1 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:
2 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/12(日) 03:37:10 ID:XicILT7p
■よくある質問
Q:ガッチャマンの「ガッチャ」ってどういう意味?
A:特に意味はないとされる。
「ガッチャマン」という作品名は企画当時、読売広告社の専務M氏が命名した。理由は不明。
アメリカ俗語のGotcha!(「ガッチャ」と発音/I've got youの短縮形/「やった!」「捕まえた!」的な意味)が
語源と推測される。(「GATCHAMAN」という英語風の作品名は、完全に造語。)
タツノコプロでは、「ガッツとマンの合成語」「メカとメカの合体音」などとこじつけ、
視聴者からの問い合わせに答えていた。
Q:「科学忍者隊ガッチャマン」の主題歌が、昔の記憶と違う?
A:第1〜22話に限って、OPに「倒せ!ギャラクター(シュバーシュバシュバシュバー)」、
EDに「ガッチャマンの歌(誰だ、誰だ、誰だ)」が使われた。第23話以降、入れ替わる。
本来「ガッチャマンの歌」がOP曲として用意されていたが、放映直前に変更。
変更の理由は当時、先行放送されていた「仮面ライダー」のOP曲「レッツゴーライダーキック」と
似ていたためと言われる。(どこがどう似ていて問題になったかは諸説あり。一説にイントロ部分。)
事実、73年2月に「仮面ライダー」の放送が終了すると、
「科学忍者隊ガッチャマン」は翌3月の初回放送分(#23〜)からOPとEDを本来の曲に戻した。
3 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/12(日) 03:39:11 ID:XicILT7p
■動画配信情報(2006/02/11現在)
Yohoo!動画 →科学忍者隊ガッチャマン
パソコンテレビGyaO →科学忍者隊ガッチャマンF
やっぱりパート1が良い。UやFは蛇足だった。
英語圏では Battle of Planets として無印のみ放映された
ゴッドフェニックスが宇宙に行く絵を追加
人類が移住したさまざまな星での事件という話になっている
暴力シーン、過激シーンを大幅に削除
ジョーが死を賭してギャラクター滅亡に至る筋立ても削除されている
ジュン(Princess)のパンチラは向こうでも大人気
7-Zark-7(セブンザークセブン)というロボット(2のパイマーみたいなやつ)
がいて、忍者隊の現場監督をやっている(暴走を止める役目らしい)
>>4 そんな風に思っていた時期が俺にもありました・・・・・・AA略
7 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/15(水) 21:53:34 ID:lYVJTjnA
エゴボスラーたんカワイソス・・・
8 :
_:2006/02/15(水) 22:42:26 ID:zeyecmZR
ガッチャマンと言う言葉が5人全員、或いは一人一人を示す場合と
ケン一人を指す場合があるね。それはどういう理由かな。
スタッフがカンチガイしてるのでは。
G2号とかのGって「ガッチャマン」の略だと思ってたんだけど・・・
チガウノ?
企画設定書に「本作品は科学忍者隊として活躍する、
健ことガッチャマンと呼ばれる少年を主人公に〜」って明記されとるよ。
12 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 06:35:54 ID:Yg4PzW9V
でも、どう考えてもガッチャマンの名称がどんどん拡大してきてるよな。
最初はケンだけの事だと思っていたオイラもFでは科学忍者隊全体を指すと
思うし。
視聴者=ファンの混乱を受けて、タツノコ側が『もう全員ガッチャマンで良いんじゃネ?』の
統一見解にしたんジャマイカ?
科学忍者隊・・・健、ジョー、ジュン、じんぺい、竜
ガッチャマン・・・健
ガッチャマンと呼ばれてるのは健ただ1人だけだよ。どこの誰が最初に言い出したか知らないが、ガッチャマンが5人だというのは無理があるよ。
いい加減に自分の間違ってた認識を認めたら?
紛らわしいのでGはギャラクターと言う事で。
>>13 そんな事百も承知でみんな話題話にしてるんですけど、ついて来れてます?
しかしあれだ、「2やFでは言葉の意味合いがずれてきていた」ってのは
前スレの後半でも議論になってるからねえ…。
そのときは「しょせん2やFはスタッフが違うから勘違いしてたんじゃないの」で
話が収束したような。 w
17 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 21:18:45 ID:7+i8wHwt
G=ガッチャ
マン=1号 ウルトラ兄弟みたいにな
ケンがブーメラン投げる時かっこつかないから「バードラン!」と
叫ぶようにしたみたいに、全員が登場した時かっこつけるために
全員で「ガッチャマン!」と言うようにした、とかそんな程度の認識
だと思うが。
ジュンはガッチャガールやろ。
ケン、ジョー、竜、=ガッチャボーイ
ジュン=ガッチャガール
じんぺい=ガッチャチャイルド
>ガッチャチャイルド
噛むよ。
タツノコがそういう認識だと言う認識だコロン。
だよな。
>>22はなにをそんなムキになってるのやら。
竜=ガッチャファット
結論:ガッチャマン(ガッチャおっさん)とは
南部ただ一人の事を指す。
28 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/18(土) 13:32:17 ID:YZ5XySKW
>>17 を受けて
ガッチャマン=ケン
ガッチャマン・ク−ル=ジョー
ガッチャマン・レディ=ジュン
ガッチャマン・ビッグボディ=リュウ
ガッチャマン・キッド=ジンペイ
ガッチャマン・マリポーサ
科学忍者隊=ガッチャマンみたいになったのは、キャラ版権を持って商品展開する時、
こっちの方がキャラ立ちするからじゃ無いだろうか?マジなところ。
ガッチャ何とかってつける方が、わかり易いし売れそうだという認識で。
程度低い認識でごめんw。
タツノコはタカラに吸収され、タカラはトミーと合併するわけだが
それによってタツノコ関連のグッズって何か出るかな?
たとえばガッチャマンの人生ゲームとか。
むしろギャラクター幹部(カッツェとか)の人生ゲーム化と
素晴らしい!
、___ /|
\丶 /⌒\!
\ "' ニ'=-
, '" ̄ヽ〈 '= |' 、
i ゝ iヽヽ'" 〉 _\
. ', / ̄`ヽ ´/´ ',
/` .dP ',
,' l !
,'
ギャラクター平隊員から始めて
手柄を上げて幹部まで登り詰めるゲームがいい。
がんがって世界を征服するのだ!
, ,
',\ /,'
',ヽ\ /' ,
',. ヽ\ // '
ヽ ヽ \ / / ,'
ヽ ヽ \ .,. -ー- ,. / / ,'
ヽ ヽ `'ー'´ Λ `'ー'´ / ,'
ヽ ヽ .,,__ノ ゝ__,,. / /
ヽ l ゝ,,,__ `ヽ, γ'´ __,,,ノ l /
, -ーヽ. l ゝ___` _, l l ,_ ´___ノ l /ー- ,
, '´ ヽ ! `'''''' ´´ll`` ''''''´ ! / `' ,
, '´ ヽl , - , / | ヽ, - , l/ `' ,
/ l 〈 \|/ 〉 ! \
. /_,,,,,,,____ ! ヽ ,,,____,,, / l ____,,,,,,,_\
 ̄ "''ー- ,,_ ̄''ー- , l ヽ `'ー--ー'´ ./ i , -ー'' ̄ , -ー''' "  ̄
`' 、 . `' 、 ヽ / , '´ , '´
ヽ 丶 ヽγ  ̄ ヽ/ ./ /
ヽ. ヽ ヽ___/ , ' /
) ヽ / (
_,,, -ー''" ', / "''ー- ,,_
_,,, -ー''" ', / "''ー- ,,_
了解!
. 、_, -、 、_,
l`iゝ、!ノl=ー..-....、
l__` "゙l゙'゙| ´ `> )
ノノゝ`' ̄'゙'ニフ´ , ゙
γ´ノ:::::::::\/::::ヽ/´
!'´ゝ ::::::::::ノヽ;;::ノ
l l ヽ`''´ !
. ;____! lニニヽニ:'コ
. ',::::,' i。,'! , ,. !
!_!. l_/ Y´ l
l `; ', l !
l||l' } l !
l ,__,' .,,'
. i/::::i/::l
l::::::::l::::::::!
!::::::::l::::::::',
,::::::::::',:::::::::',
,':::::::_;;;_',_;;: -`
''7_,,,,,,,!` -ー`
↓ギャラクターマークのAA
γ{ }ヽ
∧,′ゝ,,__,,ノ ',∧
l , , l
', ゝ,`i i´,,ノ ,′
丶 /
`i , - , i´
ゝ{ }ノ
γ{ }ヽ
|ゝ,′ゝ,,,__,,ノ ',,ノ|
| , , |
', ゝ,`i i´,,ノ ,′
丶 /
`i , - , i´
ゝ{ }ノ
γ{ }ヽ
|ゝ,′ゝ,,,__,,ノ ',,ノ|
| , , |
', ゝ,`i i´,,ノ ,′
丶 ノ
`i , - , i´
ゝ{ }ノ
γ{ }ヽ
|ゝ,′ゝ,,,__,,ノ ',,ノ|
| , , |
', ゝ,`i i´,,ノ ,′
丶 ノ
`i , - , i´
ゝ.{ }.ノ
ジョーは、生き返るのでガッチャマン・スーパーフェニックスと言う事で。
今まで気にしてなかったので気づかなかったが
あるある大辞典のナレはケンの中の人だったのか。
>>18 あの武器は「ブーメラン」なんだよね?
他の隊員はそう呼んでいるようだし
Fの武器はダサいな
鎖鎌とかわけのわからん腕輪とか
東日本地区限定でSMAPがNTTのCMで実写版のガッチャマンをやった
映像が流れた!
いやあ〜6年前の映像とはいえ、CGも凝っててよかったねえ〜
また映画で実写化してくれないかな?って思いが再燃してしまった!
あのCMはマジかっこよすぎ
うむ、ガッチリ落としてきた
やっぱカッケエエわ、このCM
このまま映画やってくれよとか当時思ったけど
キャシャーンとかデビルマンなんて見ちゃうと
CMのままで良かったのかなぁと複雑
久しぶりに見たけど相変わらずカッコイイなー。
>>50 長くするとあのスピードは保てないかもしれないしな。
だが結果的にどんなクオリティになっても文句は言わないから一度挑戦してみてほしい。
それぐらいあれはカッコイイ。
SMAPのCMホントよかった!
誰か、ガッチャマンの実写化に挑戦してくれないかな〜
実現してくれそうな人は、今のとこ紀里谷さんくらいしか
思い浮かばない・・・
キャシャーンの時はストーリーはイマイチかな?って思ったけど
CG技術映像は素晴らしかった。
今流れてるパチスロの実写版ガッチャマンもいいね
カッツェ様にギガワロスww
やっぱり、ジョーの父親がは変なコスチューム着て南部博士に会ったのかな
忍者隊もレッドインパルスも変なコスチュームだから全く問題ない。
56 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/28(火) 02:52:50 ID:Il+ZH4iG
>53
たしか『CRガッチャマン』って言ってたからパチンコだ。
漏れもあのカッツェの扱い方、結構お気に入りw
57 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/28(火) 03:58:21 ID:Gf67mfQ7
正直、OVAの折笠愛声のカッツェにちんちんがおっきした
ゲルサドラとレビル将軍の中の人が同一人物とは思えない。
>>54 ジョーの父親が鳥の化け物のコスチュームをしていて、それがガッチャマンのコスチュームの原型になった
>60
どんなマンだよ
デビルマンレディ
ガッチャマン・ガール
デビルマンレディとかガッチャマン・ガールって日本で作られた言葉とちがうの?
イギリスやアメリカでそんな物言いする?
どうも最近、総帥Xが活動を再開したらしいな。
ミスターボイスって名にかえて。
デビルマンはdevil+manではなくhumanに対するdevilmanなんだと
聞いたことがある。
>>65 意味はそう言う意味で付けてるのは解る。
しかしそれで行くとデビルヒューマンとでもなるのかな・・・?
アニメ版ではデビルマンと言う名前の悪魔だし、
多分、英語圏で通じなくても良いとか
視聴者が子供なのでどーでも良いと思ってたと考えられる。
スーパーマンなどのアメコミにあやかって
無闇にマンを付けたり
技、武器などに英語をくっつけるのが流行ってた。
日本でマンの所見はウルトラマンだったと思う。
思い返してみれば、
主役などに英語を無理からくっつけたり
悪役にドイツ語か
ドイツ語らしく聞こえる音を持って来る番組が多かった。
ガッチャマンに
ベルクカッツェなど。
67 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 22:35:22 ID:9ME5nPgi
1で死んだはずのジョーがFではいるんだけど、あれは何?
あとじんぺいの声がFでは違うんだけど、成長?
双子の弟のジョージ
>>67 ジョーは何回でも蘇るから、ガッチャマン・スーパーフェニックス
>>67 2ですでに復活しとる。>ジョー
ジンペイは無印の途中で声変わりした。
Fではもう高校生くらい?さすがに声違ってて当然かと。
87話でリュウがジンペイの声変わりが終わったと言っていたのはそのことだったのか
甚平はちんちんから白いのが出てきた時、だれに相談したのだろうか?
おれは病気かと勘違いして、思い余って親に言ったら爆笑の嵐だったが
ラジャー!!
75 :
_:2006/03/08(水) 05:20:29 ID:pZrZFTLS
総裁Xだけどさ、画面に登場するとき額の部分が初めは赤いんだが、
アップになると何故か青くなるのは光の加減とかなのかな。
それとコミック版になるとその周りが蜘蛛みたいな模様が付く
んだけどアレも意味があるのかな。
76 :
みずき ◆WnmizUKIg6 :2006/03/08(水) 12:27:40 ID:ar6IIDlf BE:89630126-
gyaoで無印が始まったんで、久しぶりに第一話を見たんだけど
声優の演技とかキャラクターデザインとかが
いかにも番組始まったばかりって感じで初々しくていいね( ´ー`)
ジョーの声もまだ重みが無いし、ケンやジュンの表情が竜夫カラー全開ってのが、これまた味わい深い。
後、甚平の声がすごいや。声変わりうんぬんっていう話題がようやく理解できたよ。
記憶の中の甚平の声は、二年目以降の印象しかなかったんで。
>>75 欲しくても絶版だよ・・コミック版ガッチャマン
メカンドルかっこいい
教えてクンでスミマセン。
UかFか、記憶定かでないのですが、眼つきの鋭い長髪、髭の老科学者が
出てきたと思うのですが、ご存知の方、名前と役回りを教えていただけないでしょうか?
>>80 「ドクター・ラッフェル」
無印の最後で今にも死にそうなジョーを助けて、サイボーグ手術を施した
元ギャラクターの科学者。
これ以降の事は本編をご覧ください。
>>79 おれはケンペラーが好きだ。
82 :
81:2006/03/10(金) 09:34:45 ID:???
>>80ちなみに「U」の登場人物です。
あと、「F」の最後の最後で名前だけ出ます。(まさか彼の名前が出るとはねぇ)
うなーるえんんじんー
>>81-82 おおっ!ありがとうございます。
あちこちのサイト巡っても出てこなかったんですよ。
明日にでもUを借りてきます。
>>84 そのうちまたGyaoでやると思うよ。
ガッチャマンは無印からFまでヘビーローテーションだから。
Gyaoで久しぶりに観たんだが、自分としてはOPは「倒せ!ギャラクター」
の方がしっくりくるなぁと再認識した。
特に5人が弧を描いて落下していくシーンが好きだ。
しかしこの歌、「倒すぞギャタクター 世界の悪魔♪」の部分が黛ジュンの
「天使の誘惑」の一節に酷似してるなぁ。既出だろうけど。
87 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 13:55:33 ID:BQEpfr4R
♪すっきなのぉ〜に あの人はいっなっ〜い♪
>>82 Fの最後の最後で、ジョーのサイボーグの身体という設定が生かされるとは。
サイボーグになった苦難が最後に生かされて良かったな、ジョー。
ジョーが総裁の本体を突き止めて、ケンがトドメを指す。この連携がカコイイ。
…他3名が空気になっちゃってるけど。
>>85 正直、テッカマンとか他のタツノコ作品も見たい気もするけどね…
タイムボカンシリーズも、イタダキマンまでやる日が来るんだろうか。
90 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 21:21:07 ID:JgwBeY2h
ちょwww一日三話更新ってwwww
全部観れるわけねえwwwwww
この前SMAPがガッチャマンに扮するCMが話題に挙がっていたけど、
中居とキムタクって無印の放送が開始された1972年生まれなんだよ
ね。
ちょっと感慨深い気持ちになった。
93 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 01:34:13 ID:7FQrnDpf
おおぞらたかく
とんでけー
はなびらちゃ〜ん
「明日なき宇宙船レオナ3号」久しぶりにYAHOOで見た。
ガッチャマンでの俺の中ではベストバウトだと思っていたが
やっぱり面白かった。
連続物として盛り上がっていた終盤の中では「20年後のガッチャマン 」と
並んで妙に記憶に残ってる。
95 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 21:37:14 ID:wnGWFXhu
ギャラクター。
訓練がなってない。毎週あれだけ自動小銃を
撃ってるのに、一発も当たらん。
それに、ガッチャマンどもが戦闘中になぜか自己紹介
しだすだろ。
撃てよ。かまわん。自己紹介してる間、射撃を中止するな。
ベルクカッツェも管理職失格だ。「タイムボカン」シリーズに
左遷だ。ドロンチョの親分でもやってろ。
96 :
_:2006/03/13(月) 21:44:19 ID:2gdqOeUJ
エゴボスラー配下のケンペラー結構気に入ってる。最初はアンドロ軍団の
バラシンとかみたいなボスのイエスマンかと思わせて造反するとは
男らしい。
ひぃぃぃぃーーーーっ!
ず、ずびばぜん・・・
、___ /|
\丶 /⌒\!
\ "' ニ'=-
, '"ヽ〈 '= | 、
ゝ,_r ヽ`,_"jf `
_,, -'゙ ,イ Y )
ヽ,,__,ノ_ヽ_)(_ノ
ベルクカッツェの声がすごいいいね
カッツェの中の人があしたのジョーにも出てるけど
どの辺りなのか、さっぱり分からないや(´・ω・`)
>>36 白鳥のジュンがギャラクターの隊員に変装する時って、
ギャラクター隊員の服を脱がすんだから、
その時に、あの白くてしなやかな指が、
ギャラクター隊員のおチンチンに
びったりと絡み付いたりしたんじゃないかな?
>>99 確か試合のアナウンサー役だよ。
よ〜く聞いているとわかるよ。
>>99 102の通り実況のアナウンサー。
スネオの中の人は解説者。
>>101 超バードミサイル?
Σ (゚Д゚;) エー
gyaoで1日3話はきつすぎる。
>>104 超バードミサイル?
まさか、超バードミサイル知らないのかな?
腸バードミサイルじゃないよ
108 :
_:2006/03/18(土) 04:15:47 ID:cXE2Da6Y
カッツエの中の人って確かゴーダムでも同じポジション(副官)
やっていたけど、こちらは男らしいってえか女性的な印象は
微塵も無かったね。
>>108 そりゃ、マグダーは「お前らのような無能な部下のせいで、わしは、いつもジゴクダー様に」とか愚痴こぼしまくりの挙句
途中で処刑されちゃってOPからも消えた典型的な中間管理職だから。
>OPからも消えた
テラカワイソス
ゲルサドラの中の人はガンダムのレビル将軍もやってるが
しぶいおっさんの声だ。
カッツェとヤマトの山崎機関長が同じ人だと知ったときは、声優って凄いと思った。
ゲルサドラはヤッターワンとかニャラボルタもだっけ?結構タツノコではコミカルな役多いな。
>>106 例えば、サイヤ人が超(スーパー)サイヤ人に変身する位、凄いのかな?
視聴中なんだが103話って多すぎじゃないか?
打ち切りよりeじゃない・・・Byテッカマン
20話前後からキャラと作風が安定して、記憶の中にあった面白さと一致してきた感じがする。
当時のスタッフや声優も試行錯誤しながらだったんだな。
甚平の声もこの辺りから声の変化が出てきているね。
当時 ジョーというのはクールというより 反抗的で 子どもっぽいと思ったけど
2では大人になっていた。
甚平は声変わりして 以前よりしっかりしてきた感じがするけど、扱いが話によってバラバラ。
もっと成長してもよかったかも。
>>112 どうして山崎機関長は悪に染まってしまったのですか?
無印ではみんな年相応なんだよな。
ケンもジョーも18歳に見える。
>>120 そ、そうか?シリーズも後半になってくると、とても18歳(ケン、ジョー)だの
17歳(竜)だの16歳(ジュン)には見えないと思うぞ。
122 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 16:43:19 ID:+v7tgL0J
ハタチぐらいだと思ってた
123 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 17:34:53 ID:G6XzPBmc
しかし、主人公だから死ぬわけ無いだろうけど、
あんな悪の巨大組織に5人の少年少女だけで向かっていくって無茶苦茶だよな。
もし甚平でも死んでしまったら、南部博士へのバッシングすごいぞ。
一番の悪党が南部なのだよ。
____ /|
.\丶. /⌒\!
\ "' ニ'=-
, '" ̄ヽ〈 '= |' 、
! ゝi ヽヽ'" 〉 _\
', / ̄`ヽ ´/´つ日~
テッカマンって元の企画は宇宙忍者隊ガッチャマンなんでしょ。
ジョーの代わりにアンドロ梅田で。
>>123 しかも無給っぽかったしな。
いつもオケラなケンとか。
ジョーはレーサーだから金回り良さそうだったが。
テストパイロットもレーサーも金回りよさそうだけど
あんな服しか持っていないからなぁ・・・
きっとジュンの店に貢いでいたに違いない
シリーズ全部見たが、Xがどっかいって伸ばした意味がわからん
続編作るためか?
>>121 竜がケンやジョーより年下とはどう見ても思えない。
ジュンももっと上と思っていた。
甚平はいくつだろう。
しかしパンツを見せたがるのは16歳までだとおもう
バードスタイルと変身前の番号Tシャツやらズボンの配色やらは
吉田御大自らデザインしたの?なかなかイカすんですが。
>>130 あの服では見えてしまうんだよ。
パンチラはもちろんだけど、しぐさも声も色っぽくていいね。
しかも強い。
ガッチャマンは良い作品なのに
ここの奴らは"おかしい"やつが多いな
失望した
二度と来るもんか
まともな会話しろよボケ野郎
特定個人間で勝手に罵り合って大半の住人に迷惑を掛けた挙句、
勘違いして去り際にスレ全体に対し悪態をつくのはさすがに本当、人間的にどうか。
季節的なもんだからしようがねぇべさ。
携帯厨はそんなもんよ
科学的な戦闘、戦略をするのかと思えば根性論で乗り切ることが多いし、第20話等ストーリー自体も科学なんてものからかけ離れてる
「科学忍者隊」って一体どんな意味が込められてるんだろうか?
「忍者部隊月光」のSF版って意味以外なんかある?
知らんかったスマソ
昭和は遠くなりにけり、か。
少年キングをリアルタイムで読んでいた、今はただのオサーンだよ。
ジョーとジュンがロッククライミングする話があるじゃない?
あれバードスーツのヘルメットじゃ無理だよね。顔の前がじゃまくさすぎるよね。
147 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 03:27:59 ID:npFP3HXQ
忍者なのに靴音カツーンカツーン
148 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 05:56:23 ID:xmjydzby
スーパージェッターみたいなピョコピョコ靴は?
質問です
エゴボスラー伯爵のAAを探してます。 ヨロシクお願いします。
健の武器ってバードランの次にUで使った武器ってなんだっけ? バードソウサア?
Fで使った武器は日本刀だってよね?
ほい _
/ \―。
( / \_
/ / ヽ
...―/ _)
ノ:::へ_ __ /
|/-=o=- \/_
/::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
|○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::)
|::::人__人:::::○ ヽ/
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\lヽ::::ノ丿 /
しw/ノ___-イ
>>150 バードソーサー!と叫んでるね。
ソーサーって皿かよと思ったが見た目は日時計っぽい。
Fは日本刀ではなくアーサー王が持ってるエクスカリバーっぽい剣。
154 :
_:2006/03/31(金) 22:29:24 ID:FGxX/EK9
ガッチャマンフェンサーとかでは?違ったっけ。
155 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 00:00:04 ID:3IdnR4k/
ずばりライトセイバーでしょ
ジゴキラーだったっけ?
面白かったね。
157 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 08:35:20 ID:WJRwApWl
>>95 >訓練がなってない。毎週あれだけ自動小銃を
>撃ってるのに、一発も当たらん。
最終回あたりで
ジョーは撃たれて死にかけただろう
バードスーツも注ェマントも防弾だ
ジュンが民間人をマントで銃弾から守ったこともある
今をときめく玄田神さまが脇役で大活躍だな。
GYAOで、Fを見た後無印を見ると…
「エゴボスラー伯爵はなんでこんなの(ベルクカッツェ)を尊敬していたんだろう…」
じかに本人たちを知らなかったから。
>>159 >>159 ゲルサドラ様モナー
第1話で工エエェェ(´д`)ェェエエ工工と思ったし、二人の肖像画はワラタ
サドラは逆にカッツェ様を馬鹿にしてたか、ライバル視してたよね
パトギラーとかGCIAライダー軍団とかマネキンロボットとか
あの無茶苦茶なメカ変形ぶりが非常に味わい深くて.。゚+.(・∀・)゚+.゚カコイイ!!
163 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 03:47:28 ID:317hjugM
みんな!Gyaoへ2とFをまた配信するようリクエストしてくれ!
俺は昨日リクエストしたんだが一人だけじゃ無理っぽい・・・
gyaoで最終回観た。
ただで観れるなんていい時代になったなあ・・・。
しかしこれマジ面白いね。良く出来たアニメだわ。
2って最初の方しか記憶に無かったんだけどちゃんと最終回あったんだんだね。
ファンサイトで読んだけどゲルサドラの話が哀しくていい感じだな。
こいつの過去話はちゃんとあるみたいなのにベルクカッツェはただミュータントだったってだけだったよなあ。
ゲルとカッツェの関係なんかも知りたかった。
あとどうやら総裁Xって結局正体わからずじまいなんだな。
ある命令で送り込まれてきたって事はこいつより偉い奴がいるのに
全然出てこなかったみたいだし。
まあ俺の中じゃ総裁X=モノリスなんだけど。
ゲルサドラ 人気がありますね。
カッチェを好きな人はゲルサドラがカッチェを馬鹿にしていると嫌っていたけど いなくなっても話に出てくる存在感はすごい。
2人ともXに忠実だったね。
Xはショッカーの首領に感じが似ている。
166 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 09:37:49 ID:317hjugM
Gyaoから返事が来た。
現在やっているガッチャマン終わったら次配信の予定は無いらしい。
でもリクエスト多ければまた配信検討してくれるそうだ。
っていうか返事くれるとは思わんかった。
リクエスト先は↓
[email protected]
ジュンがケンに「今、なにを考えてる?」と聞いたとき
「両親のこと」と答えて、ジュンがちょっとがっかりしたようにも見える
表情をするのがなんかいいんだよね。
ケンの朴念仁ぶりが顕著なシーンだと思うが、昔のヒーローは
色恋ににぶくていいな。
2になると反動かご時世か妙な雰囲気になってたけど。
>>167 しかし、無印にもけっこうケンがジュンの肩に手を回したりしてるシーン
がありますがな。
ケンはあまりに鈍すぎて、ジュンに対する自分の気持ちが分かってないんじゃないのか?
と思っていました、幼い頃は。
>>167 ケンはファザコンだろうね。
ジュンに好意はあっても、自分のことで精一杯で恋愛をする余裕がないんだろうな。
鈍いというより、リーダーとしてのの使命感や仲間意識が強くて自制しているのかもしれない。
ファンの要望があればペアになってたのではないかな。
最初のEDのアップは2人だけだったし、子どもの時 私はペアで作ったと思っていた。
170 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 00:30:44 ID:KmmLhFNP
最終話特に滅茶苦茶だね
ジョーを敵の目の前に捨てておいて、いきなりカッツェにたどり着いて
暴行!ありったけの爆薬でも壊れなかった破壊兵器がジョーの執念の矢で
あっさり崩壊したのはまぁいいとして、助かったケンたちがジョーの死体を捜す
そぶりすらみせず、ケンのブーメランに感傷を寄せるだけ…。で終わり。
総裁は自分の星が消滅した原因を究明にいくってあっさりいなくなるし
カタルシスのかけらもないじゃん
子供の頃はなんとも思わなかったのが不思議
171 :
_:2006/04/18(火) 03:55:51 ID:9NzEQrib
当時不思議に思ったのは普通操作パネルと主要なメカって電気的、電子的
な配線で繋がっているんじゃないのかということ。それが表示メーターと
爆弾の駆動機構と歯車で直接繋がっているってのは信じられなかった。
総裁XはSFでお馴染みの概念、狂戦士バーサーカーなんだよね。
設定を担当した小隅黎こと、柴野拓美が朝日ソノラマのファンタスティック
コレクションで語ってる。
174 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 23:52:23 ID:WgRmiZtl
>>172 166です。
この板の人たちがリクエストしてくれたおかげです。
(ToT)ありがとう!
175 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 05:12:25 ID:EsZ+LBfE
やった〜!ついにゲルサドラの話が見れるのか〜。
>狂戦士バーサーカー
どういうこと?
知らない?
ここには♀の住人はいるの?
あたしは,本気で健が好きなのよ!
178 :
_:2006/04/20(木) 13:44:01 ID:bAabLTp7
総裁X=狂戦士バーサーカーっての本当?
それ読んでみたいな。この場合のバーサーカー
って神話の怪物ってこと?それともセイバーヘーゲンの
バーサーカーシリーズのことかな。
179 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 19:37:39 ID:WaQ6PeIe
ネオン魔人のデザインが生理的に気持ち悪いです
今日のテレビ東京のテレビ欄に「ガッチャマンは実在した!本人登場」とか書いて
あったんだけど・・・まさか森さんが出てくるわけじゃないよね?
>>181 最近までやってたパチスロのCMに出てたのだったらどうする?www
ニューゴッドフェニックスの航続距離は18,000キロ(U第1話より)
地球の円周は約4万キロだから、発進地点の反対側へは行けないんだな。
仮に行けたとしても燃料片道分しかない。
空中給油でもするのか?
>>183 Gタウンが移動可能なら、航続可能位置から発進すれば問題解決?
>>178 それどっちも同じことじゃない?
セイバーヘーゲン自身が伝説からとったわけだし。
昔のことなんでうろ覚えで、検索してもコミックしかヒットしないけど、
北欧伝説で普段は温厚だが、戦になると鎧のかわりに熊の毛皮
BEAR SKINをまとって血に飢えた殺人狂になることから名付けられた、
とSFMかSF文庫の後書きに書いてあったような。
あと、本編中では語られなかったが、バードミサイルや科学忍法「火の鳥」
などの超科学兵器は、総裁Xに対抗する善の宇宙人から南部博士を通じて
もたらされた設定となってたそうな。
これもファンコレに書いてあった。
これがログにあった、Dr.ラッフェルのキャラに生かされたのかもしれない。
186 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 12:50:11 ID:c0WmZ7lk
BSでガッチャマンの映画見たけど ベルクカッツエをジャイアントスイングするのは
ワラってしまった
カッツェを殴る蹴る踏みしだくのはデフォルトなんだよな。
188 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 15:11:00 ID:s0YXeBr5
ゲルサドラの「おのーーれ、おのれガッチャマン!・・・」の捨て台詞がイイ!
189 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 17:27:23 ID:XHPRY692
人食い花の話がこわくてしょうがなかったな
はっきり話数は覚えてないけど
マネキンの出てきた話での人の死に方とか
飢餓でくるしむ国が出てきた時の描写や
海洋汚染か何かの話でカラスか何かの鳥が溶けるように死んでいく描写とか…
初代のガッチャマンはけっこう怖い。
ネオン巨人はたしかにキモスw
>>181 その番組を見た友達から聞いた話では、
鉄道で蒸気機関車など旧車両の手動連結をする人のことだとか。
けっこう危険を伴う仕事で、昔は事故も少なくなかった。
作業している場面に「命を賭けて飛び出せば・・・」とBGMが流れたらしいけど
飛び出しちゃいかんだろ。
192 :
181:2006/04/24(月) 10:17:14 ID:???
>>191 自分見れなかったんでサンクス。そういう事だったのか。
たしかにそのBGMは不謹慎だなあ。
>>190 アメリカで放送した時にいろいろ修正やら編集やら加えたのも分かる気がする。
アメリカの修正は相当ひどかったらしい。
殴る蹴るシーンは一切カットだし、尺合わせのためへんなロボットが
出てきたりジュンの店でハンバーガーみんなで食ったりしてる
シーンに差し替えられていたり。
>>194 向こうでは最終回近くの話は放送されてないんだろ?
あう〜、何度見ても恥ずかしいUの13話。「青春のG2号」
滅亡のベルクカッツェを見たが
制作スケジュールの時間稼ぎだった割には、出来が良かったな。
ジョーが自ら電線になる所とか、今後の展開への布石も盛り込んであったし。
>197
「ブタもおだてりゃ木に登る」笹川ひろし著 に
「滅亡のベルクカッツェ」の話が出てきたね。
手放してしまったので(後悔 orz)引用できないんだけど。
>>198 読んだ読んだ。俺も手放してしまったが(超後悔 orz)
フジのプロデューサーに怒られたけど、視聴率は良かったという。
無印の方だと、三日月基地が初めて総攻撃を喰らう回が総集編っぽいのかな。
あっちも中身が濃かった。
200 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 23:41:27 ID:blxVxwKg
漏れは「三日月サンゴ礁の秘密」に出てきたイソギンチャク要塞が未だトラウマ。
後マグマ巨人モナー。
イソギンチャクは本物のほうがトラウマになるぞ。
口からウンコするんだから。
ガッチャマンもサザエさん並に長続きして欲しかった
と、思うのは私だけ?
>>203 なぜ自信を持って長続きして欲しかった!と言えない?
小心者なんです。すんませんorz
バードミサイル発射を許可すると言われても
丁寧にお断りタイプかもしれません(笑)
我慢できねぇ!!
よすんだ!ジョー!
ジョーは何回バードミサイル撃ったのか(一作目)誰か教えてくださいな
208 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 22:23:27 ID:bakTLwao
age
Uの製作状況、2クール目で切羽詰り過ぎ!
後、ケンとジョーのイメージソングもなんか唐突すぎ!(><:)
科学忍者隊はバイク乗るとき全員ノーヘルなんだが平気なのか?
211 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 04:10:30 ID:dLp6Jfw6
あの頃は法律的には規制されて入なかったのでわ?
法制化されたのは69年か70年だと思った。
放送はその後
>>210さん
アニメキャラだから、いいのだ!
事故を起こしても南部博士が色々やってくれるからOK
数年前アメリカの一部ではヘルメットを被らなくても良いとなったとたんに
死亡事故が急増・・・ 現実のバイク乗りは被ろうね
214 :
210:2006/05/01(月) 01:11:26 ID:???
>>213 そうか!ジョーも生き返っていることだしOKだね
デパートの屋上とかにあった奴ですね
おお、それは是非乗ってみたい
いや、ほ し い ぞ(笑)
218 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 15:46:17 ID:AsTDodmp
ガッチャマンと言えば「科学忍法火の鳥」だが、ここ一番で使われる「バードミサイル」も
忘れちゃいけない。「科学忍法火の鳥」は、ほぼ毎回利用される訳だが、「バードミサイル」は
南部博士の許可がないと使えない。ま、コンドルのジョーがカバー叩き割ってむりくり
発射しちゃうパターンのほうが多かった訳だけど。
でも疑問に思わないか?「科学忍法火の鳥」ってのは火だるまになって体当たりする荒技。
それが無許可で使えてただのミサイルが許可制って変だろ。
そう、「バードミサイル」はスぺシャルウェポン、即ち「核ミサイル」なんだよ。
それなら許可制なのもうなずける訳だ。
ガッチャマンは核兵器をつかう恐ろしいアニメだったんだ。
219 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 16:56:26 ID:vyBg1gum
なっ!なんだってー!
鋭い指摘に良いレスが思いつかないよー(笑)
予算の関係で無駄弾撃っちゃいけないんじゃなかったっけ?
火の鳥はコストパフォーマンスが低い、のか。
ガゾリン+マッチ=そんなに高くない!
ごめん冗談 orz
火の鳥もゴッドフェニックス
ギシギシして今にも壊れそうな按配に見える。
やはり予算の関係でギリギリの強度でしか作られてないとか。
タツノコって仏像メカ多くね?ゴワッパー5にも仏像メカいたような気がするんだが
子供の頃リアルで見た時は2のニューゴッドフェニックスがかっこよく思えて、無印のゴッドライトフェニックスに激しく物足りなさを覚えたものだが
今gyaoで見るとゴッドフェニックスのほうがシンプルかつ格好良く思え、2の方がニワトリみたく思えてならない。
そんなものだろうか。
2の方が好きな人ごめんなさい。
コドモ受けはしたろうが当時から2のニューゴッドフェニックスは
ヲタには評判悪かった。
無印の曲線の多いゴッドフェニックスとGメカのデザインは実に味わい深く、カッコ良かった。
ギャラクターに敗北して撃ち落とされても、二回戦で文字通り不死鳥の様に蘇るゴッドフェニックスが良かった。
また、各Gメカが単体で活躍するエピソードも少なくなく、非常に印象深かった。
ニューゴッドフェニックスはデザインもそうだが、やられっ放しが多く火の鳥の出番も少なく、なんていうか物足りなかった。
何より、2はメカ鉄獣との対決が少ないのが子供心にがっかりだった。
パンドラ博士ってなかなかエロいな
ジュンは全然エロく感じないし
2以降、ジュンがエロくなくなった。
ジュンは1の時よりも2のほうがパンツ見える回数が多いのにエロくないのは何故だ!
明らかに1の方がパンツ見える回数多いだろ。
エロいっちゅうか、無印のころはキリっとした感じだったよね、ジュンは。
2になると、杉山さんの声が妙に色っぽい感じがする。
そんな君たちに、王道復古2を激しくおすすめですよ♪
ジュンの声エロ杉・・・
いくらエロくてもあ○ほ○アニメなんて死んでも観ないよ。
ちょっとしたファンサービスくらいならともかく、
「とりあえずエロ入れてりゃオタが買うだろ」みたいなカス連中に騙されてるから
アニメをまじめに作ろうって企業が減ってしまったわけで。
>>229 でFでは、まさに主役メカのスパルタンの大活躍に毎回鉄獣メカ出まくりなんだけど、あまり評判よろしくないみたいね。
個人的には2とFの世代なんだもんで、デルタパワーオンで体当たりをカツコイイと思ってた。
スパルタンのデザイン自体もいかにもバンダイデザインだが、綺麗な三角形のフォルムは美しいと思う。
ウルトラマンシリーズのシルバーガルとかクロムチェスターとかガンフェニックスとか合体飛行機に弱いんだよな、折れ。
内容も完全子供向けになりさがったという評を聞くことも多いが、エゴボスラー正体バレ以降のストーリー展開は
ハードでテンポもよくて面白いと思う。
王道復古は食い逃げの話のが面白い。
南部博士が最高。セリフ無いけど。
エゴボスラーは股間を隠したハンパな服とタイツがイマイチだった。
>>239 ベルクカッツェは不気味の中のコミカルさが小気味良かったんだが、ゲルサドラはコミカル分が多くなりすぎてたと思う。
エゴボスラーが渋くて俺は好きだったなぁ・・・
ところで今Uがギャオでやっているけどその後ってFやるんだろうか?
243 :
166:2006/05/14(日) 00:50:39 ID:???
GyaOでそろそろUが終わっちゃうのですが
Fやるかどうか予告のことろに無いですね。
またみなさんリクエストに協力してください。
リクエスト先は↓
[email protected] お願いします。
無印と2とFはエンドレスでやってるからまたやるでしょう。
245 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 22:10:23 ID:V1g5qQKP
総裁Xアボーン
昔のフジも夕方の再放送はガッチャマン⇔ボカンのヘヴィローテだったな。
247 :
166:2006/05/15(月) 01:18:28 ID:???
>>244 さっきGyao見たら月曜からF配信するようです。
余計な心配でした(汗
248 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 14:03:26 ID:m9Nwn0Ua
しゅぱぁ〜、しゅぱ、しゅぱ、しゅぱぁ〜
おこぉ〜る、そうさいぃー
おにぃの、エックス
またしっぱい、ギャラクター
せかいのはじぃだぁ〜
まーけるな、てーつじゅう、タートルキングゥ〜
またまたばくはつ〜
だいしっぱいぃだ〜
おーろーかものだよー
ギャラクター、ギャラクター
あははは!カッツェ様面白すぎです!
Uの47話を見たが、ゴッドフェニックスが南部博士の別荘に保管してあったんだな。
しかも、ちゃんと手入れしてあって、いつでも飛べる状態で。
昔のメカをピンチの時に引っ張り出すって、長期シリーズならではのカッコよさだな。
これはウルトラ兄弟共演か、映画版東映ロボアニメに通じる醍醐味か。
二羽の火の鳥、そして新旧ゴッドフェニックスが並んで飛ぶ姿は、なんか感慨深かった。
パンドラ博士が必死になって火の鳥を操る姿もすごく良かったよ。
>>250 Fの1話でニューゴッドフェニックスが破壊されたときも使えばよかったのに。
つーかFで、3大メカのそろい踏み見たかったな。3大メカでトリプル火の鳥とか。
>>250 鉄人28号FXのOP最後の画も思い出す。
パンドラ博士が火の鳥やっているときの顔がエロくて良かった・・・
2の終盤から鉄獣メカとの戦いが増えてうれしい。
やっぱり、メカ戦もガッチャマンには不可欠な要素だ。
後、Fがまた始まったけど、ハイパーシュートはいつから使うんだろう???(´・ω・`)
255 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 09:18:18 ID:dO1sZ1cn
>>254 ハイパーシュートは 16話「闇に舞う殺人蝶」からだと思われ。
なので、まだ数日はお預けだな。
それにしても、無印の時と比べて「II」といい「F」といい作画のクォリティって
低いよなぁ。
同じ話の中でさえ「ええっ」と思うときもあるし。
と、まぁ不満を持ちながらも、しっかり毎日見ていたりするんだがなw orz
>>255 6話の作画があまりにも酷くて泣きたくなった。
せっかく序盤で盛り上がるエピソードだったのに(´:ω;`)
そういえば、Uでメカの活躍や鉄獣の暴れっぷりが減ったのは
メカの線が増えて造形も複雑になったのに
作画レベルが無印の頃より劣化したからなんだろうな。
後はスケジュールと予算の違いかな。無印のフィルム引用も多かったし。
Gyaoで何回もやってるが2やFは一回見たらまあいいかって感じ。
Fは後半すごい盛り上がりを見せるけどね。
やっぱり話、絵、勢い全部あるのは無印だなあ。
Fも後半の方になると作画がいくらかマシになってくる
gyao でガッチャマンがやってるのをついさっき知ったんだが、
もう II も終わりかかってるじゃないか!
昔フレッツでやってたときも見逃して悔しい思いしてたのに。
また gyao かどっかが I の初めから流してくれないかな。
260 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 15:33:44 ID:A3KeBof+
何回も何回もヘビーローテーションしてるから心配するな。
無印も作画のひどい時もあるし、荒唐無稽な話、って思う時もあるんだけど
なんか勢いがあって見れちゃう。何回見ても飽きないんだよね。
UやFは1回見たらもういいかな、って思うのは>257と同感。
設定の脇が甘いのが原因かな?
エゴボスラーは声も渋いし、すげぇかっこいいと思うんだが・・・。尊敬
する相手を間違えてるのを除いてはw
エゴボスラーで思い出したけど、以前イタズラ心から
彼の登場時によくかかるBGMを携帯の着メロで作ってみた。
でも普段使いにはちょっとこっぱずかしいので
「相手が非通知でかけてきた時の着信音」に指定。
実質まったく出番がない(´・ω・`)
ガキの頃Fを見ていて、ボルテスとかコンVとちょっと似た空気を感じたんだが
音楽が同じ人だったらしい。
Fってなんかアメリカンコミックのアニメって感じがするんだが。
作画が酷いときは特に。
エゴラー!
カッコイイエゴボスラーは湖川作画のバンク使用。
2かFで湖川作監でも猛烈に絵がひどい時があってちょっとおどろいた。
その頃の湖川作画はイデオンの絵柄になっていたのでいやだったな。
須田さんのはスタージンガーみたいだったし。
当時、唯一良かったのが加藤茂さんの作画だった。
その加藤さんは今も現役。
この前「妖GEKIFU逆門」で加藤さんが絵コンテで二宮常雄さんが作監だった。
ムシキングの二宮さんの作画もカッコよかったな〜。
Fの前半はキャシャーンみたいな戦争映画っぽい空気も感じるんだ。
270 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 14:23:49 ID:jGU45oRW
FのEDの冒頭箇所でさ、G1号が誰か抱えてる絵が出てくるけどあれは誰?
気になって仕方ないんだけど
272 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 20:22:24 ID:MOUYhHET
2は全体的にはよくないが、最後の3話はマジ泣ける・・・。
ゲルサドラたん・・・。
総裁Xの最期のシーンもなんか意味ありげで好きだ。
ワタシハソウサイエックス・・・敵対するプロキシネマ星なんたらかんたら
ってやつ。
死ぬ時の断末魔の声もヤバスだったな。
パンドラ博士がサミーを迎えに来て一緒に手を繋いていくシーンで泣いてしまったよ(T_T)
ところでFのガッチャスパルタンってコックピットは何処なのかな?
竜のG5号機の中?
健とジュンが各メカの操縦席からスパルタンのコックピットへ移動してくる経路が気になる。
275 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/04(日) 23:28:45 ID:si7KOpx9
保育園の時見てました。
ベルクカッツェ(ベルクカッテと思ってました)の正体が分かりそうになり
ケンが詰め寄る場面で博士(?)がそれを止めるような所があったと記憶しているの
ですが結局正体はなんだったのでしょうか?
>>27 102話だと思われます。
ガッチャマン サブタイトル 逆転!チェックメイトX
で、ググッてみて下さい。正体ややこしいのでw
277 :
276:2006/06/05(月) 01:19:03 ID:???
自己レスアンカーミス。
>>275さんへのお返事でした。
278 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/05(月) 23:09:24 ID:ph3FTahb
>>276 サンクス。ミュータントなんですね。
でも何故ベルクはそれを隠そうとしたのでしょうか?恥じているのでしょうか?
博士が敵であるベルクをかばうのも理解できません。
関係ないですけどこの回ではありませんが「ガッチャマン」を観ながら
当時ジュースのストローを細かく切って口に入れていたら誤って飲み込んでしまい
父に話したら「もうすぐ死ぬぞー」と言われ「自分は死ぬんだ。ガッチャマンを観るのも
これで最後なんだ」なんて思って泣きながら観ていた思い出があります。
今思い出してもなんてタチの悪い冗談なんだろうと思います。
ベルクカッツェは
自分の特異体質を恥じているのではないかな・・・
最終回
総裁に見捨てられ、絶望の台詞を吐き、壊れながら身を投げていた
悲しき存在・・・カッツェ
ギャオで今日から1st版が開始
Gyaoは本当にヘビーローテーションだね。
1日3話更新はちときつい。
何度目だガッチャマン
やっぱり、それだけ昔見てた人が多かったのかな。
結構見逃してる回があるからありがたい。
もう一度見直したい回ってのは、結構あるね。
一日3話更新とかやめてくれよ。絶対見れない。
287 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 09:40:48 ID:qP+p3GO7
288 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 11:24:44 ID:aQZcfB0a
紅三四郎はガッチャマンより3年前に製作された、タツノコ作品だから
何らかの形でガッチャマンに影響は及ぼしてるんじゃないの?
ちなみに声はキャシャーンの西川西川幾雄さんだよ。
そういえば、アニメンタリー決断で培ったメカアクション技術が
ガッチャマンにも存分に使われてるんだな。
特撮もルーツは戦争映画だし、この関係性にはなにかあるな。
291 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 20:51:13 ID:0A9MK14U
普通にガッチャマンのルーツは忍者部隊月光でしょ。
ネーミングパターン一緒だし。
292 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 08:52:20 ID:cVriqGnr
ベルクカッツェはミュータントの特異体質っての分かるけど、
定期的に性転換する。その時肉体も変化(変身に近い)する
ってことかな。一度何処かの大学教授に変装した
エピソードがあったが、その教授はガンジーみたいな小柄な
痩せた老人だった。でもその時のカッツェは普通の筋肉質の
男性の時期だった。ということは時期というより自分の意思で
肉体を変化させる能力があるってことになるのかな。
>>292 そういえばスッチーさんにも化けてた事あったなぁ>カッツェ
ナントカ教授と差がありすぎw
ジョーをサイボーグにして蘇生させたDr.ラッフェルやパンドラ博士の話はあんまりしないね。人気低いのかな?
>>294 Uはシリーズ構成と出来がしょっぱかったからなぁ・・・
でも、Dr.ラッフェルもパンドラ博士も魅力あるキャラだとは思うよ。
>>295 確かに作画もアレだが構成もショボいね。Uはキャラ設定は上手くいけてたと思うが肝心な話がダメだったね。
吉田竜夫氏が生きていればUはもっと違ったものになってたと思うと残念。
Uの末期になって盛り上がってきた頃に
ドクターラッフェルもパンドラ博士も死んじゃってカワイソス(´・ω・`)
ポピニカ魂でガッチャスパルタン出ないかな( ´ー`)
パンドラ博士を殺す時、なんでわざわざロケットに乗せて打ち出す必要があ
ったんだ、総裁さま?レッドインパルスを再現したかったのか。スペースブ
レーンの考えは分からんw
>>298 それよりプラモデル版のスパルタンを再販して欲しい・・・・
バルディオスやゴーディアンだって再販されてるのに・・・
そういや小さいときガッチャスパルタンのプラモ作ったっけな。
また欲しいな・・・
プラモのガッチャスパルタン作りてー
303 :
:名無し:2006/06/11(日) 06:00:22 ID:???
スパルタン最終決戦VERカコイイ!!
トンデモ合体や壮絶必殺ワザの悪いイメージしかなかったけど
こういう見せ方をすればけっこう映えるメカだったとは…
やっぱ、演出って重要だよな
手信号&手動合体(・∀・)イイ!
305 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 12:23:18 ID:rmSst229
パンドラ博士って自分の子供が訳アリだって知っていたのかな。
そういや博士は「坊や!」って呼んでいたけど、TVランドの
説明じゃ「女の子」扱いになっていた。コレ誤植なのか
それとも意図してたのかな。
306 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 14:25:38 ID:pxId7OJR
夫婦そろってサイボーグの研究者ではあったけど,流石に自分の子供が
特別な体質を持っていたなんて恐らく知らなかったと思うなぁ。
知っていたのは総裁Xだけで,だから自ら起こした客船の事故の際に
ミュータントにするべく幼いゲルサドラ(サミーか)を助けたんだと
思っていたが。
漏れもパンドラ博士の子供は♂だと思ってたぞ。
でも持っている本には「女の子」と表記されているものもあるんだよな。
ま,子供向けのものだし,分かりやすくそのようにしているんだと勝手に
解釈するようにしてるけどね。
甚平が伊賀流忍者だったとか
ゴッドフェニックスは宇宙へ行けたはずなのに
いつの間にか高度制限が出来ていたとか
309 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 00:54:15 ID:D3MoSNeQ
アメコミガッチャマンの認知度ってどのくらいなのかね。
アレックスロスの描いたガッチャマンはメチャかっこええけど。
310 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 03:27:12 ID:v3UE1Hkk
海外でのTV放映はめちゃカットされていたって話だから、
あんまし期待出来無いなあ。確か南部博士はいなくて、
あろうことかパイマーがボスだったりしていた筈。
無印四話に出てくる所長の娘が
マッハゴゴゴの頃の竜夫デザインっぽくて、なんか周りから浮いてる気がします。
かわいいけどね。
ニューゴッドフェニックスがあんなにダサい(デカイ目玉)のは、大河原邦夫がメカデザを描いたのに、スポンサーの森永の指示で変更したんだろ?最悪だな。
>>295,296
Uを見たけど 評判ほど悪いとは思わなかった。
続編としては ましな方だ。
ジョーをサイボーグにして個人で活躍させたり、ジュンとの絡みがあるのはスタッフのやりすぎという気がした。
ゲストの声が 市川治や岡本麻莉で豪華だった。
麻上洋子は下手だった。目立つヒロインでないと精彩を欠く人だ。
当時異様に人気があったのが不思議でしかたがなかった。
ゲルサドラのキャラはよくできていると思うけど新キャラの博士2人はご都合主義に思える。
勝手にサイボーグにするなんてひどいと思った。
治療して助かる可能性はなかったんだろうか。
サイボーグにしておいてほったらかしだったし、南部は事情を知っていたのだろうか?
地球側の最強キャラは南部>ジョー=ケン=ジュン といったところだろうか。
竜も力なら最強だ。
>>312 今でもメカデザインで名前を見かける。
この国には他にデザイナーがいないのだろうか。
洋画の字幕で戸田奈津子を見るのと同等の頻度。
レベルが低下しているのに後継者がでてこない。
315 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 09:21:16 ID:z5zB0yVC
>>311 中原所長の娘に漏れも激しく同意!!
それに,バードミサイルを使った(使わされた)唯一の一般人だったのでは?
(この時のG−1号は流石に鬼畜だと思った(笑))
あのあと,秘密は絶対に守るとかどーとかいってたが,果たしてどうだかねぇ。
ギャラクタ―のことだ,どーせ所長の家族構成ぐらい調べてるはずだろしな。
かぎつかれたらひとたまりもなかろう(苦笑)
…つーことで,漏れ的には,ISOに匿われたということにしておくw
>>315 Uでも記憶違いでなければ両親を殺された少年に使わせようとしていた話があった。
子どもに甘すぎる話だが 大人ぶって説教するより ましだし、なかなかいい話だった。
タツノコは両親、仲間と情のある話が多くていいな。
今はアクションと恋愛の萌えばかりでうんざりする。
>>311 板違いだがゴーゴーゴーでヒロインのミッチの声が色っぽくてびっくり。
わかめちゃんの声の人はこんな役もしていたのか。
富山敬がちょい役をしていた事にもっと驚いた。
その後ナレーションやヒーローをすることになるとは・・
最初は2枚目でなかったんだな。
新キャラで制作開始
G1号 キレGのケン
G2号 いぼGのジョー
G3号 脱肛(以下ry)
....
1でケンとジョーがふたりで活躍する話が面白いってどっかのレビューで見たんだけど第何話?
無印で、健が、科学忍者隊の仕事に嫌気がさして一時離脱する話があったな。
南部博士にビンタ食らわされてクサる健が人間らしく思えた。何話かは忘れたけど、この回が一番好き。
>>319 それだけの情報でわかるわけないだろっ
・・・なんちゃって
たぶん#78「死斗!海底1万メートル」だと思う。
違ってたらごめん。
総裁Xを倒すためにジョーを人間爆弾に改造・・・。
Drはそれ以外に総裁X打倒の方法を思いつかなかったのかも知れんが、
こりゃまた酷い話だ。
それにしても、ジョーの脳内に残ってた摘出不能の破片が
あんな形で飛び出してくるなんて・・・・・いくらなんでも子供騙しすぎ!(>_<)
ダッシュ勝平で使われたBGMをガッチャマンで使うべきだったと思うんだが。
>>325 >>何故か
イデオンでもバッフクランの攻撃時に使われていた曲(これだけで分かる
でしょうか?)
ああ、ピンと来た。
海外版も日本版に準じていると思うので収録されてないと思う。
その曲は残念ながらボブ佐久間氏の曲ではないので日本版では入ってなかった。
同じ理由で104話でジョーが
「疲れたぜ…」
のバックに流れていた曲も収録されなかった。
>>325 たぶんアメリカ版のHoyt Curtin氏の曲ではないような気が。
日本からオリジナルを持っていって
暴力描写などをカット、新しく米国で作ったシーンを
つけたした、という流れだと聞いているので
米人作曲家の曲もその時作られたのではないかなぁ
(どなたかエロい人、補足おながい)
330 :
325:2006/06/17(土) 23:58:15 ID:???
>>327-329 >>328のURLに書いてあった
>私が想起したのは、無調の曲?で、ダンダンダンダン.....というリズムが
>ずっと基調に流れてて、チェロみたいな低音の弦楽器が効果音のように入り、
>上からたたみかけるように金管楽器(トランペット?)が、
>パッ、パッ、パパパパパッ!って鳴るやつなんですが.....
この曲ですわ。どうやらCD化されてないようで・・・
>>329 海外版のサントラには米版+日本版の曲が入っています。
私が求めてる曲は無いようですが・・・
あと、いなかっぺ大将で使われた、ジャジャジャーン、ジャジャジャジャジャジャジャジャジャーン っていうBGMもガッチャマンで使われて欲しかったなぁ。
それにしてもマンモスタイガー、空母なのにすげえマーキングだな。
タツノコ系のネーミングにはアホなのが多いけど、
マンモスーンってのはかなり脱力度高い。
シリアスヒーローモノだけど、タツノコ作品らしく、この作品にもギャグも盛り込まれてるんだよね。そういうところが好き。
>>334 後半になるとギャラクター側がいい感じで弾けてくるね。
「親方どうしよー!?」とスネーク828部隊の別れのあいさつが好きだ。
後はカッツェと忍者隊のかけあいが、笑いも皮肉も全部含めて回を重ねる毎に良くなるね。
>>333 さすがに「大食い怪獣イブクロン」には萎えた。 タイムボカンシリーズならアリなネーミングだと思うのだが…
ムカデックじゃなかったっけw
先日犬の散歩中公園で見かけたけどテラコワス
小さいのがあれだけ強そうなのに鉄獣だったら
タートルキングとかメカデゴンとかキングドラゴンとかゲソラとか
怪獣映画っぽい演出の回が何気にいいね。
キャタローラーとかメカボールみたいな無生物型鉄獣の見せ方もかっこいいです( ´ー`)
>>340 マタンガーとマンモスーンも入れてあげて!(>_<)
香港の映画会社が映画製作?許せないよ〜
これだったら、日本で実写映画化したほうがずっといい!
実写化についても賛否両論あるだろうけど・・・
でも、他の国で制作されるよりはマシだと思う!
キャシャーンやデビルマン実写化の惨状を見て
手を出す国内の会社が無かったんだね。
アメリカで人気あんだからハリウッドにやらせろよ。
Xメンみたいになるだろうけど。
カミソラールの回、冒頭で「不適切な発言が云々」っあったのでどんなセリフと思ったら、
南部博士に対して「キチガイ!」とか「精神鑑定を受けろ!」とか言っててワロタ。
346 :
sage:2006/06/22(木) 06:23:49 ID:rZUT6oy5
>>345 LDでは,そこの部分のシーンがカットされてるらしい。。。
キチガイって差別用語なの?表現の自由を完全に無視してるよな
>>347 本当のことを言うことがタブー視されているご時勢ですから。
「王様の耳はロバの耳」とか
「女は小学生の時が一番可愛い。それ以降は終わってる」とか
>>348 メタルインドカレーやカルピスの商標が差別に繋がるとかケチつけてわざわざ大きな問題にして消滅させた堺市のキチガイなある一家がいる。
こんなやつらのために「ちびくろさんぼ」「ピノキオ」みたいな名作を簡単に発禁処分にする側もおかしいが。
ギャオでいまガッチャマン見てるんだが26話感動した。
何で敵キャラがカマっぽい奴が多いんだ?
総裁の趣味
初めてここのレスを読んで、ニューゴッドフェニックスがダサいと思っていたのが
自分だけではなかったと知って安心した。
周りの人はガッチャマン知らないから、誰にも言えなかった・・・。
ここの人たちはとても詳しいですね。すごいな。
ニューゴットフェニクスもださいと放送当時からおもっていたが、スパルタンも
しかりあれじゃただの3カク形じゃん変形のしかたもおかしい。
やはりゴットフェニックスとG1号〜G5号のほうがかっこいい。さすが中村氏
スパルタンは各メカの活躍が少なかったのが残念だ。
レッドインパルス隊長の、あの強さは何なんだ〜!
数秒間位は、ケンにも互角に戦わせてやれよ〜。
あれじゃ、化けもんじゃわい。
赤いせいなのかもな
サンライズも若干タツノコの血を引いてるから、あながち否定できない。
つーか、赤い愛機のエースパイロットって、レッドバロン(ロボットじゃないよ)がルーツ?
359 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 16:09:02 ID:Ir7CVlol
ガッチャマンおもしろいね
いま第一話から無料でみてるけど、人食い花ジゴキラーがおもしろい
南部博士暗殺計画のラストがめっちゃシュール。
「ギャラクターの子は〜」ての。
「死の谷のガッチャマン」は名作だ。
全てのシリーズが自分が生まれる前に作られた作品だが、最近のアニメよりも
格段におもしろい。
364 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 17:15:51 ID:Ir7CVlol
361>
もうすぐそれ見る、楽しみだw
365 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 18:54:21 ID:gTcQDuW2
BGMで印象に残っているのが最初のシリーズの末期
苦悩するジョーが歩き回っている背後で使われている
フルートの曲なんだけど、オリジナルなのかな。哀愁が
漂って気に入ってる。曲名とかってあるんでしょか。
>>342 正直、CGか実写だったら国内より香港の方がマシなもの作ると思う。
ゼントリクスは結構良かったし。
イニDみたいに甚平がゲロを吐く危険性はあるが……。
>>360 その話、後半のジョーがメインになるギャラクター島の話への
伏線になってるので未見だったらお楽しみに。
次世代メディアで出ないかな。
ソース自体の品質でもつらいところがあるけど、
現行DVDだとさらに圧縮ノイズがひどすぎる。
次世代メディアでエンコードし直して欲しい。
ジュンのパンチラ度多すぎ第1話からあれだもんなぁ〜
EDではおもいっきりパンチラキック見せてるし上月ルナといいタツノコは
パンチラ好きだなぁ〜しかもまっ白じゃなくてうす黄色がかっているし。
1のCDを買う前に教えておながい
TVオリジナルBGMコレクションについては外せないんだろうけど
交響組曲についてはどんな感じ?TVにしか興味なかったらこだわる必要はない?
>>370 こだわる必要ないとオモ
TVにしか興味ない、のTVが元祖(無印)シリーズを指してるなら
なおさら。
今さら言ってもなんだけど
なんですぎやまこういち氏だったのかな〜映画版(´・ω・`)
レス待ってたよd
調べたら2枚しかなくて少々拍子抜けしたんで
「お前の目は節穴か!!」
「はっ、なにぶん一つ目なもんで・・・」
これうけた。第36話ね。
>>374 本編での活躍が少なくても、CMの訴求力だけで売れそうだな。
>>370 371のとおり、こだわる必要はないと思うけど。
ただ「ガッチャマンの歌」(だれだ、だれだ、だれだ〜)の
器楽曲フルオーケストラバージョンは聴く価値があると思う。
高揚感が素晴らしい。N響の演奏もイイヨー。
DVDについてなんだけど、あのネガの倉庫浸水の影響は受けてるの?
ギャオで40話前後から
「一部、現代の事情うんぬん」の注意書きが冒頭につくけど
差別用語だけじゃなくて、描写や表現技法がやばそうなのがあるな。
>>378 バラのDVDが発売された当時、一応修復作業は行われている。
そうしないととても商品としては世に出せない状態だったのだろう。
この件についてはもう少し詳しい人がこのスレにいるだろうから、
オレも訊いてみたいもんだ。DVDの修復でどれだけ回復したかとかさ。
くそ!ギャオで1話分見逃しちまった!ちっくしょー!
一日3話アップだとどうしても見そびれるのが出てくるな。
前に「明日のジョー」にはまってた時は一日10話見てたが。
コニーちゃんあまりにポーズが馬鹿っぽくて笑ってしまったww
「ホントワール国にレジャーに行ってもらう」
「ラジャー!」
のところで、ジンペイだけ「レジャー!」って言ってて禿ワロタ
>>384 ここまでくると、遊び心というよりも、やりすぎ。
そのうち、コニーちゃんもあの姿でゲーセンに登場するのだろうか?
・・・・・・嫌だ。
本放送バージョンとソフトに収録されたバージョンの違いについて
細かく検証していたサイトがあったと記憶してるんだけど誰か知らないかな?
ガッチャマンってソフト化の前に失われた映像が少なくなかったようだし。
GyaOの放送でも何話か予告編の無い回があるね。
それホント?最近になってとびとびチェックしてたせいで知らんかったよ。
あとOPのロングバージョンか何かも紛失してるんだっけ?うろ覚えなので適当だけど。
ケンたちが総裁Xの存在を知ったのって、70話過ぎてからなんだな。
gyaoで雪男メカの回を見て初めて気づいた。
もっと前から知ってるんだと思った。
ギャラクター内部では総裁の存在は下っぱも知ってるわけで、別に機密事項じゃないだろうし。
ヘンジンマン博士の時に忍者隊と総裁が対面してなかったっけ?
そういうシリーズ構成の行き違いみたいなのは、よくあるんすよ、無印では。
セレクトロ星→セレクト星の変更って何だったのかな。
ヘンジンマンのときは
モニターに映ってるあれがギャラクターの総裁だとは気付いてなかったキガス
しかし、あのアホのベルクカッツェが本当にあれだけの大規模組織の首領だとはとても思えないだろ、
なんて視聴者視点だからそう思うんだろうな。
ベルクカッツェはかわいい。総裁が「私のかわいいベルクカッツェ」というのも分かる気がする。
悪のカッコヨサ、不気味さ、コミカルさを全部持ってる稀有なキャラクターだな。
ゲルサドラになるとコミカル部分が強すぎるし、エゴボスラーはかっこいいキャラを目指しすぎて
前2人のような楽しさがないともいえる。
397 :
388:2006/07/03(月) 23:15:21 ID:???
度々すまん。DVDのライナーには、収録できなかった映像についてや
DVD化にあたってのマスターの製作についてのコメントって載ってる?
今さらなんだが購入を考えてるんよ。頼む、教えておくれ。
ガッチャマンって今改めて見直してみると、ドラマはもちろん
アニメという技法を使って、特撮やアクションも極上の物を作ろうという心意気が
ひしひしと感じられてすごく好きなんですよね。
同時代にライダーやウルトラも放送してたわけだし、影響とか対抗心とかやっぱりあったのかな。
>>397 自分が持ってるのはばら売りのヤツだけど
読んだ覚えがあまりないなぁ。ウロでごめんよ。
でもバラだと全部チェックしようとすると
27枚分ケースを開け閉めしなきゃならん…
|\ _,., 400ゲットー!
|γ⌒ヽ''"~/
-='ニ '" ,/ (´⌒(´
i =' 〉/ ∩∩≡ (´⌒;;;≡
⊆⊂´ (´⌒(´(´⌒(´⌒;;
流石カッツェ様お見事で御座います
↓ついに総裁XのAAがっ!
最近AAサボってるうえに葬祭Xが嫌いなので描いたことも無いのだ・・・
_________________
| _______________ |
| | 、 , | |
| | !\ /j | |
| | ', ヽ\, - ,// ,′ | |
| | ':, ';..._Y_...;' ,′ | |
| | / ゝl`ニ|ニ´lノ`ヽ | |
| | r'"''- 、 i.ヽ'='/ i ,ィ''"ヽ | |
| | __,,,,_)ヽ ゙ー゙ /(_,,,,__ | |
| | γ ヽ / ヽ | |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_________________
| γ{ }ヽ |
| |ゝ,′ゝ,,,__,,ノ ',,ノ| |
| | , , | |
| ', ゝ,`i i´,,ノ ,′ |
| 丶 ノ !
| `i , - , i´ |
| ゝ.{ }.ノ ギャラクター |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
|
. 、_, -、、_|
l`iゝ、!ノl |
l__` "゙l゙'゙l |
ノノゝ`' ̄'゙. !
(U つ|
し―J |
""""""""""""""
タツノコ作品って、あちこちのネット動画サービスで提供されてるなぁ。
なんか安売りされまくってる感じ。
ガッチャマンやテツカマンやタイムボカンシリーズをいつでもタダで見れるのは嬉しいけど。
欲を言えば、ゴーディアンとかゴワッパーとかマイナー目の連中も配信してくれると嬉しいんだが。
>>406 タカラの子会社になった途端にこれだもんな。版権もクソもないんだろう。
「利益重視」ではマイナー作品は益々埋もれていく一方だ orz
そうそう、マイナー作品がなかなか配信されない。
ウラシマン、ポール、ライタン、ムテキングも見たい!(>_<)
超合金魂発売&旧超合金再販があるから、今ゴールドライタン配信したら食いつきいいかもな。折れも見たい。
しかしFの1話で、カッツェとゲルサドラを尊敬していると言う伯爵はなんだかなー。
山崎邦生を尊敬しているというウエンツくらい、方向性おかしいと思う。
ビッグローブのFもついつい見てしまったよ。
何回も見たけど、やってるとやっぱり見たくなるのがガッチャマンの恐ろしさかな( ´ー`)
総裁の右腕として巨大組織ギャラクターを仕切っていたと聞けば、誰しも
「おーすごい人達だったんだ」となるのではなかろうか。
・・・両者を知る我々(視聴者)からすれば「おい、それはやめとけ」と
つっこんでしまうが。
ゲルサドラの「おの〜れおのれ、ガッチャマン」とか実際に聞いたら
エゴボスラー、ドン引きしそう。真面目だから。
むしろあの声で「おの〜れ、おのれ」とか言い出すエゴさん。
ぶっちゃけ総裁に最初からギャラクター首領用として育てられた純粋培養ミュータントのカッツェ・ゲルより、
自分の才覚でファミリー牛耳ってのし上がってきて総裁にギャラクター新首領として迎えられた
エゴボスラーの方が偉いと思う。
本物を幽閉するんじゃなくて始末しておけばよかったのにな。
そうすれば反乱が起きることがなかったかもしれん。
いざという時の影武者用に生かしておいたのではなかろうか。
ギャラクターってなんか北朝鮮みたいだ。
アニメに出てくる敵役がまんまはまるというか。
今頃、「総裁!申し訳ございません!!ミサイルで近隣諸国を脅迫する計画は失敗しました、
なにとぞお許しを〜」とか言ってるわけだな。
やつらは横の連絡が意外と悪いからな。
420 :
388:2006/07/06(木) 23:45:19 ID:???
>>399 d
そういう製作過程も自分にとっては貴重な資料なんで
>>418 時間が足りなくて有人ロケットだったりしてな。
>421
「ケーン!」って言いながら発射したのかな(笑
そのうちジョンイル自ら作曲した殺人ミュージックが聞けそうだ。
>>420 とりあえず10巻まで見たけど無かった。
自分の備忘録の為に思だった内容メモったんでついでに↓
(BOX付属の解説も同じものなんだろうか・・・?)
1)九里一平インタビュー
2)ガッチャマンのバイザーのセルの描き方
3)鳥海尽三インタビュー
4)ガッチャマン各話スタッフガイド 第1回脚本(前編)
5)初期OPの絵コンテは笹川ひろし/陶山智インタビュー
6)ガッチャマン各話スタッフガイド 第2回脚本(後編)
7)タツノコ企画とタツノコランド/小隅黎インタビュー
8)ベルク・カッツェの命名エピ/ギャラックXのモデル
ガッチャマン各話スタッフガイド 第3回演出
9)読売広告社/森功至インタビュー(文化放送ラジオの話題も)
10)ガッチャマンTV隊員証情報募集/デブルスター特集
GATCHAMAN TECHNICS〜撮影編〜
425 :
424:2006/07/07(金) 21:36:12 ID:???
入力ミス
(誤)思だった →(正)主だった orz
ベルクカッツェっていう名の由来を
教えて下さい
山猫
山猫はどこの解説にも載ってるが、じゃあなんで山猫なんだって話だと思うけど。
マスクのデザインが猫っぽいかな?
鳥の天敵だからネコとか。ちょっとムリあるかな?
>>430 タツノコならやりかねないネーミング・・・・・・!( ・`ω・´)
無頼キングボスとか
「悪」党星団「ワル」ダスター。
シリアス作品の敵組織名ですらコレだもんな…
それ考えると、ギャラクターとかベルクカッツェとかゲルサドラとか、かなりかっこいいな。
エゴボスラーはイマイチ。エゴイストとボスとくっつけてデスラー風にしただけやん、みたいな。
ヤマト流行った頃だからなー。青いし。
確か,エゴボスラーに関してはデスラーを参考にしたという話を
聞いたことがあるぞ。
どこでかは忘れたが(苦笑)
いずれにせよ,当時の流行モノを色々かじった形跡が色濃く残る
作品ではあるよな <F
ケンペラーがヒスで、メカンドルがタランって感じだな。
サヨッカー、ウヨッカー、マンナッカーみたいだな
439 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/12(水) 00:26:39 ID:+ztqMJm8
音速丸そんなころから声優やってたのか。
南部博士のキャライメージは芦田伸介だそうな。納得。
442 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/12(水) 21:08:25 ID:+ztqMJm8
おお、激しく納得
君たちは知っているか芦田伸介さんを!
わしは何かのときにこの人の戦時中の話でもらい泣きしたぞ
100話あたりからGYAOで見始めて最終回まで見た。充実した2週間だった。
このスレの最初の方見ると何度も繰り返してやってるみたいだけど、
また初めからやってくれないかな。
消防の低学年の頃リアルで見たときは、主題歌とベルクカッツェが
やたら憎らしかったことくらいしか記憶が無く、今回見て見覚えの
あるストーリーがまったくなかったのがちと残念。
444 :
443:2006/07/12(水) 22:56:53 ID:???
あ、100話からじゃなくて52話からだった。
総裁Xってムチャクチャ頭悪いんじゃないの?
カッツェなんかよりもジョーと甚平を洗脳してW首領体制にしてればとっくに
世界征服できてるがwww参考「死闘海底一万メートル」「合体忍者大魔神」
無印ガッチャマンはアメコミを参考にしたそうだがそれは「トムとジェリー」
トムがカッツェで健がジェリーな。35話「燃えろ砂漠の炎」
94話「電魔獣アングラー」他にもカッツェがあぼーんしたシーンは多いしな。
トムのあぼーんシーンはウィキペディァにリストが掲載されているよ。
どうみても総裁ZのほうがXより強いとしか思えないんだが・・・・。
448 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/13(木) 01:26:27 ID:iXcCFJFe
馬鹿ッツェ=ただの不出来なヒジュラ 総裁X=ただの親バカ
当然欧米では人権問題でカットされる罠
OP前の注意書きからすると、単にセリフ上のNGよりも
露骨な描写が現代の事情にそぐわないってのがあるのかな。
こらっ、鉄矢・・・・・じゃなくて甚平!なんばしょっとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww('w`)
>>447 総裁Xの戦闘部分をつかさどるメカ(鉄獣の設計・開発・製造をする部分のパーツ)が独立したのがZと考えれば、
強くても納得できるかな。
反面、Xにあった威厳とクールさがなくて、とりあえず忍者隊抹殺・地球壊滅しか考えてない気がする。
声がちゃぶ台ひっくり返すDV親父だし…
GyaOはガッチャマンが最終回を迎えると共に
間髪入れずにIIが始まったな。
Fが終わったら、また無印が始まります(^^)
そして、よろしくメカドックも始まるね。
1で総裁Xが去った後に残されたもう一本の金ピカ鉛筆って何?
あと続編では総裁Xはどうなったんだろ?宇宙に戻ったまんまなん?
>>456 言われてみればもう一つ総裁X専用の脱出装置が残されていたのが描かれてたね。
無印では森永チョコボールのキョロちゃんが怒った顔から、帰ってきた2では
ドクロベーが怒った顔に変更されてたね。OVAでは鬼太郎の親父の目玉な。
>>452 だからこそZのほうが威厳とクールさがあると思うが。
ちゃぶ台をひっくり返したのは一回だけだし。
2 → 総裁X ぶっこわされる
F → 総裁Xの残骸から総裁Z誕生 でも最後はぶっこわされる
残された宇宙船からセレクトル星のオーバーテクノロジーを入手したりしたんだろうか
さーて、OVAのDVDでも買うてくるか。
>>94 漏れは設定変更でゴッドフェニックスの航続距離が短くなったのにワロタ。
確か11話「月よりの悪魔」では100万kmあったのに。重武装化とともに(泣く
「20年後のガッチャマン」は終わりのほうではなくてもっと前でも通じる話なので
穴埋めだけど傑作だよね。
>>441 オレは納得しない。南部博士は山村聡じゃないの?
芦田伸介はもっとお洒落だからサスライガーのリーダーのブルース博士じゃね!
>>461 最終回近くの#100になって「20年後のガッチャマン」のような
穴埋め的エピソードがなぜ挿入されたか知ってるか?
1974年9月の日曜日(放映日)は4回と思い込んでいたタツノコのスタッフが
カレンダーを見て「5回あるっ!!!」と土壇場で気づいて、
大慌てで作ったのがあのエピソードだった。これマジな話。
しかし、そんなふうに作られたとは思えないほど面白いのは確かだ。
・・・・・(^^;)
>>463 どこまで信じていいんだ?
ソースは無理としてネタ元教えてくれ。
すごく興味深い。
そういえば、だいぶ前に本屋で見かけたガッチャマンのムックに付いていた
忍者隊の五人がスナックジュンのカウンターでくつろぐ姿のポスターがなかなかイカしていた。
あの時、買っておけばよかったと思う。
>>465本当の話だよ。
国分寺在住の私の友人がタツノコプロに直接電話して確かめた話だから。
更に2で超バードミサイルが出てこないのも存在を完全に忘れていたからだとさ。
円谷でも同じ失態があったよ。ウルトラマンタロウのウルトラ6兄弟設定の時に
ウルトラセブン48話で出てきたセブンそっくりの先輩の宇宙人の存在を
忘れていて視聴者に突っ込まれたけれど遅かったというのがあった。
総裁Xこそ脱出の名人じゃ。1の最終回でスペアを用意してたのは
超バードミサイル対策のため。竜がゴッドフェニックスでジョーを病院に
運んでいたら丁度鉢合わせになって止めを刺されることを先読みしてたのだ。
2ではゲルサドラどらにXが、FではエゴボスラーにZがスペアの脱出装置を
破壊されたからこそ殺られたんだけれどね。
>>465 ネタ元はスパイ大作戦無印からだよ。
ハイテクメカ担当役のグレッグモリスと総裁Xの中の人が同じ。
>>466 それって,ひょっとして九里一平氏が描いたもので,甚平の誕生日を
皆で祝っている構図?
471 :
463:2006/07/15(土) 15:08:46 ID:???
>>465 無印が終了して間もない頃、ある人物(俺に非ず)が
タツノコへ見学に行って仕入れてきた情報、とでも言っておくよ。
どうせここは2chだし、信じる信じないは自分次第。
ただ
>>467のご友人さんも聞いたとなると、少なくとも
タツノコの誰かが複数の部外者に話したってことは間違いなさそうだ。
そもそもストーリーの流れとして、あのエピソードは明らかに穴埋めだろ。
ジョーの体調の件とか最終回への伏線がまったく出てこないし。
しかし、あの前後の話は目一杯シリアスだから、
#100で息抜き的なエピソードが入って良かったと俺は感じた。
>>470 そうかもしれないし、そうでないかもしれない。
10年くらい前の記憶だからなぁ・・・・
五人の穏やかな表情と夕暮れ時を思わせる色調がなんか印象的だった。
473 :
465:2006/07/16(日) 03:16:44 ID:???
>>467>>469>>471 ありがとう。
「20年後の〜」は「三日月サンゴ礁を狙え」の様な使いまわしをしてないから
製作時間はあったんだろう、と自分は思っていて
それじゃあ、わざわざ最終回直前にあの話をぶち込んでくる意味があるんじゃないかと
深読みしてた。
シリアス続きで重過ぎない様にわざとあの話を入れたんじゃないか、とかね。
>>471 俺の書き方、印象悪かったかもしれない。すまない。
なにせ30年以上前の話だから
噂が事実のごとく定着してるかもしれないと思ったんだ。
しかし、2で超バードミサイルの存在をわすれてるって凄いなw
475 :
474:2006/07/16(日) 05:26:58 ID:???
>>473 製作時間は充分あったに同意。スパイ大作戦では実質49分の元ネタを23分に
上手にまとめていたけれど、実写をそのまんまアニメに移したシーンはないから。
最初見た時はジョーがなぜ定期健診を受けるように周囲が奨めないのかの
説明責任を果たす目的で作られたエピソードだと思っていたよ。
カッツェ姉弟の設定って実は凄く安易なのだ。かつお+サザエで勝枝(勝江)
あまりにもネタばれというのでカッツェにしたのでわ+たま猫でカッツェ様となる。
>>477 あのタツノコだからもっとギャグをかましてるのではないか?かつおの初代の
中の人が高橋和枝だからこれをもってきたりしてなw
サザエさん一家こそ最強のミュータントアニメ視聴率戦士だから
こちらを首領に据えたギャラクターが早く世界征服成功すると思う(悲
80歳過ぎてるのにあの若さと体力は只者ではないよな。
Biglobe ストリームでFやってるね。
>>32-36 無印カッツェになって這い上がる人生ゲームを出してホスィ
でも先輩デ格上のライヴァル多そうで苦労しそうだな。
カッツェも最初の設定ではただの三下からのスタートやし。
ジョーの両親のイタリア支部長とか甚平の両親のジュピター忍者軍団の
御頭相手で負けるゴールも付け加えて出してホスィな。
>>480 それよりX−BOXでスーパーギャラクター大戦を出して欲しいな。
だけんど無印カッツェしか選べないと苦労大杉勝率0%に近いな。
漏れの格付けでは
OVAカッツェ>マーストラ≧エゴボスラー>女カッツェ>ノロサドラ>無印カッツェ
マーストラって、歴代3人の首領より優秀だったっけ?
>>482 ああ、優秀だよ。特に戦闘能力。でも悪知恵がないから変更してもいいよな。
エゴボスラー≧マーストラ
ガッチャマンFのEDの冒頭で健が抱っこしてる女の人って誰?
>>472 五人の穏やかな表情と夕暮れ時を思わせる色調だったら,たぶんソレだと思う。
http://www.tatsunoko.co.jp/Shop/index.html の一番下の商品『ジークレー 科学忍者隊ガッチャマン 九里一平画』だな。
漏れの場合は,何かのアニメ雑誌の折込ポスターで,ベンチに私服時の
科学科学忍者隊一同が並んで座っていて,順番は左から健・ジュン・
竜・甚平・ジョー,でジョーの後ろあたりに南部博士がいるっていう構図
のものを探してるんだが,肝心の雑誌の名前とか号数を覚えていないのが
痛い。たぶんこれも10年以上前のものだと思うけどねw
>>484 >>270-271 あたりで結論づけられてるっぽいが・・・。
>>485 2の31話だっけ「G1号アンデスの愛」で出てきた健の恋人じゃな。
科学忍者隊ゆえに別れなければならなかった。もう一つ2には同じ
エピソードがあるからそっちかも知れんが。
>>485 > 科学科学忍者隊一同が並んで座っていて,順番は左から健・ジュン・
> 竜・甚平・ジョー,でジョーの後ろあたりに南部博士がいるっていう構図
よく似た構図を
無印のレーザーディスクのジャケット画で見た気がする。
そのジャケット画を描いたのは、梅津泰臣だったような。
無印の絵柄によく似せてあった。
ただ健かジョーか、足首が肌色だったので
「白ソックスじゃないのか」と思った記憶がある。
489 :
471:2006/07/17(月) 01:06:45 ID:???
>>473 別に「印象悪い」とは思わなかったよ。ドンマイ。
正直、俺も最初に聞いたときは耳を疑ったしw
マーストラって竜の美形化悪役ヴァージョンでね!
>485
>科学科学忍者隊一同が並んで座っていて,順番は左から健・ジュン・
>竜・甚平・ジョー,でジョーの後ろあたりに南部博士がいるっていう構図
>488さんが言ってるとおり、LDのPERFECT COLLECTIONの7巻のジャケットアートがそうだと思う。
描いた人は梅津泰臣さんです。全員、素足に靴履いてる。
>>488 >>491 情報サンクス
確かに私服時の服装は無印の時だったし,靴も履いてたような気がするから
その可能性高いと思う。
そうか,LDのジャケットアートとして扱われているんだな。
それにしても当時はタツノコっぽいタッチじゃないなぁとは思っていたのだが,
誰が描いたのか分からず仕舞いだったんで,この点もお陰様で解決。
まさか,梅津泰臣氏だったとはねw
OVAでキャラのデザを一新せんで欲しかったなぁと殊更に思ってしまった orz
>>485 ああ、これだ。まさか画像があるとは思わなかったよ。ありがたやー・・・・・(-人-)
ようやくGyaOで全105話鑑賞終わったw
やっぱ一日3話はキツイなw
最終回のジョーの最期もシーンももちろんだが、
104話のレッドインパルスの鬼石と正木が死ぬ場面もかなりジーンときた。
OVA,今ひとつドラマに欠けておったな。
101話のジョーはカッコイイね。
音楽といい作画といい惚れ惚れするよ。
先日読んだガッチャマンのガイド本みたいのに、関係者の鼎談が載ってたのね。
で「ケンはなぜ貧乏なのか」っていう話題で
「イメクラとかに使ってんじゃないですか?ジュンが冷たいから、女の子にそういう(ジュンみたいな?)
カッコさせて、散財してるんだよ」とか返事してたのが、確か梅津氏だったような・・・。
なんか、梅津氏の名前を見て思い出してしまったよ。
それ読んだことある。
己の個人的な趣味でOVAにジュンのシャワーシーンを出したりとか
性的なことにばっかり関心が高いようだな。
やりたいさかりのガキじゃあるまいしw
2の12話ドクターラッフェルの秘密 脚本が設定を忘れてるwww
第三次世界大戦の数年後の無印で核兵器は全て国際科学技術庁と国連軍の
管理下におかれることになったとあるのに(爆
IIでの総裁Xは、母星はすでに滅んでるわけだけど、誰の指示を受けて動いてるんだろう。
そもそもIと同一の存在か?Fの総裁Zになると、声も性格もなんか変わってる感じだけど。
>>499 突っ込みドコロ満載なのがガッチャマンの魅力でもあるんだがな。
注意深く観ていると,結構つじつま合わなかったりするぞ。
>>500 総裁Xが誰の指示を受けていたのかは,その後「II」でも「F」でも
言及されないまま物語が終わってるから,想像にお任せってとこだな。
総裁Zは総裁Xの一部だったといっても良いかもね。
ちなみに声の担当は
総裁X → 田中信夫 氏(無印と同じ)
総裁Z → 加藤精三 氏
声も違うから,同時に性格まで変えた設定を組んだんじゃないかと思われ。
ダメだ、3話/日の更新はオレにはハード過ぎる。
誰か、IIでこれは見逃すなって話をピックアップしてくれないものだろうか?
504 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 09:05:42 ID:P+WeN7iY
>>503 「II」って1日2話ずつ更新だけど、きつい?w
>498
OVAでシャワー浴びてるのは、ジョーでっせ。
てかそのガイド本の鼎談、実際にはどんな流れだったのかね。
「ケンが貧乏」っていうその話題自体ガッチャマンの本筋じゃないと感じたので、
適当な冗談を言ってお茶を濁したとかいうことはない?
507 :
497:2006/07/19(水) 12:44:13 ID:VpElR65X
>>506 そのガイド本?を読んだのは、立ち読みみたいな感じだったので
梅津氏以外の人とか、詳細までは覚えてないんだ、ゴメンよ。
でも、鼎談の内容は割と真面目なものだったと思った。
梅津氏が参加してたんでOVAの話題も多かった。
「ケンが貧乏」という話題そのものが冗談で振った、みたいな流れだったような気がする。
で、いきなり「イメクラで散財」という答え。その後、「父親が残した飛行場を維持するのに
お金がかかるんだよ」みたいな真面目な流れに戻っていく、って感じ。
おいおい、ヒーローがイメクラはないだろう?って、そこだけがものすごく印象に残っちゃったんだよね。
覚えてないずくしでゴメンよ。
本のタイトルなんだったかなあ、
オリジナルのケンとOVAのケンは別人にしか見えない。
つかみんな別人だな。特に南部博士・・・
OVAのケンはただの優男でむしろ本人がイメクラで働いていそうじゃないか。
>>505 ジュンだって浴びてたじゃん。
梅津がジュンのシャワーシーンにこだわって横車押した。
監督が「シャワーはジョーが浴びてるから」って反対したにもかかわらず。
当時、関係者の談話としてそう発表されてたよ。
結局、発想がエロ親父w
ジュンがケンに冷たいってどういうこと?w
やはりUでジョーになびいちゃったのか?
OVAで女性のシャワーシーンっていうと、どちらかっていうと
キャシャーンのルナの方が印象的だったんだけど
ジュンのシャワーシーンもあったんだっけ?
書名:ガッチャマン パーフェクトガイド
副題:42の謎
編集:DARTS
監修:タツノコプロ
編集協力:タツノコフレンド
発行日:1995年4月20日
発行所:(株)キネマ旬報社
ISBN:4-87376-128-X
定価:1000円(本体971円)
体裁:新書版ソフトカバー 全208頁
当時まだ流行の名残をとどめていた「○○の謎」本を、OVA公開に合わせ企画したと思われる本。
OVAのみならず、テレビシーズ3作から「タイムボカン王道復古」までまぜこぜに扱っている。
1問1答形式でストーリー設定を解説、中にはかなり強引なこじつけもあり。
設定画や絵コンテの一部もほんの少々掲載。
巻末に「ガッチャマンわくわく座談会」と題して、4人のOVA関係者が出席し、
タツノコフレンド(=ファンクラブ)に送られてきたファンからの質問に答えるという記事がある。
出席者は大倉宏俊、梅津泰臣、山根公利、柿沼秀樹(ほか司会者1名?)
質問は全部で19問、「忍者隊の普段着は誰が作った?」
「なぜG2号のストックカーにだけ数字が書いてある?」等々。
512 :
続き:2006/07/19(水) 14:59:25 ID:???
(以下、同書より一部抜粋)
Q13:健がいつも金欠病なのは何故?
柿沼「たしかさ、たいしたもの食ってないのにスナックジュンでいつもツケなんだ」
山根「何に使ってるんでしょ」
梅津「イメクラとか(笑)」
柿沼「なっ何故っ(笑)」
梅津「いや、いつもジュンに冷たくされるもんで、そーゆーカッコしたのを相手に・・・」
山根「ゲー!」
司会「質問だとテストパイロットとかしてるのに何で金がないのかと」
柿沼「ホラ・・・飛行場あるでしょ。あれ普通の更地と違ってすごく維持費がかかるんです」
(以下略)
このように質問に対して回答するという形式であるのだから、
話の流れとしてはまさに本筋であり、冗談によって逸らす必然性はない。
仮に冗談だとしても、スタッフの立場でファンに対し回答する場において
発言すべき内容なのだろうか。完全に仲間内の話ならまだしも。
梅津のこの発言には、同席者さえドン引きしている雰囲気が伺える。
そもそも「健がいつも金欠病なのは何故?」なんて質問自体が、
ガッチャマンの本筋から外れた相当フザけたものじゃない。
「こんな質問、適当に受け狙って答えとけ」と考えても不思議じゃないよ。
ファンならこの場合、むしろ質問を考えたやつに対して怒るべきだと思うが。
>>504 ・・・きついよ
1に比べて思い入れがないせいもあるんだろうけど
ピックアップおながい
作品中の描写に対して疑問を持つと、なぜ「ふざけた」ことになるのか。
それをいうなら、他の質問も「ふざけている」。
曰く、「ジョー達の回想によると、ジョーは13歳の頃からすでに車を乗り回していたのか?」
「ジュンもジョーと同じく13歳でバイクを乗り回していたのか?」
「ポロンボ博士の娘ルミは、生身の人間なんだろうか?」
「ゴッドフェニックスは忍者隊しか乗れないと言う南部の発言は嘘ではないか?」
「バードミサイルは5機合体していないと撃てないという設定だが、それは嘘ではないか?」
「67話以前の忍者隊の各メカには武器がついていなかったというのも嘘ではないか?」
どれも作品を鑑賞していれば、不思議に思っておかしくないことばかりだ。
本書によると「質問はタツノコフレンドに送られてきたファンの質問を厳選」したそうだから、
別に寄せられた質問すべてに回答しなければいけないという義務はない。
もしも企画者・出席者が回答するに値しない質問だと考えたならば、
はじめから取り上げなければすむことだろう。
しかし実際には、このQ13に対しても、梅津以外の3人は誠実に回答している。
空気嫁としか言いようがない。
>>514 エピガイ にガッチャマンを足してぐぐれば、エピソードガイドが出てくるよ。
そんで、自分の好きそうなのピックアップしたらよろし。
>>509-510 ジュンのシャワーシーンは無かったよ。
当時、雑誌か何かで読んだきりでうろ覚えだけど、
福島監督が最初に描いた絵コンテでは、
ジュンの登場シーンはバレエダンサーの仕事をしているところだった。
で、梅津作監がジュンのシャワーシーンを入れるよう要求したが、
監督はジョーのシャワーシーンがあることを理由に却下した。
すると作監は、シャワーがだめなら水着だとねばって、
結局バレエでなくプールの場面になったとかって話じゃなかったっけ?
>>500 トムとジェリーを見てタツノコスタッフが空気読んだんじゃね?
飼い主に雇われたお手伝いさんの肌の色で海の向こうでは差別表現と叩かれてたし。
今無印からFを見返してみても製作当時の流行が取り入れられてる場面多いし。
520 :
497:2006/07/19(水) 20:24:43 ID:???
>511
詳しい情報どうもありがとう。
鼎談じゃなくって、こういう形式だったんだね。やっぱりうろ覚えだったなー。
このイメクラ発言があまりに印象的で、他に何にも覚えてなかったよ。
>>513 に激しく同意。
無印46話「死の谷のガッチャマン」は傑作だと思う。
高い給料の大半を恵まれないお年寄りや子供たちや知人たちがいる施設に
寄付してることが全作品を通じて匂わせてあるだろうがッ。
科学忍者隊全員が同じ理由で金欠なのだよ。賞賛すべきだろ、ファンなら。
未成年ってことで給料はほとんど南部博士が管理してて
実は小遣い程度しか貰ってないんじゃない?
ジャ○ーズ事務所みたいに。
>521 なんて素晴らしい美談だ感動したっ!
イメクラ通いなんてお下品なこと言ってる御仁に聞かせてやりたいぞっ
かわりに>521が座談会に出席すればよかったのにっ
寄付の前にツケ払えよw
別にケンだけがツケてるわけじゃないよね。
無印の中で「ツケの客だけでカウンターを占領されちゃ、商売にならないわ!」って
ジュンが怒ったときに、ジョーも竜もいるし。
ツケを払えって言われてごまかそうとしたことが1回
あと「金なんか持ってないぜ」「俺はオケラだぜ」ってセリフで
ケンが貧乏っていうのは定説になっちゃったんだね。
南部博士が金銭管理をしてるから、、皆貧乏っていうほうが納得できるな。
「マヌケな泥棒だな。兄貴の部屋を狙ったって金目のものなんかあるはずないのに」
「まっ、そのとおりだ。だから今日のもわかってるな」
「えーっまたツケかい!いい加減払ってくれよ、お姉ちゃんうるさいんだからさ」
とかいう甚平と健の会話、楽しすぎる。
無印の脚本や演出を担当していたスタッフの方々が
「青春=貧乏」ってイメージを持っていたような気がする。
自分自身、あの年頃だったときを振り返ってみても、
やりたいことしたいことはいっぱいあるわりに金はなかったなあ。
明日のGyaoのU17話「悪魔の方程式」が楽しみ。
なんとジュンが変身後だけどギャラクターの隊員たち2百人をノシちゃうぞ。
ノロサドラは隊員の訓練がなっとらんなwww byマーストラ
>>525-527 とタツノコスタッフの連中は女王の教室で
社会科の勉強をし直してきなさい。あなたたちに夏休みはありません。
無印のスタート時間の設定は2010年で、健とジョー18歳竜17歳
ジュン16歳甚平10歳 選挙権年齢は世界の大半が18歳だから甚平以外は
無印の途中から未成年じゃないよ。給料から出した寄付金の行き先の推定。
健→養老院担当 ジョー→欠損家庭担当
ジュンと甚平→孤児院担当
竜→ギャラクターの被害にあった漁民担当
これでは幾ら金があっても足りないし、ツケにするしかないだろ。
そんなムキにならんでも
イメクラに通っているヒーローもイヤだけど
札束見せびらかして金持ちぶってるヒーローもイヤだな
貧乏ヒーローのほうが庶民には共感できるよw
あの時代の若者はみなビンボーがデフォルトだった。
でも忍者隊のそれぞれが結婚するときには、各人の名前で積んでいた
郵便貯金の通帳が、南部博士の手から渡されるんだよきっと…
>531
そこで寄付の名義人としてのアンダーソン長官や国連ピース大使の出番でつよ。
ギャラクターと戦って命令違反の名誉の戦死を遂げたことにして見舞金として
国際科学技術庁や国連軍の見習い職員と経歴詐称した科学忍者隊各隊員が
手渡しするんでつよ。
じゃ、ケンはジュンとの結婚資金を貯めてるから貧乏ってのはどう?
あんな朴念仁のケンがそんな人生設計してるわけない。
つか恋愛未満なのにそういうことしてたらキモチワルイな。
つうか、あの様子じゃ健は
ハイパーシュートの後遺症で余命幾ばくも無さそうだ・・・。
健には
無印 第79話「奪われたガッチャマン情報」 →コロンボ博士の娘:ルミ
II 第21話「青春の折れた翼」 → 飛行学校の同期生:リーザ
第31話「撃墜された大鷲」 → ビートの姉
第32話「G1号アンデスの愛」 → ケーナ
といった,スココマシ的な要素をはらんだ話があるし,なにせファザコン。
ジュンと恋愛にまで発展させるにはそう簡単にはいくまい(苦笑)
えっ、でもさ、Fだと「ジョーには熱い友情を感じていた。ジュンにはそれ以上のものを・・」
っつうナレーターが入るし、無印だとさりげなくジュンの肩抱いてたり、それとなく二人っきりでいたりしてたから
ケンにとってジュンとのことは既成事実で、ちょっとよそによろいめいてるのかな、と思ってた。
忍者隊内での色恋沙汰はご法度じゃないかと思うのだが。
541 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 10:57:15 ID:Bh06ENUS
微妙な距離を保っていたからこそ,それなりに良かったんじゃないかなぁ。
これでベタベタ・アツアツだったら,何か別路線に走ってしまいそうな
気がする。
542 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 12:13:23 ID:tgBobKDJ
>>538 2の話は変に中途半端な女がらみの話が多くてそれがケンファンから
嫌われたように思う。見ててこっぱずかしくなる話が多くて無印みたいに
笑いどころがあんまり無いんだよな。
>>538 >>543 そうそう。特に2の32話では「いい加減にしろ」と言いたくなるほどの
内容だったんだよな。
何回も観たい内容ではないんで,今でもその類の話のところはスルーしてる。
ちなみに、31と32の脚本は 山本優 氏だったりする orz
健以外のメンバーにも恋愛エピソードあるしな。
>>543 禿同。見てると「あぁ〜〜っ」って言いたくなる話多い。
全53回もたせるネタが他に思いつかなかったんだろ。
とりあえずゲストキャラと色恋沙汰やっとけば1回つぶれる。
かといって視聴者の良い子たちの手前あまり露骨な描写はできないから
中途半端でこっぱずかしい話にならざるをえない。
548 :
505:2006/07/22(土) 11:08:36 ID:???
しかし、タツノコは野郎のシャワーが好きな会社じゃのう。
イッパツマン(豪 速九)、新マッハ(X)、テッカマンブレード(レビン)、
ゴーディアン(ダイゴ)…。ちなみにダイゴはシャワー中、
部屋の外が騒がしいので、バスタオルを胸元から巻いて外を通りかかった
女の子に事情を問うのだが、タオルの下からチンコがはみ出ており、
女の子は悲鳴を上げて逃げ去った(w
2の「G1号アンデスの愛」は映画「ひまわり」でもやりたかったのかねえ。
同衾までしてるし、こりゃいくら記憶喪失でもそりゃないだろと思った。
551 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 21:59:19 ID:2As+p9Uq
age
レヲナ三号を発射場から見送るシーンでジュンの右側が真っ黒になってたんだが
あれってフィルム浸水事故の傷跡のひとつなのか?
そんなに気になるほど黒い部分があったのか?
まさか、当時の制作段階でのセルの塗り間違えとかじゃないよな。
ガッチャマンってそういう箇所がチラホラあるんだけど。
555 :
553:2006/07/24(月) 10:34:31 ID:???
マジで真っ黒だったよ
DVD持ってる人に確認してもらいたいくらい
>>552 LDで確認してみたけど、確かに真っ黒だね。
ジュンの後ろ側に立ってる男の人が黒っぽくなって、判別できない。
557 :
552:2006/07/24(月) 20:10:08 ID:???
とりあえず1話みて思ったこと
ジュンの服装はどうなってんだ?
良いのかアレは?(w
南部博士が「成功を祈る」っていうと別のものを想像しちゃうね。
「おはよう、ガッチャマンの諸君」ってセリフはないのかな?
しかし科学忍者隊の仕事ってキツイよな。Fの主題歌で
♪愛と正義に燃える奴〜常に平和を守る奴〜ってあれだけいいことをして
奴よばわりかよ orz
561 :
556:2006/07/24(月) 23:27:57 ID:???
>>557 ガッチャマンは手元にLDしかないんだよー。
LDのデッキは予備が買ってありますが、これが壊れたらどうしよう、と思ってます。
DVDは、えらく画像が悪い(というか暗い?)回が多いというレビューを見たんですけど
本当ですか?DVD持ちの人教えて。
gyaoの映像見た感じだと、LDもDVDもマスターは同じなのかな。
>>562 何年か前に第二期ウルトラシリーズのムックを出した出版社から
ガッチャマンのムックが出てて、それを読んで初めて知ったよ。
>>562 SWのR2D2もどきだな、こりゃ。
これを見てしまうと、2のパイマーは可愛い方かもしれん。
>>558 アメリカでもあの格好で見せまくってるんだから無問題だろw
エイリアンの魔の手から銀河の平和を守る5人のスペシャルチーム。
それが、G-Forceさ!
おーっとと、自己紹介がまだだったね。僕は7-Zark-7。すごい優秀なロボットなんだ。
あっ、怪獣が出てきたぞ! 大変だ、G-Forceを呼ばなくては!
みたいな感じか? 喋りすぎw
>>561 LDとDVD(バラ売り)と一応両方持ってはいるけど
じっくり見比べた事が無くて…
「必殺!ガッチャマンファイヤー」のあたりは
すごく暗くない?
レオナ3号のジュンの右側はやっぱ暗かったよ>DVD
1話から始まったわりに
初見は少ないのか・・・orz
「暗い」って言い方を変えれば「発色が悪い」になるのかな。
オレにとっては神アニメのひとつなだけに、例の事故に遭う前のガッチャマンが見たかったよ。
こればかりはブルレイやHDDVDになったとしても直らないよな・・・
571 :
561:2006/07/26(水) 02:09:27 ID:GYy2/Snv
>>568さん、どうもありがとう。やっぱり、LDもDVDもマスターは同じなんだね。
#67「必殺!ガッチャマンファイヤー」も見返してみたけど、確かに暗いとこ多いかも。
#57「魔の白い海」も割と好きな話なのに、画面暗いとこ多くて悲しい。
>>570さん
元々、暗い色が多い場面で、画面が暗いと何写ってるの?みたいになってしまうね。
フィルム?が水に浸かって汚れたとかなのかなあ、とか思ってるんだけど。
>>559さん
無印#14「恐怖のアイス・キャンダー」で「おはよう、ガッチャマン。気分はどうだ」というセリフがあるよ。
その後、ケンは「やれやれ、朝飯抜きで任務か」とぼやく。
Uの13話で
いきなりキャシーの顔が寄生獣になってワロスwwwwwwwww('w`)
フィルムは異常になってないよ。例のYAT安心宇宙旅行や
ポケットモンスター事件のあとのBBC基準に従った自己規制さ。
他の作品も当時の本放送の時と比べて画面が暗くなってるよ。
んなわけねーだろ
もちっとマシなネタカキコしろや
須田さんが噂の二作品でキャラデザインに名を連ねていて驚いた。
>>574 スマソ、放送局の関係者に聞いたからホントだと思ってた。
最近、博士の許可も取らずにバードミサイルを撃つのが日常化してきたな。
9月にサミーからでるガッチャマンのパチンコのプロモDVD観たんだけどさ
声はオリジナルと同じ人がでてるのかな。
総裁Xや南部博士とジュンとジョーはそれっぽかったんだよね。
反対に健と甚平と竜、それからベルクカッツェは「?」だった。
まぁ、竜に関しては兼本氏が既に亡くなってるから違う人かなとは思ったけど、
特に甚平って田中真弓氏がやってるのか?って思ってしまったぞ。
>>577 おれもそう思ったw
ジョーが勝手に撃とうとして健が必死に止めるが懐かしい。
Fの後半で健が衰弱してから
健を思いやるジョーがサブリーダーぶりを発揮する所がカッコいい。
これはやっぱり無印後半と対を成しているのかね。
>>153 Σ (゚Д゚;) エー
白鳥のジュンがギャラクターの隊員に変装する時って、
ギャラクター隊員の服を脱がすんだから、
その時に、あの白くてしなやかな指が、
ギャラクター隊員のおチンチンをつまんだんじゃないかな?
>>559 仮にもし言うとしても「科学忍者隊の諸君」だろ。あの中でガッチャマンと呼ばれるのは健だけだから、「ガッチャマンの諸君」っていうのは、おかしい。
Uでは科学忍者隊の素顔バレバレが多いね。
あ〜、とうとうパチンコかよ
泣けてくるぜ
585 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 22:51:36 ID:8IZ2kTj9
ゲルサドラについての解説 1978年亜美メージュ11月号では
(12月号かも)総裁Xが女の子を誘拐して成人男性に成長させたとなってた。
Σ(・Д・;)
性転換までしたのか!
サミーちゃんって男の子じゃなかったのか!
サミーはもともと特殊な遺伝子を持って生まれたとかいう
話じゃなかったっけ・・・?
それはつまり、先天的に男女両性の素因があるという意味に思われ
生まれた時点では女性と判断され、そのまま幼少期まで過ごしたけれど
第二次性徴期にどちらの性が発現するか、わかっていなかったのでは
パンドラ夫妻は、そういう我が子をどう育てたらよいか悩んでいたのでは
そして、総裁Xは男性のほうが都合がよいと考え、
成長させる過程で男性ホルモンを投与するなどしたのでは
・・・なんて想像したよ
初代しか見たことのない20代前半の若造ですが、来月発売されるUとFを購入しようかどうか悩んでいます
初代に比べると全くいい話を聞かないのですが買いでしょうか?
UもFも未見なのでちょっと怖い…
>>588 Uはギャオで、Fはビッグローブで一部やってるから、とりあえず見てみなよ。
>>588 1作目とは、作品のノリが違う部分が多い、作画面では劣ってる回が多い…
つーことで
>>589氏同様、試し見してから決定することをオススメしまつ。
>>588 Uは総じて微妙、Fは終盤すごく盛り上がるし結構感動できるが
前半はかなり微妙。やはり試し見してからのが後悔無いと思う。
無印なら文句無く買いだけどねえ。
火の鳥のアニメーションは文句なく美しいな>2のOP
唯一の慰め
8日からFもGyao でやるよ。
ガッチャマンとタイムボカンはヘビーローテーションだな。
気が向いたときに、見てない回をポツポツ見る折れみたいな物臭には嬉しいが。
無印またやってくれないかな。
一日3回更新じゃとても全部見切れない。
またやってくれるでしょ。それがgyaoクオリティ。
>>595 無印はミランカって動画配信サイトで見れるよ。
ちょっと意識調査。
「倒せ!ギャラクター」の方が「ガッチャマンの歌」よりすきな人、いますか〜?
ミサイル喰らって苦しむ旧火の鳥を見て思ったんだが
たしかゴッドフェニックス本体は四次元空間に移動してるから
攻撃は効かないって設定じゃなかった?
>>598 いない。みんな子門真人の「ガッチャマンのうた」が好きなんだよ
>>598 「倒せギャラクター」はEDのなってからの次回予告とセットで聴くのがイイ。
>>588 無印・U・Fともお笑い番組として楽しむなら全てオススメ
>>598 両方好きだな。
「倒せ!ギャラクター」は特に「太陽輝く地球を守れ」のところがイイ。
忍者隊の苦闘を思い返しながら聴くと、涙が出そうになる。
>>601 同感。次回予告のBGMも名曲だとオモ。
「倒せ!ギャラクター」というか、初期OPは好きだな。
>>598 結果見ての通り「ガッチャマンのうた」より「倒せ!ギャラクター」の方が好きって奴はいないということで
レッド・イン・パルスの隊長って、一昔前の宍戸錠みたいだなって俺は思った。
>>606 604は初期OPが好きって言ってるわけで、その曲が好きって言ってないよ。
608 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/07(月) 00:55:05 ID:ZSkZcYOP
Red Impulseだろ…
なんだか夏臭が漂ってるな
『黄金戦士ゴールドライタン』の29話「恐怖の美人コンテスト」で
ほんの数秒だが南部博士と健(私服)が観客に混じって登場している。
ひょっとしたら,健の隣はジュンか?・・・と思ったりもしてみたが
いかんせん判断できなかった orz
「倒せ!ギャラクター」に一票
甚平が一番かっけえーと思うがどうよ。
健ほど仕事できなくたっていい、ジョーほど射撃が上手くなくたっていい、
ジュンほどメカに精通してなくていい、竜ほど力持ちでなくたっていい。
>>612 甚平はパートUになってから声が悪くなった。Uはいろんな意味で良くない。
作画もおかしいし、演出もダメだし、筒井広志の音楽もなんか仰々しくて嫌いだ。
登場人物に関しても、パンドラ博士の存在意義や敵幹部のゲルサドラのカリスマ性の欠如も、この作品を台無しにしてる気がする。
あと、すぎやまこういち作曲のOPも良くない。やっぱり無印が良いよ。
天野嘉孝は良いとしても、押井守や高田明美は引っ込んでろって感じ。
>>913 引っ込めもなにも当時は主要なベテランが抜けて
新入りが回すしかなかったって状況だって聞いたが?
まあキャラ造形が酷くなったのは同意。
ジンペイだけじゃなくジュンもつまらんキャラになってしまった。
無印はみんなイキイキしてたけど。
>>614 製作現場はまさに修羅場で、最悪の極みって感じだな
>>614 これは酷い。ここまで酷いとは思わなかった。
アニメブームの真っ最中ってのもあったんだろうが、酷すぎる。
総裁Xの断末魔、一体何を言っていたのか正確に台詞起こしできる人っていない?
プロキシマがどうとかくらいしか聞き取れんかったよ
>>619 自分も昔苦労したwあんまり覚えてないけどね。
”超意志”とかいうセリフがなかった?
後で本か何かで見て初めて字面がわかった。
621 :
620:2006/08/08(火) 14:42:29 ID:???
ごめん間違った。「超意志」はFの一話のZのセリフだっけ orz
あれも長い事悩んだもんで
622 :
620:2006/08/08(火) 15:06:21 ID:???
おわびにやってみた
私は総裁X、宇宙の偉大なスペースブレーン。
敵対しているプロキシマ系 013001(マルイチサンマルマルイチ)に
太陽を移動させ(る)…
恒星爆弾に必要な条件、データ、0424(6) マルヨンニイヨン(ロク)…
プロキシマ系 013001に太陽を衝突させる、
太陽(を)
こんな感じ?
カッコ内( )は聞き取りに自信のない箇所です
そういや、ギャラクターも末期の頃になると人材不足が凄かった……
戦闘員A「それで、この人質は何時、返すんですか?」
カッツェ「何? 君は本気でそんな事を言っているのか?」
戦闘員B「え! 返さないんですか?」
カッツェ「ばか者。当たり前だ。我々はギャラクターだぞ」
戦闘員C「悪いヤツだなぁ〜〜」、隣の戦闘員に対して
>>614 どうりでなあ
一緒に見てたカーチャンも「新しくなってつまんなくなった」と言ってたな当時
>>624 お前は俺か?
当時はIIもFもTVはつけてるんだけど家族の誰も目を向けてなかった
いつかは面白くなるかなと期待してたのかも
>>614 怒って台本を壁に投げつけた声優って誰だろ?田中信夫か大平透くらしか思いつかないんだが
森功至じゃないかな。
ガッチャマンという作品にかなりの思い入れがあったというし。
でも、そんな状況であの程度の破綻で済んだのは凄いな。
今なんてもっと酷いのあるし。
>怒って台本を壁に投げつけた声優
総裁Xは確率低いな、動きが無いから
怒ったのは忍者隊全員だったりしてw(冗談)
>>614 >>627 出番が多い声優さんほどそうかも知れんね。
作品に対して思い入れとかもあるだろうしさ,漏れも森功至のような気がする。
そういえばOVAの話で,企画当初はレッド・インパルスの隊長役の打診があったが
ガッチャマン役でないってんで,断ったみたいだな。
野沢さんなら悟空、富山さんなら古代進、古谷さんならアムロ、 佐々木さんならシルベスター・スタローンみたいに、声優にはそれぞれの代表作に対してプライドがあるのかもね。
別に
>>614の話が特別ひどいとは思わないな
ろくでもない仕事なんてのはどれも似たようなもんだよ
台本を投げるというのは表面上のことで
誰もがみな切れていただろう
今のアニメは殆ど韓国に発注してるらしくて、納品が遅れてるため、絵なしでアフレコが行われるなんてザラらしい。
小野坂が言ってたんだけど「今のアニメのオフレコで絵があるのはBJくらい」なんだそうだ。
絵が無くて線だけが画面に出る状態でアフレコってのは
昔からあったよ。
もう何年も前から、それを指した「シロミ」という業界用語があるくらいだからな。
韓国への作画発注も、じつは「黄金バット」のころからやっているし、
90年代の「ナディア」なんかでもふつうにやってたろ。
今になって大きく取り上げられるのは嫌韓が煽動に利用してる側面が強い。
タツミムックによると、初代のガッチャマンでも
73年後半頃から月1本のペースで韓国へ発注してたそうだ。
最終回に限って言えば初代よりUの方がペーソスあって泣けたなあ。
今日から今年いっぱい Yahoo動画で 初代全話 見られるわけだが(無料)
105話(最終回)ガッチャマンたちが地下からでてきたとき、そこにあった金色の
大きなラグビーボールのようなものは何?この時点で、総裁Xはもう宇宙にいってたんじゃないの?
後の話の伏線?
宇宙船は2機あった!
宇宙船を薄っぺらくして、もう1機の上に被せてあったんだ。
コンドームみてーにな。
脱皮かよ?!ww
よし!! お前には、総裁Zの称号をあたえよう
ん? Yだったか? すまん忘れた
Yahoo動画は会員のみ無料なんだな。ちぇ。
どうせまたGyaoでタダでやるでしょ。
Gyaoでヘビーローテしてるって事は、やっぱり見てる人見たい人が多いって事?
646 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/16(水) 06:10:32 ID:q9rUSuCf
韓国だけじゃないっしょ。中国、マレーシア、インドネシアなんかも
でしょ。
>>644 たしか200円/月くらいだぞ
この機会に会員になったら?
実写にするならケンはもこみちとかどう?
見た目だけの話だが。
絶対嫌
652 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 04:10:05 ID:Bm5TgMjZ
>>636 >>今になって大きく取り上げられるのは嫌韓が煽動に利用してる側面が強い。
「三文字作画」の真相を知ったら嫌韓でなくとも普通に切れるってw
実写の健はタマテツが合うと思う
タカラトミーからはカッツェを主役にした人生ゲームを出してホスィ。
ギャラクターに入隊して平隊員から首領に出世する内容。
でもライバルが強敵揃いだからゲームの達人がプレーヤーでないと
早々とあぼーんする内容でいいんでねえの。カッツェには人生の厳しさを
教えてあげないとねwww
先輩幹部夫婦の息子で総裁Xに完全に洗脳されたジョー
ジュピター忍者軍団首領の息子で総裁Xに完全洗脳された甚平
母親思いの異能科学者ゲルサドラ
最強の戦士カッツェンベルヒとマーストラ
頭脳プレイの達人のエゴボスラー と格上の相手多すぎるよな。
折れは「信長の野望」「ギレンの野望」テイストのゲームて゜「エゴボスラーの野望」がやってみたいな。
ファミリー率いて兵力と資金を貯め、総裁Zと結託しメカ鉄獣を生産し、鉱山やマントルエネルギー基地を制圧し、
世界征服を目指す。
うまくいけば「総裁Zのシッポをつかんでもいつかアゴで使ってやる」の可能なゲーム。
GyaoでF見直してると、エゴボスラーっていいキャラだ。総裁に対する野心は常に持ってるし
カッコイイ。
>>652 タツノコはかなり昔から三文字に下請け出してるからね。
ガッチャマンはまだいい方だけど、某ギャグシリーズなんて実質三文字アニメ・・・
>>655 激しく同意。Fは早すぎた傑作かも知れないね。
現在のテレ朝東映スーパー戦隊モノの敵組織構成の原型だからね。
ジェットマン以外にもこういう展開の作品ホント多いよね。
自分はFはミリタリー色が強くなって苦手。
科学忍者隊の連中も軍の組織の一部みたいだし。
Fはガンダムやヤマトの影響を受けてる。
Fは主題歌がちょっとね……。後フェンサーw
無印に比べてUとFは女性ファソに迎合した絵のタッチになってるよな。
迎合したつもりで変に恋愛要素絡めたら
見事に女性ファンに嫌われたようだが。
総裁Zもエゴボスラーも、お互い相手を利用してるだけのドライな関係なのがいい。
で、お互いそれを隠そうともせず、会話シーンでも微妙に相手を挑発したりバカにしてみたりする。
なんかこういうのカコイイ。
Fは「子供っぽくなった」「1作目の名作ぶりはどこにもない」なんて昔のアニメ本に書いてあったり
したけど、今見たら結構脚本もハードな部分多いし、そんなに悪くないと思う。少なくとも総裁とエゴさん周りは。
これが主人公側になると、かなり熱血パカの部分が前面に出すぎなケン、1作目の対立はどこへやら
「おめぇは言い出したら聞かないやつだからな」とケンの言うことをすぐよく聞いてやるジョー、
Gフェンサー一本で鉄獣切り裂いたりと、確かにちょっとイマイチな部分多いけど。
健もジョーも歳頃なのに恋人も出来ないなんて余りにも可哀想過ぎる・・・この2人だけでいいから恋人キャラを設定して欲しかった。
Fのハード展開は、あれはあれで嫌いじゃない。
強いて言えば俺もハイパーシュートが不満。
あれさえもうちょっとマシなら、もっと良かった。
なんでもかんでもハイパーシュートで一件落着ってのもマンネリだなと
思ってたら最後はハイパーシュートのやりすぎで細胞破壊って
なんでやねん!と思った。
そんな危険なワザをケン一人に任せる南部博士もどうかと思う。
>>666 南部博士はアンダーソン長官が亡くなりFで長官に就任しました。
なので、Fでは南部長官
Fにおけるジョーのサブリーダーぶりと健への理解は
無印→2の流れを踏まえれば、ごく自然な事だと思ったんだがなぁ・・・・・
むしろジョーの成長振りに感動すら覚えたよw
だから、Fの最終回が最高に盛り上がるわけで。
669 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/22(火) 02:49:15 ID:tZHxpER7
ハイパーシュートって5人全員の 持ち回りって訳にいかなかったのかな。
>>669 ジョーにこれ以上負担を掛けたくなかったし、
リュウはスパルタンの操縦があるし
ジュン、甚平の二人じゃ、まず耐えられないし・・・・・
Fの「死闘!裏切りの谷」は元々は
東映まんが祭りのために作られた作品ではないかい!?
ドラゴンボール風の魁エピソードだな。
盛大に誤爆 orz
スマン 俺ギャラクターに入るから遠慮なくころせ
まじごめん
>>674 、___ /|
\丶 /⌒\!
\ "' ニ'=- 18歳未満の青少年をアダルトカテに誘導しようとは
, '" ̄ヽ〈 '= |' 、 貴様、なかなか見所があるぞ。気に入った
i ゝ iヽヽ'" 〉 _\
. ', / ̄`ヽ ´/´ つ
カッツェ様!誠に申し訳ありません!
ギャラクターの掟に乗っ取り、自決します。
ギャラクター万歳!!
本当にごめんなさい
褒められてんのになんで自決すんの?
>>668 ケンの提案がマトモなものばかりならいいけど、「サタンホーフェンの真っ只中にスパルタン1機で突入して
エゴボスラーのタマとったる」なんて滅茶苦茶な思いつきを、「お前はいいだしたら聞かないやつだからな」
とすぐ聞いて従うジョーは何か違うような気もする…
無印なら、こういう無鉄砲で無茶なことを言うのはジョーで、それをケンが大人の判断でたしなめるという
感じだったが、Fではケンが結構アホの子になって、ジョーがそのフォロー役になってるときがよくある。
…と書きながら自分で「無印のジョーはツンデレ、Fのジョーはデレデレ」という言葉が浮かんだのでもう寝る。
Fのケンはたしかにアホの子だな。
そういやケーキから出てきて大立ち回りもあったな。
いや、健は無印でも結構アフォの子だったぞ。
キレたらキレッパだし、…どこが優等生キャラなんだよ、脚本家さんよ
無印でも無鉄砲キャラではあったがリーダーとしての自覚も
ちゃんとあったけどな。
Fはただの熱血バカっていうか…
>>679 その時のガッチャマンをたしかエゴボスラーが褒めまくってなかったかな…
2やFは思い出せない話も多いけど、
あのシーンはインパクト強すぎてw
このまま行けばファミリー劇場でFやるよな
まだ無印も半分もいってないのにIIやるし
笑えるアニメとして見直してみるか
役割的には健はリーダーに向いてない。健は感情で動く事がしばしばで、南部博士の命令を無視して行動を起こすことがあるからダメだ。
ジョーは冷静に対処して、慎重に考えて行動を取るタイプ。
無印では、クサって「いつも出動出動だ。科学忍者隊なんて嫌だ。俺はもう辞める!」とか言って南部博士に「甘ったれるな」ってブン殴られて余計に反抗してたし。
ジョーも勝手な行動はしてるけど、健ほど怒りに任せて行動を取るタイプではない。
よく考えたら科学忍者隊というのは、ウルトラマンや仮面ライダーのような自己が地球あるいは世界の平和を守るという使命感を持っていたんじゃなくって、科学技術庁から派遣された特殊部隊だから、あくまで任務を遂行するって感じだと思う。
アニメじゃなく特撮の世界で、例えばハヤタ自身がウルトラマンである事に苦しんで辞めたいとは言わないし、本郷猛が仮面ライダーのある事に対し、俺はショッカーと戦うのを辞めるとは言わない。
科学忍者隊は、あくまで組織の中に組み込まれていて、上司である南部博士命令どおりに動いていて、ジョー以下4名は健の部下ということになるから、その辺がタテ社会の辛さを感じさせるんだよね。
敵のギャラクターの総裁Xの部下に幹部のベルクカッツェがいて、その下に隊長がいるのも同じで。
そういえば、ガッチャマンって
各メンバーが忍者隊員になる過程の話がそれとなくボカしてあるな。
それとも、南部博士が関わりを持った四人の子供を育てるうちに洗脳したのだろうか。
特に竜が忍者隊員になる経緯があいまいだ。裏設定とかはあるんだろうけど
一般視聴者にも分かり易い様に、本放送時に1エピソードとして仕立てても良かったような気がする。
ポリマーだって、後の方でちゃんとポリマー誕生の話を作ってるんだし。
>>685 科学忍者隊は戦争孤児。南部博士が引き取って、戦闘訓練を受けさせられて兵士にされたわけで。
ガッチャマンに限らず70年代のタツノコプロの作品には、主人公に親がいなかったりと孤児の話が多いけど、これは吉田兄弟が戦争に遭って両親を亡くし孤児になった事が反映されてるだと思う。
今日のガッチャマンの王子の声・・・
素人が当選にでも当たったのか?
>>687 話はいいのに惜しいよねぇ
でも次のギャラ隊長にワロタ。結構若本さんガッチャマンに出てるねぇ
>>662 Fになって視聴率が20%を切った時でも女性ファソは最後まで見てたよ。
離れて行ったのは男性ファソだよ。
隊長といえば、スネーク828部隊の隊長が好きだ。
隊員との今生の別れに、あっかんべーみたいな挨拶をするところがいい。
>>686 竜にはちゃんと家族がいるぞ。もっとも自分が忍者隊だってことは隠してる
が。まぁ、「正体は家族にも内緒」ってのは確かにヒーローのお約束だが・
・・やはり問題ありまくりだろ、南部博士。
各メンバーの前歴
■健・・・父・鷲尾健太郎は、旧知の間柄である南部に協力し、ギャラクターとホントワール国の関係を
探るため、事故死したと見せかけ身分を抹消、スパイとなる。その際、ひとり息子の健(当時4歳)を南部に
預けた。作中、レッドインパルスの隊長として健と再会するも、ギャラクターのV2作戦を阻止するため
死亡(53話)。母親は、夫・健太郎が行方不明となった後に病死した模様。
■ジョー・・・ギャラクター幹部でビーシー島の大ボスでもあるジュゼッペ浅倉と妻カテリーナの間に
生まれた。浅倉夫妻が「裏切り者」としてギャラクターに暗殺され、ジョー(当時8歳)もまた
殺されかかったところを南部に救われた。南部はある学会の帰り、たまたまビーシー島に立ち寄ったとか。
■ジュン・・・しらゆき孤児院で育った。
■甚平・・・しらゆき孤児院で育った。「ジュンに拾われた」という話だが、その経緯は不明。
ジュピター忍者軍団の頭目の遺児である可能性が95話で語られている。
■竜・・・両親が健在であり、父親(ある漁村の組合長)と弟が作中に登場したこともある。
結局、彼らがどういう経緯で科学忍者隊のメンバーになったのか、作中ではろくに語られていない。
>>691 そうだった・・・竜が科学忍者隊、唯一の家族持ちだというのを忘れてた・・・スマソ。
ところで、レッドインパルスの隊長も生きてたから、健は完全には孤児ではなかった事になるわな。
Fでは↓↓こういう展開が多いような。
ケン「全員で行動すると見つかりやすい。俺一人で行く」 → ケン単独行動するもピンチに →
実はケンが心配でついてきたジョーが助ける → ケン「ジョー!!」ジョー「説教なら後にしてくれ」
Fの熱血アホの子ケンはアレだが、こういう頼りになる相棒のジョーの感覚はなんか楽しい。
猪突猛進タイプの亭主とそれを支える古女房の関係みたいな。
695 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/24(木) 09:28:53 ID:sPublVXw
総裁Xは無印から2へと何故顔が全然違うのだろう。
2を初めてみた時、「あれ?」って思った。
別に同じ顔でも良かったんじゃね?
悪の総裁X=カラス顔=スポンサーである森永の商品チョコボールのキャラクターを連想させるからダメになったんじゃないの?
一方ではUの新ゴッドフェニックスはクチバシ入りのダサいキャラデザになってしまったがw
697 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/24(木) 10:59:26 ID:sPublVXw
>>696 あの顔が鳥に見える?
俺はアカンベーの逆さ顔にしか見えないよ。
>>695 CGの機械使ってみたかっただけ?とか(w
テッカマンOPとかタイムボカンシリーズでの時間移動描写とか、あの頃のタツノコは
CGよく使ってたな。
>>697 大昔のガッチャマン同人誌にあったよ、たれ目アカンベーの総裁
懐かしい、つい取り出して見てしもた
Fになってからの視聴率低下の原因はキャラクター商品展開が不充分だからでねぇ?
レコードもシングルしか出なかったし、31話「激走!トレインチェイス」の時の
ゲストの少年の中の人は銀鉄の鉄郎の野沢雅子なんだからギャラクターの地底トレインの
キャラ商品を出せば売れたと思うんだがな。
701 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/24(木) 20:46:59 ID:qEKjoCR8
>>698 スキャニメートはCGって言うほどの映像技術じゃないよ
スキャニメイトというとやっぱり
70年代後半のタツノコ、マッハバロン、ポンキッキなどの教育番組が印象的だな。
今のCG技術でスキャニメイト効果も出せるのかな。
でも、あのフィルム独特の画面感覚が今では失われているから
再現しても雰囲気変わっちゃうかな。
紅三四郎あたりからすでに実写との合成やってたし
昔からチャレンジャーな会社だったんだろう。
佐々木功に「ガッチャマンの祈り」歌わせただけでもUやった意味あったと
思う。
怪奇大作戦見てたら、コンドルのジョーの声が聞こえてきてキャビア噴いた。
歌手も俳優もやってるマルチタレントってのは昔からいたんすよ。
佐々木功のドラマ出演作は山のようにある。
708 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/27(日) 16:37:59 ID:LTM4/QGQ
>>703 Windowsのスキャニメイトシミュレータがあったらいじりたいけどね
佐々木功さんの本業って歌手じゃなく俳優(声優業も含む)なの?
俺は、水木さん、子門さん、堀江さんと並ぶアニメ・特撮歌手だと思ってたんだが
711 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/27(日) 19:15:44 ID:ia+E7RBn
>>709怪奇大作戦やGメン75にゲストで出てるよ。
ファミ劇でジゴキラーの回久々に見たが、出番の少ないレッドインパルスが強烈だな。
712 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/27(日) 19:24:33 ID:pZ2zDVI2
怪奇大作戦と言えば、後番組の妖術武芸帖の主演を思い出すよ。
ささきいさお、確か新劇やミュージカルの舞台にも出演してたと思う。
NHKの時代ドラマの仕事もけっこう多い気がする。
「夜会の果て」榎本武揚、「徳川慶喜」脇坂安宅、「新選組!」内山彦次郎とか。
あと「古畑任三郎」では、列車ジャック事件が起きた鉄道会社の
管理センター責任者の役で出ていた。
「Gメン75」と同じ頃、何か時代劇のチョイ役で
ウホな殿様を演じたという話も聞いたけど、誰か知ってる?
>>713 葵徳川三代だったか・・・タイトルがウル覚えでスマンが、あれにも細川藤考(幽斎)役で出てたりしてたね。
俳優が本業なんだが、副業のヤマトで賞とってるから凄いね。宮川秦とあくゆうのおかげだが。
「巨獣特捜ジャスピオン」にも出てたな。ある秘密を握っていたため宇宙人
に追われて、主人公の計らいで北海道に逃げていったが・・・「北海道は宇
宙人でさえ手を出さないほど僻地なのか?」と当時は誰もが突っ込んだもん
だw
佐々木功の仕事ぶりをこうやって振り返ってみると、
歌手と俳優、両方とも本業みたいな感じがする。
彼が唄うアニソンで、個人的に一番好きなのは「戦いのバラード」。
『大空魔竜ガイキング』(リメイクじゃなくて前作)の挿入歌で、
彼のアニソン集のアルバム(LP)にも収録されていた。
コンドルのジョーの気持ちになって唄った、とご本人談。
だから自分も、この曲はジョーの歌と思っている。
35歳の俺がギャオでガッチャマンF見てたら
62歳の主題歌を聞いていた親父が
「ガッチャマンじゃないか」と言った
俺が「知ってるのw」と言ったら
「おまえが子供のころ夢中になって見てたじゃないか、一緒になって見てた」と言って
2人でガッチャマン見てました
オヤジおもしろいだってさw
>>717さん
いい話聞かせて貰いましたw
親子仲が良いと言うことは素晴らしいです
最近の嫌なニュースに比べて本当にいい話だ
>717
メーカー製パソコンのコマーシャルに使えそうなシチュエーションですね♪
俺も似た事はあったよ。
実家に帰ったとき、なんかやっとらんかなーと思いケーブルテレビをザッピングしてたら
ガッチャマンが映って、おっ、見てみようかなと思ったら横に居たカーチャンが「あら、
ガッチャマンなんてやってるの、懐かしいわね」って一緒に見始めたw
俺36歳でカーチャン63歳。年代は
>>717と似たようなもんだな。
子供と見てる人が多いと思ったのに
親と見てる人が多いとは・・・
>>717とってもいい話だと思いました。
無印ではなく、「F」なのがいい味だしていますね。(w
723 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 17:32:17 ID:7MxgZXxZ
「パワードGO!」で健がガッチャマンになるのはまだ譲る
でも乗っていたセスナ機がジェット機のG-1号機になるのはどうかと思う
でも今見ても面白いな
Fの科学忍法ハイパーシュートってカッコいいな。これをUの時点でやってたら評価はまた違ったんだろうけど
>>723 パワードGOは突っ込まずに置いておくとして、
一応「流体プラスチック・マジックバーナー」って設定があるらしいよ。
パワードGOだったんだ。 バードGO だと思ってたw
>>727 俺も(w
ついでに教えて欲しい
ギャザーゴッドフェニックス発信せよ
って聞こえるあの台詞は何て言ってるんだ?
>>728 「ギャザー」はスペルとしては gather だろうな。
意味としては 集める(動詞) だから
(科学忍者隊)集合せよ(そして)ゴッドフェニックス(に乗って)発進せよ
みたいなことを,ちょっとカッコよさげに表現しているだけかなw
>>728 聞き取りはあってるけど、字が違う。「発疹せよ」が正しい!
>>730はガチなのかギャグなのか釣りなのか判別がつかん
聞き取りって、母国語だぞ?
「発疹せよ」でガチとか釣りとかありえないだろw
下手なボケなんだから流しなよ
ちょっと教えて頂きたいんですけど。
Tの初代ゴッドフェニックスで健のG-1が垂直尾翼を出したまま
竜のG-5に収納されてG-1の垂直尾翼がそのままゴッドフェニックスの
垂直尾翼になるじゃないですか。
ということは、G-1が収納されていない状態のG-5って垂直尾翼なしで
飛んでいるってことですよね?どうやって舵取りをするんでしょうか?
ガイシュツだったら失敬
忍法
>734
それ以前に、G−2未搭載のGFの機首はまったいらで、
空気抵抗ありまくりなんだが…。
>>736 その点を改良したのがニューゴッドフェニックスなんじゃね?
G-5号は航空機じゃなくてホバークラフトだから
!
ホバークラフトなのにそんなに飛ぶなんて科学忍者隊はやっぱスゲーぜ
「垂直尾翼がなくてどう舵を取るのか」から、
「ホバークラフトで雲の上をどうやって飛ぶのか」に問題が変化している件について
G2〜G4を格納するまではホバークラフト
G2を格納した時点で垂直尾翼がない航空機として上昇
G1を格納して完成
……かな?
そういやスネーク828(数字うろ覚え)の隊長も
そんな事を言ってたなぁ>尾翼
>>744 上昇してG-1を格納出来なかったらヒサンだな
ネタとマジレスで少々奴らは混乱しています!カッツェ様!
>>675 攻撃するなら今のうちです!
>>734 そんなこと言い出したらバラのガッチャスパルタンなんて、とても飛びそうにない積み木細工みたいな
カタチだけど平気で飛んでるぞ。
特にリュウのガッチャ5号、あれなんてショベルカーみたいなもんだし。
FでもGメカ単体の活躍をもう少し描いてほしかったなぁ。
750 :
名無しさん:2006/08/31(木) 21:08:44 ID:???
化学煮んじゃ隊ガッチャンは、リアルタイムで見ていた。
無印の歌の2番か3番に出てくる科学忍法って本編に出てきたっけ?
なんとかキックって言っていたような気がしたんだが・・・
>>751 「稲妻キック」ってヤツだろ?あれは放送中にはでて来ない技だ。
タツノコプロのHPで「コミュニティ」ってとこ見てみなよ。
8月の特集でガッチャマンを扱ってるんだが,そこに
『白鳥のジュンのキックはどんなにすごいの?』っていうのがあるから
そこをクリックすると,それらしきことが書いてある。
参考になるかどうかは分からないけど。
一般的に評判悪いのかもしれんが、折れはガッチャスパルタン&バラのガッチャ1号〜5号好きだ。
スパルタンの先鋭的な三角形スタイルと、各メカの直線的・機能的なデザインはそそる。
ガッチャ3号のローターとか、ガッチャ5号のショベル&マジックハンドとか。
これ当時のオモチャもあまり売れなくて量出てなかったのか、今プレミアつきまくってるんだよなぁ。
欲しいけどちょっと買いにくい。
ガッチャマンUのEDは何言ってるのかよく聞き取れないところがある
カコイイんで好きなんだが
スパルタンはガッチャマンファンからはくそみそに言われてるが
おもちゃマニアには大人気らしい。
>>752 ありがとう!
稲妻キック以外にも面白いのがたくさんあって為になったよ。
>>754 最初の「ラジャーラジャーガッチャマン」ってとこかな??
俺、32歳なんだけど、今見ると無印の劇画調の絵が一番格好いいと感じるな
UやFのようなちょっと丸み掛かったもいいんだけどさ。
時代的なこともあるんだろうけどこれって原作者でもある吉田竜夫の影響なのかな。
同じ理由でガンダムやヤマトも第一作の絵がいいな。
どれも新しくなるほどに絵が丸みを帯びてきているよね。
>>758 80年代に入ってから全般的に線が細くなるから、
時代的なもの(制作体制の変化)が大きいんじゃないかな?
一作品のために昔風の体制は取れないだろうし。
でも、Fでは無印の頃みたく
線が太くて陰影のある劇画調キャラになる事が
瞬間的にある。
>752
つまり、ジュンのパンツで脳裏に稲妻を走らせたところで
キックする技なんだな(w
>>760 なるほどねー
でも若い世代の開発だと思うんだけど、
(そもそもアニメは子供向きだと言われればそれまでだが)
なんか何でもかんでも萌えキャラ化するのはやめてほしいよな。
こないだ日曜の朝、たまたま「ガイキング」みて愕然としたよ。
あの時代大体線が太かったよなー
グレートマジンガーとかアパッチ野球軍wとか
やっぱもう弱っちい線しかウケないんだろうな、今じゃ
765 :
754:2006/09/01(金) 21:15:01 ID:???
>>756 >>757 マジでありがとう!
どう頑張っても「ラジャーラジャーガッチャマン」には聞こえなかったわ
あと終わりの方の「人間らしく」も歌詞見てやっとわかったし
ウィキペによるとガッチャマンIIとFのスタッフの大半は
ダッシュ勝平に移行したとのこと。
あれはあれで味があって良いんだが、整っているとは言いがたい。
ムテキングはガッチャマンFの後番組であるけど、こっちの系統ではなく、ヤッターマンの系列だよね
るろうに剣心をヤフーで見てたら
じいさんの声をジンペイの中の人がやってて愕然。
塩谷翼って永遠の少年声だと思ってたからさー。
ムテキングはいつものタツノコ以上にバタ臭い作品だったなあ。
ムテキングのノリはゴールドライタンに近いものも感じる。
九里氏以下、原征太郎、天野嘉孝、大河原邦男、宮本貞雄、植田秀仁らガッチャマン制作斑もムテキングに参加してるんだよね。
声優陣も大平透と納谷六郎は、そのまま在留で、敵メカの名前が前作のそれをもじったり、地球侵略作戦という設定も継承してる。
鉄獣メカ→ゴム獣メカか。
しかしムテキングって結構作画がなめらかだったような。
この作画でIIやFを全編やってくれてたら…
大量殺戮アニメ
>>765 ラジャー ・ ラジャー ・ ガッ ・ チャマン
ってな感じで歌っているからもう一度聞いてみてくれ。
「テッカマン」の10話『わんぱくテッカマン隊大活躍』では、
健のアニキと甚平の競演(つーか、対決)が為されている。
ちなみに、「甚平」の名前は笹川ひろしのお爺さんだかの名前らしい。
IIの2話見てみたけど健の自爆キャラ度が凄いな
Fじゃもっと凄いことになるわけだな?
細胞破壊とか悲惨ですな
主題歌は、ささきいさおさんより、子門真人さんの方が好きだ
G-4のタイムボカンを彷彿とさせるまん丸いデザインが好きだ
無印の初期ED〜OPなどイラストが一つ一つ格好いい!
竜巻ファイターって最小何人でプレイ可能なんだろうな?
二人までは見た記憶があるんだけど
一人ってやっぱり無理なんだろうか・・・?
>>781 最低2人までじゃ?
1人だったら,竜巻のような上昇気流を生み出すのにどれだけの労力いるんだよ。
鉄くずやら人間まで吹っ飛ぶぐらいの威力だぜ。
回転してる時の忍者隊の顔みたことあると思うが,結構キツイ技じゃないのか?
それだけ体力使うと思うんだが。
それよか,1人だったらさっさと逃げるか,闘うかどっちかだろうな。
体力つかうなら,一気に体力消耗させた方が得か,温存させた方が得か,それを
考えたらさ,1人で竜巻ファイターは考えられん。
>竜巻ファイターって最小何人でプレイ可能
プレイって言うなw 変態みたいだ!
てか基本形態(5人で櫓を組む場合)であっても、
最下層の2人しか労働してない気がします…。
2から竜巻ファイターってクルクル回転しなくなったよね。
なんか肩組んでベルトから竜巻が出ていて、
確か一人でも欠けていると死んじゃうって言ってかなったっけ?
出てたのか、そんなもんが…。
>>785 U以降、作画レベルが落ちた上に
手間のかかるアクションシーンを描く時間が無かったからだと
俺は睨んでいるんだが・・・・・
>>788 漏れもそう思う。
初代のガッチャマンでは,作品1本に対して他のアニメだったら2〜3本出来るほどの
セル画が使われていたんだろ?作画にせよ動画にせよ大変だよな。
納期のこともあるだろうし,IIからは初代に活躍していた主力スタッフも抜けて散々
な状態だったわけだから,初代と同等のものが作れるわけがない。
何を省いたら効率がいいのか,となれば手間のかかるアクションシーンをなるべく
避けて,複雑な動きはさほど求められないメカ等の露出度を高めていく方法しかなかった
んじゃないかな。
無印におけるアクションの滑らかさといい、メカの立体的な動きや爆発といい
当時としては相当のレベルだったと思います。
>>790 その点においては今のアニメと比べても見劣りしないんじゃいか?
今のアニメってすぐにCGつかうからチャチく見える。
ファミリー劇場見てたら、ゴッドフェニックスの中でジョーが甚平に「敵を最後まで追いかけるのがガッチャマンだ」とか言ってたけど、これって科学忍者隊の間違いだよね。
戦隊モノの元祖といわれるゴレンジャーが’75年から放映が始まっているんだよね。
でもガッチャマンの無印って’72〜じゃない。
ってことは正義の味方5人VS悪の手先って構造はゴレンジャーじゃなくってガッチャマン
の方が元祖じゃない?
>>791 なんか工業製品にも同じことが言えるかもな
第一作目OPで、基地に侵入した忍者隊をマシンガンかまえたギャラクター隊員たちが
わらわら出てきて迎え撃つシーン。
ビカピカの床に隊員たちの姿がうつってるという。
今見ても力入った作画だなぁと思う。今のアニメでもこういう面倒な絵作り
するのなかなないと思う。ほんとこだわりまくった作品だよ、第一作目は。
>>498 ゴレンジャーは原作漫画版では、ミドが子供で、キがTV以上の大男。
たしかに忍者隊っぽい。
つーか日本人の好きなパターンなんでしょうね。
ロボットアニメのパイロットとか、似たような構成になることが多いし。
3人、5人、7人と奇数の好きな日本人。
無印45話のウランにも勝るエネルギー鉱石の名称「カエナイン」・・・・・買えない・・・
なんちゅうネーミングセンスだ
799 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/07(木) 12:40:31 ID:ziUJOvXe
F最終回の素朴な疑問。
南部博士のペンダントの力でガッチャ
スパルタンが力尽きた忍者隊を取り
込んで火の鳥と化すシーンがあるけど、一体どこをどうすれば二等辺三角形が
モチーフのガッチャスパルタンで
火の鳥が形成できるのか?
本放送当時(小2)は忍者隊が死んだと
思い込んでテレビの前で泣いた記憶が
あるが、今の視点で見ればツッコミ
どころの一つだったりw
二等辺三角形だろうが正三角形だろうが平方四辺形だろうが
忍者隊がやる時はやる
>>797 いらねーよw
よくみつけたなぁ(感心)
私もFで全員死んだと思ってたけど、
今日見たら全員生きてるっぽいな・・・
てか生死不明にしておいたら無理やり続編を作らされずに済む。
…あれ、似たような話をどこかで聞いたような?
804 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/08(金) 01:33:32 ID:vMjeWZMF
Uはイマイチだと思ったけど、Fは面白かった。見もしないで偏見もってた俺は馬鹿だ。
ガッチャスパルタンの立体物が欲しい。
ハイパーシュートはここじゃ評判悪いみたいだが、俺は結構好き。(曲含む)
エゴボスラーも良い。最後も盛り上がって結構釘付けになって見てたw
1以外認めない心理も十分理解出来るけど、これはこれで割り切って見た方が楽しめるんじゃない?
>>804 同意。
・ギャラクターが関わらなければ、勝手には介入出来ない科学忍者隊。(政治的事柄においては無力)
・上からも下からも突っつかれる中間管理職カッツェ、
第6の主人公(博士がいるから第7か?)だったゲルサドラ に続く第三のギャラクター幹部は
ガッチャマンと戦う一方で、総裁とお互いを利用しあうという関係。
Fもあげようと思えば、いくらでも、良い点や他二作にはないウリがあると思うぞ。
>>806さん
これを聞きたかった!本当にありがとう!
昔のラジオだから絶対聞けずに俺の人生終わるのかと思っていました!
ギャラクター万歳!
808 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/08(金) 08:24:54 ID:+6SvVSup
地球儀に抱きつくのってベルクカッツェ、ゲルサドラのどっちだっけ?
南部博士との対談もあったんですか?知らんかった
でもカッツェたんって面白いですね
>>808 ベルクカッツェもゲルサドラも地球儀抱いてたような気がするが。
…というか,地球儀と一緒にコケルっていう感じだよな。2人とも。
皆はキャストの中で一番誰の声が好き?俺は田中さんの声が渋くて好きだ。
吹き替えではシドニー・ポワチエとかやってるね。
田中さんは威厳あっていいよね
イデ映画版じゃ塩屋翼と再び仕事してたな
>>811 カッツェは最終回の本部決戦で
健に地球儀を投げつけられて下敷きになってたな。
そのときの健の台詞が良かった。
どうだ地球の抱き心地は!!
満足したか!
ブチ切れてたね〜健
健は切れると恐い子です。
ジョー「相変わらず役にたたないバードミサイルだぜ」
このセリフがおかしすぎw
こういうセリフをジョーは何度か言ってるけど、役にたたんの知ってて
使ってるてことなんだよなw。
まあ、他に武装が無いからなw
火の鳥は別として。
エゴボスラーはベルクカッツェやゲルサドラを知ってるんだよな。
なのに何で地球破壊を狙う総裁に同じようにだまされてるんだ?
ブンドルやカットナルもすごいが、エゴボスラーもすごい
ネーミングセンスだな。
>>820 伯爵(総裁の真の目的は分かっている。だが、私の計画達成には、総裁の力が必要なのだ。
ギリギリまで利用してやる。最後に勝つのは私だ)
総裁(伯爵は私の狙いに気づいていないフリをしているが、芝居の下手な奴だ。
私を出し抜くつもりだろうが、そうはいかんぞ)
伯爵「総裁、二人で仲良く、地球を支配しましょう。HAHAHA」
総裁「うむ。一緒に頑張ろう。伯爵」
>>822 エゴボスラーはそのつもりかもしれないけど結局わかってなかったよな。
テレビを見てたよい子のみんなも、エゴボスラーよ早く総裁の狙いに気づけ、
って思いながら見てたんじゃないの。最後の最後でようやくわかって
リベンジを図るもあっさり返り討ちにあってたし。
エゴボスラーはベルクカッツェやゲルサドラを知っているという設定である
以上、この間抜けさをどう説明すればよいのだ、ていうのが素直な疑問。
2のOPはイントロの曲調が歌に合ってない気がする。
そうかな、イントロが一番いいと思うけど
それにしてもIIの竜巻ファイターはしょぼいな
\(^o^)/ 逃げろー
|| 三 ◎三 竜巻ファイター
ノ し
2のOPで「科学忍者隊集合せよ」のあたりのバックのがきんちょは
何て言ってるの?俺は「神様〜神様〜」に聞こえるんだけど・・・・
>>827 ガッチャマン ガッチャマン ガッチャマン
830 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/11(月) 15:05:45 ID:GHXwWK0A
>>824どういう理由で死んだとか、どういう戦法を得意としたか、
とか気にしないでギャラクターの大幹部というだけの理由で尊敬していた・・・。
とも、あまり思えんよな、エゴさんの場合。
もともとエゴボスラーファミリーの最下層として虐げられてたから権力志向・上昇志向は人一倍あったと思われる。
そんな最下層時代に、世界を股にかけて大戦争をしかけてる巨大組織とその首領のことを知ったら
それだけで憧憬の念を抱いても不思議じゃないと思う。
エゴボスラー大伯爵を暗殺してファミリーを掌握する過程でも、いろいろカッツェやゲルサドラの
組織運営法とか参考にしてたかもしれん。
無印63話 科学忍者隊が野球場で、竜、甚平、ジョーが球状のアルバイト
に勤しんでいるシーンで笑った
しかしこの辺りの作画のレベルたるや凄いものがある
ジョーは#27で賞金の10万ドルはいらんって言ってたぞ
正義の味方とか、戦隊ヒーローとか、給料もらっては似合わんなあ・・・
「えー!博士、今年の年俸なんで減ったんですかあ?」
「去年倒した怪人数が減ったやろ。それにお前必殺技出しすぎ!あれめちゃエネルギーくうんやで!」
「ちぇっ!新しいスーツ作ろうと思ったのに・・・」
そりゃ給料貰ってるだろ。ウルトラマンや仮面ライダーとは違って雇われてるわけで。
でないと、あんなリスクの大きい仕事なんてやらないだろう
最近のライダーや戦隊には、職業でヒーローをやってるのがちらほらといるぞ
公務員 G3
民間組織所属 ブレイド、ギャレン、響鬼ら鬼、ハリケンジャー
国家組織所属 ザビー、ガタック、ボウケンジャー
2とFがオープニング違うって知らんかった・・・
「待っている〜」ってのがFのオープニングだと思ってた。
ファイターのOPはどう考えても
ささきいさおのキーが合ってない気がしていやだw
やっぱり無印の子門が一番良い
オー!ガッチャマーン!
シモンのイメージが強すぎて、2やFのOPはちょっと作品に合ってないように
感じちゃうんだよな。2のOPなんかは別に悪くないとは思うんだけどね。
844 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/12(火) 20:03:23 ID:fZd773ME
ささきいさおは歌声が野太すぎて嫌
こら、ジョー!!ヘルメットの上から汗拭くんじゃねー!!!(w
>833
ジュンのスナックで、ツケでメシを食ってるということだしな。
小学生の甚平までバイトしてるってのが切ない
あれは、実家の店を手伝ってるようなもんだろ。
忍者隊でも働かざる者食うべからずなり。
850 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 19:12:54 ID:ZVXrH0C3
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ̄"ヽ / ',俺達と勝負だ、ガッチャマン!!。
b ,-、 d ./" ̄"ヽ {0} /¨`ヽ {0}
r-=、 |. `=' |_ .bi ,-、 id | ヽ._.ノ |
`゙ゝヽ、| ノ `ヽ、 / `=' ノ゙`ー | `ー' / ̄ ̄ ヽ,
にー `ヾヽ'" .ィ"^゙i _,,ノ , | / ',
,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ ゝ-‐ {0} /¨`ヽ {0},
ゝヽ、__l ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/ / l ヽ._.ノ ',
W..,,」 .,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i | `ー'′ ',
 ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : : ヽ )'^`''ー- :、
lミ、 / f´ r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''" ,:イ`i / \ / `゙
! ヾ .il l l;;;ト、つノ,ノ / /:ト-"ノ \ /
. l ハ. l l;;;;i _,,.:イ / / ,レ''" ヽ_,,ノ
無印81話「ギャラクター島の決斗」は傑作だなジョーの少年時代の友人が出てくるやつ
ガッチャマンのベルクカッツェもマジンガーZのあしゅら男爵も何度もガッチャマンやマジンガーZ
にやられても組織をクビになかったよな。アニメの世界でも終身雇用が守られていた訳だ。
いまなら1回失敗すればリストラか、すぐに解雇しやすいように派遣社員使うんだろうな。
ファミ劇は一期の後は2を毎日やってくれるのかな?
もしやるとしても
一日一話が良いな
2話連続は見るのが大変。
今日のファミ劇
ゴッドフェニックスをもってしても倒せなかった敵が
ニューゴッドフェニックスの分離した一機一機で敵が倒せてしまうのかよ?(w
どれだけパワーアップしてんだよ?!
歳のせいで月〜金2話連続はマジ疲れる
週1でいい、特にIIは
なんだかんだで2〜Fで2年くらい続いてるんだよな。
2で低迷(?)した理由にすぎやまこういちが音楽担当してたってのもあるだろう。
>>856 Yahoo!動画で無印とIIが放送されてるから,そっちで観てみては?
少しは余裕をもって観る事ができると思うがw
甚平が古墳のことを馬糞と言っていたw
ガッチャマンって展開が速いね。
前の人のセリフとくっついてるように次のセリフとかw
塩屋翼って無印当時なら、まだ小学生くらいなんじゃないの?
あの当時は、ちゃんと学校には行ってたのかな?
>>861 wikiによると1の放送当時14歳。だからFの後半くらいで二十歳?かな。
UのEDの歌は今聴くと寒いw
塩屋翼、1958/6/24生まれになってるな。
バロム1とか見ると小学生っぽいような気がしたけど、
見た目よりは歳食ってたのか。
「サバイバル」のラジオドラマやってたとき「成人式を迎えました」
とかなんとか言ってたよ。
Uが始まった当時
鉄獣メカのような怪獣が出てこないからリアルでいい・・と友人達は言っていた
私は鉄獣メカが出てこないから見なかった
今再放送で見直して
一作目のほうに重厚感を感じるのは私だけか ?
定番の話題だけど、嵐の海から出現するタートルキングは最高やね。
>>865 ナツカシス!!
今までそれ聞いたって人にあった事ない。
同じ時間帯にやってたゴルゴ13はいたけど。
869 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 13:04:16 ID:jZjDVjFp
ハイパーシュート時の曲が好きでたまらん
トオォォリヤャァァァァァァッッッッ!!!!
FのGメカ発進、ユーナイト、ガッチャスパルタン!、ガッチャマンフェンサー!→ハイパーシュート!
それぞれで流れるお約束のBGMは個人的にすごく好きです(^^)
>>869 >>870 俺たちは兄弟だ!(´・ω・`) 人(´・ω・`)人(・∀・)間違いない!
ガッチャスパルタン合体完了!
>>869,870,871
俺はおまいらとは血がつながってないようだ
ちょっくら火の鳥になってくるわ
873 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 01:54:14 ID:0erQbdfO
F好きが結構いて嬉しいぜ
俺はハイパーシュートの必要以上にド迫力な描写wと破壊力がたまらなく好きだ。
無印の火の鳥BGM,ティンパニがデンデンデンってなるだけの曲と
2の火の鳥BGM,なんか荘厳な雰囲気の漂う曲
こっちもすごく好きですよ。
FのBGMといえば
忍者隊メンバーがピンチ!→ギャラクターの戦闘員がモニター見ていて「あっ!あれは?」→Gメカ登場!の曲も
かっこいいと思うんだが・・・・・・・どうだ?
>>872 ♪びゅーんびゅーん、びゅびゅーんびゅん!
飛んでいった、飛んでいった♪872♪
ガッチャマンFエンディング曲 ぼくらのガッチャマン
知らない奴は今すぐガッチャマンボーカルコレクションを買いなさい。
>>856 本当に一日一話になるみたいだな
しかも無印の途中から
ウィークデーに1日1話くらいがちょうどいいね。
と、スーパードラマTVでTNG毎晩2本観て死んでる俺が言ってみました。
880 :
年寄り:2006/09/20(水) 22:26:49 ID:???
一日一話になるのか…
でも既に74話までいってるじゃないか
しかもIIはもうジョーが姿を現してるし。
881 :
ど素人:2006/09/20(水) 23:35:26 ID:QsSiDtF3
Yahooでガッチャマンやってるのに、毎晩ハマっている香具師であります。
ここを見て、カッツェの詳細が無印102話で出てくることを知って
今日、102話を見ます田。
ジョーが、自分が掛かっているモグリの医者が
ギャラクターと関わっていることを目の当たりにして
雨の中、問答無用でやっつけるシーンにワロタ。
視てる者には、なぜコテンパンにされているのかは
流れからして容易にわかるんだろうけどさ…。
問答無用がジョーらしいというか…。
トリトン
ガッチャマン
ガッチャマンII
イデオン
CSは塩屋翼祭り状態だな
ギャラクターもショッカーも戦闘員のモチベーションってなんだろうな
よっし!無印全105話視聴完了!
よーしみんな合体だ!
ユーナイト・ガッチャスパルタン!
【】
【G1】 【】 【】 【】
ねえ、続きは?続きは?!
【G2】
【G1】【G3】【G4】【G5】
ガッチャスパルタン合体完了!
って一人でやってどーするよ俺、orz
次はみんなで力を合わせて合体する事。(自演不可)
合体しない可能性大だけど
>>885 人の声ってこんなに変わるのかって感じ
トリトンの頃はホント可愛かったねぇ
でもじんペーの時声変わりして話的には良かった
イデだとまた全然違うもんな。さらにイデ映画版ではまた声が違う
>>889 トランスフォーマーのバンブルあたりが完成品か。。
>>883 ギャラクターの構成員は二種類いるっぽいな。
途中参戦組と、ギャラクターが支配する都市で生まれながらのギャラクターとして育った者。
途中参加組・・・刑務所からスカウトされた極悪犯
純粋組・・・・・親がギャラクターに参加していたから子供も強制加入
かな
今再放送をみると
総裁から叱責され部下から煙たがられるカッツェに
中間管理職の悲哀を感じることも・・・
Uの竜巻ファイターショボ!
悪の組織の一員だという自覚の無いのもいるな。
>>623 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日:2006/08/10(木) 20:38:54 ID:???
>>そういや、ギャラクターも末期の頃になると人材不足が凄かった……
>>
>>戦闘員A「それで、この人質は何時、返すんですか?」
>>カッツェ「何? 君は本気でそんな事を言っているのか?」
>>戦闘員B「え! 返さないんですか?」
>>カッツェ「ばか者。当たり前だ。我々はギャラクターだぞ」
>>戦闘員C「悪いヤツだなぁ〜〜」、隣の戦闘員に対して
僻地にばっかり基地があって食料とか日用雑貨に不自由してたろうな
定期便でしか来ないからあんまり使うな!とか
ファミ劇で竜が中心の話をやってたけど面白かった。
終盤結構カコイイ台詞言ってるんだけど間隔が短くて一人芝居みたいに
なってるのが残念だった。(切れたか、終わった。みたいなw)
昔のアニメって台詞間が短いよね。
>>882 るろ剣までやってれば、じいさん声の塩谷翼の声まで聞ける
たのむぜ〜ガッチャスパルタン]♪
X
(^o^)
川
ギャラクターの隊員って給料いくらくらい貰ってるんだろうな
>>900 一応ギャラクターに雇われている公務員ってカンジなのかね?
だったら自衛隊の給料に順ずるのかね?
>>901 初任給は普通のサラリーマンとかよりは確実に良いんだろうね
じゃなければあんなリスクの高い職場で働こうとは思わない。
少なくとも大体50〜60万くらいじゃない?当然そこから役職手当がついてくるから上がっていけば変わるだろうけど
ただし、ギャラクターの秘密を知った以上、辞めるといったら即、抹殺で、逃亡してもこの世の果てまでも追いかけられるだろうから
命令違反や組織を裏切ったりしたら自分や家族が殺されるだろうし、給料多くても良い事は無さそう。
>>902 ギャラクターの子供はギャラクターって言ってるから
意外と安い値段でこき使われてるのかも。
ギャラクターは街を焼き払ったり大勢の人の命を奪ってるが、ISOだって科学忍者隊に命じて基地を壊したりギャラクターの隊員を虐殺させてるから、世界の平和の為とか言ってて、やってる事はギャラクターと同じなんだよね
エゴボスラーファミリーがどういうものかよく分からん。
名前とイ(ヨ)ーロッパという地方設定からして、マフィアみたいなもんかなという感じがするが、
ファミリーの少年が「伯爵はファミリーに富と権力を与えてくれた」とか言うシーンがあったから
被差別階級のような感じもする。
カセルが「ファミリーが世界を相手に戦争してるとは知らなかった」とか言ってるからもともとは
好戦的な集団でなかった感じもするし。
カッツェやゲルサドラのギャラクターが世界を席巻しているときは、ファミリーは何をしていたのかとか。
エゴボスラーが実権を握ってから、今のような姿になったのか?
Fのギャラクターは、それまでのギャラクター残党+ファミリーの混成なのか、ファミリーがギャラクターを
襲名したのか?
907 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 21:32:31 ID:vmh6sXz1
アフリカのゲルダム団みたいなもんじゃね?
如何にも!
みんな南部に騙されているのだよ。
_________________
| _______________ |
| | 、 , | |
| |. '\ /′ | |
| | ',ヽ\, - ,//,′ | |
| | ',. ':..._Y_...:' ,′ | |
| | / ヽl`ニ|ニ´l/ `丶 | |
| | -‐‐- 、lヘ '=' /l ,ィ'" ̄` | |
| | __,,,,_)ヽ ゙ー:′(_,,,,__ | |
| | γ ヽ / ヽ | |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そうだそうだ!カッツェ様が言うんだ間違いない!
(・・・たぶん)
親友の子供をガッチャマンにしたり南部博士も相当ひでぇな
ベルクカッツェって男か女かわからないな
男だったら普通は口紅つけないし、それに健がカッツェの被ってるマスクを取った時、長い金髪だったから、女じゃないのか?
ガンジーみたいな男が住んでるアパートにいった時もカッツェが女の格好をしていたのを覚えてる。
>>910 しかも健の母ちゃんが亡くなって施設に入ってから
しばらくして引き取ったんだよな。
すぐに引き取ってやれよ博士。
913 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 01:19:04 ID:Q5jTqhil
>>912 南部博士としてもすぐに健を引き取るつもりだったが、
独身なので、養父の資格審査でなかなか合格が出なくて
時間がかかってしまったんじゃなかろうか。
ギャラクターは給料安いけど福利厚生はいいと思うよ。
自衛隊みたいな待遇じゃないかな。
なんとなくそんな気がする。
>>912 そうすると施設に入ってないのはジョーと竜だけか
ジョーって養子扱いなの?
>>900 隊長級とか開発者とかならまだしも,ヒラのヒラだとなじで給料安いと思われ。
無印46話「死の谷のガッチャマン」に出てくる,アーサー・ケリーは,ギャラク
ターを抜け出したかった理由の1つに給料の安さをあげてボヤいてたしな。
>>906 Fの第18話「G1号華麗なる激突!」とか,第27話「エゴボスラー出生の謎」等
で推測する他ないんじゃないかな。
ま,少なくともFのギャラクターは,総裁Zとエゴボスラーが互いの思惑アリな
結託をして初めて事実上の新生・ギャラクターになったといっても良いとは
思うけどね。
>>911 だから雌雄同体なんじゃないの?本来なら男女の双子で生まれてくるはずが
総裁Xによってミュータントにされて生まれたっていう設定。
小さい頃は年単位で男になったり女になったりしたから転校も余儀なくされて
いたけど,成人になって自由自在に男にも女にもなれるようにコントロール
できるようになったっていうヤツ。
>>915 ジョーは養子扱いではないと思うが,それに近いものはあるよな。
竜は両親と弟がいるから忍者隊で唯一帰れる家があるって感じか・・・。
>>913 OVAの南部博士だったら間違いなく資格審査で却下されそうだな。
怪しい風体すぎて。
OVAは見てないんだが南部博士そんなに凄いの?
逝っちゃってるの??
>>920 逝っちゃってるも何も,ひとまずOVAの南部博士の絵をググって見てみろ。
漏れは絶対嫌だ,あの南部博士の絵といい設定といい,当時不評をかった
だけのことはある。オリジナルの素晴らしさを痛感させられるわ。
OVAじゃ女カッツェたんがジョーを愛してしまうという展開だった希ガス
>>920 OVAの健はヤサ男だし、ジュンもムダにエロいし、ジンペイはチーマーで
中の人はサトシだし、他にもいろいろあるが…
南部博士の破壊力にはかなわない。
一言で言うなら「勘違いしたダンディズム」が服着てるみたいな感じかな。
>>922 そいつは鳥海氏の小説の展開じゃないか?
926 :
920:2006/09/24(日) 21:24:20 ID:???
みんなさん、OVAの南部博士の画像みました。
あまりの破壊力に言葉が出ません・・・
OVAは絶対に見ないと心に誓いました。
>>926 確かに南部博士のデザインはアレだが、カッツェはエロかっこ良かったような気が・・・。
中の人もどっちも良かったし。
まあ、レンタルなら見てもいいんじゃね?
うむ、南部博士はアレだが、アニメの出来はいいぞ>OVA
OVAはBGMがカッコヨス。
Main ThemeやGod Phoenixなんかはドライビングミュージックとしても極上。
さすがモーリス・ホワイト&ビル・メイヤーズ。
やっと無印全話見終わったので書き込み。
かなりショックで脱力状態。
子供のころ見たはずなのに馬鹿だから理解できなかったんだろうな。
せめて高学年に見てたらカッコいい大人になってたかもしれないのに。
931 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 06:54:25 ID:ezNNPRqY
>>930 馬鹿だからじゃない。ギャラクターの作戦は子供には難しい。
南部ってそうとうの悪だねえ。
竜が死ぬと未成年者を危険な任務に使ってたことがばれて
大問題になるから健に竜だけは絶対に死なすなって厳命してたんだろうな。
無印でジュン、甚平、竜が忍者隊に入るまでの経緯を
それぞれ単独エピで描いてくれたら
さらに深みが増したのになぁ(´・ω・`)
>>933 そのへんはあっさりしたもんだったね。
最近のアニメだったら必ずそれぞれ濃いめの過去話があるもんだが。
>>932 竜の場合,他の忍者隊と違って親兄弟がいるわけだから余計に問題がこじれるやろ。
「ISOのどこどこに勤めている」程度しか家族には言っていない訳だし。
だから家族は,まさかそんな危険な任務についてるなんて思ってもいないだろう。
そういうこともあって,南部博士もなるべく一線から一歩引いたところの位置にいさせよう
としたとも考えられなくもない。でもそれは無印までの話だ。
IIになってから,パイマーの出現もあって,GPのお留守番から卒業。
以降Fに続いて武器もそこそこに持って戦っている。
しかも無印では17歳だった竜もII以降は無印から3年後を想定して展開してるから推定
では20歳…昔のような待遇はなかったのではなかろうか。
それに,本人も一線で戦いたいという気持ちも少なからずもあったことだろう。
で,めくるめくって今までのその悪行(?)のバチが当ったのか,南部博士(長官)
は,Fでエゴボスラーの銃弾に倒れて最期を迎えるっていうオチだなw
936 :
F:2006/09/26(火) 23:30:51 ID:M428y14/
もうすぐFを見終わるんだが、おもしれ〜!
南部長官が死んで悲しかった。
総裁Zってめちゃ強いな・・・
937 :
総裁Z:2006/09/27(水) 06:25:22 ID:???
君は素直で宜しい。
ギャラクターに入らないか?
938 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/27(水) 07:03:48 ID:8NTgGNFN
エゴラー!
ついにエゴボスラーAAが!↓
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ や ら な い か
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
デスラーの頬に傷つければいいやん
99話から1話放映にしたってちょっとだけじゃん>ファミ劇
98まではジョーの最期の戦いへの前哨戦扱いかよ
無印見終わった勢いでU見始めたけど
メカかっこ悪いし竜巻ファイターしょぼすぎるし
かなりがっかりした。
これから面白くなるのかな?やめようかな
944 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/27(水) 23:59:15 ID:8NTgGNFN
Fは面白いぞ。2の終盤もイケると思うんだが
Uはスケコマシ健エピソードが多くてな。
946 :
メカンドル:2006/09/28(木) 02:12:10 ID:lRnoaMsn
毒リンゴと七人の小人とは??
ますます目が離せないッ!!
ガッチャスパルタンの玩具がほしいー!!!
ところで2の潜水空母Gタウンってどうなったんだっけ?
三日月基地とガッチャマン基地は破壊されたけど、これだけ思い出せない・・・
基地崩壊エピソードって盛り上がるなー。
この手の話の元祖って、やっぱり無印?
>>948 気になって調べてみた・・・・・
三日月基地爆破計画完了 1974年6月23日
三日月基地の最期 1974年6月30日
MAC全滅!円盤は生物だった! 1975年1月10日
後ろの日時が初回放送日。ガッチャマンの方が半年ほど早いな。
これを見ると、むしろ円谷の方がタツノコの影響を受けたのか。
もっとも、新マン最終回でMAT基地が大打撃を受ける描写が先にあったわけだし、お互い様かw
#85 「G4号はあいつだ」
#86 「ギャラクターの買占め作戦」
今日のファミ劇のこの二話のギャップが面白いw
85話はデーブ?の最後の行動が泣けた。似たような話ほかにもあるけど
こういう話が一番ガッチャマンらしい気もする。
86話は一転してギャグが面白かった。王子に扮した甚平に「このガキが?」とか言うところ
とか、竜「(扉が閉まりかけて)あ!しまった!いやしまった(閉まった)じゃね〜!」
とかw
このへんの細かいギャグは今見るとプッとなるね。
アドリブっぽい台詞って笑えるよね。今の若い声優にゃできないだろうな
甚平の初恋の回がよかったな。
彼らも普通に学校行ってりゃ竜以外はすごくもてそうだな。
いつまでも日陰者なんてかわいそうだと思うけど
南部はギャラクター滅んでも危機を煽り続けて予算取るために科学忍者隊を
利用したんだろうな。
竜は竜でもてるだろ
Fで竜が大活躍する話があったけど、あれはなかなか良かったね。
956 :
エゴラー:2006/09/28(木) 22:05:16 ID:lRnoaMsn
ゴッドフェニックス〜スパルタンのプラモが欲しい・・・
だれかGタウンどうなったのか教えてくれよ〜m(__)m
2だけレンタルDVDが欠けて見れないのよ
958 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/28(木) 22:57:38 ID:lRnoaMsn
ごめん。いまパソコン無い。
Gタウンのでかい魚は味があったw
Gタウンは君たちの帰還を待っている。
ってなことを2の最後で言っていなかったっけ?
>>エゴラー
楽しみは最後にとっておけと総裁様のご指令だ
961 :
エゴラー:2006/09/29(金) 07:09:24 ID:+66cxNvM
ハッ。伯爵!
早速歯抜け状態のツタヤに鉄獣の出撃許可を。
でも
>>959の台詞から察するに、まさかこの件はスルー?
ヤフーで動画を発見して懐かしさのあまり軽い気持ちで見始めたらすっかりはまってしまった
誰だ誰だ〜♪をOPだとずっと思ってたのに途中からエンディングと入れ替わったことや
今ならあんな爆発で生きてるわけがないとか突っ込みどころは満載だけど
子供時分には夢中で見てましたー
ませガキだったからケンとジュンがカップルだと思い羨ましかったけどびみょーに違うとか
ジョーがあんなにいい男だったなんて今ならわかる事がたくさん
まだ最終回までたどりついてないけど子供の頃のあいまいな記憶だとカッツェって顔が男半分、女半分でしたっけ?
こうなったらシリーズ全部見ようと思う
あしゅら男爵とカッツェを混同してる子供が多かった。
竜の中の人ってほんとアドリブ好きだなw
さっきも「こら!鉄矢!じゃなかった甚平、なんばしよっとか」
とかおかしなこと言ってて大笑いした。
ああ、なんか時代を感じさせるよなぁ。
同時期のウルトラマンタロウなんかも、見ててすごく時代を感じる。
だが、そこが良かったりするんだ、これがw
カッツェとエゴボスラーは覚えていたんだけど
ゲルサドラだけは全く覚えていなかった。
無印EDの最初に健の顔がアップになるんだけど、あの絵すげぇ好きだ
>>964 竜の中の人はドカベンとかではアドリブかましてないけどなぁ。
(なにげに森さんとも共演してるしw)
タツノコ作品ってアドリブにはノー文句だったんだろうか。