あまのじゃくのオスカル(笑)
1話のオスカルとアンドレの殴り合いびっくりしたわ!!!
>>912 あれぐらいの年齢だと体力的にオスカルが敵うわけねーじゃんとか思いながら見てた。
DVぢゃん!!とか思った笑
殴り合いの途中で動きが止まって派手な音楽が流れた時
朝日が昇ったんだと最初は気付かなくて??だったよ
こっそり手を繋ぐのいいね
やっぱあれ朝日ですよね。キレイだなぁと思いつつ見てた。手つなぐシーンいい感じだったな〜。
後半見てから1話見たけど特に違和感なかった。
音楽だけ集めたサントラ盤とかあったよね。
欲しくなってきた・・・・
聴いたらパッとそのシーンが浮かんでくるんだろうな。
サントラ盤は音楽だけじゃなくて歌も入ってるよ
マリーやオスカルとアンドレのちょっと照れる台詞もある
お勧めだよ
田島さんが頑張って歌ってんだから太郎さんの歌声も聞きたかったな
殴りあいに行くときの音楽って
エースを狙え使われてたらしいね。
アランに姫抱きされてー
隊長、安っぽい慰めは言いたかないが、アンドレは幸せもんだ、
あんたと一応ヤレたんだからよ。
フェルゼンにも言ってやりたい
王妃様と一応ヤレたんですもの
>>918 >マリーやオスカルとアンドレのちょっと照れる台詞もある
それは原作を朗読してるからハズカシイのだよ。
そして少しだけ嬉しい。
>922
TVでもやれてたような。
オスカルとアントワネット、どっちが美人だったんだろう・・・
>>925 実在のアントワネットはブサだよ。
少なくとも現代日本の感覚では。
アニメでも黒衣の伯爵夫人やってほしーーーー。
ホタルのシーンでかかっているBGMが好き。
特にサビ部分。
929 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/05(月) 21:09:19 ID:0HaJvVui
>>926 え、かわいいじゃん。アントワネット。
好みはあれど、きれいな部類に入ると思うけど。
kidsって単行本出ないかな〜
大人時代の肖像画もきれいだろ。
少なくともブスとは言えない。
オスカルは架空の人物だから美化できるわけで・・・
アントワネットはそこそこ可愛かったと思ふ
当時の誰々と比べられるかわからんが
ルイはフェルゼンとの関係を知っていながら黙認していたらしい
実際は…できてたの?
ベルバラの世界では両想いのプラトニック
漫画では終盤に一度だけ肉体関係を描いてる
実際はどうだろうね
ルイが黙認してたのはアニメだっけ?漫画だっけ?
両方見てると混乱する
アントワネットは肖像画見る限り、実物はブスでしょ
でもその話はベルバラ見る上では考えたくない
亀だけど。
>>862>>865-866 サントラに入ってる一曲中では
Aパートのおわり「愛している・・・・見えなくなる」
ラスト「オスカァァァル!!!!」
という構成。
オスカルってホントに最後は
アンドレとのささやかな幸せが欲しかったんだよね…
亡くなったあと、ジャルジェ家の人々はどういう反応しめしただろう。
墓参りくらいは行ったんかなー
ジャルジェ家の人々(両親)やジェローデルの結末が知りたいね
やはり52話を40話に圧縮した弊害が出てるね
ナポレオンやフェルゼンの妹もアニメでは出てこなかったよね
>>935 アントワネットの寝室で二人っきりってのもあったらしいから何もないと考えるのはちょっと無理。
フェルゼン愛人イパーイの人だったし。
>>938 それをおもうと大変切ない・・
きっと革命後にお墓を見つけてお参りをしたよ。ロザリーが知らせるんだよ。
むちゃくちゃ辛いけど、ジャルジュ家の人たちには生きのびてふたりのお墓参りをしてほしい。
オスカルはもちろんアンドレも惜しまれて「この親不孝者どもが・・」とふたりの墓前で涙するジャルジュ将軍。
革命後の断頭台の嵐の中、将軍は無事生き延びてんでしょうか?
ジャルジェ将軍は実在の人物、その後ご存知の方います?
アラスの丘に墓があるんだよね
アランの家族の墓よりオスカルとアンドレの墓を描いて欲しかった
描かないことで見せる演出なのさ。
>>942 実在のジャルジェには奥さんが二人。いずれも革命前に早死。
本人はギリギリまで亡命しなかったが結局イタリアへ。
で、子供はいずれも娘しかいなかったので、結局、娘の一人がジャルジェ家の後をついだ。
その娘の子供も娘しかいなかったので、
そのジャルジェ親父の孫娘がイタリア貴族に嫁いで、その時点でおしまい。
そのイタリア系貴族は今に細々と続いているのですが、ジャルジェ家の名はもうありまへん。
レニエには息子がいたにはいたらしいのだが、革命直前に早世している。
は… 始めて知った…
てか、今までモデルのジャルジェさんに興味なかったーよ
>>942じゃないけど
教えてくれてありがとうごさいました!
アニバラ大好きです!
>>936 漫画でもアニメでもない実際の話しとして載ってました。
宝塚ではラスト、天国からアンドレが迎えに来るし、
原作でもばあやの上でいちゃいちゃしてる魂(?)の2人がいるけど、
アニメでは結局天国にも行かないで、「無」にかえった気がした。
すごく現実的。
そうだね。
アニメは出崎監督のおかげでリアルに描かれてるね。
無かあ・・・そうかも。
アランが畑やってるあの景色が静かで綺麗だったから
綺麗で静かな場所にふたりで眠ってるんだと思った。
あのラスト好きだ。
>>948 もっともらしく、肖像画ですって・・
クスクス
>>885 >したことないもんでね
偉そうなのか?
それとも、爺さんなだけなのか?
わからぬ
>>949-950を読んでオスカルとアンドレの死を考えてしまった。
もしオスカルが打たれなくて生きてても、結核もあるし王族の処刑もあるし
そうなるとアンドレが生きてても地方でじっとできなくて出てきちゃいそうだし
つらいことばっかりだ・・
発射角45度!狙うは城壁上部!!打てー!!でよかったんだよ・・そう思おう。
王族の処刑は関係ないと思うよ
ヒント:余命半年
ただあの14日に散るのが正解というのは禿同
死んで正解も不正解もなく
その時代を精一杯生きた名も無い人間の物語りな気がする
私のアンドレがっ!
って気付いたときに結ばれてたら
革命まで1年くらいあったし、忘れ形見くらい残せたのに…
それはなんかの本でも言われてた>時代を精一杯生きた結果の死
特にアニメの方は余計にそんな感じがする
諸行無常感が強いからかな
>>955 >名も無い人間の物語りな気がする
名も無いってオスカルが?
実在してたらラファイエットぐらいに名前が残ってたのでは。
オスカルのモデルと言われてる
バスティーユの時寝返った人物はそんなに有名じゃないよ