と厨房脳のオッサンとは
どっちが修復不能かはわかるだろう
勿論両方スレにはいらんがな
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 14:34:22 ID:???
>>646
死ねよ
毎日一日中PCか?
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 14:50:10 ID:???
そうだよな、よく皆夏休み厨夏休み厨ていうが
毎日が夏休みな奴も少なからずいるんだよな、このスレに
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 14:53:20 ID:???
              . -―- .      やったッ!! さすがデジモンスレだ!
             /       ヽ
          //         ',      煽り耐性の無い厨房が多いから
            | { _____  |        ちょっと荒れただけですぐスレが伸びやがる!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
652名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 14:54:15 ID:???
+夏休みというインペリアルドラモンFMにオメガモンを加えたような状況だからなw
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 14:58:15 ID:???
つかAAで誰だかバレバレの煽りてw
そんなに悔しかったのかwww
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 15:02:57 ID:???
論破されて理論ではもう対抗できない→煽りAAor荒らし攻撃
馬鹿の黄金パターンだに
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 15:04:57 ID:???
お前らスルーしてやる男気もときには必要だぞ?
656名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 15:06:41 ID:???
>>655
ハゲドウ
あんまオッサンをいぢめてやるなよ
657名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 15:06:59 ID:lLhRoE8d
1. 2006/06/11 11:34:07 良い by 堕天使 [ 自己編集・削除 削除提案 この書込を推薦(1作品につき1票迄) 表示(この論客限定/この書込限定)]
[階位236 論客力77,157(偏差値56.42) プロバイダー: 23757 ホスト:23760 ブラウザー: 4483]
名作である前作のアドベンチャーの続編。
しかし、出来の良さは前作を超える事ができず、微妙な作品となってしまったデジモンアニメ第2作。

ストーリーは前作の内容を引き継いだもので、新キャラ3人に加え前作のタケルとヒカリを主要キャラにしたのは個人的に良いと思います。
しかし、話の展開は前作との作者が違うせいで私から見てほとんど別の作品に見えてしまいました。
1番の問題点は子供達が人間界とデジタルワールドを自由に行き来してしまうところです。
これによって子供達が前作のように自分達の普段の日常がどれだけ幸せなものかという描写が皆無になってしまいました。

デジモンのデザインはとてもかっこ良かったです。特にインペリアルドラモンは今でも私の好きなデジモンの1つに入ります。
他にもデジモンの戦いは前半はそうでもなかったのですが、後半は太一達の加入によりかなり盛り上がりを見せた展開でした。

キャラクターも前作の太一達の使い方が上手かったです。今作の新主人公達に自分の紋章を受け継がせる時の話はなかなか良いものでした。

全体的に演出は良いのですが、話の内容が微妙でしっくりこないので評価は「良い」にします。


--------------------------------------------------------------------------------
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 15:07:49 ID:???
>>655
ハゲドウ
あんまオッサンをいぢめてやるなよ
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 16:16:52 ID:???

シルフィーモンは波動拳よりキックするべきだよな
660名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 16:21:40 ID:???
トップガンの名称はカッコいいのかダサいのかようわからん
661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 16:25:30 ID:???
シャッ(ry
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 21:18:10 ID:???
死んだり傷ついたりして悲しんでるような場面があればどんな流れでも泣ける奴が
いる世の中だから02がおもしろいと言う評価があってもおかしくは無いな。
可哀相だけど。
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 21:23:55 ID:???
>>659
確かにあれじゃかめはめは屋波動拳のパクリだもんな
イービルスパイラルがでた直後アグモンだけじゃなくパタモンにまであれ着けられたら大惨事だっただろうな
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 22:54:51 ID:iBhi5nbE
            _rtィルィ_
           _t_;:_;:_;:.:.:.:ミ
          /´:.:.:.:.:.:.:``ヾ,'
        /:.:,:彡':.:.:^ヽ:.:ミミ丶
       ,rゝ:/:./⌒ヾ:i- 、:._:.ヽ
       /ィ:./:.ムへ  ゙ij,-ミ、ヽ:'i
      ,'/l:.l:./  __゙'  '´_ ゙' l:.l:.l すげぇ・・・あの>>662さん、
      lj l:.l:/ f'´・`i  f´・`i l:.l:.! 落ちながら自分の意見を世間の常識と勘違いしてる・・・
      rミリ ゙' ―'   ゙― ' l/^i
       ヽH!     ¨   ノ'ケ}
       `゙゙'i、  〈'三'〉  ,ノ~´
         ト:┬-ニ-r‐く
       ,,..,,、ヾ:イ   ト:< _,,_
      /: : :.`Y: :ト、_,ィ!: :l'": : ヽ
     /: : : : :l: :l゙'ー一'゙l: :l: : : : :l,
     /: : :,: : l: :lXXXXXl: :l: : : : :ゝ、
   /: : : :i: : l: :lXXXXXl: :l: :i: : /t_j
  /: : : : : :l: : l: :lXXXXXl: :l: :ll: /ミハ
/: : : : : : : :l: : l: :lXXXXXl: :l: :ll/ミ/: ヽ
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 23:05:53 ID:???
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  デジモン信者には大きく分けて4つのパターンが存在する
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 「無印は神だけどそれ以外は糞」
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|    「無印と02は好きだけどテイマと風呂は嫌い」
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 「無印とテイマは神だけど02と風呂は糞」
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |   「テイマまでは許せるが風呂は糞」
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 要するに無印はほとんどの信者に愛されているが
   | /   `X´ ヽ    /   入  | 風呂はほとんどの信者に嫌われているということだな
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 23:15:55 ID:???
やっとズレずにAAを貼る方法がわかったんだね
夏休みが始まって一週間チョイ
偉いぞ^^
667名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 23:17:06 ID:???
>>665
ここで無印風呂が好きな俺が来たぞ
どうする?
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 23:19:56 ID:???
ジョースター卿貼ったのオレなんだけど、

なんかAA=厨の流れになっててお兄さん凄く遺憾だぞー?泣いちゃうぞー?
669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 23:20:34 ID:???
十分厨じゃんw
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 23:23:14 ID:???
>>668
臭いから帰れ
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 23:24:18 ID:???
ジョースター卿は使いどころさえ間違えなければ偉大だッ!
>>628が使いどころを間違えてないとはあんま思わんが。

まぁ他の煽ってる奴よりかはマシだな。
672名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 23:26:01 ID:???
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 23:28:38 ID:???
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 23:31:15 ID:???
はいはいどっちがあっててもいいから02の話しようぜ。

スティングモンはカッコいいけど仮面ライダーが浮かぶ件について
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 23:39:36 ID:???
>>665
俺これのどれにも当てはまらない
676名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 23:40:54 ID:???
スティングモンは蜂の癖して黒すぎる
だからこそカッコイイんだが
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 23:43:39 ID:???
>>674
石巻にライダーの像があるんだが、見た瞬間、
「スティングモン!」とデジオタの友人と二人で声を合わせてしまった。
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 23:44:35 ID:???
きめぇw
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 23:44:51 ID:???
>>674
だからこそいいんだよまぁ最近仮面ライダーよか仮面ライダーぽいが
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 23:46:20 ID:???
スティングモンは糞2の救世主だな
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 23:51:02 ID:???
そういや初期のワームモンがどうしても
「ゲンちゃん」と呼んでるように聞こえたから
カイザーの本名はゲンゾウさんとかゲンノスケとかだと思ってた。
あとワームモンは女だと思ってたよ。デジモンに性別はないけどさ。
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 00:15:05 ID:???
お ま え だ け
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 01:14:34 ID:???
スティングモンに進化してもちゃん付けしてたのはウケたが
いきなり呼び捨てにしても変だな。
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 02:21:43 ID:???
タケリューが澄んだタケルっ!になるデジモンもいたがな
最年少扱いが進化したとたんリーダー格になるデジモンもいたがな
まあエンジェウーモンを見るに、天使系というよりエンジェモンが特殊だったんだろうが
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 06:26:59 ID:???
エンジェモン見てホントに成熟期かと思ったよ。
663が言うようにイービルスパイラル付けられホーリーエンジェモンになったらどうしようもないくらいだしエンジェモン系は実際より1つ上の能力を持ってそう
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 06:44:07 ID:???
だって真逆の悪魔系が同レベルとは比較にならんのだから当たり前だろ
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 06:55:16 ID:???
たしかに、同じ天使系でも成熟期のエンジェモンと完全体のエンジェウーモン
が同じくらいの強さだったしねぇ。エンジェモンにもセイントエアーがあれば
ヴァンデモンに勝ってたかもね。
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 08:10:00 ID:???
無印の完全体総進撃の回でエンジェモンが成熟期なのを一体何人が突っ込んだのだろうか
689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 08:48:09 ID:???
内容が面白過ぎてそんな揚げ足回路は回りませんでした。
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 08:50:11 ID:???
>>688
お台場編は戦闘よりも笑えるシーンに目が良く。
ガチャピン達やバケモン様ネタ、ヤマト父のテントモンへの突っ込みなどなど
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 08:51:26 ID:???
自演臭
692名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 12:30:56 ID:???
エンジェモンは闇の力に対して相性が良いという設定があるとはいえ、良すぎな気がしないでもない。
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 12:53:07 ID:???
ケルビモン(悪)みたいな天使タイプには究極体に進化しても瞬殺だったな
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 12:53:23 ID:???
火に対する水みたいなもんか
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 12:54:39 ID:???
>>693
元々デビモンも天使タイプだったんだがな
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 13:00:34 ID:???
>>687
エンジェモンの場合、皆の力を集めればまた死ぬ可能性あっただろうしな。
それでも周り完全体の中、唯一成熟期のエンジェモンが
ウーモンに力を!と命令だしてたのには笑ったが。
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 13:11:43 ID:???
なら闇の力は何に対して強いのか
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 13:54:13 ID:???
>>695
ケルビモン(悪)は属性はウィルスだけど、デビモンと違って堕天使ではないよ。
悪に染まってもあくまで智天使型デジモン。
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 14:35:38 ID:???
>>697
光以外全部
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 14:43:35 ID:???
闇・暗黒(ウィルスの一部)→一般→光(ワクチンの一部)→闇・暗黒
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 14:44:59 ID:???
>>700
一般→光
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 15:01:46 ID:???
単に
ウィルス→データ→ワクチン→ウィルス の設定を拡大しただけ
703名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 15:07:41 ID:???
そう単純じゃないかと
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 15:40:10 ID:???
>>698
そういえばブラックセラフィモンもウイルスで悪魔の羽になってるけどあくまで熾天使型だしな

そういえばセラフィモンが堕天したのはデーモンでオファニモンが堕天したのはリリスモンだろうけど
ケルビモンが堕天したのは何なんだ?
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 15:43:06 ID:???
そういえば夏映画見てこいよ
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 15:47:43 ID:???
そういえばケルビモンのこと全く知らん奴いたんだな
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 15:51:46 ID:???
総入れ歯はカネがかかるぞ
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 16:24:27 ID:???
>>704
ケルビモンは悪に染まりやすいけど、逆に善にも染まりやすいから、堕天までは堕ちないのかもな。
709名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 16:29:04 ID:???
闇の力を持ったデジモンは普通より力が上がりやすいけど、光の力に極端に弱くなるっていう関係なんだと思う。
だから闇の力や光の力を持ったは他のデジモンに相性的に強いとか弱いとかは無い気がする。

しかしそうなると光のデメリットってなんだ?進化しにくいこと?光があれば闇もまたあるで、他の闇を呼び覚ますこと?
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 16:30:53 ID:???
>>702
その相性が成り立つのってゲームだけな希ガス。
アニメでは一回も言われてないよな?確か。
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 16:37:26 ID:???
ウイルス→プログラムに問題あり、変な奴多い
データ→一般的。良い奴もいれば悪い奴もいる
ワクチン→基本的に対ウイルス。正義感が強いのが多い
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 16:43:12 ID:???
>>709
個体数が極端に少ないんじゃないか?進化もしにくそうだし。
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 16:44:56 ID:???
>>711
それ全然違うよ。
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 16:57:32 ID:???
>>713
じゃあ正しいの書けよ
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 17:04:16 ID:???
ワクチン(vaccine)種
ウィルスからの攻撃を防ぐ役割を持ち、本能的にウィルスに攻撃しかける。全体的に正義感の強いデジモンが多いただし例外もある。
データ(data)種
電子メールの送受信になどに使われる。ワクチンを取り込みウィルスから身を守る。全体的に穏やかな性格のデジモンが多いただし例外もある。
ウィルス(virus)種
データを破壊する目的に作成されたデジモン達。全体的に凶暴なデジモン達が多いただし例外もある。


コピペしてみた。まぁこれはあくまで携帯ゲームのだから、どこまでアニメのに適用されるかは知らないけど、
ウイルスがプログラムに問題ありとか、データが一般的とか、そういうのはどちらにしても無いだろ。
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 17:11:27 ID:???
717名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 17:14:53 ID:???
>>715
何処が全然違うんだ?
殆んど一緒じゃん
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 17:35:37 ID:???
>>717
オレとお前では感じ方が違うみたいだな。
前提が間違ってる感じの文だから『全然』を付けたのさ。
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 17:36:54 ID:???
>>716
>>702のは、戦いの相性の事だからまた違うんじゃね?知らんけど。
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 17:40:10 ID:???
>>718
いや、主観で物いわれても困る・・・
まぁ別にどっちでもいいけどね
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 17:43:46 ID:???
ケンカすんなよ。
ワクチンでもスナイモンみたいに凶暴なのもいるってことを言いたかっただけだろ
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 17:45:15 ID:???
>>720
やめとけ、>>718は自分の意見と少しでも合わん意見は徹底的に合わせさせようとするタイプだ
要するに自分=justice!だ
723720:2006/07/30(日) 17:48:11 ID:???
>>721
了解
どうも夏はからんで来る奴が一杯いるなぁ・・・
724名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 17:59:55 ID:???
ウィルスが腐った蜜柑みたいに言われて黙ってられるほど、こちとら人格が出来てないんじゃー!!
なんだプログラムに問題ありって!
データが一般的てのも明らかな間違いだろう。

データ種が一般的で、ウィルス種がプログラムに問題のある欠陥品のデジタルワールドがどこに存在するんだという悲しみの発露。

相手が自分の意見に従う、従わないはすごくどうでもいい。
相手の意見が違うから自分の意見を述べてみたまで。

なんで自分の意見の言い回しまで相手に最初から押し付けられなきゃいかんのか?
客観的な意見は主観で述べてないぞオレは。
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 18:02:19 ID:???
つまり設定がよくわからんアニメデジモンで属性うんぬんは確定してるの以外は鬼門ってことだな!
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 18:09:33 ID:???
スルーしてやってください
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 18:13:18 ID:???
しかし、なんでネフェルティモンだけ超進化シリーズ出なかったのだろうか
いや、ネフェルティモンが無理でもヌコ向いたらエンジェウーモンの女体が出てくる奴ぐらいだしたら
02はシリーズ最高の玩具売り上げ達成しただろうに
728名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 18:15:56 ID:???
>>724
うん、君が正しい正しい
でも厨学生に2chはまだ早いから
無駄な時間過ごさず夏休みの宿題やっといた方がいいよ
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 18:17:20 ID:???
>>727
やるならD━リアルで出して(ry
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/31(月) 12:13:17 ID:???
ラストでみんなが大人になってる姿が妙に生々しい感じがして当時嫌だったなぁ
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/31(月) 12:35:25 ID:???
あれほど蛇足て言葉が合うのはないよな
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/31(月) 12:46:51 ID:???
タケルとヤマトの子供の髪が金髪のうえに目がブルー。
どこまで優性なんだよフランスの血は孫二人ともそれでもすごいことだろ。
と思った今日この頃
733名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/31(月) 13:05:37 ID:???
いくら後日談でもリアライズしたらいかんよな
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/31(月) 13:06:59 ID:???
普通碧眼は日本人の黒目には劣性遺伝だから子の代で碧眼にはならないはずだけどな
金髪は忘れたけど
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/31(月) 13:08:39 ID:???
それよりも二人目の子があの年であの声(ry
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/31(月) 15:30:01 ID:???
このスレには・・・・・

  ヽ ‐┼‐  ‐‐\‐‐     __/  、ヽヽ ┌─┐   l   l   _/            | ̄| | ̄|. | ̄|
  '''7 lココ      〉    ̄ /``ヽ\  └┬┘   レ  l   / ̄ \  l    l   | |  | |  | |
   ) /|\   、       /    |    ./├       l     __l.     l    l   |__|  |__|  |__|
  ∠-‐‐‐‐--   ゙''‐--   /   、/    /''‐┴‐--    /     し'ヽ     レ    l  □  □  □
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/31(月) 19:07:49 ID:???
無印スレの厨っぷりよりはマシ。
738名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/31(月) 20:30:02 ID:???
と、無印スレで馬鹿にされた執着深い人が言っております
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/31(月) 20:37:54 ID:???
>>737
何もこっちで糞せんでもw
740名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/31(月) 22:45:03 ID:???
02ラストは本当は無印で使われるはずだったんだよね?
無印が人気出て続編やるから使えなくなり…
02やってる間に考え直せば良かったのに(´・ω・`)
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/31(月) 22:58:05 ID:???
>>740
流石に無印でもそれやられたらぶっ倒れるわ
742名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 00:09:15 ID:???
ジュブナイルでは定番のラストだから自分はそんな抵抗なかったなあの終わり方。
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 00:15:34 ID:???
お台場メモリアルktkr
大輔たちは今は受験生か。
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 03:26:20 ID:???
>>740
確定してたのはタケルの小説だけだから
出て行った部屋に小説が置いてあって終わりもありえる
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 03:43:09 ID:???
無印の時にやってたら、カップリングに関してだけ言えば半分くらい受け入れられただろう。
散々イチャイチャしてたのがくっつかなくなったりしてたから。
まあ、他もそろいもそろってあんないい職つけるかってのはあるけど。
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 06:24:22 ID:???
いや、俺は大輔の仕事の生々しさにドン引き
747名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 07:02:19 ID:???
ラーメン屋台を牽いてたら社長になってたっていうの生々しいか?
ラッキーな出世話に聞こえるが
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 07:46:37 ID:???
いや、子供向けならそこはベタでもサッカーの選手だろと
太一のこと言われたら困るが・・・
749名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 09:01:48 ID:???
太一:現実世界とデジタルワールドを行き来する外交官
ヤマト:デジモン連れた初の宇宙飛行士
空:ファッションデザイナー、ヤマトの嫁
光子郎:空父、丈兄とともにデジタルワールドとの出入り口の仕事
ミミ:ゲテモノ料理評論家
丈:デジタルワールド専門の医者
ヒカリ:保育士(デジタルワールドの?)
タケル:小説家、二作の小説が大ヒット
大輔:巨大ラーメンチェーン店の社長
賢ちゃん:敏腕刑事
京:賢ちゃんの嫁
伊織:敏腕弁護士


確かに他は子供が良く憧れたり、わかりやすい仕事やデジタルワールド関連の仕事してるのに
大輔だけ唐突で妙にリアルだなw
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 09:20:04 ID:???
> ミミ:ゲテモノ料理評論家

ワロスwww

まぁ、ミミのこれも含めてみんなある程度予想できる職業だからなぁ
俺も大輔らしさは出てると思ったが当時結構ビビったな
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 14:23:21 ID:???
記念カキコ
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 19:08:34 ID:???
●ヽ(   )ノ●
●ヽ(  ´)ノ●
  ( ´・●
  ( ノ● )
  ( ●´・)
  ●ヽ´・)
 ●ヽ´・ω) デジモン進化ぁぁぁぁぁぁ
`●ヽ´・ω・)
●ヽ(´・ω・`)●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
753名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 20:13:20 ID:???
大輔らしさつっても、最終回に突然俺はラーメン屋になると宣言されただけだがな…
あんなアメリカンドリームな話されたところで、感情移入も何もねー
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 20:36:25 ID:???
>>753
シャッコウモン初進化の時、みんなでラーメンを作ったのがきっかけでラーメン作りに目覚めた。
と、俺は脳内補完している。
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 22:28:35 ID:???
サッカーはただの趣味だろ。
高学年にもなったら職業として考える子はあんまりいないんでは?
756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 22:54:27 ID:???
>748はそういうリアルなのを生々しいと言ってるんだろ。
そんで子供向けなんだから、そのままサッカー選手になった方が分かり易いと。
ただ個人的見解だけど
高学年でもスポーツ選手を目指している子は多いと思うよ。
その位の頃はまだ職業について真剣に考えないんじゃないかな
757名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 22:59:44 ID:???
サッカーが好きには違いないだろうけど特別にサッカーに情熱を注いでいたわけでもないのに
サッカー選手になっててもどうかなぁと思うのでラーメンくらいが夢と現実の狭間くらいでちょうどいいんでは。
758名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 23:13:38 ID:???
要するにひとりだけリアルなメッセージだしてんだな
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 23:16:16 ID:???
ラーメン屋になっただけで済ませりゃいいのに。

なにあんなありえない程成功してんだ?
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 23:20:40 ID:???
俺はやっぱ周りが比較的安易つぅか有名な職業にされてるのに
一人だけ変に個性的で成功までのプロセスまで描かれてたのはやはり目についたな
761名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 23:22:25 ID:???
主役だから目立たせたかったんじゃ?
それが視聴者にどんな印象与えるかは別として
762名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 23:24:49 ID:???
でも大輔があそこで「サッカー選手になりたい!」とか言ったら
周りの子も「いや無理じゃね?」って感じだが「ラーメン屋」だから
アリかもなぁ、って雰囲気になったんじゃないか。
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 23:30:56 ID:???
ただ単に関のおっさんの気まぐれか思い付きに一票
764名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 23:33:08 ID:???
>>763
仮にそうだとしても
それをまた締めの作品の主人公に割り当てるところが02らしいというか
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 23:38:27 ID:???
無印の男子がデジタルワールドに関係する職業で
02の子がそんなに関係ない職業、ってのはいいと思った。
伊織が弁護士になったのは及川との関わりがあったからだろうな。
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 23:55:11 ID:???
最後の数分で全てを書き表しちゃった02の最終話は嫌いだ。
あと3分
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 23:56:44 ID:???
>>765
伊織と賢の職業逆に想像してただろ、奇を狙ってみたんだよ良くなくね?
ついでにパロでお遊びも入れてみたぜ、ハイセンスだろ
というスタッフの独りよがりにしか見えなかったな…
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 00:13:52 ID:???
伊織と賢に関しては特に奇を狙ってるようには見えんが。
769名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 02:59:52 ID:???
>>765
つまり02メンバーにとってデジタルワールドとのかかわりなどその程度だと。
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 04:27:15 ID:???
>>769
単に視聴者の見てる範囲で、デジモンと過ごす時間が無印組はDWのほうが長くて
02組は現実世界のほうが長いから、スタッフがそこで分けただけじゃね?
全員がDWメインで活動してるってのも変だし。
でもヤマトが当てはまらないな、この分け方。
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 17:59:15 ID:???
>>749
なにいってんだ。丈はカウントダウンTVのMCとして仕事してんだろ
772名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 18:05:34 ID:???
丈:デジタルワールド専門の医者って
デジモンなら血を見なくてすむからか
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 18:20:44 ID:???
>>770
だから、対比にするとそれくらい軽くしか思ってないって事だろ?02キャラは。
デジモン達と仲良く暮らせる世界なんてそう簡単に実現できる事でもないのに、
誰一人としてそういう仕事にかかわってないのが証拠。
そこまで危機感感じてないんだよな、っつーか出してない。スタッフアホばっか。
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 18:43:49 ID:???
ホーリーエンジェモンって確か一回も攻撃食らったこと無いんだよな?
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 21:10:37 ID:???
>>773
現実世界でデジモンと一緒に働く人間も必要だと思うんだけどな。
デジモンと仲良く暮らせる世界になったことを示したいならね。DW関係の職だけじゃ不十分。
だから全員がDWメインで活動してるってのも変って思ったわけで。
実現される過程が見事にすっ飛ばされているのはまあアレだったけどw
776名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 21:58:29 ID:???
実際にデジタルワールドで過ごした期間が長いメンバーが率先して
直接的なデジタルワールド関係職に就くのは自然なことで、
そこの分け方でどっちが軽いとか重いとかは思わんがな。
簡単なことではないからリアルの方メインで働く奴らも必要なんでは。

>>770
本編では説明されてないがヤマトはデジモンの進化に関する何だかを調べるために
宇宙に行ったらしい。なんだその超設定。
777名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 22:08:25 ID:???
>>776
ホントに超設定だな。ヘタすると精神を疑われそうな。
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 23:07:49 ID:???
つうか、まだ敵いるらしいしね。
その設定が乗ってるやつに戦わなきゃいけない相手とか書いてアルシ
779名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 23:18:12 ID:???
まあ永久的な平和なんてないだろうが。
780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 00:48:15 ID:???
>>775
不十分だろうけど普通に暮らしてるからな。
人生はそれぞれとは言え、>775も言ってるように過程が全くかかれていないので
無責任・無関心に見えて仕方ない。全部他人任せにしてる感がある。
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 01:08:49 ID:???
実際は色々と連絡取り合ってるだろ。25年の間何もしてなかったわけではなかろうし。
もちろんそういう描写がないから不満なんだということはわかるが。
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 01:32:13 ID:???
むしろ余計な描写を入れたから不満なんだろうがな
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 01:33:08 ID:???
>>781
何もしてなかったわけではないかも知れないがそれにしたってラーメン屋に専業
主婦に幼稚園の先生じゃ説得力がなさすぎる。
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 01:50:25 ID:???
だがやっぱり普通の職業の子がいないと不自然だ。
785名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 03:35:37 ID:???
>>783
何も選ばれし子供だからといって、ずっとデジタルワールドに終着しなくても良いだろ。
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 10:30:34 ID:???
俺はおいかわにしか興味を持てない
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 10:33:27 ID:???
ウホッ いい趣味
788名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 16:21:28 ID:???
前にどっかのスレで見た
「原稿を書き上げた作家(後ろ姿で顔は見えない)
机の上にはデジヴァイスが…」
程度のあっさり描写で済ませてればよかったのに。
描写が具体的すぎてくどい。
なんか作品そのものに対する余韻すら吹っ飛びそうだ。
789名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 17:06:27 ID:???
>>788
俺もそれ見た
そっちのが確実にいいよな
よくあるじゃん、物語は終了したがキャラ達のそれからは視聴者が考えて下さいラスト
別にその終り方じゃなくても良いがあのラストは完全に無駄蛇足

一体あのラスト考えたのは誰何だ?
誰か予想つく?
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 17:13:08 ID:???
誰か知ってどうすんだよ
殴りにでも行くのか?
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 18:10:46 ID:???
>>790
君は心に余裕がないようだ
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 18:26:26 ID:???
>>790
触るもの全部傷付けてない?
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 18:38:43 ID:???
>>785
つまりあれだけ拘わっておいて大好きなデジモン達のためになんかしてやろうとは
全く思わなくて当然だと。
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 18:44:59 ID:???
最終話否定派なんだけど、DVDで繰り返し見てしまう俺は…
マゾなんだと思う
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 19:02:37 ID:???
最終話残り三分の展開までに、デジモンが絡んだ、
世界中を巻き込む大事件とかで、一波乱も二波乱も(中略)二十波乱もあったりして、
選ばれし子供達もそんなに重要じゃなくなったと解釈するべきか?
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 19:56:28 ID:???
>>795
ただ時間が足りなくなっただけかと。
何度も出てるがあれは尺がおかしい…
797名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 20:14:51 ID:???
尺が足りないならあの糞ったれなオチにすんなって感じだな。
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 22:07:14 ID:???
小さいころ見てたけど何故かアルケニモンに興奮した記憶がある
そしてようつべで探してる。しかし日本語で喋ってるのはないのか?
そして俺は異常なのか??
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 22:18:17 ID:???
>>793
なんでそこまで曲解するのか…
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 22:19:20 ID:???
>>798
なあ、レンタルするということを覚えてみないか?
801名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 23:36:30 ID:???
>>800
要するにみんな02なんかに金使いたくないんだろ。
802名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 23:44:24 ID:???
DVDもCDも買ったが?
今はなんでもかんでもようつべで見られると思ってる人がいるからな。
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 01:17:26 ID:???
>>799
曲解じゃないだろ。それ以外思いつかない。
どんな人生歩もうが個人の自由だが、デジモン02はアニメであってしかも子供
向けの夢あるものであるはず。何にも考えて無さ杉スタッフ。
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 01:23:15 ID:???
だからなんで何にもしてないと思うのか。
ラストが気に入らなかった。それはいい。
だがデジモンのことがどうでもいいとかまでは悪意的に解釈しすぎじゃないか。
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 02:30:24 ID:???
現実世界で働くようになった子供たちは
デジモンたちが馴染めるようになるための架け橋的な働きをしている
くらいに捉えてた。
DW組以外にそういう奴らがいないとデジモンが現実世界に馴染むのは難しいとオモ。
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 03:41:22 ID:???
>>804
そんな話作りだったって事だ。02が。
デジモンがどうでもいいというか、自分の周りが幸せならそれでいい感じ。
普通に考えて並大抵の事じゃ人間とデジモンが理解しあうなぞ無理だからな。
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 04:08:55 ID:???
それは個々の捉え方なんじゃないか?805のような意見もあるし。
とりあえず806にはそう捉えられたということはわかった。
しかし並大抵のことじゃないから何十年もかかったんだと思うが。
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 06:00:39 ID:???
>>806
とりあえず君はしばらくROMに回ることをおすすめする。
暴れんなや
809名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 08:58:14 ID:???
たかがワンシーンが気に食わんからて全否定てブッ飛んだ頭の持ち主だな
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 09:38:11 ID:???
おれののぞんでたてんかいじゃないからもうこれきらい!!



いるよな、こういう奴
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 10:32:20 ID:???
>>810
ワロスww笑っちゃっただろww


俺は02最終回結構好き。
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 12:17:16 ID:???
02はしつこい粘着アンチが多いからな
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 12:23:42 ID:???
02って前半はローペースでのほほんとしてたが
後半のインペあたりからはフルスピードでストーリーが回ってるよな。
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 12:34:39 ID:???
がらんどうなったパラダイスだしな
815名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 12:53:39 ID:???
>>813
お前イヤミか!!
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 12:58:17 ID:???
どう考えても尺配分のミスだからな。あの前半ダラダラに後半詰め過ぎストーリー。
817名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 13:01:05 ID:???
デーモンなんて出さなきゃ良かったのに。
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 13:50:21 ID:???
詰め込みというか、最終回込みで思いついた話を片っ端からやってみましたなくらい
飛びまくってたからな…
819名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 14:27:36 ID:???
スポンサーにデーモンの事務所関連がついてて
圧力で仕方なくデーモン出したとかじゃね?
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 14:44:03 ID:???
>>819
お前の理論だとべリアルの事務所の力は業界を牛耳る位デカイよな
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 14:50:07 ID:???
事務所どころかTV局、893を味方につけたデジモン界の亀田と呼ばれてますから>べリアルは
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 16:13:52 ID:???
とりあえず最終回・後半含め02のグダグダぶりは
シリーズ構成・脚本家・関のおっさんのうち誰の仕業だ!
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 16:18:48 ID:???
  , -ー'''""""''‐- 、  / ,.    __,.
      /          \ ←_,. -;=''" _,.-;-‐
     /              // '-'"`" <-‐ニ‐"
    /             /レ     /  (二______
    |__  _,,‐‐-、,,___,-ー /        、-─'''" ̄ ,..-‐−- 、、
    (・ン`r-l (・ン: l;l-ー''/           =─,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
    ヽ __!i : `‐ー'  /,.‐''"`ー──--..,, 三 ≡ミ/:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
      、l,、,..):   / {            ``''ー i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
 グハッ  ヽ,;:;:;:;..,,,. | i ヾ_,ュ  r───- ..,,__    |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》   _______
  '.∴・,      ) ! ヾ 'ー‐''゙       ≡ `` |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"  /
 ‘,'.∴・,‘・ヽ二ニ'``|  ヾ\      、_ 、ヾ, ミ.ヾ;Y     ,.,li`~~i  < 同人脚本家前川に龍拳爆発!!!111
  ,'.・∵   ヾ;;:;:;:;;;:;;ヽiヽ        _ヽ、ヾ \ `i、   ・=-_、, .:/     \____
             | \iヽ ,、  ,、、ヾ、-、`ー、.   ヽ    ''  .:/
.              !  ヽ \\ヽ \ヽ,..       ` ‐- 、、ノ .ノヽ、
                 \ \. \  ヽ        |iヽ /-‐-、゙i,
                                〈 'ー゙ /    ヾ
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 16:56:23 ID:???
今更だが未知へのアーマー進化聴いた。
めちゃめちゃ爆笑してしまったwwwww
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 17:00:14 ID:???
何かキャラカプ厨が暴れてたらしいっすね
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 17:09:51 ID:???
未知へのアーマー進化で納得いかないのは
アーマー体が究極体に勝つこと
827名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 17:29:52 ID:???
夏映画でもアーマー体が究極体に勝ってたじゃん
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 18:01:41 ID:???
アーマー体がチャッカリ究極体に格上げされるくらいだからな
そんぐらい驚かん
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 19:08:06 ID:???
02は良かったけど所々こうしたほうが良いという修正があるな
例えばジョグレスの組み合わせや34話でのヘブンズゲートの配置場所とか
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 19:20:25 ID:???
シャk(ry
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 20:00:24 ID:???
タケルとヒカリとかもうテレパシーとかとばせんだろ。
でもそれだと道徳上よくないってことか。
PTAいなかったら世の中ドンだけいいのやら。
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 20:02:33 ID:???
テレパシー?
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 20:11:39 ID:???
>>829
真剣に見直すとアホみたいに欠点がボロボロ出てくるから止めておいた方がいい
834名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 20:24:57 ID:o1E4pQAZ
みんな身長何センチくらいなんだろう
02で最長の丈が178くらいかな?
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 20:41:33 ID:???
タケルに関して背がかなり伸びたよな?初期ではヒカリより小さかったのに
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 20:56:52 ID:???
タケルと賢は同じくらいだったかと。
バスケやってるし外人の血が入ってるし伸びてもおかしくないが。
大輔はヒカリと同じか小さいくらいだったな。小学生ならそれくらいで普通だろうが。
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 20:58:31 ID:9mK45CUR
でも太一は髪の毛の分は抜いて測定しなきゃ
それと確かにタケルは何センチ伸びたんだ
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 21:04:58 ID:???
大体三頭身から五頭身だな
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 21:30:28 ID:???
>>834
丈が178はないと思う。ヤマトの父より小さいから。
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 21:33:29 ID:???
ちなみにだが、太一(髪含んで)を155cmと仮定した時のタケルの身長は91cm(帽子含む)
841名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 21:43:27 ID:???
タケルも光子郎も無印から伸びすぎだよな。さすが成長期。

光子郎はディア逆でミミも超えてたし。
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 22:42:41 ID:???
髪の毛の分抜くワロス
風呂入ってる時は髪落ちてたのに
ゴーグルを外しても髪型の変わらない太一。謎。
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 22:53:36 ID:???
ここにいる奴はみんな02がマジで好きなわけ?
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 22:57:53 ID:???
>>841
大体中学生くらいで女子の背を超すのが普通か。個人差はあるが。
845840:2006/08/04(金) 23:21:03 ID:???
>840は無印だ
02では太一(髪含む)を165cmとするとタケルは147.2cm。170とすると151.6cm。
ちなみに太一の髪(スキンヘッドにした時より)は上の170の時に約15cmはあることがわかる
太一はスキンヘッドにするとコウシロウに若干勝っている位の身長である。
タケルは三年間で50〜70くらい身長が伸びたということもわかる
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 23:35:14 ID:???
『とまどい』の歌詞の
『見上げて気づいたよ 越えたんだ 私の背丈』。
つまりディア逆の前後で光子郎とミミは恋仲にッ!?

なってたら面白そう。二人とも自分の色恋沙汰には奥手そうで。
対等にして対極な部分が多いからなあの二人。
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 23:51:03 ID:???
>>833
無印でのことだが終盤でデジタルワールドに戻った直後トコモンがなぜかパタモンになってたな
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 23:53:46 ID:???
>>846
失せろ
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 23:58:32 ID:???
インペファイターのギガデスってなんで2パターンあるんだろう?

それともアーマゲモン戦のはメガデスか?
ドラゴンモードでメガデス使わないように、また手抜きで戦ったのか。
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 00:12:56 ID:???
アイツもポジトロンレーザー使えるんだがね
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 00:23:31 ID:MbgD1YR8
インぺで世界にゴー編は面白かった
あと賢ちゃんの話も
あとは微妙だなぁ
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 00:37:59 ID:???
>>849
アーマゲモン戦のはイオンブラスターじゃないかと
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 00:53:25 ID:???
>>843
ノシ

前半の大輔の扱いとか
22話のエクスブイモンの話とか
36話のシャッコウさんジョグレスの動機のなさとか
いきなり出てきて
いきなりフェードアウトしたデーモンさんとか

いろいろ不満があるのは確かだが
それを上回るほど02が好きだ

自分が単に賢視点で
物を見てるからだけかもしれないけどね

そりゃ、23話で過去を受け入れて
その上で前へ進む宣言しといて
実際に前を向けたのが49話だってのは
遅すぎっちゃー遅すぎだけどね

すまん、02は好きすぎて語ると長くなる・・・
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 00:56:01 ID:???
>>852
そういえばそんなのあったな。

バトクロで最初に出た技名だっけ?持ってないから正しいのか、そうでないのかわからないな…
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 01:05:24 ID:???
ファイターなのに光線技しかないとはこれいかに
ただつっ立ってるだけかよ
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 01:07:12 ID:???
>>853
こんなまともな文章も書けん馬鹿が多いの?
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 01:09:31 ID:???
>>855
つスプレンダーブレード
858名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 01:10:58 ID:???
>>853
まあ大体同意だがいちいちレスしなくていいと思うよ。
859名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 01:13:42 ID:???
>>853
物語の8割方不磨なのにどうやってそれを上回るほど好きになるんだ。
腐女子?
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 01:15:41 ID:???
ほらな。
861名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 01:19:34 ID:???
>>845
そんなどうでもいいことをいちいち真面目に検証するような奴は嫌いじゃない。
でもタケルは150はあるような気がするから後者じゃないかな。
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 01:36:27 ID:???
>>859
つ信者は盲目
863名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 01:37:24 ID:???
>>860
もう寝んねしなさい
見苦しいから
864名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 01:49:25 ID:???
>>859
8割もないじゃん。
865名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 02:09:19 ID:???
>>864
853が上げているのは02の中で言えば節目だったり重要だったりする話。
それに対して不満だらけだと言っているだけで十分。
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 02:11:23 ID:???
不満もあるけど好きなんて別に珍しくもないだろ。
むしろ好きだからこそ不満も出てくるわけで
不満が全くない好きな作品の方が珍しいくらいだ。
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 02:15:23 ID:???
>>865
だから別にそれだけで8割はないだろう。
一部の箇所が不満だっただけで嫌いになれる人もいるがそうじゃない人もいるだけだ。
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 02:25:12 ID:???
すまん、これだけ言わせて

>>856
まともな文章が書けないわけじゃないよ
好き嫌いと、出来の良さ悪さは別なんだし
悪い所があっても好きなものは好きって言ってるだけだし
だいたい、「マジですきか」って訊かれたから
そう答えただけだよ

別に02アンチの人のことをどう思うわけでもないけど
論破できるような証拠を必要としない感情に関して
わざと荒立てること言わなくていいでしょ?

アンチはアンチスレ立てて好きなだけ叩けばいい
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 02:28:27 ID:???
構ってほしいだけの人には構わない方がいいのじゃよ。
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 03:44:54 ID:???
>>866
不満の方が多いものにそれが当てはまると思ってる事自体おかしいと気づけ。
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 03:58:19 ID:???
>>870
不満の方が多いとは限らんじゃない
不満の方が多くて好きじゃないって人も確かにいるのだろうけど
不満があっても好きだという人はやっぱりそれでも好きの方が多いんだろ
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 05:36:10 ID:???
>>868
見苦しいんだよ
余裕ないやつだな



俺は>>866が全ての意見を言ってると思う。
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 05:40:31 ID:???
>>871
何か文の前後の繋がりがめちゃくちゃじゃね?
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 07:34:01 ID:???
しょうもない流れだな、おい
信者も好きなら好きて堂々としとけや
変にガキみたいな屁理屈出すから荒れるんだろうが
875名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 10:29:16 ID:???
パッと見信者は卑屈な奴が多いな
アンチの方が論理的だし


まっどうでもいいがね
876名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 12:19:03 ID:???
  ∩___∩   | |、、、      ∩___∩  | |、、、
  | ノ ノ   へヽ | 'ノノノi     / ノ   ヽ ヽ| | 'ノノノi
  /  ●   ● | ( ニつ.}    | ●   ●  ヽ( ニつ.}
  |    ( _●_)  ミ |  /     彡 (_●_ )    | .|  /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
 /         // /          //
    ∩___∩     ∩___∩
    | ノ⌒  ⌒ ヽ    | ノ⌒  ⌒ ヽ
   /  >  < |   /   =  =  |
   |    ( _●_)  ミ |    ( _●_)  ミ
   ヽ     `Y⌒l_ノ  ヽ     `Y⌒l_ノ
   /ヽ  人_(  ヽ / ヽ 人_(  ヽ
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 12:27:39 ID:???
煽り耐性ない奴だなぁ〜w
878名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 12:31:01 ID:???
今酷い自演を見た
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 13:01:17 ID:???
それ意味わからず使う奴いるよなw
なんか何となく相手よか優位に立てるから使ったんだろうが
まず日本語の文脈から学び直したら?
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 14:02:17 ID:???
VIPくせぇ
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 14:10:02 ID:???
厨臭いよかましだわな
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 14:28:25 ID:???
ここらで流れを変えるため皆大嫌いブイモンでも叩いて団結しようでないか
883名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 18:42:15 ID:???
まあお前ら落ち着け
アルマジモンでも見て和もう
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 18:43:27 ID:???
02なんて所詮こんなもんだってのがスレの流れで分かるな
885名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 19:06:08 ID:???
ほとんどアンチの荒らしだがな
886名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 19:09:55 ID:???
アンチのせいに出来るような駄目さじゃない希ガス。
このスレの駄目さは。
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 19:19:37 ID:???
そんなに02が嫌いか
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 19:21:52 ID:???
みんなやめて!私のために争わないで!
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 21:38:51 ID:???
アンチならアンチスレ立ててそっちで語ってくれ。>>1は好きで02スレ立てたんだろうし、02嫌いならこのスレこないでくれ。マターリ語りたいんだよ。
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 22:30:27 ID:???
それも行過ぎだが・・てか何度この話になった
荒らしがいるよ。スルーしてよ
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 23:07:36 ID:???
スルーしたくても、荒らしが荒らしを呼んでる状態だよな…。



さて、おまいら、02で一番好きな選ばれし子供とパートナーデジモンのコンビは誰よ?
892名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 23:12:06 ID:???
ヲレスとグミモン
これだよ
893名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 23:14:15 ID:???
賢と蟲のネタキャラ度は異常
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 23:23:54 ID:???
デジメンタルの紋章使って超進化できないのかな?
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 23:31:44 ID:???
京とホークモン。
ボケと突っ込みがいい塩梅で。

ちとずれるが無印では後半参戦で
交流をじっくり描けなかったであろう光コンビの追加描写が嬉しかった。
劣化と言われようと俺は02ヒカリも好きだ。
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 23:36:43 ID:???
京とホークモンは初の男女ペアだったから面白かった。愛の騎士ホークモンワロス
厳密にはホークモンは男ではないが。
無印からテイマまで基本的にパートナー同士のペアはどれも好きなので
どれが一番とか決めづらい。
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 23:56:47 ID:???
891
賢とワームモン
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 01:31:09 ID:???
ヤマトと空がなければなあ
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 01:47:19 ID:???
あればっかりは無印の段階でのミスのような。
映画のやつはシリーズ構成が元々ヤマトと空をくっつけるつもりだったのが
他スタッフに伝わってなかったという話らしいし。
しかしシリーズ構成が映画に関与しないって普通じゃないよな。歴代通してそうだけど…。
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 02:36:57 ID:???
自分のミスでそうなったんだから、そんな独りよがりの裏設定捨てろよ、

って気はする。
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 03:38:14 ID:???
自分も賢とワームモンに一票

でも、オリジナルドラマCDのやり取りとか聞いてると
案外伊織とアルマジモンも好きかな
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 04:56:08 ID:???
>>899
そうなんだ
でも、無印見ても、太空、ヤマ空どっちにも
全く恋愛臭を感じなかった
本当にただの友達、というか仲間という感じ
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 06:06:53 ID:???
だがどう贔屓目に考えてもヤマ空よりは太空だからなぁ。
ウォーゲームもやりすぎ感はあったが。
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 07:55:00 ID:???
34話でホーリーストーンのおかげでエンジェモンが超進化できたのから次からはテイルモンも含め完全体繰り出すという作戦を思いつかないのかなと思った
905名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 10:17:37 ID:???
>>903
ウォゲがなかったらどっちに転んでも、おかしくない感じだと思ったけどな。
いざくっ付く時に納得いくエピソードさえあればの話だが。
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 18:16:03 ID:???
ここのスレってアンチスレですか?
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 18:24:21 ID:???
くっつけるならタケルとヒカリがよかった
908名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 18:35:15 ID:???
王道なら大輔が〜と思ったがカプ話は嫌いだったぜー
909名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 18:39:09 ID:???
カプ厨はもう出てってくれ…02批判は結局はカプ話にいくからやめてくれ…
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 19:11:46 ID:???
タケルとヒカリはくっついて欲しかった
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 19:24:54 ID:???
タケル×ヒカリみたいな公式にハッキリ・クッキリ否定されたのはいい加減諦めろよ。ウザイ。

そういやインペのパラディンモードって腕のポジトロンレーザー砲が無いのにどうしてギガデス撃てるんだ?

気合でか!
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 20:03:54 ID:???
>>905
無印後半の空は太一の心配ばかりしていてヤマトとの絡みはほぼなかった。
むしろヤマトより丈の方が自然だったと思う。
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 20:18:00 ID:???
カトリーヌちゃんが好きです
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 20:24:39 ID:???
タケルにとってヒカリは庇護対象でしかなかったと思う。
それを途中できっぱり拒絶されたから二人の関係はあれで一区切りついている。
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 21:25:07 ID:???
>>913
あれ?
俺がいるww
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 22:01:30 ID:???
ロシアのローラや中国のハヌモンのパートナーの娘も可愛い
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 22:25:04 ID:???
今思うとローラってすごいわかりやすいネタだよなwwwww
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 22:26:07 ID:???
>>916
ローラって名前は、絶対にスタッフのお遊び入ってるだろうなw
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 23:40:04 ID:???
そういえば朴ろ美ってロランの次にやった役が賢なんだっけ
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/07(月) 00:33:49 ID:???
もともと恋愛臭の薄い番組なんだし誰も誰ともくっつけないのがベストだった。
ご想像エンドでいいじゃんそんなん。
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/07(月) 01:30:37 ID:???
まあ小学生の時の人間関係が全てじゃないから仕方ないよ。
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/07(月) 03:50:13 ID:???
>>920
同意
だからこそ余計にラストが蛇足に見えるんだろうな
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/07(月) 06:55:47 ID:???
つり橋効果あるだろうから一般人よりは可能性あるだろうがな。
純情さも出したかったんじゃないか。子供向けだし。
まあ、そこ考えるとタケルとヒカリはとっても黒くなっていておかしいがな。
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/07(月) 16:32:14 ID:???
なぁ…次スレからはカプ話禁止にしないか?荒れる原因だし…
925名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/07(月) 17:10:58 ID:???
賛成
つか確か他にキャラスレあっただろ
そっちでやればいいじゃん
926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/07(月) 17:14:09 ID:???
カプ話禁止には特にコレといった反論は無いんだが、
今カプスレなんてあんのか?
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/07(月) 17:31:27 ID:???
無ければ、語りたいヤシが立てれば良いんじゃね?02スレにカしつこくプ話を持ち込む方がおかしいんだし
928927:2006/08/07(月) 17:33:10 ID:???
何か変な文章になった…orz

02スレにしつこくカプ話持ち込む方がおかしい
が正しい
929名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/07(月) 17:49:46 ID:???
正直荒らしか?てぐらい飽きもせず毎回持ち込むよな
キャラ萌え系は隔離した方が良い
ただでさえ荒れるんだから
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/07(月) 19:58:03 ID:???
やっぱり最後の及川には泣かされたな
それに俺もデジモンほしいって思った
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/07(月) 20:07:22 ID:???
つーかこのスレの住民って将来及川になる確率高いよな
932名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/07(月) 20:07:37 ID:???
及川が自分だと信じるんだ
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/07(月) 21:13:30 ID:???
>>931
純粋ってか?
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/07(月) 21:27:02 ID:???
一生童貞ってことだろ?
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/07(月) 22:04:09 ID:???
一生ニ次元に思いを馳せてる童貞ってことだろ?
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/07(月) 22:47:08 ID:s2Y/vvq0
何か及川とタカトって違うけど似てるな
夢が叶わなかったのと叶ったの違いだが
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/07(月) 23:10:04 ID:???
じゃあテイマーズの連中は全員及川候補生かwww
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/07(月) 23:15:06 ID:???
及川って伊織父が死ぬ前まで交流あったんだっけ?
じーちゃんに止められたからその後疎遠になったんだっけ?
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/07(月) 23:43:06 ID:???
信じるか信じないかの違いだろ。
テイマは皆信じてた。てかスレ違いだな
>>938
デカかった時一緒にパソコンいじってた
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 00:01:26 ID:???
>>921
そんな事言ったら中学からずーっと付き合って結婚にまで至ったヤマ空と賢京の
存在は一体どうなるんだw
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 00:03:45 ID:???
>>940
お前頭悪いだろ?よく読め。
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 00:17:10 ID:???
ずっと付き合ってるなんてそんな描写はないし…
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 01:42:37 ID:???
>>940
おまいは少し上のレスも読めないのか?カプ話厨はいい加減にしてくれ
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 16:17:00 ID:???
エッ 結婚したの!?>>940
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 16:20:49 ID:BQkf5epR
ひかりが独身な件
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 16:44:39 ID:???
ヒカリハ「コリンセイジン」ダゾw キヨツケナw
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 19:12:27 ID:???
>>945
子供いたやん
てかカプは控えよ?
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 19:42:34 ID:???
>>942
中学で付き合って最終回で結婚なら、ずーっとつき合ってるに決まってるだろ。
途中で別れたとかあってもより戻してるから同じ事。
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 19:51:08 ID:???
半年ROMってろ
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 19:52:30 ID:???
02出演の♀キャラは結局皆ヤリマンなのさ 京とかミヤコとかみやことか
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 20:29:05 ID:???
京は賢ちゃん一筋だろ
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 20:57:33 ID:BQkf5epR
今までおれが見たいじょうではそんな節はなかったぞ>>951
付き合ってるとか、好きだとか。
それに賢は大輔一筋だよ
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 21:06:24 ID:Fl0uqRVc
カエレ
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 22:20:06 ID:???
>>952
それは言えてる。京→賢→大輔って感じだったな。
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 22:56:55 ID:???
ヒカリも空も02になって劣化してしまったよな・・・orz
02の♀キャラはどいつも魅力感じんかった
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 23:37:42 ID:???
ヒカリは元からああいう性格だ。無印では風邪ひいて弱ってただけ。
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 23:39:08 ID:BQkf5epR
やっぱりデジモンはサバイバルが一番似合うからだろ>>955
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 23:54:57 ID:???
京と賢は大人になってから付き合いだしたんじゃないか。
京は賢のこと仲間になってからは弟のような対象にしか見てなかった気がするし。
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/09(水) 00:03:01 ID:???
おれはカイザーの方が好きだったなあ
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/09(水) 00:14:01 ID:???
ところで次スレのスレタイどうする?
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/09(水) 00:17:55 ID:???
シンプルにPart2でいいんじゃ。
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/09(水) 00:20:06 ID:BJCV7xya
普通にデジモンアドベンチャー022でいいんじゃない?
変なの入れたら荒れるし
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/09(水) 01:06:36 ID:???
分かるように次スレ立てないとね>>960
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/09(水) 01:53:54 ID:???
デジモンアドベンチャー02のスレッド02
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/09(水) 02:57:30 ID:???
カイザーより賢ちゃんのがいい
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/09(水) 06:40:40 ID:???
デジモンアドベンチャー02 ver.2
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/09(水) 08:37:39 ID:???
荒れは進化する
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/09(水) 09:11:21 ID:???
前半はつまんねーなこれ って思ったけど
後半はみんなが世界に飛んで行くのが面白かった
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/09(水) 10:28:22 ID:???
後半もつまんねー
970ひみつの検疫さん:2024/06/24(月) 10:23:59 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい
デジモンカイザー賢=バイキンマン
選ばれしこどもたち=アンパンマン・ショクパンマン・カレーパンマン・ロールパンナ・カツ丼マン・天丼マン・チーズ