★超元祖!ビックリマン総合スレッド〜第31弾〜★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スサノオロ士
新ビのDVDとSBMよりのDVDがクロスした公式サイトに
不安感を下したひかり伝が到着せし時超輝光発しタンゴマンブログ誕生?!
我謎を解き妄想設定砕き超聖神対戦??

お約束、過去ログは>>2-9のあたりにあります

■重要■
◎荒らしは無視がお約束◎
◎オークション・ny・個人サイトの話はスレが荒れるので禁止◎
 どれも板違いです
◎旧・新・S・2000のいずれも同じビックリマンです◎
 自分が嫌いだからといって、叩きレスを書き込むのはやめましょう

●謎解き関係の話はなるべく「出典:○○」「仮説」「妄想」を表記。
 情報の混乱を避ける為の処置だヨ。
●余所のサイトへの直リンは非推奨。URLの最初のhを取ってね♪
●新スレへの移住は970レスor450KB位が目安です。
●懐かしアニメ板であるという認識が必要とも思われ。マターリ。
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 14:07:35 ID:???
■前スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1140353266/
■過去ログ倉庫↓
http://park10.wakwak.com/~rieco/bikkurimann/log/index.htm
■非層↓(お絵描き掲示板etc.)※現在は仮運営中
http://corona.moo.jp/bm/
■水仙域↓(小説・掲示板・パンゲ編各大層独自解釈etc.)
http://park10.wakwak.com/~rieco/bikkurimann/index.htm
■ビックリマンチャット
http://6708.teacup.com/suisenniki/chat

■ロッテ公式
http://bikkuri-man.mediagalaxy.ne.jp/index0.html
■東映公式・ブログ
http://www.toei-anim.co.jp/sp/bikkuri-man/

<使用上の注意>
 ・30行以上の長文(分析はこの限りではない)
 ・オリキャラに関する話
 ・同人的妄想
上記のネタは「「ビックリマン悪魔vs天使」板@2ch風掲示板」
http://jbbs.livedoor.jp/movie/414/)での発表を推奨
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 15:01:40 ID:???
いよいよ旧ビ最終弾か。
乙。
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 16:25:10 ID:???
乙です。
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 22:29:39 ID:???
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 23:04:08 ID:???
>>1-2
ありがとうございますた!
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 15:50:30 ID:???
>1

>5
何度見てもふざけているようにしか見えないデザインだ。
ひかり伝で両腕アリのパーフェクトな魔スタリオスの降臨希望!
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 08:27:52 ID:od27tiI9
旧ビックリマンでヤマトが何かの事情で十字架天使の悪口いいまくって
嫌われて、敵倒してもとさや戻る話って何話?
あと旧ビックリマンDVD前編後編どっちがおすすめですか?
どっちかしか買う金ないんだよね。

9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 20:15:06 ID:???
>>8
57話の「ワナがある次界口」
おすすめはどちらともいえないなぁ」
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 20:43:00 ID:???
vol.1は買いたくても売ってないんじゃね?
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 20:53:00 ID:???
コンパクトが売ってるんじゃなかったかい?
おまけとか解説がついてないの
12タモさん:2006/05/01(月) 22:03:22 ID:Ot/vcVI8
おまいらは、スーパービックリマンのDVD買うの?俺、新ビで卒業しようと思ってる…
SBの話しが丸っきり分からん……












さようなら…ビックリマンさようなら…みんな
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 23:19:01 ID:???
あまり買う気がない
俺は2000の方が欲しい

忙しかったんで、今ようやく見始めたが、ブラックゼウスの表に出ろ!は良かったなw
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 23:27:29 ID:???
>>12
買わねえ
俺も新で糸冬 了
レンタルがでたら2000は見るかもしれない
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 00:18:04 ID:???
見たことあるものを買い、見たことないものを買わないとはこれいかに。
見たことないからこそ見るべきにゃり
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 00:44:54 ID:???
SBMキャラが2頭身だったらまた違ってたのかな・・・
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 01:49:07 ID:???
知らない物を買ってまで見ようとは思わない。
見た事ある大好きな作品だからこそ買ってコレクションしたいと思うのは自然な心理じゃないかな。
見た事ない物はレンタルすればいい。そこで気に入れば買えばいいし。
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 07:31:52 ID:???
思い入れは旧のみ、その延長で新の購入を悩んでる、
という程度の自分には、SBMなんて遠い話。

漫画版にあったヤマトと十字架の話でもあれば、買ってたかもしれないが。
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 09:00:18 ID:???
>>15
どんなものか分からないものに何万もの大金が出せるのか?
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 09:48:45 ID:???
俺はヘラクライスト対ギガダロス見たさに買うかもしれない
21:2006/05/02(火) 10:07:02 ID:???
>>9−11
ありがと。
おまけ解説ついてないのかー。新ビックリマンVOL2買って
最後のおまけにシールの歴史を紹介するのがあって、
旧ビックリマンもみたいなーと思ったんだけどね。
旧ビックリマンの記憶見てたはずなのに薄いんだよな。
なんかいつも苦しんでたようなイメージ。
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 22:34:53 ID:???
>>12
見てたけど買うまではいかないな
新完結にて我が所有欲完了
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 00:12:01 ID:???
それを見越して、特典映像はパンゲ編アニメだったりして
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 00:28:04 ID:???
パンゲ編はスサノオ以外敵味方全員死亡の超絶バッドエンドだからな・・・
アニメ化しても喜ぶ香具師は少ないだろうな。
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 00:46:50 ID:???
EXテレホンで夢オチエンドになってたのが
むしろ幸せだった、という考え方も出来るわな>パンゲ
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 00:47:49 ID:???
ばかだな。そこは当然スーパーにつながるように仕立てるであろう。
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 00:48:04 ID:???
少なくとも俺は泣いて喜ぶからアニメ化してくれマジで
あーでもヤマトの人いないのか…
つーか旧のラストもいろんな意味で超絶バッドエンドだろ
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 01:41:29 ID:???
>>26
一体どうやってつなげるんだ?ハムラビとスサノオは両雄並び立たないだろ?
戦ってどっちか死ななきゃならんわけだし。
>>27
ストライクエンジェルとか生き残ったのがいるだけましだろ。
まあ新の27話に出て来たみんな溺れてる図とか見るととてもそうは思えんけど・・・
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 03:02:57 ID:???
>>28
今こそ打ち切り小説を補完させる時
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 10:09:45 ID:???
>>28
スーパー準拠ならば超元祖は黒歴史化する可能性大。

どのみち20分程度しか尺が無いだろうから
ロコマリ奇跡並のトンデモ展開は避けられないだろうね。
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 22:30:24 ID:???
スサノオロ士とハムラビの戦いは引き分けでは駄目なのかい?
それよりデュークアリババを蹴散らスサノオロ士が見たいな
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 22:46:40 ID:???
俺は旧の次動ネブラより後の話をしてほしい
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 22:55:27 ID:???
きっと皆も言うだろうが。
虹層球の話が見たいよ
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 22:55:38 ID:???
>>27
あれなら虹神帝化して虹層球に特攻した方がはるかにマシだったよな・・・orz
最終回で初めてロココに殺意沸いたよ
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 22:56:37 ID:???
神帝の虹特攻だけ綺麗にかいてくれたら後は諦める。
あの溺死は幼心にトラウマになったからなー
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 23:16:41 ID:???
ここにいる奴らが世代かどうかわからんし自分もうろ覚えだが旧のあの終わり方じゃ魔法陣グルグルみたいだ
全世界をを巻き込んだロココとマリアの壮大なラブラブ大作戦
笑顔で新天地を築いていきますとかいってんじゃねーYO!
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 00:06:23 ID:???
アニメ見てるんだけど、メディアと創聖使って対立してるの?
創聖使の目的って何?
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 00:28:05 ID:???
>>35
メイデンとかもお願い
新見た後でそれらの存在を知ったから驚いたやら悔しいやら切ないやら
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 00:29:39 ID:???
メディサだったな、スマソ
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 12:38:51 ID:???
パンゲ編とスーパーは同一時間軸というタンゴマン発言からすると
パンゲ編以前に時間と次元を超えて四聖戦士が集結しアノドと戦ったのだろうな
つまりスサノオロ士ら四人がアノドを封印した時パンゲではスサノオロ士はまだ誕生していないというややこしい話

超元祖は当然ながらスーパーより後の話でもある
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 17:07:01 ID:3AjszBbi
タンゴマンは時々わけのわからないことを言うが
それを間に受けてわけのわからない解釈をするマニアがいるのもいとおかし。
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 17:56:02 ID:uRjiQ59u
>>40
え…えー…?そうなんだ?>同一時間軸
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 21:01:57 ID:???
>>30
タンゴマンにとってはスーパーと2000こそが黒歴史だろ。
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 22:54:17 ID:???
スーパーはアニメで当時見ていたし
漫画本も持ってて嫌いじゃなかったんだが、
大百科でシールを見て
神帝隊見て以来嫌いになった・・・
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 23:17:49 ID:???
リアルタイムで旧の最終回を見逃した者です。

>>35
・・・今となっては見逃して運が良かったと言えるかも。
その結末では確実にトラウマになってた。
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 10:48:32 ID:???
>45
そうかもね。
ごく最近、ロコマリ見たり、新たなる旅立ちCD聞くまで
ロココ、テメエ…っ!!みたいな恨みがちょっとあった。

新のラスト、ハッピーならDVD買おうか思案中
小学生の頃、学園編が全く理解できなかったけど、今ならわかるかね
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 11:47:25 ID:???
>>40
>>42
これだね。
http://www.bikkuriman.com/book/out/199307054
>>43
2000はともかくSBMは途中からタンゴマンが携わっている。
http://www.bikkuriman.com/book/out/199307061#page61
ここでいう地上編とはジオ界編のことだろう。
文中で触れてる人物はユピテルヘッドかな?
おそらくタンゴマンの脳内ではSBMと超元祖の繋がりも整理されてるはず。
ただタンゴマンの脳内が凄すぎて常人にはとうてい理解不能なだけ。
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 12:24:17 ID:???
>>47の記事の愛然かぐやが仕えてた2人って誰のことだ?
聖神以外の誰かに仕えてたっけ?
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 12:36:30 ID:???
>>47
すばらしいサイトですね
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 15:56:09 ID:???
アスカのシンボルが亀なのもスサノオと巨神亀獣アリババの関係とつながってたりと勘ぐる
ビックリマンは深すぎる
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 15:56:37 ID:???
>>47
>おそらくタンゴマンの脳内ではSBMと超元祖の繋がりも整理されてるはず。
直接繋がってる訳じゃなくてあくまでパラレルワールドだろ。
超元祖どころかひかり伝までもがそれを強調してるし。
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 16:07:07 ID:???
>>50
アスカの亀は四神の玄武だね。
それに対して巨神亀獣アリババは古代インドの平面地球儀で
大地を支えてる巨大な亀がモデルだからちょっと違うんじゃない?
(亀の背中に数頭の象が乗っててその上に大地が乗っかってて全体を尾を銜えた蛇が囲ってるやつ)
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 19:31:06 ID:???
>>52
だから、33弾では復活天使の三象をだして
ジオ界を亀(アリババ)蛇(オロ士)象(三象)で支えて欲しい。
とずっと妄想しているんですが。
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 19:50:15 ID:???
結局トン魔戒は三象の弟子にならなかったな。沙悟浄も出なかったし。
55名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 20:14:15 ID:???
つガネシャ
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 11:23:36 ID:???
ソコでイン象ですよ
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 12:34:21 ID:???
むしろあえてミアミスしてムガール亥をば
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 12:36:08 ID:???
↑「ニアミス」ね
orz
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 14:25:21 ID:???
ポンプ大帝
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 14:52:05 ID:???
百聞魔鬼
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 19:22:31 ID:???
すべり大魔
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 20:07:17 ID:???
NIKU魔ンモス
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 22:09:50 ID:???
超聖使レッドムガルP…が、どうしてもゾウに見えない。
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 22:43:15 ID:???
>>63
あれはお稲荷さんの狐だよ。マンモスも混じってるけど。
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 00:27:36 ID:???
コンビニ行ったら新しいビックリマンチョコが出ててひっくりかえった
これ以上どうしようってんだ?
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 02:28:25 ID:???
ひかり伝の事?
あれは過去の話だよ
こっちにはまだ置いてない・・・
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 06:20:24 ID:???
イエロスの手の上の赤ん坊が、十字架天使なのでは?!と思った
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 08:09:39 ID:???
>>67
俺はマゼンタレイアが仮面を取ると、十字架天使ではと思った。
そんなわけ無いか。
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 12:09:38 ID:???
おまいら、赤ちゃんのやーのが出てきたら萌えないか?
メイドンみたいなのでsもええな。

それはそうとくじら因子の例の裏書天使はくじら大帝の若い頃とにらんでるので
シール化していただきたいデスね。
ロッテにお願いメール出してみようかなぁ。
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 12:15:03 ID:???
そりゃ、赤ちゃんのやーのがあったら出るまで買うけどさ。
でも描き手違うから変な服とか変な顔になったらやだな。
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 13:14:27 ID:???
十字架は最後までヘッド化しなかったな
それ相応の力はありそうなのに
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 13:20:02 ID:???
ヘッドの力を持つノーマルキャラって結構いるから、十字架ももしかしたら…。
超聖神の使いの福ちゃんくらい凄い天使かも。
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 15:22:31 ID:???
幾多の天使の中で、彼女だけ羽の先が黄色い(黄金?)よね。
きっと表面上は弱い天使を装ってるけど実は別クラスの凄い天使なんだ、とか
肩に付いてるまるいプロテクターは巨大化して盾になるんだ、とか
色々妄想してたな。きっと彼女には隠し設定があるに違いない、と脳内補完してたが…
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 16:04:11 ID:???
>>69
>くじら因子の例の裏書天使
これ何のこと?
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 16:23:35 ID:???
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 18:50:04 ID:???
あ、コレは確かにシール化して欲しいなぁ。
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 19:27:50 ID:???
>>75
22弾次代の裏のイラストの中でなんでこれだけ若返った姿なんだろ。
つーか三妖精のルーツはどっちかってゆうと11弾のカッセン長太に見えるんだけどなあ。
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 21:55:00 ID:???
よく見てみたら、クジラ大帝のヒゲは白。
そしてパワーアップ後の大帝ホエールのヒゲは茶色。
…つまりホエールはどんどん若返っているんだよ!
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 22:02:40 ID:???
金ちゃん、やーの、像王みたいに
33弾で出てくれるかも?
とにかくシール化きぼんだよな。
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 22:22:18 ID:???
よくみたらくじらは巨神、ホエールが巨神子だから息子だな。
裏書は孫かも。
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 11:18:52 ID:???
金剛フンド士ってタグ尊のなれの果て?
それとも別の金ちゃんの子孫か何か?
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 13:57:02 ID:???
ひかり伝は0弾でもあり33弾でもあるってオチかも
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 14:54:08 ID:???
意外に魔鬼ソルトルーツ
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 15:13:39 ID:???
やたらひかり伝の話がでるけど、ひかり伝のスレって立ってないの?
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 17:51:04 ID:???
DVD見て思ったんだが、
くじらさんてえらい巨大なのねw
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 20:22:38 ID:???
>>84
他の板になら有るよ
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 20:23:53 ID:???
DVDってレンタルしてます?
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 22:17:16 ID:???
巨大だなあと思ったが、再登場した時ちっさくなってなかった?
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 22:58:10 ID:???
それなんて3号生筆頭?
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 23:51:29 ID:???
>>87
少なくとも俺は見たこと無い>レンタル
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 11:53:35 ID:eAQYwmFG
>>87
20話以上はいってるDVDを通常価格でレンタルして元が取れるとは思えないから
まず無理じゃない??
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 20:00:20 ID:???
BOX系でもレンタルされたりするの?
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 20:22:04 ID:???
北斗の拳やドラゴンボールはされてたような
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 08:26:28 ID:???
ドラゴンボールは近所のレンタル屋にあった。
でも、あれは一枚ずつパッケージされてるからいいけど
ビックリマンはレンタル専用パケないと駄目だよな。
そもそも、そんなに知名度っーか借りる人いなそうだけど。
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 11:56:41 ID:???
リアルタイムならビックリマン、ドラゴンボール、SDガンダムが人気を三分してたのに
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 12:35:55 ID:???
漫画原作じゃないからね
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 13:43:12 ID:???
なにが?
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 14:20:29 ID:???
ビックリマンが。
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 15:53:52 ID:2yQ3mZqD
なんで?
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 16:05:34 ID:???
いやなんでとかじゃなくて漫画原作じゃないだろ
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 16:18:19 ID:???
漫画原作じゃないとなんなの?
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 16:34:41 ID:???
…本日ひかり伝見つけて複数購入。

下手に勘に頼って選んだらイエロスとゲームキングに好かれまくりorz
こいつら何枚も持っても嬉しくない…
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 17:43:05 ID:???
ついこの前ひかり伝フルコンプ
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 19:03:29 ID:???
>>101
漫画だと見たり手に入れたりする機会は多い
対してシールは(ry
結果、新規ファンの獲得が望みづらいのは分かるだろ?
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 19:14:36 ID:???
もし竹村ビックリマンに忠実にアニメ化してたらエライことに・・・
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 19:18:24 ID:???
>>102
俺はスパイダークリシュナが10枚超えますた
インカとかは1枚しか持ってないのに
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 20:03:53 ID:???
たぺ助ってどなた様でしょうか?
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 21:27:22 ID:???
>104が回りくどいやつってのはわかったでちゅぴ。
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 21:27:22 ID:???
旧ビックリマンアニメ、DVD見てるとやたらとヤマトの顔を描くのが苦手な作画がいるっぽい。
ヤマト好きなんでこいつの回はちと萎えるな‥。
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 22:02:21 ID:???
>>109
目が真ん丸で、前歯が出ている顔?
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 22:21:48 ID:???
最終回の作画のヤマトは酷い
内容が酷くて作画も酷い二重苦
見てらんないとはまさにこのこと
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 22:35:26 ID:???
>110
そ  れ  。

たった今見てたポンプ大帝の話もその顔だった‥。なんでこんなにヤマトだけ苦手なんだこの作画。
大体誰の作画かわかったけど。ポンプ大帝とかはやたら上手いからキャラごとに違う作画が担当してるのか?
113110:2006/05/10(水) 23:14:51 ID:???
>>112
ああ、そ れ で す かー。
あの顔については私も萎えます。
ヤマトの目ぐらい、誰でも同じ形で描けそうなものなのにね。
それでも見ていると違うものですなー。

「デビリン族の逆襲」もこの人だっけ?
荒れに荒れていたように記憶しています。

ヤマト好きな >>112 ですと、
新ビの「伝説のヤマト王子」なんて拷問じゃないか?
私は拷問だったよ。
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 23:42:09 ID:???
SBMのビデオが近くのレンタル屋にあったので
DVD買うまでも無いや♪と全部借りてきた。
アムルかわいくねー!w
マーニャは逆にとても可愛く、やーの以来のおきにキャラになった
…と思ったら死んじゃった(泣)
つか、最後に進むに連れてひどいシナリオだ・・ort
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 00:13:14 ID:???
最終回ひどいぞ
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 00:28:13 ID:???
そいや、マーニャは2000とかでシール化されたの?
他の4人はシール化されてたけんど。
117112:2006/05/11(木) 01:34:08 ID:???
>113
同士が居て良かった。なんであんななぁ‥。半目の顔なんてガチャピンみてーだし
まだ神帝直前までしか視聴してませんが情報もセンクス。

あ、新ビもやっぱりキツイんだ。ちょっと気になってたけどこりゃ見なくて正解だね。
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 06:39:52 ID:???
>>116
出ていないはず
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 09:22:14 ID:eeSy1xWh
>>117
ビックリマンにおいて「見なくて正解」なんてことは無いぜ!
辛い話も受け入れなくちゃ、散っていった彼らに申し訳が立たないぜ!
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 10:32:23 ID:???
>>119
ストーリーで見なくて正解ってのはないかも知れないが作画はなぁ…
あの作画は確かにひどい。思い付くだけで金太ロボ神と聖ディスクとクリスタル天子と無縁ゾーンのヤツ
クリスタル天子好きなのにあの話のヤマトと牛若が汚くてみたくない
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 12:36:57 ID:???
>111
最終回のヤマト酷いよなあ
でも、同じくらいエンジェルも下膨れで泣けた
二つ前のネブラ残る話の時なんて、これでもか!ってくらい
可愛く描かれてた気がするのに。
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 12:56:05 ID:???
作画の見分けとかつかない自分は幸せ者らしい
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 13:49:52 ID:???
>122
作画があーだ監督がこーだとぐだぐだ考えないで、
子供当時の目で見られる事は幸せだ。
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 19:29:40 ID:???
たぺ助って誰なんですか?>1のタンゴマンブログって東映のやつのことですよね?
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 20:38:52 ID:???
マリア好きの漏れは、作画さんは安藤さんが一番好きだった。
126113:2006/05/11(木) 23:16:17 ID:???
>>117
おお、そうだそうだ。
言われてみればガチャピンそのもの!
神帝時代はマスクをしている分、まだマシかと。
王子or爆神の時がとりわけ気になった覚えがあります。
ちなみに新ビのヤマト王子の変顔ぶりはガチャピンの上を行くと思っています。


別に私も作画監督が誰とかって意識して観たい訳ではないけれど、
次第に違いが目に留まりだしてくるんだよね…。
たぶん東映アニメだと、とりわけこういうのが多い気がする。
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 23:52:57 ID:???
SBMのDVDも出ることだし
東映もSBMを黒歴史にしてほしくはないだろう。

ロッテも昨年のアニバーサリーにアニメ版シールを入れるなど東映に配慮している。
ひかり伝2弾にアノドが出ても不思議はない。
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 00:07:40 ID:gLqfO6gr
いきなりアノドは嫌です…っていうか、アノドが出ると最終弾になっちゃう。
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 00:29:56 ID:???
>>128
それを言うなって・・・orz
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 00:54:23 ID:???
毎弾新しい超聖神が出たりして
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 01:29:17 ID:???
旧ビの作画の乱れはまだ十分許容範囲だろう
スーパーの内山のときのひどさに比べたら…
それに俺の中では涙のサヨナラ天使が最終回だw
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 03:11:49 ID:???
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 09:47:20 ID:???
単巻DVD出しておくれよタンゴマンもどきのたぺ助君
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 12:23:27 ID:???
三次元なんぞいらないから33弾をだしてくれよたぺ助くん
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 12:27:02 ID:???
ホロシール復刻第二弾「魔肖ネロ」まだー?
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 12:48:26 ID:???
東映の社員さんかな?
これから頑張って頂きたいところですな。
よろしく頼むよ、たぺ助くん。

スーパーの内山監督?
もう記憶にないんだが、8月にはDVD観て卒倒させてもらうことにするよ。
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 13:51:34 ID:???
作画監督な
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 18:38:16 ID:???
聖ビーナシス、十字架ちゃんみたいでいいな
愛然かぐやと何か関係あるの?
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 18:42:30 ID:???
違う!十字架ちゃんは違う!
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 19:21:23 ID:???
愛然かぐやとナディアの平和への願いから産まれたとかなんとかどっかで見た気がする
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 19:41:35 ID:???
たぺ助ワラタ

だからタンゴマンブログだと決めつけるなって言ったのに
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 21:26:22 ID:lxf9DWYF
タンゴマンブログって、元ネタはどこから発生したのさ!?
それを信じたひとも、お茶目さんねぇ〜
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 22:50:34 ID:???
元ネタは……    >>1? 
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 22:55:40 ID:jJcpi773
ビックリマン外伝とか出たらいいな…(虹神帝&パンゲ)
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 22:57:38 ID:???
角帽のシルエットだったからじゃないか?
角帽といえばタンゴ博士だし。
期待を煽るような記載だったし<ブログのシルエットキャラ
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 00:33:49 ID:???
ひたすらファンの期待を裏切るビクリマン
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 01:06:33 ID:???
>>144
漏れも虹神帝出てほしかった・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
つか絶対天聖門編や次界道中の余計な話があったせいで
天蓋瀑布と虹層球編が削られたんだよ
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 01:26:20 ID:???
>>142
それでロココの子供のマルコにぞっこんなのだろうか
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 01:27:49 ID:???
レス番まちがえた。>>142じゃなくて>>140へでした
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 07:55:23 ID:???
>>140
それでかぐやの巨乳への願いから(既出ry
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 10:49:04 ID:???
虹神帝て何さ?
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 11:44:07 ID:???
初心者が混じってるな
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 12:20:13 ID:???
フラワー神帝:15弾
レインボー神帝:18弾
カレンダー神帝:26弾
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 14:36:33 ID:???
聖ビーナシスは特に愛然かぐやの子孫という訳でなく,聖神ナディアと
愛然かぐやの平和への願いが実体化して生まれたんだ.
ビーナシス自身は自分のルーツと本当の使命にはまだ気がついていない.
将来的にはプッチーとの間に,聖神ナディアと愛然かぐやのような
関係を作ることも十分考えられるぞ!
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 15:25:16 ID:???
>>147
俺は6魔穴がいらんかったと思ってる
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 15:26:01 ID:???
出典コロコロ?
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 15:28:53 ID:???
カレンダー神帝よりアクターの方が使われてるだろ
>>151のレスみて久しぶりにここが懐アニ板ってことを思い出した
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 16:36:06 ID:???
六魔穴なあ…。
いい話が多かったので俺は結果的に肯定派。いらんと言われると寂しい。
ただ螺エリア崩壊〜爆神誕生までの間がすんげえ長かったことは誰もが認める点かもな。
まー今となっては過ぎた話だ。豆腐らも含めて受け入れてやろうじゃないか。
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 16:57:00 ID:???
聖ビーナシスてアニメには出たの?
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 17:01:51 ID:???
出たよ

聖ビーナシス(wikiより)
異聖メディアの命をうけ、ピアマルコを迎えに行った人物。
ただ、マルコに一目ぼれしてしまい、後に、
プッチーと恋の駆け引きを繰り広げることになる。
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 19:00:59 ID:???
次はひかり伝2弾じゃなくてプロ野球チョコかよ・・・(゚听)イラネ
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 19:36:42 ID:N2TFB76N
\\   一  万  年  と  二  千  年  前  か  ら  愛  し  て  る //
\\  八 千 年 過 ぎ た 頃 か ら も っ と 恋 し く な っ た     //
  \\       一 億 と 二 千 年 後 も 愛 し て る         //
    \\ 君 を 知 っ た そ の 日 か ら 僕 の 地 獄 に 音 楽 は 絶 え な い//
      _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.  
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 
    (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡  
   _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
 ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
 (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
 |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   | 
 し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 19:42:32 ID:???
ひかり伝の続き出さないつもりなら謎が解かれる!とかいわないでほしかった
これ以上謎が増えたら脳みそがパンクします
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 20:32:02 ID:???
野球なんたらを発売してる間に更に構想を練るんじゃないの
そうじゃなかったら暴れる
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 22:40:40 ID:???
全国販売を満たしてから2弾に移行するんじゃないのん?
北海道や九州ってまだなんでしょ?
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 23:02:26 ID:???
>>157
カレンダー:26弾ヘッド
アクター:28・29弾ヘッド

じゃないっけ?
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 00:45:44 ID:???
ロッテとしてはマニアより一般層を取り入れたいんだろうな
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 00:48:16 ID:???
野球シール勘弁してくれ。
1枚も買う気無し!何考えてんだ、ヴォケ(怒)
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 00:52:08 ID:???
ロッテだけに「冬のソナタ」チョコとかどうだろう。
どうもしないけど。
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 03:59:28 ID:???
野球シールとか、集める奴いんの?
野球チップスとかあったけどさ。
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 14:23:32 ID:???
愛然かぐやってマルコの時代何やってんだろ

>>170
カードなら集めてるがシールはいらん
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 14:28:12 ID:???
マリアにロココを盗られ
嫉妬心に駆られ殺意の波動に目覚めたかぐやはダークサイドへと
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 14:51:03 ID:???
>>172
それで天地球をデビルに売ったのか
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 16:23:28 ID:???
>>172
ちょっwwwwwwwwwwwww
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 16:51:00 ID:???
ゼウスが天聖界にいるんだしかぐやは天地球にいるんじゃね?
源層界だと常に合体したロコマリがいるからいづらいだろうし
マルコを黎元老守が育ててるのはかぐやのささやかな嫌がらせとか
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 17:34:04 ID:???
かぐやは新の最終回に一瞬映っていたな。天地球にいた感じ。
ファジーマリアロココの方は何をしてたんだろ?
聖神の方はでまくりなのに、マジ疑問
創聖使のしてたこともワカラン
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 17:46:38 ID:???
ひみだゆうはアニメに出たのん?
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 18:31:27 ID:???
創聖使はナディアやメディアがいる古い層にいて、昔からの歴史を知っているからこそ、
悪になってしまったという話が言いたかったのです。
ヘッドはキラキラ。でも奥のほうにはどろどろした暗い話があるんです。

↑この辺ひかり伝で謎解きするつもりだったんだろうなぁ・・・orz
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 03:02:05 ID:???
モチツケ皆。
野球の後にきっと第2弾がくるんだよ。
その間にお金ためといてね♪という
ロッテの温情なんだよ。
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 10:20:41 ID:???
>>176
ファジーマリアロココ
どっかの話でご報告してたから、スパイみたいなことしてたのか……
……それとも秘書!?
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 10:26:16 ID:???
何の報告してたんだっけ?
もっと活躍して欲しかったなぁ
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 16:48:01 ID:???
魔スタリオス完全体がひかり伝のラスボス(的存在)になるんじゃないかと期待してたんだが…
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 17:07:33 ID:???
お!それカッコイイかも!
(但しあの顔でなければ!)
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 18:19:33 ID:???
聖天マンドロ=シャーマンカーンな気がしてきた。
シャーマンカーンの究極教(ベルト)は聖天マンドロの頭部そのもの。
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 21:12:01 ID:???
なにかの記事にカーンとノアは同時期に誕生と書いてあったな。
ありえる!
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 21:28:21 ID:???
よその掲示板でも究極教に気付いた人がいたな。
タンゴマンがかかわってるともしや!?て思わせるよな。
もしかしたらテンマがカーンかもよ。
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 23:01:14 ID:???
今新ビックリマンの最終回を観てたんだけど、
カーンがセントジュエルについて語る所でBZのジュラのパーツが
強調される理由が解る人いる?
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 23:13:39 ID:???
>>187
カーンは、旧友であり 聖魔分裂の引き金でもあったジュラに思いを馳せた。
そういう感慨深いシーンではないか、っつーことが一般的な見解のようですよ。
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 23:18:06 ID:???
ひかり伝の中にカーンのルーツがいたとしたら2000の糞設定は完全に無かったことになるね
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 23:38:36 ID:???
>>188
ありがd
あのシーンは新のキャラでラストまで引っ張ってきた所に
懐かしいキャラが出てきてじんわりくるんだよ。
やはり新旧通しての集大成って感じなんだなあ。
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 00:32:49 ID:???
>>188
あのシーンは確かにしんみりした
カーンはできればジュラも一緒にあの瞬間を迎えたかったろうな
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 00:47:34 ID:???
カーンがジュラを見つめるシーン、DVDが発売されてから何度も繰り返し話題になってるな。

イヤ、それが悪い訳じゃないんだけど。
やっぱりあれは名シーンだよな、俺も好き。
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 00:49:53 ID:???
でももうちょっと余韻が欲しかったなあ。
あまりに一瞬だったので「え?なに?なに?」と思った。<リアル放送の時
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 01:24:10 ID:???
ていうか既出
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 02:06:10 ID:???
前スレの終わりでも同じ話してたんだっけな。
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 02:22:24 ID:???
お、いつの間にかたぺ助ブログ更新されとる。

フィギュア、オフィシャル的にはラインナップに誤植はないようで
ひとまず安心。
シークレットはどのあたりになるんだ。名シーンて。
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 04:03:32 ID:???
やっとアレキサンマルコの章、視聴完了。
DISC12はマジで面白いな。伝説の「俺は偉い お辞儀しろ」には声出して大爆笑し、
マルコを意識し始めるプッチーには萌え、サンマルコとネイロスの対峙には燃える。
ネイロスの「結局自分の世界を守りたいだけなんだろう」みたいな台詞を受けて
「みんなちょっとずつ大切なんだ」に繋がる流れはマジで感動。
>>188 のシーンとか見てもスタッフはわかってるというか、キャラを大事にしてるし、
本当に愛されてた作品なんだと実感。

学園編も思ったより面白かった。
プッチーの制服姿カワユスだったりマリア先生キレるとステキスだったり、
ロココが何故かヘタレてたり十字架タソ登場だったり。
どうでもいいがブラックゼウス先生、記憶が戻った瞬間にロリコン復活ですかw
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 09:54:46 ID:???
>シークレット二種は名シーン
デビル(偽神)とカーン(悪)で下心テクター事件ってことかね?

個人的には白雪が欲しいとこだけど。
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 14:08:24 ID:???
2体で再現するのかな。ブラックゼウスとヘラクライスト…
と思ったけど、それじゃストーリーが先に進みすぎだね。
赤ん坊のゼウスを抱えるカーンとジュラが欲しい。
ジュラが出るのも早すぎるか…。
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 14:31:07 ID:???
ラインナップに入ってないしサタンマリアじゃないの?
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 15:22:32 ID:???
>>181
ええっと……ガーネメント編の頭の辺りで……なんだっけ!?
『そのことですが』…って二重音声、いきなり偉そうにワープ登場って
ことは覚えてるんだけど……

新ビックリマンの最終回はいろんな意味でイイ、と思う。
ほとんどオールキャスト状態にLoveな自分と
ちょっぴし旧めな声優オタ(ビックリマン自体はあんまり覚えてないっぽいが)な
人生の相方と、二人で意見が一致した。
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 15:37:42 ID:???
ジュラが一番かわいそうだ
メディアもダークマターもネイロスもブラックゼウスもスーパーデビルも救われたのに
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 16:04:06 ID:???
ジュラはキッドスみたくBZと合体してるって感じじゃない?
ビックリマン見てて時々気の毒になるのは、変身してキャラが全く変わる場合。
マルコはまだ成長?みたいだけど、ネイロスは平気でドジックバラを犠牲にしそうだ…
むしろ死んだって表現だと結構復活するよね
あ、ハッカニアン…
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 16:20:42 ID:???
なつかしのビックリマンに新シリーズ登場!
ttp://www.excite.co.jp/News/bit/00091147368552.html
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 16:57:47 ID:???
肩が赤いですよ。
で、誰か >>177  に答えてあげて!w
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 17:05:03 ID:???
おお、ほんとだ!失礼なことをした!

>>177
残念ながらアニメでは一切未登場です…。
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 19:22:01 ID:???
なんかきめぇ
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 21:20:32 ID:???
プッチーとマルコの恋愛ネタって、70話でようやく動き出すんだな。
かませ犬なビーナシスがかわいそうだった。
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 22:53:02 ID:???
>208
そんなネタあったっけ?
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 23:45:59 ID:???
ビーナシスがプッチーにマルコのこと好きなんでしょみたいに詰め寄っていた
マルコとプッチーの恋愛ネタはちょっと唐突な気がしてならんな
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 23:57:44 ID:???
ひかり伝の復刻キャラって雑魚キャラばっかなのか?
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/17(水) 00:33:48 ID:???
>>211
金太はその後の活躍っぷりを考えると
ヘッド級の実力者なのでは、と思ってる
何かと出番が一緒な十字架たんもね
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/17(水) 01:05:20 ID:???
ビックリマンって金太郎は優遇されてるけど
桃太郎は扱い悪いよな。別に良いけど。
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/17(水) 01:17:33 ID:???
金太かぁ‥エンジェルや神帝メンバーゆかりのヘッドとかなら出るまで買うかもしれんがどうしよ。
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/17(水) 01:44:49 ID:???
神帝はあくまで旧ビックリマンの顔であってほしいので、
ひかり伝には出ないで欲しいな。
六聖球の老天使の若い頃とかならあるいは…。
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/17(水) 03:01:41 ID:???
金太、負けるなですのーっ!
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/17(水) 06:03:28 ID:???
(*´・ω・`*)
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/17(水) 18:08:02 ID:???
フィギュア、結構いい出来っぽいね。
2000の悪夢はもう見ないでよさそうだ・・・
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/17(水) 19:27:31 ID:???
あんなかんじのビックリマンフィギュア持ってたな。
キン消しみたいなやつ。
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/17(水) 19:49:59 ID:???
みんなあんまひかり伝買ってないのかな。チョコの味好きだし3つ程買ってみたけど
やっぱみんなキラだとつまらん。超聖神ディアナは出たけど。
悪魔が出た時のあのガッカリ感が恋しいな…
221220:2006/05/17(水) 20:12:59 ID:???
すまんここはアニメ板だったな。間違えた
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/17(水) 20:31:36 ID:???
>>221
そんなに気にしなくても良いとおもうよ。
キラばっかりだけどひかり伝買って盛り上げて、次の弾が出て。
アニメ化とか…なればなあ。
でもやっぱりアニメならパンゲの方が良いかな。
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/17(水) 23:22:54 ID:???
>>220
オレはキラでも どうせなら色キラにしてほしかったよ
クロノズーは黒キラとか。
あと復刻天使までキラなのは なんかイヤだね。
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 01:53:08 ID:???
ttp://www.e-na.co.jp/shop-mizota/product/index.asp?prd_id=101600314
せめて旧ビックリマンのイラストなら少しは買うんだけどな。
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 10:10:15 ID:???
ひかり伝、ディアナとクロノが出た時点で自力は諦めた
あとは奥に頼った根性なしです
旧の超元祖は箱買いしたけどね
とりあえず、今はフィギュアが楽しみ
コンプする気満々ですよ
小さいころ、肌色一色のしょぼいビックリマンフィギュアに
アクリル絵の具で必死に色塗りしたのが懐かしい
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 11:32:20 ID:???
名古屋ひかり伝キター!
いっきに7コ買った。
超聖神ディアナ、イラスト見た時はダセッって思ったけど
実際出てみると・・・・・やっぱダセーw
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 12:38:57 ID:???
ほら、ネロとかは割と旧の顔だから!
ひかり伝は全体的にキャラが微妙だからな
クロノズーもブラックゼウスを変にしたような顔だし
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 13:45:53 ID:???
みんな変だけどノアムーンだけは好き
ほしいけど僻地に住んでいるから売ってない
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 16:58:58 ID:???
魔肖ネロは超聖神クロノズーの因子も持ってるんじゃないか?
だとすれば、ネロが最強の悪魔だったのも当然。

魔妃ネロクイーンのQRコードには
「黒光源系ズーパワーを超魔念力で魔肖像ズーを胎内に吸収する」とある。
ここでいうズーとはもちろんクロノズーのことだろう。
ネロクイーンが超魔念力でクロノズーの力を吸収し、
後の魔肖ネロを自身の胎内に宿したのでは?

超聖神クロノズーと魔肖ネロが全く同じポーズなのも興味深い。
また、クロノズーの杖とネロの魔偶ファイヤーも少し似ている。
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 18:25:46 ID:???
Choo Choo Train
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 01:02:52 ID:???
>>229
聖英ナポネロンはどうなるんだ?
ネロクイーンが魔肖ネロでナポネロンの因子はデカネロンに反映されてると思うんだが。
名前も似てるし。
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 01:35:57 ID:???
もうどっかいったけど前にジャーニヤマト?ってののシールが出た事あったけど、
あれってヤマト王子(爆神)の何にあたるの?子孫?転生?
アニメには出てないですか?教えて君でスマソ
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 02:01:55 ID:???
爆神から聖Vヤマトまでは分かるけど
ヤマトウォーリア、ヤマトJ、ジャーニヤマトの繋がりが良く分からん。
そもそもメイドン動使なる者がいてその子孫がヤマトウォーリアであり、
その神帝因子が目覚めたのがヤマトJなのか?
そのヤマトJに眠るルーツメモリーによってジャーニヤマトにパワーアップしたってことで合ってる?
5神帝の変化を準えてみただけだけど。

関係ないけど夾角士トリノンの裏書はメイドン動使?
なんか胸が膨らんでる気がするし、服装もそれっぽいからそう思っただけで、
時代的にメイドンであるはずがないよね・・・?
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 02:27:52 ID:???
今更聞けないけど
ヤマトJって女ですか?今までジュニアの意味から安直に男だと思っていたけど、
性に触れない年少者、後進者って意味もあるしね。
まじまじと見てみれば、なにやら胸の辺りが膨らんでいる?
でも女の子にしては酷い形しているから、いまいち確信には至らなかったんですよね。
まぁ女だからなんなのって感じですが。
そもそもビックリマンのキャラって性別がなぜにコロコロ変わるんですかね。
転生やら子孫ならまだしも、パワーアップで性転換なんて
オズとセレンスのことを考えるとちょっといたたまれないのですが・・・。
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 04:02:54 ID:???
>>234
>そもそもビックリマンのキャラって性別がなぜにコロコロ変わるんですかね。

「強い力を持った次の世代を生み出す」必要があるときは、女性体になるそうですよ。
魔尚ネロも、より強いネロ系悪魔ヘッド(フィニッシャー王)を生み出す為にデカネロンという女性に転生しましたし。

ベイギャルズが女性体なのも神帝のルーツをもった次の世代(ギャルジャー)を生み出す為のはずです。
しかしヤマトJはすでにギャルジャー的立場なので、男性であると俺は考えてます。

>転生やら子孫ならまだしも、パワーアップで性転換なんて
>オズとセレンスのことを考えるとちょっといたたまれないのですが・・・。

ルーツ因子が活性化した結果ギャルジャーになったんでしょうから、
戦いが終わって因子が沈静化すればベイギャルズは元に戻るんじゃないかなーとフォロー。
ゲイギャルズがギャルジャーになった、という明確な描写もありませんしね。
案外別個の存在として存在してるかもしれませんよ。

そうじゃないとコッキーとツンデレボルカンヌも悲恋に!。゜(つД`)゜。
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 04:24:47 ID:???
>>223
大体合ってるので安心するヨロシ!(・∀・)ノシ

>そもそもメイドン動使なる者がいてその子孫がヤマトウォーリアであり、

メイドン動使は存在しない。ヤマトウォーリアについては、
「次界のはじまりからいまのヤマトウォーリアが存在していた」という説と
「歴代のヤマトウォーリアが代々次界を護ってきた」という説がある程度のちがいだけ。
ヤマトウォーリアはヤマトのルーツだけど何故メイドンにならなかったかは不明。

>その神帝因子が目覚めたのがヤマトJなのか?

これも多数説があって、次のヤマトウォーリアとなるべく育てられてたヤマト家の坊や(ウォーリアの弟かそうでないかも不明)説と、
マルコ達が次界からエズフィトに向かったすきに侵攻してきたブラックゼウスにヤマトウォーリアは殺害され、
そこでルーツ因子が拡散し、アクア層で別存在として再結集したのがヤマトJだという説があります。

>そのヤマトJに眠るルーツメモリーによってジャーニヤマトにパワーアップしたってことで合ってる?

ヤマトJは水仙域にたどり着き、そこでずっと眠っていたフェブラ如面によって
「かつての神帝の記憶を追体験」させられ、過去の記憶と今の自分の統合を行った結果、
ルーツ因子がより活性化して、ジャーニヤマトにパワーアップしました。
これは間違いないはずです。まあフェブラが薄目を開けて寝た振りしてた可能性はありますが。

>関係ないけど夾角士トリノンの裏書はメイドン動使?

それが「ヤマトJは次世代のウォーリア候補」だった派の主張の根拠で
時代的にはどう考えてもヤマトJなんですけど格好はウォーリア。謎です。
ヤマトJの軽装姿だという人もいますが結論は出てません。
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 06:20:31 ID:???
俺はヤマトウォーリアが爆神とストライクエンジェルの間に生まれた息子で
ヤマトJは聖Vヤマトの転生だと思った。
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 07:41:00 ID:???
俺はヤマトウォーリアがストライクエンジェルとヤマトウォー剣の理力で生まれた息子だとばかり。
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 08:11:44 ID:???
もう何が何だかわからんが、とにかくみんなヤマエンマンセーなのがわかって安心した(何が)
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 09:03:36 ID:???
>>235
さらりと書きながされてる「ゲイギャルズ」にワラタ。

打ち間違いなのかわざとなのか、話題が性転換なだけに読めねーw
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 09:18:29 ID:???
んじゃ、バンプピーターも何か産むのかな?

それともあの女体化だけは趣味?
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 10:24:53 ID:???
ありゃオックス&ドス兄弟の趣味じゃないか?(笑)
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 10:48:01 ID:???
ヤマトウォーリアの息子がヤマトJってのが公式じゃなかったっけ?
誰と誰がケコーンすると子孫が出来るってのでは無くビックリ世界では
何らかの新陳代謝的な子孫の作り方をしてるんじゃなかろうか?
それが何人かにわかれたりするのは、普通の人間の兄弟や姉妹みたいなモノだし。
エレコングは昭光ルーツのダメな子だったりするのがその実例だしね。
でも、個人的には >>236 さんの
「次のヤマトウォーリアとなるべく育てられてたヤマト家の坊や(ウォーリアの弟かそうでないかも不明)説と、
マルコ達が次界からエズフィトに向かったすきに侵攻してきたブラックゼウスにヤマトウォーリアは殺害され、
そこでルーツ因子が拡散し、アクア層で別存在として再結集したのがヤマトJだという説があります。 」
を支持したいなぁ。
その再結集を手助けしてたのが十字架3バカトリオ(金&橋)だったりしたら夢が広がるし♪
244名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 12:08:49 ID:???
あれ?エレコングって照光子系だったの?
そういえば超光子の立場もはっきりしてないね(多分)。
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 13:26:05 ID:???
超光子は32弾のお兄ちゃんのシールの裏書で
「目の赤い弟」って言ってるから生まれ変わりでオケじゃない?
コロコロの漫画でもルーツは昭光子だって書いてあったし。

つか、神光子って長生きだなぁw
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 13:55:39 ID:???
なにをもって神光子が長生きなのか気になるな。
あっちも生まれ変わってると思うけど…。

ひかり伝となにか絡んだりするかなぁ。
6色の光あRAY砲とか期待させる。
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 15:48:42 ID:???
神光子は一緒でしょ
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 16:20:48 ID:???
俺もヤマトについては>>236さん説支持かな

子孫という形は各個人で違う可能性あるんじゃないかな。
ケコーンで両親の因子継いで生まれるのもいるだろうが、下手に力の強い者だと、死亡と同時に一度因子崩壊して形を保てなくなり消滅・その後再び因子が結合し肉体と魂を構成して生まれてくのかもしれん
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 18:57:34 ID:???
エレコングは公式解釈見たことないな。

32弾のは、光大子(兄)が神光子ルーツで光太子(弟)が照光子ルーツ(閃光子パワーアップ)だと思う。
250232:2006/05/19(金) 21:09:26 ID:???
おお、沢山の解説が見られて嬉しいけど初級者の俺には何がなんだか…。
因子って言葉の意味はなんとなくニュアンスで捕らえてOK?

よくわからんけど最終的には初代ヤマトの記憶っぽいものを持ってるんですよね?汎神だっけ
ちょっと安心しました。サンクスー
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 21:26:08 ID:???
なぁ、ギャルジャーがふたなりだったら萌えだと思うのは俺だけか?
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 21:49:36 ID:???
お前だけ
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 21:59:57 ID:???
神帝は溺死しました
子孫はいません
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 22:31:39 ID:???
アニメ最終回コンチクショウ!!
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 22:39:52 ID:???
>>241
バンプはフックを誘惑する姿って事で
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 22:58:31 ID:???
照光兄弟ルーツは常に双子として生まれてきていると思う。
神光子だけ本人だったら光太子とは兄弟でもないし。
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 23:24:43 ID:???
>>241
もしバンプピーターがデューク・アリババとくっついていたら
その子供はどのくらいの力になったんだろう?
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 23:36:11 ID:BAsHfA7X
明魔とゴーディに刺されます。
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 23:45:44 ID:???
ひかり伝説ってのが関西で発売されたのを機にここ来ました
32段とか出てたんだ。。。しらんかた
ストーリーがわかるとこないですか
なんか知りたくなりました
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 23:56:16 ID:???
31弾完全編は十数年ぶりの復活というのに加えて
新旧パンゲの主要キャラ総出演でほとんど完結編といわんばかりの盛り上がりだったのに
32弾はほんと微妙だったなぁ、やっぱ照光兄弟だけではなぁ(一応亀アリババもいるがなー)

当時このスレでやってたネタの神帝日記がすげーバカで楽しかったw
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 00:11:59 ID:???
>>259
時層空間でググルとよろし。ネクロスの伝説ってサイトもいい。

照光子→烈神照光→大照光→閃光子→光太子
神光子→超光子→光大子
この系譜で閃光子&超光子兄弟の所で一度代交代してるでFA?
エレキコングはシラネ
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 00:21:12 ID:???
東映DVDの紹介ページ、華やかになったね
SBMの宣伝はスルーされるのかと思ってたよ
http://www.toei-video.co.jp/DVD/sp21/bikkuriman.html
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 00:35:30 ID:???
内山作画がね…。キャラは好きなんだけど。
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 01:03:07 ID:???
>>253
漏れはヤマトだけはエンジェルに子供を遺したと信じるぞ!!!!
その孫辺りがウォーリアだ!
グランマ十字架に厳しく育てられてあんな生真面目すぎる性格に育ってしまったのだ!
そう決めた!
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 01:27:10 ID:???
閃光子→超光子→光太子
だべよ
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 01:59:33 ID:???
だわさ
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 03:04:09 ID:???
そうなのでございますですよ
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 10:28:31 ID:???
そうでちゅぴ〜
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 10:32:03 ID:???
そうじゃん
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 12:14:34 ID:???
そうでおじゃる
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 13:51:13 ID:???
そうでごんす
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 14:21:50 ID:???
土下座しろ
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 14:43:35 ID:???
上のベイギャル口調のを読んでたらDVDが欲しくなってしまったw

マルコの章はどこら辺まで収録されてるの?
次代バンとかも見たいナー
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 16:49:33 ID:oRqHBWcG
つーか1個78円もするのね。久しぶりに1個買ってみたが 高す。
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 16:52:05 ID:???
>>264
孫くらいじゃ子孫、ご先祖という言い方はしないだろ。
せめて5代目くらいからじゃないと…
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 17:18:32 ID:???
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 17:22:12 ID:jrZTCDCZ
結局一番強かったキャラって誰だったんだろう?
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 17:24:24 ID:???
>276
>224
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 20:33:18 ID:???
今日古本屋でスーパービックリマン見つけたから立ち読みしてみたんだけどアリババの扱いにビビった
ほんと不幸の代名詞だな…。デュークは人の顔しててよかったね。
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 20:36:35 ID:???
誰かフィギュア見に静岡行った?
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 20:48:12 ID:???
>>279
そのあと亀だけどな・・・
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 21:37:32 ID:???
>>273
ピアマルコの章はラピスードのあたりまでだよ。ブラックゼウスが出てきて曼聖羅編が架橋に差し掛かったあたり。
次代バンは蝶子良とエリースターとのりのんとクィーンサヌアとウォッ珍が出てるよ。
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 21:41:08 ID:???
ダ・ヴィンチコードよりタンゴマンコードを解いてくれ。
難解すぎる。
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 22:07:36 ID:???
ダヴィンチコードの番組見ててふと思ったのだけど
マリアは聖母とマグダラのダブルミーニングなんかな?
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 22:11:00 ID:???
聖母とサンタマリアのダブルミーニング
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 22:49:20 ID:???
>>282
ありがとん。

聖母といったら聖母マンマだよ、君たちw
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 23:24:27 ID:???
八魔オロチがスサノオロ士になる世界です。
聖母マンマが和聖ブラフマンマでも驚きません。
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 23:40:03 ID:???
八魔オロチが天使軍リーダー、騎神アリババが悪魔軍のリーダーだからな。
大抵の事には驚かんよ。
真っ白まじめ光線を使う十字架ちゃんが、
実はディアナの転生後の姿とかでも驚かんw
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 23:59:55 ID:???
やーのはやっぱりちょっとダメなアイドル天使てなポジションが1番ですの!
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 00:06:50 ID:???
>283、284
漏れも特番見ながらずっと「タンゴマソコード」を考えてた。
そういや聖フェニックスを考える前に行ったイタリア旅行が
インスピレーションを与えたとかあったなーと。
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 00:30:06 ID:???
>>265
超光子が24弾で閃光子が25弾なんだからそれだと明らかにおかしいだろ。
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 01:07:06 ID:???
それまで神帝中心だったのになんか急に八魔オロチとか出てきて
リーダーになっちまったもんだからなんだかなぁ・・・って感じ
見た目も弱そうだし(その後パワーアップはしたけど)
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 01:21:35 ID:???
>291
では逆にしてみたらどうだ。
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 10:08:20 ID:???
>>291
何がおかしいの?
上のみんなの反論は無視ですか?
大体、その理屈で言ったらベイギャルとGDは一緒の弾ですが何か?
やっぱり 閃光子→超光子→光太子 だっての。

あんた、ばかぁ?
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 10:55:20 ID:???
あーゴメン。俺がバカだったのか(汗)
超光子→閃光子→光太子 だね。順番を普通に間違ってた。
>>261  がワケの解らない事言い出すから悪いんだぞ!と責任転化w

ところで聖母で思い出したんだが、32弾の「お救い聖母」って
聖母マンマとの合聖なのかしらね?
ゴーゴー皇后はフラッシュ皇后の復活天使?…カワイクナイ(泣)
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 11:02:30 ID:???
つか >>291 さん、マジすまんかった(謝)
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 15:01:14 ID:???
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 15:16:35 ID:???
コレ板は荒れすぎ
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 16:23:26 ID:???
あそこはすぐ某厨と喧嘩になるから鬱陶しくてかなわない
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 18:40:55 ID:???
まあまあ、他のスレの事をああだこうだというのはやめようじゃないか。
それが争いの原因になってしまうこともあるんだからね。
解ったら神様の像にお祈りしよう!まんじゅうたべたいっぴゃ・・・。
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 19:26:27 ID:???
俺はお宝が欲しいなぁ
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 20:32:42 ID:???
お菓子板で野聖エルサM出したって人がいたけど、ひかり伝の復刻に入ってるのか。買ってみようかな。
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 20:53:36 ID:???
>>302
入ってないよ。
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 21:39:42 ID:???
旧はほとんど全部観て最終回で鬱って
恨みと憎しみで新をどうしても観れなくて(小学生だったし)
SBM全話観て再び鬱った自分…。
旧と同じくらい好きだったから激しく打ちのめされたなぁ。
SBMのDVD買いたいけど、最後にアレが待ってると分かってて、
前向きに旅する彼らを観るのはかなりキツそうだ。
ポケ戦を観直すのと同じくらい勇気がいるよ・・・。
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 22:53:00 ID:???
おまいは俺か
今回DVDになってはじめて最後まで新を見たな
リアルのときは見なかったし

新は設定とかは旧より複雑で面白いんだけど、マルコが食うことばっかりで
ひたむきなヤマトと比べるとどうも主人公としての魅力は落ちるな
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 00:29:13 ID:???
シールのマルコ編ってナディアメディアからもらった陰陽双玉によって宇宙誕生、
マルコ太陽化・ネイロス月化って感じなのかね。
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 01:49:44 ID:???
ちょっと間に入ってすまん、メリー天使ってアニメに一瞬でも出たっけ?
なんか一部で男ジャックの彼女みたいに扱われてるらしいけど、
俺アニメであの天使見た覚え無いんだが。シールに男ジャックと対になる裏書きでもあったんか?
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 01:51:56 ID:???
>303
そうなの?お菓子板の人が買ったのは一体…?
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 02:00:44 ID:???
20thアニバーサリーの売れ残りじゃないの?
ひかり伝の復刻は水かける蔵王とか成りキングとか天使だけだよ。
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 08:03:06 ID:???
>>307
何もないよ
ただ、男ジャック関連キャラで唯一の美少女だったから
恋人っぽく書かれることは多い

それに対し、ピーターは珍カーベルがいるにも関わらず(ry
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 08:14:31 ID:???
>>307
アニメには未登場。

特攻する聖O男ジャックのもとにフェロー天使として登場、
本人や他のフェロー天使のイメージから聖遊源出身と予測され、
しかも女っ気皆無の男ジャック関連キャラの仲で唯一の若い娘と来た
幼馴染かもしれないだの共に死地に赴くほどの絆だの何だのと、妄想は留まる所を知らず
必然的にファンの間でカップリング成立、って流れか

ネット漁ればこのカップルの小説もいっぱい出てくる
その中ではヤマトやフッドにも負けない臭いセリフを吐く男ジャックもよく見受けられるが

男ジャックの声は花沢さんだからどう読んでもギャグに思えてしまうんだがwww
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 08:16:52 ID:???
被っちまったーorz

むしろ周りが女だらけのアリババが(ry
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 08:32:58 ID:???
幼馴染「かもしれない」どころじゃなく、一部では確定として扱われてるけど
この蔓延ぶりはぶっちゃけ気色が悪いw
「メリーだけは死んでないんです!1!」とか、現実を見ろと小一時間

>312
あれだけ囲まれてても若い娘がほとんどいな(ry
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 09:34:12 ID:???
つか2000に孫娘の「メリー木馬」がいることがさらに拍車をかけてる気がする
ピンクのくるくる巻き毛は男ジャックルーツに違いないと・・・
妄想の域を出ませんがねー
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 12:00:41 ID:???
あとなんか十字架と仲がいいってのが多い気がする
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 16:41:24 ID:???
アニメ初期でヤマトと男ジャックがいいコンビだったから
十字架とメリーも仲良しって流れかな?グループ交際だな。
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 16:45:09 ID:???
今は亡きOUTでの「男ジャックの彼女は誰がいい?」ってアンケートで
メリー天使がダントツだった。
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 16:56:56 ID:???
メリー関連っていつものタンゴマンコードの
謎とき妄想と違ってキモイとつい思ってしまう。
時々、二次ってキツイな
まず見ないけど
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 18:15:58 ID:???
>>290
亀だけど、私もダヴィンチコードのタンゴマンっぽいところが気になりました。
少しネタバレだけど、マグダラのマリアが実は高貴な血筋だとか、薔薇や明星はマリアを表すシンボルだとか。
ビックリマンに当てはめてひそかに楽しんでいます。
タンゴマンは知ってたのだろうか。
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 18:20:33 ID:???
>318 同感
何とも言えないドリ臭を感じるのが自分的には敗因
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 20:41:42 ID:???
>>131
メリー天使だけは死んでないって主張する奴がいるってことは公式でプッシュとフェロー天使も死んだの?
ピーターは若神子最強でかっこいいのに周りに幼女しかいないからなあ。鐘助とか
アリババは女に囲まれてたけどみんな人間じゃないからちょっと哀れ
やっぱヤマトとフッドが勝ち組だな
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 20:56:41 ID:???
32弾の「お救い聖母」って 聖母マンマとの合聖なのかしらね?
ゴーゴー皇后はフラッシュ皇后の復活天使?…カワイクナイ(泣)
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 21:10:39 ID:???
>>321
プッシュとフェローは七神帝に付き従って虹層球に特攻して消滅してる。ただ神帝の武器を入れた彼らのアイテムは消えずにロココとマリアのもとへたどり着いて二人をパワーアップさせることになった
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 21:41:18 ID:???
オアシスというセクシー彼女がいるのに、勝ち組に入ってない一本釣カワイソスw
まあ確かにヤマト&フッドに比べれば描写薄かったが…
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 21:59:27 ID:???
というよりヤマトとフッドの描写が濃すぎるんだよw
こいつらのくそ恥ずかしいラブイチャっぷりはアニメ史上でもたぶん屈指だと思われ
後半に行くにつれスタッフも明らかにどんどん悪ノリしてるフシがあるしなw

もちろん、その極めつけが最終回のアレ。
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 22:04:47 ID:???
>>324
一本釣はパンゲ編で大活躍だから良いのです。
ヤマトでさえ4枚合体シールなんて無かった。
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 22:13:51 ID:???
>322>295
なんで同じ事2回言ったの?
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 22:17:34 ID:???
そっとしといてやれよ。
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 22:21:10 ID:???
ヤマトは主役に抜擢されたからな
そうじゃなけりゃ相手は如面のままだったんだろう
それでもアーチ天使が男の連中より勝ち組だが
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 22:32:06 ID:???
レスQ幻神とオアシス幻神のでてくる回の最後、こっちに来る神光子たちにみんなが手振ってるシーンでフッドが空見上げるところ
レスQのことを考えているであろうフッドよりもあっさりオアシスのことを忘れたかのようにみんなに手を振る一本釣が印象的だった
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 23:05:44 ID:???
海の男は硬派だから表面には出さないんだよ
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 23:15:55 ID:???
逆に言えばメリー以外は
ほとんど“単体での”話題に上らない
プッシュ&フェローの哀れなこと…

あ、聖ホープだけはちとニーズあるかな
アリババハーレムの一角なんだけど

というワケでおまいら、
時々でいいからフレックス仙人や大帝ワールドのことも
思い出してやってください
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 23:37:15 ID:???
のちに大帝アレキサンて息子がいますたよ
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 23:42:24 ID:???
アリババハーレムw良い言葉w
つか聖ホープって女か?顔とかターバンとかアリババと似てるけど血縁とかそういう設定はないのだろうか
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 23:54:11 ID:???
アリババハーレムの中では
ショウシャン王が好きだな。
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 00:18:28 ID:???
明星魔クイーンも一途でいいなと思ったけど、やっぱりバンプピーターでしょw
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 01:01:07 ID:???
・アリババハーレム構成員

桃源如来
かめ助
明星クィーン
芸助
聖華士
聖澄士
聖蝶士
海母精
ショウシャン王
聖ホープ
プッチー
メディア
ゴーディ


あらためて見るとすげーな、アリババw
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 01:08:13 ID:???
どうでもいいことだけど、バンパイアフッドと
バンプピーターはネームフォントが半魔半聖だけど、
アリババはゴーストもデュークも全部悪魔フォントだな。
悪魔の素質でもあるのか?
339307:2006/05/23(火) 01:47:27 ID:???
空想が生み出した設定だったのか。>メリー彼女
ありがとう。とりあえずスッキリ。というかファンの空想力に感服。
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 08:34:01 ID:???
>>337
聖ウォーマンも?これも空想力の一端?
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 08:34:44 ID:???
>>337
ゴーストアリババの時はマリアの配下だし、
ワッPに変身させたのは聖梵ムガルだし。
なんでこんなに女性がらみが多いんだろうw
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 10:30:50 ID:???
どこまでも一人で悲惨なんだから、せめてハーレムくらいの特典がないと

馬だったり悪魔だったり、半ロボだったり、乗り物だったり
最後、亀だし
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 10:44:35 ID:???
>>340
聖ウォーマンはアニメでアリババを連れ帰ったからじゃね?私たちが復活させるとかなんとかいってたし
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 12:28:28 ID:???
>>341
女性がらみっていうか、女性に弄ばれ…
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 14:12:52 ID:???
さすが下半身が馬だけにry
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 14:29:26 ID:???
アリババはドM
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 15:08:23 ID:???
アリババと40人のハーレム
348340:2006/05/23(火) 15:20:35 ID:???
>>343
そうでしたか。そんなエピソードがありましたか。
どうも聖ウォーマンはロココミーハーってイメージが強くてね。


もしBMが今のアニメだったら
ウォーマンはロココ一行の一員としてレギュラー化して
「牛若×聖華士」だの「ピーター×聖すい士(むしろ聖露士?)」だの
無駄にカップリングが増えたりしたのかな。
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 15:48:37 ID:???
牛若×オニワトリは譲れん
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 15:52:28 ID:???
命をかけて戦う彼等がいいのなに、道中そんなに恋愛だらけだったら
ウザくて見られたもんじゃなかったと思う

好きだけどエンジェルですらたまにどうかと思うのに
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 16:03:53 ID:???
旧ビって、あの神帝達のストイックなところがとにかく魅力的だよな。

でもエンジェルは目を瞑る。
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 16:49:44 ID:???
みなさん、やさしいですのー♪
勲章あげますの!
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 18:59:05 ID:???
普段は普通だけどたまにやる時は超徹底的にハメを外すフッドとレスQが好きだ
並のカップルはこれだけで蹴散らせますぜ、恐るべし
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 20:00:42 ID:???
新ビックリマンって、ラスト3話で急に恋愛ネタになるんだな。
当時は、聖ビーナシスの登場が唐突だったので、「おそらくプッチーはアリババとくっつくから、マルコの相手が急遽必要になったんだ!」とか思ってた。
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 21:22:33 ID:???
アリババのルーツとその理由も知りたいな…ていうかそういうまとめサイト誰かやってない??

フッドはレスQでキャラを立ててるようなもんだよな。「平気さ、君がいれば。勇気100倍だからな」は吹いた。
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 22:00:53 ID:???
>>348
今のアニメだったら神帝はひとりくらい女キャラになってると思う。
デジモンアドベンチャーみたいに。
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 22:22:24 ID:???
神帝達のストーリーって、理想や使命のために仲間と共に生命を賭ける、まさに熱い漢達のドラマだからなぁ
女が入ってくるとどーしても印象がだいぶ変わってしまうと思う
女性差別してるつもりはないけど、ヤマトが結果的にエンジェルを捨てるような形で
仲間と共に使命に殉じる道を選ぶとことか、やっぱこいつらはこういう世界の奴らなのかもなー、と

いやまあ後にパンプなんかも出て(ry
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 00:10:37 ID:???
ハーレム状態の代償に不幸人生まっしぐらだったアリババ

ナル美形なのに女性キャラにとことん縁がなく、
終いには自らが女体化したピーター


さて、どちらが不幸?
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 00:41:04 ID:???
ピーターは悪魔化な上に女になったけどなぜかあんまり不幸な感じがしない
バンプになっても僕が理想の女性だ!とかいって人生楽しんでそう
よって不幸なのはアリババだと思われる。ハーレムだけど人のモノが多いしね
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 01:29:31 ID:???
ヤマトハーレム:エンジェル、如面、ヘラ、ベイギャルズ、シス
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 01:33:57 ID:???
>>360
八魔オロチも入れとけ
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 01:43:22 ID:???
アリババはデビルホールに吸い込まれた辺りまで見た感じだと明星とペアに見えるけどね。
アリババが死んだ?時壁画が泣いたし。
やっぱ明星の顔が二色なのがネックなんだろうか
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 05:20:48 ID:???
アニメ見てると明星も結構可愛いんじゃないかと思うでおじゃる、顔はともかくとして

まああの回はそれ以上にアリババの可愛さが凶悪すぎるわけだがw
何なんだあのコブはwww「俺をこのままにしていかないで〜!」萌え
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 06:04:27 ID:???
ピーターは男女の機微に疎い
十字架をオンブしようとしてたし
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 09:06:38 ID:???
美形なのにスベッてるピーターは、今見るとときめくものがある。
当時は何とも思わなかったけど
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 10:50:36 ID:???
男ジャックって女心分かってるよね、あんな性格なのに。
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 12:13:35 ID:???
>>361
八聖オロチな。八聖オロチ
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 13:55:16 ID:???
>>365
当時は「ピーターカワイソス」と思ってたけど、大人になった今考えると、ピーターが空気読めてないのも原因のひとつだよね。
スタッフの設定によるものだろうか…
おんぶのエピソードとか、ピーターの性格がよく伝わってきて、考えた人すごいな〜と思う。
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 23:31:13 ID:???
・ピーターハーレム

オーロラ
お払い聖武
無境聖武
流2聖武
ファントム王
ドス
オックス



ウホッ(ry
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 23:41:50 ID:???
何この流れ
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 23:47:57 ID:???
>369
おい、珍カーベル珍カーベル!
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 23:48:54 ID:???
腐れ縁のフックも忘れちゃいけない
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 00:05:19 ID:???
ピーターは、本人じゃないけど新だと逆に露出が多いよね
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 00:06:17 ID:???
鐘助たんも忘れるな!
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 00:09:26 ID:???
パンゲ編だとフッド、デューク、ハムラビ、フックダイルD、石魔戦隊オウモリとまさに逆ハーレムw
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 00:43:59 ID:???
ピーター様が変身魔姿色っぽ〜フンガフンガ!!
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 00:46:17 ID:???
ピーターは女の方がかわいくていい
メイドン幻使最高
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 00:53:55 ID:???
アリババが女になってたら最高の美少女だったかも
ヤマトと照光子は・・・
379371:2006/05/25(木) 01:11:43 ID:???
>369の全部新ビ以降に出てくる女キャラだと勘違いした…。

DVDで思ったが十字架天使って結構作画が適当って言うかアニメの顔あんま可愛く描かれてないな
シールに合わせてんのかもしらんが、如面菩薩のがよっぽど可愛く描かれてる
まあそれでも十字架マンセーなんだが。
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 01:34:30 ID:???
>>378
前やってたヴィーナスアリババはヤバかった。幻使と1、2を争うくらいかわいかった
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 01:44:46 ID:???
>>379
旧はデザインとか凝ってるし、作画がたいへんだったんじゃない?
可愛さでは聖スワンが可愛く描かれていたように思う

新と旧を見比べると、旧は服にいろんな色使っているし、画面が華やかだね
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 06:58:29 ID:???
聖スワンってラビリンス爆破で死んだの?
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 08:26:05 ID:???
>>382
「迷宮を駆ける竜」の話で俺もそれが本当に疑問だった。
チョッキングとか神伝レーラみんな死んじゃったじゃねーかよと突っ込みたくなったが
一応あの竜のもう片方の手の上にみんな乗ってるんだろうなと脳内補完した。
てゆうかそれ以前にその前の話で柿の木についてきゃ迷路の出口に辿り着けるってのはどうなったのかと小一時間(ry
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 08:42:52 ID:???
最初はラビリンスは次動ネブラの一角って感じだったのに後から次動ネブラ全体がラビリンスになってるよね
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 13:02:44 ID:???
>>384
神帝達が迷ってる間にせっせと拡張したんじゃない?
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 13:54:50 ID:???
やっとカップリングトークが終わって嬉しいですの
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 14:59:53 ID:???
タコつながりでシアントラスがアノドだったりして
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 17:41:57 ID:???
シアントラスはクラゲじゃねーの?
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 18:54:54 ID:???
>>388
コロイチの漫画じゃ何故かタコ扱い
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 23:04:02 ID:zyPkkNzf
特技がタコ踊りで、なぜかオネェ系なシアントラス大先生
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 09:56:40 ID:???
じゃあ俺はモーゼットの石板が2つなのと
超聖神が2人いるのには関係があると予想
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 16:40:40 ID:???
クロノズーが自らを機械化してザイクロイド・アノドとなったのは最強の超魔獣・魔スタリオスを倒すため!
ディアナがルーツをナディアとメディアに残して消滅したのは最強の超魔獣・魔スタリオスとの戦いによるもの!

フ ァ ン シ ー キ ャ ラ 最 強
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 18:14:30 ID:???
まとばから第三の超聖神が生まれると予想するぜ。
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 18:42:46 ID:???
>>393
でもってその第3の超聖神がナディアの背後の影だと予想するなり
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 19:15:32 ID:???
ナディア背後の超聖神影とテンマの髪型・マントの形がちょっと似てる(杖はないけど)。
まさか?
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 23:08:37 ID:???
シアントラスって見てくれはザコなのに裏書は凄い
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 00:13:57 ID:???
元ネタが巨人アトラスだしな!
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 12:31:10 ID:???
八魔オロチだって見てくれはザコだった
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 14:22:54 ID:???
ヘラクライストP魔こぇぇ・・・
コイツがあの聖ボットの原型かよ
顔割れてるし悪魔だし
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 17:57:11 ID:???
顔が割れてなくてもあの無機質な顔が十分怖い。
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 19:08:08 ID:???
Hはヘッドで天は天使、悪は悪魔だよな。
新は何?
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 19:12:08 ID:???
新守。遠い昔の話だけど新しいお守り。
新種とかけてるだけかもしれない。
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 23:44:22 ID:???
バンプピーターが女って言われてるんだね。
普通に男に見えてたけど、公式で女なの?
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 23:54:50 ID:???
くちびるとか胸とか見れば確かに女。
もしかしてクライシスピーターと間違えてたりしない?
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 00:06:07 ID:???
いや、女みたいな顔だけど、それはナル系の男って演出なのかと思ってた。
胸も鎧のデザインで
クライシスは確かに男だね。
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 00:18:18 ID:???
ピーター様が変身魔姿色っぽ〜フンガフンガ!!

これでピーターが女じゃなかったらオウモリの立場はどうなるんだw
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 00:41:11 ID:???
男でも色っぽいって言われる事も…と思ったが
率直な解釈の方がしっくりくるなあ
うん、女になったんだな

ttp://bikkuri-man.mediagalaxy.ne.jp/news/163.html
GDも子孫でベイギャルズの前の姿なのかと思ってけど公式では神帝
が女体化したって設定なんだな。
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 00:43:07 ID:???
そこはタンゴマンの言葉足らずだと思われるが…。
大百科でもスサノオロ士がホロシールだと言ったり、結構ピントのずれた発言も多い。
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 11:34:51 ID:3EqOblr+
ご愛嬌
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 13:12:45 ID:???
公取委が余計なことしなけりゃスサノオロ士はホロだったんだろな。
メディアとかファジーマリアロココとかBZHとかダークマターとかネイロスとかアレキサンマルコとかハムラビとかデュークとか。
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 16:14:10 ID:???
16弾からボツになったんだよね・・・
>>410あたりはホロ化されてただろう
16弾以降の元祖のホロは当たりシールでもらえたオリンとユピテルヘッドだけなんだよな
結局マルコが何一つホロになることなく終わっちまったのは残念
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 18:13:36 ID:???
ホロは色とかデザインが判り辛いからイラネ
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 19:07:57 ID:???
でも魔肖ネロとか羽ロココとかはホロあってこそ、という気もする

>>407読んでるとなぜか爆神VSデュークとか見たくなってきた
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 22:18:52 ID:???
ちょっと質問だけど近くの中古店でスーパービックリマンのゲームみつけたよ
機種はスーファミ。格ゲーらしいけど
知ってる人に質問するけどこのゲームにでてくる全キャラクタ教えてくれ
頼みます。
内容次第で買うよコレ
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 22:29:48 ID:???
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 22:31:45 ID:???
>>415
サンクス!
安かったしまあ買ってみよ!
ありがとね!!
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 23:00:06 ID:???
東映のアニメサイトでコロコロイチバン!連載中の「たいけつ!ビックリマン小学校」が紹介されてることには
深い意味があると思っていいんだよね?

SBMのDVD発売が近いこの時期にアニメサイトでひかり伝の宣伝をするということは
ひかり伝にアノドが関係してくると解釈していいんだよね?
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 23:12:12 ID:???
もしひかり伝でアノドがシール化されてしまったらマルコとパンゲのフォローはないままか…
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 23:19:48 ID:???
ストーリーの紹介やブログとか、SBM以外のDVDはすでに出た後なのに、
こういう動きがあるのはやっぱり何かあるんだろうな。ひかり伝のアニメ化かな?
私的な希望では、次動ネブラより後の話をするか、もう一度旧をリメイクするかを
してほしいが。
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 23:29:14 ID:???
リメイクするには声優が死にすぎた
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 23:35:41 ID:???
SBMは悪魔と天使がなんか殺伐としてるので、あれがBMの未来と思いたくない俺は
ひかり伝→旧→超元祖だけで完結して欲しいんだぜ。
なので、アノドは超元祖にもひかり伝にも出てきて欲しくないんだけど…
クロノズーとディアナの両面を持った、まとばの新超聖神がアノドとかありえそうなんだよな。
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 00:43:00 ID:???
ひかり伝が仮にアニメ化するとしても、
せめて4〜5弾あたりまで話?が進まないと厳しいのでは?
まさかビックリマン小学校がまんまアニメ化されるとも思えんしw
2000って何弾あたりでアニメ化されたっけ?
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 00:46:17 ID:???
>>422
たしか2000は3弾が出る直前あたりでアニメ化されたと思う。

プロ野球チョコ激しく要らんから早くひかり伝2弾出してほしい。
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 01:25:15 ID:???
比べてみよう

スーパービックリマン・オープニング

光、あれ!

遥かな昔、神は光と闇を分け、光に天聖界、闇に天魔界を創造し、それぞれに天使と悪魔を置かれた。

また、お守りのためには天地球を作られた。

しかし、悪魔たちは自ら神に忌み嫌われた存在であると感じ、天使たちを攻撃した。

そして今、天使VS悪魔の激戦は天地球にその舞台を移したのだ。

ひかり伝・オープニング

あの悪魔VS天使編より遥か昔の物語。

静寂で混沌とした暗黒の層間に鋭く切り裂く「ひかり」が走った。
レッド、グリーン、ブルーの域から飛来した超聖使が1点で交わり真白域が生まれ無限膨張を始め…
超聖神ディアナが誕生した。

一方その反対域では、シアン、マゼンタ、イエローの3超聖使が一点で交わり真黒域が生まれ無限収縮を始め…
超聖神クロノズーが誕生した。

真白域と真黒域が干渉する境目でグレーゾーン「まとば」が誕生し、
そこに「幻子」が現われた。

光と闇が引き合うとき、ひかり源層紀が始まる!
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 07:58:10 ID:???
リメイク=声優もなにも一緒じゃなきゃヤダ
って発想はもうやめようよ
声優さんが亡くなったり引退したりしても
それを受け入れられる姿勢が新作やメディア展開に繋がると思う。
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 08:08:58 ID:???
ヤマトは野沢雅子で
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 08:13:26 ID:???
リメイクするほどの人気無い
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 08:31:13 ID:???
リメイクというより、パンゲ編をアニメ化してほしいってば
そうすれば神帝本人とは別人ってことで、声が違ってもまだ受け入れられる
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 09:58:59 ID:???
リメイクはいらないな、旧はあれ以上も以下もなくていい
虹神帝の特攻シーンだけなら見たいけど

あとパンゲ編はちょっと見たいな

声はエンジェルだけ変わらなければあとは諦める
ロココの人は現役っぽいし
まあ、実現はしないだろうけどさ
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 09:59:11 ID:???
スタッフはパンゲ編をアニメ化したいみたいだったな
ひかり伝はあんまり興味はないので、思い入れのある旧の続きからやってほしい。
声優は変わっても良いが、脚本などのスタッフは同じ人が良いな
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 13:31:44 ID:???
アニメの新ビックリマンからパンゲ編にどう繋げ、
さらにそれをどうSBMに引き継ぐかが重要なポイントだな。

シールではベイギャルズ=ギャルジャー5=パンゲアクターだけど、
アニメではギャルジャー5をベイギャルズの子供たちという設定にすればいいと思う。
GDフッドの父親はオズ、GDダンジャックの父親はコッキーで。
ヤマトJはヤマトウォーリアの息子で。

悪役としては、アニメでは謎のまま終わった創聖使を暗躍させればいいと思う。
メディサとハムラビの忠実な部下と見せかけ、裏ではアノド降臨を企むみたいな感じ。

ラスボスはアノドinデューク・アリババで。
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 13:38:20 ID:???
スサノオロ士なるポっと出のヒーローは認められない
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 14:08:01 ID:???
>>432
確かにポっと出だよなw
なんか前触れもなくいきなりリーダーが出てきたから、ん?って感じだった
ヤマトがさらにパワーアップしてリーダーになるものとばかり思ってたよ
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 15:41:07 ID:???
ヤマタノオロチを倒すのがヤマト(=スサノオ)の役目だったのにね。
なぜかオロチがスサノオになっちゃった。
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 15:45:01 ID:???
いきなりの抜擢だったよね
一体何がシールに書かれてないとこであったのかと思ったよ
わざわざアマテラスなぞに化けて光臨したナディアとの間に何か語られてないイベントあったと思うんだけどさ。
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 18:55:42 ID:???
パンゲ編が仮にアニメ化したとして、
最終回でアクターが汎神になってアリババが亀になって
ブワーッ(ここらへんフィーリングで感じてくれ)となって『終』かと思うと

…ちょっと目をそらしたくなる。今から。
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 20:10:56 ID:???
>>436
うはwwwwwwwwww
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 20:43:03 ID:???
新の最終回がハッピーエンドだったから、せっかくプッチーをゲットして幸せなマルコが怪獣になるのは勘弁願いたい
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 20:51:26 ID:???
最終的に太陽
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 23:08:18 ID:???
ひかり伝の二人の超聖神と超聖神ザイロイドアノドとの関連が分かんないけど?
漫画版結局あのまま続けていもアニメ版同様に超聖神を倒したら世界崩壊で終わったのか?


441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/30(火) 14:09:03 ID:???
>>440
まだ何もかも謎だけど可能性は色々と考えられるね

仮説1.アノドがクロノズーとディアナを生み出した

仮説2.アノドがクロノズーとディアナに分裂した

仮説3.クロノズーとディアナが合体してアノドになる

仮説4.クロノズーとディアナ双方の因子を受け継いでアノドが誕生する

仮説5.クロノズーとディアナとは全く別の新キャラとしてアノドが灰色域まとばに降臨する

仮説6.クロノズーとディアナ以外のひかり伝キャラが後にアノドになる
・超聖使シアントラス説(タコつながり、また由来のアトラスは世界を支える巨人であること、アノドを封印すると世界崩壊すること)
・聖怪ヘラクレス主説(副題が「超聖神クロノズーVS超聖神ディアナVS聖怪ヘラクレス主」であるため)
・幻子テンマ説(主人公、2000の両属性具有エインゾフォルに似ており、そのエインゾフォルはアノドが自らに似せて作ったこと)
・聖闘ディノドクス説(コミック版アノドに似ていること、まとばを誕生させたこと、天使でありながら白黒両方を司ること)
・魔祖ジュラ王のアダムダム固守卵から生まれる説(後に始祖ジュラが超聖神の子ブラックゼウスを授かることからの連想)

仮説7.アノドはなかったことに(泣)
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/30(火) 22:04:30 ID:???
>>441
仮説7に100ビック
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/30(火) 22:07:19 ID:???
ごめん、俺も仮説7に1000ゴールド
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/30(火) 23:30:19 ID:???
なかったことにしても並列層っていえば済む世界だからね。
でも、そうした方が超元祖とスーパーの矛盾も少なそうだね。
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/30(火) 23:47:37 ID:???
>>441
漏れも仮説7にゼウス様のへそくりからシルバーコイン100枚ノシ
446名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 00:06:39 ID:???
スマソ、俺も仮説7にビックリマンチョコ(シール無し)42個
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 00:26:59 ID:???
仮にあえて仮説7を選ばないとしたら仮説3に聖コインつぶて10枚かな。
ディアナとクロノズーの名前のスペルを足して並び替えるとザイクロイドアノドになるって意見が興味深いし










本当は仮説7にセントジュエル全部賭けたい位だけど。
448名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 07:30:31 ID:???
仮説8.まとば浩司が君臨する
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 08:01:43 ID:???
そういう事言う奴が出てくると思った
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 12:48:33 ID:???
>448
これがビックリマン2000ならありえた。
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 14:25:39 ID:???
仮説7で普通にクロノズーがナディア背後の超聖神かな・・・
頭が減ってるのは魔スタリオス戦で失ったってことで。
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 15:45:01 ID:???
ひかり伝で魔スタリオスが登場することは確かなの?
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 16:04:45 ID:???
>>452
次の弾しだいだが、まあ時代的にも出てもおかしくはない。ノアやジュラが前段階で出てるから。
彼ら同様出るならファンシーキャラの前段階の姿になると思うが
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 16:10:15 ID:???
なんかあれ以上にファンシーな姿で登場しそうな気がしてならない
ていうか絶対そうだ間違いないw
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 16:18:24 ID:???
幻子カブト=魔スタリオス説を唱えてみる
456名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 16:20:52 ID:???
超魔獣、エルサ、ナーディ、メーディ、若い六聖球の老天使、
創聖使、ヘブダヤ、老守なんかは出てもおかしくない。
復刻天使でヘブン士、復刻悪魔があるならゴードン師あたりも。

出てもおかしくないと言うか…僕の希望か。
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 16:26:09 ID:???
創聖使(影だけど)はビックリマン博士(おそらくタンゴマン)が
アニバーサリーにダークマターやハムラビを削ってまで入れた。
老天使も同様にアンコールに(1枚に2キャラという荒技で)入れた。

これはひかり伝に絡んでくるとしか考えられない。
458名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 17:58:20 ID:???
ダークマターはいつ現れたんだろ?
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 20:15:10 ID:???
というか、いつひかり伝のあの雑魚っぽい姿からかっこよく、黒幕化して進化したのか気になる
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 21:35:06 ID:???
ゴドブレスの前身でるのか?
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 21:35:07 ID:???
聖天マンドロがどう見ても悪魔にしか見えません
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 21:46:08 ID:???
よーく見るんだ聖天マンドロの顔は上で見るんじゃなく下で見るんだ
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 21:53:33 ID:???
足に付いてるアレ、目なんかw
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 21:56:18 ID:???
そう
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 23:36:12 ID:???
Gアトラクターズとか、聖ジュエルとか、古代エズフィトなんかは絡んでくるのかな。
アトラクターズってすごい中途半端で、個人的に気になる。
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 23:42:21 ID:???
>>461
裏書の姿こそ奴の真の姿じゃw
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 23:50:41 ID:???
>>462
本当だ、良く見ると今回の天使の頭に載ってる円盤みたいなのも下にあるな
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 04:01:32 ID:???
聖闘ディノドクスの裏書は新ビのEDを思い出すな。
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 09:09:55 ID:???
また話題がループしてるな
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 10:06:39 ID:???
ひかり伝が結局謎解きされないまま1弾で打ち切られて、
プロ野球チョコの方が2弾3弾とシリーズ化したら悲しい。
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 11:39:17 ID:???
そぉ〜れぇ〜わぁ〜なぁ〜いぃわぁぁ〜
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 18:09:34 ID:???
>>470
大丈夫。十年後くらいに超元祖ひかり伝として続きが出るから。
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 18:19:42 ID:???
ハイパービックリマン
ビックリマン1900
もご一緒にどうぞ
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 21:15:40 ID:???
超元祖もスーパーも未完だね
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 21:31:49 ID:???
スーパーも未完なのか
もう嫌がらせとしか思えない
妄想で補完するにも限度がある
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 22:09:44 ID:???
2000みたいな製作者がモロに前に出るのも嫌だけどね。
同人か!あれなら未完のほうがいい。
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 00:10:05 ID:???
同意。あとパラレル設定には萎えた。
テレホンみたいに夢オチも嫌だけどw

ひかり伝もテレホンサービスやらないかな〜。
バーコード使うのは面白いけど、テレホンドラマってのもレトロチックで良い。
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 00:41:16 ID:???
スーパーはアニメ版で完結ってことでいいんじゃないか?
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 01:59:42 ID:???
アニメ版SBMはいっそおち版の如く未完にしてほしかったよorz
それでなければカッシー版のようにギャグオチでもいい!
とにかくあの無印以上に納得できないEDでさえなければああああああああああああああ。・゚・(ノД`)・゚・。
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 09:43:45 ID:???
アニメ版スーパーのエンディングはどう見ても打ち切りエンドでしょ。
タンゴマンだってもっと別のエンディングを構想してたと思う。
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 18:43:20 ID:???
旧の最終回以上にトラウマな終わりだったな…アニメSBMは
一体どんだけの人があれで「なんじゃそら!」と納得いかぬ理不尽さにさけんだことか
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 19:31:53 ID:???
ここ見てたらSBMのDVDほしくなったけどアムルが致命的にかわいくないことを思い出して思いとどまった
マリアはかわいかったのになぁ。EDだけ見たいからレンタルしてくれ
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 20:54:36 ID:???
2000の最後の敵を何故超聖神にしなかったんだろうか?
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 21:50:43 ID:???
SBMの主人公4人ってこと?
それともパラレルワールドの超聖神?
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 21:58:49 ID:???
>>484
機械の超聖神の方のやつ
486名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 22:08:29 ID:???
>>482
致命的までに可愛くないとか言うなよw
あれでも当時は結構好きだったんだYO!
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d56185.jpg
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 22:34:46 ID:???
そういえばアノド(機械の超聖神)はあくまで封印されただけであって
2000の時点でも滅びたわけじゃないいんだよね。
深層の神々でも滅びるのにアノドは滅びない。
やはりアノドこそが唯一絶対の存在なのだろう。

もしアノドの封印が解けたら消滅した旧世界も復活するのだろうか。
復活した旧世界と2000の新世界が混ざって非常にややこしいことになりそうだが。
488名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 22:55:20 ID:???
いきなりだがエリースターがどう見てもオダユウジに見える
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 23:18:40 ID:???
>>486
あの髪形はないだろ
フェニックスの方がよっぽどかわいい
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 23:41:30 ID:???
ひかり伝の復刻天使だけどなぜマングース、成りキンときて天晴がいないのか
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 23:46:02 ID:???
>490
みんな思うよね。
三人揃ってれば、悪根魔のお目が高かった事になるねw
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 23:49:18 ID:???
そこでひかり伝2弾ですよ。
公式サイトもオープンしたしロッテは出してくれると信じたい。
http://bikkuri-man.mediagalaxy.ne.jp/hikariden/index.html
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 23:54:40 ID:???
>>492
一瞬2弾発売決定かと勘違いしたよ。
でもほんとに出てほしいな。
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/03(土) 01:13:25 ID:???
公式サイト…。
無視決め込んでるスーパー、中途半端で放置された2000、
そして超元祖の大図鑑も作って欲しいでちゅ。
あとインデックスでカーソル合わせる出てくる2000キャラを
若神子やマルコ達に変えて欲しいでちゅぴー。
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/03(土) 01:36:19 ID:???
ついでに源層紀からの完全な歴史を(未発表の設定も含めて)詳細に解説するページも作ってほしい。
昔のコロコロに載ってた記事を大人向けにしたみたいな感じで。
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/03(土) 11:13:56 ID:???
>>494-495
そこまでサイト作成を依頼する金もないんだろう。
察してやれ。
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/03(土) 12:29:27 ID:???
なら、設定本を出してほしいんだが…出ないな
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/03(土) 14:43:16 ID:???
むしろコロコロ記事そのまんまうpが欲しい

ある程度保存してあるんだが
なにせ当時の子供のお小遣いでの記事コンプは限界があった。
当時は友達と協力して見せ合ったりしてたけど
コピー機も今のように子供がホイホイ出来るほど浸透してなかったから保存してないんだよなぁ
コピーに行く経費と手間をチョコと秤にかけたらチョコが勝ったよ
499名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/03(土) 14:53:06 ID:???
ある程度でもいいからうpしてw
頼むよ
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/03(土) 15:46:07 ID:???
コロコロ記事読みたいな…
確かフュジョンキッドス(変身中)の
チョコとは別バージョンのイラストとか載ってたよね。
見覚えがある。
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/03(土) 17:48:19 ID:???
国会図書館行くしかないな。
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/03(土) 21:32:14 ID:p4ZyGzZx
http://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/56055
フィギャァー 出来いいね。でも全コンプは!!!!!
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/04(日) 00:06:46 ID:???
数年前、ねらーで国会図書館オフみたいなのが企画されてた記憶が・・・
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/04(日) 07:16:25 ID:???
光、あれ!

遥かな昔、神は光と闇を分け、光に天聖界、闇に天魔界を創造し、それぞれに天使と悪魔を置かれた。

また、お守りのためには天地球を作られた。

しかし、悪魔たちは自ら神に忌み嫌われた存在であると感じ、天使たちを攻撃した。

そして時が流れ、戦いは最終段階を迎えたのだ。
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/04(日) 17:21:36 ID:???
フィギュア、いいなー
若神子だけは全部ほしいけど…
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/04(日) 18:40:19 ID:???
もの魔ねがいてサタンマリアがいないのは嫌がらせですか?
507名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/04(日) 19:15:34 ID:???
でももの魔ねほしい
それより他サイトより情報おそいんですけどたぺ助君
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/04(日) 19:23:19 ID:???
たぺ助もきっとサラリーマンだからしかたないのよ。
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/04(日) 19:34:33 ID:???
>>508
なんかワロタ
悲しいなw
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/04(日) 23:52:18 ID:???
サタンマリアはvol.2のメイン用に残してあるんだろうね。
若神子はシリーズがvol.3くらいまで続かないとコンプ出来無さそうだな…
ロココ&神帝隊コンプはいつになることやら。
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/05(月) 16:27:44 ID:???
この調子でメイン+脇役のラインナップなのかな

だとしたら2にはヴィーナス白雪ちゃん入ってそうな気が…。そして何気に照光子忘れられそうな予感が…
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/05(月) 20:36:55 ID:???
ひかり伝あと3枚でコンプだ。
ところで、復刻シール
ゴッドマングース、成キング、水かける蔵!王、くじら大帝、金太ロボ神
吉福神、ツタンアーメン、ゲームキング、天帝コンバイン

あと1枚何?
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/05(月) 21:15:47 ID:???
>>512
笑天師

ひかり伝2弾が出るならひかり源層紀だけに今度はアンコールにも入らなかった源層界ヘッド、
パーミンダロス、カーボメロス、エウリピデボン、ミレトシルル、オルドトス、カンブディアス、
ナディアBW、メディアBW、ダークマター、Gアトラクターズの10枚を復刻してほしいな。
514名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/05(月) 21:36:36 ID:???
個人的には2弾は復刻0枚でお願いしたいな。

ダークマターはあってもいいけど。
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/05(月) 21:58:34 ID:???
アニバーサリー、アンコールのアニメ版シールと
ひかり伝の復刻天使シールは

昔の悪魔シールにあたります
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/05(月) 23:19:46 ID:???
ひかり伝のダークマターP魔と我らのダークマターって関係あるのか?
517名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/05(月) 23:40:52 ID:???
新ビ学園編でドラキュロスとダークマターが攻撃等でいちいち自分の名前叫ぶのがものすごくやだ
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 00:38:06 ID:???
>>517
ダークマターはあの偉そうなところが逆に笑えたが・・・
つか強いのに悪い奴なのにめちゃめちゃ笑える奴だったし
無印と新ビ世界にはそういう悪役が多い
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 00:51:21 ID:???
うるさいキュロ
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 00:55:21 ID:???
>>516
同一人物?親?
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 01:17:42 ID:???
幻子ヒミコってヤマトのひいばあちゃんだったりしないかなぁ。
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 10:17:32 ID:Q95VkR5O
たまには北海道のことも思い出してあげてください。
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 11:40:58 ID:???
牛若はヤマトの子孫
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 18:46:50 ID:???
北海道と九州は7月に出ると公式に書いてあるね
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 18:52:47 ID:???
なんでよ!
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 19:32:02 ID:???
東北も忘れないで
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 20:05:56 ID:???
>>520
多分同一人物だろう。
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 20:20:30 ID:???
聖天マンドロとダークマターP魔を混ぜ合わせて塩コショウで味を調えたのがダークマター
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 20:57:34 ID:???
>>528
何かこう…勇気と理力試されるレシピだな
530名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 21:07:15 ID:???
シャーマンカーンとダークマターは兄弟だったりするのか
531名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 21:14:55 ID:7v/kiRy3
ホロやプリズムなどのヘッドはやはり空気に触れるから欠けてくるんですかね?以前からビックリマンスレに出入りしてるけどはっきりとした理由がまだからないんですよね。
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 21:16:28 ID:???
幻子テンマは、シャーマン・カーン?
533名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 21:30:12 ID:???
>>531
空気に触れると欠けるが、
逆に密封しすぎて欠けたこともある。
難しい。
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 21:35:28 ID:???
ファイルに入れる時はスリーブは使わない方がいいのかな
ようわからんなホントに
535名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 21:46:12 ID:???
ひかり伝・・・
全てのシールが角プリズム銀だと風情がない・・・
キラはキラでも素材を変えるとか色を変えるとか変化を付けてほしい
あと角プリズムはヘッドだけに
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 21:54:52 ID:???
クロノズー・・・角プリズム黒
ディアナ・・・角プリズム銀
シアントラス・・・角プリズム水色
マゼンタレイア・・・角プリズムピンク
イエロス・・・角プリズム黄
レッドムガル・・・角プリズム赤
ミログリーン・・・角プリズム緑
ブルーインカ・・・角プリズム青
天使・・・ステンドグラス
新守・・・ドット
悪魔・・・メダマ
復刻天使・・・レインボー

とか
537名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 22:12:55 ID:???
2000に関する疑問なんだけど、ゴドブレスがスーパーゼウスのことを何故ゼウス様と
呼んでいるのとアズールが超聖神達に対してタメ口ついてなんだけど・・・。




538名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 22:18:14 ID:7v/kiRy3
ロッテはちゃんとした保存方法を発表してほしいよな。
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 22:55:19 ID:???
シールは保存するもんじゃありません。
貼ってください。

とかいわれたりw
540名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 23:56:41 ID:???
7月に東北北海道九州発売した後すぐに
ひかり伝第2弾発売決定だったりして。
541名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 00:00:26 ID:???
>>537
ゴドブレスはエインゾフォルの記憶がないからじゃないか?
だから天使属の筆頭に敬意と(もしかすると皮肉も含めて)敬称なんだろう。
アズールはあの性格だからじゃないか?
542名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 00:53:10 ID:???
>>537
だって超聖神になっても、あいつらはあいつらだし・・・
それに神だろうとなんだろうとアズールが敬語使うと思うか?
そっちの方がバリバリ違和感あるよ
543名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 09:11:10 ID:???
福陽気妃も「超聖神ちゃん」「ゼウス様」って言ってたような
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 10:35:05 ID:???
you know ?てんせ〜わぁ〜
you know ?てんまぁわぁ〜
結城の翼で 遥かな次回へ
とんでこーよ 虹をかけるエ・ネ・ル・ギ〜〜
ディーミン ディーミン ディーミン  Go Go !
545名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 10:40:45 ID:???
ディーミンてアンタw

アズールって結局何のルーツだったの?
2000ていまいち解らん。
ロココいたりマルコいたりするし(汗)
でも、神帝はいないんだよな。やーのも。
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 10:58:37 ID:???
ディーミン♪ ディーミン♪ ディーミン♪   OK Let' Go !
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 11:04:02 ID:???
聖と付く奴にろくな奴がいない
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 11:06:31 ID:???
アリババなんたらってのがトラウマ
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 12:18:11 ID:???
トロイのアリババ?
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 12:27:02 ID:???
アリババ神帝だな
551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 12:37:41 ID:???
アリババの聖夢剣にはどんな扉でもあけることが出来る理力が備わっているんだ
だから本当は天聖門も聖夢剣で開けることが出来たんだけど一生懸命に扉を開ける手がかりを探す
ヤマト達を見たアリババは空気を読んで開けなかったんだ
そんなアリババの奥ゆかしさをさりげなく示す描写に僕は思わず涙ぐんだんだ
552名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 13:14:04 ID:???
2000でルーツとか言うだけ無意味
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 13:57:29 ID:???
タケルは絶対ヤマトルーツだと信じてて裏切られた俺ガイル
紛らわしい名前付けるな

ダンディーラーもダンジャックルーツだと思ってたのにコイン
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 15:29:25 ID:???
スーパービックリマンのブラックゼウスってどうなったんだっけ?
そもそもスーパーのブラックゼウスって
スーパーゼウスとスーパーデビルが合体したんだっけ?それはデビルゼウス?
記憶がおぼろです。
555名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 16:43:12 ID:???
エサカって日本人だよな?なんでLOTTEなんかに提供したのかな〜。ビックリマンチョコがなければ
絶対ここまで大きくなってないよな。
556名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 17:01:56 ID:???
>>554
シール版:Sゼウス+Sデビルでデビルゼウス。Bゼウスは別に存在の模様。
アニメ版:Sゼウス+Sデビルでデビルゼウス。Bゼウスは未登場。
コミックス版:Sゼウス+Sデビルでデビルゼウス状態だが、意図的に変貌してBゼウス。
557554:2006/06/07(水) 18:58:21 ID:???
>556
ありがとう!コミックス以外はBZ放置って事だね。
558名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 20:58:30 ID:???
シール保存用のアルバムを買いたいんだが、
今どこを探しても売ってないよorz
559名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 22:03:08 ID:???
>>558
コイン保存収集用のアルバムとか名刺保存アルバムとか使ってる人多いよ
ちなみに自分は後者の名刺用を使用
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 01:13:47 ID:???
>>559
よう、俺
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 01:38:19 ID:Z3pWffNx
>>556
デビルゼウスの裏書に、Sバイオ変化でブラックゼウスに変化って書いてあるよ。
どうせなら、自分はアニメでもブラックゼウスへの変化を見せて欲しかった。
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 02:16:57 ID:???
ブラックゼウスはたしか1弾ヘッドだったのに、
時間的にはまだ誕生してなかったのかな。
563キラ:2006/06/08(木) 02:40:49 ID:Xf1E96UC
ちゃんとブラックゼウスになりませんでした?

最終的にデビルゼウスはラスボス?みたいのに選んで貰えなくてリトルミノスが選ばれられ変化。                それからスーパゼウスと分裂してフェニックス達と共闘してた気がするんですが(^o^;          違ってたらすいません。
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 08:14:37 ID:???
まぁ、シールの最後には
若若しい2人になっちゃうんだけどな。
Bヘレナたん萌え♪
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 08:44:37 ID:???
>>563
初心者は半年といわずROMってろ
566キラ:2006/06/08(木) 09:03:26 ID:Xf1E96UC
自分はダークヘラが好き。            ダークヘラの神殿って回はとてもいい子でしたよね?
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 09:15:44 ID:???
うわなつかしいなぁ。なんか天使っぽいので萌えキャラいなかった?
568名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 09:24:28 ID:???
いっぱい居ますな
569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 10:09:21 ID:???
アニメのデビルゼウスは最後の最後で分裂したね。
フェニックスに斬られて・・・あれ?なんで死ななかったんだ??
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 12:41:29 ID:???
なんか変なのがわいてる
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 12:53:16 ID:???
>>553
静ルーツではあったけどな
これは意外中の意外だった
572名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 14:37:49 ID:???
>>522
> たまには北海道のことも思い出してあげてください。
今更気になったんだけど、誰のこと?
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 16:42:22 ID:???
地区の事だ、ヴァカ
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 17:31:09 ID:???
Bヘレナってゼウスだったの?
575572:2006/06/08(木) 17:54:49 ID:???
>>573
あ、販売地区の話か。すまん、やっとわかった
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 18:54:04 ID:???
>>563
ラスボスみたいなの=超聖神ザイクロイド・アノド
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 19:39:40 ID:???
フィギュア、予約しようとしたら既に在庫切れなところが…
発売八月だよね?
そんなに早く予約しないといけないもんなのか?
やーのが欲しいのに
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 19:55:58 ID:???
君より十字架天使への愛が深い者たちが山ほどいたということじゃ。
579名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 19:59:51 ID:???
ひかり伝にスーパーゼウスやスーパーデビルの前身はでるのか?
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 20:17:21 ID:???
Bヘレナはブラックゼウス+デビルとの事。
最後の6人の残りの2人があの最後の3すくみの2人だったのよ。
シールの方は。
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 20:43:27 ID:???
ちょっと前にSゼウスとSデビルが合体したのがBゼウスという話が出たのに、
更にSデビルが合体すんの?もうわけわからん。
582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 20:45:17 ID:???
ブラックゼウスとスーパーデビルが合体して美少女に!?
凄ぇ!!さすがタンゴマンw
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 20:47:31 ID:???
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 20:50:22 ID:???
Bヘレナって何?検索しても出てこないんだけど
585名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 20:54:06 ID:???
大百科に載ってるよ
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 20:55:11 ID:???
最後の6人の残りの2人があの最後の3すくみの2人だったのよ。

これ何の話?話がコア過ぎてわかんないよ
最後の6人って何???
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 21:04:57 ID:???
フェニックス達4人とボルックス、ヘレナの6人と言う事か?
最後の6人とかよくわからんが。あの新しい双子星も最終決戦に参加してたのか?
588名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 21:28:28 ID:???
アニメだと4人+ゼウス、デビルだったが
シールだと若返った(?)2人(ボルックス、ヘレナ)てワケよん。

ああぁ、コレでまたあのシールの価値が上がる(涙)
589名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 21:47:29 ID:???
× B・ヘレナ
○ B・ヘレネ

× ボ(BO)ルックス
○ 聖ポ(PO)ルックス


(´,_ゝ`)
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 21:52:27 ID:???
2000の結末ってデミアンかフシールのどちらか神になると思ったんだけど・・・。
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 21:55:52 ID:???
>>590
漏れも最悪デミアンがマルコの二の舞で太陽化かと・・・
そうならんでよかったよかった。・゚・(ノД`)・゚・。
592547:2006/06/08(木) 23:14:41 ID:???
そうでしたか、スーパーの最終決戦で六人になるのはアニメの方だけだと思ってました。
でもこれってソースはなんなの?
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 00:05:13 ID:???
正式名はB・ヘレネM32
あのメカメカしいスーパービックリマンシールのキャラの中でも一番美人なキャラ
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 00:21:37 ID:???
シール版SBMを踏まえると、
超元祖33弾は(SBMをパラレル扱いにするとしても)
スーパーゼウス・ユピテルヘッド(ブラックゼウスの双子星を受け継ぐ)・
アンドロココ・シヴァマリア・スサノオ・ハムラビの6人VSアノドか!?
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 00:30:42 ID:???
ヘレネはSBMシール全般で
今や一番高レートだもんな(試験版除く)

【10弾悪魔(保存が難しい)+SBMラストすくみ+美女】

そりゃレート上がるわ。
悪魔シールなのに…



ええ、昔剥がしましたが何か?orz
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 00:35:03 ID:???
673 名前: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日: 02/08/15 22:46 ID:???

それにしても、

  旧 →聖ペレマラドンナ妃たん
スーパー→BヘレネM32たん
2000→雪見だいふくたん

と、ビクーリの最終すくみは萌えキャラでシメるのが
密かな伝統芸になってるな。ハァハァ




…さて、ひかり伝は(ry
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 00:53:12 ID:???
つ十字架天使幼女バージョン
598名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 01:08:59 ID:???
つマリア幼女バージョン
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 01:33:37 ID:???
つちびマリアにそっくりな若ノアバージョン

しかしひかり伝の絵では萌えない気もする。
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 01:34:32 ID:???
>>580=>>588
はいはい、脳内妄想はそれぐらいにしておくれまし。
シール裏にも月刊OUTにもどこにもそんな話は出てません。

>●謎解き関係の話はなるべく「出典:○○」「仮説」「妄想」を表記。
> 情報の混乱を避ける為の処置だヨ。
601名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 06:24:38 ID:???
>>583
SDガンダムみたいで萌えねえよ。
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 11:07:46 ID:???
>>600
うわっ何か空気読めないのが来たw

情報通らしいので聞きたいが
アズールとダンディーラー、ポーチのルーツを教えて下さい。
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 13:40:01 ID:???
俺はバカラのルーツが知りてい。
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 13:59:44 ID:???
空気読めないって、妄想語られてたなら困るだろ。
スーパーに対する興味が極端に低い俺は、信じちゃうとこだったよ。
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 14:13:59 ID:???
>>604
うん、そうだね
…俺も信じかけちゃった一人だよorz
Sゼウス+Sデビルってのはアニメやコミックからだろうけど、アニメはまだしもコミックはストーリーの面白さの為に公式からずれてることがほとんどだからな(SBMに限らず)

少なくともあの最後のものすごく意味ありげな3すくみに関しては詳しいことフォローなしだから、シール裏説明以外は各自の脳内で妄想保管するしかないんだよね


606名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 14:15:48 ID:???
ポルックスとヘレネのお守り(レダだっけ?)が大聖スティック持ってるのはそういう意味だったのか…
今まで考えたこともなかった。
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 16:46:21 ID:???
とりあえず >>602 >>603 に答えてやれよ
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 16:49:03 ID:???
バカラのルーツはフェニックス
609名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 17:32:29 ID:???
違うだろw

610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 17:40:53 ID:???
バカラの親の名前が既に思い出せない。
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 18:37:16 ID:???
ゲンカク番長だっけ?
2000は次々時代変えたり、ビックリマンオタから見ても
オタ臭い単語やネーミングとか散々だったな。
…あとイラストか。
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 18:41:35 ID:???
ああ、それだ。
2000の公式サイトで連載してた小説にあったんだよな
ゲンカク番長と何とかコマチってのがバカラさんの親ってのが
不幸な最後だったがな
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 19:18:20 ID:???
>>602
2000に旧的なルーツの概念を求めるなよ。
あの世界はセクースして子供作るのが当たり前な世界なんだから。
614名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 21:00:40 ID:???
人に空気読めと言う前に、自分が>>1を読みましょう
615558:2006/06/09(金) 21:12:16 ID:???
>>559
亀だけど、ありがとう。次の休日に探してみるよ。
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 21:28:15 ID:???
旧やスーパーや2000のデビルは同じなのか?
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 21:41:42 ID:???
スーパーのデビルは格好良すぎだったな。
アノド戦の前とか、旧と同一人物とは思えんw
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 00:11:06 ID:???
>>614
まぁ、ケンカするな。
それより上の答えてやれよ。
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 00:12:22 ID:???
らっしゃい
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 00:21:51 ID:???
ttp://www.mandarake.co.jp/information/2006/06/10/nkn02/index.html

これいいなぁ
ロックンゲッターの武器まである辺りに
魂が震えた
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 00:31:06 ID:???
>>616
旧・スーパー・2000のデビルは同一人物(スーパーゼウスも)
ソース:月刊OUT&2000公式ストーリー
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 00:45:17 ID:???
>>620
なにこれwちょっとほしい
てかなんでヘッドの武器にまじってロックンゲッターが
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 01:17:19 ID:???
左から2番目って誰の武器?魔スターPかと思ったら全然違った。
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 01:31:30 ID:???
>>623
チャックンカッターぽいね
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 01:35:53 ID:???
なるほど!うおお!ホントだ!渋い!
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 02:17:39 ID:???
ttp://www.uploda.org/uporg413169.jpg.html
こうしてみると超聖神って優しいな。
封印のついでに両腕つけてくれたし、カッコ良くしてくれたし…。
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 13:00:56 ID:???
>>626
新しい腕ってうってもぬいぐるみに腕あるだけで中は蔓
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 16:04:31 ID:???
オーバーボディの魔スターP状態ならちゃんと腕があるんだろ。
…いやでも、ラファエロココの馬足が後足だけ張りぼてだったりすると面白いけど。
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 16:13:11 ID:???
ファンシーキャラは可愛えのう
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 16:27:01 ID:???
ギリシャ神話通りなら
聖ポルックスとBヘレネはスーパーゼウスと星母レダの子供では?
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 20:41:10 ID:???
ヘラが悪魔ヘッドになる時点で神話は名前だけと割り切るのがベスト
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 22:10:52 ID:???
>>630
…ていうか、考えろ
ゼウス様は若い時から可愛い子はべらし、年取っても直らなかった面食いだぞ?
耄碌しても彼女には手をださんと思う
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 22:38:06 ID:???
あのブサイクな顔は仮面だったり・・・
マゼンタレイアみたいに
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 23:06:00 ID:???
友人とアニメのビックリマン最終回について軽く語ったら、なんとなくストーリーの記憶がズレてた。
どうやら友人はシール特有のストーリーとごっちゃになってるらしい。

シールのストーリーをかいつまんで解説してる情報どっかにないかな?
神帝の死に様とかで食い違ったんでその辺の詳しいやつ。
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 23:07:06 ID:???
ゼウスの母でもあるクロノスの奥さんってレイアー(レア)なんだよね。
マゼンタレイアと関係…ないか。
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 23:53:40 ID:???
マゼンタレイアはメディアと関係ありそうな気が。
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 01:22:35 ID:???
仮面半分色違いだと明星魔クィーンを思い出すよ俺は

てか後半弾のゴーディとラシアのストーリーkwsk語れる人おる?
何でゴーディはアリババについて、ラシアは神帝についたのか教えて下さい…
638名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 04:06:26 ID:???
>>637
関が原で東西に分かれた真田家みたいな感じ

だったらカッコいいんだけど、
ゴーディはアリババ、ラシアは牛若に個人的な感情でくっついてっただけじゃないの?
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 15:27:13 ID:???
2000の消防子爵って火消し如来のルーツ?
640名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 15:27:58 ID:???
火消しじゃあなくて火除けだった・・・スマソ
641名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 15:34:28 ID:???
そこまで考えてはいないんじゃないか?<火除け如来ルーツ
正直、レスQ天女3世もマルコネオンも、ルーツというよりは
旧キャラの名前を冠したキャラクターがゲスト出演しました、ぐらいの感覚で
捉えたほうが肩が凝らなくて良いかと。
642名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 16:20:30 ID:???
ルーツではなくて、弟子だった希ガス。
あと消防子爵元ネタはその頃人気があった漫画、「め組の大吾」だぞ。
だから服にめ組とか書かれている。
643名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 16:34:03 ID:???
め組なんてその漫画に限ったものではないわけだが
644名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 17:05:36 ID:???
>>642
実際どうなんだろう。2000スタッフはその頃に流行しているものを
モチーフにしているキャラを多く作っているからあながちその漫画を
「全く意識していない」とは言い切れないと思うが。
http://websunday.net/museum/no14/no14.html
まあ服装とかは手本にしているかもしれない。
っていうかその漫画見たことあるのだが、消防子爵本人はこの漫画の主人公
というより、主人公の上司の五味所長にキャラが似ているのかと思うが。
645名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 17:28:47 ID:???
旧キャラと同一人物あるいは旧キャラルーツの2000キャラ

スーパーゼウス
星天使タケル(静女天ルーツ)
レスQ天女3世(レスQ天女ルーツ)
カリスマデビルX(スーパーデビル)
メリー木馬(メリー天使ルーツ)
魔党賊リターン(魔党賊)
父っつぁんデス(ボス王ルーツ)
マルコネオン(マルコルーツ)
虹天使ダーツ(マルコルーツ)
聖魔戦使デミアン(静女天ルーツ)
七代目静女天(静女天ルーツ)
アツィルト・フェニックス(ロココルーツ)
イェツィラーティキ(ハムラビルーツ)
アッシャーアスカ(スサノオルーツ)
ベリアーアムル(マリアルーツ)
シャーマンカーン
ダークマターEX(ダークマター)
新星次フリューデ(静女天ルーツ)
新星次ホルーン(静女天ルーツ)

神帝ルーツがいないのが悲しいなぁ
646名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 18:04:45 ID:???
ボス王は襲名制みたいだから、父っつぁんデスも
消防子爵と同じように師匠と弟子のようなつながりっぽい。
火消しのめ組は、時代劇の越後屋みたいにとても
メジャーなものなので、大吾は関係無い気がする。

一時期ウワサになったスクリュー皇星帝と
ジェット皇星は結局何にも無かったんだっけ?
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 18:26:23 ID:???
一つ分からないんだが、2000はアニメ版のスーパーと繋がってるんだよね?
しかしスーパーの最終回で世界が滅びて、その後もいくつもの世界が興亡してるという。
それなのに何故旧作からルーツを受け継いでいるキャラがいるんだ?
ゼウスやデビルに至っては同一人物だと言うし。
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 18:27:42 ID:???
2000はタンゴマンは関わっているの?
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 18:46:07 ID:???
繋がってない
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 18:58:22 ID:???
疑問があるんだが初代超聖神ザイクロイド・アノドは本当に深層出身なのか?
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 19:19:08 ID:???
ロッテはそこまで深く考えてないと思う。。。
652名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 19:20:37 ID:???
>>648
かかわってたらヘッドロココの羽根とか失笑もんの設定でてきませんおw
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 21:01:36 ID:???
>>647
超聖神ザイクロイドアノドを討ち、新超聖神となったスーパーの主人公四人が
無になった世界から本人たちを再生した。四人は創造神だから何でも出来る。

>>650
アノドが
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 21:13:48 ID:???
>>647>>650
とりあえず2000にタンゴマンは一切関わってないから深く考えない方がよろし。
むしろそんな根本的な矛盾点が出てくるからこそ2000が如何に杜撰な作品かが解るってもんだよ。
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 21:38:04 ID:???
フックダイルダンDとクロコダイルダンDは関係ないのか?
656名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 21:48:02 ID:???
>>655
同じモチーフを使っているだけで盗作ではない。じゃなくて関係はない。
657634:2006/06/11(日) 22:04:35 ID:???
やっぱりアニメとシールサイドのストーリーの違いはシール裏を凝視したり諸説を信じるしかないのかね…
シールの大図鑑?みたいなの出てるけど、あれって全シールの裏書き載ってるか?
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 22:42:32 ID:???
載ってないよ
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 22:52:12 ID:???
遅レスだけど。

>>621
2000のゼウス、デビルは旧〜スーパーのと
完全な同一人物ではないよ。つかちゃんと2000公式ストーリー読んた?
660名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 23:16:43 ID:???
無印:タンゴマン
スーパー:途中からタンゴマン
2000:ソージ
超元祖:微妙にタンゴマン
ひかり伝:タンゴマン

でおk?
661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 23:25:40 ID:???
超元祖31弾はタンゴマン
32弾は完全にべつもん
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 23:30:48 ID:???
ということはタンゴマンとは関係ない人が、ブラックゼウスの双子星を
他人に受け継がせちゃったのかい?
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 23:37:39 ID:???
31弾完全編で終わっとけばよかったのに
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 23:38:05 ID:???
32弾はある程度タンゴマンの監修と設定があるにはあるが
裏がきなど丸投げ状態だと思われ
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 23:39:23 ID:???
なんでそんなこと知ってるの?
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 23:39:54 ID:???
もうユピテルヘッド=アノドでいいよ
667名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 23:47:23 ID:???
>>659
パーソナリティとしては同一人物だけどね。
旧〜スーパーは月刊OUT上で名言されている。
スーパー〜2000は集中豪無編内で名言されている。
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 00:06:35 ID:???
ずっとビックリマンの最後に聖魔ゼウスの双子星が
共鳴して一つになった時、超聖神になるんだと思ってきた。
ブラックゼウスが死んじゃったり、スーパーが出たり、
2000が出たりしちたけど、まだ信じてる。
669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 08:57:07 ID:???
32弾の偽ゼウスはなんだかだけど亀アリババは有り
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 10:16:27 ID:???
タンゴマンに任せておくとストイックな神話つーか大河モノになっちゃうんだよな。
神帝達さえも歴史の中に通りすぎる存在で

32弾はそれより少し商業向けのファンサービス入ってるかなと思う

どっちがいいのか正直、わからない。
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 12:29:34 ID:???
まぁ、あのキュートなフラッシュ皇后がゴーゴー皇后なんて化け物になってるのはいただけないけどな。

ところでポーチのルーツって誰?最初はやーのかと思ったんだが、
俺脳内設定ではリーチさんルーツで♪名前似てるからw
672名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 12:40:44 ID:???
静女天ルーツって何でこんないっぱいいるんだよ
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 12:42:15 ID:???
ルーツではなくて先祖
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 13:13:22 ID:???
>>672
●代目と襲名してるから
静に関してはルーツじゃなくて拳法の継承者なのかもしれないな。
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 13:13:59 ID:???
初代が子沢山だったんでしょ
あと静の血を引くタケルが子沢山だから
676名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 13:19:55 ID:???
静女天にスポットが当たる必然性ないよな
ヘラクライスト12天使以外に何かあったっけ
ただの個人的な趣味かなんかか
677遅レスだが:2006/06/12(月) 13:23:54 ID:???
漏れはめ組と聞いて大吾よりも先にラッツスターを思い出したwww

>>644
>まあ服装とかは手本にしているかもしれない。
っていうかその漫画見たことあるのだが、消防子爵本人はこの漫画の主人公
というより、主人公の上司の五味所長にキャラが似ているのかと思うが。

漏れは消防子爵の若い頃の火消子爵が大吾で現在の消防子爵は五味だと思っている


678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 15:42:44 ID:???
>フラッシュ皇后がゴーゴー皇后

関係ないと思うです。
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 16:01:14 ID:???
>>676
静は確かスーパーでもいい役処もらってたしいいんじゃね?

それに必然性だけじゃなくて意外性があったほうが面白いしね。
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 16:13:25 ID:???
つうか、みんなはジュリエイトをお忘れか!?
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 16:18:41 ID:???
スサノオロ士ルーツのアスカはお世辞にも強いとは言いがたいな
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 16:35:00 ID:???
>>680
静伝鬼士ってのもいるね
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 19:54:37 ID:???
2000のマルコネオンはマルコの子孫らしいけど、
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 20:22:42 ID:???
>>683
つ>645
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 21:25:18 ID:???
>>677の年齢が知りたい
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 21:41:33 ID:???
え?め組の大吾ってそんなに有名な漫画だった?
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 21:51:06 ID:???
>>669
( 'A`)
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 22:00:38 ID:???
>>686
ドラマ化されましたよ。大吾は。
「消防士漫画」のジャンルに限定されたらベスト3に入るのでは!?
689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 22:09:39 ID:???
ベスト3…ほかの2つが全く思い浮かばない。
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 22:12:59 ID:???
っていうか他に消防漫画ってあったか?


あったわ・・・火消し小町
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 22:19:16 ID:???
>>685多分40代。
692名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 01:10:07 ID:???
バンチのなんとかナナセは違うんだっけか
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 01:31:27 ID:???
怪奇インダストと聖梵ウルムーンを出してください
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 07:45:44 ID:???
ひかり伝、笑天師以外揃ったんだけど、一応コンプって事でいいんだろうか。
正直人目を忍んで買うのツラくなって来た。
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 14:21:17 ID:???
イカルスとディアナが来ません。・゚・(ノД`)・゚・。
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 15:04:41 ID:???
>>693
怪奇ウルムーンって第五創聖巡師だったのか?
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 15:59:30 ID:???
まんせいらのみずをぬすもうとしてばつとしてかめんをつけられたアントロイメはそうせいじゅんし?
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 16:06:04 ID:???
アントロイメは創聖巡師ではなかろうよ・・・
でも頭上に羅環があるからヘッド格に相当する力があるんじゃないか?
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 19:36:11 ID:???
確かアニメ設定は>>697の罰で追放
シール設定では曼聖羅から次界勢力のスパイで潜り込んできた
てなことだったかな
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 19:39:11 ID:???
アントロイメ創聖巡師でググったらなりきりスレしか引っかからなかった。
というかアントロイメでググっても13件しかヒットしなかった。
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 21:25:19 ID:???
>>691
俺20代なのに>>677と同じ事思った…orz
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 21:58:10 ID:???
漫画版SBMがあのまま続いていたら、マルコが敵として登場したって本当か?

703名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 22:10:06 ID:???
>>702
クライシスマルコのことか?
コミック版なら6巻に設定画がある(愛蔵版は知らん)

どう見てもちんぴら顔です
本当に(ry
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 00:45:15 ID:???
>701
俺もだ。
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 01:17:40 ID:???
越智オリジナルの悪魔化マルコ、
ネーミングが「ゴースト」でなく「クライシス」なところに
越智さんのビックリマンに対するこだわりというか、愛を感じるよ。

俺だけか。
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 07:01:30 ID:???
フッド、ピーターとおそろい
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 11:02:56 ID:???
もしかしたら仮面ライダーブラックが好きなダケかもしれんぞw
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 13:56:26 ID:???
ゴーストは死んだ天使を悪魔化してよみがえらせた場合、
クライシスは生きたまま悪魔化した場合だと俺は解釈しているが。
709名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 14:21:49 ID:???
悪魔化するとマリアっぽく、天使化するとロココっぽくなるんじゃないのかyo
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 14:41:31 ID:???
フラワー神帝のWシール2枚目見られるところってないかな?
聖幻ピーター・聖界一本釣の裏にいるという名前のわからない老天使ってのを見てみたいんだけど・・・。
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 15:15:33 ID:???
>710
ヒント:幸福
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 15:16:40 ID:???
謎の老天使2人をこっそりひかり伝2弾の復刻に混ぜてほしい
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 18:02:51 ID:???
>>700
そういやアントロイメの元ネタって何?
アンドロメダ+トロイ、かなと思ったけど「メ」がわからない。
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 18:34:10 ID:???
女(メ)じゃ?

まぁ単純に響き重視かもな
ポセイド「ス」みたいな
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 19:15:08 ID:???
イモがルーツ
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 20:22:32 ID:???
>>708
アリババは死んでないぞ。
717名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 20:41:08 ID:???
デュークアリババの由来

デューク(公爵)→ゴルゴ13(デューク・トウゴウ)→イエス・キリスト(ゴルゴダの丘、13日の金曜日)

アリババが13なのはカレンダー神帝が1〜12だから
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 20:55:37 ID:???
>711
しばらく考えたけどわからんかった。
しかしヒントくれてありがとう。
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 21:15:14 ID:???
>>718
次界第一エリアの名前でぐぐればみれたと思う
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 21:48:00 ID:???
くりの芯の人のとこかな?
そこなら何度か行った事あるけど、2枚目のシール画像は無かったような…。
もう一度見てみます。
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 23:06:42 ID:???
ヒント:ネクロス
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 23:38:30 ID:???
>721
ありがとう。やっと見られた。
みんなみんなありがとう。
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 09:41:34 ID:???
>>722
お前さん律儀だなぁ。
724名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 17:37:49 ID:???
>>707
どーでもいい事だけど「RX」の方な。
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 00:55:07 ID:???
新ビックリマンの後に見てたよ
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 04:14:24 ID:???
>>694
俺は笑天師が腐るほどダブって困ってるんだが
ちなみにあと5枚でコンプ
727694:2006/06/16(金) 09:06:36 ID:???
>>726
1枚くれw
今回箱買いしてないからなー。
箱買いすれば多分げと出来ると思うけど、今更そこまでする気にはならないしな。
728名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 17:54:09 ID:???
今更も何も1枚だけ、しかもそれが笑天師だからな…。
笑えない。
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 18:50:46 ID:jwq3zoYB
笑天師なのに笑えないときた。
難儀だな。

ダブリが無いかと探してみたが、俺の場合は持ち合わせてなかった。
694の力にはなれそうにない。スマン。
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 20:07:47 ID:???
俺は箱買いしてないのにスパイダークリシュナがとうとう20枚超えてしまった。
毎回別のコンビニで買ってるのにほとんど毎回出るんだ・・・
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 20:53:51 ID:???
俺は武魔カタカリカリが10枚ほどある。

あとは幻子ヒミコでコンプなんだが
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 21:43:43 ID:???
ユピテルヘッドって誰の子なんだっけ?
733名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 21:52:14 ID:???
>>730,731
みんな苦労してんだな…
ネプチューブ6枚な自分はマシなほうなのか…

>>732
マルコ/オリン説をたまに聞くけど、詳細は不明のままかと。
個人的には、誰かの子というより「ゼウスの因子を持つ者」ってぐらいで
全然構わないと思ってます。
とりあえず33弾。話はそれからだorz
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 21:57:00 ID:???
売ってるだけいいよ
お前らは幸せだよ
発売地域拡大するのおそいよ
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 22:34:59 ID:???
なんでマルコ、アニメだとズボンはいてないんだろ。
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 01:48:52 ID:???
はいてないほうが子供っぽいから?
シール版はともかくアニメマルコにあの下は似合わん
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 02:31:29 ID:???
虎ノ門休みって知らなくてがっかりしたので、
むしゃくしゃしてズボンはいてないマルコ作ってみた。
ttp://up.nm78.com/data/up084152.jpg
ズボンってよりタイツだね。
738名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 09:23:41 ID:???
エロいな
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 14:14:57 ID:???
2000シールでのスーパーの4人の裏書きを読むと
あの4人が超聖神を引き継いで崩壊する世界を救ったみたいな推測が出来るね。
自分達の事を超聖神て言ってるし。
ただ、アスカが一人イヤがってるみたいで笑える。
740名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 16:55:21 ID:???
>>733
マルコ/オリン説だといいなぁ。

「太陽になりました」じゃかわいそうすぎるし。

ところで、フシギ交信ってどうなったの?
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 17:45:31 ID:???
>>740
でも、明らかに親よりふけ顔の子供(しかもヒゲもじゃ)って…
742名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 18:09:56 ID:???
月刊OUTのタンゴマンの話によると、
パンゲ編とスーパーの時空はほぼ同じ頃(スーパーに次界が出ないのはパンゲに通じているから)。
また、スーパーの後は地上編が始まるはずだった。

超元祖31弾完全編の箱書きによると、超元祖は2000よりは前。
ジオ界(地球)を舞台にした32弾はまさしく地上編なので、スーパーより後。

これをまとめると、
ひかり伝→旧→新・パンゲ編・スーパー→超元祖→2000となる。
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 18:13:43 ID:???
スーパーと2000の間にも知られざる悪魔VS天使の戦いがあったという。
公式ストーリーでもほとんど語られなかったこの戦いこそ超元祖33弾以降の物語だったのかもしれない。
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 18:48:00 ID:???
おいらはパンゲ・スーパー・2000は微妙に重なった平行世界だと思ってる

だって矛盾が…
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 18:59:44 ID:???
ロココ・マリアと協力してアノドを封印した後
何事もなかったかのように再び戦い始めるスサノオロ士とハムラビシーゲル

それからスサノオロ士がハムラビシーゲルに勝利して究極戦覇者となるまでの僅かな間に
パンゲと異なる次元に存在する天地球では数千年の月日が流れていた

とか
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 22:06:03 ID:???
OUTのスーパービックリマン情報局によると
パンゲの究極戦のラストはアリババには到底勝てないっぽい状況の中、
スサノオロ士の誕生でアクターがかろうじて生き延びるとあるので、
アリババを倒すのは諦めて崩壊する大陸と共倒れを待った感じ?
その下の丹後博士のインタビューにはスサノオロ士の力で究極戦幕がひかれ、伊邪那アスカへの流れを生み出すと
と曖昧ではあるけど究極戦後にアノドを封印したととれるかも。
大層崩壊の原因がアノドなのであればきっちり繋がるような…
ハムラビがスサノオロ士と手を取ったのは大層を救いたかったからとか。

OUTの記事少しアップ
http://uploaders.ddo.jp/upload/1mb/src/1up3833.jpg.html

742のはこれかな
http://uploaders.ddo.jp/upload/1mb/src/1up3831.jpg.html
http://uploaders.ddo.jp/upload/1mb/src/1up3832.jpg.html
747名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 23:01:15 ID:???
>>739
集中豪無編読めばそんなトンチンカンな発想は出てこない
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 23:06:51 ID:???
>>742
>スーパーに次界が出ないのはパンゲに通じているから
この辺がさっぱりわからん。
749名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 23:36:03 ID:???
超元祖にはタンゴマンはノータッチ。
関わってれば公式サイトが触れないわけがない。
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 23:40:16 ID:???
4つの大層は消滅してたのかよ!
水の大層の一人勝ちか・・・
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 23:43:02 ID:???
>>742
じゃぁ2000での4人の裏書の意味を説明してみろ!
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 00:08:13 ID:???
おまいはまずストーリーをチェック汁!
それはいいとして問題はシルヴァ・マリアがなんでシール化してないかって事だ!w
753名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 00:31:56 ID:???
だって汁マリは越智のオナニーだから
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 00:58:23 ID:???
>>749
31弾完全編はタンゴマンが当初貯めていた設定を引きずり出したものなので
ノータッチじゃないんじゃない
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 01:05:52 ID:???
つかこんなこと裏がきみりゃ一目瞭然なんだがなあ
756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 01:47:22 ID:???
ここで話題になるOUTってこれ?
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=43081
757名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 01:58:45 ID:???
>>754
それすらも妄想
758名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 17:35:18 ID:???
>>748
旧ビックリマンにおいての次界は聖魔和合後ジュエル化して流転層に吸収、源層界方向に拡大され、一体化。
そしていったん次界という概念が消え去り、ここでいう次界は新河系のこと。
で、その新河系はアクア層の聖流の中でアレキサンマルコの大変ぼう、曼聖羅からの異流の合流の中でパンゲリアに統合。
それでパンゲに通じているという表記をしたんだと思われ。
ソースはOUT。
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 00:37:42 ID:???
恐怖スーツの正体こそアノドだったりして
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 12:27:11 ID:???
色々疑問はあるがそのあたりをはっきりさせる気あるんだろうか
761名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 16:35:59 ID:???
過去ログのどっかの妄想にあったけど、

『魔界の君主』デュークアリババが肥大化を続けることによってかつての魔偶王のごとく膨れ上がり、
それを依り代にして『巨なる魔界の神』ザイクロイド=アノドが現世に復活したって話がしっくり来るな。
パンゲラクシーが卵。アクターを受け入れえることで『受胎』したとか。

オロなる戦士と水の王がパンゲアを破壊しようとする邪神を滅ぼすために共闘する理由にもなるし。
それを助ける為に幻想界から聖魔の次界創造主がやってきてもおかしくないし。
762名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 17:44:58 ID:???
ひかり伝完結の際にはビックリマンの究極本を出してほしい。
・完全大図鑑にアニバーサリー&アンコールとひかり伝を加えた最新シール図鑑。
・無印・SBM・2000・超元祖・ひかり伝の全シールの裏書も掲載。
・コロコロ・学年誌・OUTなどの記事に載った設定から未発表の裏設定まで完全網羅。
・未発表となった没キャラクターなども設定とともに紹介。
SBMの11弾以降や超元祖33弾以降の謎も明らかに。
さらにそのうちの一部はシール化してこの本の付録に。
・第一次聖魔大戦コミック・完全図鑑・大全集の巻末のような形式で
ビックリマンワールドの歴史を光源層紀から虹天紀まで詳しく解説。
・今はもう見れない2000の集中豪無編公式ストーリーを再録。
・裏書を理解するためのビックリマン用語集も収録。

これだけやってくれれば何万円でも出す。
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 18:38:16 ID:???
200万くれれば俺が作る
764名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 19:24:34 ID:???
では将軍様、まず作ってください!(・∀・)ノシ
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 19:27:04 ID:???
うお!究極も究極だな!

とりあえず俺は、
・掲載のシール画像の大きさは皆、均等
・Wシールは2枚目も掲載
・裏書掲載
この3点が満たされてくれれば、それで十分満足だな。

集中豪無編は、それ単独で製本化されれば御の字。
内容について賛否あるみたいだが俺は好きだったぞ。
プロフェードとか魅力的な描かれ方をしていたと思う。
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 20:02:29 ID:???
アノドって元々は人間だったのか?漫画版SBMや2000集中豪無編で
それっぽいこと言ってたから・・・・。
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 20:58:14 ID:???
集中豪無編って何で消滅したん?
webarchiveで確認できるけどそんな変な内容じゃなかったし
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 21:00:16 ID:???
なんか急に恥ずかしくなったんじゃない?
769名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 21:24:13 ID:???
同人と言われても仕方ない出来だったから
変にタンゴマンに対抗意識燃やして書いたはいいんだけど
タンゴマンにおよばないうわわわあんで消滅
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 23:37:17 ID:???
>・コロコロ・学年誌・OUTなどの記事に載った設定から未発表の裏設定まで完全網羅
アレだ。
主要キャラの武器や武装の名前入り解説だよな!ハァハァ


とりあえずはガンダムの分厚い辞典並みの
クオリティで頼むわ
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 08:17:55 ID:???
>>766
初めて聞いたな。漫画版の六巻かな?
772名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 11:12:08 ID:???
シルヴァ・マリアとマーニャて自作で誰か作ってないの?
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 13:01:05 ID:???
>>762
とりあえずいい大人なんだろうから夢ばかり見ずに
小学館に就職、もしくは出版社を独自に立ち上げて
その企画を実行して下さい。

各権利の買い取りだけで200万じゃ足らないだろうな。
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 13:21:41 ID:???
>>766
カヴォードの設定と混じってるな
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 15:12:33 ID:H641u4X8
>>773
俺は762じゃないけど夢見るだけならいいじゃない
776名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 15:45:40 ID:???
うんうん、俺も同じこと夢見てるから同意する

>>770
ああ!それだよ、それこそまさしく完全版…!
777名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 19:44:35 ID:???
火の大層で天使に洗脳されて悪魔になっちゃうピーターがよくわからん。
大層は天使と悪魔が争ってるわけじゃないから構わないと言えばそうなんだけど…。
天使は悪魔に、悪魔は天使にしてしまうのが一番有効な洗脳なのかな。
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 20:15:35 ID:???
雑誌「EX」にて、ビックリマンシール掲載(値段系)
779名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 20:24:06 ID:???
悪魔界のウワサ 十字架天使は悪魔を洗脳するとか
780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 01:09:46 ID:???
>>777
魔性芸術で洗脳されたり、斧で聖命を断ち切られたりしたんだから、悪魔化してもおかしくはないと思うが。
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 01:11:08 ID:???
>>780
見た目が天使であるドスオックス兄弟がなんで魔性化させるのかと。
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 01:52:07 ID:???
見た目…
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 01:56:34 ID:???
見た目もそうだけど、フォントも天使フォントだから系統は天使なんだろうな。
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 11:36:18 ID:???
ドスオックスを含め、大層の住人はほとんど天使系統だったのかもしれんが、
エキサイトテレフォンでは火の大層は大層分裂後に他の大層全てを滅ぼそうとして真っ先に侵略戦争を仕掛けにいっている。
アトランチン中核に目がくらんで悪魔の心を持ったのかもね。
でメディサが荷担した水の大層に対抗してピーターを利用。
他の大層はというと、風:自衛的戦争準備、森:肥よくな大地を有し余裕の静観、金:ゴーディーが暴走
という感じでアリババについたゴーディー以外は天使系統のままとか。
785名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 11:48:21 ID:???
土忘れてた。
エズフィト侵略を企てた時点で悪魔属性かな。
まぁ天使も侵略して領土拡大してるんであれだけど
天使(設定)が邪悪だと判断したら全部悪魔っていう世界だし…
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 12:35:02 ID:???
ある意味聖魔和合してるな。
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 16:03:39 ID:yVaU6w5n
確かアクター来訪で大陸が分裂してから、各大陸で強弱はあるものの滅亡への異変が始まりつつあったんだよな。
土が寒冷化で金が錆びはじめ、火は一部が溶けだしてだっけ?シール裏やらテレホンサービスにあったのは。
で滅びるのを防ぐべく伝説の力求めて争いだしたと。そんな時に強力な力持つ奴見つけたら、自軍の強化の為に取り込もうとするよな、為政者なら。

ただその方法がアクター本人の意思を無視して無理やりに自軍が使いやすい駒として洗脳ってとこが魔性化に繋がったのかもしれん
788名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 16:34:34 ID:???
なんだっけ?『風は止み、森は枯れ、土は腐り、金は錆び、水は濁り、火は消えた』だっけ?

そんで『風よりも早く、火よりも熱く、水の清らかさと森の勇気、土の豊かさと金の心を持つ』のがオロ士だっけ?
789名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 17:18:49 ID:???
ああ、それ知ってる。

「それでも僕の半分は悪魔です!父さんは天使です!」ではじまるやつでしょ?
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 21:55:09 ID:???
なんだそれ?
てかテレホンでは勘違いとはいえピーターは自分の意思で水を潰そうとしてたように見えるけどそれが魔性化に繋がるか?
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 22:40:52 ID:???
確か、大層の住人には本来天使も悪魔も無いんだけど、
土と火と水だけは悪魔系の理力に偏った所だったってどっかで言ってたよ。
水のタートル、ハムラビなんてフュジョンキッドスの子孫だしね。
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 23:08:38 ID:???
パンゲは旧源層界(天聖界天魔界の元)みたいな世界だったんだろう。
誰しもが天使でもあり悪魔でもあるような。

だからパンゲには次代がいない。
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 00:35:42 ID:???
その代わりお助けという
存在意義・発祥一切不明の連中がいる。
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 01:43:33 ID:???
>>790
それは洗脳された後。
ドス「そっち(水の大層)がメディア(実際はメディサ)なら、我らはそれに匹敵するパワーを利用するまでよ。かつての神帝隊のパワーを」
オックス「へ〜なるほどあの坊やか」
ドス「フフフ、簡単に手なづけられたものよ、所詮は子供。」
こんな感じでまんまと洗脳されたピーターがメディアが曼聖羅を復活させようとしていると言われて、水の大層を滅ぼして阻止しようとする。
正義感を利用してうまく洗脳したと。
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 02:50:40 ID:???
DVDレンタルってしてる?
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 04:33:46 ID:???
>>792
次は坂本、坂本です。坂本、塔寺、坂下に順に停車します。
797名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 16:04:47 ID:TX1iQIz0
>>794
でそこから発展してクライシス化したんだよね…。
フッドもだが、クライシスの配色はもう少し何とかならんかったのか、火と土の支配者のお方々…
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 18:16:33 ID:???
結局、創聖使に横取りされちゃったわけだけども、
大層で洗脳されたのがクライシスで、さらに創聖使に操られてバンパイアになったのかな?
それとも大層で洗脳された時点でバンパイアになってたのかな。
どうでもいいか。
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 20:17:53 ID:???
創聖使は本当にメディアの味方だったのだろうか・・・
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 21:51:43 ID:???
創聖使はアノド直属っぽい。
メディアに付いたりBZを復活させたり、パンゲを荒らしているのも全部争いを煽るためとか。
801名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 00:32:31 ID:???
ひかり伝の超聖使は創聖使と関係ありそうだな。人数も同じだし。
創聖使は超聖使の影のような存在だったとか?
ひかり伝2弾での創聖使登場に期待。
802名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 01:29:37 ID:???
>>794
で、それがどこをどう間違ったら女性化に繋がるのだろうか・・・///
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 02:38:33 ID:nuAz8TJK
やはり、元ネタがオカマの人かしら?
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 11:52:09 ID:???
おらしんのすけ〜
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 14:55:03 ID:???
女性化バンプピーターとオカマ王フックでいいコンビじゃないか
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 15:58:25 ID:WToj3wNA
>>802
そりゃあんた、洗脳した火の二人の趣味でんがな
「男の部下はもういいから女の部下がいいなぁ」
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 17:29:21 ID:???
俺は「ピーター本人の趣味と願望」説に一票。
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 18:43:49 ID:???
ゴドブレスって聖心を持っていたのか?
809名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 19:31:44 ID:???
いきすぎた聖心しか持ってなかったから問題なんじゃね?

自分だけが美しく高貴であると認識すると他者が全部汚物に見えるってのはもはや悪だよな。
他人を思いやらない心は邪心だ。
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 19:34:10 ID:???
凶天使か狂天使だな。
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 20:23:11 ID:???
エインゾフィル形態が完璧なのに、分離したからおかしくなったんだろう。

ダークマターは安定してたのにな。
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 20:40:58 ID:???
5造大神や深層使徒って「心」あるのか?
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 21:05:10 ID:???
>>809
「強力真っ白真面目光線」浴びせたらよいこちゃんになるだろうか('A`)
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 22:17:28 ID:???
ぼくはきれいなゴドブレス
815名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 22:31:38 ID:???
おうち帰らなきゃ
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 00:01:54 ID:???
来月発売のフィギュア王で
ビックリマン連載クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
その名も「俺たちのビックリマンクラブ」!!

・各種情報、もちろんフィギュアも
・各種投稿(イラスト・文章・コス)
・大物ゲストとも交渉中

こんな感じ
ともかく「ビックリマンクラブ」という響きにやられたので期待
817名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 00:20:24 ID:???
>(イラスト・文章・コス)
が痛そう。
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 01:33:35 ID:???
また2000だったらへこー
819名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 07:30:27 ID:???
マーニャかわいいよマーニャ。
ツンデレ分満載。
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 10:18:55 ID:???
モンバーバラの姉妹
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 13:28:23 ID:???
DVD見てて気になったんだが、アリババ神帝の武器になんで「鏡」の属性があるの?
ヤマトの日出剣は如面菩薩のタカマランドに日の光を与えたのがヤマトだからそうなんだろうし、
他の神帝は
ピーター=聖氷剣
フッド =神鐸剣
牛若  =聖水剣
一本釣 =聖雫剣
ジャック=遊晶剣
と、神帝本人かアーチ天使の要素でネーミングされてんのにアリババ=夢鏡剣なのはなんでだろ。
悪魔化するから二面性があるって事を示唆してんのかな。
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 14:14:48 ID:???
明星クィーン
聖明泉より誕生の次界アーチ天使。反射
聖鏡を楯に魔鬼を浮かび上がらせ一時魔性
消失!W魔鬼切迫で瞬間聖道力∞4。

というわけさ。
そういえばアーチ天使って天聖界にいるんじゃなかったっけ?
なんで悪魔になったんだ?
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 16:18:23 ID:???
合身相手のアリババが悪魔になったから影響受けたんじゃん?
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 18:07:04 ID:???
パンゲ編までずっと魔穴にいたみたいだから魔に染まっちゃったんじゃない?
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 18:18:11 ID:???
カワイソス(´・ω・`)
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 19:21:38 ID:???
「明星クイーンさんですね?あなたアリババさんの連帯保証人になってますよねえ?」
827821:2006/06/25(日) 20:14:08 ID:???
>822
あぁ、裏書きにあったのか。ありがとー。アニメでは攫われただけだったから属性がわからんかった。
>明星クイーン

明星の悪魔化はアリババの影響かね。照光子の盾を持ってる神光子が炎に包まれた時も
天聖界にいる照光子が「うっ!」って影響受けてるし。
どっかで自主的に同調したってのも聞いたような気がするけど。
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 20:37:37 ID:???
タンゴマン裏設定的には明星の影響でアリババが魔に染まったような話もあったような。
明星は光と影の二面性を持つ半面、アリババは純白で善にも悪にもなりえる存在だとか。
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 20:56:18 ID:???
明けの明星はルシファーの異名でもあるし
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 21:46:12 ID:???
もともと半分畜生道に堕ちてるようなもんじゃないか。
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 22:00:33 ID:???
てゆーか生まれながらに下半身が獣だからな
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 22:04:45 ID:???
ペガサスと言ってやれよ‥
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 22:32:48 ID:???
ペガサスとは羽根の位置が違うだろ
834名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 22:34:18 ID:???
でも一番の不幸は100人目の天使になって
タンゴマンの目に付いてしまったことかもしれん>アリババ神帝
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 22:58:46 ID:???
そんな理由で不幸まっしぐらな人生を送ったんだとしたら哀れすぎる
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 23:06:43 ID:???
69人目の天使になってエロイことになったやつもいたようだが
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 23:48:12 ID:???
>>836
ピーターの運命ってそこから来てたのかよ!ww
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 00:01:44 ID:???
馬鰐象亀
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 00:03:53 ID:???
どうせなら69人目のお守りがエロいことになれば良かったのに
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 00:21:58 ID:???
あ…鐘を…な、鳴らさないで…あァ、あふん…
841名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 01:55:06 ID:???
魔クイーンは本人だとして他の26弾アーチは8弾アーチと同一人物なんだろうか
大百科に子孫とか書いてあったような気がするけどあの本イマイチ信用できないからなあ
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 02:02:34 ID:???
>840
珍カーベルの成人向け…?
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 03:55:54 ID:???
>>841
エキサイトテレフォンで如面菩薩として登場して、パワーアップ→フェブラ如面みたいに書かれてるんで本人だと解釈している。
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 08:26:19 ID:???
テレフォンで書かれてるってどういう事だw
845名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 14:16:03 ID:???
ストーリーとして書かれてるって言うことでしょ
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 17:55:08 ID:TV8kizvF
なんで69がエロイの?
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 18:12:05 ID:???
ヒント:シックスナイン
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 19:26:56 ID:???
>>847
ヒントの使い方間違ってないか?
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 21:27:05 ID:???
明星魔クイーンと明星クイーンの価格差にびびった。ヘッドというだけであんな何十倍になるんか。
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 21:32:17 ID:???
明星魔クイーンはアリババパーツだからな
もともとはどっちも30円のはずなのに
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/27(火) 00:08:29 ID:???
オーロラ魔王神とレスQ魔女が見てみたい
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/27(火) 00:15:57 ID:???
DVD見ようと思って近所のレンタル店に行ったが
置いてませんでした 想定外でした
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/27(火) 09:00:44 ID:???
もう古いよ、そのフレーズ
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/27(火) 11:05:42 ID:???
もしオーロラが悪魔化してたらつり目になってたのかな
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/27(火) 14:50:49 ID:???
>>854
伸びた八重歯を忘れちゃいけないな。
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/27(火) 16:22:50 ID:???
オーロラ王神も悪魔化したら女体化しるといい
もともとオーロラって言えば女の子の名前だしな
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/27(火) 18:48:37 ID:???
オ−ロラ王女?

クリスタル天女。
858名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/27(火) 20:08:24 ID:???
顔の長い女の子はいやです
859名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/27(火) 21:33:36 ID:???
鼻までしかない顔の短い女の子も嫌だな。
メディアBWPとかデビリン族の何人かとか。
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/27(火) 22:25:23 ID:???
…確かに
メディアBWPはショックだったなぁ
あの綺麗な女神がこんなになっちゃって、と
861名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/27(火) 22:43:02 ID:???
レスQ魔女見たかったな。禿しく萌えそう。明星だって魔クイーンになったら小顔で良スタイル化でカッコ良くなったし。
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/27(火) 22:45:03 ID:???
33弾はヘッドを作るにももうキャラが少ない。
ときたらアーチ天使の登場でしょう!
楽しみ♪
863名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/28(水) 03:13:36 ID:KH9P2/AS
元祖ビックリマンのDVDとかあるの?ヤマト王子とかのやつ?だれか教えてください(>_<)
864名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/28(水) 07:16:05 ID:???
調べるか死ねばいいのに
865名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/28(水) 08:19:31 ID:???
>>861
転換種してもフッドとイチャついてる様子しか頭に浮かびませんw
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/28(水) 11:53:46 ID:???
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/28(水) 14:26:27 ID:???
2ちゃんダウンって言ったけどここは大丈夫なのな。
BMと関係ない話でスマソ
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/28(水) 15:03:58 ID:???
調べるか死ねばいいのに

と>864の真似してみる
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/28(水) 22:29:10 ID:???
調べるか死ねばいいのに

スーパーデビルの声で脳内再生してみた
萌えた
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/28(水) 23:21:36 ID:FdgpyH8A
ひかり伝U、九月発売来ましたね。
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/28(水) 23:30:58 ID:???
アノドか!?ついにアノドがシール化するのか!?

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/28(水) 23:34:48 ID:???
84種類で42種が新キャラ、42種が復刻(天使・お守り・悪魔)
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 00:08:32 ID:???
>>871
気が早い
アノドは出るとしてもひかり伝VIIIぐらいだろう
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 00:22:29 ID:???
アノドかどうか知らんが、
超聖神がひかり伝と超元祖の最終弾でリンクしてたらおもしろい。
875名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 00:29:32 ID:???
ロッテはもっとメディアをうまく使っていくべきだと思う。
せっかく2弾まで出るんだから。コロコロイチバンとHPだけじゃ…。
876名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 00:56:18 ID:jqPNQXQt
フィギュア王もあるでよ。
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 01:31:25 ID:???
ひかり伝2弾やたら多いな…orz
漏れは今だに1弾が揃わねぇわ
878名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 01:35:01 ID:???
「調べるか死ねばいいのに」

>>869のおかげで俺もこの言葉が好きになりそうです。萌えた。 
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 02:00:41 ID:???
お、復刻増えるんだな。天使のラインナップに神帝系初期欲しいが地味どころなんだろうな…。
セレクション(フォーエバーとかってやつ)の大きさが好きじゃなかったから。
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 08:25:38 ID:???
こっちは1弾すら出てないってのに・・・
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 09:17:43 ID:???
ようやく来週発売
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 11:04:46 ID:???
ええい!写メじゃなくて
でかい画像をアゲぬか!
しかし、
復刻シール多過ぎだろ(汗)
883名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 11:17:18 ID:???
>>869は神!
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 12:37:51 ID:???
>>882
本人に言えよw
885名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 13:21:39 ID:???
調べるか死ねばいいのにぃ〜
そうでござぁますですわよねブラックゼウスせーんせ!ドゥワハハハハハハ〜
886名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 16:28:10 ID:???
十字架天使(アニメ版じゃない方)復刻は鉄板だろ
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 18:29:31 ID:???
>十字架天使(アニメ版じゃない方)

どういうことだ?
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 18:36:25 ID:???
ロココやマリアや神帝のルーツはひかり伝で登場するのか?
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 18:44:31 ID:???
マリアはもう出てる。神帝神帝言ってる奴がいるけどロココや神帝は無いだろう。
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 18:58:59 ID:???
むしろロココや神帝、やーのは出てほしくない。
やーのが出るなら新しいイラストで出て欲しい。
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 19:48:11 ID:j2H3SR9g
十字架ちゃんはどんなものでも出て欲しい!!キンタがあるんだから。
892名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 20:01:59 ID:???
メインキャラ以外で復刻出てほしいの何がある?
893名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 20:36:55 ID:???
>>892
またたびの
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 20:57:01 ID:???
守鱗プーとか普通の素材で見てみたい。
変なフィルターかかったような状態だったから。
ttp://bikkuri-man.mediagalaxy.ne.jp/search/image/omote/b18044.jpg
源層界と微塵も関係ないから出ようが無いけどな!
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 23:41:30 ID:???
守鱗プーはSBMの漫画ではカグヤのところにいたね。
足生えてたけど。
まぁ、下半身がキモいから足あった方がイイナ。
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/30(金) 00:06:34 ID:???
魔怪七変化を希望します
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/30(金) 00:34:46 ID:???
守鱗プーは愛戦でもかぐやのところにいたね。
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/30(金) 00:59:49 ID:???
スーパーデビル様の片腕もの魔ね
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/30(金) 01:29:43 ID:???
愛の天地球って歌でも守鱗プー守鱗プー言ってなかったっけ?
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/30(金) 01:40:59 ID:???
しゅりんぷ池田
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/30(金) 12:43:46 ID:???
次スレの>>1はPオリン?
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/30(金) 19:18:02 ID:???
32弾だから多分ユピテル・ヘッド。

でも33弾以降はどうするんだろう?
SBM?2000?ひかり伝?
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/30(金) 22:07:52 ID:???
公式のアリババの画像が心霊写真になっとる・・・
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/30(金) 23:18:43 ID:???
まさにゴーストアリババ
905名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 09:49:23 ID:???
>>904のザブトン1枚とれ
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 22:35:34 ID:???
ひかり伝IIの新キャラはパンフによると
ヘッド9種類(うち1枚は別格扱い…まさかアノドか?)
天使・新守・悪魔各11種類(天使・新守・悪魔に各1枚ずつ別格扱いキャラ…おそらく同じすくみ)

ひかり伝のパンフではヘッドの超聖神クロノズーと超聖神ディアナ、
それに天使の聖怪ヘラクレス主と悪魔のヘラクライストP魔が別格扱いだった。
ヘラクレス主・ヘラクライストP魔と同じすくみの幻子カブトはなぜか別格扱いではなかったが…

今後はアノド、ナディアとメディア(ディアナ?)、シャーマンカーン(聖天マンドロ?)、
魔スタリオス(聖怪ヘラクレス主とヘラクライストP魔?)、
聖梵インダスト(聖伝キシリスト?)、ギリテス、モーゼット、
Gアトラクターズ、創聖使、老天使などの源層紀キャラ登場が推測されるが…
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 22:39:25 ID:???
各1枚ずつでっかく載ってるのは単に見本みたいな位置づけじゃない?
そのキャラが物語的にも特別とは限らないような。
908名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 23:01:01 ID:???
予想・妄想はやれるうちにやっていいんじゃない。
個人的にはデビリン族の魔器も忘れないで欲しい。
909名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 23:07:34 ID:???
ダースとダークは出るとしたらもう少し後かな。
出ても良いけど計24枚はやりすぎかw
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 23:51:34 ID:???
セントジュエルが元々1個の塊だったらしいから
ダースとダークもそれぞれ元は一人ずつだったりしてな
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 23:57:21 ID:???
>>902
また1弾から使ってないシールを使って
やってけばいいべさ
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 01:36:45 ID:???
フェニックス、マリア、ゼウスルーツキャラが出るね。
フェニックスルーツキャラいまいち…
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 01:56:46 ID:???
フェニックスのルーツなんか、ピアニックスバードくらいしか思いつかんな。
てゆうかノアを差し置いてマリアルーツって…。
ナディア差し置いてゼウスルーツって…。ガセだと信じたい。
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 02:18:25 ID:???
魔性ノアムーンがいるやん
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 02:25:29 ID:???
ノアがビックリマンの時代に産み出すノアルーツの娘マリアに、
ノア以外のルーツが出来るとショック。と言う意味ですた。

でもまあ、博士なら上手くまとめてくれるだろうからどうでも良くなってきた。
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 03:58:33 ID:???
まとめる気、あるんだろうか?
もうなんかヤケクソにしか見えないんだが。(特に84種出そうとしてる時点で)
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 09:03:39 ID:???
エルサMたんのこと、忘れないで…
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 09:29:37 ID:???
博士なら新キャラ42種だけでもやっていけると思ってるんじゃない?
一旦離れてしまった旧BM世代を引き戻せるよう、あと売上を伸ばせるようにと
上だか横だかから旧キャラ混在を圧し付けているお偉いサンがいるのやもよ?
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 11:05:32 ID:???
10年前のネタでダラダラ儲けようと考えるのがまちがってる
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 11:15:19 ID:???
>>919
ガンダムにも逝ってやれ
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 11:56:00 ID:???
ひかり伝Uの画像でラファエロココの裏書の動物がいるように見えるんですが、もしかしたらエルサMの超魔獣かも
とりあえずワクワク。
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 11:58:31 ID:???
真のファンならシリーズが続くのは嬉しい事
>>919のように感じるならスッキリ忘れて糞して寝ろ
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 12:05:32 ID:???
かぐや関係も出るかなぁ・・・
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 13:06:46 ID:???
…かぐやは出て欲しいな
もしかしたらあの頭の緑の棘は花盛りだったかもしれんぞ
925名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 14:07:48 ID:???
コッキーのじいさんとかもでるかなぁ
926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 15:58:23 ID:???
十字架ちゃん幼女バージョンはry
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 16:43:31 ID:???
ひかり伝IIの方舟って巨方舟?
928名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 19:57:14 ID:0GsQEWuR
うっ…巨方舟がでるなら、魔漆黒船も出てくれるかな?
929名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 20:09:20 ID:???
今だから言う
巨方舟のデザイン始めて見た時、魔漆黒船の方がかっこいい!と思ったんだ
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 21:36:05 ID:0GsQEWuR
そうそう。ひかり伝Uがワンピースみたく航海戦ものなら、萌えんでも買う。
ドッキリダービーぽっかたら、どうしよう…。
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 22:36:42 ID:???
曼聖羅とか天蓋瀑布とかアクア層とか水の大層シーゲルに関係したキャラも出るのかな?
第三超聖神はメディア関係のキャラだったりして。
932名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 23:56:48 ID:???
写メ画像しか見てないんだが、まくろ域、ましろ域、まとばともう一つは何?
てゆうか詳細画像ってどっか置いてあるのか?
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 00:17:02 ID:???
方舟
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 01:11:27 ID:???
>>929
巨方舟が初めて出たときはまだ魔漆黒船は出てなかったような
それともリアルタイムでシールゲットできなかった人?
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 08:34:44 ID:???
魔館船(マヤカタシップ)が一番かっこいい
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 11:20:08 ID:???
魔館船じゃなくて魔屋形船だね、多分。
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 13:57:51 ID:???
>>934
だね

巨方舟:18弾
魔漆黒船:23弾
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 21:29:37 ID:DGucJYLj
いえね、ひかり伝が源層界のキャラで成り立ってたから、エズフィトがらみで魔漆黒船が来るのかなと、予想を立ててみたまで。
ひかり伝の元ネタであろう ダ・ヴィンチコードでも、エジプトでてくるしね。
説明不足ですんまソ。
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 21:43:49 ID:???
…とりあえず次は可愛い女の子がいてほしいなぁ
仮面つけてない奴で
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 22:09:00 ID:???
ゴドブレスは絶対出ないよね
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 22:19:08 ID:DGucJYLj
お守りは復刻するから、愛染かぐや関連はいるかな?
でも、あの絵で美少女はきついかも…
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 22:28:07 ID:???
やっぱり絵はグリーンハウスがよかったな。
ねとらん者を経てさらに美少女を描くのがうまくなったのに。
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 22:51:03 ID:???
アリババの前に恐怖スーツを着た人とか出るかな。
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 23:07:11 ID:???
幻子アラギとか
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 23:22:51 ID:???
そろそろ次スレの季節?
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 23:53:42 ID:???
>>945
970でおk

と言いたいが、誰もスレ立ててくれないから
960突破したら準備ってことで
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 00:22:59 ID:???
                  _    _
             , == ' ´:::::`v´:::::` = -、
            ,イ:::::::::::::,. -‐- ヘ:::::ハ:::::::::::ヽ     >>1000取り合戦始まり〜!!
            l !::::::::/       Y  `ヽ、::::ヽ
             ノノ::::ノ       i「iY^l!  ハ::::::、
          〈 /イ´ _ , ィ´ / ,ィii|」lハli  、 ハ:::::ハ                          ,-v-、
         _ .ノノ/ /´ /  /,イ 从!   ll  ヽ ハ::::〉〉                        / _ノ_ノ:^)
.       `Zイi〃,'  /   イ !!lノイi  ハ   !! i!Y/:i                         / _ノ_ノ_ノ /)
         ノ从ii , 什ァく 」_リハ i ニ_⊥ ァ li li li::〈                        / ノ ノノ//
         彳:ハi il仆!彳⌒ハ`` ´ 不¨ハ } ,'ハii仆:ハ                     ____/  ______ ノ
          ノミVlハ!.弋zシ    弋zタ イイ1个!i∧                  _.. r("  `ー" 、 ノ
      _. -‐'フ  个ヒ}、     {      ,'〈 〉从ト              _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
   ,. ='  /.   ノイiハヽ、  t ─ァ   イk〈 〉、`''ー、=-、    . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
   ノ::\   ̄`ー、_  ノ1リ「iハ、 ` ´,. イハ!ハ〈 〉⌒ /`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
  /:::::::::::\    ノ ヽゝ从_i  ― ' _」1 <二-ヘ /    /                __.. -'-'"
. ノ::::::::::::::;;;;ヽ、   `ー、  :::l. `'ー‐‐''"/   イ-‐-‐'´l   /            . -‐ '"´
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 00:24:09 ID:???
          __  __
        /:ィ―:ゝ―‐:'へ
       /:〃/ : :、: : : : ; : ; :ヽ
       /:/〃 N^^^^^^^|ハ: :ヽ
      /:/イ : :|⌒_ヽ  ⌒ |: : :ヽ            ト、
    、_イ://|: : :!Yf:::}  f:::}Y!/: :トゝ    _.....-::::: ̄:::Y 〈___
   へマ:〃:ハ: : |、、辷)-辷)、イ: : ハ-::::''::::´::::::::::::::::::::::::::: 〉  ニ}  >>1000取り合戦始まり〜!
  _|_ イハ:|:ヘ__l_  | ̄/  〃: /  〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ- ニソ
 /   ヽヽ ヽf::::::::}、 ー' イ 彳:/_ く::::::::::::::::::::::::::::::_ - ´
 |  rヽr‐<ヾ ゝ-へ フ´| ヽナ'´   〉:::::::::::::_::- ´
  〉‐ヽ_ゝ、ヽ)Jつ、_ ィ介.、!  ヽ ̄ .rv'::::_ - ´
 ハ r〈 /ニへ  \lエl:/    | ̄ノ- ''´
/:::::`^´::::::::fT´     ` ´   |フ
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 00:32:13 ID:???
                , -‐─  、
              _, - '       `ー-、
          /j         ',   `ヽ、
         / イ  /   /   i  |   ',  ヽ
        / / l  l /  ハ  //|  | ト、 | l ト ',
      /  :/  ', l l /-レ'j/ イ /_リ‐ヽ:| l l リ
     /  :/   ,-、l レ' ━━  |/ ━━ノイ人',
      / ::/    ',ヽヽ|///    /// /  ',',
     / :/     `-'' ,     r──┐rt'´Y´',´i
   / :/        _ト、 l| ̄ ̄ ̄ ̄i_jヽ | ノヽi ̄ ̄{|
   / ::/       , -/、, -:l|        `´      {|
  / :/      //`7 / :l|   準      テ   {|
. / :/       l   / /  :l|              {|
 l :/       |   | |  ::l|   備      ン   {|
 レ        ト   ヽヽ :l|               {ト、
. jj        lヽ フ/´ヽ ゙l|   完      プ   {ト、j
/i         l ヽノ  j :l|               {| |ヽ
l |         l     l :::l|   了      レ  {| | ',
l |         」     l::::l|              {| |Mj
.',|         }      l: :l|                {|
         /     j   ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∠___r'      |
.        /____j.       ',
       ノ____/_______j
       //    |   |  \ \ \
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 00:45:33 ID:???
↓へい、パス!
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 01:34:55 ID:???














│     _、_
│   ヽ( ,_ノ`)ノ 残念、それは私のおいなりさんだ
│  へノ   /
└→  ω  へノ
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 03:54:30 ID:???
マ●コ

プッ●ー

と表記すると途端にエッチなびっくりまーん。
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 08:33:36 ID:???
>>952
お似合いな二人ですね。
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 08:40:15 ID:???
ヒミコ=マリア確定?
わくわく
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 09:25:57 ID:???
>>954
マジ?
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 11:20:25 ID:SaR0+cwG
へこむ。画像見た。ひかり伝Uは買わん。こりゃ神羅に抜かれるのも納得。
もしかして、これで打ち止めになるかも。ファンの怒りが恐ろしい。
今から鬱だわ。
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 11:25:27 ID:???
いちいち絵のクオリティで非難するのは二流ビックラー。
ファンはストーリーにこそ最大級の興味を抱くもの。絵の出来は二の次だ。
神羅なんかと比較してるのがまた情けない。
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 11:49:40 ID:SaR0+cwG
これで本気で売れると思う?今まで擁護したけど、マジでへこむわ。
二流ビックラーといわれてもかまわないけど、少しは売れ線というものを
考えろとつっこみを入れたくなる。それで、復刻があれだもん。
嫌がらせととられても無理はない。
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 12:26:05 ID:???
売れはしないだろうね。そこはひかり伝1と同じでマニアにしか受けないでしょ。

だからって、媚びて萌えキャラ出すようなことはしてほしくない。
商業的には駄作でも、タンゴマンのこだわりに価値を見い出したい。
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 12:29:17 ID:???
画像どこかで見れるの?
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 12:34:33 ID:???
ここの住人はソースや画像を出さずに語るんだよね…
いじわるしないでよー!
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 14:47:46 ID:???
ヒント Q
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 16:43:34 ID:???
テンマ→天○としたら凄まじい変身だな・・・

ん?じゃあ天○ルーツのフェニックスにはカーンとダークマターの因子が
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 17:40:08 ID:???
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 18:03:17 ID:???
そして実際に出てからタンゴマンクォリティの良さに
1弾みたく手の平返した様に絶賛する輩増えたりしてな。

タンゴマン関わってる以上俺らは掌で踊らされてるんだよ。
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 19:18:26 ID:???
★超元祖!ビックリマン総合スレッド〜第32弾〜★
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1152007880/
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 19:19:21 ID:???
イラストなんて飾り(裏書が全て)です。偉い人にはそれが分からんのです。
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 19:20:41 ID:???
>>966
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 19:32:25 ID:???
>>966
乙です
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 20:29:50 ID:???
>>964
d
>>966
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 20:54:00 ID:???
フェニックスやマリアみたいなビックリマンの時代に生まれたキャラが、
世界が出来た時から受け継がれてきた、ルーツ持ちのキャラになっちゃうのはなんかショックだ。
強いルーツをもってないとあの世界では活躍できないんだな。
みんなで次界を目指して頑張ったのも、最初から決まっていた事のように感じられる。
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 20:57:03 ID:???
全ては超聖神ザイクロイド・アノドの計画の内に過ぎないってことか?
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 21:57:57 ID:???
>>971
ヤマト関係キャラも出るっぽいしね
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 22:19:00 ID:???
復刻天使に若神子入るのか?
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 22:31:53 ID:???
入ってる
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 22:39:17 ID:???
前回のゲームキングとかってなんだったんだ
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 22:51:12 ID:???
ニンニク満助がいるなら十字架天使もいるよな!きっと
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 23:11:29 ID:???
鬼ガシ魔ごときがキラってorz

そりゃ初期すくみはセレクで出尽くした感があるけど、
なにも全部キラにせんでもなぁ…
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 23:42:26 ID:???
真黒域に生まれた物凄いパワーの超悪魔が、ガクランで封印された姿が鬼ガシ魔。
とかなら良し?
980名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 23:58:14 ID:???
鬼ガシ魔凄ぇw
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 00:35:45 ID:???
フェニックスのルーツが微妙すぎる・・・
982名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 03:03:43 ID:???
フェニックスってピアニックスバードの転生体だと思ってたからショックだ。
983名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 03:14:08 ID:???
俺も俺も。
ピアニックスバードはミロクの口の聖鳥影にもかかるかな〜と思ったら、
ミログリーンPの登場で出鼻くじかれたw
984名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 01:56:03 ID:???
お前らはほんとあれだな
新しいスレができたら1000取り合戦もせずに速やかに移行するよな
このスレのこともたまには思い出してくだちい><
985名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 07:05:54 ID:???
980超えたら自動でdat落ちるし
過去ログ倉庫もあるから大して困らん
986名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 08:44:24 ID:???
987名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 10:37:13 ID:???
988名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 13:37:39 ID:???
989名無しか・・・何もかも皆懐かしい