1 :
友永勇太:
2 :
過去スレその1:2006/04/13(木) 22:06:15 ID:???
3 :
過去スレその2:2006/04/13(木) 22:07:55 ID:???
4 :
作品単体スレ:2006/04/13(木) 22:09:13 ID:R1WaIy8u
5 :
他板関連スレ :2006/04/13(木) 22:11:43 ID:???
勇太君で抜きまくった
Jデッカーにマックスキャノンモード以外のモードはあるのか?
勇太ラブラブモード
>>7 ガイゾナイトと合体したサタンジェイデッカーモード
11 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 00:00:00 ID:4YhcOLfs
スレ違いかもしれませんが、失礼します。
つい最近MXで「BRAVE VICTORY」という
勇者シリーズを総集したような動画を落としたのですが、誰か同じ動画
持っている人いないですかね?
この動画のバックで流れている曲の名前を知りたいのですが、
ご存じないでしょうか?
ちなみに、この動画に感化されて、最近グレートエクス様を
買った俺ガイル・・・・・・・・
>>11 ここは犯罪者の来るスレじゃない
勇者の来るスレだ
だれかブレイブポリス呼べ
呼ばれて来ました!
ブレイブポリスはこういう犯罪も取り締まってくれるのか?
>>14 お前そんな口調だったか?と思うくらい影が薄いパトカー乙wwwww
ポリスダイバーカワイソス(´・ω・)
でもポリスダイバー確か敬語だったような…
台詞殆ど無かったが。
カボチャの話ではそこそこ活躍
巻島ボイスだからけっこう雑なほうかも
勇者特急隊の脇メンバーが活躍するのは
カボチャの回とマイトカイザー登場の回。
ポリスダイバーは割りと真面目な方らしく、
レスキューよりも戦闘に行こうとするドリルダイバーをたしなめていた。
消火器片手に活動する地道さは
偽パトカーという彼のレスキューにまるで役に立たない変形モチーフと合わさって涙を誘う。
やっぱサブ勇者は特定の人と絡みがないと影薄いよね
その点ビルドチームやガードチームは恵まれてるな
シルバーナイツも個々の活躍は復活した回だけ
セイバーズやランダーズとは大違いだよな・・・・
マックスチームはどうよ?
26 :
25:2006/04/15(土) 17:30:13 ID:???
実は
>>14を書いた人間だったりするのだが
まさかここまで展開するとは思ってなかった… / ,' 3 `ヽーっ
なぜにポリスダイバーなんだw
ビクター ジェイデッカーはちゃんとHP作れよ
>>24 セイバーズ、ランダーズもここの影は薄くない?
特に後半
>>29 後半は全員で行動→即合体のパターンが
多かったからね。そして大して
強くいわけでもないし影は薄いよ。
でも全員声優が違ってたのはよかった
最終回らへんでも空と陸が二人組みで割れ目を塞いでたのには
感動した
>>31 その後の全勇者の力を結集して
伝説の力発動も良かった。
今思うとベタな展開かもしれんけど
今思えば空を飛べないランダーズはお荷物扱い
ラストシーンで星司にちゃんとお別れを言えたのがダガーンだけだったのがなんだか…
セイバーズもランダーズも大事な仲間だろ…
35 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 21:38:25 ID:L7RqLziR
>>34 エクスではちゃんと言ってたのにな
そこは残念だった
初代ヒロインのコトミちゃんの立場が全くないな。
シャランラと違って主人公とカップルなのに
>>34 あの演出は確かにどうかと思う
最終回でサブ連中がああまで粗末な扱いをされたのはダガーンとマイトガインくらいじゃね?
いや、GGGは見てないからわからんけど
マイトガインは最終回前にダイバーズとボンバーズは全滅してるから
>>38 GGGは、ちゃんと別れの挨拶してた。
バックにEDも流してたし良かったよ。
>>39 みんな修理中だし、そもそも全然お別れしないし。
だいたい高松勇者はすべて「続いて行く」エンディングだし
>>35 シークレットは勇太&デッカードなんだが。
>>39 記憶もうろ覚えだが、ダイバーズやボンバーズもビルの瓦礫に取り残された女の子を救うために
敵の集中砲火を受けつつも庇い続けて倒れるとか、それなりに見せ場あったんじゃなかろうか?
それにEDではブラックマイトガインまで含めて修理して復活してるようだし。
GGGはガオガイガーのパーツにAI移植されてゾヌダーとの殴り合いで一人一人欠けていった演出は好きだった。
あれも一応全員復活したんじゃなかった?
ゾヌダーって・・・
GGGの場合は散っていく仲間も良かったけど、その前のマイクの機能停止が一番グッときてしまった。
その後普通に復活してくれやがったのにはビックリしたと言うかなんというか。
>>34 小説版だとスカイセイバー、ランドバイソンの形態しかないから別れの言葉があったんだけどね。
とはいえアニメで後の8人分の別れの言葉をやろうにもちょっと無理があると思う。
セイバーズ、ランダーズの個々の性格分けもそれほどしっかりしているわけでもないと思うし(特にセイバーズ)
やればやったでくどいだけになった気がする。
ダ・ガーンはEDギリギリまで
戦闘してたから残り時間が少ないのも
原因の一つだと思う。
>>46 喋るのはダガーンだけでセイバーズとランダーズはバックに声無しでっていう演出はどう?
ガ・オーンなんて獅子頭しか残ってない
エヴァのおめでとう、ありがとうの演出じゃないけど一言ずつ声かけていく演出がいいと思う
けど台詞が思い浮かばない…orz
>>49 いるだけだといるだけで「セリフなしかよ」みたいなことになりそうな気も。
何なら宇宙警備隊のようにリーダーの「さようなら」の言葉の後に皆が「さようなら」と続けるとかじゃあ・・・
難しいなあ。
ランダーズが「さようなら」何て言い方しないだろうし。
ガードウイングはしてたけど。
まあ言葉がバラバラでもいいかもしれんけど。
>>42 勇者特急隊はガイン以外一度爆死したし、
ブレイブポリスは最終話近くで勇太に挨拶をしてから電源を
切ってもらっていた。
考えようによってはあれが別れのシーンみたいな物か。
ゴルドランにはウソ最終回があったなw。
トリビア
ゴルドランには「みんな長い間応援ありがとう」で始まる予告が3回ある
>>54 3回もあったのかwwwww
ソドラだけかと思ってたwwwww
そこがゴルドランのいいところなんだけどw
>>52 セイバーズとランダーズそれぞれで
「さようなら、キャプテン!!」「じゃあな、大将!!」
な感じのカーテンコールはどうだろう?
こうして考えてみるとやっぱセイバーズもランダーズもチームとしてのカラーだけで
各々のキャラは薄かったんだな…
サブチーム各メンバーのキャラ立て
薄い…ダ・ガーン、マイトガイン、ゴルドラン
それなり…エクスカイザー、ファイバード、ガオガイガー
特濃…ジェイデッカー、ダグオン
どうしてもキャラが多いとなぁ
特に合体数が多いとパーツ役(失礼)は薄くなっちゃうから
ダガーンとマイトガインはしょうがないかも
ダッシュマックスがフーコ姉ちゃんに惚れられる話が印象的だった。
シルバーナイツ四人を一人で演じてた坂東氏の巧さには舌を巻いた
正直ファイヤーシルバーはキモかった
工エエェェ(´д`)ェェエエ工?合体しろだってぇ?
人格的には(ゴッド)シルバリオンってシルバーナイツの
誰のでもないから5役やってたんだよな
シルバーナイツはそこら辺も逆手にとるつもりだった気がする
坂東氏には負担だったかもしれないがw
それだけやってもギャラは同じだろうか。
シルバーナイツのセリフ自体少なかったが。
確か一人で何役受け持ってもギャラは一緒だったと聞いたことがある。
他にもとあるアニメで、凄い早口で毎回喋りまくるキャラの声優でもギャラは変わらないのによくやったとあったし、
無口なキャラだとギャラ泥棒とか言われるらしいし。
声優のギャラについては喋った口数とか関係ないんかね。
マイトガインのサブロボぼろ儲けだなwww
マジレスすると
ガイン以外のロボは全部ダブルキャスト
人間キャラのほうがメイン
>>66 >声優のギャラについては喋った口数とか関係ないんかね。
まるで関係なかったりもする・・・
例えば1回の放映で「ああ、分かった」って言うだけの回だろうと
20分近く喋りっぱなしの回だろうとギャラは一緒
ようは1秒でも出番があればギャラ発生、出番が無ければ(その回は収録が無ければ)ギャラは発生しない
確か
小野刑事=ダイノボンバー=ドリルダイバー
浜田君=バードボンバー=ジェットダイバー
チャーリー=ライオボンバー=ホーンボンバー=ポリスダイバー
チンジャ=ファイアダイバー
だな
小野じゃなくて小沢ね
Σ( ゜д゜)
>>63 ゴッドシルバリオンとノーマルのシルバリオンも微妙に違うから6役だな。
で、りゅう兄弟の山田氏はロボのみで
氷竜・炎竜・風龍・雷龍・超竜神・撃龍神・強龍神・幻竜神
の八役。
光竜・闇竜もボイスチェンジでやらせようかって企画もあったとかいう噂。
結局光竜闇竜はOVA開始当時駆け出しの声優だった田村ゆかり氏が
やることになったわけだが
FINALが長い期間にわたって制作された為に
一巻ごとに演技が変わってたり・・・
でも、ボルフォッグ克幸氏は一役だけ。
>>70 ついでに言えば
パープル=マイトガンナー
ってのもあるな。
ウォルフガングの部下もやってたけど誰だっけ…ディッヒ?
>>73 ゴーーー(ryだなww
>>74 リーベだな
んでさ、ブラックダイヤモンドとスキャンダルって
本当に鈴木勝美(だっけ?)が歌ったの?
ガオガイガーでは、人格をモデルにしてAIの性格設定をすると
なぜか声が同じになるという面白設定で
声優の使い回しを正当化していたな。
小沢警部=ダイノボンバー=ドリルダイバー
浜田君=バードボンバー=ジェットダイバー
チャーリー=ライオボンバー=ホーンボンバー=ポリスダイバー=チョウサク
チンジャ=ファイアダイバー=ジュン
パープル=マイトガンナー=リーベ=ハルオ=ナレーション
あとついでに言うと、ガインとジョーも1度ダブルキャストやってたりする。
エクスカイザー:パパとアーマー
ファイバード:ドライアスとカメラマン
ダグオン:マリアとガンキッド
やっぱ流用のない作品ってのはないんだな。
ファイバードは惜しいところだったけど。
ダ・ガーンもその後の作品に比べればまだ少なかった。
そういや今考えるとダグオンってロボ用の声優がほとんどいないから声優のギャラの面では浮いていたのかな。
敵側もこれといってレギュラーメンバーは出てこなかったし。
主役は基本的に同作品内でダブルキャストないからな。
他にいるとすれば
ダ・ガーン:ダ・ガーンとガ・オーン
ジェイデッカー:大村さんとダンプソン、柏崎さんとパワージョー、ムドラーとマクレーン、
幾何井田三男とドリルボーイ、幾何井田次男とガンマックス、幾何井田長男とデューク
ゴルドラン:カーネルとアドベンジャー、シャランラとミチル先生
も挙げられる。
>>69 つまりハルヒのキョンみたいなのに当たっちゃうと声優さん大変ってことだな。
殆どしゃべり通し。
声優のギャラはランクが決まっていて
30分アニメ一回につき○万円の人は一言でも喋りどおしでも○万円
△万円の人は一言でも喋りどおしでも△万円
少なくとも今はそういう制度だけど放送当時も同じだったのかな?
若手が多くてベテランが少ない作品はギャラが安くて済むんだと思う。
その昔、マクロスで小原乃梨子をキャスティングしたら、
めちゃくちゃギャラが高くて勿体無いので(声優予算の半分かかったとか)
少しでも多く喋らせようとナレーションやらせた、とオタキングが書いてたな。
パーフェクトキャノンはいざという時にENがなくなるかもしれん
一応クライマー1の準備もしておこう
このばっかやろおおおおおおおおおお
勇者シリーズで一番ギャラが高い声優は、天野博士の声の人だろうか。
元を取るためなのか毎週毎週セリフが多かった気がする。
次スレまだ?
>>88 永井一郎といえば声優稼業があまりにも儲からないということで何か運動をしたってよく聞くね。
それによって大分マシになったとか。
天野博士って波平だったなw
ドクタージャンゴの滝口順平さんも当時既にかなりのベテランだったはず。
あ。調べてみたら永井さんと生まれた歳が同じだった。
それでいて現役ってすごいよなぁ
今ファイバード改めて見直したけど
後半になっても毎回グレートが出てこないところがいいね
グレートの有難みがわかるというか
ファイバードでもグランバードでもドライアスには敵わないけど
グレートなら互角というパワーバランスもグレートの強さがわかりやすくていい
ガードチームも終盤にガーディオンがメインの回があったけど
Sガーディオンも坂東さんの声が良かったなぁ
「ガードチーム、フォームアップ!!」の掛け声がカッコよすぎる
サンダーバロン・・・(´;ω;)
>>95 >後半になっても毎回グレートが出てこないところがいいね
グレートが毎回出てるのを見るとそう思うが逆にファイバードくらい出てこないと出し惜しみすんなと思ってしまう俺。
パワーバランスならエクスカイザーもいいな。
>>97 マイトガインやダガーンのグレートロボの弱さときたら…ねえ
ゴルドランみたいにグレートになると戦いが成立しなくなるのも困りもんだがな
まさか合体から倒すとこまでがバンクとはな
スーパーファイヤーダグオンもどっちかというと出し惜しみ系グレート勇者かなぁ。
ファイヤージェイデッカーは出番が少ない、出し惜しみとかを通り越して影が薄いって感じ。
最終決戦の時も出番がなかったし。
SFダグオンは3回登場のみでしかもラスボスだから
Fジェイデッカーはビクティムに負けたまま出番なしだからな
>>97 Gエクスカイザーは後半ほぼ無敵じゃないか?
ダイノ様ですら圧倒してた気がする。
むしろジェイデッカーは元ロボのほうがキャラ立ってるので合体しないほうが面白い
〉【地球オワタ(:∀; 】5月25日彗星が地球に衝突!
実は彗星に偽装したガイスターかEI‐01かライオンだったりして。
>>93 確かお二人ともファイバード放映中に還暦を迎えて
スタッフから赤いちゃんちゃんこがプレゼントされたらしい。
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
|dexiosu|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ペプシNEX・モツ煮・ヌルポ・伊予柑・寒いギャグ ・7年ものキムチ
二年前購入した牛乳・阪神電気鉄道株 ・ロッキードマーティン株・ヂヂリウム
モッコスフィギュア・9a7ee613e5b17f513b3563f3f72a4c13033777c8・アドル
>>104 グレートが最強の存在ってのがいいんじゃないか。
それでも、ダイノガイストを倒しきれないあたりのバランスがいい。
個人的にはエクスカイザーとファイバードのグレートは最強勇者二体の合体じゃないのがいいな。
キングエクスカイザーとがらんどうのドラゴン、ファイバードと火鳥兄ちゃんのいないグランバード(ブレスターもない)。
最強二体が合体しちゃうと他の勇者が取り残されてる気分になっちゃうから。
…と言ってもそれが該当するのはダ・ガーンとマイトガインくらいか?
そして見事にスルーされたファイヤーダグオン
ダ・ガーン、ジェイデッカー、ゴルドランでは
2号ロボにも意志があったため、最終回でボコボコになったりはしなかったな
それでもガ・オーンカワイソス(´・ω・)
勇者シリーズって勇者側がグレート登場などでレベルアップしても、敵側が確かな戦力アップすることってあんまないような。
カトリーヌビトンなんかは、グレートマイトガインになってもそこそこ苦戦することが多い相手だったけど、
今考えるとグレート登場前の場合、勇者特急隊はビトン相手だと運で勝ってばかりなんだなとか思ったり。
その点エルドランシリーズは明確に敵の増強化などがあったけど。
>>112 新幹部が出てくるところはほとんど同じじゃね?
ガガガは一応ゾンダー→原種だったけど
グレートはなかったしな
でも最終的にラスボスが壊滅的な強さでほとんど相打ちにならないと倒せないようなのばっかだから
>>113 新幹部が新幹線に見えて理解にしばらく苦しんだ。
いや、俺が悪いのだが
むしろガガガは最後に出てきた
新種が反則に近い強さだったな。
最終回でマイクだけがガオガイガーに合体しなかった件について
仲間が散っていく中、最後の力を振り絞って核を取り出したのに、ゾヌーダ自身はピンピンしてたしね(多分)
そういやGGGはシリーズでは珍しくほぼメンバー全員がパワーアップというのを果たしていたな。
ウルテクエンジンを搭載したのか、護が復活したメンバーを見て皆強くなってるって言っていたし。
マイクはどうだったか知らんけど。
BPも全員用の強化計画は色々あったんだろうけど、本人達が嫌がったこともあり凍結されたんだろうな。
119 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 21:58:12 ID:E0phcUdZ
ガガガとはガオガイガーのことなんだと、見たこと無いためついさっき
理解できた俺が来ましたよ・・・・・・・・・・・_| ̄|◯
>>118 マイクはキングジェイダーや風龍、雷龍ほどではないけど登場自体が遅いからね。
まあ、強いて言えばシステムチェンジプロテクト解除がパワーアップに該当するのかもしれんが。
新幹線が出てくる作品はエクスカイザー、ダ・ガーン、ダグオン、ガガガか。
シリーズ8作中半分に出てくると考えれば結構いい確率だな。
いや、何がいいのかは俺にも分からんが。
死ね
だいぶ前のスレで、乗り物の登場率を一覧にしたものが出てたな。
一番多いのはパトカーだっけ
>>120 あとマイクの場合原種編後は数で攻めるというのがパワーアップの一環だったのかもね。
大雑把に言えばジェット機じゃね?ww
船舶・潜水艦タイプのなんと少ないことよ
毎シリーズ一回くらいは深海とかの話もあるとはいえ
海は舞台にしづらいんだろうなぁ
>>122 すまん、忘れてた。ロコモライザーのことはよく覚えてるんだけど・・・。
>>128 キャプテンシャークくらいか?
けどあれは宇宙も余裕で泳げるな。
飛行もできるし潜水艦と言うべきか
>>128 セブンチェンジャーとジェイアークとキャプテンシャークぐらいのもんか。
アクアバロンを忘れないで
確かドリルマックスは水中戦が得意だというやや強引な設定があった気が。
3体で陸海空を分担。
カイザーマシンのどれかも潜水艇とかそんなようなのじゃなかったっけ。
戦隊ものだったら青が泳ぎが得意だったりするんだけどな。
OPではプールで泳いでるシーン。
マイトカイザーの脚、グレートマイトガインの下駄たるカイザー4か5が海底探査車。
劇中で海に入ったことは一度も無いんじゃないだろか。
4が潜水艦?で5がブルドーザーだったと思う。
昆虫モチーフのロボが全くいないのが、今見ると不思議
子供にはコロ走行する乗り物がいいと思う
昆虫や動物は・・・ねぇ
つ【シャドーダグオン】
つ【ドライアス様】
つ【ダイノガイスト様】
つ【キャプテンシャーク】
つ【ウサリンMrk-2】
ガ・オーン
ホークセイバー
ボンバーズの4名
ギャレオンとシャドーガードもな。
レオンカイザー
空影
セブンチェンジャー
バーンガーン(大河原氏の画集も含めればバーンも)
スペリオン(マッハスペリオン)
お前ら必死だな。といいつつ
シャドウ丸とカゲロウ
ゴルゴン
レッドガイスト
ザゾリガン
何てマイナーなwww
>>141 最近の戦隊シリーズでは乗り物系メカより動物メカのほうが当たるらしいですよ?
>>149 かなり前の話だが、毎年やってる戦隊やメタルヒーローでは昆虫や動物(恐竜)は
人気が高い代わりに一回使うとしばらく使えないからあんまりないと聞いた事があるぞ。
特に昆虫なんて人気のある、強そうなのは限られてるから同じようなのばかりになってしまうし。
何が言いたいかってえと昆虫や動物メカも元々人気はあったらしいってことだ。
デカレンジャーではゴリラパトカーにしようという
メーカーの提案をPが却下したらしいw
ゴリラ・・・まぁ毎年動物モチーフってのもなぁ
アバレ(動物)→デカ(ビークル)→マジ(動物?)→ボウケン(ビークル)と
作品の色に合わせて最近は交互にやってるみたいだけど
犬縛りでサルはないだろって言われるんじゃないか
猿教官がでたけど
>>153 恐竜と幻獣は動物と区別して3っつに数えておいた方がいいと思うぜ。
ビークルもヒコーキ主体とクルマ主体に分けといた方がいいと思うし。
車両系:エクスカイザー(キングエクスカイザー)、ダッシュマックス、初期ガードチーム3人、ロードバロン、ダ・ガーン、ビッグランダー、ターボランダー、
マッハランダー、カイザー3、カイザー5、ファイアダイバー、ポリスダイバー、デッカード(ジェイデッカー)、初期ビルドチーム3人、
デューク(デュークファイヤー)、ドラン、スターシルバー、ダグファイヤー、ファイヤーラダー、ファイヤーレスキュー、ファイヤーショベル、竜6兄妹、
ボルフォッグ、ランドファイヤー、レイザー、レイローダー、バトルチェイサー
飛行機:ドラゴンジェット、スカイマックス、ファイバード、ガードウイング、スカイバロン、アースファイター、ジェットセイバー、ジャンボセイバー、
カイザー1、ジェットダイバー、飛龍、轟龍、レオン、ジェットシルバー、ファイヤージャンボ、ステルスガオー系、ガングルー、スカイソニック、
レイホーク、レイウイング
列車系:レイカーブラザーズ、アースライナー、ガイン(マイトガイン)、ドリル特急(マイトカイザー)、マイトガンナー、ライナーチーム4人、
ライナーガオー、マグナ、フラッシュ、マリンスピーダー
戦車系:ドリルマックス、エースバロン、ドリルバロン、ドリルランダー、カイザー2、ドリルダイバー、ドリルボーイ、ドリルシルバー、
ドリルガオー系、レイタンク、ベルヴァーラ
宇宙用メカ:グランバード、シャトルセイバー、サンダーシャトル、キングジェイダー、ライナーガオー2、コズミックシャトル
水中用メカ:アクアバロン、カイザー4、レイマリン
バイク:ガンバイク、ダグサンダー、ガンドーベル
動物系:ガイスター四将、ガ・オーン、ホークセイバー、カイザー、空影、キャプテンシャーク、シャドーガード、ガイガー、ジェネシックマシン、スペリオン
幻獣系:レッドガイスト、ゴルゴン
未分類(複数パターン含):ダイノガイスト(ジェット機&ティラノサウルス)、ドライアス(ジェット機&鷲・龍・虎)、
セブンチェンジャー(ジェット機&ジャガー&グリフォン&潜水艦&戦車&トレーラー)、ボンバーズ4人(列車&ライオン・恐竜・鳥・トリケラトプス)、
ダイバーズ4人(合体後・列車)、シャドウ丸(ジェット機&覆面パトカー&犬&戦車&大砲)、カゲロウ(翼竜&車)、
ガンマックス(未変形)、ダグシャドー(ジェット機&龍)、ファントムガオー(判別不明)、バーン(玩具&車&龍)、バーンガーン(トレーラー&龍)、
マッハスペリオン(ジェット機&鳳凰)、エンペリオス(未変形)
纏めてみるとこんなところか?
多くなってスマソ…
タカラのビーストウォーズは
それなりにヒットしたな。
ちょうど勇者シリーズ終了後くらいに
始まったし
ファザーと本来合体するはずだったビッグコンドル?だっけ
それがない気がする
>>156 追加
車両系:ガンバー、ゼッター、ファザー、ソォーン
飛行機:プラスジェッター、ビッグコンドル、レッグソーダー、アッパーソーダー、マスターソーダー
動物系:ゼロワン
未分類(複数パターン含):マイク・サウンダース13世(判別不明)、ダブルナイン(判別不明)
ヴァリオン…未分類(車&ジェット機)
>>161 ダブルナインはどう見ても救急車に見えんのだが…
寧ろ(ジェットヘリ&作業ロボ)
話変わるけど
宇宙警察と宇宙警備隊と宇宙警察機構の違いって何?
>>164 勇者世界は繋がっているんだ〜な
ゲームの人?
どうでもいいけど、ブレサガ2で三大勇者チームの組織があんなオカマ一人に簡単に壊滅させられたのって何か腑に落ちなかった。
バルドー軍総攻撃だったならまだしも。
167 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 17:22:19 ID:bBCh4B/h
>>166 武装ファイバードと
グレートバーンと
サンダーバロンだっけ?
>>166 出払ってたとか
(´-`).。oO(それはそれで問題だな…
宇宙警察はかなり長い歴史がありそうでカイザーズもその一メンバー(あるいはその代の担当?)に過ぎないっぽい
宇宙警備隊はカイザーズにあこがれたファイバードたちが作った私設部隊っぽい
宇宙警察機構はいろんな星から有志を募った共同の治安維持部隊みたいだが現地調達してるあたりわりと人材足りてないっぽい
世界がリンクするならどれも同じ組織のそれぞれのグループって考えてもいいんだろうな
宇宙警察機構も、大艦隊がマドー一人に簡単に壊滅させられたと思いきや、
OVAではダグオンを素人呼ばわりで強さアピールしてたけど結局どんくらいの戦力なんだろか。
まあOVAのは等身大戦に過ぎないから、あれでどれだけ強いかもよく分からんけど。
>169
ダグオンで現地調達してたのはブレイブ星人の独断
宇宙警察機構そのものは自分とこの凶悪犯収容監獄が悪人に乗っ取られて
未開(向こうの基準で)惑星を襲い出しても「うちの管轄じゃないから放置」とか
抜かしていたのだが、刑事部長みたいな地位にあったブレイブ星人だけが
公的に動く事が出来ないなら現地人にいくばくかの装備を貸与して自衛させようとした
その後、特命刑事ルナが追っていたクィーンザゴス一党を地球のダグオンの協力で
倒してもらってはじめて、宇宙警察機構は正式に地球への援助を表明
(といっても新米刑事ライを新人研修ついでに送り込んできただけだったが)
どう見てもろくな組織じゃありません
>>169 宇宙警備隊はファイバードが作った組織じゃないよ
設定ではファイバードはエクスカイザーにあこがれてて宇宙警察に入ろうと思ったが
いつものドジで、名前の似てた宇宙警備隊に入ってしまった。
つまりファイバードが隊員になる前から宇宙警備隊はあった
>>172 そんなんでよかったのかなファイバード(´・ω・)
警察と警備隊って、大分違うぞ
タウンページかなんかで連絡先調べてて
宇宙警…の文字を見た瞬間にその番号で電話しちゃったとか
ガードチームとサンダーバロンとは入隊後に知り合ったのかな?
ダグビークルを動かすエネルギーってなんなの?
勇気
若さ
>>171 似たようなキャラなのにウルトラの星と同盟関係にあるエメラルド星人に比べて
ブレイブ星人は所属組織的に恵まれてないなぁ。
…現地調達の際の人選に問題があるのは共通だがw
ウルトラマンは異星人根性で暴れる為に
それほど地球に優しい連中ではないな
つまり
宇宙警察:警察
宇宙警備隊:自衛隊
宇宙警察機構:国連軍
ってこと?
TV版の頃は新米だったライが、OVAで一部隊の隊長になってるって事は
もしかしてライって宇宙警察機構の中でもキャリア組なんだろうか。
(サルガッソの一件を解決した功績で昇進したとか、
地球への滞在経験があるから適任だろうとか、そんな理由もありそうだけど)
しかし久々にOVAを見直したが、渚って喋ってると可愛いな。
案外、ライって地球での対サルガッソの功績は
全部自分の手柄にしたんじゃね?wwww
マドーに艦隊が全滅させられた時に、
殉職とかで空席になったポストにそのまま繰り上げられただけだったりして。
宇宙警察機構のライの上司が
「地元原住民の奴らが、あの凶悪犯を倒せるわけねえよな?
そうだ、やっぱウチのルーキーが優秀だったからに違いない。
俺の日頃の教育が良かったからな。上にはそう報告しておこう。」
>>182 エメラルド星人は自分の星もグローズ星人と戦っているので
自ら助けに来る訳じゃなくて地球人に宇宙サイボーグを与えて
自分で何とかしろって言う宇宙人なので、ウルトラマンよりそれこそ
ブレイブ星人寄りのキャラだけどね。エルドランでも可かも。
エメラルド星人って
ジャンボーグAとジャンボーグ9か…
懐かしすぎ
, '"´ ``ヽ、 l⌒l /⌒!
/ / \ | | / / /⌒l
/ / / / ヽ | | / / / /
/ / / / / ハ ヽ | | / / / /
/ / / / 〃 // ,イ /| ハ ト、 | | / / / / / )
/ / l |//メ// // /!/|_」| 八 j ∨ l / / / /
/ l l |.ィでソ`ー .ィが´/ ( ̄`ヽ / ‐- .._レ′ | / /
/ l | │| ー一 ヾソ /イ{ \ \_/ `ヽ、 /
/ /| ヽ ヽ! "" 〉 " / | ヽ \ /
/ / | Vへ r ⌒) .イ | | `、 ヽ / この板にサンライズの恥部ともいえる
/ / | ∧ 丶、`ニ´ イ │/ │ ヽ | / スクライダーによる虐殺AAは不要!!!
// , ---┤| | |\` ーメ、_| / / ヽ、__ /
// / |│| /  ̄´/ リ /\/| /  ̄ /
/// リj// 〃/ `ヽ、 / / ┬‐'"
// // // //`ーy′ /
〃 / / / / /
\ / 卜、l | | /
\\/ | /`丶、 /
∨| / ̄``ヽ /!/ `丶、 /
/{ ! / ヽノ //  ̄ ̄
──'´ ヽノ /´´
都内に勇者シリーズのビデオをレンタルできる店はありませんか?
ちなみに、GEOひばりヶ丘店にてゴルドランが3巻までとダグオン2巻、ガオガイガーが全巻とFINALが少しありました
DVD買え
あるいはCSとかで放送するまで待て
やっぱそれが一番現実的ですね
ありがとうございました
けどDVDレンタルはしてほしいな。
>>191 都内なら新宿ツタヤ・渋谷ツタヤだな。
エクスカイザーとゴルドランは途中までしかビデオ発売してないし
マイトガインとダグオンはセレクションしかないが。
たまにレンタル禁止のビデオもレンタル屋にあったりするけどね。
ガガガのセル用TV版もOVA版も堂々と置いてる店あるし。
真理亜、サリー、ハルカ、命、蛍というラインナップのなか勇太がシークレット…
勇太がヒロインということかよヲイw
デッカードからしてみれば・・・・ということだな
、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
/⌒` 三ミヽー-ヘ,_
__,{ ;;,, ミミ i ´Z,
ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了
_く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:} 逆に考えるんだ
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ
ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´ 「勇太きゅんは男装した友永勇子なんだ」
,/´{ ミ l /゙,:-…-〜、 ) |
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ と考えるんだ
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
\ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_
`、\ /⌒ヽ /!:.:.|
`、 \ /ヽLf___ハ/ {
′ / ! ヽ
>>200 このAA改造すれば冴島さんに出来そうだな
誰か作ってくれw
作ったとして何言わせる?
やっぱり、「それは、格好良いからだ!」か?
「勇太君、レッツくそみそ」
>>198 というかあれ勇子じゃないか?シルエットなんでなんとも言えんが髪の毛くくってるみたいだし
てことはデッカードも・・・
>>205 年末ぐらいのなんかのイベントの写真だと普通にデッカードと勇太だった
フォームアップの掛け声がなくなったのは何故だろう
普通の勇太と普通のデッカードが出てきたよ。
「ヒロイン」コレクションだったから期待したのに……
電童なんか持ち出すな
ガードチーム、フォームアップ!!
バロンチームフォームアップ!!
今日のボウケンジャーでグレート合体みたいなことやってたな
マイトガイン
ジェイデッカー
ダグオン
みたいな
>>213 そう言われれば、まさにその通りの合体だったwww
レッド「超轟轟合体だ!
ダグオン・・・
戦隊物もネタ切れで勇者に手を出してきたのか?
ダグオンを初めて見たときは、誰もが戦隊のパ(ry
にしても早すぎだろ
アレだ
種類違うけど最終的にガクエンガーくらいまでいくんじゃね?
>>217 しかしメガレンジャーはダグオンのパ(ry
じゃなくてファイバードのパ(ry
おまえらやめろwwwww
勇者と戦隊は、お互い切磋琢磨して自分を高めてきたのです。
ある意味当たらずしも遠からずだなあ…
エクスの前年で戦隊は初のス−パー合体やったしな。
しかもあっちも急遽戦士とロボの追加が決まったらしいし。
戦隊がスーパーやらなきゃグレートの登場も3作品くらい遅れてたかも。
ビクトリーセイバーの例があるから放っといてもいずれはやっただろうけどね。
>>225 前年じゃなくて二年前の1988年。
スーパーライブロボと超神合体ゴッドジンライが同じ時期に出たので
どっちの方が先とは言いがたい。玩具はどっちも後付けで合体だし。
>>226 最初から作りこんでおかなくてグレート合体できる玩具って作れるの?
いまの戦隊メカは玩具買うと未出のスーパー合体形態がある程度想像出来るよね。
初めて見た戦隊モノはマスクマンかな
一番覚えてるのはライブマン
ライブマンの2号ロボは初めての経験だったんですごく驚いた記憶がある
その頃からかな…
とりあえず1話が終わったら主役早く負けろーとか思い出したのw
2号ロボ自体はライブマンより二つ前のフラッシュマンが初登場だな
グレート合体はしないけど
グレートタイタン、変形といい色といいコンボイやウルトラマグナスの影響がど濃く現れてたな。
完全変形でマスクのギミックとかで良い玩具だったけどな。
作品中の存在感があらゆる意味で圧巻だったし。ラスボスすら一度の反撃も許さず撃破って。
>>228 ジンライはもともと海外で発売されていた「パワーマスターオプティマスプライム」
を極微なマイナーチェンジを施したシロモノ。
合体ジョイント一箇所追加されただけで、開発時期で超神合体が組み込まれていなかったのは確実。
ライブロボやスターセイバーも追加合体用のジョイントはなく、
ビス穴とかを無理やり使って二号ロボがくっついてる感じだ。
ちなみにエクスカイザーは変形試作の段階ではグレート合体用のジョイントが存在せず、
マスターピースの取説でも「グレート合体は考えないでキングエクスカイザーを開発した」
と公式に書かれている。
まあ、実際に発売された製品版では肩と背中に合体用ジョイントが追加されているけれど。
ファイバード以降は2号ロボを視野に入れて開発されていると、これまたマスターピースの取説に書かれてる。
で、超合体の流れからトミーの開発したエルドランにも色々組み込まれてるわけだが
バンダイやタカラとはまるで違う合体をするのが楽しいかも。
とにかく勇者シリーズの時代はグレート合体全盛期でタカラもバンダイもトミーも色々合体ロボを出しまくってたと。
戦隊辺りだとグレート合体よりグレート合体しない新型のほうが強い事がほとんどだけどネ。
>>230 2号ロボの元祖はザブングルのウォーカーギャリアだよ
>>231 スレ違い知ったかさん長文乙
ツッコミ所満載なんだけど長文過ぎてつっこむ気になれん罠w
ガンバルガーやゴウザウラーの主役級三体合体は豪華だがおもちゃ的には成功とは言いがたかったな。
高いし余剰でまくったしな。
>>232 いや、
>>229の
>ライブマンの2号ロボは初めての経験だったんで
に対するレスで、戦隊モノの話のつもりで書いたからそんなこと言われても困る
ついでに2号ロボの元祖はジャンボーグ9じゃないかと思うんだ
もまいら玩具板池
>232
> 2号ロボの元祖はザブングルのウォーカーギャリアだよ
大元まで遡ればグレートマジンガーやゲッターロボGにまで行き着くような気が。
まあ「同主人公、同番組内」にまで限定すればギャリアが最初だけどね。
ゴウザウラーも三体合体はアレだが
単体は結構好きだ
2号ロボ登場と主役交代がごっちゃになってるな。
アニメでの2号ロボ初登場はヤッターキングじゃないの?
ヤッターキングや三冠王は主役ロボ交代の部類だろう
タイムボカンシリーズならドタバッタンが最初の2号メカだな。
2号ロボの定義がハッキリしないから、皆好き勝手な事言ってるなwww。
とりあえず勇者シリーズにおける2号ロボの定義は、番組後半(夏ごろ)に出てきて
1号と合体するやつだな。
勇者には主人公以外のロボもごろごろいるんだぞ。
本来ならそいつらのうち一番登場の早かったやつか、あるいはそいつ合体した形態が二号ロボと呼ばれるべきではなかろうか。
グレート合体のパーツロボは…二号主役ロボ?
ガ・オーンやデュークファイヤー、レオンカイザーなんかは一時期代役を務めたけど主役とは違うしなあ。
エクスカイザーの場合
エクスカイザー・・・小ロボ
キングエクスカイザー・・・一号ロボ
ドラゴンカイザー・・・2号ロボ
グレートエクスカイザー・・・グレート合体
ウルトラレイカー・・・?(たまに2号ロボと呼ばれる?)
ゴッドマックス・・・?(たまに3号ロボと呼ばれる?)
ってな感じでおk?
レイカーとマックスについては何て呼び名があるか分からんので(´・ω・`)悪しからず
2号ロボで一番活躍したのってパワーダグオン?
文句なしにパワーダグオンだな。
Sファイヤーも出番少なかったし、パワーが出てからは
ファイヤーもお株を持っていかれたって感じだったしな
ドラゴンカイザーはグレート前の前座、グランバードはファイバードと併用、
マイトカイザーはマイトガインより上に描かれてたけどこれもグレートの前座、
ガ・オーンとデュークファイヤーとレオンカイザーは主役ロボと別人格。
パワーダグオンはそれまでに比べると破格の扱いだな。
見た目からしても強そうな感じがする。
胸に恐竜と、赤い拳、更にショベルとキャタピラが付いていて
ごっついからな。
>>255 後ドリルもな
勇者のいいとこ全部持ってるんじゃね?w
けど仲間の激と同じドリル持ちで
キャラかぶるな。
>>252 ファイヤー⇒パワーは実質主役交代ともとれるな
復活の白き翼での炎のFダグオンでの暴れっぷりが良かった
久しぶりだぜこの感触…ちょっとエロイ
パワーダグオンはゴミであふれたコクピットの描写が無いからイマイチ。
>>258 ファイヤー復活も含めてジャンボーグAのジャンボーグ9登場エピを髣髴とさせる。
>>248 主役ロボと合体できるってのは2号ロボの条件な
TFでもウイングセイバーなんかは2号ロボって呼ばれてるし
どっかで高松監督が
マイトガインの二号ロボがトライボンバーで三号ロボがガードダイバー
って発言してたわけだが。
ファンが個人で勝手に定義しても意味は無いぞよ。
定着してけば話は別だが。
ドラゴンカイザーやグランバード、パワーダグオンは主役ロボがパワーアップパーツを代えただけだしな。
合体前の機体を指して2号メカと呼ぶなら問題なさげだが。
新幹線が胸についてるライナーダグオンやトライボンバーはセックスシンボルに見える
ようやく噂の勇者シリーズヒロインのフィギュアとやらを発見した。
パッと見、命が一番出来が良さそうな気がするけど
何よりも蛍の顔があんまり可愛く見えないのが悲しい。
他にも多くの女性キャラがいるんだし、第二弾とか出ないかな。
ミチル先生がアソートされてれば迷わず買うんだが。
今回のは第一弾と銘打たれてるから二弾もあるんじゃない。
二弾は、美子先生、ひかる、いずみさん、くるみ姉ちゃん、ルナ、スワンで
シークレットは悪太希望。
男女比を半々ぐらいにしてくれたら嬉しいんだけどね
>ヒロインズフィギュア
総監とか欲しいよな。
>>264 監督が言ってても周りに伝わっていなければ
そっちの方が意味はないと思うが…
>>264 ならばマイトカイザーは何号ロボットなのか監督に聞いてみたい。
4号か?
>>271 数字という常識にとらわれるな
マイトガインはAロボ
マイトカイザーはBロボ
マイトガイナーはCロボだ
>>マイトガイナー
m9(^Д^)プギャー
>>271 >264ではないがアニメージュ文庫のインタビューには
>主人公ロボがいったん引っ込んで、サブメカ―2号ロボット―が登場して…
と書いてあった。
―があることをどう解釈するかだな。
本人が言い直したのか、聞き手のフォローが入ったか。
あと米谷監督も超竜神をさして毎年2号ロボは人気がないから〜みたいなことを言ってたような。
逆に聞くが>271はトライボンバー(バトルボンバー)やガードダイバーはどういう扱いになるんだ?
こいつらこそサブメカ?
>>277 少なくともマイトガインのサブ勇者二体に関してはこの上なく正しい表現かもしれないw
ダイバーズもボンバーズもいらない子たち
トライボンバーの初期ネーミングは「ジェイダイナー」だった
食堂車かよw
>>270 つーか玩具メーカー側は大抵その呼び方をしている。
まぁ別にファン側がそれに合わせる必要はないけどね。
>>280 ガードダイバーは最終決戦で幼女を救ったGJ
最終回のガードダイバーはかっこよすぎだな
バトルボンバー?
えーーと……
ダイバーズもボンバーズもOPの合体はカッコよかったよ
ボンバーズはずっとトライのまんまだったが
まぁダガーンでもセイバーズはスカイのままだったが
今更だけどCM'sの勇者ヒロイン買ってきた
ハルカ ハルカ
マリア マリア
蛍 蛍
サリー サリー
命 命
勇太 ハルカ
みたいな並びでした
>>284 巨大カボチャで幼稚園バスを救った時も良い笑顔だったよな。
幼稚園バスが事件に巻き込まれるのは仮面ライダーが元祖だろうか。
ガオガイガーでもマモルの乗ったバスが落っこちるシーンがあったな。
勇者というかヒーローは子供の守護者というスタンスを明確にするためにね
ダーティーハリーにも、スクールバスが凶悪犯に襲われるシーンが
スクールバスがおそわれる奴の大元のねたがダーティーハリーなんだよ
合体時イマイチどこにいるのかわからないカワイソス勇者
ジャンボセイバー
ポリスダイバー
GWだし、いっちょバスジャックでもしま・・・
せん
バスから変形する勇者ロボがね
>>294 どっちも太腿だよ、いないと合体状態にならないよ。
二人ともレオンと比べればどうという事は無い。
あと、マックスキャノンの時のガンマ・・・。
>298
確かに。マックスキャノンモードだけ見れば
ガンマックスはキャノンに変形したバイクの中にすっぽり収まってるなんて見当も付かないよな。
後ろから見ると変な格好でキャノン後部にくっついてる、なんてことは決してないから。
主役ロボなのに、合体には要らない子状態のダグファイヤーとバーン…。
ダガーンXの合体システムは初代ガンダムのと似てるな。
ブレサガ2ってヴァリオン、シナリオ上で使えないよね (´・ω・`)
レオン…
なあに、MPエクスも合体時にはいらない子・・・ゲフッゲフ
ファイバードの火鳥も武装合体してしまえば見えな・・・ゲフッゲフ
>>300 エクスカイザー最終話の中身なしドラゴンカイザーよろしく、トリックプレーには使えそうなんだけどな。
ああいう合体には要らない子タイプ。
マイトガインは左腕が無くても、何とか動かせそうな気がする。
どうせ舞人が操縦するし。
>306
そこでマイトカイザーと左腕を交換。
舞人がマイトガインを、ガインがマイトカイザーを制御するぞ。
ボンバーズもダイバーズもバンクが大張作画じゃないよね(´・ω・`)
マイトガインの合体バンクはギャランドゥ山根
大張がやってるのは名乗りバンクだけ
マイトガインの頃からタッグ作監とそれ以外の区別がつけにくくなった
いやササピーはわかるけど
ジェイデッカーDVD-BOX楽しみ!
ボリ価格だけどな
極めて普通の価格だと思うぞ
日本にいて尚且つ他の作品が似たような価格だから麻痺してるだけで
実際はボッテルよ
アメリカと日本で同じタイトルのDVDを買うと0が一つ変わるくらい値段が違う
付属玩具の分だと思えば…>暴利価格
いや旧トイ持ってるしぶっちゃけいらんが。
旧トイ持ってなくてもあれは微妙だろ
変形もしないゴム人形だからなあ
アメリカと比べても仕方ない。
システムが違うからね。アニメは基本的に国内で利益を出さないといけない。
DVDが高いか安いかはともかくとして、日本のアニメーターは薄給らしいな。
どこかで誰かが搾取してる悪寒。
「製作会社」という連中だ
仲買だな所謂
本放送時やら、DVD-BOXのCMやらで、電通とかの広告代理店に枠のショバ代取られたのも効いてんでしょ。
番組の予算そのものが少ないってこともあるんだろ。
そういやサリーもやってたな。
セル画塗りのバイト。
何故だれもageない…
324 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 13:36:53 ID:ONmwO7aS
ゴメンな
ゴールディオンハンマ〜♪
,ゝ ― ,
, ' ~r∞r
〃 ( (从从 ヽ |
〃 ヾ| l l | | ソ
}三{ ゝワ ~ハw
i□!=====⊂|></(\
从}三{ ∩ ゝ8 \)>
(;`Д´;)/ ヽ_ヘ_/つ
/ し'
ガガガは勇者の汚点w
>>326 ガガガ厨から猛烈に講義食らってスレが荒れるぞ
OVAダグオンこそ勇者の汚点
異論はあるまいw
うん。
だからダグオンはDVD化されなくていいし
何も出なくていいと思う
死ね
それだけは許さん。それだけは許さんぞ。
ダグオンは内容はさておき、玩具展開も疑問があったな。
ライアンの後にガンキッド登場。
SFダグオンは3回しか登場せず・・・。
シャドーガードのロボットモードに至っては(ry
結構ダグオン好きなんだが。
なんかの回で露骨に白骨体みたいなの出たのはちょっとなぁ、と思ったが。
あとガオガイガーのなんか金色の戦艦が落とされて、クルーが火に巻かれたような描写があったシーンとか…。
勇者シリーズで、人死には極力見たくないって勝手に思ってたから。
>>333 チーフテンが飛行機に突っ込んだときは正直引いたよ
悪の超AIを持っているから仕方がない
ダ・ガーンの防衛軍の戦闘機って初期は脱出してたのに
後半に入るときっちり爆死してるんだがどういった心境の変化なんだろうな。
星史が戦闘機が爆死してるのをみて怒るという風に描写として生かされてはいたけれど。
それはただ単純に時間がもったいなかったからジャマイカ?
最初に描写されていたらその後描写されなくても脳内補完で
きっと脱出してるんだろうと思わせることが出来る。
人の死も嫌だけど、生殺しみたいなのも嫌だなあ。
FINALの終盤のルネやロボの扱いとかは不憫で見ていられなかった。
ジェイダー登場と思ったらくし刺しだし・・・
>>337-338 いやアレは直接的ではないけれどきちっと演出で描き分けて
脱出失敗をアピールしてた。
「友達は魔女?!」のレディピンキーが撃墜してた防衛軍機を見て
星史がピンクがそこまでやる悪人だったとショックを受ける、という意味があった。
実際の軍用機だって上手いことベイルアウト出来るときと出来ない時があるんだよ
ファイバードやダ・ガーンもそうだったが
役目を終えたらマシンはぶっ壊してさようなら!って感じが潔くて良かった
サンダーバロンとスーパーガーディオンの胴体真っ二つが、ええ、大変に強烈に
頭の中に残っておりますともさ。
age
エクスカイザー:無事 脱憑依
ファイバード:大破
ダ・ガーン:大破
マイトガイン:大破 後に修復
ジェイデッカー:無事
ゴルドラン:わりと無事
ダグオン:一部大破
ガオガイガー:大破 後に修復
まぁ最初の頃はすぐ次のシリーズが始まるからあんまり尾を引かないように最後で壊してたんだろうな
とくに初期三部作はメカに憑依してるタイプだから壊した後でも別れを言えるし・・・
>マイトガイン:大破 後に修復
ガイン”だけ”は中破で済んだね。ええ、ガイン”だけ”は。
舞人抱えて帰還できるぐらいだったし。
中盤飛龍との交戦時も、全員一時退場したボンバーズと違ってガインは翌週から戦線復帰。
さすがは「無敵のスーパーロボット・ガイン」だ。
>>345 ダグオンはダグファイヤーのエンブレム残して木端ミジンコ
ファイバードの大破はこれでお別れというのを強調してると思ったな。
エクスカイザーとの対比の意味もあったかもしれないが。
ゴルドランの場合「大破しても後で戻れる」という設定だからなぁ
ある意味ゴルドランにのみ許されるという気もするが
カイザーズは基本地球のメカを勝手に拝借しているし、所有者に申し訳ないとも思ったのかも。
しかしカイザーズはガイスターを捕えた時、ガイスターが憑依していた恐竜の模型とかはどうしたんだろうか。
だったらガードチーム最悪じゃんww
グレートファイバードとサンダーバロンは天野博士のものだからまだいいとして
ダ・ガーン借りた物はちゃんと返せよ。危ないだろ
本官のパトカー!!!
↓
ぐわしゃーん
辞表は確実だな
セイバーズやランダーズの表意したメカはどうなったのかな
魂抜けた状態でそのまま放置か
んでボンバーズとダイバーズは……関係ないか
まぁあんだけないがしろにされた連中なんてどうでもいい
ダイバーズとボンバーズはブラックガインと一緒に修理されてたよ
>>355 光になって融合してなかったか?
それで伝説の力の一部になってたから
多分、融合したメカ自体残ってない
ファイバードの大張作画はガチ
>>357 セイバーズとランダーズって勇者の石だけ抜けて本体はそのままだった
そのまま遺跡みたいになったんだろうな
で、観光名所みたいになってたりしてな。
よりにもよって大仏の額に何で
ダ・ガーンが埋まってたんだろうか?
蛍みたいなタイプの人間が昔いて、
勇者の石を、「これはとても有り難い物だ」とでも思って
大仏に使ったとか
ジャンボセイバーもミイラのお面に付いてた
エジプトに行っても考えることは同じなのかww
それより月にあったシャトルセイバーどうやって取りに行けというのだろう。
さりげなくキャプテンシャークなみに隠しキャラだぞ。
むしろ鳥に紛れてたホークセイバーとか
氷に埋まってたガオーンなんて
誰も分からないと思うんだ。
>>364 たぶん蛍が月まで行けとかアドバイスしてくれるよ
シャトルセイバーの謎はアニメディアの付録で考察みたいなのがあったな。
確か説が三つくらいあったような。
初です!やっぱり勇者シリーズ人気あるんだなwww
昨日やっとBRAVEST見つけたので借りてきました><
どの曲も最高!!個人的にはハレルヤがお気に入り
2週間くらい前にようつべに各勇者のOPが上がってたよ!
ダグオンのOP見たときは鳥肌たったよ・・・
ようつべ、かなり久々に見たけど日本語で検索しても色々引っかかるのね
>>355 今更だけど…。このスレでボンバーズとダイバーズがボコボコwに言われてるけどさ、設定が
ボンバーズ=あくまでマイトガインの戦闘補佐
ダイバーズ=人命救助が目的
(マイトカイザー=勇者特急隊の弱点であった航空戦力の補強)
なんだから戦闘シーンでの、ないがしろな扱いは仕方ない面もあるよ。
いや、ダイバーズがメインの人命救助話を2.3話入れるべきだったんだろうけど。
…そう考えると、あくまで補佐に過ぎないのに、感情に流されて飛龍にタイマン挑んだトライボンバーって…
かませだって大事な仕事だよ!!
かませだって大事な仕事だよ!!
>>370 飛龍に挑んだのはホーン含むボンバーズ全員だぞ。
それよりその補佐、飛ぶことも出来ないトライボンバーを飛龍にぶつけた舞人に問題があるな。
>>370 確かにボンバーズは補佐かもしれんが、マイトガインが開発される前は
一線で活躍してたはず。旧型になったから補佐に回されるというのは
ちょっと可哀想かも。
>>370 そういう設定な段階で不遇としか言いようがないな。
まぁGGGの勇者ロボもガチで戦闘用じゃないってヤツ多いけど。
>>375 ガオガイガーが登場するまでのゾンダーの足止めは完璧だったな
バトルボンバーはマイトガインの倍以上のモーター出力を誇り、ジャンプ力も倍近く、
動輪剣のような手持ち武器はないが強烈な抜き手ボンバーガントレットが使え、
さらにバトルランチャーという決め手になりうる飛び道具も持ちあわせ、
おまけにマイトガインにはない飛行能力まで持っている。
なんであんなに役立たずなんだ…。
ヒーローじゃないから
マイトガインはスペックとかそういうのはどうでもいい世界なんだよ
マイトガインが強いのは旋風寺舞人がヒーローとして創られたからだ
飛龍に勝てないって意味ではマイトガインだろーがバトルボンバーだろうが大した差ではない。
マイトカイザー辺りから革新的に強いっぽい。
>>380 そこから出る結論は超AIなんて
大して役立たないと言う悲しい現実
俺巻島ボイスくせがあって好きだからボンバーズもいいと思うんだけどね…
やっぱガードファイヤーが一番だけど
マイトガインの場合は「そういうシナリオだった」ってことなんだよ
>>370マイトカイザー=勇者特急隊の弱点であった航空戦力の補強
バトルボンバーは飛べるのに弱点って…
それにしてもバードボンバーを含むトライボンバーは飛べず、
飛べないホーンボンバーを含むバトルボンバーが飛べるのが不思議。
4機分のスラスターで無理やり飛んでるんだよ。
やっぱ三+一のパワーアップでベストなのは
ガーディオンからSガーディオンの流れだろうな
車三台のガードチームに飛行メカの組み合わせで空飛べるようにした設定も巧かった
んなもんガードチームとセイバーズ以外はとってつけた感ありありじゃまいか
>>381 マイトガインのロボットを動かす事において最強なのはジョーだから。
轟龍はジョーの操縦で想定の三倍のパワーを発揮するとかウォルフガングが言ってたような。
389 :
370:2006/05/15(月) 12:21:00 ID:???
>>384 カイザー開発の時点ではトライボンバーだったからじゃないの?バトルボンバー想定してたとしても彼一機だし。
ソース書き忘れてたが、確かHJEX'93秋だか冬の号の記憶が…。ホーンが実は旧型だった、って事も乗ってた様な。
当時のHJには珍しく玩具扱ってた号だと思う。曖昧でスマン。
ホーンはプロトタイプを改修したやつって超勇者には載っている
トライボンバーが行動不能にされたんで急遽プロトタイプのひかりボンバーを改造したのがホーンボンバーなんだろ。
んで急を要するため超AIはライオボンバーのデータを多少流用しているとか。
>>386 3+1体合体でワーストなのはゴッ(ry
ボンバーズ自体が旭時代の旧型を改修したもの
ホーンボンバーはさらにそのプロトタイプのひかりボンバーを改修したもの
>>392 アニメだと分かりにくいが玩具だと巨大な胸アーマーは見栄えはいいよ。
それよりもスーパーライナーダグオンの玩具の出来が最悪。
アニメでも敵を倒したのは最初の一回限りで、以降負けてるシーンしかないし。
マドー戦とか見せ場ではスーパー使わないしなぁ。
Sビルドタイガー初合体のエピは良かったな。
あと、フェイの話も熱い。
Sビルドタイガーって合体後も一人一人喋れるんだよな…
ガードチームやセイバーズも同じ仕様ならよかったのに
Sガーディオンで坂東さんの声が聴きたかった…
補欠が合体ロボのセリフ担当になるシステムが
Sガーディオンのキモだな。ガードスターは立場無し。
ランドバイソンを除き頭部になるやつがメイン人格になる。
だからスーパー合体して声が変わるやつと変わらないやつがいる。
バトルボンバーはどっちかわからんが。
ガードウイングはいいけどSガーディオンは戸谷さん合ってないと思うんだ
400 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 08:15:09 ID:QynHOycN
アニメ誌の付録に書いてあったがガードウイングは人間でいえば二十歳ぐらいらしい…
バトルボンバーは演技がホーンっぽい。
シルバーナイツや氷竜シリーズは合体すると精神が融合されるようだな。ちょっとキモイ。
ドラゴンボールのフュージョンと同じか。
というか
レイカー兄弟、マックスチーム、ガードチーム、ライナーダグオン→中の人はそれぞれ別個に生を受けた他人同士
セイバーズ、ランダーズ、シルバーナイツ→超常的な意思によって生み出され合体することは予め織り込み済み
ボンバーズ、ダイバーズ、ビルドチーム、竜兄弟→最初から(or改良段階で)合体を前提としてプログラムされてる
んだから2番目と3番目で合体後に人格の融合というか一時的な共有人格を持つようになるのは当然だと思う。
二つ以上の意志で一つの体を動かすメリットはあんまりないんだし。
バトルボンバーやガードダイバーは各々の超AIが合体するんだっけ
勇者シリーズって基本的に一話完結ですか?
>>405 基本的には
ただ最終話あたりでは3〜4話は連続することもある
うむ、礼を言われる筋合いはないが感謝されてやろう
ぬるぽ
ガッ
うんこ
412 :
406:2006/05/17(水) 19:27:03 ID:???
つまんねぇ
414 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 02:42:58 ID:/TmSYpFS
勇者の話をしようよ
舞人はマイトウイングに乗ってるのに合体するといつの間にかマイトガインの口のところに来てる。不思議だ
ジョイントの所からコックピットに行けるものだと勝手に思っていたから疑問にも思わなかった
ロボットアニメなんだからそんなもんだろ、ぐらいにしか思わなかった
いちおうコックピットごとマイトガインの中を移動しているそうだ
バンクも作る予定だったが諸般の事情でオミットされたと悪の手先監督が言っていた
>>418 椅子が下から出てくるカットなかったっけ?
あれは浜田君だけ?
>MG、GMG
合体シークエンスのBGMに、ウトーリでつ♪
(´∀`)ノ
>>420 野暮いって悪いが
歌付は狭義では(=普通)BGMといわないので一寸違和感。
広義ではいわなくもないので間違いとまではいわない。
燃えは激しく同意。
コックピットが移動するのを見て、ダイターンや
トライダーを思い出した俺。歳がばれるな・・・
423 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 21:06:31 ID:WhprCvHE
>>421 デハ、「合体シークエンスにウトーリ」に訂正w
勇者シリーズの合体シークエンスは、皆好きなのでつが、漏れ的には
1位 MG
次点 GGG
続いてファイバードが好みですねぃ☆
ageてモタ…スマソorz
通常の合体シーンも勿論好きだけど、オープニングの3体合体勇者が一瞬で合体するってやつが大好き
ガーディオンなんか最高だな。3体がビークルモードで走ってきて一瞬で変形したと思ったら、3色の光になって宙に浮びその光がクルッと絡まった次の瞬間合体してるってやつ。
今日、ウルトラマン見て気づいた。
あっちもファイバードと同じ宇宙警備隊
そういえば勇者シリーズの主人公に
デブいないよな?
みんなかわいい(イケメン)ばかりだし
ゴルドランに一人いなかったっけ?
ダイはぎりぎりセーフじゃね?
むしろ主人公がデブのロボットアニメを探す方が手っ取り早いかと・・・
ダイはポッチャリの手前だな
力も強いしむしろ筋肉で固太りなのでは
ダイは小学校低学年にして
タイムカプセルにハンドグリップを入れる程の猛者
でもロボットアニメでデブっている?
電磁ロボとか
昔のロボットアニメにはチームに一人デブキャラがいた
大雪山おろし?
勇者シリーズでパイロット搭乗系は少ないんだからそりゃいねぇだろ
バーンガーンの何とかサトル
勇者シリーズのデブキャラ…
ゴルディ、ドリルシルバー、ドリルマックスあたりか?
それをここで 匿名掲示板なぞで聞いて正しい回答が得られると思うのか
「説の一つ」でしかないのだから
さもそれが正解のように書いたらまあ間違いではあろう
「……という説も出ている」程度にしておけば?
サンライズはその後も名古屋枠つづいてるんだからデマ
444 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 21:16:47 ID:G+IqPIaa
>>434-
>>439 なるほどサンクス
なんとかサトルって居たな…
たしかブレサガのデータあると
ブレサガ2ではキリコを
知っていたような台詞を吐くんだったな
勇者は低予算、低視聴率なのによく8年も続いたな。
>>445 ソウデスカ ソレハ ヨカッタデスネ
447 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 23:45:57 ID:G+IqPIaa
>>445 1ヶ月くらい遅れて放送された地域などが
あったから低視聴率だったのでは?
テレ朝系列だけなら
人気が少ないかもしれないが
全国で見るとけっこう人気があったのでは?
448 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 23:57:08 ID:BmoEJIhQ
最近、千葉テレビとかテレビ埼玉で勇者シリーズ
放送されなくなったけど、DVD発売と関係あるの?
ちなみに今はどこかのアニメチャンネルで放送されていますか?
まぁ大ヒットとは縁遠いシリーズではあったが
勇者シリーズコンプリートマニュアルでの社長さんのインタビューにあったように
真摯に勇者シリーズとしての理念、コンセプトを貫いてきた結果だったと言えるだろう
>>450 やせるのと身長が伸びるのは違うと思うが。
八年連続テレビシリーズはスーパーロボットアニメとしては最長。
ガンダムやトランスフォーマーは長くても五年程度。
ロボットアニメ以外ならいくらでもあるけどな。
>>448 約半年前キッズステーションで
ガオガイガー放送
こっちで聞くのもどうかと思うけど
エルドランシリーズのスレ落ちた?
458 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 20:21:06 ID:qz+5aQ9+
もしも、勇者シリーズが今やっていたら、主題歌は声優が歌い、レギュラー陣のキャスティングはレコード会社お抱えの声優で固めたんだろうな・・・
そして歌詞には番組名が入らなくなってしまうとか。
>>458 もし勇者が復活しても千葉さんはもういないから
キャスティング面で不満爆発するかもね
今やるとネルケ系が多くなるかもな。
郷田ほづみが音響監督で。
>>461 それなんてアムドライバー?
とりあえずレギュラーキャラに巻島さん居たら満足な俺は志が低いな…
確かGGGFで後を継いだのが
あの悪名高い映画版Zの音響監督なんだよな ('A`)
そういや音響監督で辻谷耕史の名前を見た事があるのだが
ただの同名の人だろうか?
ガードレスキューの人だよ。
声優が音響監督をやるのはよくある事。千葉耕市氏だってそうだし。
さすが低予算アニメ(誉め言葉)
柏倉つとむも最近はすっかり音響監督だな
>462
郷田ほづみのいい仕事といえばボンバーマンジェッターズだ
最近だと妖逆門でタカラトミー関連の仕事だな
>>461 サンライズ作品ってネルケ系の声優で固める事あったっけ?
まぁ郷田氏自体はサンライズでキリコやってた訳だけど。
>>463 フォウの件で悪評ではあるが、元々TV版からΖをやってた人だからねぇ。
他にもザブングル等々。
>>457 結構前に落ちたよ
一応単独のスレは3作ともあるよ
あぁ悪名ってそんなことかよ
470 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 03:05:43 ID:lmiXAX1S
>>458 今やってる中ではガーゴイルが勇者に近いノリをかんじる
吉井さん家のガオガイゴー
>>458 やってたころはとうに林原・へきる時代で
コナンともるろうにとも被ってるんだから
そんなことはないだろう。
むしろ全JAM化するのではないかね。
ゴルドランはEDがタイアップだったのでお気に召さなかったから
嫌がらせであの映像にしたって高松監督がネットラジオで言ってたなw
あとで歌手本人(後の仮面ライダークウガの沢渡桜子役の村田和美)に
会ったら可愛かったので罪滅ぼしにカズキがファンって設定を付けたとも。
>>473 その人HJか何かにコーナーもってたっけ?
昔の話だけど
でもその罪滅ぼしのはずの回でカズキは「アイドルなんか目じゃないぜ」とか言ってるけどなw
最終回間際には「もうアイドルファンなんて卒業だぜ」とかいってたよな>カズキ
さすが高松だなw
勇者シリーズファイバードあたりからまともに見てないんだよな
いい加減バリ風な手描きロボ復活してくれ
今度大張がガイキングのメカ作画監督(合体バンクとは別)をやるって話だが。
まさひろ山根はもうやってたけど。
でも所詮ガイキングじゃあ……
なぁ(;^ω^)
勇者がムリでも勇者っぽいアニメが始まらないかな って思いつづけて何年たったんだろうorz
リュウケンドーが結構ウケてるから来年も特撮でロボットアニメはやらないなんてことになりそう…
ゼーガペインに期待した俺が馬鹿でした
ガイキングはガイキングでよくできたロボットアニメだよ・・・
ガイキングは面白いよ。
ただ、勇者シリーズとはノリが違うな
ガーゴイルはどっちかというとエルドランな気がするが
というのは置いといて
念願のJデッカーボックスを手に入れたぞ!
本当にガイキングは面白いと思うけど
今の子供には受けてないのかな?
10人中何人が好きって言うかな…つーか知っててくれるのやら
>>482 勇者っぽいってのも微妙だよな。
世界観的にリンクがあるわけでも
番組として提示されている条件も無いわけだし。
最近の番組で一番勇者風味だったのは「陰陽大戦記」だったりしたような気がする。
単にタカラがスポンサーのサンライズの玩具販促ロボットアニメってくらい
だからねぇ、実際の「勇者シリーズらしさ」ってのは。
MRRもSDGFもそれっぽくはあるけど、スポンサーがバンダイだから
違ってくる。
様式的な面で言えば最近で一番近かったのは電童かな(最近か?)
スピリットというかお話の目指してた方向性だとTFマイクロン伝説
陰陽は勇者っぽかったというよりはサンライズぽかったという感じがする
日登パースの虎鉄構えとか
ああ、でも小西克幸キャラがぐるぐる回ってたなあ
電童はロボットに人格がなかったから勇者っぽいとは思わないな。
DWがもう少しキャラとして絡めば勇者っぽくなったかもしれない。
マイ伝もTF以外の何物でもないから勇者ではない。
陰陽はロボの代わりに式神だけど
人間と人間を超えた力を持つ者との友情ということを描いていたから
勇者っぽいと思った。
仲間たちの微妙に役に立たないっぷりも。
>>491 お前には絡まないほうがいいのは良くわかった。
ロボに人格が無かったら勇者というよりはエルドランではないか?
最近の番組で一番勇者風味だったのは「灼眼のシャナ」だったりしたような気がする。
シャナはロボの代わりにフレイムヘイズだけど
人間と人間を超えた力を持つ者との友情ということを描いていたから
勇者っぽいと思った。
仲間たちの微妙に役に立たないっぷりも。
最近の番組で一番勇者風味だったのは「仮面ライダーカブト」だったりしたような気がする。
天道はロボの代わりに天の道を行き総てを司る者だけど
人間と人間を超えた力を持つ者との友情ということを描いていたから
勇者っぽいと思った。
仲間たちの微妙に役に立たないっぷりも
最近の番組で一番勇者風味だったのは「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」だったりしたような気がする。
キラはシンの代わりに主人公だけど
人間と人間を超えた力を持つ者との敵対ということを描いていたから
勇者っぽいと思った。
仲間たちの微妙に役に立たないっぷりも。
>>496 無理矢理杉w
でも作画や演出は間違いなく勇者の後継者だな。
他のアニメに勇者の面影追いかけ続けるってのもなぁ…
なんでもかんでも勇者基準にして見てもつまらんぞ
それに「勇者っぽい」って事は「勇者じゃない」ってことだ
>>499 いやぁ、いくらなんでもそんな奴はいないだろ。>なんでもかんでも勇者基準〜
上で「勇者っぽいアニメ」を挙げてる連中だって、多少それらしい雰囲気を感じ取ったってだけだろうきっと。
逆にシリーズ内で「勇者らしくない」云々言うヤツもいるんだよね
どうしてだれもマシンロボレスキューを挙げないんだろう…
俺はもう勇者以外のロボットアニメに嵌る気がしないわ
子供の頃に見てたから影響が大きいんだろうな
結局勇者なんてなただの言葉だ
仮に電童なりマシンロボレスキューなりに「勇者〜」ってタイトルさえ付いてれば
今頃「勇者シリーズ」として主張してた人もいただろう
>>504 いや、電童とかいってるやつにはプリスクール向けにつくりさえすれば
勇者なのかと小一時間問い詰めていきたいわけだが。
サンライズが製作してロボットが合体変形して人間と交流してあとはタイトルに勇者ってついてりゃなんだって勇者ですよ
けど、その条件を満たす作品が無いな。
最近ロボット物すら滅多に作らないし
>>495 特撮ならリュウケンドーの方がふさわしいとオモ。
変身用アイテムと主人公の関係とか見ても。あのそこはかとないほのぼの感も。
リュウケンドーは広い王子だからワタルっぽい気も。
熱血突っ走り主役と
ふだんはやられてばかりだけど決める時もたまにはある渋いオッサン仲間キャラ。
>>502 SDGFもな。やっぱCGは論外なのかな
挙げられてもなって話
>>502 マシンロボはどっちかっていうとエルドランって意見を見たのだが
自分は見てない
ある意味エルドランだな。
10人くらいいる子供隊員の中から毎回6人くらいでチーム組んで出撃だし。
ロボも喋るけど。
シリーズ構成がライジンオーのシリーズ構成をやっていた
(葦プロ版マシンロボも)園田英樹だからね>マシンロボレスキュー
勇者+エルドラン+レスキューって感じかな。
どこぞの救急戦隊と違ってレスキューをしっかりやってるのが面白い。
しっかしウェブダイバーとダイガンダーは誰も挙げないな。
どっちも勇者っぽいかどうかはおいといて面白い番組だたが。
特にダイガン後半の盛り上がりは谷口監督真骨頂。
違うだろw
>>516 >どこぞの救急戦隊と違ってレスキューをしっかりやってるのが面白い。
そりゃ、特撮で毎週のように大規模災害やるとなると(別に大規模じゃなくてもいいけど)予算的にまず無理だからな。
今年の冒険もまた然り。
レスキューポリスは犯罪、災害でなんとかやりくりしてたけど。
スレ違いスレ違い。
電童もMRRもサンライズの古里Pが
勇者やエルドランを意識してるようなこと言ってたんじゃなかったっけ?
よくは覚えていないけど、電童に関してはビデオのブックレットのインタビューで監督が何か言っていたな。
確か勇者とは違う系統の物を目指したとかどうとか。
そして欄外に、勇者とは勇者シリーズ云々と解説があったのは覚えてる。
違う物目指した結果が「ラスボスがフォームアップ」
ここにまた福田伝説が一ページ。
ってフォームアップ自体はキャラデザの人が冗談で描いたらしいけど。
電童は好き放題やってとても楽しかったと舞乙のインタブーで言ってたな。
>>516 MRRはむしろ無理やり戦闘シーンを入れている事の方を如何な物かと当時思った。
あとダイガンダーで谷口を監督と呼んでしまうと語弊があるかと。
TFの他にも、サンライズが、ゴーグだのワタルだのグランゾートだのライガーだので培ってきたエッセンスも入ってる気がする > 勇者
だから、父親(タカラ)と母親(サンライズ)がそれぞれで関わっている作品に似た要素があるんかな、と。
書いてて思ったが、タカラは自我ロボ大好きだな…。ジーグ除いたマグネモ系と高橋三部作ぐらいか、例外は。
グリッドマンも「ボーイ(ズ)・ミーツ・ヒーロー」に入らない事もないし。
勇者だとガガガだけだっけ>谷口
>>522 谷口がローテに加わった回と同時に
なぜか谷口回以外のテンションも上がったんで
名前が出ないだけで影の監督みたいなポジションだったりしそうなイメージが・・・w
まあ、さすがにそれはないか。
>>524 ダグオンにもいたよ、谷口は。
関係ないが、脚本だと北嶋もダグオン→ガガガと引き続き参加してたな。
最近のアニメは知らんが、同時期頃だと
「レイアース」「ガンダムX」「超者ライディーン」
あたりが、内容はともかく画面の雰囲気に勇者っぽさを感じられたな。
レイアースは単にキャラやメカのデザイナーが勇者関係者なだけかと。
ガンダムXも監督とシリーズ構成が勇者関係者だしね。
超者もキャラクターデザインはゴルドランと同じだしゴッドライディーンの
デザインも勇者関係者。
単に絵柄だね。
アホくせぇ
ところで勇者シリーズって昔からビデオ、DVDレンタルされてるの
見たことないけど、サンライズのロボ系は基本的にレンタルなし?
>>529 話の前半と後半が繋がってないな・・・。
ガンダム系なら、レンタルなんてどこにでもあるだろ。
ジェイデッカー、ダグオン、ガオガイガーならレンタル見たことあるぞ。
ただしダグオンはベストセレクションのような形式だったが。
ダ・ガーンもみたような気がするが、最近その店には行ってないからわからん。
>>530 スマン、国語苦手なんだw
それにしてもひどい文章だ>529 orz
>>531 d今度探してみます!最近無性に勇者見たくなってな・・・
ファイバード、ダ・ガーン、マイトガイン、ゴルドランもあるぞ、一応。>レンタル
ゴルドランは5巻まで(1巻4話収録なので20話まで)しかリリースされてないけど。
DVDBOXのレンタルは4,5年たたないとないね
最近では少年を非日常へ導くのは巨大ロボットじゃなくて戦闘美少女なんだよ
シャナとかFateとかな
ロボットの代わりにドールが戦ったりな
エクスカイザーのビデオも2話10巻20話で出てる
あるとこにはある
538 :
529:2006/05/31(水) 21:22:38 ID:???
今日レンタル店によったら、ガオガイガーの無印とFinalが全巻あったよ〜
今更だけど再放送されたFinal録画しておけば良かったな・・・
トリビアに草尾、結城、緒方、成田、檜山、茶風林、小杉、島田が出たらしい
>>539 結城、緒方、茶風林は見た
その他はいたっけなあ?
ホワイトボードに名前を書かれた人と
実際にオーディションに来た人はちょっと違うような
檜山はいたが
>>542 工事現場の看板に描かれている、頭を下げている男の絵に最も合う声の
オーディションを行った。
10人くらいオーディションの様子が放送され、勇者声優からは
草尾、結城、緒方、茶風林が出演。顔だけで名前の出なかった人は知らん。
井上和彦もダガーンにゲストで出てたな。
結城のヨクと茶風林のアドベンジャーしかワカンネ(´・ω・`)
草尾さんはグリーンレイカーだった気がする
井上和彦は新世紀勇者大戦で京一パパとヴェイス役で出てるな。
そういや勇者っぽいアニメと言えばヤマトタケルもそうかもしれん。
どっちかと言うとゴーグに近い気もするが、魔空戦神も意識あるし。
おまいら、ソドラ王こと玄田を忘れてるぞ
新世紀のレイザーって車種なんだっけ?
ロボットゲー板のブレサガスレがいつの間にか落ちてた(´・ω・`)
840 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 本日のレス 投稿日:2006/06/04(日) 08:33:33 ???
ファイヤージェイデッカーの玩具のガタガタぶりを見るにつけ、
タカラのキチガイぶりは留まる所を知らないと思い知らされるな。
もっと何とかならなかったのか……。
せめて、両腕の増加パーツのデュークがなければ、もっとスッキリしていただろうが……。
841 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 本日のレス 投稿日:2006/06/04(日) 09:40:04 ???
下駄合体はよっぽどギミックを凝るか合体後のフォルムをデフォルトにしないと破綻するのは周知の通り
MPシリーズみたいに一部の設定を無視して新解釈の機構を取り込めばある程度は何とかなるかもしれない。
取りあえず商品化を気長に待ってみる(笑
842 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 本日のレス 投稿日:2006/06/04(日) 11:02:49 ???
というか玩具を売るための30分CMなのにあまりにも似せてないアニメの方にも問題があるんだよね
アニメを玩具に似せすぎても売れないだろうけど
まあこれに関しては本スレ等で何回か議論になった気もするけど
843 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 本日のレス 投稿日:2006/06/04(日) 13:16:58 ???
>>842 いや、ブサイクな造形しか出来ないオモチャメーカーが全部悪いだろ。
それをいかにもカッコヨク描く原画はむしろ感謝されていいはず。
最近のTFとかは上手く作ってるよねー
作りすぎだけど
昔は俺、あのロボットとあのロボットが合体!ってことが大好きでFジェイデッカーのスタイル破綻も全然気にならなかったなぁ
むしろすっきりまとまりすぎてるGダ・ガーンGXなんかは何か物足りないんだよな
それですごくゴテゴテなGマイトガインPモードとかになるとそのずっしりした存在感に満足するわw
おれ一番物足りないのはスーパーファイヤーダグオンだな。
前二体の胸パーツが動物の顔が前に突き出てたのに薄っぺらいプレートに変わったせいかな。
Gダガーンはブレストアースバスターなくなったからなんか物足りない
必殺技らしい必殺技がなくなった上に戦績がアレだから
個人的にダガーンXよりも寧ろGのほうが弱い印象を受ける
GXは合体やGXバスターのバンクのときやたら肩のミサイルがでかくてGXバスターより強そうに見える。
>>554そこでライオソードと無限砲装備。
勇者一値段の高いロボットできあがり。
>>556 GXバスターって玩具だと小さくて物足りないよね。手に持てないし。
あのライオン顔の部分から必殺技でも
出せたら良かったんじゃない?
胸のライオンから光の粒子放射
↓
ダ・ガーンブレード(またはGXバスター)が光の粒子を纏う
↓
サンダー(ry
>>558 グレートブラスターという通常技を出してしまうからな、あのライオン。
パーフェクトキャノンみたいに本体に繋ぐでもなくグランキャノンのようにエネルギー溜めるでもなく。
GXバスターは微妙な必殺砲だな。
GXバスターは、まあ良いとしても
必殺技がバルカンだった時もあったしな
どこが強いのか分からなかったぞ。
わかってねぇな
バスターバルカンはGXバスターで洞窟をふっ飛ばしちゃったエピソードの次の話だから
手加減用の技と見るべきかな。
グレートでもダ・ガーンブレード使ってほしかった
ブレストアースバスター⇔ブレストアースフラッシュと同じパターンで
一点攻撃と広域攻撃を使い分けてると思ってたんだが、
バルカンの方はどういう風に使われてたんだっけ?
派手に殺したい時
ある話ではスカイセイバーが凍らせてダ・ガーンが粉砕する話があったが
次の話ではダ・ガーンが凍らせてスカイセイバーが粉砕していた
これもどう使い分けてたんだろ
>>565 レッドロン再登場の時の雑魚2体相手と
ピンキーの戦闘メカ撃墜ぐらいかな。
>>564 つ最終回。
あれカッコよかった。
レッドガイストのシールドを破った唯一の武器。
今月のHJ誌で「ガ・キーンの名前にはしっかりした意味があった」って話があったけど、タカラ高校の後輩ダ・ガーンには意味があるのかなぁ。
ガ・オーンも。つか、今考えてみると破壊的なネーミングセンスだ、ガ・オーン。速見声で「酋長」とか言っちゃってるし。
>>570 勇者の名前の由来云々は散々既出だよ
ダ・ガーン→男玩から
ガ・オーン→ライオンの鳴き声から
>>570 その記事読んでないけど、企画書に男女だの融合だのもっともらしい
外国語の由来が書いてあったのは本当らしいね、ガ・キーン。
>>571 だから、そのあとにもっと高尚らしい捏造をした奴はいないのか、ということだろ。
スタッフがファイバードの後の新しい勇者の名前を決めかねてたら
大河原邦男氏が「そんなのダガーンとかドカーンとかでいいんだよ」って言ったら
じゃあそれでいいかって事になったとか
575 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 14:55:24 ID:HcJ3+vup
sage
>>574 >そんなのダガーンとかドカーンとか
ちょっと無理がないかなw
>>574 おれは男子玩具→ダンガン→ダ・ガーンとかレジー・ベネットのCMからとったとかの説を聞いたことがあるな。
ダ・ガーンは男玩からと公式に言及されているのでは?
あーそうそうそれそれ
大河原邦男ブレイブシリーズデザインワークス?だったかに書いてたんだわ
>>579 マイトガインのマークって高松がパロって作ったわけじゃなかったのね
>>579 うおお
なんだこれはw
ガチでいってたのかw
でも、「ダ・ガーン」っていいネーミングだと思うな。
実に勇者シリーズらしくて良い。
伝説の勇者ですから
585 :
570:2006/06/09(金) 22:38:15 ID:???
教えてくれた皆さん、ありがとう。プレゼンには適当な説明があったのかなと思って書いてみました。
思いつきでの語感のみで、後付けくさいものは一切抜きっぽいすね。
>>579 スゲェw!
脚本家の井上氏だったかが、特撮番組のエピソードタイトルで「(二つの案を)一つにしちゃえばいいじゃん」と言った逸話みたいw。
そういや完全な造語のネーミングは勇者シリーズでは珍しいな。
大抵は英語を組み合わせて出来てる。
ダグオンは何使ってるの?
なんかぱっと思いつかないから名前にイマイチなじめないんだよなあ、ダグオン。
「ダグ・オーン」だったらよかった。
ダグオンはあの遠近の声の裏がえりっぷりがすきだった
ところでなんで、勇者シリーズの車はみんなATなんだろう・・・
轟龍と飛龍のはMTじゃなかった?
>>591 ATな上に右ハンドル、きっとレプリカモデルなんだよ。
594 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 18:18:47 ID:Kf+RGnw0
ファイバードの音楽は渡辺俊幸氏であったが、
宙明サウンドの勇者ロボソングも聴いてみたい気がする。
こないだのボウケンジャー見てふとそう思った。
うちの車にも宇宙人がくるかも、と子供が思えるかもしれないじゃないか>右ハンAT
>>592 H字シフトはついてるけど、シフトチェンジすると車からロボットとかに変形するから実質シフトレバーはMTの装備という意味合いではない罠
クラッチ操作もしてないようだし
でもそれだとジョーのイメージがちょっと壊れる
シーケンシャルMTに換装してるのかもしれん
ジョーが隼号を運転してるところを見てるとどうしても某新世紀GPXのイメージと重なっちゃうんだが、
どっちが先だった?
同じくらいだった希ガス
サイバーが91年でマイトガインは93年
勇者シリーズ懐かしいな。。。
全部リアルタイムでみてたし、玩具も一通り持ってた。
思い出すのは、ファイアダイバーがなぜかすごく好きだったことと、ガオガイガーの最終回の後、次はどんなのがやるのかとワクワクして
次回予告を待っていたが、ニュースが始まり、次の週も何もやらなかったのがとてもショックだったこと。
youtubeに
エクスカイザーの最終回が
ダグオン最終回のEDもあったけどアレいいな
カイザースラウテルンって何かかっこいい
話を豚切り&蒸し返す様で悪いんですけれど、
勇者達の剣は一体何で出来て居るんでしょうか?
と言うか、あれだけでかいと、重さで
切っている分もあるんじゃないでしょうか。
剣の精度もあるのでしょうか。彼等の剣は
果たして名剣なのでしょうか。
勇者シリーズ全部は見た事無いけど、
気に成ります。
ガチで無知な僕に教えて下さい。
ゾルオリハルコニウム製
確かデュークの剣は、ブレイブニウムガンマ合金
>>605 お前初めてじゃないな、勇者スレは。思いっきり力入れろよ。
youtubeは、嵌ると病み付きになるな。
勇者系だとOP、EDだけじゃなくてすごくカッコイイMADもあるし。
>>605 ダ・ガーンのダ・ガーンブレードとマイトガインの動輪剣は
レーザーっぽいのが固まって剣になる。
地面にも突き刺さるんで不思議。
デュークは剣に限らず、全身がブレイブニウムガンマで出来ていて防御力が高いという設定。
作中で本当に凄い剣はカイザーソード。無敗でラスボスも撃破。
あとグレートフレイムソードは雑魚相手に白羽取りされたり最終決戦で折れたりした。
ゴルドランのスーパー竜牙剣はよくわからない。効かない事も多かったしたぶんキャプテンソードのが強いんじゃないか。
ファイヤーブレードは一回折れたが、その後修復された。
ライオソードは宇宙一の剣という触れ込み。ただ効かないことも多々ある。使い手次第。
ジェットセイバーのジェットブレード
スターシルバーのスターソードも忘れないでください
ウィルナイフのことももももも
612 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 01:47:50 ID:H79c+UNM
プラズマッソォォォォード!!
超勇者伝承古本屋で見つけて買って、一番驚いたこと
うるにゃん、話の進行にあわせてでかくなってたのか…
話題になってないけど、皆超勇者復古列伝は買う?
グレートゴルドランはMPじゃなくても、純分格好良いと思うのだが…。
本当に生産されるんだったらトイザらスに出るの待った方が安いと思う駄目勇者ヲタ。
>>616 トイホビーマーケット限定販売な訳だが…
ていうか勇者玩具スレ行こうぜ
>>609 何気にデュークって滅茶苦茶ハイスペックな機体なんだな。
装甲及び武器はブレイブニウムガンマで出来ていて防御力が高いし、
隠密回路も備えていてセンサーに反応しないし…
初期型のデッカードはバルカン砲で穴だらけになるわ、
防御力は全く考慮されてない気がする。
>>621 デッカードとデュークを比べるのは初代PSとPS3を比べるようなもんだからね
ブレイブポリス7体のいいとこ取りのはず
ならFJデッカーはブレイブポリスの
集大成に当たるのか?
625 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 01:35:49 ID:fFNqaOc0
格好良いトラ胸が無いから集大成とは言い切れない。
>>622 デューク参戦後に一度ボディを取り替えたジェイデッカーも多分性能上がってると思う。
デッカード復活以来ジェイデッカーがデュークファイヤーに能力的に劣るって話は一度もないからな。
いわゆる、マイナーチェンジってヤツね。
最終的にはシャドウ丸でさえブラックチーフテンを一撃で倒せるようになってる
つかチーフテン自体弱くなってる気ガス
最初のチーフテンはジェイデッカーを破壊出来たのに、
ハイパーではタコ殴りにしただけ、アーマードはSビルドタイガーを締め上げたくらい
最後のブラックにもなるとシャドウ丸に瞬殺される程の雑魚集団化
超勇者伝承にも書いてあったが、確かに「改悪」だなこりゃ…
>>626 ガオガイガーだって外見は変わらずとも新エンジン搭載で
パワーアップしてたし、そういうのもあると思う
再生怪人は弱い法則
本編で説明してなかったか? 黒チーフテンは弱点を突けば良いと
量産型だから生産性を優先してるはずだし。
最初のチーフテンとの戦いは心を持った軍事用ロボット
との初対決(カゲロウとはまともにやってないし)でかなり動揺してるしな。
迷いのなかったデュークファイヤーはチーフテン2を一刀両断にしてるし。
まあビーム吸収してカウンターしてくる奴に、マックスキャノン使った作戦ミスも
あるんだよな。ドリルボーイのドリルアタックが一番有効だったかもしれん
>>632 ってか折角のドリルを胸のカッコイイパーツに使うとはなww
スーパービルドタイガーのドリルパンチってドリル状のエネルギーを使ったパンチだったんだな。
てっきり、胸のドリルを腕に付けて殴ってるのかと思ってた。
腕にドリルつけりゃ良いものをなあ
そこでファイヤージェイデッカーですよ
>>635 そんな腕よりもドリルやクレーンがデカイような
グレート合体なんて知りません!!
パワーダグオン?
>>638 マジレスするとグレートマイトガインの玩具な。
>>629 後期に入るほどチーフテンの性能は上がってるって設定だよ。
ただ単にブレイブポリスがそれ以上に強くなっていっているだけ。
ブラックチーフテンも性能だけならアーマードよりも上なんだわ。
最初の奴はファイヤージェイデッカー相手にしてもある程度戦えてたしね。
644 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 22:00:57 ID:Qcr+8Rbw
左右合体ウルトラレイパー!
ダグオンとガオガイガーの主人公側の脇役に〜ズ、とか、〜チームとか有ったっけ?
それ以外のシリーズは全部有ったはず。
ダグオンにはヒトとその装備しか出てこないのでいない。
重連な人達をイロメガネで見る事なら可能だが、
ライナーズとはいわれてなかったと思う。シャドウも同様。
ガガガにはプライヤーズ、マイクサウンダーズ、カーペンターズが居るが、
どれも恐らく想定していたものとはかなり違うだろう
(それでもプライヤーズが一番近いかも)。
>>645 ライナーチームとシャドーガード(ダグシャドーは含まず)があるよ。
>>646 ガオガイガーの竜6兄弟は竜シリーズって呼ばれてる
ライナーズはブレサガで呼ばれた名称。
たぶんスタッフのチェックミス。
といってもライナーチームは本編では学が勝手に呼んでるだけだしな。
ガオガイガーの「ガンマシン」ってのは
ボルフォッグ本人も含むのだろうか。
そういやブレサガではライが「ビーグル」って言ってたな
あれもチェックミスだろうな
ヒドス(´・ω・)
ワン!
>>645 ゴルドランに出てくるのはシルバーナイツだよ。
と重箱の隅をつついてみる。
まあライナーチームはテレらんの絵本とかでもそう呼ばれてた気がするから
半公称ということでいいのではないかと
>646
ライアンとガンキッドは?
あんま関係ないけど、この前玩具屋行って少しビックリした。
今の戦隊のロボって凄いゴチャゴチャしてるんやね。
グレートマイトガインやファイヤージェイデッカー並に何かゴテゴテしてた。
今までの戦隊の強化合体の中にも微妙なのはあったけど、こうまで凄いのはなかったんじゃないかと。
最近の子はこういうのが好きなのかな?
>657
いや、単に今年のロボがコンセプト上異常にごてごてしてるだけで最近の傾向って訳じゃない。
去年は割とシンプルだった。来年はどうなるかわからない。
659 :
657:2006/06/19(月) 23:06:41 ID:???
そうなんだ、最近の戦隊は見たり見なかったりでロボもあんまり詳しくなかったんだよね。
ただ強化合体だとデカレンジャーのエイリアンみたいな頭長いのとか、ハリケンジャーのゴテゴテをマンモスに乗せたりとか
がなぜか印象に残ってて、近年のはちょっとゴテゴテが目立っていた気がしてしまった。
ライブやターボなどは不恰好ではあっても、そんなにゴテゴテしていなかった気がするし。
>>659 近年の戦隊は一号ロボに小型メカでの組み替え合体や武装変更などをすることが増えてきてる。
今年はその小型メカを全部くっつけた形態があるんでやたらゴテゴテしちゃってる。
661 :
645:2006/06/19(月) 23:33:32 ID:???
取り敢えず流れ切る様だが言っておこう。
皆、色々仮説立てたり教えてくれてありがとう。
戦隊ロボと言えば去年のウルカイザーの変形機構を参考にして
ハニワ馬→ゴルソドランに変形するロボ玩具作ってくれねぇかな
スレ停滞気味だから合体音楽の話でもしようぜ
>>663 そんなもんMGとGGGしか覚えてねぇ。
Gエクスカイザー
Gファイバード
Gダ・ガーンGX
この辺りってかなりよくね?>合体BGM
すべて最高に決まっている。
演出も含めるなら劇中で実際に演奏していた「勇者に贈る音楽会」のグレートエクスカイザー合体シーンだな。
668 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 20:31:52 ID:oDal0/hZ
ga-ttai-kaisida-
サブロボの合体音楽が結構好きだな。
ビルドタイガー、ライナーダグオン、ゴッ(ry
>ゴッ(ry
マックス? シルバリオン?
おれはどっちも好きだ。
デュークファイヤーの合体BGM、カッコはいいんだけどきちんと合体シーンに合わせて流れることってなかったんだよね。
最初の時も殉職の衝撃の中燃えていいのか悪いのか複雑な心境で見ていた覚えがある。
一度でいいからブレイブアップの掛け声からの合体シーンやってほしかったな。
そのせいでブレサガ2でも何かよく分からん感じのムービーだったし。
スカイセイバー&ペガサスセイバーのBGMはいいね
グレート合体BGMはどれもキターって感じる曲ばかりだ
初合体寸前のカタルシスも手伝ってるかもしれん
ブレイブアァーーップ!
ギャーーーーン ギャギャーギャ ギャギャーギャギャーーン
ギャギャギャギャギャーーン ギャッテレテレテレテレテレテレテレテレ ギャーン
パッパラーパーラパパ パラパパパパ ジャン!ジャン!
パッパラーパーラパパ パラパパパパ ジャン!ジャン!
パッパラッパー パパーラーパ
ジェイッデッカァーーーーー!!
サントラ欲しいなぁ…
変身、発進、合体
ダグオンのバンクは曲数が多いのう
昔のは記憶に乏しい
ようつべのはBGMがOPテーマのときのばかりだしな
これゲームの奴だろうなぁ
マイトガイン全曲収録サントラマダー?
678 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 01:38:14 ID:RNTelaT5
キングジェイダーの合体BGMは聴いていて恐れ多いと言うか…
一種の神々しさを感じるよな
ダグオンのDVDがまだ発売決定しない件について
ゴルドランのDVDはどうなったんだっけ?
ダグオンは厳しくないか?
おまけなしで安いならよさげ
でもおまけのフィギュアって、あと少しで市販されたGエクスカイザー等と
合わせてグレート勇者コンプリートだから、付けるんじゃないかねぇ?
ダグオンファンの腐女子とかは特にいらないモノなんだろうケド。
ダグオンは主役ロボの優遇がちょい弱いよな
タイトルでそう感じる
『青春勇者ダグファイヤー』にすればよかったのか
当時は味方全員大型ロボの名前が「〜ダグオン」となる辺りに引いたものだった。
>>685 そんなロボット生命体コンボイ(by玄田哲章)みたいなタイトル嫌だw
まーダグオンはスーパー戦隊的にチーム名がタイトルだしね。
主役ロボがダグオンロボじゃなかっただけマシかも。
ダグファイヤーなんて全然目立ってないがな
エクスカイザーとマイトガインとガオガイガーは
看板しょってるってぐらい目立ってたが
玩具のダグファイヤーも主役勇者では一番安っぽい感じだしな
だがファイヤーダグオンは主役勇者第二段階としてはかなりカッコイイ部類に入ると思う俺だ
背中のエンジンナセルが合体後も良い味を出している
うん、あのはしご剣がしょぼい事以外はプロポーションも良好だと思うよ。
剣は本来ライオソードが補うべきだったんだろうけど、なりきり系兼任なんで
今度はデカすぎるんだよね。
ライオソードはちゃんとライアン単品より強くなったんだっけ?
そりゃぁ、剣が勝手に飛び回るよりも誰かが掴んで振り回す方が強いだろうよ。
>>684 そうか?
強さといった面ではかなり優遇されてたと思うけど。
ファイヤーさえ倒せばあとは雑魚とか言われてたし。
俺的に
スカイセイバー、マイトガイン、ビルドタイガーあたりはかなり秀逸なデザインだと思うがどうよ
ジェットファイヤーストームを発射する部分ってエンジンナセルっていうの?
知らなかった・・・。
結局ダグオンのリーダーって誰?
エンです。自称じゃなくてカイも認めた。
順番から言えば、最も古いホーンボンバーが勇者特急隊のリーダーに
なるべきなんだろうけど、ガインがリーダー格だな。
あそこは民間企業だけあって実力主義なのか。
ガインに実力があったなんて初耳だ
勇者特急隊のリーダーは舞人だろう
ガインは隊長補佐
>>701 ホーンなんて実戦経験から言ったらぺーぺーだぞ?
ひかりボンバーはニート
経験なんてデータ継承すりゃいいもんなぁ
やっぱ強い順…じゃね?
勇者特急隊なんて五十歩百歩だと思う。
どうせ合体したってAI無いマシーンに
やられる連中だし
だから余計な感情は外せと言(
ガインショットが効かない…
ガインショットが効かない…
なんで二回も言うかな?かな?
まったくだ、まずは
ゴッドソニックバスターが効かない…
からだろうがだろうが
前口上が効かない・・・
だからドリルはやめろと言ったのだ……
ホーンはプロトタイプに後でAI組み込んだんじゃないか?
AI的にはガインよりかなり後の存在
>>716 AIも戦闘マシン用試作品のお蔵だしなので、粗暴でお下劣で喧嘩っ早い、
という性格設定なんだが。
作中じゃそんなに性格悪くないけどなぁ・・むしろ頼れる兄貴。
久々に見直したら「ガインショットが反応しない!」ってのもあって吹いた
>>718 洗練された気品にあふれて沈着冷静だったか?
主人公より後に開発されたAIとして上記特徴を備えたキャラが
デュークファイアなわけで、まったく同じ連中が、逆に主人公より前に
開発されたAIとして、味付けて設定したのがホーンボンバーなんだが。
>>698 スターガオガイガーのウルテクエンジン部分もそうだよ
太陽の翼は次回予告とか必殺技の時に流れる音程があがったバージョンがすげえかっこいいな
勇者シリーズの主題歌に乗った必殺技のような神作画はもう今の時代ではお目にかかれないんだろうなあ。
何とかなりませんかねえ、サンライズさん。
主題歌に乗った神作画の必殺技だけならガイキングで見れるぞ。
東映だからサンライズとは路線が違うけど。
だれかアホな俺にヴィクトリオンの変形合体の構造を説明してくれ
どこがどうなるかさっぱりわからん
絶対矛盾してるだろ
>>727 東映アニメーションのロボットアニメってあんまり神バンクで必殺技って
やらないからなぁ、ガイキングLOD含めて。
>>728 言葉で説明するの無理じゃね?
とりあえずサンダーダグオンみたいな感じかと
バーンガーン立体化した人はいるけど
ヴァリオンシリーズやヴィクトリオンを作った人はいるのかな
ソドラやサタンジェイデッカーの立体化も見てみたい
>>731 セイバーヴァリオンだけなら立体化可能はタカラお墨付きらしいけど
他の形態は変形シークエンスすらわからんからなぁ
むしろブレサガ2の偽物勇者軍団(ゴルソドランを筆頭に、エソスカイザーやファイソバード等)を……。
コミック版ブレサガ2のソーディオンとやらは一応設定はあったみたいだけどね。
あれだけの出番のためにわざわざギミックとかも考えたのかな。
736 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 02:22:36 ID:2umyGre7
ソーディオンは全身に付いたギザギザがイカす。
商品化しないのならいっそ魅惑のグレート三体合体を!
739 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 20:27:37 ID:Ttko+nkR
もし、やったとしてもエラいゴチャゴチャしたロボになりそうだな。
>>723 その説明はいろんなところで見るが、いまいち意味が分からんな。
超AIの育成時間を短縮する為コピーしたと言うのならわかるが。
ただ単に、二人の声優が同じという事に対する高松なりのシャレ設定じゃないかしらね。
実は巻島さんはちゃんと演じ分けてたけどね。
>>734 >むしろブレサガ2の偽物勇者軍団
当然バーソガーソは埴輪に変型できるんだよな?
ソーディオンってどんくらい強かったんかねえ。
あのコミックを見る限り主役勇者数体相手でも勝てそうな勢いだったけど。
まああの漫画自体ガオガイガー以外のTV主役の勇者は引き立てにしかすぎんかったけど。
>>729 勇者シリーズ0作目とか良く言われてる、トランスフォーマーVはどうだったんだろう。
確かスターセイバーも剣の必殺技持ってたはずだけど…
>>743 つかTV主役の勇者で目立ってたのはガオガイガーとマイトガインだけ
いっそ最初から、バーンガーン組だけしか出さない構成にしたらよかったと思う。>コミック版ブレサガ2
あの漫画って誰が監修したんかねえ。
ハヤバーンはマイトガインびいきっぽいからマイトガイン優遇はハヤバーンの指示だったりしたんだろうか。
というかどうにも作者勇者シリーズあんまりしらねえだろうなって思ったし。
キャラの細かいセリフとか何か違和感がある。
空中戦が不得意なマイトガインを空中戦で出すのもどうかと思ったし。
展開上人間が乗り込むタイプじゃないと駄目だったというならファイヤーダグオンでも良かったんじゃないかなあ。
>>744 たしか、必殺技バンク自体なかったと思う。
というか、スターセイバーが必殺技(プラネタリーインパルスソード)使ったのって、
2.3回くらいじゃないかな。
普段は剣でのチャンバラで決着がついてたし。
合体バンクもあるにはあるが、勇者ほど頻繁には使われてないし、
特に神作画ってわけでもなかったような記憶。
>>748 バンクよりも普段の作画のほうが神の確立高かったな。
ところでビクトリーセイバーの合体バンクと
グレートバーンガーンのバンクで似たようなシーンが幾つかあるけど確信犯かな?
剣が光って空間を切り裂いてた
くらいしか覚えてないけど
あれは必殺技じゃないのか?
>>750 空間を切り裂く技って殺傷力あるのか?
空間と一緒に何事もなく復元するんじゃないの?
cf.ディバイディングドライバー
>空中戦が不得意なマイトガインを空中戦で出すのもどうかと思ったし。
>展開上人間が乗り込むタイプじゃないと駄目だったというなら
そこでマイトカイザーを使えばよかったかな。
勇者指令官の必殺技ってビクトリーバーンじゃなかったっけ?体当たり系の。
クソデカい剣や、やたら長い必殺技バンクを完成したのは勇者やエルドランじゃないかな。元祖はダルタニアスの火炎剣なのかなぁ。
けど、ダ・ガーンはダ・ガーンブレードがあっさりし過ぎて子供心にションボリしたのを思い出します…。
>>748 プラネタリーインパルスソードは最終話のみ。
やたらと長い合体バンクはコンバトラーVの昔からあるし。
必殺技バンクもサンライズは昔からあるしな。
剣で斬るのなら登龍剣辺りが近い気がする。
>>747 マイトガイン空飛んでるし、グレートエクスカイザーはチョップ一発分の出番しかないし。
なかなか笑かせてくれる漫画だった。
ヴィクトリオンの武器が普段は宇宙ステーションとして浮いているって描写が
わかるのはあの漫画だけなんだけどね。
ところでレイザーの車形態ってどんなんだっけ?
流れ切りそうで恐いんだけど、勇者シリーズってトランスフォーマーの
影響か味方側には全部シンボルマーク有るよな。エクスカイザーやファイバード
までは敵側にもあったし、シーンが変わる毎にシンボルが出たりしてた(説明不足)。
で、ゴルドラン、シンボル、有ったっけ?ゴルドランだけ見てないんだが。
>>755 一応タクヤがもってるゴルドシーバー(だっけ?)がシンボルマークかな?
パワーストーンがシンボルと思ってた
どうぶつ奇想天外でマイトガインのBGMが使われてた。
勇者旋風が巻き起こるのであったとか解説してるときの。
ほほぉ
わかってるな
>>751 ケーキを切るのには便利だそうですね、空間切断って…
全メッキのところを何故か純金メッキと読んでしまった
ああ怖ろしや怖ろしや
漫画で思い出したけど
一巻の目次ページの
シズマと愛美の喧嘩?シーンみたいなの
なんだったんだろうなー
アホな俺は
「ああーどつきあい漫才しながらくっついちゃう展開ですよー」
なのかと思ってたんだがw
ゲームやってたら雰囲気的になーw
シズマの原作版の髪型好きだ
愛美姉さんには一応彼氏いたしね。
ところでセルツがその彼氏って話を数年前にどっかの掲示板で見たんだけど、
結局そういう設定が公式で掲示されたことってあったけ?
顔が似てる、だけだったような
写真のね
あと2のほうでの、なぜ東京が裂けなかったのかというのも理由も説明されなかったよね。
他の力って何だったんだろう、ゾンダー?Gストーン?
そんな話すら忘れた
摩擦力
ロボが100%人工のジェイデッカー&マイトガインだが
この二つに限って強引な変形&合体が多い気がする
5mのロボが三体合体すると18mになったりな
アニマル特急の玩具の出来は正直酷いと思う。
劇中だと一体化してるのにさ・・・。
つーか普通に車両形態3両連結でもよかったのではないかと。 >アニメの出動シーン
しかし合体形態はなぜ3段変形機構がないライナーダグオンの方がカコワルイのだ
その代わりライナーズのマシンはビークル形態がカッコよくなかったっけ?
>>773 それだとレスキュー特急との対照性が生かせないという
理由からその案はボツったんだろうな。多分。
ボンバーズのロボ形態もヒドイ。
>>775 あいつらのビークルは既に電車ではないヤツばかりだけどね。
マイトガインの個ロボはキャラがまったくたってないな
これじゃバロンチームの無口4人といっしょだよ
どうせ50話近くあるんだから各個ロボにエピソード与えれば良かったのにな
「ジェットダイバーの恋」とかボンバーズの面々が小さくなる話とか
>>778 本当に主役主義だったな
仲間がオマケ扱いでひどすぎるよ(´・ω・`)
ボンバーズやダイバーズ大好きなのにさ
その反動がジェイデッカーじゃないか。
こういうロボットを何体出すとかいうのは全部スポンサーが決めるのかな?
いくら話の作り手がロボの個性を出していこうと思っていても、スポンサーに要求されたロボットの数が、
序盤で細かいのが7体も8体も出るようじゃちと無理があるし。
まぁまず玩具ありきなんだろうけどね
あとはまぁ・・・キャスティングと作画の問題もあるんじゃねぇかな
米たに監督の場合、ゴルディ出す為に頑張ったりとチョット違うみたいだけどね。
まぁゴルディ出せたおかげでボツになったロボもいるんだけどさ。
ガガガはサンライズ側から、
こんな作品を作りたいって提案したんだよね。
そういう作り方の勇者を他にも見たかった気がする。
玩具という制約があってなおアニメ作品としての出来が非常に良い
エルドランも勇者もそういった意味で素晴らしい
>788
腐女子にすらそっぽを向かれた、勇者シリーズ最悪の黒歴史…
「あの」ガガガFINALですらあれよりはマシ。
>>786 玩具という制約があったからこそ作品の方向性が明確にできたのかもな。
でも勇者シリーズって立ち上げた当初は、ぶっちゃけ周囲からかなり軽視されていたみたいね。
いろんなところのインタビューでも仲間内から止めた方がいいと言われたり、周囲の言葉は気にせず作ろうと専念したとかあったし。
リアルロボットが行き詰まった時代とはいっても、まだマニア向けこそが高尚な作品という感じがあったらしいし。
そんな屈強にも負けずに頑張った製作者一同は立派。
21世紀の荒んだ子供達に是非とも見せたい番組だよな
特に谷田部監督三作は
命は宝という事を知らない奴が多すぎる
そしてマイトガインで2次元にお別れするんですか?ww
リアルタイムで見てたときは最終話見損ねて千葉テレビでの再放送で補完されたから非常〜にショッキングだったよ。
いまやって受けるようなアニメじゃなかろう
>>793 ダイノガイストでも分かってくれたのにね(´・ω・`)
まぁ荒んだ子供達を作ったのは20世紀の大人達なんですけどね
>>796 理解はしてくれたけど、その後
自殺してちゃ意味が無いと思う。
あの生き様は否定しないけど
大人たちが忘れてる力を今取り戻すんだ!
800 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/30(金) 02:03:29 ID:YmLelHE/
君にもできるはずさ!
優しさを連れてFly away
エクスカイザーとジェイデッカーは将来、絶対見せたい勇者だな。
>>793 姉妹同士で殺し合ってる某薔薇乙女に聞かせてやりたい台詞だよ……。
いや、別に某薔薇乙女を叩こうってんじゃなくて、命を粗末にするな、と。
エネルギー生命体はみんな兄弟みたいなもんらしいし、彼女達のアリスゲームを
エクスカイザーや火鳥兄ちゃんは絶対に黙って見過ごしはしないだろうなぁ。
高松監督はロボットのデザインとかは大河原さんとタカラにまかせてたみたいね
かわりに玩具に出来ることをアニメで再現したりと結構細かい方向だった
ガガガの大河原さんのコメントで
「高松君はデザインは任せられてたけど米たに君は全て口出ししてきた」
な事が書いてあった
胸にライオンの顔、肩は新幹線、膝にはドリル、背中にはB2ステルス爆撃機……
なかなか素面では起こせなさそうなデザインだけど、これも監督の口出しの賜物だろうか。
>>805 確かアニメサイドはガイガーだけで主役を張りたかったけど、
子供向けの玩具としてインパクトが弱いから
タカラサイドからガオーマシンが提示されたらしいよ。
>>791 勇者シリーズなんて
当時だけじゃなく、今でもクズ扱いじゃないの
サンライズ的にも、それを作ってたこと自体、歴史から抹消したい気分だし
ソースは?
タカラやサンライズのお偉方がそう言ったのか?
>>807 既にDVDが大量に発売され、バンダイチャンネルでも視聴可能な件
抹消したいならこんなことはしないだろ
>>804 そいや、とあるアニメーターさんが
ドリルボーイのおもちゃいじくってた時に
「それいいね!」と採用したのも高松だっけ?
ウチの近所のレンタル屋、勇者はガオガイガーすら置いてないのに何故かダグオンOVAだけ置いてある。
こないだ初めて借りてみたけど、話の内容自体はそんなに悪いもんじゃなかったと思った。
マッパの宇宙生命体が主人公の小さい頃にそっくりの美少年とかいうキモ設定じゃなくて
犬とかだったら、違和感なくみれただろうに残念だ。
>>805 監督が口を挟んだのは、確か顔を牙を付けて怖い感じにとか黒くとか
ゴツくとかそっち方面の注文だったと思う。
まぁ色に関しては大河原御大に言った訳じゃないだろうケド。
>>810 高松3部作は毒も強いけど、おもちゃ番組って事を考えて作ってる感があって好きだな。
大抵のキャラの合体後の決めポーズは玩具の少ない可動範囲でも再現できるし、
玩具のギミックはジョイントドラゴンファイヤーとかタイガーギムレットみたいに上手く使ってくれるし
>>791 そりゃ、アニメ雑誌に相手されないような作品作りを
コンセプトにしてたわけだからな。
おいおいと思う奴も居ただろうさ。
でも月間OUTやアニメディア(ファイバードから)とかが
取り上げてたけどな
>>810 それどっかで見たな…
このスレだっけ?
ドラグカイザーの人だっけ?
>>813 毒っつうか、綾小路きみまろ級の自虐ネタじゃあ?
ネジ穴までバンクシーンに描き込むからな>高松
>>817 マイトガインやジェイデッカーの描き込みは完全メカニックゆえだと思っていたが監督からそんな指令が出ていたのか
そういえばシルバリオンのバンクは玩具そっくりに描かれていたな……。
ガワラ的にはどのシリーズがデザインしやすかったんだろうね
やっぱエクスカイザーなのかな?
普通に考えれば初代は一番キツイと思うが・・・。
>>820 ファイバードじゃないのか?
ほとんど変形しないでロボになるし
合体は胸から肩にに被せる形だし楽だろ
ファバードは火の鳥という得体の知れないモチーフを
どうデザインに取り込むか苦心したと聞いた
でもうまく取り込めて無いじゃんと思うのは俺だけ?
503か
>>825 ダンバインの頃にはもう一人原画で名を上げていたのか・・・
>>825 一話分の原画全て描きあげるくらいだからさぞ真面目な人だろうと思ってたら
こんなキャラだったのね
ささぴー
>827
ダンバインなんて新しいほうだよ。
60年代から既に現役バリバリという、アニメーター界の生き神様だぞ。
うわーうわーアニメックだ〜w
831 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 21:27:31 ID:RLTSn+Eg
ダグオン乗り遅れてるぞ!氏ね!
つか、あの人は勇者ライディーンの副作監だしダイオージャとかではキャラデザも手掛けてる大物だぞ
これが
>>807の正体だw
勇者シリーズなんて
当時だけじゃなく、今でもクズ扱いじゃないの
サンライズ的にも、それを作ってたこと自体、歴史から抹消したい気分だし
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
((:::::::::::::::./ 彡 ノ 池 ノ :: 彡:/)):::::::):)
(::::::::::/ ミミミミミミミ.沼 彡彡彡彡彡 :::::::::::)
((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
|==ロ -=●==- ‖ ‖ -===●=- ロ===
/⌒ |:/ ‖ --/ /ノ ヽ \---- ‖ ヽ|ヽ⌒ヽ
〈 |/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | 〉
ヽ .( 。 ・:・‘。c ( ∩ ∩ ) ;”・u。*@・:、‘) /
| ( :。・;%:・。/:::U:::| |::U:ヽ ; 8@ ・。:% ) |
\( 。;・0”*・o;/::| |::::::::.:||::: \ :。・;%:・。. )/
(;8@・。: /~U  ̄..||~~\: ”・ : 。;”・.)
(0”*・ o/ し .U \ 0”*・o:)
. (・:%,:)|. ~| | ̄| ̄U| ̄ | :(:%”・:)
:(; 8@・ \ U ̄ ̄υ /;8@ *・・)
\:::o :::: \_し__| |_/:::::::::::::::/
ヽ ヽ::: _-. )( ::::: U: :::::::-_ ノ
勇者シリーズなんて
当時だけじゃなく、今でもクズ扱いじゃないの
サンライズ的にも、それを作ってたこと自体、歴史から抹消したい気分だし
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ∧_∧
(´・ω・)
/ \
__| | | |_
||\ \
||\\ \
|| \\ \. ∧_∧
. \\ \ ( ) ほかに言う事ねーのかよサル
. \\ \ / ヽ
. \\ / | | .|
. \∧_∧ (⌒\|___/ /
( )つまんねーんだよお前 ∧_∧
_/ ヽ \ ( ) ギャハハ泣かすなよオメーら
| ヽ \ / ヽ、
| |ヽ、二⌒) / | | |
>>833は素で引いた……orz
昔、とあるゲーセンでこんな顔してジャージ着た根暗なオッサンを見たことがあって…。
どうでもいい話でスマソ。
ささぴーが一人で原画あげるようになったのはザブングルからだっけ?
もっと全然前だよ
死ね
荒らしに便乗してつまんねーAA貼ってんじゃねぇよタコ
842 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 23:50:01 ID:FfcdC+R4
古本屋に当時のアニメージュがあったんだけど、お絵描き投稿コーナー
半分がマイトガインだったぞwww(腐女子に大人気?)
実際、当時の人気ってどんなもんだったのかな・・・
ジョーがそれなりに人気あった気はするが、
それよりアニヲタがサリーに注目した方が目立ったな。ガレキも結構出たし。
「アニメファンに話題にならない作品を目指す」のはマイトガインで崩れたと思う。
ささぴーは神様家族でも一人原画やってたのか。
>>843 いや、マイトガインの前に谷田部監督が既にダ・ガーンの段階で
アニメ誌(を読むような層)も意識していた訳だが。
アニメディア見ていると、エクスカイザーも見ている人は見ていたんだなとか思う。
投稿とか今月の名場面でもちゃっかり入ってるし。
とりあえず875もダ・ガーンの話をするように・・・。
ダ・ガーンの誤爆?
850 :
847:2006/07/02(日) 01:41:42 ID:???
以前読んだインタビューによると、とりあえず敵幹部が変わるなどをはじめ、
ストーリーに連続性を持たせたってのがアニメ誌を意識したって事らしいよ。
エクスカイザーとファイバードって、確かに新勇者登場やパワーアップ合体、
ダイノガイストやドライアスの参戦といった玩具絡みのイベント以外は
それ程ストーリー的な変化は無かったしね。
エクスとファイバードは基本は1話完結だったしな
ファイバードのアメリカ奪還が初の前後編か。
二番煎じを避けるための試行錯誤もやってるしな
そういやダガーンは一時地底にこもって登場しなくなるし
スカイセイバーも一度戦線離脱するな。
しかし蛍の思わせぶりな言動の伏線が
消化されてないのがなんとも・・・。
蛍はただ電波受信してるだけっしょ?
なんかCDドラマでは修行の末に地球の意思を感じ取れるようになったと言ってた。
それに加えて本人の思想としての地球保護が入ってるからややこしいが。
とりあえず、蛍はシャチがペンギン食べる時に止めようとしたダ・ガーンをあっさりと制したのがすごい。
命令の優先権が星史を上回るのかよ。
それにダ・ガーン達って「命令を」とか「我々には何も言えない」とか言ってさ
そんなんだったらなんで感情があるんだ?と思ったな
でもキャラ的には好きだからいいけどね、特にガ・オーンなんかw
エクスカイザーやファイバードのスタイルはこの2作だけかな
あとは全部ダ・ガーンのような少年隊長みたいな感じになっちゃったね
低年齢視聴者の感情移入の対象として少年キャラは必要なんだけど
最前線で戦わせるのは危ないしかといって傍観者になっちゃまずいってのがね
でもコウタの頃から子供達はずっと勇者と「一緒に戦ってきた」と思うよ
ああいう戦力外かつ傍観者的な弟分、もしくは少年隊員ってのはウルトラマンの時からウザがられていたそうだが、
コウタには奇跡的にそういった意見が無いんだよな。なんでだろ?「友達」で五分五分の関係だったからか?
変に権力任せられて、勇者に命令する事とも無縁だし。
エクスカイザーもコウタに依存してるわけではないもんなぁ。
子供キャラは、ウルトラマンのホシノ少年みたいに大人の世界にずかずか入り込んでるとウザく感じた。
子供が子供の立場でがんばってるものはいいんだけど。
エクスカイザーの場合も、カイザーズは地球のことについて子供よりもものを知らない、
だから子供のコウタが素直な目線でそれを教えてあげるのがほほえましくてよかった。
ひょっとしてシリーズ通して一番危険な目にあっている少年は勇太?
何回か殺されかけてる。
生身で最前線にも出てた護隊員の方が・・・
タクヤも一度九死に一生を得ていたね。
主人公補正のおかげで助かったけど。
そう考えると防護服を纏っていた星児は少年隊長組の中では一番安全だったのかな。
というかそういうところを気にしていたのは矢田部監督だけだったということか。
エクスカイザーとコウタの関係ってドラえもんとのび太みたいだと思うんだ(´・ω・`)
賛同しかねる
ブレサガの少年は別次元に飛んだりと結構危険だったが、
よく考えると護少年も別次元に行ったり自分のコピー作られたりと結構大変だったんだよね
>>866 互いの存在が大きいという点では一致してる…かもな
>>866 タクミのキャラはどうみてもスネオだね。
それにしても彼の名字は金有だけど、
2ちゃんだと在日認定されそうだね。
>>870 でもタクミはレースの時とか、負けを認められるほどの潔さもあるからな…
スネオと同列に並べられるのは少し賛同しかねる。
ジャイアンこそがダイノガイスト様に劣らぬ悪の漢。
タクミのモデルは福田だと思ってた。
ロボットが主人公の少年と対等、もしくは部下というと語弊があるけど
ストーリー上の理由があって少年の下に位置するようにしてたらしい
見てる子供たちが感情移入する主人公がロボットのオマケにならないように
ジェイデッカー放映当時は肝心の勇者ロボよりも勇太にハァハァしてた俺。
むしろデッカード達の方がおまけになっちまったような……。
この前玩具のグレードゴルドランの件で書き込みした者です。
おかげ様で本日12時に無事目標人数に達して
無事発売が決定しました。
予約していただいた方本当にありがとうございました!
m(_ _)m
∧_∧
( ´Д`)
/⌒ ヽ
/ / ノヽ _ー ̄_ ̄)', ・ ∴.' , .. ∧_∧ ∴.'.' , .
( /ヽ | ) --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ((( #)゚Д゚) .∴ ' <
>>807に釣られすぎwwwwww ・・・グフッ
\ / _, -'' ̄ = __――=', ・,' .r⌒> _/ / ・,' , ・,‘
( _~"" -- _-―  ̄=_ )":" .' | y'⌒ ⌒i .' . ’
| /,,, _―  ̄_=_ ` )),∴. ). |
>>835 ノ | ∴.'∴.'
| / / ―= _ ) ̄=_) _), ー' /´ヾ_ノ
( ) ) _ _ )= _) ,./ , ノ '
| | / = _) / / / , ・,‘
| | |. / / ,' , ・,‘
/ |\ \ / /| |
∠/  ̄ !、_/ / )
|_/
879 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 19:58:50 ID:62YznSZr
勇者DVD―BOX (BraveBoxライン線)
ダグオンを除く勇者シリーズがすでに発売(駅開業)している。
DVD発売を駅にするとこうなる(笑)
□ 01・エクスガイザー
|
□ 02・ファイバード
|
□ 03・ダ・ガーン
|
□ 04・マントガイン
|
□ 05・ジェイデッカー
|
□ 06・ゴルドラン
|
|(07・ダグオン) ←何で発売未決定(未着工)のまま見放されてんの!?
|
□ 08・ガオガイガー
私は鉄道が好きでマントガインも好きですのでつい・・・
>>879 BOXの中にOVAを入れるかどうか議論がまとまらないから
881 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 20:16:34 ID:ZV+SOCAU
本当に好きなのか・・・マ○トガイン・・・
釣りなのかネタなのか判断しかねる
本当に好きなのか・・・エクス○イザー・・・
あ、好きとは買いてないね
エクシゲイザー
>>885 何かでそいつを見てエクスカイザーっぽいなとは思ってたw
まさかTFだったとはなwww
グレートマイトカイザーかwwww
GUN道っていうアニメ見てみた
佐々門って神じゃねーの??
もし、勇者達がいる世界でテポドン発射みたいな事が起こったらどうなるんだろう・・・
やっぱダイノガイスト様はテポドンを盗むのか?w
未発達惑星のミサイル如き大していらねーだろ
>>891 テレビで
「まさにテポドンは人類の宝」
って報道されるのか?www
環境破壊を憂いだオーリンの勇者に破壊されそうだな...
>調査船とスカッド
とりあえずブレイブポリスが黙ってないよな。
898 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 21:17:48 ID:W9Lfb71a
テポドンの先頭についているもの、あれはパワーストーンに違いな(ry
テポドンなんかスカイゴルドランが弾頭部分を切り落として救ってくれるよ
何があってもイレイザーヘッドで無問題
こんな時こそGツール
未開の後進国の北朝鮮のミサイル如きでやられる勇者はいません><
いや、マイトガインは危ないか……。
ガインショットが効かないっ!?
>>902 そこまで弱くないと思う。
合体前だと危ういけど
ガインは結構頑丈だよ
ボッコボコにされようとも頑張って戦う奴だ
マイトに下がれ!とか言われるけど
マイトウィングの方がよっぽど危ない
>>907 違うよ
ガン道の超作画を見ていたら一週間でそれなりの動画を書ける佐々門がいかに偉大かを確認したんだ
>>905 >マイトに下がれ!とか言われるけど
弱いポケモンみたいww
しかもささぴーは9時5時の定時出勤でそれをやり遂げるという
>>873 遅レスだが、ジャイアンは八つ当たりとか酷いし、
ダイノガイスト様程の知性もカリスマ性も無い。
更に言うとスネオ程ではないが、狡く悪辣な部分がある。
劇場版ではそういう部分が陰を潜めてて、頼れる兄貴分な面が前面に出ているが。
悪役の魅力として、ダイノガイスト様と同列にするのは
ダイノガイスト様に対して失礼というものであろう。
ダグオンって一回スーパーライナーダグオンで
スーパーライナークラッシュで
ファイヤーダグオンに頼らず敵倒したよね。俺の見た限り。
アレってバンク有ったっけ?また、ダグオンに限らず
サポート勇者達の必殺技バンク有る勇者シリーズって有る?
胸開く機関車やゴォォォッドフィニィィッシュとかいって突っ込んでく銀色
>>913 バンクには違いないが、ゴッ(ryは通常のシーンの使い回しじゃん
ショタ忍者とか
つうか昔から脇ロボの普通の攻撃でも大体バンク使うもんだしな
単体ならともかく合体した状態でなら全シリーズの殆どのキャラが当てはまると思うが
フィニッシュ技扱いということならもっと限定されるか
これってまじか
グラヴィオンスレより
415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/07/05(水) 22:52:26 WXUhMAh1
というかツヴァイは今ヤフーで見れるんだな
ほとんど予備知識はないんだが勇者シリーズみたいなのを期待してもいいかい?
416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/07/05(水) 22:53:26 gvAeyjHf
それはむり
417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/07/05(水) 22:54:44 M2cVWIp/
勇者よりは子供向けというよりオタ向けにはなってるが
まぁ元々勇者シリーズの流れに入るハズの作品だったのでその辺に抵抗ないなら見れる
>>917 ないない
だってメンバーにいわゆる少年がいないし
(ダグオンだって一応高校生←少年?の部類だろうし、そうでなくてもガクがいる罠)
遠藤はともかくとして主題歌をJAMが歌ったら
勇者シリーズっぽくない気がするんだ / ,' 3 `ヽーっ
グラヴィオンは実際に放映される随分前から、超重神グラ”ビ”オンのタイトルで
一部アニメ誌やネット上で紹介されていたが、その頃はキャラクターデザインが
大張自身だったので、実際に制作された作品より更にキャラが大人っぽかった
くらいだからなぁ。
ハッキリいって大張や大河原御大といった一部勇者スタッフか参加している
ってだけで、サンライズやタカラが無関係な以上勇者とは関係ない。
920 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 21:44:51 ID:OB/5TTKT
大体「勇者」の文字がタイトルにねーよw
まだ「ウェブダイバー」の方が勇者シリーズの流れを汲んでるよな。
グラヴィオンとグラディオン間違えたんじゃんね?w
ソルグラヴィオンってファイバードに似てる
>>918 勇者でないのは同意するが、あれのパイロットの6人中4人が14〜17歳だぞ。
エイジも失踪した姉探しのために高校を中退もしくは休学状態だし。
最終話にエクスカイザーやダ・ガーンの速水奨の声でグレート合体したのは嬉しかったが。
炎を模した胸飾り
肩に二門のキャノン砲
赤と青メインのカラーリング
ソル=太陽=ファイバード
少し前のレスにもあったけど
「太陽の勇者」より「炎の勇者」の方が
ファイバードにあってた気がするんだ
ロボアニメが始まると聞くたびワクワクするが、いざ内容見るとどうも受け付けない。
もう、子供向けの純粋なロボットアニメは見れないんだろうな…
いい時代に幼年期を送れてよかった…
最近自分のノートに妄想勇者を書くようになっちまった…
冷静にみるといろんな物をインスパイアしてるなぁ
>>912 つスーパーガーディオンのガードフラッシュ
あれは通常作画だが…
ロボアレルギーはその内改善されるよ
>>928 同感。いまの時代、純粋に子供向けじゃ売れないのかな
そもそも子供の数が…
そろそろ次スレのタイトル決める?
>>934 勇者シリーズ総合26 スーパー竜牙剣一刀両断斬り
ちょっと長いかな?
一刀両断切りでもいいのでは?
しかしマイトガインには動輪剣があったがな
長いなら構わんか
次はダグオン系の必殺技だっけ?
ダグオンはビデオで9話くらいしか見てないからよくわかんないけど
疾風迅雷斬りの敵の前で上昇するシーンが好き
>>940 当時はあの時が斬ってるんじゃないかと不思議に思ってた
>敵の前で上昇
超電磁ストームで動けない相手に対する挑発というか嫌がらせだな
たぶん、超電磁スピンの真似。
レッツマイトガインだってレッツコンバインのパロだしな
疾風迅雷斬りに一票
合体シーンを毎週繰り返し放送し、作画の手間を省くと共に
視聴者への訴求効果を狙うビジネスモデルを確立したのは
コンVでしょうか。
マジンガーZのパイルダーオンもそうなんじゃないか?
スクランダーともども、何パターンかで使いまわしてたけど。
>>942 本当に動けないか確認してるんだろ
ストームが失敗してるとあそこで掴まって
「うわぁぁああああああ」と