1 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :
2006/01/26(木) 22:13:19 ID:cZduqbWA
ボンちゃんが
>>8 getよ〜〜〜〜ぅ。
r‐'⌒ヽ、 ___ ,rーヽ、
ト´ 'r‐''"´::___`_ヽ〈 `i、
>>1 あら早いわね。さすがMr.1
{、 、 ソィ'''入ノ!ノヽィ_,`ヽ , ' _)'
>>2 そこはあちしの席よ〜〜ぅ。ドゥきなさいよ〜〜ぅ。
ヾ.ィ(_i_,r彳ノ~::i!::::::i!::::l!:::i!:´'.ト'-'´ Mr.
>>3 ( ´,_ゝ`)プッ溶けることしかできない能無しがw
iー':::;r'ー'``''' ニ'、~ `'ー!| Mr.
>>4 邪魔なのよ!臭いのよ!キモいのよ!このデブ!
|::::i′ /i iヽ |:! Mr.
>>5 鼻くそなんておげふぃんよ〜〜ぅ。
|:::::! .'ニ・ニ不下ニ・ネ!' Mr.
>>6 ホモじゃないわよ〜〜ぅ。おかまよ〜〜ぅ!
!_:::| '"V゙V`' ||`'゙VV`|! Mr.
>>7 なにミス・ファーザーズデイの尻に敷かれてるのよぅ!
{ハ::l f⌒i || f⌒i n Mr.
>>9 あら、あなたいい男ねぃ♪
i ト';:! ``´ .-、!‐ `゙´ |ノ Mr.
>>10 かっとばされて飛んでお逝き!!!
ヽ、ト、 ソ`V'`}
,_ |`| _/_;-、;r、!
r‐ヾ` / .! ´ヾヽ、) /i
_r' /::/ i :! /`'、::`:;ノ、_
/:i´ i i ' 〃 厂{ } _,.ニ、_
./::::::::l ! :', } 〈/ `ヽ
:::::::::::::::l l: .: '、 } ,ノノ′ ',
::::::::::::::::',/:.: .: .:`ーォ:'`ー'ヽ/ }
このアニメは作画が凄い。 いまのテレビアニメは紙芝居なのに対して、 このアニメは動きまくってるね。
作画が紙芝居並じゃねえのかw
13 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/01/27(金) 23:13:40 ID:OObAypSu
ヘ-+------+--+-----+ヽ_ /:::|:::::::|:::::::::::::/::::::/::::::::::::::/:::::::/`\_ / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\ ┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄ ^ ヽ、:::::::::\ ヽ::::::::::::::::::::::::::::/ \::::::::ヽ ヽ:::::::::::::::::::::::/ :::: \:::::ヽ ヽ::::::::::::::::::/ :::::::: \::::|_ ):::::::::::::::| ::::*::::: ヽ:|::::ヽ /::::::::::::::::| ::;;;;: l::::::::ヽ /::::::::::::::::::| ノ::ii:ヽ:: l::::::::::| |::::::::::::::::::::| /::::;リ:::l:::: |::::::::::::| |:::::::::::::::::::::l ...l::::;リ:::/:: /:::::::::::::| .|::::::::::::::::::::::l . /:ア/::: /:::::::::::::::i l:::::::::::::::::::::::::l ./::`^::::: /:::::::::::::::::/ うる☆やつら
今回の話は、エヴァンゲリオンで培養層の中に入ったたくさんのレイを思い出した。 もちろんうる星の方が古いのだが。
>>11 きれいな静止画 + フルボイスでセリフ読み が見たければ、
ビジュアルノベルとかエロゲーでも買ってろよ。
当時のレベルを知らなければいえるわな。 いいんじゃね、見なければ。 本当に面白いものってのは、そんな細かいことはどうでもよく感じるものだし。 このデフォルメは押井演出なんだろうなあ。 こういうデフォルメが好きそうだし。 ギャグの味付けが、こういうテイストなんだよね。 ここまでやれ、が。 後半のきれいな絵でも(バラつきはあるが)見せ方にこだわっているしな。
・ラムちゃんの服装が、いつのまにか、一張羅着たきりスズメから、普通の服装のことが多くなった ・ラムちゃんとテンちゃんが、最初の頃は人間の食べ物を食べなかったのに、いつのまにか諸星家の食卓で一緒に食事してる。 ・ラムちゃんとテンちゃんが、いつのまにか、あたるの部屋の押し入れで寝泊まりするようになった。 ・ラムちゃんが、どらえもん みたいになってきた。
> ・ラムちゃんが、どらえもん みたいになってきた。 そーいえばブラからいろいろ出してたな
20 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/01/28(土) 23:36:12 ID:6KZ6JE3Q
>>982 俺、24歳。大学生の頃関西テレビで夕方に放送してたやつ見てたけど
初期はかなり辛い。
初期に多い友引町内でひたすらみんなでおっかけっこしたり、戦争したり、殴り合い
したりするシーンが10分近く続くのはうんざりする。
再放送見てた当時は「何でこんな意味不明な暴力アニメが大人気になったんだ?」
と不思議で仕方なかった。
でもときめきの聖夜以降、アクションアニメからストーリーを楽しませるアニメへと
変貌していったので俺もハマったわけだが。
そんな俺はディーン以降もこのスレで酷評されてるほどつまらんとは思わないけどな。
原作付きのやつに限ってはぴえろより絵や音楽が数段向上してるため、ラブコメギャグ漫画
としては十分面白い。
古瀬登いいわぁ。
最近BSでうる星を見て、(レイがラム好きだと大暴れするやつ) こんな面白いアニメがあったのかとレンタルしまくった 年代的にリアルタイムなのにみていなかった・・orz アラレちゃんとか北斗とかはみていたのだが、 (うる星は登場人物が年上だったこともあり、ノーマーク 厨房のころにらんまにははまったが・・・) 全部見終わっての感想は面白さの中に、 あの時代独特の郷愁のようなものをかんじ ただの町の風景にも涙が出てくることもしばしば・・・ 見たりない・・もっとひたっていたい・・という感じがある 今は漫画を見ているが、初期のアニメのラムは漫画のうる星の初期ラムを 忠実に再現しようとして、アニメーターの 画力の足りなさでうまく再現できてないということが わかった。(あたるは再現できているのだが・・) 漫画の初期ラムは当時の高橋留美子の天才的な巧さですごくかわいい
初期ラムって目がきつくなかったか?
25 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/01/29(日) 21:46:32 ID:8tae093C
好きな男ができて変わっていきますた。
26 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/01/29(日) 21:47:41 ID:FwNWZivI
目と言うか絵がキツイ めぞんの音無も同様に初期はキツイ
絵がキツイのは劇画村塾出身だから。
うる星もめぞんも昔のつり目の方が好きだ
え〜と・・ラムのコロコロかわる表情というか、全体の線の柔らかさ、 等身のバランスが(絶妙に低くもなく高くもなく)とかそのあたりが、 今の高橋留美子の絵にない良さがあると。。 ラムも小悪魔的でいい。(子供みたいにワーワー泣いたり 怒るとぎざぎざの牙がでたり面白い)アニメなら ちょうどラムのラブソングのOPが 一番初期ラムの絵が再現されているが、完全ではない。。 OPは一番力を入れて作くると思うのでそうなのだろうが、 本編ではそれが続いてない・・ ただ相当画力がないと完全に絵柄を再現するのは難しいので 仕方がないのだろうが・・・orz
正直、ジャリテンはアニメの方がかわいいと思うんだ
他人の絵を忠実に再現しろというのが無理な相談。
>>30 漏れはまだ漫画のジャリテン登場の巻まで見てない・・早く見よ・・
>>31 確かに・・でもラムのラブソングくらいのレべルの絵柄が本編でも
再現できてればとアニメ漫画両方のファンとして、
うれしかったのだが。。。やっぱ難しいこといってるな漏れ・・スマソ
様々なジャンルのごった煮アニメの先駆けがうる星やつらかと思ったけど、 よくよく考えてみれば新ルパン三世がそうだったんだな。かなりルパンの影響 受けてると思う。
35 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/01/29(日) 23:42:48 ID:jUL4LhPm
初期とは性格も変わってるだろう ラムは低知能のイカレバカ女だったが、回を重ねる度に分別が付いてきている
うる星やつらを一話で語れと言われたら? 「さよならの季節」 これしかない。
×うる星やつらを一話で語れと言われたら? ○押井守を一話で語れと言われたら? 決まったベクトルのないうる星やつらを一話で語ることなどできようもない。
38 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/01/30(月) 00:16:18 ID:w1KIYUK8
押井守の作劇方法の一つに登場人物の役割分担とかあると思う。 例えば、父親は父親、母親は母親。みたいな。 テンはあたるとラムの子ども的な位置で世界を作ってる。 例えば、うる星のギャグに戦車や戦闘機がでたらそれを分析して世界を作る、ような。 そういう意味でラムを分析していった場合、押井は理解できなかったのかな、とか。 俺も、ラムはあたるのどこに惚れたのかいまだにわからんが、ラムの性格がああなったのは、 明確な押井男性原理が働いた結果だと思う。 ああじゃないと、世界がバランス悪いのだよね。 世界の中心のあたるが破滅的キャラクターだから、誰かが世界を守らないと。
>>35 ラムは馬鹿だったんじゃないんだよ。
宇宙人だから、地球の常識を理解してなかっただけなんだよ。
といってみるテスト。
>>38 ラムがあたるに惚れた所は凄まじい生命力の一語に尽きると思う。
あとは性格の明るさか。面堂やメガネのようなひねくれもないし。
>>40 原作はその一端を鬼ごっこの勝負どころで見せてるから
まだわかりやすいんだけどね。
(ブラをつかんだ→一気に投げて地面に叩きつけ→スリーパーホールドかましながらツノ握った)
ここに至るまでギブアップしなかったのも大したもんだが土壇場でああなるとはさすがのラムも思わなかったろう。
つか、後にも先にも女に痛い目見せたのはこの時だけだ。
TV版はそこんとこ、あのやり方じゃインパクトにも説得力にも欠けるなぁ・・・
うち、馬鹿だっちゃ
ラムのアホー!
あー、ゴメン 間違いだったっちゃでーす
>>35 低地脳なのではなく、
地球の常識を知らなかっただけだよ。
47 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/01/30(月) 18:58:51 ID:tC5Opol6
|\_ /A ̄ ̄A / /⌒VV⌒ヽ | __ノ`"\) )(リ`l⌒ l~( ノ ノ人 ο ノ ( ((/ ェ´)) / ̄ - -ヽ) / ィ _ _Y / /ミ彡≡彡≡ミ / / 〉 ̄  ̄〈 `/ / 人 -ρ〈 \ / | (ミ≡==彡)qu) ШP ヒミ≡≡≡彡 |  ̄T ̄ | | | | | | ノ 人_ノ-イ /ミ≡≠≡ノ /ミ≡≠=/ /ミ≡≠/ fミ≡|シ ヒ≡シ ` ̄
宇宙レベルからすればおまいらのほうが非常識だったりする
49 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/01/30(月) 20:53:23 ID:8w6HBNi7
うちに不可能はないっちゃよー で、ブラからなにかを取り出し、合成モケケ鳥完成。 ラムはすごい...
>>42 今日は激しく疲れてるから、読んだそばから平野文さんの声でそう聴こえてワロタw
あぁ2ちゃんなんかやめて早く寝よう…
>>40 >面堂やメガネのようなひねくれもないし
曲りなりにも美女に愛されて嫁の心配しなくていいのだから
ひねくれようがない。つか、ラムに愛されてるのが何気にうれしいんちゃうんかと。
>>35 低知能でもイカレてもいないが、確かにある種のバカ女。でも学習能力はある。
あたるにとっては災厄のタネであると同時に可愛い娘。
いわゆる世間知らずのお姫様ってやつだ。庶民臭のするしのぶとの決定的な違い。
53 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/01/30(月) 23:29:49 ID:iMLsPv5J
8割がABか・・・
大坂竹志はどうして作監になれたんだろう… クリィミーマミでも一本やっていたけど… あぁ、また大坂だ…
ラムの考える未来はあたるの嫁で専業主婦みたいだが 実際はあたるの職場にまでくっついてきそうw
高橋留美子の理想の女像なんだろ
何気に思うのだが、女が女の主観で考える理想の女性像より、 男の客観で考える女性像の方が女も共感できる理想像になるのだね。 いまだに高橋留美子キャラでアニメラムを超えるいい女に出会ったことがないのは 俺だけかな...?(るーみっくわーるどキャラだけじゃないけど)
懐かしかったから 最近出たDSのゲーム買ったんだけど・・・
頭脳は何歳だった?
俺も懐かしかったので中古CDをオクで入手 未発表TV・BGM集ってやつ ミュージックカプセル2がCD化されたなら新品でも買うんだが レコードは持ってるけど実家だしプレーヤーも無い・・・
されてなかったっけ?
>>60 CD化されてるよ、俺、中古屋で800円で買ったもの。1とセットで。
知らなかった・・ 調べたら確かにされてるみたい 物悲しい曲が特に好きだったよ。
>>57 >男の客観で考える女性像の方が女も共感できる理想像になるのだね。
どうして?
であれば、太古少女漫画作家は男性ばかりだったが、その傾向が今も続いてないとおかしいような。
あんまりそわそわするな
お前はいつも落ち着かない
よそ見をするのはヤメろ
俺が誰より一番!!!
好きじゃ 好きじゃ 好きじゃ
ゲフンゲフン
成清加奈子って今何やってんだろう。 ふつうの主婦になっちゃたんかなぁ。
さよならの季節で、ラムがあたるの家に来て1年半くらいという事になってるな うる星の初期って、あたるは1年生だっけ
75 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/02/02(木) 17:38:35 ID:I0qYAdZk
劉備・・・あたる 諸葛亮・・・ラム 関羽・・・温泉 張飛・・・弁天 徐庶・・・しのぶ 諸葛均・・・ジャリテン 曹操・・・面堂 孫権・・・メガネ その配下・・・パーマ、チビ、角刈 周喩・・・ラン 司馬徽・・・校長 左慈・・・チェリー
(;゜д゜)
( ゚д゚)<劉備・・・あたる 諸葛亮・・・ラム・・・ _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ ../ ( ゚д゚ ) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ ../
こっち見んな。
俺も思ったw
80 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/02/03(金) 06:00:59 ID:lZ6q/WiK
佐慈=チェリーわろたww
81 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/02/03(金) 06:02:47 ID:lZ6q/WiK
つうか左慈の間違いだね
82 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/02/03(金) 11:10:55 ID:+lOh77s0
>>73 前にyahooオークションで
写真集が出ていたよ
本当にパジャマが邪魔だったようで・・・
OVAカルテットの1を、今見てるんだけど アニメーターの画力がついていて、すごくイイね。 安定しているし安心してみていられる。 ラムの髪の色とか肌の色とかすごく綺麗だし、キャラのムチムチ感もなんかいい。 原作の初期ラムが好きだったんだけど、 アニメならこのOVAが一番イイ。かわいい。 等身高いラムでリアルなかんじでなんかエロいけど、それがまたいい。 逆にがっかりしたのが、いつだってマイダーリンだな。。 ああいうのもありかもしれないけど、あれの絵柄はちょっとイメージが違うと思う
OVAカルテットって何だ?
>>84 名前が「OVAカルテット」になってる。
意味はわからないけど3話の短編集。
正直、カルテット2は全部絵柄が微妙。 乙女ばしかとかは手抜きにしか見えんな…。 カルテット1のシャーベットは西島作監だから確かにエロイな。 お庭番と月に吠えるの小林ゆかり作監は完結編もやってた人だな。
>>87 2はまだ見てないんだけど、
そう、1の1話目の怒れシャーべットがとくに巧かった。
>>85 >>86 >>87 調べたらわかりますた
昔イベントで上映してたヤツですね たしかビデオとLDが実家にあるはずだ
OVAの顔は綺麗なんだけど修正さえたようちょっと馴染みない顔のように思う
リメイクされたアラレちゃんのような違和感? うまく言えないなぁ
また見てみようと・・・
小林ゆかりは何を担当しても微妙〜なキャラを描く。 ダーテーペアでもそうだったし。そんでなんか絵がねちっこいんだよね。 うる星の作画監督の中ではあまり好きじゃないかな。
確かナウシカのパロディも出てきたな。
作監ごとにあんだけキャラが違うと キャラデなんか必要ないな。
『必殺!立ち食いウォーズ!!』
バルンガー
>>92 キャラデザの真の目的は
動画にしやすいように線を整理すること。
ラムちゃんの耳 ちゃんと尖ってるんだね。
>>87 乙女ばしかはやばかったな。
あれは最悪にやばかった。
因幡とか完結編とかいつだってあたりになると
作画はキレイなんだけど、何か違うなって感じだよな。
まず色が薄い
おれは小林さんの絵好きだけどな。 たしかに、今までの絵とはちょっと感じが違うけどな。
>>97 あれはラムの体つきがむやみにエロいので許せるw
あたるの懺悔に少し楽になるラム、という原作に無いオチもなかなか。
ににんが死神
106話「テンVSあたる」 キャラの顔が独特で面白かった。 みんな口が尖ってた。
あれだけは許せなかった 見る気なくした あのあとしばらくあの画風がちょくちょくでてくる
105 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/02/05(日) 00:24:44 ID:GcciZbfq
今回の作画はまるで原作見ながら書いたかのようだな ブラジャ−の回でもオモタ すっきりしてていいんだが
>>105 虫歯ウォーズだな
コマ送りで確認したから知ってたぜ
>>104 作画監督の人の趣味なのか、
それとも原画をノー作監で通してるのかな?
108話「CAO-2の復讐」
すごくかわいかった。
今どきの萌え専用アニメでも、
かわいいという記号を使うだけで、
作画自体で これほどまでにかわいく描いているのは、滅多にないだろう。
>>105 夏服は透ける(上着がね)から
それで正しい。黄色と黒の縞々が透けるのはさすがにあたるでもどうかと思うだろう。
やっぱみんなあやしい場面はコマ送りして確認してるのかw
('A`)ノ まぁな ノ( ヘヘ
してねぇよ
>>106 それは多分古瀬さんの作画でしょう。
>>109 林隆文だにゃ。あの人は結構手を入れてるらしいよ。
でもいかんせん絵柄が…
大坂よりぜんぜんマシだが。
林隆文って ジャリテンや錯乱坊の顔がペシャンコに潰れてるヤツだっけ あたるなんかも、そこまで壊すこと無いだろうに・・・と思う事もしばしあるが いかんせん女キャラ(特にラムは)普通異常に可愛く描けてたような
今、OVAカルテット2見終わったが、 1番目のハートをつかめが凄く面白かった。 これぞうる星やつらってかんじがした。 絵柄も悪くない。2番目は絵柄がいまいち。 3と4は。。もうこれはうる星やつらじゃない。絵が溶けている。。。 ストーリーもぜんぜん面白くなかった。。酷すぎる。。 OVA1とOVA2で両方でよかったのは、両方とも1番目。 総合ではストーリーも含めると、OVA1の方が面白い。
乙女ばしか以外は皆好きだけどな
ダンシングスターってエロいよな、歌詞が
流星は何のメタファー?
うる星やつら ↑ ココ
う?
OVAは 「電気仕掛けの御庭番」 が一番面白かった
最初のうちは、過剰なまでに動いていたけど、途中で力尽きたのか普通になっちゃったね。 他のキャラがセリフをしゃべっていても動いていたのが、 いつのまにか、 セリフを喋っているキャラだけ動いていて他は静止になってしまった。
>>109 108話のスタッフの作画監督&作画を見てみ。
美夕を作った夫婦がやってるぞ。
OVAはどれもそれなりに好きだ デキの良し悪しはあまり気にならんよ だって所謂レクイエムみたいなもんだしね・・・ 作ってくれただけでも感謝
126 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/02/06(月) 22:01:48 ID:BmvJOmqh
>>124 マクロスみたいだったよね、女キャラがw
テレビテーマソングベストのジャケットも小林ゆかりさんでしょ?
あの絵、好きくないな。
あたるはラムと別れてしのぶと結ばれる。 これ、決定事項。
実はラムは授業中に居眠りしてたあたるの夢の中の存在だからな。 最後あたるが夢から覚めて何事もなくしのぶと付き合ってるんだよ。
現実逃避乙。
>>128 原作未読なんだけど、まさかそういう最終回…だったら嫌だなぁ。
今際の際に言ってやる
原作未読!! もうそんな年代になったか うちの娘もそうだけどw よーしネタバレしてやる 昭和64年友引高校同窓会 「あたる」の子供の名前は「こける」というのじゃ〜
昭和64年に同窓会とは不謹慎だな
>>128 残念だな、メガネの夢落ちだと97点やれたのに。
>133 連載時は昭和54年だったからね アニメ化が昭和56年だったっけ? イヤハヤ凄い昔だ(悲しきw
昭和64年の日曜日は元日だけ(1月8日から平成)。 しかも黒板には「昭和64年度」と書かれている。
>>132 >原作未読!!
>もうそんな年代になったか
1981年からずっとそんな年代だと思う。
昭和天皇吐血が続き祝うどころじゃなかった64年の元旦
>>138 あの時は何リットル輸血したとかいちいち速報で出てたの覚えてる。
みなさーん、お元気ですかー というCMが速攻で放送禁止になった
都会が寝静まる頃、男はさそり座になった
女はおとめ座になった
>>140 放送禁止じゃなくて
セリフが聞こえなくなっただけでは?
台詞が聞こえなくなったというか その台詞をなくしたバージョンが放送されるようになったね。
いいとも!のPOソングも止めてたんだよな。
>>139 日本一、大量の輸血を受けた人間、かもしれないな。
すべての血が入れ代わるほど輸血したら、
免疫とかヤバいんじゃないですかねぇ。
じぇんじぇん関係ない話だが、体中の血液を入れ替えると人格が変るという。 あたるも増えたり変ったり、最初の頃は結構被害者だったよな。
「ラムちゃんがいっぱい」が無性に笑えたw 大坂氏そんなひどくないじゃん。
ラムちゃんいいよね
弁天さまもエエよ
>>138 『吐血』ではなく『下血』だったような…
当時『そんな日本語ねーよw』と脳内で突っ込んでたっけな。
うる星劇場版が公開されてたのは、ほとんど2月だったなぁ。 なんでこんな寒い次期に・・・
女の子が「今日下血なの」とか使ってた
「大金庫!決死のサバイバル!!」
>>154 その回の絵だいすき!!!
厨房の頃みて、原作そのまま!って思ってた。
ラムは出てこねーぞ
登場人物が2人ってTVアニメ30分ものでは最小記録なの?
立ち食いウォーズのラムも原作っぽかった
さいとう・たかをのサバイバルがアニメ化されたら記録抜けるな
ラムちゃんこないよ(´・ω・`)ショボーン
「大金庫!決死のサバイバル!!」ってアフレコの時も声優さん2人しかいなかったんかな?
2人プラス予告編の平野さんじゃない? または他の話と2本どりしたとか
大金庫のしりとりが暗誦できる
パトレイバーにも登場人物2人の話があった。 後藤と南雲がラブホに泊まる話。 あれはOVAだけど。
Kだな
13以外ならなんでもOKだが。
Kいいな しかし劣化ロゼが多いな
J、L以外なら桶かな。
ながせラム
ラムちゃんっぽいのは4ばん
ラムちゃんっぽいのは4ばん おともだちになりたいのは3・7・8ばん ふいんきに惹かれるのは6ばん 12ばんはつめたそう 13ばんは・・・
いちばんラムちゃんっぽいのは4ばん おともだちになるなら3・7・8ばん すこしHなふいんきに惹かれるのは6ばん 1・9・12ばんはつめたそう 13ばんは・・・
ごめん、専ブラがおかしくて自分の書き込みが 見えなかった・・・orz
>>168 と169には何番と書いてあるのか、誰か教えて。
168 12いいな しかし劣化ロゼが多いな 169 11、13以外なら桶かな。
13しかない
4は首から下は完璧なんだがな。
パンツがでかいのは駄目だ。
180 :
175 :2006/02/11(土) 20:44:44 ID:???
>>176 ありがとう。
原作第1話の腰巻(?)を再現したと思しき12番に技能賞をあげたい。
初期のパンツはかなりエロイ あれの良さがわからないようではまだまだヒヨッコだ
182 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/02/11(土) 21:34:05 ID:i14yXe59
13はジャリテンか?
>>163 その中であたるが「まこまない(真駒内)」という北海道の地名を出していた。
最初聞いたときは随分マイナーな地名だなと思ったが、
オリンピックのメイン会場になり、去年までは雪まつりの会場でもあったんだな。
あたるの母が変な世界に迷い込む話がトラウマだったよ〜 再放送で何度も当たってしまうことが多くてさ。もしかして押井の作った話 だったのか?
>>185 俺あの話好きだわ。精神科医のメガネもいいが、
面堂の「この世界が夢である可能性と同じくらい現実である可能性もある」って言葉が好きだ。
あたるのお母さんって、 子供が高校生の割には、 若く見えるよね。
BDとかご先祖様とかもそんな話だな
>>165 遅れ馳せながらに ブフォッ!
いまだにこんな事やってる女の子いるんだ
(寧ろ増えているのか?)
当時ラムちゃんのスタイルはグンバツと言われていたんだけど
今はふつーに歩いているからなー
時は流れ過ぎゆくと共に成長するんだな
漏れが高校生の頃うちのお袋40歳
あの頃はオバさんってカンジだったけど
今の40歳って ビミョーだよな
この前のテレビで茶髪高校生娘とその母親がケバイかっこで
逆ナンしてたけど 結構イケてたよ
>>188 押井守に、過労でメンヘルになった経験があるのかもしれないな。
毎週放送のアニメを延々と作り続けていた状況を、
毎日が学園祭前日の突貫工事状態というのは、
うまい表現だと思うよ。
ラムちゃんがいっぱい 庵野秀明はこれを見ていて、 それでエヴァでレイがいっぱいをやったんだろうなぁ。
>>185 あれある程度歳行ってから見れば面白いが
子供の頃に見たらたしかにトラウマになりそう。
だいたいオチが無いからすごく不安になる。
ドタバタギャグでも最後はオチがつくものと思いこんでるのに。
あの手のネタは大嫌いだ。はっきり言って支離滅裂。
制作者の自己満足を押し付けられた気はするな、ああいうネタは。
>>192 ついこないだBSで見たけど、大人になってから見た方がはるかに怖かった…
>>195 あれは自己満足というよりは監督が制作時に基地外というか… 首絞めたり叫んだり…
>>192 無限ループ(冒頭に戻る)だったのに気づいたのはずっと後だった・・・
まあ、原作を愚直になぞるだけ、を出来る限りしなかったのは
偉いと思うよ、押井。
エンタメとしては失敗してると思うが(視聴者を不安のずんどこにさせる) 実験作としては面白かった…かな。方向性はともかく。
「そして誰もいなくなったっちゃ」で 最後の方の呆けたあたるが発見されたシンーンで終了 って感じなのが「みじめ愛とさすらいの母」の終わり方かも。
1が一番 トラジマが安定している
自分は8のがコスそのものはイメージに近いと感じる
つ 木を見て森を見ず
外人のコスプレも多いみたいだけど 向こうの人はアニメ見ても、違った印象を受けてるんだろうな 海外版のラムは現地語の可愛い感じの訛りとかじゃないんだろうし。
204 :
201 :2006/02/13(月) 19:05:14 ID:???
>>202 えっ、漏れのこと?
あと、アニメならではの足の長さが
コスプレだとそのギャップでブーツ?が妙に短く感じるのは仕方ないのかな・・・
いや、確かにトラジマビキニはダサっぽいとこまでオリジナルに 忠実だと思ったが、「ビキニを見て体型を見てないなぁ」と 思っただけ。漏れ的にはビキニは7・10・12系じゃなけりゃ 多少違っててもそれほど気にならんのだよ。
むかし、一本木蛮がラムのコスプレしてなかったっけ。 記憶違いかな?
やってたねぇ、一本木蛮。
208 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/02/13(月) 23:07:32 ID:yysBJs0z
原画の青嶋克己のラムは結構エロいな。
209 :
201 :2006/02/13(月) 23:38:09 ID:???
書き方悪かった >コスそのものは コスチュームそのものは でヨロ。
>>203 確かに「だっちゃ」はつかってなかったよ。
そういえば、押井オリジナルはどうするんだろう?
名作だけど、海外で通用するのかなあ。
ちなみに、今、らんまもやっている。強いね、るーみっく作品。
なつかしひ名前。
女性誌eggに「成人式だっちゃッ!」 と書いてあるからラムちゃんいるかなと思って開けてみたら ただのこきたねえガキが馬鹿ヅラさげてるだけだった なにがいいたいのかあの雑誌は
「だっちゃ」ってジャニタレがドラマで使ってたが・・・。 その影響だったら嫌だな。 だっちゃと言えばラムちゃんだ!
NHKの朝ドラで先週「結婚だっちゃ」と言ってたな。
>>213-214 そのジャニタレはラムちゃんのつもりで言ったのかもしれないけど、
影響受けて真似してる奴はラムちゃんが元ネタだって知らなかったりするのかもな。
ぬぅ なんじゃ?そのハレモノは、父が膏薬を塗ってやろう
おぅ!塗ってくれや!! _ ( ゚∀゚) ( ∩ミ ブンブン | ωつ,゙ し⌒J
都会が寝静まる頃
闇に蠢く怪しき影
たったひとつの命を捨てて
>>217 こんのぉぉヘンタイオヤジぃぃぃっっっ!!!
「・・・い〜い天気だなぁ〜・・・」 「・・・ああ、いい天気だ・・・」 「・・・それにぃ、今日は大安だそうだ・・・」 「・・・ほぉ、・・・そりゃあよかった・・・」 ありえない事態に遭遇したメガネとパーマの会話 初見から20年は経ってるのにまだ憶えてるw
初期の頃ならコレか ラム「うちのお腹の中にはダーリンの子供がいるっちゃ〜!」 しのぶ「・・・ラム・・・、今なんつった?」 ラム「ケ〜ケケケケケッッッッッ!!!!!、たまげたかぁ〜!? うちは妊娠してるっちゃあぁぁぁあ〜〜〜!!!」 今から思えば、よく夜の7時半台の番組でこんなセリフ言えたなぁ・・・
「(秘)作戦・女湯をのぞけ!」
>>223 学生の時、芝生に二人で座って
何の打ち合わせもなくそのセリフが言えた
>>225 あの話を放送するのかw
大丈夫か?NHKw
>>227 今は、変に規制規制に走っている民放より、NHKの方がなんでもあり
だったりするね。過剰に規制に走るほうが教育的にも社会的にも好ましくないと思う俺は、
NHKはその点に関してはそのままでいいと思う。
鉛筆を刃物で削ってみて、手を切ったりしてみないかぎり、刃物が危ないもの、
痛いものという実感はわかないのだよw
殿方ごめんあそばせのラムさんはかわいすぎるな
> NHKの方がなんでもあり NHKがじゃなくてBSが規制ゆるいってゆってた
test
>>227 ちゃんと黒子が隠してるから大丈夫だろう
ミス友引の回は原作通りのものの見たかったけど アニメのアレンジもあれはあれで面白かった。 大食いプロの話といい、チェリーの畳み掛けるナレーションはいい。
>>232 ナニを隠す隠さないの問題ではないだろがボンクラ
先週今週
なんでBSは規制が緩いのかなぁ。 地上波と視聴者層が違うわけでもないのに。 CSなら違うのはわかるけどさ。
地上波は親の監視が難しいから 元来、テレビは家族揃って見るのが慣わしのようなもの 一家で食卓囲んでテレビを見る そんな中で女風呂を覗くだの、色恋沙汰なんて普通ではないの というのが一般的な見解
一時期、バラエティのトップだったドリフ大爆笑も そんなゴールデンのなかで、感情の高ぶりで巨大化したチンコを模した白鳥の首で笑いを誘っていたのも 今の時代では考えられんものだな その頃のそういうネタでは、ガキだったオレにも確かに笑えなかったが
BSでは制作の倫理綱領が地上波と違うのは確かだな。 昔BSで「おにいさまへ…」とかやってたし。 スピカやプラネテスは放送するがうる星の前にやってる学園アリスや その前にやってた絶対少年なんかもおそらく地上波ではやらないはず。
BSだとBSアンテナがないと見れないが、 地上波だと自作の室内アンテナでも見れてしまう、 ってことか。 もうね、アホかと。
ていうか普及率の問題でしょ。 地上波とBSじゃ影響力が全然違うんだから。
海老ジョンイル下のNHKが倫理なんてシオらしいことを考えただろうか。 金払いのいいヲタからBS視聴料をふんだくるために、単にヲタ・コンテンツをBSへ持って行っただけだと思うよ。
視聴者が自らアクション起こさないと見られない、年齢制限、コスト高など ハードルがあるほど規制は緩い。それだけ。 総合、教育は民放と同じく事実上たれ流しだが BSは専用チューナー無しでは見られない。この差。 本来はNGの企業の広告てんこもりのプロスポーツの試合も大方がBS。
BSは開始当初は規制がかな〜りゆるかったのは事実みたいだね。 「おにいさまへ」の監督のインタビューを昔読んだけど、 BSの担当者から、「どうせほとんど見る人がいないから、自由にやってください」 って言われて、サンジュストっていうキャラクターに薬をバリバリ噛ませてみた とか言ってた。地上波ではできませんからとも言っていたね。
何の薬?
トランキライザ
>>245 本編では鎮痛剤とか言っていたような。
ラムネでもかじるように、四六時中ガリガリやってる描写があった。
それ以外にも飛び降り自殺未遂とか、実の妹の手首をかみそりで切ったりとか。
今では地上波どころかBSでの再放送も無理そう。
あたるたちの局部を黒子が●−で隠して回るシーンは 漏れが見たアニメで最も過激なシーンの一つw
>>243 NHK地上波とNHKのBS、料金は似たようなものだけどなぁ。
いまどきBSチューナーを内蔵していないテレビ、ビデオは、少数派だしさ。
地上波とBSを両方とも契約させたいがために、
おいしいコンテンツをBSだけで放送してるんじゃないかな。
BSなら、地上波とちがって、高画質・高音質で、内容も過激だよ、
という売り方をしているんだろ。
最初の頃は、
離島など、地上波放送が届かない場所へのため、なんてきれい事も言ってたな。
ところがどっこい、BSは直進性が高い周波数の電波を使うので、
アンテナを立てれば見ることができる土地の面積が、
地上波よりもBSのほうが圧倒的に狭いんだな、これが。
山やビルの影になるとBSは見れない。
でも実際視聴率は地上波とBSでは全然違うぞ。
マイナーな番組流してるからね、BSは。 それよりも、うる星の話に戻そうぜ。 130話以降、オープニングの雰囲気だけでなく、 本編の空気が変ったような気がする。 絵とかストーリーとか。
>>251 二年半かけてあたるとラムの「進展」に一応の決着がついたから
その点の扱いが129話までと130話以降で違う分差異がある。
あと、絵の色調・・・空の青さはなんか違う気がする。
>>249 >いまどきBSチューナーを内蔵していないテレビ、ビデオは、少数派だしさ。
今でこそ、そうだけどね。だから
>>244 がだんだん締まってきたと。
253 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/02/19(日) 16:52:52 ID:JeKfxPke
254 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/02/19(日) 16:59:02 ID:JeKfxPke
130話以降は、 脚本の練りが甘い。 コンテのテンポが悪い。 以前は、見て笑えたし楽しめたが、 以降は、だから何? といった感じで、時間を無駄にした気がする。
そうなんだよな、絵は少し綺麗になったような気がするが 内容が・・・
130話以降って、 監督が変わってからってこと?
そう。 いきなりダメになったのではなく、徐々に、じわじわと。
意味不明なシーンやショット多い。テンポ悪い。メリハリない。尺余り。
15分一話のままで良かった。
間延びし過ぎなんだよな どうでもいいようなシーンをなが〜く映す。これのせいでテンポ悪い
>>258 なにっ
監督が変ったのか。
>>259 まだ135話までしか見てない時点で、
なんか変ったなぁと思ったのだけど、
これから先、次第にもっとヘボくなっていくのか・・・。
>>262 「謎の坊さん出現!鐘つきバトルロイヤル」はひどかった
階段を1分20秒くらい延々と映してた
それが面白いと思ったんだろうなあ。作った人。
ていうかさ、ディーンの能力不足じゃないか? 133話なんか、同じフィルムを編集で3回くらい使いまわしてたぞ。 カットやフィルムの使いまわしは、使いまわしという演出ならいいが、 手抜きのためにやると、とたんに陳腐になる。
OPなんかはパジャマ邪魔だとかロック・ザ・プラネットとか絵的には好きなんだけど 一番はダンシング・スターなんだよな 毎週とても楽しみにしてた頃だからか今でも聞くと当時のワクワク感が甦るっていうか EDもLove me moreが一番好き。
テンポの悪さはうる星やつらの延命にはなったのかも。
そりゃあれだけ長い間続いたらグダグダにもなるよ。 たとえ押井がずっと続けてたとしてもネタ切れになってただろう。
一話完結ってのも辛いやね、続き物ならいくらでも引き伸ばせただろうけど。
むしろ一話完結だから長続きしたのよ。 サザエさん、 ドラえもん、 こち亀、 ちびまる子 いずれも一話完結だからこそ、 いつまでも話を続けることができた。 のちに庵野秀明は、 トップをねらえと同時期に押井守たちが作ったパトレイバーについて、 あれはいくらでも話数を増やせるから、商売がうまい と皮肉っていたぞ。
>>264 「さらば温泉先生!?涙の送別マラソン大会」もひどかった。
温泉の山ごもり延々7分間には、殺意を覚えた。
>>264 う〜ん
あれはあれで面白かったけどなぁ
2話を一つにまとめたのも良心的だし
なにより近親相姦ネタが良かった
途中からタイトルが変にバカっぽく(?)長ったらしいく変わったのがいやだった。 それも監督交代が関係しているのか?
>>271 押井はサザエさんやドラえもんへのアンチテーゼとして
BDを作ったはずなのにねw
まぁBDは本来のうる星の世界観すら壊したけど。
後半は原作もダラダラしていたからディーンばかりを責めるのも酷。 一話完結にしてもうる星やつらには水戸黄門やドラえもんのような基本形が なかったから安定しなかったのかも。落ちのない、或いは意味不明な話も 多かったし。これで商売が成り立ったから以後のアニメへのお悪い見本に なってしまった。そうなると最大の戦犯はやはり高橋留美子か。
275 そうだねやっぱさざえさんだよね。
それにしても
>>272 はないだろ
後半になって2話を1話にまとめた話が多くなったが大人しく2話に分けなかったのは何故だろう
やまざきかずお/ディーン体制になったとき原作者側から注文がついた。 なるべく原作を尊重するようにしてオリジナルは極力少なくすること。 これじゃパワーも落ちるしだらだらやるしかしようがないわな。
>>280 ほんとかなぁw
今更原作者がいちゃもんつけるとは思えないけど。
>>274 禿同
るーみっく的センスが台無し。野暮ったくなってしまった。
>>280 『電気紙芝居』作ってどーするのかと。
後期の体たらくを見る限り
原作をなぞるだけ、をしなかった押井はやはり偉いと言わざるを得ない。
もっとも
「原作者と映像化スタッフの確執」ってのは
うる星以前にも以後にもままあるわけで
センスの差異というのは度し難いものなのだなと。
>>278 初期の話をよく見たらわかるが
うる星やつらという漫画、ストレートに映像化したら
一話15分にも30分にもキレイにはハマらない。
15分ならはしょる、30分なら水増し、が必要(要するに時間が足りないか余るかの二択)
うる星やつら87見たけど後日談的な話が見れて 面白かった
>>273 いや、全体がひどかったわけじゃなくて
階段があまりにも長すぎたから、30秒でも十分だったはず
マンガを原作ではなく原案にしてアニメを作れば良かったんだよ。
つ うんこ
ディーン時代の話だと、テンに学校ごと埋められて 園芸部とトマトを奪い合う話が良かったな。 原作じゃチョイ役だった園芸部をぶっとんだキャラにして うまく話をエスカレートさせてた。
ダーリンのやさしさが好きだっちゃとか おしるこの話とか ナウシカのオチの話とか 魔法の小瓶の話とか 面白い話は結構ある。
クラスメイトにチェーンソー振り回すトシちゃん
前に欠点並べたので こんどは後期になって(俺的に)良くなったと感じたの並べてみる。 ・作画が安定した(塗り?が丁寧になった) ・ラムの体型がムチムチになった(等身が変わった?) ・メガネの絶叫がへった(笑) ・演出のヘボさを補おうとする声優さんたちの頑張りが泣ける ・押井時代に妙にハイテンション&個性的だったのが抜けてフツーのアニメになった。
>>292 食べたい物を言ったら出てくる鍋が降ってきて
みんないろいろ言うんだけど、チェリーが「しるこ」って言って全部台無しになる
そのあともうヤケになって「とにかく食いまくれ〜!」ってなって・・・という感じ
ぴえろ時代にローテーションスタッフの一班として、参加してた頃は 好きだったなぁ、やまざきかずお(ディーン) 「君去りし後」「階段にねこがおんねん」「そして誰もいなくなったっちゃ」 など、非常に印象深い作品が多い それがチーフ・ディレクターに昇格した途端に、ああもダメになるとは思わなかったよ たしかに作画は安定したが他の面のクオリティが低すぎ・・・
個別話数のクオリティには、監督ってあんま関係ないよ。
終わりたいっつってんだから終わらしてやれよ 署名運動して延命するから生き恥を晒すんだ
>>291 > ・作画が安定した(塗り?が丁寧になった)
なんたって、ディーンは、
サンライズで仕上担当の人が独立して作った会社で、
当初は、仕上げスタジオだったからね。
> ・ラムの体型がムチムチになった(等身が変わった?)
頭身のためかもしれないが、幼くなったように思う。
>>295 しかたないよ。
部下としては優秀でも、
上司としてはダメな人
というのは世の中いくらでもいる。
終盤は本当につまらなかったけど、「ダーリンがうちを好きだと言ったっちゃ」は 当時としては久しぶりに面白いうる星をみたと思ったな。 絵はへたっぴだったけどテンション高くてドタバタ感が良かった。
>>300 感じ方って、人それぞれだってことがよくわかるw
それ、うる星で最駄作だと思う話だよ、おれにとっては。
タイトルからして許せない、おれにとっては。
ラムが電気釜をぷつけられた話のラムの絵はエロい(;´Д`)=3
ディーンになってからの作品で面白いと思ったのは 正直最初の一話だけだな。
後からみた俺は
>>300 を炸裂Tシャツの話と思った
>>291 TV用キャラ設定画が再描き起こしされたわけではないはずだから
(映画版はその都度描かれてTV版にも影響与えてはいるようだ)
キャラの体型云々は所詮現場の勝手の反映。それが悪いとは言わんが。
あと、作画は特に背景がかなりマシというか、リアリティ増した。
押井の時はけっこうテキトーとかわけわからんようなことあったからね。
「タヌキが鶴の恩返し」の冒頭のサイクリングの背景の色使いなんてありえないw
306 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/02/21(火) 22:27:36 ID:TnjZQMZd
>チェーンソー振り回すトシちゃん 元ねたは東丈?大友の絵ぽかったし 何より中の人がヤムチャ。
307 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/02/21(火) 22:46:24 ID:6iUoHqPd
変わったよね、途中から、やっぱ。なんか、お寒〜い感じというか。 原作の言わんとすることが伝わってない感じ。 うる星やつらの同人誌見ているような気分になるんだよ。
ん?最初は原作通りにやってたらまったく視聴率が上がらずに 打ち切り寸前だったんだが。
当時OPが殿方になった時、うる星ももう終わりだなと感じたよ。
後半は非常につまんなくなった気がして、次第に見ないことも多くなったんだが、 当時は見ている自分の年齢が上がったせいだと思っていた。 しかし、BSの再放送のぴえろ制作の頃を見るにつけ、はやり面白かったんだ、と思う。 実際、これまでの再放送も最初の方から順にされていって(ある意味当たり前だが)、 でも130話以降って、あんまりやらないんだよね、BSはどうするんだろう。
33万円のLD-BOXを3個ずつ買った人たちは、 130話以降について、どう思っているのだろう。
LDとかビデオとかなんらかの形でなら、ここの住人は全話持ってる率が高いと思うぞ。 だからここに書いてあることがそう言うことだろうと。
そんなにダメだったか?ディーン時代 俺はむしろクオリティが安定した分だけ安心して見てられたが でもぴえろ時代に感じてた「さて、今週はいったい何をやってくれるのか?」 というドキドキ感が無くなったのは間違いない OPが「♪殿方」になってから面白いと思った話は、 たしかに片手にさえ余る
>>301 >感じ方って、人それぞれだってことがよくわかるw
確かに・・・。
オレは
>>288 のトマトの話はどうしても受け付けなかった。
なんつーか、劣化「トロロが攻めてくる」にしか見えなかった。
173 帰ってきたヨロイ娘!お兄様がいっぱい コレが一番糞つまらない うる星、いや日本アニメ史上、最も変体で糞アニメ
> ・ラムの体型がムチムチになった(等身が変わった?) これは自分も同意、なんかぴえろ時代よりエロくなったキガス ラムに限らず露出度の多い女キャラ全般にいえるような でも狙いすぎ感で見ててあざとさを感じたり・・・ そもそも、殿方のOP自体がラムのイメージを壊してるキガス
なんだ?、ディーン時代のつまらんエピソードの話になってんの? それなら俺は「唇が吸い寄せられる口紅の話(タイトル忘れた)」に一票 その中でメガネが屋根に登って絶叫したり走り回ったりしてるんだけど、 見ててなんとも痛々しかったよ 千葉繁は熱演してるんだけど、声優の演技ではフォローできないくらい 寒かった 押井の「さよならの季節」を真似たつもりだったんだろうけど、 なんか超えられない壁みたいなモノを感じたよ この差はなんなんだろう?
超えられない→越えられない
>>317 うろ覚えだが、それは確かぴえろ作品だったキガス
うぁ、ディーンだったか、あの話は個人的には悪くないと思ってる てっきりぴえろ化と思ってたYO
「きえないルージュマジック」→ディーン 「さよならの季節」→ぴえろ でつよ
竜之介は正直要らんね。こういう冗談の通じないキャラが出てくると忘年会や 図書館のようなドタバタが出来ない。
324 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/02/22(水) 19:29:46 ID:RrUpV+Gj
竜之介は要るだろ あのメンバー達だけだったら更にマンネリ化するw
水の工事家が要らない 飛鳥が出てくる話は、飛鳥のシーンだけスキップしてる
お、俺、冗談わからないか?そうか・・・ よ〜し、ガンバって冗談おぼえるぜ!
ディーンになってからでしょ? 土器手氏が作監しはじめたの。 ディーンになってからのラムって、今風に言うと、アニメーターが ラムに「萌え」てるのが露骨に感じられて、非常に気持ち悪かった。 可愛く可愛く可愛く描こうってのがミエミエで。 昔、土器手氏と並んで美少女キャラならこの人!といわれた もりやま氏のラムはそういう感情が入ってないから、見てて気持ち悪くないんだけど。 ディーンになってからのラムって、顔ばっかり変に幼くなって来て、でも身体だけは リアルってカンジのアンバランスさがキライだった。 それだったら、ぴえろ時代の遠藤麻未、野辺駿夫氏の描くラムの方が全然いい。あの大阪竹志の 方が、俺的には土器手氏よりまし。
ぴえろ時代は素直に、見るのが楽しみだった 絵が多少崩れてても気にならなかった ディーンでは絵は安定したが内容が崩れてしまった
竜之介と渚だけで一作品作れそうな気がする
330 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/02/22(水) 21:28:03 ID:RrUpV+Gj
確かに、あんな奇特なカポーは居ないw
押井守に興味を持ったから今度再放送きたら見ようと 思うんだけど、彼が担当してた130話までは全部見るべき? それとも途中でやる気をなくしたから途中まででいいとかいう 事はない?130話もあるとちょっとげんなりする。
>>331 ×130
○129
押井のいいところだけでなく
ダメと思われるところとか、あと「変遷」に興味があるなら
絶対全部見るのが良い。
押井って、今思うと
「卒業した」って感じがする。
あの二年半を「一年の二学期から三年の終わりまで」と見たら。
しかしピエロ時代もちょっと神格化されすぎな気がする。 くちなしより愛をこめてとかで製作側のパワーが溢れてくる前の話は ときめきとか面堂登場とか一部を除いて普通につまらん。
「ときめきの聖夜」以前と 面堂登場まではクソ認定普通にしてますが。
まぁ、それは確かに でも一時期の(中期後半から後半)面白さのおかげで あのころほど毎週楽しみだったアニメはその後1、2本しか無かったから 個人的にも神格化されてしまってる感じかな。
ぴえろ時代も終盤は衰えが見えてきたしね、映画製作の影響もあるだろうけど。 「大金庫サバイバル」とか「女湯をのぞけ」みたいな味のある良作が無かったら もっと低調な印象になったろうな。
しかし ときめきの聖夜はターニングポイントだな。 あの話ができなければ、終わってるところだった。 放送がウケて、PTAをいくらか黙らせることもできたらしいし。
ディーン時代のは原作2話分を合体させたやつは結構面白かった アイスクーラー+フーセンガムとか
そういや遠藤麻未って、いつのまにか「クリーミーマミ」に 無償トレードに出されてたっけ、悲しかったなぁ・・・ テレビシリーズを支え続けた彼女が突然抜けたのはショックだったっけ 今更な話だけど、劇場版も一本くらい担当させて欲しかったよ
うる星に押井を期待してもあんまりいいことないぞ 普通に監督業をこなしてるだけ
>>341 め、メガCDっすね?
しかしハードがもはや無いのでは・・・
>>317 口紅の回は、
・同じカットを3回も使いまわして飽きた
・時間が余ってこまったなぁ感が画面から漂ってた
・オチがあまりにつまらなかった
・内容がまるっきりなかった
>>327 各話タイトルの背景のラムの絵が、もう酷いよね。
なんであんな・・・
>>329 竜之介を膨らませて一作品にしたのが、らんま1/2
>>342 ソフトを持ってればエミュで動かすって手もあるよ。
>>343 原作は面白かったのにな「消えないルージュマジック」
原作の口紅塗ったラムちゃんにドキドキしますた。 あの頃は丸味が神懸かり始めた頃だし・・・。
349 :
!omikuji戌神家 !dama :2006/02/23(木) 21:58:28 ID:7LYT/8Z7
>>349 一枚目はどう見てもあたるにサービスしてるw
どうりであたるが下着にハァハァしないわけだ。
>>340 その「普通」とやらが当時普通ではなかったのさ。
「カメラが無言で(無言の)人物をじーっと見つめてゆっくり迫っていく」
(ときめきの聖夜での時計の上のラムとか見合いの話のバッタ男とか)
あたりは、おお押井だねぇ、と。
351 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/02/24(金) 05:57:05 ID:oGe6cnno
はっきり言ってうる星やつらは駄作。 想えば、俺も子供の頃はうる星やつらを無邪気に観ていたものだ。 だがウェディングピ−チという「本物」に出会った時、うる星やつらは色褪せた・・・。 ウェディングピーチこそ「真の本格派美少女アニメ」だ!!
よりにもよって「ウェディングピーチ」かよw
内容はクソが多いが本質がいい とでもいっておこう
ウェディングピーチってアニメ? 知らない、、最後にハマれたアニメはカウボーイビバップでつ
st.エルモスファイヤー!って叫ぶヤツだっけ?
イメージ検索すら架からないぞ、ウェディングピーチ。
いやまぁ、そんな真剣に探すほどのモノじゃないが、 只野和子の名は憶えておいて損はない。 ぶっちゃけ、一般には劣化セラムンって感じに映る作品。
「ウェディング・ピーチ」ってなんだ?、うまいのか? それはアレとして「うる星やつら」を「美少女アニメ」とかいうカテゴリーに 入れて語るのはヤメれ! つーかこれはもう世代間のギャップというやつか 「セーラームーン」とかあの辺にはもう付いていけなかったもんな・・・
>>359 「セーラームーン」当時は見たことなくて、せいぜいチャンネル替えのとき
一瞬見たような記憶しかなかった
4〜5年前だかに朝6時半からやってた再放送をたまたま見たら
第1期の最終回の1話前でバタバタ仲間が死んでいて
次の週からビデオ予約で録って見るようになった
その後も見続けていたがネプチューンネタも最終回とか良かった
そのクールの後はグダグダな感じになった気がして見なくなった。
スレ違いスマソ
第1期じゃなかった、第1期は仲間合わせて3人だったようだ
「サクラ・哀愁の幼年期」
絵がバタ臭いぴえろ時代はドタバタギャグアニメだけど、 絵が綺麗でノリがいまいちなディーン時代は美少女アニメと言って良さそう。
各話タイトルを読み上げる、ラムなんだが、 ディーンになってから、幼さのある声になってるね。
(;;;;:::::) (;;;;;;;;:::::::::) (;;;;;(;;;;;;:::::);;:::) (;;;(;;;;;(;;;;;:::);;:::);::) (;;;;;(;;;;;;;;(;;;;;:::);;:::);;::) (;;;;;;;;(;;;;;;(;;;;;:::);;:;;;::);;:;;:) ヾ|i l i i l;|ソ |i l i i l | |i ( ゚Д゚)っ < 木のせいだろ |i (ノ l !,| 人从从入 ∪∪
367 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/02/24(金) 22:14:25 ID:8Y7hRbT3
内容でにぎわっているが、漏れら日本人ですら こうも賛否両論あるのに、外人ヲタはうる星アニメの何処に魅力を 感じたのだろう?
>>339 ぴえろの「命令」だったみたいだね。移動は。
西島さんがAパートやった海の話で、Bパートを手伝ったのが遠藤さんのうる星
最後の作監だね。
遠藤さんの絵はマミよりうる星の方が合ってたな。
マミで評価の高かった作監、後藤真砂子の うる星を見てみたかった。
後藤真砂子氏は後にらんまで作画監督してたけど、そんな良くも無かった。 うる星では亜細亜堂からは後藤さんじゃなくて、加藤鏡子氏がうる星の担当になってたね。
その加藤鏡子さんはエミの作画監督に移動したんだね。
加藤鏡子の絵は個人的には好きだったよ 最初はドン臭い絵だと思ってたけど、どんどんうまくなっていったもんな でも亜細亜堂も突然ローテーションからハズれちゃったねぇ
加藤鏡子さんって、わりと最近、結婚して山崎鏡子さんになってる?
>>371 その前に、ペルシャのED「おしゃれめさるな」で作画担当して、
絵柄が合ってるってことでのエミでの起用かもね。
ペルシャでの後藤真砂子さんの絵はひどかったから。
374 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/02/25(土) 09:28:36 ID:Np3MK0J/
>>329 作者もそう思ってらんま作ったんとちがう?。
ところで、今日のBSの回で校長が窓外に投げられた時。
なんて言ってる?
重いなんたら、軽い立場?
>>365 ぴえろの頃の方が
「ガキではいられない」話が多かった。
>>374 125 サクラ・哀愁の幼年期だな
思い肩書き
軽い立場
であろう
重い肩書き、だった
弾む手ごたえ
熱が…
380 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/02/26(日) 09:29:24 ID:SMtr7uqz
ナオンになってしまったんじゃよう! 大丈夫か!ファーザー!
録画しておいた「女湯をのぞけ!」見たけど… これってホモの人が見たら大喜びしそうな話だよね。 ほぼ全裸で男が動き回ってる上に、男同士のキスシーンまであったぞ…
>>381 ホモの人が喜ぶかどうかはともかく・・・w
まぁ男同士のキスとかはギャグになるからいいんじゃない?
それとは関係ないけど、もしレズとかだったらあまりシャレにならんw
女から見ると男同士のキスはシャレにならん、とか?
確かにお雪と弁天がキスしてるなんて場面があったらシャレにならんかもw それを覗き見て、「あ〜、びっくりしたっちゃ!」とか言ってるラムw
しのぶと竜之介キスしてたやん
>>384 あれ、マンガの妄想フーセンガムの話はアニメ化さなかったの?
まあ、抱きあってるだけで、キスはしてんかったが。
387 :
らむ :2006/02/26(日) 22:18:04 ID:8q2Vhwb2
夢はラブミーモアの歌詞教えてください ヾ(@^▽^@)ノお願いします☆★
388 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/02/26(日) 22:38:20 ID:JZS25fLx
rararararara lave me more
最近LDプレイヤーを新調したので「アニメーション制作の〜」を見た、 懐かしさに涙が出た、自分は一生うる星やつらなんだなと思った 俺ってキモイねスマソ
うる星やつらってサブキャラが立ってるってのが特徴だよな・・ サクラ チェリー テン 弁天 お雪 ラン 面倒 しのぶ とか 切り無いけどな・・ オタクとしてズッポリはまったつーかオタクになった理由みたいな作品だな
ふつうにアニメとして見ても面白いよ、これ。 だからあれだけ視聴率とれたんじゃない?完全なヲタ向けだったらああはいかなかったと思う。 当時はオタク向けというよりは「変なアニメ」っていう見方されてたよな。 押井時代は「変なアニメ」で、後半に行くにしたがって「オタク向け」とか 言われるようになった気がする
>>391 それはオマエの主観
全く逆とも言えるから
なんでオマエとかってムキになってんだ??
後期のうる星は面白いとか言う以前に作り方がヘタクソになってしまってる。
>>394 それはオマエの主観
全く逆とも言えるから
フジテレビがゴールデンタイムにアニメやってたんだなあ
後期はギャグ要素がかなり減らされている。
>>397 それはオマエの主観
全く逆とも言えるから
コピペ厨かよ
荒しはスルーでよろ
末期の方は話を複数くっつけたり、同じギャグを繰り返したり、時間を延ばしたり、 マンネリで「無理矢理作ってるな」感がヒシヒシと感じられて見ていて辛かった。 電撃とかの色も前は光っていたのに、手抜きで普通の水色になってるし。 本当はもっと早く終わる予定だったが、アニオタの抗議電話攻撃で 期間が延ばされたって本当か?
ファン大会のDVD出ないかな〜、あー当時LDを買えばよかった、テープを買ったのは失敗だった・・・orz 86年のと10周年のがあんだよね確か、自分は86年のテープ版を持ってるんだけど
>>402 何処で聞いたネタだ?
それこそ敵対したアニヲタの後付したネタ主張の違いだろう
本当はもっと早く終わる予定だったが〜、と
まだまだ続く予定だったが〜、みたいな
ウィキペディアでは後者が有力的に書かれてるが・・・
まぁ所詮ウィキペディアなど、ヲタのネタ提供の場、洗脳の場的なヲタの巣窟だけどな
お話しもそうだけど、後半っていうかホントに終わりの方、 絵も小奇麗なだけで、あんまり「動かなく」なったのが一番つまんなかったな。 途中から作画枚数7千枚っていう制限ついたんだっけ?
オレには 作画の話をしだすヲタが是非する意見とは全く逆になる定説がある ヲタが面白いといったものは糞だったり ヲタが叩くものはよかったりする
定説でも理論でもなんでもいいけど、 ちゃんと日本語書いてね。 ようするに、あなたはうる星は後半の方が面白いって言いたいわけだね。
何処の世界でもヲタというのは アレがよくてコッチはダメ ソッチはナニが良くないから糞で、よってコレが最高! となるからねぇ 皮肉を言っても、読解力がないのヲタには、皮肉と捕らえられくれないから 煽りを入れて返される 寝るわ
409 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/02/28(火) 01:02:48 ID:a4KpJudu
はっきり言ってうる星やつらは駄作。 想えば、俺も子供の頃はうる星やつらを無邪気に観ていたものだ。 だがウェディングピ−チという「本物」に出会った時、うる星やつらは色褪せた・・・。 ウェディングピーチこそ「真の本格派美少女アニメ」だ!!
410 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/02/28(火) 01:03:46 ID:a4KpJudu
はっきり言ってうる星やつらは駄作。 想えば、俺も子供の頃はうる星やつらを無邪気に観ていたものだ。 だがウェディングピ−チという「本物」に出会った時、うる星やつらは色褪せた・・・。 ウェディングピーチこそ「真の本格派美少女アニメ」だ!!
411 :
_ :2006/02/28(火) 01:59:52 ID:lu/dtG8n
そんな酷評の後期の秀作エピソードは、「ダーリンのやさしさ」になるのかな。
それ、幽霊のだったら同意。
ラムのウェディングベルこそ・・・
キャンプに来てやまいもに飲みこまれそうになるホラータッチの話 なかったっけ あと誰がコマドリを殺したか?怖かった思い出。
別に恐くはないけどな あとはしのぶのシンデレラ あのへんは毎週次は何をやるか楽しみだった
>>415 恐怖!トロロが攻めてくる
そして誰もいなくなったっちゃ
>>417 ああそんなタイトルだったか
今見たら普通に見られるかもな
ガキの頃は恐ろしかった
トロロと愛とさすらいの母はおっさんになった今見ても十分怖かった。 子供の頃とは違う意味でこわい
ストーリーの破綻具合が?
とろろが手すりを飲み込んでいくとことか、うええ!って見てた。 ラストは投げっぱなしだった?
となりのト、ロロ、トローロ、ト、ロロ、トーロロ
次週は普通に始まってるのがうる星
とろろは音楽も怖かったかも
今も昔もちっとも怖くなかた
おめーら 知らないのか? あのトロロはナウシカ原作の巨大粘菌がモトネタだぜ 産まれたばかりなのに怒りと恐怖しかしらない可哀相な生き物なんだゾ
そんなん知らないよ〜
マタンゴかと思た
うめぼしの話ってエロかった?
ラムが梅干しで酔っぱらう話?あの回のみ、トラ縞ビキニに靴とハイソックスの フェチィなラムが見れる。
因幡うわー
>>430 健全なエロ〜〜〜い感じが良かった。エロより爽やかに色っぽいかな。
マルガリータって丸刈り関係のなんかだと思ってた
女性の足軽をアシガリータという
尻軽はシリガリータか。
>>431 夏服との組み合わせはちょっとアレかもしれんけどね。
黄色と黒の縞々が透けるのってどーかと。
原作とTV版では他にも冬服と夏服が逆になってる話多いけど。
原作の脱ぐシーンは好き あの頃の絵柄がベストだな
暑いっちゃ
面堂「トロロ芋が怖くて山かけが喰えっかぁ〜!」 しのぶ「面堂さん・・・」 あたる「・・・壊れた」 たしか「〜が怖くて〜が喰えるかぁ!」ってCMがあったなぁ、当時
戦車が怖くて赤いきつねが喰えるかぁー だったね、武田鉄矢の
444 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/03/04(土) 00:39:38 ID:5TQ5Kkbq
はいはいくまくま
銀の合鍵、そっと渡すわ あなた一人の招待状よ
エル?
エル エルはLUMの
449 :
441 :2006/03/04(土) 08:22:15 ID:???
>>443 あんだけの大騒動起こしたのにあたるは後でなーんも言ってないっぽいね。
前からそういうところあるけど、済んだことはもういいや、って。
並みの男が、自分の嫁や彼女がこんな騒動起こしたら
説教の嵐だろうにね。
あたるは並みのアホではない!!
アホのパワー
>>451 言ってしまえば並み以下だが、どちらにしても並みのアホではない!
あたるの部屋に レコード+カセットデッキの大きなコンポがあるが 当時、高校生が簡単に買えるものではないと思う。
ランちゃんの声が途中で交代したのはなんで
中の人が自分探しの旅に出たから。
インドに行ってたらしいね。 しかし、もう亡くなって三年か・・・。 改めて合掌・・・ (-人-)
>>454 あたる父が音楽鑑賞が趣味で結婚する前に買ったもので
マイホーム購入時レコードなどは処分させれたが愛機だけは死守したが
置き場所がないのであたるの部屋に置いておいたらいつのまにか取られた
のじゃないかなぁと
>>458 あれって、1970年代後期のオーディオ・ブーム以前のモノにしか見えないので、そんなところかも
サクラさんの中の人が明日いいともでタモさんと喋るよ、と あたるの部屋で音楽といえば、あの弦がゴムとしか思えないほど伸びるアコースティックギター
>>460 時にはペグ4つのアコースティックベースになってたな。
>>458 昔ってそういう時代だよね、親が買ったのでも親が時間が無くて使わないうちに
いつの間にか子供が使ってるっての、家のビデオデッキもそうだったw
親父が高校生のとき作った本棚活用中だ
464 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/03/06(月) 19:44:03 ID:+BfmA/ZD
266 :名無しちゃんいい子なのにね :2005/09/11(日) 12:29:14 ID:kEhbiqg00 2006年2月上旬公開予定とのこと。 製作:「うる星やつら☆」製作委員会 原作・脚本:高橋留美子 監督:北村龍平 音楽:渡辺俊幸 ラム:上戸彩 あたる:杉沢聡(新人) しのぶ:小倉優子 ラムの父:山口智充 面堂:小栗旬 サクラ:天海祐希
はいはいくまくま
いやぁ、古瀬登の作画、いいねぇ。一番好きかもw
サクラ先生の声が
>>467 いいともに出てたね、鷲尾さん、
この人がサクラ先生と知った時イメージと違って軽くショックでした。
もうおばぁちゃんね・・・
大奥に出てたよ。
紅い眼鏡でショック受けた
いい芝居してたよねw
紅い眼鏡で見切りを付けた
あれで押井は駄目だと思った。
過疎ってるなぁ・・・
476 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/03/09(木) 03:56:00 ID:EmEUvHye
ってかこのアニメ声優キャスト豪華だよね! 平野ふみ 古川 神谷明 田中 千葉とかさ!ピッコロもクリリンも桑原とかいろんなアニメのキャラが頭に
ラムの声優はこのアニメで初めて知った
ていうか声優デビュー作だし
あたるも面堂もこのアニメで知った声優多い つか うる星がオレのアニメデビュー
俺は放送当時は裏の川口浩探検隊見てたから うる星は再放送で見た。
うる星は好きだがアニメは好きじゃない アニヲタは大嫌い
島津冴子を忘れちゃいかん
島津冴子はクリーミーマミで知ったなあ
めぐみさんだっけ。
社長にビンタしたり、机を投げ飛ばしたりするから しのぶとダブる
最近敵になった
島津はZガンダムのフォウかな
フォウはゆかなだろ。
野上ゆかな
492 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/03/10(金) 13:05:29 ID:1JiRzq7j
うる星 漫画板でアニメ化が成功した、数少ない作品と書いたら軽くあしらわれてしまった。 愛とさすらいの母 は名作だよね!原作にはない話を上手く作ってたよ。これと そして誰もいなくなった が ビューティフルドリーマー の原点になったんぢゃないかな。
アゲてまで言う事じゃないんじゃない?ま〜オレもこの話好きだけどね。大洗海水浴場〜!押井守演出だっけ?
原作派 オンリー・ユー 好き アニメ派 ビューティフル・ドリマー 好き って感じかな? 自分は原作もアニメも好きだけどBDよりOLの方が面白かった
BDはオタが騒いでるだけの過大評価アニメだからな。
当時はアニメってわりと成功しやすかったような。 アラレちゃんやタッチも成功してるし、キャプ翼やキン肉マンも大ヒットだし。
BS2の放送は「死闘!あたるVS面堂軍団!!」で終わりなの?
あたると面堂は好きだな 声優の演技も上手いし なんか外を目指して下水道を必死に進んでる回面白かった
完結編が一番好き。
自分も完結編がいちばん好きっス。 近場の映画館がのきなみつぶれていった時期で、劇場で観ることは かなわなかったんだけど…。
正直、原作のラストシーンよりも完結編のラストシーンの方が好きだ
BS2ディーンのやらないのかよ それにしてもレコに1年分入ってるのを何とかしなければ
完結編が一番嫌い あんな原作まんまの脚本でよく金が取れたな 突然厨話になりやがった 顔もおかしいし背景も汚い ま会社が違うからしょうがないが 勘弁してくれって感じだな
わかったから、もうちょっとマターリ汁
TVシリーズの最終話こそ適当に作ったようにしか思えないが。
506 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/03/11(土) 10:50:59 ID:ONsR1N9T
好きな台詞 ・あ〜ごめん、間違いだったっちゃです。 なんか間抜けな感じの口調でイイ!
>506 あの時の目つきもイイね
508 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/03/11(土) 13:18:44 ID:/CnaDfLj
うる星の次は何をやるの?
キャプテン翼
>>476 今見れば豪華でも作られたのは四半世紀前だ。
現在の大御所も四半世紀前はみんな若手。
>>492 >うる星 漫画板でアニメ化が成功した、数少ない作品と書いたら軽くあしらわれてしまった
そら当たり前。うる星以前にも原作漫画を持つアニメでそれなり以上の
ヒットをしたのはいくつもあるんだが。
>>503 原作に忠実であるほどある意味「電影紙芝居」だからな。
だが映像化に際してオリジナリティを出そうとすると
原作者と映像スタッフの確執がまま起こる。
実写ドラマ・映画ではあらかじめそのへんの調整がなされるケースがアニメよりは多いようだが。
>>505 いつまでやるか(いつやめるか)決めずにやってたから。
あれでも半年ごとに打ち切りくらってもなんとか格好つく話をやってる。
落合茂一の「ぼくのプロデューサー日記」を読むと 落合と押井との確執が見て取れるよ。 (内容自体はどうでもいい本だが)
原作に忠実なのと紙芝居なのは別の話だよ。紙芝居アニメ ってのは主に、 ・制作費ケチった作品 ・表現力・演出手法に乏しい原画マンや演出の担当した作品 であることが多い。逆に押井の場合は「自分の表現したい 演出手法」に無理矢理うる星の設定を押し込んでるだけ。 そこが罪深い。 本当に優れた「原作に忠実なアニメ」ってのは、原作のコマ間を アニメの良さを活かして効果的かつ印象的に見せてくれるもの。 これには知識と経験とセンスが必要で、その割には目立たない。 万年人材不足のアニメ業界で、「原作に忠実なアニメ化」が なかなか成されない理由の一つでもある。 ※何かに押井を「宮崎と並ぶ巨匠」みたいに書いてあったけど、 押井は巨匠と言うより鬼才だな。
鬼才というより奇才
そんなに優れてはいない。辞書で調べてみ。
パヤオや惜しいはキモオタの先駆け。
落合と押井との確執を詳しく!
メガネが映画を撮る話はオチがつまらん。あたるのほうはまだ笑えた。
映画を撮る話はいくつあるんだ
西・・・西なんとかって人の作画が好きでした。 ムチムチ系の。
西島克彦ね、後にプロジェクトA子とかやった人 自分も好きだわ〜シャーベットの話なんて西島ならではで良かった 弁天対竜之介も西島だっけ?
当時流行ってた頬骨がやたら出っ張ってるような輪郭のキャラって めっきり見なくなったな
たとえばどんな?
練馬大根はどこか懐かしい感じのキャラデザだ うる星に似てる
>>513 >本当に優れた「原作に忠実なアニメ」ってのは、原作のコマ間を
>アニメの良さを活かして効果的かつ印象的に見せてくれるもの。
>これには知識と経験とセンスが必要で、その割には目立たない。
>万年人材不足のアニメ業界で、「原作に忠実なアニメ化」が
>なかなか成されない理由の一つでもある。
だからうかつに原作に忠実なんてやると
「元ネタに動き・音(原作が小説等文章の場合は絵も)があるだけじゃん」って言われる
ようなものになるんじゃないの?
まだ押井のやり口の方が、何か違うものが見られるかもという点ではマシだと思うよ。
ハズレたらorzだけど。
>>520 TV版2、映画1の三つ。
メガネは監督の才はあたるにかなり及ばんな。
あたるが監督したときのようにカメラマンやってる方がいい。
ラムもあたるが仕切ってる方が生き生きしてるし。
>>523 下膨れ顔ってやつか?流行は時代と共に変わるもんだ。
529 :
軽くあしらわれた者だ :2006/03/13(月) 01:27:36 ID:NpL1VTIi
505 そういえば当時、声優さん(誰か忘れた)がDJやってたラジオで、「うる星は今月で終わり、その後の番組は!」と嬉しそうに言ってたが、誤報でまだ暫く続いてたな。後番組情報も めぞん じゃなかったし。うる星ってレギュラー以外の声優さんには、嫌な作品だったのかもね。 ちなみに俺は劇場版は オンリーユー が一番好きだ 舞台挨拶で留美子と平野文も拝めたし、何より一番ストーリーが良いね!
ごめんなさい sage 忘れた
なんでさげなきゃいかんのだ
>>529 「ヒット中の作品にレギュラーでは出られない」のを
喜ぶ者は普通居ないと思うが・・・
初期のドラえもん見てるんだが、なんかうる星と被ってるのが多いな あたるの親父とかラムの親父の声が出てくるとうる星を思い出す
「我が青春のサクラさん」はサクラの総集編か 一人のキャラにスポットをあてて1話使うなんて余裕だなあ
人員不足。映画制作で火の車。
うる星の総集編の作り方はただのダイジェスト流すだけじゃなくてうまかったと思う 終太郎・不幸の朝はチェリーを絡めてておもしろかった
>>534 その前の「燃えよラン怒りのビデオメール」は
ラン一人の総集編だったけど。
539 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/03/15(水) 17:21:47 ID:XmsINZrx
>>538 でもアレは新作作画部分(古瀬さん!)もあったよね。
一方サクラの方は全部使いまわしの素材でさらに凄かったw
赤いチャイナ服のサクラが響子さんに見えた
541 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/03/15(水) 21:52:16 ID:Q/NMNdVe
山本直子原画・高橋資祐作監の箇所だね
いちばん似てなかった作画だ
俺は動きとかは好きだったなぁ。高橋+山本コンビの回 シリーズ後半の監督は高橋氏がやったほうがぶっとんだ変な内容になって面白かったかも、 とかBSの再放送見てて思った。あきらかに変だもの、高橋氏がコンテ切った回。 あ、だから「るーみっくわーるど」の監督に抜擢されたのか?
>>534 の回でなんか異色だなと思ったのはおまるに乗って暴走する
テンちゃんの作画演出かな
爆風とか色合いが派手
呪いのグローブの回では、パーマの実況アナウンスが秀逸だった
監督って統一されてないの?
>>546 演出のことを言ってるのなら各話担当が結構好き勝手にやってたはず。
早川啓二の回なんかやたらコナン(未来少年のほう、念のため)&宮崎パロが
出てきてた。台風の話なんか典型。
作画のほうは一応遠藤麻未は頑張って修正してたがそれもキャラだけ。
原画の動きはもっとバラバラ。
おかげで○話の○分○秒から○分○秒のカットは誰々の原画、なんて
分析した連中もいたしそんな同人誌も出た。
チェリーの爆発登場シーンが好き。
チェリーの登場は2ちゃんの「呼んだ?」っていうレスそのものだな。
あの学校、何回潰れたんだろうか。
>>547 遠藤麻未は基本的に「顔だけ修正」が多かったんじゃない?3話連続担当なんて
してたから、上手い原画の場合には流しちゃってたのかもしれないけど。
身体を見れば原画だ誰だれなんてすぐ分かるの多かったしね、遠藤さんの回は。
とくに「柳のオジン」の回の、温泉が廊下を歩くシーンなんて、
温泉の顔に全然修正が入ってなくて、素直に別人かと思った。
なにかあると、すぐに軍隊が出動する。
温泉マークってアニメだと出番増えてたね
554 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/03/17(金) 00:25:00 ID:/7RID3J1
太田+温泉=温泉マーク
555 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/03/17(金) 00:29:25 ID:8HnwuZD0
温泉マーク って35歳だったんだろ?
556 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/03/17(金) 00:32:36 ID:8HnwuZD0
あたる監督=キリヤ>>>>壁>>>>メガネ監督=2CHのアンチキリヤ(自称監督)
キリヤってウタダヒカルのダンナのイケメンのことか?
水晶聖闘士が温泉マークと知って驚いた
温泉マーク+2号機=太田
>>1 今更ながら、パイオニアLDCって社名変わったんだね。
ほんとに今更だね。
>>555 原作ではそうだけどアニメでは28だったはず
たしか怪人赤マントの話で自分の年齢言ってたような気がする
28て 今のオレかyp
564 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/03/17(金) 19:22:30 ID:Co+7GstY
アレで28かよ。
アレの長さが28cm?
ゲーセンで800円使ってラムちゃんのフィギュア取ってきた
>>541 高橋資祐&山本直子の原画といえばラムちゃんがくるくる回りなら画面いっぱいに
飛びまくるいわゆる「どうたく飛び」(2人の所属がスタジオどうたくなので)だな。
遠藤麻未もどうたくじゃないの? るーみっくわーるどでは 作監 高橋氏 原画 山本氏、遠藤氏だったら、遠藤さんもどうたくだと 思ってたよ
>>568 セーラー服の?
あれ下から覗くとパンチラ状態
なかなか出来がよろしい
自分はオクで2個セットの買ったよ
リペイントしたいなぁと思ってる。
>>568 >遠藤麻未もどうたくじゃないの?
その通り。ただ遠藤麻未は作画監督に専念して
原画は手がけていない。
なおその3人のうちで遠藤麻未が一番の駆け出し(まだ新人)
だったことは今更言うまでもない。
>>571 ありがとう。
大昔、どっかの雑誌(?)で遠藤さんが、動画をやった後(?)
ほとんど原画もやらないうちに作画監督を任されたみたいなこと言ってたけど、
遠藤さんをほとんど原画も担当しないうちに作画監督に抜擢したのは高橋氏だったのかな。
プロジェクトA子ってアニメの原画集で、森山ゆうじ氏が遠藤さんに対するコメントで
「作監向きの人ですね」って言ってたのが異様に印象に残ってるんだが。よっぽど
上手かったのかね、遠藤さんって。
>>562 原作は妻子持ちで年齢未公表、
TV版は35歳独身(『命かけます授業中』より)。
なぜに原作とTV版で違うのかは謎のまま。
原作妻子持ちなのか?そのわりには一人で松坂牛食ってやがったが あれは宿直か?
>>357 スレ違いだが、
愛天使でイメージぐぐれた
ラムを奪還せよの回のラム可愛いな 女キャラも
こせのぼる
今更ながら、教師が宿直なんてするのか?
OP、EDの作画でキャラ統一してくれよ
>>578 今はどうか知らないが
セコムもない20数年前はそういう学校もあった
今も昔も、宿直には宿直のオッサンがいただろ そういや小学生の頃は面白いオッサンがいたな 何故か、けんだまやヨーヨーが異様に上手かった 夜にこっそり忍び込んでも怒らなかった
用務員さんじゃないの?
うる星やつらの時代(1978)以降にあったか知らんけど、昔は教師の宿直があったんだよ。
温泉マークみたいなくっさい独身のおっさんには似合ってるかw
アニメでは温泉自身が「今どき宿直なんて・・・」って言ってたな。
用務員のおじさんって今はいないの? 俺が小学生の時は用務員のおじさんがいて 冬は用務員のおじさんの部屋にストーブが置いてあったから よく遊びに行ってたりしたのに。
>>569 ネタかと思ったら本当だった。ちゃんと彩色されてる。
なんでこんな見えないところまで作り込んであるんだ…。
588 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/03/19(日) 12:04:07 ID:5Bv33XXw
今更ながら、乱馬や犬夜叉よりコレが一番面白かったな。 理不尽で無茶苦茶な感じが好い。
アニメのらんまは結構面白かった。
過去に書き込んだことがあるが 「うる星」 と 「らんま」「犬夜叉」 とは結構比較されるが ファン層の中身はかなり違っている気がする 「うる星」「めぞん」世代・・・当時の中高生以上、今はおっさん、「らんま」は子供だましでガッカリ・・・ 「らんま」「犬夜叉」世代・・・当時の小中学生、「うる星」には違和感あり あまり比較すべきでない気もする
>>586 用務員さんとか事務員さんとかは今でもおられて
控え室もあるようですが
警備保障がはいった現在では
夜の校内を巡回することはほとんど無いかもしれませんね
ついで 押井氏が手がけた映画の宣伝を見かけたが 「立ち食い」がテーマらしい・・・ ?
>>590 「うる星」の放映が始まってブレイクすると
高橋留美子の同人があちこちで立ち上がった。
その中心が当時大学生(とそれに集まった高校生)だった連中。
うる星、めぞんは先行してた上に対象年齢も高めな感じだから よけい、らんま以降の世代と離れてるのかもね。
ぜひ「食い逃げ」をテーマで
めぞんは個人的に失敗作だとおもふ。
598 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/03/19(日) 17:26:04 ID:f5nTaO4N
人魚・劇場のファンも年齢高いだろな。
うる星放送時消防だったけど、 最近はまっております。
600 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/03/19(日) 20:18:17 ID:KKoZN/na
>>590 その上がキューティーハニー世代か。
うる星は古いアニメなんだなー。
602 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/03/19(日) 20:57:10 ID:+p5BL1ex
その上はレオ、リボンの騎士世代
603 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/03/19(日) 21:25:22 ID:mRulKT0f
そういえばうる星TVシリーズが終わって今日でちょうど20年経つよな。 なんか時が経つのがはやいなぁ・・・・・とつくづく思うこのごろ。
604 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/03/19(日) 22:40:08 ID:jDXqZ9v4
うる星には元気があったよな。 うる星に限った事ではないが。 最近は「萌え」とか五月蠅い。
いやいや。うる星も当時はオタクの代名詞みたいなもんですからw ただ萌えって言葉がなかっただけで。
「明るい」オタクね。
うる星のおかげでビデオの普及率が少し上がった 当時120分テープが1本4000円以上してた時代だ。
あの無茶苦茶な演出は押井氏の発想だったのか? パトレイバーも雰囲気が似ていたし。
>>608 あの70年代の学園紛争やアイドルオタクに影響を受けた様な
メガネとかのキャラは押井の影響と読んだ事があるけど、
破天荒なオチやストーリーは、押井が関係ない所でも同じだし
分からない感じ。声とかのキャストは、似た人が続いてるけど。
演出が無茶苦茶だったのはむしろ押井の手が回らなかった最初期ではないかと
チェリーとか竜之介の父の登場シーンとか。 すぐ軍隊出したりとか。 キチガイの見せ方が旨いw
BS2のうる星。3月で終了のようだ、結局中途半端だったな
メガネって準レギュラーで成功してるな
614 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/03/20(月) 00:37:55 ID:RjhSYE3U
レンタルビデオ店には DVD全巻揃ってる エロがあるのだけ選んで借りてる
615 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/03/20(月) 01:17:42 ID:80rB/2y3
漏れは地震・火事でも壊れない頑丈PCケースのパソコンに うる星全話を入れる予定。 それはそうと映画1・2・3・4は別モンで、完結編だけはTV版と連動した話だったのね。
616 :
_ :2006/03/20(月) 01:22:00 ID:DU6OsnQF
押井時代のうる星やつらでいつぐらいが絶頂期だったのかな。
>>613 アニメの後に原作読んだらメガネいなくてなんか物足りなかった
原作にメガネいなかったの??? シバシゲオみたいなもんか。
第53話「美少女は雨とともに」ヒロインの露子役はどう聞いても島本須美なんだけど エンディングのクレジットは島本久美になっていた。 これって単なる表記ミスなんだろうかそれとも深い事情があって別名を つかっているんだろうか?
>>618 原作でも出てるけど、最初の頃だけ、しかもラム好きの
モブ(背景のその他大勢)の様に出てただけ。
原作では、基本的にアニメで言うパーマがメインで出ている
見た目も中身も『めぞん』の五代の友人と同じだし。
621 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/03/20(月) 18:11:53 ID:1+ZtW2C3
逆にアニメではパーマの存在感薄かったな。
パーマ 靴下のニオイを嗅ぎまっす! すーっ! おーっ!
原作にいたんだ
「悲しき雨音」(原作3話)の1コマ目で「ラムちゃんは美しかった!」 と言ってるじゃないか
メガネたち (記憶違いでなかったら) 原作最終回の扉絵には登場していた・気がする アニメ版で大活躍したからな アニメ化される前、ほとんど原作を読んでいなかったので パーマしか出てこねぇのかよ !? しかも、アニメよりも押しが強いじゃねえか・・・ とビックリした覚えが
626 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/03/20(月) 22:32:22 ID:qjxcTo+V
>>571 林隆文がやった回で、遠藤さん原画描いてたよ。たしか、遠藤さんが
本編をやんなくなった後だと思うけど。
あたるの部屋にいるシーンのラムだったけど、修正が入ってなくて、
遠藤さんの所だけちゃんとした顔してた。カラスになってなかったよ。
>(記憶違いでなかったら) 原作最終回の扉絵には登場していた・気がする >アニメ版で大活躍したからな 登場してるが「アニメ版で活躍したから」ではなく 登場人物(原作での)を全部出そうとしていたからでは。 その証拠に宇宙タクシーの運転手とかB坊とか城太郎(宮本武蔵に出てきた猿) とかもいるし。
>>628 ほんとだぁ。
それって作監はどなた??
俺もそれ遠藤麻未のラム以外の何者でもないと思ふよ…。
当時はクレジットの表記ミスとか多かったから、抜けもあったのかな。
総集編ではご丁寧にほぼ全作画監督の名前書いてあったのにねw
そういえば、高田明美さんが初作監やった回も、高田さんの名前
なかったよね。森山さんだけの名前だった希ガス。
自己解決しました。
「パニックイン幽霊民宿」はやまざきかずお氏だね。
でも
>>628 の画は遠藤ラム(汗)
麺夫とつゆ子はアニメにいる?
麺子と汁男なら居た気がする
茄子夫と貝美?
牛男と馬子
>>625 アニメの後半は逆に原作に忠実になっていったから、
メガネの出番が減って逆にパーマが増えた感じがする。
それで、原作のクラスメートの彼がパーマだったんだと気づかされた。
アニメのメガネ・カクガリ・チビ・パーマと、漫画のアタルの友達の彼は
別人かなと言う気もしてたから。
原作の彼には「コースケ」という名前がある。 ま、「どきどきサマーデート」で同じ役割してたから 同一人物、ってことで。
パーマの中の人はキャプテン翼の実況の人だよね。
638 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/03/21(火) 18:42:05 ID:ihp7JIDh
タイトーチェイスHQ 了解!
ナンシーより緊急連絡
クレジットなくても2原からやったりするけど、 当時もそうだったのかな
メガネ、チビ、パーマ、カクガリの中でカクガリだけキャラが薄い(´・ω・`)
カクガリは風貌が温泉マークに似通っているからなあ それはともかく、「うる星2BD完全版は明日発売」スレ落ちした? レスつけてメンテしてたのになあ、
相当深く沈んでるが、落ちてはいない。
「ミス雪の女王」でもクレジットには出てないけど西島克彦と桜井利之が原画に参加してるね
>>612 これからイイ時期に入るってのに・・・。
パトレイバーが終わったら残りを放送して欲しいな。
つかBSでDEEN時代を放送したことなんてなかったような
647 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/03/22(水) 17:12:09 ID:qHugSCM/
今年で33歳になるおっさんだが、原作、アニメともにちょこちょこ見ていた。 子供だったし、やっぱりアニメの印象が強い。メガネがほぼオリジナルキャラで あること、アクの強いキャラであることが改めて分かった。 原作は単行本よりもサンデーを読んでいたなあ。当時にしては 珍しくサンデー派だったんで。まあ結局ジャンプに流れていったんだけどねw 栗と梨が乗り移る話はサンデー本誌で読んでいて、つい最近アニメ版を 観たけど、原作に忠実かつメガネがからんで最高に笑えた
648 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/03/22(水) 17:43:22 ID:/TB8d8hV
俺もよく耳鼻科の待合室でサンデー読んでた。 うる星が一番最初で、次は絵が好みなやつから順に…
649 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/03/22(水) 21:00:55 ID:T1rZN2x6
もう20年くらい前の話なんだけど「究極のラム」っていう同人誌があった ココに知ってる人はどのくらいいるかなぁ? 異様に「うる星」に参加したアニメーターに拘った本で、 第2号ではまだマイナーだった西島克彦にロングインタビューを 試みてたっけ あと西島の書き下ろしイラストも多数掲載されてたなぁ これ第3号以降って出てたんだろうか?、出てたとすれば読みたかったなぁ それから、その本の編集長(?)の名前が「白坂一美」だったと記憶 してるんだけど、「プロジェクトA子」の原作者と同一人物なのだろうか? 知ってる人がいたら教えておくんなまし
>>649 >それから、その本の編集長(?)の名前が「白坂一美」だったと記憶
>してるんだけど、「プロジェクトA子」の原作者と同一人物なのだろうか?
その通り。究極のラムUに赤石沢貴士のA子のイラスト載ってなかった?
>>650 おおっ〜!、知ってる人がいた〜!、さすが2ちゃんだ!
お蔭様で長年の疑問がやっと解けました!、ありがとう!
>究極のラムUに赤石沢貴士のA子のイラスト載ってなかった?
赤石沢貴士はたしか表紙を描いていたような・・・
A子のイラストはちょっと記憶にありませぬ
う〜ん、なんせかなり昔のことなのであまり自信が・・・
プロジェクトA子に原作なんてあったのか。 西島・森山氏が原作だと思っていた。
「究極のラム」って懐かしいな。 当時はいろんな同人誌出てたよね。 「ラムコム」とか「こだ悪やつら」とか「Rumic Cube」とか 「うむんじゃなかった」とか「留美ちゃん」とか・・・ そういや 「春遠からじ!さびしがり屋の妖精物語!!」って元々その「留美ちゃん」 に載ってたネタをシナリオコンテストに応募して選ばれた作品なんだよな。 後で「応募したものと放送されたものが全然違っていた(変えられた)」と 文句言ってたような。
現役工房の俺には らむちゃん同盟 しかわからん訳だが
その代わり現役でコミケに行く元気がある
656 :
654 :2006/03/23(木) 00:58:11 ID:???
>>655 最近の 萌え は俺には合わんね
目が異様にでかくてデッサンが狂ってるような絵や
綺麗すぎるCG
どれも萎える
ちなみに俺は表裏のあるランちゃんや
クラマやオユキ
かわいい要素だけで完璧に作られたようなキャラは毛嫌してしまう
うる星やつらはラムちゃんでさえ料理が下手、少しいいかげん
という欠点があるからこそ好きだ
要するに外見だけで中身がないのが最近の萌えなわけですね。
658 :
訂正 :2006/03/23(木) 04:37:17 ID:???
>>656 俺(が好きなの)は
>>657 出来すぎた性格
狙いすぎの性格
綺麗すぎるキャラ
ビジュアルを求めすぎたキャラに萎え
本来の萌えは絵より先にストーリーにはまれるかが大事なんだよな。 実は絵なんてストーリーにはまることさえできれば少々崩れていてもよい。 Key作品とかLeaf作品とかひぐらしを見れば一目瞭然。 うる星やつらのラム萌えも「君去りし後」と「君待てども」がなかったら あの時代のように過熱していたか疑わしい。 当時のアニメスタッフもそれを分かっていて「ときめきの聖夜」の力の入れようは凄まじかった。
初代ミンキーモモなんかが萌えの原点だったと思う。 うる星の場合は萌えというよりお笑いドタバタアニメという感じがするね。
初代MMは、別に大きいお友達をターゲットにしてないと 思うぞ?むしろ女児向け物販戦略アニメの王道行ってる。 ただ、わたなべのキャラがあまりにも大きいお友達のハートに まばたきショットしてしまっただけだ。
↑ 見かけは確かに児童向けかもしれんが、内容は結構シビアだと思うぞ。 夢と現実のギャップという壮大なテーマ。 見かけだけを取ってはいけない。
大きな声でミンキーヤスを呼ぶんだ!
>>662 アニメックで首藤が「ミンキーモモは『挫折』がテーマ。主人公が最終的に挫折して云々」
とかぬかしてた。
それ読んで怒りを覚えた気が。
まあ、富野もつい最近までZガンダムを駄作扱いしてたしな。
Zなんて今でも駄作だろw ていうかガンダムシリーズ自体過大評価www
>>659 つーか「ときめきの聖夜」は
ここでしくじったら打ち切りくらう瀬戸際だったから、背水の陣。
なりふりかまわずやりたいように演出して、見事に当てたの。
萌えとか何とか考えている場合ではなかった。
レイモンルフェーブルの音楽がよかった。感動した
>>669 >>668 じゃないけど・・・
「ときめきの聖夜」では、当時キティが版権を持ってたレイモン・ルフェーブルの
クリスマスソングのアルバムの曲を使用していた
具体的に言うと
ラムが街中をさまようシーン→ジングルベル
ラストシーン→きよしこの夜
ときめきの聖夜でなりふりかまわずやったのは事実だろう。 でも押井がやりたかったのは『ラム萌え』とかじゃなくて、 これといって個性のない脇役でしかなかった『メガネの大暴走』。 その成功で話を面白くする(一般受けする)パターンを一つ見つけたのでは ないかと思う。
うる星は面白いが、萌えとは違うな。
いまさらながらオンリーユーをはじめてみた。 押井臭が薄いのはよろしいが、押井の演出力とか構成力がまったくでてない 作品だな。キャラはたってないわ、グイグイと観るがわをひっぱる力もない わと、本人が失敗作とのたまうのもわかる。 原作に近い感じはあるから高橋留美子が気に入るってのも納得いく。
演劇臭い作品だけを優れた演出だと勘違いしてる香具師って 俺らの時代にもいたなぁ・・・。はたから見てるとイタいけど、 当人にとってはそういうの語るのが楽しい季節なんだよね。 乙女麻疹みたいなもんか。
>>673 そうかぁ、そんな風に思ったか・・・
当時俺は熱狂したものだよ
まぁ「うる星」が映画になっただけで嬉しかったというのもあるが
映画は全部で4作? メランコリーなんたらってのがあったよね 大木が主人公の
>>676 いや、劇場公開されたのは全部で6作あるよ
オンリーユーで当時のシンセサイザーの音色に惚れ込みました。
フェアライトCMIか すげー高いんだあれが
>>667 うる星やつらが始まったとはいうものの、その頃はもう見るのつらかったんだよな。
正直面白くなかったから。
そろそろ見るのやめるか。
そんなときに放映されたのが「ときめきの聖夜」で
ああ、見捨てなくてよかった。と感じたもんだ。
もっとも翌週は「あたる源氏」だったけどな。
その後もしばらくは面白くない状況が続いたんだが
やがて「面トラ」とか「修学旅行(ただし西島作画のみ)」とか
「ランちゃん登場」とか次々と面白い話が出てきた。
>>673 オンリー・ユーはねぇ、「ファンが見たかったものをそのまま見せてくれた」
ってことに意味があるんだよ。
モンキー耳
>>682 押井がどっかで「まだあの頃はサービス精神が残っていた」
みたいな発言していた気がす。
あれが見たかったのか?
だっちゃ
つかウエットなラブコメが見たかったんだろ、お前ら
>>680 オンリー・ユーが日本で最初にフェアライトCMIを
使った映画音楽だったんだね
>>682 そうだよな。
奇をてらわず主要キャラ総出演でスケールでかく描いた
オンリー・ユーこそがうる星映画の代表作だと言いたい。
まあBDのが凄い映画だとは思うけどさ。
690 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/03/25(土) 01:49:51 ID:B4FBTaGt
あのころうる星が映画になった事が一番うれしかったんどよな。 厚生年金の映画イベントは今も昨日のようだ! あれから20年以上たってるんだな。
691 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/03/25(土) 01:53:49 ID:69SpFN0w
せっかく4月からBS見られる環境に引っ越すのにまさか一番見たかったうる星が最終回だなんて・・・
ディーンの初期が一番面白いのに・・・
作画も演出もどこかタガが外れて、一番面白い回連発のところで終わりって 感じだね。でも何となくこんな事だろうなと予想してた。現在は暴力表現の 規制が厳しいので、当時のうる星の放送はだんだん難しくなるだろうよ。 特に飛鳥の回とか。人間バットに人間ボールw
>>689 最初だからな。作品紹介も兼ねてのつめこみが許された、実はたいしたことない作品
けど俺は泣いた
俺は別に泣かなかったけど感動して何回も映画館に足を運んで見に行った。 1回ごとの入れ替えなんて影も形もなかった時代。 「ションベンライダー」は苦痛だったが。
めったに劇場に足を運ばない俺もうる星の映画だけは見に行った。 OYはそこそこ感激した。BDは前作とはかなり違った感じだったので 最初見たとき「なんだこれ!?」って印象だった。見返すと良さが分かってきたけどね。 んー、OY頃のファンの熱狂と裏腹に押井は醒めてたってことかな。 それが全然傾向の違うBDに結びついたと。
オンリーユーはテレビ放映したのを見た そのあと消防の同じ班みんなでいろいろ言っていてなぁ あとのは映画館に見に行ったなぁ
『君待てども(ときめきの聖夜)』はありえても オンリー・ユーはありえない。 つーか、浮気者に対して遊びに行くなっつーのはまだコメディたりえるが 自分を捨てて他の女とくっつこうとするのに行くなって・・・もうね、あたるもラムも痛々しくてね。
お前は愛というものを知らんのか 哀れよのう
愛ゆえに!人は苦しまねばならん! 愛ゆえに!人は哀しまねばらなん! 愛ゆえに!
愛など……愛などいらぬ!
俺は愛など信じないぃぃぃぃ
お師さん…(がくっ)
704 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/03/26(日) 09:19:02 ID:VrlZvKkD
北斗の拳かよ!W
退かぬ!媚びぬ!顧みぬ!
あたるのクラスメイトの北斗君がいるな
いややっ、そこにいるのは宿題を忘れた北斗君じゃないか
そう言うキミは宿題を忘れたみなみ君じゃないか!
おお、かくいう君は弁当を忘れた西田君ではないか!
言いたいことはそれだけか
ほぉわった!ぉわった!たたったったたー!
オンリーユーって影踏みの話だっけ?あたるが拉致られてラムが奪還するの
マジカノの学園祭で、引けー、力の限り引けー、ってやってた
根性を見せてみろー
我々リゲルのクランGooniesではクランぐるみでRMTをしています。 傲慢上層をほぼ占拠していますので在庫アデナは常にあります。 リゲルに移住またはリゲルにてアデナが必要な時は血盟便箋でGooniesまでお手紙ください。 料金面でも他業者様には負けないリーズナブルな価格にしております。 常時24時間クラン員が接続していますので急にアデナが必要な時にも素早くお取引できます。 あなたのリネージュライフをGooniesは応援します。お気軽にお手紙ください。 Goonies代表 下山武徳
面堂邸に記憶喪失で保護されたラムの話だが 移動の際に妙にラムにベタベタする手下を注意しないのか面堂w
エル星のReal牛丼食べたい
ズン、チャカ、チャカチャカ、チャカチャカチャン、チャン♪
BSアニメの録画今日みたんだけど、これは中途終了だったのか…
ラムのベストセレクション
722 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/03/30(木) 00:17:27 ID:AzWPOm9q
都会が寝静まる頃 男はさそり座にかわる
俺の前から消えてくれ今すぐにだ
それがあなたへの愛
723 ラムが行方不明になったとき面堂のSP達が、巨人の星の物まねやって面堂が怒ったんだよね。あれは最高に笑った。
お前らー!これは何だー! ホームベース!
それってあたる対面堂軍の話?
>>725 それは確か超新星のカケラとかを探していた話でなかった?
あたる対面堂の軍隊の話でメガネが護衛にプロレスの技かけられてた あの幻の必殺技まで
728サンクス なんで巨人の星に繋がるか思い出せなかったんだ。ホシーとクロメガネが探してたよね。 729たしかメガネは紅い目のケルベロスの武装してたよね。千葉さん主演の押井監督映画。映画は見たことないけど。
アニメ版のうる星やつらの最終回を思いだせん!
732 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/03/30(木) 22:41:05 ID:Dpog5/H9
ミスコンと買い食いの話が好きだった
>>731 大雑把に適当に述べる
日本の神様の衣装で仮装大会にでるが
大鐘の中に閉じ込められるあたるとラム
キスして欲しいと言うラムに応ずるあたるだが・・・・
ちょっと前に くりーむしちゅー のアニメラストシーンクイズのお第でやってたね。最後のカットは記憶から消えてたから新鮮だった。
>>731 地球がくす玉みたいに割れて
またね!で終わり
736 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/03/31(金) 02:25:27 ID:g0Ikw0hB
実は高校時代のドタバタは全部しのぶの夢だった。 教室での居眠りからさめるとしのぶの中学生時代。 その後廊下を歩いていると向こうの門から、、、 という、夢落ちだった
737 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/03/31(金) 03:19:23 ID:04BeULKH
あたる対面堂の軍隊の話もよいがひとつだけ選ぶんなら、病気で亡くなった女の子とあたるが遊園地でデートして成仏する話が一番好きだったんだが… 頼むから放送してくれ〜!
739 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/03/31(金) 06:03:04 ID:0yc371Uf
俺が一番好きな話はトロロが襲ってくる話だな。 まぁ基本はラムとランちゃんの絡みが好きだが。
井上さんのランはキレ方が素敵だった・・
741 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/03/31(金) 15:20:40 ID:OL5CAb2T
セイラさんの声と同じとは思えなかったな。
お別れ直前スペシャルのランキング一位が「君去りし後」ってのは納得できん。 このスレでもそれほど人気ないみたいだし。
>>742 物語のターニングポイントであったことは、まちがいない
いやいやターニングポイントはときめきの聖夜だよ
ラムとあたるの関係の上ではターニングポイントにあたるのでは
ぴえろ期の集大成はさよならの季節だよなあ
>>745 いやいやときめきの聖夜のラストであたるはラムに惚れたんだよ
録画しておいたこないだのBS見たけど放送終わりなのね… 作画も演出も、なんかヘタなどっかの作品の劇場版よりイイわ!と思ってしまった。 コンテも森山さんなのね。原画も凄いメンバーだし。 放送を終了する区切りとしてはイイ切り方だったかも。知らない人が 見たら一瞬本当の最終回かと思うかも、とか見終わって思ってしまった。 以降が気になるのでレンタルしてくることケテー。
個人的には1番の傑作は「化石の僻地のなぞ」
割と好きな回に限って作画おかしいんだけど まつたけ鍋とか
それ林隆文それ林隆文
あたるVS面堂軍団で終わったのかな? あのあとはグダグダ化が進行するから良かったのかもね。
>>750 オレも好きな話の時には作画がアレかな。「ラムちゃん牛になる!?」の回、牛人間ラムは面白かったんだが…
>>752 多分それだったと思ふ。ラムが記憶喪失になって、面堂邸にかくまわれて、
めがねとかあたるらが救出(奪回?)に行く話し。
>>753 アレか!牛丼食ってラムちゃんがBSE罹るヤツ!
四分一節子はイヤだ!
画力が四分の一節子
渋い地節子って、小林ゆかりとおなじ会社のひとでそ? あそこの絵柄、好きくないな。
・・・そう言えば、以前この板で集計してなかったっけ? どこにあるんだろう?
なんでラムちゃん飛ぶん?
761 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/03/32(土) 00:12:42 ID:bwyBG4Tx
>>749 デレクター 「鳥はともかく、あの坊主あれでも人間か!」 あたる 「人間なわけねえだろ!」 このシーンはw
762 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/03/32(土) 00:15:16 ID:bwyBG4Tx
>なんでラムちゃん飛ぶん? たしかイオンクラフト効果だったかな。大概の鬼族は放電能力があるらしいな。 ラムはその放電能力が特A級なのだろう。
ミス友引の続編が見たい
ミス友引は原作からしてオチを考えてないような話だったな
ああいう話こそ押井はちゃんとオチ考えて欲しかったなぁ。
原作のミス友引の1話はアシの絵
>>743 単なる打ち切り対策。
『ラムちゃんのクラス会』とセットで秋の番組改編で
打ち切りくらっても格好がつくように仕込まれた。
単品ではそれなり以上の話だがここに至るまでの物語との
整合はあんまりしていない。
でも素直に両方ともそれなりにいい話だと思ったよ。
まあ、それはそれ、これはこれというやつで。 ちなみに 複数の製作グループ間で 整合がイマイチ取れていないのを 後にリュウゲンビリアの話でちょこっと皮肉ってると思われる台詞がある。
大切な小学生?
772 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/03/32(土) 21:04:24 ID:0zSiaF8i
うる覚えなんですけど… 映画で、皆が石になっちゃうのがあったと思うんです。石になって宇宙に浮かんでた気が… 誰かタイトル教えてください
エスパーするとBeautifulDreamer。
映画全部借りなさい しかしテレビ版うる星やつらの脚色は本当いい意味で原作越えてたよね。
ばたばたと忙しかった年度末も今日で終わり、明日からは新年度の・・・・・・
>>773 ありがとうございました!
消防の頃、バスの中で途中まで見てそれっきりだったので…
津田屋に走ろう〜
>>763 ミス友引は途中で投げちゃったけど、弁天vs竜之介は最後までキッチリとやってくれて嬉しかった
この辺は前期と後期それぞれの特徴が出ている
しかし原作のまんまミス友引をやられてもそれはそれで困ってた気がする
ア〜ナ〜ルほど TSUTAYAを捩っていたのか
>>778 原作が長過ぎたからああいうカタチになったんだろうとは思うが、
ダラダラとバトルが続くだけでツマラン!
・・・と、当時のぴえろスタッフが判断し、あえてあんな感じにしたのかもしれん
ただの憶測だけどな
>>581 遅レスだが、580が言っているように、教師が宿直する学校もあったよ。
知人に経験者がおる。
昔に竜ちゃんと、海が好き親父の中の人、おーいハニマルでも共演してて笑った。 波平とフネの中の人が らんま でも共演はスゲーと思った。 独り言スマソ
はにゃ?
フニャー!
@3点 A2点 B1点とする 01位 さよならの季節 14 02位 スクランブル!ラムを奪回せよ!! 〜死闘!あたるvs面堂軍団 10 03位 決死の亜空間アルバイト 8 03位 ときめきの聖夜 8 05位 ドキュメント・ミス友引は誰だ!? 7 06位 必殺!立ち食いウォーズ!! 6 06位 君去りし後 6 08位 春遠からじ!さびしがり屋の妖精物語 5 08位 そして誰もいなくなったっちゃ!? 5 08位 みじめ!愛とさすらいの母!? 5 08位 オールスター大宴会!うちらは不滅だっちゃ!! 5 12位 ダーリンのやさしさが好きだっちゃ… 4 12位 面堂家仮面ぶとう会 4 12位 ラムちゃんの理由なき反抗 4 12位 戦りつ!化石のへき地の謎 4
毎度偏ってるな 真のうる星好きは順位なんてつけない
>>784 高橋留美子劇場の日帰りの夢はめぞんのキャストで懐かしかった。
順位つけようにも、もう思い出せない
ビューティフルドリーマーの しのぶの存在感はすごかったな。 落ちてくるメガネたちを受け止めて「どすこ〜い!」 ラーメン屋のシャッターを「ふん!」と片手で軽々とこじあける しのぶはやっぱ漏れの中じゃ最高のキャラ。
立ち食いそば屋マッハ軒じゃ
押井の立ち食いそばの映画がおもいっきりこけそうな件について。
(´・∀・`)ヘー
>>793 ちょっとだけ予告見た。
こんなん誰が見に行くんだって感じの映画だった。
>>771 どっちの時代も
脚本・演出・作画が複数グループ同時進行だったでしょ。
その各グループ間でイマイチすり合わせできてなさげと。
小さい頃はなぞでしかなかったけど 今になるとりょうこの良さがよーく分かるようになってきた
まあ、脱ぎっぷりは良いな。
>>782 押井がなんかのコメンタリーで言ってたけど、たんに押井の好みなんだってさ
パトレイバーの旧OVA5,6話とかP2もそうだけど、準備するまでが好きなんだって
実際原作以上に前日談を膨らまして、後半をワザと潰してるしね
そうだろう、そうだろう?オラ、一杯飲めよ、
>>798 ♥
803 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/04/02(日) 23:24:53 ID:JzdTZHQ9
ランちゃんってドMなん?
804 :
なみ :2006/04/03(月) 04:21:51 ID:kncLwX9I
ずっと付き合ってた彼氏がホストになってしまい、カラオケでは あんまり浮気をしないで〜アナタはいつでもキョロキョロ〜枕をするのはやめてよ〜私が誰より1番 って歌うようになりました
177の予告を見て、 次回は、ずいぶんと亜美(飛ぶほう)に似てるキャラが出るんだな と思ったら、本当に亜美ちゃんだった・・・orz
ちなみに、刑法177条は、強姦について定めている。
>>806 まぁ、トリビアだわ。
>>791 俺も小学生の頃見てたときはしのぶのキャラ大好きだった。
「おとこぬわぁんてぇぇぇぇ!!!」と言いつつ机投げるところとか大好き
だった
爆発したりしないだろうな ほんとに爆発しないよな くどうようだが爆発しないよな (ちゅどーん) 殺す気かっ
私の初恋はあたる。
私は女だけど初恋はらむちゃん
絵が綺麗になって、美少女度が上がれば上がるほど、物語が、面白くなくなっているね。 まるでもう、最初の頃のラムとは別人。
うる星234の頃が動画・背景ともに最高レベルの気がする
末期のアニメうる星は評判が悪いし、自分もそうだと思うが、異次元おみくじの話だけは面白かったと思う
うる星、ディーンの後期はマジでいらんわな。
しかし、絵がかわいいから許す
ナナって脚本金智なのか
818 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/04/06(木) 00:46:30 ID:ksv2RfvJ
>>816 後半ラムを垂れ目に描くヤツが増えたのは非常に嫌だった。
あたるってホント馬鹿だよな ラムちゃんなら毎日でもヤらせてくれそうなのに もったいねー
>>818 好きな男と一応うまくいってるんだから優しくもなるわ>目つき
>>819 ありゃ毎日ヤってるだろ。言わないだけでw
821 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/04/06(木) 02:45:23 ID:BYoiMvEZ
BSの放送は終了なんだね。 ぴえろ製作分の権利しかなかったのか? 今週からパトレイバーの放送になってたことを、さっき知った。
>>820 いつのまにか、あたるの部屋で寝起きしているしな。
最初のうちは、毎晩UFOに帰っていた
諸星家の食卓には、ラムはいない
↓
いつのまにか、諸星家の食卓で一緒に地球の食べ物を食べている
いちおう、UFOに帰って寝ているようだ
↓
済し崩し的に、あたるの部屋の押し入れで寝るようになった
↓
そして、布団を川の字の並べて寝るようになった
いぬかみってアニメにあたるとラムみたいのが出てきた 実況でもうる星かよ!と連呼されてた
田丸浩史のラブやんに出てくる、カズフサそっくりのキャラがいるな。
>>821 漏れも「君の名は」を検索してて知った
結局半分くらいしか放送しなかったのか?
水乃小路飛鳥(島本須美)が見たかったのにぃ〜!!
そんでもってパトレイバーって面白いのか?
実は全然知らないんだよな
うる星の押井成分がつまっていますw
825 一番最初のOVAは面白いよ
最初のOVAは、ディーン、だけどな。
千葉さんのキャラに萌えるだろう
>>815 押井が全部悪いんだよ、勝手に荒らすだけ荒らして視聴者層を変え、
原作ファンを遠ざけ原作者を怒らせた挙句に
ぴえろ前の喫茶店で、嫌がるやまざきかずおに無理やり全部押し付けて、
てめー勝手に逃げちゃったんだからな
ディーン版を否定するにしても、原因と責任が押井にあるのを忘れずに
831 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/04/06(木) 15:07:36 ID:vz1M5hKG
>>830 そんなあなたは今週のSPA!を読もう
惜しいのインタビューがあるよん
832 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/04/06(木) 16:14:59 ID:OY9cRDHv
でも押井時代のほうが面白かったのは事実だからね。
しかしネタが尽きたといっているヤツにやらしとく会社もどうかと
>>830 やまざきっつうか、仕事を引き受けたプロをバカにするな。
それに最初のころは、それなりに面白かったぞ。
>>834 確かに最初の頃のは見れてたんだけどな
なんか後半のぐだぐだ振りに拍車をかけてたのは
キツネと飛鳥と3人娘な気がする。
殿方OPの頃には別作品になってた印象…
「ダーリンのやさしさが好きだっちゃ」のあたりまではまだ クオリティ低いとは思わなかった。 ただ、キツネの話とかムード重視の作風が多くなってきて、 ドタバタなうる星が好きだったオレは不満に思ってたな。 栗子と長十郎とかは良かったけど。
まぁアレだ ぴえろ時代もツマラン話は山ほどあったが、 ディーン時代のどうしようもない話よりは遥かにマシだった
暗い暗いと不満を言うよりも、 自ら明かりをともしましょう
アニメ化すると面白そうな話をつまみ食い的に先にやっちゃってると言うのもあるし
よく思い出せばディーンでも面白いと思った回はあった でも、ぴえろの頃のほうが原作にないシーンの付けたしが 巧みだったというか・・・ アニメ初期は今じゃ見れたものではないけど ぴえろ中後期から後期にかけてのパワーが 自分のぴえろへの好印象にかなり影響与えてる気がする。
>>840 はげどー。ぴえろは一番いい時期で抜けたよね。
ある意味ディーンは貧乏くじひいちゃったっぽい。
>>841 それは言えてるかも。
「ビューティフルドリーマー」が劇場公開され勢いがピークに達した時点で、
ぴえろはうまいこと抜けたような気がする、俺も。
それでも、「リメンバーマイラブ」が劇場公開された時期までは
まだアニメの「うる星」は好きだった。
が、その後テレビ版は観なくなっちゃったなぁ、明らかにツマンナクなったし。
で、糞ツマラン駄作「ラムザフォーエバー」でトドメを刺された。
なんじゃこりゃ?、こんなクダラナイ話で「うる星」が終わりなのかよ!?、
バカヤロー!!、って感じで怒りに震えたわ、若かったなぁw
そう思った人が俺以外どの程度いたのか知らんが、原作の最終話を忠実に
映像化した「完結編」が製作され、これにてひとまずEND。
デキは???だったけど「ラムザフォーエバー」で終わられるよりは
良しだったろうと自分の中では納得できた。
その後もOVAやら「いつだってマイダーリン」やらが製作されてたけど、
それらはもはや「レクイエム」の類でしかなかった。
俺の中の「うる星」はもうとっくに終わってたからね・・・。
長文スマン。
問題1 下記にてどれが ぴえろの作品か答えよ 01位 さよならの季節 14 02位 スクランブル!ラムを奪回せよ!! 〜死闘!あたるvs面堂軍団 10 03位 決死の亜空間アルバイト 8 03位 ときめきの聖夜 8 05位 ドキュメント・ミス友引は誰だ!? 7 06位 必殺!立ち食いウォーズ!! 6 06位 君去りし後 6 08位 春遠からじ!さびしがり屋の妖精物語 5 08位 そして誰もいなくなったっちゃ!? 5 08位 みじめ!愛とさすらいの母!? 5 08位 オールスター大宴会!うちらは不滅だっちゃ!! 5 12位 ダーリンのやさしさが好きだっちゃ… 4 12位 面堂家仮面ぶとう会 4 12位 ラムちゃんの理由なき反抗 4 12位 戦りつ!化石のへき地の謎 4
844 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/04/06(木) 22:05:57 ID:fUrYrViN
新ドラマ・弁護士のクズでトラジマビキニの子が出るぞ! 水着がトラジマビキニ(源氏名・ラム)なだけだが、チェックしておこう!
春遠からじ!さびしがり屋の妖精物語 オールスター大宴会!うちらは不滅だっちゃ!! ダーリンのやさしさが好きだっちゃ… ↑以外は全部ぴえろかな? 春遠からじ っていうのは内容も覚えてないのであれだが。
>>846 う〜ん
このスレのデータでもそうなっているのか・・・
うる星では誰もずーっと年取らないけど かりに年取るとして 押井がやった二年半は 『高一の秋から高校卒業まで』と考えればちょうどハマる。 原作は実際高一からスタートだし。
ドキ
必殺!立ち食いウォーズ!! は押井の新作映画の元ネタになった話か? 押井がやってたころのうる星に感じる違和感がファミ通のインタビューでようやっく わかった、押井が80年代の雰囲気に乗れなかっただけなんだね。
853 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/04/08(土) 02:07:13 ID:7oGYuX4R
立喰師列伝って 立ち食いウォーズまんまだよな。
20年以上前のネタを何故今更?思想もアイデアも時が止まってるな押井。
さすがにあれではハリウッド映画のネタにもならんやろ。
映画化するのはどうかと思うがOVA等で 押井の好きなネタ見せづけてほしいな
857 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/04/08(土) 20:33:53 ID:Q/5uX6x5
立ち食いが何が面白いのか全く分からん。
御先祖様万々歳でもやってたからなぁ。 余程好きなネタなんだな、立ち食い。
860 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/04/08(土) 22:15:40 ID:Z81zdpv/
単なる食い逃げ犯の話だろ。
>>862 うちより片付いてるけどヲタ臭が漂ってるな
トリビア 立ち食いのプロは押井のアイディアではない
,,,,,,, ,,,,,,iiiii,,,,,,,、 ,,,iiiillllllllllllllliilllllllllllllllllllllliiii,,、 ,,iillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,,, ,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,、 ,llllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!゙lllllllll゙゙!!lllllllllllllllllllli, lllllllllllllllllllllllllllllllllllll!°゙llllllll, .゙゙゙!lllllllllllllll,, llllllllllllllllllllllllllllllllllll!゜ .ll!llll゙i、 ゙゙!llllllllllll, llllllllllllllllllllllllllllllllllll .,!゙'l!ll | .゙lllllllllll ゙lllllllllllllllllllllllllllllllll .,l゙ ,l゙,「.| ゙llllllll° ll゙゙iil‐ ゙゙lllllllllll!ll,,,_ / ",|,,,,,,,,_ .,,llllllll,,,,_ ll,l!’ ,,r.゙!lllll!゜ ゙゚゙゙゙゙*l,,,,,,゙゙゙llllllllllllliiiiiiiilllllllllllllll!″ ゙l,|, .l!lll、゙l!` ゚゙llllllllllllllllllll゙゙!llllllllllllll!° 'lli,," ゜ !" ,lllllllllllllll!゙` ゙!!!!!!゙゙ ゙lllii、 .、 '゙!!!!!゙゙° .'i、ノ !!!!" ゙l ,/".-,,,,,,,,,_,,/゙ l゙ ゙ヽ .・″____,/ `ヽ `i、 'lll,,,,,゙,,,.l 私の名前は千葉繁だ。 `ヽ ゙''-、 ゙゙゙゙゙l!° \ `゙''-,,,、 .,,″ `'i、 丿゙゙゙゙"゙゙` `'‐,,,-''′
>>862 元彼の部屋かと思って一瞬びっくりした。
いすの上のタオルとか…そっくりです。
はいはいチラシの裏チラシの裏
はい
しつもーーん ラムちゃんが公園のベンチに体を突っ込んで抜けなくなるのはアニメの何話? 「まだヒリヒリするっちゃ・・・スタイルがいいのも考え物だっちゃね」とか いいます。あの尻のアップはシリーズ中最高傑作だったと思いますです、はい
_,,..,,,,_ ./ ,' 3 `ヽーっ l ⊃ ⌒_つ `'ー---‐'''''" ,,..,,,,__ ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ /l. /____/  ̄ ̄ ̄ _,,..,,,, __ /./ ,' 3/⌒ヽ-/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ______ /_,,..,,,, /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ______ / . ./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
どうでもいいが、あたるの女好きは基地外だな ラムが地球の言葉を忘れた時なんて、家に帰らず飯も食わずに痩せ細ったり 殆ど病的なもん
>>863 確かに。
パソオタって感じ。
モニター多すぎだろ。
オレに一個くれw
873 :
通りすがり :2006/04/09(日) 08:44:35 ID:???
あの景品,なかなか出来がいいな。 下から(略
ど | | | | | いうバイトが望みなのじゃおぬし?
立食いウォーズというタイトルなのに、椅子に座って大食い大会をやっているんだよな。
>>869 原作で言う「大ビン小ビン」。
あとはぐぐれ。すぐ出る。
869です。ありがとうございます。うる星とかルパンのセカンドとかシリーズが 長い作品は特にオリジナル部分の検索が一苦労です。さてベッド下の収納から スコッチのハイパーVHSを探すか(うそ、レンタル屋に行きます)
ラムちゃんが大量発生する回も変態だな
プロポーションがいいのも・・・・ だろ
882 :
通りすがり :2006/04/09(日) 20:04:35 ID:???
コピー銃の話か
コピー機の方だな。
大阪たけしだよ。
大坂竹志は勘弁してください だってカマボコ目なんだもの
大坂竹志の回で、遠藤裕一原画の箇所だけ顔に修正が入ってなくて遠藤絵に なってるからすぐ判る。
やっぱ大ビン小ビンのようだ、アベ正巳作監の回。 尻のアップの原画は西島様か?奇跡のような出来映え!!
ぴえろの末期はひでえ作画だったな。 あれはBDにスタッフを持ってかれたのか? それともクリーミーマミか何か?
そうだったっけ? 雪ダルマの回とか、じゃりテンのバランスが凄かったのは覚えてる それでも内容的には楽しく見れたキガス
オマエらはぴえろ派ディーン派どっちなんだ
ぴえろ派だと思ってたが ディーンでも見れる回はあったしなぁ ディーンの、女全員がナイスバディも捨てがたい…
大阪、林隆文作監はカンベン
OP、EDが「単に半年ごとにレコード売るためのもの」になっちゃったのが残念。
ディーンになってそれまでのぴえろとは明らかに変わった点は 女キャラのプロポーションへの力の入れ方 男性視聴者を明らかに釣ろうとしてたキガス その点ではまんざらでもなかった自分がイヤだ…
895 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/04/10(月) 05:37:58 ID:gRhYro/L
当時ガキの時に見ていたが、あたるの母の 「生まなきゃよかった・・・」が強烈に印象に残っていた 原作で、両親だけで旅行に行った時に、お互いが 「女の子が欲しかった」と嘆いているシーンがあったが これもまんまアニメになっているのをつい最近見て驚いたなあ
896 :
名無し :2006/04/10(月) 08:50:32 ID:???
ディーン時代の最高傑作は、何になるのかな。
一発目だろ。
候補は色々あるけど、やっぱり西島克彦の最後っ屁のコレかな 「竜之介VS弁天!むなしきお色気大決闘」 この手が嬉しい、この手が嬉しい、この手が嬉しい・・・ ギャーハッハッハッハッ!!! ↑コレ、未だに忘れられないw 余談 大学時代、溜まり場と化していた俺の部屋で先輩達といっしょにコレを観てた。 その中にあまりアニメは見ない映画好きの先輩がいたんだけど、 「いや、これは正直凄いよ、なんか信じられない領域までいっちゃてるよ・・・。」 と感心しながら観てたのが印象的。
ディーンになって多いのが 独特のお寒い内容の回 ラムの頭に電気釜が当たって 日本語話せなくなった回は見れたかな。
ディーン時代はオリジナル部分が冗長すぎましたね、BDを意識したような 不条理ものや嫌みなまでのノスタルジックもの(ここいらは今ちびまるこで成功 しているようだが)が多すぎて食傷気味でした。でも原作部分をいじるとファン からもの凄い非難の嵐が起こったそうでスタッフもカワイソス。コギツネと しのぶのメルヘンシリーズは一部には受け手たようですが当時予備校生の 私にはこっ恥ずかしいもんでした。 部分的には好きなシーンはいっぱいあります。 リュウゲンビりアの「大切な小学生♪」「チビ・・・お前・・・まさかとは 思ったが・・・ロリコンだったのか・・・」 なんて死ぬほど笑ったす だけでした
一つぐらい遠藤麻未に映画の作監やってほしかった
>コギツネとしのぶのメルヘンシリーズ 最初の2本までは好きだった でもその後は・・・ まぁ原作にあったのならしょうがないけど そういえばその頃には原作のうる星にも、もはや興味なくなってたなぁ
一週間後にうる星やつらが放送される 心配なのは全話放送されるかってことだけでつ
>>903 スカパー?それともU?
スカパーなら無限地獄のように繰り返してるから問題ないが
Uで200話越えるのを全話放送できるとはとても思えんな
スカパーのキッズ・ステーションの無限リピートは、 スペシャルの回(楓初登場+1)が省かれてた。 その回だけ、わざわざレンタルしちゃったよ。
>>902 ボクは3作目まで許せるよ 2作目のメルヘン系も良かったが
3作目のしのぶが秋を感じる描写、喫茶店のマスターとの会話、その時のBDで温泉マークとサクラの会話で
使われたBGM、とても風情があって良いと思う
クリミーマミの後番かー、ちば
丹澤 学のラムもムッチリしていイイ。 もしかして西島のペンネーム?
丹澤さんは別人だよ。
>>906 ほなら月〜金のペースで1年かけてやりまんのかいな?
安西史孝がスパイダーライダーズのBGMやってる
どの回だったかな コンピューターが、分析するからとラムのスリーサイズ聞いたことがあった 結局答えなかったがこっちは気になってしゃーなかったな
なんでスリーサイズが気になるの アホですか 外ウロウロしてる時も、道行く女見ながら常にスリーサイズを気にするのか?
ラムのサイズなら気になるだろう
ラムちゃんのスリーサイズ、身長体重キボン
ああいった肢体は167位無いとダメ。(各パーツのバランスでな)160では絶対不可能なプロポ−ション。 まぁ、あたるとあまりかわらない身長だからやっぱり167位だろう。
>>913 脳内で再生できる
でもどの回か判らない
虫歯?
ラムの理想の夢がみれる木の実の話かな?
_,、-'" ̄ ̄`''‐<, 1`‐、 X;ニ=-=-、 、、 `'、 \ // , `'ー-、,_ミ ヽ ヽ / 〃 i ト、,_ `ヾ ヽ, ヽ ヽ | i| |ヽ、 ヽ,r'≧、_ ! .| ! __r‐-ァ-‐、_j ゝ,r、 ト、`''ー" f!“f`;ァヽ、r┤ ! r'" ̄ | / 〉ヽヾヽ`f“ゝ、 、ゞ' | レノ | i ヽ、! / ヽ、ヽ`、ゞ', ノ ! | ヽ、 `ー-ゝ 〈-<~ ̄;へゞ、 `、_ァ / | | \ \_,;ゝ `'<, `ヽ;、 // | | `'-、,_ `'‐-、_ `'1 ! { | `'‐、_ `ヽj ヾ, L_ j' _ノ' `ヽ,_ ; ヾ、_ ' ヽ, | `''‐、,_,ノ / `>'"´ ` `' ヽ, ! i! r'"~ヾ、 ,; ヽ ヽj ! {'';:;'':;:;,ゝ、 レー'" ̄'-‐、、 、 ヽ ヽ, ゞ、ミ;:,_シ'ヾ;:;'':;,,;:;:'';:;:;:;:''ヾ、_i\ ヽ `ー'ー| ̄ `'ー=、;、=-'" ̄'y' ヽ ヽ | / ヽ ヽ i / ヽ ヽ j / ,ゝ- i / 1 ( / ! / ヽ / / ! ,、=''"ヾ、 ,、‐" /
__ ,、__
,, -,,' ´ ̄" ` ''ー`、 `ヽ. ダーリン!うちが922getだっちゃ!
___ ,,.. -' "/ { ` -一-ヾ ヽ. ヽ ☆
/ ▽ / ∧ ヽ、, _,, }}_} ・ ii /
/ { {ゝ{__`ー-Y´f。Vハ'V } * ・ ii
! 〃 i ハ ´{ ヽ 、ソ } く ☆ ii
>>1 なば うちとダーリンが結婚する未来を作るっちゃ!
ヾ{{ ☆ `ヾ、_`ヽ'^' ヽ " ! ! i ゚ : ii
>>3 クラ もう一度、一緒に惚れ薬作るっちゃ!
ヽ{{ * . ハ く) /.l、! ! ; .ii
>>4 のぶ ダーリンはうちのものだっちゃ!
ヾ、. { ` ーj‐' {ムノ_ ノ
>>5 たつ猫 いつまでコタツに入ってるっちゃ?
ヾ , '´  ̄ー‐‐- ' ` く
>>6 邪鬼 いい夢を見せてもらったっちゃ!
` ー---─,' 、 、}
>>7 ぎさ 龍之介と仲良く暮らすっちゃ!
,' ,〈 , -ー‐-、i∠⌒ヽ
>>8 ーマ コースケ君とは別人なのけ?
,' ∧<=ニ二‐ノヽ、二ソ
>>9 ラマ 男運の無い女だっちゃ…。
/ ./ } `"''' "; `7T´
>>10 ちゃん ダーリンと喧嘩しちゃダメだっちゃ!
, ィ - 、 _ r ' "..て:ヽ / .:::::::::::::::: ゙ ヽ、 、 /.::::_; -──‐-f、Y>!|illli||i__:::::::::::::..ヽ r;;;、 ○ / ,r '" l|||llir、Vyフi<T>、|||||||l!,,,;;llllllll|||ll||||l! r。 `X" `!!||llフ/_<+|X-Ylll|||||lllll!!!'''':::""::ヽ ゚○、,_/ \i i i l |r '....:::::::::::::: ̄`' 、|||||||||lllllllllllliiiiiii,iillli、 _,,,>r'" .:::: :::::::::::::::::::::: ヽllllllii``'''''!!!!! !!|||l'' ,,llli_lllll||||lll!/ .::::: ::::::::::::::::::::::::::: :: ヽ|||||||||lli iii、ノ !!ll!!'"フilll|/ .:::: / 、 :::::::: ::::::::::::::. i:::``!!'!!lll!'ヽ ,,;;;,il||||llll/ .::::: i ト、 :: :::::::::::: |::::::::::::::::....ヽ !!lll!! liill/ .:::: : | |i ヽ ヽt、__ , ::::: |::::::::::::::..:.. | ,;;,l||ll| ::::: : | |, | ヽ ヽ " /, -‐ 、ノ , ::: |::::::::::::::::.:: | ''''f :::i :::::: λト、ヽ、`‐-─`‐ ' / ヾ 、 : /,::::::::::::..:. |ll | ::ヽ:::: | 、f=、 i .::ヽ }、/ |:::::::::::::::._ ノ l :::\ : ! ヾl r.、 ヾ:::ノ _, ' f| /ノ/-tiiiil'''ヾlllllヽ \:::::\ : ヽ ヽ::j " ̄ | ! ,/::. | !||||li、 `!l \ ::::::`r`‐'i ` -' 、 .||':::::::::.. | !l|||l,,  ̄ λ ィ ‐- ァ i:|:::::::::::... | | I ヽ ノ , |:::::::::::::::: | |l `ヽ、_ _, -'' |::::::::::::: ノ T" _>─<、_ _ -'":| | _ -  ̄:::::::::::::::::::::::::::::\ _..-:'"/:::::::::::|-_..-:"::::: ::: ...:::::::::::_ヽ
>>898 西島は押井時代から
担当した話では『ターニングポイント』の部分の絵を任されることが多かったのね。
全編ではなく、あくまで『その話の大事なところ』を描いてた。
確かに任されてただけあって、「男女ともちゃんと描ける」。
その他有象無象みたいに女キャラばっかにリキ入れて男はテキトー、なんてことはなかった。
>>917 当時のナイスバディなグラビアアイドル、タレントは
160〜165付近に多かった。
(今は165〜170くらい)
描き手の意識としては165くらいだと思う。
あたるは原作もアニメも170くらい(高二の平均身長くらい)だから一応つりあうし。
>>924 「亜空間アルバイト」のときは自分からやりたいと言ったそうな。
(究極のラムUのインタビュー)
今日は諸星の誕生日だな
ウルトラセブンは関係ない
928 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/04/13(木) 01:18:40 ID:kBzwkUi4
あたる誕生日おめでとう
金曜じゃなくて残念ですな
何歳なんだろう
>>898 西島は後にシャーベットでも本領発揮してるな、ここでも弁天が大活躍
次の13日の金曜日の仏滅は2010/8/13まで無いようだ 金曜日だけなら、来年の4/13
>>925 まあ、その話の大事なところはあしゅら湯のシーンですから・・・
>>929 つい数年前にあったけど>13日の金曜日
しかも仏滅w
妖怪どっくり… どっくりと考えてみよう
あたるが生まれた瞬間に大地震が起きて 外に飛び出したら下駄の鼻緒が切れたとか。
うる星やつらの話題が出るのは俺よりずっと年上のヤシらばかり。 その人達より好きだし知ってるだろう俺はオタク認定されるのが怖くて会話に入れず。
>>934 それって四月十三日の仏滅の金曜日だった?
>>925 見て思い出した
押井は、彼が実力が無いと認定したアニメーターは
どんどん切ってったらしいよね。
西島がインタビューの中で怯えながらそんな事言ってたっけ。
そのおかげ(?)でぴえろ時代のうる星は、どんどんクオリティが上がって
いったとも言える。
逆にディーン時代はどんどんクオリティが落ちていったような・・・。
最後の半年くらいなんてもうマトモに見てらんなかったよ。
そういえば、作画監督に関して「こちらから頼んで辞めてもらった人も いました」って言ってたね、押井氏
具体名はなかったね。俺はその辺じゃないかと解釈してるが。 もしくはそれ+野辺氏とか。 あと、ラムを飛ばすにあたって、どうやってもロボットみたいに見えてしまい、 苦労したみたいなことも言っていたね。とりあえず髪の毛動かしたみたいな。
漏れの友達が結婚したのは13日の金曜日の仏滅でおまけに狼男が出る という満月だった、外人だけど。
野辺氏はなかなかいい味出してたと思う。
野辺は同時期に放映された、同じくキティが製作した「みゆき」に 移ったから切られた訳ではないと思うよ 同様に、当時押井のお気に入りだった遊佐和重も「みゆき」に移ったっけ 遊佐のキャラはうる星には合ってなかったがキャラの芝居が凄かった 例:「どきどきサマーデート」のローラースケートシーン 「にゃおんの恐怖」のボクシングシーン その後「ピーターパンの冒険」や「劇場版タッチ」の作画監督を担当 現在はCGを使用した実験的な教育用ソフト等を手掛けているらしい 最近、そのソフトの開発者として、NHKの番組でインタビューされていたの 見てビックリしたよ
>>946 元々キャラ(の表情とか)じゃなくて動きで見せる人だからねぇ >遊佐和重
>>942 谷田部氏については作画一括(作監込み)でのアニメRへの外注だから押井の意向で
外注止めた、ってことはあるかもな。
無論別の事情がないとはいえないが。
>>940 >逆にディーン時代はどんどんクオリティが落ちていったような・・・。
>最後の半年くらいなんてもうマトモに見てらんなかったよ。
明らかに外注が増えてたよな。
制作費のこともあるんだろうけど。
ディーンが下請けならその外注は孫請けになるわけだし。
いつのまにかBS終わってたけど、 最終回までやったんかな?
ぴえろまでで終了した
ディーンになってから、亜細亜堂がグロスで作った回は、やたらカワイイ絵だったね。
うる星に限った話じゃないが 当時は『絵を見れば誰が描いたかわかる』時代だったね。 良くも悪しくも。
>>953 東映(動画)なんかその最たるもんだな。
日アニとムービーは割と統一されてた。
ガンダムでそれやろうとした安彦は身体壊したけど。
>>954 昔のムービーと日アニはシリーズを一人の作画監督が担当するとか多かったものね。
いぬかみっがナウシカのパロディやってた
出来はどうだった?
うる星でも、ナウシカやってた回があったよね。 ラムちゃんが、ガスマスクしてメーヴェに乗って飛んでくるの。
まじかよ。そんなん知らないわ。
話は面白くないが
ディーンだな?
今再アニメ化したら声優総入れ替えになるんだろうなぁ 絵も手抜きになりそうだ でも懐古ファンが嫌がりながらも見そうだw
ナウシカパロ俺は好きだ というかそこしか見所なかった
>>963 アニメ版のうる星は80年代という特殊な時代と「寝た」作品だと思う
今リメイクしても、当時たしかにあった
あの「勢いのようなモノ(どう言っていいかわからんw)」は再現不能であろう
あとリメイクには個人的に反対
「萌え〜」とかホザいている輩のオモチャになぞされたくない
禿げ同
968 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/04/17(月) 03:55:26 ID:oN7rKeuM
そのためにスクールランブルがあるんじゃないか あれのアニメはドタバタラブコメだしうる星やつらと共通点多いから楽しく見れる うる星やつら後継はスクランの作者かな
白井コースケ。 アニメにはお前が必要だったんだ。
パーマでいいよ
971 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/04/17(月) 12:26:01 ID:Jc3fxKLo
うる星やつら初めて観ました。 本編もさることながらエンデイングテーマが衝撃的でした・・・
見たことない
う〜ん、やっぱりこの時期の絵はそそらん…
>>911 放送は週1(毎週火曜日)。全部放送するには4年半かかっちゃうんだよねー。
でもチバテレビはめぞん一刻を2年かけて全話放送してくれたから
もしかするとうる星も最後まで見られるかも・・・
977 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/04/17(月) 16:00:14 ID:EXxOkAcR
サクラとテンが一緒にお風呂に入るのって何話でしたっけ?
ぶどうがり…会場… ぶ…どう…
>>972 そういや、何でメガネは「磁気テープ」で持ち上げられたんだろうな?
あの磁気テープ人を持ち上げる力があったのか?
次スレまだー?
>>980 そりゃぁ、
すべての設定状況が、
まぎれもなく、
ある一点を、
ナウシカのパロディを
目指していた
のだから。
いよいよチバ組は明日からだね 最初の方はあまり面白くないからスルーしてもいいけど
ハルヒが久しぶりに、「この中に入りたい」と思わせる作品だった
>ナウシカパロ ラストのパーマたちのセリフが「んでナウシカですか・・・」って感じの 超脱力系だったのがよかった。 ただうる星の場合、シリーズ前期のパロ元が結構濃かったのに対して後期は ナウシカはじめパロ元が有名なものが多くてちょっとこっぱずかしかった。 竜之介登場の回のエースをねらえ劇場版のパロなんかがツボだったな。
>>985 >竜之介登場の回のエースをねらえ劇場版のパロなんかがツボだったな。
同感、俺もツボだったw
「さぁ続けろ!、時間を無駄にするな!
・・・時間をムダにしてはいけない・・・」
「竜之介だな?・・・
父が考えていることといえば、いつも竜之介の事ばかりだ・・・」
とにかく徹底的にやってたよねw
ディーンになってから、 エースをねらえのキャラが、そのまま画面に出てテニスやってる なんていうカットもあったよね。 下品この上なかった。
ケンシロウがそのまま出てきたのはどうなのか。 神谷氏は結構楽しんでたような感じもするが。
キャラがそのままって著作権上、今は非常にまずいんじゃない? ディーン時代の話が再放送されにくいのは、その辺の問題だったりして。 大森英敏がいたスタジオが作画受注してた回で、キャッツアイの3姉妹が 走ってたってカットもあったな、そういえば。
>>989 まあ庵野があそこまでやっちゃったしね・・・
>>990 あんのってうる星でもなんかやったのか?
テンプレ整理が大変だなこのスレは ただコピペすんのも脳無いし 俺が立ててもいいけどテンプレ間引いてもエエかな?
現行の関連スレは検索すれば簡単に見つかるので、テンプレに入れなくてもいいと思う。
age
梅
干
ブ