1 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:
ファイター2
3 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 19:24:27 ID:s2JxrZkr
4 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 20:34:48 ID:elDJG59S
このアニメ、ギャグのつもりでやってることがことごとく滑ってるのがちょっとね・・・。
ディスコでの乱闘時のギャグ表現は手塚直系ギャグだね
それでもメカデザインは四半世紀を経過してもちっとも古びてないのがすごいと思う。
NASAのスペースシャトルを真似たメカの中ではミネルバが一番カコイイ。
尾翼のないファイター1・2は、当時の俺の目に斬新に映った。
あとドンゴw 妙にオッサンくさいとこがいいんだ。不死身超人なクラッシャー
や海賊どもより人間味があってかわいいし。
ドンゴ、アナライザーでロボットってのはスケベなものと刷り込みされたよ
9 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 08:02:02 ID:vLUXMCCZ
「作ってる俺たちが楽しんでるのだから、見る方も楽しんでもらえるよ!」
つー謎のロジックが作り手に蔓延してたから。
ジョーは見る方も楽しめた稀有な例だな。
>>4 内輪受け狙いのカットが多すぎるんだよ。
スタッフとそっくりの悪役出したり、吾妻ひでお出したり、
当時人気のクリエイターにデザインさせたキャラクターをやたら目立たせたり、
シャアを画面の隅に出したり・・・・・
当時はそういうノリが受けてた時代だったんだろうけど、
今から観ると、完全に作品のテンポを損なってるよね。
不快ですらある。
せっかく本編自体は素晴らしい出来なのにね。
>>11 そこに気付ける君はこの作品の対象外。
知識だけ肥大化して純粋に作品を楽しめなくなった
己が哀れってだけ。
当時リアルに見た時は受けてたし、今見ても懐かしくも楽しめるんだが。
まあ20年後に初めて見た人には??だろうけど。
まあマクロスのタコハイみたいに作り手の遊び心が出て
ちょっと息抜きみたいなものと思ってもらえれば。
って俺は製作者じゃねーからホントの意図は判らんけど。
安さんのインタビュー記事によると、編集の人がゲストキャラをカットする
のを監督権限でやめさせたそうだ。だからゲストキャラが「テンポを
損なった」という指摘はまちがっていないと思う。
脚本の段階で詰め込みすぎに気づかず、結果的に2時間超の「大作」になって
しまったのは不本意だった。短くしようにも切るところがなくて苦労した。
とも語っていた。
「カッティング・エッジ」つうドキュメンタリを観て、編集という仕事は
監督以上に責任重大だなあと思ったり。
>>14 権限を使ってまで監督が表現したかったものを作ったのがなぜ?
編集は大事だけど、監督が作りたい作品を作れなくなる事が大事な事なの??
>>14 一番無意味なシーンが多いのはディスコの大暴れだな。
あそこは冗長過ぎるし、実は一番あそこがゲストキャラが多いんだよな。
映画の価値自体を下げてると思うな。
おれは映画クラッシャージョウ大好きだよ。
大好きだからこそ、文句垂れちゃうんだよな。
アンチ扱いしないでくれ。
現在の法で過去を裁くなかれ
なにに対して言ってるの?
>>17 いや。
放映当時から疑問だったよ。
正直。
>>18 小説も25年前から愛読していて、
中学生の時14800円もしたVHSソフトをクリスマスに買ってもらい、
DVDBOXも予約して買ったようなファンだ。
文句あるか!
21 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 00:44:39 ID:XlXNseXf
だったらいい加減あきらめろ 潔くないぞいい歳して
でもアリオンよりは断然面白い。
編集の人ってだれじゃ?プロデューサー?
まあ、監督じゃ思い入れがありすぎてどこも切れないから、
より高い視点からバッサバッサ切る人が要るんだよ。
それでこそ映画が「生きる」わけで…
カットしたシーンが多くてもったいなさすぎる!という時のために「ディレクターズカット版」がある。
別に同じソフトを何度も売るための方便じゃないのだ。w
>>25 件のインタビューを読み直したけど、誰かわからんかった。
スタッフリストに「編集:井上編集室、井上和夫、布施由美子」とあるから、
この人たちだろう。
>>22 アリオンとヴィーナス戦記はびっくりするほどつまらなかったなあ・・・・・
ジョウが面白かったんですごく期待したんだが。
結局、ジョウはまぐれだったんかね?脚本が良かったのかね?
2作品ともジョウの後と考えなければ、それなりに楽しめるとは思うが。
>>27 ゴーグも展開がだらだらしていて退屈だった。
>>28 いや。
純粋に駄作だと思うよ。
だからこそ上映後まったく話題にもならないし、
ファン(映画のほうね)もいないわけで。
はっきり言って安彦氏は、
あまり脚本家的能力は無いのではないか?
どうにも読む側・見る側を退屈させてしまうような・・・・
ガンダムオリジンも、オリジナルストーリー編になってからいまいち面白くない。
俺はガンダムオリジン面白いとおもうが。
シャアが画面の隅に出てたなんて知らんかった
劇場で見てTVで見て、DVD買って見て
計6回は見てるのに・・・
>>33 海賊の島がミネルバからのミサイルで空爆されてるシーン。
逃げまどう海賊の中にシャアの姿が。
まあ今じゃ出来ないお遊びだな。
リアルで見てたころは笑ってすんでいたのに。
今やったら、無意味なシーンなんて叩かれるんだろうな。
まっしょうがないけど、せちがらい世の中になったもんだ
>>34 サンクス
子供の頃この映画見て好きになったんで
ダーティペアも何も知らんかったから
純粋に楽しめたよ、得した
>>35 世知辛いっていうか、作品を作品としてちゃんと評価する世の中になったのでは?
アニメの地位が上がったといえる。
もっともクラッシャージョウレベルの良作劇場作品は、
最近のアニメ界には無いけど・・・・
皮肉な話だ。
たしかに作画はキレイになったし、派手なアクションもあるけど、
印象に残らないというか1年後には内容を忘れてしまうくらい
中身の無い劇場作品ばっかりだ。
はーさっぱりさっぱり
年をとっただけだ
って言いたいとこなんだが
10年前のエヴァンゲリオンなんかは20代後半で見ても印象深かった
からなあ、やっぱ純粋にアニメの大量生産化による駄作増加が問題か?
スタージョンの法則によればこんだけ糞作が揃ってたら、一作くらい
歴史的超傑作が出そうなもんだが・・・
あ、もちろんクラッシャージョウが歴史的傑作と言ってるんではないです
当時の佳作の一つかな
個人的には安彦良和の絵とか純粋エンターテインメントって面なんかで
エヴァンゲリオンより好き
>>39 良質だから売れるというパターンはある程度時間を必要とするからね。
今は雑誌等であらかじめ盛り上げといて、放映されたら即ヒット、
で、あっという間に忘れられて次の商品を・・・というロケットスタート型が好まれている。
手間隙かかって結果の予測できない、作品そのものの全体的な出来の向上よりも、
手っ取り早く外面の見栄えだけよいものを作るほうが得なんだよ。
ジョウの頃からこの傾向はあったけど、この場合は安彦良和+サンライズ+スタジオぬえという
好条件がそろっていて、しかも佳作だったというわけで、非常にまれな例。
, '"´ ``ヽ、 l⌒l /⌒!
/ / \ | | / / /⌒l
/ / / / ヽ | | / / / /
/ / / / / ハ ヽ | | / / / /
/ / / / 〃 // ,イ /| ハ ト、 | | / / / / / )
/ / l |//メ// // /!/|_」| 八 j ∨ l / / / /
/ l l |.ィでソ`ー .ィが´/ ( ̄`ヽ / ‐- .._レ′ | / /
/ l | │| ー一 ヾソ /イ{ \ \_/ `ヽ、 /
/ /| ヽ ヽ! "" 〉 " / | ヽ \ /
/ / | Vへ r ⌒) .イ | | `、 ヽ / この板にサンライズの汚物ともいえるスクライダーによる
/ / | ∧ 丶、`ニ´ イ │/ │ ヽ | / 虐殺AAは不要!!!
// , ---┤| | |\` ーメ、_| / / ヽ、__ /
// / |│| /  ̄´/ リ /\/| /  ̄ /
/// リj// 〃/ `ヽ、 / / ┬‐'"
// // // //`ーy′ /
〃 / / / / /
\ / 卜、l | | /
\\/ | /`丶、 /
∨| / ̄``ヽ /!/ `丶、 /
/{ ! / ヽノ //  ̄ ̄
──'´ ヽノ /´´
ジャマなAA
はぁ?
なんてか!きしゃぁ〜ん!!
くらしちゃぁジョー
キャシャーン?じゃないよな
何語?
DP新刊の表紙が怖い
最近の劇場版アニメって簡単に作ってある程度の興行成績あげられていいよな
30分モノのテレビアニメ四本くらいの労力で劇場版作っちゃうんだから
昔はクラッシャージョウ 幻魔大戦 アリオン マクロス レンズマン eto…
明らかにテレビアニメとは一線をひいたクオリティだったからな
一部のサンライズ作品はテレビ版の総集編で済ましていたけどな
> 30分モノのテレビアニメ四本くらいの労力で劇場版作っちゃうんだから
近年の劇場公開のアニメ映画は、まずテレビ版ありきだからかな?
ドラえもんしかり、コナンしかり、クレしんしかり。
そこに「もう一押し」するために、主題歌や妙なゲストに金をかけたりする。
今テレビシリーズの後ろ盾なしで映画作るのはジブリくらいではないかと。
まぁ、お金かけなくてもある程度の興行成績だせるから無理する必要は全くない
そこに尽きるんだよな
遊びじゃないんだからテレビ版のクオリティ+αで極力経費削減
【無難に金稼ぎ】それが出来ればいいわけだし。
その分を声優に大物タレント。主題歌に人気歌手。そこにお金がさける
テレビアニメで展開してない当たるか当たらないか判らない原作を
大金使ってアニメ映画にしてきた昔が異常だったのかもしれないな・・・
>>47 >近年の劇場公開のアニメ映画は、まずテレビ版ありきだからかな?
そうでもないでしょ。
20年前にしても、テレビアニメの劇場化が基本だったと思うよ。
今だって、スチームボーイだのイノセンスだのあるわけだし。
>>46 産業としての成熟だよ。生産システムも確立してきた今だから、簡単に見えるかも
しれないけど、、。
昔はメディアミックスが出来るほど、他の産業も成熟してたわけじゃないからね。
TVアニメ、映画、DVD(記録媒体)、ネット(携帯電話)、ゲーム、出版、80年代の
展開の仕方は今よりも選択肢は少なかったし、ほとんど一極集中型だったでしょ。
お金の回り方も昔と今とじゃ全然違うわけだから、比べようが無いよ。
ジョウのビデオ16800円じゃなかったっけ?、今の若者には信じられない金額
だろうな。”DVD6000円高い?、我侭言うんじゃね〜!”、みたいなw
カリ城のビデオなんて3万円くらいしたよなw
初の「ガンダム劇場版」VHSソフトは2本組だった。140分以上の長時間テープが
なかったからね、昔は。
技術革新ってありがたいねぇ
実に26年ぶりに人面魔獣の挑戦を読み返してみた。(本にカビ生えてたw)
さくさく読めて今読んでもなかなか楽しい。
あの映画の悪ノリは原作譲りだったんだと改めて気付いた。
55 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 18:53:12 ID:a+WiaBiB
GWに片付け中。
ビデオテープの山にクラジョウのVHS発見。
15800円かよー たけぇ。
LDあるけどテープの生存確認のためにビデオ再生しておくか。
んで今見てる。
イカス。
56 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 20:20:14 ID:qIpqC9Tb
できればジョウもDPみたいにテレビシリーズに
してほしかったなと最近思う
>>57 アニメ嫌いでなければ一度は考えたことじゃないかな。
あと、原作小説を映像化してほしかった。
作者が「自分の小説はアニメ原作に向いてないよー」と対談で語ってたなあ。
>>58 あれだけ、アニメに向いてる小説もないと思うがな。
何言ってんでしょうか原作者は・・・・w
ファン層だって、アニメが嫌いな奴なんていないだろうに。
クラッシャージョウの中で上映されてたダーティペアなら見てみたいなぁ。
TVシリーズでやってた変な絵のはご勘弁
安彦なんだよ、安彦絵が必要なんだ
今更アニメに戻ってきてくれとは言わないけど
当時うる星やつらに嵌っていた俺としては、
ダーティペアが土器手でアニメ化されると聞いて狂気乱舞したけどな。
まあフラッシュは俺的にはありえないけど、あれって原作者主導で企画されたんだよね・・・・
テレビシリーズやってたら安彦またぶっ倒れるだろな
安彦の絵ってほんとエロいよね。
とくに太ももの描写が最高。
オリジンのフラウ・ボウとかもうたまらん。
わたしゃ「高いもんにつくぜ」って言うときのジョウの目が好き
めぐりあい宇宙でキシリアにバズーカぶっ放すシャアと同じ目
あの絵が好き
最初に映画見たとき、アルフィンの前髪が揃ってるのに違和感感じたのは俺だけじゃないはず。
原作の挿絵とかみると、前髪の処理はセイラさんっぽいのをイメージしてた。
ミネルバとファイターのデザインが小説版よりかっこ良くて感動した憶えがあるなぁ。
個人的には対テュポーンの話をアニメ化してほしい。
>>67 俺も。プラモの出来もよかった。スペースシャトル原型のSFメカでは
アニメ版ミネルバが最高だ。尾翼のないファイターも当時斬新だった。
原作をアニメ化するなら人面〜だとずっと思ってる。肉弾バトル連発
だし、なんといってもウーラ ハァハァ
銀河系最後の秘宝はアニメ版声優でオーディオドラマになった。買って
おけばよかったなあ。
聞いた人、どうでした? 銭形のとっ…コワルスキーはやっぱり死んで
しまうんですか? あそこで死なせたのは失敗だと思うな。銀河帝国〜
でバードと組んでジョウのえん罪をはらすため奮闘するところが見たかった。
最近20年ぶりくらいに原作読み返してみたんだが、
一番面白かったのは銀河系最後の秘宝or人面魔獣の挑戦かな。
バードもコワルスキーもアニメと原作ではイメージがだいぶ違うよね。
特に外見がw
>>68 カセットブックは尺が足りないのかぐだぐだになってた。
聞いていて倒れそうになったよ…置いてるけど、聞き返す勇気は無い。
聞かないのにデッキ捨てられないよ。邪魔なんだけどな。
ファンサイトで仲良しさんしたら回して貰えるんじゃないかね?今は無理かな。
71 :
68:2006/05/11(木) 21:35:21 ID:???
>>71 そっちもあるけど、同程度にぐだぐだです…
パッケージ絵は好きだけど
外装にこだわりが無ければ聞いてみるだけで充分でしょう。
声は違うけどマンガビデオの方が満足感はありました。
>>72 パッケ絵好きだ!この頃スゲー良かった
マンガビデオの方がつらかった…
声も違うので救うところなし
>>73 ホントこのころは良かった。
ゲームの箱絵くらいまでかな。
アニメディアの付録の安彦キャラのポスターも好き。
この辺画集には入ってないよね、全仕事集あてにならんね。
LD-BOXあたりから色使いがチョト微妙。
小説書き直しあたりからは絵も微妙…
昨日本屋に行ったらクラッシャージョウの10巻が出てた。
発売後一年経ってからの発見だよ。
もっと宣伝してくれ・・・・・
>>75 「美しき魔王」を散々宣伝した挙句、発売が3年も遅れた過去があるから。
美しき魔王って、冒頭こそショッキングで盛り上がったけど
尻つぼみでショボ〜ンな作品だったよね・・・・・
てか、あんな強力エスパー出しちゃったらジョウの活躍のしようがないよなあ。
暗黒・・・も結局ソニアががんばっただけだったし。
最後は教授が頑張ったじゃないか!
エスパーイトウが!
そう言えばエスパーイトウだなww
でもジョウはほとんど蚊帳の外状態だったじゃん。
対抗する強力エスパー同士であぼ〜ん・・・・
エスパーイトウです
今日はこの小さいバッグの中に入ってみせます
最近ジョウの最新刊読んだ。いきなりリッキーが
○○○○になっていて驚いた...チラ裏スマソ
>>81 この話、アニメ化に向いていると思うけど....まあやらないだろうな。
向いてないんじゃない?
今どき超能力戦なんて・・・・。
超能力に改造人間・・・・・もうちょっとネタはないんかいな・・・・・
そっかなぁ。
今どこもメインではやってないから面白いかもって思ったんだけど
>>84 主役の活躍少ねーから却下。
まだ9巻の方が華があるんじゃね?でもこっちは仕事が半端だからなぁ。_| ̄|○
主役が活躍する方が違和感あるよ、このシリーズは。
劇場版は「主役がなんにもしなくても相手が勝手に自滅して他人が
事態を解決してくれる不思議なスペースオペラ」として当時も一部で
物議をかもしていた
>>86 見事な要約だw
でも、スターウォーズ3(おっと、今はエピソード6っていうのか?)だって
主人公ルークは親子ゲンカしてて戦争の行方にまったく関与してないわけで。
それに主人公が傍観者でしかない物語は昔からたくさんあると思うけどなあ。
ファンにはもうしわけないがジョウは主人公としては
あまり魅力がないと思う。理由はあまりにもいい男
すぎるのと彼自身のバックストーリーにドラマ性が
感じられないから。ファザコン話やモテモテ話以外の
ジョウのストーリーを求む
>>88 ダーティペアがあまりに鮮烈でジョウ、すっかり埋もれちゃいました。
親父さんのほうがカッコいいよね、若いときも歳食っても。
その辺が自分(出来の悪い二代目っす)の境遇とおんなじで共感できるん
ですわ。ガキのころから今でもそうなんだから嫌になっちゃう。
でも、やっぱりダンはあこがれですね。こんなふうになりたい(なり
たかった)ってのはずっと変わらない。
だからドルロイの嵐と銀河帝国が同じくらい好き。
情けない話なんですけど、こういうファンもいるってことで。
俺は少年時代のジョウがダンを助けてクラッシャーになる話をずっと
読みたいと思ってるんですけど、いつ書いてくれるやら。
>>89 > 少年時代のジョウがダンを助けてクラッシャーになる話
細野不二彦のコミック版で軽く触れられてなかったっけ?
現役時代のダンになるのは無理かもしれないが、
評議会議長(あるいは父親)としてのダンになら、まだなれるかもよ。
タフで泥臭い戦い(おそらく007の原作の影響?)を生き抜くのがジョウの魅力だったんだがな。
92 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 22:39:58 ID:z99IdHGK
ジョウってキャラ的に南原っぽい。
>>92 な、南原ちずるがどうしたって!?
ハァハァ・・・
コネクションか!?コネクションの事か!?
96 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 10:22:12 ID:L1vYDrPh
清隆だって。
97 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 00:57:48 ID:6gqKgPyX
俺さ この映画さ お母さんと冷凍みかんもって観にいったんだ。
優しかったお母さんももう思い出。 観終わったあと横浜モアーズでパフェ食べたよね 母さん
はいはい、映画化決定×2
安彦氏がオリジンの連載終えたら、再びじっくりと映画制作とかしてくれないだろうか。
映画なんてぜいたくなことは言わないから
せめて小説の挿絵をもう少し気合入れて
書いてほしい...
もう歳とっちゃってあんまり絵にこだわりとかないんだろうね
オリジンなんかも流して描いてるような絵だし、小説の挿絵も漫画の一コマみたいに
サラッと描いちゃってるんだろうなぁ
みんなやっぱり主要登場人物の絵が見たいよな。
アルフィンやジョウを。
正面から。
どうでもいいサイボーグだの後姿だのやめてほしいんだが。
なぁ みんな。
よく考えたら あと100年でタロスが生まれる時代になってるんだぞ?
なんか感慨深いものがあるけども こんな時代は来そうもない気がしてるのも
なんだかなぁ って思うわ ほんと。
いや、ワープ機関が出来て30年で王国とか出来ちゃってるのもどうかと思う。
ムツゴロウ王国かよw
…と考える、心の汚れた大人になっちまったw
このスレの住人はおそらく30代40代なんだろうが。
俺たちの子供の頃の「未来予想図」ってものすごく無邪気だったよな。
宇宙開発、エアカー、都市開発、未来的な服・・・・。
しかしそのどれも全く実現していない。
子供の頃と同じような町並みが広がり、
宇宙ステーションの開発も日本製のスペースシャトルもいつまでたっても出来ない。
しかもワープが物理的に否定されちまった。
もう夢が全然ないよなあ。
今どきの小学生ってどんな未来予想図を描いてるんだろう・・・。
>>105 「宇宙」が「ネット」に変わってるだけ。
>しかもワープが物理的に否定されちまった。
まだ純な心を持ってるね。つーか簡単に信じるなよw
うっとおしい携帯電話だけ発達して、今日も職場からバンバンかかってくる・・・
テレビが薄くなって、もうすぐシート状になりそうな勢いw
少しだけ近未来風味?
薄型テレビに価値を見出せない・・・・
それどころか地上波デジタルだのハイビジョンだの次世代DVDだの正直どうでもいい。
高校生くらいのときは、最新技術(LDやDAT)に興味津々だったんだがなあ。
老人Zってアニメあったよね。
おもしろかった。
>>104 クッラッシャージョウ原作世界は「銀河に(文明をもつ)知的生命体は1種族のみ」という
逆スタートレック状態だからなあ
地球上にあった王国がそのまま移転して太陽系国家になったのかも
国民はどうした?というツッコミはナシ
クッラッシャーにはツッコンでもいいの?
発音しにくいぞゴルァ!!
クッラッシッャッーッジッョッウッ
>>105 俺は消防の頃、スペースシャトルが宇宙に行くのは生きている内には見れないと思ってた。
所がその数年後に見る事が出来た。
今では宇宙ステーション建設まで行ってる。
携帯電話なんて子供の頃は創造も出来なかったし、今のパソコンや
ネット社会なんかも想定外だった。
一番驚いたのが二足歩行ロボット! これは度肝抜かれた!
しかも今ではプラレス三四郎の世界が現実になってしまったしw
子供の頃見ていた雑誌に描かれた未来社会とは180度違うけど、
その別の所で未来を感じる部分は多いよ。
特に最近の技術の進歩は飽きが来ないよ俺は。
ワクテカしっぱなしw
けど有人宇宙飛行は距離的には全然進歩してないよな
チューブ状の道路がなぜ出来ない!
必要ねーからに決まってんじゃん!
ワープが実現されて無いのもそれでか、納得!
>>104 >>112 国家単位で惑星に移住してるとこあったよな〜?
王国はそれこそ、国民ともどもごっそり行ったはず
宗教も信者丸ごとで移住してたんだし
>>119 いやいやまてまて!
二足歩行ロボットの事もあるんだし(あれ必要だって思った?
どっかの企業が真剣に考えてる可能性も5%くらいはあるんじゃねw
そういや軌道エレベータは考案してる所あったよな?
単一カイラリティの選択的合成が出来るカーボンナノチューブが開発されるまでは
軌道エレベーター建造は難しいんじゃない?
>>123 確かにそうみたいだなw
まぁ俺たちが生きている間には無理だろうなぁ。
明日の朝刊に「カーボンナノチューブが開発成功」なんて出たりして
ここ見てクラッシャージョウ最新刊が去年発売されてるの知った
orz・・で、買いに本屋行く途中ふらっと寄ったプラモ屋で
ミネルバ発見!800円でしたwwww即購入して本屋いったら
10巻注文しないと無いって・・・
いいなぁミネルバ
俺も欲しい
>>126 おれも、ごく最近たまたま本屋で9巻10巻見つけたよ。
新刊出ていることに目を疑ったね。
もっと宣伝しろよな。
朝日ソノラマなんて巨大書店でも扱い小さいんだから。
目につかないってのw
129 :
126:2006/06/04(日) 13:51:35 ID:???
>>127 結構探すとあるかも?
やふーオークションだと5〜6000円くらいで高いですね
>>128 9巻は出てすぐ買ったのですが10巻出てるのは知らなかったです・・
宣伝して欲しいですね、昔はソノラマ文庫のコーナーが本屋さん事にあったのに
今じゃ皆無・・・寂しい限りです
背表紙がダークグリーンの頃の方が良かった
いまだにミネルバ残ってるなんて・・・
凄ぇ
>>126 作者のサイトを見てると次いつ出るかなんとなく判るよ。
今の所、ダーティペアと交互に書いてるみたいだね。
…という事は、次はクラッシャー?
>>128 朝日ソノラマって今弱いのか
ライトノベルの草分け的存在だったのになあ
ソノラマ、6月は文庫の新刊なし。
単行本とノベルス中心にシフトしつつあるみたいだな。
気が付いたら文庫で出るのはおなじみのシリーズだけになりそうな気が…
15年位前まではまだ朝日ソノラマどこの本屋でもあったんだが。
今はそこそこの規模の本屋でもほとんど置いてなかったりするよね。
ジョウ、キマイラ、D、ジェシーなんかが人気あった時代がなつかしい。
俺は荒馬是馬シリーズが好きだったな
あんまり読んでる人いなかったけど
137 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 16:47:24 ID:/rY7WxoV
クラッシャージョウですか、めちゃくちゃ懐かしいですね。
当時の私は映画館のシーンでの、ケイとユリでのダーティペアでTV化か、映画化して欲しかったりしたなァ。
(土器手ファンの方スンマセン)
最近の安彦氏の画はオリジンしか知らないんだけど、なんかキツイ目になってない?
アムロが変に大人っぽいし、セイラに可愛げや繊細さが全然感じないし。
ジョウの映画の頃の画が一番温かみとカッコよさが両立してて、バランスよかったって思うな。
マチュアとか必要以上にセクシーだったし(笑)
個人的には、この映画は音楽も相当良かったかと。
交響組曲版のアルバムは、鳥肌モンでしたよ。
娯楽作品といった感じのこの映画に、良い感じの重みと迫力を付け加えてくれていたと思うなァ。
ま、脚本はあくまで高千穂遥が書いているんで、原作のイメージからかけ離れているどころか、よりイメージが具体化して良かった感じだったなァ。
138 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 16:48:30 ID:/rY7WxoV
ちなみに、皆が言うように、悲しいかな安彦氏の方には、脚本力はちょこっと疑問があるかも。
「ガンダム者」とかの本を読むと、氏の才能は、画コンテで監督が指定する通り、いや、それ以上の演出を見事なまでに画にする才能に驚かされる。
というコメントを良く目にしたりする。同業のプロも驚嘆という事ですな。
実際、氏のアニメとしての画力は宮崎駿ですら及ばないものがあるように感じる。
けど、氏自身の漫画とか読むと・・・画は良いんだけど・・・
ってのが、正直多いのかも。
アリオンや、クルドの星とか買ったんだけどね・・・。
途中までは良いんだけど、いつもラストが・・・。
>>135 近所の本屋ももう朝日ソノラマほとんど無いですね。
いつのまにこんなに寂れてしまったのか。
ジェシーってハイスピードジェシーの事?
あれって人気あったのか・・・
141 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 16:56:57 ID:/rY7WxoV
宮崎駿や、押井守と同等、いや、それ以上に名が売れた時期もあったのに。
この2人と同様に、所謂ゼロから作品の全てを作り上げる事の出来る稀有な完全才能の独りだったと思うんだけどなァ。
でも氏は、アニメは食っていく為の手段でしかなかった。って言いきっているんだよね・・・。
今はガンダムの画を描いていたって知らない、純粋な漫画家として安彦氏を認識してくれるファンがいる事が嬉しいって書いてあったし・・・。
そういった意味では、オリジンは奇跡的なのかな。
ちなみに、富野監督は、ガンダムが売れる前に版権を40万円で手放していて、ガンダムゲームとかが幾ら売れても印税が入らないらしいという噂を耳にした事がある。
で、カプコンがガンダムの連邦VSジオンDXを作った際は、本来の版権をもつバンダイではなく、富野氏に直接話しを持っていって、後付でバンダイに了解を貰ったらしい。
で、カプコンは富野氏に監修料って事で少しでも還元したかった意思もあったらしいよ。詳しくはゲーム名をwikiでググッて見て。
安彦氏もサンライズ時代をあまり思い出したくないみたいだったけど、もしかすると、この頃をあまり思い出したくないこの頃の作品によって、安彦氏もハードなだけで、そんなに潤わなかったりしたのかなァ?(コレは俺の勝手な推測だけどね)
案外、ダーティペアをのような、セクシーかつ、コミカルな原作もののストーリーをコミック化する方が、上手いこと面白いものを作れるタイプなのかもね。
なげーよ
安彦氏の脚本はうざい・・・・。
冗長というかねちっこいというか。
ガンダムオリジンも、安彦氏の完全オリジナル話に突入してつまらなくなってる。
作画の素晴らしさは本当に神業なんだがなあ・・・・
なんで馬鹿みたいに行間空けるんだろう?
馬鹿だからかな?
キモヲタだからさ
クラッシャージョウスレにしては荒れてるな
クラッシャーは
くらしやすいらしいや
いや。
このスレは意外と荒れるんだよ。
以前俺が「映画の内輪受け映像が不要だ」って言っただけで
もう荒し扱いされた。
みんな意外と狭量。
粘着さん復帰
>>150 狭量なのはアンタ。
自分の意見が最高にして絶対だと思ってる痛い人には賛同者は現れんぞ。
>自分の意見が最高にして絶対だと思ってる
誰もそんなこと思ってないよ・・・・・。
どうしてそう極端な決め付けをする?
一切の批判を許さずひたすら崇め奉らなきゃならんのか・・・。
また荒れるんだろうからここで終了ね。
粘着さん終了
編集で切るところがないってのはヘボ監督の決まり文句だよね。
日本の映画監督は編集力が弱いんだよなー
ハリウッドは予算が違うとか悪口言うけれども、編集の力はすごいよ。
156 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 23:10:55 ID:FkXGr2Si
安彦氏ってけっこうエッチかも。
ジョウではマチュアがフルNUDEだったり、吊られてしまたりするし。
アリオンでもデメテルがやられてしまうし。
ジャイアントゴーグでもレディの服が破かれるシーンとかあったね。
ガンダムでもセイラの入浴シーンあるし。
あ、シャァのシャワーシーンもあるな。
コンバトラーVだとちずるのシャワーシーンもあったな。
>>156 安彦さんは滅茶苦茶エッチですよ。
キャラデザ見れば一目瞭然。
だよね。
若い女のふとももや腰への執着は並みじゃない。
159 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 10:22:53 ID:WheSqMLc
安彦キャラで最もセクシーなのは誰だと思う?
クラッシャージョウの第6巻のマチュアのイラスト
マチュアじゃねーやウーラだorz
>>160-161 まあ気にするな、公開当時「いつマチュアが人面魔獣の正体を現わすかドキドキしてた」というやつもいたそうだから。
163 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 14:10:39 ID:WheSqMLc
映画EDでアルフィンが言う、「ジョウ・・・飛ばして!ジョウ!!」 って台詞も、聴きようによっては・・・
164 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 16:00:42 ID:5OH7DrfW
目を覚ましたマチュアの第一声「ああ・・・はっ・・・ここは・・・ああっ!!」
武藤礼子の声エロ杉
165 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 16:49:28 ID:WheSqMLc
確かに、アルフィンより、マチュアの声の方が・・・
原作にしろアニメにしろアルフィンほどヒロイン扱いされない
美少女キャラもめずらしい。当時人気はかなりあったはずなのに
なんでだろう?
>>166 あくまで第1作「連帯惑星ピザンの危機」のゲストヒロイン(何だそりゃ?)
なので、別のエピソードに出てくる彼女はダシ殻みたいなもんなのよ。
168 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 08:53:49 ID:DTP9yedz
アルフィンとジョウってロマンスあるの?って感じだよね。
もうちょっと設定年齢上げて欲しかったなあ。
せめてジョウ26歳、アルフィン22歳とかさ。
でもそうするとママゴトみたいな人間関係じゃすまなくなっちゃうか・・・・
170 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 16:16:44 ID:DTP9yedz
そうなると、マチュアってやっぱりオ・ト・ナって事になるか・・・
172 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 17:29:51 ID:DTP9yedz
ま、マチュアって英語は訳すと「熟女」って事らしいしね。
う〜ん、熟女ブームが来る前に、先手打ってたって事かね?
173 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 18:13:37 ID:DTP9yedz
そういやあ、オリジンで、何故かキシリアもNUDEになっとったね。
どうせなら、せめてハモンくらいにしてほしかった。
174 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 18:49:24 ID:ejYkYBfP
虹色の地獄によるとマチュアは22歳くらいだというけどね
そんな若さで父親の研究の尻拭いのために海賊たちのド真中に送り込まれて取り乱すこともないなんてさ
まるで死地に赴く特攻隊員の心境
175 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 19:05:37 ID:DTP9yedz
そうだよね。マチュアのことをマジな話として考えると、シャブ付けされて、洗脳させたれて、体をもてあそばれたりしても可笑しく無い訳だし。
可哀想だよね。
マチュア、裸でカプセルに入れられてることはまだしも
あのティクビにつながれたチューブは何の意味があるんですか?
チューブに意味なんてない、
チューブをチクビにつなぐことこそが意味なんだよ。
暖めとかないとポロッと取れるじゃないか
搾乳中。
海賊基地で蘇生処置中のマチュアについては、乳首にコードだかチューブだかを付けるより
キリーの苛立ち様からして呼吸も体温も正常で意識だけが戻らない状態が何日も続いていたようだから
栄養を投与するための点滴と排泄物を出す為のチューブが体につながれていないとね
意識の無い患者を衰弱させないよう面倒見るって大変そう
なかでも衛生面でのケアは大変だろう
182 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 13:50:14 ID:9hbkzCrm
たしかに。あと、やっぱ、あの格好では風邪ひきそうだよね。
おっさんになった今となっては、
マチュアは32歳くらい、アルフィンが23歳くらいってのが一番股間に来るな。
184 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 18:22:13 ID:CF3+z2SN
ハンターとの戦闘で水中に潜って濡れたままの方が風邪ひきそうだ
しかも夜だし
こんなときは濡れた服を脱いで、焚き火で服が乾くまで体を寄せ合って温めあわなきゃ・・・
と言ってもマチュアの着ていたのは白衣一枚しかないわけだが
ところでクラッシュジャケットは簡易宇宙服になるほど機密性が高いんだが、ハンターとの戦闘で
襟を開けたまま水に潜ってるけど、それって大変なことになっちゃわないか?
185 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 21:51:43 ID:9hbkzCrm
正に、パンツの中までびしょ濡れだあ〜ってなもんだね
186 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 06:06:29 ID:2U/V9yIx
>>176 > あのティクビにつながれたチューブは何の意味があるんですか?
マジレスすると、
映画を観てくれる年齢層を想定すると、
乳首をモロ書きするのはさけたのではないかと思う。
しかし・・・・その配慮は何の意味もなかったなw。
永井豪センセイへのオマージュではないのか
188 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 11:33:23 ID:DBc4YPME
キューティハニーを安彦氏が描くとマジでエロ杉でヤバイくらい良いかも。
虹色の地獄での研究所襲撃を思い出させられる場面によると
マチュアはドクター・バルボスに気絶させられ、気がつくと裸で冷凍睡眠装置の中に寝かされていた、という風になっている。
気を失っている自分の娘を裸にひん剥き、冷凍睡眠にかける手はずを整えるバルボス。
娘を脱がしながらお父さん感慨深かったろうなー。
私が死んでもこの娘が後を継いでくれる。
一年後にはおなかの子が……
191 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 20:28:08 ID:DBc4YPME
>>190 「私が新でも代わりはいるもの・・・」って?
近親相姦イクナイ!
やはり語るに値するは劇場版のみ
OVA版も結構好きだけど
比べちゃうとさすがに・・・ね
未見の人はOVAから先に見た方がいいかもねw
劇場版を見た後はやめたほうが良いな
原作から映像化される事はもうないのかな?
小林清志や小原のり子が元気なうちに是非・・・・
当時、幼年の私は、兄に連れられ、クラッシャー〜幻魔〜ヤマトと梯子させられ、アルフィンと森雪は同一人物だと思っていましたww。でも内容は、ヤッパJOEだね。
ヤマトは完結編だったっけ?
愛、愛、愛の大安売りでウザかったな〜
幻魔大戦も面白かったけどな。
幻魔のキャラクタは好き嫌いが分かれそうだ。
>>199 当時の評価は ジョウ>幻魔 その他 だったかな。
今は幻魔 >ジョウ なのかな。
>>200 バカップルが戦闘中に毎回抱き合って いちゃいちゃ、もう秋田。
女性が毎回好きな男を追っかけるのにはうんざり。
好きな男の事しか眼中になく、結婚しか頭にないキャラはファンが支持しても 当時でもうっとうしかった。
死んだはずのキャラが次々生き返るから感動もへったくれも無かったw
人気キャラは何度でもよみがえるが 他は一度死んだら終わりだよ。
無理に死なせて泣かせようとするから あざと過ぎ。
元悪役がしっかり生き残って 悪人でもないのに毎回キャラがあっさり殺されて 自己犠牲の押し付け
バカップルと悪役が死ねばよかったよ。
>>205 板違いでまずいけど 生き返ったのは確か3人だけ。
あとは劇場版で死んでテレビ版で死んでない事になっている。
製作者と漫画家の好みで変わってしまった。
3人が生き返った理由は女性は自己犠牲させるため、後は製作者の好みでしかない。
ジョウとアルフィンのように 付かず離れずが好みだけど、女性は関係が確定していないと嫌なんだろうか
マチュアが生き返ってくれたら良かったんだけどなぁ
死なせるにはもったいないキャラ。
アルフィンより美人で賢そう。
生き返ったらアルフィンの怨念で殺されそう。
表向きはジョナ・マチュアという人間は死んだことにして、新たな名で別人として
ドルロイでクラッシャーのための技術者として生きていく
今度こそは完全な新型ワープ装置を造るために・・・
という終わり方だったらと考えたものです
いくらなんでもそりゃ深読みのしすぎ。
>>212の他にもさらに燃える展開にすべく考えてみた
ガレオンで突入したジョウたちはマーフィを捕らえ、マチュアに協力をしてワープ装置を停める
安心したのもつかの間、重力異常のためゴモラはミナウスに落下し始める
急いでミネルバに戻るガレオンの前に、キリーのパワードスーツがマーフィを奪還しようと立ちふさがる
直径およそ5000メートルのゴモラが地表に落下したら、コロニー落としには負けるがなかなかのカタストロフィでしょ
215 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 22:40:12 ID:evhYcJZ/
>>212-214 映画の結末も悪い訳ではないけど、確かにベタな終わり方だったかもね。
可能なら、マチュアには生き残る道を残してあげたかったね。
って言うか、ひょっとしてアルフィンより人気あったりする?
ま、一つ残念だったのは、マチュアのスペーツスーツ姿の色。
ちょっと、安っぽくない?
あ、安彦氏っぽくないって意味ではなく、あくまで色のセンスの話。
おれは最後のアルフィンの私服のセンスが納得できない。
何だありゃ?
竹宮恵子のデザインらしいが・・・・・
いくら20年前の作品でもさらに10年ほどセンスが遅れてませんか・・・・
アルフィンは17歳だろ・・・・
>>216 没になった安彦デザインはもっとアレですた。
218 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 00:24:14 ID:y+J4FiGp
安彦キャラっていうか、アニメキャラの髪型とかって、当時からヘアスタイリストに凄く影響を与えてると思うけど、ファッションに関してはアニメって遅れてる部分ってあるのかもね。
でも、安彦版ダーティイペアの格好は許す。
絵的には全く問題ないんだけど
効果音がチャチな感じだな
ゴーグでもほとんど同じような効果音が使われてたけど、あれって監督の趣味なのかな?
ゴモラに連れて行かれるときのマチュアの服装は、ノーマのものを供与されたとか想像してみる
拷問部屋から出された後、マチュアはノーマの私室に連れてこられる
適当に服を選んで着替えるように言われた
クローゼットを開けて自分との服の趣味の違いに目を丸くするマチュア、なんてことがあったかもw
ノーマがマチュアに自分の服を渡すなんてありえないと思えるが
そんなキャラじゃないし
久しぶりにまたアニメ見て小説も読み直した
ジョウ&アルフィンのカップル(?)より
タロス&リッキーの関係のほうが面白いと感じるように
なったのは自分が年とった証拠なのかなと思ったり
マチュアのいい女っぷりは今も昔も印象変わらずだけどね
小説の中の、
クラッシャーの説明、ワープと銀河連合の説明、タロスとリッキーの中の説明、タロスの他人事のような言葉使い、
の一文は読み飛ばす。
毎回同じだからw
>>221 マチュアの拷問の後、ノーマはイオノクラフトでジョウを追い回しに出ていたからノーマが渡すというのは無理だね
いまのノーマの服はレザーとかエナメル素材のドギツそうなのばかりで、あのスペーススーツは古着で残されてたもの
とか想像してみたんだけど
海賊はマチュアを人間扱いしてないイメージだったから、マチュアのために服を用意してたとしたら意外だわ
では、ボディラインにフィットしたスペーツスーツを供与するには予め採寸は済ましていたということでしょうね
マチュアが意識を取り戻していなかった間にでも・・・
効果音についてはトライダーやダイオージャとかでも同じ音が
多く使われていたし、監督の趣味というよりは単にサンライズが
同じとこに頼んでいたというだけなんじゃ?
タツノコとかもいつも石田サウンドで同じ音という印象だった。
クラッシャーはどこだっけ?
>>224 >では、ボディラインにフィットしたスペーツスーツを供与するには予め採寸は済ましていた
勝手な予想だけど、スーツの方で体のラインにフィットするように伸縮するんじゃないかな。
それこそエヴァのアスカのダルマスーツ位の大きさまで
>>224 >>226に同じく伸縮素材だと思われ。
あと、海賊島には普通に女も沢山いたから
女性用スペーススーツも多少在庫はあるんじゃねーの?
228 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 23:39:45 ID:y+J4FiGp
マチュアの色気は声優さんの演技力もあるんだろうね。
あの人って、メーテルとかもやってた人でしょ?
多分、今はいいオバサンなんだろうけど、ああいった色気のある声ってのは当時貴重な存在の声優さんだったんだろうなあとも思ったりする。
今はAVや18禁アニメとか当たり前にあるけど、普通の作品でああいった声の質感の人ってそうお目にかからなくなってしまった気もする。
>>228 違う、違うw わたしも同じ勘違いしてたけどね
メーテルは池田昌子さん、マチュアは武藤礼子さん。
230 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 00:20:49 ID:5dY9JLbI
>>229 あ、違うのね。初めて知りました。
教えてくれて有り難う。
そうか〜マチュアとメーテルの人別人だったんだね。
後で詳しくググってみます。
池田さんも武藤さんも、999やCJの時にはベテランなのだ
「若いのね」とか
「お父様心配してらっしゃるわ、きっと」とか
二十歳そこそこの若手には出せないアジがあるもんなぁ
233 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 21:08:00 ID:5dY9JLbI
マチュアってある意味、男の理想系の一つなのかもね。
あんな良い女はそうそういないよね。
賢くて、控えめで、色気もあって、芯の強さも持っていて。
こうなったら、マチュアだけの物語を若き日の安彦画質でコミック化若しくはOVA化・・・
ちょびっとエロイシーンもあったら・・・
などと、アホな想像もしてしまう・・・
池田さんと武藤さんの声って聞き間違えるかなぁ・・・?
全然タイプが違うと思うのだが。
>こうなったら、マチュアだけの物語を若き日の安彦画質でコミック化若しくはOVA化・・・
アニメ本編には無かった場面を入れるというものだと面白くなりそうだ
例えば
>>189が示しているくだりを
ジョウの髪型に時代を感じる今日この頃
そうか?
むしろバブル期時代の方が違和感感じたがな。
今はグルっと回ってジョウの髪型ありだろ。
アルフィンって男性人気はいまいちなのかな。
166さんがヒロイン扱いされていないというけど、女性キャラが特別扱いされているのはヤマトぐらいで ガンダムは複数ヒロインだし、ガッチャマンも009も仲間の1人という扱い方。
アルフィンが何度もさらわれるのは ヒロインだからと思うけどね。
彼女に比重を置きすぎると ヤマトみたいに 戦闘中にラブシーンを無理やり入れたり、2人ばかり描くようになって チームのバランスが崩れると思う。
>>228 メルモ、ど根性ガエルのよしこ先生、洋画ではエリザベステーラーの声を担当していた。
メーテルの声の池田昌子はCMで聞けるがこの人の声が聞けないのは寂しい。
武藤さんの声を 海のトリトンのルカーで久しぶりに聞くことが出来た。
幼い時は無意識だったけど色っぽい声だと思っていた。
池田さんは声がこもっていて母性的な声。
241 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 15:15:33 ID:gqrhKdDD
女性にとって、アルフィンとマチュアってどう映ってるんだろうね。
アルフィンはベタでぶりっこで、世間知らずの今時お嬢さん?
マチュアは、いかにも男性が作ったキャラで、現実にはそんなのいね〜よ!ってな感じ?
現実な人間で当てはめるなら・・・鈴木京香??ちょっと違う?うむ〜どうなんだろ。
ま、この原作者に出てくるキャラクターに現実味を感じるような登場人物はめったにいないんだけど・・・。
>>241 両キャラともリアリティ無さ過ぎて、評価対象としても難しいんじゃねえの?
243 :
k:2006/06/20(火) 16:14:35 ID:Tc9qq+vY
声優ネタの折すみません
>>141 >>でも氏は、アニメは食っていく為の手段でしかなかった。って言いきっているんだよね・・・。
プロに徹したっていうことじゃ・・・
イラストレータじゃダメって言ってた
テレビ屋(富野談)だね → 絶薬5巻参照
ライDeen時の逸話がある → いつかのインタビュー
アニメーターでも
イラスト家でも
漫画家であっても
才能がある人はどこでも買ってくれる
好きなことが出来て賞までもらえる
安彦御大は
漫画書いているだけすごい
すごいよ・・・
長文すまそ・・・
244 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 00:08:20 ID:0dIuyfVN
「マンガ夜話」で高千穂が「クラッシャージョウ」のさし絵を依頼したときの話を披露してたけど、
安彦さん、「アニメの絵って、毎週放送して流れておしまい。残したくない」と言って断った見たいね、最初は。
245 :
k:2006/06/21(水) 09:55:23 ID:M3AyNv4t
>>244 深夜乙カレー
タカチホ御大は
るりあ(ダーペFの挿絵)のとき同様
強引にげっちゅー!!!
逸話があります・・・
ここらのやり取りって、
御大は暴れまわってるんでしょうね!
246 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 10:55:02 ID:2QmRyd5s
>>244-245 そんな逸話があったとはしりませんでした。
高千穂センセと安彦おん御大とにも色々あったって事ですか?
いろいろっつーか、ホントはそんなの嫌だったけど、
サンライズで一緒に仕事しててお友達だから
まあ特別にってことでしょ?
安彦のアニメ絵ならイケル!と思うあたりタカチホ
さすがオタクセンスがバッチリだなあ。
しかし、明らかにライトノベルの始祖のひとつなのに
タカチホ本人はライトノベルを憎みまくってるらしいね。
センスが古くなって若い作家に負けてるだけなのにね。
248 :
k:2006/06/21(水) 11:53:01 ID:M3AyNv4t
>>246 Fは比較的最近だからネタでもれてきた
書き方がヘンだったヨ・・・スミマセン
同様のところ → 空白に変換して読んでくださいまし
安彦御大の挿絵はもう25年前!!!
むしろその辺の件を聞きたいYO!
249 :
k:2006/06/21(水) 12:02:44 ID:M3AyNv4t
ちなみに・・・
細野フジヒコ版は!
単行本探したよ・・・
爆発シーン差し替えていたはず・・・
頼めば懐かしがって書いてくれそーなんだけど・・・
ダーペもあるとかいったヤシに騙された・・・
250 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 12:17:57 ID:2QmRyd5s
>>247-248 なるほど・・・確かにクラッシャージョウって安彦氏の絵がなきゃ手にとらんかったかも。
ダーティペアも然り。
呼んでみて、内容に絵は合ってるとは思ったけど。
そういやあ、アニメックって古い雑誌に、岡崎つぐお が、安彦氏のダーティペアをリスペクトした絵とコメントを寄せてた事がる。
岡崎つぐおって、もろ安彦氏の絵の影響を受けてると思うけど、元、安彦氏のアシスタントだったり、アニメーターだったりする?
それとも、直接関係はないけど、影響を受けたフォロワーって事?
(そういやあ、岡崎氏も最近みかけないけど)
安彦氏の絵の模写に関しては最近は、トニーがすごい事になっているようだ、
安彦氏が、「こんなの書いたっけ?」といっている事があったらしい
252 :
k:2006/06/21(水) 13:22:10 ID:M3AyNv4t
>>250 岡崎つぐおかぁ・・・
ジャスティか
ラグナロックガイだね
ちょっとわかんないっす
>>251 トニーって・・・
ゴメンなさい
どなたか教えてください
マイ辞書
岸和田かトニタケか
_ノ三ミ≧=-‐- 、三メ、
`)/,ィノjハ{ ヽ三ミヽ
ノ/´ ー-≠=x ヽミミハ
彳 〃 `ヽ }三三},
| { / , - 、_, ヽ,ァ-l|
j 、}_,{__/ 。ノ_ }{ ハ
{_ , -=ァ'⌒)`ヽ ̄ `ヽ/ノハ! } , - 、
{`ー゚´{-‐ , =ァ `ヽ、 ´ノ彡j ノv'/ \
ト、 /^ーァ´ \ 'ーヘ〈 //
{ ,' ´ _,ノ }
rr―==┤ { , -‐=ニ-‐¨´ ,'
||! ', ( /
||! ヽ、\ /{
__」|j /ヾ、`゙' , ' >ー-==ァ-
 ̄ ―ゝ ´ {^\ / / /
254 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 18:33:01 ID:2QmRyd5s
タロスだ!!凄い。是非ともマチュアもたのみます!!
255 :
k:2006/06/21(水) 18:56:24 ID:M3AyNv4t
>>253 にーちゃん
少々しゃべりすぎだなーッて感じだ!!!
即調べました
岸和田博士の方ですね・・・
トニタケ(あの手系絵師)じゃなくて(当然)
だってまじめじゃないし・・・
御大は真剣ストリーですよ
ぶっちゃけ
ケイユリやアルフィンのトニたけ版見たいすっか・・・
何やられるか・・・ 多分タコとかお下劣系
想像したくないんですけど・・・
>>255 たぶん「k」ってハンドルの奴を睨んでるだと思うぞ。
257 :
k:2006/06/21(水) 19:39:37 ID:M3AyNv4t
>>256 やっぱり・・・
年齢層が上の方達の中で・・・
若輩が調子コいてると言う事ですよね
とりあえず・・・
クラジョー万歳!!!
トニーたけざき万歳!!!
って日本国旗振りつづけますよ・・・
DVD−BOX買おうか迷ってるんですが
劇場版のアスペクトが4:3って本当ですか?劇場版なのになんで??
>>258 製作時→スタンダード
劇場公開→天地を切ってビスタサイズ
ビデオ、LD、テレビ放映、DVD→オリジナルサイズで収録
別に「クラッシャージョウ」に限った事じゃなくて、「うる星やつら」全6作
や「ヴイナス戦記」「プロジェクトA子」あたりはみんなそう。
>>259 そうだったんですか!
DVDが左右カットっでなく公開時が上下カットだったんですね!
安心して買えます!OVAはいらないんですけどねw
261 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 23:08:48 ID:2QmRyd5s
BOXセット買える人いいなァ・・・羨ましい・・・
262 :
k:2006/06/21(水) 23:11:08 ID:M3AyNv4t
カンケーないけどさぁ
おじさんのVHS鑑賞の時は
時代を臭わせる・多弾頭ミサイル・戦闘機シーン
独特の宇宙空間の雰囲気・色々なお約束etc
で今でも記憶に残るアニメなんだけど・・・
記憶力だけいいと損するね・・・
>>261 そんな高くないんだから買えば?
もうレンタル屋でも滅多に見かけないだろ・・・・
264 :
k:2006/06/22(木) 10:36:10 ID:8ZWpRixX
>>263 シンパを増やす(共同購入→自己保管)・コーヒータバコをやめる
会社の備品(資料・クラブ購入?)・スポンサーを探す
なんてどうすか・・・
シッシッ
266 :
k:2006/06/22(木) 12:38:07 ID:8ZWpRixX
>>265 シッシッか・・・
ネタでもあげてくれ・・・
コテハンとファッキン扱いされてますYO!
ウザsage
安彦の下で実際に仕事をしていたという、直接的なつながりのある人で
絵がそっくりというと電光石火轟がいるね。
安彦に憧れてアニメーターになり、アリオンの頃には安彦のとこで原画
描いていたらしい。公開時期の前後、アニメックに実名(?)で、なんか
宣伝みたいなイラストエッセイを描いてたのも憶えてる。
昔、美少女症候群に安彦そっくりな絵で描かれたゴーグのエロ同人誌が
載ってて衝撃を受けた事があるが、今思えばこれも多分電光石火轟
だったんだろう。これは今でもちょっと読みたいかも。
最近の絵は安彦絵とはだいぶ違いが出てきてるけど、昔の単行本とか
見てると、ホントに安彦そっくりの絵で笑える。
今はトニーのほうが似てるね。トニーのガンダム漫画はマジで面白かったよ。
キャラが似てるだけじゃなくて、描き文字やなんかまで含めて、
オリジンあたりの絵柄に似せていて驚く。
269 :
k:2006/06/22(木) 16:14:20 ID:8ZWpRixX
>>268 >電光石火轟
ネタThanks!
確かモーニングかイブニングで
読切でボディコンダーなるものを
書いていたような・・・
昔の山賊版でも
ジャングル物を書いていたような・・・
とにかくThanks!
>>268 クルドの星すらネタにする御仁だから、きっとほかにもいろいろ描いたに
ちがいない。
271 :
k:2006/06/22(木) 16:50:17 ID:8ZWpRixX
>>270 安彦御大とタカチホ御大の関係?であれば
クラジョー漫画OK!っかな?
安彦御大(画)・トニたけ(おふざけ)・細野不二(友情)・?(メカニック)
タカチホ御大(ストーリー)
が可能では・・・
問題なし!
忙しくとも1年計画でなんとか・・・
作品名くらいまともに書けよ
>>271 >トニたけ(おふざけ)
って何?
そんないい加減なものを作れっていう事?
274 :
k:2006/06/22(木) 18:10:19 ID:8ZWpRixX
>>273 >トニたけ(おふざけ)
すみません・・・
安彦御大の漫画読後ですね・・・
いろいろな人が漫画寄稿して
その中にノリの軽いものが
あってもいいかなぁーと
思ってみたりしたんですよ
ダムAスレ行けばァ?
>>269 何がサンクスだ。
別にお前のために書いたわけではない。
つーか、今の安彦が本腰入れてジョウのマンガなど描くわけがないだろう。
そこまで深い思い入れがあるとも思えんが。
描いたとしても高千穂とは資質や嗜好が違いすぎる。
高千穂原作で絵だけ描くなんてやりそうもないし。
かといって安彦の思うまま描かせたらまた違うノリになるだろう。
277 :
k:2006/06/22(木) 19:44:29 ID:8ZWpRixX
>>276 >別にお前のために書いたわけではない
別に気にしないで下さいYO!
単なる勘違いなんだから・・・
愛想にちかいんですけど・・・
本腰ではなく
懐かしさとガンダムばっかりじゃ
たまにはとか・・・ッていうノリですよ
まぁ素人の夢物語なんで・・・
だろうだろうそうだろう
そうもないし思えんとか・・・
個人的には細野不二でもいいんですけどNE
まぁ細かい所は突っ込んで下さいよ・・・
279 :
k:2006/06/22(木) 20:08:00 ID:8ZWpRixX
>>278 >ここ数日頻繁に書き込んでるコテハンに捧げる↓
有難く捧げられたものをイタダキマス
逝ってよしってことですね・・・(古っ)
今ヒマなんで書き込みたくても
じきに書き込めなくなりますよ・・・もう
アホやこいつ
281 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 21:06:20 ID:8ZWpRixX
>>280 >アホやこいつ
んー
田舎モンは地元でデカイ口叩いたら・・・
関西人はいつも内ンところ来たら
タダじゃオカンっていうんだよね・・・
実際行く必要ないんだけど・・・セイゼイ観光かな?
皆さんスイマセンネー
荒らしちゃって・・・ほんとっ!
作品が好きで来てるんじゃ無いヤツうぜー
283 :
k:2006/06/22(木) 21:23:31 ID:8ZWpRixX
>>281 >作品が好きで来てるんじゃ無いヤツうぜー
即レスがいいですね・・・
皆さんのサロンを邪魔したようで・・・
ところで・・・
>282さん以外はどこへ?
ウザイならすぐ言ってください
すぐ控えますから・・・
好きにもレベルがありますYO
.
285 :
k:2006/06/22(木) 22:15:59 ID:8ZWpRixX
ウザsageろよ
・・・か?
旅に終わりはない
287 :
k:2006/06/22(木) 22:37:47 ID:8ZWpRixX
アニキー
こんどはどこへいくのさぁ!!!
よーし!!!
.
「Dr.バルボスってマチュアさんのお父さんだったんですって・・・それであんなことしたのね・・・
海賊に利用されるかもしれないマチュアさんを殺さないで冷凍睡眠にかけるなんてこと」
映画が公開された頃の私は、このセリフを解釈は
”ドクター・バルボスの意図はマチュアに海賊内部に入り込んでもらい、ワープ装置によって引き起こされる破滅的な事態を回避させようとした”
ということだと思っていたが、大人になってみると疑問を感じるようになりました。
バルボス自身が行くのではなく、娘にそんな危険な役目を負わせるのは何故なのか?
”海賊に利用されるくらいなら娘を自分の手で殺してしまう” という選択をする人間がいるだろうか?
なんとしても娘の命を助けたいと思うのが普通でしょう。ならば、どうする?
海賊にとって利用価値があるならば、マチュアの命が危険にさらされることはなくなる、と彼は考えたのではないか?
”宇宙の破滅を避けつつ上手くワープ装置のオペレートを担当し、つまりは海賊の協力者となることで娘に生き延びてほしかった”のでは?
たとえ海賊行為の共犯者として人生を歩ませることになろうとも、この場でマチュアを死なせるよりはいいと思うのが親心というものではないのかな。
そして彼は親であるが故に分かっていたのでしょう。
「生きる延びるために海賊の協力者となれ」と父親が説いても、マチュアはそれを受け入れるような性格ではないと。
だから、マチュアが無抵抗のまま海賊に連れ去らるよう仕向けるために彼女を冷凍睡眠にかけたのでしょう。
さらに海賊にとってのマチュアの利用価値を高めるため、バルボスは自らの死も計画に入れていた。
ただし、その死をマチュアが知るのは海賊の本拠地で眠りから覚めてから。
頼れる者がいなくなったと知らされた彼女は運命を受け入れるしかなくなる。
バルボスの想定外だったのは、マチュアが冷凍睡眠に入る寸前に彼が殺されるところを目撃してしまったこと。
これにより彼女は自分たちを暴力によって踏みにじった海賊への怒りを強くし、ワープ装置の破壊を自らに課せられた使命だと認識してしまったのではないだろうか。
もう一つの想定外がクラッシャージョウチームの存在。
ジョウたちと出合いがマチュアを奮い立たせる一因になったことは間違いないでしょう。
マチュアは皮肉にもバルボスの思惑を外れた行動をとることとなり命を落としたのだと私には思えてならない。
291 :
k:2006/06/23(金) 01:32:48 ID:tczn6Die
>>288 空白?
>>289-290 深夜かつ長文お疲れ様です
>もう一つの想定外がクラッシャージョウチームの存在
うーん・・・ここでしょうねぇ・・・
国家と海賊と連邦軍の間にクラッシャーチームが暴れ回る
マチュアだけ状況を理解していた
宇宙の裂け目が出来る・・・
海賊傀儡国家ってあっていいのか?
連邦軍もそのため手が出せないなんて・・・
何やらわからん中で
とにかくジョーは動く!動く!
段々マチュアも変わっていったんじゃないですかね
なんか小説シリーズでも星レベルで総バカになっているような
科学の力ですかね・・・
長文スマソ
.
293 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 19:50:16 ID:AN67Cmwu
正直、映画がロードショーされた時、この時代に何で海賊??って思った。
時代遅れのB級SFだな・・・と。
マファとしても、宇宙船でドンパチするようなリスクをとるかよ・・・って。
でも、今の時代も中東などでは盗賊・海賊は現におり、NEWSを賑わすテロリストの事を考えると、そういうのもありうるのかも・・・と、ちょっと思う部分も。
と、いうか、クラッシャーの存在自体、本当は実現するか相当に怪しいわけだけどwww
でも、NASA等の弱体化等を考えてみると、民間組織による宇宙開発が今後盛んになるであろうし、その延長線上にある組織として、クラッシャーが描かれていると思うと、まあ、許してもいいかな。と。
軍から委託を受ける民間管理会社は、現代でも武装を許されているし、石油開発に関わるオイルダラー組織等の事を考えたりすると、危険をかえりみない、宇宙時代のビルディングスペシャリストのような存在は将来いても面白いけど。
でも、マチュアの冷凍だけは解せませんな。
つか、原爆等の開発と同様に、開発途中に悪用される懸念があるなら、開発を中止しろよw。
そうすりゃあ、娘をひん剥いて、冷凍にせずともすんだものを。
ageてまでレスするような事かね?
295 :
k:2006/06/23(金) 20:57:15 ID:???
297 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 00:32:25 ID:pu0SnDgX
なんかここんとこ書き込み多いな
前スレッドは1000まで2年もかかったのに
>>293 ん〜、気持ちとしてはわからんでもないが、それはあんたの見方がおかしいよ。
そもそもスペオペなんつーモノはB級SFなわけで。
しかも確信犯的に娯楽に徹した作風でウケたのが原作のクラッシャージョウなんだから。
それのアニメ化、しかも原作者が口を出しまくって作ったのがあのアニメ版なんだから。
つーか、小説メインのSFファン、SFマガジンなんかの熱心な読者あたりの感覚からすると
その「SF性」にはかなり色々文句もあるわけだが、逆にアニメファンとしての視点で見れば、
同時期の他のアニメとは明らかにかなり差をつけてるとおもうんだけど。
とにかく、はじめからB級的な俗っぽさを狙ってる作品に対して「B級SFだ」と批判するのは
どうかと思うし、SFと呼ぶ事さえはばかられるような作品が横行していた時代にしては
まあまあそれなりにSFと呼べるだけの説得力を持っていたほうだと思う。
あと、クラッシャーを現代の「宇宙開発」という側面から見るのはどうかな。
人間の生活圏、社会の規模が飛躍的に拡大した世界なのだから、NASAなどの
延長線上で捉えるのは明らかに間違い。
あいつらは要するに「宇宙の土建屋」なんだよね。
団地を作るのに山を切り崩したり。道路建設やトンネル掘り。ダム建設や架橋工事。
あるいは邪魔な物を潰して更地にする解体工事。地質調査や地盤を固める基礎工事。
そういうものが大幅にスケールアップしたものと捉えるのがむしろ自然だろう。
すくなくともジョウよりも以前の世代のクラッシャーはそういう存在だったわけだ。
ならず者扱いされるのも無理はない。
そいつらが、惑星開発の仕事がなくなってきたので「なんでもやりまっせ、こちとら
体には自信があります」とやりだして今のクラッシャーがあるというわけだ。
元ネタになってるスターウルフの外人部隊なんかは「宇宙の人材派遣業者」という感じで
もうちょっとリアリティがあったんだけどね。
301 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 05:28:55 ID:G0OxbT93
ジョウネタでなくて悪いんだけど、オリジン最新刊での、シャアの生身の戦いを見ていたら、アリオンかよ?って感じがした。
ありゃあ、いくらなんでもガンダムの世界ではなくなってないかい?
つか、ララアとの出会いって、あんな風に描いてええもんかな。
フラナガン機関から救ってやったんではないのかな?
御大はあくまで御大の世界で通すつもりですなあ。
ダムAスレ行けウザイ
荒らしはこれだから
自分の事しか考えないからガンダムの問いをこのスレでやるし。
もしかして荒らしのつもりは無いのかもしれんが、荒れるネタを自分の欲求のみで展開する。
ホント、たちが悪い
>>301だ。
高千穂には「あんなのSFじゃない」のガンダム1st 批判からいい印象はないのだが
面白いかどうかと、SFかどうかは別だがね。
その上であえて言えば、このひとのSFはパクリの寄せ集めで、独自のアイデアはないんだよ。
パクリだろうが何だろうが面白けりゃ文句無い
そもそもSF小説で科学交渉的なモノを一から全部作者一人で考え上げたものなんか無いと思う
306 :
k:2006/06/25(日) 11:24:13 ID:???
>>293 Thanks!!!
>>297 >前スレッドは1000まで2年もかかったのに
えー?
あー新参者はどーすればいいすっか?
自分で考えろでつか・・・
>>299 説得力・・・力量ですね・・・
>>301 漫画家はみんなそうだねー
タカチホ御大もそれでか・・・
>>304 世の中パクラーだらけ
パクラーではない作品は原型 → 量産 → 認知 → 新しい発想
SFは文系の妄想に近い? 妄想 → 妄想に妄想 → 汚染 → マタ黒歴史
宇宙探索してニュートンは否定されたって聞いたことあるYO!
人類は宇宙の一点しか見ていない
正確・緻密・全要素・検証・シュミレーションすれば現実にちかいはずって・・・
誰も検証できない → 嘘だと証明できない → はー想像想像妄想www
クラッシャーは危険を買う商売・・・
アッテホスイ・・・
銀英じゃないけど人の営みは変わらないってことかな?
略奪が一番楽だし・・・証拠も残りにくいかな・・・
ちょっと乱雑長文スマソ
age
「見て、ノルンが動いてる」というセリフだけで流しちゃってるけど、これは大変な事態だ
新型ワープ装置の暴走が止まったら、一旦軌道から外れたノルンが元の軌道に戻るとは思えないんだが
(ちなみに忘れている人のために説明すると
ノルンは恒星ラゴールのまわりをめぐっている巨大なガス状惑星で
物語が展開しているミナウスはノルンの3つの衛星のうちの一つ)
309 :
k:2006/06/25(日) 19:20:03 ID:???
ぶっちゃけ
もう一度ケーブルでやればいいのに
ようつべも画像粗いがスジはわかるのに・・・
感覚が合えばレンタル屋へGO!!だね・・・
タカチホ御大 → 惑星がメチャク・・・何も言わない・・・
買えよDVD出てるんだから。
age
313 :
k:2006/06/26(月) 01:01:16 ID:???
>>310 ハイハイ・・・
どこが一番いいかな?
Amazonで無難?
314 :
297:2006/06/26(月) 13:26:00 ID:???
>>306 ?書き込むなとか言ってないよ、俺にそんな権利無いし
悪意ある文章に見えました??
315 :
126:2006/06/26(月) 16:21:35 ID:???
ふと入った中古DVD屋でクラッシャージョウDVDBOXが
12000で売ってたので購入、映画版いいわ〜
OVAのは当時レンタルで見てたけど、今見るとなんかなー
テンポ悪いっつーか・・・
今は本棚の奥からCJシリーズ引っ張り出して再読中
連帯惑星ピザンの危機→撃滅、宇宙海賊の罠まで読んだ
ピザンで1977年の作品なのね・・・29年前とは長いシリーズですな
「ねぇあたし聞いちゃったんだけど、Dr.バルボスってマチュアさんのお父さんだったんですって」
アルフィンはいつ誰から聞いたのよ?
それはさておき、アルフィンとのドライブで初めてこのことを知ったみたいだから
確実にジョウは弔問に行っていない
マチュアが息を引き取ったときに傍にいたんだから、遺族を訪ねてお悔やみを述べ
彼女がどんな最期を迎えたのかを伝えるのが人の道というものですよ
>>315 俺の持ってるジョウの小説はカビだらけw
もう25年以上昔に買ったもんだからねえ・・・・・
人の道人の道人の道人の道人の道人の道人の道人の道人の道
ひーとーのーみーちー
>>315 OVAの一発目は、場面転換のときトランスフォーマーみたいに
流星マークと「クラッシャー」という声をいちいち入れてたんで
鬱陶しかったもんな。「アッシュ」の時は入ってなかったけど。
>>317 俺、何年か前に出た新装改訂版を買い直した。
320 :
126:2006/06/26(月) 17:14:41 ID:???
>>317 俺のは黄ばんでたwwwwwwwキタナスwwwww
まあ御宝ってことで一つw
>>319 ミネルバの塗装が映画版と変わってて驚いたw
当時は気が付かなかった
映画版がノーマルとして
OVA盤 主翼前縁部、尾翼前縁部が青で塗装
場面展開時の「クラッシャー」は鬱陶しいね
321 :
126:2006/06/26(月) 17:17:39 ID:???
どうでもいいけどバンダイで
超合金魂(ポピニカ魂でも可)のミネルバ出してくんないかな
ガレオン、ファイター1,2格納可能
ミサイルハッチ完全稼動、主砲展開可能とかで
プラモ見つけて買ったは良いが俺の腕ではなあ・・・
322 :
k:2006/06/26(月) 18:51:38 ID:???
>>316 アルフィンがもぞもぞと
(好きだったの・・・)とか気にして
海を見ながら故人を偲んでましたけど・・・
ジョウ思いっきりアクセル踏んでましたね
よーし飛ばすぞっ!って・・・
元の様子に戻ったジョウを
喜ぶアルフィン・・・
>>321 ミネルバ・・・
ジョウ曰く
このミネルバにどれだけつぎ込んだか・・・
駆逐艦程度でなめるなYO!!!って
あー縦横無尽に戦闘して
多弾頭・後ろのバーニア・即反転・主砲
ドルロイの結晶か・・・
ガレオンとパワードスーツの
シーンとか・・・
劇場版の当時クラッシャージョウの版権を取ったのはタカラだよ。
他にもニットーとかあの辺のタカラと関係のある企業からもプラモなどがいくつか出た。
バンダイが超合金魂で(正しくはポピニカ魂だと思うが)出す可能性は低いだろう。
今はサンライズがバンダイの子会社だし、絶対ないとまでは言わんが。
でもそれ以前に売れねえだろうから出さねえだろうけど。
医師たちが手を尽くしてもダメだったのに、VTOLの機銃掃射の音がきっかけで目を覚ました
鞭を振るうノーマに威されても反抗していたのに、キリーがマシンガンの銃撃をした途端悲鳴を上げてもがく
研究所が襲われたときの記憶が心の傷となり銃声に過敏に反応するようになったマチュアさん
なのに沼地でハンターに囲まれたときにはアルフィンからレイガンを受け取るし、その手で引き金を引いたりして
それは平気なのか?マチュアさん
>>323 「クラッシャージョウのメカのプラモ化なんかしてもとうてい売れるとは
思えんけど…」と当時安彦氏もあちこちで書いていた
326 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/27(火) 01:02:19 ID:yT4zAR6B
>>324 大勢の海賊によって、仲間である研究者達が次々と殺されていく事への何も出来ない虚しさと、その残虐さから来る怖さと、ジョウやアルフィンと共に自らの命を守る為の生き残る為の必死さというべき怖さの違い・・・といったところ?
そういえばボンボンでやってた漫画版はスルーですか?
328 :
k:2006/06/27(火) 01:22:26 ID:???
ジョウ
やっぱ竹村調で・・・
コンナ所で氏んでたまるか!っ
あんたはあんたの戦争をしろっとか・・・
俺達はスジを通してくるっ
海賊風情になめられてたまるかっ!とか
>>320 売ってなきゃ作るしかないねー
大変だー
日本語のはずなのに何が書いてあるか目が滑って読めんわウザイ
330 :
k:2006/06/27(火) 01:55:30 ID:???
>>329 >目が滑って読めん
深夜乙カレーっ!
目が滑る → 始めて聞いたっ
目で文字の表面だけ
を追ってしまい
内容が頭に入らない
勉強になりました!
331 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/27(火) 05:47:17 ID:yT4zAR6B
>>323 そういやあ、タカラだったか、ホビージャパンからだったか忘れたけど、テーブルトークロールプレイングゲームとか出てなかったっけ?
PC98001用のゲームもあったんだっけ?
やった事ある人いる?
メタルフィギュアもあったよね。結構高くて、タロスとリッキーが売れ残ってたような気が。
あれでマチュアを作ったら受けてたかもね。
今のフィギュア界の神業で作ったらすごくエロイのが出来てしまうかも。
>>331 テーブルトークRPGを出したのはツクダホビー。
当時はガンダムとかのキャラ物シミュレーションゲームをけっこう出していた。
国産のRPGは、このクラジョウと、同時発売のスタートレックが初めてじゃなかったかな。
従来のシミュレーションゲームと勝手が違うものだから、手を出すのに躊躇した人が多かったのでは。
333 :
126:2006/06/27(火) 13:36:40 ID:???
>>323 バンダイじゃなくてもいいや
ゴッドフェニックスの合金物やらエイリアン2のドロップシップ
メガゾーン23のガーランドと到底売れるとは思えない代物(売れてるがw)
が立体化されてるこの御時世、希望が全く無い訳じゃないと思うのよね
334 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/27(火) 16:10:21 ID:yT4zAR6B
マチュアの冷凍冬眠ベッドのセット♪
マチュアの蘇生治療実施中セット♪
マチュアのつるし上げ、悶えまくりセット♪
っていうようなフィギュアがあったら、このスレ覗いている男は、買うまでもなくとも、興味津々だよね?
って言うか、俺自身が観たいなw
誰か作ってよ。
335 :
k:2006/06/27(火) 17:26:58 ID:???
>>331 >PC98001用
世代的にPC9821です
しっかりとした部品が評判の名機でつね・・・
それが可能なら・・・
アルフィン女王かOVAの冒頭に出てきた
胸に星をつけた娘とかがいいっすね・・・
>>331 PCゲームあるよ。
物資が足りなくなるから始めのほうの面で拾い物しておくのが面倒だった
ちまちまマウスクリックでちょっと疲れるw
337 :
593:2006/06/27(火) 21:41:28 ID:???
>
>>333 ガッチャマンは特定世代に絶大な人気があるし、プロポーションがよくて合体ギミックを再現した
ゴッドフェニックスの合金トイとなれば欲しいに決まっている。
ちなみに、発売していたユニファイブはバンダイの系列会社。
メカブトンなど、タイムボカンシリーズのメカを色々発売しており、ゼンダライオンなどという狂った
ラインナップもある。それらに比べればゴッドフェニックスは思いっきり売れ線だよ。
ドロップシップは、映画自体は非常にメジャーだし、日本だけでなく海外のコレクターも
ターゲットにできるので、意外においしい面もある。発売していたアオシマは謎の円盤UFOや
キャプテンスカーレットなどの海外作品の登場メカを同じ「新世紀合金」のブランドでいろいろと
発売しており、それらの流れを見ていれば決して不思議ではない。
ガーランドは、もともとテレビアニメの企画だったので完全に変形できるようにデザインされており、
製作当時には変形可能な機構試作も作られている。可変バイクメカとしては当時から非常に
人気があり、変形可能なガーランドをスクラッチしたファンも少なくない。模型誌などにも
ちょくちょく載っていたりしたものだ。
発売しているやまとはバルキリーなどの変形トイで大きく評価されている。
意外な伏兵というか、まさか今出るとは思わなかったのも確かだが、80年代の可変アニメロボには
多くのファンがおり、やまとのバルキリーなんか買ってるような層にとっては決してマイナーではない。
それらに比べると、ミネルバは圧倒的にマイナーだし、ギミック的にもアピール度が弱い。そのうえ
当時版権を獲得していたタカラがあんな事になってしまってはねえ。多少マイナーでもロボットならば、
まだちょっとは望みがありそうなもんだが、宇宙船じゃあねえ。
ホワイトベースやムサイでさえ、簡単には商品化されなかったくらいだし。
ギャルキャラのフィギュアならまだ望みはあるが。アルフィンはブラインドボックスで出てたよね。
マチュアを、思いっきりエロい造形で作れば、意外といけるかも知れんが。でも知名度がねえ。
思いのたけを1レスに込めて書いたようで、とってもウザイ!!!
339 :
k:2006/06/27(火) 22:24:25 ID:???
>>337 PCで見てるけど
イヤー長文・・・MEはおーけーYO!!
貴重なご意見
乙っ!
マチュアかぁ・・・似てる原型を改造だな
思い入れの強いキャラが知名度ないと厳しいな・・・
でもずっと忘れないんだよね・・・
水に潜ってビショビショに濡れた白衣と剥き出しになった生足の脚線美がイイねぇ
341 :
k:2006/06/27(火) 23:46:04 ID:???
白衣(裸Yシャツ)か・・・うっすらと見える・・・
ぴっちりと肌に張り付いて・・・
普段は隠している脚がそこから露わに・・・
んーん・んっ!
問題のシーンのことかっ?
ま・さ・か!
誘導・・・
久々に見た。
ちょっとわかり辛い話になるが、
愛の跡の後を得る前の奴がウザイと思った。
>>316 遅レスでスマンが、その辺のことは映画のノベライズに書いてある
ドライブはマチュアのいた研究所からの帰りじゃなかったかな?
お悔やみ述べたかどうかは別にして、行ってんだよ
そこでアルフィンが他研究員から「聞いちゃった」ハズ・・・
よく覚えてなくて悪い。あとは小説読んでくれ
なぜハンターとの戦闘がトラウマを刺激するストレスにならなかったのか私には分からない。
それを抜きにしても、大学で研究員を勤めていたという暴力とは縁遠い生活をしてきた人(しかも女性)が
銃を渡されたって躊躇しそうなものだと思うのだが。
日頃からバズーカをブッ放したりしてるクラッシャーと一般人とでは銃火器に対する敷居が違ってくるんじゃ
ないかな?
トラウマを刺激したのは「機関銃の銃撃音」だよ。
映画の描写では確かにわかりづらいね。
>>344 バズーカ渡されたら躊躇するだろうが、戦闘で生き残るためなら銃くらい使うだろ
日本は銃社会では無いから馴染み薄いかもだが
無理あるかな?
>>345 銃弾を発射する銃はダメでもレーザーなら平気ってことかねぇ
それにハンターの武装に機関銃装備のヤツがいなかった?
ジョウの側を銃弾がかすめて水面が跳ねる場面があったような気がするんだけど
348 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/28(水) 21:49:57 ID:E70ICMqG
アルフィンが、ノーマかネロだかに撃たれた後、ぶつぶつグチを言いながらパックからバズーカを手際よく取り出して組んで、し返すまでの流れが好きだったな。
あの時のアルフィンは、手練れって感じでプロのクラッシャーって感じ?がした。
いちおプロのクラッシャーなんだが
昨日久しぶりに見たけどやっぱ爆発が上手いね
最近のアニメのように紙粘土みたいな煙がモクモクするだけの爆発とは桁違いに臨場感がある
>>348 そのシーンはテレビCMでも使われたんだよね。それ観た消防の俺は、
あの女の人(アルフィン)はあそこで死ぬんだとばかりw (ヤマト、ガンダム
イデオン、人がやたら死ぬアニメばかり観てたからすっかり不感症…)
いざ劇場へ行って観たら平気で起き上がるw なんかだまされた気分だった。
その後で海賊のネロが「クラッシュジャケットは云々」てフォロー入れる
けど、全般に原作やノヴェライズ読まないと分かりづらい点が多いよね。
>>351 >あそこで死ぬんだとばかり
漏れもだ・・Orz
指で強く押しただけで発火するアートフラッシュがあんなに剥き出しでジャケットに・・・
354 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/28(水) 22:49:16 ID:E70ICMqG
流石はヒロイン。あそこで死ぬって事は無かったですね(^^;
CMを見た時、あれはクライマックスに来るシーン!?と思っていたので、ああいった中盤でアルフィンが打たれるとは思ってませんでした。
で、生きてるにしても重症かとおもいきや・・・w
でも、もう一人のヒロインであるマチュアの方は・・・(T_T)
この映画においては、マチュアの方がヒロイン(ま、悲劇のヒロインって事ですが)だったんでしょうかね。
355 :
k:2006/06/28(水) 23:05:54 ID:???
>>350 さすがサン○イズ!
爆発シーンは気合いが入ってますね・・・
>>353 原子火薬か・・・背中についてましたっけ?
スコープのついたライフル構えるジョウが
印象的・・・
タロスの怪演もいい → 若い時もいいよね・・・(本)
356 :
351:2006/06/28(水) 23:20:55 ID:???
>>351です。そうか、やっぱり小説読む前に映画観た人多いんですな。
ダーティペア出てきますね。あれは将来の映像化をふまえた市場調査の
意味もあるそうです。
ところが客は消防ばかり。問題のシーンにも無反応。あげく「へたくそな
声やな〜」と笑われる始末。ユリ、ケイのモデルになった女性が声をあてた
のが売りのひとつでしたが、大半の人は気づかなかったんですね。
製作側は中高生や原作ファンを対象にしたのですが、それが思いっきり
裏目に出てしまったわけです。
その反省をふまえ、ダーティペアはアニメファンに的をしぼり、結果
CJをしのぐ人気シリーズとなりましたとさ。
>>353 スイッチは裏側(ジャケットと接触する面)にあるんだよ、たぶん。
357 :
k:2006/06/28(水) 23:44:31 ID:???
消防・・・消防ポスター盗もうかとオモタYO・・・
CJソノラマ → 映画 → 映画版小説かな
>>353>>356 アートフラッシュの使い方は、改訂の前後で手順が変わってる。ついでに定義まで。
前スレ946より
旧版:原子火薬なんです。使い方はこの頭を押してからひきちぎり、三つ数えてから投げる。
改訂版:強酸化触媒ポリマーなんです。引きはがしてから裏側を強く押し、(後略)
改訂前のスイッチは表側で、改訂後は裏側。
359 :
k:2006/06/29(木) 00:15:55 ID:???
>>358 定義乙カレ!
光条・火球・補給チューブなんて古いか・・・
360 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 03:30:56 ID:D7IPYf6B
>>356 「あ〜によ〜」「おだまり〜!!」はインパクトありましたね。
ブラッディイカードが宙に舞うのは、さながらガッチャマンの健って感じでしょうかw
TV版のダーティペアは一般受けしたんでしょうが、あの映画版の2人のままの画と声の
ものをもっと観てみたかったです。(って言うか、モデルとなった2人を実物で観てみたいものです)
元々ダーティーペアのほうが面白いよ
>>351 劇場で観てる時、そのシーン(「キャー!」「アルフィーン!」)になった途端
場内大爆笑。
散々TVCMで流されてたから「やっと来たか!」テナ感じだったのかも。
>>351 当時クラッシャージョウと言えば、「アニメ」「SF」「安彦」が好きな人にとっては必読小説だったけどな。
おれは父親に教えられて小学校4年生くらいから読んでファンになり、
安彦が監督でアニメ化されると聞いて狂喜乱舞した。
中一で映画館に足を運んで見たけど、クラスメートや友人たちで映画見た奴らは
みんな原作も読んでたよ。
>>358 改訂版が出る前にも、虹色の地獄だったかシリーズ後半あたりだったかでは
裏側を押してどうとかいう記述があったような気もするけど。
よく思い出せないなー。
それはともかく、一作目を執筆した時点ではジャケットのデザインはまだ
出来てなかっただろうし、使い方も今とは違った感覚で書いてたんだろうね。
本来イメージしていたのは装備位置も形状も、全く違っていたんじゃないかな。
納得できるように解釈するとしたら「スイッチ押した後、一定時間以内にちぎる事で起動」
と考えれば、まあ一応筋は通るかな。スイッチでセイフティの解除、ちぎる事で作動開始。
ちぎらなかった場合は、しばらくすると再びセイフティがかかる。
隠し武器なんだし、見た目にわかるようなレバーやスイッチ類は付いてないほうがいい。
多少の使いにくさは我慢ってとこかな。
小説の挿絵は関係なしか。 はっはっはっはっは
アホか。挿絵が上がってからそれを見て執筆する作家がどこにおるんじゃ。
出来上がった小説に挿絵をつけるんだろーが。頭おかしいんじゃないの?
なるほど、初めての作品で挿絵を描いた先生にはジャケットのデザインのイメージも伝えずに、挿絵を書いた先生の勝手に想像した絵って言いたいんだ。
すごいなあ、挿絵を描いた先生が書いたジャケットは勝手に書いたものか。
>>366の言い方をすると「頭おかしいんじゃないの?」
>>367 日本語変。
挿絵を描いた先生にはクラッシュジャケットのデザインのイメージを伝えていたんじゃない?って書きたいのかな。
子供の言い争いかよw
キャハハ byドンゴ
371 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 18:50:09 ID:D7IPYf6B
昨日久々に映画版を観ました。
昔はリアルとは何だ?とか、クオリティがどうのこうのとか意識して観てましたが、今見直すと、これはこれで良く出来た作品ですね。
ものすごくスピーディに話が進むというか。確かに突っ込み所っていっぱいあるのでしょうが、変な小難しさがないのは良いですね。
初めて観た時は、アルフィンがなんてブリッコでガキくさい娘だ。って思ってたけど、今見ると、このアニメにはああいった明るいキャラクターは必要なんだなあと感じました。
マチュアは相変わらず良い女。って言うか、改めて観てみると、物凄くエロティックに描かれてますね。どれだけこだわって作画されてるのか再認識してしまいました。
当時SFはロボットモノなど、オモチャ系キャラクター商品が売れてナンボの世界だったと思うんだけど、失礼ながら宇宙船しか出てこない作品が良くアニメ化されましたよね。
ナウシカのようなメッセージ性のあるものでもないのに。
原作者と御大安彦氏の力の大きさを改めて感じました。
あの2人が一番ノッていた時期だから、今でも鑑賞に堪える作品が出来たのかもしれませんね。
なげーし
ageてるし
荒らしだろ?
373 :
k:2006/06/29(木) 20:12:03 ID:???
てめえもやってたことだろうがよ
375 :
タロス:2006/06/30(金) 06:24:31 ID:???
喧嘩はサシでやりな!
サシでやるならスレから出てくれ
>>367 普通は本文を読んだイラストレーターが自分のイメージで描く。
著者とのやりとりが全くない場合もある。
ジョウの場合は、当時の高千穂と安彦の関係から考えれば
当然ながらある程度のやりとりはあったものと考えられるが、
それでも、大まかなイメージを伝えたりする程度で、デザインを
細部まで決め込んで描かせたわけではなかろう。
安彦がデザイン画を描いて「こんなかんじかね、これでいいか?」と
高千穂に見せて了解をとったりする事はあったかも知れんが。
つーかクラッシュジャケットはザンボット3のパイロットスーツの流用だし。
そんな事も知らんの?
378 :
k:2006/06/30(金) 14:07:37 ID:???
あーあぁ
ディスコムード・・・?
こちとらリッキー(以下)レベルなんで・・・
飲みすぎだーYO!
まだまだ超ベテラン
クラッシャーダン・チームには到底及びませんね・・・
評議長・タロスも
こっちニラまないで下さいYO・・・頭抱えますYO
コテ使うと荒れるだけなんだけどなぁ
うっとおしい事になってるな
kマジウザイ
専ブラで見えなくしてしまえば、そんなのいないのと一緒。
383 :
k:2006/06/30(金) 19:16:23 ID:???
>>382 是非専ブラ購入して2chのサーバを増やしてください!
アニキのやることは間違いないYO!!!
NG設定出来るMacの専ブラないかなぁ?
ちなみにNGワードは?
>専ブラ
OKとかもひっかかりそうでなー。
普通もう少し凝ったコテつけるよな、うぜー
コテ名乗るなら酉付けるのが礼儀だ
略語言っても分からんでしょ
いちいち説明するの期待してやがりそうだ
389 :
sage:2006/06/30(金) 22:59:17 ID:???
何でかしらないけれど、ここって些細な事で荒らしって勘違いする人がいるみたいですね・・・。
え、あーゆーのって荒らしでしょ?
今まで待ったりだったスレなのにね
kは他のスレにも出没して微妙に雰囲気乱してる。
ダーティペアスレを見なくなったのは、kのせい。
クラッシャージョウスレまで、住み心地の悪いとこにしないでくれ。
オマエモナー
395 :
k:2006/07/01(土) 13:19:30 ID:???
>>393 >オマエモナー
MeじゃないYO!!! → 今後kをネタにするな!
ほかに雑談スレでも立てろ!
そこに招待しなっ!
あータロスに会えない! → AAは良かったとオモ
もぅ奥の手出してくれYO!
ネタにされたくなかったらトリップ付けたらどうよ
無意味に行間空ける奴ウザイ
DVD再販しろ
ちまちま再販するんでCDもLDも2セットあるからもうイイよ…
設定資料とかもっとキレイに収録してくれるならうっかり買うかもしれない。
シンセサイザーの曲の再販出して欲しい。
再販希望なんてしなくても、いくらでも中古市場に流れてるじゃん。
プレミアもついてないし。
CDで欲しいんだ<デジタルトリップ
レコード聴けないもの
| 「バー!」
\_ _______________
\(
\ __,、-''"¨´ ̄ ̄`¨゙ヒー-:、,,_
,r''" ,, ,,ニ、 `ヽ、
/;i',,〃" ( ゙i ゙i, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,/ 〃 丿 ゙l, ,/ ゙i, | ジョジョビジョ!!
〃 彡 7゙ リ |' . i ゙ヽ、 \_ ____ _,,;::--v--:、_
/ , ゙i, f r' 〃 ノ!、| i l ミ、 l \( ,,r'"ー:、,r'ー-ミ `ヽ,
,i',f";i' | } い ,/ ,/゙i(、い | !、 ご゙ { \ i ,r" ̄`゙''⌒`'ヾヽ i
l_| i ,, _彡'"ノヒ人( f ,/ _,,ニゝヾミ、ミーヽ | |i,l い、゙i
ゝ| i l 「"´┬ヲ=,(( '''"r┬テ;ァ Jf`:、ミ:、l リ !,ノ ゙N |
`'ゝミート  ̄ ,}`  ̄ =彳! ト ソ |,/| ー-、 ,,ィ-ー | ゝ |
)ハ / i',ノ,イ川:リ) ヾY', ´゚ ̄i  ゚̄ ̄ レ1 |
{; ゙i ゙ャ ;:. , ;" / ゙ぃ! ,| ,, / |
\゙i __ニ ,,,,_ /〃 .f" |`i `ー'" ' /-' リ
ミヽ、 `ニ'" / ),、 、ド `i !、 ''''ニ''ー / ツ
,)介、 _,/ /´「ノ ,ソ iリ゙ト、 / )ノリ
,>l,,_`;、__,,,,;:'"ニ-ー''"~_> 「 トミ=┬''"=''"ヲ
_ . `T''=:,,`Y''二-ー<_. ̄,r}ノ _,,,,,,_____ ,シ'rぅ゙l | !n〕とイi、,,,_
再販も何も、まだAmazonとかでは普通に売ってるが
一曲だけ入ってるのは持ってるんです。
他の曲も聞いてみたいのです。
>405
相乗りして一曲しかない懐かしアニメとかのCDでなく
ちゃんとした全曲CDまだ売ってるから
Amazonとかで買ってそれ聞きなよ
え、デジタルトリップ売ってる?
検索の仕方悪いのかな、もう一度探してみます。
主語を省略されると勘違いの原因になる
410 :
406:2006/07/08(土) 22:06:42 ID:???
すまん、紛らわしかったな
DVDとCD(交響組曲/音楽篇) ←まだ売ってる
デジタルトリップ ←レコードのみでCD化してない
これでどうだ?
尼は大嫌いだ
412 :
407:2006/07/09(日) 02:42:04 ID:???
>410
あ、やはりデジタルトリップ全曲のは出てないんですね。
デジタル・トリップ・カタログ~シンセサイザー・ファンタジー にブラッドバス・ハイウェイだけ入ってる模様っす。
413 :
410:2006/07/09(日) 14:28:47 ID:???
一曲だけってのはデジタルトリップのことだったのか
それは大変失礼した。すまんかった!
ノーマル曲CDかと思ったんだ
レコードで持ってるがプレーヤー無いのでCD出て欲しいと思ってる
今更難しそうだがな・・・頼み込むしかないか・・・
有用な情報ありがとう!
LD見ようと思ったら、プレイヤーが死んでいた・・・
LDってまだ新機種出てるの?
出ないと思って中古2台購入した
>>415 出てないよ。
一番安いCLD-R5と、DVDとのコンパチ機VLD-919の2機種だけ継続生産中。
・・・もう造ってないかな?
デッキがこの世から無くなったら
ただのでっかいピカピカディスクになっちゃうのか
ジャケットはいいけどね。 もちろんジョウのLDイラストも部屋に飾れるレベル
「画質が劣化しない!」とか謳い上げられてたけど
まさか本体が消滅する憂き目に遭うとは・・・
LD は所詮アナログメディアなのだよ。劣化はするぜ。
昔ビデオディスクってあったよな
原理はよく分からんかったけどw
424 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 20:35:20 ID:PKmdxuRs
よくVHDを馬鹿にしていたもんだが。
勝者のはずだったLDがこの末路・・・・・・。
アニヲタでありながら LD に手を出さなかった俺は勝ち組。
βのデッキはまだ持ってるけどね。
426 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 21:56:48 ID:MvHp7s7P
「クラッシャージョウ」もそうだが「SF新世紀レンズマン」「カブト」とかのスペースオペラものって大抵中盤の初めくらいにディスコでの乱闘シーンが挿入されているよな。
なぜだが知らんが何か方式あるのかな?
>>424 一応LDは20年もったから長寿規格と言えなくも無い。
DVDは今年で丸10年だが、次世代DVDは普及すら怪しい。
あれ?
クラッシャージョウってビクターじゃなかった?
ってことは、長い間VHDのみの販売だったのでは?
ビデオとね。
何年かしてLD販売
LDが出たのは相当後だったな
VHDって巨大フロッピーディスクみたいなやつ?
>>428 LDが出たのは公開から5年以上経った1988年12月。
発売元はVAP。 CLV 2枚組3面 8800円。
折角のステレオ音声なのにアナログのみでデジタル収録なし。
加えてチャプターも無い、予告編すら未収録。
画質もイマイチで全体的に薄っぽい。
未だに持ってるが・・・プレーヤーが死んだ・・・。
>>429 2度目に出たCDには未発表曲が入ってたよね。今のツインCDはLPの再販。
434 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 22:01:01 ID:23xGDlqM
俺の記憶では、アニメ作品がLDとして主流として流通するようになったのは、1990年になった頃だったような気がする。
それまではやはりVHSが主流だったような。
町の小さいレンタル屋では店の片隅にこっそりVHDを置いていた
あれレンタル可?
不可
>>424 87年に「うる星やつら」の50枚組・33万円BOXが出て、88年に
「伝説巨神イデオン」、89年に「あしたのジョー2」「巨神ゴーグ」
「超時空要塞マクロス」のBOXが出たあたりから調子が出てきた感じ
ですな。
90年の「未来少年コナン」「海のトリトン」BOXって、けっこう
買った人いるんじゃないだろうか?
>>434 1988年に「パトレイバー」が5千円弱(従来の半値)で発売され、以後
アニメは借りる時代から買う時代へと移った。と一般には言われてる。
VHSとLDソフトはほぼ同じ価格だったから、保存用としてより耐久性の高い
LDをアニメファンは選んだわけだ。
VHSはレンタルのみでLD(しかもボックス)しか小売されない作品も
あったしね。
W-ZERO3で歓楽惑星の陰謀が動きました。
私なんて、コンバトラーVのLDセット買ったさ。
ハードが壊れてさ……。
DVDセットそろえる気も失せた。
そろえる気が出る頃には、次のハード用のソフトが
出るだろう。
その頃そろえることにする。
なんてことを言ってると、次は出なかったりする
おれもコンVとライディーンそろえたクチだが、DVDは買わないな。
次のハードが短命に終われば出ない可能性高いね。
ブロードバンド放送やCS等のアニメチャンネルのようなものが普及してるけど、そういったものと、DVDBOXセットって、ある意味競合してるから、次のメディアが普及しても、わざわざその媒体で新たなBOXセットとかって出なくなるかもね。
って言うか、欲しがる世代もだんだん高年齢化して、旧作アニメ等への関心が薄くなっていく可能性もあるし・・・。
ブロードバンド放送やCS等のアニメチャンネルと競合しているのは
むしろレンタルだと思う。
箱買うような人は所有欲が強いから、放送では代替できないと思うし。
HOSHU
age
448 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 11:49:27 ID:UpSKq4Sa
昔、安彦氏が売れている頃、「未来少年コナン」や「ルパン3世カリオストロの城」
には及ばないまでもいいアニメを作りたい。みたいな事を言ってたそうだ。
当時はガンダムブームの真っ最中で、安彦氏は業界のトップランナーで、宮崎駿は
カリ城が興行でコケて閑職に追いやられていたので相当違和感を持っていた人が多
かったけど・・・。20数年後は誰が聞いても納得だよなぁ。当時から冷静に自分と
他人の能力を分析する力があったのに何故脚本を全部他人に任せる決意をしなかった
のかが解らない。
>448
前スレにも出てたかな?。
宮崎が「ラピュタ」を作ったとき、
安彦さん、「俺の出る幕は無くなった」と感じたとか。
「巨神ゴーグ」のDVDコメンタリーでも似たような事を言ってるね、安彦御大。
「金太郎飴じゃないけど、『どこを切っても未来少年コナン』のクオリティーを保っているのが
スゴい。僕もゴーグでそれをやってみたかった」とかいう内容で。
その結果、ゴーグ本編はもう文句ナシの完成度なんだけど、
商業的に予想よりも振るわなかったせいか、
安彦氏の当時の状況への愚痴がコメンタリーの7割を占めてるw
ふくやまけいこの「福袋」という本からナウシカについて書かれたのページより抜粋
ところで私は「クラッシャ−ジョウ」というアニメーションが好きなのですが映画に出てくる
ドクター・マチュアというキャラのあつかい方があまりに女性としてみっともなくて、映画のなかの
「許せない問題」のひとつになっているのです。
だからナウシカがラステルのえり元を直し、くさりを切ってあげた事や
クシャナの片手を直接見せないでくれたことがとってもうれしかった。
やっぱり女の子をあんまりみっともない姿にさせちゃあ絶対にかわいそうだっ!!
>>450 そのゴーグで実力を認められた土器手司(作監は安彦・土器手の2名のみ)が、アニメ版ダーティペアを作る。
劇場版CJも、絵のクオリティーが一定という評価を受けてたんだけどな。
比較対象が幻魔大戦だったからというのもあるけど。
>>452 「CJは製作が長期に渡ったため最初と最後では絵が変わってしまった」(安彦
監督・談)
正直なところ、俺には違いがよく分からないけども。
それはそれ、ゴーグは頭から尻尾までハイクオリティを保ってるから安心して
観られるのがいいよね。
★プロや佐々○作監の影におびえないですむ、何てすばらしいことか!w
>>451 ふくやまサンは元々宮崎信者だからそういう論調になるのは当たり前。
ゴーグ、今観たら面白いのかなあ。
中学生当時、放映前は楽しみにしていたんだが、いざ観てみるとその時求めていたものとは違ったんだよな。
ゴーグは出てくるまでに時間があって秋田
ゴーグはお子ちゃま向けアニメと思いきや
美人局シーンはあるわ、
レィディ陵辱(っぽい)シーンはあるわ…。
詳しくは忘れたけど、
基地に侵入してきた部隊を蜂の巣にして行く場面は
微細に描いてるわけでもないのに、
かなりエグイ印象があったなぁ・・・。
ゴーグスレには全然レスがつかないのに
ここでゴーグが話題になってるのが不思議だな
それが荒らしの思考だから
461 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/23(水) 17:43:58 ID:ifOFtvac
みんなOVAの方は観てないの?俺も観てないけど。
>>461 俺はレンタルで観た。ソフトは買わなかった。
DVDは映画・OVAの抱き合わせだし、1〜2年前にCS(キッズだったかネコ
だったか?)で放送されたし、観た人はけっこういると思うけど。
OVAはシリーズ化するっていってたのにアレだけなんだよな
OVAは出来がアレだから仕方ない
OVA作画最悪。
オヤヂ顔のジョウもイヤだが
萌え顔のアルフィンはもっとイヤだった。
十数年前、原作の1巻からOVAにするような
計画があった。
(高千穂遥が、当時の座談会で話していた)
まぁ、ポシャったんだろうけど
今となってはそれでよかった。
あの出来で原作の話なんか観たくない。
劇場版のレベルでシリーズ化は不可能だろうしなぁ
DVD BOX買って、OVAはヤフオクに出したら落札されたよ。
観たい人もいるんだなーと思った。
だって、レンタル屋じゃ全く見かけないからな。
OVA版。
映画だってほとんど見かけない。
おれがDVDBOX買ったのもそれが理由だし。
>>467 劇場版のアルフィンは、正直ブスだと思う。
あれで「ピザンの危機」はみたくない。
久々に映画版を見直した
さすがに絵は古く感じるが理屈抜きで面白い
でも、マチュアが死ぬ結末だけはイヤだな
>>470 俺はあれくらいが丁度いいけどな
最近のアニメのギラギラカクカクした絵と動きにはどうも馴染めない
いまならコルドバの回頭くらいでガタガタしなくていいけどね。
それどころかキリモミだってさせちゃうぜー、みたいな。
作品の完成度的にいえばCGでスムーズに動いた方がいいかもしれない
手描きによるぎこちなさみたいなものに思いを馳せるのは単に懐古趣味なだけかもしれない
でもあんまり小奇麗にまとめられちゃうとダイナミックさがなくなるんだよね
デッサンが狂ってても可愛いく見えるキャラがいたりするのが人間臭くていいところ
>>471 高千穂のお涙パターンって、誰か殺す以外ほとんどないし。
ドラゴンボールで生き返っちゃうみたいな勢いで人が死んでいくから、
大して悲しくない。
マチュアさんの死は特別だ
アニメ誌に掲載された冷凍睡眠や蘇生処置中のカットでお世話になってたから
だからマチュアさんが息を引き取る場面はいたたまれなかった
この気持ちを例えると、お世話になったグラビアアイドルやAV女優が事故死したとかの訃報を聞いたときのようなものか
下世話で恐縮なのだが、マチュアさんの下の毛が無いのが
すごく気になった。
冷凍の際には剃ってしまうんだろうか。
この手のバカ大っ嫌い
タテスジは大好き
ELF だな
正直マチュアにはあまり魅力感じない。
変だよ。
この女。
八王子の安彦原画展行ってきた。
「ピザンの危機」の初版の原画見られると
思わなかったよ。
感動した。
ククルの連載中、単行本に収録されなかった
イラストあるんだよな。
あれ収録してCJだけの画集出してくんないかなぁ。
>>483 出して欲しいね。
ドルロイ絵も入っていないのあるから入れて欲しい。
DPの分も入れたらそれなりにページ数あると思うんだがな。
んでもって、おまけで細野挿絵も入れておいて欲しい。
細野アルフィンは、どうも自分は受け付けない…。
男の人から観て、ああいうヒロインが可愛いんだろうか?
連載時の獅子王って保存してる?
バラスかどうか迷ってるんだ
保存してるよ〜
処分したいから、早く画集出してほしい。
マチュアは優等生すぎてつまらんってのは印象としてあったな。
アニメ的に優等生ヒロインは有りだとは思うけれど
それにしては少しトウが立ってると言うか・・・。
ジョウに金的食らわせたアルフィンまではいかなくとも
一瞬だけでいいからああいう表情をディフォルメさせちゃうような
茶目っ気あるシーンがあったら個人的評価はすごく高くなってたと思う。
もっと明るい表情を見せられるような場面があったらとは思う
ただマチュアを取り巻く状況や心理を考えると、そんな場面を入れられるところが無いねぇ・・・
今の時代に合った萌え〜なマチュアさんを考えてみた
眠りから覚めた後
眠っている間に自分の裸をジョウに見られていたのを知ってしまって険悪な雰囲気に。
ジョウに対する印象最悪。ツンツン。
↓
ハンターとの戦闘中
危ないところをジョウに救われ、彼に対する印象を改める。
↓
その後の二人きりで話すところでは、しおらしい態度になりデレデレ。
ずいぶん昭和の香り漂う設定だな
>>483 俺も今日行って来た。
思ってたより展示数が多くて全部見るのに1時間くらいかかった。
ピザンの危機の原画は他のと比べると際立って小さいサイズだったなぁ。
10センチくらいの距離でマジマジと見た挙げ句、結局最後に画集を勝ってしまった。
我ながらすっかり思う壷にハマっちゃったなぁw
物語の構成がなんとなくナウシカと共通するよね。
@最初のカーチェイス(オームチェイス)で観客引き付けながら世界観理解させて
A前半の山場(ジョウ:ワープ失敗、ナウシカ:トルメキア飛行艇墜落)
で物語のキモとなる事象を匂わせ
B主人公、事件に首を突っ込む(巻き込まれる)
C途中、仲間と離れて主人公単体の冒険
D物語の核はスケールの大きな破滅(ワープ装置&オームの行進)と判明
E主人公破滅の回避に向けて奔走
断っとくけど、パクリ云々の話じゃなくて
どっちも長時間ものの教科書通りみたいな正統派の構成なんだな・・・と。
惜しむらくは、ジョウの方はナウシカのオームに匹敵するような
物語の世界観代表する魅力ある存在がなかったってところか。
無理矢理こじつける意味が何かあるの?
王道の脚本はどれも似たような構成になるからね。
>>493が、この二本を通して気付いたというだけの話。
>>496 高ぇ・・・アニヲタの相場ってこんなもんなのか?
アニヲタの俺でも理解不能
>>495 そう、よくあるパターンなのに
>>493が今まで気づけず数十年も経ってやっと理解、じゃないな思いついただけの事。
高いか?最近の相場はチェックしてないが、作品・キャラ・絵柄
ENDだってことも考えれば妥当な範囲だと思うが…
思い入れ次第ではむしろ安い位だ。
俺はもうとっくに引退したけど、5年前なら買ってたな。
な、なんと入札している人がいる!!!!
結構,定期的に出てるね>やふ。
クラッシャージョウという作品は時々無性に読みたくなることがある。
そんで、今までに何度も読み返しているけど何度読んでも面白い。
基本的に痛快活劇で楽しいけど、「暗黒邪神教の洞窟」でジョウが
拷問を受けているシーンだけは読み飛ばしてしまう・・・。
長いこと読んでないが、特にトゲ付きツルハシの描写はなあ…。
あれは思い出すだけで痛そう。
俺がアルフィンだったら、いや俺自身であっても、見た瞬間気絶か嘔吐だな。
タカチホさんの小説、意外とハッピーエンドが少ない。内容は痛快冒険活劇
なのに、読後モヤモヤした気分が晴れないのでガキのころはあまり好きじゃ
なかった。
今は気にならないどころか、能天気メデタシENDだとかえって不満だな。
毒されたかな…
気分が晴れないエンディングの一番は銀河系最後の悲報…じゃなくて秘宝だな
まさか、あのコワルスキー艦長がコルドバごとあぼーんするとは思わんかったよ
映画では復活してて嬉しかったけど理不尽だわな
ゲストキャラはほぼ全員死ぬ
銀河系最後の秘宝の前に劇場版が作られてたら
コワルスキーは死なずにすんだだろうなあ
「銀河帝国の野望」とかではジョウの味方として活躍したかもしれん
>>509 それ俺も思った。バードに言いくるめられてしぶしぶジョウに協力する
コワルスキー…大艦隊に単身突撃するコルドバ…ぜったい面白い話に
なったにちがいない。
バードといえば、小説でいつも損な役回りなのに、映画じゃ自身も
ドラクーンも無傷。ラストのおいしいところ(「あなたを逮捕します!」)
持っていったり優遇されすぎ。これも納得いかないw
原作のアニメ化の話ってないのかな?
>>511 > 原作のアニメ化の話ってないのかな?
深夜枠でテキトーに作って欲しくないけどな。
やっぱ劇場版で作ってくれ。
そうだねぇ・・・
もし、「MUSASHI GUN道」とか「内閣権力犯罪強制取締官 財前丈太郎」
みたいなクオリティなら、見ても後悔しか残らないだろうしね
やっぱTVアニメじゃなくて、しっかりとしたクオリティのOVAに
してもらって、1作品最低でも1時間物?
>原作アニメ化
テロ支援国家(つーかテロ組織そのもの)を一民間組織が叩き潰してしまった
「人面魔獣の挑戦」の後半部分は差し替えをくらいそうな悪寒が
原作に忠実に作るなら改訂前に合わせて貰う方がいいな
いつの間にか席の位置まで変わってるし・・・
一時間でやったら、カセットドラマみたいに(覚えてる人いる?)
スカスカになっちゃうよ。
カセットドラマついでに、あのカセット
CDで出しなおしてくれないなあ。
もう10年以上開けてないけど、きっとカビてる。
カセット版は直後のOVA版発売を考慮して、、
映画も担当したレギュラー陣に「クラジョウ」の勘を取り戻させるためのリハビリだった、と勘繰った俺。
>>517 じゃあ最近よくある3部作で各作品を作ってもらうと言う事で。
3時間くらい使えばOK?
>>520 OK!
声は ジョウとタロスとリッキーは絶対変えないで
ほしい。アルフィンは変えてほしいな。
佐々木さんの声、あんまり好きじゃない…
リッキーって13歳だっけ?
ジョウは10歳からクラッシャーやってたくらいだから
この世界に労働基本法は無さそうだな
>>521 当時の声優さんで鬼籍に入ってる人も少なからずいてヤバイ
クラッシャーチームは問題なしだろうが・・・
タロスとコワルスキーの中の人はヤバいと思う
リッキーも…
タロスはまだ大丈夫そうじゃないか?
シリーズ化を実現するなら交代しといた方がいいけど
コワルスキーはもう声に張りが無いね。
波平と一緒でかすれた爺声になってしまった。
久米明さん(ダン)は亡くなってないよな?w。
今考えると、劇場版ってキャラだしすぎだよね。
うむ、主役ふたり以外はベテランばかり。劇場アニメでもここまで豪華な
キャストはそんなにないだろう。
まぁ、佐々木るんって
あまりにアニメ声すぎて逆に個性がないから、
差し替えは一番簡単そうだな。
逆にジョウは、竹村さんしか考えられんな…
刷り込みというのは恐ろしいものだ。
532 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/10(火) 19:32:01 ID:aPxNDnje
キリーザパワードスーツのプラモが欲しいんだぜ
自演としか思えない
535 :
533:2006/10/10(火) 20:50:53 ID:???
>>534 そう思ってもしょうがないかもしれんが違うぞ
ジョーのいろんな画像集めててオークション全体で「クラッシャージョウ」で検索して見つけただけ。
ジョーの画像…
あーすまん
クラッシャージョウのいろんな画像ね。
劇場版見たが今のアニメ映画にはない面白さを感じた
なんだろうこの感じは・・・
539 :
532:2006/10/12(木) 13:18:46 ID:???
>>533 せっかくだけど高い金出してプラモ買うのは主義に反するんで遠慮します
絶対もったいなくって手を付けれなくなる・・・
いつかスクラッチしてやるんだぜ!
540 :
533:2006/10/12(木) 14:41:02 ID:???
>>539 高い金って1300円だったはず…ゲッ今は8000円!
もしかしてここで紹介したからかな?
紹介料として2割…いや何でもないです。
532=533
クラッシャージョウのプラモシリーズは全部完成度高かったな。
ガレオンも良い感じだったしコルドバのディティールとかも完璧だった。
ハンターシリーズは流石に可動関節にはできなかったみたいだけどね・・・
>>542 > クラッシャージョウのプラモシリーズは全部完成度高かったな。
それだけにメタルフィギュアが途中で消滅したのが惜しいな。
ま、ちょっと速すぎたのかなw。
>>543 高い(¥2000)上にあまり似てない、と当時から評判は良くなかった。
クラッシャー4人とマーフィー側もすべて予定されてたが、実際出たのは
ジョウ、タロス、ノーマ、アルフィンの4人だけ。
あれ?リッキー出なかったんだ
扱い酷いなww並べて飾っろうと思って買ってた人になんて酷い事するんだwww
三人だけでは目に入る度にストレスが溜まるじゃまいかww
546 :
544:2006/10/14(土) 04:53:34 ID:???
>あれ?リッキー出なかったんだ
そうそう。
後年になって4種買い揃えたが、やっぱりリッキー居ないとストレス溜まる。
自作しようと、気だけはあるんだけどなぁ。
ジョウのお母さんはダーティ・ペアのユリなんですか?
ジョウの母親は「ユリア」である。
高千穂氏談(実話)
北斗神拳のアレですか?
ダーティペアのケイはバードとくっついたが
たちの悪い風土病であぼん
…と思ってたら、どうやら別人っぽいね
ファンの苦情でムリヤリ登場させたような気もするが
タロスとバードに惚れられるなんて大した女性だ
>>550 「ドルロイの嵐」のラスト間際に、ダーティペアの方とは同名の別人が出てきてる。
後年のバード夫人はこちらではないかと。
別人なら、なんでわざわざまぎらわしい名前にしたのやら
>>552 あくまで一読者の憶測だが。
最初はユリ、ケイがそれぞれダン、バードと結婚する設定だった。
(『暗黒邪神教の洞窟』)
のちに気が変わって(理由は不明)、同名の別人とした。
(『ドルロイの嵐』『DPの大乱戦』)
DPのユリが産後の肥立ちが悪くて死ぬようなタイプとは
到底思えんのだが。
実はあれはタロスの嘘でダンとタロスとガンビーノだけが知っている驚くべき出来事が・・・と妄想したり。
↑少年ジャンプならありえるわな
実は生きていたり。
ドクターサッド「ワシの誤診じゃよ」
生きてても40歳ぐらいだぜ・・・コールドスリープ?
おばあちゃんのラブリーエンジェルが50年後に出動予定・・・ってTV版ネタなのでスレ違いか。
559 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 22:08:13 ID:OHfESbat
もう今の日本人の感性じゃこんな傑作娯楽アニメは作れないな
SFロボットモノを作っても
萌え絵柄で学園モノのティスト盛り混ぜて作ってしまうこんな世の中じゃ・・・
ジョウが制作された当時も似たようなもんだった。
今でも大半は
>>559の言うとおりのアニメだけど「いろはにほへと」のように時代考証をした傑作(になる予感のする)アニメは出来てる。
ジョウを真面目に取り組むスタッフが集まれば、今でも傑作娯楽アニメはできる可能性は残ってる。
ジョウが公開されたあの当時は真面目に作ったアニメも多かったぞ
日本サンライズのリアルロボットアニメ系は萌え要素なんて度外視で
戦争の厳しさ、闘う事の意味をクールに捉えた作品揃いだった
ボトムズとかダグラムとかザブングルとか・・・
アニメはいつから変な風に流され始まったのか
ガンガンとか萌系漫画誌の創刊がアニメ界をおかしな方向に変えて行ったと俺は思ってる
SEEDやジンキやフルメタやゼーガペインや今深夜にやってる奴とか・・・
ただのロボットを使った子供らのお遊びとしか思えん・・・
来年新しく始まるボトムズを最近流行りの萌え絵でレイプしたらただじゃおかねーぞ
スペースオペラが流行らない日本
>>559 ダーティペアの服とアルフィンのクラッシュジャケットは
間違いなくミニスカニーソになるな…
ダーティペアの場合は露出度が下がったりして
作者は「ワームウッドの森」で透明部分を持つクラッシュジャケットを登場させたので、
アルフィンのクラッシュジャケットはそれをベースに露出上がりまくりだったりして・・・
まぁ年取るたびに作品から躍動感が無くなっているから、せめて露出でカバーしてるんだろ
高千穂氏の文章もそうだが、安彦氏のイラストも昔の流麗なタッチが失われてしまった。
昔、鉛筆で描いてそれをゼロックスしてから印刷に廻すとおっしゃっていたが、
マンガの仕事が増えて、ペンで仕上げることにしているのか
線が以前の力強く表情豊かなものでなくなってしまった。
寂しい事だなと思う反面、何で何十年も書いてるんだろう?旬な時に完結しなかったんだろうと思う。
もう何十年もやっているからなんだかなーな小説になってる。
作品が進む毎にキャラも年とって例えば子供とかに引き続いたりしていけばいいのに、ほとんどサザエさん状態になってる。
話がループかもしれんけど、
いい加減、超常現象でオチにすんの
やめてほしいよな。
ダイロンのラスト、なんじゃありゃ。
「銀河系最後の秘宝」、「暗黒邪神教の洞窟」、「美しき魔王」、、
「悪霊都市ククル」、「ワームウッドの森」も超常現象オチか…
個人的に、改訂前の「連帯惑星ピザンの危機」のラストが
すごく良かったな。ミネルバがクラッシャーフォーメーションで
軍の通信管制を突破するとこなんて最高だった
・・・で、このスレは原作小説を語っても良いんだっけ?
570 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 09:45:42 ID:Qb8S4905
ゴードン・ザ・グールが宇宙船の機関部でバズーカを放つところが
個人的にはツボです。
また彼が未塗装の宇宙船を盗む所なんかもう…
個人的には、ゴードンとアルフィンのかかわりが
もちっとあると良かったな。
>>566 安彦氏はペンは使ってない。すべて筆を使ってる。
筆というのは取り扱いが難しく、あそこまで使いきれる人はそうそういない。
永井豪氏もちょっと前まで筆を使ってた時期があったが、元々絵が上手い人ではない
ので筆に振り回されてる絵しか書けていない。
>>572 昔はGペンとかいろいろな画材を使ってたよ。
そういや、すべて筆で仕上げるようになったのはいつごろだろう。暇なときに
画集と漫画掘り出して年代順に追ってみようかな。
製造中止になった中国製の筆ペン使ってるんだっけ?
どんな描き味なのか一度試してみたいけどもう売ってないんだよな
映画「プロデュサーズ」を観たが、ウーラって北欧の女性の名前だって初めて知った。
怪獣みたいな怪しげな名前だと思っていたんだけど…
ウーラのイメージがユマ・サーマンになってしまう。
え?いいんじゃん?ユマ・サーマン!
実写ならOKさ。
orz
>>575 > ウーラのイメージがユマ・サーマンになってしまう。
私しゃ、キャサリーン.Zジョーンズですw。
ヤンキー美女じゃなくてヨーロッパ系美女の雰囲気が強いな>安彦キャラ。
メルモちゃんとドクターマチュアが同じ声の人だったとは知らなかった
武藤礼子さんのご冥福をお祈り致します・・・
マチュアー!!しんじゃだめだ!!目をあけて!!
享年71歳ってことは
マチュアの声をやった時は40歳後半だったのか
583 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 22:42:02 ID:lzRRFqHZ
幻魔大戦のパチスロが出るならクラッシャージョウだって・・・
それは止めて欲しいが・・・
上映時期が良かったよね
>>583 > 幻魔大戦のパチスロが出るならクラッシャージョウだって・・・
よく原作者がOKしたよなw。
>幻魔。
どっかでサンライズはディズニーよりも権利料が高い
世界一高い権利料を取るってあったから
ガンダムみたいによっぽど利益還元出来る作品じゃないと
パチンコにならないんじゃないの?
アリオンのDVD再販するんだなぁと思ったら定価6,090円
アホかと
もう昔のアニメは安くしてもいいと思うんだがなあ
確実に売れる昔の人気作の売り上げで
最近の売れないクソアニメの損失補填しているから高い
久しぶりに見たら面白かった
でも続けてもう1回見たらディスコのシーンは早送りしちゃった テヘ♪
DVDで劇場版を見てると、マチュアの身体が治療台でバウンドする場面で
ついついリピート再生をしてしまう
高千穂のチャリンコ生活漫画が出てた
一本木蛮が描いてたよ
い、一本木蛮!!!
普通はあれだが、ここには分かるヤツが多そうで怖いw
>>595 俺わかる(ニガワラ その名を聞くのは何年ぶりか。まだ現役だったとは。
キャプテン的な雑誌の名前が一瞬頭を駆け抜けた
コスプレは痛々しくてダメだったなあ
トラジマのコスプレで出てきたんだよ
>>595 「ふぁんろ−ど」(←平仮名)「一本木蛮のキャンパスライフ」「ラムちゃんコスプレ」
「フライデーのポロリ写真」位しか思い浮かばんな。
601 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/06(水) 21:13:15 ID:syv7XgW+
ダーティペアもジョ−の直後に安彦監督で製作して欲しかった。
ジョーってゆーな
「ダーティペア」がTVアニメ化と聞いた時は喜んだが、あのキャラクター見てガッカリ
し、結局一回もまともに見なかった。
劇場版ジョウでの野外映画のクオリティでアニメ化してくれ!
84年頃に数年前に早川から文庫で出してたのに角川でも文庫化したんで
てっきりこれは角川で映画化の布石かと思ったが、
TVアニメ化だけだった、何の為に角川で文庫化させたんだ高千穂遙と早川書房。
赤毛の方は絵も声も特に酷かったな
久々に見てみたが、ドラクーンの塗装は艶消し黒じゃなかったのな
あんな目立つ黄色で諜報活動はやりにくかろう・・・
日本サンライズ製作で深夜アニメにならないかなー
リメイク盛んだし、やってくんないかなー
テレビシリーズになったら、チンケな依頼の連続で原作ファンからこっぴどく叩かれそうな予感。
今の低レベルな日本アニメでは製作不能だよ
>>609 テレビシリーズなら原作小説一冊分を1クールでやればいいんじゃない?
安彦良和以外が作っても絶対ガッカリしそうだけどな
OVAは自分の中では無かったことになっている。
作るなら映画のクオリティで小説版を・・・
PC彩色の変な色と寒々しいPCカメラワーク、カクカクとしか動かないキャラたち・・・
もうあの劇場版並みのハイクオリティなジョウは望めない
安彦氏が作監をすると、キャラの演技力が段違い。
たとえるなら、演技の基礎がキャラ自身、劇団で下積みから身に付いてるというか。
それは安彦氏の抜けた後のガンダムシリーズでのブライトの目線の演技を見ればよく判る。
何気なくふっと目線を外すあの感じが他の人では出ないんだよ。
キャラクターの動きがカクカクしているように見えるのは
コマ数の少なさを補う「だまし」の技術が失われたからだな。
CJをよく見ると、ジョウの腕がありえない形にしなったりするが
それによって動きが滑らかに見える。
道具の進化が技を失わせ、かえって悪い結果になっているのかもね。
変なアングルで見栄を切るロボットみたいなのは
いくらでもごまかしが効くから素人でも見よう見真似で描けるけど
日常の中の些細な動きは異様に難しい
620 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/30(土) 06:31:52 ID:eWKbdqkR
ふと久し振りにクラッシャージョウ見たくなったんだけど
劇場版単品でDVD売ってないんだね。抱き合わせかよ。
買う価値あるんですか? 他の2作品は面白いの?
621 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/30(土) 08:56:29 ID:buQsQRB4
>>620 お前ももう大人だろ。
それくらいの金だせ。
ザクにお城がついてくるようなものと我慢して買ったよ
設定資料も見れていいじゃないか
メカ設定の方に入ってる”冷凍装置”だけ、劇場版公開当時のムック本等で見たことないし
これだけラフっぽいのは何故なんだろう?
>>622 ザクのプラモにジュアッグ2体が抱き合わせで付いてきて値段が2倍って感じがするな
俺はDVD、LDとも買ったんだが、ジョウの映画版予告編って収録されたことあるのか?
記憶ではOPに似た構成だが、フロートからの多弾頭ミサイル発射シーンや
リッキーが海賊のフォックスを操縦しているシーンでスピード感溢れる演出だったと思う。
フィルム廃棄しちまった訳ないと思うが、vapだからサンライズが嫌がらせしてるのか?
親会社のバンダイからの圧力があるのか? …でもタキのイデオンには付いてるんだよなぁ…
予告編は本編でも出た「アルフィン!」のシーンしか記憶がない・・・
>>626 あれでアルフィンは死ぬと思った人 ノシ
いちおう「クラッシュジャケットは云々」てフォロー入ったけど、全体に
原作知らないと分かりづらい点が多かった。
>>626 予告じゃないけど
“「アルフィ〜ン!」ズババババッ(木から落ちながらライフル発射)
・・・宇宙が、熱い。「クラッシャー・ジョウ」松竹系大公開!”
って、TVCMおぼえてるよ。
629 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/18(木) 19:11:05 ID:l7dWTYk5
このアニメ、いいのか悪いのかよくワカランで、微妙。なんでだろうか?
>>629 キミの感覚、間違いじゃないよ。安彦ファンですら抱く感覚だw
キャラも良く、動きもイイのに・・・、何かパッとしないというか何というか。
当時はそれなりに感動して見たんだけど・・・。
これ、安彦監督作品すべてに言えるんだよな・・・。
内容の割に尺が長すぎるのが原因じゃね?
尺の話は度々でてくるけど、娯楽の少ない当時の子供にとっては
十分なエンタメ作品だったし、漏れとしては短すぎたくらいだ(マジで)
宇宙戦艦ヤマトフェスティバルや
イデオン2本立てで鍛えられてた頃だからね。
ホント、抱き合わせ上映多かったよね。町営の上映会とか、3〜4本は
当たり前だったような、、。つまらない児童文学アニメ2本見せられて、最後に
お目当ての娯楽アニメを持ってくる上映会とか、、。消防低学年で慣れたんだろうな。
>>630 クライマックがどこなのか、なかなか思い浮かばないんだよね。
高いレベルで淡々と進行しちゃって良くも悪くもメリハリに欠けてる。
全編がクライマックス!
・・・と洋画ならマスコミが煽るところだな
> 全編がクライマックス!
そういうコピーを聞いたときには「なるほど、盛り上がるところがないんだな」と解釈してる。
ディスコのシーンが無ければ
あんまりダラダラした印象は持たなかったかも
この映画って板野一郎がマクロスで板野サーカスって呼ばれる直前に携わった作品で、
確かにラゴール成層圏での空中戦とかゴモラ周辺でのミネルバが高機動で戦闘する場面は
対象がカメラフレームから外れそうになるかの様な以後よくやるクセが見受けられて
かなりのれるんだが、コルドバ90度回頭シーンの駄目さの方が目に付くんだよなぁ…
>>639 勝手に補足スマソ。
不評のコルドバ回頭の作画は河森正治。彼は同メカのデザイナーであって
アニメーターではない。
誰も作画を引き受けないため、安彦良和監督が「こんな複雑なメカ、動かせる
わけないだろ。アニメーターの苦労を考えろ」と、責任を取らせる意味で
河森に描かせたという(当時のアニメ雑誌のインタビューより)。
板野サーカスという言葉がマクロスで広まり定着したのは確かだが、その
はじまりはイデオン。敵メカ「アディゴ」が高速機動飛行で無数のミサイル
をかいくぐるシーンが、業界で評判になった。その後マクロスで一般視聴者
にも多く知られるようになる。
まあイデオンを見てた人も単なる一般視聴者だけどな
>>640 河森の作画パートはそこじゃないよ。
コルドバがミネルバに接近してくるカットと、接舷用のタラップが延びるカットの2箇所。
あまり大したシーンじゃない割に、無闇にディテールが細かかったりする。
「こんな複雑なメカ云々」といった主旨の安彦発言はデザイン提出の段階で確かにあったようだが、
原作者の「うちの河森に描かせるから」との発言でデザインは採用になった。
河森は原画と動画の双方を担当して、合わせて80枚を描くのに1ヶ月かかったとか。
他の仕事と並行してやったせいもあるらしいが。
今だったらCGでやっちゃって
味も素っ気もない全く印象に残らないカットになるんだろうな
コルドバ回頭シーンの駄目な所は、作画の拙さもあるが脚本とか演出も悪い。
数少ないコワルスキーの見せ場なのに、ジョウやバードに指図されるだけでは
無能な指揮官にしか見えない。安彦氏が軍隊嫌いという理由もあるんだろうが…
さらにはワープコントロール装置の暴走も収まったように見えて緊迫感が乏しい。
例えばコルドバの射線上にミネルバに追いすがる海賊の残存艦がいて、
その艦を吹き飛ばすとともに粉砕した破片に紛れてミネルバがドッキングベイに
侵入するとかなら「感謝するぜ大佐」の台詞も生きてくるんじゃないかとも思う。
まあ20年以上前の映画にケチつけても仕方ないんだが…
>>644 いや、よーく気持ちはわかる。
もっとマシな脚本家・演出家がいれば…って観た人誰しも一度は考えたろう。
なまじ絵がいいだけに余計に惜しいんだよねぇ。
たとえば(絶対ありえないけど)富野由悠季だったら、とか思わずにいられ
ないんだよなぁ。グチ書いてすまん。
富野セリフのジョウはイヤー!(´;ω;`)
安彦氏が担当した 都市帝国に侵入するコスモタイガーU の絵コンテの方がまだマシ
公開当時、同時期に公開されたアニメ大作(幻魔大戦・ヤマト)が
並ぶ中で当時小6で全部観る金もなかった俺は
クラッシャージョウを選んで観に行った。
当時は今みたいに少し待てば新作映画もレンタルで見れるって
環境じゃなかったからカナリ究極の選択だった。
それ以来、見てないが強烈に印象は残ってる。
んで、もう一度見てみたいと思うワケだがDVDはOVAとのBOXしかないのね。高杉
でも、84年にTVで放送しただろ>劇場版
>>648 おいらはがまん出来ずに北米版のBOX買っちゃったよ。
リージョン1だけど
>>650 648ですが教えてくださいな。チト気になる事があって。
オープニングが最高にカッコ良かった気がするんですが、
止め絵になってそれぞれ名前が出てきてたような。
確かジョウがファイターに乗ってて爆発か何かから脱出する瞬間だったと思う。
合ってる?なんせ20年以上前の記憶だし…
>>651 俺は
>>650ではないが、代わりに答えよう。
あんたの記憶は正しい。チーム4人+1体がそれぞれアップになってスチルに
なり、プロフィルが英語で出る。時間短すぎて読めないけど。
で、俺はLDとVHSしか持ってないので画像とかうpできない。
それは
>>650にお願いしてくれ。
>>オープニングが最高にカッコ良かった気がするんですが
うんうん。俺はタイトルの出るところが好き。東京フィルの演奏(小編成
だけど)にぴったり合わせてあるし。
だから余計に最初のカーチェイスとヤクザどもがうっとうしい。
スターウォーズみたいにスパッとタイトルインすればよかったのに。
>>648 そうそう。幻魔大戦は角川が鳴り物入りで宣伝してたな。
ヤマトは前作のさよなら999同様、松本アニメが完全に下火だったので今更感在り在りだった。
ジョウは講談社主催の試写会に行ってパンフと安彦イラスト色紙(印刷)貰った。
ゲストの舞台挨拶が佐々木るんで、ラストでジョウとデートするアルフィンと同じ洋服
(今で言うコスプレ?)着てた。
当時の「クイズダービー」の回答者が「春のアニメ映画大会」とかで出たときも着て出てた。
2週間くらい前にアニマックスで初めて幻魔大戦を見たけど・・・
途中から早送りしちゃった
雰囲気だけに酔ってて中身は空っぽの映画だったんだね
公開当時、観に行かなくてホント良かった
>>654 予告の「警告・・・ハルマゲドン接近」というロボットヴォイスの
フレーズは今でも耳にこびりついてるよ
656 :
648:2007/02/17(土) 09:18:24 ID:???
>>652 どうもです。
おかげでさらに見直したくなりましたw
……買うか、BOX。
あと、画像はうPしてもらわなくていいですよ。
楽しみにとっときますわ。
交響曲のアルバムっていい?
Dr.バルボスがマチュアを冷凍睡眠にかけたのは、
大学の研究施設が衛星軌道上あたりにあって、
脱出ポッドに乗せようとしたからとかでいい
のかな?
んで、海賊は海賊で、起こして逃げられたりする
よかこのまま運んでボスに献上したほうが
手間が掛からなくていいべってことで
冷凍のまま運ばれたと解釈すればいいの?
しかし無法者のわりに、うら若き女性がすっぽんぽんで
寝てるのに下品な言葉ひとついわないのは妙に紳士だなあ
とオモタ
女の裸くらいで下卑た声を上げるなんて童貞かせいぜい未成年者くらいじゃないの?
わざわざ冷凍睡眠にかけて乗せる脱出ポッドってのも何だかなぁ
誰かに回収されるアテもなく宇宙を漂流させるつもりかと
よかったら
>>289-290のカキコに対する意見キボン
> 誰かに回収されるアテもなく宇宙を漂流させるつもりかと
それじゃボトムズの最終回になってしまうではないか。時系列が逆だが。
で、32年後に回収されて問題になるわけだな。
「議定書は定めたはず、マチュアは触れ得ざる者であると!」
>>660 自分なりに考えたのは、海賊の襲撃中に脱出させるんだから、
射出してすぐ救難信号だしたら見つけてくださいといわんばかり
になってしまうし、しばらく漂流させてほとぼりが冷めてから
誰かに見つけてもらうような、時間をかける必要があったから
じゃないかと思ったんですがね。
>>289-290の意見については、正直判断材料がすくなくて
わからないですねえ。虹色の地獄大昔にもってましたが
なにが書いてあったかもう覚えてないですし。研究者本人
ですらあとにならないとわからないような副産物つきの
研究テーマに、なぜ宇宙海賊だけが目をつけたのか、
バルボスと海賊の関係や、あんな巨大な試作機をなぜ
海賊がすでにもっているのか、研究所襲撃の理由や、
バルボス殺害は予定の行動だったのかとか、バルボスが
世間に自分の研究成果を公表しなかったり
銀河連合に助けを求めなかった理由とか、マチュアは
どれくらいそのあたりの真相を知っていたのかとか。
ありがちなところで、Dr.バルボスは研究資金捻出のために
マーフィーパイレーツと組んでいて、相手が宇宙海賊と知った
のは思わぬ効力があるとわかった後だった、とかですかね?
試作実験は海賊の金でミナウスの衛星軌道上でやって、
それがゴモラとか? ただ、マチュアが海賊に協力することで
延命できたとしても一時的なもので、用済みになったら殺される
かもしれないし、完成させたあと海賊だけが新型ワープ機関を
独占したらマチュアが助かったとしても人類全体にとっては
大問題になるわけで、落ち延びさせて銀河連合に事情を話させ
試作段階のうちに宇宙軍なりにつぶさせたほうが得策じゃ
ないかと思うんですが。
救援を要請するために宇宙へ脱出させるというシチュエーションというと
小説版第一巻に登場するアルフィンが乗ってたエマージェンシーロケットを思い出されるが
あれは宇宙空間に出るまでは搭乗者が操縦しなきゃならない物だったね。
アルフィンの場合、使命を託されていたのが明らかなのだが、マチュアはそうじゃない感じ。
(↓以下はアニメ本編にはない「虹色の地獄」だけの描写なのだが)
拷問を受けたマチュアが銃撃音により研究所襲撃の記憶を呼び起こされる場面によると
”Dr.バルボスに気絶させられ、気がつくと裸で冷凍睡眠装置の中に寝かされていた”という風になっている。
銀河連合に助けを求めるとか重大な使命を与えるなら、娘にちゃんとした説明もし無しというのは変でしょ。
アニメ本編におけるこれに該当するシーンをだけを見たら
”マチュアは自ら冷凍睡眠装置の中に横たわり、あとはバルボスが装置を作動させるのを待つばかりだった”
という状況に見てもよさそうだが、高千穂の手によるノベライズでこう書かれてるから厄介。
>>659 言う、間違いなくええ大人でも言う
ガキも大人も中身は変わらん
周りに仲間しかいない場合は言うだろうな
他人がいると理性が働くが・・・
ベゴニアス島の基地までマチュアを運んでいた海賊兵たちはガラス越しの裸身に下卑た声を上げようが
冷凍睡眠装置の内と外に隔てられて、それ以上何か出来ることなんて無い
しかし蘇生処置を任されていた医師たちについては話は別
解凍が済んで肉体は回復したものの意識だけが戻らない全裸美女を目の前にして理性なんてどうなるものか
どーでもいいレスばっかりだな
>>669 そういうレスをするお前もどーでもいい人間だな
そういうのも含めてどーでもいいな
>>656 今更だが、Winで日本国内にいるなら、バンダイチャンネルかどこかで
1本500円くらいでオンライン配信してたはず。
BOX買うよか安いから一度見てみたら?
「虹色の地獄」を久々に引っ張り出して読み返してみたので
いくつかの疑問点に説明がつきました。
>あんな巨大な試作機をなぜ海賊がすでにもっているのか
ゴモラにあったワープ装置はDr.バルボスの研究データを元に造られたもの。
データを入手したとき、まだ建造途中だったゴモラの設計を変更をした。
それとは別に新型ワープ装置の実験機がオーパスの衛星軌道上にあった。
制圧した実験機を海賊はミネルバにワープ事故を引き起こさせる為に使用したが
その直後に壊れて作動しなくなってしまった。
>バルボス殺害は予定の行動だったのか
丸腰にもかかわらず射殺されるアニメ版と違い、「虹色の地獄」のバルボスはレイガンで抵抗している。
後者の場合ように撃ち合いの最中での突発的な死なら
拉致の標的となっている人物が何故殺されるの?という不自然さが無いですね。
>マチュアはどれくらいそのあたりの真相を知っていたのかとか
研究員のひとり、ジェイスという男が海賊に情報を流していた。
そして「データ以上のことを知っているのはバルボスとその助手のマチュアだけ」
ということもジェイスから海賊に知らされていた。
そのことをマーフィに告げられ、マチュアは同僚に裏切りにショックを受ける。
この描写や冷凍睡眠にかけられる経緯から判断するに、
マチュアは知らず知らずのうちに事件に巻き込まれていたと言えよう。
ご報告ありがとうございます(ふかぶか)
昔はSF部分に気をとられてたけど、いま見ると
大立者の父親にコンプレックスをもってる若者が、
仕事を通じて成長する青春モノって、かなりまっとうな
内容の映画だったんだね。
特Aのクラッシャーといえど悪い大人に容易に
だまされるし、巨大な組織にくらべれば非力で
手も足もでず、まずい判断もするし全力をつくしても
守るべきものを守りきれないと。最近のアニメと
くらべて作ってる人間が大人で、度を超えて主人公に
肩入れしないし、世の中は理不尽でままならない
ものだが、そのなかであがくことは無駄にはならない
ことが皮膚感覚でわかってる感じがする。
>>676 俺もガキんときゃ「親父ウゼー。ジョウカッコ悪ぅー、ひとりじゃ何にも
できねぇのかよ」と思ってた。
でも、いざ自分が父親になってみたらダンの心情がちょっとわかる気が
するんだ。我が子可愛さで、反発されるのがわかってても手を出したく
なるんだよな。
だからラストの、ジョウがマチュアの言葉を思い出して笑顔になるシーンが
好き。父の真意に気づいてわだかまりがとけたみたいなので。
>>677 何がwなのか1分ばかり考えてしまったww
お笑いコンビか、まんが日本昔ばなしの登場人物みたいw
ダンに対する反抗心と、どこかで認められたい気持ちが絡み合ってる
せいで、親目線のタロスの言葉は気に食わないし、自分たちの目線
で一方的にかばってくれるアルフィンにも満たされない。
で、なりゆきで知り合った癒し系美人のおねえさんと世間話して
意地はってこまらせちゃうあたり、かなり正直というか、
マチュアさん生き残ったらアルフィンまじでヤバかった。
ジョウは母親の愛情に飢えて育ってそうだから母性型に弱そうだし、
留守がちの肉体労働系の仕事だと、しっかりものの姉さん女房が
適任と相場が決まってるしなあ。
「若いのね」と言ったあと、白衣一枚で近づいてくるマチュアにビビって後ずさりするところがすき
海賊基地の治療室から脱出するときにお姫さまダッコしたり
先のハンターとの戦いでは傍についていたりしてたのに
急に異性とを意識しちゃった感じが伝わってきてほほえましい
目が覚めるまでは救急患者とか事件の手掛かりとしか
思ってなさそうだしね
沼に潜ってビショ濡れで
白衣一枚しか身につけていない美女を目の前にしたら
そりゃビビるわな。
ハンターとの戦闘で怖い思いをした後だし
これからどうなるのか考えたら心細くて
不安を紛らすのに話し相手が欲しかったんだろうけど
隙を見せすぎですよ、マチュアさん。
クラッシャージョウ の音楽が大好きなのですが、同じ前田憲男さんのスコアという事で、「スターウルフ」という特撮番組にも興味を持ちました。
両作品を知ってらっしゃる方、「スターウルフ」の本編を知らずにサントラを買い求めても後悔しないものか、アドバイスを頂けますよう、宜しくお願いします。‐
>>683 スターウルフのサントラは激カッコいいぞ!
超オススメ。
>>684・
>>685 レスを有難うございます。参考になります。 「スターウルフ」の本編も見てみたくなりました。
ゲーオタになったいま観ると
FPSやスニーキングアクションにしやすそうな
話だとも思うな。行動優先の話で
能力バランスのちがう複数の仲間がいて
乗り物や武器が多彩で
ステージも豊富だし。
まあリメイクしてそれなり人気が出るとか
にならないと、
適性以前に企画そのものが出ないだろうけど。
「最終兵器アッシュ」を初めて見たけど、
絵が違う…安彦キャラは?こんなのクラッシャージョウじゃない!
689 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/29(木) 09:40:49 ID:NH+2Oftp
おっとage忘れた。
今 安彦キャラを動かせる人ってどのくらいいるんだろうね?
ヴィナス戦記は絵だけなら好きなんだけど
20年近く前の作品を今頃見て違うと言われても困るな
だがキャラデザはしっかり安彦の名前挙がってる。
作画段階でトレース出来なかったんだな・・・
作画監督も安彦がやればあんなことにはならなかったんだ・・・
設定画の時点で劇場版とOVA版では十分雰囲気変わっちゃってたけどな。
ジョウは劇場版と比べるとかなり筋肉質になってるぞ。
さすがにパッケージの安彦イラストと中身の作画を比べるのはかわいそうな気もする。
OVAは別物だったろ
695 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/31(土) 10:08:05 ID:m25n4gFg
戦艦コルドバのデザインは衝撃的だった。
キリーがマチュアのトラウマ(覚醒しない理由)に
気づいたのっていつごろなんだろう?
マチュアが目覚めないで医者たちがオロオロしてるときに怒鳴ってるだけだったけどね
劇場版、昨夜久しぶりに引っ張り出してきてちょっと見るつもりが結局全部見てしまった。
やっぱりいいものはいつ見てもいいなぁ〜
>>696 ハンターの電子アイから映像が海賊基地で受信されていて
戦闘中の銃声や爆音に恐怖で取り乱すマチュアの様子を見て
トラウマに気づくきっかけになった
・・・という風ならば分かりやすいんだが
700 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/01(日) 02:40:32 ID:laZQtKoo
>>698氏の書き込みを見て、自分も引っ張り出して見てしまった。
本当に久しぶりだったけど、面白かった。
701 :
698:2007/04/02(月) 11:55:32 ID:???
面白いよね!
事の発端はヤフオクで入手した1/500ミネルバを作るモチベアップのためだったんだけどね。
定価の10倍で落としましたよええ・・・気合入れて作らなきゃ。
たしかにミネルバのプラモはいい出来だ。
あと3個くらい買っとけばよかった。
バンダイチャンネルで見るしかないのかなー
近所のツタヤは置いてないし・・・
ジョウ公開後のインタビューでは安彦さん、こんなこと言ってるね。
・一番反省すべきはメリハリに乏しいこと。
・マンガなんかでも人が描いたのを見るともう描けないです。
宮崎さんの(ナウシカ)なんか見るともうやめようかなと思いますし。
・気になる人は皆年上ばかり。宮崎さん、りんさん、富野さん、高畑さん、大塚(康生)さん。
・宮崎さんとりんさんの違いは、東映動画と虫プロの違い。
アニメの本流というのは宮崎さん高畑さん大塚さんではないか、という気がする。
・アニメは子供向けととらえる知識人の目をアニメに向かせるだけなら簡単。
何かの文化賞でアニメがとりあげられたが、なんとか昔ばなし、なんとか物語みたいな
教養番組、社会派番組だったなら絶対に誉める。
「はだしのゲン」をアニメ化するといえば新聞の3面記事になるが、
「ジョウ」製作発表なんてやっても誰も取材に来ない(笑)
ガンダムが朝日の文化欄で取り上げられたが、反戦がテーマだから、ということでつながったらしい。
僕らは「反戦映画じゃないですよ」って言ってるんだけど(笑)
706 :
701:2007/04/16(月) 18:25:47 ID:???
見れにゃい
708 :
706:2007/04/17(火) 09:55:49 ID:???
このアップローダーは直接見ることを許可していないようで、
ブラウザで開いて頂ければ見れると思います。
709 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/19(木) 01:45:05 ID:XRIk0L+P
いいねw
hosyu
ニコニコで映画見たよ。今見ても色あせてないねぇ。
DVD買えや
店頭で売ってる?
う〜ん、
>>712じゃないけど今は売ってるかどうかわかりません
ただ売ってないからといって違法な方法で見るのはどうかと思いますね・・・
え、DVDまだ買えるの?じゃあ買おうかな…
セル画って持ってて嬉しいの?
なんか良さがよく分からん
俺はこれ好きだなぁ。一番キャラクター達がイキイキしてる。
hosyu
こんなアニメが見られなくなるんですね
時代って悲しいなあ
保守しときます。
話すこと無くてこのスレ暇だなあ
誰か高千穂の自転車漫画の話でもしてよ
そんなどうでもいい話よりクラッシャージョウの話をしようよ
虹色の地獄だったっけ?確か映画の後に小説が出たんだよね
今のうちにCJ改訂版買っておこう。
高千穂サンはどんなコメント出すかな?
ジャングルの戦闘で発熱して、ジョウの手に
力なく笑いながら頬を摺り寄せるアルフィンが
反則的にカワイかった・・・
酒乱だけどな
そこも反則的にかわいい
hosyu
干す
ここの住人で今日行く人いるの?
どこに?
早く言ってよ!行きたかった・・・
上映開始時間をよく見ろ。
おかしいのは表記順の方。
>>734 行ってきた。
乱闘シーン、そんなに間延びした感じはしなかったな。
フィルムはかなり痛んでた。音も飛んでたし。
でも、安彦アニメのベストといえば、やっぱりコレかね?
アリオンもやって欲しかったが・・・。川崎ミュージアム。
安彦良和の傑作はC.Jか、めぐりあい宇宙
ってガンダムは違うか
めぐりあい宇宙でコックピットのアムロは新作画なのに
ガンダムが映ると大抵TV映像、というがっかり感を
おもいっきり払拭してくれるのがジョウ、って印象があるよ。
「後ろに下がりながらミサイルを避けるミネルバ」のカットを
めぐりあいのガンダムのアクションと勘違いして
延々探してしまったことがあるw
そうだね。あのキャラが!あの絵が動く!ってだけで大満足だった。
ストーリーなんてオマケだった。
ある意味、AKIRAの先を行っていた作品だったかも知れない。
744 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/02(木) 23:27:51 ID:9obKUjcL
>>742 ほんとにね。
ガンダムでは遂に100パーセント安彦作画が見れなかったから、
クラッシャージョウは、あの動画を見れただけでも嬉しかった。
映画自体も悪い内容じゃないしね。
良作なのにいまいち評価されない辺りがオネアミスの翼と似てる
話題性だけでいうと、同時期公開の
「幻魔大戦」と「ヤマト完結篇」のプッシュが凄かったから
どうしてもその影に隠れてしまった、というのもありそう。
今3作品を見返して、一番古さを感じさせないのは
「ジョウ」だと断言しちゃうけどね。
去年久しぶりに幻魔大戦見たけど・・・あんなに酷いアニメだったかな?
途中で見るのやめちゃった。もしかしてヤマトも今見たら最後まで見る気にならないかな?
少し前に某劇場でヤマト完結編観たけど、
今のアニメを見慣れた目にはご都合主義が酷すぎて・・・
ウソのつき方が下手っていうか
その点、ジョウの劇場版は巧くできてると思う
749 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/03(金) 21:21:20 ID:6y25aYBR
当時、高千穂さんが『何も考えないで観てほしい』みたいな話をしてたんで、言う通りにして映画みたら最後は訳がわからなくなっちまった・・・。
セブンで20ぱーオフで売ってた
40ぱーなら買ったんだが
ゲンマ大戦は完全に角川商法だったからな。
とにかく金かけて宣伝しまくりだった。
オールナイトニッポンのスペシャルを聴いてたな〜<幻魔
あの裏で上映してたのか…
小学生の時みそこねたので
中古ビデオのを買ってみた 氷結〜のやつ
映画版見たかったけどなかったんだよねえ いまごろは
高千穂というDPと同じ人の作品なんだよね
DPって何?
高千穂遙がジョウの原作者だし、アニメでも原作脚本監修をやってるよ
>>755 そのコンプリートボックス買ったよ。
映画のほうは何回も見直したけど、OVAのほうはキャラが別物で
それぞれ1回ずつサラッと見ただけ。
OVAのクレジットでキャラデザは「安彦良和」って出るけど、ウソはいけないと思ったw
アニメってホント一個人の才能頼みのジャンルなんだなぁ。
>756
いいなあ…
俺LDのBOX買っちゃって手出しづらいんだよね。
劇場版だけなら買うんだけど、OVAは二つもいらないし。
同じ理由でゴーグのDVDBOXも買えなかった。
759 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/09(木) 00:48:18 ID:RBxRXvXw
劇場版だけはガチ
760 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/09(木) 09:42:10 ID:3OnEtPLf
アルフィンだけはガチ
俺はマチュア派
あのころは裸体描写も・・・
763 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/11(土) 21:21:31 ID:u3xRzzXS
恥をしのんで告白します。
映画版ラストシーンの、薄いミント色のワンピを着たアルフィンのコスプレを
某地のコミケでいたしました。
15歳の時です…とほほ。
オッサンかもしれんぞ!
>>763 アニメディアの付録な何かか忘れたけど、ワンピを着たアルフィンの切り抜きを透明下敷きに挟んでたし
あの頃は二次元にはまっていたし
>アルフィンの切り抜きを透明下敷きに挟んでたし
俺の回りにも同じようなことしてたのがいたなぁ
だがマチュア派の俺は日陰者だった
アニメ誌からマチュアの画の切り抜きを俺もやっていたけど
他人の目に触れる可能性のあるところに持ってくなんてできなかった
そういえば、当時買い始めたアニメ雑誌(メディアとか)を
おかんがパラパラめくってたら
コールドスリープマチュアが載ってて俺が怒られた。
そうして男の子はエッチな本は隠すということを学ぶのだった
別冊アニメディアは表紙を開いてすぐ
巻頭にページ半分くらいの大きさでマチュアin冷凍睡眠装置が載ってて
誰か他の人と見るには気まずかったものでした
ロゼ(ゴッドマーズ)、アルフィン、ミンメイ(マクロス)・・・が3大ヒロインかな
ボーグマンのアニスなんてのも居たぞ。
時代がちょっと違うかな?
772 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/12(日) 19:44:57 ID:UiFY+qAv
映画版のラストシーン、オープンカーでぶっ飛ばしてるのが気持ちよさそうで、あれが
ずっと子ども心に印象に残ってたんだろうな…。
社会人になってから本当にオープンカーを買ってしまった。
しかしエアカーでないのと助手席が無人なのが残念だ。
773 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/12(日) 20:37:21 ID:kwkfJLDf
飛ばして!ジョウ!
ガッテンだ!
>飛ばして!ジョウ!
当時はこのままエアーポートに向かうと純心に思えた
現在は小2時間ほどラブホで時間を費やしてエアーポートに向かうと邪念が入るようになってしまった
飛ばして!ジョウ!
ドピュ
厨房の会話かよ
ああ…ジョウもオレらも…当時のままだ…
「若いのにどうしてこんな危険なことを・・・クラッシャーなんてお仕事を?」
「若いからやってんのさ」
そう答え、作業を続けようとしたが、マチュアの視線を感じて振り返るジョウ。見つめ合う二人。
で、二人で並んで座っている場面に切り替わるまでに一戦交えたものだと脳内変換したものですよ、当時中坊の俺は。
__ __ _
. _ , '"´ ,. _ ___`丶、
/ ` / /´-‐ァー-ヽ \
. / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ ただの人間には興味ありません。
/ └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ',
,' ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l
, '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. | この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者、ニュータイプ、強化人間、コーディネーター、
| l:l :!:{、| l ::| マソハ: |:: | PS(この際PSの出来損ないの二ーヴァのおっさんでもいいわ♥)に異能生存体、
| l:l::i个| l ::l! l⌒ヽ′} .:}:.l:: l イデ、ファティマ、マイスターオトメ、ウィッチ、スフィクス、アルター使い、ギアス能力者がいたら
| lハ:l::{::', ::::{、 ヽ.ノ /.:/::.l:: l 私のところに来なさい。
l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._ /.:/::::/l::;!
. ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃
. ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/ |ヽ | |_ 「 〉
/⌒ヽ、\ ` \-ー ̄\ヾ ⊥ 人_ _|_ |/
/ ヽ \\ \´ ̄`ヽ、 O
. l ', \\ \ __| \
. | ', \`ヽ、 ∨n| } ト、
>>779 一線交えるにはクラッシュジャケットは脱ぎにくい
子供心ながら、あのクラッシュジャケットが欲しかった
衣類に武器が付いていると言うのが斬新に思えたし
アートフラッシュを固形燃料で作ろうと躍起になっていたあの頃はもう昔
783 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/14(火) 20:41:16 ID:A3OuDu6U
いまクラジョウの18禁創作のサイトにはまってる。
うーん、やっぱジョウはタフなのね(うふ)!
>>781 クラッシュジャケットって”防弾に優れる”とか”簡易宇宙服として使える”という設定があるから
脱ぐのが面倒そうな感じがするわ。
でもクラッシャーにとっては着慣れてるものだから、スムーズに着たり脱いだりできそうな気もするな。
>781
おしっこする時どーするんだろな?
今ジャケットの話をしてるんだけど…
788 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/15(水) 09:15:16 ID:kAEOC9Vy
>>788 dクス!
2つ目のやつの裏ギャラリーがわかりません…ヌード見たいっす…
>>788で挙げられてるサイト見てみた。読んでて何だかくらくらしたわ。
”濡れた白衣はスケスケになってるはず”とか
”マチュアの蘇生処置をしてた医師たちは羨まし杉”とか
”成熟した娘をしっかり目にして感慨深かっただろうなぁ、ドクター・バルボス”とか
直球ド真ん中の中坊的なエロ発想しか頭に浮かんでこない者には異次元のようだ。
791 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/17(金) 09:17:23 ID:5dXi+YTG
いくらなんでもババァ過ぎ
793 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/17(金) 22:38:08 ID:K6uPK0AU
じゃ、誰が適役かなぁ。
若い頃の鈴木京香とか?
別に無理に実写にせんでも
俺は「高いもんにつくぜ」って言うときのジョウの顔とか
バズーカ撃つ時のシャーの顔とかああいう安彦絵が好きなんで
あの顔できる俳優じゃないと許せない
やっさん本人の表情が一番それに似ている
いっそ全員やっさんで行くべき
なんで実写???
実写の邦画で最もショボいジャンルのSFなんて誰も興味ないよ。
マイケル・ベイ&スティーブン・スピルバーグのトランスフォーマータッグで
ハリウッド映画化してくれるなら実写も許す。
いや、しかし、やつらにはトランスフォームのなんたるかがわかってないぞ!
日本のアニメ演出を期待できない気がする。
月並みなアメリカンSFアクションになるだろうな。
もし劇場版の脚本をハリウッドに持っていったなら、クライマックスの展開は
ガレオンでゴモラ内部に突入したジョウたちはマーフィを捕らえ
マチュアと協力してワープ装置を停める
しかし、すでにゴモラが重力異常のためミナウスに落下し始めているのが判明
急いでミネルバに戻ろうとするガレオン
その前にマーフィを奪還しにキリーのパワードスーツが立ち塞がる
ってな風に向こうのスタッフに変えられちゃうね
>>799 マイケル・ムーアに作られるよりは10000倍マシだよw
マイケル・ベイとスピルバーグに作らせると
クラッシャーが脇役になって、名もないラゴールの市民が
ゴモラ暴走の混乱の中で家族愛を再認識する話になっちゃうよ。
あーこれ持ってるなあ
>>803 これは何に載ってるの?
それとも付録かなんか??
ブライト流石だなw
撮影を許可するw
全仕事集のピンナップだったけな。
原画展にも展示してあって(;´Д`)ハァハァ
勝平にブッチャーまでいるのに宇宙太がいないな。
これ知らないやつって、どんだけにわかなんだ?
出たよ玄人様が
新しいファンが増えてるって事なんだから結構じゃないか
新しいファンが増えたからあの無惨なOVAが出ちゃったりしたのかな?
OVAのいいところは・・・
ええと・・
その無残なOVAが何年前か知ってるのか坊や?
>814
>816
うん・・・無いよりは・・・
DVDがBOXにも出来たしな
劇場版の脇に控えるロイヤルガード
と言うとカッコイイじゃないか
>>817 逆だ。あんなもんがあったせいでBOXにされた・・・
BOXじゃなく1作品だけで売って欲しかったよ・・・ゴミが付いてきて割高って・・・
820 :
817:2007/08/26(日) 11:55:18 ID:???
>819
そうか・・・そういえばDVDはバラ出てなかったな・・・
それは残念だ。
LDバラで持っているにもかかわらずLD-BOX出て買ってしまい、
その直後にDVD-BOX出て泣いた漏れは負け組み
そういえばDVDBOX買ったけど劇場版しか見てないや
822 :
819:2007/08/26(日) 14:47:56 ID:???
>>821 俺は貧乏根性まるだしでwせっかく買ったんだしと両方1度だけ見た。
見なきゃよかったと激しく後悔した…orz
でもジョーの物語自体は何の変哲も無い宇宙の何でも屋系だしな・・
なにをどーすれば面白くなるのか・・難しいだろうな。
原作全否定かよ
つーか「ジョー」って書くな
オレは社長で小学生
劇場版単品でDVD出して欲しいなぁ
せいぜい衝撃緩衝材代わりにしかならないOVAは不要
OVAも、TVシリーズの20話辺りだと思えば
まあ見られないことはない。
>>827 > OVAも、TVシリーズの20話辺りだと思えば
2本で終わっちまったからねぇ・・・。
確かにテレビシリーズとして作られれば
もっとマシな評価もされたんじゃないかとは思う。
絵柄は問題外w。
このスレのはじめの方に脚本に関する批判が結構あったけど、
今見返すと、かなり丁寧に作ってると思う。
特にディスコの前あたりまでは、原作読んだことない人にも
世界観や各キャラの相関なんかが分かりやすくて個人的には評価できる。
少々冗長な印象受けるのは脚本というよりは編集・構成の問題だろうな。
ディスコのケンカはもとより、
ジャングルでの戦闘は2つ(ラゴール着いて最初とマチュア救出後)もいらなかったし、
要塞島内での戦闘ももっと短縮できたはず。
その分、ゴモラでの戦闘を多くすればラストに向けてもっと大きな
盛り上がりを見せられたのでは・・・と思う。
あと、佐々木るんの声はカワイイが意思があまり感じられないので
アルフィンのキャラが薄くなってしまった感は否めない。
カントくんバカにすんな
アルフィンの声、あの当時ならまだ上田みゆきさんでいけたかもしれん
誰だっけ?
ベルばらのアントワネット
アルフィンの声は好きだけどな〜
最近の女声優はいかにも「作り声」ってのが鼻に付く
っていうか佐々木るんこそアニメ声の草分けじゃねーか。
良くも悪くもアクのないハイトーンな美少女声の声優って
当時はまだ少なかった記憶がある。
個人的には原作読んでる時のアルフィンの声は
山田栄子@赤毛のアンに脳内変換されていた。
ジョオは好きだったなー
どう違うの?
841 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/11(火) 14:30:28 ID:leqQi8Om
どう違うの??
839に粘着する声優ヲタ きんもー☆
コスプレ趣味 レイプ・輪姦妄想
クラジョウファンのキモヲタと腐女子 きんもー☆
煽っても、レスが付くのは果てしなく遠い・・・
今見るとかなりの良作だよね。
今と比べたら、良作どころか・・
大傑作じゃい!!
今は安彦良和みたいな天才アニメーターっていないの?
何を見ても全部一緒に見える
そんなにぽんぽん出てこないからこそ、「天才アニメーター」と評されるのではないか?
最後の天才アニメーターは庵野秀明かな
は?
ひ!
>>846 放映当時は傑作扱いされてなかったような気がする。
某アニメ誌で、「安彦さんの絵が上手過ぎるのが良くない」みたいな、
わけの分からない批判をしてた人がいたっけ。
キリーが死ぬシーンが、リアル過ぎて抵抗感があったと言いたかったら
しいのだが・・・。
>>849 ヤスさんの同じ高校の一学年下に湖川さんがいたんだっけ?
アニメーターにも得手不得手があるからなぁ。
正統派のスペオペでちょっと青臭い主人公なんつったら
やっぱり安彦さんがベストだと思うけど。
しかし意外と出崎さんなんかがハマったりしてw
クリエイターの名前を「○○さん」って「さん付け」するのって
オタク特有だよねw
>>856 そうかもしれん。
ちょうど「オタク」という言葉が広まり始めた頃の世代なもんで。
858 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/19(水) 10:06:13 ID:aR00qc7C
最近はアニメーターの事をクリエイターと言うのか?
そのうちアーティストと呼びだすんだろうな
普通にアーティストでいいだろ。クリエイターと言うと造物主や神様とかそういうニュアンスが入る。
クリエイターって言うとなんか商業的な匂いがする
高尚な印象は受けない
>>853 >放映当時は傑作扱いされてなかったような気がする。
全体的に評は辛かったね。
「OUT」あたりは「監督不在の作品」とまでこき下ろしてたし・・・w。
キリーが死ぬシーンが、リアル過ぎて抵抗感があった
アニメ的な誇張表現を残酷シーンで使うのは
作り手もワザとやってるから、
評のポイントして見られたら辛いわな。
>>856 「∀ガンガムのデザイン、さすがシドミードさんだよな」
というのは聞かないけどな。
まああのデザインはさすがじゃないからな
シドさん舐めんなよコラ
>>863 「王さん」「長島さん」と言っても、「バースさん」とは言わないみたいな?
外人には屈しないのだ
「○○先生」や「○○氏」っていうのも気持悪い
ドラマ「電車男」の中で劇団ひとり達が「○○氏」って使ってたね。
ほんとアキバオタク特有の気持ち悪さが出てて良かったw
製作側の人の事は敬意を込めた呼び捨てでいいと思う。
クラッシャージョウを見ていた頃の記憶としては、
フルネームで呼ぶか、苗字+さん で呼んでたな。
仲間うちでは。(中学生)
もちろん、秋葉オタクなどという物は存在しない時代だ。
(アウトシャイダーとオタクラーはいたかな?)
傑作アニメと呼ばれるものが劇場公開
されていた時には、まだ乳幼児でした
そこはちょっと悲しい
プラモ屋の片隅に置いてあったガレオン
が、オレのジョウ初体験でした
オレだけのガレオンでした
>>873 ニコ動にアップされた動画に
しきりに「俺だけのガレオン」とコメント入れてたのは
お前さんか!?
>>874 いいえ違います
確認してきましたが、同じ想いの
人はいるものですねw
876 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/24(月) 08:17:27 ID:eVhX6Ucd
この映画で一番印象に残ってるシーンはクルマの振動でリッキーがおもわずアルフィンの
股間に顔をうずめた場面かな。 うらやましく思ったのを覚えてるw
ところでジョウの着ていたジャケットの元ネタってザンボット3ですよね?
877 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/24(月) 16:11:09 ID:ullpYSEZ
ハンターの攻撃が始まったとき、ジョウがマチュアの腰のあたりに手を回して一緒に沼に飛び込む場面
白衣の裾がひるがえって太モモが露わに・・・生足脚線美最高!
ところで水中での二人の位置関係からしてジョウには太モモより上も見えちゃってる?
おまえらそんな見方しか出来ないのかよ・・・
マチュアの(特に着てるものの)デザインはそういう見方を狙ってるとしか・・・
しょっぱなから全裸だし
マチュアの白衣姿は裸ワイシャツっぽさを狙ってる感じがする
”男物のだぶだぶの服を着てなきゃならない”という状況からしても
しかし、せっかくの具がパイパンじゃエロさ半減。
やっぱ歳相応にモジャモジャ ワッサ〜にしてほしかった。
…とFAプロのAV好きの俺が言ってみる。
コールドスリープの間毛髪ってどうなるんだろうか…
成長が止まる?伸び続ける?
仮死状態ってのがそもそもどういう状態なのかよくわかりませんw
声がのび太で萎えた
そぉかぁ〜?
リッキーのちょっと線が細くてこまっしゃくれた感じにすごくハマっていたと思うが…
リッキーとコワルスキーのキャスティングは原作者のご指名です。
ミネルバの準備稿で後ろ半分?が飛行甲板になっていて、ファイタ−1&2を
あらゆる方向に射出出来る、という設定が好きだった。
ファイターといえば、ミネルバからの射出シーンで
ブースターみたいなのを切り離す描写があるけど、
あれって後方射出用の使い捨てカタパルトみたいな物?
889 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/26(水) 23:18:10 ID:xslFu25Y
この映画、メカに対する魅力はさほど無かったけど、終盤で登場したパワードスーツは
ボク的にはツボでした。カックいぃ〜!
パワードスーツっていかにもスタジオぬえって感じだな
ミネルバとファイターが小説の挿絵よりかっこ良くなってて感動した憶えがある
ぴえろだったら・・・
ビスマルクみたいな・・・
ぴえろナメん・・・
・・・
ぴえろの良さがわからないヤツはただのバ・・・
・・・
アズマジロ…だったけ?吾妻ひでキャラデザのマスコットがめった撃ち
されるシーンが可哀想だったな。チキチキマシーンのケンケンみたいだったのに。
かれこれ15年は見てないなぁ
DVD廉価で映画版だけで出せよ
5000円までなら買うぞ
>>895 あれイマイチ、他のキャラとデザインが調和してなかったような。
好みの問題かもしれないけど・・・・。
899 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/24(水) 13:58:32 ID:yk1eK6HS
浮上
900 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 10:46:26 ID:Pyod5aMc
保守age
なんで抱き合わせ販売で姑息に金儲けしようとすんのかな?
売ってる側も劇場版以外が単品では絶対に売れないお荷物の駄作だって自覚してるから?
902 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 12:26:04 ID:cxRdpg8m
昔、高千穂遙がラジオに出て、この人にジョウをやって
もらいたいって名指し発言したことがあったと思うんだけど…
覚えている人いる?
こないだまでアニメトピアとかテープが残っていたのに
全部捨てちゃった
>>902 名指し発言は記憶に無いが、
劇場版が公開されたあとに、大友克洋にキャラデザインをまかせて
二作目を計画中という話は聞いたことがある。
高千穂と大友で伊豆にこもって話をまとめてるとも言ってた。
まあその後、続報もなかったからポシャったのだろうが・・・。
この作品にはナレーションが必要だったと思う。
廉価版DVD発売マダ
>>902 その時出した名前は知らないけど
映画制作決定時で高千穂さん、安彦さんがイメージキャストとして挙げたのは
曽我部和行さん。
>>906 キリー役の曽我部さんが?! へぇ〜
破裏拳ポリマー、ブライガーのアイザック、パタリロのバンコラン…
どれもジョウのイメージとはそぐわないなぁ。大人びた渋いジョウになった
だろう。
むしろ若いころのダンにピッタリな気がする。
原作のマッチョなジョウには(当時)わりとイメージ合ってた
アニメのは細いから合わないが
>>907 >>908 ちなみにアルフィンには麻上洋子さん。これは安彦さんが強く推した
らしい(笑)。
>>909 これはこれでなにやら違和感が…
あの脳に突き刺さるような声に慣れちゃうと、それ以外を受け付けなくなっちまうらしい。
森雪の声はあんまりキャピキャピしてないな
>>909 原作が書かれた当時のアニメ声優で
第一線で活躍してるひとをイメージしてるからね。
映画作る段階で新人をもってくることはよくある。
かわりにタロスとリッキーは当時ですらベテランなわけで。
この二人は初期イメージのままの声優だったような気がする。
声優のことは詳しくないけど、キャスティングは良かったと思う。
どのキャラにも合ってた。特にマチュアがよかったw
ドンゴは野沢雅子がよかったな
コンバインオッケーになっちゃうけど
確か竹村拓は、当時声優引退していたのがジョウ役で復活したとかなんとか。
アルフィンの佐々木るんもあまり知らなかったなぁ。
リッキーはちょっとイメージが。
むしろ挿画で安定してなかったリッキーがちゃんと安彦氏にデザインされてよかったねえ、と。
当時は思ったな。
>>911 ベルフィーとリルビットのベルフィーはキャピキャピしてたよ
>>915 リッキーは自分が原作を初めて読んだ時は塩屋翼さんを思い浮かべたね。
当時放送してた『ガッチャマンU』とどうしてもイメージが重なった。
>>914もそうだろうけど類似キャラがいるとどうしてもね……。
まあ、それを差し引いても小原さんの声では幼すぎると思ったね。
ただ顔が変更されたアニメの方はあの声で良かったと今は思うけど。
小説を読んでた頃の声のイメージ
リッキー=古川登志夫
919 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/08(木) 00:47:20 ID:XkY4XMG7
貴様の執念など、所詮そんなものだ
>>918 ガンダムのカイ・シデンや、ザンボット3の香月真吾みたいな感じかな?
>>920 ほとんどそんなイメージだね
少なくとも女声ではないと思ってた
>>922 あー、やっぱり覚えてる人っているんだねえ。
>>902の人が言うまで、ラジオでの発言の存在自体知らなかった。
自分のイメージキャストの情報源は『スターログ』なんだよね。
でも仕舞い込んで細部は忘れちゃったから、今度引っ張り出してみる。
>>912の言うとおり、その2人は後の決定キャストと同じだったはず。
ダンは久松保夫さんだったと記憶している。
誰もいない。
925 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/14(水) 14:25:40 ID:yUJ2Id/X
壁の中にいる
ただの しかばねの ようだ
死して屍拾う者無し
リッキーは
ガッチャマンの甚平とキャラの基本フォーマットほとんど同じなせいか
変声期前の塩屋翼のイメージがある。
変声期前だとチト子供っぽいかも。
コワルスキーのあのキャラは無いよな。
声もキャラもまんまゼニガタのとっつぁん
ある意味、出オチだった
原作のリッキーは15歳にしてはお子様すぎる気も
11〜12歳くらいに見える
押し入れから劇場版のフィルムコミックが出てきたw
昔はドラマレコード聴きながらフィルムコミックを読んだものさ
ビデオがなかった時代のデフォルトですな。
金持ちの家には、そろそろ普及し始めていた頃だったよな。ビデオ。
うちにはなかったけど。
初めてテレビで劇場版を放送したとき録画するために160分のHGテープを4000円くらいで買った記憶がある
原画のコピー付き前売り券を買ったな
劇場版はドカタとヤクザの戦いですか?
ドカタはあんまりだ・・・
せめて屯田兵と言ってくれ
オープニングは結構好き
>>942 しかし、クラッシャーランキングってわかんないよなぁw
ギャンドラーのコマンダーランキングみたいなもんだろ
>>943 ジョウのチームって「特A」だっけか
もっともこういう評価をもらっているものが数少ないのか多いのか、そもそも評価が何段階まであるのか
作品中で明言されてないからジョウのクラッシャー組織内における位置がよくわからんのだが
映画のオープニングでは「特A」は「AAA」と表現されてたな。
少なくとも下に「AA」と「A」はあるんだろう。
ジョウのチームを指名で仕事を依頼してくるお客もいるところからすると、
この評価をもらってるクラッシャーは多くはないんだろうな。
そんなお客がリッキーやアルフィンを見たら「特Aのチームがこれか?」と不安になるかもしれんが。
中古屋にbox売ってたが14800円だったよ
バカかと思った
948 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/05(水) 08:40:26 ID:7pJqh9K/
原作は6巻で終われば良かった。
長々待たされた7巻、正直言って面白くなかったし。
7巻って虹色の地獄?
950 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/05(水) 18:39:05 ID:7pJqh9K/
>>949 いや、そっちは映画そのものより面白いと思ったw
クリスの出てくる方だね。
6巻が凄く好きだったんで、そもそも蛇足な感じがしたし。
でも6巻のあのラストで長期間放置は辛かったぜ
まあ継続して良かったかどうかは意見が分かれるだろうね。
>>915 役者はあきらめてバーテンのバイトをやっていたが、仕事が終わってアパートに帰ると
君に決まったから、と突然電話があって驚いた、とインタビューで語っていたような記憶が。
竹村はジョウ以外はサザエさんくらいしかないのかな?
バイファムとかドラグナーとかやってたじゃん
この映画は、作者の高千穂遥がある種厨くさい自分のイメージキャストをゴリ押ししたのが
良かったのかもしれん。クラッシャーダンの久米明なんかたいしてセールス的には、当時の
ターゲット、中高生には受けないだろうにアニメのアテレコ経験のない人を実にすんなりと
あてはめてくれた。仕事をしていて判るようになったが、個人の人生を左右しかねない竹村拓氏の
キャスティングなんかいくらイメージ的にあっていても、責任取りたくないから無難に現役の人に
依頼してしまうな。内容以上に現実で冒険してたんだなぁ
当時、高校のアニ研で発行していた同人誌で記事書いてた女の子の声優評では
納豆みたいにネバつく竹村氏の声はジョウよりもバイファムのバーツの方が合っていると書いてた。
その記事には、オレ達と同年代で主役やってたマクロスの長谷氏とバイファムの難波氏についても
書いてあったが、その後の両人の人生考えるとあれから四半世紀近くたったんだなと実感する。
久しぶりに見たらこんなキモい長文レスが・・・
銃を持って押し入ってきた暴漢から他人の命を守るため自分の身を省みずに行動する
とても尊い行為だと思う
ただ、なんとしても救いたい人=マチュアを匿う場所というのが冷凍睡眠装置って・・・?
しかも本人には何の説明もせず、娘を気絶させてその間に冷凍睡眠の準備してしまう!?
偉い科学者の考えることは理解しがたい
エロい企画者が考えたんだから仕方がない
虹色の〜以降の原作を読んでいないんだけど、読んだほうがいい?
なんかタロスがダメダメになっちゃってるんでしょ? ちょっとヤダな
>>960 ドルロイの嵐で「あれ?」となって、悪霊都市ククルで「あれれ?」となり、それ以降読んでない。
その後2冊くらい続刊があったはずなんだが。
むしろダメダメになったのは高千h(ry
新装版は宇宙海賊までは読んだ。
最後に元に戻ったとはいえ、
リッキーがスーパー超能力者になった話でついていけなくなった
んー、ってことは読まないほうが賢明かな?
高千穂遙って熱しやすく冷めやすい人らしいから、
もう良かった状態に戻ることもないんだろうね。
あ、うちに映画版のときの立派な前売り券と
カンペンケースがありましたw
ジョウやバーツのバタくさくて青くさい声質は
海外ドラマの吹き替えに需要高そうなのに
器用で人脈作りの上手い堀内賢雄に独占されちゃった感はあるな。
速水奨の声を野暮ったくすると堀内賢雄になる
堀内賢雄ってDr.スランプアラレちゃんの海苔巻せんべい役だっけ?
違う
あ〜!べーやんのことか。
それは堀内孝雄w
ホリケンだ
ソレソレ〜♪
それは堀内健
「ホリケンの出たとこまかせ」ってなかったっけ?
そんな事は芸人板で聞けよ
正月にどこかで放送しないかな
先月、京都で上映してたらしいな。
なかなかチャンスに巡り会えん…