【DVDBOX】エスパー魔美 Part12【発売決定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 21:52:51 ID:???
  ' 「      ´ {ハi′          }  l    グッドサンダー北条真吾が2getだ
   |  |                    |  |
   |  !                        |  |    >>1狙いがハチャメチャだぜ。 まったくレミーのそこのけだ
   | │                   〈   !   >>3さすが。 逃げるのが上手いな
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ  >>4やれやれ、これだから女は怖い
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! >>5まぁまぁ、慌てなさんなって
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l | >>6見通し暗くなって来たな
 | | /ヽ!        |            |ヽ i !  >>7大丈夫、大丈夫。 俺はこういう方がノるんだよね .
 ヽ {  |           !           |ノ  /  >>8またいつもの力押しかい?
  ヽ  |        _   ,、            ! ,    >>9調子に乗るんじゃないの!
   \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'′   >>10-100勝負は一発!スペースバズーカ!
     `!                    /     >>101-1000さあてこいつでと止めだゴーフラッシャースペシャル!! 
     ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |      
       |\      ー ─‐       ,   !
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 21:54:58 ID:???
エスパー魔美 2006年4月時点での情報

1.小学館コロコロ文庫より 「エスパー魔美」全6巻発売中(各税抜き\486)

2.コロムビアミュージックより「エスパー魔美 オリジナルサウンドトラック〜完全版〜」CD発売中
  全2枚組 COCX-31688(89) \3990(税抜き\3800)

3.スカパー! テレ朝チャンネル(スカパー! 717Ch/スカパー!110 303Ch/一部ケーブルテレビ)
  シンエイアニメシアターにてTVシリーズ放映中
  http://www.tv-asahi-channel.com/

4.2006年夏冬DVD-BOX発売予定
  上巻 2006年 8月4日 \58,000(税抜) \60,900(税込) 品番 FCBC-9003
  下巻 2006年12月8日 \58,000(税抜) \60,900(税込) 品番 FCBC-9004 
  各巻DVD10枚(2in1ケース5巻組)+封入特典 
  全国DVD・CDショップ・通信販売にて発売 
  http://www.fwinc.co.jp/espmami/
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 21:55:00 ID:b2vX6MSb
>>1
乙魔美
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 21:57:01 ID:???
DVD-BOX商品詳細

●TVアニメーションシリーズ全119話+TVスペシャル1話を2ボックスに完全収録!

1987年4月から1989年10月まで放送されたアニメーションシリーズ119話に
TVスペシャル「マイエンジェル魔美ちゃん」を加えた全120話を2ボックスに分けて完全収録。
上巻には1話から60話を、下巻には61話から119話+TVスペシャルを収録しています。

●描きおろしイラストを使用した特製BOX仕様!

本製品用に新たに描きおろしたイラストをBOXに配置。
季節感のあるイラストを使用し、当時の雰囲気と現代風のテイストを融合。

●貴重な資料群からおこした魅力的な特典たち!

各巻の封入特典は当時の資料を可能な限り収集・厳選し、納得の特典をご用意しております。

 ☆上巻封入特典:復刻盤ドラマCD

    放送当時に発売されていた、コロコロパックカセットテープ
    「ウルトラB/エスパー魔美〜うたとおはなし〜」の魔美部分のみをCDにて復刻。

 ☆下巻封入特典:特製ブックレット

 ☆さらに! 上下巻両方お求めの方に連動応募特典をご用意

    連動応募特典:非売品DVD
    未公開パイロットフィルム、ノンテロップオープニング・エンディング等、貴重な映像を収録!
    (応募しめきりは後日告知いたします。
     ※応募に際しまして、送料等の実費をご負担いただきます。ご了承ください。)

※特典は全て予定となります
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 21:57:10 ID:???
>>1
お疲れサントス。
トリマシタネートリマシタネー。
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 22:13:16 ID:???
            ,,、----‐==ュ 、,_
          ,、‐''"~r'"":.:.く",,__`~゙':.゙'ヽ.、
        ,、'";r'''"~~:.:.:.:.:.{ミ゙、;;;;;~゙ミヽ、:.:.:.:.゙ヽ,
     ___,.r'',.r:.:ノ:.:.:.:.:.:.:;:.:.:.:.:.!‐-゙ー‐ ‐ ‐-ヽ:.:.:ヽヽ,、,,,_
-‐''''"~:::::::゙l:__:./:.:.:.:.:.:.:/゙、:.:.:.:.:i,    ,,,、、,,_゙、:.:.:',:'i:::::::゙''ヾヽ、
::::::::::::::::::::::j:.:.:/:.:.:.;r:'''7~~ヾ゙':.:.:i   '"   ゙''ト、:.!:.l::::::::::j:.:.:.ヽ
::::;、---,--':.:/:.:.:.'゙:.:.:/    ヽ:.:.:i,        l:.:.:.l:.:l‐‐<:.:.:.:.冫
'゙    l:.:.:.:./:.:.:/:.:.:/     ヽ:.:.',          !:.:.ト、:', l:|. ̄~!:!
     }:,,/:.:.:/:.:./       ゙、:.',.   ,,,,,,,,,   !:.:l ゙、:゙、l:!   l:l
    /゙r/:.:/,i:.:./.;;='''"~~゙ヽ   ゙、:',. ''"   ~゙ヽ.!:.:l. ゙、:.:!l   '!:!
     {. ,':.:.ヘ/:.:j ゙          ヽ:'、      l:.:l. ゙、:',.   l:!
     ヽl:.:/、i:.:r'           ヽ;、       !:.l   i:.:!   l:! >>1さん乙です!
      |:.l ゙゙l:.:|       ,,,,,,,,,,,,,,,,..,.、ヽ      l:.:!.  l:.!   l:l  
      l:.l゙''''!:.!       l      !:j      ノl:.j   !:,!   l:l
.       l:.l. !:.!\.      ',     ソ    / l:.l  ;シ!l.   l:l
      l,:l l:.l.  _ヽ,、,    ヽ--- '   ,、‐゙    !l '" l:l.   l:l
       ヾ l:.! ヽ 、|,,゙'‐-、、、,,,,,,、-r''ツ     l:!.  l:l.   l:l
         l:!  !;゙゙''‐-==,,_-, r;ニ‐゙;l      ;ソ.  l:!.   !l
         ヾ. l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'!´;;;;;;;;;l      '   l;l、  l:l
           ,r'、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;ヽ、        ゙`   j;l
        ,、‐';;;;;;;;;゙''ー- 、、、、、!-ー'''";;;;;;゙ヽ、
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 22:14:51 ID:???
DVDBOX鬼高けえ・・・・・・
まったく・・・・

子供向き(?)の旧作アニメくらいもっと良心的(てか常識的)価格で出せよ・・・・・
アニメ業界って・・・・
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 22:18:04 ID:???
1話約500円
通販の20%引きで約400円か
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 22:18:21 ID:nULhwBTF
レンタルの表記も見えたけど、目の錯覚?
レンタルでも置いてくれると有難いんだけどな。そこから興味を持ってくれる人が
増えると嬉しい。
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 22:18:31 ID:???
ビデオテープ1本で1万以上した時代を思えば激安
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 22:33:18 ID:???
別に高いとは思わないが
DVDを熱望していた人はこの倍でも買うんじゃねえか
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 23:02:55 ID:???
カニ缶の問題だな
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 23:22:50 ID:???
ここにカキコしている人のカニ缶ってどのあたりが多いんだろ
テレ朝チャンネルで十分だよ 安けりゃDVD欲しいな 迷わず予約しました
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 23:29:10 ID:???
カニ缶って何なの?
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 23:54:38 ID:???
>>10
藤子作品なら町のビデオレンタル屋でも置いてくれそうだな。
コピればいいや。
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 23:59:04 ID:???
>>15
このスレにいる者なら常識だと思うが・・・>カニ缶
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 00:04:46 ID:???
たしかに。
>>15はカニ缶がわからずに、何故このスレにいるんだ?
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 00:21:26 ID:???
スマソ、DVD発売されるのを知って今日来たばかりです
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 00:23:37 ID:???
>>16
商品構成みると「2in1ケース5巻組」ってあるけど
レンタル屋に置くためには1枚ずつのケースになるよね。

そうなるとBOX用のジャケは使えないわけだから、
レンタル版向けにBOXの倍のジャケを用意しなきゃいけない
プレス元ははたしてそんなコストをかけるだろうか
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 00:26:33 ID:???
>>19
いらっしゃい(゚∀゚)

ここの51話を参照
ttp://www.mamiweb.com/ani3.htm
「価値観」という言葉を知らなかった魔美が「カニ缶」って
聞き間違えてそのまま誤用しつづけるエピソードがあるんだよ。
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 00:30:28 ID:???
>>21
なるほど。原作にもあった話ですね
詳細dです
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 00:56:33 ID:???
>>12
全巻で60,000エソだったら考えたんだが・・

かたっぽだけ買うのもバランス悪いし、漏れはスカパーのコンプで
我慢しとくよ
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 01:08:14 ID:???
前スレの最後はテレポート出来なかった、残念
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 02:18:10 ID:??? BE:83055825-#
http://www.fwinc.co.jp/espmami/
が更新された!
すばらしい!
2625:2006/04/07(金) 02:26:44 ID:??? BE:348831667-#
すみません、>>5 で既出でした
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 02:34:24 ID:???
罰として前スレ埋めてこい
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 02:35:48 ID:???
ごめん、>>24で埋まってた
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 02:47:29 ID:???
>>2526-2728
素晴らしいことに違いは無い
落ち着きなさい
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 02:57:28 ID:???
>>29 おまいもおちつけ。
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 05:17:27 ID:???
上巻、6万か・・・
ヨドバシとかで買うと、どんくらいかなぁ。
アニメイト特権には興味なし。
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 07:33:57 ID:???
魔美ファンって大人ばっかりだよね?
なんでDVD買えないの?普通に仕事してれば買える金額だと思うけど…。
すっげー疑問。
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 08:03:46 ID:???
大人にも三種類いましてな
ちゃんと仕事している独身はもちろん買える
ちゃんと仕事している妻子持ちは買うのが厳しい、ローンとか教育費、小遣いは厳しい
仕事していなくて独身のニートにはもちろん無理
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 09:08:43 ID:???
長らく失業してたけど、貧乏人はものを買う基準が「類似商品の中で
いちばん安い」になるから、ある意味ラクだよ。
電気・ガス・水道・電話すべて止められて、よく生きてたもんだ。
あのころ魔美DVDが出たら悔しかったろうなー
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 09:33:42 ID:???
>>32
金の価値が変わっちゃうんだよね。
出費も多いし、家族などの束縛もあるし。

おれも学生時代は、
年収が500万もあれば毎月10万くらいアニメ(趣味)にかけてもOKだろ!!
とか思ってたが・・・・・。
実際は無理。

バイトがんばってる学生が一番趣味に金ぶちこめるんじゃないかなあ・・・。
実際おれもLDとか馬鹿買いしてたし。
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 10:00:28 ID:???
独身貴族って言葉もあるしな
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 13:09:52 ID:???
DVD−BOX,子供3人持ちの俺には無理だな…

かつて「うる星やつら 全話LD−BOX」買った友人に、エスパー魔美のLD−BOX
が出た時には必ず購入すると約束したんだが、時間が経ちすぎました。

少し人生予定がくるったようだ。 まぁ、LDじゃないから約束破ってはいないかな。
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 13:39:33 ID:RnuslTYr
>>37 うる星のLD-BOXは30万円だったかな? ○| ̄|_ それに比べれば魔美はまだ買えるかな?

でも、杞憂な点がひとつ・・・最近出た「うる星」のDVD-BOXを鑑賞したら・・・
画質がテラヒドスヽ(`Д´)ノ なのでしたが・・・

80年代のアニメ作品に現在の21世紀クオリティを求めるのは無理ぽなの鴨。
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 13:49:32 ID:???
そこでデジタルリマスタリングですよ
4038:2006/04/07(金) 14:28:54 ID:RnuslTYr
>>39 ところが、その「うる星」DVD-BOXが、堂々と「デジタルリマスタリング」を謳っているんだわ。
原版が劣化しているのをそのままDVDにしてしまっても、「デジタルリマスタリング」の表示は出来るんだな。



ウルトラマンやウルトラセブンのDVDのように、原版フィルムのキズ除去や褪せた色彩の復元を実行するとか、
エヴァンゲリオンみたいに、新たにDVD用に完璧なデジタル原版を作るとかしたクオリティがキボンヌ(´・ω・`)ですよ。
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 14:28:56 ID:???
80年代のドラ映画のDVDなんて画質ボロボロっていうか
オリジナルネガからリマスターくらいしろやボケって言いたくなる
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 14:42:58 ID:???
CSで放映してるのも画質ひどく悪いの?

あれをマスターにすんのかと思ってたんだが
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 14:46:28 ID:???
新しくテレシネしても、
mpeg2に圧縮する際のエンコーダーがヘボくて
画質が台無しになることもある。
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 14:59:04 ID:???
うちにあるドラえもん魔界大冒険LDと、
レンタル版DVDの画質は変わりなかった…orz
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 15:21:06 ID:???
うる星は特にヒドイよ。
北斗の拳はまあまあ。
コブラとか超キレイだった。

あの差は何??
肝心の魔美の画質はどうなるんだろう。
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 16:04:46 ID:???
下巻特典のサインって富永さんのサイン?
どーせ額入りにするなら、連作「少女」の1枚を複製画風にしてくれたらいいのに。
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 16:28:32 ID:???
5巻のケースのジャケ絵を全部連作「少女」にすれば (・∀・)イイ!!
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 18:14:15 ID:???
>>32
苦労しらずの娘っ子が!

オメェに喰わせるクリスマスラーメンは無ぇ!
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 18:35:59 ID:rEBy9YGx
ついに念願のDVDが出ましたね。
キテレツ大百科はレンタルされているが、この作品もレンタルされないかな。
全何話あるのだろうか
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 18:57:11 ID:???
>>49
まだ出てねーよw
全何話あるのかも知らずに「念願の」てお前。
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 20:48:51 ID:???
>>48
なんで女って決め付けてんだwwwww
おちつけニートwwwwwwwww
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 21:04:41 ID:???
>>51
コンポコをパンダにすればわかる
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 21:32:42 ID:???
アニメイトで予約したら、まだアニメイトのシステム上では発売日未定だった。
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 22:18:15 ID:rjmINa/5
海老原正二です
55名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 23:00:14 ID:???
最近の新作アニメのDVDの値段に慣れてると、DVD-BOXの価格が
良心的に思えてくるorz
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 01:02:36 ID:???
ファースト・ガンダムDVD-BOXに比べたら、魔美DVD-BOXは良心的価格だな。

全43話で約7万円はボッタクリ価格だろw
http://www.gundam.jp/
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 01:05:06 ID:???
LD時代の値段だな。
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 02:00:40 ID:???
それこそカニ缶ですな
ファーストガンダムにならそれくらい安いものだと言うお方はたくさんいるでしょう
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 03:53:37 ID:???
アニメイトで予約する人ってやはりあのCDが目当てなん?
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 09:28:42 ID:???
>>58
違うよ。

ファーストガンダムのDVDがどうしても欲しいって人が
仕方なく高くても購入するんだよ。
安いものなんて思ってない。
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 10:40:21 ID:???
>>59
ヤフオクで数年後にさばけるから(ワラ

酷いところだと店頭に並べてくれないところもあるし、より多くの
人々にも目の触れるようにするのが我々の使命。
その方が在庫が入りやすくなる。
できるだけネット通販の予約ではなく、店頭予約をしましょう。

62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 11:12:02 ID:???
2年以上放映されてたなんて、魔美はすごいね。オリジナルの話も多いし。
視聴率よかったんだろうか。おもちゃをたくさんだせる、作品内容じゃなし。
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 11:37:02 ID:???
>>62
木曜枠に移った頃は視聴率そんなによくなかったらしいよ。
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 11:50:31 ID:???
>>60
仕方なく高くても購入する、それがその人のカニ缶だね
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 12:21:02 ID:???
>>64
お前それ、カニ缶って言いたいだけだろw
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 22:37:28 ID:???
2年後くらいにHDDVDで出たら、もう笑うしかないな。
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 22:44:23 ID:???
たしかにHDが出たら笑えるな、出るのはBLだからな
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 22:57:08 ID:???
>>66 HD-DVD もしくは、ブルーレイが普及し始めたら、BOXセットなんてもんはなくなってほしいな。

DVDが一般に市販開始したのが1996年の秋ごろだった希ガス・・・
発売開始後の3ヶ月ほどは、DVDの映像ソフトが一枚も発売されないという
異常事態だった、映画配給会社がまったくOKを出さなかったから。。。

1997年の中ごろになってようやく映画のDVDソフトがぼちぼち出始めた、、、
そのころは、アニメ作品のLD-BOXが全盛期を迎えてた、エヴァンゲリオンとかは
TVシリーズのLDがものすごい大ヒットして売れまくっており、DVDなんて高いものは
絶対に普及なんかしねぇっていわれてたし、噂の真相なんかの記事でも
「DVDなんて糞。1年も経たないうちに廃れてしまうに違いない。」なんて平気で書かれていた。

漏れ自身も賭けのつもりで、LDとDVDのコンパチプレイヤーを買って主にLDばかりを再生して
楽しんでいたし、近所のレコード屋に言って「DVDのソフトって置かないんですか?」って
店の人に尋ねても、誰一人として「DVD???なんですかそれ???そんな訳のわからないモノは
売れる見込みがないから入荷の予定はありません」とか今じゃ信じられないことを言ってた。

結局、PS2がDVDを採用したことが現在の爆発的普及の呼び水になった。

次世代ゲーム機って云われてるPS3がブルーレイを採用するから、将来はブルーレイが
主体になりうるかな・・・・・・・・Xbox360はHD-DVDを外付けドライブで対応予定って・・・ _| ̄|○
HD-DVDが負けメディアになる悪寒で背中がぞくぞくします。
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 23:16:02 ID:???
DVD-BOX、20%くらいの値引きで予約できるトコってまだない?
さすがに定価だとキツい(;´Д`)ノ
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 23:20:05 ID:???
DMMくらいしか知らない。
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 23:24:16 ID:???
多分

DMMが予約受付期間中25%
DVDrectが同上22%
amazonが同上20%
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 00:07:43 ID:???
さっきDVD化を知った…上・下巻合わせて定価10万円くらいにならんのかねぇ…。
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 00:15:48 ID:???
だから20%引で10万に収まるだろ
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 00:18:55 ID:???
10万円だったら8万円で済むだろ。
パソコン買い換えたばっかしだからお金ないんだよウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 00:21:03 ID:???
そりゃ金はあるけどレンタルできるならそれでいいや。
10万なんてもったいないよ。
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 00:28:32 ID:???
>>75
(・∀・)カエレ!
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 00:44:35 ID:???
>>32
デジタル一眼欲しい、カーボンボンネットBBSのアルミ欲しい、地デジHDDレコ欲しい、
あわよくばDLPプロジェクター欲しい・・・

て感じで、なかなかDVDにすんなりとは回せんのですよ・・
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 00:47:50 ID:???
見たいだけのやつはテレ朝チャンネルで十分だって。
110度CSから見てる俺はチューナー代と視聴料で既に今回のDVD分の
支出はあるのだが、購入するぞ。
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 01:05:22 ID:???
レンタル版が出るとしても2〜3年後じゃないか?
スカパも全部観るには2年以上かかるし
BOX買うのが一番いいかも。
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 01:07:48 ID:???
>>79
今月から週更新だから1年ちょっとで消化するんじゃね?
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 01:08:24 ID:???
DVDの画質がどれほどのものか分からないがこれだけは言える
画面の隅に目障りなマークはない
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 01:16:48 ID:???
>>69
◇エスパー魔美 DVD-BOX 上巻(仮)[期間限定生産]
│45,675円(税込) 25%OFF + 送料無料!! (税込定価:60,900円)
└→ http://nttxstore.jp/_II_D111743836?LID=mm&FMID=mm2
◇エスパー魔美 DVD-BOX 下巻(仮)[期間限定生産]
│45,675円(税込) 25%OFF + 送料無料!! (税込定価:60,900円)
└→ http://nttxstore.jp/_II_D111743837?LID=mm&FMID=mm2

DMMはさっき検索してみたがまだ予約を受け付けてないみたいだね。
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 08:58:35 ID:???
レンタル屋たちが「子供向きアニメ」と判断してくれたら
かなりレンタルは流通すると思われ。

ツタヤなんかの入荷アニメの動向から推測するとね。
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 09:41:46 ID:???
レンタルでもいいかも
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 09:47:19 ID:???
何故ガンダムとぶつけるかな
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 10:24:53 ID:???
何故ガンダムと並べて見るかな
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 10:52:20 ID:/zQkOEHN
つーか、ガンダムってDVDになってなかったの加代。

そっちの方がおどろいた。
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 11:03:46 ID:???
長い間、待ちに待ってた作品がよりにもよって同時期に発売はコマル。
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 11:47:44 ID:???
おまいら浮気しすぎだってば。
そんな生半可な気持ちでDVD化希望してたわけじゃないだろうよ。
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 11:48:43 ID:???
ガンダムは次代メディアでも必ず出る。一方、魔美は…?
どちらを優先させるかは人それぞれではあるけど、ねぇ?
9169:2006/04/09(日) 12:00:32 ID:???
>>82
サンクス。早速注文しますた(・∀・)ノ
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 12:14:50 ID:73NoF9Ru
>>89
俺は、今持ってるCD,DVD全部売り払ってでも魔美DVD買うぞ!

93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 12:28:52 ID:???
のび恐竜2006ゲスト出演といい人気声優CDといい、こりゃリメイク確定だな。
おそらくその人気声優についてはいまだに選考段階なんだろうけど。
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 15:22:25 ID:???
あのパケイラストのキャラならリメイクいらね。
どーせ、今の時代にリメイクしたら、時代は現代になるだろうし
現作にないオリキャラとか出しそうだし、何より方向性を間違えそうだ。
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 15:25:22 ID:/zQkOEHN
>>94 だな。方向性を間違えたらイカン。
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 16:02:31 ID:???
俺はあのパッケージイラストは違和感感じないけど。
書き下ろし新作イラストが2つ公開されてるけど、水着の方は
等身が原作に近い感じがした。
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 16:11:07 ID:sFXAnrXj
もし今DVDじゃなくてLDで発売されたとしても買う?
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 16:37:53 ID:???
LDソフトなんて生産されてないだろうが
5〜6年前ならあれだが
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 17:13:16 ID:???
>>97
こういうのは、もし、ではないな
上で言っているようにLDはもう終わったメディアだから

もし、現時点で2年後にブルーレイBOXが出るとわかったら今DVDBOX買う?
100名無しか・・何もかも皆懐かしい :2006/04/09(日) 17:44:34 ID:???
とりあえず確保しておかないと。次世代での発売は不確定だし
>>82の店はキャンセルできないから注意
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 17:46:26 ID:???
特典CDのジャケやレーベルが描き起こしだったらどうすればいんだ
あれはあれでそそられる
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 17:55:12 ID:Euo8AosG
よく知らんのだが、ブルーレイってDVDは見れないの?
見れるのならブルーメディアで再販する意味はないと思うんだが。
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 19:19:10 ID:???
ブルーレイを推す人が多いので驚いた。

どう考えても、HD-DVDの方が将来性あるよ。
互換性・コストなど。

ブルーレイは、結果的にβの二の舞になりそう。
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 19:26:54 ID:???
別に推してるんじゃなくてps3が予定通り売れたら事実上スタンダードになるからだけど。
予想と願望は別
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 19:42:30 ID:???
どっちでもいいよ
俺自身はPS3も含めてどっちもコケると思ってるけどねw

仮に次世代で出ても、アニオタにとってはディスク枚数が減るぐらいのメリットしか無いと思う
ほとんどのアニメ、特に古いアニメには関係ない話
画質の向上が見込めるのは、カードキャプターさくらぐらいだろう
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 19:43:22 ID:???
>>94
心配しなくてもリメイクはないよ
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 19:58:38 ID:???
上下巻で12マン!!
これはちょっと手が・・
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 21:07:25 ID:???
CSに入らないでDVD化を待ち続けたかいがあったってもんだ。
今回を逃したら次があるかどうか分からんよ。
とにかく全力で買わしてもらう。
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 21:21:14 ID:???
>>103
で、BDとHD-DVDのハイブリッド機が出て終了
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 23:53:30 ID:???
何故フロンティアワークスになったんだろうな。
社員に熱心なファンでもいたのだろうか。
なんか知らんヲタアニメとサイトバナーが並んでるのが微妙な気分だがw
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 01:18:30 ID:???
迷っていて予約をしそびれ、販売開始後店頭にて定価で買う
と自分の未来が見える俺ってエスパー
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 01:22:48 ID:???
しかしその店頭というのがアニメイトだったので独自特典のCDと複製色紙にホクホク
さらにポイント加算と商品券で実質5%還元されて少しは損害を回避
結果幸せになる>>111
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 01:51:38 ID:???
特典いらないから安くしてくれ。
豪華な箱もいらん。
作監が下手くそな回もいらん。
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 02:04:24 ID:???
>>113
香港で海賊版DVDが出るまで待て
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 02:24:34 ID:???
この手の輩はどんなに安くて自分好みな話のみ収録されていて箱も特典もなくても絶対買わなかったりする
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 14:58:42 ID:???
>>87
ファーストガンダムのBOXが出るのは、次世代媒体が出て
その媒体が収束に向かいかけたときらしい。
LD-BOXが出たのもLD末期で、DVDが急速に普及し始めた頃だったしな。

それはそうと、アニメイト特典に15000円の差額が見いだせないので22%引きの店で買うよ_| ̄|○
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 19:29:34 ID:???
シンエイはデジタルリマスターできない子なの?
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 19:39:59 ID:???
むしろ、シンエイアニメシアターの蔵出しにやたら時間かかってて
それどころじゃないのかも。
今まで作品を無駄に保管しすぎだと思う。
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 20:03:40 ID:???
「エスパー魔美」DVD-BOX 発売日、商品仕様決定! 上巻は2006年8月4日発売予定
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20060410_07.html
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 20:12:13 ID:???
製作は元パイオニアLDCか。
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 21:55:24 ID:???
夏休みは部屋に篭って魔美るわ
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 22:04:09 ID:???
魔美は1日1時間!
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 22:16:37 ID:4lAIF99v
>>117
テレ朝チャンネルの予算じゃ無理だから。
東映チャンネルはぼったくりだから出来る。
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 22:17:48 ID:???
>>122
2話と半分なんて殺生な
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 22:20:59 ID:tNikFWlm
美人でもなく頭がいいわけでもない。
なのに人をひきつける魅力的な女の子。
こんなヒロインを生み出せる藤子センセは天才だと思う
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 22:26:11 ID:???
エリちゃんも凄い
元気一杯だけどドジでオンチでオマヌー
作品自体ドラの少女向けアレンジのようなもんなのに
読んでる時はまったく感じないし
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 22:51:22 ID:???
それもスゴイけど、少年向けSF短編を読むと、少年少女の関係がどれも
微妙に違うことに感心しちゃうよ。両想いだったり片想いだったり。
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 22:53:32 ID:???
>>124
ギリギリまで見るつもりかyo!
ところで昔の魔美見てたら懐かしいCMが多くてホンワカしたよ

贈り物にヤマキュウのナチュラルパック、味ぱっく詰め合わせ
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 23:22:48 ID:???
>>128
CMって地方地方のTV局で違うよなぁ
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 23:26:58 ID:???
ていうか、昔のビデオを見ていると、本編そっちのけでCM見たりしない?
スレとは関係ないけど。
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 23:31:27 ID:???
CMって懐かし系番組で放映されても
クソバカな客の「あぁ〜」がかぶって台無しになるよな
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 23:44:04 ID:???
とりあえず、DVDBOXが高いと騒いでるヤシは、発売日まで趣向品を減らしたり止めたりした
時の浮くお金を計算してみるべし。
魔美のためならタバコも酒もナニも我慢できれば言う事ナシ。
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 00:07:55 ID:???
これがビデオやLDならいくらになったのか、考えるだけで恐ろしい。
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 00:24:24 ID:???
>>128
KBCかな
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 00:58:09 ID:???
ビデオなら4話収録で9800円はデフォだからえーと、
120/4=40
40x9800=392000円
うっはwwww
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 01:09:49 ID:???
結論、DVDBOXは過去、現在のメディアで最も安い、黙って買え
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 01:44:13 ID:???
劣化もないしな
これが一番でかい
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 01:44:57 ID:???
>>135
ン10万円のLD全集を買って、その再生メディアが滅びてしまうなんて、
これは恐ろしい話。…ハッ、うる星のLD全集を買った被害者がいるか。
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 02:00:11 ID:???
>>138
LDでチャップリン全集のようなものを買いました

未収録作品があるとです
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 02:09:12 ID:???
エスパー魔美のPV、他のところは滑らかなのに
個人的に一番肝心な E S P E R ! のとこだけ微妙なコマ送りになるんだけど…
まさか製品版もああなのか!?
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 02:20:32 ID:???
LDもかつては劣化しないと言われていたが・・・
酸化するんだよなー
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 02:26:21 ID:???
手入れさえすればビデオテープが一番長持ち
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 02:32:39 ID:???
楽天キタ
http://symy.jp/?zG_mami_box
送料込で最安47,502円 だって
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 02:56:24 ID:???
書き下ろしを見て思うことは
セーラー服の下が裸なのがつくづく現代的だなあと
キチンと白の下着を身に付けてたはずなんだがねえ
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 02:58:03 ID:???
>>140
ヒント:ポケモン
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 05:22:18 ID:AxdnHPVf
オレはアニメイトに詳しくないんだけど、通販じゃなくて店頭予約でもアニメイト特典はついてくるの?いつまでに予約できれば店頭でもアニメイト特典もらえるとかあんのかな?誰か教えて。
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 06:26:45 ID:???
ヒント:50以内のカキコ
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 13:17:56 ID:???
各巻のジャケットはてんとうむしコミックスの表紙って・・・

手抜きじゃん・・・それ
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 13:25:11 ID:???
富永さんの絵も最近は渡辺歩の影響を悪い意味で受け気味だからなあ
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 13:25:13 ID:???
それマジ?
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 13:48:30 ID:???
新しいドラの仕事もやってるからね>富永さん
キャラシートの絵に自分の絵を合わせるのが原画マンの仕事なわけだし

とはいえ昔のテイストを思い出して頂きたかった…
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 14:39:25 ID:???
>>95
ガラスの仮面やベルばらですらリメイクされる時代なので、ドラマよりも出来が良ければ仕方ないと達観している俺がいる。
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 19:01:39 ID:???
今描かせて違う絵柄になってる方がショックでかいぞ・・・
何の作品かは言及しないけどさ
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 20:32:59 ID:???
魔美の髪のはねが下りるのってお隣の池に落ちたときだけ?
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 21:00:15 ID:???
>>145
え、マジ!?
あそこを改変するなんてこのOPへの冒涜じゃないか
嗜好品なんだからいまさら現代基準を押し付けて欲しくないなあ
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 21:07:45 ID:???
ただの自主規制でしょ
こんなとこで噛み付かれるのは嫌だろうからね
製品版もこれだったら集団訴訟で一発だよ
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 21:08:32 ID:???
>>154
確かはっきりとおりたのは「スランプ」の時

>>155
今動画エンコードによるドロップフレームなのか問い合わせ中
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 22:15:14 ID:???
8話では最低三回は勃起したんじゃないかな、高畑君
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 22:46:27 ID:???
>>157
池の水で寝癖が一時的に治ったのは40話「エスパー危機一髪」でした
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 23:33:44 ID:???
>>158
街頭シーンを詳しき
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 23:48:46 ID:???
魔美の寝癖が水で真っ直ぐになったのは他に
「地底からの声」にもなかった?びしょ濡れでタクシーに乗った時
ルームランプに映った顔は確か濡れてたような。
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 01:44:13 ID:1zmNCMaD
アニメイトの独自特典の「トリビュートCD」って何?
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 02:44:53 ID:???
寝癖言うな
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 09:46:51 ID:orRXwuuJ
寝言は寝て言え!
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 11:04:11 ID:???
BSデジタルチューナー + RecPot*3台(80+120+160) + D-VHS(+テープ代) + 聴取料と、
これまで魔美録画のために)結構な額を投資してきた。貧乏だけど。
今回DVD予約記念に、RecPot内の録画を一気に消した。感無量。
ダンシングドールは、DVD化される日を願いつつまだ残しておく。

DVD化企画を進めてくれた関係者の皆さんには、本当に感謝しています。
それを後押ししたファンの皆にも。ありがとう >all
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 12:09:18 ID:???
という事は魔美は天然パーマなのね
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 12:38:42 ID:???
>>162
魔美とは無関係な有名声優が魔美の曲を歌う
らしい
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 12:56:22 ID:???
そうか、オープニングのストロボ・アクションで発作を起こす人への配慮か
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 16:01:43 ID:???
清水愛の悪寒
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 17:05:16 ID:???
野川の悪寒
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 17:13:52 ID:???
へんに期待を持たせる人選はやめてくれ
こいつかもうダメだくらいがいい
迷うことなくトリビュートCDをスルーできるようになるので精神衛生上いいから
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 17:27:35 ID:???
いや、スルーしろよw

漏れは>>143で注文した
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 17:27:50 ID:???
>>170
買う
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 17:29:21 ID:???
水樹奈々らしいね
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 17:36:45 ID:???
PC-SUCCESってどんな梱包をするとこなんだろ
どんなに安くてもえらい気になるよ
云万円もする商品ならなおさら

尼ならDVD-BOXがダンボールの中央に浮くような梱包をしてくれるんで
輸送中に端っこが凹んだりしにくいから安心なんだが
176175:2006/04/12(水) 17:44:33 ID:???
割引率を計算したら最安というわけでもないのか
もう少し検討してみるお
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 18:02:33 ID:???
尼僧がアニメDVDを売り捌く時代になったか
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 18:31:03 ID:???
エスパー魔美の DVD なら 12 万なんて安いくらいなもんだ。
と思ってたが、12 万ってのは漫画 300 冊分、そう考えるとすごい額だ。
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 18:36:24 ID:???
描き下ろしの魔美はリメイク直前のドラえもんのキャラに雰囲気が似ていると思う。
作画スタッフについては詳しくないんだけど、同じ人が描いてるの?
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 18:44:43 ID:???
だがアニメ魔美の話を一つ作るのに平均百万を下る事は無かったはず
119話×100万=1億 1900万

減価償却が済んでるとはいえ凄まじいマンパワーが投じられた事も考えると
まあ安価なのは間違いない
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 19:11:37 ID:???
>>93
今リメイクされると、間違いなく仁丹発射のブローチが変身アイテムか何かにされます。
エスパーだとばれるとまずいとか訳のわからん理由をつけて。
で、変身コスチュームをまとった魔美の登場〜。

・・・心底見たくないんですけど。
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 19:23:51 ID:???
>>179
富永さんでしょ
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 19:44:28 ID:???
d
つい自分で調べもせずに訊いてしまったがやはりそうなのか。
描き下ろしの魔美って当時のアニメの絵とはけっこう印象が異なるよね。
絵柄は変遷するものだから仕方ないけどさ。
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 19:57:23 ID:???
完全盤CDのジャケ絵より良いと思うけどね
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 20:31:56 ID:???
>>175
DVDirectだと担当者次第なのか
プチプチでくるんできたりプチプチ無しで送ってきたりする
同じサイズのBOXでも
小型にダンボール素のままで送られると凄い嫌な気分になる
個人取引なら「非常に悪い」だよ
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 21:26:33 ID:???
>>180
30分のアニメ1本つくるのに1000万ぐらいするんじゃなかったっけ
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 21:33:44 ID:???
今回上下巻で12万円、そのうち幾らくらい故藤本弘先生のところへ行くのだろう?
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 21:43:40 ID:???
>>185
BOXもの注文するには避けたいサイトだな
一度落としたら破損可能性大じゃねーか
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 22:44:35 ID:???
回顧するのは止めんが、当時と違うからダメだってのは大人気ないと思うぞ。
87年のアニメ絵だって、原作のそれとは印象が違うんだから。
書き下ろしは原作に近いんじゃないかと思う。
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 22:47:59 ID:???
>>188
破損品届いたことあるけど交換には即応じたからまあまあ、かな・・・
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 22:49:04 ID:???
正直ジャケットの絵なんてどうでもよい
DVDはジャケットを見るものではなく記録された映像を見るものだからな
知り合いにLD買ったけどジャケットだけ眺めて一度も再生しなかった馬鹿もいるが
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 23:06:30 ID:???
どうでもいいってわけでもないが、仕方ないんじゃね?
他の古いアニメのDVDボックスをいくつか持ってるが、当時のタッチや
デザインをしっかり再現しているのは無いような…

>>189も言ってるが、今回のは原作に近いね
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 23:13:56 ID:???
少なくとも、レンタルVHS版のパッケージよかはるかにマシだがw
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 23:30:31 ID:???
>>191
ああいうBOXモノは、買った時点で満足してしまうてのもあるしな。
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 23:33:56 ID:???
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 23:44:53 ID:???
ヨドバシコムも予約開始したようだ。
定価10%OFFで今ならポイント13%還元(通常10%)してくれるようだ。
梱包は結構しっかりしてるし、配送も佐川でなくヤマトかゆうパックだから安心。
まぁ会員以外はあまりお勧めはできないけどね。
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 23:50:02 ID:???
>>82は梱包はどうなの?
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 23:54:12 ID:???
たのみこむでも開始してる
ttp://www.tanomi.com/shop/dvd/items03331.html

あと、尼はいつもならすぐに予約受付を開始するのに珍しくまだだな
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 01:29:40 ID:???
発売中止ガ━━Σ(゚冂゚;)━━ン

マジかよ・・・orz
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 02:53:12 ID:???
>>199

ガセ乙
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 04:50:22 ID:???
>>200
反応すんなカス
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 04:51:19 ID:???
腐女子でスマンのだが、高畑さんの裸が拝めるのは何話なのか
教えて欲しい
性格も顔もカラダも理想そのもの 婿にしたい
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 04:58:42 ID:???
3、14、66他
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 07:02:34 ID:???
アニメオリジナルの回にもあったっけ?>高畑さんの裸
ビデオチェックしないと思い出せん。
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 07:08:51 ID:???
>>204
「大変よ大変よ!高畑さん」ってバスルームに魔美が現れて、
「ぼくはしずかちゃんじゃないよ!」ってのがアニメのオリジナル。
確か『大予言者・銀河王』。
第3話では魔美のテレポート実験のえじきになり、庭で真っ裸。
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 10:10:34 ID:???
実験のえじきワロス
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 11:34:49 ID:???
記者になった魔美の回もNYシーンがあったな
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 12:32:24 ID:???
100万円で30分アニメができると思ってる>>180に敬礼!

1本つくるのに2ヶ月程度かかるのに、たった100万円なんて・・・
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 13:04:48 ID:???
>>169-170
川澄綾子と思った俺もいます。

210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 17:01:29 ID:???
>203 204 205 207
情報ありがとうございます

高畑さんの裸を全て拝むには
DVD-BOX両方買う必要があるみたいですね
お小遣いはたいて買うことにします
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 19:14:54 ID:???
>>205
一歩間違えていれば、高畑の臓物が庭にぶちまけられて…。
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 19:38:57 ID:???
>>210
高畑さんのおしり可愛いもんね♪
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 19:46:14 ID:???
>>210
お前馬鹿じゃないの。
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 21:39:21 ID:???
俺らだって魔美公の裸拝むために買うんだから同じだろw
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 22:33:31 ID:???
ただ裸拝みたいってだけなら、んな高いもの買うかよ。
スカパーとかP2Pで十分だろ。
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 22:37:09 ID:???
売れりゃなんでいい
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 22:39:38 ID:???
>>215
なに気取ってんだこいつ?
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 23:16:01 ID:???
>>191
だったらもう完全にレンタルコピーでいいじゃん。
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 23:17:30 ID:???
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 23:22:29 ID:???
所持欲が理解できないのは子供
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 23:35:07 ID:???
まずはエロゲ全面規制から導入 

今後2次元への人権の全面規制へ発展する可能性も高い 
実在しない2次元にまでの人権の擁護は必要か?? 


バーチャル社会の弊害から子供守れ 警察庁が研究会 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060406-00000025-san-soci 

警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wik 
http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/ 

「※18歳未満に"見える"キャラの性的描写が禁止されます。エロゲ、エロ漫画だけでなく801、BL、ショタからただのヌードまで全部OUTです。」 
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 23:37:58 ID:???
指定された記事またはカテゴリは表示できませんでした。
記事がありません、既に削除された可能性があります
( 記事情報が取得できません )
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 02:33:04 ID:???
送料込みだと>>82が最安?
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 04:42:09 ID:???
レンタルで済まそうなんて人は膀胱におしっこテレポートさせられればいい!
というわけで買いだ!
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 07:08:24 ID:???
魔美のおしっこなら罰にならないのでは
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 08:25:01 ID:???
買う人は、買った後ここで思いっきり感想、自慢を書けばよい
買わない人は指をくわえて見てるうち、買いたくなってくることもあるだろう
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 09:20:50 ID:???
>>220
逆じゃね?
おれは学生時代はとにかくコレクションするのが大好きで所有欲丸出しだったけど、
社会人になってからは実質主義になっちゃったよ。
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 09:50:53 ID:???
227に同意
何でも持ちたがるのは子供
大人は消えものに金を使うんだよ
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 09:59:39 ID:???
金の使いどころを心得てるのが大人だと思うが

といって上下巻で車のローン1回分だけどね
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 10:19:18 ID:???
>>229
>といって上下巻で車のローン1回分だけどね

なるほど

買うか
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 11:17:35 ID:EN9PDMVK
>>229 ローン一回分の支払いが魔美2箱分って・・・ ((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

魔美パパのマイカーが買えるんジャマイカ?おまいのローン一回分でwww

っつーか、どんだけ高いクルマなんだ?何乗ってるの?
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 11:18:22 ID:Z/sFmRaG
>>229は高級ーヒー
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 11:23:25 ID:???
ボルボXC90
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 12:49:32 ID:???
スーパーカー世代ですね
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 13:46:03 ID:???
12回払いなんジャマイカ?
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 13:54:46 ID:???
高い買い物はできないし避けてる身なんで、今回の魔美のような買い物には心躍るわ。
庶民にとってこの額の買い物は祭なんだよ。コピーやP2Pじゃ祭には参加できん。
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 14:15:38 ID:???
使いどきを狙って一気に使うと気持ちいいよね
俺も楽しもうと思う
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 14:20:04 ID:???
復刊ドットコムのサイトで予約購入する場合もトリビュートCDが
付くみたいだが。あの特典は実はアニメイト限定ではない?
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 14:21:00 ID:???
復刊ドットコムのサイトで予約購入する場合もトリビュートCDが
付くみたいだが。あの特典は実はアニメイト限定ではない?
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 14:44:14 ID:???
1000枚単位でプレスしてるんだろ
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 14:45:49 ID:???
実は魔美ラーの誰もが狙ってるトリビュートCD
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 15:14:39 ID:???
実は俺はいらない
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 15:57:45 ID:???
んじゃ下巻特典の複製色紙についてはどうだろ
詳細が明かされていないところを見ると誰のどの絵かサインなのか何も決まってないのかもね
CDも人気声優とかなんとかぼかしてるし
244名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 18:02:10 ID:???
>>236
いいことを言うね。
その心意気を私も見習おう。
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 18:42:41 ID:???
>>241
トリビュートCDよりも、上下巻連動特典のパイロットフィルムの方が
気になるんだが。
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 19:08:28 ID:???
>>236
ファーストガンダム祭りがあるし・・・・・
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 19:18:55 ID:???
>>245
>未公開パイロットフィルム、ノンテロップオープニング・エンディング等、貴重な映像を収録!

“等”がどの程度のものなのかとても気になるお
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 19:52:31 ID:???
これが夕方に放送することが出来た時代
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 19:57:14 ID:???
DMMとNTTーXなら25%と送料タダ

あとセブンアンドワイでも22%タダで受付開始したな
店頭受け取りなら送料手数料タダ
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 20:12:59 ID:EN9PDMVK
>>249 7Yの店頭受け渡しはアリだな。

不在のときにピンポンされて家族どもに預けられたら堪らん _| ̄|○

高い銭出して家族どもにアレコレ干渉されてバカにされたら吊りたくなるぜ。

あ、でも、受け付けのときにコンビニの店員に ( ・∀・)ニヤニヤ される恐れが _| ̄|○ ドウスレバイインダ
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 20:17:40 ID:???
中身が何かは分からんようになってるから大丈夫でないかい
注文主の名前はさすがに貼られているけど
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 20:32:21 ID:???
DMMまだ受けてないん?
検索しても出てこないけど。
253249:2006/04/14(金) 22:30:10 ID:???
紛らわしいカキコしてすまん
DMMはまだでNTT-Xは受付中
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 22:50:51 ID:???
>>246
ガンダムと天秤にかけるような奴は魔美ファンじゃねぇ
ガンダムなんか実際に魔美の10倍以上あちこちで再放送しているし
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 23:10:12 ID:???
んだ、んだ
全話録画してる奴もゴマンといるから「今さら」って気がする
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 10:06:25 ID:???
今も再放送中だし(名古屋)、ビデオレンタルもどこにでもあるしね。
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 11:23:41 ID:???
>>256
名古屋で再放送やってんの?
いいなあ
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 13:03:40 ID:???
>>256
え?いつやってる?何チャン?
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 13:10:07 ID:???
おまいら魔美を見たいのかガンダムを見たいのか・・・
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 13:17:49 ID:???
ガノタと魔美オタってかぶってんのか
ちなみに、俺は再放送が初見の魔美オタでガンダム(というかロボット物)には興味なし
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 15:06:37 ID:???
魔美世代とファーストガンダム世代は結構重なると思う。
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 15:11:43 ID:???
年代的には重なっても、作品のベクトルは全然違う
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 15:16:27 ID:???
>>262
そうかな?
ファースト世代であれば、アニメ好きであれば大抵ガンダム好きだろうし。
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 15:25:28 ID:???
魔美ファン≒アニメファン
というのが最近の見解。
魔美ウェブのBBSとか見てるとアニメにあまり興味がないけど
魔美は好きという人が居る模様。
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 15:30:16 ID:???
>>264
どこの見解なんでしょうか、初耳なもので、出来ればソースを
魔美ウェブのBBSで魔美は好きという人が居るのは当たり前じゃないの

266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 15:34:43 ID:???
両方買っとけ
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 15:42:14 ID:???
>>265
アニメにあまりそのものに興味が無いけど・・・という人がちょくちょく来てる<魔美ウェブ
他のアニメより好きというのではなくて、とっくにアニメ卒業したような人が魔美が好きという
率が高い可能性はあるんじゃないかと。
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 17:14:52 ID:???
>>267
それを言えば、
ファーストガンダム好きってものまったく同様な感じだが。
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 17:52:11 ID:aDNKY6fa
実写化して欲しいナンバーワンアニメだな。ハァハァ・・・
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 17:53:47 ID:???
それはぎゃ
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 18:06:02 ID:???
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 19:21:56 ID:???
ファンの間でダンシングドールってTV版と比べてどんなポジションなの?
泣けるとか感動するとかって類の儲的嗜好品?
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 19:49:39 ID:???
最近見たけど、原作と全然違ってた
ご都合主義かと思うけど、見ていて励まされるようなストーリーかなと思う
へこんだときに見るといいかも
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 22:08:48 ID:???
>>250
7Yはやめた方がいい。
店舗に配達された後、バイトのDQN店員が取り扱うから。
落とす。乱雑に扱う。がデフォ。
オバチャンとかだと目の前で落としてくれる特典付き。
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 01:52:11 ID:???
>>274
個人的な恨みはヨソでやってくれ
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 02:14:38 ID:???
そう思うなら7Yで注文しなよ
店員が「これ何が入ってるのかなwww」とか言いながら
シャッフルされてから後悔しな
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 03:06:10 ID:???
別に注文なんかどこでもいい
一番安いとこで買うよ。
どうせ流通過程で投げる落とすなんて普通にやられてるし
目の前で雑に扱われたからってなんだってんだ
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 03:33:59 ID:???
いやはや・・7Yもとんだ災難だな
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 13:23:50 ID:???
普通に、店頭で買うという選択肢はないのか?
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 13:53:38 ID:???
個人名で密送して下さい
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 15:12:35 ID:???
>>279
通販の方が安いし便利
少なくとも地方に住んでる俺にとっては
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 15:39:31 ID:???
平気でドアの前に置いて行ったりするけどな。
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 00:52:49 ID:???
>>282
メール便とか、受け取りサインの不要なもの以外、そういうことは
ないと思うが・・
何か業者に嫌われるようなことでもやったのか?
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 01:28:46 ID:???
>>283
アマゾンで通販をすると、印鑑が要る場合と要らない場合があるんだよ。
どっちかがペリカンでどっちかがクロネコ。
そのどっちかに当たると集合ポストの上に置かれたり、ドアの前だったり
冷や冷やする。
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 01:33:44 ID:???
要らないのはメール便だろう?
宅配便でハンコが要らないって聞いたこと無いが
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 01:34:28 ID:???
>>284
ペリカンが受け取り印必要で、
佐川メール便が郵便受けに投函。

BOXものなら間違いなくペリカン便になるよ。
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 01:38:47 ID:???
代引きにすればいいのではなかろうか
手数料は安心料ということで
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 01:40:17 ID:???
>>284
どんなポストか知らんけど、あいにくメール便の配達員が杜撰なだけだと思うが
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 08:21:32 ID:???
時間に追われてるから杜撰なもんだよ。
郵便局は逆に融通がきかない。
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 10:41:25 ID:???
発売中止ガ━━Σ(゚冂゚;)━━ン

マジかよ・・・orz

291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 11:31:15 ID:???
それはない・・・・・・が、発売延期でボーナス時期から外れたり、上下巻同時発売だと懐具合が微妙に気になる。
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 11:43:00 ID:???
>>289
勝手な事すると処分くらうからな。どうしても融通きかせられないんだよ。
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 12:46:17 ID:???
利用者の利便性が上がるなら処分を恐れず臨機応変に対処すべきだ!
・・・って、元々親方日の丸だからそんな気概があるワケないかw
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 14:26:31 ID:???
ここはいつから運送会社を語るスレになったんだ?

...それにしても8月と12月かぁ。そんな中途半端に間隔をあけるなら
290のアホのガセネタじゃないが、販売中止にならないうちに一気に2BOX出してくれい!
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 14:42:27 ID:???
>>294
ヒント:ボーナス商戦
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 18:56:35 ID:???
BOX1は出たけど、次のBOXが発売されなかったみたいなことって
前例があるの??
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 19:22:20 ID:???
LD時代には結構あったような気もするが
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 19:29:05 ID:0T5ZgIaV
DVDを入手したら速攻でリッピングして、俺専用のエロチャプター付きのDVDを新たに焼く ( ・∀・)ニヤニヤ
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 21:06:10 ID:+hm7kYll
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 21:11:32 ID:???
ついに注文してしまったぞ・・・ドキドキ
親に言いづらいな
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 21:54:32 ID:???
家族みんなで魔美を見ればよろし
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 21:59:39 ID:???
ひょっとしたら、7月に予約しても十分に間に合うのかもな。
しかも、今よりもはるかに安いところが出たりとか。
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 22:12:26 ID:???
DVDBOX買ったことねーのかアホ
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 22:14:08 ID:???
>>303
お前みたいに他のアニメに浮気するようなやつじゃねーんだよ
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 23:13:34 ID:???
魔美に操立ててる人間は言うことが違うな
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 23:29:10 ID:???
>>304
ふふん、BOX童貞か
さしづめ俺はBOXヤリチンだな
こました箱は10じゃすまねぇぜぇ〜
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 23:31:54 ID:???
あまり魔美を見たことないのに買おうと思ってる
なんでそんなもんに大金をつぎ込めるのか
オレの打つ博打ってこういうものだったりする
とチラ裏
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 00:14:37 ID:???
>>307
オレも恥ずかしいがリアルタイムで見たことはないけど
原作がかなり好きなので買おうと思っている
とチラシの裏
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 00:59:38 ID:???
>>308
全然チラシの裏じゃないと思うが
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 01:30:06 ID:???
原作が好きな人って、アニメオリジナルな話を認められない人と認められる人がいて
逆にアニメ好きな人で原作を嫌いって人はいないと思う
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 01:38:13 ID:???
読んでないからね
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 01:46:33 ID:???
原作に興味ない、って人が多い。
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 06:30:39 ID:???
根っからのアニメっ子ですか?
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 06:56:16 ID:???
原作が好きでアニメオリジナル話が嫌いな場合、
その理由の多くは原作のイメージをアニメオリジナル話で損なったとか
原作の良さを理解していない話作りだと感じるからで、
アニメが好きな人の場合、このような感情を原作に対して抱くことは
ないのだから嫌いになる理由が殆どないのでは。
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 09:33:41 ID:???
嫌いというのではなく「興味がない」。
オレは原作が大好きで、アニメ化されるって聞いて驚いた。「まさか
エスパー魔美がアニメ化されるだなんて!」
『リアリズム殺人事件』のラスト改変には首をかしげたが、おおむね
アニメには満足していた。『舞い戻った赤太郎』で、修行中の黒田が
原作ではマゲを結っているのに、アニメではマゲを結うために長髪に
しているところなんて、考証の細かさに感心した。
また原作の後半ではほとんど学校に行かなくなるのだが、アニメでは
幸子やノンとの楽しい学園生活が楽しめた。
ところが魔美ファンと話してみると、大半がアニメから入った連中で、
原作まで手を伸ばす人間が少ないのがわかった。
ほらスヌーピーやターザンを知ってても、原作まで読んだ奴は少ない。
一般のファンなんてそんなもんだ。
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 09:46:16 ID:???
話をぶった切るけどさ
DVD予約のオリジナル特典って
何処の店舗がどんな特典付けてる?
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 10:03:38 ID:???
>>315
興味ないとか言いながら、メチャクチャよく覚えてるじゃねえかww

おれは原作も好きだったし、当時アニメも観ていたけど、
お前ほど覚えてないよ。
スゲエよ。お前。
318312 315:2006/04/18(火) 10:16:17 ID:???
>>317
読み違えしないでくれよ!
>>312
> 原作に興味ない、って人が多い。
で、興味がない人が多いのを憂えているのであって、オレ自身は、

> 原作が大好きで、アニメ化されるって聞いて驚いた。「まさか
> エスパー魔美がアニメ化されるだなんて!」

> 『リアリズム殺人事件』のラスト改変には首をかしげたが、おおむね
> アニメには満足していた。

> 考証の細かさに感心した。

> 幸子やノンとの楽しい学園生活が楽しめた。

と、書いた通り、アニメも原作も両方好きだ。
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 10:53:11 ID:???
早く DVD 来ないかなー
親が留守にしてる間に届いてほしい
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 10:58:26 ID:???
YAHOOで、ムラウチだけ予約開始しないのは何故?
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 12:25:45 ID:???
>>310
原作は大好きだけど、アニメはむしろオリジナルの方が面白かった。
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 12:41:12 ID:???
>>319
営業所留めにしてもらえば?
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 13:09:59 ID:???
>>321
次がどうなるか解らないしね。
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 16:38:34 ID:???
ゲイスポにDVD発売のスレ立った
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 16:53:10 ID:???
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |dexiosu|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ペプシNEX・モツ煮・ヌルポ・伊予柑・寒いギャグ ・7年ものキムチ
・カビキラーストロング ・ハイスクール奇面組文庫版全13巻 ・(元)関内太郎・エスパー魔美DVD-BOX
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 19:17:53 ID:d3bbkXOM
ヤフオクで誰か売ってくれる人がいるだろうか…
というか余計に高くつくか?
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 19:33:33 ID:???
むしろ、今ヤフオクに予約というカタチで出てる。
詐欺の可能性もあるが。
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 20:03:27 ID:???
中古で買ってもパイロットはついてこない
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 20:09:20 ID:???
そういうことだな
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 20:20:42 ID:???
しかし、パイロット版ってたしか5分弱だよね?
OPEDノンテロップ(4種類)合わせても10分もいかないよね?
もっと何か入れてくれればいいんだけどな・・・。
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 20:29:54 ID:???
藤子ワイドのオープニング、エンディングもはいるの? 某ハットリくんの
ように不完全??
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 20:31:34 ID:???
ハットリとは違って完全収録のはずだがワイドは難しそうだな。

333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 20:34:27 ID:???
>>331
藤子FとAのキャラが同時に出てるものは
今世に出せないらしい。
よって藤子ワイドのOP、EDは期待薄。
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 22:10:59 ID:hNiebjt4
チャンネルNECOでやっている
『まんが道青春編』では魔美含む漫画取り込みOPも
問題なくやっている。
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 23:12:48 ID:???
ジャングル黒べえも大丈夫だった?
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 01:10:00 ID:???
しーっ、それはなかったことに
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 05:59:09 ID:H5F4vR5e
>>335
オバQ,ドラえもん、プロゴルファー猿、怪物くん、ハットリ君、
魔美、ウルトラB、黒べえ
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 09:16:34 ID:???
「ちびくろサンボ」の絵本って再版されてるのに「ジャングル黒べえ」はダメなんだよなあ
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 11:44:52 ID:???
下衆の言いがかりが嫌なんだと思うよ。
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 11:55:22 ID:???
あれはアニメ先行企画だからF先生もあまり思い入れはないのかもな
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 12:52:55 ID:???
さりげなく宮崎駿が関わってたりする
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 12:54:34 ID:???
ああいう野生児が活躍するところ「未来少年コナン」的だな
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 14:43:20 ID:???
アニメ魔美についてのFせんせのコメントって残ってないん?
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 18:36:49 ID:???
親が帰ってくる前に注文伝票キターーーーーー(・∀・)ーーーーーー!!!
アニメで12万もつぎ込んだなんて知られたくないからな
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 18:38:13 ID:ljXt47UY
>>344に乾杯!
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 19:13:01 ID:??? BE:131299643-
Amazonで予約がはじまったみたいです。
とりあえず22%引。もう一声を期待したいところではあります。
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 19:16:54 ID:???
魔美のビーチク
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 19:26:05 ID:???
>>343
学園物を多めにみたいなコメントはあったと思う
F先生はやたら注文をつけるタイプじゃなかったからね
それだけに短い言葉にはしっかりした意思を感じるけど
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 19:30:46 ID:???
もう他所で特典に期待できそうにないのでさっきアニメイトTVで予約した…
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 20:31:48 ID:???
入手の暁には期待の人気声優CDと複製色紙のレビューよろ
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 20:41:44 ID:???
>>350
割引で買う人より1万も2万も余計に払うんだからそんな勿体ないことはしない
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 20:55:20 ID:???
キテレツが全話レンタルされてるんだから、魔美もレンタルされると信じてるよ。
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 21:03:45 ID:???
キテレツは全話じゃなくてセレクト。
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 21:08:03 ID:???
>>353
そうなの?
今日某ツタヤで30本以上あったけど・・・?
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 21:36:44 ID:???
キテレツ何話あると思う?
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 21:37:30 ID:???
キテレツがどれだけ話数多いのかわかってる?
30本じゃ全然足りない。
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 21:50:48 ID:8lehsiE1
やはりヌードがNGかもな
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 23:31:06 ID:???
【テレビ】アニメ「エスパー魔美」、全話収録DVD-BOXの発売が決定
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145342177/l50

レスが600超えてるw
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 23:39:50 ID:???
>>358
ある意味、畑違いなスレなのに良くのびてるよね
エロに話が傾くのは仕方ないが
それだけで終わらせないから印象に残ってるんだろうな

記者になった魔美やら狼になりたいとか社会派な話が多いけど
押し付けがましさがないから素直な気持ちになれる
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 23:45:40 ID:rkZBZo81
たぶん買ったら、繰り返し見る話は限られるんだろうな。
ストーリーは別にして、作画の酷い回は見ていて辛い。
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 23:52:49 ID:???
とりあえず「感動編」とかわけてパッケージングしたレンタル向けDVDも出せ
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 00:20:07 ID:???
DVD発売の次なる目標はTVシリーズのニューバージョンだな。
このまま俺たちの中で終わらせるのは勿体無い。
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 00:24:26 ID:???
>>360
奪われたデビューの、
(ノ>Д<)ノ==========あのウマヅラ魔美は何だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 00:25:21 ID:???
>>362
深夜ワクでも無理かも
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 08:36:22 ID:???
おれ高校時代にず〜っと観てたんだが、そんなにエロい絵や話ってあったか?
あまりそういう印象ないなあ・・・・・
当時もう童貞捨ててたからアニメにエロ求めてなかったからかなあ・・・・
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 10:23:25 ID:???
俺は小学校のころ親の実家で 3, 4 回みたくらいかな。
たった 3, 4 回だが、なぜか胸がキュンキュンしまくりだった。
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 10:56:59 ID:???
トリビュートCDで起用される人気声優とやらが新魔美であろうから>>362は無視できまいて
オレは華麗に無視するが
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 11:43:15 ID:???
てか、新魔美なんていつ決定したのか
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 11:56:02 ID:???
うんにゃ
でもリメイクする気は満々だろ
のび竜2006やCDの件からして
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 12:01:39 ID:???
リメイクする意味あるのか?
どうせ碌なものにならない気が。イメージ壊されたくないし。

それはさておき魔美役の声って低い時はいいけど高くなるとつぶれた感じに
なって今ひとつだと思った。
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 15:01:40 ID:???
しかしそこがいい
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 16:10:53 ID:???
まあリメイク云々なんてこのスレの妄想でしか見かけないのだが
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 16:38:05 ID:???
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |.MDMA.|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン・バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ・エースヘルム・MAR全巻セット・切断済みの亀頭
東京タワーのミニチュアキーホルダー ・無償の愛・おっぱいプリン・イオナ・電話代の請求書・ウナコーワ
NHKの請求書・かりんとう(黒糖)・新庄・コロッケそば・『森の生活』・ベルディ君・ミアキスタソ・(`〜´)・
黄熱病・ごみぎょうざ・時限爆弾(13スレ後爆発) ・ゲームつよきす・法隆寺の東大門
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 17:42:38 ID:???
元を見るのも困難だったんだから当然だ
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 19:07:50 ID:???
>>371
いや、よくない。
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 19:37:09 ID:bxc8yzDs
>>370 そこが (・∀・)イイ!! んジャマイカ。高音部で微妙にノイジーになるとこが魅力。
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 21:18:33 ID:???
高音部が微妙にノイジーな新声優・・・
低い時はいいけど高くなるとつぶれた感じ・・・
・・・  !

椎名へ○るのことかーっ!(AA略
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 21:47:14 ID:???
高音がノイジーっていうより、泣いたりする演技がちょっと苦手くさいな。
聴いててちょっと疲れる。
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 22:14:41 ID:???
しかし、ここ数年どういうわけか「魔美」絡みのネタがちょこちょこと出ている
のは、やはりなにか意味があるのではないか・・・。
数年前の短編ムービーにパーマンと共に魔美とチンプイが出ていたり、
あえてドラえもんスペシャルで「ウソxウソ=パニック」を出してきたり、
今年の「のび太の恐竜2006」に一瞬だけ登場させたり、何もなくて
ここまでやるのはありえない。
ていうか、このタイミングでDVD化はやっぱり何か企んでの事なんだろうか?
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 22:18:42 ID:???
>数年前の短編ムービーにパーマンと共に魔美とチンプイが出ていたり
それなんだっけ?覚えてない
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 22:28:57 ID:???
>>380
確か「ふしぎ風使い」の時の冒頭で流れてたやつ。
DVDとかになってないので見る手段は今のところ無いけど、
パーマンはリメイクされたからまだわかるが魔美と高畑さん、チンプイとエリちゃん
ワンダユウさん(いたっけ?)が登場するのは何故だろうと。
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 23:23:57 ID:???
深読みしすぎ。スタッフのお遊びだろ。
昔のアニメなんか隠れキャラだらけだったぞw
映画のうる星やつら4にプロゴルファー猿が出てきたし。
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 23:37:05 ID:???
リメイク話とか聞くとあのOPが気になる
あの白黒コマ送りはあのままでいくんだろうか…
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 01:11:09 ID:HcYONX0j
買ったら「オトメゴコロと腹の虫」を全力でリピート再生します。
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 02:07:25 ID:09kVEF1y
どういう話だっけそれ、ハゲしくきになる
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 02:20:36 ID:???
林原めぐみがダイエットする話
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 07:52:19 ID:???
高倉の描いた回だったかな
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 08:25:38 ID:???
林原めぐみはパパのモデルだけどヌードじゃないんだよ
あれはエリさま役のオーディションを兼ねていたのかな
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 09:03:43 ID:???
すいません、引きこもりみたいな人が「社会の歯車になるのはいや」って言った時
高畑さんが「歯車がちゃんと回ってるからこそ・・・」って説得するシーンがあったんですが
高畑さんの正確なセリフ分かりますか?
確か高いプラモデルもらう話だった
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 09:05:33 ID:???
>>389
第37話「魔美を贈ります」
引きこもりの声はアムロ古谷徹
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 09:06:26 ID:???
セリフの方はちょっと待ってて
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 09:14:05 ID:???
「…やがては一流企業に入ってそこの歯車の1枚になって、あくせく働いて、一生を
終えるんだ。…そんな一生がたまらなく空しいものに思えてね」
「歯車をバカにしちゃあいけないと思うな。歯車が1枚ぬけても機械は動きませんよ」
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 09:20:35 ID:???
>>392
ありがとう
もうちょっと長かったような覚えがあるが気のせいかな
これを読んだ時リアル中2病だった俺はこのセリフにショックを受けてしまった
歯車から外れたところにいる人生の方が空しいからね
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 09:54:48 ID:???
じゃあ、その続きも再録しときましょう。

「僕はそんなことを言っているんじゃないんだ。(ためいき)」
ここで魔美のセーターを編むママと、家出の支度をする魔美の様子に場面が変わる。
「身の回りのものに…、冬休みの宿題なんかも持ってかなくっちゃ」
場面は大学生の部屋にもどり、
「僕は、違うと思います!」
「大声を出すなってば」
「(小声で)すみません」
「どうしてそう他人のことにむきになるんだい?」
「だってあなたが…」
「他人のことなんかほっときゃいいじゃないか」
煙草に火をつける大学生、紫煙を吐き出してから、
「人生なんてね、しょせん夢みたいなものさ。君ももう少し大人になれば解るだろうけど」
「それはそうかもしれないけど…、でも」
「でも?」
「どうせみるなら、僕は充実した美しい夢をみるべきだと思います!」
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 10:01:22 ID:???
ちょっと訂正
魔美のセーターを編むママは>>392の前に入る場面。

「…やがては一流企業に入ってそこの歯車の1枚になって、あくせく働いて、一生を
終えるんだ」
ここでビールの空き缶を握りつぶし、
「…そんな一生がたまらなく空しいものに思えてね」
 
改めて見ると、細かい芝居をさせているんですね。
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 10:02:12 ID:???
サンクス
そーいえばこんな感じだったな
高畑さんはいい事いっても要領が悪いって言うか相手に理解してもらえない事が
多いね
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 11:21:19 ID:???
>>372
今までDVDの噂がなかったのに、突然発表されたら何か裏がある筈だとDVD化決定以前に言われてきた憶測。
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 23:45:05 ID:???
その「魔美を贈ります」は、シリーズ中屈指の内容だね。原作を上手くふくらまして。
高畑さんと大学生の会話は、ほとんどアニメオリジナルのはず。
「どうせみるなら、僕は充実した美しい夢を見るべきだと思います!」
本当にそうだねえ。仕事と親の病気でやさぐれかけた、俺の心を洗い流してくれたよ。
明日も休日出勤だけど、がんばって親の世話と資格試験の勉強も必ずやるよ。
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 23:57:34 ID:???
むかし知人が魔美原作の研究誌を出すために全60話の各話批評を募ったら、
「オレに書かせろ」と、希望がいちばん集まったのは『魔美を贈ります』。
コンポコが主人公の話には手を挙げる人が少なくて、発起人の彼が書いた。
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 00:05:35 ID:???
>>398
(魔美の声で)試験、がんばってね!
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 00:18:54 ID:???
ありがとう!!ネットは一日一時間で必ず合格してみせるよ。
高畑さんや出来杉君の頭脳がない分は、努力あるのみだわな。
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 01:57:19 ID:???
>「歯車をバカにしちゃあいけないと思うな。歯車が1枚ぬけても機械は動きませんよ」

実際は別の歯車が補充されるだけなんだけどなw
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 02:03:07 ID:???
悲しいことだが、そうも言えるな。オレの勤め先は厳しい現場で、これまでに
死者1名、自殺者1名、発狂者1名、怪我人に至っては数知れず。
で、自殺した同僚の葬式の当日、みんないつも通りに冗談を言いながら仕事を
こなしているんだよ。それを見て、
「ああ、オレが死んだって、こうなんだろうなぁ」と、思ったよ。
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 02:16:41 ID:???
発狂者ってすごいな
転職しる
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 02:38:25 ID:???
>歯車が1枚ぬけても機械は動きませんよ

俺は歯車になりたくない!
歯車のように働いた結果がエスパークリスマスのおっさんだろ?
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 02:48:31 ID:???
>>404
ふだん無口な同僚が、遅刻してやって来たと思ったらぶしょうヒゲを生やしてて、
ベラベラベラベラしゃべり始めた。上司が総掛かりで家へ帰した。以後、半年間
今も休職してる。

> 転職しる

公務員なんで辞める気になれんのよ。
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 02:49:07 ID:???
言っておくけど大人になるということは歯車になるということだよ
芸術家や漫画家やスポーツマンは自分勝手できる職業に見えるが
実はサラリーマン以上に縛りが厳しい
スポンサーや編集部や監督、オーナーの言いなりどおりに動かなかったらすぐ干される
富樫やイチローみたいに好き勝手できるのは例外中の例外
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 03:47:34 ID:???
働く必要のないコンポコは気楽でいいなあ
俺はコンポコになりたい
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 07:05:35 ID:L0ORuuiE
>>408
働く必要がないから以外に理由があるのでは?
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 09:50:16 ID:???
人よりない優れた能力を持った人は、人より優れた働きをしなければならないのか
魔美はエスパーの能力を得て、その力を使い、他の人に出来ないことをしようと思い、そうした
高畑くんの助けがあったとしても、本人のやる気、使命感があったからこそ
もっともそうでなきゃお話にならない、ってことなんだけどね

超能力があっても、特に何もしない、ぐーたらな主人公がいてもいいと思う
いいことだけじゃなく、悪いこともしないってのはそれはそれですごい
もし自分だったら、、、ウルトラスーパーデラックスマンになるのがおちだな
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 10:08:53 ID:???
さすがのウルトラスーパーデラックスマンもサイヤ人も病気には勝てませんでした
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 10:42:02 ID:???
ウルトラスーパーデラックス癌細胞だろ?
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 14:49:27 ID:???
まあ、歯車の役割をさせられてると思って働いてるうちは
ろくな歯車じゃないだろうね
自営業だって歯車。自分が好きなように働いてガンガン稼いで
いい暮らしをすることが別の誰かの幸せにもつながる
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 19:45:05 ID:???
やあみんなしばらくこのスレ(というか前スレなDVD化希望スレ)のことを
すっかり忘れてて、他のところでDVD化を知ってすっとんできましたよ。
上下巻で12万円は高額に見えるけども、上と下の間に半年おいてくれるし一話あたりだと500円ぐらいだそうじゃまいか。
全話見終わるまでにかかる日数で割ったりすればこれはもうかなり安価
だと思える。

DVD化ありがとう。そして待ち望んでいたみんなおめでとう。

一つだけ怖いことが...
上巻があまり売れなくて下巻発売中止...

ごめん、不吉なこと言って。
売れるよね、きっと。
おれも買うからおまいらも買え。
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 20:54:30 ID:???
上巻だけでもいいけど
個人的には
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 22:27:02 ID:???
絵的には上巻だけでもいい。
特典ほしいから両方注文したけど。

ところでanimateTV のコンビニ支払いって、コンビニで支払ったのが
ちゃんと向こうの方で受理されたことをどうやって確かめるの?
心配でしょうがないんだが。
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 00:39:03 ID:???
>>416
そんなのanimateTVのサポートセンターに聞けよ
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 01:32:39 ID:???
鈴木銀一郎は「学生時代は生意気にもサラリーマンなど所詮歯車に過ぎないと
思っていたが、いざ歯車になってみると動力を何倍にもして次に伝える歯車と、
そうでない歯車の差がある事に気付いた」と語っていたな
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 01:52:30 ID:???
>>418
それ誰?
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 01:57:40 ID:???
>>419
ゲームデザイナー(昔は小説家だったり編集者だったりもした)
マイナーな人だからぐぐっても出てこないかもしれん
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 02:04:46 ID:???
>>420
懐かしい名前だな。モンスターメーカーだろ?
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 02:06:48 ID:???
>>420
その筋ではそこそこ有名だから、ぐぐればかなり出てくる
実際、2万8千件くらい出てきた
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 08:58:02 ID:???
そんな人でしたか、何か藤子不二雄に関係ある人かと思いました
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 09:40:14 ID:???
歯車にすらなれない俺たちにそんなこと言われても。
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 11:22:30 ID:???
AV男優もキツイ職業だぜ
スキルがないといけないし
どんなメンタリティの時でも(恋人と別れても親が死んでも)ちんこ立たさないといけない
ぶっかけ専門の汁男なんて普段はオナ禁を課せられる(量と粘度がウリだからな)

なにも考えないでお決まりの仕事してお金貰えるのが一番幸せだと最近気付いた
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 12:51:22 ID:???
>>418
働きアリの世界にも、2割だったかな?全く何もしない怠けアリがいるらしい。
じゃあ、働きアリだけを選別して観察してみると、その2割が怠けアリになる。
そこで、この怠けアリにも何らかの役割があるのだろう、と考えられている。
だから、会社で役立たずの無能な人間でも歯車に変わりはないかもしれないよ。
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 13:46:06 ID:???
それは社会のあり方で変わると思う
今は役立たずがいても成り立っている社会だから、役立たずがいると認知される
みんながちゃんと働かないと成り立たない社会なら、役立たずは存在できない(間引き、排除される)

みんなが幸せに、ってのが魔美の思いだったかな
役立たずも存在できる社会を作るために頑張るわ、
ではなく、私も頑張るからみんなも頑張って、と魔美は言っているのだと思う
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 13:52:13 ID:???
自転車で空缶集めてるおじさんもノルマきついらしいね。
橋の下で段ボールハウス作ってるホームレスも、上下関係があって、
勝手に住んだりできないようだし。
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 14:13:09 ID:???
昔のエスキモー(現:イヌイット)の社会は厳しくて「自分は年寄りで何の役にも
立たない」と感じたら、屋外で寝て凍死していたらしい。
今は少数民族の保護政策が行き届き過ぎて、働かずに酒を呑んで、生き甲斐も無く
自殺する者も多いんだとか。
むずかしいものだよ。『エスパークリスマス』で、高畑が魔美をたしなめた言葉を
思い出す。
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 15:07:14 ID:???
このスレを見ていると、放送当時の記憶が蘇ってくるな・・・
魔美の純真さに心打たれた人たちは、きっとイヤな大人に成長していないと思いたい

DVDBOXなんて高いから買ったことないけど、ウン ちょっとお金貯めてみよう。
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 15:33:24 ID:???
魔美ならそのお金をもっと大事なものに使ってと返すだろう
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 15:52:38 ID:???
結論としてはコンポコになるのが一番の幸せってことだな!
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 18:06:15 ID:ZnZK6toj
漏れ個人としては
とにかくDVD−BOX購入してエスパー魔美の世界観にひたすら没頭し
どれだけ激しく現実逃避できるかが幸せの大きさに関わってきそうだ。

高畑とフュージョンするもよし...
コンポ粉になりきるもよし...
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 18:20:49 ID:???
現実逃避が幸せか・・・・・・ほんとうに幸せな人だな
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 18:47:59 ID:???
まあそのへんはカニ缶の相違という事で。

最も高幡なら、どうせ夢を見るならもっと美しい夢を見たいとでも言うんだろうな。
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 19:39:53 ID:???
「チコ! 悪かった! とうちゃんもう一度かんばって見る!」(エスパークリスマス)

働こうと決意するのはそのときだけ。
明日になったら元通りの飲んだくれになる・・・それが現実、というのが藤子の短編で
よくありそうな、後で悪い方に急転直下してガックリさせるパターン。
この作品はそのままいい方に向かいそうな雰囲気だが。
その境界線は実に微妙。藤子はどのように見ていたのだろうか?
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 19:45:12 ID:???
この作品って千葉の地名から引用しているのが多いよね。
気付いただけでも

1 ハザマローン→千葉県船橋市飯山満町(ハサマチョウ)
2 加曽利E式土器→千葉県千葉市若葉区加曽利町
3 草深市立美術館→千葉県印西市草深
4 佐倉→千葉県佐倉市

もっとも加曽利E式土器はリアルに存在しているのかもしれないけど。
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 19:47:30 ID:???
そういえば雰囲気的に千葉県だな
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 20:05:19 ID:???
今まで多摩か狭山だと思っていたが、千葉説もありか
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 20:25:50 ID:???
>>437
「狭間」って駅なら京王線にあるけどな
個人的にはF先生の作品は多摩っぽいイメージが強い
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 20:29:13 ID:???
たしか「世田谷区から走って20分」という台詞があったと思うから、
千葉説はかなり厳しいだろ
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 20:33:26 ID:???
F先生って川崎在住じゃなかった?
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 20:35:05 ID:???
地下道おじさんの話では電車一本で新宿に出てたな、京王線か
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 20:35:59 ID:???
>>442
そう、F先生は川崎市多摩区に35年在住してた。
そういうのもあって、今度小田急の向ヶ丘遊園駅に
藤子・F・不二雄記念館ができるしね。
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 20:44:07 ID:???
包容力があって頭が良くて、見た目も高畑さんのようなステキな人だと思って結婚したら、実はジャイアン(DV)でした。10年耐えて、リセットした。
446名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 21:09:18 ID:???
(´・ω・`)カワイソース

447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 21:16:30 ID:???
>>437
加曽利E式は実在する
というか教科書に載ってなかったか?

草深市は草加市のもじりだと思う
448名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 21:45:32 ID:???
関東圏に一度も行ったことのない俺にはさっぱりわからん。
セイントで例えてくれ
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 22:16:35 ID:???
剛田と高畑は昔は一人だった
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 22:31:11 ID:???
>>437
素直にググれ。
 つttp://www.city.chiba.jp/education/edu/kasori/dokini_tuite.html

しかし縄文農耕説など、いまじゃ普通に主張されてるしな。
時代の流れっちゃぁそれまでだけど。
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 23:16:52 ID:nTJAP58G
>>435 (;ω;)カワイソス
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 23:40:20 ID:???
>>352-356
遅レスだけど、キテレツは全331話で、DVDは全42巻。
1巻に8話ずつ収録(一部7話)で、全話収録されてるから。
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 03:01:33 ID:???
オープニングで新宿の夜景を遠くから臨む場所に魔美が立ってる。
やっぱ多摩あたりに住んでるのでしょう。「日曜日のトリック」に出てくる
電車は何?
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 08:14:44 ID:???
鉄ヲタもキタ!?
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 08:39:59 ID:???
鉄ヲタだったら聞かないよ じゃないから聞いてるんだよ
456名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 19:36:02 ID:???
鉄ヲタだった聞かない、聞かれなくても薀蓄を語るな

富山くん藤野さん、今だったら音楽ヲタSFヲタって言われるんでしょうか
高畑くんが超能力ヲタなのは間違いない
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 19:39:53 ID:???
じゃあ俺たちは魔美ヲタ
458名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 20:06:36 ID:???
>>456
> 鉄ヲタだった聞かない、聞かれなくても薀蓄を語るな

文意がよく解らない
ただ、魔美が住んでる町を特定するのに電車の種類を知りたかっただけなのだが、
京王線でファイナルアンサー?
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 21:18:09 ID:???
>>452
いったいいくらになるんだろう
想像してちょっと怖くなった
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 21:46:59 ID:???
>>458
たぶんこうだろ「最後の語るな」の「な」は否定の「な」ではなくて断定する意の「な」
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 22:03:07 ID:???
>>458
かまいたちの話でのび太とスネ夫がゲスト出演していた。
のび太達は練馬区に住んでいる。
新宿から練馬方面だと西武新宿線しかない。(都営大江戸線はなし)

これで納得した?
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 22:56:03 ID:???
とりあえずビデオを見返してみるよ。
男に生まれて何がイヤだって、友人から車の話をえんえんと聞かされることさ。
自動車好きの連中が不思議と自動車ヲタと言われないのは、数が多いせいかな?
オレにとって車も電車も全部一緒に見える点では同じなのだが。
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 23:01:00 ID:???
バクチの話とかくだらん武勇伝もキツイ
俺も言いたいこと言っちゃうタイプだから場が重くなるんだよなw

「どうでもいいよくだらねえ。バクチなんて勝てないように出来てんだよ。
 何年も何十万も突っ込んでまだ理解できないのか?」
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 23:09:33 ID:???
言えるねぇ。
オレ、失業中は日雇い労働で食いつなぎ、どうにか堅いところに再就職できて、
魔美DVDを予約できる立場になったのだが、まあオトナってバクチの話しか
しないのな。雨が降ったら……、
「こういう日は板がしなるから、よく入るんだよな」
「バーカ、釘が粘るんだよ」
あるいは……、「こういう日は馬場が重くなって逃げ馬はてえへんだよなぁ」
 
オタクが異常だって言うけど、オトナもじゅうぶん異常に見えるよ。
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 23:33:18 ID:???
オタしかいない職場なんで
そういう経験無いなー
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 23:38:03 ID:???
カニ缶のソーイは仕方がない

ここでもエスパー魔美と聞いて
まずヌード設定を思い浮かべる人や
ちょっと心に残る話を思い浮かべる人やら
分かれるんだから
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 23:38:23 ID:???
ヲタにならない人にはバクチかスピードかセックスしかないのだろうか
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 00:28:35 ID:???
しかしアレだな。内容はちゃんと覚えてなくとも何故か「魔美」の名前が出てる所ってよくみるな。
ググってみると結構見つかる。
しかも、「真美」「麻美」とかの誤字ばかりじゃなくちゃんと「魔美」となってるところが興味深い。
もしかして、隠れ市民権を得てる?
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 00:57:32 ID:???
おれはよく見ないんだけど・・・・
魔美とどんなワードでググルとよく見られるのか教えてくれよ
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 01:04:31 ID:???
エスパー魔美はドラゴンボールやドラと比べると地味なんだよ。
裸はさておき、強烈なインパクトがない。
それがいいところでもあるが、なかなか大衆には浸透しないね。
だからマニアックな人にしか注目されない。
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 01:34:37 ID:???
>>470
今だから理解できる「ドラ」の凄さ(原作本ね)。
あのシンプルな絵とあれだけのページ数にすべてを凝縮
させる力量はさすがネ申(の後輩)。
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 03:23:23 ID:???
>>467
「おいしいもの食べる」「旅行する」がある。
なんにしても、刺激なしで人生を送る事が出来る人間はいないという事だな。
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 06:25:57 ID:???
>>472
その2つは男には少ないよな
大抵、収集にいそしむか賭博散財

あ、貯蓄が趣味って人もいるか
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 07:16:06 ID:???
死後、床下からン千万円とか、目的と手段を取り違えた奴がいるね
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 11:36:09 ID:???
物凄い氷が振ってきた。
5/25 に隕石が落ちてくるとかいうし、今年はなんだか変だ。
満月博士の魔界接近説は本当なのかもしれない。
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 14:06:37 ID:???
>>473
いや、男でもアウトドア好きは少なくないんじゃないか

オタの中には強情なくらい節度を守りたがるやつもいるけど、
それは無根拠で雑な世間が怖いから、正しさと節度で
心理的に武装してるに過ぎないだけだと思う
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 14:44:04 ID:???
別にいいじゃん。人の好みなんて。
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 15:31:02 ID:???
魔美の好みは気になるので
毎日ピザ食いまくりです
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 16:30:57 ID:???
>>478
高畑さんはおにぎりの方が好きだったがな
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 20:38:43 ID:???
魔美の手料理、ママに習ったものだけは食べられるようでしたが
一つでも教えられたママはすごいのか、一つしか教えられなかったママはダメなのか
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 20:46:19 ID:???
なんだか揚げ足取りの粘着が常駐して
しきりに空気悪くしてるな。
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 22:48:52 ID:Fg4JBE01
最高の作画でリメイクしてほしい。
CSでもOVAでもいいから。
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 22:55:53 ID:???
ていうか、来年スクリーンに登場したらどうする?
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 00:07:51 ID:???
その前振りがあのトリビュートCDなんですよっと
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 00:20:05 ID:???
>>406
もしかしてCW? 自殺者、発狂者は出るけど怪我人ってことは少し違うかな?
刺されるやつはいるけど・・・
俺はCWだけどBOX楽しみに異動までがんがるよ。
486名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 13:48:04 ID:???
ケースワーカーのことですか。そちらも大変そうですね。
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 14:12:37 ID:???
ニコルかと思った
488名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 17:44:40 ID:???
トイレかと思った
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 23:11:08 ID:???
二曲目かと思った。
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 00:14:54 ID:???
DVDには次回予告が付くのか聞いてみた人いる?
今の時点で付くかどうかはっきりしてないのってヤバイ気がするんだが・・・
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 00:31:33 ID:???
いくら何でも棄てるワケは無いと思うよ。二次使用のうま味が解っているのに、
フィルムをジャンクする意味がない。
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 01:56:52 ID:???
ま、まさか・・・
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 03:50:04 ID:3mQ67qqW
こないだNHKが放送したオレンジレンジのライブで、1秒間に3回以上のパカパカフラッシュするシーンが、
有ったということで ( #゚Д゚)ゴルァ!!されてたね。

魔美のOPのE・S・P・E・Rのフラッシュは、1秒間に3回以上パカパカしてたかな?
やっぱし改変されちゃうのかなヽ(`Д´)ノゥワァァァ-ン
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 11:00:23 ID:???
フラッシュパカパカは 1秒 あたり 4回 ですね。
そのまんまであってほしいけど。
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 11:01:52 ID:???
そういえば、フランスでオンエアされた「マリシューズ・キキ」でも、
フラッシュの部分は「彗星おばさん」での魔美に差し替えられていた。
今まで「ESPER」という英語がいけないのかと思っていたよ。
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 11:20:22 ID:???
うーむ
やっぱりあの部分は省略されてしまうのか・・・?
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 11:54:51 ID:???
放送ガイドラインとビデオのガイドラインは別だべ?
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 12:37:58 ID:???
ヒント:テレ朝チャンネル
499名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 12:59:08 ID:???
サポートに聞いたところ、映像の修正はエラーノイズ除去程度になるらしいよ。安心しる。
次回予告の件も一応聞いたが、現在調査中なので現時点では正式に回答できないとのこと。
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 13:05:20 ID:???
放送とパッケージ物は別解釈でいいんじゃないの?
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 19:49:25 ID:???
テレ朝チャンネルでそのまんま放送してんだろ、いまさら何をがたがた言ってやがる
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 20:07:00 ID:???
アマゾンは値引率を変更するって事ある?
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 20:29:28 ID:???
そういえば今放映してたんだな
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 23:38:38 ID:???
>>502
発売後は値引率が低くなる
長期間経っても在庫多すぎとかなら当然値引きするが
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 01:39:56 ID:Rl6o9Du1
サポートでも明言できないのか・・・次回予告が収録されるのかどうか
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 08:41:48 ID:???
予告なかったらテレ朝チャンネルと一緒やん
507名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 10:50:11 ID:???
とりあえずアレだ。発売前にどうこう言うもんじゃないと。
中の人に助言することも今なら可能なんだし、放送素材に関して詳しいヤシは
なんか突っ込みメールなりしてみればいいのでは。
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 11:52:38 ID:???
何もできなくて不安だけがつのるから
みんなあれこれ書いてるんだろう

何事ももうちょっとゆっくり構えないとね
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 21:05:25 ID:???
dream of you まで入ってれば 30 万でもいいのに
特典でつけてくんないかな
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 22:29:00 ID:???
>>505
サポートの中の人ってバイトでしょ
本放送で放送されたものがカットされたものなんて聞いたことないよ(問題表現の規制は除いて)
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 23:04:59 ID:???
つか、素材があるかどうかが問題な気もするが。
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 01:52:41 ID:???
>>510
>問題表現の規制
「俺の父ちゃんは日本一の(ピー)です!」っていうアレか・・
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 02:01:51 ID:???
まああの親父はそのまま日本一のピーだし。
514名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 02:07:37 ID:???
高畑さんったら、あたしの(ピー)を(ピー)だって言うのよ
失礼しちゃうわ!
だからあたし、つい(ピー)しちゃって・・さあ大変!

次回、「(ピー)より(ピー)な(ピー)はない」。
(ピー)の(ピー)に、(ピー)!
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 03:21:35 ID:???
お小水テレポート!
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 15:27:46 ID:???
もし予告収録できなかったら当時の関係者の言い訳とか
載ったりするんだろうなぁ
517名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 21:11:53 ID:???
「あなたのハートに、テレポート!」

を、聞けない可能性が出てきたということか。
仮にそうだったらがっかりだけど、次の機会があるか分からんし・・・
俺は買うからおまいらも買え!
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 21:27:13 ID:???
それを補う為にコーションメッセージを入れるんだろ
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 21:33:49 ID:???
>>518
そうだな、確かにそういった見方はできるよな。
と言う事は予告収録されない可能性は、>>499のレスも考えてみれば
かなり高いと言う事か。
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 22:32:02 ID:???
コーションメッセージって何?
他の作品とかにも入ってるみたいだけどどういう内容なんだろう
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 22:42:20 ID:???
いまさら次回予告なしなんて、そりゃないだろ!
あんまりだ
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 23:23:30 ID:???
523520:2006/04/29(土) 23:27:32 ID:???
>>522
あれの事か。ナツカシス
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 03:18:02 ID:???
http://yaplog.jp/moemoe-kensetu/archive/818

> 18歳未満「 に 見 え る 」エロ画像は児童ポルノとして対処
>(全文PDFの8ページ目)
>次のすべてを満たす場合には、児童ポルノ公然陳列の
>構成要件に該当する情報と判断することができる。
>○児童(18歳未満)に該当する場合
> 画像等に描写されている対象者の外見
> (例:陰毛がない、幼児、小学生にしか見えない)
> から明らかに18歳未満と認められる場合
>○児童ポルノに該当する場合
> (性器等にマスク処理が施されているものも含む。)
>○公然陳列に該当する場合

魔美ヤバス・・・ ○| ̄|_
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 03:56:02 ID:???
リンク先を見てないけど
裸であっても性器を露出しているわけでなし、ましてや性的表現があるわけでもないわけで問題ないと思うよ。
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 10:13:16 ID:???
こんなのをまともに受け止めてたら話にならないよ
なにを持ってして「18歳未満に見える」と断ずるのかが明らかに不明瞭
胸や背で決めるなら女性蔑視で別の方面(田嶋方面)からキーキーくるだろう
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 16:54:36 ID:???
DVD はまだか
早くしてくれ
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 19:33:14 ID:???
みなさん、来週からのプリキュアS☆Sに、
ノンちゃんの中の人が登場しますよ。

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1145612147/
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 20:51:47 ID:???
>>528 情報トンクス、サクラ大戦の関連スレにも甜菜してきますた。ふっちー情報を。
ふっちーさん、双子ちゃんご出産あとの初仕事かな〜〜〜♪
530名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 21:40:15 ID:???
プリキュアssって日常のドラマがなかなか秀逸だけど、
どことなく魔美っぽいと思ったのは俺一人だけだろうな・・・
スレ違いスマヌ
531名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 23:19:33 ID:???
ttp://www.animate.tv/ranking/index.php

DVD部門でランクインしとる。
意外と注目されてるのか??
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 00:07:56 ID:69XFMH+l
次回予告収録はまだわからないの?
発売元にメールを送ったんだが…
問い合わせが多ければ予告収録されることになるかもしれないしね
533名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 00:11:43 ID:???
俺もメール送ったんだが、かなり待たされたよ。
が、次回予告に関しては「現時点で」適当に公言することは混乱の元なので
差し控える。(その理由はメールの返答を貰った人のみぞ知る)
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 00:50:41 ID:???
予告予告ってなんか問題でもあったの?
別になくても困らんだろう
本編未収録だったらさすがに困るかもシレンが
535名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 01:13:55 ID:???
>>534
別になくても困らんだろう→テレ朝チャンネルの録画でも困らんだろう
だから予告編の有無に拘っているんじゃないか、分からないか
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 01:41:34 ID:???
出るなら完全な状態で、というのがスレ住人の以前からの総意です
537名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 01:50:53 ID:???
予告はやっぱりほしい
なんでかわからないけどとにかくほしい
538名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 02:02:51 ID:???
俺の場合、
OPのE・S・P・E・Rがコマ落ち⇒買わない
予告なし⇒買わない
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 02:07:28 ID:???
そりゃ自由だ
540534:2006/05/01(月) 02:10:55 ID:???
フム、テレ朝チャンネルでは予告ないからこの騒動か
なら俺が人柱になってやるよ
発売日に報告してやるからそれで決めるといい
541名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 02:32:17 ID:??? BE:728126069-
12万も払わせて予告なかったら・・・怒るぞ
542名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 07:20:23 ID:???
DVD公式サイトでも発表されておらず、
このスレ住人が問い合わせても歯切れの悪い対応。
こりゃあ予告無しで決定かもな・・・
まあ、どっちみち買うからいいんだけど。
543名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 10:24:40 ID:???
買うなよ
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 10:40:28 ID:???
予告のフィルムそのものが行方不明で見つかってないらしい
545名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 10:47:01 ID:???
やっぱレスしなきゃならんのか

   ソースは?
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 11:43:16 ID:???
いつまでもウジウジとうぜえな
たかがアニメだろ
いい年してくだらねー事で興奮してんなよ
頼むから犯罪とか起こしてくれんなよw
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 11:47:33 ID:???
下一行を除き同意します
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 12:35:10 ID:???
予告だけじゃなく本編がなくても問題ないしな
細かいことうるさいよ
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 12:52:09 ID:???
予約はキャンセルで逃げることができる尼が無難な気がしてきた
向こうで確保できなかったらそれはそれで縁がなかったとするか
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 13:02:29 ID:???
>>546の二行目以外は同意

そりゃ予告もあった方がうれしいが、なによりも待ちに待ったDVDですよみなさん。
届く日が待ち遠しい。

551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 13:04:06 ID:???
>>648
わざわざ2chの懐かしアニメ板のスレに書き込んで、細かいことうるさいよ、か(w
552名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 13:18:58 ID:???
>>648は何かアクションをw
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 14:15:20 ID:???
予告がないなんて超能力がなくなった魔美みたいなもの
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 14:25:28 ID:???
↑を見て超能力がつかえずピンチになるアノエピソードを思い出してつい萌えにやけ笑いしてしまったぜ
555名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 14:46:51 ID:???
『エスパー魔美』特典用トリビュートCDに植田佳奈
ttp://www.animate.tv/nf/detail.php?id=0000000601&page=0&sea=&tid=&rid=
556名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 14:54:48 ID:???
誰だ、それ
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 15:15:52 ID:???
ファンには朗報だ、か
さてどのファンに朗報なのやら
558名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 15:19:42 ID:???
声優です
559名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 15:24:44 ID:???
ぺとぺとさんのぺと子
なのはAsのはやて
かしましのはずむ

可愛い声の声優さんだよ。
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 15:35:33 ID:???
話は試聴してみてからだ
サンプルくらい流せ
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 18:45:27 ID:???
かしましって苺ましゅまろ?
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 18:54:26 ID:???
>MBS「ちちんぷいぷい」レポーター

この番組たまに見てるけどいつ出てたの?
563名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 20:53:32 ID:???
これ御主の安奈ちゃんの声か
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 20:57:42 ID:???
なんか、DVD発売告知のポスターがあるらしいけどホント?
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 21:22:47 ID:???
どうせなら横沢さんに歌ってほしかった
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 21:23:49 ID:???
知らない

あなたはその話どこで聞いてきたの?
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 21:29:47 ID:???
yahoo!掲示板から

エンターテインメント > テレビ > 全般
エスパー魔美(アニメ版)
ショップに行ったらDVD−BOX発売の予告ポスターがありました。ビデオも不完全版しかなかったので嬉しいです。
投稿者: noto1_8 投稿日: 2006/4/28
568名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 22:20:05 ID:???
DVDって完全収録が当たり前じゃないの
次回予告がなくて上下12万の価格設定なんて詐欺だろ
「あなたのハートにテレポート!」のない魔美なんて不良品だよ
569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 22:26:27 ID:???
次回予告が無いからこの値段で抑えられてるんだろ
「あなたのハートにテレポート!」は
コーションメッセージに入るんじゃないか
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 22:33:47 ID:???
テレ朝の倉庫にあるんじゃないのか?
テレ朝の倉庫を探せよ
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 22:45:39 ID:???
>>569
>次回予告が無いからこの値段で抑えられてるんだろ

予告があったらまだこれ以上値上げする予定だったの?
ありえないよw
LDの時代じゃないんだよ今は
572名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 23:00:04 ID:???
魔美は途中から一本だちしたからややこしいんだよなあ
単体になってからの次回予告は入れて欲しい
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 23:01:11 ID:???
最初は藤子不二雄劇場内の放送とかだったの?
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 23:02:05 ID:???
>>565
ババァに用はない
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 23:05:45 ID:???
>>573
1〜27話は「藤子不二雄ワイド」内
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 23:07:23 ID:???
>>574
お前の家は呪われた
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 23:18:27 ID:???
>>574
しかし地獄行く
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 23:46:13 ID:???
藤子不二雄ワイドって
ある晩せんせがねたころに〜って奴だよね
全然記憶がないな
猿もそれでやってたっけ?
579名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 23:48:59 ID:???
夢じゃない
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 00:03:28 ID:???
>>578

1985年〜1986年
パーマン
忍者ハットリくん
プロゴルファー猿

1987年
パーマン
プロゴルファー猿
エスパー魔美


しかし、放送時間的には7時半から裏が火曜ワイドだったので、見ていなかった
人の方が多いかと。
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 01:17:12 ID:???
予告なし仕様ってのがにわかに信憑性を増している現状についてどうにかならんのか
まさかとは思うがメーカー側ですっとぼけるつもりならシャレにならん金額だけに勘弁してくれ
582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 01:29:56 ID:???
>>581
騒いでるのは2、3人だと思うよ。
こういうのって声でかい奴が目立つからね。
営業妨害スレスレ。
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 01:40:46 ID:???
話が噛み合ってないんだが


584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 01:41:10 ID:???
GW明けて社員が戻るまではずっとこのまんまかなw
585みと:2006/05/02(火) 01:57:09 ID:IRbZyjoB
第37話の魔美のプレゼントという話。クリスマスイブの夜、
魔美は星の飾り物を街に投げてそれを拾った一人に超能力を使って
夢をかなえてあげるというクリスマスプレゼントを思いついた。
そしてそれを拾ったのはあるマンションの大学生。その学生はじさつしたいと思っていた。
それを知った魔美は涙を流しながらそんなことはやめてと頼んだ。
その学生は魔美がプレゼントになってくれるなら自殺をやめるといった。
魔美は考えた末自分がプレゼントになることを決める。それを知った高畑はその学生のもとへ
止めに行く。その学生は魔美と高畑が見ず知らずの俺のために、母のような事を言う2人に
涙し自殺をやめる。そしてこういった、こんな人達がいると思ったらこの世の中捨てたものじゃないなと。
そして夜空を見上げて素敵なプレゼントをありがとうと澄みきった空のような顔で言った。
魔美は超能力など使わず彼の心を救ったのだ。じさつしたいほど苦しんでいる学生に魔美は
涙を流して心から同情し、自分の一番大切なものをも彼がこの苦しみから解放されるのならと差し出す、
その学生が愛されないこと、孤独なことを誰よりを深く悲しみ、誰よりも愛そうとする魔美の心情が
読み取れる。こんな深い愛があるだろうか。ぜひ皆さんにも見ていただきたいアニメですね。
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 02:23:42 ID:???
オレその話見てないっぽいから一行目の第37話の〜ってとこまでで読むのやめた
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 02:33:03 ID:???
そんなに予告がない可能性って高いのかな・・・
本編はあって予告が紛失って例なんてあるの?
588名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 03:34:25 ID:???
ある晩センセが寝た頃に ひょっこり飛び出す本の上
589名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 04:47:09 ID:???
頬っぺたぁ つぅねって見たんだよ
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 08:11:49 ID:???
イチチチチ 夢じゃない
このOP見たいなあ
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 08:28:09 ID:???
>>582
あなたの思い違いですよ
私を含めて予告編がある、ないを気にしているのは
書き込みしている人、していない人ももっと多いでしょう
それから何が営業妨害なんでしょうかね、もしかして販売会社の人ですか(w
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 09:10:09 ID:???
オレの持ってる範囲でも予告編の欠けたDVDボックスなんて皆無だよ。
はるか昔モノクロ時代のアニメならいざ知らず、最近のアニメでそんな
例があったのかい?
ちなみに最終話「動き出した時間」の予告編は素晴らしい。落ち込んだ
時はいつも再生してるよ。
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 09:18:14 ID:???
気持ちはわかるけど何度も同じこと聞かされるのはちょっとうんざり
言葉遣いがちょっといやな感じだし。
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 09:40:53 ID:???
>>559
そうか?


植田といえば、

駒田並みの馬面で
ネットゲー廃人で
レズだという評判しか聞かないぞ。
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 09:43:45 ID:???
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 10:53:42 ID:???
「うあ-----ッ!!大変、大変
 私エスパーになっちゃったみたい。
 でも、なったからには超一流のエスパーを目指すのだ!
 エスパー魔美  
 「超能力をみがけ」
 テレポートッ!魔美を応援してね。」

初々しいよな・・・まだ「あなたのハートに」がないもんな
絶対DVDに収録されてる事を願って・・・
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 11:09:02 ID:???
オリジナル音声の紛失したアニメとか特定の話の原版が紛失したアニメとかはあるな
やはり慎重にはなるわ
598名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 11:12:37 ID:???
あなたの胸にエルボードロップっ
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 11:38:30 ID:???
差別用語が消される可能性の方が大きいんじゃないか
「マイエンジェル魔美ちゃん」で「外人」って言ってるけど、あれアウトだろう
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 11:40:04 ID:???
今週から録画再開しよっと
601名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 12:21:43 ID:???
>>599
問題なし
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 15:04:01 ID:???
大阪日本橋のアニメイト3階にてポスター所在を確認。
さすがに店内撮影はムリポ
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 18:36:24 ID:???
ttp://www.tv-asahi-channel.com/anime/03.html
> #110「恐怖のパーティー」長していく。
?
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 19:10:41 ID:???
差別論争はスレが荒れるからなしね
魔美からのお願い
>>597
せめて全収録のLDBOXでも出てれば良かったんだけどねー
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 06:50:11 ID:WUva92xI
そういえば第1話の予告が収録されてないLDBOXはあった。
魔美のDVDは第1話の予告収録されてるかなあ?
606名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 10:43:08 ID:???
パイロットフィルムから作ったと思われる新番予告も収録してほしいな。
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 17:33:06 ID:???
それを言うと、時間帯変更の際に流れたTVスポットも欲しくなる。
オトナが作るのとオタクが作るので違って来る。子ども向けの怪獣図鑑の
変遷を見れば判るよ。昔はオトナが作ってるからデータが間違いだらけ。
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 17:48:24 ID:???
んじゃそういう細かい事はどーでもいーと思ってる俺はオトナなんだな
609名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 18:07:27 ID:???
その方が楽だろう。
何が何でも毎週この番組をみる、なんて気持ちはもう無いだろう。
そういうこだわりを棄てて、人はオトナになるのさ。
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 18:24:46 ID:???
なる、あえて火曜の七時(だったっけ)に一本づつ見るのもいいな
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 18:31:03 ID:+FrM8y6S
http://www.nhk.or.jp/zanmai/onair.html
まだ魔美は流れないな
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 20:21:46 ID:???
サスガに無理だろうな。俺もリク出したけど組織票でもなければムリポ
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 23:05:18 ID:???
このアニメは教育テレビで、実写になりました。お願いします。
と書けば流れたかもしれない。藤子アニメという枠があれば確実だったろうが。
614名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 23:25:39 ID:???
>このアニメは教育テレビで、実写になりました。お願いします。

個人的にあれは魔美とは認めたくないのだがw
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 00:22:37 ID:???
1000 名前:名無しさん@ON AIR 投稿日:2006/05/04(木) 00:21:32.81 ID:tssII2U4
1000なら寝る

オメ
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 00:47:43 ID:???
誤爆してたw
スマソ
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 09:21:27 ID:???
魔美って何で生えてないの?
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 09:33:27 ID:???
植物じゃないからねえ
まあ道端に魔美がひっそりと咲いてたりしたらそれはそれでうれしいか。
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 09:38:35 ID:???
ナイス返しだね
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 10:14:43 ID:???
色素が薄い人では、生え立てのポヤポヤした時には産毛と間違えることがある。
と、>>618の苦労を水泡に帰してみる。
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 12:24:09 ID:???
感動した
というか自分が情けない
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 15:45:18 ID:???


548 名前: 546 投稿日: 02/07/04 00:39 ID:jGV8sLBk

言いすぎた・・スマソ

とりあえず第1話パンチラage
(誰も書かないけど、シモの話題はダメなのかにゃ?)



549 名前: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日: 02/07/04 00:46 ID:???

>>548
その手のはあんまり話題にしてほしくないッス
魔美は萌えアニメじゃないし


Part2スレ当時は下ネタはもとよりヌードネタすら
取り上げるのをはばかる雰囲気があったというのにな・・・
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 16:18:03 ID:???
昔を懐かしんでいてもしかたない
見方は人それぞれで、どのような人がここに書き込むのかわかったもんじゃないし

それより今回のDVDBOX発売で、初めて魔美を見る人の感想が知りたいな
魔美のことを萌えととらえるのか、エロととらえるのか、普通の女の子ととらえるのか
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 16:53:12 ID:???
>>623
魔美は萌えでもあるし、エロでもある。
普通・・じゃあないよな。中二であんな純心な子はいないだろうし。

だが何よりも魔美は良質の人間ドラマだよ。始めて見る人もそう思うんじゃないの。
もっともレンタルでもされない限りは、初めて見る人の目に留まる可能性は低いだろうな。
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 17:06:12 ID:???
初代スレが一番シモネタが多かったわけだが
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 17:47:04 ID:???
>>624
>中二であんな純心な子はいないだろうし。
自分の思い込みを基準に考えるな
何人の中2知ってんだ
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 17:51:24 ID:???
そうだな、きっといるよ魔美子君のような純真な中学二年生がリアル世界にも。
特別学級とかにほおりこまれてなきゃいいが。

628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 20:05:53 ID:lMUnyBVy
ここ↓に自称女子高生のネカマが生息しているが・・・。

【実況】マーキュライン◆g/z8gUJcv6 【基地外コテ】6
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1146375343/
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 21:00:19 ID:???
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 21:50:49 ID:???
怪物くん、パーマン、忍者ハットリ君 辺りが児童向け内容だったのに対して
魔美は、わりと高年齢向けだったよね。プロゴルファー猿 もその傾向が強い。
個人的に藤子アニメで好きなのは、魔美とプロゴルファー猿かなぁ。
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 22:42:25 ID:???
まだ予告生殺し状態から解放されないのか
助けてくれ
怖くて予約できん
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 22:46:03 ID:???
予告予告うぜえよ!バカ
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 22:51:03 ID:???
うわぁ、ソフマップでも予約開始してたんか・・・・
ポイントまだあったのにorz
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 22:57:44 ID:???
"私のいれたコーヒーは硫酸だっていうの!?"

魔美が作ったのならおおいにあり得る、と突っ込みたくなった。
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 22:58:32 ID:???
>>632
実際バカでなきゃ同じアニメのDVDに10万も投資できないお
ホント予告はどうなるのやら
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 23:08:44 ID:???
第一子の誕生を前にあれこれ気を揉む父の心境だろう、予告予告いってる奴らは。
 
今のところ予告なし派の根拠は、
販売元から明確な回答が得られない以上、予告は省かれる。
テレ朝チャンネルがマスターならば、予告は省かれる。
低価格だから、予告は省かれる。
この三つだな。
 
杞憂だと思うよ。
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 23:09:02 ID:???
予告だけが目当てのコレクターなら買うのはやめとけ

638名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 23:09:17 ID:???
つまり発売元に使用を公開しろと暗に言っているわけですね
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 23:12:30 ID:???
あなたのハートにテレポートってところは結構記憶に残るからな
こだわりがあるんだよ
640名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 23:12:31 ID:???
>>634
さすがに硫酸は無いw
むしろ、魔美のバクハツ料理ってどんな危険な調理方法してたんだ。
そっちの方が恐ろしいぞ(´Д`;)
調理中の爆発て実際に起こりうるし。
641名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 23:34:49 ID:???
予告があったとしても、別の不満で次スレは埋まると思うよ
642名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 23:44:58 ID:???
予告とノンテロOP・EDはアニメDVDの映像特典としてあって当たり前状態だから仕方ないだろ
643名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 23:53:14 ID:???
しかーし一括視聴するときは結局飛ばすことになるんだよなあ
644名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 23:55:46 ID:???
あなたの心臓にテレポート!
645名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 00:05:31 ID:???
まさか応募特典に予告を入れるつもりなのかな?
646名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 00:13:41 ID:???
チャプターがすごいことになりそう。

いずれにしても時間にして一話分くらいにはなるんだから、
ハッキリしてもらいたいとこ。
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 00:22:00 ID:???
>>646
即座に合計時間がでるあたり高畑さんのよーだ
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 00:22:31 ID:???
>>643
それって少数派の意見だと思うな、自分は絶対見るよ、魔美ちゃんの声聞きたいからね
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 00:26:04 ID:???
オープニングは飛ばせても、予告編はスキップできんよ
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 00:37:51 ID:???
スカパー録画で我慢するつもりの人なんでしょw
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 04:05:29 ID:???
amazonでBOXの検索してもヒットしないけど・・・ 俺の調べ方が悪いのか?
652名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 04:54:34 ID:???
今検索しても出ないよ
検索エンジン変えてるみたい
もともと検索の質が低かったけど
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 10:05:33 ID:???
傾向として、大型家電量販店の通販とかの方が割引率が高いのかな。
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 10:08:05 ID:???
なんか鬱陶しいから予告なんか無い方がいいなぁ。
見る時も邪魔だし、いつまでもガタガタうるさい奴もいるし
そんなもんのために少しでも値段が上がってるのかと思うと普通にウンザリする。
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 10:12:11 ID:???
>>654
たった一回の特別品に文句いわないでどうすんお???
観れればいいってもんじゃねんんだよ!!
656名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 10:15:44 ID:???
べーつにーーーーー
本編だけ観れればいい
たかが10万程度の物にいつまでもグダグダ喚くなんてしつこすぎる
657名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 10:17:17 ID:???
10万ならしつこく願ったほうが得だろうが
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 10:21:36 ID:???
価格.comで最安値が\47,502だった。
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 10:23:19 ID:???
怪だな
660名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 10:24:20 ID:???
NTT-Xの方が安いじゃん
661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 10:50:45 ID:???
NTT-X \ 45,675 (25%引き)
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 11:32:39 ID:???
amazonはトリビュートCD付いてくるのかなぁ?
NTT-Xは明記してないし、どこで予約したものやら…。
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 11:40:33 ID:???
予告がなくても、きっとそのうち エスパー魔美次回予告 DVD が出るから
心配するな。
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 11:45:20 ID:???
トリビュートCDは恐らくフロンティアワークス発売分のみ。
他のはジュネオンからの販売。
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 12:01:29 ID:???
あと、アニメイト販売分のみ特殊レーベルで出荷とのこと。
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 12:08:30 ID:???
エスパー魔美 DVD-BOX 上巻�

定価:¥60,900 (税込)
価格:¥47,502 (税込)
OFF: ¥13,398 (22%)

発送可能時期:発売予定日は2006/08/04です。ただいま予約受付中です。

初回特典
『エスパー魔美 トリビュートCD 2006』
(OP曲<テレポーテーション-恋の未確認->を人気声優さんをボーカルに迎えた、スペシャルリメイクCD)

内容紹介
藤子・F・不二雄原作のTVシリーズ「エスパー魔美」が待望の全話DVD化。これまではセレクションで12話のみがビデオ発売
されていましたが、今回全119話+TVスペシャルの120話を収録。主人公・佐倉魔美役のよこざわけい子さんによるコーション
メッセージ収録。
●上・下巻連動応募特典は非売品DVD。各巻に応募券封入。未公開パイロットフィルム、ノンテロップオープニング・エンディ
ング等、貴重な映像を収録。
●上巻には当時コロムビアから発売されていた「エスパー魔美~うたとおはなし~」(復刻版)収録のCDが特典として封入予定
内容(「Oricon」データベースより)
藤子・F・不二雄の名作コミックを原作にしたTVアニメシリーズ『エスパー魔美』を初の全話DVD化!ある日、超能力に目覚めた
平凡な女子中学生・佐倉魔美が、親友と協力しながら不思議な事件を解決していく物語を描く。第1話から第60話までを収録し
た10枚組DVD-BOXの上巻。特典CD付き。


もうこれでええやん
アマゾンで予約しとき
667名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 13:01:09 ID:???
一体売り上げのいくらが遺族に入るのやら・・・
こんだけ高いとちょっとな。
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 13:21:31 ID:???
>>667
他のアニメのDVDが一話あたりいくらするか調べてから言え。
それを119話分にしてみろよ。

それにLDボックスの時代の相場からしたら四割は安くなってる。
669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 13:58:11 ID:???
待望の DVD なんだから金を惜しんではいかん!
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 14:01:45 ID:???
ものによる。よほどの奴隷根性の持ち主でない限り費用対効果は気になるわ。
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 14:04:00 ID:???
まぁ俺は黙って買うからキニシナイ
672名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 14:12:26 ID:???
しかし、DVD化で終わり、という流れはやはり頂けないので、
今後も何かアクションが欲しいな。
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 14:22:57 ID:???
>>671
思いっきり気にしとるやんけww
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 14:50:40 ID:???
ほうじゃ、ほうじゃ、のう!あんちゃん。
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 15:31:35 ID:???
魔美の小遣いになると思えばいいよ
いくらでも出せるだろ
676名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 15:43:27 ID:???
>>670
悩んでる時点で買う資格ないよ
悪いこと言わん
やめとけ
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 16:29:48 ID:???
10万円の買い物でも、ファン度に強弱があることが解った。
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 17:45:39 ID:???
>>675
そんなにお小遣いが入ったら
魔美がヌードデッサンのバイトをしなくなってしまうではないか!!
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 20:30:17 ID:???
NTT-Xはカード払いが無かったよな? 
前払いの振込は面倒なんだよ・・・
密林との差額で特典CDならまあ許せるけど(奥出しすればいいしな

とはいえ、密林は先入れ後出し法を使うし・・・悩ましいな。
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 21:06:41 ID:???
俺はい〜でじでカード払いしたが、ここっていきなり決済されてしまうんだな。
今まで予約商品はアマゾンで買うのが殆どだったから、まさかこんな早々に金を調達しなくちゃならん
とは思わんかった。アマゾン以外って普通こうなのか?
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 21:23:30 ID:???
いーでじなんかで買ったのか
俺が知る限りアマゾンと並ぶ最低の通販ショップだよ
人気商品を抽選販売させて、そのためだけに入会させたり
ない商品を平気で在庫あり状態で売ってたり
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 21:39:37 ID:???
そういえば昔(といっても最近だが)い〜でじで、買ってもせん商品を引き落とされ、
クレーム言ってもこちらの勘違いだと言い続けていたことがあった。結局は自分たちのミスを
認めたが、「システムの障害で一人後で受注したユーザの商品をカウントしていた...」って、
ふざけた理由(明らかに人為的なミスだろ!)を言ってたことがあり、その後の対応も
まったく誠意がみられなかった。
ネットショップとしては、最低の対応だと思ったものだが、こんなショップが人気ナンバー1
だなんて信じられんなあ。
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 22:52:47 ID:???
まあ対応悪けりゃクレームつければいいじゃん

金出した奴をビビらせてもしょうがないだろ
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 00:48:20 ID:???
いーでじ乙
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 09:56:16 ID:???
NTT-Xは代引で佐川のeコレクト発送だからカード払いできるよ!
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 10:16:44 ID:???


      ハ_ハ
    ('(゚∀゚∩ できるよ!
     ヽ  〈
      ヽヽ_)
687名無しのハートにテレポート:2006/05/06(土) 10:35:26 ID:???
この前、密林で検索しても出てこなかったから、兄姪とで予約しちまったよ…
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 12:50:14 ID:???
>>677
ファン度の強弱というよりは儲かファンかってとこだなw
689679:2006/05/06(土) 13:41:29 ID:???
>>685
トン(゚∀゚)ノ
eコレクトはやったことなかったので思いつかなかったよ。
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 14:26:37 ID:???
楽天だとうまくすれば最大で5%ポイント還元
22%→27%引
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 14:47:32 ID:???
復刊ドットコムでもアニメイトと同じ特典つくみたいだよ。
あそこも定価販売だけど。

Aランド刊行や、実現してないけどFランド刊行のためいろいろ
動いてくれたとこだから、特典めあてでアニメイトで買うくらいなら
こっちで買うのが、藤子ファンとしての義理というものでしょう。

・・・と、言いつつ俺はどこで買うかまだ決めてない。
692名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 15:05:22 ID:???
>>690
>143の税抜き価格になるのか
kwsk
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 16:14:00 ID:Y7whIhay
ええーっ 6万のDVD-BOXなのに 次回予告ぜんぶ未収録なのぉ?
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 16:16:28 ID:???
まじでか!!?
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 16:27:10 ID:???
ソースは?
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 16:44:04 ID:???
無いなら無いで別に構わない
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 17:23:56 ID:???
わざわざあげて書き込むほどショックなのか水面に一石を投じて波紋を見る遊びなのか。

全編音声無し、とかだったら驚くけど、予告ぐらいなら別にどちらでもかまわないな。

698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 17:31:39 ID:???
あって当然の予告がないんだぞ???!
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 17:45:08 ID:???
SP「マイエンジェル魔美ちゃん」て、実は本放送向けに作っててスペシャル用とか
特に関係なかったんじゃないのかな。
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 17:49:01 ID:???
>あって当然の予告がないんだぞ???!

こんな独り善がりな認識が一番どうでもいい
くっだらな〜いって感じ
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 18:03:24 ID:???
いつもの自作自演ageだから
ほっとけ
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 18:33:55 ID:???
魔美BOXをライバル視してる他のメーカーの工作員でしょ
703名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 18:48:30 ID:???
かつて全編オリジナル音声なし(吹き替え)DVD-BOXってのあった。
告知ではハイブリッド音声になる予定が発売直前で変更。
あと、未放映話が収録カットになった。

結局買ったが後でレンタルが出た。
ちなみにLDやVHSは全話オリジナル音声収録。

って例もある。
タイトル即答できる人は完全収録の重要度分かる筈。
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 19:06:27 ID:???
ほんと、予告が無くてもかまわない、と言う風潮を作ろうとしている工作員がいるみたいだな(w
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 19:42:57 ID:???
つか、あんまり予告予告とか言うと、放送開始初期のファボリTV並みに荒れるぞw
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 19:47:58 ID:???
藤子のファンクラブがやる上映会で「魔美」はいつもニュープリントだが
なぜか常にオープニングもエンディングも予告も無い本編だけだった。
事務局へ「オリジナルの状態で見たい」とリクエストしてみたところ
のちに「おれたちTONBI」が予告まで完全に上映された。
あとから聞いたら シンエイのスタッフさんが結構たいへんな思いをして
現像所と交渉して探し出してくれたそうだ。整理が悪いのか 本編以外を
引っ張り出す作業は かなり重荷らしいな。
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 19:51:25 ID:???
予告予告って言うけど、魔美兄の予告ってそんなに良かったか?
リアルタイムで見てたけど全然内容憶えてないぞ
ごく普通の内容だったんじゃね
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 19:51:30 ID:???
>>706
それで見つかったということは、当時の事情を知る人物をファンクラブ(ネオユートピア?)を
通じてシンエイかフロンティアワークスとコンタクト取ることができれば確実なのかもしれないな。
709名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 20:07:17 ID:???
>>707
内容の問題ではないと思う
これまでの地上波やテレ朝チャンネルでの放送で予告が無かったから見ていない人が多い
だからこれまで知らない魔美の喋りを聞きたい
それを聞いていいと思うかどうかはその人のカニ缶
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 20:09:27 ID:???
>>703 パトレイバーか?
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 20:11:04 ID:???
>>707 あなたのハートにテレポーーーーート!  ってセリフがいいんジャマイカ。予告編は。
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 20:17:54 ID:???
まあ必須というわけではないかもしれんが
予告があるとないとじゃ天と地の差があるかな

実際、ふとテレビ番組をみたりアニメの次回を見る要因は
本編の内容を圧縮した予告の力が大きいと思う
小説の裏表紙やらレンタルビデオのパッケージ裏やら
ある種の予告がなかったら見ないと思うものは多いよ
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 20:31:07 ID:???
>>710
残念!

もし予告なかったらリアル放送時のVから焼く予定。
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 21:02:24 ID:???
当時録画してる奴だったら
魔美に「完全」を求めるのがいかに困難かは理解してるはず
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 21:39:33 ID:???
>>714
夢だけじゃ生きていけない
でも、夢を諦めるのはもっとつらい


せっかくなんだから出来るだけ高望みしたっていいじゃないか

録画ビデオ9割消失、ケーブル未契約の自分としては
どっちにしても購入以外の選択肢を思いつかないしな…
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 21:48:38 ID:???
夢だけじゃ生きていけない
でも、夢を諦めるのはもっとつらい

深い言葉だね・・・

その夢の一つがDVDーBOXなんだね。
717名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 22:37:21 ID:???
結末まであと少しというところで 目が覚めてしまった夢・・・

それが次回予告が収録されていない6万円のDVDーBOX
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 22:51:04 ID:???
>>703
メルモか?
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 22:59:55 ID:???
>>717
煽りはイランから
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 23:05:37 ID:???
入ってないはずない。みんな扇動されるなよ。
予告が入っていないボックスが、これまでにいくつあったって言うんだ?
あったにせよ、倒産したアニメ会社とか、よほど管理の悪いところだろう。
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 23:09:59 ID:???
割引率25%以上で予約キャンセルおけな通販を紹介してくれたら>>720に同意する
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 23:12:09 ID:???
>>720
それが煽動だろ
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 23:13:37 ID:???
>>721
ハーメルンの笛吹きに誘導されて、どこかへ行っちゃえ
724名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 23:15:18 ID:???
>>722
予告ナイ派の根拠が無さすぎるよ。
踊らされて右往左往してる連中が気の毒に見える。
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 23:17:57 ID:???
>>722
とりあえず、予告が無いまま発売されたDVD-BOXを挙げてくれないか。
魔美がオンエアされていた80年代おわり以降のアニメで。
それが確認できるなら、オレは引き下がる。
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 23:19:06 ID:???
ハットリくんは?

727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 23:20:58 ID:???
シンエイの場合、ハツトリくんDVD-BOXにおける本編以外の映像が
どういう惨状たったかを考えれば
まんざら煽動とも言い切れないぜ
728名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 23:24:13 ID:???
まぁ、そのうち真偽が明らかになるんじゃない?
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 23:24:32 ID:???
>>727
10分のアニメにいちいち予告なんかあるのかい?
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 23:25:25 ID:???
30分用があるはずだが
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 23:25:38 ID:???
いずれ勝ち組・負け組ハッキリくんだな
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 23:28:08 ID:???
>>730
よう知らんけど、ハットリくんには予告編が入っていなかった。
ハットリくんはシンエイで、魔美もシンエイ。
その三段論法で「魔美には予告が入らない」と、こういうことだな。
733名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 23:29:27 ID:???
前スレが魔美版電車男
今スレが予告有無論争
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 23:30:09 ID:???
しかも正しいOP,EDじゃないから各話ごとの出演者やスタッフが不明
数種類あるOPや挿入歌もどれがどの時期に付いていたかも不明という
ハットリDVD。
本編以外の扱いは まあ基本的にドラえもんのVHSと大差ない感じ。
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 23:37:19 ID:???
発売までブイブイ言ってろよ
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 23:39:12 ID:???
ハットリくんはいちおうA氏の管轄だし…
亡くなられたF氏に砂をかけるような真似はしないだろうと思いたい…
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 23:41:18 ID:???
>>706の「俺たちTONBI」は何時上映?
その時期に予告がどこにあったのかがわかれば収録されそうな気もするが。
738名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 23:57:54 ID:??? BE:242708663-#
入ってても入ってなくても買うよ
そりゃ入っててほしいけど
欲を言えば "いつでも dream of you 幸せだったら素敵" も入っててほしいし
きりがないな
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 00:01:39 ID:???
入っているのが当たり前なんで、きりがないというわけではないよ
740名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 00:05:21 ID:???
>>738
同意
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 00:11:03 ID:???
>>718
正解!(児玉清風に)
742名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 00:17:36 ID:JA2ABIpG
考えてみたらシンエイ制作アニメのソフトで、
予告編の入ってる作品なんて無かったりして。
劇場作品はさすがに収録されてるが。(カット版で)。
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 00:18:20 ID:???
メルモの場合「かたわ」とか差別用語が頻出するからなぁ。
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 00:22:58 ID:???
>>688
> ファン度の強弱というよりは儲かファンかってとこだなw

これ、にわかファンって読ませたいの?
よく変換できたね。オレのPCじゃ俄ファンになる。
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 00:28:31 ID:???
オレ、名古屋地区の再放送を全話ダビングしてもらったんだけど、普通に
予告編は入ってるよ。地方局にプリントが行ってるんだから、フィルムは
残ってるはずだろう。それをカットするなら、怠慢を超えて悪意を感じる。
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 00:30:44 ID:???
>>737
確か2年前
747688:2006/05/07(日) 00:32:21 ID:???
信者か、ファン、です・
勘違いさせるような書き込みをしてどうもすいませんでした。
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 00:36:31 ID:???
>>746
数年前か・・・それで探すのに苦労したとなると相当管理が悪いのか。
749名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 00:47:02 ID:???
>>744
「ガイシュツ」クラスの天然ツッコミですな
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 01:05:17 ID:???
>>749
DVDの件をきっかけに2chに来た人が多いんでしょ
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 04:55:27 ID:???
高畑さんが素敵な
テポートガンを作ってくれたの
これで自由にテレポートできるわ
でも、その日から・・・
 エスパー魔美
 第5話「どこかでだれかが」
あなたのハートにテレポートッ!

みんな大丈夫だよ。
予告あるよ。信じよう。
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 06:51:35 ID:???
>>747
あー、なるほど。ネ申のようにへんとつくりで読ませるんですね。
こちらこそ理解力が乏しくてスミマセン。
753名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 07:35:54 ID:???
そんなに心配ならフロンティアワークスにでも問い合わせたら。
確かに予告編の有無は気になるけど、ここで喧嘩してもどうしようもないだろ。

オレも>>715と同じくCS未契約なので買う以外の選択肢は無いんだよな・・・
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 08:02:51 ID:???
別にケンカしてるわけじゃないよ
ただ前スレ同様荒らそうとしてる奴が混ざってるだけさ

個人的には予告は期待してない
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 08:38:42 ID:???
ところで魔美って顔射したら
裸のままどっかに飛んでっちゃうってホントですか?
756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 08:39:19 ID:???
NGワード推奨 『予告』 『未収録』 『手抜き』
757名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 08:58:19 ID:???
先っちょを押しつけて絞り出す
758名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 10:06:29 ID:???
ほんと、予 告が無くてもかまわない、と言う風潮を作ろうとしている
販売工作員がいるみたいだな(w
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 11:13:34 ID:???
つーか、むしろDVD発売告知を次回予告風にしてくれないかのぉ
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 11:27:00 ID:???
仕様に「予告編完全収録」とデカデカ書かれていれば満足なのかな?
当たり前のことはあえて言わないもんだよ。
友だちに「今日どうしてた」と聞かれて「朝おきて、顔を洗って歯を磨き……」
こんな風に答えるか?
761名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 11:30:01 ID:???
>>759
特撮のDVDだと「30年前スパイダーマンは日本人だった!」とか、発売告知が
あるから、魔美もやってほしいね。
「大変よ大変よ、高畑さん!」「どうしたんだい、魔美くん」
762名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 13:08:01 ID:???
「発売が中止になったの」
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 13:09:00 ID:???
藤子作品の映像で完全版を求めてはいけません。夢を見るとショックが
更に大きくなります。
764名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 13:28:10 ID:???
>>761
>>762
激笑
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 13:59:34 ID:???
完全なのが手に入ったらもう夢がなくなっちゃうからな。
あと 20 年、予告つき DVD が出るまで我慢
更に 20 年、死ぬ直前に dream of you つきが手に入るまで我慢
そのくらいがちょうどいいだろ。
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 14:54:43 ID:???
それも一つの境地だね。
「砂漠が美しいのは、どこかにオアシスを隠しているからだ」
って言うし。
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 15:21:40 ID:???
社員が必死ですね
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 15:31:37 ID:???
オレ予告なしの方がいいよ。買わなくて済む理由はひとつでも多い方がいいとオレの財布が言ってるんで。
769名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 15:43:00 ID:???
たった一人がもらした不安のせいで、みんな疑心暗鬼だな。
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 16:01:12 ID:???
ほんと、予 告が無くてもかまわない、と言う風潮を作ろうとしている
社員が必死ですね (w
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 16:09:34 ID:???
予告ネタばかりでウンザリ
772名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 16:12:32 ID:???
DVD-BOX発売決定でもう他に攻撃する隙がないからね。
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 16:13:26 ID:???
逆にいえば予告ありなら安心して予約できるんだよ
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 16:19:22 ID:???
>>438-444
亀レスすまん。
昨日、「日曜日のトリック」を見ましたが最寄の駅が「桜ヶ丘」で
出てきた電車は京王線カラーでしたね。聖蹟桜ヶ丘がモデル?
下り電車で遊園地へ向かうシーンがあるけどよみうりランドかな?
実際は調布まで登って乗り換えだけど。
しかしこの回の魔美の作画は不細工。
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 16:26:15 ID:???
>>769
そんなにヒステリックになってるわけじゃない。
でも、入ってたほうがうれしさ 3 倍ってわけで。
なかったからといってギャーギャー喚きたてたりするつもりはないよ。
776名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 16:28:39 ID:???
予告収録キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
777名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 16:32:45 ID:???
>>774
ありがとう。
参考になります。
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 16:34:49 ID:???
まあ予告のことはさておき、
特典としてセル画の高品質カラーコピーとかあったら最高なんだけど。
さすがに無理か。
779777:2006/05/07(日) 16:35:50 ID:???
お礼に一つ。
パパが展覧会を開く「つゆくさ画廊」は銀座に実在する「さえぐさ画廊」が
モデルらしいです。確かに見た目はそっくり。
780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 16:41:36 ID:???
>>775
うれしさ3倍って言うけど、誰かが「入ってないんじゃないか」と不安をもらした
だけでこの騒ぎになったんだから、入っていたところでもとに戻るだけでは?
部屋の中で落とした100円が見つかるのと、外で100円を拾う嬉しさは違うだろう。
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 16:50:51 ID:???
つまり入ってないてことでFA?
782754:2006/05/07(日) 16:59:50 ID:???
予告の有無で買うかどうかを決めるんなら
買うのはやめとけ
でFA
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 17:37:34 ID:???
CS受信できる組と、地上波テープあり組は
全次回予告未収録で計12万円のDVD−BOXを買う価値ありか?

予告の収録状況についてフロンティアがコメント出してから
決めても遅くないんじゃないの? 結論急ぎ過ぎ。
ちなみに俺なら名古屋テレビの再放送にも満たず、CS同様予告カット
と言う商品なら、こんな金出して買わないけどな。
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 17:43:30 ID:???
「マイエンジェル魔美ちゃん」って一時間のスペシャル枠だったけど、
本編以外の30分ってどんな内容だったっけ?
名場面集とか登場人物・魔美の能力紹介だった記憶があるんだが、
友人は「いや、たしか「雪の降る町を」の再放送だった」と言うんだ。
785754:2006/05/07(日) 17:51:05 ID:???
786754:2006/05/07(日) 17:54:30 ID:???
>>784
「雪の降る街を」+「マイエンジェル魔美ちゃん」の2本立て
合間に寸劇
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 18:04:53 ID:???
DVDボックス12万は高いよ。欲しいけど。
話変わるけど、ドラえもんのコミックスに「どこでも空港」みたいなアイテムの話があって、
それを敷くと飛んでるものを強制的に着陸させるんだけど、たしかパーマンやら魔美やらが
降りてきて、のび太かだれかが「日本の空は実にいろんなものが飛んでるね」みたいな
セリフを言うシーンがあるよね。何巻だったかなー
788784:2006/05/07(日) 18:09:20 ID:???
>>786
どーも

俺の記憶はマボロシだったのか…。登場人物や基本設定を紹介する
スペシャルだか特番だかがあったように思っていたんだが…。
789名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 19:05:53 ID:???
>>787
てんとう虫コミックス第32巻
アニメ化もされたよ
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 19:34:56 ID:??? BE:215741344-#
ドラに魔美が出るのは
「どこでも空港」「ガールフレンドカタログ」
エスパー魔美にドラが出るのは
「ずっこけお正月」「ウソウソパニック」

「どこでも空港」は魔美だけじゃなくてオバ Q まで出てきて
ジャイアン達と喧嘩してる。
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 19:55:58 ID:???
>>787-788
dです!
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 20:00:14 ID:???
ごめん789-790ありがとうの間違い。
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 20:36:22 ID:???
GW中になにげにトリビュートCD大幅ダウングレードしたっぽい。

マークしてる人少ないと思うが記憶違いならすまん。
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 22:02:52 ID:???
ダウングレード???

なんか、GWで疲れてボケボケな人多いな・・・
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 23:34:12 ID:???
トリビュートCDは眼中にないので、グレード下がっても、かまいません。
むしろ、いらない。無くていいから、その分安くしてくれ。
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 23:35:42 ID:???
そういうの、あってもいいけど、無くても困らない。
797名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 23:48:57 ID:???
眼中にないなら22%以上割引の店舗で買えばいいんじゃね?
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 00:43:25 ID:???
初代Q太郎の声優さんがお亡くなりになったそうです。合掌。
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 01:25:25 ID:???
オレ、特撮ファンなので、その意味でも悲しい
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 01:33:22 ID:???
>>790
あとドラが直接出てくるわけではないですが
「ドキドキ土器」考古学好き少年の部屋にドラのポスターが貼ってました
ずいぶんと目付きの悪いドラでしたが
801名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 09:19:38 ID:???
>>800
>目付きの悪いドラ
わらた
某GIFアニメを思い出したよ
802名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 19:54:47 ID:???
怪物くんのデーモンの剣じゃ
怪物くんがTVでドラえもん見てた
アッタマテッカテーカのOP全部流れきるくらいTVつけっぱなし
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 20:29:10 ID:???
A先生がデザインしたフランケンはF先生も気に入っているのか、バケルくんや
ドラえもんに出て来るね
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 20:59:16 ID:???
そのフランケン、魔美となんか関わりあったのか
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 22:01:49 ID:???
透明フランケン
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 22:45:54 ID:???
不覚にも笑った
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 22:54:37 ID:???
>CS受信できる組と、地上波テープあり組は
>全次回予告未収録で計12万円のDVD−BOXを買う価値ありか?

価値無いと思うよ。

>予告の収録状況についてフロンティアがコメント出してから
>決めても遅くないんじゃないの? 結論急ぎ過ぎ

休み明けてもだんまりのまま。無いなら無いで、可否判断する人もいる
だろうから、うやむやにしたまま予約を募るのが一番嫌な感じ。
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 22:59:01 ID:???
買うな買うな
お前は買わなくていいよ
809名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 23:02:24 ID:???
そうお前ら急かしてやるな。
シンエイの中の人が物凄い苦労してようやく見つけてネオユートピアに
予告付き完全版を貸し出したという前例があるとのことだし、もう少し余裕を
持てないか?
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 23:03:44 ID:???
買う価値があるもないも、その人それぞれ
しかし買った人は特典を手にして、DVDを見て、感想を書ける、自慢できるんだな
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 23:10:32 ID:???
テレ朝チャンネルのアニメって全部予告無しなわけ?
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 23:10:49 ID:???
自慢が目的って

アフォか
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 23:12:43 ID:iBP6Mswo
人間の脳細胞の電気・化学反応で消費されるエネルギーは、電力換算でミリワット程度。
「精神エネルギー」とやらは、このミリワット単位の電力を何らかの物理作用に変換しているとしましょう。
テレパシーが何らかの電磁波通信(もしくはニュートリノ等の素粒子通信)だと仮定しても、ミリワット程度ではお話にならない。この程度の電力ではケータイ電話も作動しません。
あと、テレキネシス等の重力場制御に類似する行為は「精神エネルギー」では説明できません。超能力は魔法と一緒、ファンタジーの産物です。
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 23:15:52 ID:???
>>811
シンエイ動画のタイトルは全て無し。
一番新しい「ハレのちグゥ」ですら予告なし
815名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 23:26:15 ID:???
>>813
えぇ、じゃあ、じゃあ超能力はないのぉ

などと驚く人間がいると信じている人間がいたらそいつの脳内がファンタジー

もっとも物質ががエネルギーに転換するトリガーがあり1gの物質エネルギーに転換できた場合そのエネルギーがどのくらいの仕事を行うことができるか

なんて中学生のころは楽しく計算してたよねえ。
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 23:26:53 ID:???
次回予告はおいといてEDはどうなるんだろう?
あれのテロップは1話ごとに違うから完全を目指すと次回予告並みに面倒くさいはずだが
817名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 23:35:12 ID:???
EDはちゃんと当時と同じものが放映済み。
一部ドラえもんカレンダーの時期だったものも、全て通常バージョンで
揃ってる。
SPもわざわざ作ってあった(元から存在してた?)
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 23:41:04 ID:???
高畑よぉ魔美の胸ツンツンすんなよこれで2度目だって?
確信犯やな
819名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 23:42:11 ID:???
>>814
d
方針なんだね
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 23:50:55 ID:???
シンエイアニメシアターはOPEDが作り変えされている物があるが、
何故かエンディングだけ本放送時と同じというパターンのものもある。
理由はよくわからないが、本編と一緒に巻かれているのだろうか。
(その割には本編との音質と画質が違う気もするが)
魔美も、18話〜107話、108話〜119話とOPが何故か作り変えられて
統一化されているがEDは本放送時と同じ。
「フクちゃん」はEDが本放送と同じ模様だが、一度だけスタッフリストを
ズラっと並べたような作り変えられたバージョンが使われた。

シンエイ動画の管理方法って一体(´Д`;)
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 23:51:34 ID:???
>>817
それなら心配無さそうだね、ありがとう
しかし何で予告だけ別管理なんだろう?
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 00:03:38 ID:???
そういえば、SPだけ○囲みFバージョンのオリジナルだった。
これもやはり一緒に巻かれていたのか、それともたまたま見つかったのか・・・
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 00:35:25 ID:???
テレ朝チャンネルの放送時間関係じゃないのか?
昔のテレ東の再放送とかED無し・予告無しが当たり前だったし
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 10:06:34 ID:???
>>813
>「精神エネルギー」とやらは、このミリワット単位の電力を何らかの物理作用に変換しているとしましょう。
 
別に「超能力は絶対にある!」なんて言い張る気は無いが、
「精神エネルギー」という未知で謎の不思議エネルギーを、
勝手に「電力」と決めつけて超能力を否定するのは、明らかな詭弁ですね。
マジンガーZのエネルギー源である架空の「光子力」を、
勝手に「太陽電池」とすり替えて計算した、柳田のトンデモ本と同じやり口ですね。
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 10:18:17 ID:???
脳波を電流に置き換えると、確か2ワット。
2ワットでこれだけの仕事をするコンピュータは出来ない。
これだけ考えても、脳は一つの神秘だよ。
超能力も無いとは言い切れない。
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 10:38:57 ID:???
高畑がすきそうな話題だな(w
827名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 12:10:28 ID:???

筋肉におきかえると筋電流のみで筋肉が動くなんて思ったら
筋電流なんて小さなエネルギーで筋肉が大きな働きをするのは超常現象だって事になりそう

828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 14:02:05 ID:???
限定生産は分かるけど
限定しすぎだろ
お前上下巻で12万て頭おかしい設定だろーが!

…と思ってスレに目を通せば
「完全版なら12万OK」とかいう感じの人もいるのか
世の中広いぜ
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 14:06:52 ID:???
一例を挙げると聖闘士星矢のBOXは全114話で15万超だ。
それに比べれば・・・
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 14:33:59 ID:???
>>829
かぁ〜お話になんないね

絶対買いたいのに買えないのは辛いなあ
もちろん「貯金おろしゃ買える」という意味では絶対買えない事はないけど
エスパー魔美に貯金おろさすなよ
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 14:46:59 ID:???
購買そうであるリアルタイムでエスパー魔美みてた年代の年期の入ったアニオタにとっては12万円程度はへでもないのだよ
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 14:50:16 ID:???
PS3なんて機能削られた普及版で本体価格62790円だぞ
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 14:57:48 ID:???
これがビデオかLDだったらいくらになったのか想像するのも恐ろしい。
834名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 17:58:59 ID:???
今、三十路すぎだからな。当然オタクだから独身。だから12万ぐらい
少しがんばればなんとかなる。

魔美にそんなにお金出せないという人がいるのはわかるけど、今までDVD化
を待ち望んでいた者から見るとそれこそ信じられない。

まあ、一般の人との温度差があるのは当たり前だけど。
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 18:21:42 ID:???
そりゃまあ家とか車とかに金かけるのに比べたら
エスパー魔美のDVDに金かけたっていいと思うが

家も車も高すぎるよなあ
家なんか3000万とか5000万とかだぜ 買えるわけねえ
車だってそこに行くだけのブツに300万とか ふざけてるよ

家・車・エスパー魔美のDVDは高すぎるよホント
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 18:23:07 ID:???
普通に考えて初出120本で12万は安いだろ
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 18:42:01 ID:???
限定5本だっから完売確実
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 18:57:01 ID:???
DVD化決定してからスレの消費早すぎ。
発売後が一番伸びるかな?
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 19:46:08 ID:???
>>835
家・車・エスパー魔美のDVDは並べられる金額じゃないし
俺は車はないが家は買った、魔美DVDのざっと500倍だったな
家に比べればDVDBOXなんてその程度の金額のものさ
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 19:48:48 ID:???
家買うつもりで500セット買う
841名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 20:07:26 ID:???
>>824
あのトンデモ本には俺もアッタマきたよ
勢いだけの本だよな
>>831
マジで数年待ったし内心ではもうダメだと思ってた(メディアの規制関係で)
夢が現実になるのに高いか安いかなんて言ってられないよ
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 20:17:42 ID:???
>>841
メディア規制ってよくきくけどいったいなんなの?
教えてくれ。
俺も魔美DVD予約したよ。
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 20:22:33 ID:???
>>834 >>841
全くその通りだな。俺もずっと待ち望んできたので、
この金額で騒ぐ事が信じられんよ。

まあ人それぞれ色々な事情はあるんだろうし、
高い安いの判断も、それこそカニ缶の違いだからとやかく言うつもりも無いが。
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 20:26:30 ID:???
事情とか価値観とか分かるけどさあ
お手軽価格で楽しみたいファンなど知りませんってのもなあ

まかり間違ってレンタルに並べば許す
12万出せるファンは一気に揃って楽しめます
出せないファンはレンタルで時間をかけて楽しんでください
そういう選択肢があるなら納得できる
845名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 20:36:43 ID:???
どんな値段でも納得しそうにないな
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 20:59:08 ID:???
>>842
児ポ禁
今は2次元のキャラにも人権はあるとかのトンデモ方面になってる模様
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 21:31:17 ID:???
>>845
そうだなあ

1枚1000円 20枚で19800円
買うかどうかぎりぎりの線
正直死ぬほど悩んで買うんだろうなあ

1枚2000円 20枚で39800円
100%買いません
って言うか怖くて買えないよそんな高いブツは

1枚500円 20枚で9800円
たぶん予約する

20枚12万
1枚6000円……
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 21:38:49 ID:???
って言うかDVDは安くしなくてもいいよ
金を出せる人は高画質を満喫できて当然だし

ただ貧乏人向けに30話見放題パック2980円とかでやってくれんかね
120話で12000円 この際500kぐらいの画質でいい
だって貧乏人なんだからそのくらいは我慢しないと
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 21:56:13 ID:???
素材はまったくCSと同じでオープニングも一部オリジナルではない。
各回の次回予告もカット。それで12万なら どう?
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 21:59:26 ID:???
上下巻連動特典の葉書(封筒)を送るときに「値段高すぎ!」と
書いて送ればいいんじゃね?
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 22:08:32 ID:???
相場を知ってから言えよ
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 22:13:13 ID:???
話数が多いのがネックになってるのかなあ。もっとも、同じくらい話数の多い
「あずきちゃん」はたしか全117話+劇場版で68000円だったしな。
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 22:14:17 ID:???
一枚1000円て煎餅か
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 22:19:20 ID:???
本気でほしいけど、12万はきついよ。安月給なんで。
レンタルやってくれるよね?ね?ね?
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 22:21:13 ID:???
スカパーで見れ
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 22:23:02 ID:???
買えないヤツはP2Pででもチマチマ集めりゃいい。

俺みたいに・・・・・orz
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 22:29:58 ID:???
こういったものの価格設定は、購買層を考えてその人たちならいくらぐらいなら
購入してくれそうだ、というプロセスを経て決定すると思う。

858名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 22:31:55 ID:???
>>852
これでも高い高い言われるもんな
安くしたらそれ相応の品質になるってなぜ気付かないんだろう
あずきちゃんなんて両面1層だぜ?
取り扱いが超慎重になるぞ
859名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 22:34:12 ID:???
枚数で語ってる時点で魔美ファンじゃないというのは分かる
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 22:39:07 ID:???
ノンスーパーオープニングとか
『エスパー魔美』特典用トリビュートCDに植田佳奈 とか
「えすぱーまみ うたとおはなしレコード復刻版」とか以前に

余計なことより本放送仕様を欠けなく収録していることが基本だろ。
フロンテイアワークスとシンエイよ。
861名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 22:40:45 ID:???
>>852
あずきちゃんは出ないよりはマシ、というような画質だったらしいけど。
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 22:42:36 ID:???
>>859
相手すんなってことやね
863名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 22:45:01 ID:???
欠けなく収録が当たり前というが、BGM差し替えとか随分と多いぞ?
魔美もクラシック楽曲がどこまで差し替え無しで収録できるのか
疑問だし。
864名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 22:46:49 ID:???
画質こそ難しいな
予告はある、なし、ではっきりするが
画質は、どこまでも高画質を求めて文句を言い続ける奴、見れればいいやと全くこだわらない奴
人それぞれなんだから、DVDが出た後で画質について延々能書きたれるのは勘弁な
865名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 22:48:35 ID:???
見れりゃいいや
本放送時は半島からの電波に悩まされたからな
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 22:54:20 ID:???
チラシの裏・・・もとい、魔美DVDの予告チラシ、どうやらいくつかバージョンがあるみたい。
現在2種類確認。
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 22:54:39 ID:???
「あずきちゃん」DVDは本編映像はほぼパーフェクトに収録されてたからなあ。
何回かあった特番とかは入ってなかったけど、これは魔美DVDに例えるなら
「劇場版の時の寸劇」「マイエンジェル魔美ちゃんの寸劇」果ては
「イシイのおべんとくんミートボールのCM」とかも見せろと言ってるような
もんで、そこまではちょっと…となるだろうし。

もっとも俺は子供の頃に見た「どこかで誰かが」の回の次回予告の衝撃が忘れられない
ダメ大人なので藤子ワイドでやってた頃の次回予告は欲しい。
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 23:06:39 ID:???
高い高いっていうけど、あっさりファボリに加入してHD録画できる人の方が
オレにはリッチに思えた。そっちは踏み切れなかった。DVDなら買うよ。
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 23:09:53 ID:???
CS110度チューナー+HDD&DVDレコーダ
これを当時揃えた人も居そうだよな・・・。
チューナーは買ったけどVHS(コンポジット)だったorz
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 23:12:16 ID:???
>>861みたいな意見もあるけど
所持者からすれば「出ないよりマシレベル?ハァ?」ですよ
それくらい人のカニ缶は違うってこと
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 23:19:35 ID:???
>>870
なにしろ当時あずきちゃんは全話見る手段が無い状況だったからな。魔美の場合
濃い人はすでに本編は再放送やテレ朝チャンネルをチェックして揃えてしまってて、
あとは次回予告だけ、とかのレベルに達してるのが多いだろうから…。
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 23:26:33 ID:???
魔美の場合BGM差し替えちゃうと成り立たん話もあるし、心配だなあ。
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 23:38:12 ID:???
どうしても予告見つからないならSVHS画質でもかまわないから
NUにでも借りて収録しろや。
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 23:44:22 ID:???
個人の所蔵テープからソフトを作っちゃうなんて、NHK少年ドラマシリーズだな
875名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 00:02:20 ID:???
最初から買う気のない奴が騒がしいスレ
876名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 00:06:27 ID:???
ここのスレタイはごく最近まで「エスパー魔美DVD化希望」だったじゃないか。
住民の総意は一つだと思っていたが、出たら出たで高い高いって言い出すんだな。
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 00:09:17 ID:???
煽りだからキニシナイ
878名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 00:20:10 ID:???
うお〜そういう事なのか

ファンには妥当な金額なんだなあ いや俺が正直誤解してた
「高画質で最高の保存版なら12万は妥当」
確かに分からないでもない
俺も別の趣味で10万いくら出してあほじゃねーかって言われたけど
俺にしてみればむしろ安かった事があるから

アニメの版権?を持ってる会社よ
と言うか今回エスパー魔美DVDを発売して儲かる会社よ
「12万は妥当」こういうファンが名作を支えてくれているのだぞ
心して「12万でも安かった」という最高品質の商品を作り上げるのだ
もう作っちまってるかもしれんが
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 00:20:19 ID:???
つかBGM差し替えってマジなのか?!
んなアニメ初めて聞いたよ
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 00:25:53 ID:???
>>879
(^(Ξ)^)ノチャチャ
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 00:33:50 ID:???
>>879
ドラマなんかだと結構あるね。
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 00:39:11 ID:???
>>880
下手糞な歌手が普通の歌手になっただけw
883名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 00:39:18 ID:???
びっくりしたよ
魔美はBGM差し替え確定なのかと思った
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 00:44:15 ID:???
>>882
違うよ。劇中赤影のBGM使ってた所があって、そこが差し替えになってる。
885名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 00:57:07 ID:???
まぁ忍者マーチはいかんだろうな
886名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 08:20:06 ID:???
834や843あたりにもレスがあるが、エスパー魔美のスレにいるような奴が、
待望のDVDにこんなにケチくさいこと言ってるなんて俺も信じられん。
予告編は入ってた方がいいかもしれんが、本編がDVDで見られるだけでも
十分幸せで、買うことを躊躇するような理由じゃない。

まあ、高いからどうのと言ってる奴は、全話5万程度でも買わないんだろな...
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 09:22:34 ID:???
>>886
MAXいくらまで買う?

>エスパー魔美のスレにいるような奴

どんな奴だよ
エスパー魔美だったら嫁さんにするような奴かよ
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 10:58:33 ID:???
>あずきちゃんはDVD以外に全話見る手段が無い状況だったからな。魔美の場合
>濃い人はすでに本編は再放送やテレ朝チャンネルをチェックして揃えてしまってて、
>あとは次回予告だけ、とかのレベルに達してるのが多いだろうから…。

「この状況」で予告編や欠落、差し替えありで12万なら高いという事だろ
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 12:10:38 ID:???
値段を半額にして4倍の人に売ろうとは思わないのかな?
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 12:37:17 ID:???
煽りに何言っても無駄
無視に限る
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 12:50:54 ID:???
まぁホントはBDで出るんだけどな
892名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 13:48:18 ID:???
いずれネット課金で、高画質のダウンロードができるだろう。
おれスタートレックのファンなんだけど、何せ多いこと多いこと、
最初のシリーズから全部買って劇場版までそろえたら、餓死のフラグが立ちそうだ。
そういうわけで、高画質ダウンロードできる日を楽しみにしている。
893名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 16:37:04 ID:???
別に高くてもいいよ。30万までだったら幾らでも同じこと。
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 18:47:56 ID:???
ひとまず、スレの進みが速すぎるので、次スレ速めに立てたほうがいいかも
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 20:05:52 ID:SXCLLxdS
>>886 工作員乙
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 21:15:36 ID:???
>>895
この発想がおかしいよな
DVDBOXなんて煽って売れるような商品じゃないだろうに・・・
どっかのオチスレの標的にされてるのかな
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 21:49:33 ID:???
>>896
しかし俺の場合12万はさすがに絶対に買わんけど
たとえば上で書いたコンプ19800ぐらいなら俺は死ぬほど迷う
で、スレの書き込みとかが「激安」「急げ〜!!」みたいな感じだと
結構後押しされて予約するかもしれない
12万付近で迷ってる人への後押しには効果的かも

しかし同じ話になっちゃうけど 12万かあ〜
豪語するなら 俺にエスパー魔美を買わせない値段設定というのは
藤子F不二雄も嘆いてると思うんだがなあ

藤子F不二雄「エスパー魔美を897と共有できないとは…とほほ…僕は何のために…」
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 21:53:39 ID:???
ブルーレイやHDDVDはいつになるかわからないから買うか
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 22:09:08 ID:???
12万がどうのとか言ってるけど、店舗によっては20%以上割引とかあるし、
ポイントとかうまく駆使すれば結構安くなるんじゃない?

900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 22:14:52 ID:???
2007年8月まで生産されるんだからまだ1年以上ある
上下定価で買っても切り詰めれば買える額だと思うけどなあ
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 22:23:46 ID:???
実売価格なら10万切るのにな
定価で買うバカなんていないだろ
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 22:24:49 ID:???
7月に聖子のボックス買うからかなり厳しいけど、魔美も予約した。
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 22:33:27 ID:??? BE:161806043-#
バイトしてればすぐたまるでしょ、10万くらい
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 22:35:11 ID:???
>>899
>>900
>>903
いやーこれはもう
・コレクション的な価値を求める人
・レンタルで済ませたい人
求めるものが全然違いますよ

正直レンタル店に並んでくれれば一切文句無いんだけど
可能性は薄いんじゃないかなーと思うし
買おうとすれば自分の感覚とかけ離れた12万!
「エスパー魔美見たいのに、高いよ〜」てな文句の一つも書き込みたくなる

書き込むのはやはり【DVDBOX】エスパー魔美【発売決定】スレじゃないですかね
【DVDBOX】エスパー魔美【高いよ〜!】スレが重複してあればいいんだろうけど
905名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 23:06:32 ID:???
俺は20代後半だけど
当時の予告ありビデオ持ってるから
単純にDVD化だけで嬉しいけど
予告見てない人はそんなに
予告なしでは憤慨モノなの?

DVD化で十分じゃないの?



906fa0:2006/05/10(水) 23:12:44 ID:???
密林で予約しちった
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 23:24:59 ID:???
みんな予告が無いって決めてかかってるけど、確たる証拠はあるの?
908名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 23:28:19 ID:???
GWから香ばしくなってるな
>>905
自分は魔美は予告も含めて作品と認識してる
無いと悲しい、あると嬉しいが正直な気持ち
ビデオがほぼ壊滅してるんで購入するが
アニメ魔美の合い言葉といえば
「あなたのハートにテレポート!」
なのを思えばついていて欲しいと願うのは自然では?

DBの声優さんが一時期TVに出てたが
たいてい第一声は「オッス、オラ悟空!」だった
これだけでも予告の占める割合が感じられる
TVアニメのOP、ED、次回予告はもはや様式美と言っても良いかと
909名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 23:43:06 ID:???
予告はあって当たり前の仕様だろ
あと、この値段で高いとか言ってる香具師は他のアニメの値段を考えてくれよ
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 23:48:35 ID:???
次回予告の有無、他のアニメDVDの値段云々は今後NGワード。
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 23:53:16 ID:???
予告ありでこの値段ならまあ納得できる
予告なしなら普通にぼったくりだが
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 00:16:25 ID:???
>>866
ポスターしか知らない
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 00:27:52 ID:???
仮に予告があったにせよ、ナイナイと騒いでいた奴らは一切責任を取らない。
ただの言いっぱなしで終わるのだろう。
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 00:45:59 ID:???
しかソースが
「テレ朝チャンネルで放送されなかったから」
もうただの電波だぜ
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 00:54:46 ID:???
>>884-885
アニメの赤影って藤子ワイドの裏だったな
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 00:56:22 ID:???
>>913
当たり前だろ、なんで俺らが責任とらにゃいかんのだw
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 01:37:36 ID:???
6月11日まであと1月か
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 03:48:58 ID:???
>>917
何の日?
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 04:19:48 ID:???
DVDBOX上巻の予約締め切り
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 08:03:51 ID:???
>>915
使われた忍者マーチは本家特撮のテーマソングだ、出来の悪いアニメと一緒にするな
魔美はこの逆パターンだったな、本家はアニメ、実写はまがいもの
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 10:28:16 ID:???
PS3 ハイビジョン非対応モデルは62790円
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 12:59:30 ID:???
予告の素材自体の存在が現在確認できません。
なお、収録に関しては不確定のためはっきりした事はお伝えできません。

みたいな返事が返った人が多いかと思うが、一応あえてはっきりさせたほうが良いと思う。
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 19:41:47 ID:???
Ah 未確認〜
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 19:55:05 ID:???
>>923 早漏
925名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 19:59:22 ID:???
みんな!漢なら数回しか出てこない高畑さんの裸を見るために
BOX上下を購入を決意した>>210姐さんの腐女子魂を少しは見習おうや。



・・・とか言って実は210、マニアックな趣味のあんちゃんだったりして
926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 21:17:48 ID:???
テレ朝ch未加入者はとりあえず本編さえ観れりゃ満足出来るだろうから
迷わず予約できるぶん楽でいいよなあ。
なまじ再放送を全話録画した人にとっては、予告の有無は物凄く重要なんだわ。
なんせ12万だからな。決して安い買い物じゃ無い。
テレ朝chと同じ仕様のもん買うなんて金の無駄遣いでしかないわけ。
12万も払う事を、自分の中で納得する為の理由が欲しいんだよ。
パイロットフィルムだけじゃイマイチ弱い。
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 21:26:05 ID:???
んじゃ、買わなきゃ良いんじゃあね?

はい次の方どうぞ。
928名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 22:02:13 ID:???
何をケチケチすることがある
やっとここまで漕ぎ着けたんだ
そういう意味では 100 万以上の価値がある
それが 12 万なんて、安すぎるくらいだ
喜んで買おうじゃないか
929名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 22:20:17 ID:???
買わないで後悔するより買って後悔しろ、って言う言葉もあることだし
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 22:52:15 ID:???
私だけが予告編を〜Ah未確認〜
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 22:52:44 ID:???
>>929
俺もその考え。お金が無い人にアイ○ルとか行ってまで金作れとはいわん。
でも買えるなら買った方が同じ後悔でも後腐れが無いからねぇ。
最近はオクが普及したので処分するのも楽になったし。
932名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 22:54:32 ID:???
ハザマローン行って金借り手こいよ
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 23:31:50 ID:???
一千万円・三時間ならぬ12万円・50時間だね
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 23:45:18 ID:???
知ってるつもり「藤子・F・不二雄」

『人気漫画「ドラえもん」の作者には知られざる裏の顔があった。明るい
少年向け漫画を描く陰で、密かに出し続けた「SF短篇」なる謎の作品集。
彼が人生をかけて追い続けたテーマとは何か』

関口某「『SF短篇集』か・・・こんなものも出していたんですね」
出演者A(アイドル)「こんな作品全然知らなかったあ。ちょっとショック〜」
出演者B(評論家)「我々のような一部の人間しか知らないわけですよ。こういうのは。
でも本当はこういう暗い話をこそ描きたかったんじゃないかな。彼は本質的に子供嫌い
だったと思うな。」
ゲスト安孫子先生「いや、そういうのとはちょっと違うかと・・・」
出演者C(俳優)「暗いよね。こんなの出たらイメージダウンだよね(笑)」
出演者A(アイドル)「わたし、ドラえもん好きだったのに〜。最悪〜」
関口某「彼自身、児童漫画に辟易していたんでしょうね。きっと。で、こういう
暗い作品をこっそり描いて憂さ晴らしをしていたんではないかと」
一同「あ〜〜」
ゲスト安孫子先生「いや、だから違うんですって・・・」
関口某「では彼のメッセージで終わりたいと思います」
ゲスト安孫子先生「あの、ちょっと・・・・」

ナレーション
「その最期の時まで机に向かい、明るい児童漫画を描きつづけた藤子・F・不二雄。しかし、
この短篇集こそが彼の本当の顔ではなかったのでしょうか。暗い人生、嫌な選択、そして破滅
世界を憎み、児童漫画を忌々しく思い、一番嫌悪していたのはむしろ彼自身だったのかもしれません。
彼は作品の中でこんな言葉を残しています。
『わしらの席はもうどこにもないのさ』by藤子・F・不二雄」
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 23:48:24 ID:???
A先生ワロスw
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 00:06:00 ID:???
>予告の素材自体の存在が現在確認できません。
>なお、収録に関しては不確定のためはっきりした事はお伝えできません

なまじ再放送を全話録画した人にとっては、予告の有無は物凄く重要なんだわ。
なんせ12万だからな。決して安い買い物じゃ無い。
テレ朝chと同じ仕様のもん買うなんて金の無駄遣いでしかないわけ。
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 00:12:49 ID:???
>>934
あれ?
あんま覚えてないけどそんな内容だったっけ?

>その最期の時まで机に向かい、明るい児童漫画を描きつづけた藤子・F・不二雄。
>しかし、 この短篇集こそが彼の本当の顔ではなかったのでしょうか。
>暗い人生、嫌な選択、そして破滅世界を憎み、児童漫画を忌々しく思い、
>一番嫌悪していたのはむしろ彼自身だったのかもしれません

藤子F不二雄が嫌いかよ日テレ…
ドラえもんもエスパー魔美もポコニャンもキテレツもやらせてもらってない恨みか?
でもTPぼんとかやらせてもらってた覚えが

俺はそこまで古い人間でもアニメ史に詳しい人間でもないから知らなかったけど
検索してみればあの旧ドラえもんって日テレ版で、ご存じ今のドラえもんがテレ朝版みたいね
ドラえもん釣り逃しか…気の毒すぎて言葉が見つからない…
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 00:22:25 ID:???
>関口某「彼自身、児童漫画に辟易していたんでしょうね。きっと。で、こういう
>暗い作品をこっそり描いて憂さ晴らしをしていたんではないかと」

憶測でしかないな、こういうのは。
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 00:30:06 ID:???
久し振りの爆釣だな
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 01:18:51 ID:???
これだけは言わせてくれ





予告が入ってないから買わないんじゃない
何年か後に予告も収録した完全版が出たらと思うと買えないのさ






941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 01:22:09 ID:???
>予告の素材自体の存在が現在確認できません。
>なお、収録に関しては不確定のためはっきりした事はお伝えできません。

これから素材が見つかったとしても、間に合わないだろうな・・・
せめて見つかった分だけでも応募特典のDVDに収録するとか明示してくれれば、
本編の購入に踏み切れるんだが。
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 01:22:44 ID:???
>>939
ほんとだ
検索すれば藤子F不二雄は「知ってるつもり」に取り上げられてないと

なんか安孫子発言の付けたし以外はホンモノだと思ってた
「そう言えば昔見た覚えがあるけどそんな否定的な感じだったっけかな〜」ってな感じで
以上親切な僕からの情報でした
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 01:51:34 ID:???
藤子不二雄ワイド ED曲
http://gazo14.chbox.jp/old-anime/src/1143460756847.wmv
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 01:57:09 ID:???
>予告の素材自体の存在が現在確認できません。
>なお、収録に関しては不確定のためはっきりした事はお伝えできません。

>>706 を読む限り予告を紛失したり捨てたというレベルではなく
本編以外は現像所での整理が悪くて、目的の素材を探し出すのが大変だ
ということね。そしてDVD発売に際し、その面倒な作業をする気はなかったと。
面倒で時間が掛かるから 最初からやる気がなかった。
いまから言われても間に合う保証はありませんというのが発売元の立場か。
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 02:28:16 ID:???
>>936
じゃあ買わなきゃいいじゃん
なんで買う事が義務みたいになってんの?
バカじゃん?
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 02:38:23 ID:???
・予告なし
・劇場版なし
・トリビュートなし
・寸劇なし
・レンタルリリース後編発売3年以内開始

の災厄ケースを想定した上で今日前期分注文しました。
当然後期も近日発注する予定です。

さらに追い討ちでジャケット書きおろしでなくてんとう虫コミック復刻
だそうで、全巻所有済みの漏れとしては新カットにしてほしかった。

昨日詳細パンプ入手したので需要があればうpりましょうか?
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 02:56:06 ID:???
お願い
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 03:05:39 ID:???
>>945
もし予約せずにおいて
予告編がきっちり入っていたら
それこそ一大事だろうに
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 03:09:09 ID:???
頼むから、もう予告バカは放っておけよ。
一々噛みつく必要も無いだろ?
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 03:12:31 ID:???
これで3年後メディアはブルーレイが
メジャーになってたらお笑いだな
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 03:37:43 ID:???
>>946 聞く前にうpれ。
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 03:38:28 ID:???
>>950 ブルレィはPS3しだいだな。
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 03:43:21 ID:???
関係ねぇし
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 04:49:21 ID:???
・予告なし
・劇場版なし
・トリビュートなし
・寸劇なし
・モザイクなし
・リージョン1プレイヤーでのみ再生可能

の災厄ケースを想定した上で今日前期分注文しました。
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 05:19:12 ID:???
締め切りまでに予約しとけば初回版は入手できるだろう
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 06:08:05 ID:???
次スレじゃテンプレにNGワード「予告」推奨って書いといて
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 07:07:35 ID:???
>>956
いや、そういうのはできるだけ、ない方がいい
かえって荒れると思う
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 07:53:12 ID:???
NGワードは「高い」も推奨。
いやもう予告厨、高い厨がウザい。
ここでゴネてたら収録されるのか。安くなるのか。
詳細は続報が出るまでおとなしく待て。高いのが嫌なら買うな。

気に入らないなら買うな。
文句はメーカーに言え。
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 07:58:59 ID:???
>>942
そうそう、漫画家では手塚治虫・石森章太郎は採り上げられたけど(あと
スヌーピーの作者シュルツも)藤子F先生の回は無かったよ。
「驚き桃の木20世紀」にはあったけど、>>934 とは全然違う内容だった。
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 08:01:34 ID:???
仮に上巻に予告が無かった場合はアンケートハガキで抗議して、下巻での
完全収録を狙おう。ここでグダグダ言ったってメーカーには聞こえないよ。
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 10:12:09 ID:???
もし無いようなら売れないだろう
不完全版なら中古でいいや、って気持ちだ
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 10:15:56 ID:???
12万程度の金も出せないやつが偉そうに色々注文付けてる惨めさw
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 10:28:49 ID:???
無くても構わないと連呼している香具師は社員かね
高いといってる香具師は金を工面すればいいだけの話で問題は無い
でも予告が無いのは個人でどうにかなるものではない
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 10:39:58 ID:???
あるに越したことは無いけど「本放送時の録画テープがあるからいいや」って
人もいるのでは
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 10:42:34 ID:???
これだけ騒いで、予告があった場合、絵に描いたような空騒ぎ。魔美的には
ウソ×ウソ=パニックだな。次スレのタイトルはこれにせん?
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 10:55:28 ID:???
こんな所で予告がどうのこうの言ってるやつが一番ウゼー
メーカーに問い合わせるなり文句言うなりすりゃいいのに
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 11:52:47 ID:???
問い合わせても明確な答えがないからだろ
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 12:00:02 ID:???
>予告の素材自体の存在が現在確認できません。
>なお、収録に関しては不確定のためはっきりした事はお伝えできません。

>>706 を読む限り予告を紛失したり捨てたというレベルではなく
>本編以外は現像所での整理が悪くて、目的の素材を探し出すのが大変だ
>ということね。そしてDVD発売に際し、その面倒な作業をする気はなかったと。

フィルムが存在しないんじゃなくて、最初から探す気が無いということかぁ。
発見しても、もうマスターは製作済みで間に合わないんじゃないの。
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 12:03:49 ID:???
予告なしで全然OK
それで発売しよう!!
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 12:10:28 ID:???
バラ売りしてほし
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 12:20:11 ID:???
いっきに萎えた
新録CDや複製色紙なんでどうでもいいもんに力注いでんじゃないよ
まずはDVDそのものに本気になって取り組めっての

問い合わせなんてないだろとタカでもくくってたのか
ファンの狂気を甘く見るんじゃねえ
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 12:56:35 ID:???
なにか勘違いしている人が居るが、店舗特典はアニメイトの企画。
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 13:48:24 ID:???
ゲームの店舗特典だとメーカーも関わってる
DVDだってそうじゃない?
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 13:50:46 ID:???
ここ見て
AさんのハットリくんもDVDに予告ついてなかったのを
思い出した。

975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 14:16:08 ID:???
ハットリくんの予告編ってたしか単独のものはなくて
パーマンとまとめてやってて

パーマン1号「パワッチ!パーマンパワーと」
ハットリくん「ニンニン、ハットリ忍法」
2人「合わせて藤子不二雄ワイド。お楽しみに!」

ていう毎回使いまわしのせりふに、
静止画で次回のサブタイトルを表示してただけじゃなかったっけ?
それ入ってなくてもしょうがないんじゃ。
AとFの権利問題もあるし。
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 15:57:24 ID:???
次スレたてといた
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 16:43:44 ID:E3NGTn02
>>976 アドレス暗い腫れ。
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 19:00:11 ID:???
やっと決心がついた。予告編は無いだろうから買わない。
パイロットフィルムと特典CD音源はいずれどこかで拾えるだろうし。
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 19:01:47 ID:???
【不思議】エスパー魔美 Part13【Angel】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1147416600/l50

ですな。
980名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 19:05:43 ID:???
>>978
そうか決心したか、なら俺様が拾わせてやろう
その代価として49日間、1日5回俺様の名前の後に“は偉大なり”と付けて唱えろ
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 19:35:42 ID:???
拾うという発想自体が既にファンにあらず
982名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 19:40:34 ID:???
だよな
自分の思い通りにならないとすぐ犯罪に走る
うるさいだけで何の生産性も無いただの糞ヲタとしか思えん
983名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 19:44:42 ID:???
びんぼうにん(^ω^)
984名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 19:50:40 ID:???
パイロットフィルムと特典CDに12万も出せっつーのかよ
いくらなんでも無理だよ工作員さん
985名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 19:53:46 ID:???
本編が入ってないのか?
986名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 19:55:43 ID:???
自分の都合だけで不平不満をぶちまけてるだけなんだもんw
987名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 19:58:12 ID:???
>>985
もちろん本編はテレ朝chで録画済
BOX化決定で急にこのスレに湧いてきたニワカと一緒にすんなよ
988名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 20:01:45 ID:???
じゃ買わなきゃいいだけだろ
買ってくれと言った覚えもない

ロゴ入りでガマンしな
989名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 20:01:45 ID:???
こいつ本当に自分の都合だけで文句言ってるんだな
しかも2ちゃんごときで古参気取りしてるし
視野が狭くて気持ち悪い
990名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 20:05:39 ID:???
「買わない」とか「どこかで拾えるだろうし」とか
お前のふて腐れた心情や犯罪行為に手を染める決心なんかどーでもいいよ
991名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 20:09:57 ID:???
全編の予告編カットで12万だして喜べるヤツこそ 黙って買えば?
それで満たされているなら他人の不満は関係ないよな。
不満があるヤツは「今からでもいいから限界まで収録の努力を」と書く
のは自由だしそれを封じようとするのは不思議だ。
満足しているなら関係ないよね。黙って買えば良いだけだもん。
よほど製品への不満を書かれるとマズい人なのか。やはり。
992名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 20:11:32 ID:???
>よほど製品への不満を書かれるとマズい人なのか。やはり。

ノイローゼですな
お気の毒に
993名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 20:13:26 ID:???
>>991
みんな黙って買いますよ?大して高い物でもないし。
もしかして自分が大騒ぎしてるから周りもみんな騒いでると思ってるの?
994名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 20:13:38 ID:???
売り上げに響くから必死なのよ。予告未収録?のあと予約鈍るし。
995名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 20:15:22 ID:???
もし予告無しだったとしたら、社員は2chで工作してたんだなと分かるな
996名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 20:18:50 ID:???
この程度のことで工作員とか社員とか・・・
そこまで思い込みが激しいと実社会で生きて行くの大変じゃない?
997名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 20:19:30 ID:???
本当にボイコットするような意味で予告云々で買わなかったとしたら
もう次世代メディアでは出ないな。
エスパー魔美=売れない
と判断されて。
998名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 20:20:03 ID:???
>予告の素材自体の存在が現在確認できません。
>なお、収録に関しては不確定のためはっきりした事はお伝えできません。

でも「努力はしてみる」みたいなニュアンスにも聞こえるから微妙。
東京現像所か東北新社の倉庫に預けられているアニメのDVDは
こういう展開多いよな。
999名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 20:53:11 ID:???
 
1000名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 20:54:34 ID:KNv6jhQa
 1000なら俺はウィスパー股に挿む
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。