【ビックリマン2000】再放送キボンヌスレッド【Vol..1】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
みんなでビックリマン2000の再放送を実現できるように力を合わせよう!!
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/07(火) 19:50:09 ID:???
人の力に頼るのは良くない。
まずは自分で行動してダメだったら人を頼りなさい。
3終了:2006/02/07(火) 19:57:37 ID:???
続×11ビックリマン2000@懐かしアニメ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1014136821/l50
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/07(火) 20:57:52 ID:???
ダークマター最強
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/09(木) 10:56:52 ID:???
■前スレ
続×11ビックリマン2000
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1014136821
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/09(木) 12:14:27 ID:kY30Kftw
ここより“【ビックリマン2000】再放送キボンヌスレッド【Vol..1】”
改め“続×12ビックリマン2000”と相成り候。
7DVDキボンヌ:2006/02/09(木) 14:25:54 ID:???
まずは賛同を

ビックリマン2000全話DVD
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=4902
ビックリマン2000 CD第2弾
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=8652
◇「福陽気妃2000のウワサ」を収録したDVDを!!◇
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=10668
ビックリマン2000アニメ版ウエハースチョコ
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=52094
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/09(木) 15:32:48 ID:kY30Kftw
ビックリマン2000DVD
TVアニメ全話に加えて、福陽気妃2000のウワサ、
更に集中豪無編(多分70%の確立でOVC)を収録した、
完全版DVD-BOX仕様が望ましい。
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/09(木) 19:36:06 ID:???
ポーチとダンディーラーのバスタオルが落ちるシーンの動画はないでしょうか?
もう一度見たいのでどうかお願いします
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/09(木) 20:56:36 ID:kY30Kftw
前スレ1000レス目

1000 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/02/09(木) 20:15:12 ID:KhNT/Pcg
1000だったらDVD発売決定

DVD発売は必ず実現すると思う。

ジェット皇星にふられて泣きじゃくるポーチもう一度見たい
>>9 と共に画像キボンヌ
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/09(木) 23:07:17 ID:3pcnQWba
賢守カンジーが青いマント姿で泣きじゃくるシーンをもう一度見たい
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/12(日) 08:14:57 ID:???
>11
何話?
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/12(日) 23:29:33 ID:XFVUc46e
>>10
#59「バカラVS特別海賊! のウワサ」
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/13(月) 09:07:21 ID:OIl7mM4k
>12
 48話のアラクネの谷シーン、16話でのケーシーのことでカンジーが、その他にもあったと思う。
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/15(水) 23:18:50 ID:tbsy0eJ9
   ΛΛ ..         __ __ __    
  ( ゚∀゚)   人     |l::::::::l|| □:||l::::::::l|    ♪ブレイクダウン!!ブレイクダウン!!
  (ヽ□=□)<  >__Λ∩|l::::::::l||━ .||l::::::::l|  \
   > >    V`Д´)/..|l::::::::l||lロ o||l::::::::l|←デイビッド カヴァーデイル・ブレイクダウン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/15(水) 23:20:03 ID:tbsy0eJ9
>>15
誤ってぬるぽ叩き板に投稿予定のAAを投稿してしまったOTZ
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 00:05:58 ID:???
ついに前スレ埋まったのか。
大学時代、時々観ていたのだけど
最終回3回前というところで卒業のため
未放送の実家に強制送還。
仕方がないのでレンタル店で1話からかりて観ていったら
一気にはまってしまったよ。
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/19(日) 11:08:15 ID:???
保ッシュ
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/21(火) 22:00:20 ID:ILdHf13u
●▲■★ビックリマン2000●▲■★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1140261046/
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/24(金) 00:19:08 ID:SJL/+qZD
保守
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/24(金) 02:02:01 ID:???
保守だけのスレなどいらん
ここと新ビスレとSBMスレは潰して本スレに統合した方がいい
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/24(金) 03:03:22 ID:???
んなこたーない
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/27(月) 08:57:35 ID:???
ホッシュ
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/27(月) 20:23:48 ID:wswpSPXQ
ビックリマン2000DVD次界卵編・凶悪魔編・福陽気妃2000のウワサ・OVC集中豪無編で
構成される完全版で御願い致します。
尚、勝手ながらエンディングソングをHEART OF SWORD 〜夜明け前〜(TMRevolution.)に
変更して貰えないものか(当然、次界卵編・凶悪魔編・福陽気妃2000のウワサの
各エンディングシーンも新規作り直し。次界卵編・凶悪魔編・福陽気妃2000のウワサ
の本来のエンディングシーンはおまけ映像特典扱いとする)?
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/27(月) 23:38:41 ID:???
>>24
それなんてシードデスティニー?
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/28(火) 01:30:58 ID:gOorjDfa
>>25
HEART OF SWORD 〜夜明け前〜(TMRevolution.)
かってTVアニメ・るろうに剣心のEDに使用されていた
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/28(火) 23:49:58 ID:gOorjDfa
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/03(金) 00:24:07 ID:???
なんか、かっちょええ。
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/03(金) 00:36:56 ID:???
>>19
もう落ちてんのかよ、犬木版人気なさすぎ。

ひかり伝はちゃんとBMを知ってる人が描いてくれることを祈るよ。
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/03(金) 22:59:56 ID:???
>>27
この曲ってビックリマン用にわざわざ、つくったの?
フルで聞きたいな。
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 10:19:33 ID:???
正直しげるちんの曲より好きだ。
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 15:10:38 ID:iP3Qrg1S
>>30
韓国のメディアがビックリマン2000用に
わざわざ制作した物らしい。
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 15:17:04 ID:iP3Qrg1S
今となってはオリジナルのED曲“バカラのマーチ”は
ださくてもう聞きたくない。
従って、無理を承知で、>>24>>26の通り、ED曲を
HEART OF SWORD 〜夜明け前〜(TMRevolution.)に
差し替えキボンヌしようという訳。
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 18:22:06 ID:???
無理に決まってるだろ
馬鹿だなお前
35黒羽弥生:2006/03/07(火) 11:45:47 ID:q8dIisWI
うちも再放送希望。福ちゃん2000の回見たい!総集編ながらかなり面白かったし!!

後凶悪魔編での「カンジーの一番長い日!のウワサ」の回も見たいです。その回のカンジーちゃんマジ可愛いから♪
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/08(水) 09:10:38 ID:???
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 16:41:52 ID:???
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 00:41:29 ID:8uGI3SWb
ビックリマン2000PS2ゲームキボンヌ
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 19:57:22 ID:???
仮名レオン斬帝をSEGA AGESで?
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 20:04:30 ID:???
仮名レオン斬帝ってDCだよな
あれ本当に開発してたんかな
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 21:03:24 ID:???
おそらく開発予定当時、仮名レオン斬帝はDC版ラスボスの影武者で
倒したら真のラスボスが出現という予定だったんだろーな・・・

後にシールでも登場してデビルの影武者に納まったが
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 20:22:12 ID:???
保守
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 18:51:39 ID:???
ほっしゅ
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 20:19:50 ID:???
保守ばかりのスレほどつまらないものはない
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 21:14:57 ID:???
折角パチンコ化したのに本スレでは一切話題にならないってどうよ?
このスレの存在理由ってどうなのよ?
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 21:25:58 ID:???
DVD化キボンヌの同士を集めるスレ
パチンコはしない
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 00:08:53 ID:???
>>DVD化キボンヌの同士を集めるスレ

再放送じゃなかったの?
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 00:43:02 ID:???
目標は高く持とうよ
再放送だけじゃ不満足だね
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 01:23:08 ID:FqlYxDjj
>>47
>>6 の通り“続×12ビックリマン2000”に変更となっておりますOrz。
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 19:02:33 ID:???
age
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 15:12:02 ID:???
再放送でもDVDでもいい
欲を言えば両方
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 21:10:42 ID:???
スーパービックリマンのDVDが出た後で出るんじゃね?
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 01:51:34 ID:???
誰か「バカラのマーチ」うpしてくれない?
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 16:48:05 ID:???
保守
55名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 22:42:51 ID:???
糞アニメ
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 01:20:34 ID:???
俺は糞アニメとは思わない(むしろ好き)だが
このスレは間違いなく糞スレだな

せっかく話題があっても一蹴する>>46とか
保守するだけの奴とか
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 02:29:42 ID:???
カニパンスレにも劣るなw
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 23:47:47 ID:???
練馬大根見てたらスター天帝のOP思い出してやってきました。

2000て、レンタル行っても星天使編しか置いてないから全編収録のDVD本当欲しいな。
初回特典とかでブラックゼウスでも付ければ結構売れるんじゃないのか?
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 00:54:03 ID:???
>>58
2000でブラゼは出てこないじゃん
せいぜいW仏KINGホロ封入が関の山だ
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/02(日) 23:41:42 ID:???
ブラックゼウスが出てないのは知ってるんだけどさ、
シール目当てに初代ファンも買ってくれないかと思ったんだ。
関係ないけど>59の日付凄いな。

W仏KINGはもうお腹いっぱいだから、せめて昔みたいな超豪華ヘッドロココホロ封入がいい。
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 10:51:45 ID:???
>60
2000版ロココがいいな。
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 21:44:30 ID:???
保守
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 04:03:33 ID:???
ロココって2000用あったっけ?
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 00:09:34 ID:???
シールはないがアニメには出てた
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 10:56:27 ID:???
パチンコについては意見ないのか?
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 12:16:42 ID:???
パチンコに行ってる香具師はいるんかい?
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 20:45:39 ID:???
本物の消防子爵の声優って誰が適任だと思うよ?
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 21:42:56 ID:???
パチンコもうでているのか!?

>>67
高木渉
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 23:04:09 ID:???
>67志村知幸でガチ
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 23:53:48 ID:???
>>68
GTOの鬼塚とか天使な小生意気の蘇我みたいな
「見た目は男らしくカッコいいが中身が短気でガキっぽい消防子爵」
を想像してしまってワロス。

っていうか消防子爵の裏書見ていたら「気短で・・・・」って書いていたな。
意外と高木は適任だと思うが。
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 23:59:54 ID:???
何か知らんがアニメ板っぽい話の流れになってきて安心した。
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 19:51:30 ID:???
パチンコは17日登場ですよ
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 20:51:06 ID:???
>>67
漏れは龍谷修武キボンヌ。
代表作・・・真三国無双の袁紹など
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 21:03:13 ID:???
>>70
個人的に消防子爵ってダンディで寡黙な親父というイメージが
あるので高木は受け付けん。
「ただ単に気が短い」と「ガキっぽい」は全然違う。
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 21:43:56 ID:???
ヒント:消防子爵の若い頃は火消子爵。
見た目変わっても中身は変わっていないと思うぞ。普段は無口かも知れんが怒ったり喋りだしたりしたら五月蝿そうなんだが。
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 22:30:07 ID:???
>>71
激しく同意。
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 13:19:10 ID:kQ8cTZGO
藤原啓治がいい
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 20:57:24 ID:???
野原しんのすけの親父かよ!!!!!!!
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 03:47:35 ID:???
保守
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 23:59:27 ID:???
>>72
え・・・?じゃあ明日!?
>>73
そんなことしたら消防子爵が裏声っぽくなってしまうではないか(笑)





こっそり言うが漏れは消防子爵とめぐみ姫のエロ絵を大学ノートに
描いた事あるぞ・・・。
81江頭2:50:2006/04/17(月) 13:20:59 ID:HlN1ssum
>>79
お前いちいち深夜にカキコするんだったら何か意見かけよ

保守だけかいてもつまんないだろうが
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 23:26:47 ID:???
賛同者71人もいるのに、なかなかDVD化しないな
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 23:37:39 ID:???
(ほとんど女票だろうが、)あのレツゴーでさえDVD化無反応なのだから、
あそこの賛同数はどうにも影響無いのではと思ってしまう。

今日キッカーズのDVDボックスが売られている事を知った。
他に、ボックス化すべき作品はたくさんあるだろう・・・OTL イヤコレモホシカッタケド
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 12:54:28 ID:???
SBMのDVDより先に2000のDVDが出ることはありえないんだから騒がずに待ってろや
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 21:01:47 ID:???
>>81
本人?んなわけないか・・・。
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 06:16:15 ID:???
東映チャンネルで今週日曜日から新ビックリマン始まるので
ビックリマン2000も放送してくれるようにリクエストしました
皆さんもメールでリクエストお願いします
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 06:40:20 ID:???
>>86
2000は東映制作じゃないから東映チャンネルでの放送はちょっと無理なのでは?
リクエストするのだったらTV東京系のAT-Xがいい。
アニメ専門のアニマックスか、
子供向けのキッズステーションか、カートゥンネットワークなどという手も。

ビックリマン20周年を強調して
何度かリクエストしたことはあるが、反応はない…
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 07:57:12 ID:???
AT-Xでなら昔放送してたような?
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 20:19:08 ID:???
>>75
マジレスすると消防子爵って実際喋ったらイメージぶち壊しの恐れが
あったから喋っていないんジャマイカ?
あいつ公式の話で見たけどあの白燕尾服みたいな服装で一人称が「あっし」だぞ!
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 21:12:03 ID:???
横レス大変申し訳ございません.....orz
ダメ元検索してみたら、まさか2ちゃんねるに
本当に2000スレが存在していたとは・・・
仮名レオン斬帝、消防子爵、見てるだけで泣けてきます・・・
自分は、メールでなのですが、集中豪無編の小説化をリクエスト
した事があります。
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 01:41:03 ID:???
>>90
> 集中豪無編の小説化

原作者が嫌がっているから多分無理。
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 06:03:00 ID:???
パチンコはアレだね・・・
演出とか楽しむんだったらSTがいいと思う。
シールもコンプリートしやすいし。
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 12:22:35 ID:???
>>91
そうなんですか・・・
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 00:16:14 ID:???
>>90
揚げ足取らせてもらうと集中豪無編は元々小説、単行本化をリクエストするのが正しい。
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 00:46:05 ID:???
私事になってしまうんですが、その頃プリンターの調子がおかしくて、
印刷をすることが出来なかったもので・・・
今でも本当に見たくて見たくて・・・
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 22:15:44 ID:???
>>94
すいません、言い方がいけませんでした。
小説化というのは、「一冊の本として出してほしい」
ということです.....orz
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 01:34:01 ID:???
>96
漏れはアニメ化希望!
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 21:52:12 ID:???
>>91
詳細キボン
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 09:23:07 ID:???
age
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 16:15:56 ID:???
>>91
「原作者」というのはロッテのことか?
「著者」が嫌がってはいるという話は聞いたことがない。
集中豪無編小説を連載終了後1ヶ月で公式サイトから削除したロッテ側に2000軽視の感じがするんだけど。
パチンコ化も旧じゃダメで、2000ならOK出したっていうじゃない。
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 18:01:12 ID:???
>>100
削除は著者が依頼したそうだが。
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 01:25:52 ID:???
いったん世間に出した後で引っ込めるような話なら最初から書くんじゃねえよ。
そんな公式ストーリーの設定は完全破棄してロッテで新たに真・集中豪無編公式ストーリー作っちまえ。
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 01:45:02 ID:???
みんな詳しいなw
そういうネタはどこから得たんだ?
著者って富田氏だよね?なんで嫌がったの?
質問ばかりでスマソ
104100:2006/05/01(月) 21:58:02 ID:???
>>103
冨岡氏。わざと間違えた?
2000は公式関係者が関係した同人誌が何冊か出てる。
それらには「著者」が集中豪無編の削除をロッテ側に依頼したという記述はない。
他にもソースがあるなら別だが。
自分はそれ以外の情報源を持たないのでわかりません。

>>102
真・集中豪無編公式ストーリーって。
どんなんのなら満足できるの?
自分は普通の集中豪無編で充分満足だ。
下手にロッテ側にかき回されたらと思うと吐き気がする。
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 23:17:06 ID:???
ごめん、富岡氏でした
その同人誌って今でも入手できる?誰が書いているの?
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 09:12:42 ID:???
>>104
内容に不満があるとは一言も書いてないが?
むしろ満足していた。
>>101を読んで著者の横暴に腹が立っただけだ。
削除依頼するぐらいなら最初から世間に出すな、と。
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 21:23:21 ID:???
>>105
アニメ2冊、集中豪無編で1冊出てる。
アニメの方は完売で手に入らないと思う。
主な内容は下のサイトで確認できる。
ttp://ikimaka.hp.infoseek.co.jp/

集中豪無編のほうはまだ通販を受け付けているようだ。
ttp://bakadan2000.fc2web.com/a-mock/a-index.htm

>>106
そういうことね。
確かに一度出したもの(しかも読者が満足したもの)を引っ込めるのはいただけない。

>>101
で、その情報は一体どこから?
この議論に決着つけてください。
108101:2006/05/03(水) 00:01:52 ID:???
>>106-107
3〜4年位前の東京オンリーだったと思う。冨岡氏本人が来てたのよ。
そこで「新シリーズが始まるから、1ヶ月くらいで消してほしい」と頼んだそうな。
ちなみに新シリーズってのはシンクロXのことね。

ただ、これもタテマエである可能性はあるけど。
109101:2006/05/03(水) 00:02:43 ID:???
ごめん・・・なんか日本語が変だった。
>>108の2行目を

そこで「新シリーズが始まるから、1ヶ月くらいで消してほしい」と頼んだということを自分で言っていた

に差し替えて。
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 09:11:31 ID:???
おのれシンクロX(激怒)

ちょっとジャックルーラーのシール燃やしてくるわ
111101:2006/05/05(金) 22:21:05 ID:???
>>110
いやいや、だからシンクロX云々は建前の可能性もあるわけでw

あんまり書けないけど、ロッテに対して不満はあったみたい。
はっきり口には出さんけどね。
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 11:54:30 ID:???
なんかロッテは2000を本当に黒歴史にしちゃいそうだな…
数年前まであれだけ2000で盛り上がってたのが嘘みたいだ。
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 23:11:43 ID:???
日曜にやってたビックリマンも見たいんだけど…

2000て
十字架天使の声優…でてこなかった?
それで‥漏れも歳とったなぁって思ったよ。
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 22:57:03 ID:???
>>112
これから多分、次々に新しいスタッフがビクーリやるんだろし
そのたびに黒歴史にされる可能性も・・・
反後さん一人でこれからずっとやっていくわけにはいかんからな。
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 07:31:25 ID:???
ほしゅ
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 22:25:54 ID:???
>>111
でも昔、小説SBMや愛戦がいきなりの強制終了を喰らったのも
実は悪魔vs天使編以外の新シリーズが始まるからだったりしたんだよね。

その建前は、100%ウソなわけではない気がする。
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 16:47:51 ID:???
ドッキリダービーにSBMが潰され
シンクロXに2000が潰され
プロ野球シールにひかり伝が潰される、か

悪魔VS天使編以外のビックリマンなんて誰も求めてないし
出しても100%コケるのに学習能力ないな
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 23:59:45 ID:???
ひかり伝のチョコが家の近くで発売された保守!
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 16:33:59 ID:???
ひかり伝の「DF新層界」(ディープフィールドしんそうかい)って実は2000でいう「深層」のことでは?
「ディープフィールド」すなわち「深層」。「新層」と「深層」の読みはともに「しんそう」。

ひかり伝でDF新層界(真黒域・真白域)の創出以前から存在したという聖魔の神々は「守護士」(ガーディアン)と呼ばれる。
「深層」よりさらに高次の世界・彼方の出身であるシャーマンカーンは「超魂光守護星」(ソウルレイ・ガーディアン)と呼ばれる。
どちらも「ガーディアン」。ひかり伝に登場する聖魔の神々「ガーディアン」たちは彼方からDF新層界=深層に来たのかも?

仮にDF新層界が深層なら、真黒域と真白域の間に作られた灰色域「まとば」が後の「源層界」?
すると深層から「源層界」に舞い降りた「超聖神アノド」とは…

とにかく、ひかり伝は2000をも包括しているような気がしてならない。
源層界の誕生だけでなく、それ以前の深層の誕生をも描いているのでは…?
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 20:29:28 ID:???
>>117
ひかり伝は最初から潰れている件について
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 11:04:08 ID:???
tyoko箱買い
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 20:53:35 ID:???
保守
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 05:07:47 ID:???
再放送キボンヌ
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 14:41:15 ID:KwpXIrno
昨晩見た、テレビのパチンコ番組P-1で競技台になってた。
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 02:31:15 ID:???
パチンコいらねw
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 02:11:22 ID:???
ほしゅ
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 22:29:46 ID:???
何で再放送希望対象が2000限定なの?
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 17:25:00 ID:???
>>127
無印と新はDVD化されてて、スーパーは発売日も決まってる。
スカパーでも無印、新、スーパーは全話東映チャンネルで放送された
現在はアンコールで新を放送中(無印のアンコールは昨年やってた)
2000はビデオ化しかされてないからじゃないか?
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 07:02:41 ID:???
むしろDVD化キボンヌ。
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/27(火) 23:06:15 ID:???
>129
同意

131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/30(金) 19:58:34 ID:???
保守
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 00:32:24 ID:deHXAJfL
集中豪無編て何十年後?アニメ漫画であんまりやりすぎるのは良くない。主人公が子持ちのおじさんなんて考えたくないの!
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 22:37:01 ID:???
ハイハイ
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/10(月) 23:21:06 ID:iY4ZEoSc
>132
集中豪無編の主人公は子供の方だろ。
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/11(火) 01:14:57 ID:???
しかし集中豪無編アニメ化したら深夜番組になりそうだ(ビックリマンなのに…)
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/11(火) 01:34:54 ID:???
スタジオコメット制作のアベル伝説がDVD化されたね
2000もしてくれないかな
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/11(火) 13:41:28 ID:???
>>135
パンゲ編も深夜番組になりそう
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/13(木) 23:36:22 ID:???
最終回の日寝ちゃって見れなかったのは今でも覚えてる…マジ悲しかった
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 22:27:51 ID:???
>>132
凶悪魔編から27年後

亀レススマン orz
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/16(日) 20:46:02 ID:???
ぅわお。こんなスレあったんだ。テラナツカシス。
レス読んだりよーつべで歌聴いたりしたら懐かしすぎて涙出てきたよ。
本当に好きだった、このアニメ。終わってからも録っておいたビデオ見て(半分くらいしか録れてないけど)何度もハマりかえしたり。

でもレス見てると黒歴史化とか・・・
大・・丈夫・・・だよね・・・?
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/16(日) 22:33:41 ID:1L7MVtSf
ビックリマン2000をアメリカの実写版ドラマで、次界卵編を2シーズン全52話、凶悪魔編を1シーズン全26話、
集中豪無編を2シーズン全52話、合計5シーズン全140話でやってくれないかな(この内、次界卵編・凶悪魔編の
日本語吹き替え版ボイスキャストは、原則的にアニメ版のボイスアクターが担当)。

敢えて無理を承知の上でカキコしますた。
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 00:38:52 ID:???
ビックリマンで実写版はキツいかと・・・
せめてCGアニメ
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 00:56:25 ID:???
今無印ビックリマンにスポット当たってるから
2000にもなんかいい話あるといいね。
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 15:00:34 ID:???
つパチンコ

もうほとんど撤去されてるけど
145質問 :2006/07/17(月) 18:55:10 ID:IoMSSEON
可能性はかなり低いけど、2000が再販されうことになって(セレクションみたいに
一部のキャラのみやアニメには出たがシール化されていないキャラなどがシールになる)

80円だったら欲しいですか?
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 20:39:15 ID:???
ジェノサイドデビルやカリユガイストをシール化してくれるなら絶対買う
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 22:16:03 ID:???
>145
80円でも欲しいな。
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 09:36:44 ID:???
レスQ三世(天使)が含まれるなら買ってもいいな。
グラフィのどさくさ紛れに出てもいいキャラなのに忘れられてるし。
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 18:47:15 ID:???
そのうち2000を初代サイズで復刻とかしそう
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 20:31:38 ID:???
>>148
レスQ3世を無導師ジャッジや7代目静女天みたいにすくみマークのない
単独天使にして、アニメに出ていためぐみ姫を消防子爵の聖守にして欲しい。

>>149
ちょwwwwwwww
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 13:23:24 ID:???
>>150
>アニメに出ていためぐみ姫を消防子爵の聖守にして欲しい。

そんなんだったらマジで嬉しいが。消防子爵をアニメで見てカッコエエと思った
漏れにとっては。旧からのファンである漏れはレスQって言う名前からすると
相手役はフッドというイメージがマジであるので消防子爵の相手役はめぐみ姫
の方がお似合いだし萌える。
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 14:15:57 ID:???
今更マルコネオン三従士とか
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 20:00:41 ID:???
2000を初代サイズに復刻するメリットってあるのかよ・・・。
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 22:17:24 ID:???
>>152
いたいたww
アレフ、ギメル・・・だっけ?
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 22:22:50 ID:???
武装翔束タケルと凶悪魔編ポーチ&コーラルも欲しいな。
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 00:36:13 ID:???
武装翔束シールになったら燃えるな
無印の神帝思い出す
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 14:54:21 ID:???
>>153
メリットはないけど、今はプロ野球チョコとか全てのシールを初代サイズで作ってるから、
2000も復刻されたら初代サイズになるだろうね。もちろんスーパーや超元祖も。
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 20:41:56 ID:???
>>151
子爵と姫が好きだと!!?・・・・同志じゃあないか(笑)
どうでもいいが子爵見ていたら「オー○カ○ング」の某らいよ○○ゃんの
髭を思い出す(関西在住なので)

>>153>>157
今まで持っていた2000のシールとサイズが違うからデメリットの方が
大きいと思うぞ。
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 20:56:46 ID:???
>>154
アレフ・ベイト・ギメルの三人
160154:2006/07/21(金) 23:49:36 ID:???
>>159
現存するビデオが少なくて、曖昧な記憶しかないもので・・・
dクス!
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 12:04:01 ID:???
ビックリマンってもう新までDVD化されてるんだっけ?早く2000もしてくれえ…
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 13:25:32 ID:???
158は多分T○Sの回し者
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 00:10:49 ID:R+2RAVLm
スーパーまでDVD化される事だし2000もDVDになって欲しいね。
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 15:54:07 ID:???
DVD、金がなくて買えないぜ・・・
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 16:56:48 ID:???
( ^ω^)今更だけどめぐみ姫ってかわいいお。
でもサイトとかで絵描く人いないお(泣)
緑髪で可愛いから今ごろに出せば人気出たのに・・・もったいないお。
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 18:36:38 ID:???
>>163
2000は東映じゃあないから可能性はどうなるんだろうか・・・低くなる?
>>165
自分で描けば?
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/31(月) 13:15:48 ID:???
ツンデレ乙
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/31(月) 22:27:39 ID:???
>>165
vipperは巣にカエレ!!!!!!!!!!
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 17:54:31 ID:???
聖フェニックス→ヘッドロココ→アンドロココ→ラファエロココ→聖魔和合
サタンマリア→ワンダーマリア→マリアショウ→シヴァマリア→聖魔和合

→FuzzyM.R(ファジーマリアロココ)
:FuzzyM.Rは、超聖神ディアナが治める源創界へと昇天する

ロココの祖父がスーパーゼウスでマリアの母がノア。ロココとマリアの子供がFuzzyMR.で、
FuzzyMR.後に、スサノオロ士が創造した新次元ジオ界(地上界)を照らす太陽神ソル・マルコとなる
ジオ界は8人のゼウスが現れクロスゼウスが、表層界(天聖界)のスーパーゼウスの助力を受けて、
ユピテルゼウスとなり統治することになる
表層界を創造したのは源創界から舞い降りた聖神メディアで、
次神子スーパーゼウスと次神子ブラックゼウスの双子を光から生み出した神
異聖神メディアは聖神メディアに破れて源創界を追放された
源創は超聖神ディアナが治める世界で彼女は善神(キリスト教のエホバに相当)、
彼女が現れるときに現れた暗黒の中から誕生したのが悪神が超聖神クロノズー
表層界に干渉して悪魔を使って悪さをしていた元凶は超聖神クロノズー
愛然かぐやは聖神ナディアと共にアンドロココを復活させた神で、ロココのことが大好き
結局マリアに恋では破れるものの、後に親友となる

で、宇宙そのものに当たるのがザビヨンドクラスファーオーバーマインド=深層源浄バオラムハバで、
五造大神とその宿敵の戦神カリユガが宇宙の運行を司っていると。
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 23:11:47 ID:???
>>169
vipperは巣にカエレ!!!!!!!!!!
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 01:41:41 ID:???
スーパーのDVDにも2000について書いてあることだし2000もDVD化するといいな
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 10:28:13 ID:???
何が書いてあったの?
新までしか買ってない
2000は出たら買うつもりだけど
173秋山森乃進:2006/08/14(月) 22:38:27 ID:???
>>165
緑髪か・・・。ワイルド魔女ラムがいるではないか。

俺の脳内妄想だとめぐみ姫は後に消防子爵の聖守っていうか奥さんになっていると
お〜〜〜〜〜もぉ〜〜〜〜うぅぅうっぅ〜〜っよおぉぉ
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/14(月) 22:40:37 ID:???
ひかり伝アニメ化
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 12:01:52 ID:???
は、早く2000もDVD出してくれえ・・・
他シリーズのDVD化はどれくらいの間隔で出てたの?
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 16:23:43 ID:???
>>173
おまえ最近日産のコマーシャルに出れたからって調子こくなよ
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 20:25:25 ID:???
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 00:25:30 ID:Gho28XAv
ポーチ可愛いな・・・
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 04:08:11 ID:???
>>178
野田康行の絵ならな。
シールの絵キモイ
180何もかも皆懐かしい :2006/08/20(日) 10:15:55 ID:Gho28XAv
>>179
もちろんアニメのポーチだろ。

誰かアニメのポーチの画像うpキボンヌ
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/21(月) 13:18:27 ID:???
>>67 
超絶遅レスなんだが
一応ビデオ見て調べてみたがなんか消防子爵って城の上に居たときになんか唸っていた。
明らかに男の低い声だったが。いったい声優は誰なんだろうか…
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/21(月) 21:20:42 ID:???
>>165
なんか式神の城に出てくる結城小夜っていう巫女さんに
髪型とか似ているよな。>めぐみ姫
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/22(火) 13:23:27 ID:4t2wb5vj
何で誰も

ケーシーをシール化してほしいって言わないんだよ
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/22(火) 14:31:35 ID:???
2000のキャラデザは萌え狙い
カニパンの名残か?
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/22(火) 20:06:49 ID:???
半ドールたんシール化鬼望
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 17:08:09 ID:???
>185
むしろケーシーを
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/05(火) 02:33:28 ID:???
あれ、凶悪魔編のときのopってなんて
曲だったっけ?  知ってる奴頼む、
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/05(火) 13:46:20 ID:???
「戦使達の翼」だな
いい曲だ
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/05(火) 22:40:20 ID:???
あの歌好きやー。
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/07(木) 00:13:10 ID:???
無印・新・スーパーは全てDVD化したし、「祝(ハピ☆ラキ)!ビックリマン」も始まることだし、
スーパーのDVDには「ビックリマン2000はこのアニメのラストで誕生した新世界をイメージした舞台設定でつくられた」と
はっきり関連付けられてるんだし、今こそ2000もDVD化してくれ!
そしてDVDに(富岡さんは不本意かもしれないが)集中豪無編公式ストーリーを1冊の本にしてオマケに付けてくれ!
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 07:29:07 ID:???
ちょっと話ずれるとは思うけど、
アニメ放映分の7〜8割ぐらいしか見れなかった&ちょっと検索かけて調べてみた程度なんだけど
コーラルって結局タケルの聖守にはなれたけど嫁にはなれんかったってこと?
ポーチはアニメが終わった後どうなっちまったんだろ?
タケルコーラル派だったのでアニメの逆転劇的な流れはポーチには悪いが
俺的には嬉々としたもんだったのだが、まさかもっと年下にもってかれたらしいというのを今更知るとはなんともw
タケルって裏じゃ生粋のロリ?w
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 08:26:16 ID:???
にくちゃんねるで過去ログ読めばすぐわかりましたね…失礼。
あのアニメの後こんな風になってたなんて全然知りませんでしたわ。
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 18:37:37 ID:???
内容全然忘れているな
ビデオもないし
タケルって誰とくっついたの?

DVD出してくれんかな
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 20:09:17 ID:???
いつのまにか、よつうべの韓国版が無くなってる!
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/14(木) 00:03:00 ID:???
>>193
バカラの娘のチップ

ちなみにアニメ最終回では、チップ本人から
「チップ タケル好き〜」という発言や
ポーチが先生になる勉強をしている、など
意外な所で今後の話の伏線となる台詞が多々織り込まれていました
196monn:2006/09/14(木) 22:43:55 ID:???
もぅ1回ビックリマン2000が見たい。
You tubeとかその類の違法サイトで動画なぃかな・・・。
DVD化も願うな。
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 04:42:13 ID:???
ビックリマン2000の続編や子世代?の次の弾のシリーズのカードが出てない(よね?)
ところを見ると公式では発表されて小説とかも出した本格的な始動は企画倒れだったってことかな?
野球シールのビックリマンを流行ってると友人に見せられたときは時代がかわったなとは思った…。
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 04:45:15 ID:???
>>小説とかもだした本格的な→公式HP?で小説とかも載せたけど、本格的な
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 07:44:22 ID:???
タケルの相手をチップにしたのはマルコ(ロココとマリアの息子)みたいなキャラを
生み出して話を広げたかったのかなとは思ったなぁ。
聖魔和合にもってこいのネタだしね。
コーラルぐらいの年(見た目)の差ならそうは思わんけど
チップだと産まれたときからのバカラ経由の付き合いだから、そう考えると
成長したあと結ばれたと思ってもやっぱロリだと感じちゃうよなw
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 12:33:40 ID:???
>>197
いまいち言ってる意味が分からないけどビックリマンの天使対悪魔シリーズは新作が出ていて、
10月からテレビアニメも始まるよ、2000は完結した。
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 23:32:23 ID:???
2000は脚本家がロッテに見切りをつけてるから続編は難しそうだ
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 01:37:32 ID:???
2000の続編的な天使対悪魔シリーズは出てないよね?ってことじゃないのかね?
新作のアニメはタケルとかチップはかすりもしない世界だろ、たぶん
203197:2006/09/17(日) 06:10:59 ID:???
ビックリマン2000に関連のある新作のシールってことっす。
カードじゃなくてシールでしたね…、すいません。
大人チップの姿とか年取ったタケルとか見てみたかったけどねぇ。
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 08:42:12 ID:???
>>201みたいなこともあるし、2000は黒歴史化されそうな気がする。
アノド=クロノズーとかになったらスーパーまでは認められて2000だけが抹殺されることになるし。
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 21:29:21 ID:???
スーパーは東映だけど2000は東映じゃないしね
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 22:24:31 ID:???
2000オワタ\(^o^)/
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 22:30:22 ID:???
ビックリマンシリーズで唯一神帝隊が出ない2000…
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 03:53:43 ID:???
2000はビックリマンよりもカニパンに近いなw
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 17:41:44 ID:???
おもしろいのに
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 08:57:33 ID:???
>>203
大人チップのシールはあったんじゃね?
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 20:59:22 ID:???
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 01:02:17 ID:???
これみると、ますますDVDが欲しくなる
マジどこかが発売してくれ
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/27(水) 22:14:10 ID:???
ひかり伝IIに「深層」が出て来る件
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/28(木) 00:12:24 ID:???
ビックリマン2000
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/28(木) 02:58:30 ID:???
ひかり伝でもディープフィールドとか彼方とか出てきてた件
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/05(木) 19:41:43 ID:???
日本が亜米利加に勝つには戦闘機を早く作るべきだった。
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/05(木) 19:42:37 ID:???
本土決戦は起こったが、1948年12月に終結、亜米利加は撤退する。
日本は復興をし始め、恐ろしい独裁国家に成り果てる。
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/05(木) 19:48:19 ID:???
独逸や日本が勝利したとき、冷戦が始まる。
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/05(木) 19:49:55 ID:???
連合国は壊滅し、日本と独逸の対立は始まった。
しかし、男性日本人はブルガリアへと亡命。
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/06(金) 16:37:22 ID:???
軍ヲタ氏ね
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/11(水) 15:42:16 ID:8Y9y7aag
軍オタ通報しました
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/13(金) 06:08:51 ID:???
【社会】人気お笑いコンビ番組中の暴挙で逮捕か。

吉本興業に所属するオリエンタルラジオ(通称オリラジ・中田敦彦、藤森慎吾の二人組)が
テレビ番組に出演した際ゲストの私物を破損したとして器物破損の容疑で逮捕されている事が判明した。

被害を受けたのは、時価12万円のビックリマンシールで、コレクターには非常に人気の有るシールだった。



問題のシーン
http://www.youtube.com/watch?v=4WEeWmxO-Lc
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/13(金) 13:31:19 ID:wi0DSbHK
ビックリマン2000チャージングカードGB(カードゲーム)
これ10円で買ったが、めんどいな。相手のHPが300あり、
0にすれば勝ちだが、それまで何回もやらなあかん。
めんどい・・まだ最初だがしばらく断念・・
224monn ◆c/n0/amei. :2006/10/13(金) 21:13:01 ID:???
ちょ>>222のレス見た瞬間吹いた
mjですかwwwwwwwwww
225奈々氏:2006/10/17(火) 18:13:19 ID:ppBQBZU7
怒られるかもしれないがアニメとオフィシャルストーリーは別次元だと
思うから純粋にアニメのみのDVDにして欲しい。
で、出来れば特典で声優陣やスタッフのコメントや野田氏の描き下ろしの
絵葉書とかポスターなんか付けて欲しい。

オフィシャルストーリーは出来れば別で出してもらいたい。
タケポチ派の俺としては、あの結果は辛いから。。。
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/17(火) 21:49:37 ID:???
572 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/10/17(火) 21:01:01 ID:iJpCsnv2
思いっきりスレ違いだけど欲しがってた人がいるみたいだから2000の集中豪無編をうpしてみた。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/19459.zip
pass:bm2000
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/17(火) 21:52:06 ID:???
どのスレからのコピペ?
誘導ヨロ
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/17(火) 21:53:26 ID:???
ハピラキのスレか
自己解決
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 18:14:33 ID:???
保守!
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 23:53:13 ID:???
DVD出すなら新作のハピラキも放送されている今しかないと思うのだがな…
はぁ…DVD発売してくれよ…
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 08:51:59 ID:???
俺も再放送よりDVDキボンヌ
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい
もし2000とひかり伝がつながるとしたら

超聖神を生み出した超聖使=深層の神々(シアン深層という言葉もある)

超聖使より永く生きている寿老ヒャク=彼方の者(というかシャーマンカーン?)

ってことになるのかな