【甦る】伝説巨神イデオンPart22【伝説】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
富野喜幸(由悠季)監督の「伝説巨神イデオン」を語ろう
TV39話/映画Wリリース(接触篇と発動篇)/小説3巻

企画:日本サンライズ(山浦栄二) 東急エージェンシー
原作:矢立肇 富野喜幸
総監督:富野喜幸
アニメーション・ディレクター:湖川友謙
キャラクターデザイン:湖川友謙
メカニカル・デザイン:サブマリン(樋口雄一)
美術監督:四条徹也(=中村光毅)
音響監督:浦上靖夫
音楽:すぎやまこういち
設定製作:並木敏
プロデューサー:石川博 松島忠 長谷川徹

前スレ
 【敵戦艦を】伝説巨神イデオンPart21【撃沈せよ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1137931364/
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 01:52:35 ID:???
・荒れ防止のため湖川氏に関する話はこちらで
 アニメ漫画業界@2ch掲示板
http://comic5.2ch.net/iga/

・イデとの比較などエヴァの話はこちらで
 エヴァンゲリオン@2ch掲示板
http://comic5.2ch.net/eva/

・ガンダムSEED/デス種の話はこちらで
 シャア専用@2ch掲示板
http://ex5.2ch.net/shar/


・荒らしや煽り等は「イデの試し」として放置を
 名前欄にResアンカーを入れてる香具師は、何度言われても直らない粘着です。放置推奨。
 2chブラウザ入れてる人は、NGワードへの登録をお勧め。

・過去スレや関連スレは>>3-10あたりを参照。

3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 02:14:56 ID:???
3フェト

(゚∀゚)アヒャ
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 02:16:29 ID:???
みんな>>1乙になっちゃえーーー!!!
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 05:10:16 ID:???
>>1さん乙です〜。

DVD持ってるけどこの回は見直してない。
たしかイデの伝説とかちょこっとした台詞回しが違ってたような
気がする。
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 05:54:25 ID:???
地球人とバッフクラン、この二つの種族が否応なく戦いに突入し、
ついには無限力イデの発動により、共に滅亡してしまうという宇宙の大事件。

これまで多くの謎に包まれていたこの事件の発端がどこにあったのか。

最近タキで見つかった新たな資料を元に、
イデ発動へとつながる両種族の邂逅とそれに続く戦いを、
ソロ星に焦点を絞って再現考察します。

その時歴史が動いた「甦る伝説」 どうぞご期待ください。

7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 06:12:53 ID:???
タキって何?
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 07:51:43 ID:???
>>1
乙に陽に
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 08:45:31 ID:???
前スレ1000の報告マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 08:56:09 ID:???
>>9


1000 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/03/04(土) 07:38:21 ID:???
このレス後に、本スレに関する重大発表を行う!


1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 09:24:02 ID:???
>>9
どうして気づかなかったの!
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 09:46:13 ID:???
>>1乙空をー駆け抜けてー
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 13:21:34 ID:???
>>1乙のゲージが動かないんだ!
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 13:34:45 ID:???
◆実写版 伝説巨神イデオン << 2001年版 キャスト 試案 >>

 コスモ  村上 淳 、パパイヤ鈴木
 カーシャ 宝生 舞
 ベス   上川 隆也
 シェリル 田中 美佐子
 ジョリバ 渡部 篤郎
 ギジェ  柳葉 敏郎
 ハタリ  佐藤 浩市
 モエラ  金子 賢、東山 紀之
 ロッタ   京野 ことみ
 キッチン 中谷 美紀
 ハルル  倍賞 美津子 
 カララ  倍賞 千恵子、松雪 泰子
 アバデデ 田村 正和

参考スレ
http://choco.2ch.net/anime/kako/985/985532160.html
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 13:35:52 ID:???
◆実写版 伝説巨神イデオン << 2006年版 キャスト 試案 >>

 ギジェ   クリストファー・ウォーケン(若い頃)
 キッチン ジェシカ・アルバ
 ギンドロ 大泉滉
 ダミド   ペ・ヨンジュン(メガネなし)
 ハタリ  クリスピン・グローヴァー
 トロロフ グレン・クローズ
 ハルル  シャーリーズ・セロン または 荒川静香
 キラルル アンジェリーナ・ジョリー
 コスモ   トッド・ブリッジス
 猿人   ガッツ石松

 イデの巨人  ジャイアント馬場
 ギラン・ドゥ   斉藤 敏豪(ガキの使い ヘイポー)
 ジグ・マック  笑福亭 鶴瓶
 ドウモウ    笑福亭 鶴瓶
 ドグ・マック   そのまんま東 (SM嬢芸)
 ロッグ・マック 林家 ペー
 バイラルジン 東京都庁舎
 オーメ財団  日本船舶振興会'(日本財団)

参考スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1137931364/l50

・・・俺たち、5年経ってもこんなことばかりry
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 15:17:26 ID:???
前スレの996と1000に笑った。
996の気持ち、なんだかわかるような気がする。
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 15:23:19 ID:???
重大発表があるまで、残存艦隊は集結しなければ。
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 16:48:08 ID:???
もうあったよ、重大発表。
1001レス目に。
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 16:57:01 ID:???
自分はイデオン世代ではなく名前だけ知っているような状態で見たことはありませんが
昨日ネットでOPの映像をみて感動しました。
曲が最高によくてなんどもリピートして聞いてます。

1つ質問なんですが、OPでイデオンが合体して胸の腕の付け根のあたりの部分から
粉みたいのを撒くシーンがあったんですがあれはなんなのでしょうか?

レンタルDVDってあるんでしょうか?とりあえず全部みたいです。
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 17:29:35 ID:???
目潰し
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 17:32:18 ID:???
>>19
粉の正体はソロ星の土だと思う。
5月末からテレビ版DVD発売だからレンタルあるかも。
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 17:50:34 ID:???
イデの腋臭だろ? (´_`) イデヲナイトのチャフじゃネーノ? ドノバンと対を成す香具師
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 18:47:42 ID:???
>>21
バンクの弊害なのかよ?
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 19:30:16 ID:???
ガンダムの胸の排気が進化したやつ。
すなわちミノフスキードライブじゃよ(uso
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 19:33:15 ID:pqhZokUH
チンコー
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 19:34:41 ID:???
誤爆orz
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 21:28:14 ID:???
>>1otu
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 00:50:05 ID:???
劇場版見ただけでも大抵の話題に食いつける私は破廉恥な女かもしれん。

おかしいな、タキ社員同士でおいかけっこ?
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 01:07:37 ID:???
ジョリバの傷は!?

なあに、かえって免疫力がつく。
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 01:27:52 ID:???
そうだな。
だが、もう遅い。
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 02:55:34 ID:???
これが、これがタキのやることなんですか!?
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 03:00:15 ID:???
尼損にTV版のDVDも登録されたね。
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 10:58:51 ID:???
昨夜、晩酌しながら発動篇を観た。
もう数え切れないほど観ているはずなのに、画面に釘付けだった。

そんな時、いつも思うのだが、当時、ダブルリリースということを
知らずに、接触篇だけ見て映画館を出て行ってしまったという親子連れを、
ひどく気の毒に感じる。
彼らは今、当時のことをどう思っているんだろう。
未だにダブルリリースだったことを知らないのだろうか。

ちなみに俺は、ガキの頃、親にガンダムの劇場版1作目を観に連れて行って
もらったが、「何これ?テレビそのままじゃん、途中で終わるし」と、ひどく
ガッカリして、しょんぼりと家に帰ったのを思い出す。(そのおかげでイデオンを
作れたのかもしれないが、それでも騙されたという気持ちしか無かった)
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 21:33:34 ID:???
>>33
話はそれちゃうが、Gの劇場1作目は実写畑の評論家には
あなたが書いたレス内容の通りに見えたようです
(キネ旬の白井さんだけか、理解してたのって)

2時間30分の尺だけ聞いて<大作>だと思い
3部構成でやっと大団円になるスケールの大きさについて来れず
おすぴーなんかも「ヤダ!尻切れトンボ」「お尻とか下品なカマね〜」
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 21:35:17 ID:???
>>33
> 知らずに、接触篇だけ見て映画館を出て行ってしまったという親子連れを、
> ひどく気の毒に感じる。

先に発動編を観たということはないのか?
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 22:11:43 ID:???
少女が蜂の巣になったり、幼女の首が飛んだり、
メインキャラが全裸で宇宙を飛び交ったり。
子供連れはパスして正解ではないか。
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 22:16:09 ID:???
>>17
> 重大発表があるまで、残存艦隊は集結しなければ。

なんかあるんですか?
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 22:19:08 ID:???
>>37
テレビ、劇場映画
両方のDVDが再び発売されることが判明した
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 22:22:10 ID:???
そうですか
続編じゃないのか
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 22:25:42 ID:???
ちょwwwwww
あのラストからどうやってwwwww

禿が大嫌いなヤマトのように
少し時間軸を戻して死んだキャラを生き延びさせたり
脳死じゃなかったから復帰したとか出来る状況じゃないかんね
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 22:28:45 ID:???
さらば伝説巨神イデオン ―コスモスに君と―

伝説巨神イデオン 新たなる復活

伝説巨神イデオンよ永遠なれ

伝説巨神イデオン=完結編=
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 22:29:47 ID:???
まあガンダム0080みたいな話なら可能だけど。
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 22:32:10 ID:???
続編と言っても地球とバッフクランの人類が出るわけではなく

イデが新しい人類を誕生させて、、、
ラストがそんな感じだったでしょ

生命の元がどこかの惑星の海に降り注いでいたようだし
そこから生命が誕生し知的生命体まで進化してその生命体が古い地層の中から
イデのゲージを発見してとか話は作れると思うけど
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 22:32:21 ID:???
バッフも同じ星系の惑星から黒いイデオンを発見すればよかったのに。
イデオンvsイデオン
今なら当たり前。
さもなきゃ差し渡し300`bの巨大バイク型ガンドロワ。
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 22:35:54 ID:???
>>43
タカラトミーの専務が気が狂って
禿を立石に呼びつけて「もう1度イデオンを作れっ」って吠えれば
そんな設定で行きそうw

主役の深層意識とかに時々
コスモとかキッチンの記憶がカットインしたりしてな
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 22:40:05 ID:???
>>43
その線は分る。
集合体としてのイデが生き残り、自生式の新イデオンが遺跡として現れ、
その時代の文明とのイザコザ。
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 22:44:46 ID:???
見たい気持ちはわからんでもないがもう幸せにしてやれ
コスモやカーシャやキッチンらを・・・
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 22:45:17 ID:???
地層からイデのゲージが発見される

何だか分からないが
とてつもないエネルギーが内包されているらしい事がわかる

試しにロボットにつけてみる

赤ん坊が泣く

ロボット動き出す
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 22:45:33 ID:???
新約イデオン
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 22:46:19 ID:???
新訳だろw
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 22:50:19 ID:???
伝説巨神イデオンSEEDディスティニーなんか見たくないね
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 22:56:56 ID:???
続編でも
当然1作目の視聴者(のナレの果て)は
主人公達を自分らに引き寄せて鑑賞するだろう。
で 最終回。主役側はバッフクランの転生だと解かる禿の逆襲劇。
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 22:58:32 ID:???
>>43
続編は原始生命の誕生から始まって、バクテリアへ進化して、
人類の誕生まで数十億年・・・と、NHKスペシャルみたいになる。
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 23:01:40 ID:???
>>53
銀英伝より長くなるなら見ない。
55名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 23:01:52 ID:???
イデは何十億年でも待ち続けるよ
良きこころを持った生命体が現れることを

現れるまで何度でもやり直す、宇宙の終わりが来るまで
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 23:02:00 ID:???
マッチポンプイデ。
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 23:06:28 ID:???
>>55
次々とエゴを背負った『我が子』が生まれるたんびに滅ぼすイデが
悪しきものの根源が自分自身だと悟らないのは何故かと小1億(ry
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 23:07:22 ID:???
>>57
新作ではイデは倒されます。
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 23:11:15 ID:???
まあストーリーはともかく萌え中心(負債)
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 23:11:55 ID:???
Xイデオンに至っちゃなー
最終回でイデ自身が「イデは人の悲しい性が見せた見果てぬ夢だ」って
自己否定するんだぞ
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 23:12:42 ID:???
イデ量産型
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 23:13:30 ID:???
おやすみなさい、カララ様、、、
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 23:15:55 ID:???
地球人+バッフクラン人の意思 vs イデ
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 23:36:26 ID:???
劇場版 イデオン 対 イデ

イデオンのコントロールを人類に乗っ取られたイデは、
地球の歴戦のスーパーロボット達に乗り移って。。。

メインスポンサー:バンプレスト
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 23:38:36 ID:???
最終話になって「じつはイデなんてなかったよーん」とのたまう
重機動新世紀イデオンX。
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 23:46:20 ID:???
>>65
ベスと>>60の立場が。。。(;゚Д゚)
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 23:51:37 ID:???
続編いらんから、バイファム13みたいに
中間エピソード作ればいい。
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 23:54:09 ID:???
>>67
そんな黒歴史を引き合いに出すな〜
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 23:54:49 ID:???
イデオンが、本当に異星人の古代遺物みたいなデザインでリメイクしたら見たい。真・イデオン。
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 23:56:01 ID:???
だから続編じゃなくてスターウォーズみたいに前のエピソードを・・・
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 00:04:13 ID:???
うまくツボればいいけど
ヘタ打ったら近年のタツノコOVAリメイクのようになりそうで鬱
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 00:19:47 ID:???
伝説巨神イデオン ファイナルウォーズ
踊る伝説巨神イデオン ソロシップを封鎖せよ
AKIRA vs IDEON
仮面ライダーイデオン
ウルトラマンイデオン
3年B組イデオン先生
イデオンの教室
イデオンをプロデュース。
イデなき子

この中で500円出して劇場で見たい奴を一つ挙げれ。
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 00:31:43 ID:???
ノシ  < アジバ3
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 00:31:50 ID:???
>>34
おすぴーが「えーと、モービルシュートだっけ?」と言っていたのを
何故か今でも覚えている。
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 00:33:26 ID:???
>>72
イデオンの教室、だな。
逆らった生徒は首スポーン・・・。
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 00:43:49 ID:???
>>72
破廉恥学園イデが抜けている
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 00:46:10 ID:???
>>72
伝説巨人ゴライオン
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 00:46:10 ID:???
イデ「いいかげん目覚めなさい…」
コスモ「俺たち出来損ないの(ry
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 00:52:06 ID:???
>>72
先生、私は
「フォルモッサ・シェリルの日記 切れそうな私の12ヶ月」
「ALWAYS ロゴ・ダウの夕日」
「たそがれダミド・ペッチ」
「カララの宅急便」
「ロード・オブ・ザ・イデ 2つの地球」
が見たいです。
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 00:53:13 ID:???
イデオンホテルは?(三谷幸喜脚本)
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 01:00:15 ID:???
>>80
イデヲの時間と同時公開されますよ
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 01:20:40 ID:???
新版ではイデオンガンをちゃんと発射してくれよな。OPみたく。
結局最後まで湿気た薬きょうみたく煙ぷわーんだったから。
いや、設定上、あれで正しいんだろうけどさ。
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 01:22:31 ID:???
覇道ガンはもともと髪の毛を乾かすためのものだから
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 01:25:40 ID:???
バッフ星統一戦争の話とかをやって欲しい
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 01:27:03 ID:???
イデオンメカに制御装置をつけるまでの
エピソード0もキボン
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 01:39:16 ID:???
リメイクされた場合

カーシャちゃん「みんな〜今日のイデオン面白かったよね!」
カーシャちゃん「さあイデオン占いの時間よ!今回はダミドくじとイデオノバくじがあるわよ〜どっちを選ぶ?」
コスモ君「よ〜し俺はダミドくじだ〜」
カーシャちゃん「みんなも選んでね」

そして、カーシャちゃんはコスモ君が選ばなかったくじから開けてコスモ君をハメます。

カーシャちゃんが「みんなはどっちだった?」
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 01:41:52 ID:???
ブルーレイ版には副音声でイデの心の声の解説を収録
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 01:50:09 ID:???
>>87
死亡したキャラのオーディオコメンタリーが入る。
本編で死ぬと「シェリルさん乙でした〜」と迎え入れられ、
ギンドロは時々抜け出してバイラルジンの艦橋へ
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 03:18:06 ID:???
「死んでみてようわかったゆーてますけどね。
んなもんわかるかっちゅんですわほんま」
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 04:24:14 ID:???
死んでみると、イデが怒髪天を突く勢いで怒ってることに気が付いたんじゃないのか。
9133:2006/03/06(月) 05:30:15 ID:???
>>34
小学生の自分に取ったら、「ガンダムの映画」ってだけで
わくわくして観に行ったのに、完全に騙された気分になって、
二作目以降は、誘われても行かなかったよ。
だから、コアブースターが出てくることとか、スレッガーの声が
違う人だとか、そんな情報しか知らなかった。(小学校での情報交換)
というか、今でも知らない。

>>35
上映時間が書いてあるから、発動篇から観たって人は少ないんじゃないのかな?
何かの資料で、接触篇だけ見て、「わけのわからん映画が終わった」と言って、
接触篇だけ観て、間違えて帰ってしまった親子連れも多かったとか読んだから。
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 07:35:20 ID:???
>>43
同じことの繰り返しで、実質リメイクになる悪寒
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 08:52:22 ID:???
イデ発掘されるも攻めてくる勢力がいなくて、
毎回ほのぼのと締めくくる「ロゴダウの夕日」。

もしくはイデ生誕のエピソードを綴った
「IDETRIX ANIMATED」。

>82
ブラックホールの映像が盛んに出始めたのは、
映画公開後の科学雑誌OMNIとかUTANからだったよね。
今なら重力レンズ現象とか含め、スゴイ映像が作れそう。
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 09:22:59 ID:???
>>72
全部みてーw

思わず「イデオパワー注入」やら「同情するなら(サビアの)位をくれ」とか妄想しちまった
漏れの周りはドラマどころか、テレビを観ない(アニメはny)って香具師が多いから、
こういう馬鹿話があまり出来ないんだよな…orz
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 09:44:25 ID:???
イデオンをねらうわるいうちゅうじんがくりだしてくるじゅうきどうメカをまいかいやっつけるソロせいのせいぎのしょうねんコスモ。
こぶんのデクとかわいいラパパ、おてんばなカーシャといっしょにバッフクランをやっつけろ。
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 10:25:02 ID:???
>>51
また発動させたいのか、あんた達は!
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 12:37:01 ID:???
>>95
SDイデオンフォース?

ゾイドとコラボでイデオゾイドもいいな。
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 12:54:27 ID:???
憎しみ合う宇宙、イデプラ!
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 15:05:15 ID:???
重機動メカをゾイドにしたら売れるんじゃないか。
イデオンはトランスフォーマーにして…
これからはタカラトミーの時代じゃよー!
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 16:57:46 ID:???
ものすごく暗〜く、不愉快で、こんなのイデオンじゃねーという拒否派と、
信者派が生まれるほどのやつを押井守監督で。
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 17:17:16 ID:???
個人的にはゲームにした方がいいんじゃないかな。
バッフ・クランの追撃を振り切って、どこかの惑星にたどり着ければハッピーエンド。
バッドエンドは発動編の内容をそのまんまで。
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 18:37:35 ID:???
悪いが、
ここの書き込みを見れば見るほど、続編イラネって気持ちが増すな
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 18:56:02 ID:???
>>87
デク「ゲージが上がらないよコスモ」
イデ(ルゥ乗せたら上がらんこともないんやけどなぁ)
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 19:37:19 ID:???
1作目
「親友の科学者イデの作ったイデオンに乗り過去にタイムスリップしてしまった主人公メシア。
なんとそこは両親の青春時代!?
なんとかして母カララと父ベスを会わせなければ自分の存在が消えてしまう。
邪魔をするギジェやドバを振り切って、メシアは両親を出会わせることができるか?」

2作目
「前作ラストでイデが言った「君たちの子供が大変なんだ」。
再びイデオンに乗って今度は未来へタイムスリップ!
因果地平でメシアとルゥが見たのは、
父ベスが暗殺され、母カララはギジェと再婚していたとんでもない世界。
はたしてメシアは運命を変えることができるのか?」

3作目
「前作ラストで消えてしまったイデから手紙が。第六文明人の世界にいるって?
さっそくその時代のイデと一緒にイデオンを修理して過去へ行くんだ!
第六文明人の世界はどこかで見たような顔ばかり…もしかしてご先祖様?
さあメシア、イデを現代につれて帰ろう!」

タイトルは「BACK TO BE INVOKE」。
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 20:18:54 ID:???
「こんないい人なら、ベスより先に口説く んだったよ、君を」

騙されるな、ジョリバ。
このお嬢さんが物見遊山で偵察機なんかで出るから、いきなり交戦状態になったんだぞ。
ちゃっかり恋人なんか作るから、ハルルがブチギレして悲惨な白兵戦にはなるわ、
ドバ総司令もトチ狂って徹底抗戦しちまったし。

106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 20:26:29 ID:???
たしかにカララが全ての元凶のような気もする。
彼女がメシアを身篭ったから、イデも安心して現存の人類を滅ぼしたフシがあるし。

それにしても「コスモスに君と」は名曲やねぇ。
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 20:48:07 ID:???
すり減らす日々、君はいらない〜
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 20:55:33 ID:???
わかってるはずだ。イデの導きだろう。
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 21:11:00 ID:???
>>105-106
その通りだと思う。

カララの軽率な行動が、知的生命を滅亡に追い込んだのに、
理想主義が聞いて呆れる。

最後のには、みんなカララが原因だったことを忘れている。
バカなお嬢様が、みんなを滅ぼした。
それがたとえ、イデの導きであったとしてもな!

偉そうなことを言っても、ドバやハルルを殺したのはカララ。
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 21:15:06 ID:???
女は魔性ですのよホホホホホ
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 21:29:09 ID:???
俺は、やらなければやられると思い込み、別にカララが危機でもないのに
攻撃を仕掛けた一兵士のほうが軽率だと思った

まぁ、導火線に火を点けたようなもので、ああなるのも時間の問題だったのだろうが
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 21:35:08 ID:???
「あの近くにカララ様がおりたんだ!」
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 21:41:02 ID:???
>>109
軽率な行動を止めたのに、
救出しようと必死に戦ったのに、
出世の道も閉ざされサムライですらなくなり、
挙げ句の果てに辺境の衛星に放り出され、
他に生きのびる方法もなくソロシップに潜り込み、
ダラムの死なば諸共作戦を阻止したのに、
全ての元凶のカララにビンタされるがままのギジェかわいそす・゚・(ノД`)・゚・
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 22:02:14 ID:???
そんな魔性の女カララちゃんは作中では17歳。
最終回までにどれくらい時間が進んだのか知らんけど、
ベス君も真面目なふりして淫行罪。
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 22:17:06 ID:???
シェリルさん未成年なのにお酒飲んじゃダメダヨ
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 22:26:37 ID:???
いきなり赤旗揚げて大団円になるアナザーディメンションイデオン
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 23:01:24 ID:???
リメイクより続編より

総音楽集出せや
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 23:02:08 ID:???
>>100
それこそ
こんなのイデオンじゃね〜と怨嗟の声上がる
福田&平井イデオンを希望

もしくはイデが真の発動を遂げようとするラストでヒロインが
「私はこの世界が大好き!私は私の事がとても好きなのーっ」と喚くと
宇宙が究極の膨張を遂げたあと再び1話に戻る小中千昭脚本を希(ry
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 23:06:52 ID:6FBpaLod
ふっと思ったんだが、このアニメ以上の皆殺し(登場人物どころか、
人類、異星人全て)作品ってあるのか?

後、星を落としたり、ぶった切ったり、ふっ飛ばす作品って?
(これ以上ったら銀河or宇宙消滅しか残らないぞ)
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 23:09:33 ID:???
つ【宇宙戦士バルディオス】 地球も人類も過去も未来も全滅
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 23:12:18 ID:???
つ 【卑怯伝説アクロバンチ】 新しい地球だ!
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 23:14:18 ID:???
っ【百獣王ゴライオン】5分で死者100人【もうひとつの宮崎演出】
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:23:16 ID:???
あのーガンダムを一通り見て
イデオンも見てみようと思うんですが
映画版とTV版どっち先に見るのがおすすめですか
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 23:23:42 ID:6FBpaLod
>>120>>121>>122
上には上がいるんだ。
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 23:29:23 ID:???
火の鳥未来編
126山師さん:2006/03/06(月) 23:30:42 ID:???
>>123
必ず繰り返される質問と答えだが
TV版全39話を見つつ、ラストは総司令が手を広げた瞬間
隣りのデッキで発動編をスタートさせる
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 23:36:30 ID:???
あの最終回の後
発動編の発表までの流れは凄かったんだろうなぁ
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 23:42:00 ID:???
>>118
つまりこんな感じだね。
・プラモを売るためにジム顔からガンダム顔へ。
・銀河を股にかける世界感は感情移入の阻害を招くので
 あくまで地球圏のみでのお話に留める。
(アンドロメダの××星よりトーキョーが出てきた方が受けるよね)
・それに伴い、バッフクランも地球人という事に。
(おお、オリジナルの設定をちゃんと遵守してるじゃないか)
・当然重機動メカもガンダム顔。
・声優は豪華に能登や堀江や小清水といった今が旬の人気アイドル
 声優をこれでもかと言わんばかりに起用。
・キャラクターデザインは現在最も人気のある平井氏を起用。
・監督には歴代ガンダム中最もDVDの売上が高いSeedを作った
 福田監督が満を持しての登板。
・主題歌もエンディングも今もっとものっているAvexが力を貸すぞ。
 1クール毎の曲変えで若い視聴者を飽きさせない作りに。
うーん、これならバンダイも大喜びだ。

………アオシマーッ!頼むから復活してくれええっっっ(つД`)
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 23:45:51 ID:???
>>128
うはwwwwwwちょwwおまwwwwwww

マクロスさえタカトクからバンダイに移ったのだ
チンタオもタカラトミーもパテントを譲ってしまいな!
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 00:05:50 ID:???
いやもう「機動伝説ガンダムi」でいいよ。
ツノはもちろん黄色。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:37:01 ID:???
>>126
ありがとうございます 映画はその後の話なんですね
ガンダムの映画版みたいなのかと勘違いしてました
実は接触編見てなんじゃこりゃと思って見るのやめてました
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 00:43:04 ID:???
発情編は打ち切りでTV放送されなかった真のED(TVラスト3話分)の劇場化だよ
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 00:46:00 ID:???
ちなみ絶食編と発情編冒頭はそこまでに繋げるためのTV版の
カットしまくりダイジェストに過ぎない
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 00:50:47 ID:???
その後の話だとマイホームギジェになってしまう・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:51:50 ID:???
ないないと思いつつもググっちゃった
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 01:00:12 ID:???
>>132
4話な。40話〜43話。
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 01:06:39 ID:???
レイディアントイデオンガン

出我 ─IDERUGA─
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 01:07:10 ID:???
TV版の最終話は、作監がやっぱり坂本三郎だったよな。
なぜか御大作品の最終回の作画監督を担当する事が多かった。
人呼んで最終回の坂本。
打ち切りでそうなったとき、ご本人も苦笑いしたとかしないとか<あくまで噂
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 01:10:46 ID:???
むしろリヴァイアスっぽく
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 02:15:58 ID:???
ルウが泣くとVマックス発動するイデオン。
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 02:17:44 ID:???
AT三機が合体するイデオン。
透視図にするとパイロットは組体操状態。
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 03:10:42 ID:???
>>109

カララのやりかたこそが、
イデの最も望む接触のありかただったんじゃないかと
考えたことは無いか?

まぁ…所詮どちらも、

「たられば」

の話でしかないがな。

143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 03:36:55 ID:???
フィクション相手にたらればいわれてもw
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 04:03:19 ID:???
井出係長「キミはなにかと語尾に”とでもいうのか!”つけたがるんやな」
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 06:09:46 ID:???
井出係長「そりゃお義父さんも怒らはるわ」
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 07:22:52 ID:???
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 08:20:06 ID:???
井出係長「キミのヘアースタイルはアレか?大泉洋似か?」
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 10:12:14 ID:???
>>146
うはwww良いイデオンファイトwwwwww

>>144 >>145 >>147
なんだ!? イデのマイブームが暴走しているとでもいうのか?
149128:2006/03/07(火) 10:58:51 ID:???
>>146
アオシマーーーーーーッッッッうあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ!
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 13:34:41 ID:???
マヤヤ 哀れでした
キッチン 可哀想でした
リン ついてない子でした
アーシュラ 酷すぎです
ルクク あれで中々の苦労人だったそうです
クララ 忠義の女丈夫でございました


メバルル あれは笑うところですか?
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 14:29:31 ID:???
板尾係長「それはTAKIやのうてKUKIやろ」
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 15:33:08 ID:???
ギジェ「私はイデのなんたるかを・・・」
井出次長課長「お前に見せるイデの発動はネェ!」
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 18:48:09 ID:???
>>150
それはいまはおやすみのドタさんのセリフか?
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 20:32:36 ID:???
・・・・面白いな・・・・わしは許可せんが・・・・面白いな。

あれって一応命令違反なのかなあ。
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 20:39:33 ID:???
成功したら自分の手柄
失敗したら部下を処分するだけという
夢のような采配じゃよーw
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 20:55:42 ID:???
社会制度があれなもんで、バッフクランの軍属って凄まじい功名心だよな。
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 20:56:12 ID:???
井出係長「カララが原因て・・・・・・・・・・そうか」
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 20:57:32 ID:???
井出係長「君?・・・・・泣いてるんか?」
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 21:57:55 ID:???
井出係長「そんな号泣されたらソード出すしかないやろ」
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 22:25:37 ID:???
井出係長「あかんがなー。わしを怒らしたらあかんがゆうてんねんでー」
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 23:32:57 ID:???
今日、劇場版DVDが再販されるのしった
うれしい!
前の買いそびれて探してたんだよね〜
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 23:38:55 ID:???
井出係長で山田洋次にシリーズ化してもらうかww
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 23:46:48 ID:???
リメイクよりスピンオフでハルルとダラムの青春物語キボン
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/08(水) 00:09:05 ID:???
>>163
作画:北爪宏幸
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/08(水) 00:10:53 ID:???
全力で阻止
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/08(水) 00:11:36 ID:???
>>161
タキの試しだ
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/08(水) 00:20:13 ID:???
>>163
>ハルルとダラムの青春物語

ハルルがダラムの誕生日に重機動メカをプレゼントしたり、
ダラムがお返しに核爆弾を爆発させて見せたりする話だろ。
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/08(水) 00:23:34 ID:???
トミノ小説版のOVA化でどうよ。
カララのトップレス泳法も見れるし<作監北爪
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/08(水) 00:32:18 ID:???
ハルル14歳(キャラクターデザイン:北爪宏幸)

170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/08(水) 00:36:47 ID:???
なんとなくカララが無邪気に姉の恋路を邪魔してそうな気がする
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/08(水) 01:13:24 ID:???
功名が辻 ルクク・キル 15歳
 
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/08(水) 01:50:25 ID:???
カララの泳ぎを隠れて見ているギジェボッキーンなエロ演出
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/08(水) 02:06:07 ID:???
究極!変態ギジェ仮面
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/08(水) 02:40:35 ID:???
>>146
いやだぁ〜っ!俺は認めん!
それが例え井出係長の意思であってもな!

キャデザは言うまでもないんだが、
あの四角いイデオンがカッコ良くなっても、どうもピンと来ないし。
あんなポーズまでとられると、身長16.5mくらいに見えるし。
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/08(水) 07:48:48 ID:???
ところで井出係長ってなに?
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/08(水) 12:04:03 ID:???
>>172
毎回のサービスシーンは重要だなw
ギジェの台詞は「私は...破廉恥な男なのかもしれん...」か?
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/08(水) 12:11:29 ID:???
>>175
元ネタは「ダウンタウンのごっつええ感じ」のワンコーナー「板尾係長」
イデ=井出

板尾係長動画
http://www.n1e.jp/?mnu=SHOW&how=1&ft=1&fid=7-88j3e16&cate=1&fuid=
http://www.n1e.jp/?mnu=SHOW&how=1&ft=1&fid=6-22fc376i&cate=1&fuid=
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/08(水) 14:18:15 ID:???
>>167
カララが「〜だっちゃ!」と言いそうで怖い。
というかMY HOME ギジェ?
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/08(水) 20:00:52 ID:???
もう METAL IDE SOLID でいいよ。
発動を持て余す
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/08(水) 22:05:38 ID:???
俺のガンドロワはレボリューションだ!
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/08(水) 22:19:46 ID:???
迷宮のガンドローワ
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/08(水) 22:32:25 ID:???
ガンドローワ 銀河かーら あぼんYOU〜♪
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/08(水) 22:55:25 ID:???
ハウスファミリー劇場「小公女カララ」
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/08(水) 23:15:14 ID:???
婚約者が虐められていると知ったギジェが「なんという凶暴な種族だ!」と
ミンチン女学園に準光速ミサイルを撃ち込むのか。
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/08(水) 23:32:24 ID:jPIWpHto
井出係長「ギジェ君、その破廉恥いうのは”夜露死苦”みたいなもんか?」
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/09(木) 06:59:01 ID:???
ダーリン、ウチのパパが対巨神用に極秘開発させた新型重機動メカ、ガンガ・ルブだっちゃ!!
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/09(木) 11:51:05 ID:???
パパじゃなくてとーちゃんだろ。
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/09(木) 17:30:56 ID:???
カララ「コーヒーというものを点ててみました」
ベス「ありがとう」
カララ「妻ですから」
ベス「夫婦じゃねえっ」
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/09(木) 23:42:28 ID:???
>>188
ベスは、そのコーヒーを、
「ちょっと苦くて、やや甘過ぎますが、おいしいです」(うろ覚え)
とかなんとか言っていたけど、ちっともフォローになってない
言葉だと思って、大笑いした。
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/10(金) 00:11:59 ID:???
やーい、偏平足。
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/10(金) 00:50:38 ID:???
大激怒ぉぉぉぉお!って、番組違うがな。
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/10(金) 01:04:46 ID:???
大巨神w
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/10(金) 01:32:53 ID:???
毎回毎回発動すんのかい。
難儀やなあ。
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/10(金) 02:23:53 ID:???
んだよ。また泣いてんのかよあのガキ。
泣きゃいいってもんじゃないだろまったく。
わーわーぴーぴーうるさいっつの。
はよ泣きやめよ。。。
あーあーもーわかりましたよ。くそ。
どっこいしょっと。

デク「キョスミョッ!、イデのゲージが安定してきた!」
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/10(金) 02:26:17 ID:???
デ「グォスモォーッ!グォスモォーッ!グォスモォォーーッ!」
コ「うるさい!!!黙ってろ!!!!」
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/10(金) 03:00:33 ID:???
「マンマーッ!マンマーッ!ウアアアアーーーーン!」
「ルウを黙らせろ!!!」
そして >>194


197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/10(金) 09:52:56 ID:???
>>188
ベス「夫婦じゃねえっ」
カララ「ほら出た、お約束」
ベス「ネタじゃねえっ」

>>190
「罪を憎んで、人を憎まず」
でも許せないんだよね。
イデオンとテーマは同じ。
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/10(金) 14:17:10 ID:???
ダーリン!浮気すると発動だっちゃ!
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/10(金) 21:34:01 ID:???
「 生 か さ ず 許 さ ず 殺 し ま し ょ う 」
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/10(金) 22:47:37 ID:???
>>199
イデオン仮面コワスwwwww
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/10(金) 23:18:22 ID:1MjGfT0p
イデオンって、ワガママな殿様のする将棋に似ている。

劣勢になって「詰み」になったら、将棋盤をひっくり返す。

イデは盤どころか、宇宙をひっくり返すけど。
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 00:06:28 ID:???
サザエさんとバカボンパパを混ぜたサザエボンってあったなwww

イデオンと混ぜてバカオン作ろうzeeeee
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 01:22:14 ID:???
ギジェボン。
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 01:23:41 ID:???
カラえもん
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 01:32:14 ID:???
>>188-189
何が元ネタですか?
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 01:54:52 ID:???
>>205
多分岩崎摂さんの作品だと思う
俺はそのエピ知らないけどふいんきで。
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 02:27:57 ID:???
>>205
12話「白刃の敵中突破」でカララが地球人に馴染もうとしてる姿、
カララに対してぎこちなく接するベスの姿として描かれた。

以下のネタバレあらすじサイトも参考にどうぞ
ttp://w-spazer.hp.infoseek.co.jp/ideon/story12.html
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 06:49:58 ID:???
>>205
12話のパロディだけど、ネタは漫画『のだめカンタービレ』。
主人公の男女の会話がいつもこんな感じ。
209208:2006/03/11(土) 07:09:02 ID:???
考えてみると、のだめチャンは確かに地球外生物w

カララ「結婚したいデス!」
ベス「しろよ。同じ星の人間と。」

マイナーなネタで、つまらなかったですね。スマソ。
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 10:06:40 ID:???
>>203
これがギジェオンの無限破廉恥の光か
211205:2006/03/11(土) 11:05:48 ID:???
説明してくれた皆さんどもです!!
なにかと評価の高いあの少女マンガがネタでしたか。
さすがIDEONを愛するだけあって皆さんDEEPですね〜!!
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 17:12:04 ID:???
つうかあのマンガ、まともな人間の方が少ないw

しかしDVDが待ち遠しいな。
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 18:09:26 ID:???
イデオンとのだめのつながりといえば、

-すぎやまこういち氏がなにげに『のだめ』のすすめ。
 ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060130/sugi.htm

-緻密な取材に基づく『のだめ』だが、作者二ノ宮知子のブレーンの
ひとりである作曲家、大澤徹訓という人はどうやらイデオン好きらしい。

-題材がクラシック音楽なので、イデオンBGMや交響曲で
クラシックに興味を持った人なら、漫画の世界に入りやすいかも。

-作中ガンダムネタがちょろっと出てくる(ジーク・ジオン!など)
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 22:08:11 ID:???
ああ、前スレで出た某人気漫画ってやっぱのだめだったのか。
奇遇にも俺もつい先日読んだばかりだったからタイムリーな話題だ。
タイムリーすぎて>>188がそれだとは気づかなかったw
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 23:12:21 ID:???
カララの上着ひん剥かせておいて笑え!はエグかったよなあ。
その癖ダラムのこっ恥ずかしいビデオをルククに笑われると「殺せ」だもんな。
笑うのはいいけど笑われるのはダメなんて勝手すぎます、ハルル様。
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 23:14:30 ID:???
アジバ家の女がアンパンの人に入る・・・・許せることでしょうか・・・!
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 23:25:34 ID:???
流れと全然関係ない話題ですまないが
発動編の最初の方で第三次αの全方位ミサイルみたいな事してる場面あったろ?
その部分のAA作りたいんだがそこのシーン誰か持ってないだろうか。
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 23:27:13 ID:???
シーンじゃなくて絵の間違いだ orz
JPEGでもBMPでも構わないから誰か…
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 23:29:28 ID:???
>>217
発想が逆だw
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 23:55:39 ID:???
もともとイデオンにおいて
ハゲが煽ったんでタキザワがとんでもない絵コンテ切って
イタノが見事に原動画を描いて生まれた名シーンですよ!>>217
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 00:52:47 ID:???
>>216
って森雪のコスプレして言ってる様を想像してワロタ
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 00:58:28 ID:???
でも全方位ミサイルって、アディゴが見事に避ける時の方が名シーンだよなw
命中した時はなぜか貫通してる止め絵だけだし。
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 01:19:30 ID:???
接触編の方か。
でも第三次からイデ知ったオレは発動編の方がしっくりくるよ。
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 03:08:31 ID:???
>>215
付け加えるなら、
「笑う」のと「笑わせる」はいいけど、「笑われる」のはダメ
(例>>>>>どうにも無理があるヘルメット話)
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 03:31:20 ID:???
そういえば昔のシューティング、
バンガイオーはイデオンにピッタリのゲームだったなぁ
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 04:47:33 ID:???
>>221
このままじゃ、ダラム君が死んじゃうっ!!
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 04:57:13 ID:???
ふ、ふんっ!
カララを殺すのだって、その、アジバ家の名誉を守るためであって、その、けっして、つまり、
あの子にカレができたのがくやしいってわけじゃないからねっ!
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 05:09:36 ID:???
ツンデレハルル様萌え〜〜〜〜〜〜〜無い。
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 12:15:05 ID:???
ハルルはある意味ツンデレの元祖だと思うぞ。

よく考えてみると
カーシャ→強気な幼馴染
キッチン→ミステリアスな転校生
カララ→真面目な生徒会長
ハルル→お嬢様でツンデレ
シェリル→不器用な優等生
ロッタ→部活動のマネージャー
アーシュラ→ロリ
ギャルゲのキャラクター勢ぞろいだ。ついでに
コスモ→熱血少年
ベス→真面目で堅物な生徒会長だが付き合い始めるとデレ
ギジェ→ミステリアスな転校生w
ダラム→野望はあるがちょっとドジ、次期生徒会長を狙う
ジョリバ→真面目で不器用な体育会系
ハタリ→他キャラクターの情報を教えてくれる事情通
ドバ→校長、おじさまキャラ
イデ→隠しキャラ
女性向け恋愛シミュレーションもカバーだ。
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 14:03:30 ID:???
>>229

これってもしかして、

イデ→小学校校舎

にするだけで、
勇者シリーズの仲間入りじゃね?www

231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 14:17:47 ID:???
そのままでもタンクとスクールバスとタンクローリーだけどなw
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 14:53:40 ID:???
イデ「タンクローリーだッッ!!」
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 16:47:44 ID:???
バッファローッッ!!!
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 17:37:56 ID:???
勇者シリーズというよりエルドラン?
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 19:52:18 ID:???
劇場版 イデオン対アクロバンチVSバクシンガー×オーガス
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 22:10:37 ID:???
つまり
・タンクとスクールバスとタンクローリーという初期設定に戻し
>>229のキャラ設定で年齢を小学生にし
・恋愛シミュレーションの要素を取り入れた
リメイクと。
これは今のナウいヤングにバカ受けかもしれんな
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 22:25:10 ID:???
伝説巨神イデオン *・゜゚・*:.。..。.:*学園篇*:.。. .。.:*・゜゚・*
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 22:40:40 ID:???
イデオン自体が目をビカビカ光らせながら
自分の意思で喋るんだろ・・・「ケンタ、私に乗るんだっ」とか
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 22:43:01 ID:???
>>231
>>236
樋口の初期イラ見ると
AメカにAMBULANCEなんて書いてあるぞ!
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 23:02:02 ID:???
>>238
ちょwwwwイデの意思wwwww分かりやすいなw
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 23:15:35 ID:???
>>239
救急車の時代もあるんよ。そん次が装甲車で自衛隊所属だったかな
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 23:44:05 ID:???
最初にイデを発見したのはごみ捨て場
拾ったのは廃品回収ロボの会社

万年赤字に苦しむ貧乏会社と2代目小学生社長がイデオンを駆り
地球防衛と利益の2兎を追って今日も頑張ります!
涙あり笑いありの人情SFアニメ『伝説勇者イデオン』お楽しみに
<提供・タカラトミー>
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 23:45:34 ID:???
ハルル「星回りの悪い妹よ」
カララ「男回りが悪い姉さんよりはマシかしらね」
244名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 00:11:09 ID:???
>>242
でも最終回は因果地平

だったら超感動
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 00:14:33 ID:???
ベス「あんなに大量の敵、超巨大戦艦に超弩級巨大過粒子砲、それに対してこちらは手負いのイデオンとソロシップ、しかも弾薬はもう。。。どうすればいいんだっ!」

イデ「命だよ」

ベス「えっ?!」

イデ「お前にはまだ命があるじゃないか」
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 00:50:45 ID:???
勇者シリーズのタカラと
奇跡合体イデオンのトミーは1つになった
我々は勇者シリーズでイデオンをリメイクすることも

       可  能  だ  !!
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 01:26:45 ID:???
3つの飛行メカが獣形態になり、さらに巨神に合体する
ゾイドイデオンも可能だ。
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 01:28:23 ID:???
わっ 低い・・  何でこんな所にガッツが・・
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 01:54:22 ID:???
GM顔になった流れを思い返してみた。
ガンダムがリアル系の門を開いたが、武者面はスポンサーに対する
妥協があって詰めが甘い感じだった。
アンチテーゼとして目、口などのないバイザーだけっぽい
イデオン、ダグラム、ボトムズ、バイファム、ギャリアみたいな作業
機械ライク顔なメカが数年くらいの間にバンバン出るが、やはり地味
だったせいかZガンダムあたりからまたガンダム顔が復権
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 09:21:56 ID:???
顔が無きゃダメっちゅーオコチャマ趣味には辟易なのよねー ┐('A`)┌
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 10:26:24 ID:???
顔なんて飾りです!
スポンサーにはそれがわからんのですよ。
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 11:52:12 ID:???
>>249
当時の企画資料を見ると、ラフの時点では、あんなジム顔じゃなかったよ。
徐々にあのジム顔になっていった感じで。
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 12:13:05 ID:???
うpきぼん
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 22:11:24 ID:???
Aメカの車両形態=原案:救急車(ambulance)=ソル・アンバー

そういうことだったのか・・・w( ̄o ̄)w オオー!
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 22:47:50 ID:???
まさかCメカ=原案:スクールバス=イデオ・ バ ス ター
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 22:52:16 ID:???
じゃあコンバーはコンボイorコンバインか?!
なんか四半世紀を経て謎が解き明かされようとしているw
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 22:52:59 ID:QDge62hr
井出らっきょ
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 23:06:09 ID:???
ソロシップは移民船『メイフラワー』としたかったのに
アメリカのミシシッピ州の許可が下りなかったんだっけ?

それから数年後
バイファムで『バージニアン』がバージニア州から許可下りず
やむを得ずジェイナス号とする2度目の轍を踏んだ
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 23:07:42 ID:???
             こいつ、荷粒子砲そのものじゃないか!

                i  |    i
             ヽ   |  |! i  l    i    ,
         ヽ  ヽ、 \  | |l. |! l i  il.  ,. /
           \  \ \ | || || l| |  !| / /  ,.  ,
              \. \ \ヾ∨ii ii|^l|ハV||Y v!i / /
     _ __      `ヾ\ゞヾv` |iiil ||  || イ ,^ケ/   _ , -
       - ̄- ̄三三-ヽゝ``ミ゙  |i| lij イ < ∠三 ̄- -
      ‐ ‐‐‐======≡≡≡ニ: : : : : : : ,、: :::::¨'ゞ<≡==-- -
     - --------===ニ¨ァ::::ソ::/ル i!i ii!!ヽ;:;:__ニ≡≡≡===---- -
      .....、、---'''''''"ヲス::::タ:::ハ::::|i.::i!i::::ii!!`ミヾヌミべ.- 、 ,,,__
               /, ツイァ/レ::ソiiハトiイリiヘ!i::トィY\ ` 、
          /   ///シ/イ!iyト::イiリVi|ヘ|i ヾ  \  `
         '    / ' / /: |i !|l 川|l |i  |l \   \
              /  / /  | ! |! │|!.  l  |! 丶   `
             / /  i   |  i |  i   l
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 23:09:33 ID:???
>>259
 その間違った台本は誰が書いたんだろうね? 
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 00:08:16 ID:???
>>258
「メイフラワー」が玩具の商標名として登録されていただけ。
(名作シリーズのトムソーヤだったか。)
アニメのメカにいちいち外国の州の許可はいらん。w
「ホワイトベース」も本当は「ペガサス」にしたかったらしい。
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 00:50:01 ID:dk2KssYa
>>259
おまえは大き過ぎる
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 01:18:41 ID:???
ガンドロワかバイラル・ジンに乗って出勤したい
あんなに馬鹿でかいんだから降りるのも一苦労だろうな
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 02:03:49 ID:???
バイラルジンでガンドロワに出勤だろ
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 02:21:14 ID:???
バイラルジンやガンドロワ内部に通勤電車が走ってそうだな。
イデオン内部も乗り物で移動してたし。
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 02:40:04 ID:???
ガンドロアの直径が東京→愛媛だっけ?
宇宙航行だとしても、各駅停車で何時間かかるんだろうな?wwww
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 09:32:05 ID:???
>>265
進入したカララ達の元にドバ達が駆けつけるまでそれほど時間がなかったから
なにかあるだろうな
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 10:52:14 ID:???
クルーにも絶対迷子になるやついるぞ。
各所にインフォメーションセンターがあるんじゃないか?
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 12:15:02 ID:???
アレだけの規模だといろんな施設が一緒になってそう
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 13:01:07 ID:???
大型フェリーの車庫から甲板ってなかなか構造把握できなくて迷うよなw
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 14:29:15 ID:???
通勤電車の中の会話
「今度乗るザンザルブってのは加速がすごいらしい…」
「ビームサーベル新しいのにしたんだ。10年ローンだぜ」
「…様はポマードつけすぎで臭いがキツイんだよなー」
「ドバ総司令の服装センスはどう思う?…」
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 17:50:26 ID:???
つーかガンドロワって中の人いるのか?
バイラルジンから操作してそう
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 18:09:47 ID:???
乗り物じゃないから遠隔操作というのはありうるが、
メンテだのなんだので作業員は少なからずいるだろうから
作業効率化の為にも交通手段はあるかもね。
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 21:01:10 ID:???
ガンド・ロワとバイラルジンはここに殿堂入りしてほしいんだが。
ttp://www.merzo.net/
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 21:07:30 ID:???
仏語っぽく言えば
ガンドゥルォワァ
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 22:00:14 ID:???
ガンドロワって単なる大砲だしね。
重機動メカを格納してるわけでもないし、
攻撃されたらやられ放題。
しかも正面を回避すれば砲も怖くない。
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 22:09:58 ID:???
究極のエネルギー効率を誇る反物質エンジンがある世界で、
超新星のエネルギーを利用する不思議。
278巡洋艦ゆきかぜ魚雷を撒け!:2006/03/14(火) 22:18:03 ID:???
破裂したらヤバス
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 22:20:15 ID:???
反物質はそのへんに転がってるわけやない。製造するにはコストもかかるし
惑星上で事故が起きたらエライことだ。ガンドロワの平和利用ってのは反物質の
工業的大量生産かなと勝手に思ったり。
280巡洋艦ゆきかぜ魚雷を撒け!:2006/03/14(火) 22:24:44 ID:???
小説だと巨大太陽発電システムだっけ?>ガンドロワ
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 22:28:45 ID:???
まぁ超新星も太陽の内だからな。間違ってはいない表現だ
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 22:28:55 ID:nJKmpMuU

反物質つくってるぐらいなら、乗り物みたいにコンパクトに収めること考えない限り
目減りする前の「ノーマル」なエネルギー直接使った方がいいよな。
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 22:53:04 ID:???
ハタリとジョリバはイデのエネルギーをレーダーに利用したっけ。
イデをエネルギー源とする自動車を作るれば、水素自動車以上の
究極のエコカーの誕生だ。
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 23:22:16 ID:???
ドタマ撃ち抜かれても、「馬鹿な、オレはまだ何も(ry」とか言い残せるもんですか?
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 23:24:02 ID:???
あんなのコメカミが焦げた程度
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 23:54:08 ID:???
赤ちゃんが乗ってます。
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 00:03:40 ID:ysU1I7EK
IDE-ON

アイデンティティの爆発か。
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 00:11:55 ID:???
>>279

辺境移民惑星へのエネルギー供給だったと思う。
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 00:26:17 ID:???
ビーム状態でエネルギーを送信するのが目的だよね。
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 01:20:07 ID:???
>>284
即死、ほぼ即死状態でも瞬間死するわけではないので。
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 02:22:20 ID:???
>>284
劇場で見た時は、あまりに一瞬のことだったので、
ただの最後っ屁くらいにしか感じていなかった。

大人になってから見直して、同じシーンを見てはじめて

「俺ブレーキかけてないのにかかっちゃってんのはナンで!?」

という意味だと知った瞬間、鳥肌が立ちました。
それからというもの、何故か固焼き煎餅を見るたび
イデオンを思い出してしょうがありません(笑)。
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 02:39:17 ID:???
>>291
「キスもしたことのない童貞なんだぞ!」
と言ってるのだと思ってました。
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 04:14:00 ID:???
>>274
いかにガンド・ロワがでかいといっても流石にリングワールドには負けるか(w
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 05:01:43 ID:???
>>292

俺もそっちの方を推す。

まぁキス云々はともかく、
「やりたい事はたくさんあるのに何も為し得ないまま戦いにばかりで人生を終えてしまうのか……」
という意味の方が”らしい”よな。
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 05:04:14 ID:???
鵜飼るみ子さんはまだ現役なんでしょうか?
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 06:27:28 ID:???
>>295
そういや、なんでも鑑定団にガンダムのセル画やら台本持って出てきて
自身は高めの鑑定予想したけど、あんまりいい値が付かなった
ってのを最近見たなあ…と思ってググってみたら、
もう6年も前の話だったorz
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 06:51:26 ID:???
>>292
うわ。自分もそうだと思ってました。
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 07:30:43 ID:???
                i  |    i
             ヽ   |  |! i  l    i    ,
         ヽ  ヽ、 \  | |l. |! l i  il.  ,. /   ガンドロワ
           \  \ \ | || || l| |  !| / /  ,.  ,
              \. \ \ヾ∨ii ii|^l|ハV||Y v!i / /
     _ __      `ヾ\ゞヾv` |iiil ||  || イ ,^ケ/   _ , -
       - ̄- ̄三三-ヽゝ``ミ゙  |i| lij イ < ∠三 ̄- -
      ‐ ‐‐‐======≡≡≡ニ: : : : : : : ,、: :::::¨'ゞ<≡==-- -            I バイラルジン
     - --------===ニ¨ァ::::ソ::/ル i!i ii!!ヽ;:;:__ニ≡≡≡===---- -
      .....、、---'''''''"ヲス::::タ:::ハ::::|i.::i!i::::ii!!`ミヾヌミべ.- 、 ,,,__
               /, ツイァ/レ::ソiiハトiイリiヘ!i::トィY\ ` 、
          /   ///シ/イ!iyト::イiリVi|ヘ|i ヾ  \  `          . イデオン
         '    / ' / /: |i !|l 川|l |i  |l \   \
              /  / /  | ! |! │|!.  l  |! 丶   `
             / /  i   |  i |  i   l           ・ ソロシップ
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 08:13:51 ID:???
またっ私の目の前にAAるのか!? なぜだ!
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 08:37:37 ID:hmdvkayF
>>299
わかっているはずだ!!!
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 09:49:38 ID:???
哀しげなBGMが聞こえてきます
ピロロピーローローウーウー
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 11:35:30 ID:???
BGMといえば、「ふれてごらん」最強と思う私はTV派。
まぁベタなんだけど、35話とか38話は当時胸がドキドキした。
39話では曲の冒頭部分が効果的に使われていた。

あかの氏アレンジのものが効果的に使われてたような希ガス。
すぎやま氏アレンジのものは、作品世界への妄想拡大に役立ちました。
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 14:01:22 ID:???
「ふれてごらん」と言えばグラムザン特攻は外せないだろ。
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 14:49:35 ID:6dcvifDq
地球外知的生命体がもしガンドロワのような巨大な建造物を宇宙空間に作っていたら
JAXAがこの前打ち上げた赤外線探査衛星で発見できないかな
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 18:33:02 ID:???
JAXA「こいつ荷粒子砲そのものじゃないのか!?」
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 22:24:53 ID:???
>という意味だと知った瞬間、鳥肌が立ちました。

どこで知ったんだ?
このセリフの解釈は今だに解決してないわけだが
ソースかなんかあるならついに決着するかも知れんぞ
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 23:04:21 ID:???
そういえばエヴァのロンゲも死ぬ前に
似たようなこと言ってなかったっけ?
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 00:41:43 ID:???
>>306
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
解釈がわかれてたのか?そのまんま以外受け取れないだろ、日本人なら。
ブレーキングなんか無関係だろ。
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 00:43:21 ID:???
確かにブレーキ派は少ないな
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 01:08:55 ID:???
漏れブレーキ派
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 01:12:15 ID:???
漏れ童貞派
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 01:12:50 ID:???
まだキャラの立つ活躍なんにもしてないじゃないか、という叫びに聞こえた。
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 01:21:10 ID:???
モエラ、ギジェ...セリフが増えてキャラが立つと殺されるんだけどねw
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 01:24:17 ID:???
だからベントは・・
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 01:26:35 ID:???
いつもいるけど、こっそりしてたんだな
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 01:28:05 ID:???
高エネルギー物理学の研究者に
人為的にビックバンを起こせると聞いたことがある。
ビックバンを起こし、新しい宇宙が始まる。

“ビックバン”と“イデの発動”が重なる。

今の人間には計り知れない理由・原因があれば、
未来の知的生命体はビックバンを起こすのだろうか?
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 03:31:10 ID:???
無限エネルギーのイデ
イデは知的生命体を必要としている

無限エネルギーのビックバン
ビックバンは知的生命体を必要としている
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 03:43:28 ID:???
童貞派だ・・・。

波太利は靴下に穴が開いてて〜、ってシーンが
頭から離れないんだよね。因果地平でも煩悩ありまくりだし。
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 08:10:57 ID:???
表面上童貞派の隠れブレーキ派(でも内心はブレーキだとしたら分かりにくいだろ?と疑念を処理できずにいる。)
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 08:53:31 ID:???
あの局面でいまさらブレーキって事はないだろ。
それまでにイデの力は何度も実感してるんだし。
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 09:17:08 ID:???
しかしそれでは「バカなッ!?」の説明が付かない。
あの状況下で、“自分は童貞だから絶対に撃ち殺されない”という
根拠のない自信はどこから来るのだ?(´_`)
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 09:54:53 ID:???
>>311
俺も、そっち派。(童貞かどうかは別として)
理由としては、因果地平で「こっちは独り者」って言ってるから、
恋愛に関しては気にしていたんだと思う。

「俺はまだ、恋愛もしちゃいないし、人生において、やりたい事だって
やれてないのに・・・死ぬなんて、そんなバカな」っていう、人生への未練だと思う。
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 11:08:34 ID:???
>>321

ブレーキ派はそういう勘違いしてるのか?

アバデデ様も死の間際に口にしてただろ「なんで……こんなバカな死に方を……」って。
似たような感じだろう。

どんな危機的状況でも誰しも自分は生き延びられると思って(信じて)いるはず。
例えまわりの人間が次々と死んでいっていてもだ。
もし死ぬとしてもなんらかの意味のある死に方を出きると信じている。
自分の人生のおいては自分が主人公だからね。
だからこそ真剣に立ち向かっている。
それがふとしたことであっさり終焉を迎えるんだから、誰だった「バカな!」と思う。

そもそも死の間際にブレーキの事なんか気にしてるヤツがいるかっつーのw
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 11:23:49 ID:???
>>323
それこそ正反対な見方だな。
いくら信じてようが、状況はジリ貧、何時死んでもおかしくないと誰もが感じている筈。
ましてや、そんな「バカな死に方」をして来た奴を大量に見せつけられてるんだぜ、
次の瞬間、自分がそうなっても全然「バカな!」じゃない。
あんたがそう考えるのは勝手だが、公式見解が無い以上、他の解釈を誤解決めつけイクナイ
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 12:20:47 ID:???
>>324
>次の瞬間、自分がそうなっても全然「バカな!」じゃない。

そんなふうに冷静に考えられないのが人の業なのだよ。
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 12:54:57 ID:???

はたで見てると、陳腐だが常識的な凡人とと、
人間や人生について考えたこともない馬鹿の
言い争いなんだがな。
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 13:03:53 ID:???
オレは>>322とか>>323に同意で、最初に観たときは自然にそういう意味だと思った。
でも、作品をどう解釈しするかは観る人の自由だから、ブレーキ派を否定する気はないな。
それにしても、ハタリは何もしてないどころか、最期に論議を呼ぶセリフを残したね。
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 14:19:17 ID:???
ブレーキ派ってとんでもない馬鹿だな。日本語勉強しろよ。
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 15:17:38 ID:???
富野セリフの一種。
いわば楽屋落ちで「もっと活躍したかった」って言わせてるんだろう。w
ダンバインの「最終回だからか」よりはマシだよ
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 15:37:01 ID:???
>>329
なんだそりゃ、マイトガインとかならまだわからなくもないが?
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 16:07:09 ID:???
有名な「若さゆえの過ち」も、アムロの行動を皮肉っているともとれるわけだが、
むろんあの時点でシャアがそこまで知っているはずがない。
作劇法として、登場人物に神(制作者)の視点から物を言わせるのは別に目新しい手法でもない。
332通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 16:16:32 ID:???
Zの次はダンバイン?イデオンはやらないの?富野さん
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 16:47:30 ID:???
>329
それザブングルじゃないの?
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 17:22:05 ID:???
>>333

ザブングルは知らんが、ダンバインは知ってる。
フェラリオのデコボココンビのセリフでそんなのがあったはず。
「総力戦って何ぃ〜?」「最終回だからか〜?」って
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 17:30:41 ID:???
>>331
?古谷じゃなくて池田本人かせいぜい曽我部だろ?
お舞、読解力大丈夫か?
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 17:48:28 ID:???
>>333
「ダンバイン 最終回だからか」でぐぐってみてはどうか。

>>335
そのレスで読解力大丈夫かと言われてもおまえが大丈夫か?としか言えないw
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 18:12:04 ID:???
>>336
なるほど、キャストを知らないのはわかった。

で、要は、つまり、藻舞はあの無意味に有名な台詞を神視点でしか理解できない訳だな?
あんな程度をトレースできなきゃイデオンの読解は無理だぞ?
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 18:19:42 ID:???
>>337
その程度のキャストを知ってるぐらいで勝ち誇られても困るって言うか、
このスレで知らない奴がいたら面白いな。


という皮肉すら読み取れないのか!w(無理)
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 18:36:47 ID:???
俺も>>335が何を言いたいのか解らん。
>>331を受けてどうしてそういうレスになるのか。

ひょっとしてキャラ名を声優名に置き換えてるだけなのか?
流れからすると、声優のアドリブであのセリフが出てきたみたいに読めるぞ。
一応声優も制作者側だからな。
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 18:56:30 ID:???
>>335は、>>331が「若さゆえの過ち」の標準解釈にたどり着けないで
作劇上の反則が行われていると思い込んでいる阿呆であることを
指摘していると思われ。
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 19:09:32 ID:???
>>340
デニムに新兵が抑えられると思ってしまった自分の浅はかさ、
…は勿論前提として、君はダブルミーニングという概念を知らないのかね?
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 19:17:46 ID:???
>>340
わざわざ声優名にしてる意味は?
「キャストを知らないのはわかった」と言う為だけにだとぉ?バカな!w

あと、富野アニメではその手法は反則ではない、という話は読み取れない?
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 19:53:07 ID:???
なんだこりゃ、知識自慢と融通の聞かない馬鹿と見苦しい変節漢と痛い信者が
一人づつか? まとめてガンスレにいっちまえ。
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 20:10:22 ID:???
ワロタ
全て>>343のように単純でなければいかんな。
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 20:23:32 ID:???
醜い争いに、イデが発動しそうです。
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 21:07:56 ID:???
俺もまだ生きたかった派だな(道程派ってのはネタとしての呼称としてはブレーキ派に不愉快っぽいので)
ピッカリくんがどういう意味で書いたセリフかは置いといて
コスモの「俺たちだってルウやメシアと同じだ!まだ十分に生きちゃいないんだ!」のように
イデオンでは人々の悲痛なほどの生への執着が生々しく書かれてるから
その流れの中であのセリフを聞いたら、たとえ違う意味でも
「なんで俺が死ななくちゃならないんだ。俺だって人生まだこれからなんだぞ」と受け取ってしまう。
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 21:35:19 ID:???
【復活のdie_hard_men】
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h37525165

わかった気がする
なぜ懲りずに再出品するのか
わかった気がする…
デク「die_hard_menも生き延びたいからな!」
そうだった…
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 21:45:29 ID:???
die_hard_menを晒す・・・。面白いな。わしは許可せんが、面白いな。
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 22:01:24 ID:???
でもdie_hard_menのDVDはいけないよ!die_hard_menは!
350 :2006/03/16(木) 22:19:59 ID:???
只今20ン年振りにTV版A巻まで見てるんだけど、登場人物本当にキツイ人ばかりだね…。「発動編」までリアルタイムで見た身だけど、当時は分からん買った…。
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 22:32:34 ID:???
バッフクランの矢

ほろ酔い気分で夜道を歩いてると
誰も居ない時にはついついハミングつかアカペラつかしてしまう

…が
酔ってるので途中からゴールドライタンや
読売新聞ニュースになってしまう
352 :2006/03/16(木) 22:33:37 ID:???
♪かーわるんだー、かわるんだー
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 22:37:39 ID:???
メシアーメシアーアニムースドミヌース
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 22:50:47 ID:???
♪無敵のザ〜コに〜
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 22:57:55 ID:???
なんつーか昭和の香りぷんぷんなスレだの。
かく言う俺もリアル放送で録画したイデオンのビデオに入ってるCM見ると泣けてくるぜ。

356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 23:05:45 ID:???
聞こえるか 聞こえるだろう 昭和のとどろき
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 23:06:29 ID:???
童貞派優勢なのは、当時のアニメ雑誌のせいだとおもう。
モロにその解釈で映像を紹介してたから。
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 23:23:51 ID:???
つ・・・釣られないぞ!
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 23:29:24 ID:???
腹がやたら冷えそうだがコスモは上着を洗濯しすぎたんだろうか
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 23:35:51 ID:???
15歳の腹をオッサンと一緒にするな
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 23:39:26 ID:???
15歳のアフロもオッサンと一緒にしてはいけないんだろうな
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 23:48:06 ID:???
当時のBGMの組曲かなんかのLPジャケ絵
コスモが黒人骨格の横顔だったので買わなかった
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 00:05:16 ID:???
アフロを舐めたらあかん。
クッション性抜群なんだ、お陰でドクの攻撃で他の搭乗員が全員死亡しても
コスモは無事だったんだ。小型核の爆発時もヘルメット割れてもコスモの頭
を守った。他にもゲル結界もアフロで少し遮断されていたというシェリルの研
究結果が残っている。

な、わけねえ。
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 01:28:47 ID:???
アフロは月光ステートに転職?
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 01:44:15 ID:???
アストラギウス銀河に転生してバニラという男にとりつきました。
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 01:50:47 ID:???
コスモの前世はアンドロー梅田でした。
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 01:53:14 ID:???
夕月京四郎じゃなかったっけ?
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 02:14:50 ID:???
テッカマンは胡川が原画描いてるから、コスモ=アンドローの転生は実に説得力があるな。
一方ダイモスは安彦がらみだ。むしろ夕月はアムロの前世ではなかろうか。
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 02:18:42 ID:???
・・・・・・・・・・・・凄まじくマニアックな話になってきたな、おい。
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 03:13:55 ID:???
こんなイデオンは発動しなくてよろしい
http://www.geocities.co.jp/Playtown/4937/models/ideon.htm
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 03:15:26 ID:???
ソロシップを肩車してるのか? さ、さすがアオシマ。
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 05:26:23 ID:???
いや、我々は第六文明人の遺跡を間違った組み合わせで使っているコスモ達を、
正しいと思いこんでいただけかもしれない。
シェリルさんだって言語の解読できていないんだ。
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 07:46:47 ID:???
エヴァの、誰が加持を殺したか?論争を思い出した。
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 08:26:08 ID:???
実はまだソロシップに部品のように偽装されてイデオンの武装があったのかもな。
イデオンシールドとかイデオンハンマーとか新型機のZイデオンとか。
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 08:48:17 ID:???
ダイターン、ガンダムの禿作品の流れから言えば、
イデオンハンマーと一緒にイデオンジャベリンも外せないでしょう!!
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 09:13:33 ID:???
イデキャノン
イデタンク
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 09:22:02 ID:???
ジャベリンとハンマーは、禿じゃなくてクローバーが好きなんだよね (´�ω�`)
その後はトライダーとダイオージャが使ってるYO
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 09:44:27 ID:???
コスモ「デク、イデオンハンマーで正面の敵を一掃するっ!!」

カーシャ「パワー良好よコスモ!!」

コスモ「イデオンジャベリン、伸びろおぉーっ!!」
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 11:52:39 ID:???
http://www.geocities.co.jp/Playtown/4937/models/images/ideon_5.jpg

今週のビックリドッキリメカ発進!

ソルコンバッ、ソルコンバッ、ソルコンバッ♪
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 12:01:28 ID:???

直にファイル名指定すると表示されない時があるもよう。
見れない時は>>370の最後の画像を参照ヨロ
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 15:24:04 ID:???
>>372
つまり、人類とバッフクランが今と違った形に進化していても
それに対応した「人型」に合体する能力があるというのか!>>370のように
イデオン…まさに驚異のメカニズム!w
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 16:34:58 ID:???
早く再販日が来ないかなー
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 17:52:28 ID:???
>>381
日本語風の読み方に当てはめて、”かんせい”と読めないこともないってことだけで、まだ・・・
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 18:58:31 ID:???
ゆうきまさみの「ぱろでぃわぁるど」を入手した。
いやもうイデオンのパロディ満載で、笑わせてもらった。
良い買い物した。未見のヤツには全力でお薦めする。
(結構観てるヤツいるような気はするが)

↓そういえばそうだったな、と思い出した一節。

ガンダム映画版lllの盛況の中、
「イデオン前売り券どうする?」
「タダなら欲しいわね」
(コマ間注釈:こういった人がいるそうです)

「タダでもほしくねえなァ」
(コマ間注釈:こういったヤツがいるんだ)

・・・後ろでこけまくるカントクと波瀾万丈(スタッフ役として登場)。
「イデオン(映画版)こけたら、大八車にフィルムを乗せて、
 アメリカ、カナダ巡業だもんなあ」とぼやく。

いやマジで「大丈夫か?」という緊迫感は当時あったんだよな。
俺自身、「どうしようかな〜」等と観る前はちょっとためらってたし。
発動編をスクリーンで観られるなんて幸福、もう体験できないと思うと、
改めて観て良かったと思う。
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 23:19:22 ID:???
イデオンソウド。
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 23:53:18 ID:???
>ダイモスは安彦がらみだ

嘘をつくな嘘を
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 00:01:06 ID:???
>>386
一話の絵コンテ切ってるよ。その後も何回か切ってる。
サンライズも噛んでるからね。作画監督の面子なんてモロ。
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 00:01:51 ID:???
>>386
せめてアンカつけろよ。近くじゃないんだしさ。
元レスが何言ってるのか良くワカランが、
安彦は確かダイモスのストーリーボード、演出、コンテで参加していたはずだ。
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 00:03:48 ID:???
でもダイモスって
佐々門とか金山の絵柄しか浮かばないなw
あのうりざね顔でイデオンにも1話くらい入って欲しかった
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 00:15:40 ID:???
エリカとかナナが妙に丸っこくて可愛い回があって、
後から思えばあれは安彦の絵だったんだなと。
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 00:17:37 ID:???
>>390
それは金山だ
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 00:18:23 ID:???
>>389
ダンバインあたりみると想像がつくだけに嫌だ断る!
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 00:23:00 ID:???
面長で目がきつくって睫毛が長いギジェ様萌え〜
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 00:24:55 ID:???
>>392
あれだ。顔が長くてアフロの容積が湖川比▲20%のコスモだよ。
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 00:28:04 ID:???
作画監督 佐々門芳信

原画 佐々門芳信

  ↑
ある意味凄くない?
ダイモスもザブングルもダンバインもこんなEDロールだった
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 00:33:02 ID:???
>>395
そりゃ安くて早いのがウリの人だから。w
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 00:55:07 ID:???
もしショウザマやカミーユビダンもアフロだったとしたら、
コスモは後世もっと好感を持って迎えられただろうな。
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 01:02:28 ID:???
コスモがショウやカミーユの髪型だったら何も問題がないわけだが。
少なくともカミーユよりは性格良さそうだし。
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 01:04:02 ID:???
君にはまだアンドロー梅田がいるじゃないか
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 01:04:33 ID:???
トライダーとかダイオージャとかゴールデンペアだなw
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 01:45:09 ID:???
ホント昨今はナイスなサンライズアフロが少なくなりましたな。
もう放送終わっちゃったけど松代健くらいか。
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 02:01:15 ID:???
アフロ・レイという名前にすればよかった
403 :2006/03/18(土) 02:53:21 ID:???
しかし、すぎやまこういち神だね。何十年振りにおTV版みて確信。「コスモスに君と」で泣きましたがな。2番の歌詞ってどんな?

404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 03:29:40 ID:???
>>403
番が進むごとにより深刻な状況に陥っていく。期待は裏切られないから安心しろ。
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 03:33:52 ID:???
>>403
ググってみたら きっと見つかる♪
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 03:41:32 ID:???
>>403
クリックしたらきみは悲しい〜♪
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 04:01:49 ID:???
>>403
慈しみふと分け合ってやるよ、ほれ
ttp://www.jtw.zaq.ne.jp/animesong/te/ideon/kosmos.html
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 04:12:14 ID:???
>>395
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1142622565.jpg

佐々門神は未だ健在ですよ
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 08:33:36 ID:???
まだ現役かい! よく体力続くな。
胸にイデオンゲージでもついてたりして。
410395:2006/03/18(土) 15:28:08 ID:???
>>408
おーっとサンクスコ  信芳なんだっけw間違って書き込んでた

しかし独り原画は健在なんだな
是非ともジパングとか地獄少女とかガンダム次回作にも参戦して
若手の食い扶持1話分を掻っ攫って下さいw
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 15:50:24 ID:???
一人原画って東映作品以外で見ない気がするんだが・・・
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 16:33:45 ID:???
さすがにサンライズ作品でも
ベターマンの時は多数の原画の中の1人でしかなかったナ。
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 16:37:18 ID:???
>>411
製作側にとっても最後の手段。
病気で倒れられたりしたら、1話まるまる消えるからw
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 16:51:25 ID:SQGUzDv2
誰だよ大貫作画と佐々門作画を同列に語るのは!?w

ザンボットだって安彦キャラを完璧にトレースしてるし
現在だってマシンロボだかトランスフォーマーやったり
ビートエクセリオン1人で1話をやってるんだろ?

80年代のアニメブームの時でさえ既に
70年代アニメの中心だった昆進之介氏や楠部大吉郎氏が
ガンダムやイデオンに入る事は無かったのに
佐々門氏は30年間最前線なんだよ!神業じゃないですか
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 16:52:52 ID:???
佐々門ってバイファムもやってたよな、、、
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 16:54:52 ID:???
>414
昆進之介氏、イデオン入ったのでわ?
作監だけど
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 16:55:53 ID:???
(塩沢さんの声で読みましょう)


     アニメ界の放浪者・・・ソロ・原画

418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 16:58:58 ID:???
>>416
本当だwwwwwwすげぇwwwwwwwwwwww!

しかも朝霧の巫女まで参加してたwwwwwwww
よくも萌え系なんか描けたもんだ

                  BY 巨人の星&まんが水戸黄門世代
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 20:18:15 ID:???
>>418
朝霧は原作者がツッコミいれたあとやる気なくしてマンガすら描けなくなったくらいのシロモノで
萌え要素なんかどこにもなかったよ。。。
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 20:56:23 ID:???
将来俺が養護施設に入るだろ。で、集めたビデオやDVDを見ながら人生を振り返るんだ。
そう、俺のアニメ人生にはいつもあの人がいた。佐々門さんが!・・・・ってな。

伝説のかき手の力ぁ〜  銀河きりさくぅ〜 雄たけびが〜 電光石火のリテイクを呼ぶぅ〜
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 21:27:34 ID:???
俺が死んだときも裸で宇宙飛んでるから。
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 21:58:20 ID:???
どうして佐々門祭りになってるんだよwww
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 22:57:14 ID:???
>>421
それは、ムリ。
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 01:57:48 ID:???
コスモ君は最近音響監督で見たけれど、もう声優としてはあまり活動してない?
ハタリも音響監督で見たな。
ジョリバやシェリルさんみたいにお亡くなりになった方もおるわけだけど。
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 07:45:49 ID:???
>>424
キムポッシブル
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 13:03:46 ID:???
今時イデパロとは珍しい

ttp://www1.megax.ne.jp/shirohige/ideon3.html
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 15:10:42 ID:???
そこのお絵かき見て「このカーシャ、ア○ナみたいでテラモエス」と思ったら
濱○のファンサイトでもあるんだな
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 19:47:30 ID:???
カーシャの中の人やロッタの中の人やリンの中の人は今何やってんでしょ?
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 19:50:18 ID:???
カーシャの人はダムAでコラム書いてるよね。
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 21:03:43 ID:???
カーシャの中の人のことは言わんでくれ・・・・な・・頼む・・・
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 21:07:10 ID:???
>>430
何で?詳しく。
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 21:31:47 ID:???
パタリロ思い出して笑っちまう。
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 21:52:32 ID:???
ロッタの中の人はNHK教育の
「ざわざわ森のがんこちゃん」「バケルノ小学校」という人形劇で声をやってる
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 22:20:44 ID:???
怪物くん?
それを言ったらカララさんの中の人なんか…
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 22:21:42 ID:???
家族に乾杯に出てたな。
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 22:32:50 ID:???
白石冬美さんも超ベテランだね。
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 23:19:56 ID:???
業!
その人の憎しみと悲しみがイデを発動させたッ!
イデはたちまちメシアに夢中になったッ!
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 23:54:11 ID:???
カララさんの中の人は最近中の人じゃなくなってきてるからねえ。
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 23:57:55 ID:???
カララそのものになってきてるってこと?
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 00:01:18 ID:???
>>439
顔出しの仕事が増えてる、という意味だと思う。
白黒オバQの中の人とかのように。
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 00:10:30 ID:Q9IHsJNl
おれにとってのベストカット(シーンで無く、ワンカット)。

999999999999999
999999999999999
999999999999999
999999999999999
99999999999999∞

このセルなら100万まで出す。
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 00:10:38 ID:???
ちょい前のスレにもあったけど、アリコのCM見てるとカララに似てきたと思えてくる。
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 00:14:39 ID:???
>>440
マチコ・ソガはNBCだかがとったアンケートで
全米の子供達に最も人気の有る日本人女優の1位になったことがある。
ぱぅわぁーれぃんじゃーずに出演してたからだ。2位はプリンセステンコー。
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 00:18:24 ID:???
95年頃に
ハリウッドがCGを駆使してパワーレンジャーを製作するって言ってた話
どうなったんだろうか?
主役の一部をオリジナルに戻して撮影は全てアメリカ国内
月の魔女はもちろん曽我さんを招聘するって聞いたんだけど
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 00:18:55 ID:???
俺も曽我町子さん大好きだった。
小学生の頃ヘドリアン女王が夢にまで出てくるぐらい好きだったw
446名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 00:27:01 ID:lKivZ2fo
ちゃかちゃん! 伊〜右衛 〜門〜ん!
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 00:27:54 ID:???
448名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 00:52:41 ID:???
建設巨神イエオン
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 02:27:02 ID:???
そういえばパタリロ原作にも
バッフクラン宇宙服のコスプレが出ていたような・・・
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 02:55:22 ID:???
古本屋で見つけたイデオン大辞典(RAPPORT DELUXE)付録のギジェくん落ちこぼれゲーム、イラストがゆうきまさみ、ピンナップ吾妻ひでおに樋口雄一、インタビューが平井和正に富野さん。
他にも声優座談会等色々てんこもりで50円。 これもイデの...
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 04:01:49 ID:???
>>450
落ちこぼれゲームってアニメックのほうだっけ。
なんかもう記憶があやふやだ。

ちゃんと誤植は確認してねw
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 04:53:39 ID:NK5g3svV
ラポートの大辞典はザブングルしか持ってないが、
とにかく誤植がひどいな。
やっぱイデオンもか。
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 07:25:11 ID:???
ラポートは誤植は定番だった。
毎月「誤植と訂正のおわび」を楽しみにしてるメック読者がけっこういた。
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 07:49:34 ID:???
つーか、誤植探して投稿するのに燃えてたり。。。
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 07:50:50 ID:???
あー、Lマガの鬼探しも平行してやってたなw
456名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 11:57:37 ID:???
他の新聞・雑誌の誤植を集めたコーナーがあったけど(「伝説巨人インデオ」とか)
アニメック自身の誤植は「日常茶飯事」なので投稿禁止だった。ヒドスw
あと、OUTの誤植も「あそこのは全部ウケ狙いだから載せない」とか書いてあったw
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 12:05:27 ID:???
オレも大辞典から記録全集まで、だいたい持ってたな。
今でも実家に眠っているはず。
458名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 21:12:25 ID:???
インド人を右によりゃ大分ましな気がするが。
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 21:19:09 ID:???
大変だ!
半径10光年の範囲でバッフのろこに囲まれてるっ
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 22:20:45 ID:???
>>453
不公平が松平だったり凄かったなw
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 00:07:13 ID:???
何が「ろこ」なの!?何が「ろこ」なの!?
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 00:19:48 ID:???
>461
バッフ・のろこ
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 00:22:34 ID:???
ろこダウの異星人
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 00:28:08 ID:???
杉野原画のシルバーに
イデオンのタイトルつけたローカル局があったんだよなぁ。。。忘れたぁぁぁ
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 08:42:31 ID:???
インド人を右に、の変形前が思い出せない
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 10:18:33 ID:???
ハンドルの事か?
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 10:35:17 ID:???
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 11:20:10 ID:???
カーシャ「なにをしているのコスモ!?
イデオンのインド人を右に切って!!」
デク「インド人ん〜?」
コスモ「操縦桿だろっ!!」
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 12:18:43 ID:???

    ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
   (::::::::::::::::::::::::::::)
 (( (::::::::::::::人:::::::::ノ
   (::::(´・ω・`):ノ ))  インド人しらんがな〜♪
   (( ( つ ヽ、
     . 〉 とノ i ))
     (__ノ^(_)
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 12:25:57 ID:???
>>468
何が面白いのかわからん
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 12:38:27 ID:???
>>468
確かにBメカやCメカに乗ってると「ハンドル」といいたくなる気持ちはわからんでもない。
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 12:38:53 ID:???
星になってしまえ! 
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 12:43:32 ID:???
まあザブングルなら。
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 13:08:19 ID:Gmkwh99B
逆の論法なら「伝統巨袖ハデ才ン」も有り得るな・・
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 14:37:06 ID:???
本放送でもナレーションに誤植ありましたから。
ギド・マックとドグ・マックを間違えてた。
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 14:41:55 ID:???
TV版でギジェ・ザラウになってるときがあるね。
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 15:07:14 ID:???
「こ・れ・がイデの・発言・か」
478 ◆IDEON5bhQ2 :2006/03/21(火) 17:09:23 ID:???
そうだよあたしゃ神様だよ
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 17:13:57 ID:???
神?Youが?
かみゆーが
カミーユが!!! ちゃんちゃん
480 ◆IDEONRqoEo :2006/03/21(火) 17:15:33 ID:???
ハァ?

あんだって?
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 17:29:00 ID:???
聞こえるか 聞こえるだろう
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 20:09:53 ID:???
この中に俺と同じスレに行ってる奴がいるなんて・・・・くやしいっ・・・!ぶるぶるっ
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 21:30:16 ID:???
ホオルモッサの方がショックだったよ。
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 21:47:18 ID:???
それ大阪の「放おるもん」から来てるんだよね?(゚∀゚)
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 21:53:25 ID:???
ただいまこのスレは「思い出の誤植特集 〜そりゃひでぇ〜」が展開中です。
よろしくお願いします。  
486名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 23:23:44 ID:???
>>484
ガセビア。嘘つき。
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 23:32:06 ID:???
488名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 07:29:46 ID:???
【アオリ】湖川友謙 3アオリ目【パース】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1136740232/l50

ここのスレを見た後に↑のスレを見ると落差が凄い。
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 19:30:01 ID:???
>>487
Vol.10ジャケを見てやっと氷解した!
エヴァの冬月って銀泥神武公に被るんだ
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 21:17:46 ID:???
ヨカッタネ
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 02:03:18 ID:???
そんなコト言ったら、ゼーレの連中なんてみんな、
ギャラクティカの敵ロボットに被る

…なんて事は言いっこなしだぜ!カーシャ!!!!

492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 10:08:31 ID:???
あまりよく知らないんだけどエバンゲリオンの主役の人ってマラカ・ファードと被ってない?
とっくに語り尽くされた話か?
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 10:32:12 ID:???
行動が似てるのは実験後のアスカの母ちゃんだけど。
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 10:45:13 ID:???
人形遊びはせんだろ
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 11:12:05 ID:???
カミューラランバンの回のコスモじゃないの
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 11:33:09 ID:???
>>494
してたよ。 後半で人形を捨てる事で精神的に一人立ちしていったけど。
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 11:47:54 ID:???
>>496
馬鹿シンジが?
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 11:48:27 ID:???
じつは、ファードとデクはデキていたのだが、
ファードが人形を捨てるというのはデクと別れるというメタファーだったのだよっ!
499名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 13:43:11 ID:???
>>495
カミューラランバンで思い出したんだけど、カミューラ・ランバンが
「ぎゃー!」と叫んで死んだのは、コスモがカミューラの体を
思い切り引っ張ったせいで、体がちぎれてしまったからってこと?

大昔のスレで、「体がちぎれる音が入っていて、トラウマになった」とかいう
書き込みがあったけど、ビデオを見ても、そんな音は入ってないような
気がするんだけど。
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 14:29:28 ID:???
>>499
どうでもいいけどその回まんまエヴァでパクッて(というかオマージュ?)たな。
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 15:10:42 ID:???
>>499
あれは長く苦しませないためには良き行為だったと信じよう。
502 :2006/03/23(木) 18:20:53 ID:???
>>499
ちぎれる音なんてないよね。でもあの「ぎゃぁー!!」はトラウマになりそうだけど…。

コスモの「カミューラ・ランバンの仇ィー!!」で超鳥肌立った…。
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 19:21:12 ID:???
どうして…どうして私の大事なものはみんな壊れちゃうのー!!

えー、テレビがDVDプレイヤーを連れて因果地平に旅立ちました。
ソニータイマーの発現を見たいが故にといいながらも、
ボーナスで買い換えておけばよかったと後悔しております。
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 20:34:03 ID:???
>>503の散財は続く。
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 21:20:28 ID:???
DVDプレイヤー「なぜだ……なぜ我々を巻き込む……」
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 21:29:25 ID:???
VHSレコーダー「我々も巻き込まれたクチだ……(テープを)」
507名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 22:08:34 ID:pzzDk1Xm
>>505>>506
AV家電の業をもった機械が私(テレビ)だからだ。
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 22:35:44 ID:???
>>499
(´;ω;`) いつ見てもかわいそうです
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 23:18:26 ID:???
>>507
HD DVDプレーヤー「BDに負けてもいいのだ。生き延びられれば。」
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 23:26:48 ID:???
「なぜだ。 なぜ(HD DVDとBDは)戦う。 なぜ殺す。 なぜそっと(統一)しておけないんだー!!」
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 23:33:07 ID:???
「コスモぉー、(両方)買っちゃえー!」
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 23:37:10 ID:???
PS3=ガンドロワ
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 23:45:31 ID:???
>>511
(財布と通帳を見て)「駄目だね、こりゃ」「ン、駄目ね」
514名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 23:51:03 ID:???
>>502,508
「カミューラ・ランバンの仇!」
と叫んだのはカッコ良かったけれど、良く考えたら、
カミューラを絶命させたのってコスモだよねぇ・・・?

「コスモくん!コスモくーん!ぎゃー!」
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 23:52:18 ID:???
私は破廉恥な男(βユーザ)かもしれん
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 00:01:27 ID:???
けどさ、βユーザーはいけないよ。
βユーザーは!!
517名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 00:14:47 ID:???
ビリー・バンバンの仇がどうしたって?
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 00:15:50 ID:???
8mmユーザーの俺は蚊帳の外
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 00:21:16 ID:???
余所者(8mmユーザ)はでていって!
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 01:02:42 ID:???
これが…PSE法の…発現か…
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 01:32:22 ID:???
>>499
携帯からだから前スレ確認出来ないし、記憶も曖昧なんですが…
それ書いたの私かもしれない。
ニュアンス的には「身体が千切れる音が聞こえてきそうな程の衝撃で長いことトラウマになってた」ってつもりで書き込んだと思うんですが、
音が入ってたとか書いてたら御免なさい。
数年前にビデオ見返したけど千切れる音は入ってませんでした。
けど、やっぱり何度見てもあのシーンはえげつないよなぁ…
厨房の頃のショックが鮮烈に蘇ってしまう…
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 01:34:09 ID:???
それじゃあ、いままでベータと8ミリしか使ってこなかったわたしのSONY人生って
いったい、なんだったの!?
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 01:37:28 ID:???
このβIの新品テープ、ソロシップのなかに埋まってたんだ。
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 01:49:20 ID:???
βが…βこわれちゃった。テープが出なくなっちゃたよぉ。テープが…。テープが出ないよ…。
アニメのテープが出なくなっちゃった…
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 02:12:09 ID:???
ほほほ…
SONYの手の内で踊らされてるだけなのよ、
私たちのやってる事ってね〜
ほほほほほほほほほほ…
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 02:21:29 ID:???
ゴシュミョっ!松下VHDを忘れるなんてっ!
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 02:50:29 ID:???
偉いぞ、デクッ!!
よく気が付いたっ!!
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 03:35:48 ID:???
ぉぉ!パッケージの中に封じ込めてある! LD・・か!?
なっなんだ、なぜ、わざわざ・・LDをパッケージしたまま再生できるのだ!?
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 10:58:26 ID:???
>>521
でも、あのレスを読まなければ、カミューラの死に方に
気付かなかったかもしれない。当時「なるほど」と思ったよ。

で、改めて聞いちゃうけど、結論としては「コスモが体を千切った」
という解釈で良いんだよね?

カミューラのおばさん、劇場版の、因果地平での出番はカットされたし、
良い事が無い人だったね。
ただ、おばさんのヌードは見たくないから、こっちサイドとしては気にならないけど。

あと、ソロシップに乗ってた、デブのおばさんも因果地平に出てこなくて良かった。
あの人が、ヌードで飛んでたら嫌だもの。
530名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 11:04:15 ID:V3R4PD6y
>で、改めて聞いちゃうけど、結論としては「コスモが体を千切った」
>という解釈で良いんだよね?

そうだと思う!

つか他に解釈のしようがない。
下半身が半ば潰されてたところをコスモが思い切り引っ張ったんだろう。
531名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 11:36:14 ID:???

ヤマトスレの追悼ムードにふと思ったが、
すぎやま先生の葬送は確実にドラクエで
イデオンにはならんだろうな。ある意味ウラヤマシス。
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 14:19:14 ID:???
>>530
ありがとう。

>そうだと思う! 

↑この書き方から、イデオン好きの人なんだなぁ、とわかって嬉しい。
533名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 15:41:35 ID:???
>>528
このブツをVHDという。そちらに渡す!

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/VHD

どうだ、「VHDはLDに敗れ去った」が見えるか!?
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 18:35:31 ID:???
「あの(地上波デジタル放送)の向こう?」
535名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 22:29:27 ID:NtjIJ98O
>>522>>523>>524>>525
そうよ、SONYなんか星になっちゃえばいいのよ。
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 22:51:29 ID:???
ランバンさんも酷いが、ドウモウのベイビーも酷い。
孵化したとたん岩の下敷きなんてあんまりだ。


まあ、アバデテさまよりはマシかもしれんが。
イデ発動の時、ロココ夫人とルローラちゃんも、やっぱり全裸飛行したのだろうか。
537名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 00:03:36 ID:???
>>531
それ、ニュー速で書いたな。
538名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 00:25:45 ID:???
イデヲタらしいイイスレだ
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 01:04:12 ID:???
わたしは毎日朝起きて一番に「コスモスに君と」を聞きます
なぜか心が穏やかになります
こんな名曲に出会うのは一生ないでしょう
540名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 01:36:18 ID:???
傷をーなめあうー道ー化芝居ー
541名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 02:01:53 ID:???
>>537
考える事は同じか。

菊池先生だと時代劇の方になるだろうが(暴れん坊将軍?)
渡辺宙明先生だとマジンガーになっちまうんだろうなあ。
Zのテーマの方にするだけのセンスが俊幸先生にあるかどうかだな。
スレチガイ甚だしくなってきたので妄想終わり。


542名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 03:47:18 ID:NUKZjswA
コスモスに君と…名曲
543名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 04:52:40 ID:???
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 08:08:06 ID:???
なんか今、夜勤明けで帰って来てTVつけたらウルトラマンがイデオンソード振り回してたな…
545名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 12:22:40 ID:???
>>544
やはりそう思ったか?俺もだ
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 12:25:50 ID:???
1 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 04/09/15 00:14:43 ID:29r88B5M
       ッツmmmmmmミッ
     ッmmmmmmmmmミッ
    mmmmmmmmmmmm
   mmmmmmmmmmmmm
  mmmm"゙        ゙"mmm
  mmmミ            mmm
  mmm     ,,,      ,,,   mmm
  mm:::::   /        \  mm
   m:::::::::   (●)     (●)  m
   |:::::::::::::::::   \___/     |
.   ヽ:::::::::::::::::::.  \/       ノ

ユウキ・コスモ
この物語の主人公。直情型で単純だが本当は心優しい正義漢。
Aメカのパイロット。
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 13:02:16 ID:???
最終回は波動ガン+イデオンソード同時発射で
バッフクランを全滅させてめでたしめでたし♪
と信じて疑わなかったガキの頃の俺。
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 13:04:26 ID:???
>>547
ある意味正しい。
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 13:08:03 ID:???
(+д+)ウママズー
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 18:14:12 ID:???
>>547
イデオンは打ち切りになって放送する事が出来なかった4話分を、[発動篇]として映画化しています。
是非ご覧下さい。
波動ガン+イデオンソード同時発射だったり、
バッフ・クラン全滅だったり、
最後はめでたしめでたしだったりが、
ご堪能出来る事間違いないかと存じます。
551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 18:18:53 ID:???
>>546
大ちゃん!勝利の味を忘れるなんてっ!
552巡洋艦ゆきかぜ魚雷を撒け!!!:2006/03/25(土) 20:24:29 ID:???
テレビの最終回の好きな俺は少数派...otz
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 20:39:27 ID:???
>>552
俺も少数派だわ。
発動編も十分好きなんだけど、テレビの唐突なイデの発動がなんか好き。
打ち切りという物語と別次元で運命が翻弄される感じと、
イデが、人の意志など無関係な超越的立場から発動するイメージが妙に合うんよ。
554巡洋艦ゆきかぜ魚雷を撒け!!:2006/03/25(土) 20:46:46 ID:???
>>553
最後のシェリルの血を吐くようなセリフが合ってるね。
最後のセリフをコスモやベスでなくシェリルに言わせたのも良いねぇ。
555名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 20:53:37 ID:???
古城先生のコミックスも
ラストは発狂して泣き笑いのシェリルさんの
おーほほほほほーで終わりだからねw
556巡洋艦ゆきかぜ魚雷を撒け!!!:2006/03/25(土) 21:09:48 ID:???
>>555
まあシェリルはソロシップのメンバーの中で一番酷い目にあってるからねぇ
漫画がシェリルエンドなのは、最終話書き始める頃には
もう打ち切りが決まっていたのかな?
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 21:12:04 ID:???
ゼフォンとかトップ作ったとこでゲーム作ってくれんかね
558名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 21:16:09 ID:???
>>556
本来の、打切りじゃない39話ラストがどうなっていたかにも依るな。無理矢理発動で削られた約1分。
漏れはその部分にシェリルの長セリフがあったんじゃないかと思うんだが (´Д`) ・・・
559名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 21:36:47 ID:???
つか当時のマンガはTVの宣伝マンガ的扱いだから放送期間とリンクしてる。
4話削られたことでマンガも1ヶ月分(1話)削られるわけだ。
というわけでマンガも強引にまとめざるを得なかったと。
こんなとこじゃね?
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 22:03:39 ID:???
ウルトラマンマックススレに
やはりイデオンソード認識が語られていたな
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 22:35:33 ID:???
うむ。
マックスのあれを見て実況やらマックススレで
イデオンソードという単語が飛び交うのを見て
ちょっと嬉しかった。認知あるんだなと。
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 22:39:25 ID:???
イデオンソード
あの凶悪ビームを「剣」に例えるセンスがとてもいい
563名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 23:59:20 ID:???
玩具には真イデオンソードが
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 00:07:08 ID:???
今、「閃光の剣」見てたんだけど、アディゴってこんなテラカッコ良かったのね…。プラモ欲しいよぉ。
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 00:11:57 ID:???
そうか、アディゴは劇場版ではあまり活躍してなかったか
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 01:38:13 ID:uyEtHiBs
>>552,553
俺も、あれはあれで好きだ。
セルの描き方も、他の回とは違ってるし。

シェリルの発狂ぶりが人々を震え上がらせる。

しかし、同時に発動篇が好きなのは言うまでも無い。
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 02:05:47 ID:???
おい!MMOでキラルルなんてコアな名前でキャラ作ったやつぁどこのどいつだ!??
主要な名前全部使われてるし・・・。


しょうがないから女性キャラなのにオーメ財団にしたよ。
568名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 02:08:44 ID:???
以後も昵懇にな。
569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 02:18:18 ID:???
某アクションゲームではアバデデなんてキャラもいたが
あれはやっぱりイデオンからきてるのだろうか(当時はイデオン知らなかったけど)
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 03:41:30 ID:???
>>552
えらく懐かしいHNの人が現れましたねw

TV最終回、音楽とかオカルトぽくって好き。
ドバとカララの対話が、ソロシプゲージに映ってるとか、その場にいるジョリバ達も、
映像を見せられている人達も、
何語しゃべってるのか分からないという、不思議空間。
このまま小説へ直結できる。カララの妊娠報告が全艦放送されてしまうというオチが(ベス可哀想)w。

それと、過去にもレスしたけど、
発動編のドバとカララの会話は端折られて、ただの感情的な対話になってしまっているのが残念。
戸田恵子さんの声のトーンも高いし。TV最終回のほうが、ガクブルしながら平静を装うカララの
感じが出ていて好き。ドバに論破されるんだけどね。

あと、「ソロ湿布が来てくれた・・・!」のところ、第3クール全般、ホントにつらい思いをしてきた
登場人物に素直に感情移入できる。





571名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 04:27:11 ID:???
>>570
確かに、発動編のカララは何か取り憑かれたみたいな自信満々さでしたね。
それを見慣れてしまうと、あらためてDVDでTV版を見ると、
ドバに怒鳴られて目をそらしてしまったり、
検電ミニコンかまえて、はったりかましてもふるえてる姿がたまりません。
572570:2006/03/26(日) 04:51:46 ID:???
>>571
>ドバに怒鳴られて目をそらしてしまったり、
>検電ミニコンかまえて、はったりかましてもふるえてる姿がたまりません。

そう、そうなんですよ。
TV版と発動編両方お持ちの方は是非見比べて欲しい、と思うシーンです。
ほぼ同じはずなのに全然違いますよね。
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 06:57:44 ID:???
おぉ!!
皆さんコアなファンだなぁ。
見比べてみたいが、今の私は見比べる術を知らないのだ…
パソコン持ってないし…
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 07:02:12 ID:???
>>570
何語っつかカララもギジェもみんなバッフクラン語しかしゃべってない。

カララの自信満々は富野自身が母は強いんですってどっかで答えてた。
わかりやすいよなw
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 07:23:20 ID:???
遅レスで済まんが、
>>460
>不公平が松平だったり

これは違うんでない?
ふぁんろーどで誰かが横書きを誤読した、ってのが元ネタじゃないの?
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 07:26:02 ID:???
ロッタやリンにも誰か好きな人作ってあげればよかったのに。
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 08:28:07 ID:???
そんな人がいても、禿に酷い死に別れさせられるだけだー。
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 10:16:27 ID:???
>>576
ロッタはソロ星で死別してそうな気が。
579名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 10:36:28 ID:???
>>571-572

でも小説版だと確かカララは意識せずに言葉を発してて、おそらくイデがカララに話させているんだろうって感じだったはず。
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 10:42:47 ID:???
>>567
俺のことかと思った…
ギルド「バッフ・クラン」作ってください。
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 12:20:51 ID:???
ギルマスはズオウかw
582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 12:23:23 ID:???
>>576
それだとアノ殺伐とした死に様が「絵」にならないと思われ。
シード福田ならやるだろーが、禿はそんな薄っぺらな演出はしない。
583567:2006/03/26(日) 14:42:19 ID:???
>>580
良い名前思いつかなくて悩んでた・・・じゃあメインで今夜あたりギルド「バッフ・クラン」作るか。

>>581
残念ながらズオウじゃあないスマン。
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 14:53:11 ID:???
じゃあ対抗してバックフランでも。
585名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 16:34:54 ID:???
後腐乱め、後腐乱めえぇーっ!!
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 21:52:49 ID:???
古城漫画では
カララが妊娠を告げると
父ちゃんたら手術で堕ろせと怒るんだよな
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 22:52:32 ID:???
>>575
よく気が付いた!    

・・・自分がその横書きハガキを書いた本人ということは秘密だ。
588名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 23:08:15 ID:???
>>586
ダミドも超サイボーグ手術で生き延びる技術力だからな (´∀`)
589長さん:2006/03/26(日) 23:13:35 ID:???
ダミドこりゃ
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 23:16:29 ID:???
不覚にもワロタw
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 23:50:46 ID:???
ニワカですみません。CM後の「♪I〜DE〜ON〜」で波動ガン発射している画は作画誰なんでしょうか…。
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 00:02:03 ID:???
>>591
オレ、オレ
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 03:09:15 ID:???
それよりもロッグ・マックのミサイルはどこに格納されてるのよ?
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 05:10:03 ID:???
>>593
ロッグ・マックのことがそんなに知りたいのか
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 05:33:15 ID:???
笑ってくれてもかまわん。
が、ロッグ・マックのなんたるかを私は知りたい!!
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 05:46:40 ID:???
ロッグ・マックの話を見ていると、苦笑してしまう漏れは不謹慎者だ。
心通じ合った兄妹のあんなに悲惨お話なのに・・・。

二人が最初からサムライ魂全開でとばしていたのも、
あんなメカに乗せられたせいかもしれない。
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 10:06:32 ID:???
妹の死に様で毎回笑ってしまう俺は破廉恥者かもしれない
598名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 10:23:55 ID:???
>>593
イデオンも無限ミサイルって言われたよな
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 10:35:40 ID:???
>>595
ロッグ・マック
全長:83m  重量:7,180t(被外殻時)
エンジン出力:103,000t/df
防御外殻に巡航ミサイルランチャー27基装備
本体に加粒子砲12門、格闘戦用クロー装備
作業ボット(脱出カプセル)搭載

ギャムス機動部隊に配属された大気圏内戦用重機動メカ(局地戦用)
試作型が2個小隊(6機)実戦配備

球形の攻撃・防御目的を兼ねた外殻を持つのが特徴、一種の特殊兵器
フラッグ・スターでの会戦でギャムス艦隊旗艦もろとも全滅
双子の悪魔と怖れられるドッパとキヤヤのブフ兄妹(サビアの武人)が搭乗
第20話「追撃・双子の悪魔」で登場

600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 10:47:40 ID:???
こ…これがロッグ・マックの力なのかっ!?
馬鹿なっ、あのイボイボがミサイルランチャー27基だというのかっ!?
601名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 11:06:25 ID:???
>>596
いや明らかに捨てエピソードだしw
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 12:48:06 ID:???
バリアーを破れっ! ロッグ・マックっ!
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 13:05:55 ID:???
あの兄妹はやけに熱かったな
そしてギャムスは双子の片割れが死んで
明らかに劣勢なのに妙に落ち着いてたような気がする
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 13:10:25 ID:???
ロッグマックでイメージ検索したらこんなのが
つかザンザルブって無駄に足がでかいな
http://kamikita.cocolog-nifty.com/photos/lookup/img_1249.jpg
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 13:27:02 ID:???
ロッグマックは脱出用ポッドがまたカワイイんだよねー (´∀`)
なぜか塗り絵のネタにもなってたしw
606名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 13:49:33 ID:???
イボイボ自体は27機もないよな?
イボひとつに3つくらい搭載されてたのかな。

しかし双子はサビアの位だったのか……。
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 14:31:21 ID:???
>>605
あの手と大きな瞳がイイ!!
でも頭が左右に割れて出てくるのはちょっと。
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 14:47:49 ID:???
マシーネン症候群
http://ja.wikipedia.tietew.jp/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%B3%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4

>ロッグマックを探して模型店をさすらう
609名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 19:26:49 ID:???
ザンザルブが直立してるシーンってないしな
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 19:53:22 ID:???
ロッグマックのお陰で、ゴンド・バウもイマイチ印象が薄い。
折角の新型なのに。
611巡洋艦ゆきかぜ魚雷を撒け!:2006/03/27(月) 21:22:17 ID:???
>>605
ロッグマックは殻を脱いだ中身?がカワイイね。
>>608
殻が球形パーツに使えるというのを模型雑誌で
読んだことがあるyo
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 00:32:35 ID:???
今発動篇改めて見たけど
コスモにインモーまでかかれてんのな
613567:2006/03/28(火) 00:39:32 ID:???
むずかしいこと、わかっちゃうのね。
614名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 00:40:45 ID:???
誤爆;;

ハンネついたままだった・・・orz
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 00:43:01 ID:???
>>612
修整はいらなきゃ、タマ筋まで描いてたらしいな
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 03:00:55 ID:???
>>612
上映当時けっこう問題になって以降の映画・TV・雑誌はもとより同人誌まで規制が厳しくなったような記憶があるけど。
違ったっけ?
617616:2006/03/28(火) 03:09:45 ID:???
あっもちろんアニメ限定です。
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 06:29:49 ID:???
34話のベスのチンコとケツ毛のほうが恥ずかしかった。
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 06:57:30 ID:???
>>603
テンションをあげてないとロッグ・マックが恥ずかしくてやっとられんのだ。
そして、ギャムスの真の目的は2機のロッグ・マックをさっさと処分することなので、
どうでもよかったのである。
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 09:38:03 ID:???
ガンドロワが真っ二つに割れて爆発する瞬間、
左上でデスドライブするちっちゃいヒコーキ何
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 10:14:32 ID:???
逃げるだろそりゃ
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 10:41:06 ID:???
ルーがいなくてさっさとイデ発動した方が、
コスモ達はまだ幸せだったのではなかろうか?
宇宙を逃げ回って散々悲しい思いをしたあげくあれじゃなあ。
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 11:30:56 ID:???
>>621
昨日発情編初めて見たんだけど
イデオン=全滅endというイメージは間違いなのか…
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 11:34:24 ID:???
>>623
全植民星に流星降らしたイデが見逃がしてくれるとは思えん。
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 13:29:54 ID:???
イデに皆殺しにされた地球人とバッフ・クラン人達の悲しみと怒りが集まり
イデと同じく無限力を持つ意識の集合体が生まれる。
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 13:39:56 ID:???
イデの発現も無意味だったというわけか
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 13:42:57 ID:???
>>625
第六文明人の滅亡時と違ってメディアになるものが存在しないので難しいかと。

ところで、バッフの方々もこっち側の地球に来ちゃってるが。あっちの星は
再生しないでいいのかね。

ギリシャやアンドロメダという固有名詞と土星の環さえなければ、
まとめて過去の物語でもよかったんだが。
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 13:50:09 ID:???
>>623
この>621さんの質問って、定期的に必ず出てくる質問で、
実は自分も大昔、同じことを質問したことがある・・・w

全滅で間違いないと思うよ。
たとえ亜空間飛行で逃げたとしても、イデオンガンは亜空間外からの
攻撃だって出来てたくらいだから、さっさとイデさまに抹殺されてるはずだもの。
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 15:29:12 ID:???
>>627
> ギリシャやアンドロメダという固有名詞と土星の環さえなければ、

ぶっちゃけ今の世界とリンクしてなくても全然構わない
んだけど、苦しい弁明をしてみる。要は我々の未来がコ
スモ達の過去で無ければ良いんだから…。

ギリシアもこちらの「ギリシア」とかとは違う。何しろ
イデオンという「四文字」といってたから少なくとも
Ιδεονではない。

土星の環は壊れてたし(木星の大赤斑はわざわざ作った
ように見えるけどな)。

あと、はしかにかかった子供にワクチンを投与するなん
て考えられない(w
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 18:51:34 ID:???
>>627
実は>>620の戦艦(と重機動メカ)が亜空間を通ってあの星に埋められて、掘り出されるのを待ってるんだ。
>メディアになるもの
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 20:18:33 ID:???
今、はやりの成分解析でイデオンを解析して見た!

イデオンの成分解析結果 :

イデオンの46%は睡眠薬で出来ています。
イデオンの33%は魂の炎で出来ています。
イデオンの12%は微妙さで出来ています。
イデオンの5%は海水で出来ています。
イデオンの3%は株で出来ています。
イデオンの1%は小麦粉で出来ています。
632巡洋艦ゆきかぜ魚雷を撒け!!!:2006/03/28(火) 21:03:22 ID:???
>>627,629
そして、木星で再生するっと。。
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 22:25:52 ID:???
>>623
発情編って…イデの発情?
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 22:33:11 ID:???
カエルの発情
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 00:10:07 ID:???
>623
見落としてた。
あんたなんか違うもの見たんじゃね?(ガンドロワXドウモウとか…)w
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 02:03:10 ID:???
イデの性欲   ・・99999 ∞
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 03:32:15 ID:???
記録全集5のライナー・ノートより、最後の一文を抜粋。
「そして、数十億の時が流れ、地球と名づけられた新しい星の物語が始まる」
つまり、そういう事みたいですよ?
638名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 03:42:33 ID:???
イデらっきょ
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 10:13:24 ID:???
俺、子供ながらも、地球側の姓と名が日本風の順番だったんで、これはパラレルワールドかな?と思ってたよ。
640名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 10:28:51 ID:???
俺、子供ながらも、イデオン側の姓と名が、東アジア風の順番で、バッフ側の姓と名が西洋風の順番で、
イデオン側の人間が主に右利きで、バッフ側の人間が主に左利きだったんで、
バッフ側の人間の心臓は右胸にあったりするんじゃないか? と思ってたよ。
混血のメシアはどうなるんだ? とか。
641名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 11:03:18 ID:???
私は子供ながらも、ソロ星に潜入したカララが食べていたのは
メンチカツサンドイッチ(レタス入り)とマックシェイクじゃなかったのかと思ってたわ。
642名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 13:06:26 ID:???
あれ、ドウモウの肉だよ。
643名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 13:22:36 ID:???
バジンの肉じゃなかってっけ。
644名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 13:31:58 ID:???
ヴァンデの肉じゃろ。
645名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 13:40:33 ID:???
つ【ドモンジ・グワ】
646名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 13:56:12 ID:???
つ【クワロング・トモロ】
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 13:57:54 ID:???
つ【タグチ・トモロヲ】
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 14:06:08 ID:???
>>640
バッフクランは内蔵も逆向きらしい。
なんか細胞分裂の初期の段階に左右を決めるスイッチがあるので、
左右どちらかに決まると、あとはごっちゃになることはない。
地球人でも反対の人がごくまれにいるらしい。
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 14:24:06 ID:???
へー、身体構造はまったく同一と思っていたけど、違うんだ。
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 15:48:34 ID:???
ルーはどっちなんかな
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 16:30:34 ID:???
ルウは普通に地球人だろ?
メシアと間違えてるんだったら、おまいが10レスも前すら読んでない厨という事になるが?
652名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 18:16:04 ID:???
そうなんだ
んで結局ルーはどっちなんだろう?
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 20:44:55 ID:???
さすがにさむい↑
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 20:49:09 ID:???
さすがにDNAまで逆向きだと受胎できないよな…
光学異性体…ジャムになってしまうw
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 20:56:16 ID:???
光学異性体は無いな。地球の食い物、(゚д゚)ウマーで喰ってたし
656名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 22:15:23 ID:???
↑だからそれはルウの事だろ?あの子は普通に地球人じゃん。
657名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 04:13:07 ID:???
そうだよな。消化酵素まで逆螺旋だったら消化できない。
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 04:16:17 ID:???
ステッキン・スターのベトベト葉っぱは食虫植物なのか?
アディゴ並の巨大蝶々が飛んでたら怖いなあ。
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 04:35:14 ID:???
>>658
あれは食肉植物ソウソウ
660名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 04:54:48 ID:???
涙(なだ)ソウソウ。
♪古いア〜ルバム〜めぇくりぃ〜♪
661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 16:48:29 ID:???
>ヤフオクで、イデオンのDVD−BOX2が何と8万円で出ていたので、
>即落札。だってBOX2は普通12万円くらいが相場ですよ。ラッキー!(^^)
>・・・と思ったら、ザブングルとイデオンはDVD再販決定らしいです。
ttp://www.ailove.net/diaries/diary.cgi

(ノ∀`)アチャー
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 18:25:45 ID:???
うーむ、マグロのぶつ切りのようだ・・・。
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f44069693
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 19:21:50 ID:???
大量生産のプラモが進化した現代では
ガレージキットは面倒だなぁ。

組み立てるだけで即発動!とか300円でガチャガチャ回せば即発動!とかないかね、
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 23:57:22 ID:???
マグロのぶつ切り? いや、ドウモウですよ。
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 00:11:31 ID:???
みんなのドウモウは火星かな?


ゴメン・・・
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 02:18:52 ID:???
>>663
プラモデルが進化?
う〜ん殆ど信じられん言葉だな。日本じゃガンプラのおかげでわやくちゃだろ。
667名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 02:48:50 ID:???
「進化した」じゃなくて「氾濫する」の間違いではないか?
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 03:05:48 ID:???
「誰でも最後まで作れる」という点では確実に進化してるよ。
昔のは、作り方が難しかったり、作ってるうちにイメージと違うのでいやになったり…挫折率高かったw
669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 03:40:46 ID:???
僕のドウモウは新星ですが、
新星なら保険が使えるって本当ですか?

御免…
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 06:15:27 ID:???
夫のは機能的にいうとバジンです。
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 06:31:31 ID:???
>>661
日記見てそんくらい超お金持ちなんだからいいじゃんとオモタw
・・・ん!?出品者はレッド松せんせいの住所とかスタジオとか知れてウハウハ!?
672名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 12:37:03 ID:???
>>670
刺し貫くのか?そうなのか?(´Д`;)ハァハァ
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 13:03:20 ID:ra3qvZ7m
>>672
大地割りそそりたつんですよ
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 13:29:56 ID:???
>>671
スタジオを知っても仕事の邪魔ができるくらいでしょw
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 20:02:46 ID:???
なぜ、そっちの発想しか出来ない?
676名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 21:29:21 ID:???
おまいら、いよいよ来月だぞ。
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 21:45:00 ID:???
何が?
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 21:45:06 ID:???
じゃあエンコ改善されてるかどうか想像しようぜ。
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 00:11:14 ID:???
三十二日、これもイデの仕業というのか…
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 00:18:36 ID:???
そうだと思う。
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 00:20:30 ID:???
全スレッドで時空の歪みが・・・
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 00:33:25 ID:???
デクが回線踏んだらしい。
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/02(日) 16:23:37 ID:???
エウレカ最終回…。
「スカブコーラルも生き延びたいからな!」って…。
うーん…。
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/02(日) 17:06:08 ID:???
年取ったからなのか、エウレカのアレはアレで許せた
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/02(日) 17:32:48 ID:???
「コーラリアんも生き延びたいからなー!」
「そうだった・・・」
とか?
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/02(日) 18:13:32 ID:???
最終回はイデオンからの引用もいくらかあった様子
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/02(日) 18:17:20 ID:???
あの赤い光点は間違いない
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/02(日) 18:55:57 ID:???
リュウケンドーとボウケンジャー選択により、観てません!(><)
689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/02(日) 21:01:05 ID:???
俺なんか録画予約7:30までだったorz
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/02(日) 21:01:56 ID:???
>>686
俺達はやることが全て遅すぎたのかもとか?
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/02(日) 21:33:09 ID:???
('A`)   <ムダジャナカッタノカナ...?
( 'A)
(  ')
(  .)
(` .)
(A`.)
('A`)   <オレタチ、シアワセニナロウナ
( 'A)
(  ')
(  .)
(` .)
(A`.)
('A`)   <イロイロト、コダワリガアッタカラネ
( 'A)
(  ')
(  .)
(` .)
(A`.)
('A`)   <ダマッテロ、デク!
( 'A)
(  ')
(  .)
(` .)
(A`.)
('A`)  <マンドクセ
692名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 00:04:29 ID:???
聞こえるカーきこえるだろーはるかなーとーどーろーきー やものーなかーこころゆさぶるーめざめーはじーまーるー
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 00:05:57 ID:???
まあ、エウレカといいエヴァといいあの年代のスタッフにとってはトラウマなんだよなあ結局。
イデオンって。
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 00:07:51 ID:???
タルホはカララのパロディかと期待したんだが結局お腹の子供はなんでもありませんでした。
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 00:39:02 ID:???
ダンバインとかいうアニメもイデオンがトラウマですか?
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 00:55:38 ID:???
ザンボット3とかいうアニメもそうらしいぞ!(・∀・)ノ
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 00:59:26 ID:???
けっこうエウレカ見てた香具師多いみたいだね
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 01:17:15 ID:???
これからは楽にいこう
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 01:59:51 ID:???
>>696
そういや、あのアニメにクライマックスで出てきたイオン砲って、
モロにイデオンガンのパクリだったもんなぁ…
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 02:18:38 ID:???
つうかほとんどの日本アニメは少なからずイデオンのパクリw
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 02:30:13 ID:???
ポケモンのムサシとコジロウもハルルとダラムかもしれないな。
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 03:24:26 ID:???
>>699
ザンボット3は1977年、イデオンは1980年じゃなかったっけ?
まぁザンボット3も人間爆弾爆発させたり最終回特攻してアボーンしたり
結構トラウマが残る作品だったが…

イデオンガンは当初波導ガンって名前だったのに某社からクレーム付いて
名前変わったんだっけ?
うちにあるイデオンのウォーゲーム、手作りのガンド・ロワのユニットが
あるを
703名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 03:50:10 ID:???
>>702

わかっててボケてんだろw

>うちにあるイデオンのウォーゲーム、手作りのガンド・ロワのユニットが

俺と同じ事すんなw
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 08:27:58 ID:???
>>702
折角のボケを潰した償いに、ガンドロワの占有ヘックス数を聞こうか (´∀`)
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 17:08:32 ID:???
イデオンがコナン走りできるくらいデカくするとゲーム版からはみ出すので
とりあえずバイラル・ジン1ダース分の大きさで位置固定
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 21:30:36 ID:???
きこえるかきのどくだろはるからーときめきーやじのなかしごとまるなげめがねはじけるー
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 21:41:15 ID:???
げんかわりほこりたつざいこせいきのあかじかー
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 22:41:25 ID:???
でんてつのこんてなひとつーからでーおくりーだーすー
709名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 08:13:35 ID:???
どんな替え歌やねん
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 08:43:02 ID:???
>>705-708
こ…これが、…アオシマの、実情か。
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 08:50:26 ID:???
>>710
たしかに>>705まで強制合体されてるようだしな。
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 08:50:46 ID:???
>>708
頭韻しか踏んでないが、妙にワロス (´∀`)
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 15:53:24 ID:???
>>708
ここは明らかにアオシマ(静岡)じゃないなw

伝説阪神イデオン?
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 20:52:19 ID:???
この流れだけど言う

カンタータ・オルビスのスコアが欲しい
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 20:56:50 ID:???
まだ生命が芽生えていない原始惑星に
鳥が飛んでるんですけど(><;)
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 21:10:23 ID:???
あのコーラス中に何億年も杉たと解釈してたんだが… ('A`)
それを示す為の、しつこい程の波の連続描写じゃネーノ?
717名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 21:49:55 ID:???
そうよ!みんな星になってしまえー
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 21:54:03 ID:???
星にならずにいられない。
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 21:59:24 ID:???
とうちゃん!
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 22:12:10 ID:???
燃え上がれ俺の小宇宙!
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 23:53:41 ID:???
アオシマには当時まだ珍しかったフィギュアのみのプラモ販売が
あったじゃないか
カララ飼っただけで後は持ってないが
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 01:00:01 ID:???
飼ったとはウラヤマス
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 02:09:52 ID:???
アオシマというと
頭がソロ・シップのイデオンしか記憶に無い
724通常の名無しさんの3倍:2006/04/05(水) 02:59:54 ID:???
いやーソロシップの最後は何回見ても笑ってしまうわ
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 03:25:11 ID:???
>>723
つニミ合体ザイラ
ネットでもその存在が確認できないほどの黒歴史w

その頃のSF系プラモは総じて、組み立てる行為を『余暇遊び』
として提供する、一番単価の安い玩具だったよねw

726巡洋艦ゆきかぜ魚雷を撒け!:2006/04/05(水) 21:16:33 ID:???
頭ソロシップなら、亜空間でもはぐれなくていいなw
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 22:19:22 ID:???
>>726
つーか、本編でも一度ぐらい、亜空間でソロシップとはぐれてしまった
イデオンの話を入れて欲しかったな。

でも広い大宇宙、どうやって再会させようかw
728名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 22:52:31 ID:???
イデのレーダーなら一発だろw
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 23:04:35 ID:???
イデのレーダーをジョリバとハタリが作ったのは最終回近くだけどな。
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 01:01:31 ID:???
まあソロシップが勝手にデスドライヴしてイデオンのところに飛んでいくよ。
それより、イデオンのちぎれた足がデスドライヴで緊急脱出したイデオンとソロシップを探して宇宙を飛び回る、
イデをたずねて三千光年が見たい。
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 02:43:38 ID:???
アジアンで一度ジグマックにぶったぎられたよな。
でもあれには人が乗ってるから、宇宙をさまようってもなあ。
食料足りないぞ。
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 09:48:25 ID:???
イデが中の人の事まで考慮するわけないw
733名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 11:01:16 ID:???
イデオンって何人乗ってるんだろ。
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 11:20:45 ID:???
イデオンに憑依した第六文明人の霊が夜な夜な現れて
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 13:21:51 ID:???
あー、今リメイクしたら肝試しする捨て作画の回あるだろうなw
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 17:34:33 ID:???
人気作品であるばかりに
シリーズ化されてどんどん堕ちていくより、
人気無いままのほうが良いのかもしれん……。
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 17:35:49 ID:???
つーかカララの腹光りすぎ
738名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 17:41:52 ID:???
>>735
…あるか?w

でも温泉惑星で一休みの話とか
海水浴場惑星でスイカわりとか
見てみたいな
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 17:51:50 ID:???
明るいイデオンってネット上に流れてたりするの?
740名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 19:20:20 ID:???
死にたくないから戦い。双方憎しみが増大<イデがゴラァ!
じゃあソロシップ捨てちまえ<イデが待てやコラァ!

どないせいっちゅーねん。
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 20:55:18 ID:???
発動編の最後の星がなんなのか、いまだに解らない
ただのイメージ映像なのか?
742名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 21:13:50 ID:???
>>741
惑星ゾラと呼ばれている地球ですよ。
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 21:25:29 ID:???
三日間逃げ切れば無罪放免

になるわけないか、ソロシップ
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 21:36:23 ID:???
スリーデイズ ラナウェイ
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 21:45:29 ID:???
>>740
イデオンの前で喧嘩しないこと=イデが増えるから
イデオンの前で引越しの話をしないこと=イデが寂しがってつきまとうから
イデオンに謝らないこと=自分もイデになっちゃうから
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 22:21:45 ID:???
>>745
奇妙だ
747名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 22:34:39 ID:???
コスモの前で喧嘩しないこと=コスモがキれるから
コスモの前で引越しの話をしないこと=コスモがキれるから
コスモに謝らないこと=コスモがキれるから
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 22:58:27 ID:???
イデオンってアニメ版24時間耐久鬼ごっこだよな
749名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 00:06:15 ID:???
「ギョジュビョー!!!」

「デクを鳴かせるなっ!!!」
750サム ニール:2006/04/07(金) 01:02:09 ID:???
ソロシップ=USSイベントホライゾン
・超光速宇宙船
・意識体を内包している
・意識体に気に入られると連れ戻される
・博士が狂う・・・

イデは地獄より純粋で恐ろしい物を見せたかったのか?
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 01:52:00 ID:???
>>739
東京12チャンネルでやった特番のこと?
ビデオならあるなー、ベータだけど(w
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 03:22:33 ID:???
>>742
ジロン・アモスはテクノの転生した姿ですか?
753名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 03:31:46 ID:???
ジロンとアーシュラ辺りはゾラへ行ってそうだ
754753:2006/04/07(金) 03:32:35 ID:???
>>753
間違った
×ジロン
○テクノ
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 05:40:33 ID:???
そもそもティンプはダミドの子孫だしな。
756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 10:40:24 ID:???
>>750
「イベントホライゾン」=「事象の地平」と言う名前も何か掛かるものが。

イベントホライゾンでか過ぎ!(スレ違い)
757名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 16:57:28 ID:???
確か電話で聞ける番組みたいなのやってなかったか?
あれが「明るいイデオン」だと思ってたが…

ちなみに 今更ながら↓やってみた
イデの成分解析結果 :
イデの83%はアルコールで出来ています。
イデの10%はむなしさで出来ています。
イデの7%は運で出来ています。
758名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 17:42:44 ID:???
>>757
朴念仁さんの人生そのものだわ。
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 18:18:36 ID:???
シェリルタソ。・゚・(ノд`)・゚・。
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 18:29:15 ID:???
富野由悠季の成分解析結果 :

富野由悠季の53%は白い何かで出来ています。
富野由悠季の30%は電波で出来ています。
富野由悠季の8%は元気玉で出来ています。
富野由悠季の3%は玉露で出来ています。
富野由悠季の3%は罠で出来ています。
富野由悠季の2%は赤い何かで出来ています。
富野由悠季の1%は波動で出来ています。

富野善幸の成分解析結果 :

富野善幸の74%は歌で出来ています。
富野善幸の16%はカルシウムで出来ています。
富野善幸の7%は毒物で出来ています。
富野善幸の2%は濃硫酸で出来ています。
富野善幸の1%は覚悟で出来ています。

湖川友謙の成分解析結果 :

湖川友謙の96%は柳の樹皮で出来ています。
湖川友謙の3%は努力で出来ています。
湖川友謙の1%は運で出来ています。

ソロシップの成分解析結果 :

ソロシップの60%は電波で出来ています。
ソロシップの36%は希望で出来ています。
ソロシップの4%はカテキンで出来ています。
761名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 18:34:22 ID:???
富野善幸 の検索結果 約 366 件

けっこう出るもんだな… ('A`)
762名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 19:06:05 ID:???
なんか妙に納得できる結果が出てるな。
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 21:34:45 ID:???
メロン・アモス の検索結果 約 462 件

けっこう出るもんだな… ('A`)
764763:2006/04/07(金) 21:36:18 ID:???
ごめん、ザブスレと間違えた。
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 22:20:08 ID:???
OPを家族で聴き違えていた懐かしいあの日

俺「スペースなんだこれ イデオーン」
母「スペース旦那来て イデオーン」
婆ちゃん「スケート ランランねー イデよー」
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 22:42:16 ID:???
そのお婆ちゃんも今は因果地平
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 22:55:18 ID:???
>>766
実は
かーちゃんもだよー。。・゚・(ノД`)・゚・。
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 22:57:24 ID:???
スペースみっともねーイデオーん
769名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 23:04:43 ID:???
最初は「たらい いさお」って読んでいたんだよ
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 23:15:31 ID:???
たらい いさお の検索結果 約 198 件

けっこう出るもんだな… ('A`)
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 23:21:16 ID:???
>767
次はお前の晩だな(´・ω・`)
ン〜ン〜ンン〜(コスモスへ)
772名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 23:35:40 ID:???
切なくなるからやめれ。
リアルタイムで見てた世代だとしょうがないけどな……。
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 23:39:28 ID:???
伝説巨人イデオンの検索結果 27300件

しかも堂々とこれだからな('ー`)
ttp://bb.goo.ne.jp/contents/program/ideon_hatudo/strm01/index.html
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 23:43:46 ID:???
イデオンのことをシェリルさんが
ギリシャ文字風に…とか言ってたけど
禿はやはりデウス・エクス・マキーナを意識してたんかいな
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 01:02:08 ID:???
そーいやハゲも因果地平がリアルに見えてきた頃だな
776名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 02:47:00 ID:???
頭の地平線は昔から見えてましたけどね。
777名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 03:16:42 ID:???
伝説巨人イデオン発動篇 (2004/9/6)
「発動篇」はTVシリーズ後半を編集したものに新作部分を加え、
TVシリーズではカットされた「真の結末」を描いている。
それまでの巨大ロボットが、人間の科学が生み出したものであるのに対し、
「イデオン」は不可解で制御不能な「神」のような存在として描かれている。
荘厳で哲学的な内容と、惑星すらも真っ二つにする圧倒的イデオンの力、
「皆殺しの富野」の異名を取るに至った悲劇的な結末など、
「イデオン」は富野監督作品の中でも最も際だった作品である。
伝説の「イデ」が発動したときなにが起きるのか? 
「伝説巨神イデオン」真の完結編!

見てないのに聞きかじりで書いた解説としては力作かw
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 04:07:05 ID:io50TTBb
http://img165.auctions.yahoo.co.jp/users/0/5/0/8/una_una246-img392x539-1143944541ide01.jpg
http://img165.auctions.yahoo.co.jp/users/0/5/0/8/una_una246-img523x369-1143944559ide02.jpg
http://img165.auctions.yahoo.co.jp/users/0/5/0/8/una_una246-img600x411-1143944577ide03.jpg

巧すぎ…

伝説巨神イデオンの成分解析結果 :

伝説巨神イデオンの74%は不思議で出来ています。
伝説巨神イデオンの20%は優雅さで出来ています。
伝説巨神イデオンの6%は宇宙の意思で出来ています。
779ゆきかぜの90%は魚雷で出来てます:2006/04/08(土) 09:38:27 ID:???
建設巨神イエオン の検索結果 約 171 件
結構メジャーかな?
780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 10:46:07 ID:???
さすがに イネオン はジャストなヒットは無理だったw
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 12:24:17 ID:olIv5/Fz
イデオンの続編まだか〜
輪廻がテーマなんだから転生した人類が、またもやイデオン見つけて、またまた滅ぼされないと
尻切れトンボだぞ〜
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 12:35:29 ID:???
>>781
なんで?
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 12:53:51 ID:???
いつ輪廻がテーマになったんだw
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 13:10:49 ID:???
禿自らが
アニメックのインタビューにて
「これは輪廻転生の物語なんです」って言ってたと思うが

ちなみにガンダムの時には
「これは戦争論ではないんです」とOUTのインタビューで明言してた
785名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 13:21:25 ID:???
>>781
だからザブ(ry
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 13:24:00 ID:???
>>784
アニメック13号ね。 
でもそのインタビューの締めは「今日お話ししたことが、イデオンの全部です」で終わってる。
イデオン大辞典のためのインタビューでも「イデオンは僕にとって過去の作品ですよね。 それこそ2年前の作品をむし帰されても困る」って言ってるし。
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 13:46:24 ID:???
25年前の作品をむし帰されても
788名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 13:49:56 ID:???
10年後に続編あるかもって言ってたんだよな
禿げの言うことは当てにならない
789名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 14:00:12 ID:???
表に違和感があるイデオンのぬりえ
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d53859392
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 14:09:00 ID:???
×表
○表紙
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 14:39:57 ID:???
>>789
コスモ(゚Д゚≡゚Д゚)ドコ?
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 14:45:26 ID:???
>>791
あんなの見せたら子供が泣くから。
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 14:51:16 ID:???
>>792
つか、不良が表紙じゃ親が買わない。
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 15:12:16 ID:???
イデオンに乗ってるんだろう
カーシャやベス、ベント、テクノ、モェラも
手前に居ないことだし
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 15:28:43 ID:???
>>779
QMAで

異星人バッフ・クランと地球人の悲劇的な邂逅(中略)監督のアニメは伝説巨神イデオンですが、
「ドラえもん」でのび太がグッズを欲しがっていたアニメは建設巨神○○○○?

って問題があった
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 16:53:42 ID:???
>>792
ルゥを泣かせるなっ!!
>>794
モェラ、モェラァ〜ッ!!
僕強くなるよモェラァ〜ッ!!
797名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 17:02:20 ID:???
続編というより第六文明人編やってくんないかな。
第六文明人がイデに滅ぼされる様が見たいんだが。
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 17:11:55 ID:???
火の七日間…
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 17:30:02 ID:???
インタビューじゃ「イデという何かをエネルギーとして使用するために
機械的に封じ込めよう」として「第六文明人の意思を集合させイデオンと
ソロシップに組み込めばエネルギーとして使うことができる」と。
結果出来たけど「その瞬間第六文明人自身が滅びて」イデは自分の意識を持ったそうな。
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 17:55:13 ID:???
イデがしまった、と思ったときにはすべての人類はイデに吸収されてたんだっけな
801名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 18:13:19 ID:???
つーことで最後の惑星に見えたのは実はイデオナイトの固まりってことで。
マクロで見ると素粒子核は宇宙と一緒って手塚治虫もいってることだしw
802巡洋艦ゆきかぜ魚雷を撒け!!:2006/04/08(土) 19:06:20 ID:???
>>795
ドラえもんならバッフクランの包囲網でもなんとかしてくれる。。?
「ドラえもん のび太のスペースランナウェイ」

803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 19:22:17 ID:???
>>797
第六文明人はデカイ
デカイといえばヤックデカルチャーの人たち
つまりマクロ(ry
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 19:37:57 ID:???
ファンタジックチルドレンの人もよろ。
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 20:44:22 ID:???
第六文明人がそれなら、人が乗れて変形し、意思もある乗り物な
イデは、トランスフォーマーってことで
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 20:46:14 ID:???
♪ハイリ、ハイリ、フレ、ハイリホ〜
ハリハリフレホ〜♪
「大〜きくなれよ〜」の人もよろしく。
グリーン・ジャイアントだっけ?
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 22:16:54 ID:???
まるだしハムとソーセージだな
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 22:44:49 ID:???
サンテレビで本放送の時は、
クワムラハムの子がんばるぞ〜♪
だったがw
809名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 22:56:02 ID:???
12chの本放送では
♪パイプマァァァンンの旋律ソックリな♪イ〜デオ〜ンンのCMがあった
確か柴田さんの悪役声が「驚異のサウンドフラッシャー」とか煽ってた
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 22:59:34 ID:???
>>808
読んで、クワムラハムをググって見た。
・・・・・
イデオン放送に金出してくれたクワムラハムに感謝の念をもった。
811クワム・ラハム:2006/04/08(土) 23:02:22 ID:???
>>810 以後、ジッコンでなw
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 23:06:50 ID:???
>>808
おおー、そう言えばそんなコマーシャルだったな。
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 23:32:44 ID:???
>>807
これじゃない!>>806が教えようとしているのは、これじゃない!
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 23:40:59 ID:???
阪神の人が多そうだな
聞いていいかぃ?

パルナス・パルナス・モスクワ人〜 ってどんなCMなんだ?
大阪から異動になったのと実家が大阪の後輩が
妙に盛り上がってたもんで
815名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 23:51:33 ID:???
>>814
>パルナス・パルナス・モスクワ人〜

それって モスクワ〜の味〜♪ の聞違いじゃね?
コトブキとか不二家みたいなお菓子屋のCMだよ。
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 23:57:52 ID:???
>モスクワの味〜♪

そうでしたか
いあ
そいつらったら2人の世界に浸りきって
パルナス×10連発だったんで
他は誰も知らないのをCMソングだって聞かされても
リアクション取れなかったんだよ
817名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 00:15:25 ID:???
>>816
ケーキというウキウキするはずの商品を扱う会社のCMなのに、
ものすごく悲しく切なくなるCMソングなのでインパクトがありすぎなのだ。

ロシア革命で故郷を追われた白系ロシア人のケーキ会社なので、悲哀に満ちた曲だとの噂。
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 00:30:54 ID:???
言われれば確かにトロイカのような哀切が…w

スーパーロボットまんがのEDなのに
人が生きる切なさと業の深さを歌ったコスきみのようですな
819名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 00:35:10 ID:???
甘い〜お菓子の〜お国〜の便り〜♪
不思議〜のく〜に〜のロ〜シアの〜♪
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 00:37:50 ID:???
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 00:42:07 ID:???
じゃああと、
「俺の部屋はコックピット。お、ハチイチ(?多分電車の名前)のやつ、ゴキゲンで走ってるな」
ってCMのローカル模型屋にも感謝だな。
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 00:48:03 ID:???
パルナスのCMは何パターンかあるが、いっちゃん最初のがトラウマだ。
切り絵で夜空に真っ黒な顔の子供が出てくるという短調の音楽とあいまって子供心には恐ろしいものだった。
いまだに切り絵が怖い。
あと、冷凍保存の凄さを見せるためか、金魚をピンセットではさみ、ドライアイスにどぶ付けして瞬間冷凍、
それをそのまま水槽に入れて復活させて泳ぎ出すというのを毎週日曜早朝の名作アニメ再放送枠で見せられた。
あれも怖くて仕方がなかった。
パルナスのCM企画者と富士鷹ジュビロは友達になれると思う。
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 00:57:52 ID:???
パルナスwwwwww
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 01:15:08 ID:???
なつかしいな。 パルナス。
引っ越してもう見れないけど、まだパルナスCMやってるんだろうか?
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 01:44:11 ID:???
残念ながらつぶれました。。。
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 02:11:17 ID:???
>>824
パルナスCMはもうやってないが、関西なら毎日放送が
自社のCMでパルナスの替え歌使ってるぞ
827名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 04:58:16 ID:???
つぶれてたんだ。 残念。
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 05:25:26 ID:???
このスレには、いったいどれだけのパルナス好きがいるというんだ!
829824:2006/04/09(日) 06:03:14 ID:???
残念です。 つぶれていたとは。
>>826
毎日放送は残念ながら見えません。 まあいつか関西に行った時の楽しみにしておきます。
情報サンクスです
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 09:58:47 ID:???
CMか・・・
「奇跡を呼ぶかスーパー合体! トミー『イデオン 奇跡合体!』」
831巡洋艦ゆきかぜ魚雷を撒け!!:2006/04/09(日) 15:12:09 ID:???
サンテレビ派多いなぁ > 俺モナー
クワムラハムの子あきらめないぞ〜♪っと

>>821
模型のつばめやのCM
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1033080800/l50
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 17:27:43 ID:???
やっすい奇跡だな
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 19:23:53 ID:???
この、70年代前半生まれどもめ!!
834名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 19:41:48 ID:???
そんなに若くないんだよ
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 19:45:47 ID:???
いや、むしろ「若造が」と言いたかったのかもしれん。
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 20:01:27 ID:???
若さってなんだ?
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 20:12:31 ID:???
アンパン食べまくる事?
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 20:37:10 ID:???
それはギャバンじゃなくてデンジブルー。
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 20:38:53 ID:???
どれ?
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 21:14:25 ID:???
でん でんじまん♪
841名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 21:19:36 ID:???
あったまに きらめくー

イデサイーンー
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 22:01:55 ID:???
パルナス祭りなんて初めて見たwwwww
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 22:05:48 ID:???
デンジ デンジ デンジ デンジ オ〜〜〜〜〜


                       ローハーイドッ ハァッ!!

844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 22:19:20 ID:???
クワム・ラハムってインドネシア辺りの食い物か?
845名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 22:45:53 ID:???
パルナスは既に、イデスレを歪める力を持ち始めているのです。
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 23:09:57 ID:???
禿の次回作に出ても違和感ないな >クワム・ラハム
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 23:40:39 ID:???
「甦る伝説」を初めて観た時、放送事故だと思った。
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 01:50:46 ID:???
>>833
60年代前半ですが何か
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 02:17:25 ID:???
>>807
それ、捕まるからw
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 03:51:01 ID:zEte3u0u
>>848
まいりました、自分60代後半です。
ビートルズ来日も東京オリンピックも知らない若輩者です。
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 08:32:38 ID:???
>>850
自分も60代後半です
デンジマンよりバトルフィーバーJでミスアメリカに
どきどきしてた世代です
>>831
サンテレビのCM、バカバカしくて好きですよ^^
ttp://www.sun-tv.co.jp/oh/
スレ違いだが明日からときめきトゥナイト再放送だしなw
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 08:55:36 ID:???
>>838
ギャバンも
「好きな食べ物は餡パンだ!」
な奴だが?
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 10:14:45 ID:???
黄レンジャーがカレーを何皿も食べまくるのが...いちお60年代だが何か?
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 11:30:18 ID:???
>>852
そうだったっ!!
…っけ?
あんまり食べまくってた記憶がないもんで。
歳はとりたくないな…

♪若さ、若さってな〜んだ♪
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 12:39:46 ID:???
何のスレだ。 楽しいけど。
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 12:50:35 ID:???
>>854
挿入歌集レコードで激白してるんだよ。
MADテープの素材としてテッカマンに次ぐ
頻度を誇ったもんだ。
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 15:53:34 ID:???
あぁ、確かに挿入歌集ではいろいろ激白していたな。

リアで放送していた頃、コミケ前の修羅場の友だったな。
858名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 15:58:47 ID:???
自分の入稿合宿の友は
A面「イデオン発動篇BGM集」
B面「ギャバン挿入歌集」だった。
一晩中エンドレスでかかっていて、亜空間とマクー空間を行ったり来たり
859名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 16:42:33 ID:???
MADテープ懐かしいな・・・
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 19:06:04 ID:???
ルール無用の悪党に〜 男のP!見せてやれ ってのもあったな。。。
861名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 19:36:17 ID:???
イデオン加工MADってないの

Pーを舐め合う

とか、やってできなくはなさげだが
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 20:33:56 ID:???
>>858
スレ違いだが

大葉さんの語りが情感あふれてるんだよな
>君も 君も 一生懸命遊び 学び おやつを食べて そして眠るがいい
>君達の幸せは 俺が守るっ! (ちょっとウロ覚えw)
パカパカパー♪ パッパッパ パーパー♪ギュインーン
パカパカパー♪ パッパッパ パーパァーー♪
パーパーパカパー パカパーパカパー パカパーパーパパパパ プゥァアーアーアー♪
CHASE! CHASE!CHASE! GAVAN!
FIGHT! FIGHT!FIGHT! GAVAN!
863名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 20:37:35 ID:???
ホントに ホントに ホントに ホントに IDEONだぁ〜〜〜〜〜
864名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 20:47:55 ID:???
もしも友と呼べるなら許して欲しい破廉恥を〜♪
865名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 20:55:17 ID:???
ギジェ!あばよバッフクラン!
ギジェ!ヨロシク地球!

宇宙朴念仁ー
ギージェー!
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 20:59:59 ID:???
手首に〜 プラズマ走り〜  炎の〜剣を伸ばす〜
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 21:06:48 ID:???
星空の どこかに 安らぎがある

愛する人が 俺を見つめてる

悲しみの重さに うつむく夜は 傷を舐め合うのさ 銀河の彼方で

立ち止まるな 弱音を吐くな イデを 諦めるな

数え切れない 魂(こころ)が囁く 暖かい星空の 道化芝居
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 21:16:05 ID:???
砕いて〜彗星ぃ〜 因果の果てにぃ〜
南十字にぃ〜 キッチンの名よべばぁ〜あぁ〜〜
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 21:17:43 ID:???
今だからバラすが、伊賀条寺村 大烈電の主題歌編集したのは漏れw
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 21:18:44 ID:???
伊賀沢条寺村 大烈電だった。。。orz
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 21:26:58 ID:???
アニメのウイングマンのOPを
串田さんにしようとして上司に却下されたのは
実は俺
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 21:28:34 ID:???
ホントにホントにホントにホントに ギャバン!(チュルッチュッチュゥ)
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 21:32:03 ID:???
宇宙刑事イデオン
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 21:41:20 ID:???
夏になったらEDをイデ音頭にすりゃ
52話まで行けたかも知れなかったのにナ

♪さぁああ みんな イデオン音頭だよ 張りきって踊りましょォォ♪
875名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 21:43:27 ID:???
>>868
いま気がついた
ちゃんとネ申つながりな作品だったのねw
876名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 21:46:50 ID:???
一筋流れる 彼女首
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 21:47:38 ID:???
サザンクロスってのもあったね…南十字&神関係
マクロス、オーガスでアニメが儲かることに開眼した
やはり西って字がつく奴が
儲けをぬえにやりたくなくて独自に企画

胡散臭さを神に見破られて
第1、2話を除いていい加減な仕事しかしてもらえなかった
878名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 21:49:15 ID:???
うる星やつらのOPを
水木さんにしようとして上司に却下されたのは
実は俺
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 21:53:47 ID:???
首も〜もげよと 構わぬコンテ〜
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 21:55:31 ID:???
発動編のOPを
戸田さんにしようとして松竹に却下されたのは
実はノベ
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 22:00:52 ID:???
バッフクランめーに続く
歌付きコス君OP想像した・・・・


ソレめっちゃ良くなくなくない!!!?
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 22:05:39 ID:???
コスモスは王様レコーヅとの調整が難航してしまったので
≪大人のビジネス≫な禿は
王様の映画化支援を引き出す事で新人起用で折り合った
883名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 22:18:10 ID:???
ドタさんのセリフ入りコス君聴きたかった。
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 22:21:17 ID:???
♪今は ねぇ おやすみ コスモー
885名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 22:24:00 ID:???
エンディングもたいらいさおだったり
ガンダムの池田鴻だったらそれほど名曲だと思えなかった
886名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 22:29:39 ID:ko0onB1G
地球に受入れ拒否されて、宇宙をバックに「コスモスに君と」が流れてる時のコスモの

「ばかーっ!!」

で笑ってしまった私は破廉恥な男でしょうか。
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 22:50:14 ID:???
普通そこはばかじゃなくてバッファローだよなw
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 22:54:41 ID:???
>>874
明るいイデオンのキャンペーンで募集していたよね<イデ音頭
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 23:04:14 ID:???
だーれがこーろしーた キッチキッチン
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 23:06:11 ID:???
>>889
カーシャ!気は確かか!?
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 23:19:00 ID:???
>>889
だーれがこーろしーた キッチキッチン
じゅーきどーメカうしなってー
銃持ちさすらうダーラムさーん
こーどもーとーきーずかーずーはーちのーすにー
それをしらずにグースカ眠るユウキコスモはつかれてるー
えーいがーじゃーくーびチョンパ目ーのまーえーでー

後忘れた
892名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 23:22:32 ID:???
スレのパワーが上がっているのか!?
893名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 23:28:57 ID:???
いや、まだだ。
ゲージは点滅しちゃいるがそんなに輝いてない。
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 23:53:33 ID:???
おぎゃーっつ
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 23:55:06 ID:???
馬鹿な・・・そんな。まだ、早すぎるゎ・・・
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 23:56:43 ID:???
飯屋ぁぁ
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 00:02:48 ID:???
デク「ギズモー!」
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 00:08:45 ID:???
撃破!デク戦法
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 00:15:41 ID:???
これがハイパー化...いやハイパーか。 キャッキャッおぎゃー。
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 00:17:14 ID:???
ハイパールウの次は飯屋
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 00:20:45 ID:???
4クール目でまとまりつかなくなって
サブタイがキャラ個人名になっていくイデオン

「ハイパ〜ルゥ」
「ハイパ〜コスモ」
「ビョン・ザ・ハルル」
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 00:25:24 ID:???
一週間来れなかったので遅いのは勘弁。
先週親父が因果地平へ逝っちまったのよ。
まぁ親孝行はしたつもりなんでいいんだけど。

>>683
> エウレカ最終回…。
> 「スカブコーラルも生き延びたいからな!」って…。

光の点滅はいつ「あの向こう!?」って言うかドキドキだったもんな(w
他にもこんなのがあった。

49話
「そんなことない、そんなことないよ」
「私達はやることが全部遅すぎたのよ」
50話
「中からだ、中から!」
「来てくれた…本当に来てくれた」

富野台詞は繰り返し多いからなぁ。
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 00:29:15 ID:???
>>902
そっか。。
別れを受け容れることが出来たのか?
それはとても素晴らしいことだぞ。

これからは楽に行こう。。向こうの親父さんとも。な!
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 01:27:56 ID:???
以後も昵懇にな。
905902:2006/04/11(火) 05:44:08 ID:???
実はエウレカ最終回の日に親父は逝ったのさ。

んでもなんつーか、うちは仏教だし(浄土真宗)、流石に
イデオンと共通点は無いわな(w

>>903
> 別れを受け容れることが出来たのか?
> それはとても素晴らしいことだぞ。

親父とは随分前から「そういう」話をしていたし、
受け容れるというよりは「その時が来たか」って感じやったです。
暖かい言葉をありがとう。

>>904
> 以後も昵懇にな。

黙れ俗物っ!(w
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 06:35:06 ID:???
輪廻転生や業は元々仏教的な思想らしいから、共通点無いこともないのでは?
あまり深く突っ込まれると詳しくないので答えられないけど。
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 08:06:29 ID:???
4月28日伝説巨神イデオン 接触篇/発動篇(期間限定生産)がやっと発売
あと2週間か。 やっと買える。
908名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 08:08:24 ID:???
昔はオクで買おうとしたけど、高くて参った。
909902:2006/04/11(火) 09:24:37 ID:???
>>906
> 輪廻転生や業は元々仏教的な思想らしいから、共通点無いこともないのでは?

いや…流石に親父が「飛翔」してるシーンは思い浮かばんかったよ。
多分ズオウより年上だぞ(w
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 10:09:28 ID:???
>>886
俺だって大爆笑したさ。
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 15:21:38 ID:???
>>910
いやーコスモの16歳らしい表情が出ていて良かったけど笑えるのも確かだ。
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 21:12:03 ID:???
16の子供の叫びだからあれでイイのだ〜
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 21:16:11 ID:???
コスモ「ばかーーーっ!!」
デク「あほーーーっ!!」
カーシャ「ぼけーーーっ!!」
ベス「かすーーーーっ!!」
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 21:32:20 ID:???
ベスの口パクだけの
「故郷は燃えて」ラストが好きだな
なまじ「さようなら」とか聞こえない方が
見てる側のイマジネーションが強くなる
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 21:43:10 ID:???
嬉しい時は イーデ・オン
悲しい時も イーデ・オン
苦しい時も イーデ・オン
憎しみ深く イーデ・オン
パパにもママにも言えない事を
イデオンでなら 発動できる
心を揺さぶるー みんなのイデオーン♪
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 21:46:08 ID:???
「ソロシップ。宇宙の放浪者…。」の絶望感に匹敵する作品/セリフがあったろうか。
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 21:49:51 ID:???
>>916
人間爆弾にされた人のセリフ覚えてる?
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 21:50:56 ID:???
まあ禿の一連の作品だし
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 21:56:48 ID:???
出遅れたが
先週のエウレカのイデっぽい部分をうpしてみる

そんな事ない、そんな事ないyo!
http://aploda.net/dl.php?mode=pass&file_id=0000013401
やる事が全部遅すぎた
http://aploda.net/dl.php?mode=pass&file_id=0000013402
○○も生き延びたいから〜なんかイデっぽい流れ
って言うかナニやってるのダミドさん!
http://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000100766
中からだ!中から!
http://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000100784
赤き光点
http://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000100787
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 07:55:24 ID:???
>>919
それが良きインスパイアなら・・・私はエウレカの何たるかを知りたい。
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 08:36:48 ID:???
ベスパパとベスママか。可哀想で泣けたなあ。
アブゾノールなんて原理不明の重機動メカも出たっけ。
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 08:50:53 ID:???
由自の後付けエピではあったが、人間関係描写にはそこそこ見れる物があったな。さすが (´ー`)ノ
漏れは古城版のラスト両親も好きだけど。
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 10:16:03 ID:???
>>921
アブソノールの吸い出しに抵抗している黄色いイデオン。
あの作画、なんか好きなんだ。
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 10:18:00 ID:???
優しい山本さんは
脚本に参加してたっけ?
925違うかな・・:2006/04/12(水) 11:38:01 ID:???
>>915「イーデ・オン」
ホワイトベース(the木馬)所属の
古の眠り(冬眠)から目覚めた、伝説(なつかし)の蛙機動メカではあるまいか?

                             バハハイ〜

926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 13:11:29 ID:???
>>925
搭乗者は「ギロギロ・バッチン」だな?(゚∀゚)
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 13:29:29 ID:???
>>926
なるほど、70年代前半生まれが若造扱いになる訳だ。
928名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 15:01:15 ID:???
イデのエネルギーを利用すれば世代を超えた通信もバッチリだ。
929名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 18:33:12 ID:???
そういう映画あったな、「オーロラの彼方へ」だったか。
アレも実はイデの仕業だったのか…
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 20:00:37 ID:???
>>929

そうそう、俺もそれを連想した。
あれはいい映画だった。
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 21:01:10 ID:???
>>925
>>915「イーデ・オン」
>ホワイトベース(the木馬)所属の

木馬座でピーンとキタ!!
そうか、アレか!?
凄いトコからネタ来たな〜!!
幼少の頃、親に連れられて県民ホール辺りで観た記憶が…
流石に>>915の元ネタが「ケロヨン」かどうかは覚えちゃいないが…
932名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 23:27:03 ID:???
>>926
「ギロギロバッチン、笑え!」
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 23:41:12 ID:???
ケロヨンがクレオ君に黒四ダムで「クレヨンをくれよん」と言った
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 23:51:56 ID:???
なぞなぞ

ヨン様がおねだりしてるのは〜? 答え・クレヨン
935何歳ナンダあなた達:2006/04/12(水) 23:54:57 ID:???
>>925
訳ワカンネー・゚・(ノД`)・゚・ ググったよ、

「蛙のケロヨン」に「片目のギロギロバッチン」
これはケロロ軍曹のネタ元なのか?
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 00:02:02 ID:QHsdRDN5
久々に発動編を見たがバッフクランの物量戦は凄まじいな。

937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 00:24:43 ID:???
ズロウ・ジックの分離の際の「ぽー、ぴー!」の音が放送当時から好き。
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 01:52:58 ID:???
パルナスにギャバン、果てはケロヨンか…
イデは我々を何処へ導こうとしているのだ!?
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 02:22:48 ID:???
ロバ君がお母さんを探して旅をする連続ミニドラマがあって、
ロバ君がおなかすいたっつって貯金箱を割ったら10円しか入ってなくて泣いた。

こんな話題でもついてくる香具師いたりするのか?w

もっとデフォルメされてたと記憶してたが結構リアルな造形だったんだなw
ttp://taiga.hp.infoseek.co.jp/anser07.html
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 02:51:06 ID:???
トビガエルより邪魔になりそうだ。

と、付いていけないのでイデオンネタに持ち込む!
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 03:44:25 ID:???
流れぶった切ってすまんスが、
23話「戦慄・囮の星」は高レベルの回だと思うんだけど、見直していて疑問点が・・・。
イデオデルタがガンガルブのコックピットをかすめて破壊→パイロット外にぶっ飛んでいく→ガンガルブも爆発
わざわざスローで演出してるが、あのガンガルブ&パイロットは誰?
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 04:16:16 ID:???
ハタリ「くそっ! なんてこった。ネタの力がますます不安定……
ベス! イデオンネタの核を叩かにゃあ」
コスモ「トビガエルの話題を出せばレスのひとつもあると思ったが?
ベント! テクノ! スレッドの残りはどのくらいだ!」
ベント「50件ってとこだ!」
テクノ「冗談じゃないぜェ」
ベント「しかしな、平均年齢は上がっている。
ネタの力を貯めこんでいるみたいだぜ」
デク「まだ絶望的じゃないんだ!」
コスモ「正面! なんだ!?」
ハタリ「正面」
ベス「蛙!?」

ケロヨン「ケ〜ロヨ〜ン、バッハハ〜イ」
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 04:30:41 ID:???
こ のっやろお〜!
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 05:04:42 ID:???
>>941
アレ、ダラムのガンガ・ルブの左側のコクピット兼脱出ポッドでは?
ぶっ飛んでいくパイロットは設定上では名も無い副パイロットでは?

もしかしたら、ギロギロ・バッチンかクワム・ラハムかも知れませんが。
945巡洋艦ゆきかぜ魚雷を撒け!!:2006/04/13(木) 07:19:04 ID:???
「ギロギロとクワムの戦死公報は二階級特進にしておけ!」
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 08:11:58 ID:???
まだギンギロとクワムでない可能性もあります。どうか宇宙服を!
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 12:50:23 ID:EH64Pqfc
>>939
ロバ君もガマ親分も
着ぐるみのはずだよな?(推定身長2b)

年齢が一番近い部下は
セサミのような指人形だと記憶
以下の若い連中は見てもないorz
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 13:02:39 ID:???
俺60年代後半だが、全然知らんな。
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 13:09:16 ID:???
よーわからん。 リアルにみたひとだけでかってにやってて
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 14:33:39 ID:???
>>867だけ出かかってわからず気持ち悪い。
イデのところは夢だったはずしかわからん。

他は牛丼も常春も鉄火も木馬(カエルだったかな、ぶーよんの方じゃないかな、これ
)も復元できたのだが。
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 16:11:16 ID:???
>>950
ギャバンのEDじゃないか?
ちょっと自信ないけど。
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 22:22:43 ID:???
>>950-951
スレ違いの汚名を一族末代まで甘んじて受けてレスしよう!

正解!『星空のメッセージ』だな
もぐらのブーヨンの方は
別にまた♪ブーヨン ブーヨン ブーーーヨン♪てのがあった
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 22:26:51 ID:???
>>952
またスレ違いが現れるのか、何故だ!?
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 22:29:31 ID:???
解っているはずだ!
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 22:35:28 ID:???
20年も前のアニメを語っている限り、
オサーンは俺たちを見逃してはくれないってな!
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 22:37:04 ID:???
ギャバソ…確かに似ています…味はギャバンです

ttp://storage.irofla.com/?name=gavaso&type=swf

957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 22:55:37 ID:???
ギャバンってモトネタはジャン・ギャバンなんだろ
なんでイクソーなんてする必要がある!?
それじゃ何の為にフランスで放送したのか判らないじゃない!

ttp://urubosi82.seesaa.net/article/2994311.html
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 23:06:37 ID:???
最後にオリジナル貼って寝ます
御静聴感謝

ttp://fileman.n1e.jp/?mnu=fileshow&ft=1&fid=1142174874&cate=n&fuid=1142174874&act=ST
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 23:12:48 ID:???
アニモグラアニモグラ
アニメファンノアニモグラ
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 00:31:28 ID:???
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 00:32:11 ID:???
>>944
左脱出ポットみたいですね。
あのあたり映画並の鬼シーン連続で濃すぎ。
シナリオ変更などがあったのに混乱のまま力入れて作画してしまった感じもする。
コクピット破壊や爆発しつつ落ちていく描写が後ろにつながりなく濃厚だし・・・

962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 01:03:55 ID:???
>>959
聴き覚えがある…
アニメ情報系ラジオの電波が時空を超えて
聴こえてくるというのかっ!?

…違ったっけ?
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい
>>962
ちゃうちゃう。
'80年代前半だったっと思うけど、
毎週1時間半か2時間の枠で19時から過去のアニメ作品の紹介をやってた番組の
マスコットつか進行役のマペットキャラのセリフ。
なんとかアニメ大行進とかそんなタイトル。
関西ではこの番組が初めてのガンダムがリピートだった。
マチルダさんの死ぬ回あたりやってたなぁ。