【【【るろうに剣心 TV・追憶編 第三十二幕】】】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々に鑑賞
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | いつもより感動したというのに
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < スレがないから困る
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/16(金) 07:40:03 ID:???
公式HP
http://www.sonymusic.co.jp/Movie/TV/Kenshin/index.html
るろ剣AA集
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pen/7913/AA/kensin.html
前スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1127453092/
【ローカルルール】
・負け組薫ヲタ、アンチは何があろうととことんスルー
・負け組薫はNGワード
・負け組薫ヲタは立ち入り禁止
・負け組薫のネタは同人サイトへ
・原作ネタは禁止(懐漫画板へ)
・痛い原作ヲタは何があろうととことんスルー
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/16(金) 07:41:59 ID:???
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/16(金) 07:42:32 ID:???
【過去スレ】
必見 OVA るろうに剣心 星霜編
http://comic.2ch.net/anime/kako/1020/10203/1020310009.html
るろうに剣心 追憶編/星霜編 第弐幕
http://comic.2ch.net/anime/kako/1032/10320/1032029677.html
【 るろうに剣心 OVA追憶編・星霜編 第参幕 】
http://comic.2ch.net/anime/kako/1035/10358/1035807824.html
【 るろうに剣心 OVA追憶編・星霜編 第四幕 】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/16/1041263127.html
るろうに剣心 TV・追憶編・星霜編 第伍幕
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/16/1050625075.html
るろうに剣心 TV・追憶編・星霜編 第六幕
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/16/1056524820.html
るろうに剣心 TV・追憶編・星霜編 第七幕
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/16/1059413073.html
るろうに剣心 TV・追憶編・星霜編 第八幕
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/16/1063785272.html
るろうに剣心 TV・追憶編・星霜編 第九幕
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/16/1069689428.html
るろうに剣心 TV・追憶編・星霜編 第十幕
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/16/1070631055.html
るろうに剣心 TV・追憶編・星霜編 第十一幕
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1074613235/
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/16(金) 07:43:45 ID:???
■□■るろうに剣心 TV・追憶編 第ニ十四幕□■□
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1114711277/
【【【るろうに剣心 TV・追憶編 第ニ十五幕】】】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1118516403/
【【【るろうに剣心 TV・追憶編 第ニ十六幕】】】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1119710812/l50
【【【るろうに剣心 TV・追憶編 第ニ十七幕】】】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1121359230/
【【【るろうに剣心 TV・追憶編 第ニ十八幕】】】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1124188696/
【【【るろうに剣心 TV・追憶編 第ニ十九幕】】】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1125852769/
【【【るろうに剣心 TV・追憶編 第三十幕】】】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1127453092/
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/17(土) 20:28:53 ID:uUSIpElx
 >>1
 乙!
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/18(日) 19:54:44 ID:CRyV59Q9
       iソ!             iミ;!   
      iミ!  ,.==、、_  ,__,,,..、、、 i;;リ       
      i^iト.  _ィェァ了 (ェoヮ、 /!7       
       Yl.|    ´!| |!`    ! ! }                  
       レl    /u__,ゝ    i:l‐'
         li  / _二' _、〉  i l
______-ー;;;;;;;;;;;;ヽ   ´  ̄  `  i/;`''ー-、,,,, 
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;゙ヽゝ、   ,  ノ// ;ヽ;;;;;;;;;;;;;;"''
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/18(日) 21:03:26 ID:???
               _             ,ー 、_
    _        _\ ̄ニー___  __,,,,.,.(;;;;;:::::::)~'>‐〜ー-、,,_ __
    \\|l;、_   __\ ̄ ヽ\ \.゙゙<,/ / /'' ヽ- '^ヽ / ゙゙゙゙\.-‐、);)
      \\_\ヽ\ ̄"\;;, \, \,, \ \l(       / / ̄"'ヘ,;:'"'\
      農,ゝ/'二ニニー-,.,.,.,.,.,. ...,,,,__  .....,,,-   __(,〈-; .,,,__l;  _Y
       ∠ニ_ヽヽ \_ \_ ゝ_ ヽ.__ ヽ.,_ ヽ,,ーヘil||lllli=〉\   .,l;   ,)
            ゙゙゙"―.,.,.,.\_ \._ \._ >,ニ ̄   ~~~~'=|.  \_,/,  ヽノ
                   ̄ "゙ ゙゙゙゙゙゙~ ゙゙          =ノ' \__ノ, ヽノ
灼熱のマグマダイバー・サンダルフォン様が>>8GET!!  =ノ'\.__ノ, ヽノ
キュートな触手がエヴァ弐号機もガッチリ捕縛♪    ゞノ \ ,/'' ゝ/
                                ヾ/l ヽ/ノヽ/
                              ∠ ‐ " ー- '"
  第>>1使徒 結局お前はなんだっつーの!ハッキリしろこの引きこもり野郎!
  第>>2使徒 ターミナルドグマで磔にされてやんの(プ
  第>>3使徒 N2爆雷凌いだくらいでイイ気になってんじゃネーよ(プゲラ
  第>>4使徒 お前はナイフ一突きでやられてるし(ピッ
  第>>5使徒 のんきに突貫作業ですか?お前にはお似合いだな(ププ
  第>>6使徒 見事に釣られたわけだが(w
  第>>7使徒 分裂できても攻撃パターンが一緒なら意味ねーっつーの(プゲラプオス
  第>>9使徒以下 まあ俺たちの二の舞にはなるなよってこった(プゲヴァンゲリオン 
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/20(火) 16:50:57 ID:???
白梅香を嗅ぎたい。
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/20(火) 21:44:25 ID:???
それってほんとにある香水なのか?
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/21(水) 21:22:12 ID:jpRZqBkW
白梅を使った香水ならあるけど「白梅香」と銘打った香水は見たことない。
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/26(月) 01:09:58 ID:???
こないだ初めてるろ剣漫画版読んで追憶に感動したわけだがOVAって出来はどう?

TV版のDVDはあまりにもきつくて(OPのJ&Mからしてツライが本編の声優も
演技下手杉ジャネ?)途中でリタイアしたからさ…
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/26(月) 03:12:18 ID:???
追憶OVAは評判いいし見といて損はない
ただ原作やTV版とは別物だと思って見たほうがいいかも
絵柄も雰囲気も全く違うし
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/26(月) 12:00:23 ID:???
>>12
OVAも剣心の声優はTV版と一緒だぞ
声優じゃないから最初の方は下手だったけど回を重ねてまともになった
TV版も京都編だけならオススメ(OPのJ&Mは早送りすべし。川本真琴のOPは絵がきれいでよい)
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/28(水) 04:51:00 ID:asluIdXR
久々にTV版見たら茶吹いた
当時は普通に見てたはずなのにOVA見慣れると
TV版はありえないレベルに見えてしまう
痛いとかきついとか通り越してOPから実に笑える
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/28(水) 18:59:29 ID:???
京都編のレベルで前半部分作り直して欲しいぐらいだよな
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/28(水) 20:14:34 ID:???
追憶借りて見た。結構良かったから久々にTV版も借りてみようと思ったが…京都編からでよさそうだな。つかTV未公開のやつっておもしろいの?誰か見た奴いる?あと映画。
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/28(水) 22:52:49 ID:???
未公開のやつは金と時間が余ってたら見ればいい。
内容は台詞もほとんどなく薄い。
30分しかないのに前半は実写の風景が垂れ流し、後半は総集編。まともな部分は10分ぐらいかな。
背景が実写の部分があるがアニメ絵と激しく浮いてる。
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/29(木) 00:32:13 ID:???
サンクス。なんだそのフザケタ内容は。危うく借りるトコだった。
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/29(木) 20:59:08 ID:???
久しぶりに追憶を鑑賞してみたがやっぱりクオリティ高いな。間があるから
人物の心情が伝わってくる。
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/31(土) 22:34:13 ID:???
   今夜は冷える...
        ,.、   トモエ、早くこちらへ...           / `⌒ヽ
   l:::l    レ'⌒⌒ヽ                 | 从从.:::::|
  ノ:::::ヽ   |  ノハノハ)                  |!´‐`*|p::!
   _||_.   トqリ*゚ ー゚ル                 .ハ!'y'll jハ|
~~~~      ノリ'^ y'ヽ,                 ノ::|!==||;:::::リ
        / .:::l /  l !               .i)、_;|  く;;;__ノ
     ( /⌒⌒⌒とヽ)⌒⌒⌒\.            |!  ||_| テクテク
     \\* * * * * * * *\          ハ、___| ....
       \\ * * * *  * * *\
        \\_*__*__ *____)
          `────―───‐─'
過去ログに収録されていた第三十一幕からコピペしました。
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/02(月) 18:57:04 ID:???
新スレ立ったか…。
なんか全然レスがないんだけど…。
まあage
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/02(月) 19:24:07 ID:???
京都編、久しぶりに見返しているのだが、
遡玉という人の絵コンテ素晴らしいね!
特に奥義伝授の回で師匠のクズリュウセンを迎え撃つときの、
雨粒が走るところは何度見ても鳥肌がたつ。
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 00:59:37 ID:???
TV版ていいの?今まで借りる機会なかたから見てなかったけど。いつか見ようと思うんだがイパーイありすぎて借りんのめんどいんだよな…
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 01:43:02 ID:???
9巻からの京都編だけ観るのをすすめるよ。
9巻を観ればまちがいなく引き込まれるし、
途中冗長になるが後半は燃える展開で画のクオリティも上がってくるから観て後悔することはないはず。
作画のバラつきはやはり惜しまれるが。
小林利充の作画がシャープで神。
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 15:49:51 ID:???
確かにTVシリーズでは京都編が一番神だった。結構迫力あったし、絵が綺麗
だった。特に志々雄との闘いシーンが一番迫力があって、絵も綺麗だった。
結構引き込まれた。でも、京都編以降は原作と全然違う方向に進んで、し
かもださくなったような気がしたので観る気がしなくなった。
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/04(水) 17:03:21 ID:???
追憶編のおかげで幕末に興味を持てた。
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 00:40:54 ID:???
TVシリーズではもちろん京都編は絶対外せないけど、最初から
京都編の終りまで借りてみてほしい。
ほのぼのとシリアスがお互い引き立てあって移入度が倍増するから。
まあいきなり京都編を見るのもなんだから、京都編までにテンション
をあげる意味でも最初からみてほしい。
どうしてもいやなら、コミックで京都編の前まで読んで、アニメの
京都編に突入してほしい。
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 02:11:07 ID:???
>28
わかる。
剣心が色々ありながらもなんとか平和に暮らしていこうと
してるのを、斉藤がベキッと壊して現実突きつける、
あの辺りがすごいぞくぞく来る。

しかし斉藤編はアニメの出来が異常に良すぎるなあ。
実際今日7巻を読み返してみてビックリした…アニメスタッフ凄いよ。
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 18:58:50 ID:???
京都編入る前って原作とほぼ同じ?オリジナルとか入ってんの?
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 23:02:41 ID:???
東京編は、
オリジナルあり
原作部分はオリジナルを入れるためか端折ってる部分がかなりある(和月も文句言ってた
雷十太の話は全然違う設定になってる
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 01:09:36 ID:???
左之助が津南と再開して爆破計画する話も終盤はアニメオリジナルの展開だったな
でも、俺はこのオリジナル展開は東京編で一番気に入っている
原作じゃ左之助があっさりやめちゃって拍子抜けしたけど、アニメじゃ剣心と戦ったし
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 01:31:15 ID:???
あれよかったな。
さのが昔の友人を選んで行動を共にする直前、さのの中では
別れの宴のつもりで剣心たち仲間とどんちゃん騒ぎをして、
みんなが寝静まった後でそっと出て行くんだけど、剣心だけが
出て行くのに気づいてるシーン、ゾクッときた。

その後剣心にボコボコにされて、以前の生き方・考え方に完全に
ふんぎりをつけて今を生きることになるんだよな。
あのストーリーはグッジョブだったよ。

その後、同じく過去の出来事にとらわれ苦しむ安慈とさのの対決
でのお互いのやりとりがより深みのあるものになったと思うし。
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 00:50:38 ID:YAJGGgvf
原作の雷十太はヘタレだったけどアニメの雷十太はそれなりの野望を感じられた
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 01:09:31 ID:???
>>23
遡玉は細田
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 02:36:55 ID:???
京都編では瀬田が尖角ぶっ殺した演出が良かった気がする。
あと剣&操と蒼&薫が思いっきしすれ違うシーンとか。

東京編でアカンかったのは薫が蒼紫戦にくっついてきた所やな。
オマイは家で不味いメシを作ってろよと(ry
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 01:25:56 ID:TttJNekY
京都編のラスト斉藤が「阿呆が。お前らとはくぐった修羅場の数が違うんだよ」とさのに
言い放つシーンの回、兄マックスの録画に失敗した。ショック。
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/11(水) 00:08:42 ID:PMnsJOTq
全部DVDはでてるんですか?
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/11(水) 08:44:14 ID:???
結構前どっかのるろ剣スレで、
愛しさと切なさと心強さとの音楽に合わせた京都編のすげープロモ?があると見た。
興味あるのでそのファイルうpしてもらえませんかね?
エヴァの曲のは見たことあるけど、TV版のは見たことないし…
画像はいまいちらしいけれど、とにかく見てみたい。
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/11(水) 22:49:44 ID:???
つーかスレ乱立してるね
どのスレも同じ雰囲気なのに
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/11(水) 23:33:40 ID:???
スレが乱立しちゃったのは薫アンチが1年近く暴れてたから、
薫が嫌いでも構わんがアンチ発言が正直ウザイと思った人たちがスレを乱立したんだろう
後は、星霜編をスレタイから除け者にしちゃったのもあるな
誰も語らない劇場版も含めてアニメるろ剣で仲良くすりゃーいい
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 00:42:35 ID:???
映画版の事を聞くとことごとくスルーされるのだが…
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 00:57:22 ID:???
>>41
そんな激しい薫アンチなんていたのか…
意味わからんな、ただのキャラなのに
妄想して暴走したのかね
今は現実世界に帰ったのか
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 21:01:52 ID:???
一見落着(´ω`)
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/13(金) 14:05:36 ID:???
>>38
出ているよ一部を除いて
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/13(金) 20:20:41 ID:???
憎んでいるとしてももらった鏡をけなげに使っている巴タソ
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/08(水) 00:54:47 ID:Fn+KAA8c
追憶編、星霜編両方見たけどこんなクオリティ高いとは思わなかった
TV版含めて音楽も最高だった
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/09(木) 17:50:53 ID:jf6I6C/m
追憶編で沖田総司って何で子供みたいに描かれてるんだ?
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/13(月) 15:53:10 ID:???
斉藤とのコンビがよくなるように
対照的に描かれてるんじゃね?
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/14(火) 07:57:37 ID:???
TV版の京都編のししお戦は
自分としてはいまいちな感じで少々不満でした。
作画は綺麗なんだけどあんまり動かない・・・

京都編では剣心VS斉藤、翁VSあおし、
奥義伝授、比古師匠VS不二あたりが好き。

なのでししお戦はどうも???に思ってしまう・・
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/14(火) 08:24:15 ID:???
>>50
志々雄の焔霊で火が舞う所とか絵が止まっててしらけるよな
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/15(水) 22:26:43 ID:???
最後の最後でなんか息切れぎみになったような印象でした。
つーかあれはもう原作に追いついてしまう
ギリギリの話数でしたっけ?それがあんな展開にしてしまったとか
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 12:32:18 ID:???
ニー巴ちゃんはいなくなったんだね
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 19:50:30 ID:???
つい億編4巻全部見終わって大満足したのですが
この4巻を繋げて編集した特別版って
どこがカットされてどこが追加されたか分かる人いますか?
なんでも3巻冒頭の剣心が巴に鏡を買ってあげるシーンがカットされてるとか・・・
55名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/18(土) 18:12:35 ID:6dv8kgeZ
>>54
追憶編通常版と特別版の違い

特別版で鳥羽伏見の戦いシーン追加、
EDの違い

第一幕剣心が丸太を斬る所通常版は刀を納める時剣心の顔見れるが
特別版見れない。
清里斬殺シーンのBGMの有無、剣心と巴が出会うシーンのBGM変更、血を…の台詞カット、

第2幕巴が剣心にスカーフ?をかけるとき特別版は長い時間巴が写らない
巴が剣心に触れようとし吹っ飛ばされたあと特別版では音楽が流れない

第四幕で剣心対斎藤の対決前「俺は血の匂いに・・・」の通常版では
斎藤の歯がないが特別版は歯が付いている

第4幕
ともえーの叫び声カット、
鳥羽伏見の戦いシーン追加、EDの違い
鳥羽伏見で剣心が刀持って走ってるとこ、通常版は首にスカーフ巻いている
所まで映してるが特別版はスカーフ映さない。
追億編ラスト比古清十郎が十字の墓を見るシーンで
十字架がアップになるところ、通常版では音楽の音が小さくなるが
特別版は大きくなる

特別版だと映画みたいに上下カット。
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/18(土) 23:37:42 ID:???
>>55
詳細をありがとうございます。
>>特別版だと映画みたいに上下カット。
このどうでもいいような部分に一番心惹かれる。
一度見てみる価値はありそうですね。
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/19(日) 00:33:48 ID:???
ワイドTVで普通の四角い画面をズームにしてみた状態なだけだよ・・・
上下が切られてるだけ。
はっきり言って糞。
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/19(日) 19:08:19 ID:???
>>57
映画見てる雰囲気な気分になれるのがいいのですよ・・・
見れるものなら映画館でみんなと一緒に大画面で見たい。
4巻連続で
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/19(日) 21:08:13 ID:???
なんで映画館で見たかったな‥
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/19(日) 21:42:59 ID:???
スマソ、なんで映画館でやらなかったのかね?大画面で見たかったな‥の意
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/19(日) 22:14:47 ID:???
まぁテレビのオリジナルストーリーで期待を裏切った人が作ったからな
自分は今回も「またやられた…」と思ったし
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/20(月) 22:06:52 ID:o5R/knJ6
巴がお腹押さえて血が流れてるシーンがあったんだけど
これはどういうことだったの?
流産?
63ダンテ:2006/02/20(月) 22:39:07 ID:Q19frJog
るろうに剣心好きだぁ!!!!毎日漫画読んでるぜぇ!!!!
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/20(月) 22:47:48 ID:???
オキナが剣心にアオシを殺してくれって頼んだけど、剣心は断って無事
連れて帰るって約束するところが好きだから、その辺中心におれもしょっちゅう
マンガで見てる。
65ダンテ:2006/02/20(月) 23:00:52 ID:Q19frJog
比古清十郎強すぎ!!やばい!
66剣心:2006/02/21(火) 18:19:36 ID:wSsNaLam
飛天御剣流!九頭龍閃!!!!
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/21(火) 18:25:32 ID:wSsNaLam
剣心
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/21(火) 19:52:05 ID:???
>>62
いつもよく見かけるその質問。それは生理かオナニーかと。生理が正解なら
巴の気力が戻ってきたと思え。オナニーが正解ならサービスシーンだと思え。
そういえば姉が外国の大学に行くときに追憶編(通常版)を持っていって
見せるそうなので、俺は特別版を買おうとしたのだが。通常版で剣心と巴が
体を重ねるところ、特別版ではどんな表現?あと、殺陣シーンに何か違いは
ある?
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/21(火) 20:29:14 ID:wSsNaLam
とりあえず[るろうに剣心-明治剣客浪漫たん-]愛してます
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/22(水) 01:40:00 ID:???
腐女子も受け入れる広い心を持つ者が集うスレはここですか?
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/22(水) 14:19:52 ID:skPtoz80
70へ
どうゆう意味
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/22(水) 15:05:40 ID:???
>>71
気にするな。褒められたと思っとけ
73ダンテ:2006/02/22(水) 16:21:39 ID:skPtoz80
るろうに剣心マジやばい!よすぎ!!!超いいよ
74剣心:2006/02/22(水) 18:56:46 ID:skPtoz80
飛天御剣流奥義天翔龍閃
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/22(水) 19:26:52 ID:???
アニメでさ、巨人フジが刀を弥彦に振り下ろすところに比古がやってくる
シーンの静寂・緊迫感とか最高。
76ダンテ:2006/02/22(水) 21:21:59 ID:skPtoz80
タイミング超いい
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/23(木) 01:50:38 ID:efOuml02
この時間に追憶編見たらかなり鬱になった('A`)
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/23(木) 12:05:15 ID:???
追憶編は欝だが希望があるから好き
追憶→TV一話と見ると明治の平和さに泣ける
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/23(木) 17:41:03 ID:???
追憶→TV→星霜の順に見たら鬱のどん底に突き落とされるな
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/23(木) 18:35:26 ID:???
幕末から明治になってちょっと平和になって、
剣心の希望の言葉とかを聞くと切なくなる・・・その後激動の昭和だからな
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/23(木) 19:35:23 ID:???
つか今TV版見れば、変に高いなテンションとかに萎えそう。
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/24(金) 21:25:06 ID:emH12fCP
良スレはたまにはageよう。age。
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/25(土) 00:33:11 ID:???
上がってたから来てみたw

追憶編、昔観た時に絵柄にびっくりこいた。
星霜編でさらに気が遠くなった。
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/25(土) 11:33:03 ID:wippidwX
>>83
追憶編は本物の人間っぽく描いているからな。原作から入った自分は最初、
「この絵はるろ剣じゃない!」って思っていたけどいざはまってみたら
この絵しか受け付けられなくなってしまったな。目は丁度良いし、巴は綺麗
に描かれているし。
でも星霜編の絵柄は微妙だった。ちょっとアニメチックな感じで、目がばか
でかかったな。まあでも、薫を追憶編の絵柄で描いたら違和感がありそうだ
から別に悪いとは言わん。
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/25(土) 21:02:11 ID:???
絵柄は慣れだな‥
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/25(土) 21:39:37 ID:???
星霜編で剣心の痣みたいな病気が薫にうつったけど、
意味がわからなかった。伝染病?
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/25(土) 22:44:48 ID:klsngO8c
>>86
ここは追憶編だぞ。星霜編に関する質問はこのスレに聞くべき。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1097767595/l50
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/25(土) 22:49:57 ID:???
まぁいいじゃん入れ忘れただけなんだし
TVもOKなら
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/25(土) 23:08:53 ID:???
星霜編に関しては入れ忘れたんじゃなくて意図的に外してるんだよ
除け者にされた経緯は見てないから知らんけど
薫アンチもいなくなったしスレが一つにまとまればもっと盛り上がると思うんだけどね
スレが分散してるから同じような質問がどのスレもあるし
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/25(土) 23:13:49 ID:???
複雑なんだな・・スレ違いな質問してすまんかった。
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/26(日) 15:55:56 ID:4WM/MpPR
自分はサントラから入った者。初めて聴いたとき、「これるろ剣!?」
と驚いてしまった。特に14番がすごかった。んで本編観てみたら血が
騒ぐように圧倒された。でもサントラ14番の曲が本編に入ってなかった
のがちょっと残念。
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/26(日) 22:32:18 ID:???
>>91
サントラから入るって珍しいな。
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/27(月) 16:45:58 ID:BBEqeTlF
まともに語れるようになってうれしい限りだ・・
薫アンチの占領から開放されて良かった。
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/28(火) 00:20:23 ID:???
つうか今考えると薫アンチの存在がナゾ
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/28(火) 00:23:35 ID:???
なんかスレの数減ったな
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/28(火) 18:54:31 ID:7QRtk+hq
ここもっとレスの数増えればいいのにね。
age
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/01(水) 21:55:09 ID:???
薫はとってもイイ
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/03(金) 02:14:55 ID:???
誰かOPの1/2のauでみれるフルムービー持ってる人居たら是非うpしてください。お願いします。
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/03(金) 17:41:21 ID:???
変換君使えば?
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 00:10:41 ID:???
普通に掲示板で探しゃあるだろ?
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 14:01:24 ID:73SjUF23
通常版のsexシーンと特別版のsexシーンの違いを教えてくだせい。
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 16:40:46 ID:TA7lrezY
良スレage
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 12:31:39 ID:???
>>100
どこの掲示板かおしえてください_(._.)_
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 17:06:07 ID:Vs5FHm47
>>103
自分で探せ
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 19:02:34 ID:???
>>104
頼むから教えてくれ。掲示板検索でも見付からん↓↓↓
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/08(水) 02:47:36 ID:???
知らないんじゃないの
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/08(水) 16:18:47 ID:LKXrWUV8
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/08(水) 18:56:07 ID:???
>>107
曲と全くあってないな
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/08(水) 21:08:24 ID:???
ケータイ用でいいんならココは?
http://www.bannch.com:8081/servlet/BBSsearch?bbsid=2431
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/09(木) 23:19:15 ID:???
安藤ミキなら回転剣舞は8連いけるな。
真央でも7連いける、蒼しもっとがんばれ!
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/10(金) 02:01:35 ID:???
真央の方がいけるだろう
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/10(金) 07:25:37 ID:???
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~suwakou/subkodati2.htm
ちょっと、いやかなり欲しいんだけど高いよなぁ。
逆刃刀や無限刀は幾分安いけどかっこよさなら小太刀2刀流だよね、
手に入れた猛者の方いる?インプレッションプリーズ。
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/10(金) 19:02:10 ID:???
三幕で巴が掛け布団にくるまれて剣心と語り合っていたシーンの
巴の胸チラに萌えた。
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 10:16:46 ID:???
そもそもあの夜に閨を共にしなければ、最後の闘いであそこまで苦戦することはなかった
寝る前の性交というのは、エネルギーを著しく低下させ目覚め後の五感を鈍らせてしまう。
性交に慣れていない剣心ではなおさらだろう。

追憶編を観てから薫を嫌いになった。
だって俺は巴の方をずっと愛しているんだ!!!死ね、薫!!巴は死なすんじゃねぇーーーっ!!!
(16歳・男性 USA)
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 11:40:22 ID:2y4YrlGE
>>114
まずお前が死んでから言え
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 14:09:19 ID:???
巴の胸チラは3幕のジャケットにありますた。あれはかなりハアハアもの
ですた。
117名無しさん:2006/03/13(月) 00:56:58 ID:???
最近このアニメに興味持ったんだけど何で人誅編はやらなかったの?
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 15:13:44 ID:???
アホなオリジナルやりすぎて視聴率低下で打ち切られたと何度言ったらwkr
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 22:56:04 ID:???
オリジナルは天草編や短編はまだ良かった、
駄目なのはエロ忍者しか見所がない奴だ。
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 22:56:54 ID:???
test
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 02:21:06 ID:???
>>119
阿呆が
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 16:56:56 ID:???
三幕のSEXシーンをストップかけながら見たら剣心が自分の手で巴の胸
を触っていたことに今更気づいた俺。
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 17:22:15 ID:???
あのシーンはコマ送りで見るんだよ。
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 15:46:12 ID:???
髪をくわえながら自慰するシーンはなかなか良かったと思っている自分が
いる。
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 16:22:04 ID:???
あれは違うだろ
月経がきたんだろ。
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 17:17:58 ID:???
>>124
舌噛み切ろうとして指突っ込まれた顔も捨て難い
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 11:34:11 ID:???
>>126
「コッ・・・クワ・・・ウ・・・アア・・・ゲホ・・・」のシーンか。
あれは萌えた。
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 12:47:33 ID:???
剣心の赤毛は地毛なのか
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 14:34:18 ID:???
染め粉で染めた
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 14:37:35 ID:???
ジジイは一体何だったんだ
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 04:22:58 ID:LD08XuXH
追億編のあのシーンは生理じゃなくて
前夫の子供を中絶したんだろ。

その直後の大根が育たなくて腐ってしまい
涙ながして悲しんでたし

オナニーとか言ってる奴は馬鹿じゃねーの?
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 05:14:56 ID:???
流れ無視してすまんが、ちょっとこの衝動をぶつけさせてくれ

発売当時に追憶編1巻を買ったもののTV版との違いについていけず
そのままフェードアウトした俺だが、昨晩ブクオフでDVD全巻が
格安で売ってたんで懐かしさに駆られて購入してみた

酒飲みながら軽い気持ちで見始めたが、途中から酒飲むのも忘れて見てた
原作も久しく見ていないが、原作以上じゃないかコレ・・・?
終わってしばらく、あまりの衝撃に呆然としてた
数時間後には仕事なのに一睡もしてねえよ、どうするよ俺

多分既出すぎるであろう書き込みスマソ
今日は早めに仕事切り上げて過去ログ漁らせてもらうよ
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 00:41:06 ID:???
今日TSUTAYAで全巻
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 00:42:13 ID:???
今日TSUTAYAで追憶編全巻かりますた。ついでに劇場版もかりますた。
追憶編見たあとに劇場版見たらなんかガッカリしました。
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 02:08:20 ID:0LG7EGyx
>>134
何でガッカリしたか詳しく!
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 03:23:25 ID:???
劇場版、映画館で2回見てパンフも2冊ゲット、他のグッズも買い揃え
更に映画の前売りチケット?を買うと貰える限定テレカまで手に入れ
挙げ句ビデオまで予約購入した俺こそ真の負け組

中学生に大金のお年玉なんて不要だな・・・と当時を振り返り思う
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 13:52:29 ID:???
なんで?映画版そんなだめ?あらすじ見るかぎりおもしろそうだから暇な時借りようと思ってたんだけど…
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 23:47:34 ID:???
映画はアニメでの矛盾があるけど、それなりに面白い
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 21:36:52 ID:???
あぁ、サノの機関車嫌いか>矛盾
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 21:51:53 ID:???
映画版ってどんな話だったっけか
元会津藩士がテロリストになるヤツだっけ?
TV版・OVAに比べてイマイチ陰が薄いんだよな
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 14:34:54 ID:???
追憶編って結構エロイね
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 18:06:50 ID:???
半年振りに封印を解いて視聴したんだが
初めて見た時感動して何回も見たせいで
かなりの部分覚えてて感動が半減してた。
金曜ロードショーのジブリ作品と同じく
年1回ぐらいのペースに抑えるべきだったorz
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 02:43:41 ID:???
>>142
そこで深夜+暗い部屋+ハイビジョンTV+良質ヘッドホンの登場ですよ
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 14:27:16 ID:???
追憶編って、夜暗い部屋で観ると雰囲気が出て良いよな。
特にsexシーン。
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 17:17:24 ID:???
>>144
巴と会うシーンの方が夜に良いと思うんだが、少数派か?
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 19:06:38 ID:???
剣心が寝てて巴が布みたいなの掛けようとしたら剣心が起きて巴ふっとばして切り掛かろうとした時のバイオレンス剣心と巴のポカン顔がすき。原作だと突き飛ばすだけだっけ?
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 03:42:31 ID:???
白梅香のにほい嗅いでみたい
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 06:11:11 ID:???
>>147
昔アニメイトで匂い袋売ってた
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 14:31:49 ID:???
どんな臭いだった?梅味?
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 15:00:25 ID:???
>>149
和物の香水てか お香
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 16:27:26 ID:???
梅の匂いではないのね
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 18:54:15 ID:???
巴のエロ美しい表情で5回は抜いた俺がいる
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 16:03:47 ID:???
・・・スレスト?
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 20:37:56 ID:???
もう一つのスレに人が集まってるんじゃない?
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 23:01:53 ID:iZZVTgXH
このスレいらなくね
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 14:43:21 ID:???
このスレは星霜編を受け入れられない精神年齢が小房なみのやつらしかいません(笑
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 17:38:16 ID:???
はぁ?誰もそんな事いってねーだろ。つーか星霜なんて話題にすらあがってねーし
そんなに星霜大好きなら星霜専用スレでもたてれ
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 23:04:28 ID:???
もう一つの星霜編が入ったスレ1000いって次スレたってないみたいだから
ここで星霜編も語れるようにすればいいと思う。
以前あった星霜編専用スレも落ちちゃってるみたいだし。
スレ乱立させると人が分散して過疎るよ。
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 23:56:48 ID:???
あれ?ここって追憶オンリーか
まぁいいや
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 22:41:59 ID:bEyXaLG6
どう考えても一番かわいそうなのは剣心でもなく巴でもなく縁でもなく清里だよね。
あんな無念な死に方したら、成仏できんだろうなぁ、、
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 23:06:19 ID:???
清里は原作の方がイケメン
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 23:45:23 ID:3gemcMfi
>160
オイボレ
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 23:50:17 ID:3gemcMfi
そんじゃお休み。お前ら大根食っとけ!
一般的には大根の93%は水分だという。糖質が多くビタミンCが多く含まれている。
食べ物の消化を助けるジァスターゼが沢山含まれている事は誰もが知っていることだ。
大根特有の辛さは含流化合物の作用でこれは加熱すると甘味に変化する。
大根の葉にはビタミンAとタンパク質とカロチンを多量に含んでいるので栄養価が高いことはあまねく知られている。      ,..、
     f/⌒⌒ヽ、
     |  ハ/lハノ |
     ト、 |*゚ ー゚ルllll ダイコーン!
     |/  У ̄○
     ヽ_ノー―し冂
      |___j__」.V
  /⌒⌒ヽ
  l  从 从 )
  ゝ、|´ ー`ノ| ダイコーン!
 ( /  Уlllllレ
  [|ヽ__.ノ冂
  L ___/V
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 23:20:36 ID:???
だから追憶のみにこだわって星霜批判する池沼が消えないかぎり誰もこのスレにこねぇよ(笑
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 03:14:13 ID:???
じゃあ保守すんな
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 13:15:37 ID:???
追憶って4枚に別れてんのとひとつにまとまってんのどっち買えばいいの?
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 14:41:19 ID:???
まとまっている方(特別編)いくつかシーンが追加されてる
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 14:51:51 ID:???
>>166
演出は別れてるほうがいいらしい
それと上下が切れてない
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 01:02:32 ID:Hd/Y3L0P
巴の「そんなところずっとずっと好きだったから」って言うところがすごく良い。
清里カワイソス
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 10:28:20 ID:???
星霜編ストーリーは嫌いじゃないんだが、絵柄をもうちょっと原作に知覚して欲しかった。
あとキャラクターがあまりに若すぎ。
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 15:41:25 ID:???
追憶編好きすぎるからこの情熱を親友にぶつけようとして親友に
追憶編観せたんだ。一幕と二幕は普通に観せることが出来たが、
三幕はあんまり観せたくなかった。その親友は清き心の持ち主で、
性欲なんてものは無かったから、セックスシーンのところを観せたら
きっと引くであろう。そんなことをモヤモヤ考えていたら友達が
「ねえ、三幕ないの?」って訊いてきて、とりあえず俺は
「ごめん。失くしちゃった。」って答えた。
だから三幕は観せないで四幕を観せたんだ。親友は、
「三幕抜きで観たから分けわからんかったけど面白かったよ。
 三幕見つけたら観せて。」と言った。
どうやら親友は三幕を期待しているらしい。この期待を破るわけにいかない。
俺は勇気を持ってその一週間後、親友に三幕が見つかったと連絡し、観せる
ことにした。問題はセックスシーンだけだ!セックスシーン間近になったとき
俺は冷や汗をかいた。そしてセックスシーン。
親友の表情をちらちら見たら親友は見事顔マッカッカになっていた。
冷静な親友にはありえない表情だったからなんか嬉しかった。
ありがとう追憶編!
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 22:11:15 ID:???
>>171=童貞
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 22:33:06 ID:???
あんなんセックスシーンっていわないだろ。お前どんだけだよw
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 22:49:52 ID:???
>>171
きめぇ
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 23:20:59 ID:???
あのくらいの描写だったらセックスしたかどうかも微妙ともいえる。
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 01:29:16 ID:???
うむ、巴が裸になってくっついていただけかもしれん。
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 05:57:09 ID:dpzU2fWK
「私を愛してくれた二人目のあなた」より絶対に「私が愛した二人目のあなた」
の方が良いと思うのは俺だけ?
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 10:50:23 ID:zMex19H2
同意。
OVAのクオリティーは原作を上回っているとは思うが、
そのセリフの変更に関しては個人的には必要なかったかなと。
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 13:01:34 ID:???
>>177>>178
ヒント
OVAの巴の設定は剣心を本当に愛してはいなかったという(ry
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 14:11:17 ID:???
そのへんの設定もむやみに変えるなよ
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 22:23:25 ID:???
>>179
なるほど。
そう言われてみて見返したら、
確かにそういう風に見えなくも無い、、

あと「君の幸せは俺が守る」
というシンプルな言葉より、
「この動乱で一度は失った、、」という長いセリフの方が良かった。
OVAのはちょっと唐突な感じがした。
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 22:36:01 ID:???
個人的に巴や剣心の気持ちはOVAのもやもやして、
いろいろなとらえ方が出来るのが好きなんだけどなぁ‥

少年漫画じゃなくて、OVAだからこそできたって感じ。
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 22:40:50 ID:???
>>177>>178
そのセリフ、本当になんで変更したんだろうね。
俺はどっちの方が好きとかは別に無いが。
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 00:20:47 ID:DDJUiaz8
星霜編スレって無いな。
ここで語ってもいいのかな?
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 01:54:51 ID:???
>>184
本当無いね
前あった気がしたんだけど
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 11:44:09 ID:???
前はあったけど1000越えて落ちた。
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 12:50:01 ID:???
別にここで星霜語ってもいいんじゃね?
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 17:51:48 ID:???
大体そんなに住人いないのに
スレを分けること自体が間違ってないか?
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 21:49:49 ID:???
和月さん今度はどんな漫画核のかな(`・ω・´)
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 23:19:39 ID:???
追憶編見たら絶対泣くと思ってたのに泣けなかった
キャラの表情が淡白なせいかな

原作では巴斬った後に
剣心がボロボロ泣きながら「何で・・・どうして・・・」みたいなこと言って
巴がにっこり笑うシーンで泣きそうになったんだが
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 23:28:38 ID:???
ゲーム出るってやつなくなったって本当?
問い合わせたら人は出ないって言われたそうなんだが・・・
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 00:26:44 ID:???
>>189
純情ラブコメが良い‥w
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 00:32:51 ID:???
ゲームが出ないって生きる希望がなくなったよ
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 09:49:38 ID:???
完全版でるんだからゲームも出してくれよぅ
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 15:11:20 ID:???
TVスレで78話の話題見て思い出したんだが、あの回で剣心が薪割りしてる時の
「せぇ〜のお」タンッ タンッ タンッタンッタタタタタタタタタタタっていう音が
BGMなのか薪割り音なのか今だに分からない俺ガイル
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 15:34:24 ID:???
TVアニメ版のVHSって何巻まである?
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 16:43:49 ID:???
26じゃね?
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 17:00:20 ID:???
サンクス!
なんか変な終わり方だったんで・・・
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 01:22:51 ID:???
今日来るはずだった星霜編が
宅配屋とすれ違いで受け取れず・・・
後悔で眠れねー
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 03:08:54 ID:???
>195
両方
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 18:37:01 ID:???
DVD12巻見た

伊織カワユス
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 18:50:46 ID:???
ごじゃるぅ〜♪
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 21:53:41 ID:???
星霜編で剣心が記憶なくしたのって
溺れた後遺症?それとも梅毒の症状?
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 23:16:50 ID:???
剣心はなぜ梅毒にかかったの?
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 23:31:39 ID:5LC3AZ6S
>203
酸素欠乏症で、頭おかしくなった後、
ひきこもってガンダムの強化パーツを作ってました。
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 06:23:08 ID:???
なんとなく巴と金メダル取った人がダブる
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 14:04:57 ID:???
荒川のことか?
全然ダブらねーwww
少なくともアゴはでてない
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 16:11:57 ID:???
だぶらないだろ。ウンコウンコ
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 17:49:01 ID:???
クールビューティーなところか?
俺は荒川はビューティーとは思わんが
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 20:03:08 ID:???
話飛ぶが
劇場版ってどうなの?
見るべき?
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 20:22:14 ID:???
見るなウンコウンコ
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 21:06:51 ID:???
アニメオリジナルの島原編あたりで
よく使われてた音楽ってどのサントラに入ってるんだ・・・
メインテーマかってくらい頻繁に流れてた壮大で綺麗な曲なんだが。
誰かわかりますか?
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 01:50:29 ID:???
劇場版のサントラ。
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 13:14:19 ID:???
>>212
劇場版のサントラ
Twist of Time
Troubled Memories
Futility
このどれかだと思う
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 15:14:05 ID:NwINI97B
そうそうウンコウンコ
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 20:24:40 ID:???
>>213>>214
ありがとう。サントラ集めてるから買ってみようかな。
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 02:36:09 ID:NLlNqpuv
買うなウンコウンコ
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 03:18:52 ID:wubfKn8q
3年後に出ることを願おう。。。ろろろに剣心を超える名作を。
にゃあ。買うなのあとにウンコを付けるの良くないと思います。
汚らわしいと思います。
ろろろ剣心は斉藤編から格段に絵が綺麗になった。
そして、闘いに剣術ならではの締まりと迫力が出た。
オリジナルは絵がコンピュータで書かれてて、迫力はあるが、
なんか絵がアニメじゃなくなった。
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 04:20:19 ID:???
>オリジナルは絵がコンピュータ?
なんのことだ?
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 09:50:55 ID:???
斎藤って島原編では何してたんだ?張が出てきたのに斎藤が出番無し何て…
まあ、出てきてたら剣心達と顔合わせる事になるんで矛盾するけどさ…
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 13:04:29 ID:???
>>220
別件
軍艦の件でも調べてたのでは
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 18:10:03 ID:???
斉藤かっこいいウンコウンコ
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 18:47:19 ID:KmmGWVtV
>>219絵に魂が無いって言うか・・妙に綺麗過ぎるというか・・
アニメっぽくないというか・・・まあ見て見れば分かると思います
ウンコはダメなんじゃないかと思います。しかも2回続けていうのは外道だと思います。
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 23:54:56 ID:???
>>223まじか、みんなごめんな(゜ω゜)
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 00:22:19 ID:???
>>223
オリジナルもセル画だが・・・
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 00:22:57 ID:hhi62bLG
いえ(^o^)丿
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 04:06:55 ID:???
追憶編、アニマックスで6月に放送するらしい
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 14:39:28 ID:vw5F5iB8
原作だったら剣心の方が背低いのに、
OVAだったら同じか剣心の方がやや高い感じに見えるな。
これはやはり監督が「男の方が高くあるべき」という価値観を持っているからだろうか?
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 18:46:13 ID:???
剣が使えなくなって
なら医者の真似事しようって疫病に感染して死とか
実にプゲラリオスな一生ですね。
230名無しさん:2006/04/30(日) 19:36:20 ID:vKTdc8Wi
今アニメ化されたらアニプレックス(るろ剣放送当時はSPE・ビジュアルワークス)
と親しい毎日放送が放送していただろう。

竹田プロデューサーの担当のため、lOVA並みの内容だろう。流血表現だけは。
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 20:44:09 ID:???
>>228
どこの場面だったか忘れたが
剣心のほうが低く描かれてるシーンあったよ
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 14:47:55 ID:???
るろ剣って、追憶編→漫画→星霜編(鬱々して苦手だけど)通して剣心を中心に幕末・明治を生きた人たちの人生を見た気になる。
フィクションとはいえ凄い。
ただ、闇乃武との闘いで剣心の描写を変えたのは何でだろ?色んな場面のカットインは好きだけど。
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 15:42:14 ID:???
確かにウンコウンコ
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 21:08:37 ID:???
闇乃武との闘いって追憶編第四幕の辰巳との闘いのことか?
原作では、剣心キレる「巴を返してもらうぞ。」→巴を斬ってショック→巴の日記読んで
二重ショック
OVAでは、巴の日記読んでショック→巴への謝罪を込めて剣を振るう→巴斬殺
っていう風になっているな。自分的にはOVAの流れの方が自然だと思うな。
まあ原作は原作、OVAはOVAとして鑑賞すべきか。
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 21:55:17 ID:???
OVAで結界で耳をやられて、耳の穴から血が出てるアップが出たとき泣きそうになった
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 00:26:01 ID:???
>>234丁寧なレスd

確かにそうだ。日記の順番とか考えればまぁ納得。
OVAは生気が無いとはこういうこと、な状態で人を斬ってたのがなんか不気味で…。
それもOVA追憶編のポイントの一つなのかな。
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 04:28:47 ID:???
俺はOVAの巴の素性を知っても尚助けに走る剣心ってのが心にグッときたな。

ところでGWヒマだからDVD借りてこようかと思うんだが
星霜編とアヌメのオリ編と映画版どれがオススメ?
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 12:16:41 ID:???
追憶編は良くも悪くもるろ剣とは別物だな
一己の作品として見てる
俺の中で五本の指に入るいい作品だ
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 14:11:12 ID:+ed/T9xB
あんなアニメで優しい剣心が幕末ではアンナに暗くて陰気な
殺人を犯しているとこがめちゃかっこいい。
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 14:51:23 ID:1fdEp4Iz
マジで音楽が良すぎ。
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 15:34:10 ID:+ed/T9xB
ああ。それはおもう
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 15:57:55 ID:???
>>237
取りあえずアニメのオリ編だけは止めとけ。
『ふざけんな!金返せ!!』と思うだけだから…
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 16:07:44 ID:+ed/T9xB
全部借りて見ればいい
244名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 16:09:24 ID:???
手甲馬鹿とか暗器のやつとか
四神とか剣心以外の奴の見せ場を無理やりつくるためだけに
作られたキャラを一切排除したのは好感
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 16:14:07 ID:+ed/T9xB
安慈対左ノ助は名作
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 17:01:23 ID:???
身長188cm 82`の証券マンである俺も失失格なん?
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 17:13:26 ID:???
>>246
ヒョロヒョロ君ですか?
188あればせめて115kgは最低でも欲しいですね
「胸」、「背」、「脚」、「腕(二頭・三頭)」の4分割に「肩」を振り分け
4分割でトレメニューを組んで、3時間に1回の高蛋白+適度な炭水化物の食事
を繰り返して5年位経ってからもう一度来てください
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 17:41:20 ID:???
おれも安慈VS左ノのテレビアニメでは大泣きした。

子供たちと安慈の関係がたまらなかった。
左ノの安慈に対する最後の一言、そしてふっと何かを悟った安慈、最高だった。
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 18:52:59 ID:???
特に奥義会得の回は最高。
比古が突進してくる際の、雫?の表現+剣心の叫び+音楽が合わさった瞬間は何度見ても鳥肌モノ。
あの叫び声は全話の中でも絶品だと思う。涼風格好良いと思ってしまうよ。

追憶編の話じゃなくてごめん。
借りた名場面ランキング集のEDが岩男さんの歌で驚いた。勝逸子としての歌だったけど。
薫たちとの明治での映像をバックに、巴の声で優しい歌詞が流れてくるからじーんとしちゃったよ。
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 19:26:46 ID:???
あの歌はいいね。
温かい感じもするが、切ない感じもする。
そして、その歌の後、エンドロールのところで流れるBGMが
テレビシリーズで一番好きなBGMだったから、個人的には
大満足。操が剣心を追って崖を飛び越えるシーンなんかに
使われていたやつ。
251237:2006/05/03(水) 00:24:45 ID:???
>>242
マリガトウ。
ずっと避け続けてた星霜編でも見ようかな…縁が出るようだし。

>>249
『そのまま』ってやつ?>岩男さんソング
あれはイントロの部分からしていいな。
小夜の曲も何気に好きだった。
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 00:59:26 ID:???
アニメで何気に好きなのは斉藤VS志々雄だな
原作ではいかなり牙突零式を使ってそれをかわされすぐにやられちまったけど
アニメでは一式、二式、三式、と使い狼の絵と共に零式放った時は普通にかっこよかった
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 01:01:27 ID:???
るろ剣のキャラソンなんて「涙は知っている」しか知らない
つーかこれもキャラソンじゃないな
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 02:38:33 ID:???
俺は放映当時CMで流れてた操ソングが欲しくなってキャラソンの
アルバム買ったけど、その他の曲もなにげによかったと思う。
冒頭に入ってた宗次郎の歌だけはどうかと思ったが。
あれだけは何故にあんなに囁き系なのかと小一時間問い詰めたかった。
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 03:13:01 ID:???
しんじーていいよゆめはやぁってくる
きみのためーだけにぃー♪
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 05:06:28 ID:???
>>255
なんの歌だっけそれ
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 05:34:29 ID:???
>>256
>>253

>>254
宗次朗、2曲目は普通なんだがな
1曲目は宗次朗の感情欠落した冷たい感じを出したかったんだろうが
空回ってちょっと寒い曲になってるような
つかあのアルバムって何気に主人公とヒロインの曲は1曲も無いのなw
前のキャラソンアルバムで既出のデュエット曲だけで
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 13:34:45 ID:Td/Nh3r0
和月はアンナ名作を残してるのに今はクズ漫画を書いている。
頼むから武装レンキンとかやめて。1ッ回もよんだことないけど
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 14:45:47 ID:???
>>258
現在進行形?
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 14:50:02 ID:???
一回も読んだ事ないのにクズ漫画認定!って凄いっすね
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 16:01:19 ID:???
むしろ、るろ剣みたいな作品を描けた事が今となっては不思議に思えるくらい。初連載だったのに。
でもそんなのは気にならないくらい自分の中でるろ剣は特別。
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 16:43:23 ID:???
俺もるろ剣はガチだが
和月は作風と絵柄がもうね・・・
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 18:17:06 ID:1NHtX9GW
原作では単なる小物だったおっさんが業について語るシーンがいいよなぁ
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 18:59:32 ID:CN4C0rT6
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 22:50:57 ID:2sEDqIza
なんでこんなことするのか?何になるのか。聞きたい。

266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 22:54:52 ID:???
スレのくだりを見てたら懐かしくなって久しぶりにサントラ発掘して聞いてみた。
Departureは今聞いてもいい曲だー。
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 23:02:25 ID:???
>>252
俺は逆にショック。
『阿呆が!調べが足りぬのは貴様の方だ!!』
の台詞がカットされちゃったのが嫌だった…
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 00:27:32 ID:???
>>263
人それぞれだな
俺はあそこは原作のがよかった
タラタラくっちゃべってないで漢なら拳で語れと言いたい
巴も剣心も全然聞いてねえしw
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 02:42:59 ID:???
>>263>>268
ほんと感じ方は様々。でも真剣に観ようとする姿勢が共通する辺りが追憶編が良作品な証しだな。

自分は業の語りは深くて聞き入ったよ。原作と違う流れや台詞を邪魔に思わなかったアニメは珍しい。
剣心も巴も聞いてないにワロタw
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 02:51:27 ID:RiWMFedE
>>252
>>267
シーン自体はアニメも良いんだけど、
俺もセリフが変えられてたのは原作の方が良いと思った。
なんだったっけな?「馬鹿は死ななきゃ直らない」とか、
そんな感じだった気がするけど、原作の「調べが足りるのはは、、」の方が良かった。
アニメで戦闘シーンがちょっと長くなってたのは良かった。
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 02:59:27 ID:???
俺もOVA版の業の語りはGJと思ってたな。原作のほうも好きだけども。
ただ巴さんの「私が愛した二人目の…」のくだりは確実に原作のが良かったよ。

TV版は京都の雑踏の中、蒼紫&操と剣心&薫弥彦が
すれ違う演出はヨカタと思った。
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 05:19:34 ID:???
OVAには劣るが、何気にアニメ版も京都編は良いんだよなぁ〜
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 05:27:12 ID:???
志々雄編のサントラは二枚とも凄く好きだ
天誅シリーズの作曲家なんだね
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 06:01:43 ID:???
サントラ欲しいけど、売ってない‥
TV版のは、中古で探すしかないのかなぁ‥
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 14:55:02 ID:???
刃衛戦、斎藤戦の抜刀斎に変わる時、目つきに加わえ瞳の色が変わるのがしびれた
二重人格っぽいのが良かった
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 16:35:41 ID:???
ここってOVAのスレだよね?
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 19:07:48 ID:???
スレタイにTVって書いてあるからテレビ版もOKかと思ってたけど・・違うのか??
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 19:14:40 ID:???
ちょっと感想
剣心の「剣と心を賭してこの戦いの人生を完遂する!」
ってセリフが俺は凄い好きだった
だからOVAは最低最悪
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 19:28:22 ID:???
剣が使えなくなるのにか
馬鹿かおめ
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 20:24:07 ID:???
>>279
頭が回らない馬鹿相手にすんな
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 20:28:40 ID:???
技がうてなくなるだけだろ?
それに木刀は所持してたがな
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 21:21:20 ID:???
巴タソとセックルしたいぉ!!例えるなまさに大和撫子シコ〜どっぴゅんこ
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 23:45:01 ID:???
「刀を振るうことが出来なくなるその時まで」って限定して言ってるし
死ぬまで闘うって意味とはちゃうよね。
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 00:28:26 ID:???
>>273
サントラタイトルで言ったらオリジナルサウンドトラックのUとV?
Uを持ってればいいと思ってたんだけど、Vもいいのか…今から探すか。
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 01:01:55 ID:???
京都編はUとVだからVも買い、
Wはそんなお勧めじゃない、Tもいい、DCはアレンジ+未収録だよ。
映画とOVAも買いだな
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 02:36:30 ID:???
>>271
>TV版は京都の雑踏の中、蒼紫&操と剣心&薫弥彦が
>すれ違う演出

俺そのシーン見て完全にるろ剣にハマったよ
すれ違う瞬間の演出とか、曲のタイミングも良かった
あの回は張との戦闘も面白かったし、今でもたまに見るぐらい好きだね
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 03:26:53 ID:???
剣に生き、剣に死ぬ
大技は打てなくても、この目に止まる人は救い続ける的な主旨だろ?
確か華伝に
288271:2006/05/05(金) 03:40:45 ID:???
>>286
冷静に考えると明治の京都にあんだけの雑踏があるのか?
と一瞬疑問にも思ったがいいシーンだよな。w

それと使われてた曲ってDEPATUREだったっけ?
シシオが「抜刀斎を引き摺り出したくなった」って明言した時にも
使われてたがいい曲だ…

>>285
Uとキャラソン2を持ってるが他もいいのが多いんだな。
あと限定生産のブリリアントコレクションってのはどうなんだ?
何気にブックレットとやらが気になる。
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 03:42:02 ID:???
スペル間違った…Departureだ。orz
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 11:11:52 ID:???
原作で剣心がだした答えって結局原点回帰でハァ?だったから
OVAでちゃんと死んでくれてせいせいした。
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 12:16:16 ID:???
アニメの新月村のときの宗次郎と最終決戦のときの宗次郎の顔があまりにも別人でワロタ。
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 14:38:05 ID:???
>>287
>剣に生き、剣に死ぬ
これは剣心が言ったんじゃなくて赤空の台詞じゃね?
剣心はこれに同意した訳でもないしね

>大技は打てなくても、この目に止まる人は救い続ける
大技は打てなくてもなんて設定は何処にもないでしょ。
弱って戦えなくなったから、病人を助ける道を選んだんだよ。
人々を助け守るってことろは何も変わってない。
剣心だって人間なんだから、いつまでも戦えるはずはないよ。

>>288
ブリリアントコレクションはあんまお勧め出来ない
キャラソン重視だからコレ
買うならプレミアムコレクションの方がいいよ。
TVのOP、ED収録ラルクなし、
TVシリーズのイイ曲収録
追憶編のイイ曲収録+音声を抜き出したドラマCDだから

>>291
京都編ってよく作画崩壊してたからね、TV放送当時は気にならなかったけど
今見ると酷い。
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 14:48:43 ID:???
剣心は漫画だから良いとしても、現実世界で医者が大量殺人した後
「自分が死刑になっても死んだ人が生き返るわけじゃない。
私の医師としての技術により、多くの人の命を救うことができる。
それが私の罪の償い方だ」
って言っても誰も納得しないだろうなぁ。
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 15:05:38 ID:???
にしてもるろ剣のアニメって追憶編と京都編以外は駄作だらけだな…
東京編は蒼紫編とか雷十太編を省略して簡単に済ます代わりに
糞つまらんオリジナルを沢山入れやがるし…
(薫が相撲取りを鍛える話とか弥彦がサーカス団の娘に惚れる話とか)
京都編の後はくだらなさに拍車を掛けたオリジナルオンリーで人誅編やらずに
終わるし…
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 15:21:06 ID:???
>>294
スタッフはいつから人誅編を開始しようと思ってたのかな
放送が終了した秋から始めても原作の進み具合から厳しかったろうな
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 15:57:26 ID:???
TV最終回の次回予告は追憶編だったよ
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 16:03:50 ID:???
そういや今フジで再放送やってるスローダンスってドラマでるろ剣やるな
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 17:04:26 ID:???
オリジナルでも天草編はそこまで悪くないだろ。
もちろん原作を元にした話と比べればクオリティーは劣るとはいえ。
俺は普通に好きだけどな。
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 18:02:54 ID:???
斉「ん?」
沖「斉藤さんどうしました?」
斉「処女の臭いを嗅いだような気がした。」
沖「いやだなぁはは〜斉藤さん最近ちょっとハメすぎなんじゃないですか?W」
斉「沖田君」
沖「はい?」
斉「女というものはよく咀嚼し、吟味してからイチモツに乗せるようにな。」
沖「ハイハイWWW」
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 19:19:44 ID:???
>>296
TV最終回の後にあったのは未放映版OVAの宣伝だろ?
そのOVAの中には追億編の予告あったけどさ
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 22:15:31 ID:???
>>297
kwsk
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 23:50:43 ID:???
オリジナル編のEDで巴さんが出てたからクソつまんない
風水編とか勝編とかもガマンして観てたんだがなぁ…orz

劇場版もそうだけど、あんまオリジナルをやり過ぎると原作との
つじつまが合わなくなるよな。
斎藤は人誅で再登場するから痺れるのにフツーに登場してるし。
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 01:18:36 ID:???
名言おおいよね
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 01:19:02 ID:???
星霜編めちゃくちゃ良いジャマイカ!
最後サノスケが剣心と別れる場面で、
剣心を抱きしめるシーン泣きそうになる。
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 02:00:30 ID:???
>>302
3分の1〜ってヤツな
俺も期待してたよ・・・
天草編の時、「この次はきっと人誅編に違いない!」と期待してた
勝海舟編になって「アレ?・・・イヤ、これも一応原作話(ノベライズ)だしな、きっとこの次だ!」と期待してた
だがその次の乳忍者編になって、EDから巴が消えたときの動揺といったら

嫌な予感はしたが、まさか打ち切りだとは思わなかったよ
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 02:44:31 ID:???

>>301
とりあえず7話みろ
スローダンス 剣心でググれば沢山でる

>>304
禿同
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 02:57:34 ID:???
>>302 >>305
おまいらは俺ですか?

放映当時TVの前でwktkしてた俺の時間をマジ返して欲しい。orz

308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 03:36:54 ID:???
>>292
ブリリアントコレクションのブックレットは見る価値あり?

確かにキャラソン多目だけど、あれが良さそうだったら
買おうかと検討してる俺がいてるわけですよ…
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 05:37:39 ID:???
>>304
星霜編って細かく見るとそこまで悪くないんだよ。
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 10:50:26 ID:???
細かくみたら余計最悪
武士じゃねぇ、ありゃ監督のエゴだ
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 11:03:22 ID:???
すぐ反論するなよゴミクズ
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 12:28:11 ID:???
あー黄金厨ウザ。あげ足を取るような即レスするわ、バカとしかいいようが無いな。
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 12:56:31 ID:???
だな
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 13:19:20 ID:???
毎回あついな
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 13:42:27 ID:???
黄金厨って何?
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 13:44:06 ID:???
>>308
ないです。
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 14:28:29 ID:???
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 17:00:45 ID:???
2年ぶりくらいに追憶編みてやっぱり良作だなとしみじみ
このスレにたどり着いたら>>1で激しく笑ったよ。

池田屋の変が何度見ても飽きない。
前半の新撰組、後半の剣心の殺陣もBGMも台詞回しも全部燃える。
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 21:59:25 ID:???
6月のアニマックスの追憶編が楽しみだ
永久保存版DVDを作りたい
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 23:07:45 ID:???
>>319六月にアニマックスでやる追憶ってなんか特別なの?
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 23:54:25 ID:???
>>320
特別でも何でもないけど、汚い画質のビデオしか持ってないから
DVDに録画できるのが楽しみ…ということ

>>319の書き込み今読み返してみるとかなりチラ裏だな
スマソorz
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 00:30:56 ID:???
アニマは画質悪いって有名じゃないか・・・・・
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 02:53:19 ID:???
この際買っちゃえ。
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 07:10:55 ID:LxtvzR37
風水編は酷いなw
もうなんか酷すぎて、やけくそで作ったとしか思えんww
アニメオリジナルが面白くないといっても、これはちょっとありえんだろ。
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 07:16:56 ID:???
永久保存したいくらいなら買えばいいのに
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 18:21:43 ID:???
ekokl;eekl;




el;el;qwl:w




ewelwel;q



weqweqwe





f;sdl;sdf




elwe:qwqweqew
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 18:25:08 ID:???
297 :愛蔵版名無しさん :2006/05/09(火) 18:06:22 ID:???
るろうに剣心 炎上!京都輪廻 (PS2) 発売決定
ソース ジャンプ24号


298 :愛蔵版名無しさん :2006/05/09(火) 18:07:35 ID:???
はいはい


299 :愛蔵版名無しさん :2006/05/09(火) 18:17:08 ID:???
タイトルが釣り臭いんだが・・・


300 :スネイク ◆HEBIexeNqc :2006/05/09(火) 18:19:43 ID:???
私297はデスノバレスレの者です
3D格闘ゲームでした
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 22:51:11 ID:???
GW中に星霜をはじめて見た。大筋はネットで既に知っていたが。
で、感想。
・音楽がいい
・剣心、病死で終わるのはかまわないが、そこに至るまでが台詞のみの表現で
説得力薄い、感染症なら余計になおさら
・剣心×縁、剣路×弥彦の戦いは見ごたえあった
・剣心と薫、剣心と山県が会うシーンのあたりで既に交わっているね
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 23:04:51 ID:???
上下巻と特別版どっちみた?俺は特別版が好き
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 23:32:33 ID:???
俺も久しぶりに星霜編観ようかな。
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 01:08:16 ID:???
>>327
ゲーム化嬉しいけど、完全版もキボンヌ‥
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 07:59:33 ID:3vBXpiB0
アニメの59話あたりの剣心は完全にスーパーサイヤ人入ってるね。
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 15:14:00 ID:???
かっこいいよね
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 15:27:31 ID:???
それはすごいw
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 17:20:08 ID:???
星霜編の比古って60近いだろ。
いくらなんでも顔が若すぎる。
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 18:15:48 ID:???
俺は老けたなと思ったよ
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 18:21:13 ID:???
アニメの巴はなんで剣心の頬に傷をつけたんだ?
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 18:21:49 ID:???
なんとなく
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 18:23:35 ID:???
自分が生きていた証を残すってことじゃなかったけ確か
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 19:36:08 ID:3vBXpiB0
解釈はいくらでもできると思う、、

清里と巴は、剣心の頬の十字傷で再び結ばれたのさ、、

とか。
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 20:41:27 ID:???
アニメスタッフは余計なことしすぎ
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 21:03:08 ID:???
和月よりマシw
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 00:25:52 ID:E3K8p7KR
オリジナルでおっぱい忍者(御沙薙)の乳がめっちゃ揺れてるシーンをビデオスローにしてズリネタにしてたのは俺だけじゃないよな?w
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 00:55:03 ID:???
俺はしてないけ
↓は確実にしてる
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 01:04:48 ID:???
してないよん(ι夏´∇`)つ彡☆
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 01:12:04 ID:E3K8p7KR
スローにした時チクビ見えてるって秘密は誰にも教えない…あれはビビったw
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 01:15:28 ID:???
お前お教えテルw
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 11:34:11 ID:???
初めてアニメ見た。懐かしさに泣いた。声が変。歌が変。演出が臭い。紙芝居アクションに泣いた。
なかなか面白い。
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 17:04:47 ID:0H47Ai84
京都編でよくかかったBGMを誰かうpして。
ソウジロウがぶっ壊れた後とかにかかった戦闘の曲です
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 17:28:54 ID:???
俺MPVのうpのしかたわかんね、zipでいいならできるけど
あともっと曲が詳しくわかるように説明してくれ
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 17:34:56 ID:???
MP3も出来たよでもどの曲かワカメ
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 17:47:23 ID:0H47Ai84
ケンシンがシシオに天翔(ryを使ったときにシシオが真空に吸い込まれるときの曲です。
ほかにも斉藤・シシオの戦いのときにもかかってました
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 17:51:13 ID:???
少し待ってて
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 17:51:38 ID:0H47Ai84
説明がわかりにくくてすみません。。。
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 18:12:01 ID:???
うpされ次第通報するからな。
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 18:16:01 ID:???
多分コレだと思うけど
ttp://uppp.dip.jp/src/uppp36112.zip.html
7
すぐ消します
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 18:22:02 ID:???
消すのはやっ
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 18:22:29 ID:???
とりえあえず通報済み
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 18:30:19 ID:???
>>358
kuukiyome
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 18:31:06 ID:???
レンタル汁
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 18:31:43 ID:???
サントラのレンタルてある?
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 18:34:34 ID:???
普通にある
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 18:42:56 ID:???
なんというアルバムに入ってるなんという曲ですか?
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 18:44:35 ID:???
京都決戦の7曲目
Warriors
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 18:45:31 ID:???
スマン11曲目だった
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 18:58:45 ID:???
どこでレンタルしてますか?
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 19:11:24 ID:???
レンタルショップです。
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 19:14:57 ID:???
渋谷ツタヤとかにある?
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 19:58:00 ID:???
ない
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 20:13:01 ID:letQbMks
じゃあどこでレンタルできるんだよ〜
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 20:13:28 ID:???
買えばいい
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 00:12:00 ID:CgUMouTS
初めて追憶編みて感動した
漫画はリアルタイムで見てて、ネットで評判がいいから見たんだが
丁寧な作りで、テレビでゴールデンタイムで放送しても十分通用すると思ったよ
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 00:19:17 ID:???
規制があるから無理でしょうなーゴールデン
現に当時のるろ剣でさえかなり規制されてたし
あの出来はOVAならではですよ
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 00:20:28 ID:???
ゴールデンほどどこの局もくだらないものを流してる時間はない
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 19:11:04 ID:???
In Memories“KO・TO・WA・RI”だっけ?
あれイイ曲杉
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 20:26:28 ID:???
Shades of Revolution
これも良い曲
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 20:39:14 ID:???
禿同
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 03:49:29 ID:dis3nJNi
誰か外人が作った動画持ってない?Xのsilent jealousy使ってたやつ。
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 10:15:54 ID:???
>>324
風水のやつは…、
るろうに剣心と帝都物語のコラボ作品として必死に自分を納得させている。
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 15:25:22 ID:???
そう考えていた時期が俺にも有りました・・・
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 15:55:06 ID:???
今はどう考えてるのさ
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 17:33:49 ID:jFHvNJJ6
星霜編の最後の薫の一人語りが好き。

過ぎ去ったことは夢と同じ。
時と共にうすろいでいつか消えてしまうのよ。

ってところが特に。
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 21:31:01 ID:???
どっかで剣心のサントラ試聴できるとこないかな。
気になるBGMあるのに調べられない。
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 21:37:52 ID:???
>>380
公式サイトに少し
あと違法サイト
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 23:49:43 ID:???
>>382
その台詞って似たようなのはTVでもあったけど、
星霜編だとまた違った重みがあるよな。
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 16:46:50 ID:qDA4Wj7s
不可避のはずの沖田の三段突きを剣心がかわしてるのはなぜですか?
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 17:42:12 ID:???
本当は不可避じゃないからだろ。
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 17:43:08 ID:YINysQ37
巴の絵柄は原作の方が良いね。声優さんとかは良いと思うけど。
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 17:46:17 ID:???
沖田は史実と違って美形に描かれるのはデフォだから良いんだが、
なんであんなガキのように描かれたのか謎だ。
おまけに英語版の吹き替えでは斉藤が沖田の師匠みたいに翻訳されてるっぽいし。
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 17:51:20 ID:YINysQ37
>>386
宗次郎も絶対不可避のクズリュウセンをかわしたのと同じ理屈だと思います(><)
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 22:41:29 ID:???
絶対不可避っていう設定はなかなかうまいよね
九頭龍閃をかわした宗次朗の縮地の凄さが凄く読者に伝わったと思う。
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 07:15:28 ID:8J4fgfPj
追憶編で斉藤がガトツしてたのは、最後の最後で萎えた。
あそこまで徹底的に少年漫画的要素を廃してたというのに、
最後でガトツって、、orz
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 17:23:12 ID:???
あれはTVアニメみたいに非現実的なガトツではなく、
史実の斉藤が得意とした左の平突きの方に近い描写だろ。
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 19:22:18 ID:???
その曖昧さがいいと俺は思うよ
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 21:14:52 ID:???
どちらとも言えるところがいい
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 03:35:30 ID:???
いまさらながら>>171を読んで爆笑する。いいなおまいらw
今日yotubeで久々に見てBGMが耳から離れぬ。
しかし4話途中で何で剣心はゼェハァ言いながら大津にいくいく叫んでいるのか。
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 04:08:39 ID:???
><
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 10:14:44 ID:???
逆刃刀真打を抜くシーン(戦闘)&煉獄焼失の回の、志々雄との対峙するシーンでかかった曲のタイトル教えてください。
クライマックスでかかる曲です。
琴、ピアノ使用だと思う。
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 15:25:36 ID:???
>>398
その回の映像が今ちょっと手元に無いんで多分・・・だが
「Frozen Flare 〜修羅の封印〜」かな
チャカチャカチャチャカ チャカチャカチャチャカ・・・・・ってな感じのリズムがひたすら続く曲
サウンドトラック2「DEPARTURE」に収録
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 17:47:26 ID:???
>>399
レスdその曲+もう一曲つながってるみたいです。最初に「Frozen Flare 〜修羅の封印〜」がかかってそのままpiano使用の曲(知りたい部分)
がかかってました。たしか煉獄で志々雄が「この先 俺に隙は無い」と台詞を言ってたシーンの前くらいです。
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 18:52:59 ID:5o6+0do+
>>397
あたまわるそ
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 21:26:22 ID:???
>396
大津云々は実質プロポーズの言葉だからじゃないかと思ってた
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 03:04:54 ID:???
>>400
ピアノの部分は恐らく「The Last Wolf Suite〜 志々雄 真実の組曲 〜」の冒頭部分
>>399と同じアルバムに入ってるよ
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 09:40:16 ID:???
>>403
情報d 正にそれでした。(4:00あたり〜)が好き
曲はつながってませんでしたね。 感謝です。
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 02:08:39 ID:???
>>404
4:00あたりというと予告の時流れるフレーズらへんだよね。
俺もそのあたり好き。
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 14:20:24 ID:???
宗次郎戦で原作の 移動の速さ剣心<宗次郎 抜刀術の速さ剣心>宗次郎 総じて互角
というのはナルホドと思ったがアニメじゃ移動の速さ剣心=宗次郎になっちまってんだな
縮地の三歩手前で既に剣心より速かったのにいきなり互角は無いよな
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 15:10:57 ID:???
あれはしょうがないんだよ、ゴールデンタイムで原作を知らない連中が見るから
互角にして、わかりやすくしようとした策なんだよ
と、無理やり思い込んでます・・・
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 16:41:03 ID:???
るろ剣ってゴールデンタイムだったっけ?
地域差だったらスマソ。

つーか、コナンとはじまったのが同じぐらいだったんだよな。
当時声優にショックを受けていたから、なんか悔しかった覚えがある。
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 16:48:33 ID:???
>>408
俺の記憶によるとフジ系水曜夜7時
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 16:52:12 ID:???
俺の記憶によるとフジ水曜7時半
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 17:29:46 ID:???
>>340
亀レスだが鳥肌だった…。そう思うと3人の関係が複雑で切なくて純で…w

OVAも渾身の名曲ばかりだけど、振り返るとTV放映版も優秀だよな。正直他のジャンプ系アニメで音楽流れたとき(うわ!この曲この曲!)って思わない。
バラード然り。奥義取得時の曲然り。
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 21:50:47 ID:???
志々雄戦を偶然テレビで見た際に流れてた曲(飛天御剣流・天翔龍閃)が
どうしてももう一度聴きたくてサントラというものを初めて買ったよ。
古い話だけどね。
音楽からるろ剣を知った奴がここにいます。
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 23:34:11 ID:FOP1Xzdm
巴がトイレ(?)で髪を口に挟んで腹おさえてたのは
何で???生理??それとも中絶なの〜????意味わかんない…↓↓
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 23:47:26 ID:x4PVtlrN
>>413
食い物にあたったんだよ。ゲリピーだよ
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 10:34:24 ID:xJuFX0xZ
な〜るほど(笑)
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 12:08:02 ID:???
「Shades Of Revolution」って追憶編のどのシーンで
流れてた?この曲の後半、疾走感があってかなりカッコいい・・・
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 12:30:46 ID:???
本編じゃ流れてない、特典映像で流れる
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 17:57:21 ID:???
追憶編サントラの中では「The Wars Of The Last Wolves」が一番好きだ。
初めて聞いた時鳥肌立った。
追憶、星霜のサントラ聞いてたら、親が映画のサントラと間違えたw
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 19:30:15 ID:???
君の幸せは、俺が守る、、テイッ(σ´・ω・`)σ 
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 21:20:07 ID:???
追憶サントラってどこで買えばいいんだ?
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 21:35:53 ID:???
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 22:18:04 ID:???
>>413
自分で処女膜を破ったんでないの?
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 22:55:00 ID:???
>>413
巴は清里に捧げられなかった純血を剣心に心揺れ動く状況で剣心に奪われてしまうのでは?という不安の中、巴自身それが許せなかったため、自ら処女膜を清里のことを想い浮かべながら破っている。
424413:2006/05/21(日) 01:25:17 ID:XhujGMqX
そうだったのか、、、
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 02:45:44 ID:???
いや、普通に生理だろ
清里ショックで止まってたのが剣心との暮らしで戻ってきたとかじゃなかったか
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 03:27:19 ID:SyvRv0Lx
このように、見る人によって何通りも解釈できる作品が素晴らしい作品と言えるのである。
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 03:29:49 ID:YZwzuyu6
結局剣心、薫は何で死んだの?
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 04:41:31 ID:???
真実は君の心の中にある。
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 04:47:17 ID:YZwzuyu6
やっぱ梅毒
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 12:58:02 ID:8Mx0q7w5
>>425
私もそう思う。
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 18:03:47 ID:???
>>427
性病
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 18:13:41 ID:SyvRv0Lx
性病じゃなくて性感染症じゃない?
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 18:36:49 ID:???
>>413清里の子供を中絶したからだよ
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 22:54:32 ID:???
時代背景を考えたら祝言前にそれはありえないな。
今時の女ども貞操観念と同じに考えてもらっては困る。
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 23:14:32 ID:???
巴は性欲が強いから仕方ない
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 04:32:04 ID:???
巴は生涯処女だったでしょ。
OVAでも剣心とは裸になって抱き合ってただけだし。
てか剣心は裸にすらなってないぞ。
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 09:11:44 ID:???
>>436
その後に剣心が布団で寝てるわけだから愛し合った後、二人で寝てたんだろう
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 22:41:30 ID:uUzPffC/
うそぉん
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 23:24:51 ID:???
まだ剣心(心太)が幼い頃、野盗に襲われて、比古に助けられた場面のTVアニメで
剣心を庇った霞さんか茜さんかさくらさんの誰かが言った
「生きて…生きて心太…」のあとの台詞がよく聞き取れません、
なんと言っているのでしょうか?
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 23:27:19 ID:???
安慈和尚様も。優しいばっかりじゃいけませんよ!
どーも怒るのは苦手で
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 23:52:38 ID:???
>>436剣心ほどの使い手だとセックル中にも剣技が反映されてくる。
騎上位の時は
剣「龍翔閃!龍翔閃!」正上位の時は
剣「龍追閃!龍追閃!」
体位によって技が変化。あの晩巴は剣心の四十八手もとい飛天御剣龍という高等テクによって休む暇なく喘ぎ続けていた
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 23:54:33 ID:???
剣心って15で童貞喪失かよ。
その後28までご無沙汰なら、微妙だけど。
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 01:29:20 ID:???
>>441
龍巻扇とか九頭龍閃とかも勿論あるんですよね?

ぐるぐると旋回したり、防ぎ切ることも回避も不可能なテク…流石御剣流だ。
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 04:13:13 ID:???
>>439
奥義伝授の瞬間の回想なら
「あんたはまだ小さいから、私達みたいに自分で生き方を選ぶことは出来ないの
だからせめて、生き方を一人で選ぶことが出来るまでは、生きなきゃダメなの・・・!」
だと思う
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 06:15:25 ID:???
 
446名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 07:53:58 ID:???
>>444
その台詞原作に無い奴だよね。
奥義伝授の際、この台詞を思い起こして『俺はまだ死ぬ訳には行かない!』
と思い『生きようとする意志』が芽生えたんだよな…原作での薫や弥彦達の顔を
ただ思い浮かべるよりずっと説得力が有って感動した…。オリジナルは糞だらけ
なのに原作を膨らませる事に描けては上手だな。
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 09:51:30 ID:???
俺は皆のことを思い出して「死ねない!」って思う方が好きだった
自分の命を守ってくれた人の想いに応えようとするのも格好良いけど、
自己犠牲的な剣心が
現在の自分を大切に思ってくれる人達のために生きたいと思う方が
前向きな感じがして好きだ
いかにも和月っぽい演出だがw
448名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 19:17:04 ID:???
「生きなきゃ駄目なの」の回想の後に、剣心が一瞬はっとして
東京と京都で関わった人々の顔が次々と浮かんで…って演出だったから
>自分の命を守ってくれた人の想いに応えようとする
ってわけじゃないと思うよ。
回想はあくまできっかけにすぎなかったと。

自分を守って死んでしまった人を救えなかったっていう後悔というか
剣の道を選んだ原点を思い出した、という風に解釈したよ。
霞さん達と今の自分を重ねたんだろうね。
誰かを守って死んでも、たとえそれは自分は本望だとしても
生き残ったほうは悲しいんだ、っていう。
当時は影すら出てなかったけど、巴のことも思い出してたんじゃないかとも思う。
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 23:27:41 ID:???
その「生きなきゃ駄目なの!」の声がやけに耳に残ってる。
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 01:45:41 ID:???
>>439です。
>>444サンありがとうございます。
当時のビデオの調子が悪くて…でもどうしても知りたかったんです、
助かりました。
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 03:42:40 ID:cRzOahXY
清里が剣心に合わず普通に結婚できても、
あんな義理の弟がいたら恐ろしかっただろうなぁ。
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 07:35:29 ID:T2YP84Ct
今度スカパーのアニマックスでやるんですが、エロシーンとか無いですよね?妹がいるんで…
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 08:11:23 ID:???
抜けるような直接的な描写は無い
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 20:58:33 ID:???
濡れ場はあるが下品なものとは微塵も思えないもの。
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 06:46:18 ID:25KLCUfm
濡れ場以上にグロがやばいと思うんだが、、、大人でもきつい表現とかあるよ
456名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 08:55:28 ID:yWc/Jgaf
そうか?
あんな注意書きが最初に出るほどの場面なんて無かったと思うが、、
脳みそが飛び出たり、内臓ひこずってるような場面を予想してたんで、
ちょっと拍子抜けだった。
まあそこらへんの感覚は個人差か。
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 11:22:47 ID:???
>>465に同意。はっきり言ってグロいといえるようなシーンは全然ない。
>>464あの程度のグロいっていってたら・・・ねぇ?W
458名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 11:32:30 ID:yWc/Jgaf
まあネットで色んな動画みて耐性が出来て感覚が狂ってるといえるのかもしれんがな。
グロを感じない方が偉いわけじゃないし。
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 02:53:26 ID:???
速報!るろうに剣心DVD-BOX「全集・剣心伝」発売決定!

発売日:12月20日(水)予定
予価:84,000円(税込)

TVシリーズ全94話+OVA2編+劇場版1作収録
特製桐箱(焼印入り)仕様
封入特典多数!
完全予約限定生産
予約締切8月31日(木)
※注…速報につき、まだ予約は受け付けて無いと思われます。
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 15:02:18 ID:???
ついに出るのか
ブールーレイではないのか・・・
TV未放送がない、特別編集ものがない・・・・
OVAは特別版と通常版は入ってるのかね。
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 17:28:12 ID:???
デジタル修正のようなものは施されてないのか。
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 18:31:06 ID:???
メニューとか特典映像は使いまわしてないよな?
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 18:56:24 ID:???
買う人どれぐらいいるんだろか
自分的にはテレビシリーズは京都編以外要らないので買わないけど
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 19:26:48 ID:???
>>463
俺は今まででたDVDが全部入ってるなら絶対買う予定だったけど・・・
なんかそうじゃないっぽいから迷ってる。
値段的にはまあまあ満足してる、ネットで予約すれば2万ぐらい割引になるし。
今持ってるBOX売れば余裕で変える値段だよね。京都編BOXを売れば5万円は軽く行くしな。
特製桐箱はなんか微妙じゃない?絵も何も描いてなさそうだし。
封入特典多数っのが気になる。
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 00:42:42 ID:???
>>459
本当に出るのかね
そーすはある?
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 01:38:01 ID:???
OVAは、ディレクターズカット・90分版
TV未放映秘蔵映像、特典ディスク、音楽リミックスCDが付属
アニメイラスト画集、解説書も同梱
さらに、封入特典があるらしい
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 01:41:54 ID:???
絵コンテだけでボツった人誅編のOP作ってくれないかなぁ
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 01:58:18 ID:???
>>466
マジで!
>OVAは、ディレクターズカット・90分版
これは星霜編ってこと?
OVA通常版は入ってないの?
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 02:05:41 ID:???
>>>>466
剣心名勝負集
人気キャラクターランキング
飛天御剣流 剣技大全
名場面ランキング
主題歌 音楽絵巻
人気キャラクター名場面集
これはないの?
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 02:11:04 ID:???
追憶と星霜の特別版だろ?
でも尼見たら星霜編特別版は90分で良いけど、追憶編特別版は135分あるんだよな
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 02:20:28 ID:???
おいおいOVAのオリジナル版は削除かよ
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 03:57:22 ID:???
TVシリーズ全94話+TV未放映秘蔵映像+OVA2編(特別版)+劇場版1作
で値段を比較してみた。

通常版 171,350円(税込)
廉価版 146,790円(税込)
全集・剣心伝 84,000円(税込)

凄い安く感じるのは気のせいか?
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 10:53:56 ID:???
プレイヤーズ王国のIn Memories“KO・TO・WA・RI”を聞くと
胸が苦しくなるのは漏れだけか?
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 11:29:26 ID:+n6QNtRr
肝心の剣心対沖田のシーンがないんじゃな
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 14:08:09 ID:???
あるじゃん
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 10:37:48 ID:iUOG49l9
あるのか・・・悩むな
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 14:20:10 ID:???
薫アンチだったが星霜編見て好きになった。藤谷美紀の声もイイ。
ただ大人弥彦の声は変えてほしかったなあ。25歳くらいにはなってんだし、
回想で子供弥彦出てくんだから無理に富永みーな使わんでもと思った。

というかあの時点でまだ弥彦達はケコーンしてないなら、当時を考えると
燕ちゃんはものすごい嫁ぎ遅れってことに・・
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 22:27:38 ID:???
星霜の薫は古橋好みの女に改変させられただけ。
原作・アニメ野とは全くの別人。
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 00:05:35 ID:???
アニマックスでなにかやるみたいだけど
剣心の顔が大分違うのにちょとワロタ
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 05:04:56 ID:???
弥彦の声がカツオを連想して萎え
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 05:07:46 ID:???
弥彦の方が先なんだが、カツオか
そうか
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 09:06:25 ID:6xUhTkNA
飯塚はもろポロリ、バイキンマンなのに全然萎えないね。
それどころかぴったりって感じ。
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 20:47:49 ID:???
バイキンマンとは全然違うだろ。
フリーザに近かったぞ?<飯塚
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 20:48:25 ID:???
アニマックスでは何曜日の何時から放送なの?
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 21:23:21 ID:???
>>470
追憶編の特別版は4つくっつけただけで内容は変わらないから
本編116分とメイキング9分で約125分だよ
486名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 21:40:45 ID:???
内容変わってますが・・・
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 22:06:37 ID:???
BGM変わったぐらいじゃなかったかな。星霜編みたいに追加シーンはなかったと思うけど。
488485:2006/05/29(月) 22:11:17 ID:???
>>486
ちょっとだけ追加あったような気もするけど思い出せん・・・
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 22:39:34 ID:???
追加シーンありです。
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/30(火) 01:11:38 ID:???
逆にカットされた部分も有るけどな…特別編
何で『ともえぇぇぇぇぇぇえ!!』の叫びをカットしたのか、
未だに意味不明…カットしちゃ駄目だろ?アレは…
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/30(火) 01:27:54 ID:???
あれは削除して正解だと思ったよ。
なんかねぇ・・・
ちなみに特別版な。
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/30(火) 02:03:26 ID:1/siVZyS
ちなみに英語版では「とぉーもぉーーー」
「え」を略すなとw
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 01:35:05 ID:???
英語版では叫びの場面ではなくても「トモ」って呼び方なの?
確かtomoeの“e”は英語の文面にしたら読まないんじゃまいか?
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 03:02:46 ID:???
そうそう、もともと読まないから全部トモなんだよね
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 23:27:36 ID:???
巻町操は甘い香りがする。
巻町操は体が敏感だ。
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 01:39:31 ID:???
ttp://up.spawn.jp/file/up23033.jpg

マジだったね 買うわ
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 01:47:22 ID:???
もち俺も!
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 01:53:56 ID:???
完全版もゲームもDVD−BOXも全部買った!
499名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 02:28:00 ID:???
お前ら金持ちだな。
数年前に出たDVDBOXを3つとも売れば、8万円になるかな…。
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 02:35:43 ID:???
俺もDVDBOX買ったクチなんだが、完全版のほうがやっぱいいのか?
画質がよくなってたりするのか? もしやdtsに対応してたりして…?w
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 02:41:49 ID:???
画質は変わらないと思うけど、画集もリミックス集CDも封入特典も気になる。
とりあえず封入特典の中身が判明してから買うかどうか考えよう。
今年はるろ剣関連の出費がすごそうだ。
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 02:46:17 ID:???
>>499
余裕で行く。
状態によるけど京都編一つでも行ける。ヤフオクで。
ただ売るなら早め、これ出ると知って持ってるやつ大勢売りに出すんじゃないだろうか?
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 02:47:59 ID:???
今の状態でも十分綺麗だと思うんだが画像。
504500:2006/06/02(金) 02:53:18 ID:???
>>501
そうか…音質だけでもヨクなってたら買おうかな〜
大音量で京都編を楽しむべく…(←近所迷惑

とりあえず完全版は買うとしてDVDは特典発表待ちだ。
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 03:06:27 ID:???
dtsと5.1ってどっちの方がいいの?
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 03:26:00 ID:???
5.1chがドルビーデジタル5.1chのことを指しているとすれば、
DTSの方が音質は良いよ。
DTSの圧縮率はドルビーの約1/3。
507名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 03:26:04 ID:???
アニプレにCHのような特設サイト出来ないかなー
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 03:30:34 ID:???
>>506
へーそうなんだ。
OVAのリニアPCMってやつは無圧縮だからdtsより音質は上ってことか・・・
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 04:39:55 ID:???
うおおお適当なとこで寝ようと思ったら斉藤が出てきて眠れなくなったwwいきなり面白くなってきた
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 11:44:08 ID:???
誤爆?
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/04(日) 17:43:27 ID:???
星霜編のラストの剣路のセリフはカットされませんように・・・。
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/05(月) 01:00:20 ID:???
いつの間にかアニメ公式ページがいろいろ更新されてる。
つーかDVDBOXの特典、逆刃刀ペーパーナイフかよw
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/05(月) 01:01:37 ID:???
>>512
使いにくくない?w
514名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/05(月) 01:12:10 ID:???
確かに使いにくそうだw
是非とも明日の紹介番組とやらで実物を見せてほしい。
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/05(月) 01:34:10 ID:???
つか全集、OVAも入るんだ・・・。
追憶編はともかく、星霜編はTV版と一緒に観るのはちょっと・・・・・・
OVA+映画セットで別物として出してほしかったなあ
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/05(月) 01:50:19 ID:???
もしかして特典はこれで終わりかい?
517名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/05(月) 02:05:34 ID:???
もちろんTVのスペシャルも入ってるんだろうな?
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/05(月) 03:26:36 ID:???
>>514
>最近のDVDはパッケージデザインにも凝っているのでスタジオでは実際にパッケージに触れてみます。
>DVDの本編以外の特典映像やメイキングシーンなどのプレミア映像を紹介。
また、スタジオでは実際、特典映像までの経路を操作して体験します。
期待できそう。
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/05(月) 13:39:59 ID:???
散々語られてるが、TVアニメてっきり人誅編やると思ってた。だから見るのをやめてしまった
…が!今、見てみるとそれなりに良かった。オリキャラや操ちゃんの洋装姿など…
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/05(月) 14:59:32 ID:???
同じアニプレから発売した、シティーハンターのBOXの特典DISCは
歴代OP、EDの歌詞とか余計な文字が無いやつらしいんだが、
るろ剣の場合の特典DISCもまさか同じじゃないよな!
そんなん今のDVDに入ってたし、買う気うせちゃうぜ。
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/05(月) 21:01:29 ID:???
>>519
操洋服ってどこ?
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/05(月) 21:25:58 ID:???
天草編の最後じゃね?
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 03:31:24 ID:???
DVD紹介ってあれだけかよ…。
紹介っていうか、アニメ映像流しただけの、ただのCMじゃん。
せっかく今まで起きてたのにorz
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 16:29:56 ID:???
追憶編ってまるでIG作品ですね
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 16:32:02 ID:???
説教ぽいか?
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 16:59:41 ID:???
いや作画が。
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 17:13:32 ID:???
追憶編の悪い評価をあまり聞かない。自分的にも概ね合格だけど、
敢えて批判点を挙げるとすれば「逆にシリアスすぎる。」かな。
原作みたいになるのを避けたのは分かるけど、
コミカルな部分を"抜いただけ"による粗がその分出てしまっている。
漫画的なクダケタ絵柄の表現をしなくても
笑い所を作ることは出来るので、そこら辺のバランスを上手くしてほしかった。
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 17:34:35 ID:???
板違いだがゲームが出るみたいだぞ

PS2 秋発売 バンプレスト
  るろうに剣心 明治剣客浪漫譚−炎上!京都輪廻

公式見る限り京都編を舞台にしたアクションゲームみたいだが
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 17:40:56 ID:???
知らないやつはいないと思われます。
530名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 17:43:41 ID:J0ymjr6v
↑俺も思った。
531名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 19:59:35 ID:???
【るろ剣】和月 伸宏が少年サンデーで新連載決定【武装】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1149263284/
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 20:22:49 ID:???
BOXのTVCMとか早くみたいな
533名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 04:28:32 ID:???
>>527
その感想は、星霜編を見たら吹っ飛んでしまいました
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 11:26:32 ID:???
       |
       |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)     
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ      
   ` ー U'"U'      
           


535名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 12:32:44 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=x8_gZVrsXrc
剣心と巴の最期って対になってたんだね
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 14:23:02 ID:???
るろ剣を知らない人が見たら、薫と巴の区別がつかなくて混乱しそうだ。
537名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 18:31:27 ID:???
確かに区別がつかなかった。ていうか星霜編は女性キャラが多いためあんまり
描き分けができてないような希ガス。若い頃の薫の髪型をおかっぱにしたら
まんま燕じゃないかと。
538名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 01:19:42 ID:g/opgRAE
>>519
俺も人誅編ないなんて終わってると思いながらも
天草編みたら以外と面白かった。
放映当時は受験で塾行ってたからみれんかったし。
さよが死んだときは泣きそうになってしまった
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 01:23:39 ID:???
あれは泣いた。小夜さんみたいな人がいたらおいらも隠れキリシタンになっちゃうお\(^o^)/

てかシャムシェイドの期間短すぎるだろカワイソス
540名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 01:34:21 ID:???
左ノ助、可哀想やったな〜(つд`)
恵さんに慰めてもらえ!(*゚∀゚)=3
541名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 01:36:29 ID:???
俺は天草小5の生き方に泣いたよ、
てかシャムはそんな短くないだろ67話〜82話だよ、
ラルクの4回の方がよっぽどカワイソス
542名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 01:53:27 ID:???
      _   (⌒Y´ ̄ヽ  〇_/( ̄)) 〇_〇
    γ´  `ヽ_`と.__   )( ・(∩( 《 ( ・(ェ)・)  ゴロン
     )) ,、 , ) 〇、_,.ノ  ヽ、.__,ノ  l  つ つ
 クマー((_/し∪〇             .ヽ.__ノ!__)) ゴロン
  〇__〇       〇_〇          〇_〇  
 (    ) クマー  ( ;´Д`)        (・(ェ)・ ) クマー
 (    つ      (U_U )つ       (つ  と)
 .ヽ___ノj      小夜タン        (⌒Y⌒)
    〇__〇                . / ̄ヽ ̄
クマー(´    )      クマー  __   ( __  ) (  ゴロン
    と   ヽ ( ̄))〇_〇  /´ `Y⌒) 〇U〇J_)
    (__ト、__丿 〉 》∩ _) (   .__つ´
          ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.〇 クマー
543名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 03:12:30 ID:???
御沙薙たんかわゆす(*´д`*)
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 06:42:33 ID:???
DVD一応買う方向なんだが、一番安い予約できるとこどこかな?

>「るろうに剣心」のテレビアニメシリーズ全94話と、
>特別編「流浪の最果て・緋と瑠璃の絆は潮騒の中に」、
>オリジナル・ビデオ・アニメの「星霜編」と「追憶編」の2編、
>劇場版「維新志士への鎮魂歌」の全てを収録したDVD-BOX
>サントラCD&映像特典DVD付

定価で一話あたり、600円ちょっと
500円あたりになる割引になれば迷いはない
545名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 14:25:25 ID:???
25%オフのところを見かけた。ただどこだったか忘れた。
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 14:27:00 ID:???
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 14:29:37 ID:???
そうそう、そこそこ。
そこよりも安いところはないのかな。
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 00:20:14 ID:???
DMMは輸送箱に直に送り状貼り付けて送ってくる(おかげでボロボロ交換応じず)
糞通販だぞ るろ剣は輸送箱ありそうだから箱もコレクターアイテムとみるなら
DMMは止めたほうがいい
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 00:49:30 ID:???
7&Yでいいじゃん。
あそこいいよ
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 00:54:25 ID:???
>>548
マジか…。最悪じゃん、それ。
551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 00:55:55 ID:???
>>548
それ普通じゃん
552名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 00:58:52 ID:???
セブン&ワイは輸送箱を別の段ボールで梱包してくれてるよ。
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 01:06:57 ID:???
そうなのか。
でもセブン&ワイ高いね。
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 01:07:53 ID:???
22%引きだからそんなことないよ。
555名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 01:09:19 ID:???
社員キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
556名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 01:10:42 ID:???
>>551
他所は輸送箱ごとダンボールで梱包して送る
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 01:14:11 ID:???
輸送箱ごとダンボールで梱包して送ってくれても
開封しちゃ意味ないよな
558名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 01:16:42 ID:???
セブン&ワイの3位って絶対嘘だろw
559名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 01:33:02 ID:???
3位マジだwww
アマゾンも同じ値段だな。あと2%ほど安くしてくれれば…
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 01:38:52 ID:???
TV版の神作画だった回って一話と三十話と三一話だけですか?
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 02:26:33 ID:???
一話が神作画ってお前w
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 02:40:16 ID:???
ワラタ
563名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 04:01:34 ID:???
追憶編最高
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 04:03:13 ID:???
定価が高いと、割引率1%がかなり影響あるね
アマゾン、売りたいならあと3%下げるべき!
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 07:11:17 ID:Kjws2c+f
今レンタルで観てるんですが、どの順番で観ればベストですか?
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 07:49:37 ID:Ybwi2Fso
YouTubeで見れるのに…まぁ画質気になる人ならレンタルだけど
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 08:04:39 ID:???
ようつべは日本語版がない回があるから
568名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 09:08:51 ID:Kjws2c+f
pcが自分の部屋に無いんですよー。
追憶偏は昨日観ました。サントラよすぎて、ネットで頼んじゃいました。
るろ剣リアルタイムは私が中2。(当時は京都偏あたりで観るのをヤメタ。)今観ると感じ方が違いますね。すごく感動する。
私は巴さんが好きなので、(薫さんがあまり好きくない↓)星霜編とtvシリーズの後編は観たら悲しくなるかな・・。

569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 12:49:52 ID:???
知るか。
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 16:36:43 ID:???
最初DVDの追憶編を見たときは小学生だったから、原作と違って重い雰囲気だったから馴染めなかったな。
少し成長してからまた観たらガチで良かった。原作超えてるだろあれ。
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 17:20:29 ID:???
6万位なら年末だし余裕だな
子供の頃、テレビでみたきりだから結構、楽しみ
572名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 19:03:47 ID:???
追憶「偏」って・・・
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 19:18:51 ID:???
そこつっこむのかよw
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 19:23:45 ID:???
アニメでは、アオシが首じゃなくて体ごともって山篭りするって本当?
だとしたらすごい力だ‥
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 22:00:21 ID:EIytlbYI
セブン&ワイってDVD買えるの?携帯からだと無理?
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 01:24:53 ID:???
追憶と星霜見終わった・・
欝になるなこれ
しばらく頭から離れそうにない
何か悲しい
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 06:02:51 ID:???
追憶の串刺し描写に正直びくっとしたのは秘密だ
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 14:07:06 ID:???
星霜編見終わった後、一週間は鬱状態だった。
アニメ見てあんな気分になったのは初めてだったよ…。
579名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 01:30:43 ID:0wPlavBp
追憶の最初に十字架いっぱい出てくるのがちょwwwと思ったのは秘密だ
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 01:51:08 ID:???
原作にもでてたよ
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 02:10:01 ID:SBskOG3C
この漫画ジャンプに載ってた時くそつまんなくて苦痛だった
582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 06:50:34 ID:NmajQb6e
追憶編はコミック何巻に載っていますか?
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 09:25:31 ID:???
追億編が最高なのは仕様ですか?(>Д<)素晴らしい

早く原作読破しないとな〜
色々多すぎて困るぜ
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 10:31:29 ID:2arX87/v
今日その追憶編がアニマックスでやる!マヂ楽しみ!
585名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 15:04:21 ID:???
あ、そうそう
スレ見つけた喜びで忘れてたけど、巴が死ぬ前婚約者と会うシーンあるじゃんね。あ!キヨサトだったかな?
血流して、赤い花もって、助けに来た剣心を見て蔵の中で苦しんでた巴の前にさ
あそこで巴とキヨサトの間で何が、巴は何を考えたんだろう?
キヨサトは(巴の中の?)なにを伝えようとしたんだろう?
なにが巴を動かしたんだろう?どういうシーンだったかなぁ・・
あのシーンだけが自分の中ではっきりさせれない。どういう葛藤があったんだろう・・・・

確か巴は蔵の中でやり過ごそうとしてたんだよ、でもそこにキヨサトの亡霊が現れて巴は・・・・

( TДT) 巴ささあぁぁぁぁあぁあぁぁぁぁぁあっぁlんんんんn
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 15:53:37 ID:vejn2Ds4
星霜編未見なんだけど誰か大体のストーリー教えてくれない?
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 16:51:43 ID:???
剣心と薫が死ぬストーリー
588名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 17:29:59 ID:CoG5p9Qz
今日初めてアニマクスでネ申作品と名高い追憶編みます〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜><

ちょう楽しみ!!!!!!!!!!!
589名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 18:21:06 ID:???
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 18:38:41 ID:???
変なテンションの奴が多いな。
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 18:48:35 ID:???
>>511 星霜編のラストの剣路のセリフって??
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 19:00:49 ID:???
わさび抜きで
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 19:23:15 ID:yxQQBUmG
結局、完全版BOXはどこで買うのが一番安いん?
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 19:34:07 ID:???
価格.comによると、24%オフのところが一番安いらしい。
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 19:46:36 ID:3WBgJ9DX
DVDーRへの録画、2時間モード(SP)にしたいけど
11時10分まである・・・。2時間でしていたら最後らへんで切れちゃうかな。
終って10分もCMは無いだろうし・・・。一つ録画モード落としたら画質悪くなるしなあ・・・。
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 19:53:33 ID:???
>>595
アニマは画質最悪でみれたもんじゃないから、
DVDをそのままコピーした方がいいよ
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 20:55:49 ID:???
実況はここでいいですね
598名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 21:02:30 ID:rdbsda1o
アニマックスでるろ剣キタ━━━━━(´Д`(○≡(゚∀゚)≡○)´Д`)━━━━━!!!!
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 22:04:14 ID:2arX87/v
なんだか漫画より暗い感じがたまらなくいい…
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 22:51:41 ID:p0OC9ZXO
るろ剣は音楽が良いよな〜
601名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 23:05:41 ID:???
やっぱいいね。追憶編…
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 23:07:23 ID:p0OC9ZXO
最高だった。あー泣いた泣いた。
7月に星霜編だってね。欝だぁ
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 23:07:35 ID:aKXecD3A
矢を飛ばす奴、何で雪食ってんの?
お腹減ったの?
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 23:10:39 ID:???
>>603
白い息で居場所がばれないように
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 23:11:36 ID:???
あれオムスビとちゃうん
606名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 23:12:15 ID:???
久々に見たけど、やっぱ感動した
何回見ても良いな
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 23:18:04 ID:???
>>604
なるほど
口内温度を下げるためか
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 23:19:01 ID:???
結構良かったけど感動するほどか?
原作読んでるし、別になんとも思わなかったなぁ
609名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 23:20:16 ID:???
追憶編も星霜編も暗すぎるんだよ
もっと明るくはっぴぃに!!
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 23:20:56 ID:???
俺も見たけど、普通にホント良かった。
巴役の人の控えめの演技が心にしみる感じ...
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 23:21:21 ID:???
TVではどこまでやったの?
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 23:21:39 ID:???
京都
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 23:24:17 ID:???
再放送無いの?
614名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 23:25:43 ID:???
星霜編てグロある?
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 23:26:17 ID:???
あえていうなら剣心の身体にグロが
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 23:29:19 ID:???
キャラデザがあまりに違いすぎて萎えた
特に清十郎
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 23:30:39 ID:???
なんで剣心や左之助って腹にだけ晒しまいてんの?
下痢予防?
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 23:32:37 ID:p0OC9ZXO
星霜編はなんであんなにも絶望的なストーリーにしないといけなかったの?
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 23:33:29 ID:???
質問厨うぜえよwwwwwwwww
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 23:33:38 ID:???
>>613
6月18日(日) 12:00〜14:10
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 23:36:10 ID:???
ありがとう
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 23:40:46 ID:9v+GoDcm
前々から観ようと構えていたが、ガキに邪魔されて一分たりとも観れなかった。
次回は留守録してでも観る。
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 23:44:23 ID:???
星霜編の人誅編がぬるいし意味不明
「人誅」とか大層なこと言っておきながら、やってることは薫をさらうだけ
「薫を救いにきたら剣心は薫を想ってることになる」って、
さらわれたのが弥彦でも燕でも剣心は必ず助けに来るでしょうよ・・・
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 23:55:06 ID:???
>>623
OVAはだいぶん省略されていたからなあ
本来ならなぜ薫なのか?っていう説明が無い
原作では縁は薫を殺せなかったからという理由があったのに
原作を知らないと話についていけないところがある
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 23:58:04 ID:???
殺せないにしても剣心到着前に手ェつけとくとか
娼館に売り飛ばすとか他に何かあるだろうと思った俺は
当時かなり汚れた子供だったのかも…orz
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 00:08:14 ID:???
薫拉致の間、縁と薫がずっとペアルックだったのが面白かったのでおk
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 00:17:37 ID:???
>>625
確かに孤島に一緒にいる意味なかったよなぁ。
剣心をおびき寄せる為か?

塚、ここまで書いて気づいたが剣心は本当に薫が殺されてたら
縁に復讐する為に縁を追って孤島までくることはなかっただろうな。
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 01:22:56 ID:???
>>624
>本来ならなぜ薫なのか?っていう説明が無い
>原作では縁は薫を殺せなかったからという理由があったのに

ん?これって、縁は薫を殺せないから、さらうのに薫を選んだっていう意味?
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 01:39:12 ID:???
剣心って無職?
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 01:45:49 ID:???
無職
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 01:59:08 ID:0CZR1zzZ
京都編見たおもすれ^^
ところで、幼稚園児の頃の記憶に医者で強かった奴がいたように思うんだが、そいつって何話くらいで出てくるんだ?
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 02:33:51 ID:???
主夫だって立派な仕事よ
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 06:18:12 ID:???
ともちゃんわしにもごはんつくってー
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 08:53:42 ID:???
巴役の人は役にはまりスギ
最後泣いてしまった、「ごめんなさい・・・あなた」のとこはマジ泣いた
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 12:26:07 ID:sUlC5oIm
>>634
巴が夜起きて苦しむシーンは生理描写ですか?
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 12:42:08 ID:???
>>634知らんww俺はそういう発想しなかった
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 13:10:17 ID:A4LV6Inn
ビデオ録ったから帰って見よっと
638名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 13:16:53 ID:???
わしを大根おろしにしてー
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 14:32:22 ID:???
635
復讐と剣心への愛の狭間で揺れ動く心理を、生理という肉体的な痛みの描写
で表しているのでは
640名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 15:02:29 ID:sUlC5oIm
>>639
なるほど
ずっとあのシーンは要らないのでは…?って思ってたよ
641名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 15:06:16 ID:???
豪華特典
●1/4逆刃刀 ペーパーナイフ
●初収録イラスト多数! 100Pビジュアルブック『錦絵之書』
●剣心の生きた証を完全網羅! 特製解説集『物語之書』
●豪華桐箱仕様
●朝倉紀行氏が劇中曲を再編集したリミックスCD
●特典映像を収録したスペシャルDVD

初収録イラストとスペシャルDVDが気になる。
642名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 15:14:27 ID:???
イラスト集は殆ど使いまわしで、
得点DVDはノンクレジットのOPとED。
643名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 15:19:27 ID:???
イラスト集のページ増えた?なんか80Pくらいだったような
644名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 16:46:51 ID:sUlC5oIm
追憶編の話で悪いんだが
最後の雪山シーンでアニメだと飯塚さんに言われて巴が密告者だと剣心は思ってるわけでしょ?
漫画だと助けに行ったわけだが
アニメの剣心はどういう気持ちであそこへ??
645名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 16:57:27 ID:???
YouTubeで追憶編を全て観たが・・・・
すげーな。OVAだけは神レベルの作品だ

最後の音楽に乗せて巴の幻が剣心を抱く姿は、マジで涙したわ
つーか作画がうますぎ。巴が綺麗過ぎ。剣心かっこよ過ぎ
646名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 17:15:13 ID:???
>>644とりあえず会いたかったんだろ。もう巴無しじゃ無理そうになってたし
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 17:20:53 ID:???
きよさとやろー殺したのも自分てわかったしな
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 18:09:19 ID:???
>>644
そんぐれー自分で考えろや
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 18:13:26 ID:???
まあ、もうそんなこと関係ないくらいに愛してたんだろうな

ところで、TVシリーズで追憶編以降が放送されなくなった理由
知ってる人いる?「1/3の純情な感情」で巴が出てて楽しみにして
たのに非常に残念だった。
TVシリーズはラルクの曲がメンバーの麻薬で打ち切りになったり
最後が中途半端なオリジナルで終わったのも残念
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 18:18:28 ID:???
いや愛でいったんじゃないね
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 18:32:16 ID:???
ウィキによると最初から打ち切り予定で作ったらしい
652名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 18:36:42 ID:???
俺も愛ってのはなんか違う気がする

巴の日記読んで巴の苦しみと
自分の犯してきた罪の重さに気づいて
軽くショック状態に陥りながら
とにかく巴を追わなくちゃと思ったんじゃね
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 18:39:22 ID:???
>>635
俺は許婚の死以来止まってた生理が再開=捨てていた女に戻った
だと思ってる、解釈は人それぞれだ

追憶編は神だがあんな経験をした剣心が「おろ?」とかいうキャラになると思うと・・・w
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 18:39:31 ID:???
追憶、星霜ともに鬱になるというので回復薬として劇場版をあと回しにしようと思う。いいですか?
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 18:50:15 ID:???
639の意見と653の意見が国語のテストの選択肢で出たらかなり悩みそう
だな。ただ想像を働かせず作中の描写のみから忠実に解釈するなら639か。
656名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 18:56:34 ID:???
>>654
劇場版は単純に面白くないから見ない方がいい。
監督が違うし、キャラデザも微妙だし、設定崩壊してるし・・・
657名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 18:59:47 ID:???
>>654
劇場→星霜→追憶でいいんじゃね?
追憶の後にTVシリーズの剣心があると思えばそこまで鬱にはならない。
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 19:22:39 ID:???
星霜編で心が温かくなった俺は特殊ですか
素直に見てよかったと思った
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 19:24:59 ID:???
生理であんな風にハァハァなる人なんていない
久しぶりだとしても
ということで自分で処女膜破った説に一票
660名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 19:32:00 ID:???
キヨチン入ってないの?
661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 19:39:35 ID:???
>>660
俺としては入ってて欲しい
でないとキヨチン可哀想だw
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 19:40:08 ID:???
時代を考えると入れてない
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 19:41:33 ID:???
なるほど
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 19:43:42 ID:???
>>662
だがあの組織で入れられてる可能性もあるwあの時代ならなおさら
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 19:59:58 ID:sUlC5oIm
>>659
破る意味は?
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 20:01:38 ID:???
きよちんとはやってないだろうね
武家同士だしお堅そう
667名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 20:02:34 ID:???
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 20:08:24 ID:sUlC5oIm
>>667
う〜ん…生理より適切だけどなんか腑に落ちないなぁ…
669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 20:16:08 ID:sUlC5oIm
だって起きるときガバッって感じじゃなかったっけか?
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 20:22:07 ID:???
>>656>>657
了解。でも星霜の方が追憶より後に出たんじゃなかったっけ?
うちの隠密リーダー桂聖奈さんの情報ではそうなってるんだけど・・
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 20:24:51 ID:???
極上かよ!
672名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 20:52:00 ID:???
>>645
>最後の音楽に乗せて巴の幻が剣心を抱く姿は、マジで涙したわ
確かにそうなんだがアレではキヨチンが哀れすぎるw
キヨチンと巴が2人で剣心を見守るでもよかった希ガス
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 20:58:57 ID:???
>>670
それはそうなんだけど、作品内の時系列順に並べると追憶→TV→映画→星霜だから。
でもこの順番で見ると、映画でウンコな気分になった後、星霜編で撃沈する羽目になるからww
プリンは最後にとっておくということで。
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 21:00:19 ID:???
昨日偶然テレビで見た。今DVD買って手元にあるwww
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 21:02:40 ID:???
キヨティンの存在って一体・・・
676名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 21:24:32 ID:???
>>675
許婚との結婚を前に惨殺され、許婚を自分を殺した男に奪われる・・・
キヨチン救いなさ杉><
原作を読んだ際もそこが気になったw
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 21:30:34 ID:???
昨夜のアニマで初見&原作未見だけど、キヨチンには全く感情移入できんかった

親のコネで巴みたいなムチャクチャ上玉とケコーンできたのに
いらぬ見栄を張って殺されたアホぐらいにしか思えんかった

オレの心セマス
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 21:39:09 ID:sUlC5oIm
>>677
幼馴染みだから親のコネってわけじゃないかも
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 21:39:42 ID:???
桂の言ってた腕の立つ奴は志士雄…だよな
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 21:42:16 ID:???
はい
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 21:46:47 ID:???
ししお登場には鳥肌たったな
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 21:51:30 ID:sUlC5oIm
>>679
アニメ派?
たしかに追憶編見ただけじゃわからんよね
コミックスだとモロなんだが
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 22:23:05 ID:sUlC5oIm
星霜編はノーマル上下巻と特別版違うの?
どっち見ても大まかなストーリーは同じですか?
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 22:25:32 ID:???
>>677
親のコネじゃないよ
幼馴染で昔から互いを憎からず思ってたんだから
結婚したら清里も巴もさぞかし幸せな生活が送れてたはず

それを剣心が奪ったからこそ重みがあるわけで
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 22:48:13 ID:qTUeDqsN
弥彦の逆刃刀がOVAになるのはいつ頃ですか?
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 22:53:27 ID:???
>>683
追加映像とか音楽の変更があるだけで、ストーリーは同じ
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 23:05:00 ID:O3oDDux0
まぁ、アキラは死んでも仕方ないな。
刀を提げてんだから、幕末の動乱で命を落としても同情できない。
戦いの中で多くの志士や幕心が死んでるんだから。
まぁ、ヒムラのほっぺに傷つけたんだから執念は認めてやるけど。
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 23:21:50 ID:???
それが男の業なのだよ
689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 23:25:43 ID:???
>>687
緋村が個人的に恨みがあって清里を殺害、とかなら巴も憎み切れただろうにね。
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 00:40:15 ID:???
昨日、追憶編を初見して追憶編と京都編だけDVD買おうと思ったら
全巻のbox出るのか・・・
どっちがお得やら
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 00:50:08 ID:???
>>689
いや、キヨチンの死はこれ以上なく理不尽だったと思うよ
692名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 01:16:37 ID:???
>>690
はっきりと言って全部入りBOX買った方が断然お得。
京都編のBOXはプレミアだから、状態によって10万するときもあるし。
追憶編もBOXプレミアで定価より高くなるときもある。
単品で買うつもりでも全部入りが6万ってことを考えるとやはり全部入りの方がお得感がある。
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 01:28:20 ID:???
>>690
あ、あとアニマで放送されたのは通常版で全部入りのBOXは特別版だから
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 01:47:59 ID:13ZClP9G
あの〜弥彦の逆刃刀がOVAになるのはいつ頃ですか?
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 02:11:13 ID:???
出ないでしょ
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 02:46:15 ID:vc/QKiOG
690と同じ事考えて最初に出たジュエルケースのを中古で揃えた。京都が2000円×10、追憶BOXが8000円で計28000円だったから安かったかな。
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 03:12:05 ID:???
今時ジュエルケースで集める人いるんだな
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 07:37:46 ID:???
巴が死ぬ前婚約者と会うシーンあるじゃんね。
血流して、赤い花もって、助けに来た剣心を見て蔵の中で苦しんでた巴の前にさ
あそこで巴とキヨサトの間で何が、巴は何を考えたんだろう?
キヨサトは(巴の中の?)なにを伝えようとしたんだろう?
なにが巴を動かしたんだろう?どういうシーンだったかなぁ・・
あのシーンだけが自分の中ではっきりさせれない。

確か巴は蔵の中でやり過ごそうとしてたんだよ、でもそこにキヨサトの亡霊が現れて巴は・・・・
どういうやり取りが、葛藤があったんだろう
赤い花に何か意味があったんでしょうか?
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 10:35:42 ID:ULVzZoWO
>>698
ざくろ?たしかにわからんね
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 12:20:06 ID:xVX9PMaP
>337
滅茶苦茶遅レスだが、もうずっと前のスレで
「逆さに傷を付ける事で清里の傷に刻まれた怨恨を晴らしたかった」
みたいな書き込みがあった気がする。
それはそれで悲しくてロマンのある良い解釈だと思った。

>>340もなかなかだな。

701名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 12:35:29 ID:???
そういうものを作れる製作陣はすごいよな
いいセンスしてると思う
702698:2006/06/13(火) 15:00:41 ID:???
700
そいつはうまい事言うなぁ。
俺は憎しみも、愛情も、剣心が一人ではなかったという事も、まとめて剣心に刻み付けたかったんだと思うな。

そんな感じで俺の質問のシーンの個人の解釈も教えてくんないかなぁ・・・|ω・`)
703名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 15:44:36 ID:ULVzZoWO
>>700
でも巴の傷も消えてないわけで
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 16:02:36 ID:???
ダシを染み込ませるためでええがな
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 16:46:10 ID:OuHDyPLf
傷が有るか無いか、ではないと思うんだよね。
清里の付けた傷によって、重ねた業の分、災いを受けていた剣心の
呪詛のようなものを晴らしたって事ではないだろうか?
多分、巴が十字傷を付けた後、やはり剣心は剣を振るい人斬りを
重ねるが、傷の出血は無かったし、京に居た頃ほど苦しまなかった
のではないか、と。いや、原作は知らないんだがw

>>698
あれは何なんだろうね。血まみれの清里が持っていた花は
絶命した時に掴もうとした花だし。
清里も巴とせめて十字傷によって結ばれたかったのだろうか?
いや、俺では上手い事解釈できないな、スマソ。
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 18:36:00 ID:ULVzZoWO
>>705
たしかに原作でも血は出てなかったな
でも巴が刀傷つけたのもわずかながら憎しみもあったんじゃないかな。愛してても
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 18:59:48 ID:???
>でも巴が刀傷つけたのもわずかながら憎しみもあったんじゃないかな。愛してても
まあ、そここそがキモで面白い追憶編なワケだしね
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 19:22:29 ID:???
宗次郎どこ?
709名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 19:34:02 ID:???
巴が剣心に傷を付けたのは、復讐と愛情の間で揺れ動く中での巴の精一杯
の復讐だったのではないかと個人的には解釈している。
で、頬の傷に清里を、目の前にいる剣心を、という二人の愛した男をみる
と。
巴はすごく女性的な人だったのではと思う。
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 19:37:03 ID:ULVzZoWO
憎い剣心に奪われないように膜を破ったって説だけど
池田屋の時に「私が鞘になります」とか言ってたんだが
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 19:54:49 ID:???
膜説なんて有り得ないだろ。本気で言ってるんなら読解力なさすぎ。
巴が剣心を愛してたのは間違いないし、もし本気でいやで抱かれる
状況になったら巴の性格からして舌でもかんで自害しようとするはず。
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 19:56:52 ID:???
膜説は面白いがぶっ飛びすぎてるよね。
まあ、普通に考えたら無いかなw
下腹押さえてるし、あれは単なる生理通じゃないの?
多分、かなり重い方なんだよ。
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 19:57:47 ID:ULVzZoWO
やっぱそうか
生理説だよな
でも膜説のほうが多数派ぽいんで
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 20:06:21 ID:???
法律の世界でもそうだが、判例で採用されない限りいくら学者が多数説を
となえても多数説が実際の判断の基準になることはない。
判断を構成する真実は常に一つ。
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 20:12:45 ID:ULVzZoWO
>>714
まぁでもこの場合明確の根拠はとくにないんだが
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 20:28:42 ID:???
ただまぁ、俺は生理説派なんだが、膜説は膜説で面白いよね。
巴が清里を想いながら幕を破ったとしたら、巴が剣心に言った
「二人目の貴方」って言葉の意味が深くなる気もするし。

いや、やっぱ普通に考えたらないよな、膜説。
書き込んでて自分で自分が心配になってくるもんw
717名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 20:33:38 ID:???
ないよw
ノリで乗っただけw
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 20:35:56 ID:???
だからきもいって言われるんだよw
もっと大事な事があるだろう
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 20:43:32 ID:???
きもいのは君だよ
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 20:56:10 ID:ULVzZoWO
今読んだけど最後清里が出て来るシーンはコミックスだと巴を守ろうとして戦う剣心に清里の影を重ねてるんだな
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 21:01:46 ID:???
原作は知らないが、OVAの追憶編はまた違った意味が
込められてる様な気がする。
いや、原作を読んでない俺が言うのも変だがw
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 21:02:17 ID:???
読むと逆凹みするぞ
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 21:10:24 ID:ULVzZoWO
>>721
そんな気がするね
原作みたいに浅くなさそうだw

てか原作だとあとの傷はたまたまついたんだよね…
消えねぇのおかしいじゃん!!
どうなってんだ原作!
どうなってんだ和月www
724名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 21:11:42 ID:???
わかったから下げろやカス
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 21:16:17 ID:???
>>724
ごめ
カスゆうな
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 21:30:47 ID:???
強い「想い」の篭った刀傷は消えないとも言っていて
「想い」っていうのは色んな解釈が出来るな。
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 21:41:46 ID:???
だけどまぁ原作はたまたまついちゃったわけだが

てかコミックス読んで結構ショック…
巴って作者的にはイマイチな出来らしいな…
728名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 21:45:41 ID:???
巴は最後に清里の幻影を見た事で死ぬ覚悟で剣心を守る決意をしたのかも。
好きな人をもう死なせないという事で。ちょっと安易か。
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 22:25:28 ID:???
>>728
そういう考えもあっただろうね
でも清里が何を伝えたかったかわかんなくね?
巴のただの幻覚なら血みどろで出てこなかったろうし
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 22:33:21 ID:???
安易かも知れないけど、同時に悪くないとも思う。

俺的には…
巴は剣心に心奪われたが、過去に愛した清里への想いも忘れていない。
本当なら生きた剣心と幸福を願いたいところだが、それを責める声もある。
ましてや清里は剣心に惨殺されている。
幸福を願う心と、それを許せない過去に確かに持っていた怨恨が葛藤し、
血塗れになった清里の幻影として現れる。
清里の持つ赤い花は、死ぬ瞬間の無念の大きさを表している。
こんなところか?

イマイチだな、俺www
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 22:37:49 ID:???
>>730
じゃぁ結局巴が見た巴の中の清里で清里本人ではないと
よけい清里可哀想だな…

てか最後の花は何?ザクロ?
732730:2006/06/13(火) 22:44:07 ID:???
ゴメン、本当にゴメン。ちょっと補足させて。
つまり、「自分も既に幸せは望めない」みたいな感情が巴の中に
あったのではないか、と。

つーか、色々と解釈を考えさせてくれるアニメって面白いな。
今更だがw
733名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 22:45:08 ID:???
巴が見た→巴が見たのは

ごめん抜けてた
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 22:49:30 ID:???
清里は事の顛末を見届けにきたんじゃないかな。
そこで巴の心が自分だけの物では無くなっている事、
そして巴が死を覚悟して剣心を守ろうとしている事を察してスッと消えていった・・・
ウーン、なんか足りない気がする・・・
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 22:54:05 ID:???
>>732
その点ではジブリなんかもry
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 22:58:48 ID:???
すみません。
ちょっと質問させていただいてもよろしいでしょうか?
さっきDVDを借りてきたのですが「規格外のディスクです」みたいのが表示されてしまうのですが、
「維新志士への鎮魂歌」ってプレ2じゃ見れないんですか?
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 23:03:55 ID:???
あー…たまにAVとかでも見れないのあるよね
てかここで聞くのはちょっと違うような…

てかアニメだとラスボスの格闘じじいがスゲー目立ってるよな
コミックスだとただのザコ悪役で何の味もないのに
738名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 23:14:01 ID:Lsj2EB1O
その辺は素直にアニメ製作スタッフを褒めるべきトコでしょう。
背景とかも何気に綺麗なんだよなぁ。
日本の古い家屋って雰囲気が良いよ、本当に。
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 23:17:19 ID:???
>>736
とりあえず店にって見れないってクレームしな、運がよければ金返してもらえる
740名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 23:18:08 ID:???
風景画はかなり気使ってるでしょ
そういうシーンたくさんあるし
むしろウリの一つでは?
てか巴は最期にごめんなさいって言ったんだな
コミックスだとこれでいいんですだっけ?
だいぶ違うな
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 23:22:29 ID:???
>>740
ごめんなさい、これでいいんです、だから泣かないでくださいな・・・
原作はこんな感じだった希ガス
742名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 23:30:05 ID:???
>>741
結構喋れたんだなw
同じごめんなさいでも全然違う感じがするな
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 23:32:27 ID:???
比べること自体間違ってるんだが、俺はOVAの追憶編の方が
好きだな。
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 23:44:02 ID:???
絵描きとプロじゃ差が出るわ
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 00:00:33 ID:???
あの最後の清里は、剣心を愛したのならしょうがないけど
一応俺の恨みも晴らしてくれよと言いに来たとして、
殺そうと思ったけど技量的にも気持ち的にも出来ないので、
せめて交差傷つくってこれで許してごめんねあなたと。
こんなダークな解釈も出来るかな。
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 01:03:00 ID:bpjGwNx8
>>745
たぶんそのとうり
747名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 03:07:42 ID:???
>683
ストーリーに変わりはないけど、追加された映像の有る無しで、かなり鬱感が違う。
追憶は音楽とのマッチ度からバラバラ通常バージョンを押すが、
星霜は特別版の方がいい。
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 08:06:47 ID:???
なんかこのスレの流れをずっと呼んでると追憶編を思い出して暗い気持ちになる
749名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 08:15:19 ID:???
花言葉かなんかあるのかなぁ・・・

たしか血みどろのキヨサト見て巴が微笑んでキヨサトの元へ行こうとするシーンがあったような・・・
で、花がアップになって、何かを決心するように・・・

奇麗事を言うなら巴に幸せになってもいいよ。みたいなことを伝えたって解釈になるけど
血まみれで、赤い花。多分そういう単純なシーンじゃない
多分、剣心をこのまま死なせない!許さない!っていう清里の意思を表すシーンじゃないかな
それは呪いみたいなものであり、命を奪った彼が死ぬ事を許さないって事。殺した罪は生で償ってもらう!と・・
そうして、巴の清里への後ろめたさは無くなり、二人は剣心に生きてもらう事を選んだ。だから巴は決心できた
それは結果巴の犠牲の上になりたって・・(T∀T)しまったけど

その怨念の他に巴の幸せを願う清里の愛もあると美化してるけどなw

十字傷は単純にそのまんまキリストとかけてて、剣心に巴を、清里を、罪を背負わせる、背負った人を表すためにつけたんだと思うな
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 09:23:14 ID:???
>>794
花言葉ありそうじゃない?
誰かわかる人いないかな
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 09:51:16 ID:???
>十字傷は単純にそのまんまキリストとかけてて、剣心に巴を、清里を、
>罪を背負わせる、背負った人を表すためにつけたんだと思うな

海外ファンが多い理由のひとつだね。
キリスト教徒として共感できるって意見が月光に載ってたと思う。

つーかYou Tubeの追億編電凸したら削除されるかな?
いくらなんでもOVAはやりすぎ。死ね。
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 11:35:11 ID:???
十字傷については、監督が当時誰か(作曲家?)との対談で
原作の偶然で付くのは、作劇上「違う」と思うという意味の発言があって、
原作派から非難を浴びていた。
が、逆にそれだからこそ、
巴自身に傷を刻ませる事で、傷の意味を重視したんだと思う。

あの行為は巴自身の『清里への贖罪』と『剣心への許し』を兼ねてたと思う。
『生きて』とのメッセージでもあると。
根が優しい剣心がこの後も生きていけるように、
『罪の象徴』あり、『心の支え』であったと。
だからこそ、幻の巴に包み込むように守られている剣心の図があの後あるわけで。
原作ファンから原作の否定だと非難を受けてたけど、
いまはの際の巴の発言を行動で表すとああなると思うんだけどね。私は。

花は、椿でしょ?
花言葉は全体としては『控えめ』『慎み深い』『魅力』
赤い花だと『高潔な理性』
白い花だと『ひかえめな愛』だそうだけど、
あの花は散る際に、咲いたままの花首ごとボトリと落ちるところが
『盛りの死』を連想させるので、『もののあはれ』だとか、
『首を斬られた様』にも見えるので武家で『縁起が悪い』とされてたり。
『死』を連想する花でもあるらしい
足元一面のあの花は
間違いなく生首と流された血の象徴で
その屍の先に皆、(桂も、高杉も、飯塚も)立っている
映像的な美しさを追求した結果なんだろうけど、
なんとも意味深になってると思う。
753752:2006/06/14(水) 12:30:52 ID:???
『罪の象徴』あり  ←×
『罪の象徴』であり ←○
訂正します。

ここで今、星霜編を語ったら少々不味いかもしれないけど、
(来月放送なのと、スレタイ)
あれは追億編と対になってると思う。
ほとんどが薫視点、他もすべて周囲の人の見た視点で
話が進行するので、剣心が『立っていない』のと、
キャラクターのバックボーンは原作読んでいないとわからないという
読者の記憶に負うところが多いのに、
(あの回想シーンだけで、原作未読者の追憶編のみ視聴者に話がわかるだろうか?)
監督が『己の「るろうに剣心」』を追求しちゃった結果、
原作の『落ち』否定になってしまったので、こちらは非難轟々は仕方ないだろう。
が、
追億編の続きとしたら、こうなってしまうような気はする。
のうのうと幸せに生きれる人じゃないでしょ、この剣心。
だから、『追憶の剣心』の終で、対だなと。

細かいところでは比古師匠の剣術の理の発言とか、色々といいフォローがあるので、
そういう点はよくできてはいると思うけど、
展開がああだから、微妙な出来になっている。
特別編だと回想が幸せなのでまだましなんだが、
通常版は…
アニマックスさん放送するのは特別版にしてくれませんか?←それじゃ商売にならないか。
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 12:41:40 ID:???
敵のじいさんの語りはうざかった。
戦闘を遮る様に入ってくるのがダメだった。
原作とは展開が変えてあるから仕方ないけど、
怒りで敵の言葉に耳をかさずバッタバッタと倒していく展開のが楽しかった。

OVA追憶編は、それだけで完結した物語として見るなら良く出来てると思う。
初めてるろうに剣心という作品に触れたのが追憶編だったけど感動したし。
ただし、原作やテレビ版の剣心につなげるものとしては微妙。
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 12:55:32 ID:???
星霜編まだ見てなくて、今度アニマックスでやるんですけどCM見てて何で始めの方に出てきたキャラが出てくるんでしょうか?
756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 13:39:40 ID:???
そのCM見てないから分からないんだけど、
始めの方に出てきたキャラって誰のこと?
757名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 14:51:48 ID:???
>>752
お疲れさん
まぁ、傷は象徴であるわけで、巴がそこに込めた思いは一つではないよね。ここに上がってる奴大体込められてと思う

となると、椿を持った清里のシーンは剣心が奪った命を、罪の大きさを表したもので
苦しんでいる巴を助けるためにたとえ怨念という形であろうと、剣心の生を、巴の剣心への思いを(個人的美化w)
肯定している事(贖罪、義務、責任)を巴に伝えるために現れたシーンで、巴はそこで迷いを断ち切る(死ぬ気だったかは分からんな・・)

って解釈であってるような気がしてきた。少なくとも個人的には納得できそうです
付き合ってくれた人ありがとう。すっきりです
758名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 15:19:30 ID:???
てか清里ホント憐れw
ザコキャラのさだめかww
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 15:36:52 ID:???
1−1のクリボー状態w
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 15:41:04 ID:bpjGwNx8
>>756
なんだっけ…何とか平衛って薫を拐って、金縛りとかつかうやつ。
761752:2006/06/14(水) 15:46:04 ID:???
>757
すまん椿だと思い込んでたんだが、
柘榴の花なのかも。
夏の庭で咲いてたのは柘榴の様だが…桂の台詞から。
清里を切った際に剣心が踏み潰してたのは椿だと思ったんだがなー
花首ごと落ちてるし。

あ、柘榴は血の味。
762名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 15:46:15 ID:???
刃衛ねwwww
星霜編は半分以上が薫の回想で出来てるからだよ
薫視点でこれまでの闘いを振り返ってる
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 15:56:10 ID:???
刃衛かぁ
オレ結構好きなんだけどw
我、最強ナリ
764名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 16:09:04 ID:???
星霜編なんて作るくらいなら、人誅編作って欲しかったな。敵役は縁以外登場しなくて薫死亡のまま復活無しなら2時間くらいでアダルトな感じに仕上がったと思う。
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 16:46:55 ID:???
そんな展開だったら、星霜編に負けず劣らず原作無視じゃん…。
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 16:53:11 ID:???
あれ?星霜編て縁の人誅編じゃないの?
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 16:59:54 ID:???
追憶編も人誅編です。
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 17:01:08 ID:???
ごめん適当に言った
769名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 17:12:38 ID:???
星霜編て原作の後の話か
フツーに原作のラストで薫が死ぬとこが原作と違うのかと思ったw
和月も死なすか生かすか最後まで悩んだみたいだし…

>>764の言う通り原作ラストをリメイクして欲しいよ
今原作読みかえしたけど和月も自分で言ってる通りすごい中途半端だもん
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 17:15:24 ID:???
清里雑魚とか言ってる人多いが、冒頭に死んだだけで、
主人公二人の運命を振り回しているのは間違いなく
彼の死以外の何者でもないでしょ?
ああいうのは厳密には雑魚キャラとは言わんよ。
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 17:20:16 ID:???
言えてるあれはラスボスだな
772名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 17:25:25 ID:???
雑魚っていうか…報われないw
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 17:31:09 ID:???
追憶編見てから原作読むと
毎度お決まりの敵による能力・仕掛けの解説に萎えるな
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 17:35:58 ID:???
まぁでも原作あってのOVAだから。
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 18:29:37 ID:xy3R+fNg
776名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 18:56:19 ID:???
>>774
もちろんそうだけどw
少年漫画っていう枠もあったし
777名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 19:04:59 ID:???
>>762
ありがとうございました。お陰で分かりました!星霜編には縁出てきますよね?またCMの話になりますけど、ワトウジュツつかってる場面があったんで…
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 19:12:06 ID:???
出るよ
779名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 19:28:00 ID:bpjGwNx8
>>778
わかった◎ありがとう◎◎
780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 19:30:20 ID:???
ageてしまったすいません。
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 20:19:37 ID:???
>>761
そうですかw
一杯降ってるし、積もってるから多分生首、死体の代わりって意味であってると思うんですがね

俺の解釈ではw

違う意味があればあるでまた面白いかも
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 20:22:41 ID:???
しかしここはキヨチンに厳しいなw
巴は勿論剣心ですら可哀想な中で一番可哀想なのはキヨチンだろうに
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 20:26:06 ID:???
それも圧倒的にな。
幸せが目前に迫ってあんな風に殺されるだけでも酷いのに、
その上自分の愛した女がその男と、、
やっちゃおれんだろ。
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 20:29:03 ID:???
さらに生まれもって文武はからきしだけど、
誰にも優しいらしいキャラがなおのことやるせなさを引き立たせるな。
785名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 20:29:10 ID:???
キヨチンはやっちゃおりました
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 23:23:01 ID:???
>781
花の種類は柘榴でも、、屍の暗喩に違いないと思う。
元々、花は顔に例えるものだから。

柘榴の花言葉

円熟した美
優しさ
子孫繁栄
おろかしさ

などなど。

優しさ&愚かしさ
愚かなまでの優しさ?

これもイメージは膨らむなぁ。
(椿も捨てがたいんだけど。)

さっきまで、録画分を観なおしていた。
死体検分の時、清里の背中に花が乗っていたけど、
あれは剣心が手向けたのでは?と思った。

ところで、
追憶の象徴の花は柘榴だとしたら、
星霜は桜でしょうね。散る桜。散華。
こちらも『死』のイメージだけど、
冬枯れの後の圧倒的な咲き誇りに『再生』というイメージも強そう。

桜吹雪を見ると日本人で良かった!と力説したくなります。

787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 23:36:11 ID:???
桜吹雪を見てるとなんか悲しくなる
788名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 23:42:14 ID:???
追憶編を見て京都に住みたくなったんだがw
789名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 23:53:31 ID:???
俺は大津に住みてぇ
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 00:09:39 ID:???
最後の巴って相当斬られてるよな
痛そう・・・
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 00:14:53 ID:???
ここだけの話、高校の修学旅行で大津に行った。これは誰にも明かせない俺だけの秘密だ。
班の一人が大津から転入してきたやつも居たりした。
ちょうどその頃、追憶編にどっぷりはまってた俺は一人ワクテカだったが、
実際着いてみると追憶編の見る影もなく、都会化されていて凹んだ記憶がある。
収穫は池田屋の近所が宿だったこと、巴という店があったことと、他のクラスの人が逆刃刀の模造刀を買っていた
ことぐらいだ。
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 00:28:24 ID:???
俺は消防の頃るろ剣にハマってどーしても袴が着たくなり
成人式に遂に数年来のその願望を果たした。

わざわざメンドーな袴を着用の理由は友人には絶対秘密だ。w
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 00:46:02 ID:???
天国での薫と巴の剣心奪い合い合戦編 マダ〜〜〜
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 00:48:00 ID:???
>>790
一回止まって、もう一回いったからな。
「ザリザリ・・ザリッ」って
ああいう場合大抵突きだと思うんだが
まさか袈裟切りとは。志々雄編の由美とカブるから
ちょっと変えたんだろうけど。
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 00:54:03 ID:???
>>793
天国では華麗なる四角関係が繰り広げられます。

薫は剣心を、剣心は巴を、巴は清里を想っての大争奪戦です。
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 01:07:17 ID:???
清里は薫のこと意識し始めたりしたりして・・・w
797名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 01:20:36 ID:???
それはいいループですね。
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 01:26:22 ID:???
追憶編、季節ごとの花(植物)が要所要所でクローズアップされてて
月日の流れを感じさせてくれて凄く印象深かった。
巴の回想で、清里がホオズキを買って帰ろう、ってシーンがあるんだけど、
その後の回想で清里の死後、巴が江戸(家)を出るシーンで
枯れてるホオズキが映るんだよね。桜が咲いてたから季節は春。
あと、巴が花を生けてる描写がたまにあったけど、
あれも季節感出すための演出なんだろうなあと思った。

清里死亡時のあの花は椿。
ザクロは初夏に花、初秋に実がなるから季節的にあり得ない。
清里アボンから巴アボンまで、丁度一年だったわけだ。
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 01:36:22 ID:???
おぬしやるな
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 01:57:53 ID:???
>798
どうもありがとうございます。
よかった椿で。
見た感じが椿だったので、そう思ってたんですが、
似たような花が初夏に在って劇中で柘榴と言われてるものだから…もしやと思ってしまいました。

お堂に転がっていた花首は山茶花かもしれないとも思ってたんですが。

801名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 02:05:08 ID:???
>>798
すごいなおまい。
花の種類なんかわからん俺は柘榴なんてハナから思いつかず、
元々椿なんだと思っていたよ…勉強になったよマリガトウ。
802名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 02:14:54 ID:???
一幕は春、二幕は夏、参幕は秋、四幕は冬で作られてるのは有名な話だよな。
その季節をあらわす花があるのも。
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 08:16:57 ID:???
>>800さんも>>798さんも乙です。すっきりです

花は、椿でしょ?
花言葉は全体としては『控えめ』『慎み深い』『魅力』
赤い花だと『高潔な理性』
白い花だと『ひかえめな愛』だそうだけど、
あの花は散る際に、咲いたままの花首ごとボトリと落ちるところが
『盛りの死』を連想させるので、『もののあはれ』だとか、
『首を斬られた様』にも見えるので武家で『縁起が悪い』とされてたり。
『死』を連想する花でもあるらしい
足元一面のあの花は
間違いなく生首と流された血の象徴で
その屍の先に皆、(桂も、高杉も、飯塚も)立っている
映像的な美しさを追求した結果なんだろうけど、
なんとも意味深になってると思う。

で、合ってますね!

花首ごと落とす場面を見せて俺はもう死んだって事をはっきりさせ、死者にとらわれる必要はないと・・・ Σ
もうやめますw
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 09:57:01 ID:???
そういや最近の人(俺も含め)って花とか全然知らんよなぁ…
ばぁちゃんとかスゲー知ってるのにw
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 11:51:28 ID:???
なんかいきなり賑やかになったなwこのスレw
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 15:19:04 ID:???
アニマックスのおかげですな
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 15:32:41 ID:???
まったくだ。追憶編悲しい話だったなぁ〜(;´Д`)
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 15:39:27 ID:???
>805
先だってアニマックスで放送があったからね。観た人が余韻醒めやらず訪れる、と。
かく言う私もその一人

>804
最近は季節感がないから。一年中トマトもキュウリもある。
大根の旬がいつだか分かってる人も少ないのでは?
食物よりはましだけど、花も似たような感じで季節感が弱い。
季節の行事も似たようなものかな
お月見に団子は連想できても、煮た小芋(里芋)のお供えを連想できる人がどれくらいいるか。
生活に密着しなくなったから、知らない人が増えたんでは?花とかは特に。

季節感のある行事って今やバレンタインとかクリスマスだもんなぁ。

809名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 16:50:33 ID:???
追憶編ずっと気になってたけどようやく見ました。
背景とか表現とか、the八犬伝の第一期シリーズを思い出させたなぁ。
キャストの演技もよかったし、沖田と斉藤は翼君と日向君なんだね。
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 18:30:28 ID:???
>809
キャストか


勢いで、星霜上下巻を観たんだが…声の芝居って大事だな。つくづくそう思う。…独白が、もう…
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 18:45:35 ID:???
星霜編も良かったと思うけど。
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 19:22:13 ID:???
>811
岩男さんが上手いので、追憶と続けて観ると目立つ。
同じ様な演出なので気になってしまう。
続けて観なければ許容範囲内(ギリギリだけど)だったんですが。
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 19:57:27 ID:???
確かに藤谷はちょっと棒読みだったな
声はアニメより抑え目でよかったけど

涼風にも言えることだが
声を抑え目にしたほうが演技に伸びが無くなって
下手に聞こえると思った
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 20:02:08 ID:???
追憶編は巴の声が聞き取りづらかった
815名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 20:09:50 ID:???
巴の声の人ってTVオリストでもいたよね?
エロもあった。
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 20:41:18 ID:???
>>814
海賊版じゃない正規版だけど、
サントラと比べても妙に巴の声だけ小さいような気がした。
今は聞きなれたけど‥w
817名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 21:03:24 ID:???
俺はようつべで見たんだけど
低音質で巴の声が聞き取りにくくて困った
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 21:14:43 ID:???
animaxで見たけど巴の声は十分聞き取りにくい
819名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 21:21:45 ID:???
DVDでも十分聞きry
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 21:39:34 ID:???
ささやくような声だからな
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 21:55:07 ID:???
大音量にしたいが、親が起きちゃうからなwww
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 22:23:07 ID:???
巴と剣心、恐らく処女と童貞。なんか清々しいなw
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 22:37:19 ID:???
明治だとそれが常識だろ
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 22:39:05 ID:???
明治じゃないや、江戸時代
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 23:32:00 ID:???
むしろ江戸時代の方がフリーセックスだった
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 00:21:46 ID:???
果たして処女と童貞にあんなオーラが出せるのだろうか…
827名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 00:36:51 ID:???
わらたwこの変態がw

監督がまとめて総編集した奴って、笛のEDが流れる(これがやばいww)以外になんか違いありますか?
やっぱシーンカットされてる部分ある?笛の曲あるからあっちの方も好きなんだよなぁ(=´ω`=)y─┛~~  
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 00:41:35 ID:???
単行本の一番最後で剣心の頬の十字傷が消えていくってとこはここでは問題にはされないの?
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 00:46:07 ID:???
まじで?
俺見てないからちょっと出直してくるわw

まぁ十字架を、罪を、許されたみたいな感じで癒えて行くんだろうな
まぁ特に深い意味は無い比喩なんじゃないの?
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 01:51:41 ID:???
>>812
俺追憶編も星霜編もまだ見たことないんだが
そうなると星霜→追憶の順で見たほうが良いということかね?
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 01:58:44 ID:???
>>827
特別版で鳥羽伏見の戦いシーン追加、
EDの違い

一幕
清里斬殺シーンのBGMの有無、剣心と巴が出会うシーンのBGM変更、血を…の台詞カット、

第2幕巴が剣心にスカーフ?をかけるとき特別版は長い時間巴が写らない
巴が剣心に触れようとし吹っ飛ばされたあと特別版では音楽が流れない

第四幕で剣心対斎藤の対決前「俺は血の匂いに・・・」もところ通常版では
斎藤の歯がないが特別版は歯が付いている

第4幕
老人をの戦いで剣心が喚かなくなった。
ともえーの叫び声カット、

追億編ラスト比古清十郎が十字の墓を見るシーンで
十字架がアップになるところ、通常版では音楽の音が小さくなるが
特別版は大きくなる

特別版だと上下に黒い帯が加えられ、通常版で見えていたところがみれないから
損した気分になる
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 06:12:35 ID:dTreuXlO
星霜←なんてよむんですか?泣
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 06:18:18 ID:???
せいそう
834名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 07:08:59 ID:???
>>833
うそつくな

>>832
「ほししも」だよ
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 07:19:06 ID:???
そう、ほししもへん
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 08:30:37 ID:???
>>829俺も振っておいてちょっと心配になって来たから今日確認するわ
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 10:20:54 ID:dTreuXlO
ほししもですかぁ
ありがとうございました。
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 10:28:35 ID:???
剣心は縁を倒すまで巴や殺した人達にどう償うか答えが出てなかった
で、一回目の奥義の打ち合い敗北
で、二回目は答えが出てたので勝ったと
答えが出たし罪が赦されたんだよ
剣と心を賭してこの戦いの人生を完遂する、だっけ?
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 10:57:31 ID:???
ちょw星霜w
何歳?厨房?
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 13:24:17 ID:???
>830
作品の順番としては追憶、星霜だから、この間にインターバルを長めに取りなされ。
剣劇がリアルな追憶とマンガなテレビとの中間な作風なので(ついでに絵柄も中間)、その意味でも続けて観るのは辛いと思う。
一日は間をあけよう。
アニマックスの一月のインターバルは長すぎかも?
841名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 14:06:04 ID:???
>>840
アニマックスは間を開け過ぎですかぁ…
じゃぁ今から借りに行ってこよっと
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 15:05:14 ID:???
>841
借りてまで観るのなら、特別版がおすすめ。
内容のカットは無く、むしろ尺は延びてる。
あと、特効と音楽に少し変更があるんだっけ?

インターバルは一週間くらいあけるのがベストと思う。
雰囲気が全然違うので、余韻を引っ張ったまま観るのは×。
あと、追憶のような渋さ(&格好良さ)を期待するな。とだけ注意。

後で感想よろしく。
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 16:29:25 ID:???
上下巻しかなかった…
なんかビデオ変えるので冷めそうだったからやめてきた
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 17:08:27 ID:???
明後日のアニマックスで昼の12:00〜14:10まで追憶編があるよ
標準で撮ってまた泣く
845名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 17:24:20 ID:???
>>786亀だがその桜を馬鹿なチョン達が韓国起源だと捏造して外国に言いふらしてるぞ
日本人として許せん
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 18:18:23 ID:???
てかさぁ俺達は反韓の教育なんかされてないから子供の頃は何とも思ってないわけよ
それなのにさぁ
あいつらが日本が怒るような事ばっかしてるから大人になってそういうトコ見えてきて
チョンうぜー
ってなっちゃうんだよな
悪い全くのスレ違いw
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 23:54:07 ID:???
巴がエヴァの委員長だとはどうしても思えん
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 23:59:07 ID:???
マジでスゲェよな、声優って。
以前、友人が「声優は声だけだから、演技力なら俳優の方が
総合的に上だろ?」みたいな事を言っていて、呆気に取られた。
オマエ、何年オタクやってんだよ?みたいな

ハウルとかなんだったんだろうな???

いや、ま、他の作品とかはともかく、追憶編は神アニメだよ。
巴の声、既出だが聞き取りにくいのは確か。でも、それがイイ。
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 00:13:12 ID:???
>>847
またまた冗談を(=´ω`=)y─┛~~  
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 00:50:04 ID:???
巴って古き良き日本人女性だよな
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 02:53:04 ID:???
古き良き日本人女性みたことあんのか?あ?
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 04:38:38 ID:???
巴って綾波レイだよな
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 05:25:14 ID:???
>>847
うそ!?いいんちょと声優同じだったん(゜△゜)


>>852
和月も綾波もどきになったって言ってたな。
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 06:51:46 ID:???
似てると言えば似ているが、キャラ的に少し違うとも…。
喋りもそうだが、あの内ハネがいけないのだろうか?
ところであの時代は髪を結うのが一般的だよね?
いや、別にアニメにそこまでリアリティは求める気は無いがw
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 07:24:31 ID:???
和月のパクリは本人も認めているとおりいつものことだからな
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 08:51:47 ID:???
>>848オマエのキモさに呆気に取られた。
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 09:45:58 ID:???
前にも書いてあったけど巴は和月的にあまり良いデキではなかったみたい
858名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 10:36:00 ID:???
くそ、消費者なめるのもいい加減にしやガレ。
同じ作品で二度もDVDBOXだすなよ。

買うしかねぇじゃねぇか。゚(゚´Д`゚)゚。

エヴァの時もそうだったなw
859名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 11:42:14 ID:YMBOVkvP
観る価値あるのは京都編、追憶編のみだし今回収録の追憶編はビスタサイズの特別版だから前のBOX持ってれば買う必要無いよ。
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 11:55:44 ID:???
>>859
いやいやいや、問題は特典のほうさ。
なんとも度し難い生き物よ、コレクターやらマニアというものはw
861名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 11:58:16 ID:???
誰もお前の意見は聞いてない。
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 12:00:44 ID:???
ごめん、誤爆
863名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 12:02:27 ID:???
ガイシュツだが、In Memories“KO・TO・WA・RI”は神曲にも程がある
864名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 12:07:18 ID:???
ガイシュツだが追憶編のサントラ14曲目後半部分の尋常ではない神っぷりは異常
865名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 12:28:50 ID:???
>>860
その特典が期待出来ないからな。逆刃刀ペーパーナイフって何??
まあ>>859 の言う様に京都編と追憶編BOX持ってるならスルーだろ。
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 12:45:33 ID:???
1/1逆刃刀ペーパナイフ、刃がついてる方じゃないと切れない。
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 13:15:31 ID:???
>854
時代劇であまり使わないからか
髪の結い方の種類は少ないように思われてるが、
実は多種多彩な結い方が200位あったらしい。
現在のヘアカタログやアレンジブックみたいな本の出版も盛んだったとか。
あの髪型も、なかったとは言い切れないかも。
武家の娘として妥当かは知らんが。
身分で結える髪型も着れる着物の柄も決まってたらしいし。
誰か詳しい人かもん
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 21:49:14 ID:???
>>867
そんなの知ってるの大学で民俗学とか専攻してる人じゃないとわからないかも…
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 22:02:04 ID:???
あれは玉結びというらしい。
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 04:47:46 ID:???
追憶編アニマックスで再放送されてたのか。見逃した。
DVD持ってるけど、リアルタイムで見たかった。

日本人の美意識が随所に反映されてる演出が好きだな。
海外で人気が高いのも納得できる。

ようつべで↓見つけた
ttp://www.youtube.com/watch?v=hg9eO-eYWGQ&search=samurai%20x%20frozen
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 07:18:38 ID:???
>>870
かなり細かく表情つけてるね。これと星霜編見て
アニメって捨てたもんじゃないなと思った。
ようつべはこれくらいのダイジェストなら構わんが
見境なくフルでうpする馬鹿がいるのが問題だな。
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 08:00:06 ID:???
剣心の巴に対する愛ってなんか凄いモノがあるな
依存してるというか…
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 09:20:14 ID:???
でも数年後には薫とデキてんだもんな〜…
そりゃぁ縁も許せないよなw
縁の気持ちもわかるよ
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 11:03:01 ID:???
アニマックスとってる人、知ってるとは思いますが今日の昼の12:00から追憶編やりますよ。
875名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 11:23:46 ID:???
本格的にデキるのは縁とのゴタゴタが収まってからじゃないの?
876名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 13:24:01 ID:???
地井武男とか蛭子能収みたいにおしどり夫婦として知られたところも、
奥さん亡くして数年後に再婚するところもあるから特に珍しくはない。
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 13:42:18 ID:???
でも奥さん亡くしてから10年後に再婚なんだから、
十分な期間だと思うよ。
878名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 14:30:50 ID:???
>>874
見るたびに感動して熱が復活するから困ったアニメだよ・・・・。
ほんととんでもない作品だ。
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 14:37:24 ID:???
>>867
時代劇とはチョト違うけど里見八犬伝でヒロインの姫様が巴と同じ髪型してた。
俺もkwskは知らんが、戦国時代にはあの髪型は既にあったって聞いた。
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 15:35:55 ID:???
薫が縁に(仮に)殺されるまで剣心の気持ちは巴>薫のような希ガス
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 16:43:34 ID:???
>>880
それはいえてるなぁ。
強いて言うなら廃人状態から立ち直る迄位ジャネ?
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 16:47:29 ID:???
剣心は巴と薫のどっちが好きなのかなんて考察したがる奴は何?リア厨?
883名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 16:59:23 ID:???
どっちが好きかとかじゃなくてさ、男にとって初恋で
しかも初めての女って中々忘れられるもんじゃないと思う。
それがあんな別れ方したなら尚更。

だから剣心の中では巴の存在が強烈で大切過ぎて十数年間、
中々他の女が巴を超える恋愛対象にはなり得なかったけど、
廃人状態から現在守るべきものを再認識して吹っ切れたというか…
…うーん、説明するの難しいな…
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 17:03:49 ID:???
廃人から立ち直った時点では
薫が生きてるとは知らなかったわけですが
885名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 17:19:00 ID:???
死んだ人間と今目の前にいる人間を比べる時点でどこか間違ってる気もするがな
886名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 17:33:30 ID:???
>>883
何となくわかる。
巴さんと薫を比べているわけじゃなく、少年の頃の思い出の中から抜け切らないというか。
剣心位の年になったら忘れられない思い出とか大切だった人とかいるだろうし余計だろうなぁ。

とここまで書いてて気づいたが、ウテナ世界の殻から出れない人のようだ、剣心。
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 17:44:09 ID:???
「世界を、革命する力を!!」とか言って巴から剣を引き抜くわけだな。w
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 18:04:56 ID:???
追憶編見て原作読みたくなって漫画喫茶行って来た俺が来ましたよ

人誅編は和月も書いてるけどやはり薫は死ぬべきだなと思いましたよw
少年漫画だから仕方ないけど剣心も死ぬべきだなと
青年誌なら違ってたんだろうけど
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 18:40:10 ID:???
ハイハイ
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 18:48:21 ID:???
>>888
死ぬべきだと思う理由もちゃんと書いてね
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 19:24:49 ID:???
これは言っちゃいけないことだったのか、失礼しました
892名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 19:39:56 ID:???
いや、理由も書かずに生死を語る奴見ると
厨房だと思っちゃうだけ
893名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 19:41:54 ID:???
感動しました!7月にアニマックスで放送される星霜編が楽しみ
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 19:58:04 ID:???
今日TVでやってたのを見たけどこれ面白いね
これって、原作にはないオリジナルの話?
なんか、絵のタッチが違うんだけど
終始暗い感じで進んでくのがいいね、ストーリーと良くあってるよ
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 21:12:46 ID:???
基本は原作と同じだけど
原作にあったギャグっぽい演出はすべてカットして
徹底的にシリアスに昇華した作品です
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 21:17:19 ID:???
>>892
ああ、では理由を
人誅編のテーマは「復讐と赦し」だと思うんでそれを描くならば
薫を殺された後剣心は縁を赦せるのか?というのをメインにした方が良かったんではないかなと
大切な人を殺された者同士の方の話の方が盛り上がったんではないかと
実際剣心より縁の方が失ってるものが多いんだし

剣心については生き抜くことが贖罪みたいな終わり方だけど奇麗事過ぎて・・・
清里以外の奴らが悪党だったわけでもないだろうし、その遺族も決して赦さないだろうに
少年漫画だから仕方ないけど

今度こそ失礼しました
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 21:20:16 ID:???
追記
連載時、薫人形ぶっ刺しシーンを見て
「うおお、これからどうなるんだ・・・」
と胸をときめかせ、生きてることが分かった時
がっかりしたことを思い出しましたw
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 21:35:24 ID:???
>>895
そうなんだ。
なんか、8chでやってた?頃のアニメと
絵のタッチが違うから、オリジナルの話だと思ってた。
原作はギャグっぽい演出とかあるのか…
まあでも、読んでみるかな。ありがとう。
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 22:08:00 ID:???
>>896

> 清里以外の奴らが悪党だったわけでもないだろうし、

戦争ってそういうもんだと思うけど。
剣心だってそこら辺の民間人を斬ってたわけじゃないんだから。
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 22:56:39 ID:???
>>899
いや、あまりにも穏やか過ぎてね
縁も剣心を赦したってわけでもないしなあ
赦しが曖昧なのが不満なんですよ
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 23:39:19 ID:???
剣心なんてどこが良いんだ?
あんな偽善者で人殺しの糞野郎がよ。
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 23:41:16 ID:???
本当に罪を償う気があるなら、さっさと死ねば良かったんだよ。
剣心って大勢の人間を殺しておきながら自分が死ぬのは怖いのかよ。
おまけに偽善者だし、とことん救いようがねぇな。
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 23:49:58 ID:???
>>896
>薫を殺された後剣心は縁を赦せるのか?

俺も当時そう思った。
巴が大切な人を奪った剣心を赦したように、剣心も薫を奪った縁を赦したら
原罪と贖罪のテーマも成り立つし、縁も自分のした罪を少しは考えたんじゃないかと思う。
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 00:43:54 ID:???
俺は追憶編を見終わったらいつも「たら、れば」を考えてしまうんだが、考える人いる?
例えば最後で巴が死ななかったらとか
最初のところで剣心が野党に殺されてたら巴は清里と結婚してとか云々と
905名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 00:45:24 ID:???
最後の例えは飛躍しすぎてた・・・
無かったことにして
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 14:49:52 ID:???
>>904
う〜ん…実生活ではするけど漫画や映画ではしないなぁ…
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 14:55:42 ID:???
>>902
たくさんの人間を殺した人間が死んだからってそれで罪を償うことになるのか?
剣心一人の命で剣心が殺してきた人間すべての命を背負えるなんてそいつらの命はものすごく軽いんだな
908名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 15:14:27 ID:???
罪を償ったと思う遺族の方もいるだろうな
909名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 15:19:14 ID:???
遺族遺族って言うけどさぁ、剣心が殺したのって武士とか動乱に参加してる人たちだろ?
遺族が気持ち的に剣心を許せないのは分かるけど、剣心を責めるのも筋違いだと思うんだよね。
武士である時点で、動乱に参加してる時点で、本人も家族もそれなりの覚悟はしてるはずだし。
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 15:22:23 ID:???
死んで償えと言ってるやつらは、
死んだら死んだで、
「死んだところで、殺された者は帰ってこない」
っていうに違いない
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 15:37:46 ID:???
まああんまり釣りにまじめになってもしょうがないよ。
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 16:52:50 ID:???
でも縁の立場からすると剣心は許せなひ
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 16:58:10 ID:???
男の闘いの間に入ってくる巴が悪いとは思わんか?
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 16:58:26 ID:???
>>912
だろ、結局許してはいないし
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 17:02:39 ID:???
誰か一人が悪いわけじゃないんだよ。
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 17:15:19 ID:???
生まれた時代が悪かった
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 17:55:48 ID:x9731MhY
ワンピSPでBOXのCM流れるてっさ。
みてみる
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 18:14:41 ID:???
>>904
ぶっちゃけ清里のあのヘボさじゃ
別の誰かに斬られて結局同じ結末だったんじゃねーの?
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 18:44:39 ID:???
最近ファンになりました
アニメは全何話ですか?
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 18:51:46 ID:x9731MhY
そんぐらい調べろよ
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 18:56:01 ID:8FZcd+D4
引越ししたばっかでパソコンまだ買ってないねん!
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 18:57:47 ID:???
76話だよ
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 19:04:33 ID:???
>>922
うそつけ。90はあっただろw
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 19:07:53 ID:???
あ、ごめん91話だった
925名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 19:16:21 ID:???
94話じゃね?

>>917
わざわざBOX販売店にリンクまでしてるのか。
いちいちCMのお知らせもしてくれるし、やけに親切な公式サイトだなw
926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 19:22:35 ID:???
>>925
そうだ94話でOVA版のTV最終回1話で
追憶編4話、星霜編2話、ともに特別版あり
あと劇場版だ。

いままで放置してたから、そんぐらいしてくれて当然だ。
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 19:50:26 ID:???
優しい人たちありがとう
928名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 23:32:08 ID:???
なんでこうなったのか解らないが
この間ようやく購入した星霜編特別版を家族みんなで見てましたw
どうやら親父が嵌ったようです。父の日にイイことしたお( ^ω^)
929名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 01:46:43 ID:???
アニマックス録画してて今日見た。
面白かった!なかなかいいデキだよね。
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 02:04:39 ID:???
>>928
家族で見るなんて、お前勇気あるなw
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 02:07:29 ID:???
アニメなんて家族とみれんw
星霜編ならなお更・・・
932名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 06:23:27 ID:???
追憶のほうが…
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 08:07:24 ID:???
追憶編の第3章は家族とは、ちょっとwww
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 12:55:38 ID:???
きまずくなるなw

でもオレの家では結構洋画とか家族で見るから大丈夫かもwでもアニメってのはちょっと違うよな…
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 13:04:27 ID:???
追憶編の第3章は余裕
萌えアニメはエロくなくても無理(そもそも見ないが)
合体→気持ちいい!!のアクエリオンやブレンパワードも余裕だったからうちの家庭のことは参考にならんか
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 13:25:23 ID:???
ダイコーン
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 16:10:29 ID:???
この前、オヤジと二人で追憶編みた。オヤジ真剣に見てたよ。
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 18:38:56 ID:???
意識しすぎじゃない?
中学の時は嫌だったが10代も後半になれば平気さ
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 19:13:57 ID:???
星霜編感動した!最後マジ泣いた。アニメで泣いたの初めて。
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 19:39:01 ID:???
星霜編は今までの人生で一番衝撃を受けたアニメだ。
見た後あんなに鬱になるとは思わなかった…
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 19:44:17 ID:???
アニマックスの放送が待ち遠しい!
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 20:22:42 ID:???
うんうん!

ここのスレの人達は優しいし、さいこーだ!
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 21:08:33 ID:???
|
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽあいつたぶんオレのこと
| ̄ ̄るろ剣命 ̄ ̄ ̄)「いい人」だと思ったと思うんだよ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ククク…
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /ああいうバカがいるから
|::    \___/    /るろ剣はくいっぱぐれねえんだ
|:::::::    \/     /


944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 22:37:55 ID:???
えぇ〜鬱になんてならなかったよー。ある意味ハッピーエンドだったじゃないか。
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 22:45:45 ID:???
本編を一回も見たことないから再放送してほしいよ
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 22:54:51 ID:???
今度やるって
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 23:02:07 ID:???
ビデオでてるよー
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 01:01:55 ID:???
星霜編見て鬱にならなかったやつみたの初めてだよ
星霜編見ると鬱になって追憶編見ると悲しくなる
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 01:12:17 ID:???
ほししも編(←なぜか変換できない)は鬱でもないだろ
最後剣心も救われ、剣心の想いを継ぐ次の世代や次の次の世代が幸せに暮らせてハッピーエンドじゃないか
あと自慢じゃないが日常生活のほうが鬱になること多すぎてアニメ見て鬱になる事は無いな
そりゃキャラクターが酷い目に遭ったり死んだら悲しいとは感じるけどさ
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 02:30:49 ID:???
瀬田宗次朗と本条鎌足はホモなのか?
二人とも男なのに男を愛するのか?((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 03:29:38 ID:???
>>950
鎌足はホモ、瀬田は師匠を敬愛するみたいな?
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 06:48:46 ID:???
星霜編は剣心が薫に病気を移すこと以外は納得できる。
不治の病が移ると分かっていてセクースするなんて、
殺人と変わらん。あれだけは絶対に認められない、監督の自己満足。
二人で暮らしているうちに知らずに移ってしまった、
とかだったら全てが納得できたのに。
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 09:15:43 ID:???
>>952
ちょ、、アニマックス待ちの奴もいるんだから星霜編のネタバレは極力さけたほうが…
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 14:57:54 ID:???
追憶編録画したのやっと見たけど、人誅編
ちゃんとした形で見てみたいと思った。巴
を見てしまうと薫ただうざく付き纏うキャラ
にしか見えなくなってしまった。
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 15:10:40 ID:???
何より容姿がイマイチ可愛くないんだよ
薫は
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 15:46:23 ID:???
剣道少女の定番で可愛いじゃん。ポニテ最高。
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 15:48:31 ID:???
>>953
お前このスレ初めてか?
今までどんだけネタになってきたと思ってるんだ。
普通ネタバレ避けたい奴は自分からスレにはこんよ。
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 16:15:27 ID:???
もう巴と薫の比較は良いから
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 17:34:58 ID:???
>>958
そのとうり!そういうのいらない。
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 17:58:17 ID:???
何にせよ
話題はなくなってきたな…
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 18:22:12 ID:???
追憶編で剣心は何歳だったの?
子供に剣を持たせて…みたいな事を言われてたが
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 18:35:18 ID:2SjGlU7K
たしか28だったかな…
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 18:44:17 ID:AZU0PHJC
http://www.nipusa.com/common_product.asp?id=24699
『堺正章・夏目雅子主演 西遊記T・U』全話セットDVD
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 18:52:02 ID:???
追憶編の剣心は15才じゃないの!?
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 19:10:57 ID:fKezX352
15歳だよ
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 19:23:53 ID:???
15歳といったら立派な大人なんだろ確か
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 19:45:54 ID:???
星霜編で剣心のかかった病気って何なの???
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 19:54:28 ID:???
不明
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 19:57:41 ID:???
自閉症(笑)
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 20:04:19 ID:???
架空の病気って設定。
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 21:16:08 ID:???
佐の助に惚れた。
で、あの話は最終回から何年後の話なの?15年くらいかな?
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 21:44:51 ID:???
なんだよ架空の病気って…
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 21:51:21 ID:???
病気はいろいろと難しいんだよ
視聴者にその病の人がいた場合にショックを与えかねないから、デリケート
作り手やスポンサーが立場弱い場合ならなおさら
あと実在の病だと整合性を取る必要性があるが、架空の物なら展開の為に症状や悪化の速度もでっちあげられて便利だしなー
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 22:04:32 ID:???
俺は巴より薫のほうが好きだな・・・・・・・・
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 22:21:58 ID:???
俺は由美のほうが好きだな・・・・・・・・・・・
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 22:29:40 ID:???
俺は由美も薫も巴も好きだな……
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 22:59:58 ID:???
鎌足もいい。これでちゃんとした女だったら完璧だったのにorz

ってか女の登場人物は全員いいなぁ〜
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 23:50:19 ID:???
そろそろ次スレ?
とりあえずスレタイに星霜編を追加したい。
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 23:53:37 ID:???
るろうに剣心 TV・追憶編・星霜編 第三十三幕

これでいいな
980名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 00:03:28 ID:???
劇場版は黒歴史の為ハブか…w
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 00:05:57 ID:???
はい
982979:2006/06/22(木) 00:07:01 ID:???
るろうに剣心 総合 第三十三幕

じゃあこれでいいかヽ(`Д´)ノ
983名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 00:08:17 ID:???
映画なんか無いよ何言ってるの?
984名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 00:15:43 ID:???
>>982
もうそれでいっか。ついでに変なローカルルールも削除で。
985名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 00:38:34 ID:???
るろうに剣心 第三十三幕
で良くね
986名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 02:53:38 ID:???
真田忍軍の御沙薙のオパーイの揺れ具合が最高にイイ!
いい仕事してルナー!
987名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 02:54:12 ID:S0IUPLV7
【キモオタ】るろうに剣心【だらけ】
988名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 04:27:09 ID:???
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 第三十三幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1150917776/
989名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 07:59:12 ID:???
まず埋めよう。
990名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 08:00:28 ID:???
何で人誅編はアニメにならないの?
991名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 08:42:58 ID:???
最終章と銘打って星霜編作っちゃったからなー。
もう無理だろうね。
992名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 14:50:17 ID:???
追憶編好きだ
埋め
993名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 15:02:14 ID:???
>>990
ovaでなってるじゃん
994名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 15:05:31 ID:???
>>993
いや、なってないよ。
薫が縁に拉致されるはなしだよ?
995名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 15:58:26 ID:???
993は星霜編の中で少しだけ描写されてることを言ってるんだろう。
996名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 16:00:13 ID:???
人誅編ぶっちゃけ面白くないからほししも編のあれで十分
997名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 16:10:57 ID:y9ltF/dX
「ほししも編」
998名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 17:27:41 ID:vv1lfsMF
>>993
俺は原作のシシオ編より人誅編の方が上だと思うけどな。
感じ方はそれぞれか。

星霜編のあんな中途半端で勝手に改変しまくった、
描写じゃぶっちゃけ無いほうが良かった。未来の話だけで充分。
縁のお前が大事な存在なら助けに来るとか、
剣心が縁に自分を殺しても良いとか言ってる場面とか無茶苦茶だし。

恵だろうが燕だろうが剣心は命を懸けて助けに来るに決まってるし、
自分を殺しても良いなら出した答えの意味が全く無い。
999名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 17:37:48 ID:???
ぶっちゃけ雪代縁がウザい
1000名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 17:40:02 ID:???
(@∀@)<1000いきまーーーす!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。