セーラームーンといえば第一期でしょ(その27)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スターズマンセー派
ここはアニメ版「美少女戦士セーラームーン」を語るスレです。
スレタイはあくまでタイトルであってアニメの他のシリーズもOKです
批判も結構だけど荒らしだけは勘弁して下さい。
ここはアニメ板ゆえ、実写・原作は専用スレでお願いします。
荒らす人は「愛の天罰、落とさせていただきます!」

この板の他のセラムンスレ
☆【ちびうさ】セーラームーンR/SS【カルテット】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1126704215/
☆美少女戦士セーラームーンシリーズ格付けスレッド
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1105862642/
☆セーラームーンのほんとの最終回2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1123386269/
☆【セイヤ】セーラースターズといえば【うさぎ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1130246916/
その他必要事項は >>2-10あたりで
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 08:46:47 ID:???
参照用

セーラームーンといえば第一期でしょ。
http://salad.2ch.net/anime/kako/986/986147921.html
セーラームーンといえば第一期でしょR
http://choco.2ch.net/anime/kako/1001/10014/1001498366.html
セーラームーンといえば第一期でしょSuper(その4)←名前推測。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1015073265/
セーラームーンといえば第一期でしょSuperS(その5)←名前推測。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1021727627/
セーラームーンと言えば第1期でしょStars(その6)
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1026/10265/1026569916.html
セーラームーンと言えば第1期でしょ劇場版(その7)
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1029/10298/1029859613.html
セーラームーンと言えば第1期でしょ(その8)」
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1035/10350/1035070301.html
セーラームーンといえば第一期でしょ(その9)Ver1
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1038/10382/1038211581.html
セーラームーンといえば第1期でしょ(その9)Ver2
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1042/10421/1042129073.html
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 08:49:48 ID:???
つづき
セーラームーンといえば第一期でしょ(その10)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1044886888/
☆セーラームーンといえば第一期でしょ(その11)☆
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1048736972/
☆セーラームーンといえば第一期でしょ(その12)☆
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1054567982/
☆セーラームーンといえば第一期でしょ(その13)☆
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1059712100/
☆セーラームーンといえば第一期でしょ(その14)☆
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1063561793/
☆セーラームーンといえば第一期でしょ(その15)☆
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1068565005/
☆セーラームーンといえば第一期でしょ(その16)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1075270417/
☆セーラームーンといえば第一期でしょ(その21)
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1106390366/
☆セーラームーンといえば第一期でしょ(その21)(重複スレ22番として使用)
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1106399382/
☆セーラームーンといえば第一期でしょ(その23)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1106399382/
☆セーラームーンといえば第一期でしょ(その24)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1124356921/
☆セーラームーンといえば第一期でしょ(その25)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1129237704/
その3又はその4で「SS」が有ったらしい。
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 08:53:28 ID:???
前スレ

セーラームーンといえば第一期でしょ(その26)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1136708480/

二年ぶりにこのスレ立てをやったぜ。にしても最近話題無いなぁ。
1978年生まれのリアルセラムン時代の生まれだが、最近離婚第一号が出現
結婚できない俺もアレだが離婚もキツイ…いや結婚以上にキツイ。
さて、セーラー戦士たちは平穏な日々をおくっているのであろうか?
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 11:22:14 ID:???
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/music.html?d=26sankei120060426001&cat=6&typ=t

これどう思うよ?
こんな歌手初めて聞いたが・・・いったい何を目指してるんだ・・・。
っていうか、アニソンのみですか?
っていうかゴスロリムーンライト伝説って・・・なんか怖えぇ。
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 12:28:12 ID:???
>>5
CGみたいな顔の人ですね。
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 14:48:27 ID:WVcZVrlY
ttp://pc.j-ken.ne.jp/data.php?data_id=607313&category=4&auto=on
セレセレの出てこないTV版5期は寂しいものがある。
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 00:20:46 ID:???
公式面白さランクです

スターズ>無印>S>R>SS>原作>ミュー>実写
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 08:08:50 ID:???
萌えオタスレご苦労さん
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 08:24:01 ID:???
仲の悪い喧嘩スレの新スレです。
11最大の不満:2006/04/27(木) 16:27:36 ID:ueQHuVCh
スターズのOPに外部が一瞬も出ないこと
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 16:30:29 ID:???
それで本編出てるんだったら大サービスじゃんw
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 16:51:11 ID:???
Sでは、あれだけ涙涙にちびうさとほたるの別れが描かれていたというのに、
ほたる復活がえらくさっぱりとしてたのがちょっと不満だな。

復活に際して、もっとちびうさとの交流を描いて欲しかった。
「ほたるちゃ〜ん!」で終わりだもんなあ・・・・
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 17:20:41 ID:9odGG45L
そういうの多い気がする・・・
あんだけ活躍しといてちびうさはね減れニア偏終わったら
いきなりいなくなるし
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 17:22:41 ID:???
商業アニメの宿命。嫌なら見るな。
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 17:25:03 ID:9odGG45L
好きだから見ます☆
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 19:18:34 ID:???
         _,. -‐ '''‐、__
        /:::::::::::::_;:_::::::::`'::、
       /:::::::::::::/  \::::::::::::ヽ
     /:::::::::::::/`    ̄ヽ:::::::::::l
     l:::::::::::/___  ____',:::::::::l
     l::::::::/    l__l     l:::::::::l
     \/ ヽ__./ ヽ___ノl、::::::/   癒しっス!!
       '-l ,,,,   '  ,,,,, ト,/   佐藤順一監督の
        〉、 _  ―-  /-'ヽ    ARIA The NATURALは自分も観るっス!!
       l:::::::::__,>ー´ト-、:::::::::l
      __>''´ /  /   \ー'
      ', ',   /´ヽ/  //
       ', ',  .l  /  //
       l_l_.l_/ //
           `ー´
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 19:40:59 ID:???
>>13
ちびうさは本来いるべき世界に帰ったんだから、
それでいいじゃないか。
いつまでも20世紀に出張ってる場合じゃなかろう、未来のプリンセスが。w
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 19:42:32 ID:???
>>18
ごめん。間違えた。 >>14 宛てでしたよ。
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 19:53:59 ID:???
正直にうざいからいねと言え。
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 20:50:13 ID:???
めんたいからいね
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 21:25:53 ID:+EpHiU+x
またか
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 23:09:49 ID:???
ジュダイトって誰ですか?
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 00:21:36 ID:???
>>23
ジェダイトのことだろ
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 00:27:48 ID:???
985 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/04/27(木) 12:19:50 ID:???
>>982
ゲストにミュージカルでセラムンしたのがいて
自分がシリーズの最初の敵だったことを言ってた。

あとはネタっぽく、ジュダイトは一人だけオーディションだったのに
(他の3人は違うらしい)すぐに死なれて唖然だったとか
ジャンボジェットに轢かれて死んじゃった役とか、
ちょうどまだ人気の無い頃で、ジュダイトが死んだ後から人気出てたとか。
死んだのを9話とかいったり、封印されたのを間違えてたり微妙に間違いはあるが
結構面白かった。少しジュダイトの声みたいなのもやってた。

あとの3人なんて名前だったっけ、て感じでゲストとそらんじあってるとこもあったかな


レポ乙であるが、あまり繰り返して言ってると
名前を間違えて覚えていると思われても仕方ないわな。
セラムンキャラはよく名前を間違えられるしな。
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 00:38:14 ID:???
あははは〜
もしかして小野坂が間違えていたのかな?
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 06:07:54 ID:YJuwevNf
しつこいな
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 08:05:40 ID:???
セラヲタは池沼ばっかり。
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 20:02:42 ID:???
糞脚本でブサイク揃いで大こけした糞実写は半年で第一期をやって、後半で第二期をやろうとしていたのだけど、予算が足りなくなり無理矢理引き伸ばしたというのは本当ですか?
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 20:27:32 ID:???
実写の話はもういいよ
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 21:20:00 ID:???
俺特オタだけど、あれは特オタファンの間でも色物でしかなかったよ
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 22:38:12 ID:???
おまえら、いいかげんにしろよ。

実写やミューがイカンとは自分は言わないが、
せめてアニメに絡めた話題にしろよ。
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 23:15:15 ID:???
セラヲタは基地外だらけ
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 02:17:56 ID:???
どうでもいいが、特オタファンてのは何なんだ?
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 06:03:24 ID:???
>ジュダイト  >特オタファン
>ジュダイト  >特オタファン
>ジュダイト  >特オタファン
>ジュダイト  >特オタファン
>ジュダイト  >特オタファン
>ジュダイト  >特オタファン
>ジュダイト  >特オタファン
>ジュダイト  >特オタファン
>ジュダイト  >特オタファン
>ジュダイト  >特オタファン
>ジュダイト  >特オタファン
>ジュダイト  >特オタファン
>ジュダイト  >特オタファン
>ジュダイト  >特オタファン
>ジュダイト  >特オタファン
>ジュダイト  >特オタファン
>ジュダイト  >特オタファン
>ジュダイト  >特オタファン
>ジュダイト  >特オタファン
>ジュダイト  >特オタファン
>ジュダイト  >特オタファン
>ジュダイト  >特オタファン
>ジュダイト  >特オタファン
>ジュダイト  >特オタファン
>ジュダイト  >特オタファン
>ジュダイト  >特オタファン
>ジュダイト  >特オタファン
>ジュダイト  >特オタファン
>ジュダイト  >特オタファン
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 09:29:18 ID:???
懐かしアニメ板の中でも、このスレだけが飛びぬけてキチガイだらけなのは何故?
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 09:31:35 ID:???
セラヲタには池沼と基地外しかいないってことだ。
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 09:46:28 ID:???
実写やミュージカルの話題がちょっとでも出たら、キチガイのように批判を繰り返す。
他の作品スレなら、他の媒体の話はもちろん、同原作者・同監督の話題ですら普通にレスつけあってるのにね。

まったくどっちが荒らしなんだか・・・・。
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 09:57:29 ID:???
特板にも出張して荒らしているしな。
ほとんど犯罪者だな。
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 12:20:12 ID:???
原作者スレのアニメ話しに対する拒絶ぶりも凄いものがあるが…
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 17:08:54 ID:???
基地外に声かけられたら誰だって嫌だろうさ。
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 17:09:09 ID:???
>>38
それがわかってるなら実写やミュージカルの話はするなってこと
荒れることわかっててそういう話するなら明らかに荒らしだろ
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 17:19:55 ID:???
荒らし返しってやつですかw
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 17:21:03 ID:???
気に入らないレスを目にしたら自分が荒らしになればいい。
野蛮人の考えだなあ。
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 17:26:55 ID:???
実写やミュージカルの話題がちょっとでも出たら、基地外のように批判を繰り返すやつ
基地外のように批判や叩きを繰り返されても、めげずに実写やミュージカルの話をするやつ
どちらも基地外に変わりないが、後者のほうがタチが悪い
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 17:35:20 ID:???
>>45
>後者のほうがタチが悪い

どっちも基地外なのは同意だが
こういう責任のなすりつけはもっとタチ悪いよ。

しかしセラヲタが基地外なのは、誰が悪いというより
作品の商業展開のえげつなさの結果というか
安易にキャラ萌えだけでオタを釣り続けた結果というか
作品の安直な悪役お涙頂戴とリセットごっこですまそうとする
歪んだ人間性のためというか
もう手遅れという感じもするがねw
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 17:38:55 ID:???
もう基地外オタ御用達アニメということでFAでいいよ。
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 17:42:33 ID:???
>>46
責任のなすりつけというのが意味がわからん
俺は前者でも後者でもないのだがw
だいたい「こういう責任のなすりつけはもっとタチ悪いよ。」って
実写擁護してる時点でお前は(ry
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 17:45:42 ID:???
誰かのせいにしないと自分を諌められない。
それがセラヲタなんだろう。
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 17:47:09 ID:???
要するに、みんなカッカしてキレやすく
かと思えば池沼のような盲目マンセー消防がはびこるのも
セーラームーンの人間性ということですね。
納得。
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 18:23:29 ID:???
とりあえずテンプレも読めない池沼はくんな、と
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 19:47:23 ID:???
しっかし1の名前がなあ…
そんな奴にあれこれ言われたくないのも事実。
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 20:49:40 ID:???
>>51
じゃあさあ。
この板に、実写・ミュージカル・原作話題解禁の総合セラムンスレ作ろうよ。
お互い煽ることなく楽しく話しができるようなさ。

他の作品スレじゃそれが当然なんだし。
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 21:02:26 ID:???
↑かくのごとし
55名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 21:31:03 ID:???
みんな仲悪いので無理ぽ。
マンセーしてる消防も、実は腹黒いのばっかりだし。
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 22:01:51 ID:???
μオタは特にキモイので話もしたくない。
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 01:58:39 ID:???
だから原作やミュージカルの話したいやつは勝手に作れや
ここはアニメのセーラームーンスレだって何度言ったら
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 07:54:25 ID:???
荒らしはスルー。荒らしを相手するのも荒らし。

こういう時はネタを振る。他のスレでも書いたが
クレしん映画でマーズの人がなかなか良い役どころ演じていた。
(準レギュラーなのに映画ではほとんど出てこない(T_T))
火野レイというキャラは原作の方が良いと言われることがあるが
絶対そんなことはネェ。アニメのあのイメージが大正解だったと思う。
ムーンとマーズの漫才みたいなコンビその中を取り持つマーキュリー
これがとても面白い。それにマーズのようなキャラは原作みたいな
イメージが普通。しかしアニメのマーズは巫女なのに激情家そしてオタク
こんなキャラ他のアニメで見た事ないよ。それを演じきったマーズの人彼女はエライ!
残念なのは子供からの人気がイマイチだった
しかしその子供達も今や高校生以上。マーズの魅力が分かると思う。
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 08:56:29 ID:???
褒め殺しご苦労様です。
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 08:57:13 ID:???
原作のマーズは全然印象に残ってないな・・・・・。
てか、原作自体うさぎに焦点を当てすぎていて、他のキャラが全然活かせていない。

アニメでは、結局うさぎの一番の友達はレイだったんじゃないだろうかと思わせるよ。
実写でも、誰よりもチームのことを考えてる描写が多かった。

一番気が強そうでわがままそうに見えて、実は一番仲間思いってあたりがレイの魅力だろ。
まあ、おれはダントツでマーズファンなんだがな。
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 09:40:19 ID:???
>>60

>一番気が強そうでわがままそうに見えて、
実は一番仲間思いってあたりがレイの魅力だろ。

烈しく同意。

62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 10:07:52 ID:???
じゃあ他のキャラは思いではないということか。
他を貶めないと個性も主張できないんだなwp
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 10:45:36 ID:???
レイさんは実写の北川さんが一番です。
かっこいい〜!
キモオタ嫌いなのも壷っす。
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 12:31:35 ID:???
とりあえず北川景子が明治に入ったのは卒業生として嬉しい限り。
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 13:36:48 ID:???
>>61
ムーンとマーキュリーとマーズは出番が多かったからなあ
ジュピターやヴィーナスはすぐクライマックスになって
キャラのイメージ深める話が少なかった。
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 15:01:10 ID:???
>>65
そりゃ無印だけの話だろ。
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 15:10:04 ID:???
何故かジュピターとヴィーナスはセット扱いが多かったな。
実写ではヴィーナスは特別な役割についたが
ジュピターは相変わらず「ら」と呼ばれるような扱い…
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 17:05:46 ID:???
ヴィーナスはアニメ版だけはすき
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 17:24:06 ID:PuDJl6X0
Sailor Moon and Ah! My Goddess AMV
http://www.youtube.com/watch?v=_Y7w5pdcghM&search=Goddess

こんなもの見つけた。
私はどちらもファンなのでいいのだが、両者の関係性は不明。
まだRの途中までしか見ていないせいか。

DVD見ていて思うことだが、
久川綾の声の違いには驚く。スルクドの声は好きでないが、マーキュリーの声はいいと思う。
エイリアン役ででている冬馬由美は、その芸風の広さに驚く。私はウルドの声は好きだ。

”ああっ!女神さま”に興味無い人、スレ汚しスマソ。
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 18:59:47 ID:???
スクルドたんが出てこないのでダメダメ。
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 19:22:19 ID:???
久川さんの声だと中嶋陽子だなあ
「これを持って初勅とす!」これがスゲェカッコイイ
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 19:33:49 ID:???
>>69
漏れもスルクドの声は好きじゃないが、スクルドの声は好きだよ。
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 19:35:10 ID:???
ウィキには
何をやっても久川綾とかあるけど
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 19:47:17 ID:???
ウィキを100パーセント信じるのは厨房。
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 20:04:23 ID:???
100%はおらんだろw
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 20:08:53 ID:???
ウイキはファンロードの趣味の特集のイタイやつ
と思って見るのが正しい見方。
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 20:40:41 ID:???
アンチの常套句だからな>全部同じ
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 20:51:14 ID:???
でもサターン役の皆っちの場合は、
良い意味で全部同じな気もするw
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 22:37:42 ID:???
最大の疑問は

何でこの曲なの?
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 23:42:31 ID:???
曲?
おまえのちんぽが?
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 02:38:59 ID:???
しかし久川さん、セラムンのときどんな感じで声当ててたんだろうw
案外、アフレコのときは役になりきってたのかねえ
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 15:47:40 ID:???
日本の声優さんが素晴らしいのは人形浄瑠璃の太夫さんのような
アフレコの伝統があるからだろう。
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 15:51:55 ID:???
>>82
何の接触もないんだから思いつきでものを言うな。
腐女子の隆盛は歌舞伎のせいか?
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 17:47:50 ID:???
>>69
スクルドはスクルドでも、テレビ版第26話のスクルドには正直惚れた。
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 20:03:47 ID:???
そろそろスレ違いもいい加減にしろ
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 20:45:14 ID:???
日本の声優業がユニークなのは、
同期生を捨ててでも演劇生を重視するからだろう
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 20:46:59 ID:???
実写版の話しするより寛容なのが笑えるなw
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 20:55:46 ID:???
>>86
同期って口パクとの同期ということですか。
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 20:59:13 ID:???
>>85
またかよ。
自分は何にもレスしないくせに、ちょっと話題がズレると文句。

お前は荒らしなんだよ。
自覚しろ。
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 21:04:34 ID:???
ちょっと話題がズレすぎだなw
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 21:25:51 ID:???
まあ今回の>85は正しいっていえば正しいレスだがw
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 23:21:56 ID:???
純粋にアニメだけのスレだけだとあっという間に落ちるだろw
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 23:57:46 ID:???
元々過疎板だから
ここまで来れば簡単には落ちない。
一ヶ月くらい書き込み無くても大丈夫。
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 00:32:17 ID:IC+u50ik
>>65
ジュピターとヴィーナスは原作と全くかけ離れたストーリーに組み込まれたので、キャラの魅力を引き出せなかったのだろう。
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 01:12:20 ID:???
美奈子はRぐらいの真面目と爆走少女の混在あたりはまだ良かったが、
S以降はいくらなんでもバカすぎ…
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 01:59:07 ID:???
ちょっと悪のりしすぎだったかな。
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 02:06:43 ID:???
うむ…しかし美奈子はいいぞ!恋人にするなら最高だ。
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 07:49:23 ID:???
結局風俗の話に落ち着く、と。
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 08:00:53 ID:???
>>94
(=゚ω゚)ノぃょぅ 

□□□□様!お元気?
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 08:47:43 ID:???
え?!
美奈子って男から見て魅力無いだろ。
彼女にしたいってより、セフレだな。

ヤリマンタイプだから信用できない感じ。
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 09:18:01 ID:???
変にアニオタ向けされてる他のキャラよりよっぽど良いと思うけどな。

因みに、個人的に小さい頃一番憧れのお姉さんだったのは美奈子だったのだが
上記の意見をみると子どものほうが人気が出やすいキャラだったのかな。
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 09:42:10 ID:???
現実にいる美奈子タイプって
可愛くて社交的でノリが良くて男に人気あるけど
付き合っても長続きしなくて
飲み会では毎回違う男と夜の街へ消えていくようなタイプだと思っている
あ、確かにヤリマンタイプかも
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 13:02:58 ID:f/G+M2sb
すれ違いスマソでした。

皆さんご存じのYouTubeでSailor Moonで検索すると、以下のような画像が。
今度は純粋にセーラー戦士のものです。

http://www.youtube.com/watch?v=AS_c3zBVte8&search=Sailor%20Moon
Sailor Moon

http://www.youtube.com/watch?v=XUnf8YyHMGA&search=Sailor%20Moon
sailor moon

http://www.youtube.com/watch?v=IS8KROe1WBE&search=Sailor%20Moon
Sailor Moon

まあまあかな?
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 15:02:21 ID:???
美奈子が女児に人気があるのは本当みたい。
明るく元気なところが幼児番組のお姉さんぽいからかな。
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 19:52:22 ID:???
子どもの頃、美奈子のファンだった。
無印で美奈子の出番が少なかったのが残念。
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 20:02:24 ID:???
いや、むしろ無印が一番、美奈子がカッコ良かった時代のような・・・
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 21:03:22 ID:???
>>106
 >>105じゃないんだが、だ・か・ら、無印の美奈子がもっと見たかった
ということなら激しく同意するぞ。
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 23:25:23 ID:???
美奈子は意識的に「壊れたキャラ」にされてたような気がする。
リーダーだけど、壊れで汚れ。

まるでトキオの城島みたいな。
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 23:34:54 ID:???
でもうさぎが意識的に優等生的キャラにされているのを見ても鬱陶しいし。
長く続くとキャラのイメージに弊害が出るな。
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 23:45:13 ID:???
特定のキャラのファンになってしまうと、そのキャラの活躍が少ないと感じてしまうようになるw
もっともっと見たいというファン心理のなせるわざなんだろうな。
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 00:42:58 ID:???
つーか、セーラームーンってある時期からそんな作り方しかしてないじゃん。
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 01:00:38 ID:ZOtQ73VP
ワハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 01:33:05 ID:???
>>111
あと、キャラどうしは大して関係なくても
特定のカテゴリーにおさまりたがる。
何か集団の圧力に頼りたがる。
そういう心理がよくわかる厨房が多い。
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 02:42:19 ID:???
杉板
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 12:00:47 ID:???
まもちゃんってに大学生なのに全然遊んでそうじゃなくて、
でもカッコ良くて超金持ちそうで、
車やバイク持ってたり、
女の子5人(ちびうさがいる時は6人)をご飯に連れて行ってあげたり、
広くておしゃれなマンションに住んでたり、
エドワードみたいな人脈があったり、
何の前触れもなく突然アメリカに留学したり、
内ポッケにいつもバラの花を仕込んだりしているのに、ロリ。

やっぱり完璧な人間は居ないんだな。
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 12:27:47 ID:???
> 車やバイク持ってたり、
それもアルファロメオにビモータのようだ。

マンションのリビングも20畳以上ありそうだったしゾイサイトを投影する
プロジェクターを持っていたり。あのころプロジェクターなんて100万円
コース。
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 21:07:55 ID:???
やっぱり泥棒だろ
TV的に触れられないだけで
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 21:09:57 ID:???
姫のブルジョア趣味ってとこだ。
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 21:17:22 ID:???
大学生なのにフラフラしていて服のセンスは最悪
女子中学生にお茶おごるのに財布の中身を気にしたり
一人暮しで料理はしなくてパソ通やってたり
知人友人が異常に少なくていてもほとんど変人ばかり。
こういう人間を完璧というのか。不可思議な感性もあるもんだ。
どう見てもただのオタクじゃん。

物持ち以外は良いと思えたのは男の一人暮しの割には部屋がきれいな処ぐらいだ。
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 21:21:02 ID:???
>>119
自己紹介か?
でもお前の部屋は汚いな。


完璧な配置と1兆回思っているなら仕方ないが。
121119:2006/05/03(水) 21:28:10 ID:???
違うよ。
俺31歳バイトだもん。
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 21:29:41 ID:???
ついでに、知り合いはみんな30歳になって定職についたので
友人はいない。

俺にもパチスロ仲間いたなあ…
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 21:31:17 ID:???
うさぎの男の好みはオタク。
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 21:37:53 ID:???
クランキーコンドルの頃はよかった。
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 21:39:25 ID:???
カセコレでは衛がオタクなのは事実とされていた。

衛の財源はやはり泥棒か。今ならホストで売れっ子という設定もあるだろうが。
ただし衛の性格ではまともな客あしらいができそうもない。
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 21:43:29 ID:???
衛はともかく、タキシード仮面は社交的らしいが。
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 21:46:31 ID:???
でもキ○ガイだし。
社交的な変態と普通のオタクか。
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 21:58:09 ID:???
>>121
おまえ、こんな所にいたのか。
きちんと働けよ!
2ちゃんばっかりしてないでな。
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 22:57:38 ID:???
セラヲタはみんなニートか。
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 23:12:41 ID:???
>>125
無印の頃、元基が「アイツは御曹司だから」と言ってたことがあるんで、
劇場版Rさえなければ、親が大金持ちって説明ですむんだがなー。
てか、実の両親がいないくせに今現在御曹司ってことは、
事故の後にどっかの大金持ちにでも引き取られたのか?
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 23:16:47 ID:???
それを言うなら両親が飛行機事故で死んだまこちゃんも。
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 23:17:48 ID:???
>>130
男色家のじいさんに身体を売って暮らしていた

というのが定説です。
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 23:36:14 ID:???
両親が死ねば遺産は衛が相続。
まこちゃんもそうかな。
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 00:06:19 ID:???
>>131
でもそれはアニメでは語られなかったから
漏れはまこちゃんの親は海外か何処かにいると思ってる。
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 01:40:30 ID:???
さっき
NHKFMでアニソン特集で
ムーンライト伝説が流れたらしい。
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 07:19:34 ID:T8kRW+t4
>>115-116>>118
それは原作でも語られてなかったと思う。
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 07:35:37 ID:???
原作の方がブルジョア趣味だからね。
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 09:53:16 ID:???
はるかにはパトロンがいる
って原作では自分で言ってたな。
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 11:45:11 ID:???
>>135
BS永遠の音楽大全集「アニメ主題歌大全集」
放送予定 <BS2>平成18年5月28日(日)
午後7時30分〜午後9時30分

これでも、ムーンライト伝説を放映する予定。
当日NHKホールの収録を観に行ったが、セラコスのバックダンサーが踊っていた(笑)
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 13:02:11 ID:???
武内先生は宝石商のお嬢様で勉強もよくできたから少し浮世離れした
雰囲気が出せたのだろう。

貧乏な中卒でたたき上げの漫画家だともっと泥臭い作品になったはず。
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 14:02:26 ID:???
とは言え
第一話からうさぎ達は宝石買いに行ったりしてた
ってのはちょっとなあ。
どれだけバーゲンか知らないが、買えるか?買うか?
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 14:37:23 ID:???
そこが漫画だからこその夢を描いているわけでしょ。
お金持ちで宝石も手に入る程度のおしゃれな生活ってやつ。
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 17:51:06 ID:???
何か生々しいよお。
夢はもっとロマンチックであって欲しい。
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 18:16:33 ID:???
まあ花形満が厨房のくせに車運転してたようなもんかと

>>139
見てきたのか!良いなあ(´・ω・`)
写真とかうp出来ナイ?
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 22:29:57 ID:???
>>144
モチロン撮禁だった。

BSハイヴィジョンでも放映するらしい。
往年のアニソン歌手をハイヴィジョン放映するとはNHKも趣味が悪い。
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 10:00:09 ID:???
当時のスタッフの回顧記事
ムチャクチャ興味深いぞ

ttp://nikukyu-.seesaa.net/article/17342630.html#more
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 10:48:01 ID:???
>>148
面白かった。ありがd
やはり変身シーンはイイ!
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 15:29:15 ID:???
いやあ、照れるなあ
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 22:05:29 ID:???
>>148
おいおい騙るなよw
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 23:22:10 ID:???
よくがんがったな!>>148
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 23:54:46 ID:???
>>148
流石だな。
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 00:12:25 ID:???
>>148
まんせー
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 01:06:59 ID:???
>>146
しかしマジで面白い、そこ
もう一回亜美の変身見返そう
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 01:09:02 ID:???
すけべ
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 01:14:41 ID:???
よし、さっそく検証しよう
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 05:59:37 ID:???
>>153
スゲェ面白いよな。
「かっこいいではない何か」このセリフが良いなあ。
確かに亜美ちゃんの初期変身パンクはカッコイイとは違う
かといってエロイとも違う。
セラムンの初期はスタッフに恵まれてたな。後期になると
スタッフが若すぎるのかグタグタ(w。
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 09:43:52 ID:???
人材には恵まれていなかったんだな、セーラームーン。
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 18:20:32 ID:???
そのとおり
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 18:31:20 ID:???
後期も逸材に恵まれていましたが何か?
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 19:36:35 ID:???
>>159が悔し涙に顔真っ赤で言っております。
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 00:14:45 ID:???
それにしても実写は糞だったな
あんな糞作品を朝から垂れ流すぐらいなら
アニメ版の再放送すればよかったのに
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 00:38:12 ID:???
以下、実写の話は禁止な。
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 00:39:09 ID:???
161はかまって君相手にしないように。
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 01:03:26 ID:???
実写のレイはエロかったなあ。
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 01:07:28 ID:???
実写の話はもういいよ
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 01:21:43 ID:???
実写にはマンボウが出ていたが、ありゃなんだい?
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 12:04:07 ID:???
変身バンクは皆イイよ。
美奈子だけ贔屓されてたのはムカついたが。
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 13:53:10 ID:???
実写は小松ヴィーナスのプロモ映像集という見方もできる。
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 15:40:24 ID:???
>>167
贔屓?
どちらかと言えば
笑われていた感じがw
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 15:54:39 ID:???
美奈子最初のパンクって中村・・・・orz
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 20:20:12 ID:???
>>167-169
は実写の話と解釈している。

>>170
実に肉感的な変身であった。
むっちりした体がドアップで回転していく。
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 21:04:49 ID:???
はいほー はいほー
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 23:12:03 ID:???
一期は作画が酷い
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 05:24:54 ID:???
作画に関してはしょうがない
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 05:37:30 ID:???
一番酷いのはスターズ。
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 10:50:13 ID:???
とりあえずスターズ美奈子だけ変身バンク新調されてたはず。
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 13:24:59 ID:???
>>176
200話から探しに探して…やっと見つけたスターズ美奈子単独変身パンク
175話だね…いや〜探した。でこれって新調なの?パスはメル欄ね

ttp://upld3.x0.com/upload.cgi?mode=dl&file=5556
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 13:32:57 ID:???
なんで美奈子だけ?
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 15:36:14 ID:???
>>177
エラー出るんだけど。
180スターズマンセー派@177:2006/05/08(月) 19:28:42 ID:???
>>179
落とせないの?再生できないの?コーディックはDivX3だよ。音声はMP3。
圧縮書庫にしちまった方がよかったかな?

それにしても変身パンク探して分かったのは…確かに言われるようにうさぎ以外の
太陽系セーラー戦士の活躍の場が少ないこと。出てきても変身せずにいる事が
多いね。

まあそれでも俺の脳内評価は 無印=S>StarS>R>SS なのだが…

スターズは一回だけ見るとなんとなくスッキリしない終わり方だが、何度も見ると
非常に納得できる。「なぜラスボスを葬らないのか?」と思っていたけど、もとより
「うさぎが望んでいるのは最強ではなくて平和」だと考えるとアレは合っている。
スターズで完全に死んだと思われるのは実はクロウだけ(それ以外は最終回で
全員復活した筈)、ラスボスも救う…実にセラムンのラストとしては相応しかった
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 19:58:17 ID:???
>>180
作り手側はそういう意味のラストなんだろうけどね。
でもうさぎってキャラは無印のラストのセリフみたいに
平和とか正義とか面倒なことより仲間や彼氏とワイワイやってる事が一番の望み
だったんじゃないのかと。
そのみんなを死なせたギャラクシアを許すっていうのはやっぱ違和感ある。
(そういや原作だとうさぎは敵として復活した仲間ぶち殺すヒデェ展開
あったなあ)
ラストでギャラクシアをも救うってのは間違っていないと思うけど
そこまでの展開だねやっぱ好きになれないな。
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 19:59:27 ID:???
残念タキも復活しなけりゃちびうさが消えて未来も広がり本当の大団円だった。
スッキリしないのはそのせい。
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 20:00:32 ID:???
戦いは始めるよりも終わらせるのが難しい。
ムーンは停戦交渉のプロということでは。
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 20:56:19 ID:???
テキトウなだけ
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 21:05:45 ID:???
お姫様なのに現場に丸投げしないで自分が出て行くのだからムーンはえらい。
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 21:06:09 ID:???
最終決戦がやたら長いからか、ラストばっかり
批判の対象になりがちだが、スターズって、
単純にレギュラーエピソードが恐ろしくつまらなくないか?
個人的にはその点こそが致命的なんだが。
むしろラストは、展開がダラダラし過ぎた点を除けば、
あんなもんだろうと思う。
187スターズマンセー派:2006/05/08(月) 21:14:49 ID:???
>>181
伝説とされている無印のラスト…トドメの技覚えてる?「ヒーリング」エスカレーションだよ。
まあ三石があの状態だったからとか、適当な技が無かったとか…いろいろ推測できるけど。

仮に最初からあの技の予定だったとする。原作は知らないけどアニメのうさぎとしては
もしかしたらベリルすら救うつもりだったのでは?。だって無印の焼き増し、すなわち
Rだと相手を救う余地も出さないからね。

結構無印ラストとスターズラストはかぶる所が多くて…例えばうさぎが繰り返し言う言葉
「信じてる」。もちろん相手は何にも信じちゃいないベリルやギャラクシアなんだけど
うさぎは連呼する。無印だと「信じてる…みんなが守ろうとしたこの世界を信じてる」
スターズだと「だってあたし信じてるもん…大好きなこの世界を、みんなが守ろうとした
この世界を」そしてこの次が無印からの進化?で「そして…あなた心の中に残っている
希望のかけらを」と続く。セラムンのベースが少女漫画だと考えるとこの進化は好ましいと
思う。
188スターズマンセー派:2006/05/08(月) 21:30:55 ID:???
>>186
俺もね、スターズはビデオで後追いで探索した人間だけど…最初はうざかった。
ネヘレニア編は兎も角、ライツ編に入ってからの3話ぐらいは見つづけるの辞めようと
思ったよ。でもキッチンでの戦士集合あたりからテンション上がってきて、夜間飛行
からは話しの筋と言うか、流れで引き込まれたね。

よくよく考えてみると少なくとももう内部五人では掘り下げる話が無いんだよ、あの時点で。
だから「外部をもっと絡ませろ」と言うのならわかる。ただ、俺はライツも悪くないと思う。

むしろ無印とSが普段の話しだと神すぎるんだよ。例えば無印24話…ネフライト死亡。
あれを中間で出すから無印は評価が高く、セラムン自身もパート5まで続いたと思う。
Sだとああいうシリアスなのはラストに集中しているのでギャグが勝つけど…
カオリナイトを東京タワーで倒す話しはノリがよくて良し。
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 21:35:21 ID:???
>>187
信じる者は救われるって事?ちょっと無理っぽい説だなあ。
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 22:21:38 ID:???
ムーン・プリズム・パワァ〜〜〜!!!!!!!!!!
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 22:22:25 ID:???
掘り下げる話が無いようなキャラならレギュラーを入れ替えるべき。
その点ではライツ参戦は正しかった。
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 22:30:21 ID:???
マーズパワー!
ジュピターパワー!
マーキュリーパワー!
ヴィーナスパワー!

ムーン!プリズム!パワ〜〜〜〜〜!!!

だったと思う
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 22:41:47 ID:???
まあ、漏れはライツが好きなだけなんだけどね!

きゃはは!
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 22:45:03 ID:???
>>187
ばーか
ムーンなんか何にもえらくねーよ
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 22:59:43 ID:???
ムーンまんせー信者がきも過ぎて
耐えられないスレはここですか???
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 23:07:35 ID:???
>>188
何部5人はもういらなくて新キャラといい所取りのムーンに夢中だった
と正直に言った方が好感持てるよ。
197スターズマンセー派:2006/05/08(月) 23:09:19 ID:???
>>194
そうかもしれないね。ただし結果は…

無印…みずからも死亡し転生
S…ほたるが転生
スターズ…全員復活、転生もなし。

と進化しているんですねぇ。えSSとR?…俺きらいですから特にSSが。

「スターズが最後なんて、しまりが無い許せない」と言う人。では
仮にスターズがないとあのSSが最終バージョンとなりますが、それの方がしまりが
無いのでは?
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 23:14:03 ID:???
>>197
打ち切りでいいんじゃね?
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 23:16:06 ID:???
セーラームーンは第一部で終わっている
これだけはわかったよ。
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 23:18:59 ID:???
>>196
ぶっちゃけそうなのかもしれんが

理論上は時間をかければ新キャラが出ることによって旧キャラの活躍も新鮮味が増す
んだけどね。つまり組み合わせの問題でもある。例えば内部五人でペアの場合は

うさぎと亜美、うさぎとレイ、うさぎとまこと、うさぎと美奈子 亜美とレイ 亜美とまこと
亜美と美奈子 レイとまこと レイと美奈子 まことと美奈子 …とたったの10通り

もう何度も見たでしょうこの組み合わせ、何度も会話が出たでしょう。それぞれの性格
役割、ポジション、…もう予想すら付きそうですね。でもここに新キャラを入れると
新たな組み合わせが出てくる。逆に増やしてから減らしてもマンネリ過ぎる。

だからSSはどう考えても冒険過ぎたと思う。その癖受験とかの革命的な新事態が
有るわけでもなし。

201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 23:25:24 ID:???
星野とうさぎ、大気と亜美、夜天と美奈子
新規組み合わせが圧倒的にファン受けが良かったのも
行き詰まっていたところを打破したからだよな。
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 23:27:01 ID:???
>>200
いやq、そんなことは、どんなキャラを出しても同じってことだよ。
組み合わせで多少の新鮮さは出せても、要の部分はほったらかされる。
そんなことがあるくらいなら、続く必要jなどないのだよ。
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 23:27:59 ID:???
>>210
そんなに魅力なかったよ、それ。
何か組み合わせだけが好きな人がさわいでいたみたいだけど。
204スターズマンセー派:2006/05/08(月) 23:32:34 ID:???
>>201
そうなんだけどね…ただ現実のスターズはちょっと星野とうさぎに集中しすぎたんだよな。
最終決戦の扱いも含めてスタッフはすこし…ほんの少しでいいから内部の使い道を
ひねり出して欲しかった。

ネヘレニア編の内外ペア組み合わせはその解の一つだったんだけどなぁ
どうしてギャラクシアの時はその線を捨てたんだか…。


205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 23:39:10 ID:6aYd3zso
いやだいやだ
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 23:43:54 ID:???
退化も進化の内だ
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 23:48:42 ID:???
星野とうさぎの組み合わせなんかそれほど気にならなかったけどねえ
大気亜美とか、夜天美奈子なんて、接点はともかく、魅力なかったし
スターズ厨は自意識過剰過ぎだな
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 23:56:57 ID:???
魅力がないかどうかは受け手が判断するモンだろ。
お前はともかくそういうファンも居るんだから…
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 00:02:03 ID:???
>><208
そして、魅力を感じないファンもいる。
せらむんの世界においてはどうでもいいことだからな。
お前は自分の評価だけが全てでせらむんをくだらない話に貶めようとしているだよ。
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 00:04:37 ID:???
>>204
>集中しすぎ
だって主役だから。
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 00:06:58 ID:???
>>210
ふさわしくなかったのに目立ったんだね。
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 00:18:33 ID:???
どうみても主役格に相応い扱いだったの間違いです。
本当にありがとうございました。
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 00:23:16 ID:???
でも中身はからっぽだったw
よくわかるよ。
思い込みが激しいファンってやつw
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 00:37:11 ID:???
SSで中身スカスカで最悪だったのがスターズできっちり埋まった。
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 00:38:10 ID:???
よけいスカスカになった。
それだけ。
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 00:51:22 ID:???
アンチがへばりつくのも人気作品の宿命。
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 01:08:26 ID:???
>>216
原作スレがまさにそうかw
218スターズマンセー派@ウイスキ入り:2006/05/09(火) 02:02:44 ID:???
>>209
ただね、スターズだけ再放送されなかったのは悔しいね。マンセー派としては。

スターズが糞なら糞でいい。ただせめて他のシリーズと同じ土俵に上がらせて
欲しかった。日曜六時半の枠の突然の打ち切りと実写の発表…ショックだったねえ。
今一度衆目にさらされることによって以前よりは必ず評価が上がると思っていたからね
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 02:17:31 ID:???
Rがスターズ以下?
いくらなんでもありえん
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 02:46:41 ID:???
おまいら皆、ぬばたまの闇へと還るべし
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 03:54:53 ID:???
スターズはギャラ様と部下たちの陰険漫才および美奈子ちゃんと夜天の
可愛らしい掛け合いだけが見所。
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 07:12:45 ID:ngln8Ys5
>>199
セーラームーンは第三部にならないと本当に終わらない。
そしてアニメ第一部のジュピター登場以降は実写版以下のカスでしかない。

あとスターズは原作もアニメも黒歴史でしかない。
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 07:50:01 ID:???
>>222
(=゚ω゚)ノぃょぅ 

××××ちゃん
あんたもホント粘着ですねぇ。
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 08:52:11 ID:???
>今一度衆目にさらされることによって以前よりは必ず評価が上がる
実際DVD化で上がってきたし。
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 11:53:58 ID:pWWTFBcy
エナジーを吸い取られるヴィーナス
http://yui.cynthia.bne.jp/oldanime/img/1127311921_0035.jpg
触手に絡めとられ敵に喘ぎ顔が見えやすい用に頭を捕まれエナジーを獲られるセーラームーン
http://yui.cynthia.bne.jp/oldanime/img/1127311921_0063.jpg
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 13:43:50 ID:???
>>222
あんた、まだいたのか。しかも、毎回同じコメント。

って、まあ、自分もまだいるわけだが。w
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 18:11:15 ID:???
>>225
エロ〜・・・・
こんなのあったっけ?
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 18:48:40 ID:???

                ,.-'''´`、
      __,,,,,‐‐--‐,,_   /_,.‐‐...,,,}     ) v,
     {    _,.‐-''''`´~     `''-‐‐ノ ノ,)
     __{   /               =´-‐、
  、-'''´ { /   /     ,  、    、   , ・ i
   ヽ   {|   |  |  }   }  !  ヽ ヽ \`i
    ヽ  /{{   {   }  }   }   }  }  }  } )
     ヽ/ { {  |   _}..,_/ノ  ノ|  }_  }  }  ノ
     /  { ヽ }./ノ...ノ::/_ノ ノ_.ノ'ノ__ソ ノノノ
     //  |ヽヽノ‐ =/:~;;,`    /:~;:`´-´-''´
    //  | /⌒ ´{:;;,,;;:}     {;,;::} /{ {        ____________
    //  | |i ( ヽ  `''-''     、`'''' } {{      /
   /./  | | `・‐'、  ```  --‐' `` /  {{     {  セラムンのアイドルといえば
   /./  | |  |  \    '、/  /|   {{   <   もっちろんこのあたしよね!
  / /  | |  |  |  ヽ、   /  |    {    {   この訴えは(以下略)
  / /  | |  .|   |    `'i'´ |   |    {   \
 / /  | |___|,..‐-'''\    {'''-‐‐...,,,,|___  {     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./ /  / ̄ヽヽヽ    \   ~ヽ    /// \{
/ / /       ヽヽヽ   \   ヽ  ///   }
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 18:55:03 ID:???
まあ実写では実際アイドルという設定でしたし。
文句はございません。
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 18:56:38 ID:???
>>227
上のは無印のカタリナお姉様の話
下のはRの映画版(このシーンは覚えていないけど)
だと思う。
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 00:34:27 ID:???
>>225
未だに覚えてるわ
エロすぎて
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 01:26:33 ID:???
結局エロオタ向けアニメでしかないので放映禁止。
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 01:30:23 ID:???
原作からしてパンチラエロ漫画だったからな。
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 01:43:09 ID:???
原作者は、アニメがエロオタに受けたので、エロオタに媚びてばっかりになった最低ビッチ。
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 01:51:39 ID:???
原作劣化、原作に追随したSSでアニメ更に劣化
原作から乖離アニメスターズでオリジナル展開、アニメ浮上原作沈没。
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 02:31:53 ID:???
アニメ腐女原作珍棒
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 02:57:17 ID:???
>>234
なのにアニメに文句垂れるたぁどういう了見なんだ?
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 03:53:21 ID:???
アニメのオリジナル部分が漫画を越えたので悔しくてしょうがない。
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 06:19:51 ID:???
そう叩いてやるなよ。
世間知らずのお嬢様なんだから。
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 08:00:44 ID:???
どっちも受け狙いをし過ぎて自分を見失ったんだよ。
スターズの作品と盲信者の室の悪さがその象徴。
作る側は受けるに違いない!と思って作ったが糞だった。
アニメも原作もな。
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 09:03:20 ID:???
悔しいのは原作者ではなくいつもスターズを叩いてる原作信者w
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 20:52:27 ID:???
原作は糞
スターズは屁
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 00:40:48 ID:???
マーズすれが落ちた。
レイちゃんガーン。
244名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 01:09:26 ID:???
スターズ原作は全くこびてないな。逆にファンが少ない位。
アニメはこびじゃなく好き放題やっただけ。
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 04:25:59 ID:???
原作もスターズも面白かったよ
どうしようもない糞は実写だけ
全員ブサイクだし
森野級の美少女が1人でもいれば
あんな大コケしなかったのになw」
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 07:38:18 ID:???
いい加減飽きたよ

    パンパンパーン
   _, ,_  ∩
 ( ‘д‘)彡☆
   ⊂彡☆))Д´) ←>>245
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 07:54:17 ID:???
>>244
原作は媚びようとしたけど人気出なかっただけ。
アニメは無理に続けようとしたけどつまらなくて失速しただけ。

どっちもキャラ萌えオタだけが騒いでいる。
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 08:28:57 ID:???
さすがにアニメもあんだけ続ければ飽きられるよ
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 08:51:17 ID:???
スーパーズはうんざりしたがスターズでどっぷりハマったファンも多いから。
アンチが無理に貶めようとしてるだけ。
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 09:57:57 ID:???
無印・R時代はまだ子供で作品批評力が無かったファンが、
SS・スターズ時代にちょっと大人になって批評力が出てきちゃったんだよw

そういうこと。
全部大人になってから観た俺からすれば、全部似たようなもの。
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 11:09:44 ID:???
批評力のない子供にまで糞扱いされた実写は糞の中の糞だな

全員ブサイクだし
森野級の美少女が1人でもいれば
あんな大コケしなかったのになw
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 12:31:19 ID:???
ハサミで服を刻まれるマーキュリー
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=sailor&file=1118750986484o.jpg
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 15:00:44 ID:???
無印の後半の出来がアレだったのは本当に残念。初期の三人は嫌いだが、ジュピターやヴィーナスは魅力的だった。
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 17:41:26 ID:???
>>251
それは大いなる勘違い。>批評力のない子供

子供は批評を言葉にする能力はまだ未発達だけど、
能力自体はあるよ。
小学生にもなれば、結構すごいもんだ。
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 19:33:49 ID:???
実写は男性キャラも大事に扱ったのがよかった。
そこだけはもっと見たかった。
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 22:30:17 ID:???
>>255
でもジェダイトが浮気したのは嫌だったなー。
そういうのがないゲーム版のが見たいよ。
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 22:57:15 ID:???
実写はうんこ
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 22:58:54 ID:???
うんこはおまえ
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 23:07:58 ID:???
>>255
腐女子はカエレ
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 23:08:55 ID:???
男性キャラがいいって言っただけで腐女子扱いかよw
いいかげんにせえ。
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 23:33:14 ID:???
肝心のセーラー戦士が話にもならん実写を
男を見たいだけで何度でも見たがるのは腐女子だろ。
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 00:25:57 ID:???
>>261は男尊女卑の萌えオタ。
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 01:18:18 ID:???
>>256
浮気とも言えないんじゃないかなー。
ちゃんとマスターの所に帰ってきたじゃん。
普通の現代人に戻って再会するとこ見たかったな。
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 01:24:10 ID:???
>>250
全部どんぐりのせいくらべ程度の凡作ということか。
無印で終わっていれば神作品だったのにな。
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 01:43:14 ID:???
だから無印で終わった実写が神作品。
言い返せないアニヲタが荒らしているよ。
凄まじい勢いで。
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 01:55:36 ID:???
セラヲタには粘着なさびしいオタが多いんだよ。
ほっとけ。
暴れれば気が済むだろうから。
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 02:44:33 ID:???
>>265
おまえらにはマトモな状況判断すら出来んのか?
つか、アニスレまで巻き込んで危険にさらす権利はオマエラには無い。
とっとと巣に帰って二度と顔を出すな。
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 05:56:26 ID:K5+6/yQX
セーラー戦士のスカートの中顔突っ込んで、パンツの上からアソコをベロベロしたい〜(゚д゚")ヾ
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 06:50:21 ID:???
痴漢しかいないのか、このスレは?
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 07:35:26 ID:???
あのスカートは跪いて裾をちょっとつまみうやうやしくキスするためのものです。
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 08:33:58 ID:KH0hNgws
Rを見ているところ、ちびうさが未来へ行く所まで見た。

Rって、return(s)の略かと思っていたが、rabbitの略だったのかな?
知っている人は教えてください。(多分、激しくガイシュツだと思いますが)

セーラームーンを見始めたのは、ごく最近。ブームのころは、名前しかしらなかった。
今でもコアなファンはいるのかな?

秋葉原あたりに、例のコスチュームした女(実写はしらんが原作に準拠)が
お茶を入れてくれるカフェとかないかね?
まず行かないとは思うが、興味はある。純粋な好奇心としてね。

イメクラとはちゃうよw
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 11:51:30 ID:???
>>271
適当な推測。w

R Returns と Rabbit
S Rの次だから と エス(Sisterの略で、一昔前の百合を表現する言葉かなぁ)
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 12:33:56 ID:???
SはSuperの略。これは確定、宣伝のときのコーラスや次回予告の際にうさぎが
「セーラームーンスーパー」とバッチリ言っている。
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 13:59:22 ID:???
>>272
適当な推測w
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 20:45:20 ID:???
俺もReturnだと思っていた。
なんでReturnsじゃ無いんだ?と、当時疑問に思っていたんだが、
あれは何だったのだろう?
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 22:40:42 ID:???
rebirth 再生 蘇生 新生
では。

無印ラストで生き返った後の話しなので。
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 23:16:52 ID:???
「S」は273が言うとおりSuperの略
「R」は実は特に意味はないと何処かの本で読んだ。

ついでに「SuperS」は最初SSと表示されていた
変更の理由として
SSはセガサターンと間違えるから
SSはナチスの親衛隊を想像させるから

と二つの説がある(w
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 23:17:18 ID:???
R指定だよ。
だね。
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 23:35:37 ID:???
> SSはナチスの親衛隊を想像させるから

戦時中のドイツを舞台にナチス親衛隊と共闘するセーラー戦士たち。
欧米では発禁確実。
280DarienKamen:2006/05/13(土) 01:28:56 ID:IvNtgbfc
無印 45話46話 放映当時の社会的反応
朝日の読者欄に抗議がきたとか、45話をみた子供が高熱を出したとか。
子供が倒れたってのが信じられない。その子に会うまで信じない。
あと英語版の無印が笑える。ネフライトとなるの話(狼の皮をかぶった友達)のあとにムーンの教育的助言がある
それにアメリカのムーンファン気合はいってる。
セーラームーンをケーブルテレビで放送するように、ある特定の商品を特定の日に購入することを呼びかけた人がいて、それに乗ってたくさんの人が商品を買ったそうな。
ところが、その商品、砂糖菓子がまぶしてあるのとないのがあったそうで、それを特定してなかった。もっと面白いのが、その商品、別に日にちごとの購買数を集計していなかったそうな
実写版の全国ネット再放送のために日本でもするかな?
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 03:20:40 ID:???
> ムーンの教育的助言

「ドラッグはやめましょうね。」
ってのがあったらしい。アメリカでは女児にも蔓延か。
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 08:27:11 ID:???
別にいいよ。
無理に応援するとくだらない続編が作られるのは
過去のムーンとかでよくわかったから。
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 09:47:47 ID:L6x9jRpI
>>279
そんな事をセーラー戦士たちがするはずが無い!
むしろゲーセーン&ブンボウ&リコウケイダーを木っ端微塵に破壊する話を作ってくれ。
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 10:36:52 ID:1ASIkL7i
Rってロマンスじゃなかった?
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 10:46:09 ID:???
ロッコツマニアだな
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 10:50:08 ID:???
>>284
そうらしい。
それに加えていろいろ意味がある
というような感じらしい。
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 10:54:26 ID:???
初期の頼りなさげで探り探りなヒロインの頃が良かった。
終わり方もきれいだったし
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 11:07:04 ID:IvNtgbfc
無印もRも明らかにキャラの描写がうまいのと下手なのがはっきりしすぎ
ムーンの変身後の決め台詞の部分とのギャップは子供ならいいが、今見るならかなり気になる。
しかもRのときが一番視聴率よかったはずなのにぜんぜん品質がよくなってない。
スターズなんかは見る気にならない。一番最新のはずなのに描写のレベルはそんないいとはいえない。
せめて安定したキャラ描写してほしかった。もっともこれってアニメ全般にあてはまるかな
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 13:17:54 ID:???
>>271
書き方悪くて誤解されたみたい。すまん。
272は、
271を指して「適当」と言ったわけではなく、
自分のコメントが「適当な推測だけど(こんなのどう?)」って意味だったんだ。
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 14:23:10 ID:???
昨日、無印最終回付近をレンタルして観たんだが、おもしろかった。
今思えば、マーズ、マーキュリー、ジュピター、ヴィーナスの4人が1話で全員死ぬのはびびった。もうちょっとゆっくり観たかったかも。

最終決戦はもうちょっと時間に余裕があればな〜と思った。でも、ムーンライト伝説が流れた瞬間ちょっと燃えた。

Rもレンタルしてみるよ



今の年齢で観たらいろいろ感じるものが違うな…。
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 14:35:32 ID:IvNtgbfc
美少年戦士ガクランムーン
 戦闘服→半そで学ラン、ノーズピアス、トンガリブーツ、スキンヘッド
 変身アイテム→第二ボタン
 変身台詞→ムーンヘッドパワー、シャインオン!
 攻撃→ムーンライトアタック:月の光を頭で反射
 決め台詞→頭皮の油で、燃やしてやるぜ!
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 20:32:30 ID:???
四天王とマスターを主人公に美少年ガクラン戦士ならわかる。

ガクランアース 地場衛
ガクランマーキュリー ゾイサイト
ガクランマーズ ジェダイト
ガクランジュピター ネフライト
ガクランヴィーナス クンツァイト
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 20:36:30 ID:???
こいつらの衣装はよく見るとガクランぽい。
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 21:04:20 ID:IvNtgbfc
orz 失礼しました
確かに、ガクランアースはいい
お助けキャラなので
家政婦仮面でどうでしょう
 戦闘服→メード服、しろいハイソックス、なぜかうさ耳
 変身アイテム→スプーン
 攻撃→倒れたガクランアースにふうふうしたカレーを一口食べさせて去る
   →ステックシュガーを投げる
 決め台詞→ご主人様のお世話は私がさせていただきます
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 21:31:06 ID:???
なるほど
想像してみると

火星婦仮面だったら
…最初は「何やってんのよバカ!」とさんざんなじり、蹴飛ばし
去っていく時には、
「勘違いしないでよね!助けたつもりはないんだから!」

萌えますな〜
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 21:38:49 ID:???
最終回の全裸は黒歴史にしてくれ
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 22:01:32 ID:???
海外ではモザイクがつきます。
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 22:18:03 ID:IvNtgbfc
火星婦仮面か、
となると
 戦闘服→赤いメード服、赤いハイヒール 赤いハイソックス?
 攻撃→高額レシートを「さっさと解散!」といって投げつける
    張られた男は払わないと気絶する、払ってもその場を去る。
    女には効かない
 決め台詞→猛烈にいたぶる戦士、火星婦仮面 ご主人様でも折檻よ!
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 22:19:41 ID:IvNtgbfc
最終回、全裸になるのにそれなりの象徴的意味合いはあると思う。
けど全裸が描写されている時間が長すぎる。
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 22:25:22 ID:Q5ly7+ft
***広 が る N I P P O N 格 差 社 会***

銀行は、行政改革の利益を独り占めです。

公務員の優遇は知られています。しかし、行政に巣くうヤミもあります。
金融機関、時に銀行の横暴は目に余ります。
  
  @低金利で金を集めてもベンチャーには未だに貸し渋り。
  A法外な手数料。
  B中小気業対策として組まれた40兆円を貸し剥がし。
  C公的資金直接注入(**税金注入**)額は26兆円!!
  D月60万の企業年金。30代前半で1300万の大卒平均収入。
   融資企業からの税金闇キックバック。
違法金利を知りながらサラ金融資に血道を上げ、郵政民営化、
奨学金縮小、住宅公庫の縮小で、儲けてばかりの銀行。
公務員改革の利益を、庶民、中小企業、若手ベンチャーに
回したいですね。
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 22:37:39 ID:???
>>292
見たい見たい。
実写でクンツァイトの光線がオレンジ色だったのに萌え。
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 22:39:20 ID:???
>>289
ムーンは全裸仮面できまりか?
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 23:10:51 ID:???
>>292
それぞれが対応するセーラー戦士とラブコメを展開。
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 00:14:40 ID:cRwdP9wc
ガクランアースと火星婦仮面の出会い
犬のルナと出会ったアースは自分が、水晶でできた第二ボタンでガクランアースに変身できることを知る
しかし、アースは変身すると丸刈りになってしまうため乗り気でない。
そんな中、アースは友人の東京ジョーが、メード喫茶でなぞの敵に襲われる。
ガクランアースとして登場したアースはルナの助言で敵を一網打尽。
おかげでその店のメードはすっかりガクランアースにほれ込む。
調子に乗ったアースは、メードたちにせがまれて、必殺技をくりだす頭皮をなでなでさせる。
ところが、メードたちは敵の一味で、頭皮をきれいにされたため技が出せない。
メードに取り囲まれ絶体絶命のピンチ。
そこに高額レシートが飛んでくる。
「ガクランアース! なにをしてるの、はやくやつけなさいよ!」
「お前はだれだ。」
「私は、火星婦仮面よ。いちゃいちゃしてると、ご主人様でも折檻よ!」
そういって、レシートを取り出し投げつけようとするが、メードの一人がコーヒーを投げつける
「あぶない」
そういってアースは火星婦仮面の前に立ちはだかり、コーヒーをかぶる。
「よけて」
と叫びつつ、火星婦仮面は高額レシートを投げつける。ところがよけきれずに一枚アースに当たってしまう
「ううう、、こんな額払えない」気絶する
「もう、あんたがたらたらしてるからでしょ!」
火星婦仮面はアースの元に駆け寄る。
「だらしないんだから」
そういって火星婦仮面は残りのメードを倒してしまう。

「ふう、ふう、ふう、はい、お口を空けて」
ゆっくりとアースの口元にカレーを運ぶ火星婦仮面。
「あ、ありがとう」というアースに
「別にお礼を言われることはしてないわ。
ただあなたがわたしのレシートをよけ切れなくて気絶したのがかわいそうに思ったからよ。」
おわり
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 01:34:43 ID:???
>>304
めちゃくちゃな話だがそこが面白い。
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 08:02:44 ID:???
何故地球にだけセーラー戦士がいないのか?
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 08:27:47 ID:???
地球は地場衛タキシード仮面が担当しているから。
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 08:30:20 ID:???
地場衛が超ミニのセーラー服姿に変身するわけにはいかなかったのだろう。

今なら桜塚やっくん「スケバン恐子」がいるので違和感無いかも。
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 10:08:06 ID:???
なぜ宇宙中の各星々にセーラー戦士がいるのに地球だけ野郎の戦士なんだ?
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 10:17:44 ID:???
男でもいいやん。
美青年だから。
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 12:34:33 ID:???
少女漫画だからだろ
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 16:51:25 ID:???
他にもブレザー戦士とかもんぺ戦士とか私服戦士とかいて
もともと性別はないのだ。
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 17:23:29 ID:???
さっき、Rを見終わった。なかなか面白かった。
もちろん、Sも見続けてコンプリートするつもり。

DVDは入手は問題ないのですが、CDについては一部入手困難なものあります。

具体的には、

美少女戦士セーラームーンスーパーズ ― オルゴール・ファンタジア
価格: ¥2,650 (税込)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005EN9D/qid=1147594625/sr=1-43/ref=sr_1_2_43/249-0490305-5841128

ピアノ・ファンタジア「美少女戦士セーラームーンスーパーズ」
価格: ¥2,650 (税込)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005EN9C/qid=1147594692/sr=1-60/ref=sr_1_2_60/249-0490305-5841128

アマゾンでは、在庫無し。
yahooオークションでも見あたらない。

多少お金は出すので、売ってくれる人がいたらご連絡ください。
捨てアド晒しておきます。
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 19:35:35 ID:???
>>313
何故かスーパーズのCDは見かけないのが
多いような。
しかし捨てアドでも晒すのはヤメトケ。
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 19:49:11 ID:cRwdP9wc
地場衛→エンディミオン→ギリシヤ神話で月の女神セレネと恋に落ちる
少なくとも、太陽系の戦士はギリシヤなりローマ神話なりから素材をもらってる
セーラー戦闘服もおそらく第二次世界大戦時に日本帝国軍の特殊部隊が
使用する予定だったものを素材に作られたと考えられない。
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 20:02:59 ID:???
>>315
>作られたと考えられない。

何か間違えてないか?
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 20:22:43 ID:cRwdP9wc
>>316
完全に間違ってます。
ただ、セーラー戦闘服になんであんなにリボンが必要なのか?
あの戦闘服、クリスタルトーキョーのセーラー戦士も着てたけど、20代であんなの着てるという
設定が理解不能で、アニメ見る度笑ってしまう。そしてはまってしまう。
たしかセーラー服のアイディアは原作者のものじゃないらしいけど、その人、絶対へん。
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 20:34:49 ID:???
昔の戦国武将も鎧にいろいろ飾りをつけた。
未開の地の戦士なども、正装は飾りや化粧をたくさんした場合が多い。
戦士というのは、飾りや化粧にこだわるものなのだよ。
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 20:40:44 ID:???
縄文時代の日本。今で言う港区あたりに生息していたセラ族。

この部族では戦闘は女性の役割。他の村を襲っては戦利品として美少年を
略奪していたという。

その子孫がセーラー戦士なのであった。
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 20:50:46 ID:???
末期はひどいって話を聞くけど、実際どのようにひどいの?
やっぱ転機は幾原氏が抜けたあたりかね
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 20:57:23 ID:???
パンツ系だったら別に変じゃ無いとは思うが、あまり面白みが無いな
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 20:57:34 ID:cRwdP9wc
なるほど!
そういえば軍人のお偉いさんはお偉いさんになるほど派手な装飾つけてる。
となると、現実に、女尊男卑の世界が何年か続けば、女性ばかりの海軍では
元帥→超ミニのセーラー戦闘服に翼がつく
提督→ミニのセーラー戦闘服に大きめのリボン
二等水兵→フツーのセーラー戦闘服小さめリボン 
エターナルセーラームーンと無印のころの違いはそういう意味もあるのか。
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 21:09:38 ID:cRwdP9wc
>>320
個人的な意見だが、スターズのストーリー、特に最終回は考えさせられる内容で決して
ひどくわない。ただ気に入らないのが描写力が無印からなんら変わってないこと。
かなり気に入ってるのが音楽、スターライツの登場音楽はかっこいい。ちょっと困るのが
うさぎの全裸の描写、全く性的な描写ではないのが余計に困る。
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 21:23:43 ID:???
>>320
ストーリーがどんどん、うさぎの優しさが何タラで安易にすませる内容
になっていって,展開の手抜きがひどく寒くなったというあたり。
ギャグから青春からもりだくさんの内容で賑やかだった初期と比べると
気持ち悪い宗教団体の啓蒙ビデオみたくなってしまって萎えですた。
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 21:24:52 ID:???
>>322
まあ、セーラー戦士というのは王女の親衛隊だったので
実戦より、宮廷の飾りという面が強く出ていた
と考えてみると自然なんだけどね。
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 21:35:59 ID:???
>うさぎの全裸の描写
しかも異常に長かったし。ありゃ完全にオタ向けサービスのつもりだったんだろうな
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 21:46:34 ID:???
サービス+これで勘弁してくれという投げ
328スターズマンセー派:2006/05/14(日) 22:19:30 ID:???
>>320
ハッきり言って、まずは見ていない人が多いと思う。
確かに最終話までの二つ三つはちょっと冗長すぎるのだが
それまでのノリは良かった。

うさぎ中心の云々という意見だけど、したらスーパーズはスターズ以上に
「ちびうさのなんたら」と言えると思う。スターズは実際には文化祭や
部活動、恒例の美奈子オーディションとか無印以上に青春盛りだくさんだった。


とにかく見ることですよ。スターズは
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 22:39:58 ID:???
ソフトボールの話などはスポコンのパロディ満載で面白かった。
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 22:48:48 ID:???
マンセーがおるので見た上での意見を言おうか。
いや、つまらんかったから普通に
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 22:51:01 ID:???
本放映時に毎週一回見た場合とビデオやDVDで一気に見た場合では
かなり違った感想になるのかも。
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 22:59:30 ID:???
確かにSSもちびうさの何タラなのでひどいものだった。
ただ、スターズはそれ以上にうさぎのキャラの甘えが目立ったし
考えてみたら、SSの時もそうだった。
よって、SSとスターズはどっちキモイ。
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 23:19:05 ID:cRwdP9wc
>>331
そうそう、一気にみるとさすがに、お決まりのポーズや台詞が気になる。
でも無印45話のあと1週間も待たされるのは、きつい!
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 23:23:47 ID:???
>>331
全シリーズまとめて見たクチだが、
スターズはダントツでつまらんかった。
むしろ、SSの評価が不当に低く感じたな。
あれは『セーラームーン外伝・ちびうさ絵日記』
くらいのつもりで見れば、結構面白いと思う。
前三作よりは確かに出来が落ちるし、
正規の続編の体裁でそんなもんをやる時点でダメだ、
と言われたら、返す言葉がないんだが。
335スターズマンセー派:2006/05/15(月) 00:27:59 ID:???
>>334
前三作がダントツ?。Rについては除外だろう。
無印とSは双璧ですよ。セラムンファンなら押さえておかなくてはならない作品です。


SSに関してはまたセーラー戦士なのに征服を着ることが極端にすくない。
長い夏休みらしい
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 00:43:44 ID:???
>>318
だからマスターや四天王のガクランも飾りが多いのか。
裏側には字が書いてあったりして。漢字とかで。
でも、これでは族の人みたいだなw
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 00:43:49 ID:???
SSは第一話の日食のシーンに起こった一瞬の悪夢。
当日は受験も終わって高校入学前のある春の日。
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 01:03:52 ID:???
日本食堂
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 01:22:15 ID:???
>>337
何か詩みたいで素敵・・・・。
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 02:43:59 ID:???
まあ、美奈子ファンの僕の目から見ればRがダントツですよw
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 03:20:01 ID:???
R後期はたしかにつまらんかったが、Sがそれほど良いとも思えん…

まあスターズの酷さにくらべれば
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 08:38:08 ID:???
スターズそんなに酷いかなあ・・・?
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 09:17:55 ID:???
酷くない。SSやRに比べれば遥かにマシ。
文句たれたるのは対ギャラ戦に不満な香具師か腐女子。
ドラマの本質見てればわかる筈。
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 10:39:33 ID:Ks4X+A9s
Saban Moon とか呼ばれてる、Toon Makersが製作したセーラームーンが
ダントツ醜いでしょ。実写とアメアニを混ぜた酷上品。
スターズはウラヌスとネプチューンを除いた太陽系戦士が、あっけなく
やられるのがあまり好きじゃない。
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 12:10:04 ID:???
スターズは
酷いんじゃなくツマランのです。
346320:2006/05/15(月) 12:27:17 ID:???
みんなありがトン
とりあえずR後半のあれっぷりも許容範囲だった俺にはなんとか楽しめそうということは分かった
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 13:41:51 ID:???
そんなスターズも実写版に比べれば神作品
実写は糞な上にブサイクばかりで糞まみれだったからな
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 15:27:45 ID:???
みんな自分の意見こそが正しいみたいに発言してるけど、
結局はその人の好みだよね・・・・・。

>>346さん。
ここのレスに惑わされずに全部楽しめばいいと思うよ。
実写も含めてね。
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 16:10:19 ID:???
>>348
正論だがそういう楽しみ方なら
普通のセラムンファンサイトへ行った方が良いよ。
2chは向いていないよ。
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 16:17:35 ID:Ks4X+A9s
>>348
言いたいことはわかるけど
自分の意見が正しいと思わなきゃ、普通言わない。
大体、根拠付けできない意見は、2chでもどこでも信用されない。
気兼ねなく意見をいいあうことで新たな発見もあるのです。
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 20:17:04 ID:???
>>348
最初の2行、同意。

優劣や序列をつけるなんてナンセンスだなぁと思う。

>>349
んー、2chにもいろんなスレがあるからね。
向いてない、とは限らないと思うよ。
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 11:52:10 ID:???
見る側が意見を言うのも自由だけど
作り手の発言をオフィシャルと認識できない厨もナンセンス。
353スターズマンセー派:2006/05/16(火) 12:35:14 ID:???
>>352
作品は作品から読み取るべきであって、裏話的な作者のたわごとをもって
作品にのめりこめない奴は、不幸な厨と言える。

「こういうことを言いたかった」とか「こういうつもりだった」などと視聴者と自分との
意識の乖離をぼやくようなクリエイターは腕が単に未熟なだけと知れ。
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 13:17:09 ID:???
作品をしっかり見た結果、読み取った結果が制作側の言った通りだった。
それに対し自らの固定観念から作品の真意を読み取れず
クリエイターの発言を誤った見方から剥離してると決め付ける輩は
読解力の無さを露呈しているわけだが。
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 16:11:23 ID:j0gmasUn
答えは出ません
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 17:34:02 ID:DTcbZ4oK
具体例出そうぜ。
たとえば無印のオープニングで三戦士がふわふわ浮いてるやつ。
少女のふわふわした感情を表していてなんたらかんたらいってるけどどう?
お笑いがさ、ここが落ちで大笑いしてほしいのに滑ったら、客の成果?
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 20:59:51 ID:???
出来上がった作品が作者の元々の意図とかけ離れた物となったとしても、
なってしまったモノは仕方がない。
アートはもともと理屈じゃない。
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 22:16:19 ID:???
ふわふわした感情とまでは分からなかったが
少女漫画の意味無く花が降ってる様な雰囲気は
感じたよ
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 22:48:15 ID:???
それはごく初期のもの。
その後は、萌えエロオタ向けのやらしさばかりが感じられたよ。
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 23:03:12 ID:DTcbZ4oK
無印10話を見終わったところだけど、ふわふわした感情てところが
理屈的にはそうなのかもしれないけど、実際見てもピンとこない。
ただ、変身シーンは男ではあの動きは成り立たないというのはわかる。
>>359
その後っていつごろから?
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 23:43:36 ID:???
アンチのためのアンチか
そういうのもわかるような気がした。
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/17(水) 00:59:37 ID:???
男って仮面ライダーとかがあんなぷかぷかしてたら
何かの冗談だろ?w想像しちまったw
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 00:39:05 ID:3wNFQbAx
僕がわからないのは最後にギャラクシと
戦ってるウサギは何で裸だったんだろうってこと?

あれはもう僕らに対してのサービスですよね。

同じ理由でSSの水野亜美の裸シーンも!
もう最高でした!!
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 00:46:54 ID:???
ムーンの裸シーンの理由は
どこかのアニメ誌で
Pの五十嵐がグタグタ説明してたな。
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 00:51:49 ID:cjj+YX2r
ムーンの裸って、象徴的な意味があるんじゃないの?
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 02:22:41 ID:???
この作品の全てを象徴しているワケだなw
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 04:30:43 ID:???
スターズのネヘレニア編は凄かったですね
無印を超える質の高さでした
あれをSS内でやればSSも糞作品と呼ばれなかったのに
おかげでスターズ本編の尺が短くなり
物語がかけ足になってしまって評価が低くなったのが残念です
本来なら星野とうさぎの関係やその他のカップルの関係をもっと深く掘り挙げられたでしょう
そうなるとラストも違ってたでしょうに
少なくともマーキュリーとビーナスは生き残ったでしょう
スターズネヘレニア編こそがスターズ最大の癌細胞です
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 04:40:52 ID:???
むしろギャラ編は予告だけにすれば良かったんだよ。
G-ロボ最終話みたく
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 06:02:00 ID:???
むしろもっと話伸ばしてネヘレニア編で終われば良かったんだよ。
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 08:20:25 ID:???
>>369
そりゃそうだ。

女は脱げば解決出来ると言っているようなラストを見ずにすんだし。
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 16:26:16 ID:3wNFQbAx
みんな意外と裸シーンには反対なんですか?
僕はもうパンツ見れただけで一時停止しまくってますけどね。

セーラーサターンの一番エッチなシーンてどこですか?
あとセーラービーナスのも教えてください。
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 17:51:14 ID:buc/6MEB
最近セーラームーンファンになった者なのですが
セーラームーンビデオの、メモリアルとヒーロークラブっていうのは
普通のアニメと内容が違うものですか・・・?
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 18:42:25 ID:???
>>372
ダイジェスト版って感じかな。
374372:2006/05/18(木) 19:14:59 ID:STdGtKyj
あっ、だから安いんですね。
アニメでは見れない物とかって、ありますか?
質問ばかりですいません
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 21:35:27 ID:???
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 23:39:02 ID:???
そのグラフからは実写が終わって以後の展開がなされていないため。
と読める。
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 00:48:16 ID:???
実写にライバル意識を燃やすオタとして一言でした
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 02:01:57 ID:???
また何らかの新展開があればグラフは上向きになるのだろう。
なんか株価チャートみたい。
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 02:23:46 ID:???
だいたい、海外でsailorとmoonをくっつけて表記するなんて、
よっぽどコアなヲタしかおらんやろ?
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 02:46:29 ID:???
サムライトルーパーでも最終回で全裸になってたなあ
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 02:54:55 ID:???
昔から日本では宴会のハイライトは裸踊りと決まっているのだ。
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 06:16:15 ID:???
全裸好きだなオマエ等(w
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 07:45:20 ID:???
嫌いな香具師もいるじゃんか。
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 09:08:48 ID:???
日本人は風呂好きだから裸も好きなのでは。国技の相撲もまわし一丁だし。
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 21:59:15 ID:9KT/MFUL
アメリカではスターズが放映されなかったこと、PGSMが放映されていないことで
未だセーラームーンへの関心がある。そもそも第一期のアメリカ版の編集や翻訳
がかなりお粗末だったことから日本版への興味がもたれたらしい。
律儀に日本の原作漫画セーラームーンやセーラーVのスキャンを翻訳して
載せてる法務稿もあるしね。
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 23:16:21 ID:???
作品について言いたいことが言えるのも本国ならでは。

実写は英語字幕版が地下で出回っているし吹き替えを独自に行おうという
プロジェクトも見かけた。

第一期に限らず放映自体されなかった回もあるらしい。あまりに日本文化
依存の回とか。韓国ではないが舞台が日本とわからせないよう無理やり
自動車のシーンを左右反転させて右側通行にしたり。
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 23:32:23 ID:???
そうまでして裸が見たいのか。
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 23:33:56 ID:9KT/MFUL
そもそもVHS時代から日本のアニメを字幕でダビングをVHS代だけで配布してた。
まあネット時代になってからは決して地下で行われているといえる規模ではなく
なりつつあるけどね。

第一期に関しては、45話46話が1話に編集され、しかも4戦士はただネガバース
にとらわれたことになってる設定が大批判を食らってるね。でもアメリカ版
最終話でながれるCarry Onて曲結構いい。

あと吹き替えで笑えるのが「タレント」事件
ジュピターがシンデレラかなんかの役に自分が一番有ってることを「プロポーションなら私」
といって胸を指していたところをアメリカ版は「私にはタレントがある」といわせてること。
それ以来、ムーンおたくの間でタレント=巨乳が定着したらしい。
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 23:39:10 ID:???
アメリカ版トンデモ版というのは、日本のファンには魅力かもなw
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 23:44:17 ID:???
最近VIPでもセーラームーンはやってるお
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 23:48:25 ID:9KT/MFUL
まあ実写版ならTVNihonで2000人近くP2Pでダウンロードしてるけどね。
アニメの方なら二重音声+字幕で字幕を消したりもできるという
英語教材にしてもいいくらいのものがあるね。

まあメシヤなり聖杯なり宗教的用語を用いながらよくSをアメリカで放送できたと
思うよ。でもアメリカ版でもっとも面白いのはSaban Moon、アメコミと実写版の
混合で確か戦士の一人は車椅子に乗って戦う。YouTubeでみたとき笑えたね。
それにくられべば韓国のやってることはまだまだかわいい。
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 01:00:05 ID:???
セーラームーンは全然覚えてない たくさんいたのは覚えているが、、、結局彼女らは何者?女子高生?警察に雇われてるとか?
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 01:00:59 ID:???
>>392
Wikiかなんかで見れば
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 01:51:37 ID:???
> 自動車のシーンを左右反転させて右側通行にしたり。

温泉旅行に行く回を見ると月野家の自家用車は左ハンドルなのですね。
車に詳しくないけどVWゴルフか何かに見えます。
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 21:14:40 ID:???
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 21:56:21 ID:wJNZy887
第一部で終わらせておけば綺麗に終われたのに…
397七資産1970:2006/05/20(土) 22:16:06 ID:???
第一部で終わっていたら
綺麗にまとまりすぎて印象に残らないアニメになっていたかも

一年交代でシリーズを変えず
昔のアニメのように最後まで同じ設定で通していたら・・・ ?
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 22:19:15 ID:???
そうだねー「そんな名作もあったよね。続けばよかったのに」って感じだったね
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 22:36:23 ID:???
実写も途中で打ち切りだったな
あれだけ視聴率が低けりゃ当然か
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 23:43:53 ID:???
>>397->>298
当時のアニメ漫画業界へ与えたインパクトとファンの盛り上がりを知らない人達だな。
どう言っても、あの時終わっていた方が人気は続いた。
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 00:02:54 ID:???
>>400
では逆に一年だけの作品で後にかけても影響を与えた作品を上げてみてくれ。
そんなの…あるのか?
ドラエモン、ルパン、ヤマト、ガンダム、ドラゴンボール、セイントセイヤ…

せいぜい「べるバラ」ぐらいか?

一言。セラムンは例えば「バスタード」や「ダイの大冒険」(両方ともアニメじゃないけど)
なんかと違って一応区切りをつけて続編をつけているから、「無印しか俺は認めない」で
済む話。バスタードで「破壊神を倒して終わりにしていれば…」とか、ダイで「当初の予定
通りバラン戦後に最終決戦に直行していれば…」とかの願望とは根本が違う。

人々の人気云々じゃなくて、この作品がこういう形だったらと言う観点では貴方の願望は
満たされている。
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 00:05:30 ID:???
でも、続きが作られたおかげでケチがついた作品の中では
セラムンはかなりの上位であることは確かだな。
403七資産1970:2006/05/21(日) 00:05:34 ID:???
個人的な見解だけれどね
業界に与えたインパクトは凄かったと思いますよ

しかし、第一部のころは
ちびっ子(女の子)向けアニメだと侮れない
おバカすぎて突き抜けたような世界観にヲタの血が騒ぐ
と騒がれ始めたころで
ちびっ子もヲタも共存できた普通のアニメだった・・・ ?

(純粋な)ファンの盛り上がりは R で最高潮
ヲタの盛り上がりは S で最高潮
って感じでシリーズが続いたから人気が出たのでは ?
うまく言えないけれどね
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 00:06:51 ID:???
ヲタの盛り上がりは S で最高潮

あるあるwwww
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 00:17:12 ID:???
でもキャラの出番が移り変わるだけだと気がついたオタも多く
その後急速には慣れていった。
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 00:17:59 ID:???
S最高潮の原因は

最終兵器ほたる

か。
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 00:19:04 ID:???
>>402
続いたおかげで作品を楽しく語れなくなった作品だからな。
どこのスレも荒れまくっているし
一般サイトも陰険な馴れ合いサイトばっかりだし。
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 00:20:54 ID:???
>>406
それも一部のオタが騒いだだけ。
大したことなし。
本当に、活躍するキャラが変わるだけなんだな
ということで盛り下がった。
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 00:37:43 ID:???
>>407
…そんなレベルの話しだったの?

過疎で人気の無いスレだったら兎も角、人数が増えりゃ殺伐としてくるさ。

「作品として完成していないから納得がいかない」わけじゃなくて
平たく言えば「良い頃の思い出に浸らせろ」と言うことね。
まるで若くして死ねば英雄にでもなると思っている若者の如く。

410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 00:39:20 ID:???
作品としてぶちこわしになったから怒っているんじゃないの?
揚げ足とりやってる香具師、うざい。
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 00:48:50 ID:???
>>410
作品としてぶちこわしとは違うね。なぜなら前にも言ったように「俺は無印しか認めない」
で済むからだよ。つまり「嫌ならアンタが見なけりゃいい」ってことさ。
作品としてぶちこわしってのは一つのシリーズ中で駄目になった時に言うものだ

正確な日本語で言うのなら「セラムンというブランドに傷をつけた」ぐらいが適切だろう

それにしたって可笑しな話しだ…物には隆盛と衰退があろうに。何時までもちやほや
されたい、何時までもいい作品として評価されたい…そんなことあるわけ無いだろ。
それとも「俺の趣味は人に自慢したいし、評価されたい」とか思っているの?
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 00:52:56 ID:???
「続いたこと」だけが好きなオタとは
根本的に価値観が違うようだw
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 00:59:07 ID:???
>>412
まともに反論できんのなら、レスしなけりゃいいって選択肢があるのもお忘れなく(w
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 00:59:44 ID:???
長文厨うぜ。
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 01:11:58 ID:???
嫌なら見なけりゃ良い。愚痴厨ウゼ。
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 01:23:10 ID:???
無印で終わった実写が最高だね!
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 01:28:30 ID:???
アニメスターズに優るもの無し。
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 01:29:25 ID:???
>>403
七資産1970ってスゲェ懐かしいな、オイオイ。
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 02:37:34 ID:???
>>410
作品としてぶちこわしとは違うね。なぜなら前にも言ったように「俺は無印しか認めない」
で済むからだよ。つまり「嫌ならアンタが見なけりゃいい」ってことさ。
作品としてぶちこわしってのは一つのシリーズ中で駄目になった時に言うものだ

正確な日本語で言うのなら「セラムンというブランドに傷をつけた」ぐらいが適切だろう

それにしたって可笑しな話しだ…物には隆盛と衰退があろうに。何時までもちやほや
されたい、何時までもいい作品として評価されたい…そんなことあるわけ無いだろ。
ちなみに俺の趣味は人に自慢したいし、評価されたいと思っている。
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 02:41:24 ID:???
すまんな、
ちょっとした悪意だ、気にするな。
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 09:32:54 ID:???
悪意のオタだらけ。
それがセラムンクオリティ。
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 16:53:59 ID:zUflDKME
セーラームーンの話をするとき、たまにムキになってる自分に気付いて引く
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 16:56:20 ID:zUflDKME
そしてやけに恥ずかしくなって、「ケッ、セーラームーンなんてダメダメだったぜ」
と、今度は"とりあえず否定"してみて、これはこれで我に返って落ち込む
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 20:28:46 ID:???
まあ続いたおかげでダメになったのは事実ってことだw
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 21:23:29 ID:???
「正木、起きなさ〜い!」
意識の彼方から、微かに聴きなれた声が響いてくる。
正木は指先だけを枕元に這わせた。
時計を掴んで、ベッドの中に引きずり込む。
針は無情にも、8時を越えた所を指していた。
「あわわ、大変だ!」
正木は布団を跳ね除けると、バネでも付いているみたいに飛び上がった。
慌てて掛けてあった制服を着込むと、階段を脱兎のごとく駆け下りる。
「ママったら、もっと早く起こしてよ〜」
「何言ってるの。何度も起こしたでしょ?」
もちろん、食事などしてる暇はない。
靴のかかとを踏んだまま、外に飛び出す。
「いってきま〜す!」
正木の運命を変える一日は、ごく日常的な風景で始まったのだった。
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 21:26:13 ID:???
家を出て100メートルほど行った所で、正木は何かを踏んづけた。
必死で走ってたので、思わず転びそうになる。
「わ、たたた!何〜!?」
足元を見ると、一匹の黒猫が、道に這いつくばってピクピク震えている。
「うわ!!ご、ごめんね!」
正木は慌ててその黒猫を抱き上げた。
やけに瞳が大きくて、人間臭い表情をした猫だ。
誰に貼られたのだろう、額にバンソウコウが付いている。
「ニャニャニャニャッ!」
黒猫は突然両手をジタバタさせた。
「これを取ってほしいの?わかったわかった。」
正木がバンソウコウをはがすと、下から三日月型のハゲが出てきた。
「ははは!面白い猫だな。もうこんなイタズラされないように
気を付けるんだよ。」
そう言って正木がそっと地面に降ろすと、猫はピョンと塀に飛び乗った。
そこから、じっと正木を見つめている。
「じゃあね、バイバイ。」
正木はまた走り出す。
その後ろ姿を見送りながら、猫が口を開いた!
「あの子もしかして・・・?いや、間違いないな。」
その言葉は間違いなく、黒猫の口から漏れたのだが、
小声だったので、正木には聞こえなかったのだった。
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 21:29:00 ID:???
正木が校門をくぐった時には、チャイムは無情にも始業を告げていた。
「月野くん!まぁた遅刻なのっ!?」
教室の前まで来ると、担任の桜田先生の声が飛んでくる。
「は、はは・・・ごめんなさい。」
「廊下に立ってなさ〜い!」
今日も今日とて、正木の学校生活は廊下から始まる事になった。
しばらく立ってると、急に空腹が押し寄せてきた。
必死で走っていたため押え込まれていたのだが、朝食を抜いたのが
効いてきたのだった。
カバンの中のお弁当に手を伸ばしたい誘惑にかられるが、
そういう時に限って見つかってしまうものである。
立たされているうえに、早弁では格好が悪くて仕方ない。
「ああ・・・あの猫を踏まなかったら間に合ったかもな〜」
・・・そんな事はないだろう。
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 21:32:54 ID:???
ようやく許されて、教室に入った正木に、次の難関が待っていた。
「は〜い、この前の答案を返します。」
「うわ、困ったな。エーゴは自信ないよ〜」
「・・・月野くん。」
名前を呼ばれたので、重い足取りで先生の前までいく。
「月野くん!な〜にをお勉強してたのかしら!?」
渡された答案に張り付いている数字は・・・30。
彼の実力でいえば、ごく順当な成果ではあるが、母親
はそう思ってくれないだろう。
これを見せた時の顔が目に浮かぶ。

「正木くんどうだった〜?」
強烈なグルグル眼鏡の女の子が嬉しそうに声を掛けてくる。
クラス1の秀才、海野ぐり子である。
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 21:53:42 ID:???
何のお話かな?
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 23:34:29 ID:8f8svSSx
>>419
油を注ぐつもりわないが、キャラの連続性は有る以上、後続作品が
キャラを変更することによって、前作に影響をあたえることがある。
たとえばセーラーサターン、確か星を滅ぼすほど強いわけなのに、
なんでスターズでネプチューンと男女に負けるわけ?それによって
前作のストーリ自体崩壊しないか?
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 04:18:27 ID:???
土木作業と戦闘は別物
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 07:43:12 ID:???
サターンなら農作業かな。
神話では農耕の神様。
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 08:17:21 ID:???
>>430
もうちょっと別のところを突いて欲しいな。あの時点でサターンのグレイブは折れていた。
故にサイレントウォールもサイレンスグレイブサプライズも使えない。プルートは
時を止められるかもしれんが、止めたところでトドメを鎌無しサターンが出来るとは
思えない。それにスターシードを抜かれた時点でプルートの実体は有ったのだから
時は止めていない。

ただ、そんなのとは別に前作に影響を与えるといってもそれは人々の脳内に影響があるだけ
前作が書き換えられる訳でも無し。つまりループするようだが、「他人の評判気にしてどうする」
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 10:18:40 ID:kqmbvsSP
>>430>>433
いや、っていうかただ単にウラネプの真意がわかってるから
反撃しなかっただけでは...
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 18:51:56 ID:w2OVxsHq
>> 433
サターンはリフレッシュしたとして、少なくともキャラの連続性はあることは
合意できるから、問題は無印の作品世界自体に、後続作品が何らかの影響を
及ぼすかだけど、極端に言うと
@ギャラクシア最強→ベリル雑魚→ベリルの配下もっと雑魚→それに負けた戦士
超雑魚?
逆の例を挙げるとアニメイトカセット第三巻→無印の世界観をより具体的に
より深く掘り下げた。(まあ、これは別作品といえないだろうけど)

というわけで作品の文言、設定は変わらなくても、後続作品がその意味合いを
良くも悪くも変えるということは一般的にはありでしょ。
(セラムンで具体的に指摘できない時点で油になってないけど、なんか
「マトリックス」は好き、「レボリューション」は無視はありえなくないか)
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 19:28:26 ID:???
>>434
オイオイ
いくら何でもそれはイタタですよ。
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 20:49:00 ID:???
豊後、肥前、日向、薩摩
さあ、いちばんイタいのはどれかな〜?
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 22:03:53 ID:???
436!
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 22:04:49 ID:???
>>410だろ。
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 22:10:57 ID:???
>>409が一番いたそうだ。
441スターズマンセー派:2006/05/22(月) 22:12:57 ID:???
>>435
同じく他作品で悪いが、最近評価の高い北斗の拳。あれにしたって「ラオウまで」という
人は数多い。それどころかまともに本編読んでいない奴はラオウ以後の存在を
知らない人間すらいる。

ドラゴンボール。「セルまで」「いやいや冗談言うなフリーザまで」「そもそもマジョニア倒した
時点で〜」という論争もあるにはある。

今尚現在進行形…ゲームだがドラゴンクエスト。「IIIこそが元祖」「Xを無視するのか!」
「全く[をやった事の無いおっさんは…」

…何が言いたいか?つまり後継作品が話題に上がるとしたらその後継がある意味では
優れているからだ。見せ場が?キャラが?…平たく言えば「人を惹きつけた」のは間違いない。
そしてその中で矛盾点が有った無かったというのは評価の本質じゃあないと思う。
ましてや作品ごとにぶった切れるセラムン。さらに加えて「強さがどうのこうの」という
作品じゃないことは重々わかられよう。
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 22:19:39 ID:???
武装錬金女の一撃でも喰らったのか?
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 22:28:51 ID:???
>>441

         _,.r::'::::::::::::::-.、
       r::::_;:---、、;;::-'ー、ヽ
      /':::i'         ヾi
    ,,.r、:::::::i        .: ll
    rr;i:::,r:::::!  _,,,__,  _,,,..._ .l:i
   ヾ:r::;:-、:r  i'tテ;:. i:'tテ:r i::ヽ
    `ヾ::rt'    ´  '  l::. ´ !r'
        ヾ.ィ     -、ノ:.  l
        ./!、   ー-‐;':. /
        / ヾ ヽ、   '  /
      ∧   ヽ ` 7‐r_'/ヽ
     ,r  ヽ、   ` <ニrヽ 〉
   ,r'        -、     ヾ il l、
  r            ̄ t- ヾi: lヽ

    ホーソレデ[Edward Horsorde]
     (1765〜1822 ノルウェー)
444七資産1970:2006/05/22(月) 22:39:39 ID:???
後期は、まともに見ていないが
後期になると
セーラーチーム単位でしか行動していないような気がする

キャラを掘り下げ、描ききる、成長しちゃうとストーリーが終わってしまうから
同じところで足踏みを繰り返している気もする
キャラ萌えする回はあるけれど
S くらいで完結していれば大傑作だった・・の・かな ?

SS ・・・まだ続くのか ?
スターズ ・・・もういいよ

という雰囲気にならなかったではあろうが
445スターズマンセー派:2006/05/22(月) 23:22:14 ID:???
>>444
まともに見ていないのなら…見てくれ。当然スターズを。

俺はSの再放送が終わった時点でほたる萌になり、ほたるが再登場すると知って
スターズを借りて見た人間だ。当然この時点で期待したのは土星の活躍だったが
その点ではスターズは裏切りまくった。中学生体型が幼児になり、グラフィックも
崩れて美少女とは言い難くなっていた。大体、ライツが出てきてからは肝心の
外部太陽系の登場回数が激減するから…もう頭に来てツタヤに行くのもよそうと
思ったぐらいだ。

だからスターズは旧キャラ命の人間にとっては糞なのは確かだが、ライツを受け入れると
変わってくる。彼ら(彼女?ら)にまつわるストーリーの流れはもう一つのセラムンとして
十分見るに値する。
446七資産1970:2006/05/22(月) 23:30:06 ID:???
そうなのか・・・ ?
ライツは、男なのに変身すると女なのか ?
変身によって性別が変わる必然性があるのかよ
と抵抗があるのだが・・・

スターズを認知できるかどうかは
彼ら(彼女ら ?)を受け入れられるかどうかによるところが大きいとは思うが
447七資産1970:2006/05/22(月) 23:39:34 ID:???
全然関係ないことだが
セーラームーンのLD、出始めはたいしたことが無かったが
ブームになっていた一時期はBOXセットがプレミア価格だった気がする

DVD の勃興時
中古屋にて LD の BOXセットが捨て値で売られていた
しかも誰も手にしようとしていなかったのを見たときは『栄枯盛衰』を感じた・・・

最近 DVD化がなされているが
ここに書き込んでいる方々は、DVDを購入されたのであろうか・・・
それとも LDのまま・・・?
448名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 23:46:51 ID:???
>>445がただのライツ厨だとわかった。
失望したよ。
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 23:54:15 ID:???
>>446
逆だと思う
セーラー戦士が真の姿で女、アイドルのの時は男。

ライツにまつわるストーリーってドラマとしては
全然生きていないと思うけど。

LDのBOX欲しいな。無印とRとSは持ってるけどやっぱ全部揃えたい
もうどこも売っていないような。
450スターズマンセー派:2006/05/23(火) 00:20:55 ID:???
>>448
キャラ的評価じゃあ、ないんだよ。結局は作品として優れている、それが言いたい。
うまく言えないが、今でも好きなキャラ順だったら

ほたる>ウラヌス>亜美=美奈子>その他大勢

だけど、スターズは作品としてみていて楽しかったから評価しているんだよ
登場回数としてライツばかりになる、その現実を受け入れれば楽しめるだろうと言いたい。
ライツ達の行動が意味無しマンネリ行動ではなく、ちゃんと指向性をもって行動している
から続きを見ていたいと、現に俺はそう思ったからだ。

そういう意味合いでは俺は「無印かSか」だとS派だろう。初めから沈黙とは何ぞとやという
テーマがあり、それを止める為に行動していくのであり…指向性がある。
スターズも最初は「火皇プリンセスって何?」という疑問は出てくるものの、それに向かって
行動している、指向的作品だ。

レス書いていて俺がSS嫌いな理由わかったよ。ホントあれ停滞性の作品だから…
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 00:53:02 ID:???
>変身によって性別が変わる必然性があるのかよ
ここに激しく同意だな。はっきり言って気持ち悪いだけ。
恋愛ものがやりたいなら別に他系統の男戦士でいいのに
無理やりセーラー戦士にしようとするのが無理ある
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 01:16:08 ID:d+p71tCI
らんま1/2は気持ち悪くはなかった。
スターズでは確かに抵抗がある。男のセーラー服戦士がいても別に変じゃない。
セーラー服は水兵の服なんだから。
やはり、男性が一度裸になって、瞬く間に女性の体になっているのに
本人はフツーに戦いに挑んでいることがやばい。
しかも本来の姿が女なら、なんでウサギを落とそうとするんだ?
(もっともセイヤとウサギのデートのシーンは面白かったけど)
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 06:30:05 ID:???
>>450
どれも曖昧な意見で良くワカランなあ
あんたが言ってる指向性って
キャラの行動原理が分かり易いかどうかって事?
それならエイルアン編が一番だろ。後

×火皇プリンセス
○火球プリンセス  な。

設定から言えばスターズはライツと火球皇女との物語が
メインでムーン達はそれをサポートする展開なら良かったのに。
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 06:31:53 ID:???
いろいろ言っても、雑なんだよ。スターズは。
へんてこな信者がイタイのもうざいし。
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 07:08:30 ID:???
信者が変な理屈こねまわすのも鬱陶しい。
456名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 08:25:34 ID:HXUFj1Au
>>445
ほたるってSの時は中学生なの?
小学生かと思ってた;;
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 08:28:01 ID:???
小学六年では。
458スターズマンセー派:2006/05/23(火) 08:53:40 ID:???
>>453
エイル&アン編は良いが、Rの半分でしかない。そしてエイル&アンが一番かどうかは
俺にはわからん。指向性と停滞性は…わからないかねぁ?漫画で言うと一話で完結
して前後の話しと関連性の無いものが停滞性、一話で話しが終わらず前後の話しと
関連があり、ある大きな目的に向かっているのが指向性。

漫画で言うとドラエモンやサザエさんの類は停滞性。ガンダムやヤマトの場合は指向性。
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 08:56:39 ID:???
そんなこと言ったら無印だってR、Sも丁寧とは言えない。
だいたい原作の無印からしてめちゃくちゃ雑なんだから。
セラムンにそんなもの求めるのが間違い。
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 13:20:50 ID:???
出来というか外見上の品質はひどいもの。

作画も落書き同然のものがあったり脚本はでっち上げのこれま
た落書き同然だったり。声優さんはクライマックスで病欠になり
代役とか。

それでも心に訴える何かがある。だから今もこれだけ語られる。
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 18:09:47 ID:???
>>458
停滞性=不変世界
 作品世界の設定は不変、キャラに成長もなく、その固定された世界で
 繰り広げられる作品
指向性=可変世界
 作品世界の設定は話の展開によって変化し、キャラもそれに応じて変化する。
無印のムーンは明らかに指向。
 でも内部戦士とムーンの関係は停滞に近い。なんの発展も成長もない
 その点、外部系やちびムーン、スターライツ、エイル&アン、ギャラクシア
 は指向。
無印で内部戦士を停滞、特にマーズやマーキュリーは固定化
→後続作品で指向にしようとしてるけど、結局内部戦士とムーンの関係は
 無印で固定されていて深みに欠ける。
スターズで内部系が糞な原因は,スターズじゃなくて無印にある!?
462スターズマンセー派:2006/05/23(火) 18:54:46 ID:???
>>461
スターズでは内部の新たな動きとして、美奈子・亜美・うさぎ・まことが同じ高校に入り
そして部活動までしていること。本当はもっと尺が有ればライツと同時にそっちの
高校生活も、もっと描けたろうが、それはちょっと酷だろう。

無印は停滞性と言ったが、無印はまあセーラームーンというものの紹介をしていれば
事足りるんだよね。セラムンをもう知っている人間から見れば停滞性が勝つのだろうけど
初めて見る人間にしてみれば、只単に「楽しい少女アニメ」だろう。
そうやって「さあ、みなさん。セラムンを知りましたね」ってところから二つに分かれて
セラムンの人間性を前面に出した停滞性のシリーズと、セラムンにさらに外部から課題を
与えた指向性のシリーズに分かれる。

何度も矢面に立たせて悪いが、停滞性の極みはSSだろう。もうホントに全てが時間が
止まっているが如く無限ループを繰り返す。同じメンバーで、同じ服で、同じパターンで。
停滞性が悪いとは決して言わないが、SSでやった事はRでやった事が大部分だからなあ。

463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 18:55:13 ID:???
>>461
言ってる事はともかく
それって指向性って言うのかなあ?
多様性とかそういう感じの方が・・・・。
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 20:19:18 ID:???
一話完結と連続話の間に優劣はないでしょ。
好みの問題。
ただ、指向性を持たせた作りのくせに、
終着点が悲惨な出来の作品は、最悪だと思う。
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 20:27:49 ID:???
すべってころんで
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 20:27:58 ID:???
>>463
まあ、物語の筋に沿って展開されているか、それとも設定の中で場当たり的な
出来事を展開しているかってことでしょ。
467スターズマンセー派:2006/05/23(火) 23:08:30 ID:???
>>464
もちろん優劣は無い。停滞性の名作や指向性の駄作、あるいはその逆も当然ある。

ただある意味例外的な存在といわれているのが、指向性でありながら停滞性の形を持ち…
つまり両方に属しながら一応は矛盾無く書ききったといわれているのが…


マイナー漫画の「GS美神大作戦」…


果てしなくスレ違いスマソ。
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 23:20:33 ID:???
いろいろあるねえ。
まあセラムンは不幸だったと言うしかないね。、
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 23:31:31 ID:???
>>468
俺は後半のグダグダや迷走も含めて
セラムンが好きだからなにも問題ねーや。
ただ、SSの方が迷走の方向が好きだったが。
スターズはいっそのこともっと冷めちゃって、
浦沢義雄(字がうろ覚えだ)でも雇って
爆走してくれれば最高だったのに。
>>467辺りにとっては最低になったろうが。
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 00:04:32 ID:???
まあ、長く続くといいことはない、と
>>469も証明した一人だw
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 01:15:31 ID:???
それまで見たことがなかったのに2001年にビデオで全話見てしまった。
そのせいか第一期で話しに引き込まれた状態でスターズまで見たので
途中でだれたという感じはしなかった。
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 02:39:49 ID:???
とりあえず、手痛い嗜好性の厨はとっとと逝てまえ
473スターズマンセー派:2006/05/24(水) 03:34:38 ID:???
>>469
俺が思うに、やはり無印の出来はすばらしかったのだと思う。それに魅せられたのは
おそらく製作側も含まれたのだろう。

だから無印をもう一度という意味で「R」が作られたのだと思っている。ほぼ最初っから
揃っている5人。セーラー戦士としてお互いを認識している5人。無印では短すぎて
書けなかった5人での生活を描きたかった製作側。そして妄想だが、無印では短すぎて
もっと5人でのセラムンを見てみたいと思う視聴側。同じ事が実はSにも当てはまる。
妄想の妄想だが、SSに期待したのは「最初っから揃っている九人」或いは「ほたるも
含めた外部太陽系の日常」を見てみたいと、そのためのSSを期待した人は多いのでは
無いか?

そういう期待があったから、やはりスターズはその観点では肩透かしだろう。
本当は俺にしてもSSはRの焼き増しではなくてSRというか、外部の日常を描いて欲しい
と思った人間だ。
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 07:35:13 ID:???
キャラの日常や人間性を掘り下げるのが続編に望まれたものであって
新キャラを見たいわけではなかったものな。
本当に肩すかしだった。
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 08:43:46 ID:???
そういう文句は原作者に言え。
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 00:48:16 ID:???
文房最高
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 22:32:38 ID:XfTX0LjC
ガクランアースの想いは永久に。
暗黒四天王の邪悪なエナジーに洗脳された火星婦仮面
容赦なくガクランアースを火炎おしぼりで攻撃する。
「火星婦仮面、君とは戦いたくない。思い出してくれ、愛を誓い合ったあの頃を」
そういってガクランアースは古ぼけた求人欄を火星婦仮面に差し出す。
「あの頃...」 火星婦仮面は戸惑いながら、求人欄を手に取る
  ………家政婦求む。地球国貴廷庁………
その時、火星婦仮面は光に包まれ、過去の記憶がよみがえる
 楽園とは程遠い、一部の特権階級に支配された地球、その皇子アース
 相反する、個人の尊厳と自由に満ちた火星、そのX年度ミス火星
 ルナも止めた、けれどもアースはミス火星に恋し、ミス火星もアースに恋した
 邪魔されぬよう地球でアースに会うには、アースの家政婦になるしかなかった
 「普通の女の子として会いたい。」
 「君は僕の大切な人だ。僕は離れて生きていくなんてできない。
  でもメイド服は萌える」
 「バカ」...
火星婦仮面は正気に戻った。「皇子アース...」
 「ありがとう...メイド服、忘れていなかったんだね。」ニタ〜と笑うアース。
 「うおー、貴様らのおかげでわれら四天王がどれほど屈辱をうけたことか」
 「理解してくれ、四天王。国王に火星のことを知られ、男女雇用均等令を施行されたんだ。
  不本意にも、雇い主は男女を同じ待遇で雇わなければならなかった」あせるアース。
 「令だと〜、同じ待遇だと〜、メイド服で従事を強要したのはお前じゃないか。アース、
  死ね。」四天王はそれぞれ剣をアースに投げる。
 アースを庇う火星婦仮面の背中に剣のひとつが刺さる。
「火星婦仮面! 死ぬな、火星婦仮面!」
「うっ..ごめんね、アース...メイド服破けちゃった。」
「馬鹿。お前が着てなきゃダメなんだ。お前じゃなきゃ〜」
ガクランアースの強い思いが第二ボタンの水晶を作動させた
男も女も気兼ねなくメイド服を着られるそんな世界を望みながら。
転生できたかどうかは誰も知らない。
おわり
478スターズマンセー派:2006/05/26(金) 02:13:26 ID:???
うさぎ「ねえ美奈子ちゃん。」 美奈子「なあに、うさぎちゃん」 
うさぎ「私達ってよく運転したよねえ?ゲームだけど」
美奈子「もちろんよ!今は亡きクラウンのタイトルホルダーと言ったらこの わ・た・し・ よ!」
うさぎ「え?でもはるかさんに負けたんじゃあ?」
美奈子「うっ…あれよ、あれ。F1は全16戦なのよ。だからはるかさんはあの一回だけの参戦で〜」
うさぎ「おお〜美奈子ちゃんにしてはするどい反論だ」 美奈子「ちょっとはね〜」
うさぎ「でも、美奈子ちゃん…そんな美奈子ちゃんと私が〜どうしてぇ〜」
美奈子「そうなのよねぇ〜仮免とれずにつまづいているのね。しくしく…」

―ここは自動車学校。美奈とうさぎは一念発起して自動車免許をとることにしたんだ。
でも、やっぱり美奈とうさぎだから結構落とされて…ちなみに教官は、

「今日もがんばっているかい?かわいい子猫ちゃん達」 美奈子「はぁい!もちろんです〜」
「うさ…今日こそは半クラッチを覚えような…」 うさぎ「まもちゃん…」

479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 02:27:17 ID:???
あほ
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 04:43:25 ID:???
>>478
半クラをこっそりアルテミスに教わる美奈子ちゃん。
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 06:14:57 ID:???
>>478
スターズオタが妄想の固まりだと言うことは分かった。
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 22:30:52 ID:???
>>481
たった一人(一部)を見て、全部がそうだと思うと損しますよ。
いろいろと、人生でも。
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 22:57:29 ID:Us8XNK6s
>>476
こいつはゲーセーンと理工系ダー共々「セーラームーンを汚物に変えようとした鉄屑」だろ・・・・。
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 23:04:31 ID:???
セーラームーンの原作とアニメってまったく別の物語だから、
50話考えるの大変だったろうなぁ。
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 23:23:21 ID:???
>>483
(=゚ω゚)ノぃょぅ

▽▽▽▽殿
ちょっと変化球って感じ?
486名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 07:19:58 ID:fR9+cqkH
>>484
ネフライト死亡以前の話(24話以前)は基本的には「原作のバージョンアップ版」なので、さほど苦労は無かったと思う。
しかも前半のアニメオリジナルエピソードの中には、原作漫画の没ストーリーがあったし。
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 08:06:25 ID:???
キャラが魅力あるので、膨らませるのは楽だったと思う。
シリーズが進行すると、新キャラや新設定との兼ね合いで
窮屈になっていっただろうけど。
あくまで初期設定のままの続編が見たかったなあ。
488七資産1970:2006/05/28(日) 10:09:12 ID:???
人気が出てきたとき
無印を一年で終了 Rとして再スタート、とせずに
無印を半年延長とか、一年延長とかすれば良かったのに

そうすれば
初期イメージのまま続けられた気がする
壊れたキャラとしての美奈子ちゃんとかも面白くていいが
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 11:12:02 ID:???
そういやダークキングダム編の後ムーン以外のセーラー戦士って
どうやって生き返ったんだっけ?近くにDVDあるとこないもんで、
誰かおしえていただけます?すみません・・・。
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 11:39:11 ID:???
>>488
そうそう、延長にすればよかったのにね。
一年ごとに違う設定作って最終回を迎える。
これが命を縮めた。
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 13:17:37 ID:???
美奈子なんか別もんだもんなあ、完全に。
セーラーVの設定なんて何処にいったんだか。
Rぐらいならまだ崩し程度で面白かったけど
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 14:34:22 ID:2jD/WRge
>>489
みんな転生したんだよv
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 16:53:31 ID:???
無印でルナがベリルの声をしてるのもいいね。
できれば共演してほしかったな。
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 18:39:46 ID:???
共演厨ウザ
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 19:42:28 ID:???
>>493
逝ってよし
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 19:57:03 ID:/T8t+ovt
すいません。
ミュージカルでジュピターやってた利根川朱里さんってもう居ないんですか?
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 19:57:02 ID:???
>>493
共演は無かったけど
ルナ→ベリルと連続してしゃべるシーンはあったはず。
スゲェなあと思った。
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 20:52:41 ID:???
声を使い分けられてこそ声優だかんね。
499七資産1970:2006/05/28(日) 21:04:59 ID:???
「眼鏡くん」と「ゾイサイト」と「妖魔七人衆のデブ猫」
「うさぎママ」と「うさぎ弟」と「プルート」
「うさぎ」と「ちびちび」


は一緒の声優さんだっただろうか
500七資産1970:2006/05/28(日) 21:10:56 ID:???
500 ?

シリーズを続けて
学校の友達や家族が出なくなる、影が薄くなる
いつもセーラーチームで集っている印象
はどうにかして欲しかった
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 21:11:21 ID:???
「うさぎママ」と「うさぎ弟」と「プルート」
これを知ったときはビックリしたな。ハルダもそうだったよな確か

>>498
ホントは声を変えなくても演技でやるのがベストだろうけどね。
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 21:24:33 ID:???
声優の使い回しなら、たくさんの作品でやっているでしょうが。珍しくもねー。
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 21:28:37 ID:???
セーラー戦士で十分野球のチームが組める。

新シリーズはセーラームーンベースボールで松井イチローと対決じゃい!
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 23:06:53 ID:???
珍しいからびっくりじゃなくて、
演技にビックリしてんだろ。

ひねくれてるねえ。
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 23:38:26 ID:???
演技なんて、できてあたりまえ。
プロなんだろ。
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 23:48:04 ID:EaQMov6f
>>505
「料理なんてうまくて当たり前、プロなんだから…」

と言う人が居たら、そいつは不幸だろうな。

美しいものを美しいと思えない
そういう態度は良し悪しは別として不幸ではある
507名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 23:56:16 ID:???
あんまし、気に入ったものだけが特別と言い張り続けるのもどうかと思うがね。
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 05:50:00 ID:???
誰も特別なんて一言も言ってないんだがな。
ただこのケースも凄いねって意味で言ってるだけなのに
そこまで否定したがる意味がわからん
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 06:23:37 ID:???
>>500
それは思った。
うさぎなんか最初の頃はなるちゃんだけでなく友達いたのに
いつの間にか、
友達がセーラー戦士だけしか居ない感じがして寂しかった。

セーラー戦士増やしすぎた弊害かな。
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 07:17:24 ID:???
画面には出てなくても本当はいる、という雰囲気を出すくらいはできるはずだが
それすら放棄したような、手抜き演出がな。
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 11:36:52 ID:???
なるちゃんたちといた太い子やその他はどこへ
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 11:41:11 ID:???
最初期は学園ものでしたね。
スターズになって球技大会や学園祭という学園ものの話も増えましたが。

逆にSuperSは学園を舞台にした話は一切でてこない。あれは春休みや夏
休みという長期休に起きた話ばかり集めたのかな。
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 17:35:30 ID:???
>>492
転生は失敗だよなあ、いろんな意味で。時間を一年戻せば、もう一度堂々と中二が
出来たんだが。
514名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 21:33:18 ID:ZJE4iDhX
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 22:08:16 ID:???
>>514
サターンはサターンのまま出したほうが良いよ
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 22:24:51 ID:ZJE4iDhX
517名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/30(火) 00:06:10 ID:Y4spgz8r
過去レスにあったらスマン。
セーラー戦士と言えば、見えそうで見えないパンツだが
思いっきり順番に見せてた時あったよね。
あれって、いつだっけ??

てか、あれはパンツじゃないのは判ってるがw
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/30(火) 00:18:51 ID:???
>>517
(; ・`д・´) な、なんだってー!! (`・д´・ ;)
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/30(火) 00:25:00 ID:???
 ( ゚Д゚)ハァ?、パンツじゃなかったら....
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/30(火) 00:31:53 ID:???
ムーンの人気のなさは異常
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/30(火) 00:35:54 ID:???
一部のアニメファンの支持が全体の評価だと思うなよ。
522七資産1970:2006/05/30(火) 00:36:46 ID:???
>>519
スカート部分をとると、レオタードの一部のような衣装になる
無印で
遊園地に行った回はパンツ見えていたかな ?
浦和くんが登場した回




いい年した大人の書き込むことではないが・・・orz
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/30(火) 00:41:33 ID:???
うむ、仏教ではそrてを、ロリペドというな。
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/30(火) 00:48:23 ID:???
>>522(*´∀`)スカート部分とれるんだ〜

>>523(゚Д゚;) おれ今何歳だ...
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/30(火) 00:53:40 ID:???
やっぱヴィーナスの変身シーンが一番決まってるな
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/30(火) 02:29:27 ID:???
どこに質問していいか分からないのでここで。
ウラヌス達の過去話(?)のやつって何話か分かる人いる?
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/30(火) 07:56:25 ID:???
ググレカス
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/30(火) 09:27:42 ID:20Sr5qfe
>>526
Sの106話だよ
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/30(火) 13:27:37 ID:???
106話船内の階段で話すシーン。
音楽がキングクリムゾンの「太陽と戦慄」に似ている。
530名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/30(火) 21:41:55 ID:???
>>528>>529
ありがとうございます。
531名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/30(火) 23:06:34 ID:???
それにしても実写は糞だったな
再放送してもアニメと違い誰もみないな
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/30(火) 23:57:51 ID:???
そうは言うものの
実写は神と呼ばれ、アニメは糞と世間では評価されている
533名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 00:29:59 ID:???
>>532
格付けスレのコピペ乙
534ろーろー:2006/05/31(水) 00:55:46 ID:WzjWnz4L
ろーろーろーろーろーろー
535名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 01:45:11 ID:???
初代の三人の一番エロいシーンってどのシリーズの何話かな?

話は代わるけど初代の5話あたりで敵の幹部が
ダイエットインストラクターに変装して
「一汗2kg、二汗5kg、三汗流せばあなたも美人」
っとか言っててワロタ
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 02:33:04 ID:???
放送された事自体知ってる人間のいない作品にとっての世間とは何だろう?
537名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 03:06:18 ID:???
とりあえず「美少女戦士ウィッチ―ズX」をやるべきだ
538名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 07:36:11 ID:???
風俗店でやれば満足だろ。
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 08:35:46 ID:evw2jzrJ
>>532
アニメ版で糞(というか存在価値そのものが無い)なのは「ジュピター登場〜ダークキングダム滅亡」のみだ!!
その次が「魔界樹編」か・・・、どうせなら「ベリルの逆襲」か「ジェダイトと再対決」でもやってほしかった。
540名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 10:11:50 ID:???
実写は糞だったし
キャストも糞だった
実写スレも糞まみれだな
まさに実写は汚物そのものだ
実写ヲタも糞みたいな奴ばかりだし
頭の中も糞まみれなんだろうなあw
541名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 11:30:27 ID:???
そんな糞糞言うなよ、確かに実写は糞だったけど
542名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 15:05:01 ID:???
ここはアニメ版のスレだ
アニメ版の足元にも及ばなかった糞実写版の話しは禁止だ
543名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 15:43:25 ID:cNcep487
確かに実写版は神だった
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 15:44:45 ID:???
>>542
なんとなく口調がまこちゃんぽい。
545名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 15:45:54 ID:???
>>544
と書いて気づいた。

糞を読み落としていた。まこちゃんはいくらなんでも糞とは言わない。
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 21:00:17 ID:???
糞くらえ
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 22:15:28 ID:???
篠原さんは今も若々しい声で良いですね
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 22:38:10 ID:Tb2efwpy
マーズの人どうしてんの?
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 22:51:30 ID:???
マーズの人といえばクレヨンしんちゃんのまつざか先生だけど、最近出てこないな
ちなみに後輩の上尾先生がムーンの人
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 22:53:26 ID:???
>>549
松坂先生は転勤しました
551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 23:56:17 ID:???
>>549
準レギュラーだからたまに出るよ。
この間の映画では良い役やってたぜ。
         ☆
 ( ・∀・)っ―[]M/
[ ̄ ̄ ̄] >>550
552名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 02:45:50 ID:NickSX99
/_____ \ >            |
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______  |
    |  / | ヽ  |─|  l   ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\|  |
   / ー ヘ ー ′ ´^V  _ |  ^| ^   V⌒i
    l \    /  _丿  \ ̄ー ○ ー ′ _丿
.   \ ` ー ´  /     \        /
      >ー── く      / ____ く
    / |/\/ \       ̄/ |/\/ \    同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l      l  l        |  l    違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
    ヽ、|        | ノ      ヽ、|        | ノ     に変わる不思議なコピペ
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 08:03:35 ID:???
実写は無印で終わったので最高でした。
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 08:18:40 ID:???
実写の無印部分は前半分だけ後半はRやる予定だったがが視聴率低迷グッズ売れずで予算カットCG代が高すぎでRは中止結果無理矢理無印引き伸ばし小池をセラルナに変更したため糞作品一直線
555名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 12:13:14 ID:???
アニメ版のなるちゃんは結局「セーラームーン=うさぎ」って認識できたのかできなかったか分かんね
ネフライトが死んだ回は、なんとなく気づいたんじゃないかと思ったけど、
556名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 13:03:36 ID:???
その事実をマスコミに売ろうとしたのでシリーズ後半で消されたなるちゃん。
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 15:03:37 ID:???
なるちゃんからその事実を知った海野も・・・・・

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
558名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 16:45:49 ID:mwlLWGo8
俺なるちゃん大好きだったから消されてマジ悲しかった
559名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 16:52:31 ID:???
セーラーヴィーナスの正体に気づいてしまった芝公園中学男子バレーボール部員も
いたがおそらく…
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 17:13:10 ID:???
黒いセダンに乗った黒スーツに黒めがねの男二人組が突然現れて
「君は何も見なかった。世の中には知らないほうが良いこともある。」
ってやるんだな。
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 18:01:09 ID:???
違う。ルナとアルテミスだよ。
ダイアナが現れたのも、正体に気づいたターゲットが増えすぎたために
応援を呼んだからだ。
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 18:19:36 ID:???
>>561
呼んでねーだろ。そこは「作った」とするところだw。
563名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 19:39:59 ID:???
人間体のルナとアルテミスでこうなるのかな

黒いセダンに乗った黒スーツに黒めがねの男女二人組が突然現れて…
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 20:25:41 ID:???
アルテミス「ルナ、今日のターゲットはどのように料理しようか?」
ルナ「そうね、アルテミス。昨日はおでぶさんが二人でしょ。
   あっさりといきたいわ。」
アルテミス「よ〜し。いくぞ、ルナ」
ルナ「うん。アルテミス」
ターゲット「きゃー」

アルテミス「まこちゃ〜ん、しゃぶしゃぶ鍋貸してくれる。」

ルナとアルテミスは餌代を自分で稼ぐえらい猫たちだった。

話は変わって、アルテミスが食事をしているシーンあったっけ?
ルナは大福や金平糖食べたりしてるけど。
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 20:43:14 ID:???
そういや セーラールナは美しく成長したよなー
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 21:18:18 ID:???
アルテミスは猫缶食べかけでフォークが刺してあるシーンがあった。
無印末期でルナに指令を出していたのがばれるところ。
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 21:25:35 ID:???
>>566
ソレだ!
568名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 21:50:39 ID:???
アルテミスの猫缶は愛野家の家計から出ていたのだろう。
569七資産1970:2006/06/01(木) 21:58:16 ID:???
家庭生活が描かれていたのって・・・

うさぎとレイくらいのものか ?
あと怪しげなサターン

外部と亜美・美奈子は微妙・・家族って出たっけ ?
まこちゃんは・・・
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 22:04:29 ID:???
亜美は女医の母が出てくる話が2話ほどあった
まことは天涯孤独だし回想で両親は出てきた
美奈子はなし。事務所の社長なら何度か出てきたが
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 22:25:44 ID:???
実写美奈子は自宅で自室のドアを閉めながら家族に「おやすみなさーい」。

アニメ美奈子は自室は何度もでてくるが同棲?しているアルテミスといろいろ
あるだけで家族はでてこない。
572名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 22:28:32 ID:???
アルテミスは美奈子ナースが暴れる回でレイちゃんに塩てんこ盛りの
おかゆを作ったとき味見をしていた。

あとまこちゃん山寺で修行の回。電車の中でエビの尻尾をもらってい
たが猫にエビ食わすのは良くないらしい。
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 22:35:35 ID:???
カセコレでははるかさんの実家は魚屋さんではという疑惑が。

もしあったら屋号は「魚天」かな。
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 22:43:30 ID:???
>>573
あったあった。ぶつかったお詫びかなにかで引き受けたやつだったと思う。
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 23:26:43 ID:???
>>572
ネコには塩分過多もよくないお
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 23:29:30 ID:???
事務所の社長ってそりゃ実写だろうが
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 00:42:49 ID:???
>>569
外部で家族といえばほたるちゃん家のお父様が大活躍でしたが。
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 02:38:04 ID:???
美奈子については、司令室の一件や、元基と親しげに話してた事からして
セーラーV準拠でいいんじゃないかと思う。
まあ、イギリス留学なんてトンデモ設定はあるワケだが・・
579名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 05:35:23 ID:???
>>578
そりゃあ原作じゃない?
アニメは別人ですよ(w
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 07:52:53 ID:???
でも原作でそういう設定なら、美奈子はそうだと思った方が夢が膨らむでちょ。
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 11:31:38 ID:???
>>577
土星は内部です。
582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 20:08:40 ID:???
45話だけ恥ずかしいのを我慢して見てみたが、
噂のうさぎを除いた全員あぼんは思ったほど強烈じゃなかったな
前もって知っいてたからかもしれんが・・・

あと、脚&パンチラ&触手(´Д?)ハァハァ
583スターズマンセー派:2006/06/02(金) 22:42:45 ID:???
>>582
個人的には24話の方が強烈だった。125話も保存する価値あり。

どれか一話を選べと言われたら125話かな、やっぱ。
画と声優が抜群に良い。うさぎの絶叫も良いけど、はるかの「答えろー」もしびれる。
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 23:48:12 ID:???
>>583
やっぱ24話はいいよね
繰り返しみた回数は17、23、28話より多いかも

ウサギにタキシード正体バレシーンはシリーズ最高傑作だね
585名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/03(土) 10:15:07 ID:???
24話は男祭りもよかったな。
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/03(土) 21:39:55 ID:???
24話って何だっけ・・・と思って調べたらああ、なるほどな・・・
あれはなー、パフェのくだりの会話が高尚すぎ

うげっ、思い出して涙腺が緩んだ俺にビビる
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/03(土) 21:50:40 ID:???
せつなさなら194話。気持ちは通じ合ってるのに運命と使命に翻弄される二人。
せっかく自分の「気持ち」に素直になって宿命から解放されるチャンスだったのに…。
588名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/03(土) 23:20:32 ID:???
>>585
男祭りはよかったねー。
みんなかわいい!
589名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/04(日) 07:34:42 ID:???
それにしても実写は糞だったな
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/04(日) 08:20:08 ID:???
男祭りって何?
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/04(日) 20:27:49 ID:???
男の子たちのヒ・ミ・ツ!
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/04(日) 20:39:38 ID:???
真の男祭りは、エンディミオン覚醒直前の「これは何の集会だ?」の31〜32話
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/04(日) 20:44:31 ID:???
何の話だ?
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/04(日) 20:58:51 ID:???
ホモ集会
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/04(日) 22:36:57 ID:???
どうでもいい。
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/04(日) 23:23:30 ID:???
上のパンチラのレスで、そういやまことが亜美のパンツ見て赤面してる
場面思い出したけど、スカートの中ってレオタードだろ?そんなに
恥ずかしいことないと思うのだが・・・柔肌のケツを目の前で見るとになっちゃうと女でも
やっぱたじろぐのか?
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/04(日) 23:25:33 ID:???
ありゃ。文章の整理がうまくいかなかった。すまん。
これアメリカ版では削除されてたと聞いた(他のエッチなシーンも)
向こうは低年齢向けの表現は規制厳しいんだね。
598名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/05(月) 00:12:40 ID:???
亜美ちゃんは、あれで目覚めてしまったのだよ。
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/05(月) 02:04:00 ID:???
>>597
低年齢向けだけじゃないぜ。規制が厳しいのは。
有名なケースではハワードスターンのラジオ放送。放禁用語を削除できるよう
時間差生放送させてた。
というか、逆に日本が放送倫理観が低いんじゃない?
ウサギがミュージシャンに変身して、バーに入ったり、未成年に酒飲ませたり。
極めつけが、あの髪型だよ。本当の公立中学校であんな髪型で行けば
放送当時、女でも丸刈りにされるような中学校があったはず。
これから日没新聞に抗議文を出します。
男女平等を、女に丸刈りを、男にセーラー服を!
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/05(月) 05:43:53 ID:???
はるかとみちるが喫茶店でコーヒーを飲むシーンまでカットとか。
カフェインはドラッグ扱いか。
601597:2006/06/05(月) 10:49:13 ID:???
>>599
そうなのかぁ・・・サンクス。そのラジオ放送のことは知らんかったが、
アメリカってもっとラフでワイルドな国だと思っていたから、改めて
民度の高いとこだなぁと実感させられた。たぶんR指定されてない
ロードショーとかでよく見るアメリカ映画でも女の裸とか
猥褻な表現がよく出てるのを見てるからだろうか。
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/05(月) 16:50:52 ID:???
>>601
確かにアメリカは子供を保護するといった名目で
アニメや映画に対して規制が厳しいが、
民度が高い、というのとは少々違う気がする。
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/05(月) 17:57:20 ID:???
アメリカは銃に麻薬と大人社会が汚すぎるから。
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/05(月) 18:01:28 ID:???
だから子供を無意味なパンチラやアニメヌードから守る必要がある。
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/05(月) 18:04:37 ID:???
アメリカではテレビ放映の最後にうさぎちゃんの声で
「みんな麻薬はやめようね」
とかナレーションが入るらしい。
606アルテミスの初恋その1:2006/06/05(月) 18:35:44 ID:???
犬のアルテミスは深いため息をついていた。
「あ〜ら、アルテミス。元気ないわよ。ど〜したの。またそこら辺に落ちてる
 物を食べておなかでも壊したんじゃないの」
「あっそう。 ハァ〜」
「アルテミス...ちょっと本当に大丈夫。何か悩み事があるなら相談にのるわよ」
心配そうなまなざしでアルテミスの顔をのぞきこむミナコ。
目が合うと、少し顔を赤くして、アルテミスは悩みを打ち明け始める。
「この前、ソーセージだと思ってナメクジを食べてしまって苦しんでいたところを
 女の人に助けられたんだ。」
「こら、アルテミス! そんなお行儀の悪いことばかりしていると、鎖につなげるわよ」
「ミナ、そんなことされたら、パートナーの意味が変わっちゃうよ」
まんざらでもなさそうにつぶやくアルテミス。
「はぁ?」14歳のミナコには理解不― ボカ〜ン ― 
「イテテ、ミナコどうして」アルテミスの頭に大きなたんこぶ
「馬鹿なこと言ってると、愛の天罰を落とすわよ」最近の14歳はなんでも知ってる
「と、とにかく、その人は、僕をまるで人間のように世話をしてくれたんだ。」

「それは、私の論文です。どうして私の名前で発表させてくれないのですか。
 いくら実績がないからって...そんな、それはあまりです。」
 電話を切るとその場に座り込んで姫子は必死に涙をこらえている。
「クゥーン」鳴きながら近づくアルテミス
「あら、元気になったのね。慰めてくれるの、ありがとう。」
アルテミスは姫子に抱きかかえられながら話は続いた。
「信じられる。女性は科学者に向いてない、だなんていうのよ。女性の脳の構造
 がどうこうだの、たくさんの女性が未だに月の裏には月の王国の宮殿が残って
 いると信じているのに科学ができるわけないだろ、とかどうせなら、本当に月
 の裏の王国の廃墟でも発掘して女性が正しいんだと証明してやりたいわ。」
「ワンワン」それは困る、そうアルテミスは思った。
「私なんか疲れてきたわ。前は美貌も女らしさも、科学のためなら捨てても
 よかったけど、今は、なんだか力が吸い取られていくみたい。」
「クゥーン」
つづく
607アルテミスの初恋その2:2006/06/05(月) 18:40:37 ID:???
― ピンポーン―「あ、伊藤紺ペイ君。どうしたの。」
姫子は紺ペイを家に向かいいれる
「やっと留学ができる。X教授の下ではあまり自分の研究ができなかったけど、
 教授が僕をある論文の共同執筆者にしてくれるんだ。これで論文数が留学条件を満たす。」
「おめでとう。で、どんな論文なの。」
「うん。XX粒子学の論文なんだ。」
私と紺ペイが付き合ってることをX教授は知っているはずなのにどうしてX教授は私の論文を...姫子は思った。
「えっ...そっそうなの...」
アルテミスには判った。姫子の論文だということが。ミナコはアルテミスを抱きかかえた
「そーなんだ。姫子さんは自分の論文だってこと黙っていたのね。」
「僕なら、絶対言うね、馬鹿だよ、姫子さんは。そんなこと黙ってたって、自分が苦しいだけだよ。」
「アルテミス、女心ってのはね、好きな人のためには何だってするのよ。その人の幸せのためにはね。」
「ミナ、僕になにか彼女のためにできることはないかな。彼女を笑顔にするために..」
「よーし、愛と美貌の女神に任せて」
アルテミスを抱えたまま立ち上がると、ミナコはクレセントコンパクトを取り出した。

「こら〜、アルテミス、救急車が通るたびに叫ばないの!」
ミナコのコンパクトで人間態になった犬のアルテミス…だが犬であることに変わりはない。
「アルテミス、デート中救急車が通ってもいきなり叫んじゃだめよ。
 ってこら〜、ほかの女の子のお尻を嗅ぐんじゃな〜い!」
「ごめん。ミナ、なんか人間に変身してることを忘れてしまうんだ。」
「アルテミス、姫子さんを励ましてあげたいんでしょ。そのためにデートの
 仕方を教えてるんだから、自分が人間だってこと忘れないでよ。
 せっかく銀髪でかっこよく変身させてあげたんだから。」ため息をつくミナコ
「うん…ミナ…」
「なに、アルテミス」
「あ、ありがとう」少し顔を赤らめるアルテミス
ミナコはウインクを返す
「どういたしまして、ってどうして三万円もする香水を電柱に吹きかけてるの!」
「だって縄張りが..」
「アルテミス!」
つづく
608アルテミスの初恋その3:2006/06/05(月) 18:43:17 ID:???
「やっぱり、僕に人間態は無理だよ。」ため息をつくアルテミス
「大丈夫よ、アルテミス。人生塞翁カバっていうじゃない。」
「それを言うなら塞翁が馬だよ」
「あら、そうともいうわね。あははは….大丈夫よ、姫子さんを
 元気にさせる方法はほかにあるわよ。」
アルテミスの鼻を人差し指でツンと突っつくミナコ、アルテミスは少し元気を取り戻す
「例えば姫子さんの夢をかなえてあげるとか?」
「そういえば、月の裏に王国があるって姫子さんは信じてた。」
思い出したようにアルテミスはいった。
「そうよ、それよ。月の王国の廃墟の夢を見せてあげるのよ。」
その夜、アルテミスはミナコとともに姫子の家に向かう。
すると、犬のルナとウサギに出会う。
「あれ、ウサギちゃん、どうしたの?」
「うん、なんかさ、ルナがいやな予感がするって言ってここまでつれてこられたの。
 そういうミナコちゃんはなにしてんの。」
「うん、ちょっとね。その、アルテミスが、えっと、そうね、お散歩かな….ほほほ」
「なんかあやしいわね」そうつぶやくウサギ
「クンクン。アルテミス、なんか香水くさいわよ」ルナは苦しそうに咳き込む
「ははは、なんでもないよ」、アルテミスとミナコはそろって言うと、その場を去る
しばらく去り行くふたりを見つめるルナとウサギ
「で、ルナ。いやな予感がするっていってたけど、そっちの方はどうなの〜
 あたしゃ高校受験で忙しいんだからね。」
「うも〜、そんなこといってろくに勉強もしてないくせに、ゴホッゴホッ。
 やだわ。なんかあの香水で、変に咳き込むようになったわ。」
「ルナ」心配そうにルナを地面に下ろすウサギ
「ルナ、風邪ひいたなら私にうつさないでよ。受験生なんだから」
「ハァ〜、そういうところだけはやけに自覚があるのね」
ルナは姫子の家を指す「ここから邪悪な力を感じるの。」
「キャ〜」
つづく
609アルテミスの初恋その4:2006/06/05(月) 18:49:31 ID:???
「ミナコ、叫び声が姫子さんの家からしてる。」
アルテミスとミナコは現場に駆けつけるとすでに、ルナとウサギが妖魔、元プロフェッサーと妖魔化された姫子と戦ってた。
ミナコはウサギに姫子を攻撃しないようお願いする。それを聞いていた元プロフェッサーは、姫子を盾にミナコを捕まえてしまう。
「さあ、これで攻撃できまい、はははは」高笑いする元プロフェッサー
「わたしはいいの、姫子さんを助けてあげて!うっ」元プロフェッサーに純粋な心の力を吸い取られてゆくミナコ。
姫子がウサギたちの前に立ちはだかるため攻撃ができない。
「ミナ!」うろたえるアルテミス
その時、熱々おしぼりが元プロフェッサーの足元に突き刺さる。
「ご主人様に仕えるべきか、愛する人に仕えるべきか、迷っていては忠犬失格よ、アルテミス。さあお選び!」
「わかった。」姫子に襲いかかろうとするアルテミス
しかしミナコがアルテミスに叫ぶ
「助けるのよ、姫子さんを...」
「ミナ..僕は忠犬失格だ。でも、愛する人を見捨てるなんてできない」
アルテミスは突然に光に包まれ、人間態に変わり元プロフェッサーに襲い掛かる
姫子は人間態のアルテミスに見とれてしまい、攻撃の邪魔ができない
アルテミスの攻撃でミナコは解放される。
「ウサギちゃんありがとう、姫子さんを人間に戻してあげて。あとは、アルテミスと私でやるから。」
「そう、それじゃ」少し不機嫌なルナを抱えてウサギは帰ってゆく。
アルテミスはまだ人間態のままだった。
「アルテミス、さあ姫子さんを笑顔にしてあげるチャンスよ。がんばんなさい」
「ミナ..」なにかいいたげな表情のアルテミス
ミナコはアルテミスの鼻を人差し指でツンと触る
「忠犬失格でもいいのよ、アルテミス。私たちパートナーなんだから」
ミナコの家
「ア・ル・テ・ミ・ス、最近頻繁にお散歩に出かけてるみたいだけどなにしてんの」
パジャマ姿で鏡台に座り、髪を梳いているミナコ
「え..いや、別に」
「実はね、パパのコロンがなくなったんだけど知らない。ア・ル・テ・ミ・ス」
ミナコの握りこぶしが少し震えている
「え...いや、だって縄張りが...」
「アルテミス!」
おわり
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/05(月) 18:51:46 ID:???
な、何だ?
これが新作か?
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/05(月) 21:15:36 ID:???
ただのゲロだ、灰でもかぶせとけ
ついでに2〜3回、呪いの言葉でも唱えておいてくれ。
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/05(月) 21:57:41 ID:???
ゲロは実写版のほうだろ
あれは本当に糞だったな
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/05(月) 22:03:56 ID:???
>>612 糞アニメのスレで毎日書き込んでいる社会の糞(´゚c_,゚` )
いいかげん定職につけよ
614名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 06:29:50 ID:HVQ4FX9l
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 11:56:52 ID:???
>>613
( ・∀・)オマエモナー
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 20:47:28 ID:???
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 20:52:47 ID:???
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 21:02:45 ID:???
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 23:33:50 ID:???
>>616
実写など見る気もせんが、この赤い方誰役?レイと美奈子とあったが、
雰囲気的にレイか?めちゃくちゃかわいいな。こいつがセーラームーンで
よかったんじゃないの?実写があると聞いて懐かしさが
わいたんだが、主役見てみる気なくしたからな。。。
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 00:36:18 ID:???
オマエ等
ユーチューブは可能性のあるコンテンツなんだぞ
違法コピーばかり貼って潰されたらどうすんだ!
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 06:09:48 ID:???
なんにしても実写は素晴らしい出来。
特にキャスティングが完璧。

作品自体のイメージをここまで壊さないビジュアルの中学生を選んだ事に
一番脱帽した。感動した!
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 07:40:32 ID:???
実写のキャスティングがほぼ完璧だったのは認めるよ。
中学生じゃなかったけどなw
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 10:25:14 ID:???
沢井の横顔を叩きなおしてからにしていただきたい。
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 15:59:22 ID:???
>>623
それを言うな・・・・
唯一の失点だ・・・・・
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 16:16:35 ID:???
小松のおでこがデコッパチなことや北川の鼻の穴が北島三郎であることや
まあいろいろあったが平均点をはるか引き離した美少女ばかりであったこ
とは確かである。
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 16:57:15 ID:???
実写のルナ役可愛くねぇーっ!!擬人化するよりちびうさを出した方が良かったよ。
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 18:12:13 ID:???
小池ルナが可愛くないならそこらへんにいる子どもは皆妖怪である。
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 18:47:07 ID:???
慣れたら欠点が欠点でなくなる。
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 18:56:22 ID:???
本当にセラオタってローカルルールは守らない
スレ違いも守らない、基地外ばかり、もうスレ作るな!
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 20:45:19 ID:???
You Tubeにはセラムン全話+スペシャル等すべてがアップロードされているな

誰か侍ジャイアンツやガンバの冒険やNHK少年ドラマシリーズをうpしてほしいな
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 20:51:06 ID:???
結局、実写版に惹かれる連中って
多かれ少なかれ、竜二とかマサキとかいうヤツラと同じなんだよな。
つまるところそれが、
あの作品が何であったかを象徴的に表しているんだろな。
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 21:46:07 ID:???
竜二とかマサキは荒らしなんだが。
そういうのと同じ敵視感wそ持つ631は
竜二とかマサキの類なのだろう。
もしかして本人!?
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 21:53:56 ID:???
実写を初めて観た時は久しぶりに身震いするような感動を覚えたよ
旧ルパンを観た時の衝撃と同じだ
それ以来、アニメのセーラームーンなんて過去の汚物と化してしまった
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 22:04:15 ID:???
実写なんて手抜き特撮だよ
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 22:16:23 ID:???
>>634
同じ妖魔の着ぐるみ何回も使いまわしたりしてたな
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 22:24:40 ID:???
バンクか?
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 02:28:54 ID:Cpe+AegC
懐かしいよ〜〜。小3のときから二年間くらいずーっとセーラームーン大好きでした!
ゲームセンターでカードが出てくるやつも何回もやったし、カードケース買って集めたり
りぼん派だったのにセーラームーン見たさになかよしも買って、小学生のおこづかいじゃあ
きつかったなあ。ゲームもゲームボーイ、スーファミどっちも買ってもらったなあ。
セーラー戦士の服やロッドがかわいくて欲しくて欲しくて、でもそれは買ってもらえなかったなあ。
原セーラームーン、ドラゴンボール、クレしん、らんま、キテレツなどを経てエヴァンゲリオン以来アニメはちっとも見なくなったんですけど、パチンコでまたエヴァにはまって
エヴァを見返し、2chのエヴァ板を見たら、セーラームーンから影響を受けてたっていうのを拝見して
ここも覗いてみた。
しかし男もいるんだねえ、当時同級生の男子はみんなドラゴンボール一色だったけどなあ。ここにいる男性
は当時からセーラームーン好きだったの?
638名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 03:13:00 ID:???
5年前にレンタルビデオを借り人生初のアニメとしてはまった43才。
他にもここには40代が複数いるようで。
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 04:03:15 ID:???
特撮ヲタってアホだろ
実写のキャスティングってブサイク揃いで最低だろ
いつも特撮のブサイクばかり見なれているから敷居が低くなってんだね
アイドルヲタから見ればあんなカスども最低辺で相手にもされてない
本当の美少女にはあんな仕事こないし
引きうけない
実際あの糞実写の後テレビに出てる奴1人もいないだろ
あんなゲスども需要がねえんだよ

まあどっちにしろ実写版はゲロ作品で本当に糞だ

小池みたいなスキッパはキモ餓鬼は子役ヲタから誰も相手にされてないあんなブサイクな糞ガキより
美少女は腐るほどいるし一般人のほうがはるかにマシ

あっと
ここは神作品アニメ版のスレだから大こけした糞実写版の話しは以降禁止な
これは命令w

640名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 05:05:58 ID:???
ユーチューブにアニメ200話全部うPして    
641名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 05:20:11 ID:???
セーラームーンは実写化なんてされてないよ
される訳がないよ
642名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 05:21:01 ID:???
>>637
僕はねえ、桜ッ子クラブ見てて、森野ちゃんのファンになって、そしたら、セラミュージカル初めて
それでセラムン知ったんだあ、だからマーキューリーの大ファンだよ、それからアニメも見初めて
面白くって夢中になったよ、映画も見に行ったな、でもスターズでは亜美ちゃんの扱いが悪くて悲しかったな。
亜美ちゃんは今でも僕のあこがれなんだ。
643名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 07:25:55 ID:???
鈴村がネタばらししてたな
プリムーン爆誕は本来15、16話だったんだってよ
644名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 12:36:07 ID:???
何をいまさら…
645名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 14:54:30 ID:m9HfHAXm
2ちゃんには10代20代しかいないと思ってた
646名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 16:20:02 ID:???
>>637
本放送の時も
RやS、時々見てたはずだが全然面白いと思わなかった。
(正確には無印も夢ランドの話だけ見てたはず。ムーリドの目玉
がコロコロとするシーンは上手いなあと感じた思いがある)
再放送で何となく見たら最初の方スゲェ面白いと思った。キャラが生きてる
そして話も面白い。チャンと正義の味方やってる。
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 17:30:26 ID:???
もう地上波では再放送ないのかな?
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 17:34:24 ID:???
女児向けキラーコンテンツなのでネタ切れ時のために温存しているのでは。
とりあえず今はプリキュアで延命中か。
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 19:30:17 ID:???
>>647 名古屋で深夜にやってるよ
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 19:42:27 ID:???
>>638
おまいの歳ならもっとマシな作品がいくらでもあったろ!?
巨人の星、アタックbP、ルパン3世、宇宙戦艦ヤマト、機動戦士ガンダム、未来少年コナン等
伝説の超名作がリアルの世代やん

これらの作品を遥かに超える超神作品が沢井のムーンであることは言うまでもないがな
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 20:21:04 ID:???
>>648
ネタも長すぎると腐っちゃうぞ。
来年は終わってちょうど10年。何か動きあると良いな。

まあとりあえずスターズの地上波の再放送だな。
652名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 21:04:57 ID:???
>>650
リアルで見たのは
巨人の星、アタックbP、ルパン3世、
まで。

宇宙戦艦ヤマトは再放送第一回目だけ見たがその後の展開からは
ついていけなくなった。

機動戦士ガンダム、未来少年コナン
になるとアニメ全般見なくなっていた。

以後数十年の空白が。

ヤマト以降は中学高校だが同級生ではまっている者がいるのは知っていた。
彼らはおそらくオタクのさきがけであろう。同学年には宮崎勤死刑囚や宅
八郎がいる。
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 21:21:05 ID:???
>>653
オタクみたいのはヤマト以前から居たけどね。
メディアが言い出したのがその頃なんだろうね
ヤマトは見ていたけどね、裏に「ハイジ」って強敵がいて
(更に「猿の軍団」w)打ち切りだったんだよなあ。
松本零二の本も買ったし填ったけど、今見ると荒いね
ヤマト一艦でガミラス星壊滅・・ありえねぇ。

漏れは本来特オタだけど
あの頃は特撮もロクなのがなくてアニメが元気になった
時代だったね。
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 21:28:13 ID:???
花形が大リーグボール1号を打ち込む名シーンに匹敵するのが、17話のヴィーナス変身シーン
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 22:44:36 ID:???
>>651
だから、長過ぎると腐るんだって。
終わるのが一番だよ。
656名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 10:01:13 ID:???
まあ、なんだ、ほら
10年経ったってこんなことしてる人も居るわけですよ
http://8524.teacup.com/ryo20xx/img/bbs/0000934.jpg
657名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 11:16:58 ID:hOvwQm/r
テロ朝はスターズの再放送しないのか?スターズ6話目でスーバーズ編完結なのに・・・!
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 11:26:05 ID:???
>>649
アニメ?実写?
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 12:41:21 ID:???
>>658 神作品のほう
660名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 17:13:45 ID:???
アニメの方か
661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 18:40:28 ID:???
>>658
わざとらしいね( ´,_ゝ`)プッ
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 20:31:56 ID:???
どうせこのスレの住人はDVD全12巻持ってるから再放送なんて必要ないだろ?
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 23:06:17 ID:???
再放送なんて恥をさらすだけだしな。
ロリペド犯罪者を増やすだけだし。
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 23:13:51 ID:???
80年代は夕方5時からアニメを大量に再放送していたものだが。
少子化のせいかなくなってしまった。

あさりちゃんとかガンモとか。
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 00:31:29 ID:???
名古屋の人うらやましいいいいいいいいいい
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 01:03:29 ID:???
きしめんが食えてうらやますいーー
667七資産1970:2006/06/10(土) 02:08:22 ID:???
>>664
子供が部活や塾に忙しくて
地域番組やニュースを放送したほうが良いと思われるようになったから
あと、「夕焼けニャンニャン」 ← 番組名あっているだろうか
の影響も大きいと思うのだが
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 06:18:24 ID:???
>>666
味噌カツ忘れるでねぇ。

ファーストガンダム作ったのは名古屋TV(現メ〜テレ)だぎゃ。
669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 07:23:06 ID:???
全編名古屋弁のガンダムやセーラームーンを作ってほしかった。

大阪弁ならじゃりん子チエとかあるのだから。
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 08:48:03 ID:???
じゃりんこは大阪が舞台だが
セーラームーンは麻布十番が舞台だからなあ。
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 16:10:55 ID:???
名古屋のCBCはキッズウォーやセーラームーンなどけっこういいものつくるよな
東京のTBSはここ10年ろくな作品ないのに
672名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 16:55:13 ID:???
CBCもたまに糞作品作るよな
実写セーラームーンとか
あれは脚本も出演者も腐ってたな
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 17:33:14 ID:???
舞台は麻布十番だが地下鉄開通前の麻布十番。
六本木ヒルズももちろんなかった。
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 18:54:51 ID:???
CBCの良作
「星のカーヴィ」
「ウルトラマンマックス」「ウルトラマンメビウス」
CBCの黒歴史
「美少女戦士セーラームーン」「ウルトラマンネクサス」
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 21:31:59 ID:???
>>673
陸の孤島で東京の最深部だったころ。だからこそセーラー戦士が飛んだり跳ねたり
して妖魔と戦うことができたのだろう。
676名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 02:18:19 ID:???
そういう場所だったのか。
地方人にはピンとこないが。
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 03:40:32 ID:???
ニュースでおなじみ六本木ヒルズの徒歩数分といったところがクラウン
のある商店街でそのまま歩くと劇場版Rでセーラーテレポートした一の橋
公園。
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 13:37:59 ID:???
しかし実写セラムンのキャスティングは凄いね。
非の打ち所が無い。
>>639は二次元の女にしか興味が無い萌えオタだから仕方ないかw
本質を見抜けないなんて可愛そうに・・・
俺も生粋のアニメオタだがアレには舌を巻いたよ。
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 15:15:25 ID:???
ここ見て実写が人気あるの知ったんだけどビックリww
実写初めて見たとき、衣装はただのコスプレ
変身シーンとかルナが安っぽくてショックだったのに

人気あったんだねぇ・・・
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 15:39:43 ID:???
>>677
クラウンって潰れたって聞いたけど
今なにが立ってるの?
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 16:14:19 ID:???
>>679
アニメだって安っぽいのは同じ。
セーラー服でお姫様ごっこしてるんだぞ。
ゲーセンでだべったり。
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 16:29:18 ID:???
>>680
マクドナルド 麻布十番店
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 17:03:29 ID:???
>>682
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー 

マックかあ
美奈子ちゃんみたいな店員いないかな?
スマイルプリーズ。
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 17:55:08 ID:???
セーラームーン序盤にいた、店のバイト(金髪の男)はなんでいなくなったの?
敵?死んだの?
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 18:02:33 ID:???
麻布十番近辺でほとんどの戦闘が終結するのはダークキングダムはじめ
悪の組織も広域展開する予算がなかったからか。

なにはともあれ女子中学生の行動圏なんてあの程度だからお互い業務
エリアに食い違い無くてよかったよかった。
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 19:18:46 ID:???
マック麻布十番店は今月あたりから24時間営業に。

美奈子ちゃん深夜シフト決定?
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 20:28:30 ID:???
十番街ほど呪われた町ってないなwww
兵庫とか茨城で事件おきてたらどうすんだろ
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 20:36:42 ID:???
日本にしか怪獣が湧かないのといっしょ
689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 20:45:32 ID:???
最近のニュースでは六本木ヒルズが悪の巣窟である。
堀江しかり村上しかり。

ということはワルモノが麻布十番付近に頻出する設定は10年時代を先取りしていた
ということになる。
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 20:54:22 ID:???
>>689
おっと怪獣と来たね。じゃあスレ違いだが
この間のケロロ作画が松下浩美さんだった。
彼がやるとキャラがカワイイ(モアちゃん萌えです)
しかし!今回のは特撮パロ満点で往年の特オタは
腹抱えて大笑いだった!脚本家GJ!
でもこれもアニメやったこそ面白かったんだろうなあ。
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 21:53:28 ID:???
実際はセーラーテレポートがあるのでどこででも戦える。
692名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 22:05:03 ID:???
>>689
堀江とか村上は悪と言うほどじゃないな。
真の悪はヒルズの奥に潜んで(ry
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 23:48:30 ID:9v+GoDcm
本拠地は北極なのに何故か麻布しか襲撃しない敵さんw

同じ北極が本拠地のシグマとはえらい違いだ。
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 23:52:44 ID:???
>>693
本店所在地は北極だが窓口は麻布十番支店しか展開できなかった。
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 01:33:06 ID:???
それにしても実写は糞だったな
キャスティングも糞だった
全員がブサイクときてる
AKB48の後列より酷いのばっか

まあ、ブス専の特ヲタはあれで抜けるんだろうけど
気持ち悪いわな
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 02:27:30 ID:???
消えろゲロロ糞
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 04:29:18 ID:???
>>695
生身デイク人気色悪ナラ、絵ノ具デイクモノ人デ無
生殖機能ノ返上ヲサレタシ
         セレバチ山ニ旗ヲ建ヨ
  §§§            〜〜〜
 (`▽´)生身糞ホッホッホッホッホッ  (ー_ー)イイサ、チビウサヲ養子ニシテ... 
 \   /          /   \  ( ̄ー ̄)クックックックッ
   求@     →       ※       
   ∧              ∧
       
    
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 06:13:03 ID:???
実写版三十五話を見みた
コンサートツアーをConcert Tuorと綴る冬営の英語力ではUTubeは潰せない
実写版OPを見た
Try get a chanceは英語として通じない(文法も用法もダメ)
そんな詞を書く原作者は校正もしない手抜きと悟る
この刷れをみた
普通人とセラムンおたくの識別方法を悟った
普通人は、威光と思えばどっちでも逝けるが、通常どっちでも以降とは思わない
セラオタは、逝こうと思っても、どちらか一方でしかいけない。
なかには両方いけるものもいるらしいが、片方で行こうとしかしない。
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 18:58:16 ID:???
>>698 そういうオマエは日本語がかなり不自由のようだな
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 21:59:42 ID:???
>>698 要は実写が人類史上最高傑作で永遠の神作品であるが、アニメはチンカス以下ということだな
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 22:30:50 ID:???
35話ってロソドソの回か?
海外ロケだったな
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 23:00:22 ID:???
エン痔ミオンが機械化単馬で女王陛下の分身を引きかけるシーンで
幕開けする35話。金星戦士が月の女王の記憶を音楽小箱で忘れさせ
ようとする35話。コンサートツアーをマジボケでTUORと綴った35話
ユーモアがかなり不足気味の>>699が金星が倒れるのを見て号泣した
35話。
703名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 05:30:10 ID:9AWgNSRt
確かマーズがでてくる2話だっけか?パンモロでめっちゃ興奮しますた。セーラームーンはパンチラ少ないんだよね〜
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 10:20:20 ID:???
だからあれはレオタ(ry
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 15:52:55 ID:???
そもそも腰周りを覆ってるアレ自体スカートじゃないしな
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 20:37:32 ID:???
それにしても実写は糞だったな
キャスティングも糞だった
全員がブサイクときてる
AKB48の後列より酷いのばっか

まあ、ブス専の特ヲタはあれで抜けるんだろうけど
気持ち悪いわな
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 21:04:47 ID:9AWgNSRt
あれはスカートじゃなかったのか…
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 21:29:10 ID:???
腰蓑だった回もあらあな。誰とは云わんが。
709名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 22:01:27 ID:???
>>679
あの手の番組としてヒットしたのかどうかは知らないが、
自分は十分楽しんだ。
それと、
本来のターゲットである友人やイトコの娘さんたちは普通に見てたみたい。
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 22:34:00 ID:???
実写という腐った餌を垂らすと便乗する奴と釣れる奴が大量発生して困る
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 22:55:14 ID:++Om3Xsm
一時期閉鎖されていたセーラームーンML画像掲示板が再開したみたいだが、
パスワードがないとログインできなくなったらしい。
どこで手に入れられるのでしょうか?
ご存じの方教えてください。
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 23:23:47 ID:???
第11話夢ランドの話のマーズは
パンツにしか見えない。
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 00:24:09 ID:???
股下のほとんどない婦人用の肌着→パンティ
レオタードの一部であろうがなかろうが、定義上あれはパンティ
ただ戦闘用パンティーだから防男子用になっている
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 01:38:00 ID:???
要はパンチラで童貞特撮キモヲタオッサンをひきつけなきゃならないほど糞脚本で、ウンコにすらなれないゲリ糞実写版はアニメ版の足元にも及ばなかったってこったな
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 02:09:51 ID:???
>>714
悔しかったらID出して書いてみろよウンコ野郎w
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 03:46:16 ID:???
以後糞実写版の話しは荒れるから禁止な
レスする奴も同罪な
717名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 07:07:52 ID:???
>>693
やはり銀水晶の持ち主が麻布十番近辺に在住ということが原因か。

銀水晶との接触によるサードインパクトを目指すというような設定の妙。
エヴァンゲリオンで使途が第三新東京を目指して攻めてくるようなもの。
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 12:33:23 ID:???
>>716
おまえが荒らしてるだけ
おまえの大好きなセーラームーンの看板がアニメから実写となってしまった
時代の変化についていけない哀れなオッサン プププ
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 12:41:10 ID:???
強制IDマダー?
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 18:58:15 ID:???
>>717
その割には
銀水晶が事件のポイントになるシリーズが少ないような。

やっぱ幻の銀水晶だからか?
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 20:37:14 ID:???
>>218
おまえが出て行くべき
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 21:57:02 ID:???
銀推奨だけがポイントになってもつまらんと思うよ
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 23:37:40 ID:???
ところで
Rのクリスタルポイントとは
何なんだろ?イマイチ良く分からない。
724名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 08:03:54 ID:???
オリエンテーリングではんこついてくれるとこみたいなもんだろ。
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 09:20:12 ID:???
全部集めるとどんな特典が!
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 10:49:02 ID:???
地元の商店街の約7店舗で使える商品券3000円分
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 22:17:08 ID:???
よくわからんが要は
パンチラで童貞特撮キモヲタオッサンをひきつけなきゃならないほど糞脚本で、ウンコにすらなれないゲリ糞実写版はアニメ版の足元にも及ばなかったってこったな
728名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 22:18:07 ID:???

まあそう糞糞言うな
確かに糞実写版は糞だったが
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 22:24:58 ID:???

まあそう糞糞いうなよ
幼児すらみない糞アニメのヲタを10年以上やってるハゲヲヤジ
いい加減に、定職さがせよ プププ
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 22:52:55 ID:???
糞実写という腐敗した餌を垂らすと>>729みたいな蛆がわいて困るからもう糞実写の話題は止めてくれんかね
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 22:55:29 ID:???
要約するとパンチラで
ハゲの無職童貞ひきこもり特撮キモヲタオッサンをひきつけなきゃならないほど糞脚本で、ウンコにすらなれないゲリ糞実写版はアニメ版の足元にも及ばなかったってこったな
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 00:35:01 ID:???
実写はキャストがブサイク揃いだったから大コケした
もし森野級の美少女を揃えていれば大ヒットしてたろうに。惜しいね。
733名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 00:46:55 ID:???
名古屋であってるセラムンは今何話まで進んでるの?
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 06:18:49 ID:???
質問

オーク・エボルーションってどういう意味ですか?
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 06:27:48 ID:???
まこちゃんはAWKはおてのものの古典的UNIX使い。
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 17:43:42 ID:???
みんなは黒犬獣の作品でどれが一番好き?
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 18:37:08 ID:???
ない
738名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 18:37:54 ID:???
むしろ大嫌い
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 18:42:38 ID:???
>>736
サブミッションセーラースターズ

他のメディア全部入れても
セーラームーンの中でこのラストが一番好き。  エロイし(w
740名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 18:42:41 ID:???
てか、それ何?
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 20:10:15 ID:???
マーズが触手に犯される奴もエロイ
ていうか普通に衛と全戦士のハーレム物やって欲しい
相手がいつもキモイ奴ばっかだからなんか萎えるんだよね
742名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 20:13:01 ID:???
          ___
    .      |(・∀・)|
     .      | ̄ ̄ ̄   ジサクジエン共和国
         △
        △l |
   __△|_.田 |△_____
      |__|__門_|__|_____|____
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 20:48:20 ID:???
ていうかビデオ出して欲しいね
モザイクなしで
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 20:50:19 ID:???
う〜〜ん、
これは、
いかんともしがたい・・・

とか言って終わるの
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 22:16:44 ID:???
アニメも実写もセラミューも黒犬獣も楽しめる自分は、
人生が楽しくて豊かだと思う。
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 01:10:26 ID:???
>>745
それが多数派では。
747名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 02:37:22 ID:???
いや黒犬は却下
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 04:27:34 ID:???
クリムゾンがセーラーヴィーナス陵辱ものを出してくれたら買う。
749名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 06:19:51 ID:???
>>746
セラムンと付けば何でも楽しめないと
ファン失格だと決めつけるのはセラオタの悪いところだ。
セラムンと付いても好きなものは好き嫌いなものはキライそれで良いだろ。
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 09:25:31 ID:???
無印、R、スターズ、実写版はOK
S、SSはだめ
劇場版はRのみOK
原作は6巻くらいで脱落

これが正しい私の姿です
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 11:11:53 ID:???
くろ犬、最近寅でも余りまくってるね。
今までそんなこと無かったのに。出せばすぐに完売だったのだがいよいよ終焉か?
ここ最近のはセラムンで出す意味が全く感じられなかったし。絵もなんか変な方向に行ってしまったし。
前の方がよかった。
私はセラムンなら有無を言わさずどのサークルの本も買ってるが。
支援という意味で。くろ犬が衰退確実となるとセラムンジャンル自体が死滅しそうで怖い。
何とかくろ犬は初心に返って頑張って欲しい。
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 11:22:31 ID:???
んじゃそろそろ俺の出番かな
753名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 14:05:51 ID:???
>>752
時代劇の用心棒かいな。

「先生。さ、お願いしますぜ。」
「んじゃそろそろ俺の出番かな。」
って奥の部屋で酒くらってた浪人風が刀を腰に差しながら登場ってよくある
じゃないですか。
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 21:04:57 ID:???
おぬしには、もっとエロいものが描けるというのか?
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 10:36:35 ID:???
絵の心得はない。
756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 16:09:13 ID:???
アニメ以外は糞
実写にいたってはゲリ糞
これがこのスレ住人の総意
757名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 16:43:53 ID:???
そんなこたあない。
実写も好き。
原作はびみょ〜だが。
758名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 17:34:55 ID:???
>>755
エロの心得は?
759752:2006/06/18(日) 17:42:43 ID:???
>>755、君に任せたw
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 18:30:36 ID:???
>>756
アニメだけが糞の間違いじゃねぇのか?
年だけむやみにとって
まったく中身が成長しないハゲオヤジ プププ
761名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 18:34:25 ID:???
本来の視聴者層以外のファンはだいたい>>750みたいな感じだろ。
>>756は毎日のようにひとりで同じことばかり書いてて虚しくないのかな?
762名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 18:47:13 ID:???
実写はうんこ
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 18:56:49 ID:???
/ノノノ) ))))  景子〜っ!
 /ノ -●●)))   一発やらせてくれ〜〜!!
 /::::: (。。)))          by ダンゴ鼻Ryuji☆
 川:∴)A ノ    (((((((ミ    
;;ノ\;;;;;;;;;ノ      (゚∀゚*川 
  (゜∪ Ъ  /⌒V ・ ・/⌒ヽっ
 と__)Э__) と_人_(i)_∧_つ
764名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 18:57:35 ID:???
>>761
    ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 18:58:05 ID:???
竜二 ↓

          ィニ三≡ヽ
         /jj7  \ミt
        彡jj_r==i_r=tiミ
         彡l.  ̄・・ ̄ ミ
         _lt  '=t  /__
      _, -t"lt__    j l ^゙''ー 、
    /     ヽ ̄ 丿7     \
   /       `-‐''゙         ヽ
  /  \t   _,,..,,,,_     | j.    ゙l
  |    ̄7 ./ ,' 3  `ヽーっ  tl     }
 |     |  l   ⊃ ⌒_つ  |     ゝ
 j     j  `'ー---‐'''''"──_l__, -一l"
 '‐、一冖、^ミ=ー‐--   ̄ ̄ /    ノ
  ヽ     \-‐────‐- /    /
   /\   ヽ  :      : /    /)
   (   ヽ   `ー‐-、__,jミ、、 //、
   \   \_   E三,   ヽ)// ヽ
   /  \   ̄ーニ三ヨ__/ /   
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 18:59:44 ID:???
     彡川三三三ミ
   川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  ←竜二
  川川::::::::ー◎-◎-)   
 ..川(6|::::::::  ( 。。))
 川川;;;::∴ ノ  3  ノ   
   ノ\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
  ( *  ヽー--'ヽ )
  (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)        
  (: ・ )--―'⌒ー--`,_)        
  (___)ーニ三三ニ-)                
  (∴ ー' ̄⌒ヽω  )        
   `l ・  . /メ /        
    ヽ ∵  /~- /          
    (__)))))_)))))     
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 19:00:26 ID:???
図星だったんだな・・・w
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 19:09:27 ID:???
◆bx8KeikoCU プロフィール

|~名前   | Ryuji☆ |
|~年齢   | 21歳 |
|~性別   | 男 |
|~職業   | 無職 |
|~好きな芸能人   | 北川景子 |
|~好きな言葉   | 氏ねばいいのに |
|~自慢できること   | 画像掲示板を潰した事 |
769名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 19:21:52 ID:???
そうか >>756があの ある筋では有名なRyuji様でしたか・・・
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 12:35:40 ID:???
セーラースターズのアニメアルバムって発売してないんですか?
Sまでのは持っているんですがSsとスターズは探しても見つからないです…
誰か詳しい人教えてください
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 18:43:57 ID:???
出ていないyo(´・ω・`)
772名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 00:58:42 ID:???
出てないんだ…(´・ω・`)だからさがしてもなかったんですね。ありがとうございました
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 09:56:46 ID:bTtVe7Cp
先日、Sまで見終わった。
外部太陽系戦士がかっちょよかったので、なかなか楽しかった。
ただ、”セーラーサターンって何よ”という疑問があってイマイチ。
結局、何なの?
星一つ破壊出来る力があるって、最強って事?

SSは、ちびうさが準主役とのことだが、ちびうさにはあまり思い入れがもてないので、
つまらなかったらどうしようかと見る前から心配。
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 10:04:55 ID:???
つまらないから安心して飛ばしてスターズ見れ。
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 11:38:33 ID:???
スーパー(ズ)のスはスルーのス
776名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 14:08:41 ID:???
ジャネリンとミーシャの回が好き。
777名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 18:37:29 ID:???
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 20:41:14 ID:???
>>777
( ゚д゚)・・・
779名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 22:30:46 ID:???
本来の視聴者層以外のファンはアニメ以外は糞って感じだろ。
実写にいたってはゲリ糞
これがこのスレ住人の総意   

ていうか、ここは世界最高傑作のアニメ版のスレだ
以降ゲリ糞実写版の話しは禁止な

780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 22:56:16 ID:???
無印 OP1
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZVXc82zYNq4
無印 OP2
ttp://www.youtube.com/watch?v=wlGVfILS1XQ
R OP1
ttp://www.youtube.com/watch?v=1sAa1VP-fDc
R OP2
ttp://www.youtube.com/watch?v=vSXb6tbXsf0
スペシャルOP
ttp://www.youtube.com/watch?v=54hOo6YPNlI
S OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=bbsEKaEgg2g
SS OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=TOHMIvZQATc
HEART MOVING
ttp://www.youtube.com/watch?v=esVNzn2Nfmo
プリンセス・ムーン
ttp://www.youtube.com/watch?v=mu-ZNXCbqVk
乙女のポリシー
ttp://www.youtube.com/watch?v=GSNQ6rMxJbU


テラナツカシス。思わず感動した・゚・(ノД`)・゚・
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 22:58:00 ID:???
>>779
そんなに糞糞言うなよ
また実写ヲタという蛆虫がわくだろ
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 23:24:03 ID:???
糞実写の話しは板違い
こちらでやれ

http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1147366697/l50
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 23:39:38 ID:???
黒犬は触手物をもっと画くべきだな
人間化してる奴はいらん
おっさんも無用
他の男にやられてるの見ると萎える
触手が一番エロイ
描くの一番大変だろうけどがんばってくれ
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 23:49:41 ID:???
まもちゃんが触手に侵されてるのを頼むぜ!
785名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 00:01:57 ID:???
>>773
フト
作者はサターンとサタンを同じと思っていなかった
かと邪推したりする。
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 02:40:02 ID:???
おまえのサタンはどこのサタンじゃ?
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 07:54:33 ID:???
サタンの足の爪
788名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 09:14:44 ID:???
>>773
最近Sのサターン覚醒の辺りを偶然観てこのスレに来たんだけど
結局、セーラーサターン=冥王。
つまり大きい力を持ってるけど、物を滅ぼすためにしか使えないって事じゃない?
復活する時は何かを滅ぼす義務を負ってる時だから、復活を嫌がられてた。
って感じで解釈してました。

セラムンすごく小さい頃見てた時
聖杯は外部太陽系の三人が鏡とか刀とかを出して召喚してたような認識だったんだけど、
久しぶりに観たらうさぎがあっさり出しててびっくりした。小さい頃の自分は話を勝手に作ってたみたいだ…
カオリナイトとうさぎが聖杯に向かって競争してたような気がしたんだけど…
789名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 10:08:58 ID:???
まさか、まだSaturn(土星)とSatan(サタン)を混同してる香具師がいるの?
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 12:53:08 ID:???
>>785
そうは思ってなかったが、サイレンスグレイブの初期設定は
サイザーやモモのそれのような(死神の)大鎌だった。
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 14:00:33 ID:???
DVDってLDに収録されてた映像特典も入ってます?
声優紹介とか四天王の休日とか三石本人達が歌って踊ってるムーンライト伝説とか・・・
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 14:10:57 ID:???
>>791
それが入っていないのです。
今見ると懐かしさであふれている映像なのでしょうが。

声優さんたちのファッションがもろにバブル末期のものだったり。
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 22:37:44 ID:???
エンディミオンと四天王の休日が入っているなら見たいです
どっかにありますか?
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 23:23:37 ID:???
>>793
四天王の声優さんと三石がバーベキューやってる四天王の休日はセーラームーン(無印)の
LD第7巻に収録されてます。エンディミオンっていうか古谷徹の声優インタビューはLDの
第3巻に収録。DVDは>>792さんのレスによると未収録みたい。ビデオは知らん。
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 00:27:29 ID:???
セーラースターズのOPの歌をフルでききたいけど
どっかに歌落ちてないかな?
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 00:36:33 ID:???
買えよ乞食
797名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 02:13:21 ID:???
アニメ以外は糞
実写にいたってはゲリ糞
これがこのスレ住人の総意
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 02:15:49 ID:???
と、毎日一人で主張する可哀想な彼に愛の手は必要ありません
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 04:56:05 ID:???

そんなに糞糞言うなよ
また実写ヲタという蛆虫がわくだろ
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 07:20:38 ID:???
>>793
実写なら5人そろっての対談が見れるよ。
801名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 07:36:20 ID:???
>>795
海外のサイトであったけどね。
宣伝のためとかで公認だったような。
802名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 10:01:56 ID:???
>>800
夜中に叩き起こしたような雰囲気の。
実際皆眠くてしかたなかったらしい。
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 16:50:25 ID:???
幼稚園児かよw
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 17:22:54 ID:???
まあまあ。

皆ほんの数年前まで親に「早く寝なさい。」と言われて「はーい。」
てな感じだったのだから。

背は大人になったけどまだまだ子どもなので。
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 21:09:15 ID:???
Rの最終回でワイズマンとの戦闘シーンでかかった曲のタイトル教えてください
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 21:46:24 ID:???
>>805 キラリ!セーラードリーム
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 22:13:52 ID:???
>>805
「La Soldier(ラ・ソルジャー)」
元々はセラミュの曲。
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 22:16:00 ID:???
カタカナ表記は「ソウルジャー」が正しい
英語じゃないんで

正直あの曲のためだけにセラミュのアルバム買ったさ
ミュージカル見てないのにさ
809名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 22:18:29 ID:???
>>808
(´・ω・`)ノ メンゴ 
810805:2006/06/22(木) 22:24:18 ID:???
>>807
即レスサンクスです!この一曲のためにCD買います。
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 22:39:42 ID:???
>>803
ジェダイトはまさにおこちゃまだったが
クン様は大人だぞ!
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 10:38:55 ID:???
しっかし、原作ファンには大変申し訳ないけど、
あんな書きなぐったような薄くて見にくい絵から
よくこれほどクオリティの高い作品が作れたもんだ。
(無印以降は別として)

ギャアアとかギョエエエとかいってグチャグチャになるだけの
敵のやられかたの一つ一つにもドラマがあるしな。
アニメスタッフを尊敬するよ。
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 11:35:12 ID:???
わりと美形な敵役でも
「ギャアアア」 とか叫んで、悪鬼の如き形相になって死んでいくからな
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 11:44:47 ID:???
漫画の書き方についての参考書を見ると線の「イリ」「ヌキ」は基本である
とあります。

しかし武内先生の絵にはそれらが無いようです。達人になると基本を超越す
るものなのでしょうか。又は少女漫画には別の線に関する基本があるので
しょうか。
815名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 11:45:24 ID:???
あ、読んでない人が釣れたw
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 18:43:00 ID:???
漏れも原作については色々言いたい事はある。

しかしそれはスレ違いだ。余所でやれよ。
817名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 21:12:30 ID:???
原作は小学3年以下対象の少女漫画

アニメはキモヲタ対象の萌えアニメの元祖
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 21:36:21 ID:???
アニメは全国民が見て社会現象にまでなった最高傑作の神作品
特撮キモヲタ対象の糞作品は糞実写版のことだろw
819名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 22:49:26 ID:???
>>818 いつもの蛆虫くんが沸いて出てきた
ところで、蛆虫よ 職はみつかったのか?  プププ
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 00:57:37 ID:???
実写はうんこ
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 02:11:19 ID:???
>>818
だから糞実写の話しするなよ
>>819みたいな蛆虫が涌いてくるから
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 02:21:47 ID:???
アニメ以外は糞
実写にいたってはゲリ糞
これがこのスレ住人の総意



ていうか糞実写の話しすると糞実写ヲタという蛆虫が涌くから
以降糞実写の話しは禁止な

823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 02:42:35 ID:???
特撮ヲタもこっちの神スレにやってくるのもわかる
実写があそこまでうんこドラマだとは… 
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 02:44:17 ID:???
          ___
    .      |(・∀・)|
     .      | ̄ ̄ ̄   ジサクジエン共和国
         △
        △l |
   __△|_.田 |△_____
      |__|__門_|__|_____|____
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 03:59:27 ID:???
糞実写の話しは板違い
こちらでやれ

http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1147366697/l50
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 04:01:16 ID:???
本来の視聴者層以外のファンはアニメ以外は糞って感じだろ。
実写にいたってはゲリ糞
これがこのスレ住人の総意   

ていうか、ここは世界最高傑作のアニメ版のスレだ
以降ゲリ糞実写版の話しは禁止な

827名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 04:39:50 ID:???
もういい加減実写厨相手するのやめてくれ
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 06:20:16 ID:???
自作自演だからしょうがない
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 07:41:00 ID:???
やっているのが竜二さんだから。
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 08:23:48 ID:???
かつてのアニメファンでも奇跡の神ドラマの実写版を観れば
そりゃあ誰もが鞍替えするわな
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 09:38:33 ID:???
>>827
実写ファンより、
むしろ実写嫌い厨のほうが問題じゃねーの?w
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 13:50:11 ID:???
>>831
寝言は板を確認してからいえ。特撮は上位カテゴリすら違う。
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 17:57:27 ID:???
ジュピタースレが落ちましたか。
マーキュリーとヴィーナスは生き残る。
834名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 18:45:54 ID:k72T1pQg
クンツァイト×ゾイサイトを越える萌えカップルは二度と出ないだろう
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 22:36:34 ID:???
またカップリング厨か。
荒れるからやめれ。
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 22:38:50 ID:???
とかいちいち突っ込むから荒れる罠
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 22:50:57 ID:???
実写のゾイサイト×マスターの方が萌えるよ。
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 23:59:01 ID:???
>>833
あそこ落ちるの早すぎない?
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 00:59:22 ID:???
早い早い。次々落ちたもんな。
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 02:47:19 ID:???
アニメ以外は糞
実写にいたってはゲリ糞
これがこのスレ住人の総意



ていうか糞実写の話しすると糞実写ヲタという蛆虫が涌くから
以降糞実写の話しは禁止な

841名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 04:46:53 ID:???
実写厨はスルーかあぼーんすれば良いだけの話
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 12:02:13 ID:???
>>838-839

スレが落ちるしくみがわからんが少なくとも話題を提供し続けるファンが
2ちゃんにはいなかったということか。
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 15:41:55 ID:???
結局エロ話しかしてないから
板違いと思われたのかもな。
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 16:01:13 ID:???
無印はたしかによくできてるよね
845名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 16:43:42 ID:???
ボロもいろいろあるけど、2部以降はマシだなq。
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 18:30:07 ID:???
マーキュリースレは半分以上エロみたい。
ヴィーナススレはエロ割合少なめ。
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 20:51:09 ID:???
アホ分が高いからな
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 21:13:04 ID:???
美奈子タンはピュアですよ。ピュア。
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 21:14:41 ID:???
一般的には天然と言います
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 23:11:23 ID:???
つまりアニメは全国民が見て社会現象にまでなった最高傑作の神作品
特撮キモヲタ対象の糞作品は糞実写版のことだろw
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 23:18:52 ID:???
名古屋でやってるのはアニメなのか?実写なのか?
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 23:35:25 ID:???
>>850 もう来なくていいよ 蛆虫
ここに来るより職安逝けよ 蛆虫
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 00:14:42 ID:???
とソープ童貞ニート特撮キモヲタ禿親父が喚いてます  
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 02:48:20 ID:MzocDKLn
ゾイサイト可愛いよね
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 03:30:34 ID:???
アニメ版は可愛いよね
糞実写版はキモかったけど
糞実写版は全員気持ち悪い人間ばかりだった
どこからあんなブサイク連れてきたんだっていうほど酷い
ミューのメンバーでさえマトモに見える
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 06:39:43 ID:???
もしアニメ新作があったとしてもゾイサイトはノンケの少年設定になる
ような気がする。北米など同性愛に厳しい海外展開を考えると。

ゾイサイトは亜美ちゃんを騙してデートしたりするミュージカル流星伝説版
が一番おもしろい。あのときの二人は影の主役扱いだったし。

実写ゾイサイトは孤高の芸術家っぽくて登場シーンなど不気味でカッコよかった。
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 06:53:24 ID:???
実写もノンケとは言いがたいんだが。
858名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 13:18:33 ID:???
四天王とセーラー戦士を4対4でもれなくくっつけるのってミュージカルで
しかやっていないのだな。
859名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 19:35:22 ID:Ts9t6Yk7
アニメのゾイサイト可愛くて私もめちゃ好きだったよ
でも髪を下ろしてブラシでといたりもっとクンツァイトに甘えたりとか女装したり何てゆうかもっとフィッシュアイみたいに女の子らしさを出してほしかったな
US版では女性が声を担当してたみたいだし 声も女性にやってほしかったミューでも他の男性キャラは女性がやってたのに肝心のゾイ子は男性ばかりだしさぁorz
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 19:42:13 ID:Ts9t6Yk7
あとアニメでは四天王はエンディミオンの守護戦士という設定じゃないみたいで残念だったorz
Pcエンジン版でその設定がいかされたけど あとアマゾネスカルテットは四守護神と転生した四天王の間の子供っていう設定にしてほしかったorz
そういえば四天王の年齢や血液型等って設定されてるの?
861名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 19:43:10 ID:???
しかしいくら細身で華奢だとはいえ生身の人間、それも女のまことに
顔面殴られるとは格闘能力低すぎのゾイサイト。

そのなよなよぶりと作戦の卑劣さかげんが良いのだけれど。
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 20:13:22 ID:???
>>858
PCエンジンのAVGになにかあったような。
863名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 20:47:18 ID:???
まことは大山倍達の少女時代だからいいんだよ
864名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 21:03:14 ID:???
「あだしがたたいたらねえ、ゾイサイトというこれはニンケンちゃない!
ぱけものたよ。そのぱけものがふっとんたよお。」
865名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 22:23:23 ID:???
>>858
元は原作でつよ
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 22:39:42 ID:???
第1期の第6話が怖い
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 23:40:43 ID:???
>>865
あれは原作者の希望的観測って感じじゃない?
くっついてるのイラスト一枚だけだし。
>>866
キュレネはまこちゃんの人だよ。
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/27(火) 00:02:09 ID:???
>>867
というか、それを元にしてμとかは膨らませたわけだが。
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/27(火) 07:14:48 ID:BlrMF/rB
>>860
アニメ版ではジェダイトとネフライトはともかく、あのゲイでクレイジーなゾイサイトとクンツァイトがタキシード仮面に使えているのは無理があると思う。
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/27(火) 09:27:50 ID:???
アニメの四天王は人の言うことを聞かない奔放なキャラ立ちが無印を支えてたのに
無理矢理原作を持ち込もうとする厨は脳内でゲームでもやってろ。余計な後付けは要らん。
忠臣なら実写で充分。
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/27(火) 12:45:32 ID:???
ベリル様あんまり人望なかったから。
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/27(火) 16:19:46 ID:???
四天王上司を語る。

ジェダイト「だって報告も聞かずにいきなり氷漬けだもん。」
ネフライト「俺もとから態度でかくて嫌われてたし。」
ゾイサイト「でもいんちきな報告あげたらやはりばれるわよ。」
クンツァイト「いつか会社のっとってやろうと思っていたのだが。」
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/27(火) 18:00:22 ID:L0Rmv8J+
>>271
カメだがラビット、セーラームーンが終わったあとのアニメージュで
脚本家がそう語っているよ。たしかその中でギャラクシアのモデルは
笑わないお姫様という話もしていた
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/27(火) 20:12:07 ID:???
>>855
>>899

こんなにゾイサイト好きがいるとは思わなかった、
セラムンに扮したゾイサイトはかなり可愛かったね、綺麗だった・・・
むしろ本物より・・・普通にバサッと脱いでたから魔法じゃないだろうし
女装うまいね。
それなのにあんな死に方あんまりだ・・・まあ敵だしね、仕方ないか
875名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/27(火) 20:37:03 ID:???
ベリル様への偽装報告書がばれたゾイサイト。
876名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/27(火) 20:45:13 ID:???
ラビットだけは無い
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/27(火) 23:11:41 ID:???
>>870
つかえてるというより、おとこのこどうしで仲良かったんだよ
四天王と王子は。
878名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/28(水) 00:27:58 ID:???
>>873
アレ?そうだった??
Rには特に意味はないと言うのが公式だと思ってたけど。
それと「笑わないお姫様」はギャラクシアのモデルとか
じゃなくて(でも笑わないお姫様だったかな?良く覚えていない)
シリーズ監督の五十嵐さんがギャラクシアとムーンの
クライマックスをどうするのかと聞かれて「笑わないお姫様」の話
をベースにして考えてるって言ってたと記憶してるけど。
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/28(水) 02:26:51 ID:???
ギャラクシアを爆笑させる予定だったのか
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/28(水) 07:51:36 ID:???
予定というよりは
ラスボスをどうにかするかは
都合で見かけを決めてるだけだろ。
番組にとっては玩具を売る中盤くらいまでが
商品価値あるだけだろうし。
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/28(水) 08:52:49 ID:???
ギャラクシアをどうこうするかはラストでセーラームーンがやっつけるなり改心されればそれで済む話だし
一番重要なスターズの主題はうさぎと星野のロミジュリ展開だろ。あとライツとの交流。
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/28(水) 10:37:17 ID:???
スターズの見どころには

スリーライツと一般女子高生であるうさぎたちによるアイドルコメディかつ学園コメディ。

正体バレ正体隠しによる変身モノの醍醐味。これはライツの正体が女性戦士であることと
うさぎたちがセーラー戦士であることからかなりひねりが加わる。

敵が銀河テレビという企業舎弟でもあることから生じるサラリーマン喜劇。

なんてのもある。
883名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 00:06:47 ID:???
>832
書き込まれてるスレの内容を吟味したうえでの感想だろ。
ったく、狭量だな。
こんだけ多ジャンルに渡る作品なんだから多少の板違いはしょうがないだろ。
キャラクターは同じなんだから、
重なる話題だって出てくるんだろうし。
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 00:26:32 ID:???
>>883
エライ遅レスだな。
板違いは板違いだから、専用のスレでやれば良いだけだと思うけど。
何か問題でも?
885名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 00:52:21 ID:slszYdMX
>>878
R=ラビットについては直子姫の設定集にはかいていないけど
アニメージュのセーラームーン5年にわたりみたいな特集(?)
(表紙はセーラームーンでなかったが)
監督やスタッフが話していたよ、もう捨ててしまったからウプは
できないけど国会図書館などにいけば見られるとオモたぶん
終了後の4月〜7月号のどれかにあるはず

笑わないお姫様の話はたしかどんな面白い事をやっても笑わなくて
最後に子供達が一緒に遊ぼうと言って初めて笑った=いままでひとりぼっちだった
ギャラクシアが唯一欲しかったものと説明していたと思う
昔のことなのであいまいだけどこの2点は覚えているよ
886名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 02:33:15 ID:???
専用スレがあんな状態だから、多少の救済的措置は
あっても良いと基本的には思うけど、
当の本人達が『軒を借りて母屋を乗っ取る』よなマネを
平気で繰り返すような有様じゃ、弁解の余地がない。
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 07:56:24 ID:???
ギャラは大笑いしながら大量虐殺だがな。
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 16:39:52 ID:???
シャボンスプレー!
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/30(金) 02:34:40 ID:???
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/30(金) 04:41:38 ID:???
つまりアニメは全国民が見て社会現象にまでなった最高傑作の神作品
特撮キモヲタ対象の糞作品は糞実写版のことだろw
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/30(金) 04:43:47 ID:???
毎日巡回ご苦労様
892名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/30(金) 22:02:20 ID:???
>>890 こんなヲタアニメを最高傑作とは・・・
巨人の星、ルパン、コナン、ガンダム、エヴァ、あずまんが大王などの
真の名作を観たことが無いいつものハゲオヤジか
893名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/30(金) 23:33:26 ID:???
もう終わるけど、今日6月30日は
主人公月野うさぎさんの誕生日でした。
オメデトウヽ(´ー`)ノ
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/30(金) 23:35:15 ID:???
つまりアニメは全国民が見て社会現象にまでなった最高傑作の神作品
特撮キモヲタ対象の糞作品は糞実写版のことだろw   
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/30(金) 23:40:55 ID:ff8m12v/
ずごい流れをぶった切る質問で悪いけど、ウラヌスとネプチューンが登場したのってRからだっけ、それともSから?
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 00:12:54 ID:???
>>895
Sからです。
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 00:14:57 ID:???
Sの途中あたりからなんか醒めちゃったんだよなあ・・・
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 00:19:38 ID:???
舞Himeあたりも実写版なら萌えるんだがな
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 00:25:49 ID:???
"HiME"すらろくに書けん様な奴が何を言うか
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 00:41:05 ID:???
つまりアニメは全国民が見て社会現象にまでなった最高傑作の神作品で
特撮キモヲタ対象の糞作品は糞実写版のことだろw   
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 01:06:41 ID:???
姫や乙女も、スケバンやセラムンのようにうまく実写化すれば当たるだろうな
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 01:08:27 ID:???
いいかげんにしろよ
竜二がこのスレまで攻めてくるだろ

それともこのスレ潰させようとして
わざとやってんの?

調子にのってると通報するよ
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 11:56:51 ID:???
流れを読まずに投下してみる

ttp://www.youtube.com/watch?v=Ho0TQVoxhqM&search=Mai%20HiME%20Sailor

久しぶりにセラムンのDVDを見直すかなー
そーいえば
スターズは最後の1巻まだ封も開けてなかった
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 12:03:27 ID:???
竜二みたいな糞オタを作ったアニメはやっぱり糞だな。
905名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 14:42:41 ID:???
/ノノノ) ))))  景子〜っ!
 /ノ -●●)))   一発やらせてくれ〜〜!!
 /::::: (。。)))          by ダンゴ鼻Ryuji☆
 川:∴)A ノ    (((((((ミ    
;;ノ\;;;;;;;;;ノ      (゚∀゚*川 
  (゜∪ Ъ  /⌒V ・ ・/⌒ヽっ
 と__)Э__) と_人_(i)_∧_つ
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 16:58:30 ID:???
セラヲタって基地外だらけ。
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 22:23:04 ID:???
無印って○○ネイルパワーで変身するんだっけ?最近記憶が薄れてきた、誰か教えて。
908名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 22:44:22 ID:???
>>907
ムーンプリズムパワーじゃね?
909名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 23:08:51 ID:???
銀水晶とってからはムーンクリスタルパワーだな。
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 23:09:55 ID:???
↑それはムーンだけでマーキュリー以下4人は○○ネイルパワーじゃないの?
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 23:12:47 ID:???
>>910ネイルパワーってwwwww
○○パワーメイクアップだお
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 23:28:12 ID:???
ごめん変身するときマニキュアが光ってたから勘違いしたみたいだ。
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 23:42:07 ID:???
寝入るパワー

受験に大敵
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 01:26:49 ID:???
そんなあなたにビッタビッタンC!
愛野美奈子がお勧めします。
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 02:26:45 ID:???
Rではピッコロネイルパワー
Sからは神コロ様パワーだよ
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 11:30:39 ID:???
次回作ができるなら、まもちゃんと四天王の日常生活が見たいな。
みんな高校生になって。
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 14:24:23 ID:???
カセットドラマのゾイサイトは広島の女子校名をいってみたりかなり
中の人度が高い仕上がりだったね・・・
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 15:17:50 ID:???
初期カセコレは難波さんでもっていた。
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 16:30:36 ID:???
声優オタうぜー
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 16:43:42 ID:???
セーラームーンってシリーズ毎の最終回には
何故かプリンセスになることが多いが、
肩ありドレス(プリンセスセレニティ?)になるか
肩なしドレス(ネオクイーン?)になるかの因果関係ってあるの?
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 20:38:24 ID:???
ネオクイーンになったのは共振現象みたいなもんだろ?
基本的にはプリンセスだよ。
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 20:48:16 ID:???
タキシード仮面も最終回にプリンスの姿になることがあるが
あの方が強いのだろうか?
タキシードと前世の衣装とけっこう違うんだよね。
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 21:00:17 ID:???
前世はガクラン。
まだ学生ということでは?
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 23:09:00 ID:???
つまりアニメは全国民が見て社会現象にまでなった最高傑作の神作品で
竜二を生んだ特撮キモヲタ対象の糞作品は糞実写版のことだろw   
925名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 23:09:56 ID:???
アニメ版は可愛いよね
糞実写版はキモかったけど
糞実写版は全員気持ち悪い人間ばかりだった
どこからあんなブサイク連れてきたんだっていうほど酷い
ミューのメンバーでさえマトモに見える
926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 00:45:56 ID:uy4O08dc
いや神戸みゆき時代まではともかくミューの方が黒木マリナ時代から低年齢層のブスの学芸会レベルで実写版よりも格段に酷すぎ
実写の子達の方がよっぽど美少女
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 00:47:43 ID:???
μは、雇えそうなキャストを手当たり次第だったため
どう見ても合わないミスキャストだらけ。
糞脚本といい、似合わないコスプレショー見学みたいなものだ。
928名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 00:53:28 ID:???
適材適所というやつでは。

ミュージカルやるのに実写の人選では公演までに歌も踊りも芝居も間に合わなかっただろう。
逆にミュージカルの人選ではテレビ写りに難ありか。
929名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 00:59:43 ID:???
言葉の使い方を間違えてるぞ、それ。
同じ母集団から選んだキャストのわけねーだろ。
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 01:01:07 ID:???
馬鹿に付き合うなと
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 06:06:34 ID:???
うさぎちゃんの事かーーー!?
932名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 21:07:50 ID:???
まあどれもこれも詐欺みたいなもんです
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 21:43:22 ID:???
   彡川三三三ミ
   川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  ←竜二
  川川::::::::ー◎-◎-)   
 ..川(6|::::::::  ( 。。))
 川川;;;::∴ ノ  3  ノ   
   ノ\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
  ( *  ヽー--'ヽ )
  (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)        
  (: ・ )--―'⌒ー--`,_)        
  (___)ーニ三三ニ-)                
  (∴ ー' ̄⌒ヽω  )        
   `l ・  . /メ /        
    ヽ ∵  /~- /          
    (__)))))_)))))     
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 10:03:03 ID:???
>>918
そのに、以外に難波さんでてる?
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 19:47:44 ID:???
アニメ版は可愛いよね
糞実写版はキモかったけど
糞実写版は全員気持ち悪い人間ばかりだった
どこからあんなブサイク連れてきたんだっていうほど酷い
ミューのメンバーでさえマトモに見える
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 20:35:26 ID:???
↑実写厨も分別があるなら、もう相手しないように。
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 22:21:32 ID:???
オマエモナー
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 01:06:04 ID:???
竜二みたいな糞オタを作った実写はやっぱり糞だな。
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 05:23:25 ID:???
実写はミューの森野のような美少女は1人も存在せず
ゴキブリレベルのブサイク揃いだった
よくあんな化け物揃えたと関心するよ
ミューの方が1000倍レベル高いね
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 07:36:58 ID:???
ミューは実写の北川のような美少女は1人も存在せず
ゴキブリレベルのブサイク揃いだった
よくあんな化け物揃えたと関心するよ
実写の方が1000倍レベル高いね
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 17:42:24 ID:???
外国ではシリーズ中スターズが人気ダントツらしい。(アニメ)
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 18:51:28 ID:???
>>941
海外のレイアーにはライツが多いな。
何故だろ?
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 21:04:10 ID:???
/ノノノ) ))))  景子〜っ!
 /ノ -●●)))   一発やらせてくれ〜〜!!
 /::::: (。。)))          by ダンゴ鼻Ryuji☆
 川:∴)A ノ    (((((((ミ    
;;ノ\;;;;;;;;;ノ      (゚∀゚*川 
  (゜∪ Ъ  /⌒V ・ ・/⌒ヽっ
 と__)Э__) と_人_(i)_∧_つ
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 21:14:44 ID:???
どこもスターズを放送しないからだお
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 22:00:17 ID:???
別にしなくていいよ。
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 04:22:23 ID:???
ミューは美少女ばかりだったな、アイドルヲタにも大好評
終了後もひっぱりだこ
一方糞実写は化け物ばかりでブス専特撮ヲタにだけ指示
糞実写後、仕事なく全員引退wwwwww
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 07:24:49 ID:???
そう糞糞言うな、確かに糞実写番は糞だがw
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 08:09:03 ID:???
おまえら、女の趣味悪いなあ。
よっぽどもてないんだな。
気の毒に。
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 12:02:37 ID:???

これ実写厨のことね
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 13:47:54 ID:ogpfA7wU
946お前は目腐ってるのか どう見ても黒木マリナの2002年〜以降の内部五人は一部のぞいてブスばかりだろ 実写の方が美少女だろが!
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 13:48:50 ID:???
携帯からお疲れ
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 16:55:47 ID:???
>>950
ヴィーナス役は皆可愛かった。
マーズは水準が下がったかな。
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 17:56:18 ID:???
美的感覚が腐ってんだよこいつらはw>>946>>949
常人割合9対1・・・いやそれ以下かもナwwwww
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 18:04:39 ID:???
自分の考えに自信があれば
他人の評価など気にならないものだがな。
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 18:54:01 ID:???
実写やミュージカルで人選が難しいのはジュピター。
身長差がはっきりわかるくらい背が高く無いと。

アニメなら絵に描けば良いだけなのだが。
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 19:06:59 ID:???
>>955
>アニメなら絵に描けば良いだけなのだが

アニメでキャラ動かすのがどれだけ大変か
分からんのか?パラパラアニメでやってみろや。
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 22:40:46 ID:???
つーわけで、みんな、あの服であの髪型で
ぼくちんと仲良くしてくれれば文句ないんだろ?

アニメや実写やμを作るより
風俗やった方がええよ。
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 23:51:07 ID:???
そういえばブラックムーン編で、うさぎが敵に捕まって薄着1枚の裸同然で
寝かされてた時があるけど(原作ってつくづくエロくてとても小学生女児向けでは
ないと思うんだがそれはまあ置いといて)、あれってアニメのときはどうだったの?
アニメでもキスされたのか?デマンドに。
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 00:12:38 ID:???
しようとしたけど泣かれたのでやめた。
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 00:33:48 ID:???
しようとしたけど、よく見たらブスだったのでやめた
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 00:55:48 ID:???
しようとしたけど朝飯が納豆ぎょうざ定食だったのでやめた。
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 02:32:37 ID:???
最後までやった
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 03:58:31 ID:???
実際はしようとしたけど泣かれたのでとまどっているうちに
タキシード着た男の乱入でうやむやに。
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 07:56:26 ID:???
そこでタキシード仮面からやった
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 09:19:35 ID:???
ここでちょっと萌える画像を貼る
ttp://nijibox.dyndns.dk/magical/futaba/2d-c/src/1143364578372.jpg
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 09:37:54 ID:???
>>963
あれ?キス阻止したのってエスメロードじゃなかったっけ?
俺の記憶違いか?
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 12:22:28 ID:???
こんなカスアニメに次スレは不要だな
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 17:48:41 ID:PwdVRFx9
このスレに団結など必要ない……
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 18:40:18 ID:???
>>958
デマンド様のお声はもう聞けない。(ノД`)
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 23:44:14 ID:???
>>969
うん・・・泣けますよね
958じゃないけど、、
ぶりぶりざえもんだけどすごいデマンド様はかっこいいよね
美形の集大成みたいな
幼心にもSFCのパッケージのデマンド様とかかなりときめいた
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 00:32:28 ID:???
ゆめのゆめみ
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 00:37:44 ID:???
夢野ユメミ。  
おれ彼女を主人公にしたパロ作ったっけ。
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 03:05:26 ID:???
アニメ版は可愛いよね
糞実写版はキモかったけど
糞実写版は全員気持ち悪い人間ばかりだった
どこからあんなブサイク連れてきたんだっていうほど酷い
ミューのメンバーでさえマトモに見える
ミューは美少女ばかりだったな、アイドルヲタにも大好評
終了後もひっぱりだこ
一方糞実写は化け物ばかりでブス専特撮ヲタにだけ指示
糞実写後、仕事なく全員引退wwwwww
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 04:08:13 ID:???
そうブスブス言うな、確かに糞実写版の出演者は全員化け物だがw  
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 11:16:48 ID:???
ミューのメンバー「でさえ」と言っておきながら
美少女ばっかりだったな
という文章が矛盾しているぞ、おい。

ひっぱりだこというホラを吹くな。
泣かず飛ばずで消えて行った6流以下の役者だらけだったろ。
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 19:14:17 ID:???
まったくだ。実写より見る影無いだろミューはw
北川マーズなんかハリウッドデビューだろが。
ビーナスとうさぎはグラビア出まくりだろが。
コンビニで常設棚に目立ってるだろがw
DVD手に入るグラビアアイドルだろが。
常に目立ってるだろが。
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 20:36:25 ID:???
せ〜の
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 20:38:40 ID:???

  あほ〜〜〜っ!

\    / \    /
 lV:)* lV:)* lV:)* lV:)*
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 21:38:29 ID:???
/ノノノ) ))))  景子〜っ!
 /ノ -●●)))   一発やらせてくれ〜〜!!
 /::::: (。。)))          by ダンゴ鼻Ryuji☆
 川:∴)A ノ    (((((((ミ    
;;ノ\;;;;;;;;;ノ      (゚∀゚*川 
  (゜∪ Ъ  /⌒V ・ ・/⌒ヽっ
 と__)Э__) と_人_(i)_∧_つ
980Sの話:2006/07/08(土) 23:27:25 ID:SgQGBY6V
何故外部戦士は、サターンの復活を阻止しようとしたの?
もしかして、サターンは前世ではとんでもなく悪いやつだったとか?
そうだけど、現世の意志(パパとかちびうさの優しさみたいなものにより改心)を優先したから、
あえて自分を犠牲にして敵を倒しそうとしたとか??
解釈違うかな。
981七資産1970:2006/07/08(土) 23:43:17 ID:???
覚醒したら
世界を滅ぼすために活動する戦士になるから・・・ ?
982七資産1970:2006/07/08(土) 23:45:31 ID:???
どうでもいいことだが

CS で『ポパイ』の番宣を見て・・
『セーラーマン』という言葉に妙な違和感を覚えてしまった・・・orz
983名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 00:43:27 ID:???
セーラーマンコ
984名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 01:04:39 ID:oxKGByW+
僕は、水野亜美ちゃんが大好きだ。
亜美ちゃんは水泳が得意だったよね。
亜美ちゃんの水着姿はとてもよかった。
亜美ちゃんの活躍する話が一番好きだった。
亜美ちゃんの入浴シーンがあればとてもよかったんだけどなあ。
985名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 02:29:23 ID:CL0IOvRf
↑映画亜美ちゃんの初恋の冒頭にあったよ
986名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 02:40:11 ID:???
        _,.._,.=-_-、
      ,r;r '´     `ヽ
    ,r:i'          ヽ
   /::::;!           ヽ
   ;!:::::::'! .,     _   _,.......i:、
  ;i:::::::::::::l.  ,;r''_:::::'' ::r_;ニ;.:l:::i
  r'::::::::::::r   "'"`=';' '  i:::`;::::l:;!
 /::::::::::r:ミ ;::::.   ´'´ r  )´ '::l!
 !::::::::::::、_,.::::::    /.:::::::::ヾ、.::l
  ヾ:::;、::::!::::::. ..::' ';':::::::::::::::::ヽl!
   `  ヾi ::::::ミ:、-':::::;:r―::、:::ij;!
     ,.r!i  ミ::_;::::''::::::::::::::;r/::`::::-.、
  ,...-:::::::::/ `r、__,-―--‐'´ /::::::::::::::::::::::..、
:::::::::::::::i'' ー-'r--r.、´ヽ   /::::::::::::::::::::::::::::::::`::、

    アーゲンナー [Georg Urgenner]
      (1898〜1975 ドイツ)
987名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 03:38:28 ID:???
無印終盤で月野家が温泉旅行に行ったときも。
988名無しか・・・何もかも皆懐かしい
アニメ版は可愛いよね
糞実写版はキモかったけど
糞実写版は全員気持ち悪い人間ばかりだった
どこからあんなブサイク連れてきたんだっていうほど酷い
ミューのメンバーでさえマトモに見える
ミューは美少女ばかりだったな、アイドルヲタにも大好評
終了後もひっぱりだこ
一方糞実写は化け物ばかりでブス専特撮ヲタにだけ指示
糞実写後、仕事なく全員引退wwwwww