1 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:
オープニングの歌は滅茶苦茶カッコよかったゴーバリアン。
孤独の旅路 LONELY JOURNEY は滅茶苦茶カッコよかったゴーバリアン。
でも、YOUtubeにアップされる事が無いどころか、作品自体殆ど知られていないゴーバリアン。
この作品を熱く語る。
/ \ アッセンブルEX−10の
,-=´ //´ i カン・ユー大尉が
>>2ゲットだ!!
r-‐'´ |
ト、 // /〃 / 、 |
\ / // ,ィ// i |
i` i '_, 〃イ/ ト、
_ __ ヽ M ,ィ i /''´'´ '´ ',. ! \
,-_ュ_,イ //7' // ̄/| | /' j __ i レ'i|. \
// / // / .// ./ ', .|,.へ、___、_. -ッち‐ァ | レ' || ノト、
/ i | |.| i // / r^,',ヾ'-"'' ,i゙´ヽ  ̄ | h)i / / ゝヽ,
i .| |.! ! i i/ i ヽi| i ! r' |/ ノr''´/,// / ヾ_
| | l.l | レ' \ヽ', '''ェニ,,,._ i i レ'i/ / r/' /' ,ィ''' _)
| ', !Ll 4T''ー-、_ ヽ」', ''r三三=' ,' ! i i / .// / /´ `''ー、_
ヽ ', ヽ__ノノ \. ハ ー‐'' ノ.ノ / ノ/ ./// / _
、ヽ i _,/ __, | \ i /__/ ,.イ ./' / / /ヽ
\', '、 r' ',r'´ f| 'v‐‐,`ー―'rシ `Y ヽ ヽ' / /
プロト
>>1は俺様の女だ
惑星
>>3サまでついていくぜ
>>4ャッコ!援護してやる!先に行け!!
>>5ンヌー閣下!!
憎みきれない
>>6でなしってのは俺の事か?
>>7つの大罪?坊主の説教は死んでからにしてもらおうか!
>>8はり指揮官は俺の役目だろぉ
しかし「ダサイコアーマー・ゴーバリアン」と揶揄されていた。
メカはカッコ悪いよ。
とは言いつつ、レンタルしてくるぜ!
4 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 03:13:34 ID:I2z36ouw
>>3 レンタル乙!!
確かに、メカはお世辞にも時代の先端を行ったものではなかった・・・。
裏番組には、「うる星やつら」がおり、アニメファンでも観ている者は少なかったというこの作品・・・。
長い号先生の引き出しの奥に眠っていたネタなんでしょ?
過去に幾度となくゴーバリアンスレを見てきたが…
完走したことは一度もなかった
7 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 15:31:06 ID:I2z36ouw
>>6 完走は出来ない運命なんですか・・・作品のように??
超能力でロボット製造ってのがなんかなぁ・・・
せめて再生程度に抑えてだな、ラスト辺りで「奇跡の復活」にしないとな。
無慈悲な事言って御免。
でも超能力でロボット丸々作っちゃうって画期的すぎてその後全然パクられてないんだよな
後半脱出手段がなくてその場でロボット作ったりとかしてたけど結構面白いシチュだよね
まぁあいつらテレポートできるんだがらテレポートで帰れよと思わなくもないけど
レザリオンが似たコンセプトだな。
12 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/27(火) 06:13:57 ID:yT4zAR6B
永井豪は大好きだし、偉大な作家だと思う。
漫画界にも、アニメ界にも多大な影響を与えてきたと思う。
が、正直、あの時代において、アニメ界が彼にアプローチをする事は疑問を感じた。後のゴットマジンガーだったか?あれもそう思う事がある。
でも、何故か、この番組を観てしまっていた。ゴッドマジンガーもそう。
永井色がそんなに強くもないと思う。
画のクオリティも正直高い訳でもなく、今となっては、ろくにストーリーを思い出せない。
なのに、主題歌は強烈に思い出す。アレは名曲だったと思う。
なんだかんだ言っても、好きな作品の一つだ♪
雅子様、今どうしてるべ。
>>12 「ロボットアニメの企画者」としての永井豪のピークはやはり70年代まででしょう、
その後のゴーバリアン、コ獣神ライガーにしてもやはり時代とズレてる感じは
否めなかった。ゴッドマジンガーはロボットモノにヒロイックファンタジー的世界観を導入という
狙い自体が少し早すぎたと思う。
3つともアイディアは悪くないと思うが
スタッフと時代に恵まれなかったか
17 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 00:03:37 ID:lPzKdT4W
超能力でロボットを製造(出現?)するなんざ前代未聞だ。
バビル二世でも、東丈でも、ソルジャー・ブルーでもそんな事できまい。
超人ロックならどうか?
・・・・アニメ版のレインボー万が似たような事してたような?
メリアに萌える香具師っているのだろうか?
劇中ではおっぱいポロリとかやってたけど。
メカデザイン、とやかく言われておるが、デザイン画の段階じゃカッコいいんだよ。
>19
やっぱ今更マジンガー顔も無いだろと当時の視聴者に思われたんじゃないの?
デザイン画のほうがマシなだけでとてもカッコイイとは…
つくづくマジンガーは無駄のない洗練されたデザインだと思い知ったよ
22 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 13:51:25 ID:eYo4p7l2
今、DVDレンタルして観てる。 なんと言うか、マジンガーとガンダムのモビルアーマーがどつき合いをやってる妙な感じだw
作画については本当に糞だがなかなかどうしてシナリオは侮れない
画の汚さを我慢できれば視聴はそれほど苦にならない(どころか結構楽しめる)
この作品主役ロボと一部キャラがダイナミックプロっぽいが話の中身はかなり
ガンダムに近い(というか主役級のキャラはほとんどガンダムそのまんまだけどね)
最終回間際のメリアが死ぬシーンはそっくりそのまんまガンダムだったしw
あと無意味にエロなシーンが多い(ただし作画は糞)
ギャグ漫画のエッチシーンに興奮できる人は十分オカズになるかも?
主題歌は言うまでもないですね
文句なしの名曲です
劇中曲の出来も素晴らしいし本当に作画があそこまで糞でなければ・・・
惜しい作品です
DVDが発売しているようですが、画質や音質は良いですか?映像特典など
は豪華ですか? ジャケットなどは描き下ろし??
レンタル屋行って調べてこい
こんな人気なさそうなのを2セット入れてる店があるのが謎
n
⊂(凸)つ-、
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」 はいはい保守保守
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------|
27 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 15:15:17 ID:e2dGs68i
DVD
画質・音質当時のまま。
映像特典特になし。
ジャケットはセル画の切り抜き。
小冊子は付く。
発売日に購入しその翌週売り飛ばした。
亡くなって気付いたけど
ドムゾンみたいな役は珍しかったよな
合掌
はじめてゴーバリアンが作られたシーンで、全国の(?)視聴者が一斉にツッコミ入れたんじゃないかと思う。
効果音がウルトラマンじゃん!
30 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/16(水) 23:36:04 ID:IUrm9nnc
そうそう。
「しゅぺっしゃうっどぅんどぅんどぅん」って感じの変身効果音。
ちなみにあのダイアポロンは、合身シーンでウルトラセブンの効果音、「ぶりゅるるるるるるるる〜ん」が使われてたぞw
こんな能力があるなら、敵メカ内に核爆弾をサイコジェネスすれば楽勝じゃん
32 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 08:55:00 ID:SLaFXFY6
確か劇中で、バスターの親父さんがジェノサイダー・デスガンダーはサイコシールドに守られているとか解説してたから、その戦法は無理なんだろうきっと。
マジンガーをパクった韓国のテコンVを、
さらにパクり返したのがゴーバリアン。
原作者同じだろ
こういうのは焼き直しと言うのだ
メカデザも永井豪なの?
なんかセンスがかなり違うんだけど
永井閣下は反対したそうだが、スタッフに押し切られたそうな。
どうも永井豪はデザインに関しては原案ぐらいしか出してないように見える。
それをアニメのスタッフがクリーンアップしたんじゃないかと。
Goちゃんはマジンガーとは違うデザインを出したんだけど
アニメのスタッフが強引にマジンガーにさせたという話を聞いたことがある
>>35 奥田監督はゴーバリアンとレイドが豪ちゃんデザインで
(ゴーバリアンはスポンサーの意向でマジンガー顔になったらしい)
ガロムと敵メカとかのゲストメカはたてば沢樹デザインってインタビューで言ってたはず。
でもゴーバリアンやレイドのデザインにしてもデザインが
他の豪ちゃんメカと比べても異質だから
>>37の言うように原案だけの可能性もある。
薮内英喜氏はこのアニメに出ていた?
>>12永井豪氏は『鋼鉄ジーグ』や『ゲッターロボ』を絵に描けないらしい。何へえ?
ジーグの頭をデザインしたお方がねー。へーへーへー。
44 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 00:24:29 ID:fpekWAOW
主題歌がCD化されない理由を教えてくれないか?
キングレコードの怠慢。
>>44 カヴァーヴァージョンで影山が歌っているのがあった
「永井豪伝説」とかいうアルバムに入っている
ネバーランド(主題歌を歌っていたバンド)が
86年頃にベスト版(バンドとして初のCD)を出した時
「孤独の旅路」が入っていなくて、ガッカリした記憶がある。
この曲だけレーベルが違っていたからかもしれないけど。
ネバーランドのキーボードの人がレコード会社の社長をやっているんだから
版権を買い取ってCDにしてくれないかな〜。
LAZY→解散分裂→ラウドネス、ネバーランド、影山ヒロノブ
ラ〜ラバ〜〜イ♪
49 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/30(土) 00:14:12 ID:CuRgg3Wy
斬新な作品なんだけどなぁ不当に評価が低い気が・・
いや妥当な評価だよ。だってナック作品だもん。
永井豪のアイディアは良かったんだけど
脚本と演出と作画が酷すぎた
>>47 そうだったんだ。なぜかずーっと
ノヴェラ→改名、ネバーランド
だと思ってた・・・・なんでだろ???
OPの最後、「ナック」社名に尺取り杉ワロタ
せめて背景は止め絵にしようぜ!w
なんて、今更言っても遅すぎたのよ・・・。
人いなすぎワロタ
ようつべ終わったな
俺、ナックの作品大好きだぜ
まんが水戸黄門とかまんが猿飛びサスケとか
孤独の旅路もララバイも名曲
昔中古で買ったサントラがうちにある。付属のポスターは、
砂漠で朽ち果てているドグロス。抜けるような青空との対比が
素晴らしいイラストです。
ようつべ見逃した・・・。
他のOPは放置されてるのに残念。
63 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 22:51:58 ID:4p/3Zfrk
「ダサイコアーマーゴーバリアン」と言った事あるやつ、
出てこーーーーい!w
言ったことはないが、ふあんろーどのネタで「ダサイコアーマーフンバリアン」ってのがあった。
>>64 まちがえた、クサイコアーマーフンバリアンだった。
いずれにせよロクなもんじゃねえな(怒)
幼稚園の時見てた(♀)
新聞のテレビ欄はまだ読めなかったはずだけど毎週見てた気がする
リサとライラがお風呂入ってるシーンがあったなとか
イサムが“母さんとノリコ”の幻見てびりびりしてるのとか
「危険信号」っていう言葉とか
リサはぜクーが好きだったのね、とか
結構好きだったなー
本気でリサみたいにバラ作れないかなと思っていた幼稚園生
ネットはじめるまで誰に言っても、なにそのアニメ?だったよーw
エンディングのテロップを、毎回焼きなおす事すらしないアニメ。
68 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 10:28:13 ID:RN/Xc4he
最期、ピケ・プケのペットになったお茶目なオルドンw
69 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/04(土) 21:22:59 ID:PvuEbhjM
ようつべでOPが復活してるぞ。
ED見たいんだけど
なんかエロくなかった?
口許の辺りか?
指使いがエロいかも
指使いのエロさなら、ダイラガー]Xのエンディングが…
74 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 09:43:26 ID:KdzsRDXl
リタはイザム以外でも結構抱かれてるぞ。
イザムに誤って押し倒されてもまんざらでないなんて、
リタはわからん。
イザムはミクロマンだ。
リサとイサムだ
画箱にOPEDが置いてあるべ
>>77 サンキュー、ED見てきた
名曲だな!そしてやっぱりエロいな!!
俺は南原ちずるよりセイラさんより林ミンメイよりナウシカより
ゴーバリアンのヒロインが一番かわいいと思う!
でもこっちの考えてること筒抜けだからな
友達にはなりたくないな
>77
あの指使いで俺のも…って当時見てた奴いたのかなあw
ゴーバリアンはスタンドでつか
メール欄で遊んで面白いのかねー
大河原は他人の目に見えないロボットをサイコジェネスして色んな角度から見て絵を描いたり動くかどうかテスト出来るらしい
そんなことはデザイナーなら皆出来る
ちなみにオガワラーのデザイナーは豪罵利庵ではない
ダンクーガの奥田監督らしく人間ドラマは結構重厚で見応えあるよね。
でもメカ描写、演出にはとんと興味がない人らしくて
バリホークやサイコソードなんかの新装備も使ったり使わなかったり…
最終決戦もゼクウと皇帝との脳内イメージバトルになっちゃって
ゴーバリアンとかあんまり活躍しないで終わっちゃってるしw
87 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/23(土) 09:57:40 ID:MO781CWc
ゴーバリアンのスポンサーは、このロボットでバンダイやタカラのように
儲けようとしてたのか?
ナックやダイナミックプロも、マーチャンダイジングに期待してたのか?
無謀だ
ゴーバリアンの玩具って見た覚えがないな
ポエムという会社から「強合金」なる変形オモチャが出ていた。
ただし、合金パーツはフトモモと爪先だけだがな。
あと、日東科学から1/100スケールでプラモが。
ゴーバリアンの目とかマスクとかやたらとデカールが入ってたが、塗ったほうがきれいに仕上がると思う。
プラモのCMは確かナレーションが
「不気味な妖怪メカ、ドグロス」
と
「不気味な戦闘メカ、ドグロス」
の2バージョンあったような・・・なんじゃ妖怪メカって?
妖怪メカ……
妖術メカってことだろうか
>>87 前番組のサイボットロボッチも含めて、ふあんろ〜どに広告を載せていたのはなんか勘違いしていたと思う
アニメックにも載ってたな〜
アニメックはゴーバリアンの特集なんて一度もやらなかったけど
ダグラムの時みたいにコキ下ろしてくれてもよかったのに。
マジンガー顔は当時的に見てもアナクロだった。
ついでに中国人と黒人双子のキャラも。
OPの最後の方が無地背景にナックというのが手抜きで驚いたw
アストロガンガーの頃なら特に驚かないけどさ…
あれって本放送時からそうなの?
制作局隠すためだと思ってた
それはビデオ版か再放送のだな
オリジナルはグランドーのままナックの文字
hosyu
超能力で、ロボットを無から作り出し、操作するというアイデアは良かったが、
それを活かすことができなかったのがゴーバリアンだな。
この時期、今だったら魅力的な設定を持ちながらも、それを活かせず、駄作に終わると言うパターンが多いな・・・。
ダイナミックプロの80年代ロボアニメは、気のせいかキャラがショタロリ化してないか?
サイコアーマーゴーバリアン、ゴッドマジンガーとかさ・・・
>102
敵地にあって、ロボを組み立てたり、超能力の上昇で強化パーツができたりと、
アイデァを生かしていますが? ちゃんと見てろよ。
>>104 ここでいうアイデアを活かすというのは、そのアイデアで話を面白くするとか、人気上昇に結びつけることが出来ていない。
ということ。
細かい演出面では確かに見るべきものがある。
だが、それは「けんかに勝つ」ことであって、それが「勝負に勝つ」に結びついていない。
戦術が優れていても、戦略面での勝利に結びついていない。
アイデアを活かしていないというのは、そういうことを指しているのである。
まあ、短い文章でそこまで読み取れというのは、それこそ、超能力がなければ無理な話かもしれんが・・・。
永井豪が出したアイディアを荒木芳久がまるで生かせなかったって感じか
こいつら欠点のない超能力者集団だからなんか制約つけりゃ良かったのに
特にテレポート能力は反則だろ
>105
何処を立て読みするの?
「勝負に勝つ」だって、大層なこった ゲラゲラ
ゴーバリアンごときで喧嘩すんなよ
ごとき言うなー
>>107 君はまず、諺の勉強と「戦術」と「戦略」の違いが分かる程度には国語の勉強した方が良いね。
ヤフーの辞書機能を使えば簡単に分かるよ。
(つまり、このような文章を書くこと自体が頭の悪さの証明になっている。)
更に言えば、「喧嘩に勝って勝負に負ける」は一般的ではないから「相撲に勝って勝負に負ける」で検索してみな。
そうすれば、いかに自分が「バカを晒しているか」分かるから。
>>106 テレポートの場合「短距離しかできない」「するには膨大な精神力が必要」「バリアーで妨害されて、喩え可能でも、膨大な精神力を使うor肉体的ダメージを受ける。あるいは両方」といった具合に制限を課しているパターンが多いですね。
hosyu
OPは良い曲だしキャラデザもそんなに悪くないのに
受けないのはロボがダサすぎるからか・・・
作画と演出と脚本が悪いから
音楽は神
音楽っつてもOP・EDだけ。
ストーリーも後半は面白かった。
BGMは戦闘シーンに使われてるコーラスがたまらない。
hosyu age
119 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/28(土) 23:25:37 ID:qFMRs5hz
今話題のアニメ、新作・地球へ・・・!!
ミュウ達の母船がどことなくグランドーを彷彿させるデザインだ。まあ、同じ超能力者つながりと言うことで。
しかし、テラスレで逆を指摘しても分かる人どれだけいるだろ・・
120 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 15:04:32 ID:Ly9kMe9j
懐メロ邦楽板にネバーランドスレ立ったお♪
121 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/26(土) 16:43:13 ID:m1FwsmNK
誰かEDのララバイの歌詞が分かる人教えてください
面倒でなければ書いてくれませんか?
ララバ〜イ
静かに眠れ〜
>>121 「ゲッター伝説+10」を買えばいい。カバーだけど歌詞は同じだろう。
♪この町は戦場だから〜
126 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 01:02:46 ID:/1W4McrR
愛する人よ
抱きしめて いよぅ
ララバーイ
静かに眠れ
涙 乾くまで この胸で
ララバーイ
いつも 夢だけ 君は 見ればいい
悲しみ 忘れて
♪ねんねんころり 寝転んで 眠りましょうか〜
128 :
サイコクロス:2007/06/28(木) 12:18:25 ID:2ya6G7Gk
異次元世界の侵略者との戦いというモチーフは他の永井作品にもよくあったし、
これにこれまた永井豪特有の黙示録世界観も取り入れて構築してればエヴァみたいな
すごい作品になっていたかも知れないね。
ある、アメリカの精神療法家の翻訳書の中でその技法を「サイコジェネシス」
と呼んでいたな。人間の精神が、自らのあらゆる現象や環境を作り出す元である
という意味らしい。俺も体得したいよサイコジェネシス。
129 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/28(木) 13:12:47 ID:TUmeoPVk
超能力者のパーソナリティがロボットに反映されるというのは面白いな。
スタンドみたいで。
アルター使いというには無理があるなー
131 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/04(水) 20:37:59 ID:1NOUkPps
サイコジェネシスで
、坂井泉水タンをもう一度甦らせてほしいでつ。
(涙
132 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/06(金) 18:06:09 ID:nP48uEY8
最高ーーー黒酢!!
∩
⊂、,⌒ヽ,, アイゴ〜
⊂<#, A 、>つ ┏┓┏┳┓
. V ̄V ┏┛┗┻╋┛
__ _ ┗┓┏┓┃
r :「 :| :| :ハ. ┃┃┃┃ ┏┳┳┓
| ::| :!_:」__j _:!┗┛┗┛ ┗╋┛┃
ヽ'ヽ´, -'-イ:人 ┗━┛
`´!ー…'´ .:', ,、 ,、
ヽ ::.i 〈ヽf二ソ、〉
ヽ. /',-ヘ弐」=Y=-
ト- ' -、-ト{j]]イハ /7' _/二',
\ _ノ ヽ\_T >' /_ L」--、}
!: : : : ノ \_|:i:|_/:!:.}、/l Lニ.ノ
`i: :´: : : ; -- 、: : V /.: ` ーイ
\:./ Y\{、 /
| _ - 、|  ̄
j/. : : : : : : ヽ
/ : : : : :, -−、:|
{, -- 、/ |'
134 :
うるさい兄ちゃん:2007/07/24(火) 16:21:04 ID:lTV+WIIv
ネバーランドが唄う主題歌、最高にいい!
ぜひ手に入れたいものだが、見つからないなぁ。
135 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/25(水) 13:50:59 ID:PmBgohcE
同意。影山ヒロノブ版のは何か違う。変にシャウトしてみたり。
本家の、あえて押さえ気味に歌い上げてるのがよかった。
136 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/27(金) 19:20:22 ID:g5lOdiAJ
俺レコードからCDに取ったのがあるぞよー
137 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/05(日) 10:35:44 ID:fAZ2oOvj
>>136 youtubeか画箱にupして下さい!
ニコ動に載ってるぞ
140 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/21(日) 00:14:12 ID:Ms3THq/Y
hoshuage
141 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/04(日) 09:05:09 ID:k56DlvRI
くずれたマジンガーZ、それがゴー針アン
142 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/13(火) 23:03:49 ID:KeHhMAml
しかし、マジンガーよりも強いだろう。
ゴーバリアンをフルスクラッチしたいんだけど
こいつディティールとか皆無だよな?
>143
放送当時に描かれた、メカデザインの”たてば沢樹”
(渡部隆 今はプロダクションIGのデザイナー)
のゴーバリアン関係の版権イラストを知らぬとは…
キャラデザは他のどれよりも一番永井豪っぽい気がする。
超能力を亡くしてしまうメリアとか
敵側のトップだったのに出世街道から脱落するクリストとか
色々面白いドラマはあったんだよ。
序盤はバスターって軍人がレイドに乗っていたのに
戦死してからハンスに交代した。
あの頃はこういう メインと思ったら序盤で戦死→交代パターン あったなあ。
そろそろリメイクされてもいいはず
あ、でもグロイザーXの方が先か
かつて、かのOUT誌でストーリーは
ガンダムのアンチ・テーゼと評されていた
けど、どこら辺だろう?超能力を持っても
、互いに分かり合うどころか、より酷い
侵略に明け暮れる種族についてか?
アムロと違い、最後に父と和解する
イサムについてか?
近所のツタヤに1巻だけあった?
ばら売りの可能性なんかあるんだろうか?
>>146 リメイクされたら空爆形態しか出てこなくなりそうなんだが。
リメイクしたら流石にゴーバリアンのデザインは変わるよな…
伝統を守って「どう見てもマジンカイz(ry」
と言わせるデザインになるのかそれとも完全に一新するのか
リメイクするならナック的な「時代を一歩遅んじてる感」は出して欲しいな
あえてバリバリのリアル路線とか、セカイ系風な感じで
wwww いや、今更ナック関わらんでいーから
つーかナック、今何やってんのん?
ナイキック
154 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/14(月) 23:44:16 ID:pjsJmyxY
アニメはやってないんじゃないのかな?
今は極道Vシネ界の重鎮なんだよ。
156 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/14(月) 23:48:11 ID:pjsJmyxY
それ月刊チャンピオンだよな。
懐かしい。
157 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/14(月) 23:49:56 ID:UdUwNm6t
マイナーマンガなのに知ってる人がいると嬉しいな。
作画がゴーバリアン並なのが難点だった。
158 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/15(火) 00:05:06 ID:LWEvN9Fj
まあ、作画は期待せずに、
企画を期待しよう。という会社だったような。
ころがし涼太もここだったはず。
昔からヤンキー系多かったのかも
この分野なら、時代を一歩遅んじてても大丈夫でつね!(^^)/
仮にリメイクで作画が安定で脚本も安定したら…
それはもう既にゴーバリアンじゃないのかもしれない
ぼくらのスレ
から来ました
ようこそナックワールドへ
何故ゴーバリアンw
なっんおっくこうねんのかなた〜
165 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/02(土) 09:23:25 ID:hEL1beq5
OP曲を口ずさみつつ保守ageしておく
166 :
キモオタ:2008/02/12(火) 03:21:02 ID:CQI1iAWL
昔はアストロガンガーを作った会社だよね。
椋尾さんの背景だけは光っていた。
作画レベルは昔から酷い。
サスライガーとか作ってた会社も潰れたんだっけ?
なら此処も潰れてても不思議ではない。
ああ、ナックだからな。
168 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/12(火) 06:09:03 ID:+/1AvLfk
生きてはゆけない
制 作
ナ ッ ク
>作画レベルは昔から酷い。
アストロガンガーとか、当時としては水準だぞ。
キャラなんか、むしろ丁寧。
作画って言うかセンスがおかしいんだよ
老舗のくせに駄菓子屋みたいなセンス
>>170 なんつーか、職人肌の会社じゃないよな。
きわめて事務的に駄菓子造ってる感じがする。
仕事よりスキー、という話を聞いたことがあるけど、納得せざるを得ない
手抜きっぷり。
団地の子供達が戦うんだよね
ゴー違いです
ニコニコに戦闘シーン集がうpされたよ
以前、近所のツタヤにゴーバリアン第1巻のDVDがあると書いた者。
第2巻がいつまでたっても入荷しません!w
店に頼め
敵メカのデザインは今でも好きだ
このテのスーパーロボット系の敵キャラの中でも
カッコイイ方だと思う
>178
レンズマンのメカ設定描いたり、
ハヤカワで挿絵描いたりしてたが、いまはIGで美術設定描いてる
ゴーバリアンの変形ってザンボAの真似だな
>180
うわぁ すごい発見だね(棒読み)
>178
>179
敵は量産されたり、リアルロボット系なんだな。
ゴーバリアンも量産すればよかったのではなかろうか。
サイコエネルギーが保たないよ。
>182
ゴーバリアンやレイドやガロムは工場で組み立てる物ではない
サイコブースターみたいな増幅装置があれば!
ナックってあの林静一も創設に関わってたんだな!
何故そんな人材を擁しながらあんな作品しか作れなかったんだ・・・!
敵と相討ちで双方大爆破、でもすぐ復活
のやみくもなカタルシスはサイコアーマー独自のものw
パイロットが無事ならやりたい放題だから、アポロンデストロイだって平気なはず。
んな事はない。サイコパワーが低下すれば
べらぼうに弱くなるよゴウバリアンは。
190 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/13(日) 15:02:23 ID:W6Pm6r3n
ゴーバリアンのプラモ欲しいな。
プラモはニットーで出していた様な
ジェノサイダーを見た記憶がある。
メガロ・ザ・マックと勘違いしてるかもしれんが。
発売されたのは
ゴーバリアン、レイド、ガロム、ドグロスの四点。やたらデカールが多くてゴーバリアンの目なんかも印刷されていた。
194 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/13(水) 21:14:32 ID:vfkZs03J
話の流れをぶった切って悪いが
オープニング曲はすばらしいな。
あっいーがそっこーに、あるというぅーなら
いのち かーけーてゆこおー♪ってな。
画面の映像が凡庸なのはナッククオリティだからまあいいとしてな。
いいとこはそれしかない
この番組
道の闇を貫け、とうっかり読んでしまった。
コストいらないから 次から次へと新型メカだせたよね
スパロボに参戦すればグリグリ動くんだろうな
マシンロボみたいに
自分で創り出せるロボだろ…ぜってぇスパロ参戦希望!!
レインボーセブンと、自己再生合戦だ!
>>194 EDのフルバージョンも良いよ。
テレビだと1番の半分くらい過ぎたところからいきなり始まるけど。
本編のBGMもクオリティ高いぞ
後アイディアや設定自体は面白いと思う
バイオマンの放送前に、ゴーバリアンの矢野立美が作曲すると聞いて、
すげぇ楽しみだったよ。 未だCD化なしですけど
作画なんて正直どうでもいいな
ここのライターレベルで作品組めてるのが今どの位あるか考えて見れば
いかにこの作品が貴重かわかるよ。
作品的に難しい立ち位置のキャラばかりでよくシナリオ組めてるとカンシンしてる
まあ作画ばかり鼻にかける今時のアニオタにはわからんだろうが
マルチうぜぇ
ここでもやってたのかよ…orz
一体、何がしたいのやら…
いやいや、主旨は俺も同感。確かに作画は、
地上の場面で突如、背景が宇宙空間に
変わったりなどいい加減なのが多いが。
エイジョリアン
209 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/24(火) 17:16:52 ID:NXPcMsN+
マジンガーZのパクリ
210 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/04(水) 18:00:24 ID:2d6VDuxN
アレだけの質量のロボットを3体も、
大気中か地中か知らないが
金属元素集めて作ったら
どうなるんだろう・・・
いつも思ってた。
ここでレスしてるやつらってみんなリアルタイム視聴者?
オレはそうだけど。
もうメチャクチャなアニメ乱立期の中の一本で、ちっとやそっとの作品程度じゃ何とも思わんかったがコレだけはなんか気になって見ていた。
なんかいろいろ足りないアニメだったけど「あともう一歩」踏み出せば大ブレイクしたと思う。
ウケるとかそう言うんではなく、作品として。
どっか虚無的で切ない内容を子供にも食わせようとロボ風味で味付けしたって感じかな。
最終決戦は小さくまとまってしまって残念だった。
バルディオス(のウソEND)並のインパクトかダイラガー並のマジ感動を期待していたんだけどな。
例えが非常に悪いが山田太一の作品をナックに落としたらこうなっちゃいました、みたいな。
>>211 > 「あともう一歩」踏み出せば大ブレイクしたと思う。
> どっか虚無的で切ない内容
なるほど。例えば幻魔大戦の様な?
ゴーバリアン(&グロイザーX)の設定資料集ってまだ売ってるのな
限定180部なのに…発売から何年経ってると思うんだw
真マジンガーに出てきたグロイザーの影響で売れないかしら
214 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/22(金) 12:52:10 ID:VhhAm6Rx
BGMはなんと言っても最高だと思う。特に戦闘シーンが良い。
コーラスが入っている曲は宇宙戦艦ヤマトに勝るとも劣らない。
BGM集はキングレコードから1983年にカセット2本出ていて当時
2本とも購入した。いつも車を運転しながら聞いていた。
その中に孤独の旅路、ララバイのフルバージョンが入っている。
ゴーバリアンを見てから、ネバーランドと言うグループを知って
ファンになった。
自分にとってサイコアーマーゴーバリアンはアニメの中で最も優れた
作品です。
215 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/19(金) 13:02:45 ID:tSsZnivZ
なんと言っても少年達が超能力を使う場面、目が光り体からオーラを
発する時の独特のあの「シューーー」と言う音と映像が非常に好きで気に
入っている。
初めてTV放送を見たのは、予知能力者の少女ライラが登場する回だった。
日曜の朝8時30分毎週楽しみで、その前は六神合体ゴッドマーズも人気だった。
独り言。
リアルタイムでは偽マジンガーとバカにして見ていなかったが、レンタルに全館揃ってるのを見つけたから今度見てみる事にした。
今にして思えばサイコアーマーの設定は、マジン・サーガのルーツと思えなくもない。
テレ東ネットのないところは
早朝放送が多かったのかな?
うちらは土曜の朝っぱら7時台だった。
学校行くからED見た記憶が無いw
まあ、当時だからこその話だな・・・
219 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/23(火) 20:36:24 ID:XJ9CQtQS
見たこと無いと言うか放送されてたことすら知らなかった件
宮城県でも朝7時ごろに放送してた
月曜日から金曜日までジャッカー電撃隊の再放送、そして土曜日はゴーバリアンを見て学校に行っていたのを思い出したよ
スレチな話だが朝っぱらからアニメ特撮はきついな。やはり学校帰って夕方からが望ましい
関東はうる星の裏だった
見てたのクラスで俺だけ
>うる星のウラ
なるほど俺が見てた理由はそれだった。
うる星の過剰なラブコメとパロディが白々しくて見てらんなかった。
イタイおたくの乱痴気騒ぎが物凄くイヤーだったな。
>222さんカッコイイーW
掛け持ちで見るには両方ともきついと思う。
225 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/07(火) 13:02:43 ID:b0kyrKlL
リアルタイムもレンタルビデオも見たが、ぜひ再放送をやってほしい。
このようなストーリーは他のアニメでは見られないし、登場人物の心に共感
を覚えずにいられなかった。すごく良い作品だと思う。
放送当時サイコジェネシスを笑う奴がいたが
あーまあ確かにパッと見ご都合主義の権化みたいな設定だが、
敵の要塞から脱出する時のサイコジェネシスは
「こう言う表現も悪くない」と思わせるカタルシスがあった。
ハナからバカにして見てりゃ感じないだろうが、ムチャクチャギリの突き抜けた演出は
スカッとするもんがある。
227 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/11(土) 21:54:02 ID:FC6lvavu
「サイコジェネス」と言う言葉の響きには、新鮮なものがあった。
OP、EDはいいけど劇伴のBGMは感心できん
当時流行ったフュージョンや映画音楽のパクリだらけじゃねえか
あれ、著作権フリー音楽のアレンジじゃないの?
>228
言われればクスコとかシャカタクっぽいような
なくないような・・・
ズッコケてワロタのがヴァンゲリスの
♪パパラパーパラパーパラパーララ
ってのを丸パクリしてたBGMなw
ご丁寧に安いシンセで演奏してたからむしろ隠す気ナッシングだったんだろう。
ヤマトの例の♪アーアー、アーアーアーってBGMがヴァン・マッコイの「アフリカン・シンフォニー」を巧くパクッてたのに対し
こっちは「知ってる人、笑ってチョーダイ」な作り方で微笑ましいwww
232 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 18:28:31 ID:eB9FHl4i
パクッていたとしても、これらの音楽は聴いていてすごく心地良く、
ストーリーにぴったり合っていると思うし完成度が高い。
ジャイアンの声のひとだけ 宇宙人なんだ
ラスボスジャイアン一人で倒しちゃうのは酷い
>>232 まあでも、パクリはパクリだよなあ。
なるべくならオリジナルで行ってほしいものだがね。
マジンガーのパクリなんて言われてたこの作品だから、それもしゃーねーけどさ。
(というか、ダイナミックが絡んでいるし、
スタッフもマジンガー系のロボで行きたかったわけだし、それはそれでいいが)
236 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/03(木) 23:30:08 ID:OCy4uTYu
自分が幼少の頃、テレビ愛知開局当時に放送してたのを覚えてます。幼児の目から観てもデザインがカッコ悪かった。でも歌はカッコよかった!
時は流れ最近レンタルで借りて観たらとても新鮮に感じた。この作品よりもストーリーが破綻してる現在のアニメはかなりあると思う。
ドサクサシーンでウラシマンらしき見っけ!この当時はこうゆう手法が流行ってたらしいけどこの作品にもあったとはなんか意外。
バスターとハンスの見分けがつかない
だから殺されたのかね
バスターはキャラ的にもイサムとかぶってたし
これって地球は守れたけどガラダイン星は滅亡なんだよな
ハンスと恋仲になった女とか酒場の気のいい連中なんかもみんな死んだんだな
仮面ライダーBlackRXの最終回と同じだな
240 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 21:46:02 ID:NBN+eHVm
地球人もほとんど死んでるから
なんか孤独の旅路が収録されたCDが出るとか聞いてwktkしたんですが。
242 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/27(火) 06:43:22 ID:yEP5jcrX
イサム・ナボナ
243 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/27(火) 09:22:26 ID:jxcVLgqk
地球と言う星のすばらしさを知り、ガラダインから地球に寝返った
メリアの存在が光っている良いドラマになった。
>>240地球の子供たちがフラインジャーに次々殺されるのを目の当た
りにしたメリアは心底からこのような言葉を吐いた。
「この私に昔の力があったら、おまえたちなど踏み潰してやるものを」
>>237-238 最後の方で地球の軍隊が援軍に来たときハンスが
「ありがてえバスターが来てくれたみたいだぜ」
て言うシーンが好き。
245 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/03(火) 16:27:41 ID:lu7nproG
>>244 そう最終回のセリフだった。
生意気だったハンスはバスターのサイコアーマーレイドを受け継ぎ、
最終回ではイサム、アトラスと共にガラダインの次元移動要塞グロ
ンデスロームを破壊した。
246 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/04(水) 17:25:04 ID:zzbh6Bb6
あっ、マジンガーZだ♪
レイドはどうみてもジェイソン
248 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/06(金) 14:16:18 ID:r6SmnQGm
このTVアニメを知らない人のために。
サイコアーマーゴーバリアンの誕生と夢(チーフヂィレクター奥田誠治)
がBGM集に記載されているのでそのまま書きます。
サイコアーマー(PSYCHO ARMOR)とは超能力で創造された鎧。
その一体の強力戦闘メカがゴーバリアンである。
次元を越えて侵略を開始した妖次元ガラダイン皇帝。そして、
その部下メリア、クリストのあやつるメカ、デスガンダー、
ジェノサイダー。地球はその攻撃に地獄と化す。一足先に地球
へと逃亡した異次元人科学者ゼクーは地球の超能力少年、少女
達を集め、自らの科学力を与えた。その力とは精神エネルギー
によって素粒子を集合し、それによって超能力戦闘メカを創り
出す、サイコジェネスであった。襲い来る敵妖能力メカ対サイ
コアーマーゴーバリアン・ガロム・レイドの戦いは始まった!
=続きは又=
249 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/06(金) 14:51:55 ID:69IRFjjp
戦闘メカと言ったらザブングルだろ
250 :
さいこ〜〜くら〜〜〜:2009/11/21(土) 15:39:12 ID:6Ot0katG
別のアニメが目的でロボットアニメ大鑑買ったけど、
ゴーバリアンの曲、全部名曲ですね。エンドレスで聞いてます。
252 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/06(日) 00:54:22 ID:HIgd9PnU
作画とデザインの酷さに耐えられれば、評価も違ってくると、
思うんだけど。耐えるのが、最も難しいんだよなぁ。
なによりサイコジェネスのムチャ設定に耐えられるかどうかだ
設計図さえあればどんなものでも作れるんだろ?
つーかキューティーハニーの空中元素固定装置と同じじゃん
ダイヤモンドでも何でも作れる
でも敵の星まで行ったときイサムはアドリブでゴーバリアンのパワーアップパーツを作ってたりとか、設定がとにかくいい加減なんだよな。
そもそも設計図をどう活かしてるのかもサッパリ分からない。
あの子供たちにロボットの設計図が理解できるはずもないし。
パイロットが変わってもメカデザインのセンスそのままってのが一番泣けた。
あれはわざとじゃね?
皮肉屋のハンスがバスターの意思を受け継いで戦う決意をする所なんだから
サイコアマーは設計図を頭に植え込んでから作られるので、
同じ図面を使えば同じのが出来るわ
サイコアーマーを作る時に設計図を見てる場面が一度も無いんだよな。
設計図からどうやってサイコアーマーを作り上げるのか、設定の核であるサイコジェネスの描写がいい加減なのはいただけない。
1話で、機械から脳に設計図等を送り込むとかやってたような。
流石に紙に書いた図面を見せて「覚えろ!」とはやってないぜ
だから、そういう設定の核になる部分になる描写が無いんだよね。
ハンスがいきなりバスターのレイドを復刻させたり、イサムがアドリブでゴーバリアンのパワーアップパーツを作り出したり、失敗したけど新人三人組がゴーバリアンを作りかけてたりとか。
全員の脳みそに全サイコアーマーの設計図がインプットしてあるとか、ゴーバリアンのパワーアップパーツも設計図はできてたけどサイコパワーが足りなくて作れなかっただけとか、解釈できなくはないけど。
ナックだしw
ナットクした
設計図は1話で全員の脳に送ってたでしょ
バリホークも亀の爺さんがなんか説明してたじゃん
イサムがパワーアップするからゴーバリアンも進化するとか
新人3人の作ってた新型とミッキーの例の装置は謎だけど
265 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/09(土) 12:08:48 ID:N9dLoIgq
>>248の続きです
だが、敵の放つ幻覚砲は人間の精神の底に潜む恐怖をえぐり出し、
イサム達を窮地に落とし入れる。しかしイサム達もその危機を乗り
越えつつ成長して行く・・・・・。
永井豪さんの原案を得て、我々がメカ戦闘物の新しいジャンルに挑
戦すべく創り出した映像それが、このサイコアーマーゴーバリアン
です。もともとメカ物の原点は永井豪さんのマジンガーZであり、
それが、10年近い年月で様々に変化しました。新しいメカ物を、と
一口で云っても、ロボットの形態はありとあらゆる形で多様化され
ており、新しい変化をもたらすのは容易ではありません。それなら
ばいっその事、原点に戻ってみたら−−−それがこのゴーバリアン
の出発でした。そして、その上に豪さんの作品の持つ妖気性、オド
ロオドロとした人間の潜在意識の奥底を露出させるような、あのム
ードを加えたら新しい作品になるのではないかとスタッフで検討し
アイデアを出し合って今のゴーバリアンに至りました。 =続く=
ゴーバリアンはしょうがないとして、他2体のデザインはもうちょっとなんとかならなかったのか。
脇をゲッターぽいのとダイザーぽいのにして
必殺技で全合体させてはどーか?
268 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/11(月) 23:19:40 ID:Do4eVENX
声優とか、効果音の使い方がすごくいいと思う。
宇宙のイメージやメカの出す音なんかどうやって作ってるんだろう。
オーラを発する時の音も好きだ。
ウルトラマンが現れそうな効果音がね
BGMが、当時の流行りを取り入れたような軽快なサウンドだったのだけが救いだよね。
>270
その認識はちょっと残念だね。
矢野立美は既にアレンジャーとして相当活躍していたのに
272 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/17(日) 12:51:37 ID:69SmwTGd
その後に超電子バイオマンの音楽も担当した。
その中でそっくりのBGMを聞いた時驚いた。
あらすじ紹介のとこのBGMがかっこいい
♪ペペペーペペペーペペペーペペペーペペペーペペ ぺぺぺぺーぺぺ
276 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/27(土) 13:14:19 ID:i2ZM3+px
>>265の続きです
私自身、この作品を担当するに当たって、一つの夢を映像に託すことに
しました。それは、人間の心に内在する二つの面、善であり悪であり、
また、どちらともつかぬ迷いであり、男であり女である心の二面―――
それらを戦いの中でアニメーションの映像として描けたら、全てのメカ
がただ単にメカとして戦うだけに現れ破壊されるだけでなく精神の象徴
として描けたとしたら、それは一つの作品となり、新しいジャンルが拓
けるのではないかと・・・・・
ゴーバリアンの闘いと平行した次元で我々もアニメの夢実現の為闘い続
けて行きます(チーフ・ディレクター 奥田誠治)
しかしナックが関わったせいでナックなりにしかならなかった。
「敵襲…?この私が、ガラダインの攻撃を敵襲と思うなんて」
なんだか物凄い懐かしくなって思わずDVD購入
思い出以上に作画崩壊が激しくてフイタw
そうか、今の自分が多少の作画崩壊にもビクともしないのはこれのおかげか
でもストーリーはやっぱり好きだ、特にメリア関係は秀逸。
だがイサム達の目前でクリフトと喧嘩おっぱじめて両成敗されたのには笑ったw
まだ半分程しか視聴してないが、後半も楽しみだ(色んな意味でw)
280 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/24(水) 14:01:56 ID:Cv4L7jQf
ゴーバリアン2を製作してほしい。
永井豪さんよろしく!
ロボ玩具リメイクも盛んなのに、ゴーバリアンはスルーされとんな。
バリィホークと合体できる完全版製作マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
当時の永井豪の絵をアニメ風にうまく再現したキャラデザなのに、
ロボットが最悪。いくら本家だからって、あのデザインはないでしょ。
三浦雅子はいいね。主演作やヒロインがいくつもあるのに人気出なかったのが不思議。
283 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/11(日) 22:51:32 ID:c/9QbHtO
ゴーバリアン、レンタルで視聴してるけど結構面白いな。作画はグロイザーやギンガイザーを耐えたから全然大丈夫。
妙にナックっぽさが残ってたり、時々80年代っぽくなったりする作画は結構味がある。
リアルロボットぽい世界観や作風に超能力というかけ離れたを組み合わせた世界観は面白いと思う。
多分時期的にリアルロボブームで、スーパーロボットものがおされぎみの中、スタッフは新しいタイプのスーパーロボットでスーパーロボットものを巻き返そうとしたんじゃないかな。
荒木、園田、渡辺さんといったリアルロボ系のライターを揃えている中、ダイナミックカラーを組み合わせたのもそんな意義を感じるような気がする。
ゴーバリアンの顔がマジンガーそっくりなのも決して安易な考えがあったとは思えないような……言い過ぎかな?
残念なところをあげるとしたら、ガラダイン側がみんなスキンヘッドってところかな……肌の色が違っても頭髪さえあればふつうにまともなのに。これに関しては悪いダイナミックっぽさかも。
あと、バスターがすぐ死んじゃうところかも。龍田直樹さんが美形キャラを演じる機会なんてそうないし。
結局うる星やつらに敗れてマイナーに甘んじちゃったけど、作品が駄目というより運がなかった、相手が強かったと考えたほうがいいかもしれないね。
仮にダンバインやボトムズ、オーガスあたりがうる星の真裏だったら打ち切られていたような気がする。
過ぎ去ったものに"もし"はないけど、裏番組がなかったらもうちょっと頑張れたかもしれないなぁ。
長い文章になっちゃったけど、ゴーバリアンって何か珍味っぽい噛めば噛むほど深い作品なのかなぁ。よく酷評されるけど駄作なんかじゃないと思うな。
当時の富野全盛期の空気と、・・・制作会社が原因かな?
「富野全盛期」をどう解釈するかだが、ゴーバリアンもガンダムが蒔いた子孫の一つと言える。
ガンダムで富野イズムの洗礼を受けた脚本陣4人は、ガンダム終了後にそれぞれロボット物を立ち上げる。
星山はダグラム、松崎はマクロス、山本はJ9、そして荒木はゴーバリアン
各自が悟った「ロボット物でも好きな物書ける」の思いが咲き誇ってるじゃまいか
ゴーバリアンも新訳劇場版化しないかな
俺がシナリオ書いてもいい
今度のゴーバリアンはお色気キャラを大量投入すればいいのよ。
菊の介とか十兵衛とかハニーとか。
でもって敵キャラはヒゲゴジラやマルゴシやマカロニみたいなの。
しかしやってる内容はゴーバリアン!ここがミソ。
ロボットアニメの評論的な同人誌で、基本的に勧善懲悪なスーパーロボットだが、
主人公の内向的な性格はガンダムの影響が見られると書いてあった。
それは序盤だけだな
ハンスの皮肉屋もカイの影響かね
それも序盤だけだけど
291 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/07(月) 17:33:45 ID:s1Eav0qu
アゲ
>>287 空中元素固定装置があればサイコジェネス必要なくね?
つか菊の助の親父の超能力が一番強そう
はじめてDVDでみたが、マジンガーZみたいなのと
ガンキャノンみたいなのがいた。
敵がスキンヘッドなのが面白い
今考えるとスキンヘッドはわからんが、マスクなのは永井豪のプロレス好きからか。
話は悪くないと思うんけど、なにかひとつ食い足りない出来
超能力の設定をもうちょい煮詰めれば良かったかもね
もろ幻魔大戦だし
超能力バトルじゃないんだよな。あくまで主役はロボット。
新味としては面白いが消化してきれないんだよなあ。
>もろ幻魔大戦だし
光が湧き上がる表現だけ似てるけど、超能力の全然捉え方違うだろうが。
本編マトモに見たことあんのか?
捉え方というほど明確な捉え方もないんだよな
漠然と他の超能力もののイメージを取り入れただけという感じで
サイコジェネスの設定をストーリーで活かせたのも敵の惑星に乗り込んだ時くらいだった気がする
ハンスが亡きバスターの意志を継いでレイドを復活させたのとかは良かったけど
その他二体のサイコアーマー役に立たなすぎ
BGMが素晴らしいな
特に女性コーラスでアーアーアアーアーってやつ
この作品とゴッドマジンガーはサントラほしいわぁ
302 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/16(水) 23:32:26.33 ID:pWuYNnzx
サイコクラッシュ!!
実は、毎週見ないと話についていけないアニメのはしりw
ドラマは見ごたえがある。
ところで、主人公はゼクーだよなw
ああ、それは否定しないw
305 :
y:2011/05/11(水) 12:14:56.99 ID:/d9iESu6
ゴーバリアンは物語では、飛行形態のバリアンダガーに
変形ができる唯一のサイコアーマー。
物語中盤に登場した支援飛行メカであり、ゴーバリアンと合体して
ゴーバリアンの強化型プロテクターになるバリホーク。
しかし、その両方とも劇中では使用話数が少ない。
番宣ポスターで持ってるバズーカ?よりは多いさ
その辺を網羅した合金玩具をリメイクしてほしいんだが (´Д`) ・・・
どっか作ってくれんか?
超合金魂ゴーバリアンか…ゴクリ
ポエムの強合金リスペクトで、合金パーツは、ぜひ太ももと足だけにしてほしいw
310 :
y:2011/05/12(木) 09:32:02.62 ID:pEGt/pLh
ゴーバリアン、レイド、ガロムの三体を
超合金魂かbrave合金の商品化にしてほしい。
311 :
y:2011/05/12(木) 10:33:37.37 ID:pEGt/pLh
レイドの搭乗者は第一話から第八話までに登場した
バスター、第八話にて戦死したバスターに代わって、
第九話から登場し、第26話(最終話)に活躍したハンス
とでは、レイドの扱い勝手が対照的である。
バスターがレイドに搭乗時では、超能力による攻撃は一度も
使用せずに、出撃時には手持ちのライフルで
ガラダイン帝国軍のメカを相手に戦った。
バスターに対して、ハンスがレイドに搭乗時では、
ライフルを使用した姿が全く無く、
超能力攻撃のレーザーリングを劇中にて、
ガラダイン帝国軍のメカを相手に数多く使用した。
312 :
y:2011/05/12(木) 10:48:11.44 ID:pEGt/pLh
サイコアーマーゴーバリアンのオープニングテーマの
孤独の旅路 LONELY JOURNEYや
エンディングテーマのララバイは非常に
気に入っています。
313 :
y:2011/05/12(木) 12:47:53.85 ID:pEGt/pLh
ゴーバリアンに搭乗するイサムの超能力が
あまりに強過ぎるためか、レイドに搭乗するバスターと
ハンスの超能力、ガロムに搭乗する巨漢のアトラスの
超能力がイサムの超能力に比べてやや劣っている。
「やや」どころじゃない完全な引き立て役。
ガロムなんて腹に強力そうな砲塔抱えてんのに殆ど使うことも無くやられてばかりだし。
もうちょっと脇役ロボにも見せ場がほしかった。
レンタルで見てるけど
脚本に渡辺由自がいたり5話みたいに急に絵が動いたりするのが面白いな
人物描写がイマイチ薄かったりセリフの展開が急だったりってのが気にはなるけど
そんなに言われてるほど酷すぎてもいないと思うんだけど
デザインがマジンガーに似てるってだけでネタにされてたような作品だからな
映像ソフト出るまでだれもまともに評価なんかしてなかったんじゃないか
そのへん、CSで再放送やったりDVDが出たりと露出が増えて
本編をちゃんと見た人からはネタだけじゃないって再評価されたグロイザーと似てるのかな
ゴーバリアンは絵的には金田っぽい動きの回があったり遊んでる所があるけど
もちょっと脚本に力入れて丁寧にやってたら化けてたんじゃないかと思うなあ
とりあえずピケプケ萌え
>317
本放送の頃から、一部の変わったアニメ好きな「好き者連中」はちゃんと見てたよ
設定資料集編纂したりしてね
どんな作品にも詳しいヤツやマニアは居るんよ
俺は当時うる星を話題になってるからってだけで見て
5話くらいですでに飽きてなんじゃこりゃこんなもんが今受けてるのかと思って
それからしばらくアニメ自体見るのやめちゃったからなあ
裏でこんなのがやってたって事すら知らなかった
アニメックかなにかで読者投稿のネタにされてたくらいの記憶しかない
福田さん一人で作画を回してたっぽいけど
もっとこの人レベルの絵を描ける人間がいなかったのかね?
星の王子様とかドンチャックとか見てると
そんな絵の下手な人ばかりにも思えないんだけどなあ
他にタスク取られて絵が安定しなかった時期の芦プロの
スイートミントみたいなもんなのかね
狂った暴力に対してどう対処すれば良いんだろう、俺たち
とか
アトラス、あなたもお母さん似ね
とか
意外とキャラクター同士の掛け合いで光るセリフがあるんだけど
全体がタンパクなせいか目立たないのが辛いな
エンディングテロップが全話通しで同じで
作画はスタジオ名でしか出ないから、各話に関しては推測するしかない
17話で力入ってるのに18話でかんたん作画ってのがおしい・・・
324 :
yama:2011/05/23(月) 13:07:56.00 ID:DtZ6Dnrc
三体のサイコアーマーの頭部が、
ゴーバリアンでは、マジンガーZや
グレートマジンガーっぽかったし、
レイドでは、「機動戦士ガンダム」
でいえば、ジムという感じがしており、
ガロムでは、「スターウォ―ズ」で
いえば、ダースベイダーのような
感じが私はしました。
325 :
yama:2011/05/23(月) 13:41:06.72 ID:DtZ6Dnrc
ガラダイン軍の隊長クラスであるクリストは、
自らロボットに乗って、ゴーバリアン、レイド、
ガロムの三体と戦い(とは、いっても一体ずつ
だけど!)その三体を苦しめる操縦能力を
持っているけれど、止めを刺そうとするときには、
一体一体のサイコアーマーに阻止されてしまい、
敗れ続けてしまう不運なガラダイン軍の
隊長でした。
326 :
yama:2011/05/24(火) 09:19:52.66 ID:X8v2nfyW
ゴーバリアンが装備をするサイコバズーカは、
劇中では、使用をしているシーンがないです。
>326
それぐらい常識ですよー
ナックは手間暇かけられなくて惜しいってのと
やりすぎてえげつないってのの差が激しいな
後者はドンチャック
329 :
yama:2011/05/27(金) 11:07:11.55 ID:NEqh2rcP
ゴーバリアンが物語終盤近くに使用した、
ゴーバリアンの両目から放射する
サイコビームは、デ・ジ・キャラット
(通称でじこ)が両目から放射する
「目からビーム」に似ています。
うぜぇなぁ、どーでもいいこと堂々と書いてんなよ。
奥田誠治って色んな所で名前見かける。
GANTZ PERFECT ANSWERにも名前あった。
>>322 本放送でもそうだったのかな。グロイザーXも
全話でエンディングのテロップが同じだよね。
フィルムの保管状態が悪くて、そうなってるのかと
思ってるんだけど。
>>327 新番組予告でだけ派手にバズーガをぶっ放した
少女コマンドーIZUMIみたい。
ゴーバリアンではエンディングを全話テロップ共通にしていながら
毎週変わることもありえて、特に重要な役職の脚本と演出が、サブタイトルの表示と一緒に表示して処理。
フィルムの状態ではありません。
最初から細かいスタッフ名の制作や、ENDアニメに文字をインポーズするなどの手間と金を惜しんだのです
その奥田誠治は日テレのプロデューサーでゴーバリアンの監督とは別人。
とはいえこっちの奥田誠治は今でもたまに名前を見る。
ありゃ、そうだったのか…。
レンタルで見たけど予告が入ってないんだぜ
本放送でもそうだったのかい?
普通に予告あるぞ?
>336が見たのは昔のレンタルビデオじゃないのかな?
ずいぶん昔にテレ東の朝アニメで一回だけ見た覚えがある。
三人くらいいたガラダインの人が、代表一人の口パクで喋ってたことが衝撃的でした。
仮にAさんとしましょうか。Aさんが二回ぐらい口パクするシーンを連続で三回ほど使い回して、その一回一回違う声優さんが当てていたのです。
ちょっと文章にするのが難しいのですが、こんな感じでした。
>>336 あぁ、俺のDVDも予告入っていなかった。BOX販売時に予告編は特典ディスク扱いで、レンタルの際に再編集するのが面倒だった故なのかもしれない。
一応GYAOで配信されているのはちゃんと予告編入っているから、グロイザーXと違って予告が紛失している訳じゃないと思う
341 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/26(金) 20:17:34.87 ID:jmV/gnow
マジンゴー
342 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/18(火) 23:27:20.75 ID:dmgVTke0
何年かぶりにDVDレンタルして視聴して思ったけど、やっぱり重厚で見ごたえある
ストーリーだ。おかしな作画もなれて気にならなかった分、すぐ感じた。
女性キャラのキャラデザは最高なんだけどな
アトラス一人がめちゃくちゃ浮いてるなあ
最初のメンバーだけでやっときゃよかったのに
追加組のせいで話がよけいうすくなっちゃったな
あと、メリル役の人ってこれ以外はなにかやってるの?
たまに聞いたことのあるような演技と声なのに
全然情報が出てこないんだよなあ
愛がそこにあるというなら
命かけて行こう
ちはやふるに奥田誠治がいる。
今ゴッドマジンガーがニコニコで始まっているけど、作画を除けばゴーバリアンの方がまだ救いがある気がする。
>>347 334でも言ったけどその奥田誠治は別人。ゴーバリアンの監督と同一人物は絵コンテ専門の人
展開は地味だけど話は結構好きだな
ただ作画がほんと悪い時は悪いね…
レンタルで視聴しただけだけどね
大張正己がツイッターでイラストうpしてるな。
354 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/21(火) 19:34:10.93 ID:J75jRD4E
「マジンガー顔はスポンサーの要望」
するってえと何か、マジンガーの顔にすれば
玩具の売り上げUP!とでも思ったのか
バトロイドバルキリーやアーマードトルーパーがすでに誕生してた時代に
355 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/21(火) 21:20:24.39 ID:VyBS3OcS
むしろ偽マジンガーと嘲笑されていたわな。
つか興味すら持たれていなかったな。
あの時代、勧善懲悪ものは冷遇されてたからな。
もっと再評価されて良い。
・永井豪=マジンガー
・(当時の空気を読んで)ボディを角張らせる
・ついでに変形
これで何とかなると思ってたんだろうなあ
妖精のミリー・リーがエロい
全裸にニーソとグローブだもんな
ガラダイン皇帝、あんたの妄想力はすげえと関心したよ
最後消滅しちゃうのが残念だったな・・・
生き残ってピケやポケと暮らせばよかったのに
プケだよw
もうちょいミリーにもスポットは当てて欲しかったな
最後ぐらいサイコパワーでメカ胡蝶鬼みたいに巨大化してもよかった
ゴーバリアンのOPの歌詞って異常に短い。
何億光年の彼方 宇宙の果てに光る 星よ
愛がそこに あるというなら 命かけて行こう
人は誰も 心を
捨てて一人 生きては行けちゃう
強く高く 舞い上がれ 未知の闇をつらぬけ
白土三平関係の情報を拾っていたら福田皖さんの話が出てた
ttp://asa8.com/s/others/anime.html 一番下、ワタリの項目
>福田はその後「まんが日本昔ばなし」の劇画タッチの回や、
>福田きよむ名義で忍者アニメ「NARUTO -ナルト-」の演出や絵コンテを担当している。
ゴーバリアンでもたまに作画密度が高くなってる事があるけど
この人の仕事なのかな
363 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/22(金) 05:49:06.06 ID:exUBr1Of
主題歌はほんと良い曲だよな
364 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/27(水) 08:43:24.97 ID:9h5GcESP
>>363 作曲を担当した井上俊次は 現在はランティスの社長
366 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/05(火) 00:19:50.69 ID:oWxhGV8e
友よ、いつか会う時は熱い夢を夢を掴んだその時!
最初から最後まで全部サビって感じの構成だな。
ゴーバリアン主題歌「がんばれゴーバリアン!」
作曲ハラ
作詞サノ
戦いの刹那さ、絡み合う刹那さ、永遠よりも長くて、あの日交わした約束もまた僕にはとうすぎて。
希望のブルーが蘇るでしょう 頑張れゴーバリアン!
〜♪
近所のツタヤになぜか今頃ゴーバリアンのレンタルDVDが入荷した
しかも途中(4巻)まで…全話揃ってるなら見たかったがこれじゃ生殺しだよ…
楽天レンタルに全部あるよ
それ前にDVDボックスになったときのやつ
今回のラインコミュニケーションズのレンタル版はたぶんツタヤ中心に卸してるね
前は予告だけまとめたディスクを映像特典と称してBOXにつけてたけど
今度のやつはちゃんと本編の後に予告ついてるのか
見た人おしえて
あーそんなの出てるのか
そういえばグロイザーも変な仕様だったなあ・・・
>373
最寄りのツタヤに全巻入ったんで試しに2巻まで借りてきたが予告はついてない
ありがと
じゃあマスターは前のボックスと一緒の使ってるかも。
最初にいらんことしたおかげで後々まで迷惑かけられるな
377 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/07(火) 21:22:58.29 ID:dkTBsc5R
age
サイコクラッシュはなぜ腕から綿飴出してるのでしょう?
379 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/13(月) 18:09:16.76 ID:bVdSjqzq
うちの近所のツタヤ去年入ったゴーバリアンがもう撤去された…余程借りられなかったとみえる
グロイザーも怪しいから全巻揃ってる今のうちに見ておこうかな
最近ゴーバリアンのOP見て何これ神曲じゃんと思いました
かっこ悪いメカデザのせいで今まで見たことなかったんだよ・・
382 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/13(日) 17:23:52.51 ID:0TKRdPmt
ストーリーも悪くないよ
ツッコミ所は尽きないけど
突っ込み云々は他のナック作品で慣れているから無問題
,-、 ,r-、
/,-、` ⌒` /⌒ヾ
´ .リ. ◎ .ト, このスレは我々ジュラル星人が占拠した!!
`| 二 i' ,r---、
-=ニニヽ、 ハニ.イ //´ ̄
\ ヽ- ' : L__//
/ / ̄ ̄\ <、
/ ./ /  ̄\ ヽ ヽ、
/ / / /⌒ヽ ヽ `i, l
l { \ \/ _」 'i .l
385 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/24(土) 10:21:37.84 ID:17qXPvnD
道の〜やみを〜つ〜らぬけ!
音楽とストーリーは良いけど、
脚本と演出と作画とテコ入れの仕方とメカのデザインと素人っぽい声優の演技だけ悪かったんだよなぁ・・・
387 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:
マジンガーZのスレはここで良いの?