1 :
バビル三世 :
みんな、がんばれ!
前スレ終盤は書き込み多かったけど、無くなったナー
そろそろ東映アニメBBの配信も終わりだからか。
>>5 声優ネタとか実写ネタとかで、それなりに盛り上がりかけてたところで
前スレが1000に到達してしまったのがタイミング悪過ぎだった
ユキは10代前半なのにぜんぜん学校行ってないから不登校児だ。
夏休みの設定かも試練
毎日が夏休み
バビる偽もここで扱うのか?
もう5年前になると思うが
そういえば偽のスレはどこに逝ったの?
>>11 アニメ板が分割した時、終了したアニメの板に移動したらしい。
アニメ2で「バビル」検索してみたら、あったよ。
>>10 終了後5年経過してるなら、この板が適切だと思うけど
このスレで扱うかどうかは偽スレの住人さんの意見による鴨
同タイトルだしOVAの話をする時もあるから、個人的にはいいとオモ
まぁ偽スレ住人さんは既にいるみたいだけどw
あそこのノリは好きだな。参加はしないけどw
syohyu
サイコキネシスとテレキネシス、どう違うんだろう?
サイコキネシスつーと、心理的攻撃、テレパシーの攻撃型、
テレキネシスは物理的に物を動かして攻撃〜なイメージがする。
あ、あくまでね!個人のイメージ。
テレキネシスtelekinesis
オカルト的な力wなど、科学的に説明できない手段によっ て物体を移動することである。
サイコキネシスpsychokinesis
霊力wや精神力を使って物体 の移動を生じさせることである。
テレキネシスのテレはテレビジョンのテレでありテレフォンのテレ。
つまり離れたところにあるものを手を触れずに動かすの意。
サイコキネシスのサイコは精神・心理・霊魂。
・・・この二つは言い方が違うだけの気がする。
と適当に思いついたことを言ってみる。
>>17 のとおりだろうな
念力=念動力=サイコキネシス=テレキネシス
キネシス kinesis :動き、運動性
バビル2世の原作、アニメ内では通常「テレキネシス」を使っており
「サイコキネシス」という表現はエンディング歌詞だけだったような気がする・
19 :
15:2006/03/04(土) 15:59:41 ID:???
>>16>>17>>18 サンクス。
テレポートとワープみたいな、似て非なるものかと思ったんだけど。
やることは同じだけど原理が違う、みたいな。
要は言い方が違うだけで、やってることは同じなんだよね。
あえていうなら
EDだけ出て来る、ロプロス超音波みたいに力が絵で表わされる場合
(光線ビームピピピピーーーみたいなの)
サイコキネシス。
アニメ、原作本編の文字どおり念じるだけの場合は
テレキネシスと。
このアニメ、OPとEDの音楽は今聞いても超カッコイイね。
OPのかっこよさにやられてDVDBOXを買った私が通りますよ。
私はEDにやられたクチ。
24 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 12:38:12 ID:Bb8tS9LC
DVD北海道篇に突入。由美子よりユキのほうがかわいいな。
浩一が由美子のところに帰らなかった理由が分かったよ。
>24
あれは事故だー事故なんだー・・・
ID惜しい。
まぁ、いなかっぺ大将のような展開にならなかっただけでヨシとして…
このアニメの浩一君、お誕生日オメ
田舎っぺ大将って都会の子と田舎の子と両方結婚したんだっけw
そうそう。
リアルタイムで観てたちびっこは、どう思ったんだろーなw
関係ないが、あにてれシアター全話パックで偽を観た。
最初は「OVAバビルに似てるけど、何のアニメだろ」とか思ってたら
OVAジャイアントロボのパロディアニメだったんだな。
バビル二世のDVDボックス買ってきた。懐かしー。
ヨタ話とかしか思えない浩一の夢の話を手がかりに家族で外国まで行っちゃう
古見家の人々は超いい人だなあ。
この番組のEDの「正義の超能力少年」は
邦楽史上に残る名曲。
そのEDだけど、テレビで使われてたのと、数年前に買ったガッチャマンとのカップリングの
シングルCDに入ってた四番まであるのとであきらかにテイクが別だね。
なんでなんだろ。
いや、テレビバージョンとCD(レコードでも)別テイクなんて
全然珍しくないんだけど・・・
何話でだったか忘れたけど
本編の中でコーラス無しの主題歌が流れたことのほうが珍しい鴨。
34 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 02:55:57 ID:XkSmfnsW
あれは本当はコンピュータの4つの僕
〇宇宙人達と直結のバベルの塔コンピュータ:麒麟/黄龍
〇怪鳥ロプロス:朱雀(炎駒)
〇ポセイドン:青龍(聳孤)
〇バビルU世:玄武(角端)
〇ロデム:白虎(索冥)[変身体時は白肌でおk]
勿論、ひ弱な人間時のバビルU世が黒亀で、超能力者の時が白蛇
と、まぁ当時のチビッ子達に、男のなんたるかをシンボリックに刷込んでいた訳だ。これが。
>>28 >関係ないが、あにてれシアター全話パックで偽を観た。
>最初は「OVAバビルに似てるけど、何のアニメだろ」とか思ってたら
>OVAジャイアントロボのパロディアニメだったんだな。
そうか?
横山作品の寄せ集めみたいな気がしたんだが。
>>36 「荷物まとめて出て行けってタンカきってやったの」(一話)と言ったり
浩一君の日記読みたさにパパに甘える由美ちゃん(六話)もカワイイ
>>35 異常気象が続いて暴動が起きるところは「マーズかよ」と思ったけど
ロプロスがいうこときかないからって泣き喚くのは「横山作品」じゃないとオモ
まぁ、由美ちゃんと同級生の人形で騙されるっつーのに関しては
このアニメでも浩一君、ロデムのヌイグルミで騙されてたよなぁ。(五話)
OP曲はアニソンで一番好きだなー。出だしが超かっこいい
OP曲はアニソンでは一番ではないけど、トリトン、ミクロイドSに次いで3番目くらいに好き。
ED曲は「今日もどこかでデビルマン」「みなしごのバラード」等の強敵を抑えてダントツで好き。
バビルの塔のコンピューター、今見ると骨董品のようだ。
もっと斬新なデザインでもよかったのに。
>>40 6千年前の考古学資料に対してナニをいっているんだw
サンダーバードのメカだって、デザイン自体は昔の奴だけど
あんまり古びた感じはしないぞ。
OVAジャイアントロボのメカだってレトロだけど
古い、かと言われると少し違うし。
なぜOVA?
ジャイアントロボは原作のコミックス版、東映の特撮版、OVA版とあるんですよ。
>>44 一番新しいものを持ってきて古くないと嘯く
茶番の真意を尋ねているわけだが。
コンピュータがどんなものか具体的によくわかってる奴なんかほとんどいない時代に
描かれたもんだしねえ。
昔、いざバベルの塔に行ってみたらロデムにとくいげにPC-8001を見せられて浩一が
がっかりするパロディ漫画を同人かなんかで見た記憶がある。
DVDボックスを買ってドラゴン型ロボットが出てくる回を今日見てた。
一戦交えた後、その時のデータを解析すればロプロスの弱点がわかる、とかヨミが言
うので、このあとどうなっちゃうんだろう、とどきどきしながら見ていたら、
ヨミ「ロプロスの弱点はなんだ!?」
部下「は、ぜんぜんわかりませんでした」
爆笑しちまったよ。
そのロプロスだけど、OVAで翼の生えた馬みたいになってた。
いくら怪鳥だからって、あんな不気味なデザインにする必要ないのに。
それともオリジナルは東映が権利を持ってて使えないんだろうか?
バビルの塔に侵入するバランというロボットはタチコマみたいに・・・
リメイクにしても酷いな、OVA。
48 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 22:19:53 ID:nYI9PI+k
あれは製作者がオリキャラヒロイン萌えの為に作った作品で
三つのしもべなど、ただの飾りですから。
その名は101で「これはバビル2世の続編ではない」と書いてあったのは初版だけ?
小学生の頃。これの原作漫画を読んだ同級生のおにゃのこが、
「名前が濁点じゃなくて半濁点だったらかわいいよね」
と言う主旨のことをのたまって、その後実際自分ちで飼い始めた犬を「パピル」と名づけていた。
俺は「その犬に子供が生まれたらパピル二世かなあ」と漠然と考えたが、そこまで見届ける
前に進級してクラスが変わって疎遠になった。
それは「ゴケミドロ」の濁点を全部外すと可愛くなると同じレベルだなw
52 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 03:18:10 ID:S2x6edUu
ヨミ 「ロプロスの弱点はなんだ!?」
当たり前の強い男A「足が短い事です。進化の過程で獲得した男が生れ付き持って誕生し当たり前に持って育つ美しい細くて長く膝から足首までが
ズバ抜けて長い脚があまりありません。」
当たり前の強い男B「だが腕(翼)は長い。これは逃げずに背水の陣で悪魔どもと戦う男の証だ。ポセイドン、バビルU世、ロデムより一歩リードだ。」
ヨミ 「じゃあ儂は何だ?」
当たり前の強い男AB「子宮を悪用して女をやめた悪魔リリスどもに、全て醜く生まれ育つ女みたいな醜く弱い肉体に遺伝子レベルで改造されたwitchどもだ。
サバトの生贄の山羊を崇拝して踊り狂う男の魔女どもだ。獅子でも鹿でも蝶でも孔雀でも雉でも人間でも美しく煌びやかなのは雄:男のみ!よく覚えとけ!」
ヨミ 「なんだと」
当たり前の強い男AB「共産−民主が勝利して、日本が元の正体の世界一の発展途上国に戻れば、嫌でもその身で分かる!」
??????
Yahoo!動画で配信始まったと思ったら、偽の方だった・・・_| ̄|○
それだけ一見の価値があるのかも<偽
「これ、バビルじゃねーだろ」っつーツッコミと
途中で思いっきり体温が下がるような感覚さえ乗り越えれば…
ところでカラオケで「孤独のモニュメント」歌ったら、画像はこのアニメだったw
でも案外しっくりしてた希ガス。
「受け継が〜れた血が〜 二つにはじけ〜飛ぶ〜」というバビルを観たかったです。
OVA版製作者の皆様…
>>55 それCDで最初に聴いた時、原作のイメージ通りの歌詞に感動して
本編発売されるのをワクテカしながら待ち望んでたものだったが…orz
内容の薄さに反して、無駄に歌が多いOVAだった。
毎回主題歌変える意味あったんか?
>>58同士…orz
なんだこりゃっつーカップリング曲(ミッションだか何だか)が
本編の迷走を暗示してたのかもしれんが…
砂の嵐に守られてなのか砂の嵐に隠されてなのか若ランクなった
砂の嵐をたくわえた
>>62 まあ、宇宙の知恵に護られるのは筋が通るが
ッテーテテテテーテテテテーテーテー (ピヨッピヨッ)
今なら一世の故郷へ行けるんじゃないか?
行こうと思えば。
どっちにしても光輝マンガは最高だ!
66 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 01:01:17 ID:LI3PXOPs
ロプローーーーーーース!
バビル2世小さいときみたときは面白いと思ったのだが、今見ると
なんだかなぁと言う感じだ。
,,i´ ,l゙
, ,r"._,r″
,《 ,,r'".,r',i´
,l゙ヽ__ ,r'’ ,i",i´.,.,、
,l゙  ゙゙゙̄'''''''''¬―--、,、,--ー''''゙ア゜ ,/ンリ゜/,ト.、
l゙ ,r" ,,rリ,l},レ.,゙lケ,l"
゙'-,,、 ,,r'′.,r,,,l゙,もケ !|,q|,i、
,,,_ .゙ヘ,,、 _,,,―'''广 /,lll゚あ`,,zllllケ'″
゚l,'L q ゙゙l .,,,,,-‐'゙^ | :トl゙r―'''″
,,/,l゙,r‖ .__,,ニ-‐'''"゛ .ヘ.
__,,,―‐’r广 小ー'''"″ .
._,,z',,,τフ" |
.,,,r・″.゙l,.゙“ .,,‐ ゙l、
,,r・'゙_,,,,v,,,lコllrr,,,,。,,,,,r‐!゙lザ冖'''''ー‐'''''''''''''''''冖―---、,,e、ミl=,,_
.,,|ilfl!゙ア゙″ ゙゙'・-__.__,,,,,―'''"
″ `
>>66呼んだ?
69 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 09:20:57 ID:ss4iPSgs
バビル能登〜に住んでいる
71 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 21:45:44 ID:Ak/cjNYE
ところで、にくちゃんねるで前スレ検索しても引っ掛からない・・・
ログ残しておけばよかったよ。
モリタポを買えばいい
最近、バビル二世に放送禁止話があると知って驚いたんです。
東京タワー毒電波の回ね。あの回はロデムが萌え萌えなんだけどなぁ。
バビル2世号に体力回復装置が付いているのを知った回でもありましたな。
蝋人形を動かしちゃう浩一少年もお茶目だw
毒電波か、見てみてー
当て字じゃない本当の「基地外」も
口パクにしちゃったのもバビルだっけ?
バビルの塔のコンピューターが出した
新聞記事の見出しに
『発狂者続出!』って書いてあった
あの時代のヒーロー物は発狂話が多かったね。
81 :
80:2006/06/18(日) 04:33:54 ID:???
スマン
よくよく見たら、配信終了してたらしい。オサワガセシマシタ
ちょwwwwwwwめちゃバビったwwwwwwwwwwww('w`)
アホーの方は鈴村版だったか。
アレ観ちゃうと、vol.1で挫折したOVAも平気で観られそうな希ガス。
コンプリートコレクションなら8千円くらいで全4話入ってるし…
そう思って探してみたら、OVA版売ってネーヨ
期間限定の東映バビルですら探せば結構見つかるのに。
歩き回って疲れてたせいか、中古屋で偽全6巻8千円ちょっとのを買っちまった…
これは誰の陰謀だらう…?
偽ってこわいなw
ユキは不登校児らしいようで、児童相談所にでも行ったほうがいいと思う。
hosyu
チラ裏。
以前、週刊アスキーの松井の相談室だったかで
「メイド喫茶に行ってご主人様と呼ばれたい」っつー相談で
埼玉県・バビル2世ってのがあったんだけど…
今週号にまたしても埼玉県から「バビル1世ってどんな人?」っつーのが
別のコーナーに書かれてた。
もしやバベルの塔は、埼玉県にあるんだろーか…?
鳩ヶ谷市にあるよ。
OVAは、最近のガンダムみたいに美少年同士の戦いだから原作らしさが
無くなっている。(ヨミ以外)
横山マンガとか、他の昔の作品てオッサン(大人)が敵役で、でかい物
に立ち向かってる感じがしてた。
ヨミの基地が地下にあると知って水攻めするバビル。
それを聞いて大慌てで救出に向かい、間に合わないと知ると無茶苦茶悔しがるヨミ。
と言う展開を原作で読んだときはヨミが正義かと思いました。
92 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 01:25:46 ID:wKghUoVV
A:Bの妨害以外にも組織運営などを行う B:Aの妨害しか頭に無い
A:部下を大事にする B:部下を足蹴にする
A:部下に慕われている B:仲間や友人らしき人はいない
A:窮地でも部下を見捨てない B:窮地だと部下を放置
A:全て自分で築き上げる B:全部先祖の遺産で暮らす
A:分からない事は研究と理論を重ねて打破する B:超教えて君
A:ロボットを人のように扱う B:ロボットは物でしかない
A:時として非情だが理に外れたことはしない B:人質や囮作戦を好む
A:たとえ敵で能力劣っていてもとりあえず話し合い B:話もせずいきなり人を敵認定(しかも悪認定)
A:ナイスミドル Bガキ
A:理論派 B:電波
A:ヨミ B:バビル2世
94 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 23:36:40 ID:TqybUpk7
>94
デンジマンに任せる。
何w この燃えから一気に煉獄へ叩き落す展開はッwww
>>91 命がけでバビルに幻覚を見せ、「わしの超能力が勝った」と呟いて
そのまま倒れるヨミ様にいたっては、どっちが主人公なんだか…
>>90 >でかい物に立ち向かってる感じがしてた。
確かに。
己より大きいものに立ち向かうことで、観る側に興奮と希望を与えていた希ガス
まぁOVAの美少年w共は滅茶苦茶うすっぺらかったけどな。
何しに出てきたんだか、サパーリワカラン
97 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 19:54:20 ID:Yuwdi6Et
古代バビロニアの人は天まで届く塔(タワー)を建造しようとしたが
天の怒りに触れ その塔は崩壊した
そして人々は それまで共通の言葉を話していたのが別々の言葉を話すようになってしまい
意志の疎通も困難になってしまった
俗に言うバベルの塔の伝説である
バベルの塔だろ?
違うよバビルの塔だろ?
バベル2世だろ
違うよバビル世だろ
天の怒りに触れたせいで
(この漫画では塔の崩壊で自動翻訳機大破)
コ〜ンピュ〜タ〜に守ら〜れた〜♪
バべルの当に住んでいるっ!
, --、_
/ `ヽ
/ ̄ ̄ ̄`ヽ.|
<二二二ニヽ=論
r{_八__,ハv‐<´
l.| ,〈 ,,__ 、 }{fリ
| ヽ==‐' ,ノ{「 局長であるこの私が100GET!!
__,ハヽ二 -'゙/}ヽ、
_/ | |'-―-''゙ / |`丶、
, -‐=ニ´ --‐‐rr/ `ミ!⌒>、 / | `ヽ、
_〈 | | 元ー〈 / | /`ヽ
ヽ._____|┴' ̄ヽ! ∨ < / ,ハ
| \ヽ / / / / ヽ
| / / / ヽ
>>100 国連保安局の山崎局長?
…ユニアスの人だったりして…
↑
うわぁ! いいなぁ! 上の人は101だ。ここのスレでは最高の番号だな。
103 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/24(月) 01:14:38 ID:E1YwGTjA
>>101 国家保安局の五十嵐局長(声・永井一郎)では?
104 :
101:2006/07/24(月) 19:45:56 ID:???
_,,,-----,,,_
: ,、 .,r'" `゙'''ー,
..|`-v,,,,-┘ 'k、,,_
│ r,ヾヽ
,。| _,rヘ,! `'i,リ
|.゙ト .ニ'ー'"` .゙l, ゙l゙
.゙l ,/''i、,/_,,,,,,,,,,,_、 ゙ヽ,,、 ゙I)
: ゙l、 │.。|レ'~,,,,,,,,,!。,У ア,,,,,,''=、 ノ
゙x, ゙l、゙l「 ゝ'》,,厂 ィ,》,,厂“゙1./
゚r,,k “'''″ ト'゙'''“,l゙ .レ′
>>102 ._jL ,,l゙ ,l゙ '″ <ぼくを知ってるところをみると(略
..,,,r,ァ'゙゙゙゙[〔゙i、 .―-- .,,i´
″/ | ゙l,.゚!=@ _,ノ
.l゙ .| .゚'x,‘'-i,,_ ,,r'"`'i、゙ヘv,,
,| | ゙゚',!ie/” ゙l .゚r、 .^
| { .,< ,八,_| .゙l、
| | く ゙W、 `゙l ,/ AAムズカシス 職人さんはすごいなぁ
>>103 マジレスありがたうw
由美ちゃんに会わせようとしたことなんか、忘れてるんだろーな。このオッサン
ヽ U l ‖|| ‖ /// // /
ヽ U | フ ‖|l | // バ // / /
ヽ ____ U フ rrr,、U レ ‖| /^ミ! ビ /〃 フ /
\ バ / ヶ屶 ! レ.巳ヒ' } | |l /__tン ル r彡ヽ レ /
\ ビ !ニ厂 | }'ー7 | |'ー{ ヽビイ / /
\ ,ル | | ッ / / ッ | | } ̄/ / /
. | ハ _,l二エL / / | |,_| ̄工{_, / / ッ
\ V ヽ(T〒fテl)j / | エTlニハニ!/ / /
\ ヽl /∧'三'人.l/ | /ハ.'三'/ ! ,/ フ / /
\\ ∨,> l乂! く| l/.> |7゙V< / レ //
Y ヽ||/.| , -‐ | ヽ| / // / / /
/⌒ヽ_l, `∨/ノ| r⌒丶 ⌒ヽ | ′ノ,ノ ッ /
(⌒ / } } 丶⊂Z_, | ( 丿 _丿 |丶⊂Z_└;、
(( /^V、 /\{ へ. | ⌒ _r ⌒ヽ「 へ、 /'⌒ヽ
{ Vヽノ \_,/、 ∨!(⌒_ ( /ヽ_/ ヽ_/_」 |
' ヾフ` ⌒ ヽ | / / ̄ | | -
- ⌒丶_,ノ j 〃 ⌒ヽ / /! ⌒ レ'/⌒l ⌒
( _) `/ / (( ) ヽ.._,ハ (( |/_ノ ⌒丶
 ̄ 人__,/ 、_ ノ丿 ノ_,/ _ 'ー‐' 、_ 丿
ノ { ー、_´ ` ̄´ 〃´ )
`ー'
=三三三三三= =三三三三三=
>>105 藤子FのSF短編に出て来そうな空気が・・・・・・
>>105 TVアニメも、こんなシーン出してほしかったな。
北海道編では、最終回(と、その前回)にしか局長でなかったし。
その分、ロデムが愉快なことになってたりする。特に辻脚本。
TVチャンピオンで「変身する黒豹を撮影しろ!」というお題が出た。
なんて事ぁない、光の加減で黒豹の体表に豹柄が浮き出たところを撮影するものだったんだけど
分かっていてもちょっとドキッとしたよ。
セクロース!
>>107 伊賀野さんアニメにも出てきて欲しかったなー
(声はこのころの青二考えると田中亮一、山田俊司、井上真樹夫あたりか?)
女のコで新キャラ登場させるなら王銀鈴も出して欲しかった
>>111 伊賀野さんは、上記の中だと田中亮一が若々しい感じ(当時)かな
113 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 09:03:23 ID:8y9xuu2H
'73の東映バビル、イプシロン星人の話が印象に残ってる。
荒木さん、こんなに昔から美形キャラ書いてたんだね。
荒木氏が作画監督の回は構図、絵の迫力、キレイさが違う。
子供の頃、エンディングテーマの歌詞を
「超能力を使うとき〜、バビルー二世のひとみはなみーうつー♪」と覚えていたのを
大人になってから思い出して笑った。
本当は何だったんですか?
震えるかな?
>>116 一番が「瞳は燃える」。二番が「髪は波打つ」。テレビでは二番まで流していたので、これを混ざって
覚えてた。瞳が波打ってどうするんだよ子供の頃の俺wwww、みたいな。
三番が「ほほは震える」、四番が、「心はゆれる」だったかな?
しょうげきはっ!
アニメはエネルギー電撃っ!
に台詞が変わってたね。
超無能力少年、ヘバル2世。
OPのロプロスは踏みすぎだと思う
OPラストのバトルは高度超能力者同士の戦いなのに
肉弾戦はおかしいと思う
なんとなく東映アニメBBをチェックしたら、東映バビルまたも配信中。
人気あったのかな。好き作品だから何となくウレスィ
>>121 原作でも、テレキネシスの応酬はラチがあかないから
互いにエネルギー衝撃波で戦ってるからね。
そのイメージなんジャマイカ
ロプロスがたたら踏んでるのはカワイイとオモw
30年以上のアニメだからね。今時の奴と比べちゃイカンヨ。
当時は電子楽器が高価だったとはいえ今よりも楽器演奏がすんげぇ豪華だ
まぁ、生演奏主体の時代だしね。それがいいよね。
そうそう。レコーディングも一発録りっぽい時代だよね。
今みたいなツギハギ録音じゃないの。
おかげで
「ん? 今、誰か演奏を間違えたぞ?」
というのが作品によってはあるよね。バビルであったかどうかは知らんけど。
というか、ヤマト。最初のTV版。
空中戦のときによくかかってたBGM、
金管楽器担当の誰かがミスってるのが耳についてついてw
>>121,122
OPのロプロスこそ神なんだよ!
たたら踏んだ後でロプロスのおめめがアップになるのがいいんじゃねーかw
>>121 バビルとヨミの勝負って、あんな肉弾戦はTVアニメではちょっとしか無かったよね?
不利になると、すぐにヨミは基地かロボットに逃げてたし。
原作版のヨミとはずいぶん違うもんだ。
ロデムの上にまたがるのも、EDの光線をピピピピとやるのも
本編ではなかったようなw
ああ、しかし今でみEDのバビル二世はかっこいいと思う。
ロデムやロプロスにまたがったりポセイドンの手の上から命令したり
ヨミとのタイマンで互いの手を握りあってエネルギー衝撃波の相互応酬とか
原作のかっこいい部分が本編ではほとんど割愛されている。
わずかなおもかげがOPとEDにのみ残っているって感じだな
確かアニメ化にあたって横山センセ曰く
「原作変えまくりでも全然OK!」とかじゃなかったかな?
センセ自ら出した案がアニメスタッフに止められて没に
なったのもあるとかないとか
アニメは原作の完結後に放送されたんでしょうか。
それとも原作が多少リード?(ジャンプアニメみたいに)
原作がかなりリード。
少年チャンピオン連載時の話で言えば
バビルの塔にV号が襲撃をかけ、激しい攻防を
行ってたあたりの時期でTVアニメが始まったような気がする。
原作が’71年、アニメが’73年なのは判ってたけど
一番面白い展開の時にアニメ化かぁ〜。そりゃwktkモンだな。
>>131 そういう裏話系にはとんと疎いんだけど、かなり前に横山スレで
「三つのしもべを合体させる」という案を偽の時に出したっていう話を読んで
めちゃくちゃウケた覚えがあるw
原作バビルって、基本的に次のA,B,Cの3パターン組み合わせ以外の
ストーリーはなかった気がするが・・・ま、見せ方がうまかったな。
A:ヨミの基地での攻防→ヨミの基地大爆発
B:バビルの塔での攻防→バビルの塔かろうじて防戦
C:バビル2世対ヨミのタイマン→ヨミ死亡
Bのバビルの塔での攻防
これはヨミの部下たち、バランが塔へ侵入する展開は原作どおりに、やってほしかった。
砂漠戦だから日よけ(頭にターバン?)をしているのにTVアニメでは意味もなく、あんな
格好をしている超能力者が出ていた。
あー、アニメのターバンは、もうターバンがキャラクターの記号になっちゃってたよねw
OVAのバビルは見た事ないけど、73年のTV版を忠実に再現したものなの?
キャラクターデザインやストーリーとか。
自分は73年〜74年頃(バビル・ハニー・メグ辺り)の荒木さんの画風が
好きなんだけど。
ソレ以外は見ないでください。
見ると不幸になりまつ。
いっそのことバビル三世とか作ればいいのに。
ヨミ「バビル〜、今日と言う今日は逃がさんぞう」
バビル「ヨミのとっつぁ〜ん」
バビル三世はもうあるからなぁ。
にゃにゃにゃにゃにゃーにゃにゃ
>>138 つい最近、OVAコンプリートコレクションを観たオイラが来ましたよノシ
1スレ目の後半でOVAの内容を詳しく説明してくれた人がいるけど
一言で言うと、原作のエピソードを詰め込んで消化不良になってる。
東映バビルのイメージは全く無し。
オイラも昔の荒木さんの絵のほうが好きだなー。
マツゲびしばしのバビルは、何かヤだ。
OVAについて
登場メカのデザインも中途半端。
三つのしもべ無しでも、ええやんて感じ。
要らないのは「三つのしもべ」じゃなくってヒロインキャラだよ(^^;
勧善懲悪のバトルもので良かったのに
OVA、尺が微妙じゃない?
オリジナル部分が既に未消化だからなー。
武器商人のヨミにしても、でけータコ作ってるだけだし
人造サイキストなんて、もっと違う展開ができそうなモンだけど。
でも久しぶりにvol.1観て、気に入った箇所もあるのを思い出した。
ヨミを敵と判断して逃げ出すも、そのまま追い詰められた時に
三つのしもべが現れるシーンは、ものすごく好きだなー。
恐竜っぽいロプロスとギザギザしてるロデムも個人的に好き。
ただ全4話通してカタルシス感じるのはそこだけなのは、どーゆーこっちゃ。
>>144 ヒロインキャラの件
この頃から、萌えキャラいれる傾向があった?
作品としてはVol.2までは当時、期待して見てた。
>>139>>142 サンクスです。
思い出は美しくとのアドバイスのようですね。
見るのやめときます。
まつげビシバシって…セイントセイヤ風浩一くんですか?
萌えキャラヒロインって…ロリ風由美子ちゃんですか?
それは見たくないかも。
YouTubeで01年のバビルというのを見てしまいショック…
過去スレではバビル二星矢って呼ばれてたっけw
当時人気声優だった三石琴乃を使って恋愛風味を無理に入れてしまったって感じ。
原作に色恋沙汰無いでしょ?
>>147 ロリ風由美ちゃんではなく、オリジナルヒロインのジュジュの事です。
個人的に「偽」は、「超能力なくなっちゃったみたいです」でブッ飛びましたw
OVAの色恋沙汰は、まぁ、別に構わん。つーか『101』にもあるし…
ただジュジュがどーゆー理念を持ってたのかワカランのがキツイ。
「サイキストが幸せになる」世界のヴィジョンが明確にされてない上に
そのジュジュと「分かり合える」と浩一少年が思った理由も、全然ワカラン。
人は目に見えるものしか信じようとしない、っつー独白だけじゃ納得できんとオモ
バビル一世の故郷の人たち
どうして迎えにきてくれなかったんだろう。
科学力が相当あっただろうに。見捨てられたのかなー
故郷では、そんなに出世してなかった。
または故郷から地球は、はるかかなた。
見つけてもらう為の目印がバベルの塔だからね〜。
太陽系あたりなのは判っても、見つけるのは不可能なんジャマイカ
それこそ砂漠の砂の中から一粒の砂金を見つけるよーなモンだろーし。
家族も居ただろうにねえ・・・・
故郷は遠くになりにけり。カワイソス
154 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/04(月) 20:50:25 ID:FHx7/wZQ
ヤフー動画でやってた新バビル2世糞つまらなくて2話でギブアップした。
スポンサーつかなかっただろコレ・・・
モジモジ君ですな。あの宇宙服w
俺の名はバビお〜
>155
探そうバビルにっせい〜♪
巨匠シリーズと名をうって制作された作品ですね。
あれ見るくらいならOVAの方がマシ。
>>155 >>158 DVDのレンタルが近所の店に置いてないので買うか迷ってた。
買うのは、やめておこう。
>>159 レンタルで借りるくらいなら、あにてれシアターで配信されてるし
無料で観たいならヤフーだろうね。
おいらは内容を知ったうえで中古を買っちまったがw
>>158 バランの鉄球でバビル(に化けたロデム)を五体バラバラにするシーンで
これがやりたくてOVAにしたのかなーとチョトオモタ
東映バビルだと、顔が「ぐしゃっ」となるだけだからな〜。
バビル偽ってDVDパッケージが詐欺紛いだよね。
二世としもべが本編と別物・・・(^^;
事前に何の知識もなく、店頭であのパッケージを見かけた俺は、今川ジャイアントロボみたいな物を
期待して即購入、わくわくして帰宅して脱力しました。
DVDでジャケ買い(・A・)イクナイ!
OVA版のバビル2世は
主人公がやられすぎで萎えるな。
>>162 アダルトビデオみたいな選び方は駄目だぜ。
帰宅までが、わくわくだが。
166 :
162:2006/09/11(月) 01:37:39 ID:???
うん。
実際問題、それ以来トラウマでジャケ買い出来なくなった。まあ、結果不経済でなくて
いいことなんだけど。
そういう意味では教訓を貰ったと思っておく。
しかし、あのときのわくわく感は、近年にない高揚だったのに……orz
この作品ヒロインは誰になるのだろう・・
ロプロス
ロデム
理由:人質になった
大抵のヒロインはOPやEDに出ていると考えると
主人公以外で両方に出てるのは……改造人間?
ヒーロー : ヨミ
ヒロイン : バビル二世
由美ちゃんの立場は?
シャア = ヨミ
アムロ = バビル二世
>>172 アニメ限定で言えば、由美ちゃんもユキちゃんも同等。
『バビル2世』の原作には、ヒロインなんて存在しない。
確かに横山原作(バビル以外も)にはヒロインが、いないような気が。
ウィグル無頼は女盗賊がヒロインだと思いたい。
あと、風盗伝のお姫さまとか…って、スレ違いww
実際、101の銀鈴ですら一つのエピソードでしかないからな〜。
もう国家保安局長がヒロインでいいよ。
3つのしもべがいるじゃないか
OVAのジュジュって女だったんだ・・・
眼は四角いし胸板も厚いし、てっきり美少年キャラだと思ったんだが。
女性キャラがいないから映像化するときにオジリナルの女を作ることに・・・
でも、なんで女を出さなければならんのだろう。別にいいじゃんか!男だらけでも!
映画とかドラマでもそう!女は濡れ場要員じゃねぇ!!
ヒロインが必要なストーリーは二流。
ストーリーによってはヒロインは必要不可欠だろうけど
とりあえずバビルのストーリーには必要性感じないな。
常人離れした精神力を持つ孤高の超人たちの物語だから。
まぁ、華やかさが欲しくなる気持ちはよく判るけど。
オニャノコは、やっぱカワイイ。うん。
男ばっかりだと ウホッ ネタにされそうな気ガス
>183
甘いな。
ウホッ
もう一度作り直して欲しい・・・
>>167 ロデムは普段女性の姿をしていたのでヒロインはロデムだよ。
それ以外だと、戦いの場に女性らしきものはいない。
バビル2世には性欲がないのか?
性欲ぎらぎらの十代のはずなのにね。
アレだ、超能力の使いすぎで性的エネルギーが貯まらない。
>>188 二世判定合格ということは
遺伝的にはうちうじんなんだろ?
絶倫でも淡泊でも驚かんよ。
190 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 19:13:59 ID:ozSiG2qb
少年誌掲載の横山主人公には、基本的に無さそう。
小東洋ですら、銀玲にキスする程度だし。
でも、一世にはあった筈なんだよね。
あくまで次の世代をつくるための苦行だったのかも試練が…
もしかすると人工授精なんていうことをしでかしたのかも知れんぞ
人工受精だろうね。遭難時の地球に居た原住民じゃ立たないでしょw
見た目よりも遺伝学的に優秀な女を選んだんじゃないか?
異星人だから思考回路も我々とは異なるだろうし。
>>194 最終的に全排除される遺伝子はどうでもいいと思う。
ヤフー動画でやってるバビル2世の新版見たけど糞だったw
なんですかこれはorz
>>196 OVAも大して変わらんぞ。
バビルの塔に行かないうちに超能力が発現、いきなり工場ブッ壊すし。
平成版2世は何気に超能力を悪用してるな。
由美子ちゃんを押し倒すわテニス大会で優勝するわ(後でボコられてたけど)
浩一>身長が160cmないのがわかった時ちょっとびっくりした
>>198 中学生という設定で本放送が1973年と考えれば、当時の平均身長位
だったのでは?
そういえばようつべで中国語訳クレジット付の73年バビル1話を
9年ぶりに見たら、由美子ちゃんが思ってたよりクソ真面目では
ない事に気付いた。
眠れないからと内緒でパパの酒を寝酒に頂こうとしたり、
いくら浩一くんがうなされてる声がするにしても、無防備に
夜中に浩一くんの部屋に一人で入っていったり。
中学何年だったか忘れたが今の中学生なら押し倒されそうだ。
まあ73年当時なら高校生でもオクテだったから大丈夫だろうが。
某所(横山作品と全く関係ナシのスレ)で「バビってる」という表現を見かけたが
「ヘタレてグダグダ」という意味でおkなのかな?
アニメそのものは未発表で、原作のキャラの相関図に関するレスだったんだけど。
>>198>>199 中学生だよな。製作者のインタビューを読むと、そういう前提っぽい。
北海道編のキャラ対比でもユキちゃんとほぼ同じくらいの身長だし。
ロマンアルバムに書かれてたのが158cm48kgぐらいだっけ?
でもデビルマン同時収録の本では、ハッキリ「高校生」と書かれてるんだよな〜。
OVAも偽も「高校生」だから、そのせいで勘違いされてるんジャマイカと思いつつも
公式ではどーなんだろうと悩み続けて夜もグッスリな俺ガイル
>200
>「ヘタレてグダグダ」
それでおkとオモ。悪評高い三番目のアニメを揶揄した「バビる偽」からの派生。
以前浩一君が高校生と書いてあるのを見て、嘘だろもっと幼く見えるとずっと引っかかっていた
その後キャラデザ氏のインタビューを発掘したら最初は子供向けアニメだから小4にしようかという案もあり、
結果的に中学生になったとのこと
1話では10年間育ててくれたと発言、
赤ちゃんは超能力者の回ではおばさんが由美ちゃんと浩一君のベビーカーを押しているから中学生だと思う
今月中は東映アニメBBでオープニングが無料視聴できますよ
由美ちゃんが偽の園宮(浩一の親友)に拉致られて救われた後、偽者の園宮は高校生だった。と言ってた
ので浩一と由美ちゃんは中学生でしょ。
原作はどっちか知らないよ。
>>201d
つか、アニメ板じゃ通用するんだなー。
そこの本スレ(ゲーム板)では、そう表現されたことなかったからビックリしたw
>>202>>203 詳しい情報と解説、サンクス!
いや、自分もずっと中学生だと思ってたから
『甦る!東映アニメアンソロジー』の「高校生」っていう表記に困ってたんだ。
まぁ、21話に出てきた回想シーンはこのスレでもツッコミ入ってたなw
10年なら中一でも2〜3歳の筈なのに赤ん坊って。
引き取る前から世話になってることがあったんだろう、って結論だったっけ。
あのシーン初めて観た時、一話のイメージから
由美ちゃんが浩ちゃんにちょっかい出して泣かせたのかと思ったなー。
>>199 東映バビル第1話を見て感心した事が。
浩一君の部屋にテレビがあった!
73年といったら、まだまだテレビは一家に1台の時代。
それなのに引き取った子の浩一君の部屋にまで置いてあげるとは!
さすが開業医だけあって、リッチで太っ腹だよ由美ちゃんの父。
自分の部屋→ラジカセだったな(ちなみに80年代)
バビル二世の時代だとラジカセすらあやしいかも知れない。
浩一のテレビもきっと白黒。
73年ならカラーテレビあったよ。
真空管だからスイッチ入れても画が出るまで2〜3分かかるけど。
>>208 それはレアものだ、つか、しったかぶってんじゃねえw
てか、当のバビル自体がカラーで放送されてたじゃねーかw
1968年に5%だったカラーテレビ普及率は1974年には90%に達しました。
初代バビルが放送された頃、カラーテレビは20万近くした。
大卒初任給5〜6万の時代、高価で買えない人もいたんだろ。
俺も白黒テレビで見た覚えが・・・
>>211 それは95%の家庭にカラーテレビが一台はあるという意味で、
当時存在した受像機の95%がカラーになってたという意味じゃないな。
お茶の間にカラーテレビがきたので息子が古い白黒捨てるなら俺にくれとせがんだ、
というのはわりとよくあった話だ。
第1話のネタで盛り上がってますね。
白黒テレビや真空管テレビなんて、すごくなつかしい。
私も第1話見てアレ?って思った事が。
制服姿の由美子ちゃん、靴下はいてないみたいに見えるんだけど。
肌色のストッキングでもはいてるのかな?
東京ではどうか知らないけど、70年代の私の地方の中学では
ストッキングは着用禁止で靴も革・合皮靴は禁止でした。
スカート丈とか靴下の長さやデザインって、時代を反映してる事
が多いからつい目がいってしまう。
バビルと同じ'73の旧エースをねらえのOPも、よく見るとひろみが
靴下ははいてるのにテニスシューズをはかずにテニスしてたり。
この頃のアニメは足元の描き込みは省略する傾向なのかな?
中学生でストッキング着用可の学校なんてあるのか?
70年代どころか現在でも着用禁止だと思うんだが。
自分が通ってた中学(北海道の片田舎)は黒いストッキング着用という規則だった。
ちなみにイトコが通ってた中学は肌色に近いストッキングという規則だそーで。
でも、大体みんな白い靴下だったな。「ワンポイントなら可」っつー規則だったし。
北海道みたいに冬が厳しい地域は例外なんだろう。
俺は神奈川在住だけど中高生でストッキング穿いてる女の子は見たことがない。
埼玉だけど、高校は11月から3月まで黒ストッキング。
愛知だけどストッキング、中学は不可高校は肌色か黒に限り可だった。
靴下は白か黒か紺の無地のみ可だった。
バビル偽は見たことないけど、あっちは由美ちゃんて出てるの?
出てたらやっぱり制服は今風に超ミニスカにハイソックス?
>>220 これはひどいな・・原作者が草葉の陰で泣く
>>219 今風の制服・・・っていうか、とりあえず見てみたら?
ブロードバンド環境があればヤフーの動画で全話タダで見られるぞ。
ストーリーにメリハリ無いのと作画崩壊寸前なのが辛いが・・・
>>222 「やめろ〜やめてくれ〜」と泣き喚くバビル様に至っては
観てるほうの体温がズドォォォォォォォォォオオンと下がると思いまふ。
226 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/03(火) 00:32:47 ID:qtw9Znq8
OPの重厚さがたまらん。俺的にはトリトンと双璧。
演奏しているオーケストラの人々を想像するだけで胸が熱くなる
シメの打楽器の人の引き締まった手元とか。
人はそれを妄想と呼ぶw
でも、「ドン」で始まり「ドドン」で終わるのは、やっぱカコイイ
228 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/04(水) 00:05:06 ID:qTEt62CE
妄想でもかまわん。
トロンボーンの伸縮も見える。
そうだ。ドコドン、は魂に響く。
おまい、いい奴だな。
なんか
>>226はトリトンスレで見たIDだな。
ここまで自作自演で荒らす気かな。
230 :
226:2006/10/04(水) 07:08:23 ID:qTEt62CE
いかにもトリトンスレと往復してるが荒らす気などない。
何か貴兄の気にさわる事でもあったか?
バビル二世のOPは、水木一郎の持ち歌の中で一番人気ある(ライブとかでリクエストされる頻度が
一番高い)となんかのインタビューで言ってたっけ。
俺はEDの方が好きだけどねー。
トリトンも好きだったよ。イントロが勇壮でいい。
ところで
>>226=
>>230の人はとりあえずsageればうるさいこと言われずに済むんじゃないか?
いや俺個人としてはageててもぜんぜんかまわんが。
>>231 229は俺だよ。ついでにトリトンスレの298もだが。
俺はageる事など気にしてないよ。
そうではなくてトリトンスレの269以下の流れを
見てそう思っただけ。
228のIDもトリトンスレと同じだし。
俺もトリトンOPやバビルOPは好きだけどね。
233 :
231:2006/10/04(水) 09:18:55 ID:???
>>232 ちょw待ってw混乱してきた。俺は229にはアンカーしてないぞ?
ついでに俺は、「ageが嫌がられてるんだろう」と言ってるんじゃなくて、
「sageればID出ないし同一人物とわかりにくいからうざがられ率も下がるだろう」
と言ってるのよ。それがいいことかどうかは別として。
>>233 229=232だ。君が俺に向けて言ってないのはわかってるよ。
ただ君や他のバビルスレを見てる人には、
何の事か意味わからんだろうと思って232を書いただけ。
トリトンスレ見てなかったらわからないだろうから。
専門的な話をするのも個人個人の勝手だが、
人を見下した表現は好ましくないと思ってな。
バビルのOP・EDが菊池の作品としては類例のない妙なサウンドなのは事実だ。
タイガーマスクのストリングスからキャシャーン以降のブラスに移行する中間地点の
絶妙なバランスポイントということかもしれない
(ブラス使いの練習は主に仮面ライダーシリーズでしてたぽいが)。
それに時代風味だな。トリトンよりむしろ10・04‐10・10とか風雲ライオン丸に似た匂い。
>>233 どーでもいいが、対話より己の体面が大事な奴は邪魔なんだが。
みんなごめんな、好きな歌の事語り合えて嬉しかっただけなんだ。ケンカはやめてくれ。
>>224 横山光輝原作のTVアニメ集めたMADかと思ってたら違ってた。
チョットガガーリ。
やっぱ東映やトムスはあそこの監視厳しいのかな?
ヤマトはよくTVアニメ使ったの転がってるのにナー。
>>220>>222 あああ…こっこれ、噂には聞いてたけど実際見ると本当に
「バビル偽」と揶揄された意味が解るような……
な、なんですか?あのOPのポケモンのロケット団みたいな
男女や、婦人警官か婦人自衛官のような女は……
カマっぽい浩一くんにショートヘアな由美ちゃん……
もうOP見ただけで脱力して、話は見ませんでした。
せっかくなのにゴメンナサイ。
ああっ、でも由美ちゃんが紺のハイソックスなのが救いかも…
ルーズソックスのDQNな由美ちゃんでなくて良かった。
でも若い人には好評なようですね。
視聴した人のコメント欄は良い評価ばかりでしたから。
>>239 リメイクとしては許容範囲で
ちゃんとバビル二世ですし
ゴッドマーズより遥かにマシですが、
老人たちは一体何が気に入らないんで
しょうかね。
241 :
老人:2006/10/04(水) 21:58:59 ID:???
>>240 主人公が善良すぎる事かな。
原作の殺伐とした雰囲気が感じられない。
口調ももっとクールなほうがいい。
でも最後まで学生服で戦ってたのはマル。
1作目だと途中から宇宙服みたいなのを着て最後は西部劇みたいな格好に。
それが嫌で見るのを放棄した俺・・・
OVA版マーズは原作にほぼ忠実でありながら最後に思いっきり外してくれた。
アレよりはマシかも。
>>240 老人その2の自分は、視聴者を楽しませようと思ってなさそうな所が嫌かな。
OVAもそうだけど、説明不足のうえ盛り上げ下手だと思う。
原作がその辺キチンとしてるから、余計にそう思うのかも試練。
例えばこの東映バビルにしても、1〜2話は原作に沿って話が展開されてるけど
脚本の安藤氏のインタビューで、2話はプロデューサーに「もっとドラマが欲しい」と言われて
ここを原作通りにやっとかないと後が続かないんだって力説した、っつーのがあるから
「面白いもの」にしようとする意気込みが、観てるほうにも伝わってくる希ガス。
東映バビルだとTVオリジナルでも好きな話があるし、第6話はTVで先に観たから
原作でBR3号があっさり戦車に向かったのを読んで拍子抜けした覚えがあるw
まぁ、原作でアレやっちゃうと確実にバベルの塔の位置がバレそうだけど。
>>241 やっぱり、ヨミの部下を水死させたり企んでくれないとね><
「この改造人間たちももうダメだな」と無表情に語ってくれたりとか。
>>240 リメイクとして許容範囲かどうかは今「中年」の人が言うセリフだろ。
ついでにつっこんでおくが、「ゴッドマーズ」はリメイクしてない。
OVA17歳の伝説の事を指してるのなら、あれはリメイクでなく番外編。
まあTV第1部のリメイクといわれればそういえなくもないが。
キミのいう「ちゃんとバビル二世ですし」はどういう所がそうなの?
逆に聞いてみたいんだが。
>>244 僕は東映版リアルタイマーです。
ゴッドマーズはリメイクするまでもなく原作クラッシャーでしょう。
ちゃんとバビル二世、とはゴッドマーズ評とセットで読んでください。
明神タケルは全然マーズじゃないですから。
でですね、僕より若いかもしれない老人さんもいってくれましたが、
変な服着て偽パイルダーに乗ってアンテナに向かってしゃべったり
バ「ビ」ルの塔を捨てたあげく北海道に墜落して色香に迷ってみたりのほうが
私にはよほど許し難いんですよ。
バビル二世の原体験が原作漫画か初代アニメかによるんじゃない?
俺は原作はアニメの後に読んだクチなんで、バビルカーはダセェとは思ったものの、
ガキだったこともあって特に違和感もないんだよねえ。北海道編も然り。
当時と偽の頃ではアニメ制作を取り巻く諸事情もかなり様変わりしているので単純に
比較は出来ないけど、同じ時代のほかのアニメの水準との比較で考えれば、偽は正
直かなりどうしようもない出来って言うのは避けられない評価だと思うよ。
昔よりスポンサー事情に縛られにくい現状を思えばなおさら。
それを置いておくとしても、偽の浩一はいかにも十代の少年と言う感じでキャラクター
の造形としては初代よりリアリティを増しているが、なんと言うか横山ヒーローに共通
の超然とした雰囲気(もっともこれは、原作が描かれた当時は、今ほど登場人物の人
格描写に現在ほどリアリティが求められなかったと言うだけのことだとも思うけど)が
感じられなくて、バビル二世に見えないんだよねえ、俺的には。
ゴッドマーズはそもそも原作を再現しようと言う意図がまったくないように見えるので
比較自体が無意味と思う。
>>240と
>>245って別の人じゃなかったのか?
>>240はバビル偽が受け入れられないリアル世代を老人呼ばわりする
所や、
>>239にアンカーしてる事からして、今10代か20代の女かと
思ってた。
>>245と同一人なら、リアルタイマーが老人呼ばわりするの変だな。
リアルタイマーはもう男も女も中年ジジババ同士だよw
それにリメイクの意味がよくわかってないようだな。
リメイクはあくまでも既にアニメ化されたものを再度アニメ化する事
を言うのであって、漫画原作を初めてアニメ化したものはリメイク
とは言わないよ。
ゴッドマーズを同じ文章の中で比較として入れるなら、リメイクでは
ないがと付け加えないと他人にはわかりにくいよ。
それと
>>246の人が言ってるように、原作の再現の意図はないと思う。
あれは玩具メーカーが先に合体ロボを用意してて、それに使えそうな
ロボットが複数登場してアレンジ出来る原作を探してたら、前番組が
たまたま横山氏だから横山漫画を探したら、マーズに当たって選んだ
という感じだと思うんだが。
横山氏もその辺は最初から割り切ってて、OKしてるんだから別物だよ。
それにクレジットが「原作 横山光輝−マーズより−」にしてるだけ、
まだ原作を一部引用してますとわかるからマシだと思うな。
本当はあれだけ違うなら、いっそ「原案協力 横山光輝」の方が、
原作ファンも納得できたかもな。
OVAのマーズって途中で打ち切りだったような。
その後TV版もやってたがラストみてないの
だれか教えて。
>>248 自爆するかと思いきやガイアーの中にいたマーズの元カノに阻止され失敗。
スレ違いだよなーと思いつつも、前スレでもこの話があったから
便乗してOVA版マーズ(つか、完結した小説版)の結末も書いてみる。
マーズの世話をした女性二人を盾に、ガイアーの起爆装置の解除を迫られる。
女性二人は「解除したらマーズを抹殺するつもりだ」とマーズを止めるものの
マーズは二人が自衛隊に撃たれるのを嫌がり、解除。
その直後、マーズは女性二人もろとも自衛隊に射殺される。
場面は変わって、監視人たちが集まっていたニューヨークの部屋。
その部屋にあった柱時計は、マーズが起爆装置を解除したにもかかわらず
地球人が監視人やマーズを全員抹殺するようなら、「信頼できない」という判断を下し
ガイアーに内臓されていたのと全く同じ爆弾が起爆される仕掛けになっていた。
>>241が言ってるのは、マーズの結論が原作と正反対だっつー事かな。
結末は同じだけど、OVAマーズは「それでも自分は地球を爆破しない」だから。
ほとんどの人間が信じられなくても、女性二人は確実に信じられるからっつー根拠で。
東映アニメBBがよーやくリニューアルしたモヨリ
東映アニメBBプレミアムに、しっかり「バビル2世」が入ってて嬉しい。
これで観たい話を自由に観られるようになったかー。ヨカッタヨカッタ。
まぁ、オイラはDVD持ってるけどな
東映バビルの、口笛を吹く者たち(放送禁止)ってDVDで見たがイマイチだ。
ロデムに萌えなかった?
萌えたよ。
話が気に入るかどうかは個人差だよな〜
自分も「ノートルダム発狂事件」が好きだけど
ラストの浩一少年の語りはイランと子供心に思ったし。
256 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 02:25:21 ID:Zc+VvJHv
三つの下部が好きだった
東映バビルの3クール目は不評みたいだが、
俺はイプシロン星人の話が好きだな。
絵も1話並にキレイだと思うぞ。
荒木氏の描く女は上品なエロさがあってイイ。
イプシロンちゃんがラストで、ヨミ声になってるのは笑える。
腕を無くし炎を吐きながらホホホホホ・・・・と落下も印象的だ。
イプシロンちゃんと呼んでたのは、ユキの弟のゴローだったかな?
男のガキンチョキャラは、綺麗なお姉さんに弱い子多いよね。
浩一くんも最後に「イプシロン…」てつぶやいてませんでした?
イプシロンの回は演出も良かった。
荒木さん作監の回はスピード感あって、アングルもこってるしね。
何気にスルーされる三つの下部w
三つの下部(僕の方が雰囲気あうような)は陸海空の分担がはっきりしてる。
そのためか変幻自在のロデムも鳥になって飛ぶことはできない。
当時その部分に疑問を持たなかったが、今見ると変だぞ・・・
>>259 ゴローって誰やねんw
ガキンチョに限らず、チー坊のお父さんも弱かったみたいだな。
「あんな綺麗なお姉さん達」の正体を知らないのは幸せなことだ。
>>261 試しに検索してみたら、そう書いてあるサイトもあるみたいだす
イプシロン星人の正体はヨミの作ったアンドロイドだったか?
なんか某宗教みたいに、手かざしでチー坊の病気治したフリしてた
ような記憶があるんだが。
ゴローという名前はグレンダイザーに出てくる子供の名前じゃないか?
どっちも記憶があいまいなんで違ってたらスマン。
イプシロンの回だけBGMが普段と違うので、印象が残る。
>>264 ヨミのアンドロイドですよ。
>>266 しも‐べ【下部・僕】
#身分の低い者。推古紀「下客しもべ十二人、妹子臣に従ひて」
#雑事に使われる者。宇津保物語吹上上「琴弾き、―、童、笛吹き交す」
#検非違使庁の下級官吏で、盗賊の逮捕、囚人の拷問、流人の押送などをつかさどったもの。今昔物語集16「庁の―と云ふ放免共に会ひぬ」
#鎌倉時代、侍所・政所の雑事に従事した下役。
#―‐そだち【下部育ち】
[株式会社岩波書店 広辞苑第五版]
意味は同じみたいだからね〜。どうなんだろ?
でも、多分「下部」のほうが「卑しい身分」を強調してるっぽい気がするから
>>262が言うように、三つのしもべは「僕」のほうが妥当なんだろうな。
>>264 その通り。
UFOロボ グレンダイザーに、牧場吾郎という
ヒロインの弟に当たる子供キャラがいる。
舞台設定が牧場でレギュラーキャラというのが、
なんとなく似てるから間違えたんだろうな。
バビル2世のチー坊ってニックネームだと思うが、
本名はなんていう名前だったっけ?
ユキとは兄弟設定じゃなかったような気がする。
>>267 大体、ここでは日本語の「しもべ」の意味持ち出してもあんまり意味ないのよ。
旧約聖書から引っ張ってきたのは明白なんだから、そこで「しもべ」と訳出されてる
元の言葉の意味がそれで、それは広辞苑の二番目の意味でもまだぬるい。
要は「奴隷」。「下級でも官吏」とは天と地ほども違う。
チー坊の父親は、よく登場してたがユキと親子じゃなさそうだった。
ユキの親類は、おじいちゃんだけと思う。
271 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 19:30:09 ID:7GaqnqBf
67
>>269 や、そー言われても、日本のサイトしか見てないし…
まー、でも、作品のモチーフからして
やっぱ聖書の「しもべ」が正解なんだろうな。
>>270 チー坊のパパは牧場の従業員。牧場頭。
別棟に父子で住んでたよ。
だからあの家で寝起きしてるのは、おじいちゃんとユキと浩一の3人だけ。
3クール目の北海道編は医者とか、駐在さん、カラス等、レギュラーが多いんだな。
下部たちが、順番に登場してバビルと再開がジーンときたよ。
「自己修復装置をお忘れですか?
…って、バビルカーばっかり見てないで聞けよコラ」
去年初めて見たんだが、
え、これが神谷の声?って思った。
神谷にも若いころはあったんだよw
懐かしいな
昔再放送でよく見てたな。
OPに萌えた。
神谷はこれが初主演作だな。
当時少年役は女性がやると暗黙の了解があったようで
その常識を破るために選ばれたとか。
オーディション最終選考にはあの野沢雅子もいた。
え?野沢雅子??
シンジラレナーイ。神谷さんで良かった。良かった。
久しぶりにロマンアルバム見たら、チー坊の本名載ってない。
名無し設定だったのか…。
東映バビル2クール目のカニロボットの回で、戦闘服やバビルカー
みたいなのがもう出てたんだな。
この回の浩一と由美子の顔、巨人の星の飛雄馬と明子みたいだ。
荒木氏作監の時とのギャップがすご過ぎる。
そこでロマンアルバムのピンナップですよ!
そのシーンが荒木氏の絵で描かれてるヤツ。
岸壁じゃなく、広い草むらになってるけどw
え、あのピンナップそのシーンの再現だったのか?
いやー教えてくれてありがとう、今まで気付かなかったよ。
荒木氏の絵、ロマンアルバムの絵でも本放送とは少し変わってたから、
ただのピンナップ用に書き下ろしただけの絵と思ってたよ。
荒木氏の絵はやはりいいよなー。
浩一はかっこいいし由美子はかわいいし、神だよな。
ルパン3世スレがいくつも続いた後にバビったもんだから、
このスレを危うく見逃すところであった
あ、ホントだ!何この並びはw
バビル二世スレの後にパタリロ 3世スレがきたら最強かもw
三つの下部ほしい。
バべルの塔つきなら、三つの下部ほしい。
>>284 OVAも荒木が担当だったんじゃないの?
男と女の区別がつかないスゴイ絵になってたけど。
OVAは荒木氏の画力を見込んでというより、当時絶頂だった星矢人気を当て込んでの起用だったから
キャラ設定まるまる車田アニメ系を意識してたもんなー。
そこらへん荒木氏も思うところがあったのかどうかわかんないけど、OVAと同時期に旧作版LPがCDで発売されて
そのイラストが荒木氏の描き下ろしだったんだけど、星矢キャラの面影が全然ない旧作のままの絵だった。
OVA
バビル2星矢って、いわれていた。
>>290 イラスト手前のバビルとロデムは、当時の絵っぽくなってるけど
背景になる塔の女性(このアニメのCDなんだからロデムの変身した姿だよな)が
何か違うよーな気がした。
それこそ、東映版DVD-BOXのパッケージ絵で感じた悪寒のよーな…
>>292 東映DVD-BOX未購入ですが、それはもしかして浩一の目が出目金(ゴメン)
のような絵のヤツの事ですか?
ネット通販の小さい画像でしか確認してないから違うかもしれないけど
292じゃないけどソレだと思う
ただ、CDの書き下ろしは良かったと思うけどな
店頭で手に取った時、こんなお姉さんキャラ居たっけ?とは思ったけど
OVAには思うところあったのかも知れないね、キャラデザのみの参加で本編にはノータッチだったから
おかげで作画にもキレが足りなかった印象
しっかしあの脚本は一体・・・・・
>しっかしあの脚本は一体・・・・・
とにかく星矢もどきの美形キャラ出しとけばいいって製作側の姿勢が丸見えの
手抜き脚本だったね…。
美形キャラがバンバン登場>
横山作品とは遠いモノになっていた。
292だけど、出目金ウケタw
書いてて気付いたけど、OVAのジュジュそっくりだよな<塔の女性
OVAは「サイキックを信じない」国連保安局のおーぜんじ女史(漢字ワカラン)が
何を根拠に浩一少年が工場爆破に関連すると思ったのか、その説明が欲しかった。
しかもジュジュと一緒に去ったのに、よく信用する気になったよなー。
久し振りに観ると、バブル全盛のヘアスタイルが恥ずかしいとしか思わんかったがw
原作ヨミ様の部下は騙されて手下になってたわけじゃない。
それなのにOVAヨミは若い連中を甘い言葉で組織に勧誘して使い捨てする
器の小さい男になってたのが許せない。
299 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/15(水) 02:55:17 ID:C5DYuDKZ
DVDになってるんですか? この神谷明が声やってたヤツは?
なってるよ
301 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/15(水) 15:00:39 ID:C5DYuDKZ
>>300 ありがとう
Amazonで調べたら、無かったんで、なんとかしてまた見たいんですよ。
買って損はなし!
昔死ぬほど再放送で見たな。
>>299 アニメの30周年記念とか何とかで、3年前に一年間限定で出た。
でも半年前にOVAのコンプリートコレクション探してた時、結構見かけたから
今でも探せば案外見つかるかもよ。
299 301ですが、みなさんの親切に感謝です。
バビル二世映画化
東映のデビルマン関係者が
デスノート見て決めたらしい
( ´_ゝ`)フーン
バビル2世の正体は、ビビる大木
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
是非、実写版は栩原楽人君で!
ヨミの配役も重要だぞ。
バビル役がジャニーズ系だと、ヨミ役のベテランがカバーする事になるからw
是非、ヨミ役は渡辺謙さまで!
いいねえ
これって数年前にリメイクされたよね。鈴村健一主演で
それがこのスレで「バビル偽」と呼ばれている奴です。
どんな作品でもリメイクは糞扱いになるからどうしようもないよ
タツノコ作品ではテッカマンブレードは面白かった。
藤子不二雄作品はリメイクが多いが成功作が多い。
特にドラえもんは最初のアニメ化は日本テレビで1年で打ち切り。
リメイクのテレビ朝日で大ブレイク。
横山光輝作品でも、ジャイアントロボの前回のアニメ化は「全然原作とは違うオールスター作品」ではあるが
成功作であろう。
>>319 甘いよ。
旧ドラは中期から視聴率10%超えてて今より視聴率が高かったwww
日本テレビは延長を示唆してたが制作会社が潰れてしまい終了しただけ。
もしあのままやってたら時代が変わったかも知れない。
321 :
319:2006/11/27(月) 17:28:42 ID:???
訂正
誤:日本テレビで1年で打ち切り
正:日本テレビで半年で打ち切り
もともと視聴率の低迷と原作者からの不評が有り、さらに制作会社がつぶれたため打ち切り。
実際にその当時に視聴した俺の目から見ても駄作。
>>321 テレ朝に移ってからのが質が向上したので受けたとは思えん。
受け手のメンタリティになにか世代間の変化があったとしか。
実際、コミックスのヒットを受けてのリメイクだったんだし。
ドラえもんのコミック初期はつまらんからな
そう?
>>321 個人的にドラが屋根の上で猫集めて情報を得たり
足音立てずに歩いたりは、かなり好きだった。
それを友人に言ったら「子供向けのアピールじゃない」と言われたけどw
おーい!ここはドラのスレじゃ無いから!
せめて横山作品の事を語ろう。
>>326 では、リメイク捨てたもんじゃない論のこのスレで提示可能なサンプルは
1に鉄人、2にGR、3にコメット3、
偽と赤影とサリーはなかったということで。
>>307はガセネタでなくホントの話か?
最近どろろとか鬼太郎までイケメン俳優で
映画化されてるみたいだが…
>>327 赤影ってレッドシャドウとか言ってた映画の方?TVアニメの方?
実写だろ?
>>331 それはアニメは許せる、ということかね?
アニメぢゃないっ!
赤垣源之助さんが好きだった
アニメの赤影ってようつべ見たら、キャラデザが金山氏になってたから
作画的にはそんなに悪くないのかと想像したが、金山氏の絵もボルテス
やダイモスの頃よりかなり劣化してたのかね?
ただアニメ化の時期がファミコン全盛のバブル時代というのが痛いな。
シリアスな忍者物なんてあの時代の子供には受けないだろう。
どうせやるなら技術は低くても、カムイやサスケがアニメ化された頃に
すればもっと受けただろうに。
そう思うとスプーン曲げとかの念力ブームの少し前にアニメ化された
東映バビルは、いいタイミングでアニメ化されたよな。
今スレでも海底まで行くの?
今の時代もうDVDを買うか、契約してCS再放送が来るのを待つか、
東映アニメの有料ネット配信が来たら金払って見るか、
このどれかしか73年のバビル二世はもう見れないのかな。
もしかして地上波で再放送したのって、東海地方で9年前に
深夜2時からTBS系の局で「なつかしのアニメアワー」という
枠で、マジンガーZと一緒に放送したのが最後かな・・・
迷わずDVDボックス買え
がんばって脳内再生。
ヤフー動画で旧バビルが4話まで無料だな。
なつかすい!1話目、由実ちゃん夜眠れないからってオヤジのワイン失敬しようとしたり
うんうんうなってる思春期の少年の部屋にパジャマで忍び込んだり笑える。
コウイチの部屋にゃTVありまっせ!当時にしてはリッチだ
340、341のネタはこのスレで前にも話題になったな。
それより浩一が急にいなくなったあの後、学校や警察にはどうやって
ごまかしたのだろうか?
由美子の親父はロプロスのお迎えが来る前に、由美子が警察に行って
くれと懇願しても、「そんなおとぎ話みたいな事を誰が信じるか」と
言ってた位だから、本当の事は口が裂けても言えんだろうな。
いつか戻ってくると信じて休学扱いにしたんじゃないだろうか。
多分既出だろうと思うけど、そんな由美ちゃん達を放って、
北海道に行くなんて、薄情な奴だ。
浩一くんは結構ドライなんだよ
原作を見てもわかるように基本的にバビル2世というのは
ドライなキャラクターなので・・
アニメは幾分、優しいめの正確設定にはなっているが、性格の
根本的なところ(ドライさ・冷徹さ)は原作に従っている・・ってことに
しておこう。
ってか横山光輝がドライなんだよね
ぶっちゃけw
主役がドライな分、伊賀野さんがお人好し担当
原作を読んだ事がないのですが、原作では由美ちゃん一家との
関わりはバビルの塔に行った後はどうなるのですか。
全くない。
原作はハード、スピーディー、そして知的攻防が売りだと思う。
「わしの負けじゃー ガーッハッハハハハハーっ」て死んでいったのに男気を感じた
原作では俺の負けだとかもう死ぬとか言っておいてぽこぽこ復活する
そんなヨミ様
>>349-350 うろ覚えだが、こんな感じじゃなかったかな?
浩一は最初にロプロスに連れ去られる前は、普通に両親と暮らしていた。
バビル2世として目覚めた後、1度だけ瀕死の重傷を負って医者にかつぎ
こまれたことがあり、このときの医者が由美の父親であった。
由美とその父親とは、そのとき1回限りの通りすがりキャラであった.。
(由美からは、浩一がクラスメートだったことが語られる。)
かなり原作初期の話で忘れられやすいエピソードだけどな
浩一はムコ殿になりそうなのが嫌で北海道に居ついたのかと思ってた。
北海道だって同じ境遇じゃん。
どうせムコ殿にされるんならユキより由美子の方がいいやろ?
でも民法ではイトコは結婚できるっつっても
それを嫌がる風潮もあるだろーしなぁ…
偽の浩一くんと由美子ちゃんなら問題ないだろーけど。血縁ないから。
ロマンアルバムの後ろの方の、浩一くんを巡ってガンを飛ばし合う
由美ちゃんとユキちゃん、その前方でロデムにしがみつき
ビビりまくる浩一くんのイラストを思い出しましたw
ヤフー動画で新作の1話を見たが「神谷浩一」に笑った。
>>357 「ヨミより怖いよ〜」ってアレだなw
オイラは「お前、ヨミを怖がった事なんか一度もないだろう」と思ったけど
確かにあの二人のガンとばしのほーが怖そうだww
>>350>>353 説明ありがとうございます。アニメと設定が違うのですね。
アニメは確か東映の魔法ものシリーズの放送枠で放送したんですよね?
私はチャッピーの次はリミットちゃんと思ってたのですが。
前番組が女の子向けだからヒロインが必要と判断して、由美ちゃん一家を
レギュラーキャラにする為に親戚設定にしたのでしょうか。
>>由美ちゃん一家を親戚設定にした件
スポンサーが家庭的なトコも入れろ。と要望したとか?
そのために本当のパパとママは消されちゃったんだね・・・(つД`)
両親がいないからのびのびとヨミと戦えたんだよ。
>>361 普通に女の子レギュラー補充の為でしょう。
古見一家の設定は、浩一の人間的な面を表現する為に上手く役立ってたと思う。
原作のままだと子供向けアニメのヒーローとしてはドライすぎたし。
それに両親が無く親戚の家で育ったって設定は、中学生にしては大人び過ぎてる浩一の性格の
理由付けにもなってる。
反対にOVA版のヒロイン補充は、美少女さえ出せば受けるはずという
アニメ製作者の安易な姿勢が透けて見える、駄目な見本だった。
まー、TVアニメで「ほらほら、部下が水死しちゃうよ?」は出来んしなw
ちょうどいい感じに性格設定できてたんだろうね。
そんな恐いセリフ吐くのか?>原作浩一
F市のときにあったな。
水死というか、バビルがヨミの地下基地を水没させ、ヨミ部下が酸欠状態になって苦しむ。
ヨミに、排水溝をせき止めてるものを外すのに超能力を使わせる、というバビルの策略。
バビルはヨミに、こんなところで僕と戦ってていいのか?お前には部下の苦しむ姿が見えないのか?
と言い、ヨミは部下を見殺しにするわけにはいかない、と言って助けに向かう。
バビルの性格はアニメ化される度に情けなくなってったなぁ。
原作→頭脳明晰でシビアな戦略家
東映アニメ→凛々しく優しい正統派熱血ヒーロー
OVA→無駄な恋愛要素を入れられて、ヒーローとして影薄い
偽→へたれ
>>335 今更だがレス。
アニメの赤影は別にシリアスな忍者モノというよりはもっと軽い感じの
時代劇寄りだったんだけどね。アニメなのにあの何でもアリの実写版より
ハジけていない感じの。絵も金山氏か劣化とか以前にまずあのデザインは
当時としても古いというのが大きいかと。
バビルのアニメ化に関しては、原作と比べると当時のアニメの流行的な物
が付加(マジンガーZとか)されている事もあって、どこまで超能力ブームが
効果をあげているかが微妙な気もする。
北海道編やってる最中に再延長が決まってたら、また死んだと思った
ヨミが復活してそれを倒すまで戦い、最後に浩一は古見家に戻る展開
になったのだろうか?
「北海道編」にした時点で、延長はアリエナスとか思ってたんじゃないかなー
もしそれでウケてたら、牧童超能力少年に完全に移行してると思う。
OPもEDもソレっぽく変えてな。
DVDボックスの解説書で製作者のオッチャンも、あれは無いよな〜(北海道編)てコメントw
浩一を探しに何度も一家で海外へ行く古見家は金持ちだねー。
あの頃はもう1$=¥360ではなかったかもしれないけど、
庶民が海外に行くなんて、新婚旅行でもまだ珍しかった時代だろ?
俺はゆきちゃんよりユミちゃん派。
居候の浩一の部屋にまでテレビやステレオがある家だぞ
古見パパは医者か。
いちおう原作の設定を踏襲してるんだなあ
379 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/05(月) 22:24:28 ID:j1+puVNP
すみません。エンディングテーマの“サ〜イコキネシス テレパシィ〜”て言う曲の名をご存知の方はいらっしゃりませんでしょうか?
ピアノ用の楽譜が欲しいのです。
バビルの塔の中で時折りロデムが変身していた金髪女性。
この役を演じた声優は誰?資料見ても書いてないんですが。
>>374 72年10月スタート「レインボーマン」の第7話において、
1ドル=308円と言っていた。
>>380 ありがとうございます。
さっそく探し回ったのですがどこにもあらず・・・・・orz。
>381
確か、山口奈々。まれに由美ちゃんの中の人がやっていたようだった。
dクス!381です。
スッキリしました。山口奈々さんか〜。
由実ちゃんは元祖サリーちゃんだな
元祖しずかちゃん?
元祖サリーちゃんは、若い頃のスターシャだや。
パチンコで出ないのかな?
ロデムリーチ(ロデムが数字に変化する)
ロプロスリーチ(絵柄をロプロスが体当りして回転させる)
ポセイドンリーチ(ポセイドンのミサイルが絵柄を破壊)
ヨミとの対決ストーリーリーチ(激熱、最終回のアニメを使用)
ロデムは電話回線を通じて通信をする機械にもなります。
ツー、ピポパピポポポピポパ・・・・
プーッ、プーッ・・・・・・・・・・
ピー・・・・・ガガーッ・・・・・・
ヂー・・・・・・・・・・・・・・・
ピー・・・・・ガガーッ・・・・・・
ヂー・・・・・・・・・・・・・・・
ロデム、スカイネットに接続しました。
通信速度9600ボー。
>>391 パチンコスロットになんかなったら泣く。
ああいうの、魂売った感じがする。最低
そーかなー
人気があった証明っつー気がするけど…
単に自分がパチンコやんないせいで、そう思うのかも知れないけど
パチンコに有名キャラ使うのは好かん。金融のCMでさえ嫌だったのに・・・
テレパシーの欠点
意思に関係なく、自分で考えたことが他人に分かってしまう欠点がある。
例、剃刀を押し入れに隠しておこう。
ギンコさん、剃刀を押し入れに隠そうなんて考えているの?とか?
魔界衆がそれでやられまくってたな。
テレパシーの内容がだだ漏れで。
テレパスってのは受信するだけで強みになるな。
何話だったか忘れたが、偽バビル(※平成バビル偽の事ではない)
が銀行強盗する話で、本物バビルが「そうか僕の声帯ソックリの」
とか言ってるのに、偽バビル声が神谷氏の1人2役でなくて思い切り
別人声なのが笑えた。
あの偽バビル声、気のせいか石丸氏か田中氏に聞こえるが誰だろう。
石○氏
>>399 石丸氏だったのか、レスありがとな。
あの話作画も笑えるんだよな。偽バビルも本物バビルも最初は鼻の穴が
描き込まれてないのに、途中で突然リアルな鼻の穴が描き込まれてた。
鼻の穴まで描き込まれると顔が豚っぽく見える。
>リアルな鼻の穴
変に劇画っぽく描かれてるが、画力が中途半端でおかしくなっている。
バビルの塔のコンピュータはセキュリティホールを発見するのはいとも簡単。
何故なら、今やサポートが終了してしまった昔のOSだからだ。
でもネットに回線繋がってないじゃん
原作の1970年時点でNASAのシステムの1億倍の働きをするとか言ってたが
CPUの進化のスピードと比べるとまだまだ設定が甘かったか。
1不可思議倍とか1那由他倍ぐらいの設定にしておけば、よかった
磁気テープを使ってる時点で(ry
>磁気テープ
ヤマトでは23世紀になっても使ってるもん
昔は、新しいメディアの事を想像する人って居なかったわけやね。
でもテープが回ってるレトロなコンピュータも味があるから好きだ
コンピュータが全くと言っていい程普及してなかったからね。
磁気テープなら今でも現役でバックアップ用途として使われてるぞ
流石にペーパーテープにパンチして情報出力、なんていうのは廃れたけど
>>ペーパーテープに情報出力
コンピュータメーカーに勤めてる従弟に聞いたんだが、ハードディスクに記憶されるので、
大型ビルの新型自動管理システムではプリンタでいちいち、印字されないそうだよ。
紙代もバカにならんからな〜。必要なデーターだけ印字するんだろう。
ベースはWindowsで、設備・保安管理のソフトをインストールらしい。
小さいとき穴あきテープが出力されるのテレビで見てたが、
社会人になって穴あきテープ見た事はないなw
>>411 いやいや、新旧関係なく全部の情報を出力してたら管理できねえしw
磁気テープで管理して、見たい情報だけ紙テープで出力してたんだよ
ディスプレイやらプリンタやらが存在しなかった時代の産物だね>紙テープ
恐ろしい時代ですこと
最初のTVシリーズのDVD-BOXについて質問なんだけど
ノンクレジットのOP・EDは収録されてないの?
特にEDについてはすごく気に入ってるので気になるんよ。
各話ごとにクレジットが入ってるね。
別のCDにOP・EDが入ってるけど、それは映像ないし…
416 :
414:2007/03/12(月) 21:46:22 ID:???
d
TVシリーズのDVD-BOX
そーいや、特に特典映像も無いわ
設定画ぐらいか?
特典映像はなくてもいい。
(というか、由美ちゃんの元へ帰る映像特典がほしかったw)
宿願のバビル二世BOXが出ただけでただただ嬉しい。
しかし日本アニメのDVDの値段、高いよなあ・・・・・
消防とかに見てたなつかしアニメのBOX系
欲しいなあと思っても
バビルくらいの思い入れがなければ買う気おこらない。
>(というか、由美ちゃんの元へ帰る映像特典がほしかったw)
偽のラストシーン(ボソッ
個人的には、付いてた解説書だけでも買った甲斐があったな。
設定画はアニメージュのロマンアルバムで既に見てたし。
東映動画の労働争議のさなかに、大変な思いをして作ったとか
演出の田宮武さんが「なんでいつも荒木(伸吾)さんとやるんだ」と恨まれて
「たまたまローテーションがそうなってるんだ」とかw
読んでて、なんかスゴク嬉しくなちゃったなぁ〜
どういう意味ですか?
ところで神谷明は今でも浩一の声できるのかな。
ライディーンの主役の声は今でも出来るとか言ってたけど。
数年前だけどキムタクの番組で神谷さんが声だけ出演した時があって
「ハーロック」台羽君の当時のままの声出してたな。
浩一の声は無理だとオモワレ
本放映から5年後に出たドラマ編で、声がもう「ひびき洸」になってた。
425 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/18(日) 09:40:24 ID:SXvqfShA
ヨミってすごい怖いね
でもマンガ夜話じゃバビル2世よりも人気あったな
うろ覚えだけどいい上司とかなんとか言われていたような
漫画原作のヨミ様は素晴らしいリーダー。
アニメのヨミ様は・・・・
東映ヨミ様は典型的悪の組織の首領
OVAヨミ様は美少女美少年ハーレムの教祖
バビル偽のヨミ様は学校の生徒会の影の顧問
東映ヨミ様は、最後にバビル2世とのサシの勝負で死んでれば男をあげられたのに・・・
ビッグワンの脱出カプセルで逃亡を試みてポセイドン、ロプロスのレーザーであぼんは・・・
>428
順調にレベルダウンしてるねw
2星矢の方のヨミ様はジュジュに後を頼んだとか言ってて
ビックリした記憶がw
ずーっとアニメ見てないから久しぶりにドラマ入りレコード聞いてみた。
ヨミとの初対面で、ヨミが先にバベルの塔に招かれたとかネタバレしてるんだな>浩一
後々、なぜヨミが3つの僕に命令できるかなどの謎なのに。
それにしても由美ちゃんの声がワカメだw
ワカメちゃん声の由美ちゃんもだけど
「こんな夜遅くに何を騒いでる」っていう古見パパのセリフが冷たく感じたなー。
本編が実の親のように親身な叔父さんだから余計に…
そのせいで偽の古見パパに違和感おぼえなかったりw
とりあえずドラマ編はストーリーの説明が主体だから、謎は重視しないんだろうな。
どの浩一もヨミとの初対面では「迷ってる」と答えて敵対視してるとは言わないけど
ドラマ編の浩一だけは「敵だ!」とハッキリ答えてるし。
>由美ちゃんの声がワカメだw
由美ちゃんの声が「若い」という意味かと思ってら、
「ワカメちゃん」という意味だったのね。
>>432 >>433 それって東映バビルのドラマレコードですか?
TV放映時にはヨミを悪の権化設定にする為に、バベルの塔に招かれてた件(浩一と血縁関係)は
省いたって事ですな。
力の使い方によって神にも悪魔にもなる。という原作のメッセージも良かったが多分、子供向きに
変更されたから仕方無いですね。
浩一なんで古見家に帰ってやらないのかな。
浩一なら透視力を駆使して医療機器でも見落とす病巣を発見できるから、
将来はスーパードクターになれるのにな。
予知能力も使えるから病気の予防に、患者に処置・アドバイスを
浩一が医者になったら瀕死の患者を見捨てられず献血しまくっちゃうからダメ
>献血しまくっちゃう
浩一くんは血液型がO型なんですか?全然知らなかった。
いや・・・
「その名は101」というバビル2世の後日談的な作品があってな、それが元ネタ。
「101」で乗ってた飛行機が山中に墜落して、怪我人に献血しすぎて貧血おこしてたんよ。
アニメの「北海道編」は余裕で受け入れられるけど、「101」だけは無理だ・・・。
原作はF市の攻防戦で完結。
「101」ってなんかバビルの世界観とそぐわないんだよね・・・。
劣化ウルフガイってゆうか、そんな感じ。
>>442 F市の後の包帯グルグルのヨミ様はケナゲかと思うが、いかが?
申し訳ないけど、ワシ的にはあれも受け入れがたかった。
そりゃま、たしかにヨミ様は何度も生き返っておられるが、F市での決着はまさに最後の決戦だったと思う。
やはり、敵役には見事な死に際ちゅうもんがあって、それを大切にしてあげたい。
ていうか、リアルタイムにコミックス集めた身としては、12巻?なんじゃそりゃーって。
文庫版も7巻までしか買ってないすー。
個人的に「バビル2世」の続編というポジションは、「101」よりは「マーズ」だった。
確かになぁ…
原作のイメージな「孤独のモニュメント」をカラオケで歌ってると
「マーズ」がフラッシュバックしてしょーがない。
「伝説もうつろう頃 遥かな時を越えて呼び覚まされたメモリー」とか
「地球の未来を 運命を あやつるプログラム」とか
最後の「アイヤー」が「ガイアー」に聞こえたり…はしないかw
いや!銀鈴が出てくるし、101は絶対外せない。
浩一君もちょっと大人びてるし悪くない。
GRも大好きだから。余計にそう思うのかもしれない。
ここの1スレ目だったかな。
ノートルダムの回がGRの冒頭っぽいっていう書き込みがあったけど
バンダイチャンネルでGR観て「うわーホントだ」と感動したなぁ〜。
しかもシムレとダンカンがぶらさがってて、思わず平伏しそうになったw
おいおすすめ2ちゃんねるのスレ見てるの誰だよ?www
由美子やユキはオカズに使うなよw
では、ロデム(女)に。
由美ちゃんのママ
んじゃ石丸博也声の偽バビルの女の子に。
ロデムは基本的にスライム状態の生物だから、男に変身しても女に変身しても
孕ませたり孕ませられたりしないんだろうか。
もしそうだとしたら都合がいいので、バビルの塔で浩一が夜のしもべにする
のもありうるって事か?
むしろ黒豹形態のロデムを抱っこして撫でる。すべすべ。
肉球プニプニがいい
458 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/19(土) 16:57:50 ID:Y/XMG9SH
「実は昨夜(ゆうべ)やっちゃったんだ、テヘヘ」
「由美子、昨夜やっちゃったって、まさか・・・」
「けしからん!、女だてらに実にけしからん!」
>>450からの流れで
>>458の第1話のセリフを読むと、
まるで由美子が浩一に誘いをかけてHしたみたいに見える。
そういえば古見夫妻は無防備というかおおらかというか。
由美子と浩一の部屋は隣同士になってなかったか?
もちつけ
「やっちゃったって、まさか」の後には「ケンカを」っつーセリフになって
それに対して「そうよ」って答えてる以上、妄想の入る余地はないっ!!
つか「荷物まとめて出て行け」な由美タンがこの上なく可愛く思えるオイラは
そんな二束三文な展開を想像したくない
「荷物まとめて出て行け」の冗談が内心こたえていたから
北海道に潜伏したヘタレな浩一であった・・・
459の想像くらい積極的にならんとユキに浩一取られそうだ・・・
古見由美子の中の人(野村道子さん)のちょっと喉に痰が絡んだような声が妙に色っぽくていい。
463 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/23(水) 18:27:05 ID:IHPC9a//
由美タン・・・。
464 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/27(日) 00:15:03 ID:e4tHw+hK
へんへんへんてこりんな怪物を
とんとんとんころりんと退治する
↑意味不明
466 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/27(日) 20:21:14 ID:e4tHw+hK
タケチャンマンのせいでタイトルが出るときどうしても・・・
470 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/01(金) 21:37:53 ID:u46wtM4/
由「はぁ〜 今夜は眠れないな〜
コーヒー飲んだわけでもないし、誰かさんにふられたわけでもないし。
うふっ♪ よーし ママのバイブでもちょっと失敬しちゃおっと♪」
浩「ハァハァハァハァ・・・」
由「あら? あれは浩一君だわ」
浩「ハァハァハァハァハァハァ・・・ああっ!」
由「浩一君、浩一君ったら!」
浩「ゆ、由美ちゃん!」
由「呆れた人ね〜 どんなオナニーしてたか知らないけど
ベッドから転がり落ちるなんてどうなってんの?」
浩「またあの想像してたんだ、砂漠の真ん中で勃っているんだ」
由「えへっ、どうせならもっとエッチなこと想像すればいいのに」
そんなオナニーなんて冴えないわよ。私が手伝ってあげる♪」
元セリフ思い出しながら読んだせいで、3行目、パパと勘違いしちまった…
>>454 バビル二世に変身して超能力まで使えるから…できるんじゃない…?
個人的には…一話等の金髪女性とか、学者風の黒髪の女性とか良かったなぁ。
…関係ないけど、浩一を慰めようと由美ちゃんの姿に変身した時、
声が野田圭一声でバレる下りがあったけど、それより前の回でも
実は由美ちゃんにバケていて、この時、銃で撃たれた時の悲鳴は
ちゃんと静香ちゃん声だったね。
野村さんの声か山口さんの声かは判断つかなかったけど
ニセ園宮に撃たれた時は、確かに女の声の悲鳴だったよな〜。
なんで「浩一さん」は野田声になるんだか…
♂として浩一に接したかったのだろう
あれで声まで真似てたら悪い冗談じゃすまんだろw
ロデムはTPOをわきまえているつもりなんだろう
慰めようと気を使いすぎて、声真似する余裕がなかったんだろう
それにしてもあの回は
隠れて由美ちゃんを見かけ、ロデムが化けた由美ちゃんに会い
しまいにゃ催眠術をかけられた由美ちゃんに銃口向けられるんだもんなー。
ホント、浩一くん受難の回だな。
480 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/14(木) 17:58:56 ID:ye8D/lzj
ビッグローブでバビル二世(新)が全編無料で視聴できるようになったから、
初めて見てみたけど、これは酷いね。バビル偽と言われる理由がわかった。
何よりも、あの古見由美子はいったい何なんだ? 怒りが沸々と湧き上がってきたよ(笑)
481 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/14(木) 18:29:23 ID:RHRaW0d4
バベルの塔のコンピュータって磁気テープ使ってんだね
間違えたバビルの塔だった
バァーロー!紙パンチテープだ
>>480 由美ちゃんはまだいいよ。浩一君を一途に慕うヒロインなんだから。
問題はパパだ。
年金のデーターも磁気テープに入力かよ!
不安なので社会保険事務所で確認します
年金制度やめればいいのに
はあ…ロデムが欲しいなぁw
愛人にボディガードに身代わりにと、何でもしてくれそうだし、
ドラえもん的発想からすると、好みのアイドルの姿になって
色々やってくれそうだし。(いや、パーマンのコピーロボットか?)
バビル二世の超能力まで使えるという事は、体組織まで擬似的に
同じ状態になっているのかも知れんからなぁ…。
ちなみに原作のアメーバ状で無く、黒豹版希望…w
ロデムの通信速度は14,400bps。
当時としては快適な通信速度でした。
以前、サンデーでやってた「ハルノクニ」の黒猫って
あれロデムだったんだなぁ。
それじゃあバビルがあの能無し中二病主人公だというのかー
いや榊総理がバビルさ!
うむ、原作バビルのクール、非情さは榊総理だ。
495 :
バビルU世:2007/06/30(土) 05:00:39 ID:???
ロデム、今日代わりに仕事行って。
ビー・・・・・・・・・・
ピポパピポポポポパポ・・・・・
プーップーッ・・・・・・
ピー・・・・・・ガガーッ・・・・・・・・・・
ギィイイイイイイイイイイイイイイイイイイ・・・・・・
ザーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・・・・・ガガーッ・・・・・・・・・・
ギィイイイイイイイイイイイイイイイイイイ・・・・・・
ユーザー名とパスワードを確認中・・・
ロデム、14,400bpsで接続しました。
電話回線接続ですか?
国際電話かけて一時間1万円くらい請求されてあわてたっけ。
>>495 ロデムはそういう事に使うもんじゃないと思う。
さっさと仕事行け。
原作のロデムはよく偽バビルに化けてヨミの衝撃波を受けていたな。
>>495は原作バビルとダブったんだよ。
パーマンのコピーロボットみたいな使い方だな
パーマン知らねえからよく判らんが
すぐバレても構わない程度に騙したいのかねー?
あくまで敵(仕事場の人を敵呼ばわりもどーかと思うが)をかく乱するのが目的だから。
コピーロボットの鼻を押したらピコーンと音がして元に戻るのだっけ?
503 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/25(水) 03:15:20 ID:4NU+vBVS
「正義の超能力少年」って、どこかで見れない?
バビル二世は作戦で戦うところが好きだったな。
当時の他のアニメとの違いを感じる。
特にバベルの塔を攻撃する場面が好きだったな。
お互いに知恵比べで戦うところがいい。
時にはヨミ陣営の方が人情に厚かったり、ヒーローの浩一が驚くほど非情でドライだったり……。
>>504 6話の「危機一髪バビルの塔」
戦車の残骸にBR3号を誘導→失敗は原作の通りだけど
そのまま戦車に向かった原作から更に一捻りして
塔が発見される危険を承知で戦車に電磁波を放射する、っつー展開だからなぁ〜。
派手なバトルもいいけど、あーゆーのも好きだ。
「みんなの思いが・・・」とかで決着をつける作品とは一線を画してますな
今日読んだ雑誌に、パチンコ台にいつまでたっても横山漫画が使用されないのは
横山先生が「オレのキャラを博打に使わせない」と遺言を残したからだって。
先生GJ!
電撃が好きだった。当時は「自分に電撃の能力があればいいな」と思っていた。
今は、本当にあっても役に立ちそうではないな、どうせなら他の能力の方がいいなと思うが。
>>508 横山先生は自分で競走馬を持っていたので以外(博打に使わせない件)だと感じたが、自分のキャラ達を安く
扱うのは許せなかったんやね。
>508
それは本当?
よかった・・・心配してたんだよ・・・先生GJです。
>>509 自分はバビルくらいの跳躍力がホスィ
勤務先のエレベーターがなかなか来ない時、8階まで跳びたい。
テレパシー能力がいいな。
知りたくもない事を知って落ち込んだりするかもしれないけど。
心を読まれないように必死で他のことを考えてる人間の頭の中を読めないシーンが
101にあったから、バビルのテレパシー能力はそれほど強くないみたいだね。
表層的な思考しか読めないみたい。
心の奥底まで読まれると発狂するかも。
絶チルでそういう拷問やってたよw
筒井康隆のテレパス七瀬は映像のイメージで読んでるっぽかった。
本人も自覚してない深層意識まで読むには、難しいものがあるだろうな。
クリスティのポアロ物SFパロの、乗客の心を読む装置が付いてる列車の話で
「自分は犯人じゃない」と考えてる人が「犯人」というヤツを思い出したw
横山漫画の戦闘の面白さって演義の兵法とかに通じるもんがあるから、
相手の思惑を完全に読むってのは禁じ手なんだろうなー
裏をかきあう楽しさがなくなっちまう
俺はクレヤボヤンス能力がほしい。
で、女の子の裸見放題だぁヽ(´ー`)ノ
520 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/13(木) 23:58:23 ID:uu5PKY4l
>>519 クレヤボヤンスは透視能力?
バラタックというロボットアニメのマックがそれやってなかった?
オ−プニングの歌より終わりの歌良かったな〜カラオケにもないし 誰か情報よろしく
522 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/15(土) 19:45:56 ID:EyRWFAJB
>>521 カラオケにあったよ。
OP、ED、OVAの「孤独のモニュメント」「砂嵐のララバイ」
ぜーんぶ同じ第2話の対ゴーリキの映像どしたw
何故か偽の「Never Die」は全然関係ない映像だったけど。
バビルのDVD-BOXが新たに発売されるんや
旧DVD-BOXに付いてたCDは無いとのこと
さっそく検索してみたら、前回よりリーズナブルなお値段(20,000円代)
それに以前出たのは一年間限定だから新品の注文はできなかったろうしな。
>旧DVD-BOXに付いてたCDは無いとのこと
あんまり必要性感じないから、いいんでないかい?w
526 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/25(火) 16:08:14 ID:kWQvN46a
バビル2世のフィギュアがサークルKで売られているという情報を聞いたのですが、買われた人いますか?九月初旬発売だから、もうどこも売り切れでしょうか?
>旧DVD-BOXに付いてたCD
どんなんだったの?
>>527 OPとEDの歌。カラオケバージョン付きだけど、CDだから映像ナシ。
他にオマケはないから、ドラマ編なりBGM集なり持っていれば特に必要ナシ。
529 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/28(金) 21:46:03 ID:CjflisPB
DVD-BOXいつ発売?
>>529 セブン&アイの予約受付によると
11/21発売らしい。
ロプロスって、生物タイプだけじゃなくロボットタイプもいるの?
つまり二体いて、勤務ローテとかあるんですか?
よく分かりません(>_<)
勤務wwww
ロプロスはロボットだけだと思う。
>>531 生物タイプは、ロボットタイプに外皮を偽装したもの
最初は生物タイプだったけど、途中で敵に外皮を破壊された
っていう俺のおぼろげな記憶
OPだと生物タイプでダンスしてるロプロスだけど
前にどこかで見たダイジェスト動画だと
確かにロボットそのものだったな、ロプロス。
ポセイドン「ロプロスはいいなぁ。生物タイプとロボットタイプの2体いるから。
俺なんか1体だけだから、ローテなしで、ずーと勤務なんだから。」
原作ではV号の熱線を食らって外皮が溶けた(?)が、アニメではあっけなく外皮が溶けたんだね
>>537 で 「途中でエネルギーが尽きて倒れてしまい、最終回までずっと出てこなかった」
「最終回で『ロデム、お前はやっぱり死んでいなかったんだ』とバビル2世が言うシーンが印象的」
とある。
ほんとそうなんだよ。
バビル2世をかばって、倒れたときは悲しかった。上から物が落ちてくるたびに
ロデムが赤い色になる場面はよくできていた。
最後に暗いところから再び現れたときはうれしかったな。
北海道編でロプロス登場シーン(浩一と再会)で、ロプロスがスリスリしてたのもいいシーンだ
ポセイドンとスリスリのシーンは無いけど笑うだろうなw
心なしかロプロスもうれしそうにしてるし。あれはいいよなー。
北海道編でロデムが一時退場する話で、ロデムを傷つけられて頭に血が上った浩一が
自分ひとりで敵を倒すから、お前たちは手を出すなって命令する場面で
ポセイドンが主人を気遣って一旦は命令拒否するところもいいな。
浩一としもべ達の心が通じ合ってて。
543 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/22(月) 00:43:28 ID:vbtiN8ef
忠実なしもべが美女の姿でそばにいるのに中学生の浩一は
ムラムラ来ないのか、と中学時代思った。
美女と言っても化けている姿だからな。
元の姿をいつも見ているし。
オカマだとわかっていたら、きれいなオカマであってもムラムラしないぞ。
まして人間でもないことがわかっているのに。
中学生くらいなら「○○」があれば何だって突っ込む年齢じゃないのか?
「なんでやねん」とロデムをどつく浩一かw
つーか、どの番組だったか忘れたけど、お笑いコンビでバビル二世のネタやってたってね。
片方がロデムの着ぐるみ着てたって。
自分もこのスレに来るまで知らなかったけど、ダウンタウンらしいねw
見たかったなー…
>>547,548
ダウンタウンのごっつええ感じ、の、バビル君とロデム君
1本だけならニコニコで見れる
久々に見て腹筋痛くなったwwww
>549
早速見に行ってきた。
なつかしくなったよw他のシリーズ見たくなった。
551 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/27(土) 23:29:35 ID:70EUl0ku
みんな〜DVDは予約した?
552 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/28(日) 08:57:06 ID:iF8URNZl
した!
って言いたいが旧DVD持ってるからね
買う金が無い
TSUTAYAでレンタル
554 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/28(日) 23:10:31 ID:+v3RmSgZ
一番最初のバビル2世はあるの?漫画も欲しくなった。
>一番最初のバビル2世
どういう意味?
556 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/28(日) 23:47:36 ID:+v3RmSgZ
>>555 1に書いてあるTVの奴です。此処見てたらなんか一杯あるな〜って思って。
バビル偽って初めて知りました。
自分も偽を全く知らなくて
ここの最初のスレの1に書き込んでた
>新作の方はえらい事になってしまったが
>元祖はいいぞ!
の新作って、OVA版の事を指してるのかと思ってたw
むかし、バビル2世とルパン3世のタイトルが似てると感じていた。
ずっとむかしのお話さ。
559 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/30(火) 12:08:52 ID:QXVh4c7N
バビルアニメ版のベストエピソードは何?
俺は1話と5話
ベストエピソードはパワーアップしたはずのヨミが突然
「・・・あれ!?」
と思うやつ。
チョイ前某番組でパクられてた
やっぱり1話。
普通の少年が戦士として目覚めるまでの、原作の重要な要点を的確にまとめ
なおかつオリジナルの部分を上手く混ぜ合わせて
物語のつかみとして最高の出来だったと思う。
25話 死のV号作戦
26話 総攻撃バビル2世
の2話分かな。
原作の6〜8巻の、V号&超能力増幅装置 という
おいしいどころ取りだな。
563 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/30(火) 19:26:07 ID:0s5Nzolt
なんかうろ覚えで申し訳ないがバビルの塔に改造人間?が侵入していく話。
レーザーを高速で避けたりしていく奴。子供の時にコイツスゲー!って
オモタ。最初の放送しか見て無いがその話だけは記憶に残る。
>>563 バラン(アニメでは鉄球に脳みたいなのがあるがロボット)だな
バランってバビル2世みたいなヘアースタイルだよな
てっきり浩一の「あにき」かと思った
そのバランも初登場は作画がダメダメな回で、物凄くしょぼい絵だったが
その後、量産型になって再登場した時は作画荒木でかっこよくなってた。
567 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 21:54:37 ID:9tO2Mpd4
バビル2世が海で泳ぐ時顔が見えたままクロールするのを真似するが
全くスピードが上がらず途中断念したな。馬鹿な小3だったよ。
北海道編のゆきちゃんているだろ。
でも最初の方に別の女の子が出てきた。
あの女の子が北海道にくれば風大ざえもん状態。
バベルの塔に爆弾の雨を降らせる話
いつもはコンピュータが守ってあげるのに
そんなことをしたらバベルの塔が見つかる恐れがあるので
バビル2世に自分の能力で切り抜けるんだよという話
南極大陸にあるゾロヴ文明の遺産の話が好きだ。
グラサン葉巻イカスー
ゴルダ萌えの人、お久〜w
バビル2世のストーリーラインはほとんど次の3通りかな。
A:どこかの町か村かで事件が起こってバビル2世対怪物・怪人の対決
B:ヨミの基地での攻防戦
C:バビルの塔での攻防戦
原作では、このBとCの比重が最も高く、これらの攻防戦でそれぞれの持ち駒を
使って、いろいろ駆け引きしながら戦う様がおもしろいんだよな。
状況により3つのしもべを使えないケースがあったり、
>>569 のようにバビルの塔を
コンピュータではなくバビル2世自身が超能力で守らなければならない状況とかが
あったりして。
アニメのほうでは、B,Cに比べてAのケース、それもアニメのオリジナルストーリーが
圧倒的に多いんだけど、アニメでもやっぱり原作ベースのB,Cのケースの話が
おもしろい話が多い気がする。
Aな話が多いのは、11巻分しかない原作を水増ししなきゃならないからだよ
101をアニメ化する手もある。
576 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/06(火) 16:40:56 ID:zueKYWQA
恐怖のロッキー山脈の巻が好き
オープニングのTV局の場面がBGMと合っている
バビバビ(^ω^)
>>570 この回は、ヨミが「わたしは」と言ってるのが違和感ありあり
普段は「わし」だろ!
ヨミがゾロウの都の事を部下に解説するが、部下はチンプンカンプンなのもワロス
579 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 20:08:31 ID:+vxZa1sr
コピーですまんが、
バビル二世が救出した博士がバビルの塔の中で危篤状態になる。
「バビル二世、博士は間もなく死にます」無表情にコンピューターが言う。
博士は愛娘の名を呼ぶ。
「お父さん、私はここにいるわ。」
「ロデム…」とバビル二世。
やがて、幸せそうな顔で博士は息を引き取る。
娘は、ロデムの変身だった。
「ロデム、お前もだんだん人間の心が分かるようになってきたな」
この回が好きだけど、どの話かわからない
>>579 俺もその場面は好きだった
どの回だったか覚えてないのも同じ
581 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 20:59:48 ID:gebws8gB
荒木作画の回はやっぱり格段にいいな。
ロデム人の心わかりすぎ!
やっぱりバビル二世とヨミが戦う場面がいいよ。
特に、お互い火を出し合って攻撃するところ。
バビル二世の方が温度が高いのでヨミが逃げるところがいい。
第一部の最終話、第二部の最終話
どっちも炎の使い方がよかったなー。
荒木絵だから迫力があったよね
バビルは当時のスタッフが今みたいな映像技術のない時代に、いかに超能力バトルを表現するか
苦心して作り上げた超能力アニメのパイオニア的な存在。
ロマンアルバムのインタビューでもその事を書いてあった。
でも後のOVAや偽は既にパターン化したバトルアニメの表現の上に胡坐かいてて
それ以上に面白いものを生み出そうという創意工夫が何も無いから詰まらない。
全話とも荒木が作画やってりゃ、もっと良かったなあ
同時期の「海のトリトン」みたいに全話でキャラが統一されてるのは
後で見返す時にけっこう気持ちがよいもんだ。
海のトリトンは何気に名作だからな
当時の東映はロックアウトで内部はガタガタ。
初キャラデザインの荒木伸吾による設定画も
イマイチ統一されなかったのだろう。
まあ当時の東映TVアニメは皆そんなもんだが。
昭和の東映TVアニメはね
北斗の拳、星矢、etc・・・
たしかに海のトリトン以外
声優さんでしか区別できないキャラ大杉
593 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/14(水) 19:50:04 ID:rousYYPR
三十過ぎ無職童貞ニート…
一曲聞いてくれ!
世間の目から隠された
六畳一間に住んでいる
超ニートな中年
〇〇〇二世
楽に生活送るため
三つのしもべに命令だ
親父は仕事で金稼げ
お袋さっさと飯作れ
祖母よ年金すぐよこせ
親の稼ぎに守られた
六畳一間に住んでいる
超グウタラ中年
〇〇〇二世
遊んで生活送るため
三つのしもべに命令だ
親父は仕事で金稼げ
お袋さっさと飯作れ
祖母よ年金すぐよこせ
あの荒木作画の優しそうなバビル2世のイメージのままで
原作のF市終盤のヨミの部下いびり水攻め攻撃をやってほしかった。
絶チルの紫穂のように、見かけに反して黒いバビルか?
原作ではバビル2世もヨミも、わりとクールでスマートなイメージなんだが
アニメでは、バビル2世は優しい少年のイメージが強くなり
ヨミは邪悪なおっさんのイメージ(ヘアースタイルまで海原雄山になってるし)を
誇張しているな。わかりやすくするためか。
ヨミは原作の方が、かっこいいよなあ。
同年代のアニメだとライバルはまだ化物が大半だからなぁ。
アニメでは善悪をはっきりさせる必要があったのだろう。
アニメのヨミのデザインも秀逸だったと思うよ。
ヨミ様、ロン毛になったり原作通りの短髪になったりしてたけど
その日の気分によってヅラつけたりしてたんかなw
え!アニメのヨミ様はいつもロン毛じゃなかったの?
⊃【第一話】【第二話】
1,2話と3話の絵の落差は子供心にも驚いた。
1)最後まで1話、2話の作画レベルを維持
2)最後まで学生服スタイルのまま
3)バビル2世号は無し
4)ロプロスの皮脱ぎ無し
5)F市編と伊賀野さんを出す
6)北海道編は無し
7)最終回は古見邸に戻る
これだけやってくれりゃ神アニメだった。
603 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/19(月) 20:04:50 ID:x0ZQhqA1
大人になってから旧約聖書の創世記を読んでみたら
バベルの塔の話はここで語られてる通りではなかった。
横山先生は歴史が専門なのだから史実には忠実に書いて欲しかったなと
ケチをつけてみる。
>>602 ロプロスの脱皮は原作通りだからなー。
しかし三度アニメ化されて全て存在無視された伊賀野さんって……。
お色気要員でしかない無能な女エージェント出すぐらいなら伊賀野さんだせよ、OVAと偽。
応援要員でしかない無能な伊賀野も含めて原作通りにやれよ、TVとOVAと偽。
606 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/19(月) 23:45:43 ID:L4kNodVD
最初のTVの改変は仕方ない気もするが。
でも後のリメイクは原作をふまえてほしいね。
>>604 >ロプロスの脱皮は原作通りだからなー
待て待て。
砲撃受けて適当に皮むけしたアニメと、
V号との対比・主人公側のピンチを演出した原作の皮むけは、やはり別物じゃないか
>>606 初代は諜報員のパートナーを必要としない話作りだったけど
後の2作はわざわざ諜報員をレギュラーにしたんだから
伊賀野さんでいいのにね。
どんなに原作変えられても全て原作者公認
611 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/22(木) 18:00:24 ID:eGlPzBZE
御大は心が広いからね
そうだね嫉妬発言する某巨匠と違って賢いね
原作ではバビルの塔に紛れ込んできた侵入者とか
塔の近くに偶然飛んできた戦闘機とかって、例え悪意無くても
塔のコンピュータにより葬られるような描写があるな・・
直接的じゃないけど
614 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/28(水) 01:10:51 ID:TZXwNkLT
みんなロデムロデムってさぁ ロプロスたんのほうが素敵なのに!
615 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/29(木) 21:58:42 ID:CfDwf6VL
>>579 その博士の生命維持装置(?)のメーター、よく見ると
「0.NI NARUTO SHINU」って書いてあってワロタ。
DVDで確認してみよう。
このスレくると、原作が読みたくなるから困る。
DVDBOXもまだ全部観てないけど(あのラスト及びバビルカーは見たくない)
つくづく作画の落差がすごすぎる。
子供心にエンディングの誇大イメージのみが染み付いてたから、
DVDBOXを驚喜の思いで買ったものの、ちょっとした衝撃波くらった気分だった。
当時のアニメは大方そんなものとはいえ、哀しい気持ちになる。
最近見た「怪物王女」でかいアンドロイド?がポセイドンみたいだな。
「ふが」しか言わないけど。
初代バビルカーはギリギリ許せるが、北海道編のバビルカーと戦闘服はダメだな
バビル2世に紫色は似合わないよ
でもカウボーイスタイルは結構好きだ。
>>602 5)と6)の一部分以外は同意。
6)はイプシロン星人の回を由美子がいるほうのどこかに入れてくれればOK。
北海道編は荒木美女イプシロンだけは捨て難い。
終盤のロデム一時降板はなにか事情があったの?
野田圭一氏はその後も出てるからスケジュール云々じゃなさそうだし。
呼ばれた時だけ出張して来るロプロスとポセイドンと違い、主人のお側付きのロデムは
浩一がワタリ一家と同居してる状態では、使い勝手が悪いからじゃない?
おはようからおやすみまでバビルさまを見つめるロデムとはいかないか
人間に化けるとか、(牧場なんだから)牛や馬や犬に化けるとか
いっそ時々やるみたいに小さくなって黒猫としてお側にいればいいのに。
普段は黒猫・・・・・いいな。それ。
でもポセイドンか、ロプロスが欲しい。運賃タダ。
学生服と黒猫でマガジンの妖怪医者を思い出した
627 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/16(日) 21:20:44 ID:K04YNKhc
バビルの声って神谷明って書いてあるけど今とイメージまったく違うね
これが初主演だったんだよ。
野沢さんと競ったんだけど、もし野沢さんに決まってたら
バビルのイメージかなり変わってただろうな。
「おらぁバビルだ!ヨミのやつひでぇことするなぁ」
「……」
「どうしたぁロデム、元気ねぇぞ」
「……」
ヨミに元気玉を撃つバビル
631 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/17(月) 18:27:56 ID:exon2JW9
どどんぱ撃つヨミ
632 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/17(月) 19:06:14 ID:OMZxGCQy
超人神谷明といえど、初々しいころがあったのだなー。
レンタルで3巻まで見たけど、今のところ1話が一番面白かった。
634 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/22(土) 00:56:29 ID:45AjjnCV
第1話に出てくるバブリーな男が主人公かと思ったら、
実はそいつの息子 浩一が主人公。
従順な彼女の正体は黒豹。
呼んだら現れるボディーガードのデブ。
主人公を影で支える生徒会長。
誰か描けよ。
あっ、アニメ化するんなら声は神谷明でお願い。
自演ツマンネ
「コンピューターに守られた」というのがいいね。
3つのしもべよりもコンピューターが優先なんだ。
オペレーターがいないコンピューターがこんなに役に立つとはな。
3つの僕がいつも塔を守ってるわけではないし
バビルが僕に命令出せないときはコンピューターが命令して塔を守るから。
機械ではないロデムに対してはコンピューターがどこまで命令出せるのか知らんけど。
>>637 コンピューターよりロデムのほうが格上なんじゃない?
不用意にヨミの手下の接近を許した時は
「おいおい、しっかりしてくれよ!」とか言ってたし。
コンピューター側からロデムに話しかけた描写があれば
(少なくとも記憶にない)はっきりするんだけどな。
あと原作とアニメの相違点も気になるところ。
原作ではヨミも一応呼び出されて資格検査まではいったのだが
アニメではそこカットされてたような気がする。
アニメはお子ちゃま向きになってるからね
本当はバビル2世とヨミは同じ血筋っていうのがポイントなのに
鉄人28号と同じで、力の使い方によっては神にも悪魔にもなれる。が作者のメッセージかもね
あっやっぱり?
マーズも子供向けにされてたしな。
そうかといって深夜に放映された偽バビルは
子供向けではないけどつまんなかったし。
101なんかも含めて原作はクールなので
つぎに横山作品のアニメ化するときは
そのへんを考慮してほしいものだ。
>>634 >主人公を影で支える生徒会長。
おまえ会長ロプロスって言いたいだけだろw
つまんねーから二度とくんな!
w
644 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/26(水) 00:01:40 ID:cRvHpiWs
今日ツタヤ行ったらバビル二世のレンタルDVDがあったので最終巻(6巻)を借りてみた。
なつかし〜!!!
小学生の頃毎週楽しみにして見てた感覚を思い出したよ
特に俺はポセイドンが好きだったな
6巻見てて思ったのだが、ロデムが一回もでてこなかった
なんでだろ?
ロデムってどこかで居なくなるんだっけ?
>>644 嘘つけ、ちゃんと終盤2話には出てるだろ。
646 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/27(木) 09:12:59 ID:eqR70jPO
ヨミとの対決時には影武者バビルを演じたロデム等
もっと原作のおいしいトコを入れてほしかった
>>644 最終巻を見たのか。勇者だな。
自分はまだ開けてもいない。
横山死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死
ね死ね死ね死ね死ね死ねね死ね死ね死ね死ね
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死
ね死ね死ね死ね死ね死ねね死ね死ね死ね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死
ね死ね死ね死ね死ね死ねね死ね死ね死ね死ね
ね死ね死ね死ね死ね死ねね死ね死ね死ね死ね
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死
ね死ね死ね死ね死ね死ねね死ね死ね死ね死ね
横山死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死
ね死ね死ね死ね死ね死ねね死ね死ね死ね死ね
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死
ね死ね死ね死ね死ね死ねね死ね死ね死ね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死
ね死ね死ね死ね死ね死ねね死ね死ね死ね死ね
ね死ね死ね死ね死ね死ねね死ね死ね死ね死ね
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死
ね死ね死ね死ね死ね死ねね死ね死ね死ね死ね
横山のやっさん
最終回の 「必殺 バビル2世対ヨミ」 ってのは
なにげにかっこいいサブタイトルだ
652 :
644:2007/12/28(金) 00:09:43 ID:4mJiQr3y
確かに終話2話ででてたw
644でカキコしたときまだ終話2話みてなかったんよ、スマソ
アニメのバビル二世、皆の動きが白黒アニメの鉄腕アトムと良く似てるね
特にポセイドンやゴーリキとかの動きみてると同じスタッフが作ってんじゃねーの、と
思ってしまう程だった
バビル二世がはじめて放映されたのと同じ時期にガンバの冒険も放映されてたみたいだけど
こちらのネズミサン達の動きの方がスムーズに感じるのは俺だけだろうか?
なんでだろ?
アトムとバビルでは制作会社からして全然別だよ。
それにガンバよりバビルの方が古いはず。
654 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/10(木) 20:43:30 ID:a4v9Sqzf
バビル2世=1973年、ガンバの冒険=1974年
バビル2世は、東映動画が労使紛争でめちゃくちゃだった時期だから、気の毒
同時期のマジンガーZやデビルマンも、そう
655 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/10(木) 23:58:30 ID:D+YpTB/y
>>654 >バビル2世は、東映動画が労使紛争でめちゃくちゃだった時期だから、気の毒
なんで気の毒なのか意味がわからないお
人手が足りなかったってこと?
このアニメの一話で、砂嵐とか手間がかかるシーンが多いのに
「何やってんだ」と作画してる人が引っ張っていかれたらしいからね。
アニメの完成度より労働問題が重視されてる時期に、よく頑張ったよなー。
スタジオに行くと仕事させてくれなくて、
よそで隠れて描いてたんだって。
今じゃあ想像もつかない時代だ。
658 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/11(金) 22:19:14 ID:rVP8oEAY
社屋は労組が封鎖していて入れない。
DVD-BOXの中のブックレットにも、作監の荒木氏と演出の田宮氏が、
こっそり喫茶店で打ち合わせした話が出てくるし
組合関係者に尾行されたこともあったと。
はっきり言って極限状況。
だからこそ火事場の馬鹿力的なパワーにあふれていた気がする。
荒木氏以外の作監で、マジでへたくそな人もいたけど
その人も数年後はすっかり上達して「一休さん」の作監やってたぞ。
つまり、ほとんどシロートみたいなアニメーターまで
総動員してたわけだね。
>「一休さん」の作監
我妻さんだよね?
水曜スペシャルの三国志のキャラデザもやってたね。
660 :
658:2008/01/11(金) 22:56:43 ID:rVP8oEAY
我妻さんもそうだけど、木暮さんも。
昔、「一休さん」みたとき、この人たちの名前をみつけて
あーやっぱり新米にやらせてたのかと
本当に泣けてきた。
一休さんは延々と続いたなあ
それに比べてバビルは第二部が唐突に終わった
打ち切りだと思ったらむしろ引き伸ばしだったんだな
鉄人28号とか墓場鬼太郎とかが
原作の風味を残して深夜アニメ化されているから
そろそろバビル2世もああいう原作の味を生かして
アニメ化してほしいもんだ
レンタルにあったので借りてきたが
最近のアニメDVDと違って1枚に7話くらい入っててお得だな。
最近のって1枚に2話がデフォなのに。
>>662 バビルはアニメ化される度に劣化していくから・・・
東映のDVDは、実写もアニメも詰め込みすぎだと思う。 7話も6話も1枚に入れるのは。
OVAとか最近のタイトルは違うけど。 旧作だけが。
もし原作忠実なアニメが作られるとしたら、
浩一君の吹き替えは誰がいいですか?
神谷明・・・と言いたいが、いまやああいう少年っぽい声を
出せまいから・・
石田彰とか保志総一朗あたりかな
いや神谷さん結構出せるよ、少年ボイス。
流石にバビル現役の時の初々しさはないけど、数年前テレビのバラエティで
ハーロックの台場正の声やってみせた。
669 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/14(月) 22:46:34 ID:xDF70akn
オレもスマスマで見た見た
浩一は神谷さんしか浮かばないよ
原作の雰囲気重視なら
ロデムも野田圭一でいいな。
ヨミは、大塚周夫よりも、もうちょっと理知的で落ち着いた声が
いいかも
全員70代悪玉トリオも昔の役をがんばってるんだから、神谷さんもまだまだやれる
>>670 でも「うぬぬぬ」って口惜しがるシーンなんかは、大塚さんピッタリだと思った。
ほら、原作のヨミ様は人間味あふれていらっしゃるからw
深夜でいいから原作に忠実にアニメ化してくれないかな。マジで。
偽なんかどれだけ出そうば買えるか!
久々に1話を見たが
由美ちゃんの「ワインを失敬しよう」の寝酒発言と
「ゆうべヤっちゃったのよ」発言は笑える。
>670
OVAと同じで息子で良いんじゃないの?
ハマってたよ、BLACKJACKの人。
もし3度目の正直リメイクするんなら、
やはり神谷&野田のコンビで。
ヤッターマン、リメイクだってさ。
70年代アニメ、また来るのか?
コブラもだってさ。リメイク。
真ヤッターマン見たけど、OPのテンポが変だった。MADで脳内補完www
本家前期EDの三悪人が好きだったのに、タイアップ曲だし・・・・
無理矢理お色気ドロンジョ様を出してるだけで、意味な〜〜〜〜し。
バビル二世、リメイクは皆
丸々曲すら変えちゃってるし、その時点でもうダメダメだったんだな。
主題歌は初代と違っててもいいと思うよ。
OVAも偽も歌だけは無駄にクォリティが高かった。
そうか?あの熱い歌ではない「バビル二世」は「バビル二世」じゃないと思う。
なんだかんだ昔のアニメの歌は三位一体なんだぜ。
あの主題歌の「バビルの塔」を「バベルの塔」に変えて、
新演奏、水木一郎兄貴の新録音でやって☆。
「キューティーハニー」のリメイク作も、旧主題歌だったし。
あまりに名曲な主題歌ははずせないでしょう。
昔のアニソンって、名曲が多いよな。
タイガーマスク、デビルマン(例え)にしてもOP,ED中身に最強に合ってるもんな。
ヤッターマンのキャラデザが天野嘉孝っていうのが第一にすごい。
FFもそうだっけ?
言われてみればちゃんと天野絵なんだよな。
バビル二世が忠実なリメイクされる日はくるのか?
横山先生がどんなに原作レイプされようと関知しない人だったからなあ・・・。
せめて藤川並みに怒ればアニメ制作会社ももうちょっとマシなもん作るだろうに。
>681
イントロからしていいんだよな。
今は「誰?」ってなアイドルかなんかのタイアップ曲ばかりで
作品の内容とまったく関係なし。
3ヶ月ごとに変わるし、背景の映像は本編の使い回しばかり。
つくづく、「バビル二世」のOP、EDは神だね。
原作忠実版は確かに見てみたい。
OVAの「ジャイアントロボ」のスタッフなら
3つのしもべを、かっこ良く動かせるんだろなあ
>>684 前に頬十字傷流浪人のアニメ見てたら、普段は見てない姉がその時たまたまOPを目にして
「歌が話の内容と全然関係ない」とポツリ・・・。
>>686 依頼を受けた歌手がアニメの曲と聞いて
キャンディキャンディをイメージして作ったらしいからな。
そんな奴に作らせるなあぁぁぁぁ!
>685
OVAジャイアントロボの路線で、ぜひやってもらいたいなあ。
ところで、OVAジャイアントロボには、バビル二世原作キャラも
てんこ盛りに出ているね。
ラスボスだし・・・・。
普通あれだけの力をいきなり与えられたら、自分の手で世界をどうにかしようとか何とか考えても
おかしくないわな。夜神月みたいに手段や動機はともあれ。
大人しく塔にひきこもってるか牧場でバイト生活してる浩一の方が特殊なんで。
牧場でバイトといえば
あのマンガの先駆的存在でもあったわけだ
無印あしたのジョーでもオリストで牧場でバイトする話があったな。
>690
いや、あんまり力を使うと急激に老けるんで。
北海道在住につき、雪かきする時に使ってるよ。
>690
平凡な人々の幸せを守るのに、強大な超能力を使い、そして自信も静かな暮らしを。
それが力を持った者の生き方なんだよ。
しかし超能力を持ち3つのしもべを自由に操れても
今の世界に平和をもたらすことは難しいだろうな
中東とかミャンマーとかスリランカとか・・
>695
おとっつぁん!それは言わない約束でしょ
なんでもできるけど、何もできない。
大した違いはないような。
中東だろうと、悪の枢軸だろうとヨミ様の手に掛かれば、手っ取り早く征服出来そうな予感w
んなもん皆改造人間にしちゃえばでオケ。
浩一モードで攻めたら解決しません。愛で部下を喰わせられるか?地球も救えません。
銭と力だぜ。世の中は。
バビル1世がいてその子孫がずーといてバビル2世にたどり着くわけだが
1世代ごとに血が半分ずつになってしまうわけだから、バビル2世はずいぶん血が薄いはず。
突然濃い血のバビル2世が表れる。その辺はアニメのか原作の中で説明のようなのがありましたか。
>699
ない。
突然変異かも。
サントラのドラマ編では八奈見乗児の声のバビル一世が
「先祖返り現象が起き」って言ってるね。
700氏の言う通り、突然変異。
DNAには残って蓄積されたものが顕著になるのを待ってたらしい。
突然変異とは今までの血筋にない性質が現れる事だから、隔世遺伝と言った方がいいでしょう。
703 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/17(木) 17:13:49 ID:/RS/UgVW
アニメDVDの1と6の二本をみたのだが
由美ちゃんはどこへいってしまったの?
次こそは伊賀野さんが登場するといいよな・・・
伊賀野さんと国家保安局長の
「フレー、フレー!バービール!」
をぜひアニメで見たいぜw
原作通りだと、あまりにも花がないので
クラスメートとしての由美ちゃんの出番を増やしていいかも・・
原作では1回切りの出番だったけど
むしろ由美ちゃん正ヒロインとしてしっかり出番作って、それ以外の女は増やさんでほしい
女はいらん。
ひたすらハードボイルドしてほしい。
>>706 >>707 禿禿禿同。
ハードボイルドてんこもり、いいねえ。
でもやっぱり、孤独なヒーローの影には正ヒロインが鎮座していてほしいよな。
銀鈴が出て来てもオケ(違うか)w
銀鈴は101に出てきたよ
すぐ退場したけどな
710 :
浩一:2008/01/18(金) 20:06:29 ID:???
銀鈴さんとのキスは、初めてのチュウですた。
初めての手ほどきはロデム
101もアニメ化してくれないかなw
713 :
699:2008/01/18(金) 22:55:32 ID:???
>>700 >>701 d ひょっとしたら見落としたのかもしれないと
以前から気になっていたのですっきりしました。
神谷・野田・大塚のオリジナルトリオで
リメイクをやろうと思えばできるんだから
考えてみればすごいことだ
由美ちゃんは引退してしまった・・・
>714
リメイクするなら、絶対このトリオだな。
本当にやってくんないかな、東映。
由美ちゃんは引退以前にユキちゃんに
ヒロインの座を乗っとられたからな
事件のあるところ必ず姿を見せた由美ちゃんが
北海道だけは避けたことはバビル世界の謎の一つだ
由美ちゃんは、ストーカーか?
昔の物語のパターン
由美ちゃんは事件記者でもないのに、毎回現場に駆け付けるのは無理があった。
その点、ユキちゃんは牧場近辺で事件が起きたので巻き込まれ型ということで
たいへん説明しやすかった。
まあ、それ以前に
世界規模で侵略を進めてるはずのヨミのターゲットが
北海道の牧場周辺に集中しだしたことに無理があるけどな
ヨミは北海道でサミットが開かれることを
ちゃんと予知していたんだよ
北海道はロシアが近未来に攻め込んできた場合は
国際的な紛争の地と化すからな
地政学的に重要な地だというからな>北海道
ロシアにとっては北海道さえ相当温かいイメージが
あるというし
欧米人にとっても、湿度が高い本州以南は熱帯のようなもの
暑くてムシムシしたのが苦手な白人には、北海道は好評だというし
意外とヨーロッパでも北海道アイランドの知名度が高い
つまり、ヨミの先見の明ってやつw
第二部は北海道に特化していたからな
当時は唐突感があったが今考えてみると
スタッフに北海道に詳しい人がいたんだろうな
>>717 北海道だけでなく、第2部の最後つまり東京地下占領作戦でも、
出現しないしな・・
728 :
ヨミ:2008/01/20(日) 21:28:08 ID:???
ふわっふわっふわぁ!
先進国首脳の諸君、ようこそ北海道へ。
これから諸君を、
わし自慢の人体改造研究所へお連れする。
諸君は、わしの忠実なしもべとなるのだ。
729 :
バビル偽:2008/01/20(日) 21:31:47 ID:???
ヨミ!そんなことはさせないぞ!
ロプロ〜ス!ロデ〜ム!ポセイド〜ン!!
あっ、超能力がなくなっちゃったんだった・・・
ヨミ様、洞爺湖サミットはまだ先ですよ
ヨミさまは最後に拳銃に撃たれて死ぬからな
悲惨な上に地味な死・・・
最後までアニメ化しなくて本当によかったよ
北海道来るんなら、ついでに除雪作業に協力してやってください、ヨミさま。
バビルとふたりで炎まき散らして。
雪はとけるだろう。
が建物も壊れる。
むしろ、ポセイドンを使って
雪祭りの巨大雪像を作って欲しいと思われ。
ロデムがロプロスやポセイドンに変身すればロプロスやポセイドンと同じ武器を使うことができますか?
>735 どんな理屈だよ?
ただ、原作でバビルに化けて、エネルギー衝撃波を使った事はあった気がする。
そういうことであればバベルの塔に化けるロデムを見てみたい
バベルの塔より牧場のバイト暮らしを選ぶ浩一は
やはり大したもんだと言いたいが
ヨミに会いにいったのもコンピュ―タの指示だったように
牧場暮らしもコンピュ―タの計算通り!
与えられた物だけを使う、友達いない無愛想ひきこもり厨房と
人望熱く政治力あり立案・創意工夫できる情緒豊かな大人の
戦いなんだよな
アニメでは、だいぶ薄められているけど。
そんなこと言われたらDQNリア厨に大人がぼこられる話みたいになっちゃうじゃないか
>>736 バビルに化けて衝撃波を使ったのは、この東映版のみ。
原作でも使ってない。
742 :
ロデム:2008/01/22(火) 22:03:18 ID:???
バビル様になりきって、
やってみたらできたんです。
そしたらバビル様は、
「君も、僕と同じ超能力者なんだね」って、
言ってくれたんです。
でも、疲れるからもうやりません。
だって疲れちゃったら、バビル様をお守りできませんからね。
そんなこと言うなら牧場にも別のバイトに化けてこいよ
北海道編では、ロデムは早々とお暇をいただきますた。
たまには休んだっていいじゃん。
ロデム復帰したときはすごい喜んでたな。かわいいやつだ。
悪を憎んで地を駆ける♪って、よく考えると地を駆けているのはロデムだな。
バビル二世はロデムの背中に乗っているのだ。
悪を憎んで地を駆けるロデムの背中に乗る♪ (字あまりだw)
ロデムの背中に乗りたい。
てゆか、ロデムの毛皮をナデナデしたい。
気持ちよさそうだ。
体内にビールスが入った後に、ヨミはバベルの塔に行ってみたら面白かったかも。
コンピュータはどう判断するのだろうか。
エネルギーを吸収する能力はないが他の能力ではバビル二世より上。
たとえて言うなら、英語は0点だが数国理社はバビル二世より点数が高い受験生。
合計点ではどちらが上なのだろうか。
2世の判断基準は全て水準に達している事っぽいから
総合的には秀でても身長が足りないと力士になれないみたいなもん?
ありとあらゆる方法をつかっても浩一に勝てなかったヨミだが
チャチな拳銃トリックをつかったときが一番惜しかったのは皮肉だ
銃は最後の武器だ!無駄玉を撃つんじゃない!
>750
むしろ、あらゆる方法でダメだったから、もう他になかったのでは。
で、やっぱりこれでもダメだったのか。
ヨミ様がバビル2世をとことんまでボコって追いつめたのは、
原作では俺の知る限り、テレパシー増幅装置で3つのしもべを
自由に操った時しかなかった。あれは惜しかったね。
それ以外の時は、なんだかんだ言っても、バビル2世は
常に余裕でヨミとの戦いを進めているよなあ
ヨミ様は部下の安全も考えないといけないから大変なんです
一家の大黒柱だから。
気楽なリア厨とは違います。
リア厨とリア中と某国特権階級は気楽だ
>753
ヨミがビールスに感染して、超能力大幅アップの
ヨミ・タイプRになったときも、やばかったような記憶が。
たしか不用意に近づいてきた小僧に、エネルギー衝撃波ターボ仕様を
お見舞いして、ほとんどしとめたのに
ビールスに邪魔されたんだよなあ。
そのビールスもいつの間にか消えちゃったなぁ。
ビールスも増幅装置もロボットも拳銃もダメなら
素手で戦うしかないぞ
浩一が応じてくれればの話だが・・・
いっそゲートボールとか老人競技で
イプシロン星人最強
>>760 いっそ・・・
「ヨミの碁」
頭だけならバビルよりいいかも
763 :
ヨミ:2008/01/27(日) 13:50:32 ID:???
ふわっふわっふわっ!碁なら負けぬ。
それ、小僧、追い詰めたぞ!あと一手で決まりじゃ。
・・・い、いや待て。
おかしい。あまりにうまく行き過ぎる。
これは、罠ではないのか?
ううむ、少し様子を見るか。
・・・って、あっ!ま、まずい、そこを攻められるとは!
しまった!さっさととどめを刺すべきであった。
ためらったばかりに・・・うううむ。
またしても小僧に負けた・・・
よし次は料理勝負だ
料理の鉄人28号
海原ヨミ様「こんな料理が食えるかー」
バビル士郎「では究極の衝撃波で勝負だ。無農薬の衝撃波!」
火炎放射で肉を焼く
三ツ星少年 バビル2世
770 :
バビル2世:2008/01/28(月) 18:06:06 ID:???
さあ見ろヨミ!
高温・短時間の火炎放射で
肉汁エキスをまったく失わずに焼いた肉だ!
表面は香ばしくこんがりと
しかし、中はジューシーなのがわかるか?
この勝負、僕の勝ちだな。
771 :
ヨミ:2008/01/28(月) 18:08:13 ID:???
ぬっ、ぬおおおおおっ!
なんということだ。
わしよりもはるかに
ヤツの火力の方が強い!
またしても小僧に負けた・・・。
おまいら面白すぎw
反省したヨミは最初から修行をやり直す。
それが「料理人ヨミ」。
各地を流浪し悪質な奴らにはロボットを差し向けるので
わずかにSF風味もある。
原作のヨミと海原雄山は似てないが
アニメの両者は声とヘアースタイルのせいでイメージがダブるな
海原雄山はああ見えて大人しいからな。
コレクション台無しにされたらヨミさまなら
毎週のように総攻撃だわ敵の新聞社に。
しかし、なんで01年版バビル二世なんて作ろうと思ったのだろう。
92年OVA版の評判が良くないのは知っていただろうに。
まあ01年版バビル二世のいいところと言えば、最後に浩一として家に戻って来たことぐらいか。
前二作では結局家には帰っていないからな。
確かに。
偽は東映版のリベンジとして、由美ちゃんが彼女扱いしてもらってるのだけが救いだ。
その92年版OVAだが、1月30日再発売される
73年版DVD-BOX廉価版の売れ行きが好評なのかな
便乗だろう、これ
そのうち、偽のBOXも便乗で出そうだな
そういや、マーズも三度アニメ化しているな。まあゴッドマーズは設定だけ使って別物、92年OVA版は二話で打ち切り、
02年TV版は最後地球を破壊しない、となかなか一筋縄ではいかないアニメ化だったな。
バビル二世、リメイクはもういいから、GRのBF首領として、
あのシリーズをぜひ完結させてほしい。
生きてる内に御願いします。自分、もう40代だから無理だろうけど。
GRかあ・・・無理だろ?
だって、OVAのストーリーはよく考えると破綻してるよ
あの時のビッグ・ファイアの正体が偽wだったとすると
どうして3つの護衛団が大人しく言うことを聞いていたのか
ご主人様を裏切ったのか?
おまけに偽ビッグ・ファイアの正体であるアレが、
十傑集より力が強いことになるぞ?
あれは監督がどうしてもバビル2世=ビッグ・ファイアと
3つの護衛団のカコイイ姿を出したくて
無理な展開にしたとしか思えないよ
そうまでして出したかったのは、もう次の作品はないと思ったからじゃないか
マンガ版とか読んでないのでよく分からないけど、
アニメではあの後を続けるのは無理だと思う
夢を壊してゴメンな
>>781 夢とはわかっていても、BF様の玉声聞きたかった(水田版読んでるから尚更)
一応最後の最後でやっと本物が出て来たが、あそこで終るなんて惨い。
あと、すっ裸である必要性はなかった気がする。監督のなけなしのファンサービス?
実際、偽wBF様登場、ボス直轄護衛団が揃いぶみのシーンは
BGMからして目一杯力入ってたなぁ・・・・
GRも鉄人もバビルも一通りリメイクまで出ちまったからな
次は順番からいって時の行者だな
伊賀の影丸って以外に映像化されてないんちゃう?
「意外」だった
影丸伝が映像化されてるのも意外
787 :
781:2008/01/31(木) 18:09:14 ID:u6NBa60M
>782
あの偽ボスと護衛団のシーンはすごかった
諸葛孔明に「頭が高い!」と一喝されると
こっちまで思わず平伏してしまうんだよなあ・・・
本当にやってるよw
最も原作に忠実で、出来映えも良いのは
少し前に話題に出ていたOVA版「マーズ」じゃないかな・・
2巻で打ち切り、もったいなさすぎ
永井豪のOVA版「デビルマン」みたいな位置づけだな
変なバビル作るくらいなら、マーズをまともに作ってほしかったね。
まあまともに作ったら、売れなかったということなんだろうな。
打ち切りの救済策として、プロットを元にした小説版が発売にはなったが。
そういう意味では新世紀伝マーズが原作に近い形で
最後まで製作できた、唯一の作品となるのか。
>>787 偽であれだけリキ入れてるのを見ると、真にご登場シーンとなれば
さぞかしすばらしいBF様が拝めそうな気がする。
何にしても夢だ。
再発売のOVA版、見た人いますか。
どんな感じか教えて欲しい。
アマゾンで結構安くしてるから、買ってもいいかなと思うんだけど。
>>792 不幸な過去と、愛と憎しみの板挟みに悩める可憐なヒロインの物語です。
バビル?ヨミ?三つのしもべ?
・・・ああ、そういえばいたね、そんな連中
まあ4つあるEDは気に入っているけど。
キャラクターデザインは前作と同じ人だから、変えたほうがよかったとも言えない。
ラストのヨミとの決戦も、機械を暴走させて勝利
というよりもやはり肉弾戦で決着つけて欲しかったなあ。
まあ何にせよ、全四話二時間では足りない。
キャラをもう少し絞ったほうがよかったと思う。
テレビ誌に広告が載ってたのを見て
相方が無邪気に「買うのかw?」と聞いてきたが、買いません。
次回作のお布施になるから買った方がいいの?
OVAオリジナルヒロインが「2次同人のむかつくオリジナルキャラ」で挙げられるタイプに
そのまんま当てはまるわ。
アニメ制作者がオリジナルヒロイン萌えして、原作キャラたちを蔑ろな扱い。
ありがとうございます
・・・参考になりました
やっぱり由美子ヒロインの元に戻るのが、皆願望なん?
yes
おまいら、甘いぞ!
小僧が由美子の膝枕でまったりくつろいでいるのもせいぜい1ヶ月。
すぐに退屈になるに決まってる。
ヨミとの戦いの日々、戦火の中でこそ自分は生きている実感を
得られたのだと気づき、なんとか我慢して中学を卒業したあと、
さっさとフランス外人部隊に入隊するのだ。
小僧のくせにやたらとデキるので、シンパや子分がわんさとくっつく。
そうなると「あほらし、自分で軍隊作ってやる」と思い始めて
独立して傭兵会社を作る。
そうこうするうちに、小僧の心に野望が芽生える。
「よし、世界征服してやる」
これがBF団の始まりだ。
ヨミ様、中坊の彼女を羨ましがってないで早く自分の身を固めて下さい。
ユキちゃんは感じいい子なのに黒歴史あつかい。
803 :
ヨミ様:2008/02/04(月) 20:54:40 ID:???
小僧を倒すまで、ケコンなんか出来るか!
ヨミ様は自分の息子の方が超能力が強いかもしれないと恐れている
だから子供を作れない
805 :
ヨミ:2008/02/04(月) 22:29:03 ID:???
ってゆか、せっかく友達になろうねって言ったのに。
小僧め、逆にガンとばしおって。
もっと素直なら、わしの息子にしてやったのに。
ネズミ男のくせに
やっぱりキチンとリメイクしてほしいわ。
原作中期と初期荒木氏(EDのようなタッチ)でさ。
原作後期はバビル2世の性格も辛辣だからな・・
「ヨミよ。おまえもこのイヌのように醜い姿をさらして、死んでいくがいい」
とか・・なんか正義の少年にはあるまじきセリフ
うん、とても正義の少年とは思えないw
まぁそれも魅力なんだけどね。
二人を引き合わせたコンピューターが悪い
実は浩一の性格見抜いてて、仲良しさんになれると思って紹介したとか
>>800 確かに、BF団立ち上げた理由は不明なんだけどねw
「世界征服」という割に寝てるしさ。
正義の少年なら入院患者を襲うようなマネをするな!
>>813 でも、改造人間造る病院じゃ仕方なくね?
コンピュータがいるにはいるが、現場で動く浩一には特にブレーンもいない。
3つのしもべは今ひとつ使い勝手が悪かった。
起業家としてもワンマンとはいえ、ヨミ様の方が有利だな。
つーか、ヨミ様経営の会社はそもそも株式会社なのか?w
単独で動く浩一はコンピュータの天才教育も受けてしもべも居て一見小回りもきくけど、
少年マンガの主人公はやっぱ一本気なんだよね・・・・
浩一は古見家に婿養子に入ってマスオさんやってればいい
事件が起こるとバビル二世に変身するマスオさんですか?
こんな真っ昼間に盛り上がってるのはなぜですか?
こらこらw
古見タラオ(仮名)こそがバビル3世
・・・このストーリー誰か同人描かないかな
著作権は誰も主張しないと思うぞw
じゃあタマがロデムか
「行くですよ〜タマァ〜、間違ったですぅ、ロデムですぅ〜」
「ミャ〜」
マスオさんの名字は磯野じゃなかったんじゃないか?フグ田とかじゃ?
婿養子じゃないだろう。ただ、カミさんの親と同居してるだけで。
由美子と結婚すれば、名字がどうのという問題が生じないわけだね。
なるほど、古見家の両親が躍起となって浩一を取り戻そうとするわけだね。
古見家は相当浩一に気をつかっていたということだな。
また正統派のファンも由美子に気をつかっていて万一
再々アニメ化されてもユキちゃんには出てほしくないようだ。
見た目かわいい。性格も素直で可愛い。
子どもの頃から気心が知れている。
しかも、娘が浩一に惚れ込んでる。
古見父母が「絶対、ウチの婿に!」と思うのは当然か。
>性格も素直で可愛い
ただしヨミが絡むと非情になる
天知茂クラスの非情さかもしれん
828 :
ヨミ:2008/02/06(水) 19:13:04 ID:???
小僧が素直だと?うわべに騙されおって。
年長者に対する礼儀も何もわきまえぬ。
わしの方から「良き友になろう」と持ちかけたのに、
あの目つきは何だ!
ヨミはすぐ死ぬけどまた蘇るからな
そこまでコンピューターは読んで落としたのか?
ロデムかぶってます
敢えて言おう。
浩一には、ユキの方がお似合いだ。
由美子と結婚するより、ユキとすべきだ。
貧乳というより無乳だよね
誤爆?
ユキの事だろ。
どっちにしてもどっちともくっつきゃしないわけで、不毛。
ユキは料理がうまいぞ。あの年で、台所仕事をやっている。
由美子はすべてママまかせ。
カミさんは料理の腕で選べ。
嫁の料理と聞くとこのスレタイを貼らずにいられない
【大さじは】 嫁の メシが まずい 37皿【お玉じゃねえ】
【旦那のヘタレが】 嫁の メシが まずい 36皿【メシマズ加速】
【生はだめぇ!!】 嫁の メシが まずい 35皿【牡蠣サラダ】
【真っ黒】 嫁の メシが まずい 34皿【ゴ-ヤチャンプル】
【弁当に】 嫁の メシが まずい 33皿【牛乳シシャモ】
【ガンガる娘は】 嫁の 飯が まずい 32皿【迎撃機!】
【栄養一番!】 嫁の メシが まずい 31皿【命は二番】
【あれ鈴虫が】 嫁の メシが まずい 30皿【煮えている】
【勇気を出した】 嫁の メシが まずい 29皿【前歯が折れた】
【これ美味しい!】 嫁の メシが まずい 28皿【今度作るね!】
【しゃくって】 嫁の メシが まずい 26皿【ゆった(泣)】
【言うも地獄】 嫁の メシが まずい 25皿【言わぬも地獄】
【ゆでん?】 嫁の メシが まずい 25皿【ゆどん?】
【夫で】 嫁の メシが まずい 22皿【実験】
【味覚の秋】 嫁の メシが まずい 22皿【死角の味】
【食欲の秋】 嫁の メシが まずい 22皿【激ヤセの俺】
【緊張の夏】 嫁の メシが まずい 21皿目【メシマズの夏】
【天使の微笑】 嫁の メシが まずい 20皿目【悪魔の味覚】
【これは】 嫁の メシが まずい 19皿目【何?】
ところでヨミさまってどんなもんが好物だったんだろう
ヒマラヤ料理
なんだこの自演スレw
何か変だよな。自演にしても。
ユキは料理が得意でも料理アニメじゃなければ輝けない。
由美は事件記者の素質があるがこのアニメは少し種類が違う。
>>840 スレに最低3人はいると思うよ。
>>842 そういう事なら‥
浩一=山岡
ヨミ=雄山
ユキ=ゆう子
由美=まりえ
ああ、最低三人は居る感じはするね。でも自分は自演していないぞ。
料理ネタ、つまんねえよ
なんだ。自演か。
自演のアラシに隠された
バビルのスレに住んでいる
超過疎だもんね バビル二世
「101」が読みたくなってきた。
俺も自演はしてないぞ。
849 :
ニヤニヤw:2008/02/08(金) 01:55:00 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【3WF】JOG90,AXIS90スレ そのQ【3VR】 [バイク]
墓場鬼太郎 地獄の6丁目 [アニメ]
JR大和路・桜井・和歌山・奈良線23 [鉄道路線・車両]
【ライブ】2stdioのスレpart33【スーパー】 [バイク]
サムライチャンプルーpart参拾六 [アニメ2]
↑昨日までここに懐漫板の萩尾望都スレが出てたなw
墓場鬼太郎の枠でいいからバビルの再々アニメ化希望
時々夜9時からの2時間番組で「ルパン3世」やってるけど
ああいう感じでたまにやるってのはどう?
第1弾は、まず浩一がバベルの塔に呼ばれてバビル2世になって、
ヒマラヤでヨミとご対面、ゴーリキと戦うところまで。
ポセイドン登場は第2弾で派手派手に。
そこまで言うなら
夜九時から2時間でやるのは
「バビル3世」
でいい。
母親は公平に、由美ちゃんとユキちゃんの合成人間。
ヨミは組織力では部下に足を引っ張られてるし
タイマンでもバビル2世には能力的に劣るわけで
正攻法ではどうやっても勝てない。
もっと悪役らしく、人質とってバビル2世を脅すとか
やればよかったのにな
アニメではニセ札をばらまいてインフレ起こすぞと
バビル2世を脅したり、アホなことやってるがw
アニメのヨミ様は、巨大ロボ作りすぎ。
あの、ポセイドンと戦わせる事が無謀だ。
アニメのヨミ様はマジンガーZに憧れていた
これ敗因
>853
第16話な。
でも、某国がおんなじようなことやってるが。
ロデムを人質にとってバビル2世をおびきよせたことはある。
最後の「東京地下占領作戦」は、壮大なる人質作戦だと
思うのだが、どうもアニメのヨミ様は詰めが甘いんだよな
>857
ぬいぐるみのロデムを抱きしめて喜ぶバビル2世。
ロデムの等身大ぬいぐるみって、発売すれば売れるような気がス。
いっそ、それを売って商売しろヨミ様w
3つのしもべのガチャポンもあれば需要はあるだろう
カプセル怪獣ロプロス
セブンかよ
ふ〜るみこいちの〜 かーおーかーりーてー♪
バビル様変身セット
・いかした戦闘服
・原付バイクにも使えるヘルメット
・腰にぶら下げ式トランシーバー
バビルカーは別売りです
バビル二世は夏でも冬の学生服だから暑いだろうな
砂漠で戦うときはとっても暑いだろうな
自分から炎に包まれて平気なんだから暑いわけない
ロデムがかいがいしく衣替えしてると思う。
特注で夏仕様の学生服があったりして。
コンピュータが採寸しているなら
素材を放り込むだけでコンピュータが作ってくれそう。
でも機械縫いだから縫い目がガチガチに固まって少し着心地は悪いかもしれない。
そこはそれロデムが試着して馴染ませてくれるかも。
うーん・・・・それじゃまるでロデムがお母さんになってしまうじゃないかw
エプロン姿のロデムを想像してしまった。ごめんロデム。
ロプロスやポセイドンと違って、臨機応変なサイズだからか
割と損な役回りのような、役得のような。
870 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/20(水) 19:15:02 ID:05gst5xF
何話か忘れたんですけど・バビルの塔にロボットが侵入して・塔の前の砂漠でポセイドンにやられた 急所は振り回してた鉄球 何話か教えて
871 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/20(水) 19:20:30 ID:05gst5xF
エンディングの歌・ 着うたないの?超能力少年バビル二世♪
>870
第10話「必殺ロボット・バラン」
鉄球の中に脳みそ?いくらなんでもそれは不自然
だって、激しく酷使する部分なのにな
もちろん、そんな設定は原作にはない
10話は作画がひどかった所為でバランがすごくしょぼかった。
後の偽札の話で量産型が再登場した時は、荒木作監で迫力あったけど。
荒木作監の16話は良かったな。
グリーン系色とりどりのバラン。お好きな色をどうぞ。
これぐらいの作画の出来なら、半分くらいはそうじゃね?
それより、全話荒木神。
想像するだけで、死にそうだな。
ベルばらは全話、荒木・姫野作監
別な意味で、死ぬ。
我妻さんが描いた回で、ヨミとバビルの対決回。
荒々しいペンタッチと、タイミング良い動きで、あれはアレで好きだった。
それは第5話「これがテレキネシスだ!」の回だね。たぶん・・
まずまずの作画だが、対決シーンは迫力あったかな
それはともかく・・木暮作監の回は絵がくずれまくりだな。
ポセイドン初登場の回とか、バラン初登場の回など
そもそも神谷はいま声優の仕事しているのだろうか
素朴すぎる疑問ではあるがな
あっ悪いコナンのおっちゃんとか色々あったな
花粉症でスランプなんだスルーしといてくれ
作画が一番ひでーと思った回はマンモスゴリラが出た時のだった
マンモスゴリラは、話自体がひどい。
これは、いくら荒木神でもお手上げだったかも。
なんていうか四次元にいった気分になる作画。
バビル2世はいい話が多いがスルーすべき話も中にはある。
バビルの目の下にシワ?が出る作画があまり好きじゃないな
大人っぽさを強調してるのかと思ったが少女にも出たりしてるし
シワは木暮作監だね。
困ったことに、木暮作監の時にいい脚本が多いね。
第4話とか第10話とか。
やはり諸悪の根源は木暮作監督か。
この人が参加してなければ作品全体のイメージはもう1ランク
アップしてたかもなあ
禿同。
本当の諸悪の根源は、労使紛争だろうけどね。
左翼はいかんな
能力給でいいよ
じゃあ、最低エピソードはマンモスゴリラってことで
最強お笑いエピソードは「夏にふる雪の狩人」を推薦。
監督イイヨイイヨー(゚∀゚)
>894
ハゲシク同意する。
あのエピソードの主役は監督。
撮影に使う板で上に登ってくシーンは、子供心にカッコよかったw
でも最強のお笑いは31話のペガサスが実在するかのよーなエピだと思ふ
ブルーペガサスはおとぎ話だと思ってくれ。
それより「夏に降る雪の狩人」は、なにげにカコイイと思うよ。
レフ板で上にのぼるシーンもそうだが、空中から墜落するときに
ロプロスの羽でばさっとあおいでもらって、また空にのぼるシーンは、
けっこう萌えるw
そうそう、「雪の〜」は浩一のアクションがかっこよかったし、それを見たみんなが驚くのが
子供心に気持ちよかった。
最強ヘタレ敵キャラはどくろ魔女ってことで。
「雪の〜」は荒木さんだっけ?
北海道編は、トンデモ脚本が多いが作画はわりとまともだった・・
34話の「雪の〜」は、山口康男氏。
「東京タワーハチャメチャ騒動」(18話)、
「グラハム・ハンコックもびっくり超古代文明都市ゾロウ」(24話)、
「北海道編の幕開けだ!」(27話)、
「北海道編の幕切れだ!」(39話)、
の、作画監督。
この人って結構見せるアクション描く。
27話の湖の底で衝撃波で岩を崩す時とか、最終回ラストのガチ対決とか。
904 :
902:2008/03/05(水) 19:13:56 ID:???
すまん、山口氏は演出家だった。
5本とも、作画監督は岡田敏晴氏。
そうだった、岡田さんだよね。
現場が混乱気味の中で荒木さんに
「どうなってるかさっぱりわからん、キャラ表もっとくれ」
と要求しただけの事はあるな。
北海道編はロデムとロプロスは喜びの再会シーンがあるのに
ポセイドンだけなくて不満だったよ。
原作の知略に長けたヨミ様に比べ、どうもアニメのヨミ様は
圧倒的物量、サイズではったりかますのが好きみたいだな
・ロプロスの4倍以上の馬鹿でかいV号とか
・全長1kmを上回る超巨大ロボット・ビッグ1とか
・なんとなく、でかいマンモスゴリラとかカニロボットとか
男気のあるヨミ様の視聴者の子供たちへのサービスです
お祭りの夜店で売ってる木のオモチャみたいなロボット・ドラゴンを見て、
アニメヨミ様が「ふふふ、ロボットドラゴンか。気に入ったぞ」と言ったとき、
「ヨミ様のセンスって、一体?」とヘタレてしまったよ。
ヨミ様はバビルなんかよりよっぽど童心に溢れた純真な人なんです
初代ゴーリキとゴーリキ2号のデザイン差が、そのまま
原作ヨミ様とアニメヨミ様のセンスの違いを表しているわな
じゃあ、最低ロボはゴーリキ2号ってことで。
あざらしロボで和む浩一
野生動物に、みだりに手を出さないでください。爆発します。
初めてバビル2世とヒマラヤで対面したときのヨミは神殿に住んでいて
言葉使いも
「余は今から天空に上りて・・」
などと妙に神がかったセリフを吐いていて神秘的な趣があったのだが・・
その後は宗教・神がかり路線に飽きたのか、やめちゃったんだなあ
新興宗教の教祖になっていれば、世界征服も容易かっただろうか?
奇跡にしても、インチキじゃないモノホンの奇跡、お茶の子さいさいなんだから。
>>915 時代が悪かった
あの頃はロボットが流行ってたので
ヨミ様までロボ好きに・・・orz
そういえば後のV号とかバランとかに比べ、
最初のゴーリキだけがロボット的ではなく呪術で動かされてるような
感じだった。
やっぱ最初は宗教・オカルト路線だったんだろうな
横山先生は歴史ものにも造詣が深かったからな
ディープな展開もやればやれたろうが当時の少年誌では限界があった
ましてやアニメは子供むけにならざるをえない
原作は、ヒマラヤのエピソードで終わるはずだったということだしね。
ところが連載第1回目から大人気で、急遽続けることに。
ヒマラヤのところだけ雰囲気が違うのはそのせいだろうね。
バビルのアニメ版に色々あるのは常識だが
ジャイアントロボのアニメにも2種あるのを
最近知った・・・まあ保守がわりの小ネタだが
保守か。過疎だね。
第5話はナシかな?
いや、無ければ無いで立てちゃう輩がいるだろうから
今まで通り一応立てて、ネタがあれば書き込む程度でいいんじゃないか?
この板、圧縮も割と緩いみたいだから。一ヶ月くらいカキコ無くても大丈夫なくらいに。
924 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/17(月) 00:50:44 ID:ZvfPZ+4Y
ジュジュとかニコラが出てる4話だけのやつは神
3話のEDは史上最高の神歌だった
「風に聞きたくて…」だと思う
>>922 過疎ってるならここで自演すればいいw
186 :ロプロスの変身:2008/03/15(土) 12:03:05 ID:X0NMaoAk
誰か教えてください。
昔テレビのアニメの「バビル2世」でロプロスが放送初期は生命体だったのですが、
中盤くらいからロボットの姿に変わっていました。
私46歳。子供の時からずっと疑問に感じてましたが、最近になってまた気になって
仕方ありません。誰か教えて!
187 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/15(土) 12:28:51 ID:???
原作嫁。
ロプロスは元々ロボット鳥。中身があのメカだから出て来ちゃっただけ
188 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/15(土) 21:47:34 ID:???
>186
>187の言うとおり。
初期のあれは外装で敵の攻撃でそれが燃えて後期のボディが出てきた。
189 :ロプロスの変身:2008/03/16(日) 19:30:17 ID:nTDoKZU8
>187、188
ありがとう!長年の疑問が解けました・・・となるとロデムもロボ?
それはない!! ありがとう!スッキリしました。
190 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/16(日) 22:24:54 ID:???
最期は核ミサイルで撃墜されちゃうのがカナシス。
横山先生ひどいよ。
ロプロスが実はロボットだったという設定は後付けっぽいな。
ヒマラヤでのヨミとの初対面やゴーリキ戦の頃の雰囲気からすると
最初からミサイルを吐いてるぞ?
ロボットだってことが見え見えだよ。
あー。そうだったな。すまん、失態だw
さらにヨミの神殿がくずれた後にその光景をそのまま録画
するカメラ機能みたいなのもロプロスに備わってたな
ロプロスとポセイドンがロボで
ロデムが一応生物だとバランス悪いな
生物といってもスライムもどきだが
ロプロスとポセイドンみたいな巨大ロボがいる方が不思議だけどなー。
ロデムは初代がペットとして連れて来たって説明付くけど、ロプロスとかあの宇宙船に乗せらんないから
地球来てから作ったんでしょ?
そんな技術あるんならバベルの塔ぐらいまた作り直せるんじゃない?
そんな技術と言えば、半重力テクノロジーや熱力学の法則を超越した
技術を持ちながら、世界征服できないヨミ様ってどうなのよ?
933 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/17(月) 22:40:03 ID:ZvfPZ+4Y
美少年美少女ハーレム作るようなヨミ様なぞ認めん
935 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/17(月) 22:53:18 ID:ZvfPZ+4Y
誰か風に聞きたくて…持ってる人いる?
OVA版ってさ、エンディングは毎回おんなじなのに、曲だけ違うのな。
その根性が、情けねえーーー!
あ?どんな曲だっけ。風・・・?
たった30分×4話なのに歌だけ無駄に大量に作ったんだよね。
しかもほとんどラブソング。
浜辺で追いかけっこするバビルとジュジュのシルエットは脱力モンだな
>>938 試写会の抽選当たって見に行ったんだけど場内爆笑でした。
940 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/18(火) 00:26:33 ID:U15hZo0Y
4話のやつは2chでは評価低いんだな…俺は好きだが…
曲も良かったぞ!?
ジュジュはジョジョのパクリ
子供向けの上に労働争議の真っ只中に
つくられたこのシリーズが一番いいのは
不思議なことでもある
943 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/18(火) 11:35:54 ID:M5ToH2++
原作漫画の雰囲気を保ってるからなあ
944 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/18(火) 19:59:30 ID:U15hZo0Y
OVAと偽はオリジナルヒロインがウザすぎた
やはりOPとEDが神。
オリジナルヒロインが人気あった例はない
第二シリーズのユキちゃんも含めてな
偽のヒロインも一応、古見由美子じゃなかったっけ。
あっ、あの国連ナントカってやつか。
191 :ロプロスの変身:2008/03/18(火) 22:39:05 ID:3u07N2te
>190
エッ!エッ!ロプロス最期は壊されちゃうの?ヨミ側の核ミサイル?
それはアニメ版?漫画版?
ポセイドンは?・・・・
正統な続編である「その名は101」で、
ロプロスたん復活してますけど。
ヨミの外見から推測すると
宇宙ビールス編(ラストで白髪の老人化)→「101」(ビールス編ラストの白髪老人の姿)→
→ロプロスあぼーんな南極基地編(いったんバラして他人に移植した体をつなぎ合わせて復活)
>951
その説は根強いけどね。
でも、101ではロプロスの毛皮まで復活してるw
ロプロスあぼんは哀しかったな。
「三つのしもべ」じゃ無くなるわけだし・・・・・・
「101」で銀鈴とキスしてるエピが個人的に萌えだ。
今でも、浩一君も男なんだなあと母のような気持ちになる。
ロプロスあぽん編はバビルが学ラン着てるわけだが
だから数十年間「なかったこと」にされていたんだよ。
第4部(ロプロスあぼん編)も101も蛇足だな。
海外ドラマ「24」のシーズン5以降みたいなもんで・・
せっかく第3部(宇宙ビールス編)ですっきりと完結しているのに。
綺麗に完結したのに知名度目当てに何度も引っ張り出そうとする連中がいるからなあ
北海道編も偽も蛇足てか
>958
それはパロディ
ロプロスは一時的に機能停止か、あるいは壊れたとしても
その後バベルの塔で修理(ついでに植毛)されたのだろう。
あのときのヨミはクローンかなんかで替え玉じゃないのか。
バビルに南極基地に入り込まれたらあっさり身を引いたヘタレだもん。
じゃ拳銃撃ちまくったヨミさまは?
ベタだけどいい線いってたな
南極であっさり身を引いたふりして、
必死に美容整形及び頭髪植毛施術してたんだよ。
>961
超能力者である二人が、最後の最後はいかにも無骨な拳銃の撃ち合いで決着をつける
この幕引きに、自分はメチャクチャ感動したよ
その後101を見た者はいない
・・・ってヨミさまは?
その後、ヨミ様の姿を見た者もいない
・・・おしまい
だが考えてみればヨミ様の遺体は大切にしまっとけば
浩一または同等の血液があればいつでも再生できるので
事実上の不死
リサイクルにも限度があるよ。
リターナブルの瓶だって、何回か使ったらクズガラス処分。
ヨミ様の耐用年数は、たぶん過ぎている。
969 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/25(火) 21:31:34 ID:pRL0Lmyd
原作ではロプロス、核ミサイルであぼーんだったと思ったけど?
修理したのはすごいな。
「自己修復機能があるのをお忘れですか?」byロデム
バビル二世を倒した後、ヨミがバベルの塔に入り込んだら面白いな。
ヨミ「これまで、さんざん苦しめてくれたな」
コンピューター「いや、あの、その」
同じことをロデムに向かって言うのもいい。
バベルの塔に入っても敵として排除されることがある
浩一が塔に選ばれる前に、不適格とみなされてるしな。
バビル二世が死んだら、その時点で最も適する人はヨミ様になるから
ヨミ様が新しい主人となるのかも。
いや、二世に適さなかった時点でアウトじゃね?
こんぴうたあハ、しょたこんナノデ
よみ様ハ、イヤデス
3つのしもべはヨミ様の言うことを聞くような気もするが、コンピュータが止めるのかな。
原作ではヨミも三つのしもべに命令してたが。
コンピューターが止めることもしなかったから
三つのしもべがバビルを襲う場面もたびたびあったよ。
バベルの塔にあるスイッチを押しておくと3つのしもべがバビル2世を守るようになると
初めの頃にあったっけな。あれは3つのしもべの機動スイッチなのか。
で、コンピュータ自身が3つのしもべに命令したことはない。
197 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/26(水) 23:14:27 ID:???
>191
マンガ版の最後の方でヨミの核ミサイルで破壊される。
アニメ版は知らね。
ポセイドンとロデムは無事。
原作ではコンピューターがロプロスに命令したことはある。
V号の策略で、近隣国の戦闘機からバベルの塔付近一帯に爆弾投下され,
バビルが全神経を集中してテレキネシスで何とかそらしてる間、
バビルに代わってロプロスを動かし、攻撃目標をV号に向けさせてる。