ドラゴンボール【劇場版】 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
劇場版ドラゴンボールのスレです。



前スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1132399821/


過去スレ
ドラゴンボールZの映画版で一番面白いのは!?
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1084628262/
ドラゴンボールZの映画版で一番面白いのは!?2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1108772352/
ドラゴンボールZの映画版で一番面白いのは!?3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1120021470/
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/12(日) 16:45:27 ID:tBxQCwLa
>>3-1000
元気玉の餌
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/12(日) 18:54:49 ID:???
>>2
元気玉
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/13(月) 04:28:07 ID:EmaDQOfx
おれ・・ちょっとageてみようかな?
ば、ばかよせ!
5:2006/02/13(月) 18:22:27 ID:???
頼む皆あげてくれ!!
69256:2006/02/13(月) 20:37:01 ID:???
やだね
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/13(月) 20:42:32 ID:???
こ、こうけ?
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/13(月) 21:41:40 ID:???
ドラゴンボールラーサー抹殺計画
ドラゴンボールテイルズショタキャラ抹殺計画
ドラゴンボール神官長セエレ抹殺計画
結末はみんなゆいに殺されてバッドエンド。新世紀リーダー伝たけし
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/14(火) 15:44:48 ID:???
DVD BOX 買うよん
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 04:06:05 ID:JZQ/Lg9y
>>4-7
ワロタww
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 05:54:21 ID:mziA98DY
クウラが出てくるやつ
とびっきりのさいきょうたいさいきょう
だと思ったんだけど正確な綴り教えて
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 07:25:24 ID:???
普通に とびっきりの最強対最強 だ
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 16:27:13 ID:???
それくらい自分で調べろよクズ
ageてまで聞いてんじゃんえよヤム
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 17:18:34 ID:???
埋まったか
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 17:20:05 ID:???
18号>>>>>メタルクウラ
やっと決まった
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 17:25:37 ID:???
メタルクウラ100億体≧18号>>>>>>>>メタルクウラ一体>>>>メタルクウラ本体
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 20:24:21 ID:???
いつ更新するんだ糞サイトは
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 21:11:15 ID:???
メタルクウラは神コロより強かったぞ。あの映画はデンデが出てるから
既に神とピッコロは合体してる。

メタルクウラ>神コロ=17号>18号
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 21:14:41 ID:???
つーか原作ですらあの時点ではまだデンデは神になってなかったのに
デンデを先に神にしてたあの映画は一体なんなんだ。

鳥山が先にスタッフに伝えてあったのかな?あの映画見た後だったから
原作でデンデが神になるのも驚かなかったし。むしろ映画見てハァ!?ってなった。
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 21:58:09 ID:???
ログ読んでて思ったが、
18号厨=格付け厨 かもはや。
女の子一人でリンチだから〜とかわけわからん
ハナからメタルクウラ一体が18号に勝るとは誰も言ってなかろうに
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 21:59:49 ID:???
そうそう一体じゃあ19号よりチョット強いくらいだって皆判ってんのに何考えてんだか
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 22:02:15 ID:???
>>18
悟飯とか修行してないから合体はしてないパラレル
映画キャラ紹介にも神コロって書いてなかったし
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 22:05:01 ID:???
そこまでして勝ちたいのか
メタルクウラ厨www
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 22:06:53 ID:???
なんつーか都合の良い部分だけは考えて
悪い部分はスルーしてる18号厨の言い分の方が問題アリだね
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 22:08:19 ID:???
>>20
どっかの馬鹿が単体で18号以上17号以上とか言ったからだろ
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 22:09:17 ID:???
>>24
だって単体で勝てないんでしょ?
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 22:12:47 ID:???
機能停止中襲うとか意味不明なこと言い出した奴が悪い
本体(宇宙船)を襲うことのドコが反則なんだ?
あんなデカイ弱点を曝け出してる奴が悪いんだろ
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 22:16:42 ID:???
>>26
単体では18号に劣るが、その単体で超サイヤ人2人を追い詰めた程だろ
いくらエネルギー永久式の18号でもメタルクウラ全員を圧倒できるなんて
話が膨らみすぎ

>>27
だから本体襲うなんて言ったら議論にも何もならんがな
そんなのクリリンがフリーザに勝てると言い張って、
その理由に 太陽拳を使う→気円斬を使う
なんて言ってるようなもんだろ
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 22:23:13 ID:???
まあメタルクウラがバイオブロリーと戦っても
結局18号と同じ結果になるってこった。
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 01:34:56 ID:???
どうでもいいよクウラなんてもう死んでるんだし
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 02:12:43 ID:???
生きてる敵キャラ自体極めて稀
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 12:40:38 ID:???
べジータのことかーーー!
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 13:56:03 ID:???
>>28
100億体全部メタルクウラの一部に含めるんなら指令を出してる本体もメタルクウラの一部なんだから含めないとおかしいじゃん
あれなかったらメタルクウラ何も出来ないよ?
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 14:05:47 ID:???
まあDBは数では勝てない漫画だからな
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 15:53:01 ID:???
エネルギー吸収なんてしないで普通に殺してれば良かったのにな
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 16:06:38 ID:???
>>33
純粋なメタルvs18号の仮想バトルで
「本体なきゃ何もできない」「本体潰せば終了」とか言うのか?
元も子もねーな。 そういう議論には向いてないよお前。
まぁそもそもする方がおかしいんだけど。
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 18:04:31 ID:???
ベジ―タ戦で比較すりゃ、ゴクウいなけりゃ瞬殺できたメタルクウラ>そこそこいい勝負だった18号
にならないか?
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 18:34:56 ID:7ruI0yLZ
クウラの部下の三人の名前教えてください
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 18:47:42 ID:???
一度修復すれば18号には勝てるでいいじゃない。
どれか一体程度なら修復できるかもしれないしできないかもしれない。
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 18:51:51 ID:???
>>38
ネイズ、タード、ビネガー
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 19:42:20 ID:7ruI0yLZ
うーん。キャラクターは浮かんでくるんだが・・悩む
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 20:00:38 ID:???
サウザーとネイズとドーレだろ。ドレッシング系。
タードとビネガーはガーリックjr.だ
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 20:03:39 ID:???
>>38
タカシ、キヨコ、マサル
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 22:01:10 ID:???
あのときのぴっころカッコヨス!
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 23:55:25 ID:???
==、,-、  、ヽ、 \>   ,,  '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐   、 \  /ゝ、\
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     | さあ願いを言え
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   < どんな願いも一つだけ
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,    | 聞き流してやろう…
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'
      /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_   ̄"'ノ
     /メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、  >---''"
    /ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
   /ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ  /  /   /    ゙ノ\、\
   /ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" |  /  /  /    /  \\
  /ゝ /|‐/ /フヘへヘヘヘ/∧  /-'"-'''"__,,-''"    /     /、\
 //|_| /./へへへヘヘ、// |/      \_,,,,-‐'"    /  ゙、.゙、
'"/ヽ"/'"へへヘヘヘヘ//  ノ          \    ,,,,-‐'"    ゙、゙、
.ノ //へへヘヘヘヘ//ヽ ./            ゙、''""      ,,/、゙、
/-"へへヘヘヘヘヘ//  |‐"              \_,,,,,,,,-‐'''"   | |
へへへへヘヘヘヘ//ヽ ノ                ゙,         | |



46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/18(土) 00:42:04 ID:???
>>44
メタルクウラの時?
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/18(土) 04:19:57 ID:psFP05La
劇場版のストーリーって鳥山センセが作ったんですか?
GTつながりの映画は無いようなのでちょっと安心。
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/18(土) 11:34:22 ID:???
>>46
ふつーのクウラのときのクウラと出会うまでのぴっころが好き。
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/18(土) 11:53:09 ID:???
劇場版は完全にスタッフオリジナルだろ。
キャラクターデザインはやってるだろうけど。
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/18(土) 12:50:36 ID:???
>>37
あれはベジータが瞬間移動出来なかったからだろ
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/18(土) 12:52:38 ID:???
2月11日(土)午前7時28分頃 
東京都世田谷区に住む、無職男性 那羽 成泰(38)さんが
自宅で倒れているのを近所に住む主婦が見つけ119番通報した
男性は極度の筋肉痛で命に別状はなく3日ほどの入院で完治との見込み
現在は意識もしっかりしており
「ただナッパになりたかっただけなんだよ」
と意味不明な言葉をつぶやく場面も見られた
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/18(土) 18:44:36 ID:???
>>50
それ反論になってないような
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/18(土) 20:58:04 ID:???
>>51
糞テラワロスwwwwwwww

それマジ??www
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/18(土) 21:08:22 ID:???
>>50
瞬間移動使う前にエネルギー波で顔吹っ飛ばされそうになってる
55名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/19(日) 14:16:52 ID:eqSrM+4k
ただの銀河戦士じゃ不足か?
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/19(日) 15:26:28 ID:???
DVDはいつからレンタル開始されますか?
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/19(日) 15:59:21 ID:???
>>37
あの時は本気を出してなかっただけ
結局最後の本気出したベジータの攻撃にガードしてるくせに破壊されたからな
58孫悟飯 ◆GOHANsc1Ko :2006/02/19(日) 23:46:02 ID:???
ttp://es.msnusers.com/otakuland/tupginaweb1.msnw

劇場版のED全曲DLできるサイト見つけた!
既出だったらスマソ
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/20(月) 00:57:46 ID:???
サンクス
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/20(月) 03:46:41 ID:wmQ1emaf
>49
レスありがとう!
キャラデザインで関わっていてくれるなら面白そう。
まだ劇場版は見た事ないから今から楽しみです。
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/20(月) 11:25:31 ID:???
煽るような感想ならチラシの裏に書けよ
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/21(火) 15:26:58 ID:???
この星を消す!!
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/23(木) 02:42:44 ID:???
これからが本当の地獄だ
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/23(木) 17:17:49 ID:gkr2vZIz
高見の見物とはいい身分だな。
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/24(金) 00:59:40 ID:???
はーはっはっは
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/24(金) 04:42:44 ID:???
ブロリー出ると糞になる。アイツ攻撃効かないから闘いが一方的になって面白くない
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/24(金) 06:42:04 ID:???
ブロリーつまらんよな、ブロリー好きにはブロリー大活躍でおもろいかもしれんが別にたいして
好きでもないやつには苦痛以外なんでもない(超13号戦を長々とやられたらブロリーファン
だってつまらんと思うだろ?)
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/24(金) 13:44:36 ID:???
面白いよ
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/24(金) 13:54:17 ID:???
戦闘とかなかなか迫力あったし
最終フリーザ戦の絶望感みたいなのもあったし
クリリンの歌も良かったし
なによりベジータがうけるし
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/24(金) 13:58:13 ID:???
ここは無印の映画は無し?
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/24(金) 14:07:32 ID:???
>>67
映画自体大して好きでも無い奴以外観ないと思う
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/25(土) 00:25:14 ID:???
13号とかもはやサイボーグの域を超えている
チップ吸収してパワーアップとか、チップ取り入れんなら
もう少し機械的な描写にしろと
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/25(土) 02:54:46 ID:???
ピッコロが一番好きなんだけどピッコロが沢山出てる映画ってどれ?
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/25(土) 12:59:56 ID:???
ガーリックが一番じゃないかな
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/25(土) 18:38:26 ID:???
トランクスがクリリンや亀仙人やウーロンと
水着ギャルコンテスト見る為に並んでるのって
3大超サイヤ人だっけ?また見たくなってきたな。
この映画好きだ・・・
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/26(日) 01:26:41 ID:???
13号って人気無いのか?
DBでかなりスキなんだが・・・
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/26(日) 01:40:14 ID:???
>>76
13号>>>かっこよさ>>>超13号
ってことだよ
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/26(日) 15:58:15 ID:???
13号は変身させない方が良かったな。
変身するとしゃべれなくなってるし。
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/26(日) 16:31:14 ID:???
>78
ブロリーみてーだな。
細身から筋肉ダルマへの華麗なる変身と言い。
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/26(日) 21:15:16 ID:???
13号の映画ってどうも違和感があるなぁ。
超サイヤ人になれば倒せそうなのに暫く通常状態で戦ったり
ピッコロとかが乱入したらすぐ元に戻ってるし。
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/26(日) 23:57:34 ID:???
ピッコロ「ついでに殺されてたまるか。貴様の方こそ ガ タ ガ タ にしてやる!」

ガタガタwww
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/27(月) 01:05:16 ID:???
13号って人間ベースなの?
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/27(月) 20:23:49 ID:???
16号と一緒で全人工製だよ
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/28(火) 01:13:25 ID:???
>>73超サイヤ人だ孫悟空 辺りがよろしいかと
ピッコロがしょっぱなから青筋たてる
その後、悟飯がピンチになるとかっこよく現れたり
自分もボロボロなのに悟飯に気を分けてたり寒さからかばってたり…
触角プレイとか、食事(水)シーンもある
さぁ、レンタル行くといい
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/28(火) 14:21:48 ID:???
海外のピッコロの声ゴツスギww
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/02(木) 07:47:45 ID:???
>>73
ピッコロ好きならガーリックジュニアのやつに決まってる。
あれのピッコロはかっこよすぎる
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 15:12:57 ID:???
とびっきりの最強対最強も捨てがたいがな。
ピッコロさん大活躍。
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 01:44:00 ID:???
確かにターレスの足掴むとかがんばってたなw
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 01:50:57 ID:???
ウィローの時操られてなかったっけ?
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 09:59:50 ID:???
>>89
頭に変な機械つけられてたしな。メタルクウラの時が一番かっこいいな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:32:02 ID:8D4gehPB
なんでみんな摩訶不思議大冒険の話しないの?
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 20:43:36 ID:???

このヒューマノイド・ロボットをベースにして、人造人間を製造してくれ!!

【レポート】
新開発の2足歩行ロボット「新歩」、新潟・自然科学館で操縦可能に
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/03/08/nsm/


93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 00:48:07 ID:???
>>90
雑魚マシンに戸惑ってるし
メタルに瞬殺されたし全然
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 08:42:09 ID:???
お前らクウラばっかだな
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 10:22:32 ID:???
ジャネンバとかヒルデガーンとか。
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 10:37:19 ID:???
悟空ってZの映画版では何かにつけ上半身裸にされてましたね。
Z最後の「悟空がやらねば誰がやる」ではシャツになる程度でしたけど。
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 12:06:07 ID:???
>>94>>95
なにが?
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 12:09:26 ID:???
変態
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 12:14:56 ID:???
厨房ばっか
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 12:19:06 ID:???
飲茶飽きた
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 12:26:41 ID:???
ねぇねぇブロリーとボージャックってどっちが強いかな?
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 13:28:44 ID:???
戦闘力はスレ違いだカス
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 13:31:43 ID:???
スラッグ>>フリーザ
作中でも言ってるしな
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 14:59:42 ID:???
なぜそこでスラッグとフリーザが?
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 16:52:37 ID:???
フリーザ厨を呼び寄せようとしてるんだろう
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 17:06:07 ID:???
ドラゴンボールの新作がみたいファンは多い・・・。
ここに頼んで『Flash30分アニメ』を制作してもらえばいんじゃないか?

【甲鉄傳紀】
http://iyasakado.com/steel/

107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 19:45:39 ID:???
おまいらはDVDBOX買うの?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:48:57 ID:???
鳥山先生は全キャラの戦闘力を
はっきりさせる義務があると思う
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:50:43 ID:???
誤爆しました
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 10:30:02 ID:???
連続で映画版見たら
似たような展開に飽き飽きしてくるな
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 11:03:54 ID:???
連続で観なければいいのさボウヤ
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 11:08:12 ID:???
そうする
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 12:13:39 ID:???
でもBOX買ったら絶対連続で見るだろ。
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 13:31:32 ID:???
BOX買わなければいいのさオジサン
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 14:57:45 ID:???
>>106
マルチやめろ
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/08(水) 21:46:10 ID:???
もう今月末に出るんだけど全然公式が更新しない。
手抜いてないでちゃんと更新しろよほんと。
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/08(水) 22:25:19 ID:???
劇場版1作目のヤムチャを撃退したオレンジ色の髪の長い女性
名前なんだっけ?
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/08(水) 23:29:59 ID:???
パスタだろ。グルメスの部下。
ヤムチャは当時から不甲斐なかったのか…
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/08(水) 23:43:54 ID:???
>>118
サンクス。
いや ヤムチャがそのパスタの胸さわって
固まったヤムチャがその女の蹴り一撃でノックダウン
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/09(木) 11:10:35 ID:???
kwsk
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/09(木) 22:00:51 ID:???
劇場版のDVDBOXのブログ全く更新
しないのがスタッフのやる気が感じれない件
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 01:21:30 ID:???
悟飯が仙豆を運ぶ途中、敵に見つかってそれを焼かれちゃうんだけど、
1個だけ別に持ってたおかげで助かる…ってどの映画だっけ?
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 01:33:25 ID:???
>>122
とびっきりの最強対最強
サウザー
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 01:39:24 ID:???
>>123
dクス
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 05:10:40 ID:???
DVDってもう発売された?
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 09:44:43 ID:???
「悟空がやらねば誰がやる」で悟空がチビ二人に
バーベキュー取りやすくしてあげてたシーン好き。
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 11:21:06 ID:???
いいパパになったんだなーって感じだな
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 11:42:00 ID:???
ボス猿が群れの小猿に分け前を与える図
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 22:49:23 ID:???
悟空とべジータにメタルクウラに突っ込んでいって
振り向き様に同時にエネルギー波撃つシーンをふと思い出した。
アレかっこいいよなぁ
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 02:51:47 ID:???
>>128
それど〜ゆう意味?
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 03:34:02 ID:???
>>26
悟空ってハイヤードラゴンの時とか結構子供に優しいよな
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 04:10:37 ID:???
映画じゃ子供と仲良い親父キャラだよな悟空
原作だとブウ編は人命軽んじすぎとか言われてるがw
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 16:07:43 ID:???

サイヤ人連中(ハーフ、クウォーターク含む)は死にかけパワーアップで戦闘力は上昇する。パンちゃんでも修行次第で超サイヤ人3レベルには達しそう。
神コロ様は修行次第で戦闘力は急上昇しそう。ブウ並は無理でも超サイヤ人2レベルには達するかも・・・。
人造人間18号は戦闘力は上昇しないだろうな。ブルマが再改造すれば別だろうが・・・。
純粋地球人連中は純粋ブウの生まれ変わりであるウーブ以外は最高でもギニュー隊長レベルだろう。


134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 16:47:09 ID:???
サイヤ人の遺伝子ってどうなってるんだろうな。
地球人と子供が出来るくらいだからオラウータンより人間に近いと思うけど。
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 21:24:55 ID:???
パンにも赤ん坊時代は尻尾あったはずだよな?(大全集設定は無視)
ビーデル、さぞかしビビったろう。超サイヤ人は知ってても大猿の事は知らない
だろうし。
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 22:24:44 ID:???
はいはい戦闘力戦闘力
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 13:34:57 ID:???
劇場版BOXが発売延期になったとさっき
メールで送られてきた。発注が大量にあると
書いてあったからやっぱり遅れるのかと思った。
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 13:36:12 ID:8xY/j+3I
DVDBOX発売延期らしい
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 14:10:04 ID:???
お詫び品なんだろ?
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 14:15:27 ID:???
セブンアンドワイで注文した自分には来てない。
東映で買った人だけか。
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 15:08:28 ID:???
お詫び品は今度はフンパツして30万ゼニー
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 17:38:27 ID:???
>>137
延期の知らせだけ?詳しい日取りまでは書いてなかったか?
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 18:38:33 ID:???
>>142
知らせだけだった。延期日いつかまだ決まっていないらしい
予想以上に注文が多かったからこういう事態に陥ったのかな?
と思った。
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 01:29:20 ID:???
延期するのか
今あんま金に余裕ないから正直助かった
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 06:55:43 ID:???
 
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 15:17:15 ID:???
公式サイト、割と前から何も表示されないんだけど、バグかなんか?
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 16:25:32 ID:???
延期日判明したら教えてね。
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 17:41:50 ID:???
DVD発売日は4月14日だそうな。
封入し忘れたものって何なんだろ、まさかスカウターか?
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 18:06:02 ID:w6LG46oz
DMMからメール来たよ。
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 19:26:17 ID:???
詳しく
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 21:12:47 ID:???
スカウター型トランシーバーの補足取扱説明書と
ヘッドパーツ先端部保護パッドが不足していたみたいです。

お詫びとして
DRAGON BALL劇場版全17作コンプリートポスターシール(ハガキ大・1枚)
が追加されるとのこと
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 21:33:45 ID:???
もっと延期してほしい
金ないよ〜
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 00:48:18 ID:???
話はかわるが、ジャネンバってピザだよな
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 03:52:40 ID:???
>>153
なるほどさすがに説得力があるな。
反論の余地がない。
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 07:56:46 ID:???
●スカウター型トランシーバー 2個セット(ギニュー特戦隊仕様)
ギニュー特戦隊仕様って、昔発売されたスカウターも確か同じ仕様
じゃなかったけ?
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 09:16:00 ID:???
ターレスって鳥山デザインじゃなかったのか。以外だ。

わざわざデザインする外見でもないが。
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 10:59:21 ID:???
>>156
ソ−スは?
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 11:07:45 ID:???
>>151
d
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 11:19:51 ID:???
ドラゴンボールZアニメ版のガイドブックの鳥山×中鶴対談で
中鶴がバーダックのデザインした時の話して
鳥山があれ中鶴君だったんだ?って言ってた。
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 14:24:19 ID:???
「DRAGON BALL 劇場版DVD-BOX DRAGON BOX THE MOVIES」
発売延期のお知らせとお詫び
この度は、「DRAGON BOX THE MOVIES」をご予約いただきまして、誠にありがとうございます。
3月24日に発売を予定しておりました当商品におきまして、封入物に漏れが判明し、関係各所のご協力を仰ぎ鋭意発売日に間に合わせるべく努めて参りましたが、止むを得ず発売を延期せざるをえなくなりました。
すでにご予約いただきましたお客様には誠に申し訳なくお詫び申し上げます。
当商品に関しましては、封入物の再確認をした上で、改めて4月14日(金)に発売させていただきます。
お客様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
新発売日:平成18年4月14日(金)
お問い合わせ先:0120−699−201(専用フリーダイヤル)

<受付:月〜金 10:00〜13:00、14:00〜17:00/土・日・祝日を除く 平成18年4月21日(金)まで>

株式会社集英社
株式会社フジテレビジョン
東映アニメーション株式会社
東映ビデオ株式会社
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 18:34:24 ID:???
延期のお知らせ電話がきますた
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 19:13:30 ID:???
↑その電話かけたのオレ
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 19:37:27 ID:???
いまさらだが熱戦〜見ました。
戦闘シーンがあまりに一方的で最後はお決まりのご都合主義でエンド。
見るに耐えない作品でした
が、しかし原作ファンには集中砲火を浴びそうな扱いでしたが
ベジータクソワロタ
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 20:48:43 ID:???
あれはベジータ好きの自分ですら怒り通り越して爆笑しましたよ、ええ。
特に髪の毛掴まれて運ばれるとこなどは笑い過ぎて死ぬかと思った。
自分の中であとにも先にもここまで酷い扱いされているライバルキャラはいない。
もう完全に道化だったからな。
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 22:45:01 ID:???
悟空も手加減してクレ〜とか最高だったよ
ベジータ頭悪すぎ
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 22:46:04 ID:???
はぁ?
なんで延期してんの?
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 09:23:48 ID:???
>>166
>>160を読もう
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 13:53:40 ID:???
>163,>164
アニメスタッフ(小山とか小山とか特に小山)、往々にしてベジータを
無様なピエロに仕立て上げたがるからな。
目の前でトランクスを殺したセルに向かって行った動機まで改変されてたし。

アニメスタッフはベジータを嫌っていたとは聞いたが、原作描写をねじ曲げ
てまでアニメスタッフはベジータを必要以上に間抜けに見せたいのか。
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 15:31:22 ID:???
予約先のヨドバシからDVD発売延期の連絡が・・・4月14日、俺の誕生日だ。

まさか自分自身への誕生日プレゼントになるとはorz
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 15:32:52 ID:???
良かったじゃないか
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 16:41:24 ID:???
>>168
そういうのは嫌だな。
個人的に嫌うのは自由だが、仕事なんだから原作のイメージに忠実にしてほしい。
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 20:32:30 ID:???
>169
面白い偶然だな。おめでとう!
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 23:59:41 ID:???
>>170,>>172
アリガト、嬉しいよ。

まぁ正直なところ、金銭的な事を考えると延期になって助かったよ。
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 09:10:27 ID:???
マヌケなベジータで一番笑えたのはセルを完全体にさせない
為にトランクスの攻撃で吹っ飛ばされた時かな。台詞すら
言えずにエネルギー波でやられてるのに笑った。

直前で貴様に父親が攻撃できるのか?とか余裕こいてた分
ムチャクチャ笑えたな。原作だとそうでもなかったのに。
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 19:36:03 ID:???
>>173


自演乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


俺なんか誕生日12月24日で毎年付き合ってる女にセックスのプレゼントだからwwwwwwwwww
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 23:14:55 ID:???
>>175
クリスマスにセックスとか逆に可哀想。そんなの付き合ってたらいつでもできるのに…
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 08:37:08 ID:???
>>175
4月1日はまだ先だよ。
178名無しか・・・何もかも懐かしい:2006/03/22(水) 11:28:48 ID:???
うろ覚えでスマンが、
ラディッツ対悟空って映画化されてるかな?
昔、俺が小さくて原作読んだことの無かった頃、テレビで何故か放送されてて
映像も何か綺麗で、随分と長くやってて、仙豆で悟空がパワーアップして倒す奴だったのですが
不思議に思った。
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 14:00:00 ID:???
>>178
映画では絶対ない。TVSPも全シリーズあわせて3本のはず。
もしそれが本当にあるなら見てみたい気がするが…
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 14:37:33 ID:???
>>178
韓国産じゃね?
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 18:04:36 ID:???
ラディッツに映画やれるくらいの器は無い
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 18:33:06 ID:???
同意。ナッパ様ならありえるのだが…。
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 18:46:37 ID:???
>181
ひでぇ…
仮にもバーダックの長男坊なのにな
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 18:51:56 ID:???
ラディッツってなんかいろいろかわいそうなキャラだったな
主人公の身内なのにあの扱い
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 19:13:03 ID:???
仮にも肉親であるラディッツは二人がかりで何の躊躇もなくぶっ殺し、
ヤケなって地球その物を消滅させようとした程に段違いで危険なベジータは
もう一度戦いたいという理由で助ける悟空。
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 19:20:04 ID:???
ぶっちゃけラディッツを生き残らせても使い道ないもんな
せめてベジータの手下だったら良かったかもね
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 19:36:50 ID:???
卑怯な奴は嫌いだから悟空
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 19:51:17 ID:???
ラディッツ仲間になっても超サイヤ人になれないだろ。
なったらなったで面白いが。
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 20:20:52 ID:???
てか、ラディッツはスーパーサイヤ人3だし
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 20:41:35 ID:???
仮にラディッツが生き残ってたら、SS3は違うデザインになってただろうな
例えばあの髪の長さで逆立つとか
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 00:20:30 ID:???
母親がへタレだったのかな?
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 01:53:43 ID:???
頭も親父や悟空と違ってM禿げだし、性根が腐り気味だし
恐らく悟空とは腹違いだろうな。
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 02:25:57 ID:???
サイヤ人として考えればむしろラディッツの方がまともで
頭打って善人になっちゃった悟空の方が異常
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 08:08:44 ID:???
悟空はある意味誰よりもサイヤ人らしいだろ。
粗暴さや悪意が抜けただけで。
見返してみると悟空とベジータは対になるよう描かれてる。
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 14:59:00 ID:???
実はラディッツとベジータは母親が同じ。
バーダックとベジータ王は穴兄弟。
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 14:58:20 ID:???
ラディッツは甥を人質にとるしな
197178:2006/03/24(金) 21:32:42 ID:???
どうもおかしいので、
調べてみたところ、
どうやらやっぱり俺は勘違いしていたみたい。
ラディッツではなくターレスで、
仙豆ではなく神精樹だったみたい。
んで、映画は「地球丸ごと超決戦」だったみたい。
お騒がせしました
198名無しって何ですか?:2006/03/25(土) 15:17:00 ID:???
栽培マンを雑魚だと考えるから変に感じるかもしれんが、
実際は栽培マンはそこらの惑星戦士よりもずっと強い、スペシャルな
生物兵器。ナッパ達はお遊びで使ったけど、本来の用途は惑星戦士の
緊急事態用の切り札なんだと思う。
ナッパやベジータが並外れて異常に強いだけで、ラディッツだってたぶん
平均からすれば強い方。

花園大学(昔の臨済宗大学)卒(戦闘力2以下)<<(超えられない壁)<<尋常高等小学校卒(戦闘力100以下)<<
中卒(戦闘力300以下)<<高卒(戦闘力500以下)<<<<<(超えられない壁)<<
短大・専門学校・大卒(戦闘力1000以下)<<<一流大学卒(戦闘力1500以下)<<<東大卒(戦闘力2000以上)
<<<ハーバード(戦闘力5000以上)

戦闘力10000を超えたら、もうハーバードの中でもエリートだろ。20000なら超エリート。
フリーザなんかはさしずめノーベル賞クラス。バーダックなんかは叩き上げで10000
近くまでいったんだから、野口英世みたいなもんか。

199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 00:19:23 ID:???
映画一般板のハリウッドドラゴンボールスレのコピペ乙
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 04:06:30 ID:???
TVスペシャルもDVD化されねーかな
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 08:25:55 ID:???
>>200
俺も個人的にはして欲しい。
TVSPまで単品発売したらZのDVDBOX買った人は怒るかもしれんがな。
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 21:31:57 ID:???
関係ねーよw勝手に怒ってろ(ぷ
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 21:38:48 ID:???
劇場版は来年中には確実に単品化されると思うけど、その時にTVスペシャルも出るんじゃない?

絶滅計画は微妙だけど..
204名無しって何ですか?:2006/03/28(火) 13:08:01 ID:???
人間の動きを機械で忠実に再現するには600個のモーターが必要らしいです。
ドラゴンワールドでもモーターは使われてるらしい(原作漫画から推測)。
結局16号は600個のモーターを使用している計算になります。
3000kwのモーター1個の値段が4億円なので600個で計2400億円。
3000kw×600個で最大出力180万kwのジェネレータを搭載しなければならない。
100万kw級の原発1基の建造費は3000億円だから100万kw×2基で計6000億円。
ボディを作る構造代やコンピュータおよびセンサ等の電装費用、更にそれらの加工費を含めると最低でも1兆円は必要。
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 03:01:37 ID:???
>>201
て言うかドラゴンBOX買った人達って何で単品発売に不満タラタラな訳?
そりゃあ、一度に大金つぎ込むのと何巻かずつ購入していくのでは負担の度合い
が全然違うのかもしれないけどさ…トータルなら大体、同じ様な金額でしょ?
金が無くてBOX買えなかった人だって沢山居るんだし単品で出したって全然
OKだと思うのだが…
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 05:24:11 ID:???
自分たち以外が見られる様になるのが嫌なんじゃないの。
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 08:52:01 ID:???
しかも月一万程度ずつで毎回新しい絵つきで、通して買うと特典あり。
それでスペシャルまで単品発売されたらBOX買った人は怒るだろ。
そんな俺はどっちも買う金ないから、アニマックスを録画したので我慢。だからスペシャルの単品出たら嬉しい。
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 13:17:02 ID:???
パソコンぶっこわれたから買うのやめようかな……修理に金かかるし
今更キャンセルできるかな?
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 13:47:53 ID:???
>>207
でもBOXにだってBOXだけの特典が有ったハズ…
特性フィギュアとか映像特典のDVDとか…
それでも不満なのかな?>BOX買った人
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 15:00:26 ID:???
うわ……修理代五万円以上かかるっぽい……
こりゃぁDVDキャンセルだな……
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 20:07:27 ID:???
いきなりで悪いのですが、
ボージャックが出で来た映画で悟空がボージャックを殴った時のセリフを教えて下さい。お願いしますm(__)m
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 21:42:51 ID:???
チャオズのうらみ!
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 23:21:45 ID:???
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 02:47:13 ID:???
これは飲茶のぶん!!
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 10:18:43 ID:???
>>211
『おめぇだけは許せねぇ!』

じゃなかったっけ?
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 16:29:49 ID:???
Z3のOPみたいにブロリーとゴジータがガチで戦ったらどっちが勝つだろうか…。
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 17:21:53 ID:???
映画の強さの設定のままならゴジータの勝ち。
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 17:57:49 ID:???
映画のブロリーの強さが不明だから不明
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 21:39:47 ID:k4vv8trj
人造人間を現在の技術で製作するとなると600個のアクチュエータが必要。
動力源は小型・高出力の燃料電池になるだろうし、各アクチュエータの制御に100個近いCPUが要るだろう。
各種センサで人間の視覚・聴覚の代用は可能だろうが、嗅覚や触覚の代用は困難だろう。
必然的に大型化し、身長180cm以上で体重は200kg以上になるだろう。
製作費用だけで30億は掛かるだろうし、見た目は美少女アンドロイドに程遠い容貌だろうなぁ。
※アクチュエータは駆動力(機械を動かす力)を発生する機器。
現在のヒューマノイド・ロボットではアクチュエータとして一般にモーターを用いています。

220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 03:16:44 ID:???
>>209
文句言ってる奴は馬鹿だからしょーがないよ
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 07:32:32 ID:???
あんまりそーゆうのって期待できないけどな
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 18:28:09 ID:???
ボックス組は無理して買ったヤツ多いだろうよ。単巻出るの知ってたら
借金してまでボックス買わなかったのに・・・ってのも多いかもな。
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 19:49:49 ID:???
自分は今になってどうしてBOX買わなかったんだと後悔しているよ
単巻だと年末まで待たないといけないじゃん
俺はブウ編が見たいんだ…アニマックスで今やってるけど入ってないから
見れないし……
あー、あの時無理して買っとけばorz
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 20:09:18 ID:???
BOX買って全話通してみた人はあまりいない気がする…ただの予想だけど。
まず好きな話を見て、面白くない話ばかりのディスクは放置みたいな。
俺がBOX買ってたら確実にベジータ来襲までの一年とかの引き延ばし部分は飛ばしちゃうな。
学生だから単品のでさえ買えませんがねorz
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 17:23:06 ID:???
俺は初期のオリジナルは大好きだけどな。ただの
引き伸ばしじゃなくて結構完成度高い。

後期のはこりゃ酷いってのばかりだけど。
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 17:56:43 ID:???
単巻は場所取るし、ケースショボイしBOX組は怒ること無いだろ。
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 19:14:24 ID:???
引き伸ばしもオリジナルストーリーやってくれるならいいんだけど
かめはめ波撃つのに30分かかったり
ナメック星爆発まであと5分とか言っときながら何週も続くのは勘弁。
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 20:47:47 ID:???
オリジナルは車の免許取りに行くやつが好きだ
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 21:51:05 ID:???
>>228
ピッコロが意外と運転上手いんだよな
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/02(日) 01:24:05 ID:???
ベジータも誘えば面白いのに
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/02(日) 02:48:18 ID:???
べジータはたぶんイライラきてファイナルフラッシュで教習所消し去っちゃうよ。
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/02(日) 12:48:31 ID:???
俺に命令するなぁぁぁ
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/02(日) 14:18:26 ID:???
単巻は、スペシャルがでるかどうかわからないから、BOX
買っとけばよかった。
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/02(日) 18:58:35 ID:???
BOX買うのは相当な物好きとしか思えない
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/02(日) 19:38:50 ID:???
誰だってこんな大金払いたくない、しかし無理してまでも手に入れたい。そんなアニメなんですよ。

そのようなアニメに出会えない貴方はカワイソウとしか思えない・・・
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 02:15:28 ID:???
しかし劇場版のDBなんぞでそこまで言い切れるのもある意味幸せだな。
まぁ熱狂的ファンで、一種の収集癖のように無理してまで手に入れてしまうのは分かるが。

てか、何のアニメでも大金叩いて買うってのは一般的には物好きに映るものだがや。
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 03:45:17 ID:???
生涯のアニメに出会ったら絶対DVDBOX買わなきゃいけないのかよって話だよな
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 09:01:18 ID:???
可哀想ってのはいいすぎだろ。人それぞれ熱中する物が違うんだから。
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 19:18:28 ID:???
BOX持ってるけど、単巻も収集中。
ほとんど病気みたいなもんですよ。
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 20:57:27 ID:???
今週のこち亀みたいなもんか
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 20:27:46 ID:Kca9ZovP
彼氏がスカウターほしがってたから誕生日にあたしは買ってあげた
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 20:31:40 ID:Kca9ZovP
BOXかって不満ならうってよ
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 21:57:08 ID:???
BOX買う人で暇な人いたら同時に同じの見ながら実況板で実況しない?
244名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 14:20:58 ID:???
いいかも
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 23:09:45 ID:???
クウラは人造人間戦に備えての三年間に来たと大全集に書いてあった。ボージャックもあの世一武道会後、ヒルデガーンもブウ戦後のよう
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 02:07:24 ID:???
いやそれは原作読んでれば常識
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 15:10:16 ID:???
チチや牛魔王を生かしておくガーリック一味って優しいな
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 17:40:32 ID:???
>>245
今更そんなことがどうした?
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 18:29:51 ID:???
次のアニメコミックがギニュー特選隊編1ってどーゆーことよ?
キュイ、ドドリア、ザーボンの死に様はスルーですか?
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 01:21:51 ID:???
セブンアンドワイの本部に
商品届いたとメール北。
12日には店に来るかな。
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 13:30:14 ID:???
パラレル(原作の時期と照らし合わせたツッコミ)

この世で一番強いヤツ(ピッコロ生きてる)
地球まるごと超決戦(どこから突っ込めばいいやら)
超サイヤ人だ孫悟空(何で地球にいるんだ)
激突!!100億パワーの戦士達(何でデンデがもういる)
極限バトル三大超サイヤ人(セルが人襲いまくってるのに買い物してる場合か)
超戦士撃破!!勝つのはオレだ(そんなヒマあったらフュージョン練習しろ)
復活のフュージョン!!悟空とベジータ(悟飯なんで地球にいる)

他はまあ一応原作と照らし合わせても強引にだが説明できるな。
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 17:07:10 ID:???
セブンアンドアイは発売日の午前1時前後にセブンに届くと思う。場所にもよると思うけど。
俺が働いてたところがそうだった。
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 20:05:13 ID:oYfW+Ye3
いよいよあさってだ〜!
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 20:24:39 ID:???
地方は数日遅れるとかそういうことはないの?
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 20:54:43 ID:???
久々に「銀河ギリギリ!〜」を見たが、プライベートのときにまで戦闘服のベジータに糞ワロタ。
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 20:59:26 ID:???
>>252
それ東京?GTは前日の朝には貰えたんだが。
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 22:58:44 ID:???
DMM発送メールきたぞ〜
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 00:28:00 ID:???
>>256
さいたま市です。東京に比べるとやっぱ田舎かな…俺は金曜まで待つよ
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 00:36:03 ID:???
さいたまじゃ変わらないだろうな。
一日前を期待してたんだけど無理か。
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 15:43:50 ID:???
俺、埼玉県だけど明日買えるよ!
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 16:55:15 ID:???
俺は東京だけど明日からもう買えるらしい。
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 17:17:57 ID:???
結構、楽しみだー
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 17:26:15 ID:???
京都も明日だわ。なんかGTの時みたいにはいってねーかな
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 18:34:50 ID:YKCzjr5h
「最強への道」ってスレ違いですか?
あれの続編上映してほしいんですけど
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 19:13:11 ID:???
俺は千葉だけど明日10時からだって。
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 19:28:35 ID:???
今、家帰ったらもう届いてました〜♪
新潟です。
でも見るのは週末です、、、
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 21:00:29 ID:???
>>266
写真or同梱物の詳細キボンヌ
268266:2006/04/12(水) 21:22:07 ID:???
箱はGTの1.3倍くらい(スカウターの箱が分厚い為)
いつものように鳥山のコメントあり。

今回の関係者インタビューは
景山ヒロノブのインタビュー2ページのみ

これ以上は面倒なのでやりません
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 21:41:20 ID:???
ほんとに来てるね
ttp://guriko67.seesaa.net/article/16456094.html

うちも早く来ないかな
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 21:59:58 ID:???
無印DB       赤  
DBZvol.1&2 オレンジ
DBGT       黒
劇場版DB      金     
並べてニヤニヤするのが楽しみだ。
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 22:06:38 ID:???
届いた人に質問です。スカウター安っぽい?
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 22:15:54 ID:???
届いたので写真うpします

http://www.uploda.org/uporg362941.jpg
http://www.uploda.org/uporg362945.jpg

メニュー画面
http://www.uploda.org/uporg362949.jpg

スカウターはまだ未開封状態です
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 22:39:48 ID:???
特典映像ありますか?
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 22:48:23 ID:???
劇場予告とその作品のダイジェスト(一部の作品のみ)しかない
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 23:11:19 ID:???
>>274
そうですか・・・残念だorz
ピクチャーレーベルも描き下ろしじゃないし・・・
でも箱と表紙絵はカコイイ!からいいか
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 23:42:16 ID:???
発売前の店頭広告の話だが、付録スカウターの装着モデル絵がターレスだったのは
何となく微妙な気分だ。
まあ、劇場版に出てきたサイヤ人でスカウターつけてる奴なんてターレスだけ
だったもんなあ
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 00:39:20 ID:???
画質はどうですか?
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 00:59:49 ID:???
画質は人それぞれ捉え方が違うからどうだろう・・・
まだガーリックJrのやつしか見てないが俺は汚いとは感じなかった
279267:2006/04/13(木) 01:56:12 ID:???
>>268
サンクス。
箱大きいのか。
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 08:15:18 ID:???
いまだにアマゾンで予約できますけど、人気ないのかな?劇場版って。買わなくて正解だな。
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 09:06:58 ID:WnfiUSjj
売れると思った、確保分が残ってるんでしょ?


DMMの方が安くない?4万以内で買えるよ。
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 10:30:42 ID:???
まあ、最終的には全部売れて品薄間違いなしだけどな。
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 13:36:05 ID:???
そして単巻発売と
いいシナリオだ
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 14:04:00 ID:???
シールか
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 14:12:58 ID:???
ヨドで買ってきたんだが、店員がダンボールあさってたから
あの中に入ってんのか・・・とオモタらダンボール1個分かよwでけぇww
ところで、おまいら何から見るの???
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 14:37:05 ID:???
銀河ギリギリ。まだ来てないけど…。はよ来いやゴラァ
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 14:40:38 ID:???
>>286
こーゆうもんって、最初からみるもんなのかなぁ?
超2少年悟飯が好きだから、おれもギリギリから見ようと思うのだが
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 14:52:27 ID:???
メタルクウラに決まってんだろうが!!!
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 15:09:17 ID:???
無印の3作目、あれが一番面白かった
摩訶不思議大冒険
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 15:58:19 ID:???
銀河ギリギリは主題歌が好きだな。

銀河超えて〜♪
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 16:46:10 ID:HxGTtJLb
アマゾンから来た人いる?
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 16:56:54 ID:???
ドラゴンボールの映画はみんな同じパターンだけどピッコロが洗脳されるドクターウイローと魔人城の眠り姫と
ブロリー初期は見といた方がいいよ
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 17:05:03 ID:0rCswtY1
最強への道と摩訶不思議大冒険が面白い
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 17:06:07 ID:???
映像特典しょぼってか予告編なんか特典でもなんでもないじゃん

もやっとのやつぐらい入れとけよ
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 17:20:22 ID:???
ネタが無くなったんだよ。BOXももう四つ目だし。
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 17:21:33 ID:0rCswtY1
銀河ギリギリで最後、超2少年悟飯が強すぎて
面白くないし個人的には超1少年悟飯が好きなので
ボージャックに羽交い絞めされてる所が一番最高ハァハァ
悟飯「ウワァァァァl!」ボージャック「ぬぅんんんんん」
悟飯血を吐いて「ごふぅ」萌え萌え
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 17:22:17 ID:???
↑に補足
サプリのは間に合わなかったのさ。放送も元の発売日のあとだったし。
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 17:23:41 ID:???
>>297>>295についてです
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 17:26:44 ID:???
>>296
ぬぅんにワロタ
だが板を間違えてないか?
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 18:16:35 ID:???
とび最を越える名作はない。
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 19:57:24 ID:???
>>290
ライジングハイだっけ

あれ良いよな
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 20:53:19 ID:j7mIMifU
>>290
>>301
同意
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 21:20:44 ID:???
>>300
超化するとこ鳥肌たつな
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 21:28:32 ID:???
>>296
ギリギリ見終わったが、確かにそれ程面白いわけでもなかった
サタンはウケたし、悟飯はカッコイイけど
ベジータ「トランクス!手出し無用!」って片言ぽくて違和感あってワロタ
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 21:32:21 ID:???
劇場版のベジータは皆に笑いを与えてくれます
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 22:39:09 ID:???
このやる気の無さ・・・・

http://dvd.jumpland.com/blog/
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 23:36:53 ID:???
劇場版はテレビとちがって、引き伸ばしがないから戦闘のテンポが良い。
メタルクウラ戦はかなり迫力あった。
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 00:09:56 ID:???
思ってたよりずいぶん画質がいい。
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 00:28:37 ID:???
>>306
正直楽しみにしてだけに残念だよ
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 01:15:35 ID:???
綺麗なブロリーみたいお
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 01:36:17 ID:???
ベジータの「俺はサイヤの誇りを持った地球人だー!」
には感動した。
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 01:37:52 ID:???
>>311
普通にスレ違い
GT板に逝け
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 01:40:12 ID:???
発売日キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 01:52:37 ID:???
復活のフュージョンが好き。
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 02:19:30 ID:???
箱を空けたら>>306にもあるジオラマフィギュアのチラシがあったんだけどさ、
鳥山の絵、またカッコよくなってきてるね。
DQ7とかDB完全版のイラストとか結構萎えて中鶴の方がいいやくらいに思ってたのに。
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 07:15:12 ID:???
コネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ってたいていはまだかな?
一度はキャンセルした俺だが、楽しみだぜッッッ
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 08:48:28 ID:???
俺はまるごとが一番好きだなやっぱ。
動きは100億パワーかな。
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 10:11:52 ID:???
ほらすぐ後ろ破壊の神々それが俺には見えるのーさDRAGONDRAGON!
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 10:16:32 ID:???
(σ・∀・)σゲッツ!!
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 11:56:16 ID:???
昨日届いた
発売延期のお詫びがステッカーってアンタ
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 12:36:57 ID:???
地球ブロリーが綺麗で一番好き
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 12:47:49 ID:???
>>317
俺ハケーン。
地球丸ごとはZ戦士全員戦うから一番好き。
100億はベジータと悟空の連係に燃えた。
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 13:13:30 ID:???
早くスカウターいじりてぇぇぇぇぇぇ
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 13:20:27 ID:???
スカウターって本当に戦闘力が量れるんだろうな?
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 13:53:51 ID:???
追加注文受付開始と公式サイトにあるな。
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 13:56:39 ID:???
購入しないやつはVジャンプの付録でガマン汁!
(劇場版17作品のポストカード17枚と下敷き)
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 14:44:50 ID:???
>>315
ナメック星できれいな胴着を着ている超悟空に違和感ある
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 14:57:40 ID:???
ブロリーの回のベジータおもろ杉
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 17:12:06 ID:???
ベジータはいつも面白いよ。
スタッフの悪意のせいで。
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 17:24:48 ID:???
>>327
気づかなかった俺氏ね
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 18:19:49 ID:???
スラッグの回のクリリンの無意味なヤラレっぷりに吹いた
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 19:10:09 ID:???
ゴハンのピンチにピッコロが現れるのってデフォだな。
その後すぐやられるがベジータよりは長持ちしてるな。
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 19:16:33 ID:???
>322
まあ地球丸ごとはZ戦士達出さないと、戦闘シーンなんてほとんど
野沢雅子の独壇場つーか独演会になっちまうしな
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 19:31:26 ID:AXLYh/uW
みんな買った??
俺今買ってきた(^0^)/
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 19:36:06 ID:???
劇場版はさすがに内山の出番はないな
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 19:46:02 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 20:18:20 ID:???
クウラの最終形態ってなんかメダロットぽいな。目が。
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 21:39:15 ID:???
鳥山先生画のゴジータ、かっこえ〜〜〜。
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 21:47:42 ID:???
最強への道の最初の雰囲気(←何故か変換できた)好き
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 22:17:38 ID:???
メニュー画面とか凝ってるのわかるけど、
その分を特典映像に力入れて欲しかった。
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 22:41:22 ID:???
DBZ第一作の予告編にワロタ
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 23:07:05 ID:???
やめろっ!勝てるわけがないっ!相手は伝説のスーパーサイヤ人なんだ!
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 23:26:31 ID:2sdcJVlx
スカウターどう??
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 23:35:40 ID:???
電池はいれてないけどしっかり装着できるしカコイイよ
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 23:41:27 ID:???
これ手抜きボックスじゃね?輸送箱に何にもロゴ入ってないじゃん
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 23:52:40 ID:???
DVDBOXの手抜き度
無印>>>Z編>>>>>>>>劇場版
GTは買っていないからわからない。
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 00:05:02 ID:???
鳥山がゴジータ書いたのって初めて?
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 00:14:17 ID:???
〈丶`∀´〉店頭で買うと輸送箱貰えないニダか?
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 00:34:52 ID:???
>>348
ヨドに普通に置いてあったぞ

みんなガイドブックってあのBOXに一緒に収納してる?
何度も出し入れしてたら傷つきそうでイヤだな・・Z編のも収納に困ってる
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 00:41:22 ID:???
鳥山明の描いた絵いいなぁー

何はともあれ単品買う予定はないしこれでドラゴンボールからは解放されそうだ
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 01:08:16 ID:???
クウラの最終形態って明らかにマスクの部分機械だよね?
最終形態になったら突然体内から機械が生えてきたのか?
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 04:36:30 ID:???
発売延期のお詫びステッカーなんかどこに入ってるの?

ないよ…(´・ω・`)
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 04:38:11 ID:???
封筒の中は?
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 08:06:58 ID:???
今までの劇場版ポスター柄のシールだお
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 10:07:32 ID:???
>>352
封筒の中に入ってるよ。スカウターの補助クッションが入ってる封筒ね。

どうでもいいけど…
スカウターって装着すると、片目だけ緑やら赤やらになって気分悪くなるな…(笑)。
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 11:48:54 ID:3vDtuQnM
>>346それ逆じゃない?
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 11:54:58 ID:???
>>347
うp
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 12:19:28 ID:???
最近は不等号の使い方もわからない
奴がいてこまる。
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 12:37:35 ID:???
無印三部作、クオリティ高すぎ
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 13:45:25 ID:???
無印の劇場版て見たことないんだが、摩訶不思議アドベンチャーのOP映像やロマンティックのED映像は収録されてる?
ロマンティックは諦めるとしても摩訶不思議のOP映像は見たい。無印BOX買わなかったので。
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 13:48:22 ID:???
勿論されてる
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 14:49:00 ID:???
>>361
dクス。
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 15:32:54 ID:???
地球まるごと大決戦見たけど、テレビで
放送する時最初の部分大概カットされるから
カットされていない部分見れて良かった。
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 16:25:19 ID:???
元気玉の一発目もよくカットされるよな。
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 16:56:01 ID:???
無印三部作は完全にパラレルって感じで面白いんだけどZシリーズは微妙〜。
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 16:59:43 ID:???
それは仕方ない
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 17:37:39 ID:???
この世で一番〜、ドクターウィローのやつ。

ブルマ「Oh!脳!!」
コーチン「洒落た積もりじゃろうが、座布団はやれん」

下らなすぎて吹いてしまった
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 18:39:20 ID:???
ねむり姫のクリリンと亀仙人のやりとりが最高
あの間いいなぁやっぱり亀仙人の声はあの人じゃないとダメだ
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 18:51:09 ID:???
わしゃただのハゲじゃ
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 19:16:37 ID:???
>>365
俺は完全にパラレルだからむしろ無印の方が萎えたな。
チャオズの設定に吹いたは吹いたけど。

ウィローのやつ、亀仙人が結構戦うからイイ!
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 19:29:16 ID:???
あの亀仙人初代ピッコロくらいなら倒せそうだよな
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 19:36:22 ID:???
サイバイマンぐらい倒せそうだった
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 19:51:14 ID:???
魔神城で「悪魔の手」?に到着したシーンは鳥肌ものだよ
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 21:15:08 ID:???
とにかくキャンセルをキャンセルしてよかった……
キャンセルしてたら今ごろ軽い鬱状態になってたと思う。

ところで無印ではどれがおすすめ?
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 21:58:22 ID:???
>>374
無印ならハズレ無し。
個人的には、魔神城の眠り姫かな。

神龍の伝説…アクション・ギャグのバランスが良い。キャラが生き生きしてる。
         ちょっと教訓じみた物も。ラスボス?を倒す?方法も力押しでなく面白い。

魔神城の眠り姫…荘厳な音楽・少し不気味な雰囲気。爽やかなギャグパート・ラスト。

摩訶不思議大冒険…パラレルなキャラ設定が面白い。話は少し詰め込みすぎ?絵がメチャ綺麗。
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 22:44:41 ID:???
しかしZ第一作の正式タイトルはなんとかならんのか・・・。
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 22:56:11 ID:???
てか全部どうかと思う
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 23:23:39 ID:???
>>376
第一作めは「サブタイトル無し」が正式なんじゃないの?
「俺のご飯」は跡付けでしょ確か。
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 23:29:21 ID:???
オラの悟飯を返せ
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 23:54:30 ID:???
ブロリー1作目で、まじで亀仙人戦うと思ってワクワクした消防時代・・・
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 23:58:13 ID:???
100億パワーの戦士たち良いなぁ。
動きがいちいちカッコいい〜(・∀・)
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 01:01:20 ID:???
地球まるごとを見て野沢雅子瞬時に
悪役を演じて瞬時に悟空や悟飯に声
当てできるなんて凄いと思った。
とても同じ声をちょっとしか時間差で
アフレコしているとは思えなかった。
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 01:24:48 ID:???
>>380
最強マンセーでブウ編が一番好きという回答の多い今の子供たちには
そのワクワク感は理解できないんだろうなぁ。
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 01:30:35 ID:???
子供達に人気なキャラクターは
悟天、チビトラ、ゴテンクス、デブブウ。
ただの最強マンセーでブウ編が人気と思ったら大間違い。
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 01:37:03 ID:???
自分達と同じ無邪気でガキっぽいチビとデブが好きなのか。
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 01:46:10 ID:???
BOXの発売今日だと勘違いしてた
死にたい・・
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 01:49:07 ID:???
最強への道の悟空キャラ違くないか。
ハッチャン破壊されてあれは無いだろ。
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 01:54:32 ID:???
クリリン死んでも泣きはしなかったのにな。
確かにかなり違和感があった。
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 02:15:23 ID:???
でも『できそこねーのばけもんはおめーのほうどぅあー!』はヨカタ。
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 02:20:31 ID:???
あんな女々しい悟空は嫌だ。
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 02:24:21 ID:???
ヒント:脚本が女
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 02:24:25 ID:???
そもそも車も見たことないゴクウがなぜステンレスを知っているのか。
パチンコも知ってるし
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 02:27:53 ID:???
松井のことかー
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 02:31:42 ID:???
なってないぞ
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 02:32:09 ID:???
>>384
ブウ編が好きだからね。
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 06:52:20 ID:???
>>388
タンバリンにクリリン殺された時は悔し泣きしたじゃん。
まあ最強への道のあれは悟飯の泣き方だが。
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 08:32:29 ID:???
>387
16号破壊された時の悟飯みたいだな。
あの悟空、超サイヤ人に覚醒しかねん演出だった
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 10:29:03 ID:???
そのシーンを初めて見たとき、絶対に超化しないとわかっていても期待してしまった
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 10:41:41 ID:???
メタルクウラの映画って、92年3月公開だよね?
この頃、原作ではセル第一形態が出てきたばかりの筈。
なのに、映画では既にデンデが神になってる。
これってどういうこと?
デンデが新しい神になるってのは、原作より先に映画で分かってたのか?
当時の事、よく覚えてないんだけど
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 11:22:21 ID:???
>>399
それは俺も疑問に思ってた…
多分、先に鳥山先生がネタバレしてたのか
もしくは映画に合わせて原作でもデンデを神にしたんじゃないかな?
と脳内補完する事にした…
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 12:04:38 ID:???
劇場版は完全なパラレルと考えた方が気が楽です。
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 12:20:18 ID:???
あと映画が先でその後原作に影響及ぼしたのってなんかあるっけ?
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 12:22:40 ID:???
映画は鳥山先生の裏設定いろいろ貰いながら作ってたと言ってるから
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 12:54:47 ID:???
>>402
極限バトル→超サイヤ人状態では元気玉は放てない
原作→元気を貰ってる状態の悟空は何故かいつもノーマル状態

ブウ戦ラストで超サイヤ人になってたから微妙だがw
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 13:00:41 ID:???
そういや、13〜15号の映画と連動して、原作の扉絵で
人造人間紹介された時
「9〜15号は全て失敗作。しかし13〜15号は完成度が高かったらしい」
とか書いてあったな
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 13:13:03 ID:???
一体8号から13号の間に何があったんだろうな。
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 13:14:04 ID:???
強さの差のことね。レベルがあまりに違いすぎる。
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 13:39:22 ID:???
映画はパラレルっつうのは分かってるけどクウラは結構良く出来た話だからちょっと勿体ないなぁ・・・
対人造人間に向けて修行していた時期の話にすればアレの矛盾ってカリン様だけじゃね?
悟飯の尻尾は苦しいがまた生えて抜いたことにすれば問題ないし・・・
他に何か矛盾点ってあったっけ?
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 13:45:31 ID:???
>>408
悟空が自由に超化できない事。
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 13:50:43 ID:???
超化と言えば、三大超サイヤ人。
3人が一気に超サイヤ人になるシーンを描きたかったんだろうけど、
ノーマル状態で闘ってる時間が長すぎて何だかなあ…って感じ。
超化した後は、一瞬で14・15号を倒しちゃうし。
Z映画は、少しGTと同じ臭いがする時がある。
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 13:56:40 ID:???
>>408
クウラがパパに一言も触れなかったこと。
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 14:47:30 ID:???
>>409
それはなんつーかサイヤ人の悪い癖が出たというかベジータ病みたいなやつじゃね?
ちょっと無理があるか・・・

>>411
それは別にいいんじゃね?
フリーザを倒したのがトランクスでなく孫悟空と言ってることから、クウラはナメック星での出来事しか知らないんじゃね
その一報を聞きつけてから急いで地球に向ったが遠すぎてコルド達より遅れて着いたと・・・
道中は寝てたとかそんなんで・・・
もちろんフリーザが助かってメカになりコンド共々地球に行ったとは知らない
これじゃダメかな?
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 15:29:04 ID:???
だめだよ
つか、花梨様の矛盾って何よ?
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 15:43:30 ID:???
飯悟は尻尾以前に体系がおかしいから
悟空が帰ってきたときは少しデカくなってたじゃん
あとナメック星強くなった悟飯ならクウラ奇行戦体ぐらい余裕で倒せるんじゃね?
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 15:51:50 ID:???
「銀河ギリギリ」と「悟空がやらねば」は矛盾が少なかったな。
「銀河ギリギリ」は青年トランクスの髪の長さ以外矛盾あったっけ?
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 15:53:57 ID:???
あとハイヤードラゴンがウザイ
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 16:02:55 ID:???
>>415
龍拳は、時間的には良いんだけど
トランクスの剣という決定的な矛盾が…。
ただ、雰囲気は良いね
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 16:06:36 ID:???
>>417
それがあったか…誰が生きてるか矛盾してない数少ない作品だよな。
しかしタピオンの設定をドラゴンボールの映画に持ってくるのはちょっともったいなかった希ガス
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 16:07:48 ID:???
>>404
最後に元気玉撃った時に超サイヤ人になってたっけ?
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 16:17:45 ID:???
>>419
極限バトルの方は普通の状態で元気玉作る→途中から超サイヤ人になる→元気玉のパワー吸収って感じ
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 16:28:02 ID:???
ブウのはブッ放ってブウ直撃してる最中にに超化してトドメ刺しただけじゃん
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 16:46:44 ID:???
>>420-421
ありがd
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 17:12:42 ID:???
ファンの人がここ読んでたら申し訳ないけど、松井亜弥は脚本家として3流以下だね。
最強への道の糞さは言わずもがな、ナメック星編でも、このキャラはこんなこと言わないだろって感じる
台詞が多かった。楽しむ為にDVD買ったのに不快になったよ。
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 17:14:42 ID:???
松井個人のファンは恐らく皆無だから申し訳なくないよ。
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 17:55:22 ID:???
龍拳かな?ベジータが家を壊されて怒って出てくるシーンにワロタwww
サザエさんでいうと
カツオが野球→ホームランでガシャーン→(゜Д゜)ゴルァアアア!!
の流れに見えた…
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 18:11:57 ID:???
龍拳は微妙。
あのDB特有の激しいバトルが好きなのに。皆、くたばるの早過ぎだ。もっと粘れ。
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 18:30:34 ID:???
あれは戦闘よりも、トランクスとタピオカのやり取りとか
ブルマとタピオカのやり取り、
悟空がさりげなくバーベキューをトランクスが取りやすい場所に置くシーン…
などに魅力を感じる。俺はね。
ブロリーの時みたいに、戦闘で粘りまくりってのはキツい。
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 18:47:17 ID:???
龍拳は悟飯が弱すぎ

あととびっきりでのカリン様の矛盾ってのは、
原作だとセルゲーム直前に悟飯が初めて
カリン様と会ったのと矛盾してるって事だろう。
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 18:47:35 ID:???
ミノシアって何が元になってるのかわかる人いる?
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 19:28:26 ID:???
>>428
実は、ベジータ戦直後の飛行機の中や病院で会ってるんだけどね。

>>429
タピオンがタピオカだし、「椰子の実」では
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 19:33:12 ID:???
>>427
そりゃそうだけど、一発二発で倒されんのはさすがに虚しいなってさ。
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 19:34:59 ID:???
コミックでは修正されてるけど
ジャンプで連載してたときは
フリーザの恐怖にお漏らしまでしてたベジータ・・・・
まぁこれは確認できるやついないだろうがな〜
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 19:45:31 ID:???
まじでか。
オイシイな。ベジータ。
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 19:46:52 ID:???
DVDでは修正されてるけど
劇場で上映してたときは
ブロリーの恐怖にお漏らしまでしてたベジータ・・・・
まぁこれは確認できるやついないだろうがな〜
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 19:52:21 ID:???
あっ、騙された?俺。
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 19:54:13 ID:???
DVDでは修正されてるけど
劇場で上映してたときは
メタルクーラの恐怖によだれまで垂らしてたベジータ・・・・
まぁこれは確認できるやついないだろうがな〜
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 20:08:11 ID:???
この世で一番強いヤツでいきなりピカチューフラッシュかまされて気を失ってた俺が来ましたよ
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 20:18:10 ID:???
ベジータが毎回ヘタレすぎて笑える。
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 20:26:57 ID:???
>>437
あれは結構キツかったな
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 20:35:57 ID:???
ピッコロ「悟飯ーーー」→「ぐわあ!!」
ベジータ「カカロットは俺のものだーーーー!!!」→「ぐはあ」
悟空「おめえだけはぜってぇに許さねえ」
クリリン「なんで俺だけ」
悟飯「ピッコロさーーん」

こういう台詞よくあるよね。あと、ウーロン=プーアル=餃子な存在だったり、
初期のドラゴンボール映画以外では亀仙人がただの爺さんだったり
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 20:48:57 ID:???
ウーロン結構扱い良いよな。
中の人も別の役ででてたりするし。
逆にプーアルは酷い。
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 20:51:10 ID:???
>>404
チビブウのときは体力が足りなかったから。
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 20:53:14 ID:???
ウーロン・クリリンはかなり良い扱いだよな。
それに比べて、ヤムチャ・天津飯・餃子・プーアル辺りはな…
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 21:21:07 ID:O4vTvn+r
とびっきりの最強vs最強
激突100億パワーの戦士たち
復活のフュージョン

こいつらはDB映画の中でも名作だと思うが。
個人的にクウラ以前の映画は激しいバトルやいいキャラがいないからつまんねえ。
インフレが激しいDBバトルが好きだからそれをよく表してるクウラ以降が好き。
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 21:43:10 ID:???
やっぱそういう人が多いのかな
446名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 21:51:43 ID:???
>>444
その辺はツタヤビデオレンタルランキングでも常連だったな。
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 22:17:37 ID:???
地球まるごとも名作だろ。
あの決着シーンの静と動。
448名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 22:31:27 ID:???
俺は最後の方の映画はボスキャラ一人だけっての
ばかりだから逆につまらなく感じる。

やはりボス前の前哨戦が無いとね。
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 22:59:47 ID:???
ガーリックジュニアので、悟空とピッコロが共闘するシーン。
摩訶不思議アドベンチャーとピッコロのテーマ?が
ミックスされたようなBGMが入って、芸が細かいな、と思った
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 23:06:41 ID:???
>>444
GTをどうぞ
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 23:20:52 ID:???
まあ復活のフュージョンは好きだな
ほんと、ほんとにちょっとだけだが、ベジータが頑張ってるし。
後、天津めしはわりと扱いマシじゃないか?
ノーマルトランクスといい感じに闘ってたし。


てゆーかチャプター少なくないか?
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 23:35:41 ID:ysdhfAgC
復活のフュージョンはギャグがなかったらいいのに
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 23:42:34 ID:???
>>451
チャプターよりも悟空やベジータが
気功波撃つ場面1つの作品見る度動画
のように動くのウザく感じる。
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 01:16:23 ID:???
Zの一作目見てるんだけどピッコロのマントの線とか時々ギザギザに切れてる
感じになるんだがうちだけ?
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 01:17:48 ID:???
ジンジャーに切られたんだよきっと
456名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 01:27:20 ID:???
太陽に到達するのテラハヤスw光速でも8分以上かかるのにw
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 09:54:12 ID:???
亀仙人「かめはめ波じゃ!!」
のコールで、悟空・クリリン・亀仙人の3人が同時に構える

ここ凄い好きです
458名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 11:06:44 ID:???
どうでもいいことだが、今回のDVD-BOXの外箱って、商品名書いてないんだね。
ネットショップの輸送箱かと思って、当分見もしないのに開封してしまった。(別にいいんだけど)
真の未開封品として持っときたい人は要注意だ。
おそらく、あの輸送箱の汚れや傷みにケチをつける奴が多くて、こういう仕様にしたんだろうな。
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 13:59:47 ID:???
ピッコロさんがカッコよすぎる
クリリンが悲惨すぎる
メタルクウラ戦のベジータのかませ犬っぷりが素晴らしすぎる
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 17:34:59 ID:???
>>458
新の未開封品持っておきたいやつなんているの?鑑定団じゃあるまいし。
観賞用と合わせたら8万いくね。
Zのテレビ版だと約40万か。
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 19:12:41 ID:???
ブロリー1作目の悟飯にはガッカリした。
もうちょっと抵抗できそうだと思うんだが・・・
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 19:45:44 ID:???
やめろっ!勝てるはずがないぞ!
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 20:00:38 ID:???
ブロリーは、豪鬼並に強いよ………
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 20:18:16 ID:???
バイオブロリーは黒歴史
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 20:18:24 ID:???
復活のフュージョン酷すぎ。
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 20:31:35 ID:???
俺にはどうしても復活のフュージョンを高評価してる
人の事がわからん。個人的にワースト3に入るぞ。

初代ブロリー、バイオブロリー、ジャネンバはつまらんかった。
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 20:33:59 ID:???
まぁ俺もフュージョンはそんな好きでもないけど、つまらなくはないだろ。
デブジャネンバは戦闘方法やアイディアが面白いしガリジャネンバはかっこいい。
パイクーハンとべクウがウザイくらい。
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 20:38:46 ID:???
俺のベスト3は、とびっきり、地球まるごと、極限バトル。
ワースト3は、バイオブロリー、龍拳、最強への道。
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 20:57:42 ID:???
正直どうでもいい
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 21:02:01 ID:???
>>466
俺も。
なんつーか、あの世での戦いなんてフーンもいいとこ。
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 21:02:55 ID:???
ゴテンクスコンビが出てくるやつは基本的に駄作だな
緊張感がまるで無い
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 21:05:33 ID:d+FBqoqM
ベクウのギャグが寒いからだめだ
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 21:09:44 ID:???
でも完全体ジャネンバの戦い方はカッコイイと思う
話が糞なのには同意するが・・・
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 21:11:48 ID:???
ベジータがジャネンバの足蹴りをいなすシーンはいい!
あとはダメ
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 21:13:28 ID:???
大人の悟空とベジータが好きな自分ですが
ベスト3はすべて無印作品です
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 21:14:13 ID:???
いちいち糞とかうるせーよ
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 21:29:51 ID:???
俺もベスト3は無印だな。

復活のフュージョンは、ベジータがフュージョンを決心した
直後にかかるBGMがかっこよかった。
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 21:37:32 ID:???
復活のフュージョンは腐女子が喜びそうだな。
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 21:55:55 ID:???
復活のフュージョンはゴジータの攻撃がかっこいいから好き

今ガーリックのやつ見てるけど、なんか敵がマッタリしてるなw
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 22:14:50 ID:???
復フューのジャネンバが攻撃を食らいそうになった顔からニヤッと笑って
体を細切れワープさせるシーンは神。
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 22:29:55 ID:???
復フュー

何この略し方wダサ
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 22:38:15 ID:???
活ジョン
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 22:40:23 ID:???
というか元の題名が既にダサイがな
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 22:52:19 ID:PZXfOt+3
>>450GTはウザイけどクウラ以降の映画は好きだぞ。GTは動きがしょぼくてキャラがウザイ。ターレスのやつは面白いのか?
どっちにしろ、無印劇場版は見たことないけどインフレバトルなDBが好きな俺にはつまらなさそう。
Z劇場版1、2,4作目、最強への道はつまらんかった。

あと、劇場版のサイトにジャネンバはヒルデガ−ンより強いって書いてあった。
Vジャンだったら逆だった希ガス。逆って言うか
ジャネンバはブウ並の凄さ、ヒルデガーんはブウ以上の強敵みたいに書いてあったと思う。
DBカードゲームでもヒルデガーンのが強いし。

強さはわかんねえな。
厨が争いそうなとこは
ジャネンバ、ヒルデガーン、ブウの強さ議論
17号、18号、メタルクウラの辺(個人的にはメタルクウラのが強くあってほしい)

ブロリーやセルやボージャックのとこは割りと大人しいかな。

あと、
ベジット>大猿ベビー>ベビー>純粋ブウ>リルド>デブブウ
であってほしい。
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 23:08:27 ID:???
君の方が厨に見えたのは、気の所為だとは思えんが…
486名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 23:41:12 ID:???
だから戦闘力の話はさあ
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 01:42:34 ID:???
フュージョンは、やっぱ悟空とベジータがいないと駄目だって再認識した気がする。
488名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 02:11:42 ID:???
ヒルデガーン>ジャネンバ>ちびブウ>復活ブロリー>豚ブウ>>>初代ブロリー>超2セル>完全体セル>>セルJr>ボージャック>合体13号>セル江口吸収
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 03:53:25 ID:???
ウザイ
厨死ねよ
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 18:15:33 ID:???
>>488
うんうん。君の意見が正しいと思うよ。
だからウザイ 、厨死ねよ

491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 18:38:40 ID:???
厨生きろ!
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 19:07:39 ID:???
死ねなんて言葉簡単に使うな。
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 19:50:23 ID:???
じゃあ氏ね
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 20:08:42 ID:???
事実上最終作品の龍拳が一番面白くない。
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 20:14:18 ID:???
龍拳と最強への道はクソのツートップ
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 20:18:57 ID:???
龍拳は久々に面白かった映画だと思ったけどなあ
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 20:53:42 ID:???
復活のフュージョンがお気に入り
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 21:49:30 ID:WD5Ft34A
たった一人の最終決戦
499名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 22:11:19 ID:???
劇場版スレなので
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 23:19:59 ID:???
パイクーハン敵はとってやる・・・
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 23:22:32 ID:???
当時、クウラの話でバーダック出た時は興奮したなぁ
なんかスケールでかく感じた
しかも、始まりと終わりで綺麗に締めてるし
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 23:24:33 ID:???
この世でが一番好きだな〜
亀仙人が活躍するのはもちろん動きが細かい。
4倍だーーー!!!がたまらんw
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 23:27:07 ID:QXanvj39
ドラゴンボールキャラの戦闘力スレってどこにあるんですか?
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 23:38:59 ID:Kc6OFc8o
みんな戦闘力いくつだった??
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 23:39:43 ID:???
三大超サイヤ人の超悟空の顔は鬼だ…
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 00:23:07 ID:???
507名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 00:24:38 ID:???
↑↑間違えた。
>>502
同感。
かっこいっす。
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 00:29:54 ID:???
>>505
しかし、それがボックスのパッケージになってしまっている…
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 00:46:58 ID:???
ブロリーの髪の色がベジータ
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 01:10:18 ID:???
>>501
フリーザだけでは(ry のくだりな
エンドロールへの流れとか主題歌の良さとか考えると
やっぱりクウラのは劇場版の中でとびっきりベストだよな まあ全部好きだけど
あとはスペシャル2本もいいんだよな、暗いけど。 単品リリースしないかねぇ 
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 01:13:04 ID:???
>>505
ああ、あの通称「歯茎キモッ!」のあの顔な
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 05:43:24 ID:???
2回目ブロリーは
完璧に金色になってて萎えた
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 11:21:44 ID:L+dwfh3b
http://www.nipusa.com/common_product.asp?id=21554
ドラゴンボール 劇場版 DRAGON BALL DVD DRAGON BOX THE MOVIES
514名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 11:37:48 ID:???
通報しました
マルチ乙
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 19:07:50 ID:???
>>511
通称なんてあったのかw
なんかあの顔見てから最後の笑顔を見るとワザとらしく見えてしまう
そういやブロコリーが初めてでてきた回も結構わざとらしい笑顔見せてたな
無邪気というより計算してるような感じだ
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 21:28:50 ID:6Gl53fS9
クウラのでるのは面白い。
ブロリーの出るのは微妙だがブロリーはいい感じのキャラ。
フュージョンは面白い。
とりあえずスーパーサイヤ人が出てくる映画は面白い。
でもクウラより前の映画はターレスでも龍拳に劣るのに、それ以外のクウラ以前の作品はつまんねえ。
そして、最強への道は終わってる。


↑こういう意見の人って戦闘の面白さとキャラしか見てない奴かな?俺だけど。
517名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 21:39:20 ID:???
俺は超化前の映画の方が色々頑張って
戦い方に工夫が感じられて面白い。

超化以降はエネルギー打ち合いと最後に
謎のパワーアップを遂げておしまい、ばっかだし。
まあ超化以前も元気玉ばかりと言われればそれまでだが。
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 22:00:08 ID:???
戦闘の面白さ、で見たら無印じゃない?
凄い良く動いてる。
>>516の場合、戦闘の面白さというより「派手さ」とか「華やかさ」が好きなんじゃないか?
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 22:08:00 ID:6Gl53fS9
ようするに、派手にボコスカやってるのが好きってことか。
なるほど。ハリポタよりスターウォーズやマトリックスのが好きなのもそういう道理か。
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 23:07:19 ID:???
DVDつけたときにゴクウとベジータがなんか撃ってるじゃん
なんでクウラだけやられとるの?
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 23:48:49 ID:???
え?俺のはブロリーがやられてるぞ
BOXによって違うのかな
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 23:52:56 ID:???
俺はクウラだ
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 02:02:41 ID:???
>>520>>521>>522
DISC何枚目?
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 02:55:12 ID:???
劇場版の戦闘はつまらんよ
アニメのセルVS悟空の戦いが凄い
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 02:56:59 ID:???
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 02:59:40 ID:???
チビブウVS超2悟空が最強
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 03:00:03 ID:???
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 03:00:27 ID:???
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 03:05:46 ID:???
ピッコロさんvs超17号だろ
530名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 03:23:58 ID:???
ベジータvsリクームが個人的ベストバウト
531名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 03:51:10 ID:???
ナッパVSモアイ
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 07:14:15 ID:???
>>524
ピッコロ対クウラ機甲戦隊 はテンポ良かったし面白かった
533名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 07:42:32 ID:???
ttp://matsuyama.cool.ne.jp/yasu97/p-nikki.html
↑既出だろうけど、笑えたので・・・
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 10:56:10 ID:???
>>520俺もクウラ。ブロリーのもあるなら、そっちが良かったな…
535名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 02:25:09 ID:tZtqc3vI
戦闘シーンの動画枚数の凄さとか、戦闘シーン自体のセンスのよさというか
迫力をものすごく感じられて、なおかつスピーディーでカッコイイのが
地球まるごとかな。
これは傑作だとオモッタ。

どいつもこいつも元気玉で1件落着のDBにおいて、1度完全に元気玉が敗れる展開燃え
つーか後期作品があまりにも内容酷くてヘコンだわwわかってたけどね。
VSクウラ戦はかなりいいんだけど
最後の押し出し技の時に、かめはめ波〜と言って欲しかったよ。あれがないだけで寂しい。
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 03:18:29 ID:???
>>532
地味だからあんま好きじゃない
537名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 03:22:41 ID:???
>>524
あれいいよな
画が綺麗だったし速いし迫力あるし
トランクスVSメカフリーザも良かった
538名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 21:19:32 ID:4rDzePcD
てかなんでアニメのが映画よりいい動きしてるの?
金かけれる映画のがいいうごきするのが普通じゃない?
ラディッツのときの戦いより戦闘の迫力ないじゃん。
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 21:26:20 ID:NojxpR0x
たぶんそれはおまえが見る目のないメクラだからだよ
540名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 21:52:15 ID:???
さすがにそれはないw
541名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 02:58:05 ID:???
まあ映画はアニメのついでみたいなもんだからな
542名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 03:03:55 ID:???
映画の戦闘シーンで面白かったのは3大超サイヤ人の話と
ピッコロとクウラ機構船体のやつかな
543名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 04:52:17 ID:???
ブロリー戦の迫力とメタルクウラ戦のスピード感くらいかな
それでもアニメ以下だけど
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 05:00:12 ID:???
一枚一枚の作画はアニメよりイイんだけどな
545名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 06:30:05 ID:???
アニメだよこれ
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 09:29:06 ID:???
だな(笑)
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 16:05:19 ID:???
>>535
何故かメタルクウラん時の回想ではかめはめ波言ってるのな
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 17:10:14 ID:NuYYLW93
劇場版は絵は綺麗だが、なんかスピード感がない。
テレビみたいに殴り合ったら線が見えて手が大量に見えてって感じでいいよ。
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 17:29:33 ID:PcmnNsR+
http://bcaweb.bai.ne.jp/pastel/

ここでぱんちゅ売ってるゅらちゃん可愛い!
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 18:13:28 ID:???
スピード感あるよ
551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 21:25:36 ID:???
こないだボックス手に入れたんだけど、魔神城のねむり姫最高。始めから終わりまで。
ドラゴンボール映画で一番好きかもしれん。
こんなに面白かったっけ。かなり久々に見たから忘れてたわ。
無印の映画3つはどれも内容が濃くて面白いね。ギャグも笑えるし。
Z映画もメタルクウラあたりまでは好き。
552名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 21:47:43 ID:JXTGnPHP
劇場版はクウラが出てきてから面白くなる。
餓鬼向けにストーリーよりバトル重視になってるから。
そんな俺は餓鬼か。
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 21:55:16 ID:???
アニメm9^Д゚)プギャオォォォオオオ
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 22:17:21 ID:???
許せるのが銀河まで。
それ以降は作らないほうがよかった
555名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 22:22:28 ID:???
神龍の伝説のウーロンがブルマに化けて乳をつつかせる一連のシーンで、不覚にも勃起してしまった。
四捨五入したら30のオサーンなのにorz
556名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 22:42:52 ID:SXlA742E
次はバーダック・未来トランクス・サイヤ人絶滅計画を一纏めにしたDVD出して欲しい
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 23:15:12 ID:???
画質にノイズとか全くと言っていいほど無いのには感心。
20年前の無印映画があんなに綺麗とは思わなかった。修正担当スタッフGJ!
558名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 00:39:00 ID:???
>>555
あそこは、亀仙人の動きに笑ったなあ。
足がビヨンと伸びて
559名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 09:59:26 ID:jp6jfSjz
サイヤ人絶滅計画ってテレビで放送されたりビデオ化されたりしてるの?
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 10:00:50 ID:???
ZのDVDBOXに収録されてる
昔、ビデオにもなってた気が
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 10:40:24 ID:TyzIoINH
まじで?絶滅計画はZのBOXか。ボリューム1か2どっち?
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 10:57:54 ID:???
メタルクウラがいいね。
やっと一匹倒したら100体いてヤベーみたいな。
ジャンプですでにネタばれしてたけど興奮したな。
最後自滅で終わるのがなんかパラレル西遊記のドラミが来て終わりかよみたいに萎えたけど。
563名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 14:28:38 ID:tXzD9zj6
>>561
VOL.2の方。
ボックス持ってない人って特典映像の内容あんまり知らないみたいだね。
特に絶滅計画が何に入ってるかって質問は多い。
限定とはいえオフィシャルに内容載せてくれればいいのに。
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 15:08:22 ID:???
小山ってやっぱり意図的にベジータの扱い酷くしてたんだな。マジで殺意沸いたぞ。「悪いことしちゃったかな。」じゃねーよタコ
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 17:42:24 ID:???
まあそれを言うならクリリンも「何で俺だけ〜!」ばっかだしな。(バイオブロリーのは格好良かったが)
ヤムチャや餃子に関しちゃ言わずもがな。

でもブロリー一作目のベジータの扱いは悪意すら感じられる程だが。
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 18:17:54 ID:???
ベジータが戦意を無くすほど強いのかって絶望した俺は少数派みたいだな
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 18:33:52 ID:???
まぁベジータは力こそが全てな弱肉強食の世界で育ってきたわけだから、と無理矢理納得してみる
568名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 18:39:54 ID:???
ベジータだからこそ、伝説の超サイヤ人の真の恐ろしさを見抜けたんだろ。
パラガスも言ってたけど。
悟空達はただ、ブロリーの強さしか分かってなかった
569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 18:40:31 ID:???
ベジータを泣かせたのは誰ですか?
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 18:44:28 ID:???
ザーボンさんにボコられた時はもうちょっと根性あったけどな。
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 19:06:09 ID:???
ピョんタット君じゃなかったか
572名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 19:15:45 ID:???
ザーボンさんは最初圧倒しての負けだからまだな。
ブロリーは本能的に強大過ぎるとでも悟ったんだろう
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 19:41:36 ID:???
>>569
おなじみの小山●生
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 19:49:28 ID:???
ザーボンは突然すぎて逃げ腰になる前にボロ雑巾にされた。
ある意味こっちの方が情けない…
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 20:26:36 ID:???
伝説の重みが心に圧し掛かったんだよ
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 20:56:20 ID:EdviRAt+
映画にヤムチャが出てません。なぜ?
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 21:10:18 ID:???
いるだろw
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 21:26:35 ID:???
まるごとと銀河ギリギリ
579名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 21:28:41 ID:???
ヤムチャギリギリ
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 21:51:14 ID:q74dyFWv
映画とは関係ないけどフリーザのときもべジータ泣いてたからな。
基本的に強大すぎる敵にはびびりまくるな
べジータは
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 21:58:26 ID:???
劇場版のベジータはあれもう一種のギャグだろう。
582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 22:11:01 ID:???
心の脆い王子様だからな
でもそれが人気の要素のひとつでもあるんじゃねーか
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 22:23:29 ID:EdviRAt+
べジータって腐女子が食いつくためのキャラでもあるだろ。
カカベジとか腐女子は想像してるらしい。
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 22:30:48 ID:???
復活のフュージョンとかか?あれは喜びそうだw
585名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 22:32:23 ID:???
どうやら、男でさえry
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 00:32:45 ID:???
「○○、手を出すな! こいつは俺が倒す!」→必殺技→「ふ、どうだ。」→敵、無傷→「な、何!? うわぁ!!」→やられる

何故か映画のベジータというとこのパターンしか思い浮かばない。
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 00:42:53 ID:???
男同士で合体というピュアな発想の鳥山に乾杯。
>>586
ベジータとピッコロの映画の扱いは星矢の瞬ピンチ→兄さん登場の流れと
同じくらいのお約束で笑うしかなかったな。
588名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 00:53:37 ID:???
>>586
本編でもそうじゃんw
589名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 01:25:05 ID:???
だがそれがいい
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 01:27:43 ID:???
>>587
一輝は雑魚敵を一掃するからまだマシさ
ピッコロやベジータはいきなり本命を狙って返り討ち
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 02:17:03 ID:???
ピッコロも一応悟飯を守って雑魚掃討があるぞ。
あの頃は曲がりなりにもナンバー2だったし。

ベジータは・・・
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 02:35:33 ID:???
こ、これが本当の伝説の超サイヤ人・・・。
だが、オレはサイヤ人の王子!
貴様なんぞに負けるか!!

はっ、王子様?
それがお前の強さになんの価値が
あるんだ?
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 02:41:06 ID:???
星の王子様
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 10:05:56 ID:???
DVD―映画、チャプター選択したときの動画がうざいな・・・
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 11:21:52 ID:???
スターウォーズとかのDVDでもそうだけどああいうのはやめて欲しいな。
鬱陶しいだけ。
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 11:33:46 ID:???
>>592
ひでえww
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 12:47:14 ID:???
>587
合体は元々桂正和の発案らしいぞ。
鳥山がネタに困ってた時に「合体なんてどうよ?」と冗談混じりに言ったのが
きっかけらしい。
598名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 14:18:08 ID:???
フュージョンはバロム1のパクリ
ポタラはウルトラマンエースのパクリ
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 21:44:55 ID:???
>>588
違う! 本編のベジータは絶対に勝てるはずの敵にも果敢に立ち向かい、仲間や家族を信じる強い心の持ち主に
成長したんだ。ベジータの真価は第2形態のセルをいたぶってる時じゃない。息子を殺されて超完全体セルに立ち向かったり
家族を守るために自爆を試みたり、ライバルを信じて時間稼ぎをするところだ。

なのに映画版のあの扱いは何だよ!? なんか「復活のフュージョン」で主役級に返り咲いたと思ったら、次の作品じゃただの
顔見せ程度になっちゃってるじゃないか。
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 21:47:32 ID:???
>>597
それって大全集に、載ってたんだっけ?
601名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 21:49:19 ID:???
>>599
ベジータのファンが多いからそうやって取り上げられやすいけど、
他のキャラだって正直似たようなもんじゃないかなぁ
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 21:55:33 ID:???
ベジータは良くも悪くも人間的だから
人気あるんだろう
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 21:58:43 ID:s0ZGtvYd
トランクスとか17号とかの美形よりべジータのが腐女子が食いつくのはなぜ?
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 22:05:09 ID:???
男でも(ry
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 22:12:49 ID:WRhpx7u8
とびっきりの最強対最強は俺の中で一番だ。
お気に入りのシーンは悟空のかめはめ波をクウラがすり抜けて
悟空に突っ込むとこ。あれはかっこいい。BOXの店頭宣伝でも流れてたし
606名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 02:20:10 ID:???
>>603
やっぱ内面が人間味有るからじゃね?
腐女子って言っても全てが外見のみで好きなキャラ決める訳じゃないだろ?
ダイの大冒険でもヒュンケルよりポップの方が腐女子人気高い様だし…
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 04:58:39 ID:???
ポップは腐女子とかに関わらず
皆大好きだと思う。
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 05:17:53 ID:???
でも嫌いな人も確実に居るよ。
609名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 08:25:16 ID:???
>>605
俺も好き。
当時買ってたカードダスのプリズムカードの多くが、この映画の場面を採用してたってのもあるけど。
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 12:56:24 ID:???
で、過去レスのベジータしょんべん漏らしはマジなの?
印象に残ってないってことはうそ臭いんだけど。
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 13:32:04 ID:???
>>610
ヒント:ここは2ちゃんねる
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 14:20:14 ID:???
>>610
マジだよ
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 14:20:59 ID:???
>>607
俺大嫌いだよ
614名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 14:24:13 ID:BQM2NVHR
腐女じゃないけどベジータに惚れ直した。
「激突100億なんちゃら」で…かっこいいよ、べじー。
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 14:26:10 ID:???
あの置いてきぼりになる奴かww
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 14:44:18 ID:???
そそ、地面に激突するやつです(笑)
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 14:45:53 ID:???
キモッ
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 15:53:04 ID:???
DVDBOX唯一不満あるのは劇場版パンフレットを
集約したブックレットを作ってくれなかった事。
スカウターよりもこっちが欲しかった。
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 16:00:02 ID:???
>>618
持って無いけど、
キン肉マンの劇場版DVDでは
そういうのが有ったみたいだな。
ほんと、何でDBでもやってくれなかったんだろ?
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 16:44:32 ID:???
>>610
256名前: マロン名無しさん投稿日: 2006/04/24(月) 21:12:00 ID:NRrDxOBs
ttp://bbs5.aimix-z.com/photovw.cgi?room=1121&image=8798.jpg&btp=a6
ttp://bbs5.aimix-z.com/photovw.cgi?room=1121&image=8799.jpg&btp=a6
おもらしベジータ
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 17:49:15 ID:???
>>611
それ込みで聞いてる

>>612
よし!
それ信じて今週末国会図書館に突撃する!
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 18:00:59 ID:rUFFrfhS
ターレス戦の戦闘シーンの動画すげえええ・・・神すぎる
界王拳の動きとか脳汁でるな。
超サイヤ人化以降のクソ映画では味わえない。

しかしよく考えたらラストシーンってあのオバサンの一人舞台なんだなw
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 18:02:57 ID:???
おばさんって言うなw
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 18:39:30 ID:DR6dnxT9
http://www.nipusa.com/common_product.asp?id=21554
ドラゴンボール 劇場版 DRAGON BALL DVD DRAGON BOX THE MOVIES
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 18:56:21 ID:???
ID付きのリンクなんか死んでも踏まない
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 19:22:52 ID:???
野沢雅子死んだらどうなるんだろうな・・・。
絶対悟空の代役なんてできる人いないし。

まあ新作はもう出ないだろうけどゲームやら
カードやらで未だにブームが続いてるのは凄い。
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 19:28:10 ID:???
野沢が死なないうちに映画かTVSP作ってほしいな
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 19:42:04 ID:???
>>627
IQサプリであれだけやれたからTVSPぐらい作って欲しい。
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 20:10:04 ID:???
復活のフュージョンで、
フュージョンポーズをベジータに教えてる時の悟空の服が一瞬戻ってるな…。
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 21:15:07 ID:PcSkZd7f
腐女子人気最強はべジータか。
次が悟空か?てかなんで腐女子はピッコロにも萌えるんだよ!!
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 21:45:32 ID:???
だから腐女子は顔だけで選ぶ訳じゃない。
ピッコロが人気有る理由はカップリング出来るじゃない?
悟飯とか悟空とかと絡め安いだろ?
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 21:53:28 ID:???
ピッコロさんはツンデレがいいんだと思う、べジータと同じタイプのキャラだし
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 22:14:45 ID:65ezJq1X
「龍拳爆発〜」でべジータが一般市民を守るためにバリアを張ったシーンは
好きだ。
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 22:55:43 ID:???
>626
万一声優変わるとしたら、緒方恵美とか高山みなみとかの男役もやれそうな
辺りだな。

…違和感拭えんか…
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 23:00:42 ID:???
悟空「バーロー」
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 23:03:02 ID:???
>622
ターレスとかバーダックの時の声なんだが、冷静に聴いてたらやっぱ声質が
女性なんだよな。
当たり前なんだが。
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 23:27:37 ID:???
>>534
ベジータでイイよ
638名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 23:29:07 ID:???
534→634
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 00:40:15 ID:???
>>636
て言うかバータックもターレスも何故悟空と同じ人にしたんだろ?
悟空と悟飯と悟天だけならまだしも…バータックやターレスは男性声優に
した方が良かった様な気がするのは俺だけ?
640名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 00:54:01 ID:???
野沢も大変だしな。でも声優詳しくないから思い浮かばん
641名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 00:58:56 ID:???
ターレスはどうか知らんが、バーダックは野沢自ら志願したらしい。
642名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 01:51:14 ID:???
バーダックの野沢ボイスはカッコよかった
子供の頃こんな男になりてぇって思った
643名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 01:55:59 ID:???
悟空一族は全て自分に任せて、というのが野沢の頼みだったとか。
ターレスは顔が同じだからってな理由で引き受けたんじゃなかったかな。

それより肝心の原作が十年も前に終わってんの今更に新作の劇場版や
TVSPなんざいらんよ。 過去の傑作にすがりつく醜態を晒して叩かれるのがオチだ。
644名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 01:57:56 ID:???
訂正
×終わってんの今更に
○終わってんのに今更
645名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 02:02:14 ID:???
確かにな、北斗や星矢みたいに改悪されたらショック受けるだけだし…
646名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 02:54:41 ID:???
でも兄弟の筈のラディッツより似てるのは
明らかに変だよな。同じタイプだから、じゃ
説明になってない。
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 02:57:10 ID:???
ラディッツを野沢さんが演ったら、悪い意味で深みが出すぎるというか
ラディッツの小物臭さが出ないというか

これじゃラディッツの中の人を馬鹿にしてるみたいだがw
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 02:58:16 ID:???
ラディッツは片親が違うとか
何かの手違いでターレスと入れ替わったとか
妄想した時期が有ったバカな俺。
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 07:00:17 ID:???
野沢ボイスのラディッツ想像したらすげーキモかったw
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 07:11:51 ID:???
野沢さんがお亡くなりになられたら、山口勝平が引き継ぐしかない。
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 09:29:00 ID:???
e?
652名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 09:42:57 ID:15Kr/HxE
http://k.excite.co.jp/hp/u/chelseakunio/?subpid=00&yid=artoaizenn2&SSL=

このサイトのヤムチャ外伝で映画作れないか!?
いい話だった
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 09:59:45 ID:???
>>642
俺も子供ん時『ほざけー!』に惚れた
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 10:12:03 ID:???
悟空SS、悟飯(少年時代SS)、青年トランクスSS、ベジータ、ピッコロ(ネイルと神融合?)
この五人をまとめて赤ちゃん扱いにしたブロリーが最強だよな〜
誰の攻撃もダメージ無し!至近距離カメハメハ食らっても
「何だそれは?」
テラヤバスwww
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 10:15:35 ID:???
あのカメハメ波はセルの上半身を吹っ飛ばした時のものに相当するよね
656名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 10:17:45 ID:???
SS3悟空、究極悟飯、SS3ゴテンクス、SS2ベジータ
この四人でやっと倒したヒルデガーンが最強。
657名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 10:20:00 ID:???
実質SS3悟空一人にやられたけどな。
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 11:56:39 ID:???
>>652
『ヤムチャ外伝 ヘタレの証は操気弾』
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 12:39:52 ID:???
>>654
BOXの質問にもTVアニメも含めて最強って言われてたしな
確実だろう
660名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 13:37:14 ID:???
ブロリー、ヒルデガーンに勝てるかな?
661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 14:20:02 ID:???
・超3では歯が立たなくてゴジータで漸く倒したジャネンバ
・超3で苦戦したと言え倒せたヒルデガーン…どっちが強いと思う?
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 15:08:22 ID:???
龍拳の悟空は究極悟飯より強いからなあ
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 15:18:58 ID:xGWIQVkm
ジャネンバの方が強いと思う
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 16:29:10 ID:???
龍拳って、元気玉+超3パワーだよな?
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 16:32:36 ID:???
それはゲーム
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 18:44:27 ID:???
ブロリーは「力が溢れるぅぅ・・・」って言ってたから、ほっとくと無尽蔵に戦闘力が上がっていくんだと思ってた。
667名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 18:58:41 ID:???
いわゆる暴走状態で一時的にリミッターが外れてるだけだろ
ただサイヤ人だからあのまま戦い続けたら無限にパワーアップはできるだろうな
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 20:23:42 ID:???
ブロリーがそんなに強いわけないだろ。
精々セルやダーブラを倒せるくらいだよ。
ブウ、ジャネンバ、ヒルデガーンにはゴミ扱いされる。
669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 20:27:05 ID:???
ブウよりは強いだろ
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 21:29:40 ID:???
>>669
青年悟飯はデブブウに二発で殺されかけてる。
ブロリー相手には歯が立たないもののそこそこ粘っているし、
親子三代かめはめ波で何度か撃退してる。
ブロリーが勝てるブウなんて分離後のデブとガリだけだろ。
純粋や悪には歯が立たない。
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 21:30:40 ID:???
アルティメット悟飯のビンタ一発で吹っ飛んでいきそうな気もするけどな、ブロリー
672名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 21:31:03 ID:???
何度か × なんとか ○
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 21:41:04 ID:???
バイオになって多少弱体したとは言え、
フュージョン無しの悟天とトランクスに
押される程度だし>ブロリー
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 21:48:17 ID:???
バイオと言えば、ジャガーや科学者達はまさかブロリーをすっぽんぽんで戦わせる
つもりだったのか?
モザイク入り自主規制で戦うのも間抜けだが、あの状況で一々服着せるのも何だか
間抜けだ。

ゾンビ状態になったのは映画スタッフの苦肉の策だな。
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 22:26:49 ID:???
さすがに同じ敵を3回も映画で出すのはねぇ〜
676名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 22:27:04 ID:???
この手の質問は良くないかもしれないけど、パラガスの戦闘力ってどんなもんなんだろう?
赤ん坊の頃で戦闘力1万のブロリーが、その後成長し1万より飛躍的にパワーアップ。
その子供の頃のブロリーに恐怖を覚えたってことは、パラガスはまだ子供の頃のブロリーよりそれなりに上だったってこと?
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 22:37:49 ID:???
少し上の方見てて思い出したけど、うちに留学生が来た時に
一緒にバーダックの話のビデオ見たら「何であんな女っぽい声なの?ww」
(英語で何て言ったか忘れた) とか言われたなぁ
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 22:43:27 ID:???
恐怖を覚えたのはベジータが本能的に察知したようなブロリーの潜在能力に、だろ。
パラガス自体はただの最下級戦士。戦闘力はあって一万が妥当。
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 22:48:58 ID:???
>>674
いっそのこと全裸のままでもおもしろかったのに
画面手前に何か物があって、常に丁度股間部分が隠れるようになってるとか

バイオ状態のってなんか巨神兵みたいだよな
腐ってやがる早すぎたんだ!みたいなかんじで
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 22:59:06 ID:???
  \         /_ /     ヽ /   } レ,' 
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'     
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/ 
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬ 
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''``||'"='-'" /    !   !      
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,||.、_ -> /`i   !   !
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\  ガチガチ
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 23:14:28 ID:???
>>676
ベジータ王よりは弱いはず。
でベジータ王は1万ぐらい
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 23:20:08 ID:???
>678
単なる下級戦士が王様と直談判できるともんかね〜
パラガスも一応エリート階級じゃないか?

大全集でバーダックの上官説があったらしいが。
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 23:32:49 ID:???
ナッパはベジータ王の子守り係任されるくらいだから超エリート
でも戦闘力4000
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 23:37:39 ID:???
王じゃなかった、王子だ。
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 00:14:15 ID:???
直談判というか勝手に部屋に入りこんだだけだったが
あの周りにいた連中がエリートと雑兵扱いのサイヤ人だろう
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 00:19:18 ID:???
ナッパの敬語からタメ語になった経緯が知りたい。
上司がいなくなったからか?
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 01:43:52 ID:???
>>668-671
お前等の妄想なんて聞いて無いよ
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 01:48:27 ID:???
ブロリー厨ってのは性質が悪いな
689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 01:49:20 ID:???
妄想厨は頭いかれてるな
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 01:56:53 ID:???
ここは映画を語るスレ
戦闘力厨は別行け
妄想厨は自分の脳内にしまっとけ
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 03:47:51 ID:???
ノーマル悟空、パン、ノーマルトランクスのエネルギー波でやられたリルド。
リルドの気はブウ以上。
ブロリーは超サイヤ人親子三人かめはめ波でやっと撃破。
よってブロリー>>>>ブウ。
文句はGTスタッフに言ってくれ。
692名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 10:30:18 ID:???
>>691
GTのノーマル悟空は修行後ウーブと互角。
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 11:18:25 ID:CdEy5qwY
まぁ実際制作者がブロリー最強って言ってるからな
これを反論することはできないよ
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 11:21:54 ID:???
ふーん
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 12:00:55 ID:???
>>693
小山一人だろうが
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 15:37:49 ID:???
でも結局五人の力を集めたパンチで撃沈だからな
映画三本の戦闘描写を見ても明らかに超3以下だし
あの時点でのブロリーとその後の悟空の戦闘力を比較して最強と言ってるわけでもあるまい
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 15:43:42 ID:???
>>696
あんな瀕死の4人から力集めて何が出来るんだ?
と思ってたな、当時。
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 17:10:48 ID:???
無印第一作に出てくるグルメスの声が紅の豚だったとはちょっと意外
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 17:12:45 ID:???
>>697
今でも思う。
いくら大人の都合でも腑に落ちない。
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 18:33:09 ID:???
人造人間の気は感じられないのにメタルクウラの気は感じられるの?
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 18:34:30 ID:???
神精樹から元気貰って元気玉、の方が理不尽だ。
神精樹に裏切られてターレスが可哀そうだ。
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 18:53:04 ID:???
元気玉の元気吸収もあんまりだ。
703名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 20:02:51 ID:???
最近劇場版のレンタル率がすごい。
BOX発売に触発されたのかな。
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 21:19:55 ID:???
天津飯「トランクス!手加減したら承知しないからな!」
トランクス「はいっ!」
トランクス「ハァァーーーッー!!!」
ゴゴゴゴゴゴッ!!!(辺りに地鳴り)
トランクス「ハァァ!!」
バチバチバチ!!(気のオーラ)

超2サイヤ人トランクス「行きます!テンシンハンサン!!」
天津飯「……すまんな。チャオズ……俺は死ぬかもしれん……。」
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 21:45:59 ID:ScDEjdtY
トランクスって超2になれたっけ?
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 22:11:54 ID:???
(スーパーサイヤ人2ではなくて、パワー重視のスーパーサイヤ人でセルとも戦ったのが超2だ)
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 22:24:50 ID:???
祭りで天津相手に超になるなよって消防の時思った
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 22:50:12 ID:???
あれは敬意を払って超化したんだよな
709名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 23:23:09 ID:???
ブロリーって見てるとDIO思い出す
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 00:09:10 ID:???
>>707
もしかして超化しないと分が悪かったのかと思った
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 00:18:23 ID:???
アニマックス6月に無印三部作あるみたい
DVDBOX買っても録画しそう。
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 07:33:37 ID:???
>>705
なれない。
だから超2になれたPS2のZ3には違和感。
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 10:56:32 ID:???
ところでバーダックのスペシャルが無かったら
クウラやブロリーというキャラは生まれなかったの
かもしれないと思うと色々と感慨深い。
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 12:27:36 ID:???
鳥山も気に入ってるしな
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 13:06:05 ID:???
クウラはバーダックよりもフリーザから派生して思いついたんじゃないの?
単純に兄貴出しとけみたいな。
公式にそういう話があったんならスマソ。
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 13:15:59 ID:???
バーダックスペシャルが無ければクウラの
「あの時打ち落としておけば・・・!甘かったのはフリーザだけではなかった!」

って台詞は存在しない。
717名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 14:29:07 ID:???
>>713
ブロリーはあんま関係ないんじゃない?
悟空が隣にいればよかっただけだし
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 18:13:38 ID:???
>>714
それは初耳
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 18:30:17 ID:???
バーダックが悟空の戦闘力計って「クズが!」とか吐き捨ててた時、確か隣に
ブロリーいたんだよな?後付け映画キャラだからどうもこうもないが、
あそこでもしブロリーの戦闘力も計ってたらバーダック落ち込みそうだな。
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 18:34:59 ID:???
>>718
ブロリーは知らないけどバーダックは鳥山も気に入ったから原作に登場させた
っていうのはかなり有名。
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 22:46:57 ID:GKcJkXb4
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 01:16:58 ID:???
バーダックスペシャルが無ければベジータ王の
詳しい設定とかも作られなかった。

よってあのエピソードが無ければブロリーも多分
別物になってただろうと思う。
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 03:22:40 ID:???
別にあんまイランと思うけど
重要なのは悟空に泣かされたことだけだし
724名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 03:25:07 ID:???
てか別にそんなことど〜でもいいだろ
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 03:29:56 ID:???
↑うるせークズねろ
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 03:52:26 ID:???
でもまあ原作だと惑星ベジータの詳しいこととかは
放置状態だったからあの作品のおかげで世界観が
広がったのは確かだろうねえ。
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 04:01:30 ID:???
バーダックバーダックうるせえんだよ
牛蒡でも喰ってろ
728名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 04:03:20 ID:???
ツマンネ
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 11:14:03 ID:???
>>722
たったひとりにベジータ王は出てないでしょ
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 12:20:59 ID:???
バーダックとカカロットのきんぴらウマー
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 15:50:44 ID:???
ここは映画のスレだ
バーダックなんてどうだっていい
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 15:54:15 ID:???
バーダックは好きだけどバーダック信者は嫌い
733名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 16:28:50 ID:???
>>731
パラガスの「バーダックのせがれか」っていう台詞があるからぎりスレ違いではない。
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 17:06:40 ID:???
GTの超4ゴジータよりノーマルゴジータの方が格好いいし強そうに見える。
しかしフュージョンしてからジャネンバを即殺(浄化?) してたが、あの後
合体解けるまでぼへ〜っとしてたんだろうか。
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 17:32:49 ID:???
>>734
そういやそうだw
意外な盲点だが確かにジャネンバ撃破には5分とかかってないから残り20分以上何してたんだ?
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 17:47:06 ID:???
>>735
べジータ「カカロット、、ついに一緒になれたな、、。」
悟空「べジータ、、?オメエ、、。」
べジータ「ほんとはな。一緒になりたかったんだ。お前と。身も心も。」
べジータ「カカロット!!お前は俺のものだ。」
悟空「べジータ、、。そこまでオラの事を、、。」
(続きよろしく)
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 17:48:44 ID:???
>>734
閻魔のおっちゃんの部下を救出とかしてたんじゃない?
738名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 21:39:09 ID:???
>>734
俺ならまず一服するな。
そーいやサイヤ人ってタバコ吸わないのかな?連載中一度もその描写がなかった気が…
ブルマは吸ってたけど。
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 21:58:06 ID:???
悟空はともかくベジータは酒も煙草もやらなそうだ、いや何となくだが
740名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 22:52:25 ID:???
悟空は珈琲が苦くて駄目・パンはすかすかしてまずい、とか
子供の頃だけど言ってたよな。
あと、アニメではビールは苦いから嫌、とか言ってスポーツドリンク飲んでた。
イメージだけど、酒は飲まなさそう。
でも、ブウ編の悟空は酒も煙草も薬もやりそう。
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 22:56:28 ID:drgGkgiq
悟空たちは体に悪影響なことはやらないタイプだろ。強くなりたいし。スポーツマンみたいなもんだろ。
ただ、悟空たちがたばこや酒で悪影響あるようには見えないが。
742名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 00:24:08 ID:RlI7D0dJ
http://www.guruguru.net/auction/item.php3?itemid=1769222703
♪新品・未開封 ドラゴンボール DVD-BOX フルセット♪ 1.ドラゴンボール DVD−BOX 
2.ドラゴンボールZ DVD-BOX vol1  3.ドラゴンボールZ DVD-BOX vol2 
4.ドラゴンボールGT DVD-BOX  5.ドラゴンボール劇場版 DVD-BOX 
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 03:58:08 ID:???
>>722
そこまで変わるほどの影響は無い
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 15:09:23 ID:???
>>737
史上最強の戦士の姿で結界に向かって「バカ野郎!」とか言うのか?
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 17:22:37 ID:???
      
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 23:49:47 ID:???
> BOXの解説だとメタルクウラは
> セルゲーム開催前の10日の休み中。
> その説だと完全体セル並だ。
747名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 01:34:08 ID:???
>>746
いや、そのBOXの解説は無茶苦茶と言うか無理矢理と言うか・・・。
もしかしてその解説通りにいくと、悟空達は10日の間にドライブしたり、デンデを連れてきたり、
新ナメック星でメタルクウラと戦ったり、精神と時の部屋で修行したり、美女コンテストの順番待ちしたり、
塾の保護者面接行ったり、花見に行ったり・・・ごめん、書いていくの面倒臭くなった。
とにかく色々とやらなきゃならないし、なんだかんだ言って皆して楽しんでる様に見える。

長ったらしく書いてしまったが、俺が言いたい事は、10日間一人で待ってるセルに失礼なんじゃないかって事だ。
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 01:41:04 ID:???
解説からでなくとも、無理に原作に照らし合わせれば
ブロリーもメタルも、セルゲーム開催前の十日間のうちの戦いになる。
お前どんだけハードスケジュールなんだと

無理に原作に照らし合わせた戦闘力議論ってなんなのかねマジで
749名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 01:54:11 ID:???
どっかで見たけどメタルクウラのは人造人間出現まで三年関の間の出来事らしい。ほんとか知らんが
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 02:33:29 ID:???
>>747-748
つうか、100億パワーや3大超サイヤ人や燃え尽きろ!がセルゲームまでの
『空白の10日間』の合間の話って滅茶苦茶過ぎ。
第一悟飯が100億パワーや3大超サイヤ人では超サイヤ人になってないし、
3大超サイヤ人ではトランクスも精神と時の部屋に入る前だろ?(髪伸びてない)
無理に解釈しすぎじゃね?DVDBOXの解説…
大全集にはパラレルワールドと仮定した話って書いてあるだけまだこちらのが、
マシに思える…。
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 02:40:30 ID:???
劇場版でむりやりにでも原作の時間軸に組み込めるのはどれだろう?

とびっきりの最強VS最強・・・人造人間出現に備えての修行期間。たまには息抜きも必要だとキャンプ?
             多分ピッコロは「そんな事をしてる暇などあるか!」て反対したからキャンプ不参加。
ぶっちぎりの凄い奴・・・セルゲームのちょっと後。引退宣言したくせに魔人ブウ編で現役だったべジータの説明もつく?
           矛盾点はトランクスが長髪のところだな。
超戦士撃破!・・・魔人ブウ戦のちょっと後。フージョンはしないけど、時期的には問題ない。でも他のブロリー話が時間軸に
        組み込めないから、ダメか・・・。
龍拳爆発!・・・これも魔人ブウ戦ちょっと後。これが一番自然に組み込める話じゃないかと。
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 03:01:49 ID:???
原作の空白の時期に埋め込んでも違和感無いのは、
・ボージャックの奴『銀河ギリギリ』
・ヒルデガーンの奴『龍拳爆発!』だけ。

復活ブロリーが出てくる『危険な2人』も天下一武道会の少し前にDB捜しに
出た事にすれば…あ、でもこの映画でも悟空を呼び出すのにDB使っちゃった
みたいだからブウ編と矛盾するか…

後、『龍拳爆発!』はブウ編から最低でも1年半は経過してるはず…
悪ブウを倒した半年後、デブブウの記憶を地球人から消すのにDB使ってるから
次にDBが使えるのは1年後になるし…
753名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 09:37:07 ID:???
人造人間出現まで三年関の間の出来事は無いだろ!デンデ神になってるし
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 09:53:17 ID:???
DVDの解説という公の場で全部セルゲームの10日間の出来事とか言ってんの?
どっかのファンサイトならまだしも、BOX買った人馬鹿にしてるのか…?
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 10:34:52 ID:???
三大超サイヤ人はBOXの解説だと
セル登場前だろ
756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 10:36:38 ID:???
とびっきりは悟空が戻ってきてるのに悟飯の髪型が
おかっぱのままだから結局矛盾してる。
757名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 11:56:43 ID:???
いっそのことパラレルにしたらよかったんじゃね?
758名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 13:12:12 ID:???
無印の映画くらいやってしまえば、気にすることもなかったかもな
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 13:58:21 ID:???
世界は人造人間に滅ぼされかけてる。ピッコロが死んでしまったからドラゴンボールは無い。桃色肌のじいさん、オルゴール片手に
困っている。そこへ、魔人ブウを復活させようと地球に来ていたバビディ一味登場。じいさん、オルゴールの封印を解きたいと相談。
「幻魔人かぁ。面白そうだなぁ。ブウと一緒に僕の下僕にしてやろう。パッパラパァ!」って感じでタピオン復活。
少年トランクス、タピオンに会う。「すげー、勇者なんだ。だったら地球も救ってくれよ!」って感じで仲良くなる。
その後ヒルデガーン完全復活。バビディは「アイツは僕のだからね」と邪魔なじいさん抹殺。でもヒルデガーンを操る事が出来ずに、
一味もろともあぼーん。未来の悟飯じゃ勝ち目が無い。未来の人造人間も「ちょっとやばいんじゃない?」と近付いてこない。
そこへタピオン登場。ヒルデガーンを自分の身体の中に封じて「トランクス、ヒルデガーンごと俺を斬れ!」。
魔人ブウ編のトランクスとは違い、辛い未来を生きて来たトランクスは躊躇いながらもそこで尊敬する人を斬った。
「この剣はあの人の形見だ。」

「龍拳爆発」もこれぐらいのもう一つの未来編がないと矛盾のかたまりだよな。
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 18:12:17 ID:???
>>759面白い
761名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 21:50:49 ID:amekp32e
人造人間はブウ編ではポッポのような存在だな。ブウがミューツーってとこか。
フリーザなんてコイキングだろうな。
762名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 21:51:33 ID:???
ヤムチャ=トランセル
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 22:27:18 ID:???
かたくもなれない
764名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 22:38:06 ID:7oaJvd0W
同人サークルならたいていの人が知っている印刷所・ホープ○−○○。  
ここは大量の印刷数を発注すれば、印刷代をツケ扱いしてくれる優しい社長さんがいる会社だ。  
え?そんな事出来るわけ無いって?。まぁ、本来なら取引は即金払いなんだけどね。  
でも実際に「リハビリテーション」というサークルの本をツケで印刷している。  
リハビリテーションとは、虎の穴やたちばな書店にてドラゴンボールHと言う鳥山明そっくりの  
絵柄で人気のサークル。…実際はトレースなんだけどね、作者が言ってたし。  

嘘だろ?、ありえない!と思う人は、社長に問い合わせれば解るよ。  
印刷所の掲示板に、その旨を書き込むと、親記事ごと削除されるから、本当なのだろう。  
とりあえず印刷したけど、あまり売れなくて印刷代を払いたくない時は、  
「リハビリテーション」ってサークル代表者の三宅(ペンネーム・があらんど)の  
印刷代200万、回収出来たのですか?、実際この一年幾ら払って貰えましたか?と  
聞いてみるべし。  

・ガーランド(本名・三宅)プロフィール  
年齢…48  
職業…ニート  
現在消費者金融など約8社から借金中、毎月の返済は約30万。収入が無いので  
友人から借金&自転車操業、自己破産を検討中。印刷所には秘密にしている。  
玩具やフィギュアが大好きで、銭湯に持ち込み子供遊びをする。同人誌即売会には必ず参加。  
毎回10万近い本を買うが、生活苦の為K-BOOKSでオナニー利用後に売却。  

ttp://www.hope21.co.jp/  
ttp://cgi.hope21.co.jp/cgi/hope21.co.jp/user-cgi-bin/mtake/index.cgi  
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 12:08:21 ID:93aHQp79
てかwwwwwwwwwwwwwwww

銀河ぶっちぎりのすごいヤツで10年ぶり???に餃子の声聞いたwwww

テンさんがんばれーーーーーーーーーwwww
だってさwwwww

ウーロンもちょくちょく劇場版には出てるんだが餃子とヤム茶とテンシンハンはまったく出てこないよなwwwww

Z戦士はベジータが加入して分裂状態になったなw

なんか残念w

やっぱどこも実力主義なんだなw
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 12:36:58 ID:???
ヤムチャが何かの大会で、海に落ちて相撲選手に負けた映画ってどれ?
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 12:48:20 ID:93aHQp79
>>766
銀河ぶっちぎりのすごいヤツw
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 12:51:16 ID:93aHQp79
ラストにピッコロとベジータ二人きりってパターン面白いねwwwwwww
769名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 13:00:42 ID:???
しかし劇場版のテーマソングって電波な歌が多いよな。
悟飯が歌ってる歌全般もそうだがエンディングも結構・・・。
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 13:05:13 ID:???
だがそれがいい!
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 13:26:50 ID:???
全くアニメの内容と関係のないタイアップ曲よりずっといい
772名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 13:40:42 ID:???
>>768
「勘違いするな、俺はお前を助けに来たんじゃない。お前を倒すのはこの俺だ。」つながりで気が合うんじゃないのか?
ベジータって人付き合いが悪いから友達は少なそうだし。ピッコロも初期はそうだったから気になるんだろ。
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 13:41:13 ID:???
♪ピッコロさん
♪大大大大大だぁーーーーーい好っき☆


これはさすがに見てて恥ずかしいです
早送りしてしまいますw
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 14:02:42 ID:93aHQp79
>>772
なるほどw
ブゥ編でもなんか仲間として認めてる感があったし
実際仲良くして欲しいなぁ

>>773
いやぁ確かに恥ずかしいが、ピッコロさんが聴いてたら喜ぶだろうなぁとシミジミ思っちゃったよw
照れ隠しでうるさぁ〜いとか言いそうでw
まぁ御飯には言わないかな
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 14:04:08 ID:4BEkXy2O
776名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 14:05:00 ID:???
>>772
つか、ベジータが地球に着てからの関わりの有る奴って悟空達だけでしょ?
普通の一般人とベジータが交流を持つなど考えられん…
もしもブルマが声掛けてくれなかったらベジータはどうやって地球で暮らす
つもりだったんだろう?
777名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 14:07:14 ID:4BEkXy2O
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 14:23:25 ID:???
劇場版BOX売れてないなあ
779名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 14:47:50 ID:???
>>775
>>777
ウザイ…下らんアドレス載せんな。
780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 17:30:15 ID:???
>776
どうやっても何も、殺戮や略奪の毎日を過ごすんじゃないか?>ベジータ
サイヤ人は本来そんなもんだろ
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 17:31:15 ID:???
>>776
適当に恐竜でも狩って食ったり、悟空を超える為に修行を続けたりじゃない?
ピッコロと左程変わらん。食事が必要、ってだけで。
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 17:35:58 ID:???
>>772
ポッコロとグミの共通点

・ツンデレ
・悟空のライバル→友達へ
・異星人
・かっこよく登場しておいてすぐやられる
・パワーアップしても役に立たない
・死ぬときに泣いて遺言した
・何かを守るために死んだ

というわけで気が合うのでしょう
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 21:56:48 ID:???
>>769
まるごと 銀河を越えてライジングハイ とびっきりの最強対最強は名曲
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 00:15:00 ID:???
GIRIGIRIも名曲だ!
785名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 01:07:37 ID:???
>>782
その中で一つだけ気になるんだが。
悟空とベジータって友達か?
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 01:09:59 ID:???
はいはい
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 02:06:49 ID:???
SSデッドリーボンバーが好き
788名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 06:39:53 ID:???
ヤな時は元気玉!は結構聞いてて恥ずかしい
789名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 10:25:25 ID:???
極限バトルは主題歌すっごいかっこよくて
消房ながら小遣い叩いて主題歌聞きたいために2回劇場行ったなぁ
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 10:42:14 ID:???
主題歌は全然覚えてないんだよなあ、ガキの頃は闘いしか見てなかった
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 11:03:21 ID:???
燃えつきろ!!のベジータのヘタレ具合はすごいなww
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 11:18:31 ID:???
>>785
ゲームでカカロットにオトモダチが何人いようが関係ないが
ライバルは俺だけだ、みたいな事言ってたな…
でもゲーム中はお前らメチャクチャ仲良いやん!と突っ込みたく
なるほど親友してたww
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 12:12:52 ID:???
メタルクウラのビッグゲテスターが新ナメック星を侵略したのって偶然新ナメック星が選ばれたの?
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 12:19:46 ID:qmtX4qMK
100億パワーは霧店老師様がツボだったw
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 12:38:51 ID:???
「カカロットは俺のモノだー!」ってどの作品のセリフでしたっけ?
教えてツンな人。
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 12:40:15 ID:???
ピッコロがあんな苦戦したってことはフリーザ第一形態よりはあの
100億パワーのロボット兵のが強いんじゃないか
797名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 12:41:04 ID:???
795
つ100億
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 12:54:10 ID:???
100億のベジはマジで笑える
かっこつけて不意打ちで現れて超サイヤ人になって
後悔するなよー!で突っ込んでいったすぐ直後にカウンターwwwwwwww
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 12:55:58 ID:???
自分だけ瞬間移動できずについていけないとこもかわいそうだったw
ビッグバンアタックもそろって避けられるしww
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 12:58:09 ID:???
っていうか遅れてかっこつけて出てきてその後速攻返り討ちにあうのはその後ほとんどの映画でそうですから
ボージャックしかり ジャネンバしかり ヒルデガーンしかり
801名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 13:48:30 ID:???
カカは俺のものだは合体13号のやつ
802名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 14:01:56 ID:???
>>798
あれって「何で俺だけ・・・(byクリリン)」とかぶるシーンだよな。
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 14:16:40 ID:???
初期映画のピッコロにはそれでもちゃんと
見せ場があるのにねえ。

ベジータは完全にお笑いキャラ。
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 14:49:10 ID:???
グミが一番活躍したのって100億パワーじゃね?初登場の映画だったからな〜
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 16:09:56 ID:???
100億は面白かったな
映像が綺麗になって悟空とベジータの初タッグでのバトルはかなりかっこよかった
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 16:24:36 ID:???
100億はベジータが老けて見えたw
恰好良かったっていうのは同意。ライバルって良いなーと思った
あと最後二人して落っこちてきたのに笑ったよww
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 18:41:53 ID:???
100億と三大だけは戦力になったけど、
それ以降は完全にギャグキャラ。
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 20:02:27 ID:???
復活の〜でも一応…
フュージョン出来なきゃ倒せんかったし…
809名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 20:37:09 ID:???
パイクーハンに時間稼ぎさせて元気玉作れば勝てたかもよ
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 20:51:50 ID:???
パイクーハン瞬殺だったぞ?
とても元気玉の時間稼ぎにはなれんよ、
フュージョンの時間稼ぎにはなったけど…
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 21:13:36 ID:???
あの時ってパイとベジってパイのが上だよな?
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 21:16:34 ID:???
でもあの状態で倒されるとどうなるんだ?
既に死んではいるし、存在ごと消滅するのかな?
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 21:25:35 ID:???
原作の設定では、死んだ状態でもう一度死ぬと、この世からもあの世からも消える。
GTだと、何度死んでも元々死んでるから復活可能。
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 23:40:43 ID:???
トランクスの剣は悟飯が修行時代にピッコロから貰ったものを受け継いだもので
あってほしいと常々思っていたが(龍拳爆発の映画とスペシャルの絶望への反抗
観て余計に)、PSPの真武道会で未来トランクスがその悟飯の剣を大事に保管して
いる事がわかってちょっと嬉しかった。
なかなかいい仕事するなゲームシナリオライター。
815名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 00:27:01 ID:???
原作だと簡単にボロってたけどな
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 00:45:08 ID:???
トラの剣なんて合体13号に簡単に折られてたぞ
817名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 03:21:08 ID:???
ベジータってでべそって言われて起こったんだってな
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 03:28:25 ID:???
GTから100年後の映画は不評なのかな?
あの映画でドラゴンボールが復活してる=悟空甦らせれるんだよな
819名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 07:39:04 ID:???
>>811
超2になれる時点でベジータのほうが上。
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 10:39:04 ID:???
>>818
GT以上の同人です。
Zのバーダック編のようなノリでスタッフが作ったんだろうが
100年後は明らかにいりまへん
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 12:56:07 ID:???
てか映画じゃないから。
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 18:23:26 ID:???
>>806
自分もそれおもた。あのベジータはTV放送入れても、後にも先にもGT入れても一番老け顔。
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 20:30:52 ID:dq9hn7t2
ドラゴンボールの映画はいつ見ても展開早いな。あの戦闘の効果が音最高。
とくに殴り合いと早すぎてワープしてるようなときの音。
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 20:53:26 ID:???
ミスった。効果が音じゃなく効果音が。スマソ
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 21:05:53 ID:EMv2zeOp
>>817ナッパじゃない?
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 06:15:52 ID:hr7HhzCs
>>818
GTから百年後の映画って何?
新しく作られるの?

つか、パイクーハン<ベジータなんでw
827名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 09:45:34 ID:???
=じゃねえの?
Mは死んだまんまだしΠは重り脱いでないし
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 10:26:05 ID:k0ykQ8PH
ベジータは超4になれるからな
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 10:33:02 ID:???
>>828
超一星龍戦だけ。
悟空のように自分の意志でなることはできない。
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 10:33:55 ID:???
神様と合体して超ナメック星人となった元大魔王(の生まれ変わり)も劇場版後半では全く見せ場無しだった(´・ω・`)ショボーン
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 13:03:39 ID:???
悟飯が成長してからは特にな。弟子の方が強くなったしお助けキャラとしては
キツい。
ボージャックのは助けにいって逆に助けられてたな。
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 13:03:53 ID:???
>>830の訂正
× 神様と合体して
○ 神様と融合して
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 15:17:54 ID:???
>>830
だからボージャック以降の劇場版にピッコロの出番無かったのか…
834名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 17:40:15 ID:???
劇場版っていつからか画質が変わったよな
なんかメチャキレイになって映画っぽくなった
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 20:52:31 ID:hr7HhzCs
ピッコロ(マジュニア)がZ戦士最強だったのって神様と同化して少し経ったぐらいまでだよな・・・
テンシンハン、飲茶、餃子はGTではセルを倒せるぐらいまで強くなったんだってな・・・
インフレ凄いよなw
スーパーサイヤ人2よりか強くなったって事だよなw
つか、GT見てないからわからないけどセルが弱体化してたりとかはないよね?
本来の力の1/100000とかw
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 21:28:05 ID:???

強さ議論、考察は他でやってくれ
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 21:30:11 ID:???
劇場版なんだかんだで一番買って満足したわ
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 22:18:04 ID:4eyG+D+w
ピッコロへタレになった。
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 22:34:08 ID:???
サイヤ人連中が強くなりすぎてそれに比例して敵もインフレしただけのはなし。
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 23:40:19 ID:???
劇場版て悟空つーか孫家ばっかりボス倒してるよな。ベジータとトランクスが協力してボスを倒すとかあってもいいのに
841名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 23:56:28 ID:???
>>840
主役だもん!
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 00:40:43 ID:???
>>840
トランクスは一回ボス倒してた記憶があるんだけども。
あ、でももしかしたら気のせいかも。
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 00:43:33 ID:???
つフリーザ
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 00:48:56 ID:???
19号は?



ボスじゃないか・・・
845名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 00:58:50 ID:???
>>843
いや、じゃなくて劇場版で。ブロリーのできそこないみたいなの倒してなかったっけ。
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 01:40:07 ID:???
ボスの部下なら一匹殺して、
三人の敵の内の一人を撃破してる
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 03:05:02 ID:???
>>845
ボージャックの部下のゴクアだな。あの映画では悟飯以外の奴に倒された唯一の人。
でもせっかく刀を持ってる敵なんだからチャンバラして欲しかった。空気読めよ、トランクス。
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 03:10:46 ID:???
ボージャックよりあいつがボスの方が良かったな
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 05:54:36 ID:???
今確認してみたらバイオブロリー倒したのがチビトランクスだった模様。
実力でじゃなく頭脳プレーで。
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 06:21:35 ID:???
ブロリー戦はあんま好きじゃないけど、危険な2人の
悟飯とブロリーの気功波対決の曲は好きだ
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 09:01:11 ID:???
>>835
>テンシンハン、飲茶、餃子はGTではセルを倒せる
GTって、そんな描写あんの?
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 14:46:41 ID:???
有る訳無い
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 14:53:14 ID:???
新気候法で
ザン!ザン!オウ!オウ!だったから第1形態なら倒せそう
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 16:13:59 ID:???
「大界王様が地獄で暴れまわってるブロリーをパイクーハンと懲らしめてきてくれだって?」
この悟空の発言で思ったんだけど、「もうカカロットと戦う事が出来ない」と覚悟を決めて自爆した
ベジータも地獄で適当に暴れてれば悟空と戦えるんじゃないのか〜って。
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 16:55:01 ID:???
アニメが勝手に地獄の描写とかしちゃうから
セルやフリーザは魂があって地獄で生活してるのに、何故ベジータは速攻で強制的に記憶消されて
生まれ変わらなくちゃいけないのか、という疑問が生まれるんだよな
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 18:28:47 ID:???
>>855
ひょっとしてその矛盾を1省する為にベジータを生き返らせたのかも?
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 21:28:01 ID:???
今無印3作目見たんだが、すんげー面白いな
悟空の戦いの裏でのブルマたちの様子もおもろかったし
アラレはワロタ
858名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 00:46:45 ID:???
ブロリーがジャイアンで
ベジータがスネオか
859名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 00:52:47 ID:???
>>854
パイクーハンにやられる
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 00:58:41 ID:???
861名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 15:02:47 ID:???
パイクーハンとか不細工だしセルを圧倒するし激しくイラネ
そんな強いやついるなら生き返らせてやれよと
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 18:53:19 ID:???
オリジナルキャラの強さをまともに考えるだけムダ。
リルド将軍なんてお前今までどこに隠れてたんだ、と。
863名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 00:42:05 ID:???
糞GTなんて鳥山が認めて無い時点で問題外だろ
864名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 01:07:56 ID:???
GTの存在は俺も認めたくない…
もし自分が漫画家だったら勝手に変な続編作られたら腹立つと思うんだけど…
865名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 01:22:56 ID:???
完全な同人アニメだもんな
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 01:50:18 ID:???
鳥山は関わってないだけで認めてないとは言ってないだろ。
まあ、鳥山は自分の描いたドラゴンボールにもあんま思い入れないから
どうでもいいことなんだろうけど。
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 02:12:10 ID:???
なんでフルパワーでかかってもボロ負けする
悟飯、トランクス、トランクス、ベジータの4人がさらに
痛めつけられてろくに体力も残ってない状態から同じく全く歯が立ってない悟空
にパワーを送っただけで一気にブロリーの攻撃受け止められるようになるんだ?
まあ漫画には全体的にこういう事多いけど
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 02:16:15 ID:???
>>867
2行目、トランクスが2人居る。
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 02:17:36 ID:???
一人はピッコロに変換
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 02:20:25 ID:???
>>867
確かにな
突き詰めりゃラディッツに瞬札される地球人程度がいくら束になって
元気送ったからってなんでその程度の気でブウに勝てるんだよみたいな
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 02:25:11 ID:???
確かにバトル漫画には何故かその手のパターンが多いな
はっきり言っちゃえば普通に矛盾してるのにな
それなら最初から一人に対して皆がフルパワーの状態でパワーを
分けまくってやればいいのにってなる

誰か味方が一人殺された事で切れて火事場の馬鹿力発揮パターンのが納得いく
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 09:02:09 ID:???
と言うかそれまで三人のパワーを貰っててまったく歯が立たないのに
ベジータのパワーが加わった途端余裕になるのがもっと疑問。
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 10:29:20 ID:???
あれだよ、瀕死からサイヤ人はパワーアップするから
少量のパワーでも瀕死の悟空のなかで巨大なパワーに変換されたんじゃないか?
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 12:24:42 ID:???
Z第一作目でいきなりピッコロの酷い顔の
アップから始まるのはあんまりだと思う。
875名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 13:42:17 ID:???
>>866
対談でGTなかったことにされてます
876名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 17:01:13 ID:ykMONU7j
どんなにGTをけなしても存在してるという事実は変えられない。
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 17:53:43 ID:???
>>872
みんな忘れがちだけど一応はNO2だからじゃね>ベジータ
878名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 18:05:20 ID:???
ああ、そうか。あの時点ではまだNO2だったのだなベジータはw
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 18:05:25 ID:???
NO.2でいられたのもほんの一瞬だったけどな
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 18:11:46 ID:???
まあでもごはんがサボってくれたおかげですぐNO2に戻ったからそんないじめてやるなw
まあその直後一瞬でまたNO4になり、その直後NO3になるけど。
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 18:12:13 ID:???
ってか伝説の超サイヤ人に出会う前には俺がぶっ殺してやる!
とその存在も恐れてなかったのに実際に現れると
あいつは伝説の超サイヤ人なんだ・・・何故勝てるはずないのに。。とか言ってるのあのヘタレw
しかも本当に王様気分になってるの俺も笑ってたしw裸の王様とはあのことだ
この映画でのブルマ最後のシーンでもなにが新惑星ベジータの王よ・・・バカじゃないの?って言われてるしw
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 18:15:06 ID:???
アニメ&映画のベジータがアホでマヌケでバカで支離滅裂なのは
ベジータのせいじゃないやい!!
883名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 18:52:20 ID:???
それよりも、その後ブロリーVSトランクス悟天で、悟天がトランクス放ってどっかいっちゃった時
一人で立ち向かうも敵わず、ブロリーから見えない所に隠れてるのを「パパが見たら怒るだろうな…」と言ってるのにワロタ。
あなたのパパ、一人で立ち向かうどころか「みんな逃げてー」って言って地面でグズってたからwと。
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 19:08:25 ID:???

映画のベジータが馬鹿なのはすべて脚本家小山氏の陰謀です。
885名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 19:26:22 ID:???
か…勝てるはず\l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"  /「   u       レ    Mハゲ
がない…相手は伝\  ',   u―u",`ー´`u―‐'  /  / |    ___ __ |    Mハゲ
説の超サイヤ人だぞ\、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /  / 「   <     ∨   |/      Mハゲ
    从          \ ,u     r====ョガチガチ/- / |_  /   ―  ―_|        Mハゲ
  :__ 《Y》_          .\   `====''    /='  /(∂|_/u   <・>  [[壊 ト、         Mハ
  .uヘ人iイ           \、,:' -‐- ∧∧∧∧/  ヽ|     ""  〉"  ̄| |           M
   (∨ヘ              \  <アンチ   >   |  u   ___  |´  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   .|;|レ'                \ <ベジータ >   \    /__/ /  <発毛力は… チッたったの5か ハゲめ!
⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒   <   の   >    /\     /\   \________________
――――――――――――――― .<       >―――――――――――――――――――――
       o+'、 ←ベジータ        < 予 感! >          |ヘ>、l|||||||||||||||/<ソ,|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       /∨∨∨∨\           ゙|<ベ゙ll||||||||||l"/]エ'|    | どうした?
    | | ベジータのばかやろう   /ヘタレヘタレ:\         ム_二ニ゙゙Y"ニ二_ゝ   | さっきまでの
   / ̄\トランクスはドラゴンボールで/ヘタレヘタレヘタ\       [l ||\_o>┴<_o/|| l]   | 勢いは・・・
  |   ;|     / ̄\     /ヘタレヘタレヘタレヘ\       ヽ|l|||  ゝ  ||||,//゙   < 笑えよ
  <|    |>   (|    |)   /ヘタレヘタレヘタレヘタレ\      |、||  ニフ ||l,/l|     | ベジータ
   〉   〈     \  /   /ヘタレヘタレヘタレヘタレヘタ\,ヽ、/| \、二ヽ/ l |\-、ヽ、 \
886名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 19:44:32 ID:???
いやーしかしあれだけブロリーと戦うのぐずってたのに、
いきなり元気一杯、向かってったり、けどすぐ返り討ちにあったりで・・・w
それでこそベジータ!かわいいやっちゃなー
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 20:38:58 ID:???
ベジータとクリリンはおいしいな
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 20:44:23 ID:???
真武道会を映画化してほしい
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 23:48:35 ID:???
んーなこと言い出したら、カスみたいな気しか残ってないネイルと同化した時や
たっぷり気が残ってても繰気弾喰らうような神と同化した時のパワーアップの仕方はどうなるのよ。
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 23:57:16 ID:???
>>888
キャラの台詞がキモイからやめて
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 00:00:31 ID:???
原作漫画ではピッコロさんが最後に戦った相手は人造人間17号。
双子の姉弟である18号と戦闘力的には大差ない相手だった。
しかし結果はほぼ互角。よって原作ファンは「ピッコロは18号と同程度の実力」と思っているかもしれない。
892名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 00:06:06 ID:???
バビディは数に入らないの?
893名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 00:11:49 ID:???
原作のピッコロの最後の戦闘シーンは「ト、トース!!」じゃないのか?

それはそうと、精神と時の部屋に入って強くなったって悟空が言ってるからセルジュニアに紙一重で勝てないぐらいじゃないかと・・・。
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 01:27:05 ID:???
17>18だよ
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 02:04:24 ID:???
まぁどちらにしろ17、18号の力は超えているな
原作の最終的な戦闘力は第二形態セル〜セルジュニアのちょうど間程度だろ
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 03:07:38 ID:???
あのまま戦っても17号にスタミナで負けてたな
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 03:33:08 ID:???
>>895
セルゲーム前は精神と時の部屋に入る前の悟空・ベジータ・トランクス
を越える力で大量の人間の生体エキスを吸収したセルより劣る…
その状態で精神と時の部屋で修行(多分2日間)してセルジュニアとも何とか
渡り合ってた…つまりこの時点で『第二形態セル<ピッコロ』は明らか。
セルゲームから7年後のブウ編…更にその10年後の後日談…
ピッコロが平和ボケしてダラダラと過ごしていたとは思えんので
完全体セル位の力量は手にしてると思う…原作最終回の時は。
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 09:47:48 ID:???
戦闘力考察はするな。荒れるだけだからな。
戦闘力スレにいってやってくれ。
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 11:25:24 ID:2SvLvihX
セルって完全体でも生体エキス吸えたのかな?
だとしたらずーっとすい続けたらスーパーイーシンロンや
スーパーサイヤ人4ゴジータもめじゃないジャン!!
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 11:36:58 ID:/oZCNsuW
なぜか劇場版だとウーロンの出番が多いな
どう考えても役に立たないのに
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 16:29:04 ID:???
>完全体セル位の力量は
それならそもそもダーブラなんかにあっさりやられんだろ。
ダーブラにも「悟空、悟飯、ベジータ以外はクズ」的烙印押されていたし。
それにブウ編のピッコロは何かずっと天界にいて、
合体前の神様のような感じになってたから鍛えていたようにはあまり思えない。
精神と時の部屋で修行したのも一日だけだろ。そうでなければブウと一緒には入れなかった。
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 16:43:19 ID:???
>>890
確かにwでも台詞を少し改変したら見れるものになるかも。
それまでのDB映画とは違ってちゃんとそれぞれの見せ場があるからな、あのヤムチャでさえww
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 17:00:55 ID:???
長くなりすぎて収まらないので無理
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 17:04:56 ID:???
これ以上オリジナルはイラン
905名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 17:54:20 ID:???
>>902
見たこと無いけどそんなにおもしろいのか・・
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 18:00:55 ID:???
うーん……面白いと言えばある意味面白いかもな
キャラの性格が違うって言うがアニメや劇場版に比べたら可愛いもんだと思う
確かにヤム&天コンビは闘わないけどちゃんと自分の役割知っていて、それを
ちゃんとこなしていたので良い味出してたよ
あ、あとベジータがへたれてないww
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 22:00:40 ID:???
しかし映画の悟空ってアニメや原作より男前というか、
いい男だなー、と思う。「お父さん度」も大きくなってるし。

原作の悟空って結構酷い親父だし。
908名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 22:58:41 ID:???
>>907
アニメや映画はかなり良いお父さん&ヒーロー補正かかってたからな。
ぶっちゃけ今の悟空=正義のヒーローな印象はアニメや映画の影響がかなり
大きいと思う。鳥山でさえ父親、夫としての悟空には厳しい事言ってたし。
鳥山にとって悟空はヒーローというより挑戦者ってイメージだったんじゃないかね。

そんな自分は原作の酷い悟空好きな訳だが。
909名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 23:07:16 ID:???
ttp://2style.net/kurisiti/gokuu.htm

こことか見るとムチャクチャ笑える。
他のキャラの考察も結構面白い。
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 01:10:37 ID:???
>>906
キャラの台詞がGTスタッフが考えたみたいでキモ過ぎる
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 01:26:19 ID:???
>>908
セル編の時の悟空は親父としてDQNすぎる。

あの時のピッコロ、悟飯の気持ちを代弁するのに僕言葉になるのが笑える。
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 01:35:55 ID:???
そりゃ不良にもなる訳だ。
究極悟飯ムチャクチャ言葉遣い悪いし
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 02:33:20 ID:???
つうか悟空って本当に自分第一な奴だよな。
セル編で生き返らなくて良いって言うのも
自分があの世で楽しくやりたいからなんだよな…
残されるチチや悟飯の気持ちも考えないで…
悟飯がいくら強くてもまだ11歳の少年…
父親が居ないと寂しいって事が何故解らないんだ?
こんな父親でも何故か何時までも慕われてる辺りが凄すぎ、
これこそが鳥山クオリティーなのかな?
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 03:33:26 ID:???
鳥山は悟空を正義の味方のつもりで描いてたわけじゃないし
どんな悪人相手でも強ければ「オラわくわくすっぞ」なんて元々不謹慎勝手極まりないこと言う人間。
そんな常識的感情の無さが逆に悟空というキャラを引き立ててるんだろ。
人間味を出しすぎる悟空はキャラとして臭すぎる
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 08:26:50 ID:???
いくら戦いが好きでも毎回地球の運命負わされる身にもなれ。そりゃあの世にも逃げたくなるだろ。
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 09:04:14 ID:???
>>913
界王様に自分が悪人を引き寄せてる
みたいなこと言われたからってのもあるだろ。
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 13:00:12 ID:???
話は変わるけど、耳たぶ千切っても
鼓膜を破らなければ口笛は聞こえると
思うんだ。子供に配慮してだろうけど。
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 15:07:29 ID:Vd60j0mx
>>913
たしかにな。悟空が地上にもどってきたことにより
ベジータは暴走するし魔人ブウも現れたからな
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 15:45:43 ID:???
>>917
「ピッコロさん、耳が・・・」「心配ない」→耳再生・・・しっかり聞こえているなwww
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 17:09:35 ID:???
一番大切な時期に父親を失った悟飯。
生まれてきたときはもう父親の顔を見れない環境の悟天。
何一つ働かない悟空のため実家の財産を削り苦労してきたのに、夫に先立たれて未亡人になったチチ。
最大のライバルの死亡によって戦闘民族なのに戦意喪失してしまったベジータ。
一生涯の親友を無くしてしまったクリリン。

そう考えると悟空って罪な男。
921バーダック:2006/05/10(水) 17:57:02 ID:???
父ちゃん情けなくて涙が出らぁ!
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 18:06:07 ID:???
けどチチの実家の財産てその昔牛魔王が村民から強奪した金じゃね?
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 18:12:58 ID:???
>>920
後半無理矢理w
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 18:27:21 ID:???
ベジータもピッコロみたいにもっと早くライバルから引退してれば良かったのに……
でもそれがある意味ベジータの個性だから無理かww
925名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 18:39:29 ID:???
ピッコロはベジータが出てきたからその座を追われただけなんだが
てか、一度漫画でライバルを出したら最後、
その役を作中から抹消するなんて到底不可能
926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 18:49:54 ID:???
まあベジータ自体、少年漫画のライバルっぽくなかったけどな
普通はライバルは主人公の半歩前をいくって感じなんだが
ベジータは常に悟空に追いついたと思ったら引き離されている
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 19:36:48 ID:???
>>926
マジでルカワくらいしか思い浮かばん。
928926:2006/05/10(水) 19:54:09 ID:???
うん、自分で書いててあまり思い付かなかった(;´Д`)
今で言えばナルトのサスケとかなんだろうけど
まぁあれだイメージだイメージw
ほら悟空とベジータ比べると何となく、悟空は天才(&良い師匠に恵まれた)
って感じでベジータはひたすらストイックに修行って感じだからさ
929名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 21:03:35 ID:???
ストイックに続けて我流で強くなったベジータが天才なんじゃね。
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 22:08:35 ID:???
ベジータは花道にとっての流川じゃなくて翼にとっての日向の位置づけ
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 23:17:48 ID:???
北島マヤにとっての亜弓さん…違うかw
932名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 23:40:30 ID:???
悟空の様に師匠に恵まれた訳でもないのに独力であそこまでいったベジータは
才能でいえば悟空よりも上だろう。
ピッコロやベジータにとって一番悲劇なのはそもそも悟空が「生涯で唯一人の
宿命のライバル」とかを求める性格じゃなかったって事じゃね?
強ければ悟空は相手に拘らないだろうし。
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 23:52:01 ID:???
でもベジータは悟空がどんどん強くなっていく中で必死に喰らい付いていけた方だよ
悟飯にはもともと才能があったしね
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 00:04:19 ID:???
ベジータは「努力だけではどうやっても越えられぬ壁を見せてやろう」って言っておいて結局一番努力してるのが面白い。
ベジータが弱いってイメージを定着させた原因の一つは、劇場版でいつもボスねらいだったところじゃないか?
メタルクウラとか合体13号とかボージャックとか、返り討ちにあうのは目に見えてるんだから。
立場をわきまえて部下とか中ボスを相手にしてれば良かったんだよ。
ピッコロはターレスで懲りたらしくてその後は中ボス相手が多くなったみたいだし。
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 00:40:00 ID:???
>>934
たしかにクウラ戦ではザコを一人で倒し、ちゃっかりラストも締めておいしかったな
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 00:43:55 ID:???
ブロリー戦では立場をわきまえすぎて更に
情けないことになっていたがw

思うに危険なふたり!でベジータが出なかったのは
きっとブロリーの気を感じてびびったからに違いない。
937ぎょうざ:2006/05/11(木) 00:46:30 ID:???
>>925
忘れないで、天さんという人がいたことを・・・
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 02:00:23 ID:???
ボージャックにも挑み見事散っていったピッコロ
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 03:45:08 ID:???
流石にボージャックには善戦して欲しかったよ
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 08:42:42 ID:???
ただでさえスタッフの扱い悪いのに
ワンパターンになりがちな後期にしか出れなかったのがベジータの悲劇
941キャプテンクルール:2006/05/11(木) 11:06:39 ID:XYTW2M/s
セルとフリーザ、あるいはセルと実力が同等というダーブラ、
フリーザと兄貴のクウラなどのフュージョン見てみたい。
あとポタラも。
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 12:41:09 ID:???
それなんてAF?
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 15:21:58 ID:GG+viae0
ショォガヤキィィィィイ!!
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 16:24:15 ID:???
そういえばメタルクウラ戦で最後悟空が使ったのってあれ元気玉?
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 16:26:22 ID:???
GTの劇場版あれば見てみたかったな。ベジータが超サイヤ人4になって戦うとこ見たいよ。かませになるんだろうが。
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 17:21:12 ID:kyMTBkOA
新作劇場版作るなら是非総合作画監督は内山正幸でw
メタルクウラの観客動員数を超えてみせろ!wwwwwwww
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 17:31:40 ID:???
>>944
ただのエネルギー弾だと思う。
後半になるにつれて勝ち方が適当になっていくよな。

オラの悟飯を・・・悟飯の潜在パワー、原作準拠でドラマチック。戦いもよく動いてる。 A
この世で一番・・・初の元気玉。原作でもまともに撃ってないのに。亀仙人カッコヨス A
地球まるごと・・・原作よりも先に登場の超元気玉。ちょっと違うけど。スケールがでかい。 S
超サイヤ人だ・・・擬似超サイヤ人とか100倍界王拳とか太陽の元気玉とか燃える。 B
とびっきり・・・超かめはめ波とスーパーかめはめ波って同じだろ?太陽あぼーんかと思った。 S
100億パワーの・・・この辺から倒し方が適当に。100体出た途端に雑魚っぽく感じる。 B
三大超サイヤ人・・・元気玉は超サイヤ人じゃ作れないって設定を作る。吸収は無理があるだろ。 B
熱戦烈戦超激戦・・・マジでなんで勝てたか意味不明。引き延ばし長すぎ。45分くらいで十分。 C
銀河ギリギリ・・・悟空の一撃が意味不明だ。演出は格好良かったけど。 A
危険なふたり・・・これも悟空の演出がよくわからんけど親子かめはめ波がカコイイから許す。 B
超戦士撃破・・・ひたすらブロリーカワイソス。悟天じゃ主役の器になれないよ。 C
復活のフュージョン・・・ギャグが寒すぎて見てて辛い。引き延ばしが酷すぎ。決着あっさり。 C
龍拳爆発・・・強さのバランスがムチャクチャ。トランクス主役は悪くないけど。 B
最強への道・・・15分くらいは縮められたんじゃないか?無駄が多すぎ。絵はいいけど。 B

神龍の伝説・・・テンポがいいね。無駄が無く楽しめる。 A
魔神城の眠り姫・・・クリリンが徐々に心を開いていくのがいい。 S
摩訶不思議大冒険・・・設定ムチャクチャだけど内容が濃くて飽きない。 S
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 18:06:50 ID:XYTW2M/s
>>947
よくみてるねぇー!
ちなみにブロリーなんで負けたのかわからない
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 19:42:03 ID:???
>>947
概ね同意だ。

そういや、「とびっきり〜」から神龍の出番が無くなったよな。
それまでは、毎回(「魔神城の〜」除く)出てきたのに。何故か高頻度で敵が使うんだけど。
その後、微妙に「危険な2人〜」で演出があったけど、確か「龍拳爆発〜」まで出番無し。
劇場版は、毎回神龍出して欲しかったなあ。
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 19:48:19 ID:???
龍拳のブルマ、夜中にタピオンの話聞く所とか
大人っぽくていいね。そのくせ超ミニ履いたりして
何かとてつもないエロスを感じた。
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 20:06:13 ID:???
笛の音色も良い。
トランクスとタピオンの関係も良い。

龍拳は駄作じゃないぞ。
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 20:11:37 ID:???
復活のフュージョンでもドラゴンボール使ってるよ。
結局願い適えないまま終わっちゃったけど。

しかもその時のバンクを龍拳でも使ってる。
フュージョンだと願いを三つ適えてやるって
言ってるのに龍拳だと何故か一つで消える。
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 20:16:53 ID:???
劇場版はパラレル要素があるとはいえ、
龍拳爆発はトランクスに兄弟を作るきっかけ話のように感じた。
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 20:32:13 ID:???
龍拳は都中までは良かったんだけど…
ベジータの扱いの悪さと出番すらないピッコロ…
ラストの悟空一人で倒す決着を改変してくれれば
劇場版でTOP5に入るくらいの名作になったかも…
自分の中では。
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 20:40:12 ID:???
>>953
トランクスはいつもお兄ちゃんがいる悟天を羨ましがってるって言ってたからな。
この約6年後にベジータとブルマがギシギシアンアンしてブラが誕生するというわけか。
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 20:52:32 ID:???
>>955
そう考えるとますますエロスだな
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 21:10:05 ID:???
またしてもベジータをネタにしたCMが
作られたな。カードゲームのやつ。
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 21:24:19 ID:???
グミのCMでは「グミくれよ!」
舞空烈戦のCMでは「俺にも遊ばせやがれ!!」

そしてカードゲームのCMでは・・・・ノД`)
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 21:29:38 ID:???
くわしく
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 21:41:54 ID:???
ガキにカードゲームで一方的にボコられる。
超化してるけど一人叫んでは負けるベジータ。
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 21:43:17 ID:???
小学生に(w勢いよくカード勝負挑んで(w負けて(ww大ショック!みたいなww
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 21:44:21 ID:???
どの番組でやってるの?
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 23:03:36 ID:???
タピオンの笛は切ない音色だったな〜
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 23:50:09 ID:???
作画のクオリティは上がってストーリーは下がっていったなあ。
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 02:37:21 ID:???
原作と一緒だな
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 03:22:54 ID:???
ターレスってフリーザより強いんだよな?
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 09:02:11 ID:???
3万程度にびびっててそれは無いだろ。
変身できる事を知らなかったにせよ。
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 10:02:25 ID:???
復活のフュージョンは話・ギャグは寒すぎだが戦闘だけは格好良かったと思う
ジャネンバの空間転移?とかドラゴンボールではあまり見ない戦い方が見れて
ラストはアレだけど・・・
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 10:07:53 ID:???
なんか地上パートの絵が適当だったのも
かなりマイナスな印象なんだが。
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 11:37:36 ID:???
44 名前:愛蔵版名無しさん sage 投稿日:2006/05/12(金) 10:48:49 ID:???
そもそも龍拳は脚本が糞
あの流れでいけば最後はなんとかうまくトランクスにとどめを刺せるように持っていくべきだろ
おいしい所を悟空が独り占めってな
まぁ原作でも悟空はそういうポジションだったんだが
ただ、今回はそのおいしい所はトランクスに与えられるべきなんだよ
ストーリーに関わりのない悟空じゃカタルシスも糞もねー

で、何を思いついたか何の伏線も無く繰り出す龍拳
その見たことも聞いたこともない不案内な俺はまずその技を理解するのに精一杯
でいつのまにかヒルデがーんはきえてました。

龍拳、その龍の尾はまるで蛇のように細かったよね
この作品そのものを象徴しているようである意味素晴らしい演出だったかもしれん
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 11:38:09 ID:???
>>964
ストーリーってかバトルがな…
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 11:43:48 ID:???
バトルはアニメと比べたら全体的に大したこと無いよ
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 13:39:08 ID:???
>>969
シリアスな地獄パートとギャグ重視の地上パートとの、
ギャップを際立てるための描き方だよ。
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 16:14:25 ID:???
地獄も正直シリアスだったとは思えない。
デブジャネンバと戦う悟空は全然真剣じゃ
なくてへらへらしながら不謹慎な台詞吐くし、
パイクーハンは言わずもがなだし、悪口なんかで
笑えると思ってるのか?真ジャネンバになってからも
ベクウの繋ぎが見てて辛すぎるし。

GTの悟空もそうなんだが、真剣な戦い中にへらへらしすぎ。
脚本のレベルが高いのはとびっきりまでで、それ以降は
大抵ムチャクチャ強い敵一人に一方的に悟空達がいたぶられて
最後の最後によくわからんパワーアップであっさり倒すのばっか。

初期のは15分舞台設定、15分雑魚戦、15分ボス戦でメリハリが
利いてたけど、末期のは30分ずっとボス戦、しかも一方的に
やられてばかり、だから見てて飽きる。で、最後の5分に何の
伏線も無く勝利ってのばかり。初期と比べて工夫が感じられない。
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 16:20:11 ID:???
オラの悟飯を〜とかこの世で一番〜の雑魚戦を
今見るとムチャクチャ動いてて感動する。

末期は一方的にボコられてエネルギー波の撃ちあいで
時間稼ぎ、味方が一人一人やられていくってのばかり。
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 16:31:51 ID:???
ベクウの動きはごくごく幼い子供のウケを狙っていたんだろうな。
パイクーハンの悪口も小学生低学年ぐらいならイケるんじゃないか。
まあ「復活〜」はオールスター勢ぞろいのお祭り騒ぎ的位置づけだと
劇場の予告でもいっていたのでやたらコミカルな演出も俺としてはそれほど気にはならなかった。
ゴジータのカッコよさやフリーザの登場を素直に喜んでた気がする。
次の「龍拳」の妙に落ち着いた雰囲気の方が好みだったけどね。
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 16:57:11 ID:???
「龍拳」は戦闘ばっかりではない所が良かった。
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 17:29:40 ID:???
昔小学校の特別授業で見せてもらった消防隊のドラゴンボールおまけで入れろよってオモタ
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 17:32:03 ID:???
>>976
当時劇場につれてってもらったけど、みんながあの映画で笑ってたのは
ごくうがベジータにフュージョン教えた一連のシーンくらいだったよ。
980名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 17:36:52 ID:???
ドラゴンボールの交通安全のアニメとか
どこかに収録してくれないかなあ。

あとロートこどもソフトCM集とか5/8チップスとか。
グミくれよ他最近のCMでも可w
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 17:42:17 ID:???
>>980
5/8ってドラゴンボールキャラでやってた?
浅草キッドだったような
982名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 17:56:11 ID:???
>>980
無印のボックスに収録されてるよ。
ロート子供ソフトはZのボックスに収録されていた気が。
983名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 18:02:27 ID:???
マジでか!やはりBOX買っとくんだったか
984名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 18:02:57 ID:???
タピオンのオルゴールの着メロがほしいんだけど誰かあるとこ知らないかい?
985名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 19:09:56 ID:???
>>982
消防隊は?
986名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 19:22:15 ID:???
>>985
入ってる。無印ボックスに。
無印はアニメオリジナルも含めて全体的に出来が良いから、お勧め。
未だに売ってる所もあるらしいし。
987名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 20:00:36 ID:???
>>984
着メロじゃないけど・・・
http://www.ismusic.ne.jp/music-file/OKARINA.mid
988名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 20:04:41 ID:???
>>987
マジサンクス
989名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 20:10:49 ID:???
無印BOX…欲しいなあ…
でも6月からアニマックスでやるからそれ録画するし…
特典映像の為だけにBOX買うのはやはり勿体無い…
特典だけ別売りしてくれないかな?
990名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 20:13:02 ID:???
>>987
いつ聞いても切ないな。
991名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 20:13:30 ID:???
>>974
そこで真武道会ですよ
あの悟空は真面目だったよな……フリーザに語りかけ、あのブロリーを説得していたし
ま、色々キャラの言動が同人っぽくておかしいがw

さっき初めて銀河ギリギリ見たんだが、まーベジータがおもしろいおもしろいw
息子に庇われてどうするww
992名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 21:01:18 ID:???
>>986
サンクス
993名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 22:09:30 ID:???
続き(次スレ)やんの?
994名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 23:37:29 ID:???
995名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 23:43:37 ID:???
そうこなくっちゃ!乙
996名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 23:50:04 ID:???
ume
997名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 23:55:11 ID:k0pkPSQT
ume
998名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 23:57:41 ID:k0pkPSQT
うめ
999名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 23:58:47 ID:k0pkPSQT
うめ
1000名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 00:00:12 ID:qVu8QI/P
1000ならオレ超サイヤ人になれる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。