【GENKAI】SAMURAI DEEPER KYO 再び【TOPPA】
2002年テレビ東京系深夜で放映。
現在は夜8時〜カートゥーンネットワークで再放送中。
「お前も聞いただろう、神風の清響を・・・」。
2 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 22:06:14 ID:INxeJWTP
2げっと
3 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 22:22:23 ID:GYmD/ko2
幸村さまぁ
なんじゃそれ、超マイナーか?(;゚д゚)
2002年って4年じゃねーかw
まあいいや。作画はまずまず止め絵が多かったのが印象的
それより、あのトンデモ最終回は何だったんだろうか・・・wwww
>>4 マガジンの(一応)人気漫画だ
深夜だったからマイナーなのも無理は無いな
間違いなく立て直すほど需要無いからここでいいよ。
どうせ今年1年スレ持たせれば初回から5年だ。
7 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 13:03:04 ID:QFN1h/o+
今見てるんだが、ゆやが十字傷に気付くのあまりに遅くてクソワロタよ
8 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 04:32:09 ID:wotE2c4k
「お前も見ただろう・・・、〜」って台詞正直ウザくないか?
9 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 22:20:33 ID:om948Xwx
キョウらしい寂れっぷりだな
なんか無駄に声優が豪華なアニメだったな
最後の東KYOタワーには腰が抜けたけど、総合的に見れば嫌いじゃないんだよな。
手抜きも少なくてわりかし丁寧に作ってるし。
12 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 02:37:30 ID:P2ljvsq9
深夜アニメだからかはっちゃけ感が足らなかったと思う(特に京四郎とゆやのシーンが)。
全体的に絵と色彩が綺麗なのは原作の良さを生かしてたなと思った。
前前回から何となく見てるんだけど、何故に江戸時代の剣術の話なのに
剣から氷やビームが出てきてるんだ?一瞬魔法の国の話かと思ったよ。
14 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 05:40:13 ID:u0iBZl68
だってバスタードの(ry
そこにツッ込み入れてちゃ漫画もアニメもKYOは楽しめませんよ
15 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 10:53:20 ID:fpTe+px7
るろ剣のパクリだよね?
17 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 00:47:42 ID:Gtx/AtVS
初期は確かにるろ剣の劣化版みたいな頃もあった(特に連載初回)。
しかし、それを除けばそこそこまともな剣技時代劇だったと思う。
本格的におかしくなって来たのはアジラの絶対零度を超える冷気の回くらいから・・・。
そっから先は魔法剣によるバスタード的必殺技応酬漫画となってしまったとさ。
しかし俺はこの漫画、もといアニメは嫌いじゃないんだよ。なんか憎めない魅力を持ってると思う。
18 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 11:07:37 ID:yw+ZUXj4
この漫画週間てせよむから読めるが単行本だと絶対に
読めないな…
毎回超パワーアップの繰り返しで男塾とかわらん
オリジナルストーリーアニメにしては悪くなかったと思う
20 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 05:42:35 ID:G9+eGscj
アニメの幸村様がかわゆい
声もイイね
21 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 21:19:49 ID:ZUjVux2W
原作未読
それなりに楽しんで見てるけど、未だに村正ってのが何のことかよくわからん。
誰かわかるやつおしえてくり
原作では、禁断の扉を開く鍵として5本の村正が必要であり(最後に5本を合わせる?)
それを作った男の名が村正、持っているのは狂、サスケ、紅虎、ミゲイラ(オリキャラ)、時人。
それぞれ刀名が天狼、紫微垣、北落師門、破邪皇、北斗七星だったと思う。
う〜ん、話が複雑であんまりよくわからん
猿飛サスケの雷はカコいいな
どう見ても剣術というよりバスタードみたいだがw