1 :
高杉星史:
2 :
過去スレその1:2005/11/16(水) 23:26:33 ID:???
3 :
過去スレその2:2005/11/16(水) 23:27:00 ID:???
4 :
作品単体スレ:2005/11/16(水) 23:27:36 ID:???
5 :
他板関連スレ:2005/11/16(水) 23:28:03 ID:???
今更だが、前スレの「過去・関連スレは>2-5だ!」がうそんこだったことに気が付いた
関連スレもうちょっと無かったっけ?
どんどん減ってったのかな…
関連はこれくらいでいいような。
おっと書き忘れ。
>>1 星史乙。
新スレ乙>1
いやここは大将乙
まだ12歳なんだし、大人になる頃にはひかるでも蛍でもない
職場で知り合った女性と結婚してるとかそういう選択肢はないものだろうか
リアル現実ではごく普通の選択肢だがダ・ガーンファンが
そういうものを望んでいるとは思えないしね。
18 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/18(金) 02:23:10 ID:5DGesr3g
グレートマイトガインとてグレートゴルドランってどこがグレートなんだ?
ただ回りに飾りつけただけ。スーパーと付けるべきだろ。
じゃあ、スーパーファイヤーダグオンと交換する?
なぜマイトガインとゴルドランだけなんだ
マイトガインもゴルドランも周りに装着したパーツは本体以上の値段とボリュームだぞ。
スーパー〜は大体三分の一程度の値段パーツなのに。一緒にしちゃダメ。
足に収納されるラダーとレスキュー虚しい
>>20 ジェイデッカーがファイヤージェイデッカーな説明は
総集編+冴島総監プライベート萌えな回で上手く
作中説明されてるよ。
>>23 どうしてFジェイデッカーが出てくるんだ?
高松勇者3つのくくりで書いただけ
たのみこむおよび画箱の情報を総合して
■発売予定 2005年 12月(2005 1月かも) 発売 [価格未定] VICTOR 先行案内 勇者警察ジェイデッカー DVD−BOX (1)
■発売予定 2006年初旬(3月かも) 発売 [価格未定] VICTOR 先行案内 勇者警察ジェイデッカー DVD−BOX (2) ■発売予定 2006年中旬 発売 [価格未定]
との話らすいんだが…
時期的にめちゃくちゃ辛い…orz
LD持ってるジェイデッカーより、地獄先生ぬ〜べ〜とか優先したい
ジレンマ…。勇者じゃエクスとジェイとゴルドランが個人的神扱い作品
だけに…orz
>>26 俺の知ってるところじゃ
1巻:2006年初旬発売
2巻:2006年中旬発売
だったが。
えーっと・・・じゃあダグオンは少なくとも来年の後半まで待たなきゃならないってことかぁ?orz
いい加減BOX2つに分けるのとかやめてほしい('A`)
フィギュアいらんからフィギュアなし版も売ってくれ
全シリーズ買い揃えたいけど…経済的に無理
フィギュアなしが発売するならどれくらい価格差が
>>31フィギュアだけオクかなんかで流せばかなりモト取れるんじゃないか?
ていうかジェイデッカーの後半は誰をフィギュアにつけるのか
ドクトル・ガウス
3段変形ビクティム・オーランド
警察手帳とか?
警察特急デッガイン
冴島総監
>>18 グレートゴルドランの戦闘能力を舐めるな。
なんかやたら強くて一撃で敵ドカーンな記憶はある
ドガンデス
>>18 >ただ回りに飾りつけただけ
つーか、そうじゃないグレート合体ってFJデッカー、SFダグオン含めても
グレートファイバードだけなんじゃ…
むしろグレートマイトガインやグレートゴルドランは、特殊な合体してるほうだと思うぞ。
グレートマイトガイン>合体時に1号ロボが分離する
グレートゴルドラン>3人で合体する。ゴルゴンやカイザーにも意思はあるので5人合体?
>>46 あれ?OVAはネット情報だけなんで自信ないけど、
GGGGはガイ+ジェネシックギャレオン+ジェネシックマシン5機の
7体合体じゃなかったっけ?
個人的にGGGGはグレート合体じゃなくて3号ロボだけど。
>>43 というかDVD見たら、グレートゴルドランになってから後は
「主よ、合体命令を!」「よーし、グレートゴルドランに合体だー!」
↓
黄金獣合体バンク(しょっちゅう省かれる)
↓
即、グレートアーチェリーのバンク
でまともに戦ってないな
本当にグレートなのはゴルドラン:アーチェリーの
比率3:7だと言う噂がw
どっかで書かれてたけどレオンカイザーの役割ってほとんど武器ロボだよな
>>48なんて
「主よ、合体命令を!」→ゴルディオンハンマー発動承認
黄金獣合体→ハンマーコネクト
グレートアーチェリー→ゴルディオンハンマー
みたいな感じだし
レオンがゴルドランの股間にへばり付くと
防御力アップ!
>48
実を言うと1話だけあるじの合体命令すら待たずに黄金獣合体した事がある
>>50 あれじゃグレートゴルドランが強いんじゃなくてグレートアーチェリーが強いとしかw
GXバスターとかにも言えるけどパーフェクトキャノンやマックスキャノンみたいに本体からエネルギー供給とかがないと
本体より武器が強いように見えかねない(それを使いこなせるのがそのロボットだけって言っても)。
>>18 >45も言ってるけど全身に一枚着込むグレートエクスカイザー、
二体がそれぞれ変形して合体するグレートファイバードに比べれば
以降の合体はくっついただけ感は否めないかもしれないが
グレートマイトガインは一度腕を外して脇を増量したり専用の武器ロボがあったり、
グレートゴルドランはドラン→ゴルドラン→スカイ→グレートの三段階の強化合体だったりと
デザインや設定でサポートロボのスーパー合体とは一線を画してるぞ。
ていうか君、前スレでも同じようなこといってた人か?
顔が変わらないからマイトガイン以降のグレートは最強ロボっぽくないとかなんとか。
まあ。あの合体方式の変遷は結局は
玩具の都合と演出の都合もあるわけだからなあ。
合体理論があるわけじゃないし。
大河原さんの本に書いてあった
Gエクスカイザーは途中で決まったもので
キングが更なる合体を想定してなかった分
ドラゴンジェットにしわ寄せが行った。
ファイバードはその反省を活かし
二番煎じを避けるため「巨大合体」ではなく「武装強化」に
Gファイバードも最初から念頭において計画的に機構を組んだ。
グレートダ・ガーンGXでは
「腕、胴体、脚の大型化による強化が
アニメの画面では見映えがしなかったので
胸の意匠や顔を大きく変える
ことで「強くなった」ということを記号的に差別化」
Gマイトガインでは「高下駄や胸の意匠などダ・ガーンを踏襲した合体
パターンだが、どうしてもアニメ作画ではパーツが補足されてしまい、
強化感が伝わらないジレンマがある。そこで腕にパーツを外付けにすることで、
どうやっても細くできないパーツ構成にしている」
また、Fジェイデッカーの頃は、超巨大合体は
大河原氏のスケッチがなくてもできるため
キャラクター性を残すため、頭部のデザインはそのままで
大きなツノをつける方法論になってきたと。
Gゴルドランは玩具が先に出来てて、大河原氏は仕上げのみ。
グレートアーチェリーは見た目が
しょぼく感じる。GXバスターバルカンより
増しかもしれんが。
過去スレで既出だが、胸に何が付くかでグレート合体を分類すると
1号ロボのライオン顔がそのまま→Gエクスカイザー、ガオガイガー
2号ロボの背中の羽が付く→Gファイバード、Sファイヤーダグオン
2号ロボのライオン顔が付く→Gダガーン、Gゴルドラン
2号ロボの体が展開する→Gマイトガイン、FJデッカー
となり、1作目と8作目、2作目と7作目といった具合に
それぞれ対応しているのが興味深い。
>>56 変形機構の関係上凝ったデザインにできないからなあ>グレートアーチェリー
とはいえあの巨大さは力強い。
>>57 グレートエクスカイザーはその胸のライオンのおかげで
キングのパワーアップだって思えるけど(ライオンのデザイン変わってるがw)
グレートファイバードはファイバードの面影を残すところが正面からだとほとんどないから
ぱっと見ファイバードのパワーアップ形態には見えないな。
ほかのロボットの第一次合体後くらい姿が違う(武装合体を解除してるから実際そうなんだけど)。
Gゴルドランは合体後の決めポーズが
偉大そうに見える。全身が金色だし
Gシルバリオンの初合体時の自己主張は笑えたっけな
ゴーッドシルバリオン!
GシルバリオンとSライナーダグオンは四体目の存在感0だったな
Sガーディオンやペガサスセイバーとはえらい違いだ
Gシルバリオンには「(ノーイベントで)お前ら同じシルバーナイツなら合体できるんじゃないか?」という
二次元世界に住人はけして口にしてはいけないはずの反則技が
Sライナーダグオンにはゲタキックがあるじゃないか
足でかっ!
そっかー
あの部分は合体時にキングエクスカイザーにくっつけるからなぁ
ま、こんなもんでしょ
つか太腿と腕が貧弱な事の方が問題じゃないかと。
まあ、ドラゴンカイザー度外視でグレート重視なんだろうが・・・
ジェットに変形も出来るんだろう
あまり無理言っちゃいかん
一度で良いからアニメ並に関節の動く
ドラゴンカイザーの玩具を見てみたい。カンフーも再現できるやつな
グレートへの合体をオミットしなきゃ無理ぽ
しかし合体出来ないドラゴンカイザーなんて独活の大木
最小変形は個人的に良い出来だと思うんだけど…
まあ、だからこそMPも(たぶん)参考にしたんだろうけどね。
>>69なんかその上のサイト色々間違ってるなぁ。
ドラゴンカイザーはちゃんとドラゴンアーチェリーを構えられるようになっているんだが。
>>72 一部差し替えながらもグレート合体も再現して
必殺技のポーズが取れるのは割りとイイヨネ。
ほ
チラシの裏
最近ファイヤースカイマックスという缶コーヒーが発売されたが
なんかカッコいい名前だなあと思った。
消防車と飛行機が合体したっぽい名前だな
>>81 今のタカラがエクスカイザーを商品展開したら
マックスチームが半年で無意味に色変えただけでパワーうpと称し新発売
というイヤな妄想が頭をよぎった>ファイヤースカイマックス
リペ出しまくりは蓮の意向だろ
主役ロボのブラックバージョンを出したりするかも…
ブラックマイトガインとゴルソドラン、カゲロウが発売されるかもな
ブラックマイトガインはほしいな
善顔と悪顔の二種類つけてからさ
キングビクティム(仮)を発売したり…
それは約束できない
合体!!!!!!!!!!!!!
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・
超○○合体
超巨大合体ッ!
超無敵合体
超熱血合体
超特急合体
……なーんか違和感あるな
やっぱレッツ〜の方が馴染み深いか
超特捜合体
冗談だ。
超火炎合体
超…あれ?
もうないな、意外に少なかったか
99 :
98:2005/11/26(土) 00:35:18 ID:???
と思ったら超重連合体忘れてた……
ゲキックされてくる ノシ
超建設合体
お前ら
絶対に忘れてはいけない奴を忘れてるぜ
そう
超白銀合体ゴッ(ry
超無敵合体ゴッ(ry
超ミラクル合体
超人合体
今さっきTVでオタクの部屋みたいなのが映ってたんだけど
ゴルドランとシルバリオンが並んでた
あとガンバルガー
そいつ、前にTVチャンポンに出てたヤツか?
TVチャンピオン見てないからわかんね('A`)
声優オタみたいだったよ
それにしてもゴルドランとガンバルガーか…
好きだねw
108 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/26(土) 16:29:58 ID:5znWIUzX
朝「まんが日本昔話」を見て
家の前で待っている、ヒデくんと
「俺!!ライナーダグオンになる!!びゅーん!!」
「じゃあ僕シャドーダグオン!!どーーん!!」
と叫びながら学校へ走って行く俺。
学校では、算数の授業があり
九九に苦労していた俺
12:15分頃
授業も終わり、給食代わりなのか
学校から出た牛乳を一気飲みし、
ヒデ君と「帰りは近道と通ろーぜ」と言い、
近くの山を抜けて、古い家が建ちならぶ狭い路地を通り
路地の向こう側にあるサビた階段を通り
「びゅーん」とか「ダーン」とか言いながら
12:30頃に帰宅した俺。
帰宅するとお父さんが吉本新喜劇を見ている
息を切らしながら「ご飯は?」と聞くと
「お父さん料理できないからな・・・」
とローソンで買った弁当類をだす。
その中から牛丼を選びガツガツと食べる俺。
でも半分しか食いきれない俺。
そんな俺を見ながら
「今からちょっとばあちゃんの家に行くから、お前も来いよ」
と父に言われ、ゲームボーイと単三電池をもって車に乗る俺。
109 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/26(土) 16:32:16 ID:5znWIUzX
一時間しておばあちゃんの家に着き、
たまたま来ていた従姉妹の子と
「海が近くにあって危ないから」という理由で付いてきてくれた
おじいちゃんと近くの公園に遊びに行く俺。
17:00
ダグオンがあったことを思い出し、
ブランコを止めて、従姉妹の子と
急いでばあちゃんの家へ帰る俺。
テレビをつけると
もう始まっていて少し残念な俺。
ジューCとかセコイヤチョコレートのCMを見て
なんか腹減ったなぁと思いながらも、
復活したファイヤーダグオンに若干興奮気味な俺。
ダグオンも終わり、
「カッコイイナァ」を連発しながら
行く途中に買ってもらったダグオンの食玩を作る俺。
しばらくしたら晩御飯が出来たとおばあちゃんが教えてくれて
「飛べ!!イサミ」をみながら晩飯をたべる俺。
110 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/26(土) 16:32:55 ID:5znWIUzX
その後ぬ〜べ〜を見て風呂に入り
おばあちゃんの家のお風呂って大きいんだなぁと実感する俺。
風呂からあがるとおじいちゃんがコーヒーを飲んでいた
俺も飲みたかったがバレと怒られるので、我慢していると
おじいちゃんが内緒で少し飲ませてくれた。
おじいちゃんはも俺も大の甘党なので、
俺はおじいちゃんの甘いコーヒーが大好きだった。
しばらくすると、お父さんも用事が済んだみたいなので
そろそろ帰ると言い出した。
俺はおじいちゃんとおばあちゃんに
そろそと帰ることを言いに行くと
おじいちゃんが
「お小遣いだよ。お父さんには内緒にしときなさい」
といって三百円くれた。
おじいちゃんにお礼を言って車に乗り
「今日は楽しかったな」
と思いながら車の中で寝たあの頃の俺。
しみじみさせてくれるじゃないか
あー
幼稚園児の時に手の平サイズでエクスカイザーの必殺技バンクが見れるおもちゃとか買ってもらったっけなぁ
ええ話や
しかしライナーダグオンになりたいとは結構マニアックなお子さんで
ageてまで書きたかったのか
てかダグオン好きな子供がいたのに驚くな。消防の俺には受け入れ難い作品だったよ
早くBOX出ろ
Jデッカーも消防の俺には地味に感じた
決してつまらなく無いけど前作が
あれだったからな。
消防時代の俺もダグオンは見てて不愉快だったな
勇者は少年とロボットの話だとずっと思ってたのに、美少年がロボットと合体したり融合したり
話も見てて何か嫌な感じだった、爽快感が無いと言うか、こいつらふざけてるとか思ってた
んでその後ガオガイガー見て心底嫌になった
ハンマーだったり、合体解除できなくて情けなかったり、グレート合体してるような派手派手な勇者だったし
しかも勇者勇者言ってて「こいつら自分を誇示しないとやっていけない奴等なんだなぁ」とか思って即チャンネル変えた
でもまぁ今となっては好きな存在だけどな
子供って結構柔軟性ない部分があるって感じの典型例みたいですな。
シリーズ物のアニメにかくありきみたいなのを求めるのは実は
大人だけじゃないというか。まぁ個人差あるけど。
ロボット反抗期の経験があるのは俺だってそうだ。
ちょうどリアルタイムで放送してた90年代がそうだった。
再放送で認識を改めたんだがな。
>>114 やっぱり毎回必殺技を使ってくれなかったからそう感じたよね。
2話で締めにジェイバスター撃ったときはこれが決め技?と友達と心配したもんだ。
ダグオンは1話のOP見た時点で
「あ、今回は戦隊モノ勇者か」と思って普通に見てた
切り替え早かった昔の俺は勝ち組
でもガオガイガーは1話OP見て「ぼくらの勇者王」なんだと思って見てたら
どう見ても「お上の勇者王」です
本当にありがとうございました
勇者シリーズよく8年連続で放送できたよな
どの勇者か忘れたけど放送中にサンライズがバンダイの傘下に入った時点で色々とやばかったそうだが
律儀に契約期間守って作り続けたそうだねぇ
>>121 ジェイデッカーの頃だな。
ゴルドランの企画が一時凍結したと聞いた。
本来は10年契約の予定だったんだがね
GGGが途中で打ち切り食らいそうになったから契約途中で切ったんかな
>>122 タカラはジェイデッカーでサンライズとは縁を切ろうと他の会社をあたったが、
結局サンライズしか請け負ってくれなかったらしいな。
>>124 ガオガイガー途中打ち切りは単なる風説。
ダグオンの時点で勇者シリーズ終わらせるかどうかってなってたよ。
全話平均視聴率調べてみたら、何気にダグオンの頃から下降の傾向はあったのな。
下降気味なのはダグオンくらぶ見てればわかるよ
ビーストウォーズがあったから、タカラとしてはそっちに移行したかったのかね。
同時にいくつもロボットアニメやるとも思えんし。
エクスカイザーの総音楽集にはガオガイガーの時点でシリーズは終了ということが最初から決まっていたと。
ちなみにこっちでは裏番組がウルトラマンで、ティガが終わったと思ったらダイナが始まったからもう駄目かなとか思っていたけど。
でも既に始まった頃から命運が決まっていたみたいだけど。
>>125 ゴルドランDVDのブックレットにも書いてあったな。
ジェイデッカーの終盤でも企画会議も出来ない状態で、
玩具も既に完成、年末までの発売スケジュールも既に
決まった状態で話が持ち込まれたそうな。
>>123 モノによっては10年続く位のシリーズにしようとの目標だった説もあるな。
確か、マードックだっけ? 外資がテレ朝買収かなんかで番組編成が
大幅に変ることになった影響も有ったって聞いたことがある。
子供向け番組を大幅にきろうとしたらしい。
96年に視聴率低下も重なって戦隊は日曜朝に移転してるし。
夕方のニュース番組が前倒しに来たんじゃなかったっけ?
結局撤退しちゃったのは買収した側だったんだが
>>123 サムライトルーパーと獣神ライガーを含めて
サンライズとタカラと名古屋TVの十年契約満了って話も聞いたけど。
そんな契約は無いw
というか普通の商習慣から考えてあるわけないだろ?
始まる時10年やろうという話はしたんだろうが「契約」はありえない
昔、朝○新聞の一面にガオガイガーが載ってた時はビビッた。
>>136 図書館で年鑑探してくるから
いつ頃のか教えれ
結局ガガガまで全て見てたやつ、
あまりいないのか?俺は見てたけどな。
おいらも一通り見てたよ。
ビデオないから、何話か見逃したけどさ。
俺もOVA以外は全部見たし、ブレサガも勇者大戦もやった。
俺はダグオンまではずっと見てて、ガガガは最初の数話だけで見るのやめた。
まあ、ガガガも後になって全話見てハマったけど。
ガガガ大人なってみるとストーリーが
分かるアニメだった。OVAは、あれだが
すみません…GGGFで泣きましたorz
バンダイの商品と化した勇者には用は無いよ
あくまで「タカラのおもちゃの宣伝アニメ」でないといかんよな。
そのフォーマットを守りつつ、一つのアニメ作品としても面白い物語を作るのが
スタッフの腕の見せ所だ。
うむ。もし野中剛氏が開発したとしても、バンダイが作っては意味が無い。
タカラが持つ独特の匂いがしなければな。
スポンサーがバンダイでもいいから新作を作って欲しいよ
SDGFじゃ駄目か?
変形ロボット玩具で技術的にバンダイがタカラを越えられるとは思えない。
ただ、タカラはトミーと合併した所でアニメタイアップ商売がうまくなるとも
とても思えないけどね。
曲がりなりにもTFシリーズは存続、
してるわけだし。変形玩具のレベルなら
勝ち目は無いわな。
ただ最近のタカラロボの傾向(TFのだけど)だと
可動が変形玩具にしては凄いのはいいけど
初期のパワーアップパーツがグレート合体では使われないのがな…
もうCGロボアニメしか作られないのか
そういやガイキングはどうなのよ
スレ違いだけど
話題にもならないのが答えかと
>>148 大満足
谷田部勇者の匂いがしたな、個人的に
キャプテン個人の人格はデッカードAIと同等のインモラルっぷりだったが
>>153 あれは主人公が子供な事以外は勇者より前のロボットアニメの王道寄り
だからなぁ。このスレで触れるようなシロモノじゃない。
>>151 そういうの、難しいからなあ…
よさそうなデザインは宝も盤台も過去の合体モノでやりつくしちゃったし。
>>148 俺は武者も騎士もコマンドも昔の方が好きだったからなあ
設定に少し抵抗があったなあ
オリジナル物なら良かったんだが
旧版の大集合の映画が凄く好きだったもんで
>>148 頭身が低いのがなあ。ダイガンダーも違和感あったけど。
アイアンリーガーなら我慢できるが勇者と比較すると駄目。
勇者が見たいのにGFで我慢するのは、
アイコラでオナニーするのと同じくらい虚しい行為だ
>>151 まあ使ったら大半がブサイクになるのはわかっているからね。
本当の勇者ならギャラクシーフォースファンに対して喧嘩売るような発言はしないはずだ。
サンライズは子供向けアニメはバンダイスポンサー以外の
他社のおもちゃ会社の依頼はもううけないの?
というかバンダイが許さないんだろうけど。
サンライズ側的にそれでいいのか?
種死で番台はひどい目にあったからな。放映中のアニメのプラモが50円なんてありえないだろ
マジ?
投売り1/144カオスガンダムを山のように買った人の話か
結構しつこく投売りネタを振りすぎてうざがられたんだっけな
勇者もデュークファイヤーとかは凄い捨て値で売られたっていう話を聞いたような
しかし今さら思うけど当時の、
勇者シリーズの玩具も値段高いよな。
テレビからかけ離れたバランスに、
色なしの武器付きだったわけだしさ。
当時八千円はたいてSライナーダグオン買ったんだが……
>168
現在、某玩具店では9千円というボッ…もとい、プレミア価格を付けておる。
>>169 毎年毎年作らなきゃならんからな。そりゃコストも高くなる罠
マイクサウンダース13世は300円で買ったな
勇者初期のころはまだメードインジャパンだったような・・・
ゴルドランがマレーシア製だったのは覚えてる。
デュークファイヤーやレオンカイザーは今でも玩具屋で見るな。
番組終わった当初は最低幾らくらいになっていたのやら。
合体要員の勇者の単品売りが残ってると寂しいものがあるな
GGG修理基地とかしょっちゅう見かけるわ
昔ファイヤージェイデッカーがざらすで1000円だったとか
いう話しを聞いた事があるなぁ。
ホントかどうかなんて知らないけど。
>>174 エクスカイザーではウルトラレイカーとゴッドマックスは海外だったと思う。
ジェイデッカールームも見たなぁ
色あせてたけど
あとシルバリオンも見たっけ
浅草の仲見世にあるおもちゃ屋とかのぞくと
褪色しまくったエクスカイザーやファイバードの頃の玩具の箱が
今一番新しいGフォースとかの商品に紛れて雑然と置いてあったりするよな
かたや秋葉原の中古ショップ覗くと
信じらんない値段で取り引きされてるし
勇者シリーズファンとしたら微妙だな。
>信じらんない値段で取り引きされてるし
そんな悪徳商法に引っかかるのは
田舎から出てきた子羊ちゃんだけだろ
ベクやん…(つД`)
やっぱ速水さんの声イイワァ…
こないだの深夜のアニメたまたま見てたらなんか呪い殺されて情けない声あげてたけど
地獄少女か。子安も呪い殺されてたな
早くMPエクスカイザー欲しいなぁ
電撃に写真が載ってたけど、かなり良さげだったね
でもドラゴンカイザーがまた微妙…
DXよりはましジャマイカ?
塗装されたら最小みたいに一応見れるものにはなると思う。
ドラゴンの醍醐味はあのブルーあってこそだし。
ドラゴンカイザーは超巨大合体させる場合どう頑張っても
アニメみたいな細身には出来ないからねぇ。
まあなんにせよあんな薄暗い無彩色の小さい画像一枚であれこれ言っても始まらんだろ。
エクスカイザーもそうだったし、製品版にもなるとイメージ変わるよ、だいぶ。
MPはシリーズ化大歓迎だが来年再来年辺りでマイトガインを出されると復古烈伝購入した身としては複雑
比較するのもまた一興
比較するまでもないだろ
特に既存グレートはブサイクさにかけてはシリーズ屈指
ただ存在感はあるけどな
ドラゴンも色ついてアーチェリー構えたポーズになれば
かなりかっこよくなる。
と思う。
ああ、ゴルドランね
黄金竜合体ゴルドラゴン
ゴッドマックスマックスキャノンモード
三人はゴッド・マックスハート
んん??
悪の使者キュアブラックマイトガイン
ぶれいぶさーが の かーど を はっくつしたぞ!
べつにめずらしくないぞ。
205 :
203:2005/12/04(日) 22:16:27 ID:???
>>204 いや、懐かしくて嬉しかったんで書き込んだだけッス
チラシの裏すまんかった
>>194 俺は全身にまんべんなくパーツが付くのがいかにも強化な感じがして好きだなぁ>Gマイトガイン
しかし元々強化パーツとして開発してたはずなのに、合体形態があのバランスとは
浜田君も工場長も設計時プロポーションについては余り重視しないんだろうか
それと冴島長官、あの意味のない虎の顔をはじめ、あんなに「格好良さ」にこだわっていた人が
何故FJデッカーのデザインに何も言わなかったのかを問い正したくて仕方がない
Gマイトガインの上げ底になるパーツは恐るべき頑丈さだと思う。
俺もアニメのGマイトガインは豪華な感じが好きだ。
FJデッカーはアニメでもキツイけど・・・。
>>206 >194はおもちゃのことを言ってるんだろ。
GマイトガインよりFジェイデッカーのほうがひどいと思うけど。
それ以前にマイトガインの時点で、
アニメ見たく関節を広げたりできない、
それに図太くなるしバランスが悪い。
プロポーションを考えるならあれより、
細い足のやつにするしか無いな。
だがそれだと確実に重みで倒れるけどね
マイトガインのアニメ見たくなるし
バランスを考えるなら細い足の重みで倒れるけどね
GマイトガインもFジェイデッカーも玩具の出来が酷すぎるからGゴルドランが光るわけで
215 :
214:2005/12/05(月) 20:15:01 ID:???
デザインからして問題アリとも思うけどな
Gマイトガインはもう少し腕が長ければ見れたものになるのに
と少しフォローしておく
Gゴルドランは比較せんでも十分良い物だと思うんだが
安心しろ。デッカードやエクスカイザーのねじ止め部分
なんか見ればプロポーションなんて二の次だってことがすぐ分かる。
合体変形優先で間接も二の次だし。
スタイル・可動部・合体変形の3つを全部兼ね備えた物
出そうなんて真面目に頑張ってるのは最近でしょ。
子供の時に超合金ロボで遊んでたけど
プロポーションとか可動ってあんま気にしてなかったと思う
多分、合体分離で遊べる事と大きいという事に満足してたんじゃないかな
でも今は子供の頃の感覚と全くの逆で、
合体できなくてもプロポーションが原作に近くてぐりぐり動かせる方が好きで、
無闇に大きいより手ごろな大きさの物を好むようになってる感じ
>>210 ゴメン、ゴテゴテ感が好きだってのは玩具を含めての話>マイトガイン
それだけだと板違いだから、アニメの方向も絡ませたら訳分かんなくなっちまった
FJデッカーの玩具は確かにアレだな。アニメ考えると採点が際限なく甘くなるがw
あの話は勇者のみならず後のデジモンやらウェブダイバーダイガン含めても
キッズアニメの中盤強化エピソードで屈指の出来だと思うんだ
ゴッ(ryの合体エピソードは勇者のみならず後のデジモンやらウェブダイバーダイガン含めても
キッズアニメの中盤強化エピソードの中で屈指の拍子抜けだと思うんだ
あれは狙ってやってるんだしさ
エクスカイザーはいいけど、ガインが腕になるギミックなんかは
MPでも再現不能だろうな・・・。
もし出るとしても変形は腕までで手首から先は別パーツ扱いになるだろうな
玩具見たこと無いから知らないんで
どんな感じだが教えてくれないか?
>>227 サンクス、確かに無理だな。
スライド抜きで腕が飛び出す必要あるね
>>227 初めてみたんだがマイトガインは結構原作に忠実に出来てるじゃないか
まさかロコモの中にまで収納出来るなんて思ってなかった
平手にすればダイジョブじゃん?
過去の関連商品これだけだすならいっそ新しい作品を作ればいいのに
合体変形しなくていいから
アニメっぽいグレートエクスカイザー出して欲しいよ
マスターアクションは?
もう手に入らんが。
最小もグレートのアクションフィギュアとしては悪くないかも。
>>229 勘違いするなよ
あくまでもおもちゃを宣伝するためのアニメ。
>>239 順序が逆だと
まさかロコモの中にまで電池収納出来るなんて思ってなかった
という事になっちゃうしな
ドガンテス噴いた
でもジェイデッカーはちょっと詐欺臭いな
特にガンマックスはネットで見て凄く複雑な気分になった
ガンマックスって座らせてればそれなりに様にはなる。
でも、MPジェイデッカーが実現されるならカッコいいガンマックスも…とか期待しちまう。
245 :
229:2005/12/10(土) 11:40:55 ID:???
そういや最終回のダブル動輪剣ってあったっけ?
何か記憶に無い……
249 :
246:2005/12/10(土) 14:17:54 ID:???
>>247-248 ありがd
なんかマイトガインが大破したとこくらいしか記憶に無かった…
DVD早く買いたいなぁorz
>>249 その大破するの割に、すぐ復活するから
あまり衝撃、受けないんだよな。
勇者特急隊が最終回で大破した後、
ウォルフガングやビトンはロボット作って
悪さすればよかったのに。
>>251 ウォルフガングは自分の有能さを証明したかっただけだから。
つーか負傷した御老体をいたわれ!
ビトンは納豆で再起不能だろう
>>252 なるほど。Gマイトガインの敵わなかった敵の巨大ロボを
倒した轟龍が最強と証明されたから
ウォルフは満足したのだな。
1話では、いたいけな女子中学生を殺そうとする
DQNだったが・・・。
マイトガインのもう一つのテーマって実は
「正義は勝っても悪は滅びない」
って事ではないだろうか。
轟龍ってシンプルな割に強かったな。
乗り手の力量も影響してるんだろうが。
ジョーの操縦により轟龍は初期想定の三倍のパワーを発揮している
と開発中の実験で言ってたよ。
なんでパイロットでパワーまで上がるのかは分からんが
単に赤ザクのネタをやりたかっただけ、
だったら面白いけどな。
>>255サイバトロン最凶の破壊司令官の怨念が詰まってます。
>>255 マジレスするとシンプルな方が強くて当然。
マイトガインは構造が複雑杉。
飛龍、轟龍は破壊大帝とその右腕のリペイントだからね
強くて当然だと思うよ
261 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/12(月) 19:18:41 ID:PeLwrIzj
破壊大帝じゃなくて総司令官だろ。
ダイアトラスはサイバトロンの破壊大帝として有名(マジで)
まあ、奴がユニクロンズスポーンらしいと聞いても
「さもありなん」と思ったぐらいだしな。
誰かシックスショットの強さをキン肉マンの超人に
例えてください。
>>262 サイバトロン破壊大帝・・・・・ダイアトラス
サイバトロンガー破壊大帝・・・・ゴッドファイヤーコンボイ
てのがTトランスフォーマー界での通り名だな
今思えばガイスターってかなりデストロンと同じ匂いがするような
エクスカイザーって剣だけで敵に立ち向かっていたエライ勇者だったんだな
ガオガイガーも銃持ってないね
まああっちは手首から先を飛ばせるけど
>>266 手裏剣みたいなものがあったような気ガス
>>266 ジェットミサイルとブーメラン
後、胸から火の玉を発射できるはず
けど剣が主力だな
>>269 スパイクカッターとジェットブーメランじゃなかったっけ?とマジレス
あと炎はフレイミングノバ、ライオンの額から撃つ三角ビームのインパクトフラッシュとかあったっけ
巨大化した肩のエンブレム?みたいなのをぶん投げる技もあったやうな
>>271 カイザーウイングブレイクだね。
あれかっこよかった。
エクスカイザーは何気に四形態とも武装は多いんだよな。
でもあくまで補助武装だからそんなに威力はないんだよね
>>264中の人はラスボスのスーパーフェニックス(ビックリマンじゃないぞ)だな。
ってココ勇者スレだったよな?
>>265 というかエクスカイザーは意図的にTF的に作ってる。
悪く言えば丸パクりだがタカラ公認だし、その分作品として上手く昇華できたとは思う。
キャノン持ち勇者
ファイバード
ダ・ガーン
マイトガイン
ジェイデッカー
ダグオン
>>272 ウイングブレード。DVDブックレットに書いてある
パーフェクトキャノンと無限砲はどちらが強いのだろう
アースキャノン > グランキャノン >>> 越えられない壁 >>> HIギャラクティカ >>> GXバスター >>>
>> マックスキャノン = パーフェクトキャノン = 無限砲 >>> 越えられない壁 >>>ギャザウェイブラスター = ブレイブキャノン =ミラクルHIギャラクティカ
不明
つ【Vコズミックキャノン】
つ【レイゼルバーの奴(名前忘れたorz)】
余計
つ【ゴッド○イジンバズーカ】
つ【リボル○スター】
つ【ザウラービッ○バスター】
もっともらしい格付けがキター!
おおむね同意なのだが、マックスキャノンはパーフェクトキャノンよりも
弱そうな希ガス。
ブレイブキャノンとマックスキャノンは逆だろ
つーか不等号が逆なのでは
>279
つーか実際弱いと思う。
そもそもブレイブポリスは全体的に他シリーズの勇者達より小さいし、攻撃力も低い。
だが「街を守るおもわりさん」としては十分な力。
デッカードも言っていたが、彼らは元々「強さ」なんてものは求めていないから。
283 :
282:2005/12/13(火) 22:01:56 ID:???
訂正
×おもわりさん
○おまわりさん
>>278 余計も入れるならドラゴンサンダーフラッシュも忘れないでください
HIギャラクティカは相当強そうなイメージだけど主役の技じゃないからかな
ただのHIギャラクティカはアドベンジャーとキャプテンだけだが
ミラクルHIギャラクティカなら全員参加だ
つーか惑星破壊エネルギーをも中和する威力だろ
一番弱いはずがない
ギャザウェイブラスター = ブレイブキャノン =ミラクルHIギャラクティカ
ってレジェンドラの勇者立場ナサスww
ギャザ:3体
ブレイブ:5体
ミラクル:5体
すまん、ギャザウェイブラスターが思い出せん・・・
エクスカイザー??
>288
たしかファイバード
ダ・ガーンが地球の分身みたいなものって考えるとGXバスターが一番強そうな気がする。
伝説の力抜きにしても。
マックスキャノンはアースカノンよりも弱そう…。
>>288 Gファイバード,Sガーディオン
サンダーバロンの3体
>ギャザウェイブラスター
使ったのはガードファイヤーとガードウィングがケンカしてガードスターに怒られる話だっけ?
正直印象弱い…
>>293 そうだよ。飛行形態のサンダーバロンを
Sガーディオンの胸に接続
そして肩とGファイバードのキャノンを
接続して脇で構えて完成。
正直、見栄えは悪い
ちょっと、もっともらしい事を書いてみる
・【アースキャノン :ランクD】
一応必殺技…だがダ・ガーンXの真の必殺技は「ブレストアースバスター」なので
それよりは劣る…と思うw
・【ブレストアースバスター :ランクC】
必殺技。ブレサガで言うとガッツ技
1号ロボの必殺技なのでランクとしてはこの辺り
・【グランキャノン :ランクB】
2号ロボの必殺技
当然1号ロボよりは強いと言う勝手な想像
・【フルブラスト :ランクC+】
全火器集中攻撃……ちょっと強そうw
・【HIギャラクティカ :ランクB−】
あくまで脇役の技
でもキャプテンシャークは一番最後に出てきたトリなので
単体でゴルドランと同等とみてもいいかも
一応2体分のENを使えるので当然1体だけのバスターよりも強い
・【GXバスター :ランクA】
グレート合体必殺技、当然番組内最強
伝説の力を使用時にはA+になるか?
・【マックスキャノン :ランクC】
番組内でも撃った (使った) 回数が少なかった…(´・ω・`)
一応HIギャラクティカと同じ理論で2体分のEN (出力) というのも考慮してココ
・【パーフェクトキャノン :ランクA+】
隕石は瞬殺、撃った時の反動もスゴス
グレート合体に加えPM (パーフェクトモード) と言う3体分の(以下略
・【無限砲 :ランクA】
1号 & 2号共通必殺技
出力云々を語ると…と思ったがそういやSライナーとシャドーで撃った事があったやうな
あんまり関係ないのか?
>>278の余計部分のリボルバスターも同じような事があったはず
…書いてて疲れたので、この辺りで逃げ(ry
>>295 キャプテンシャークって他の勇者が悪の手に渡った時の切り札なので
それと対抗する為最強だって高松がDVD-BOX関連のネットラジオで
言っていたような気が。
>>291 惑星クラスの敵を一瞬で消すくらいだし
伝説の力、発動時が一番最強だろうな。
多分ハイパーギャラクティカバスターは
>>297が言うように、
他のPストーンが全部敵にまわっても対抗出来るくらい強いと思う。
キャプテン単体でも主役含めてどの勇者より強いし、アドベンジャー加わればグレゴに対抗出来るはず。
グレゴル+ゴッドシルバリオン<キャプテンシャーク+アドベンジャーくらいは楽にいけるかと。
>297
スペックを見ればわかるが、キャプテンの出力は
他のレジェンドラ勇者(合体形態)の10倍以上。
Gゴルドランですら刃が立たないよ。
実際キャプテンは本物の22%増しの強さのグレートゴルソドランに圧勝したぞ。
言ってる台詞はアレだったが。
ハイパーギャラクティカって、HYPERギャラクティカでは無いのか?
HIギャラクティカって可笑しい。
ヒント:ブレサガ表記
>>300 しかしエンブリオには手も足も出なかった
キングジェイダー vs サゾリガン or デスギャリガン
>>295 グランキャノンはドライアスのシールドにまったく歯が立たなかった上そのまま乱発してしまったからあんまし強いイメージがないなあ。
演出的にはブレストアースバスターのほうが強そう。
>>301 あの話はね〜
偽者にボロボロにされた勇者達がキャプテンシャークに助けられて
おきながら本物には偽者は勝てないとか言ってたな
ソドラ王の歌は最高だったよ
ソドラ王「私にいい考えがある、レジェンドラに偽装し勇者達を待ち伏せするんだ」
>307
新商品には勝てないのだ!
だろう
勝手に冒険を始めるな!
アニメじゃゴルソドランはグレート化はしてないだろ?
Gゴルドランがバンク砲台から卒業して、ようやく動いてチャンバラするのかと放送前は期待していたよ…
>>304 まぁ、エンブリオはゴルドラン世界の普通サイズのメカの中じゃおそらく最強だし…
グレートアーチェリー食らってないからよくわからんけど
>>306 あれは相手のシールドが異常に頑丈な
作りしてただけだし他に使った時は
破壊してるから問題無い
>>306 グランキャノンもフレイムソードみたいにそのまま切りかかるかCUで切りかかるって感じに出力調整できるんじゃない?
>>300 んにゃ、グレートの方がさすがに出力は上だよ。
キャプテンは1072000馬力でグレートが1284000馬力。
ほぼ一発屋のグレートと比べてオールラウンドに戦えるのがキャプテン。
>>301 キャプテンが勝ったのは合体前のレオンカイザーに当たる「ソドンカイザー」及び
ゴッドシルバリオンとアドベンジャーの偽物(ソドバリオンとかソドベンジャーとかいう名前だと思われる)の計三体。
ゴルソドランはグレートゴルソドランに合体することなく、本物のゴールデンアローで消し飛んだ。
>>314 最初の一発はブレスターで外部エネルギー吸収して
エネルギー溜めて放つ強力な一撃、残りは通常射撃とかかもな。
>>315 Gゴルドランになる(合体能力を思い出す)には、
勇者と主の絆が強くないとダメみたいだからな。
(あるいは主が三人居て、心を一つにしなきゃいけない?)
Pストーンが全部悪の手に渡ったとしても
キャプテンがGゴルドランに対処する必要性は
低いと想定されてたのかもしれないな。
>>815 >キャプテンは1072000馬力でグレートが1284000馬力。
はじめて知ったけどグレート合体は伊達じゃないんだなぁ
最後にデスマルク押し返すとき、黄金に光る前の下2体はどれだけ貢献できてたんだろうか…
グレートゴルドラン :1284000馬力
キャプテンシャーク :1072000馬力
ゴッドシルバリオン :86900馬力
アドベンジャー :96000馬力
ゴッ(ryってアドベンジャーよりも低かったのか
>>319 一応スカイゴルドランとレオンカイザーよりは上だぞ>ゴッ(ry
まぁアドベンジャーは勇者を乗っけて休む事もなく旅できるわけだし、
パワーに関しては優れてるんだろな。
アドベンジャーの欠点は、鉄だから錆びる事
黄金・白銀・鋼鉄と来てるのに、一人肩書きが海賊戦艦なキャプテンシャークの材質は何なんだろ?
それは木ざ(ry
砲撃ネタも尽きたか…w
次は最強ドリルでも決めるか
ドリルと言ったらカイザーだろ
ドリル特急≧ドリルバロン>>ドリルボーイ=ダグドリル>ドリルMAX>>轟龍>ドリルダイバー>>カイザー2
だいたいこんなとこか。
ドリルガオー
パワーダグオンのドリルもあるけど、
威力は、どうだろうな?
ドリルシルバー
いてもいなくてもいいか
>>327 ダ・ガーンのドリル担当抜けてね?
あとバーンガーンとヴァリオンでドリル持ちがいたような
>>329 その技でザゴス女王を屠ってなかったっけ?
勇者一のドリルはインペリアル倒した轟龍だろう。
玩具も電動でぐいんぐいん回ってえろいし。
ところでドリルシルバー忘れられている?
彼のドリルは穴掘り専用で攻撃には使わないが
>>333 けどあれ機首の部分に付いてるから。
あの時しか使わなかった気がする。
本人はビームライフルと肉弾戦が
気に入ってるし
>>333 変形したら爪先になるしな
でもガードダイバーは爪先のドリル使って攻撃してたな・・・
>>334 マイトカイザーと戦ったときも使ってたよ>轟ドリル
>>335OPで印象深いアレはダイバーギムレットとゆうらしいですが
本編で使うとあんま威力無いのヨネ。
>>335 ダイバーギムレット使ったのってブラックマイトガインにシグナルビームで撃墜されたときだけじゃなかったっけ?
ドリルには合体技も多いな。
ジョイントドラゴンファイヤー、タイガーキギムレット、ライナーチームの重連etc.
へいわを〜あいする〜♪完全無欠の、マイトガイン♪
「ガインショットが効かない!」
>>331 そうだったか
よく覚えてない…orz
パワーダグオンはパワーライオソードが好きだ
全勇者で5番目くらい
トップは多分ブレストアースバスターとゴルディオンハンマー
前者は胸部からのあの独特なフォームからの発射と
後者はあの絵の部分をガッっと叩きつける(?)のが (・∀・)イイ!!
パワーライオソードってゲドー戦で一度使っただけじゃなかった?
他でも使ってた(役に立たなかった)けど、ファイヤーライオソードって叫んでたな。
パワーダグオンは2号ロボで一番好きだなぁ、次点でマイトカイザー
>335
ドリルシルバーのドリルは膝に付くぞ
設定上はスパイラルニーというガオガイガーみたいな技があった
↑あ、「シルバリオンに合体した後の話」ね
シルバリオンの膝蹴りは記憶にないな…
設定上だから実際に使ってないんだろうけど
>>343 俺は2号ロボではグランバードが一番だな
グランキャノン大好き
ドラゴンカイザー
グランバード
ガ・オーン
マイトカイザー
デュークファイヤー
レオンカイザー
パワーダグオン
ステルスガオーU
ダガーンとガオーンの声が同じだったのには
何か理由でもあるのだろうか。
ところでゴッ(ryの本名っなんだっけ?ゴッドツノレ・・・?
>それだけ突撃に便利なんだろうね。
もしもドリルが引っ掛かったら…
>>352 ドリルじゃないZガンダム最終話もうまくいってたから
>>352353 どっちも突撃スピードがかなりあるから
大丈夫なんだろ。例え引っかかっても、
気合で貫くだろうけど。
いやドリルの場合、引っかかったら逆に自分が回転すると思うんだが
>355
しーっ、それ言っちゃダメ!
勇者シリーズのみならず、アニメ特撮全てのドリルメカが抱えてる謎なんだから…
飛べないロボットが空飛んで、
合体する様な世界だし、突っ込まないで
空飛べるって言ってもテキトーに羽があれば飛行理論無視して飛べるからな。
ジェットエンジンで木星まで行ける世界なんだから
重力制御くらい朝飯前
マイトガインと飛行能力のあるマイトカイザーが合体して
その上、マイトガンナー抱えて超重量なのに大気圏突破してドガンテス破壊しに行ったり
飛べないはずのマイトガインがマイトカイザーとグレート合体する時だけ
空高く飛んでフォーメーション組んでエンブレムが現れてから合体完了するまで滞空時間が超長かったりするわけだから
飛べるとか飛べないとか気にしちゃ駄目だ
実はあのエンブレムはロコモライザーから発射される空気より軽い高密度ビーム、それでガイン支えてるんだぜ。
ダグオンをいわゆるダグ○○の状態で並べるとなんだか悲しくなってくる
↑玩具
列車系って先頭車両ばっかりで客車がないからな
>>355,356
そこでドリルランダー風のツインドリルですよ。
ドリルマックスは変な場所にドリルが付いてるのでダメ。
腹に付いてるドリルダイバーのドリルの意味とは…
グレートマイトガインには胸のエンブレムを閉じて体当たりする技を期待したんだけどなあ。
>>368 その代わりにグレートファイヤーだ。
存分に味わえ
でも佐々門作画でインパクトあるよ。
嫌いな話だっぜ
>>372 下段の二つの絵は、洒落になってないな・・・
でも実はこの回のじいちゃんが全話中いちばん印象に残っている…
井上敏樹は本当に食い物ネタ好きだなぁ
>>344-346 確か選挙の話で使ってたような…>スパイラルニー
助けに行ったのに天国だとずっと居たがるじいちゃんは好きだが
マイトガインが二度やられるのは性に合わんな
敗北回数が最も多いのはマイトガインなのかな?
3話ぐらいですぐに剣豪ロボに一回負けたし
というかライフルの名手である舞人と拳銃使いのガイン、
この二人が操縦するマイトガインの必殺武器が剣だという時点で何かを間違えていたように思える。
動輪剣は旭用に調整してあったのではないだろうか。
破壊され具合ではデッカードがトップかと。殉職だし。
ガオファイガーは跡形もなくなりましたが?
だが超竜神の方が壊れてるぞ
超竜神はヤベエな
大破しついでに恐竜絶滅させちゃったし
俺は強龍神って、キョウリュウ人と読むのかと思ってた><
超竜神
・グスタフの砲弾で大破
・ポロネズ・プリマーダ戦で大破(GSライド剥き出し)
・隕石押し返し、地球に落下して化石 (´Д`; )
・ヘルアンドヘブンを食らって貫通
・ピーヴァータに縦一文字に真っ二つにされる
なんか見てて痛々しいのが多いな…
ピーヴァータの奴はGファイバードの真っ二つ並に痛々しかった
>>381 初期なんて合体しただけで破損していたからな。
実際、合体ってメカの衝突だからな。
>>388 合体時に足が逆向きでしたって玩具いじる子供じゃあるまいしなぁ
成功率20%の合体だから仕方ない。
試す方も試す方だけどな。
ライオンが動かなかったんだからしょうがないだろw
FJデッカーの合体確率は5万分の1だぞ
両者の記憶が消えずに済む確立が五万分の一で合体そのものは大丈夫だろ。
そういやサーガ2のGバーンガーンも強引合体だった気が
まぁ強引と言えばGクラッシャーやらSFダグオンとか
いろいろあるな
ゴ(ry
3+1体合体まとめ
Sガーディオン・・・強敵が現れ、「奥の手」としてまさかの合体
Pセイバー,Bボンバー・・・大破した後、新メンバーが加わり、ドラマチックに合体
Sビルドタイガー・・・地下で戦えないJデッカーに代わり、心を一つにして合体
Sライナーダグオン・・・捕まった仲間を助ける為に、決死の合体
どうでもいいですよー・・・
シルバーナイツの・・・・・4人目
Gシルバリオン・・・じゃ、やってみっか!
>>400 今、聞くと冗談に聞こえてくるな。
>>395 まあ強引じゃなくても思いつきで、
合体してるのが殆どだろうな。
勇者特急だけは計画通りみたいだけど
元々変形機構のないファイヤージェットとファイヤーシャトルをロボットにしたり、更に二つを一つにしてしまう火鳥兄ちゃんはスゴイ。
しかし「じゃ、やってみっか!」の前には
「お前もシルバーナイツなら合体できるんじゃないか?」という
いやに合理的な考察が
フィクションの中の人が気付いてはいけない部類の点ではあるが
まあおもむろに胸にT、U、V、Wって書いてるからねぇ、タクミじゃなくても突っ込みたくなる。
戦うことが罪なら、俺が背負ってやる!!
>>404 くだらない揚げ足取りですまないが、ファイヤーシルバーの胸はIIII。
その前に「タクミ」って誰だ
>>401 ブレイブポリスもそうじゃない?
初めから計画済みの合体
・Sビルドタイガー
・Bボンバー
想定はされていたが確定ではなかった合体
・Sガーディオン
・Sライナーダグオン
・Pセイバー
・幻竜神 & 強龍神
急場しのぎの無謀(?)合体
・(SFダグオン)
・(Gファイバード)
>>407 エクスカイザーのコウタの親友じゃないかしら・・・
確かに彼とカズキは中の人が同じだが
合体は想定の範囲内なのに、初合体は必ず失敗するのが
ブレイブポリスクオリティ
マックスキャノンとファイヤージェイデッカーは大成功じゃないか。
あとデュークファイヤーも。
>>403 それに加えて、パワーストーンのヒントがシルバリオンへの
合体によって得られたという前例もあるしな。
>>406
そもそもIIIIってなんなんでしょう。
レジェンドラ文字?
ローマ字の4をそういう風に表記する事もあるよ(VIと紛らわしくなったりする時とか)
まあどっちかといえば「古代に埋められたレジェンドラの勇者なのになんで地球のローマ字使ってんだよ」
とつっこまれるの回避だろうけど
数年前から気になっていることがあるのだが、ジェイデッカーのOPって鈴木彩子?
>>古代に埋められたレジェンドラの勇者なのになんで地球のローマ字使ってんだよ
レジェンドラの勇者が、なぜか現代の乗り物の形をしてる件はスルー?
>>417 俺はそうに違いないと思ってるんだが・・・
以前勇者スレでも否定されてしまった。
>>417 知らなかったので調べてみたが、90年にビクターからデビューか。
可能性はありそうだね。
>>408 SFダグオンって、構造上不可能ではないが合体したら不具合でまくりで
やったら超死にかけるからやめとけって話だっけ?
初登場の無敵ぶりが好きだったんだが・・・まさか三回とはorz
どうでもいいが、今振り返るとFJデッカーは五万分の一のエースなんて危険な掛けに出なくても
多少パワーは落ちてもデュークを介さない合体を組み直した方が良かったんじゃないかとふと思う
あのやっとこ&ドリルも無くて支障なさそうだし。ふんどし将軍様にも言えるが
轟轟戦隊ボウケンジャー
ゴルドランっぽくなるのか?
ネタかと思ったらマジでそんな戦隊モノがw
しかも仮面ライダーカブトって…
ビーファイターが懐かしいぜ…
424 :
423:2005/12/22(木) 20:28:27 ID:???
【冒険が】轟轟戦隊ボウケンジャー【はじまる】
1 :名無しより愛をこめて :2005/12/08(木) 23:48:57 ID:uzNFBvQd0
秘宝(プレシャス)を求める冒険の旅が今、はじまる。
2 :名無しより愛をこめて :2005/12/08(木) 23:49:21 ID:Loei8LUT0
2
3 :名無しより愛をこめて :2005/12/08(木) 23:49:42 ID:kAhd8lWm0
え?これネタですか??
4 :名無しより愛をこめて :2005/12/08(木) 23:50:20 ID:b4dtZu1j0
轟轟戦隊ボウケンジャー 情報スレ9
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1134048818/l50 5 :名無しより愛をこめて :2005/12/09(金) 00:03:38 ID:yjQ/q/DR0
こっちのスレのほうがいいな。って思わない?
6 :名無しより愛をこめて :2005/12/09(金) 00:07:40 ID:XqLRTrsVO
>>1 >>5 >※公式サイト開設までは、全ての話題がネタバレになりますので、「ボウケンジャー本スレpart0」は開設後に立てましょう
(フライングスレは重複になります)
削除依頼よろしく
7 :名無しより愛をこめて :2005/12/09(金) 00:07:53 ID:5Sk8wpZS0
黄金勇者スレか
8 :名無しより愛をこめて :2005/12/09(金) 13:47:19 ID:ryah5nDa0
ワルター様萌え
思わず笑って、最初のフレーズ歌っちまったw
冒険が〜は〜じまる〜♪
デカレンジャー=Jデッカー風
マジレンジャーのSLロボ=マイトガイン風
そして今度は冒険ものか・・・。高松リスペクト?
次は「月は出ていr(ry」だな
メロップで思わず僕らのアドベンジャーDLしちゃったYO!'`,、('∀`) '`,、
マジ赤→ガロード
マジ社員→舞人
にみえる
どなたかトライアングルクリスマスビームの
動作原理を説明してください。
鋼の体に熱き魂不屈の闘志は勇者の証
三つの力を一つに合わせ輝け
奇跡のダグオンパワー
トライアングルクリスマスビーム
どう考えても俺達の地球には指一本触れさせやしません。
本当にありがとうございました。
スタッフからのクリスマスプレゼントだな
クリスマスプレゼントには、売れ残ってるライアンとガンキッドを
買ってくださいというメッセージ
>>433 そういや年末になるとスペシャル合体技が発動する事が多いね。
ギャザウェイブラスター、ジョイントドラゴンファイヤー、ブレイブキャノン、Mギャラクティカバスター、幻竜神&強龍神。
クリスマスに在庫一掃というのもありえる話だ。
クリスマスオペレーションなんてタイトルつける人がいるくらいですから。
戦隊でもクリスマスに巨大ロボ勢ぞろいとかやるしね。
>>433 つかライアンを買ったところでアニメのようには持てないわけだが
あれじゃシールドだよな
スレ違いだけど今日のTFGFはエクスカイザー最終回に構図が似てた
(GXコンボイのマスク割れ、金ピカ、剣 等)
偶然だとしてもすごいなぁ
似てたっていうかマンマだよな
インスパイアって奴か
441 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/24(土) 17:49:41 ID:7vZixdLW
いやここまでくるとパクリだろ?
TFと勇者は異母兄弟なので大丈夫
443 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/24(土) 17:54:15 ID:YsZqjNmr
まあ今日のTFみて思った事は、ただ一つ
永遠にタカラとサンライズは、
手を組む気ないんだろうな。
今日始めてTF見たけどアクシズといいエクスカイザーといいパクりすぎだよアレ。
まあ久々にエクスカイザー思い出せてよかった。
TFの今回のアレは俺は結構気にならなかった
ベクやんのおかげかもしれんが。
っていうかむしろ速水さんがやりたいとか言ったんじゃないかと思うほどそっくりでワロタ
>>442 宇宙生命体一族に伝わる演出ということで。
なんの意志もない丸写しはパロディとは呼ばない
TFで他作品から丸々持ってきた演出やるのは好ましくないな
そういやエクスカイザーは何で金ピカになったんだっけ?
>>437見て
マスク割れ、金ピカ
で思い出したのはガオガイガーの方だったorz
…ついこの間、久しぶりにそこ見たばっかなんだよう ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
滅ぶべきはZマスターおまえのほうだー
のとこか。
453 :
451:2005/12/24(土) 20:36:06 ID:???
>>452 そこそこ
今考えたらあれも一応オマージュだったのかな…
>>434 でも、ダ・ガーンにはそういうのが無かったのが不満
ろくに敵倒してない回が多かったから尚更
>>453 GファイバードもGダ・ガーンGXもマイトガインも最終回にフェイスガード割れてるぞ。
ジェイデッカーではやめてくれと思ったけどさすがにやらなかったな。
>>451 ナスカで新しいカイザーソード貰ったから。
この流れで種の話題が一切出ない、
勇者スレの住人は皆良識ある大人のようですね。
>>455 >フェイスガード割れ
ジェイデッカーの次のゴルドランもなかったな
割れたとしてもゴルゴンの喉が見えるだけだからやらなくて当たり前だけど
>>456 あー、思い出した
dクス
貰ったつーか遺産?
>>455>>458 マイトガインのフェイスガード割れは痛々しかった…orz
Gダ・ガーンはフェイスガードどころかガ・オーン大丈夫かよっ!と突っ込みたい
Gファイバードはフェイスよりも胴チョンp(ry
あと確かにジェイデッカーフェイスガード割れは見たくないな…w
>>458 ゴルドランは割れたらきっと中からハニワフェイスが現れます
あれ?何か忘れてるな… ナンダロウ
バーンガーンを忘れるなよ
何それ(ホジホジ
エクスカイザーはマスク割れって言うか、顔割れって言うか・・・。
>>454ダメガーンチームも合体技あるぞ。
「トリプルフォーメーション」といって三体で光って突撃する地味ぃな技だけど。
ビオレッツェの戦艦を撃破したぞ。
スーパーファイヤーダグオンは・・・体全体が砕けてたな。
マスク辺りも少し崩れていた気もするが下に口がとかじゃ
ないみたいだからね、アイツは。
パワーダグオンの合体シーンはガオガイガーの描写に引けを取らないと思うのだが
>466
パワーダグオンは何度も出てくるが、みんな不思議なほど高評価だよな。
で、何でかと考えてみたんだが…
パワーダグオンは勇者ロボの中で唯一
合 体 シ ー ン で 空 を 飛 ば な い
んだわ。
(正確にはダグファイヤーがジャンプするが、『本体』は飛ばない)
だから合体シーンに重厚感が出て格好良く見えるんじゃなかろうかと思う。
もちろんあくまで私見だけど。
>>466 ガガガなんかといっしょにしないでくれ。
俺は合体シーンはダ・ガーンのものが一番かっこいいと思うな。
グレートの無駄に力強いところとかスカイセイバーやガ・オーンのスピード感とか。
今更だがOPについて気が付いた所がある
ゴルドランだけ歌詞に
ゴルドランの名前が入ってない…ことに
それに気づけば貴方もリッパな勇者ファン。
俺はまだ気づけてない…。
ダ・ガーンXは頭が出て決めポーズするバンクが2種類あるのは何故だろ?
え?
>>472 空中でキメるやつと着地してからキメるやつか
>>469 確かに力強いな。落雷が起きながら
海と森が荒れるからな。さすが
伝説の勇者といった所か
最近買ったゲームやってたら松本さん声のキャラが必殺技で火の鳥まとって剣撃かましてて、なんとなくファイバード思い出して吹いた
477 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/25(日) 18:38:26 ID:lzMWPnWZ
ごめん、ageちゃった・・・
言い方変えたところで本質は変わんねーだろ
パクリはパクリだ
あれは「知ってる人」向けのパロというかサービスかと思ったんだが
何でハートtoハートだけ
主題歌タイトル通りの表記じゃないんだろう
最近このスレにも熱く燃えるpassionateを忘れている奴が増えてきたな……
大人たちがなくしてる
力を今取り戻そう
勇者でやったことをTFでpassionateされても
>>480 ギャラクシーフォースはまだ最終回じゃないよ
後1話ある
>>480完全パロディ(しかも悪役)だったデンドーはともかく
今回は真面目にオマージュ。
無駄に月面な事以外はエクスカイザーっぽさは無い。
月面
味方金色に輝く
敵が剣を持ち両手で大きく振りかぶる
味方ダッシュで近づく
剣交え大爆発
比較画像を見る限りエクスカイザー臭は強烈だったが
パクリでも何でもカッコ良ければ何でもいいよ。
オリジナルには勝てないよw
>>488 比較画像は意図的に似ているシーンを編纂してるから。
全体の流れはベツモノ。
アタック25風に勇者シリーズ主題歌を文にしてみる
もう良いだろTFの事何てどうでもさ
まあ勇者シリーズのご先祖様なんだし、多少話題が出るのはいいと思うけど
延々と比較してるのは確かにウザいな。
轟龍はダイアトラスのパクりとか言い出すなよ
そういや今月のゲームラボという雑誌に、セブンチェンジャーのパチもの
が載ってた。アジアのパチものを晒すコーナーだったかな。
TFなんてグレート合体がライオンみたいな奴と合体する奴しか見てないよ
あんまり覚えてない
あとはおもちゃで5体合体するロボを持っていたことくらい
(中央左右腕が飛行機、下半身はバギーみたいな黒い奴、両足は確か戦車タイプ)
あとそれぞれの銃が獣タイプに変形する
>>499 それは勇者シリーズの爺ちゃんに当たると噂される
トランスフォーマーVでは・・・
トランスフォーマーVは、
勇者シリーズ第0作とカウントしてもほとんど違和感ないよな。
Vよりマスターフォースの方が勇者っぽいと思うんだけど・・・
マスターフォースはダグオ(ry
一番、勇者っぽいのカーロボだろ、
地球の特定の子と仲良くとか、
合体オンパレードに最強合体ありだし
>>504 韓国だかだとタイトルが「炎の勇者」だかで勇者扱いだった気がする
>地球の特定の子と仲良くとか、
>合体オンパレードに最強合体ありだし
これはVにもあてはまるね
合体オンパレードは去年のスーパーリンクの方がしてるしね
ロボットが地球の特定の子と仲良くすることは
V、カーロボに限らず初代TFからのタカラの伝統ですからね〜
で、元祖地球人少年代表のスパイク少年の声優は
何気にエクスカイザー、ダ・ガーンの速水氏だったり。
>地球の特定の子と仲良くすることは
森藤よしひろのミクロマン漫画の頃から。
嵐に向かう俺を信じろ
タカラ提供の特撮「リュウケンドー」で
マイナスエネルギーって言葉が使われてるね
正月のイベントは勇者シリーズにはあまり無いのか
エクスカイザーのエジプト旅行でお正月位か。
正月特番で放送飛ぶからか?
クリスマスから一気に最終章突入が多いからなあ。
日常生活の描写はなくなる気がする。
正月から第一話スタートって時期だからネ。
クリスマスは最終決戦がクリスマスってネタで出来るが・・・
始まったばっかだからバレンタインネタも出来ないんだよね。
マイトガインはクリスマスが人類最後の日、
とか言ってたな。
>>515 きっと クリスマスオペレーション=在庫処分 って意味なんだよ!!
クリスマスオペレーション=年末年始で玩具を売って1月で番組を終了させるという恐ろしい計画
2月から番組が始まると玩具売るのに都合がいいからな。
番組の知名度が上がってきた4月の新入学シーズンにそこそこ売り、
夏休み時期にグレート合体。仕上げに最終決戦と年末商戦を重ねると。
けど1月に玩具買って、すぐに番組が終わったガキがいたら可哀想だな・・・。
そんなガキばかりだよorz
>>518 まあ最終的に買うか判断するのは、
大人だから心配ないんじゃないのか?
好き勝手に買える程、安くないだろうし
>>519 クリスマスオペレーションの犠牲者がここにも。
友達の誕生日は1月17日なんだが、すぐに終了するのをわかってて何週間か我慢して次の年の主役勇者買ってたな。
523 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/31(土) 18:49:30 ID:/6eHuIHF
クリスマスっていや確かデビルの塔が完成してたり24:00を境に世界中を攻撃したり
火星からクリスマスプレゼントと称して特大エネルギーボールを地球に発射しようとしてたような
クリスマスってロクな事起こらないんだな(一部作品除く)
少なくとも(勇者シリーズに限らず)正月に最終決戦ってのは、見たこと無いな。
勇者シリーズおもちゃのあの不恰好さはあれはあれでいいものだと思うよ
>>524 上のほうでもあったけど番組の編成の関係上大抵はそうなる。
特撮板では今はクリスマスに盛り上げさえすればあとの話は好きにしていいなんて話もきいたが。
こないだゴルドラン見たけど「奇跡の超必殺技」の前の回の予告は、
「そういえばみんな、クリスマスはサンタさんに何をもらうのか決まったかな?」とかほざいてたな
>>523 ガオガイガーは何故かクリスマスに
「勇気あるもの」を放送(しかも昼)しやがって見れませんでしたorz
おめっとさん
>528
その頃には完全に子供相手の話作りは諦めてたわけか。
腐女子向けだと嗤われてたダグオンですら、クリスマスアタックやってたのに。
>ダグオン
スーパーファイアーダグオン+無限砲+ライアンソードの
トライアングルクリスマスビームなんていうほぼ投げやり気味な技でしたがな
GGGは投げやり通り越して見捨てられたわけですよ
1997年の年のクリスマスはタカラ的にビーストウォーズの玩具が馬鹿売れ
って状況でGGGどころじゃなかったんだろうしね。
まあ一応「勇気あるもの」は最大の宣伝回だったけどな。
ザ・パワーで大逆転、の。
すぐZマスター出てきたが。
>>526 だいたいそうだね
玩具販促番組はおもだった販促期間が終わると話がはっちゃけてくるのはそのせい
それはマイトガインのことかw
しかしマイトガインの主役チーム紹介>ライバルロボその1登場>サポートロボパワーアップ>
主役二号ロボ登場>ライバルロボその2、グレート登場>主役専用武器ロボ登場>総集編の後全味方ロボの合体技
ってのは宣伝番組として実にすばらしい流れだったと思う。
玩具にやさしいアニメゴルドランw
掟破りの新勇者とか
キャプテンシャークのプッシュはすごいよな
主役勇者以外であそこまで念入りに宣伝された勇者っていただろうか
意外性が、かなり強かったからな。
おまけに他の勇者より強いし、
合体技はあるし目立ち放題だ。
ゴルドランの8人の勇者の売り上げが以外に良かったんで
もう一個行きましょうと追加が決まったそうだからな鮫船長。
しかもゴルドランの場合は、玩具展開が先で発売スケジュール
が全部決まった状態だったので、予想外の設定変更騒ぎに。
“掟破り”ってのはそっちにもかかってますw
お陰でワルター様のご活躍の場も増えたから良いけどさ。
ゴルドランって途中から路線変更したって聞いてるから
そういう裏があるのか…
なんか去年の鬼とは真逆の話だな…
アドベンジャーのハイパーギャラクティカ用のジョイントが最初からあるから
その話、ちょっと眉唾じゃないか?
そういやGマイトガインの玩具には、両肩にマイトガンナー用の
ジョイントがあるらしいな。
マイトガンナーを2個そろえれば夢のダブルキャノンが。
「ダブルパーフェクトキャノン発射!」
まあ敵と一緒に町が吹っ飛ぶな。
その前にエネルギーもたないけど
ジョイントは金型完成直前にのちのちパワーアップのためにとりあえずつけとけっていうかんじだよ
じゃあ用意はされたけど使われなかった
ジョイントもあるのだろうか。
GGGとか
スカイレオンカイザーのことか?
>>549 単体で飛べるじゃんw
そういやブレサガでサンダーダグオンとレオンカイザーの
武装が少なすぎて泣けてくるんですが
サンダーダグオン銃持ってたじゃん
レオンカイザーは… よく覚えてないが
バルカン系の武器が合った気がするのだが
カイザーガン(カイザーの尻尾)とカイザーミサイル
後アームシューターがあったな。
巨大扇子を投げるカイザーファンてのもある。
カイザーファンはアニメで使ってないじゃろ?
サンダーダグオンの武装は
サンダーライフル、ムーンカッター、サンダーランサー、ランサーフィニッシュ。
少ないけどバランスは悪くないかも。
554 :
550:2006/01/03(火) 18:58:05 ID:???
>>551 >後アームシューターがあったな。
ソレダ!
ゴルドランの頃は、ミサイル系の武器を玩具につけるのが
タカラのマイブームだったのだろうか。
勇者玩具はそれぞれになにかしらタカラのマイブームってかコンセプトがある気がするな。
そして必ず例外も一、二体居るが。
エクスカイザー…ブレストチェンジ
ファイバード…飛行機
ダ・ガーン…?
マイトガイン…電車
ジェイデッカー…電子ギミック
ゴルドラン…ミサイル
ダグオン…基地
ガガガ…?
>>556 ガガガは自信ないけど、工具・文房具じゃないか?
>>555 グランバードのジェット合体でグランロケッター
(両肩のミサイルポッド)にみられる様に
記号的に一目見て何か強くなった感を出しやすいそうな。
>>556ちょっ!ファイバードはメットオンだよ。
バロンチームは無いけど。
ダ・ガーンは集光クリアーの目。
ダ・ガーンとガ・オーンとビッグ以外のランダーズには無いけど。
ガオガイガーは可動の多さだろうな。ガンマシンには無いけど。
>>559 たしかに両肩にバリスタつけたグレートダ・ガーンGXもスマートだったダ・ガーンXに比べて格段に力強く見えるな。
ファンタジー系の勇者なのにミサイル満載ってのも微妙にミスマッチ
ガオガイガーはアクションフィギュアが流行り始めた頃だからその影響か?
ビーストウォ−ズへの橋渡しとも言えるかも…
>>557 そのコンセプトはタカラ側の提案じゃなくてアニメスタッフ側から出た物だけどね。
正直キングジェイだーよりも、味方サイドのロボットを
もう一体発売して欲しかった。
>>548ちょい遅レスだが
一応、ユキノ(三段目の一番右)ってキャラの髪型がロンロンとほぼ同じ
あとタレ目だし
Gマイトガインの場合、全身にパーツ装着
と言うシンプルさでかなり強くみえる。楽だけど一番、効果的かもしれん
>>556 タカラのマイブームは勇者玩具だけじゃないぞ
TFなんかでも毎回マイブームっぽいのがある
ビクトリーが顔せり出し、マイ伝がマイクロンとエボリューション、
スパリンが任意上下合体、GFがフォースチップイグニッション
くらいしか思いつかんな。比較的最近しか知らんから…。
>>568 ヘッドマスターズがヘッドオン
ビーストがもう1つの顔があるビーストヘッドギミックかな
マスターフォースとG2はよくわからないなぁ
>>569 マスターフォースはゴッドオン。
主力商品のゴッドマスター達は、ゴッドオンしなければロボに変形できない仕組みになってる。
ゾーンからはマイクロTFと基地アイテムの連携。主力商品には電動ギミックを搭載。
G2は米国のアクションフィギュア台頭に対抗して、フリーポ−ザブルを導入。
ビーストは凝りに凝った変形と隠しギミックがコンセプトじゃないかな。
>>566 グレートダ・ガーンGXも腕がさびしいが肩のミサイルや他のゲタ履きにはない足の側面パーツ増量のおかげで力強く見える。
頭は変わっちゃうよりも角くっつけるほうが好みだけど。
ヘッドマスターからファイバードの頃まではタカラ玩具には
毎年毎年のギミックってのがあって楽しかったなぁ。
タカラ独自のものもあったし他メーカーから影響を受けたのもあったし。
今勇者シリーズのロゴを探してるんだがなかなか見つからない
もし知ってたらどなたか教えてもらえないだろうか…?
>>574 勇者のゆの字も理解してない池沼がここにも一人。
577 :
573:2006/01/04(水) 17:30:45 ID:???
>>575 ググっても見つからなかったよ 。・゚・(ノД`)・゚・。
勇者webじゃあかんのか?
しょうがないな、「zincpanic」でググれ
検索結果の一番上の「zincpanic」クリックしたら外国のサイトが出てくる
50・60・70・80・90・00と十年度別に分けられたボタンがページ上部に表示されてるから、作品が始まった年度(勇者だから90)をクリック
そして作品が「始まった年・終わった年(1990〜1999の区分け)」のどちらでもいいからクリック
エクスカイザーを例にすると
「90」の「1990」をクリックすると月別表示されるので「February 1990」の段の「02.03.1990」「Exkaizer debuts」をクリック
表示されたページの中央部にロゴやガイスターの一部らしき小さな画像が表示されるので
それをクリックすると拡大して全て表示された画像が別ウインドウで表示されるのでそれを保存するといい
また、「Characters from 〜」の枠の下にある「VIEW MORE」をクリックした後に
表示されるキャラの名前(もしくは画像)をクリックすると、設定画がある(稀に無いときもある)ので必要な場合は保存するといいよ
*debuts(放送開始)・ends(放送終了)
マイクサウンダースのコンセプトは
ズバリ「ガ○ットのようなもの」だろうか・・・。
581 :
573:2006/01/05(木) 01:32:53 ID:???
>>579 激・感謝!
アリガd
しかし凄いサイトだ…
ヘポイとか色々懐かしくて涙出そうになった
本当にありがとう
>>578 我侭な事言うとちょっとロゴが小さい、と言うのが…
>>580 ガガガと同時期にはカブタックがやってたな
今こそ勇者復活の絶好の時期だと思うなぁ
バーンガーンっていうキャラもロボもあれだけしっかりしたものがあるんだし
まぁ深夜でクオリティ低いやつ放送されたりしても困るが
夕方に一年間放送されるロボットアニメが見たいって人は少なくないと思う
玩具がなくたってDVDソフトの販売とかで制作費何とかなるんじゃないかな
玩具あっての勇者だと思うがねぇ
玩具の無い勇者などありえない
笑止千万!はははははははははあああああああ!
玩具を作らない→子供が見てなくてもいい→夕方にする必要がない→深夜行き
だと思うのだが
玩具がなくてもいい、と言うのなら、
極端な話、勇者シリーズじゃなくても
「それっぽい」ものでありさえすれば何でも良い、という事になると思うんだが。
玩具を作らない→子供が見てなくてもいい→夕方にする必要がない→深夜行き→
大人向け→乳揺れ・グロ描写・リアルメカ描写・むさ苦しいまでの熱血・おっさん分→GGGF
>>589 GGGFじゃなくて…種…は深夜じゃないか
>>589 グラヴィオンやアクエリオンみたいなもんか
そういえば6時台にロボットアニメは
殆ど、やらなくなったな。
TFも朝に変えられて終わりだし、
種は、正直あんまりなぁ・・・
少子化が全て悪いんだ!
おまえら子供作れ!
うむ、やはり勇者シリーズは「玩具の宣伝アニメ」であることが第一。
その上で極上のストーリーも楽しめるのがこのシリーズの魅力なんだよ。
ガイキング、ロボットアニメとして王道を貫くべく頑張ってるぞ。
なんで今ガイキングなのかはさっぱわからんし、
中身もガイキングというよりは冒険王ビィトだけど。
バーンガーンをアニメ化するなら来たるべきブレサガ3とタイアップして
2クールで神無月の巫女並みのスタッフが用意できれば御の字だと思うかなぁ。
(なんだかんだでロボットの作画が良かったのよ、アレ)
昼間にやるのは無謀だと思うけどネ。
なんだかんだでしっかりヲタ臭いから、バーンガーン。
作画はよかったけど、ロボを軽視してたせいか迫力には
イマイチ(つーかかなり?)欠けたな>神無月
そういやブレサガの新作は出るのか?
前ネタであったけど
>リアルメカ描写・むさ苦しいまでの熱血・おっさん分
これはありだと思うのだがどうよ?
個人的には、エネルギー生命体とかだったらあんまりメカメカしくしてほしくないな。
たとえ地球のメカと融合していても。
とりあえずバリと山根には関わらないで欲しい。
ボウケンジャーにちょっと期待してみる
福田負債に期待してみる
現実問題として、今もサンライズがバンダイ以外の
アニメを作る事はできるの?
>598
そういうアニメに子供が感情移入できるかが問題だ。
いや、実際に子供が見るかは問題じゃない。
そういう視点で作られなければならないのが勇者シリーズ。
605 :
583:2006/01/05(木) 21:39:30 ID:???
サンライズがバンダイ傘下にある以上玩具販売は見込めない
だからといって玩具なしでは勇者として成立しない
この辺ジレンマだよな
>>598 むさ苦しいまでの熱血・おっさん分
GGGでやっている
あの作品を勇者として受け入れられるかどうか意見が分かれるが俺は否だ
ロボットアニメ単体としてみたら面白いが
GGGは"勇者王”だから"勇者”じゃないの
そういうことではなくて
>>597 ハヤバーンは出す気で頑張ってるみたいだけど
>>589 GGGFというよりゴーダンナーだろ。
1話見ただけで吐き気がしたわ。
荒れそうな感じだけど敢えて言わせてもらうのならば
一応勇者シリーズとして『少年とロボットの友情』が描かれていたし
GGGみたいなのもアリだと思う
確かにGGGFはちょっとエロ描写多くて
俺も萎え気味だったけど、作品としては好き
もちろん他の勇者シリーズと比べて、優劣つけるつもりもないし
勇者シリーズとして出てきた作品は(バーンガーンもヴァリオンもレイゼルバーも)
シリーズモノとしては珍しくどれも大好きだったりする
ただこればっかりは人の好みの問題もあるし
それぞれ譲れない価値観もあるとは思うのだが
自分としては大きい視野で見て欲しいなぁと思うわけで
乱文長文駄文失礼した <(_ _)>
>>589>>610 自分としてはグラヴィオンがちょっと残念だったかな、と
1話を見た時に思ったかな
見続けていくことで特に気にはならなくなったけど
何度も言うがタカラとサンライズの両社が関わってこそ勇者シリーズだ
それが最早ありえない以上勇者の復活は事実上望めないということでおk??
ムリムリでやってもそれでは勇者と呼べないシロモノになる可能性が大と……
TFの方が長期間、世界中で売れるからなー・・・。
615 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 08:19:08 ID:UzrsPV15
仮に今復活したとしても作画崩壊が心配だな。
>>611 グラヴィオンは勇者シリーズとか、ロボットアニメとか、
そんな観点で見るから肩透かしを喰らうんだよ。
ようはいつものバリだから。
ウィルス、オーディアン、あとエンジェルブレイドもか?
その辺りからの流れで見ればもう自然な番組。
それでも割りとまともにまとめた方だしね。
あとエポック社の合体グラヴィオンが安い割りには遊べるから自分は満足。
>>614 TFはアメリカ中心だから当たり前では?
ガンダムという既存のブランドがありながらその名を地に貶め、プラモ販促アニメとしてもろくに機能していない種シリーズと
勇者というブランドを一から立ち上げ八年間一定のクオリティを維持し続けた上に玩具販促アニメとしても成立していた勇者シリーズ
全くといっていいほど肯定的な評価を与えられない種シリーズと
今においてなお根強いファンを持ち、物語を評価する声も多い勇者シリーズ
しかも勇者の方が種より10年も前にシリーズが始まっている
同じサンライズでこの差は一体なんなのか
やはり勇者が凄かったのか
それともたn(ry
>>618 プラモは売れてないけどDVD等の売上がすごいから結果的には勇者シリーズに勝ってるけどね
今の時代は玩具だけにとらわれてたらダメなんだろうね
あとは勇者シリーズとガンダムシリーズを比べるならまだしも種だけを比べるのはナンセンスな気がする
もっと宣伝をするべきなんだよ。
DVD発売してるのにCMは滅多に見ないし
玩具は専門雑誌しか紹介しないし、
これじゃ新規ファンは増えないぞ
>>620 DVDに関してはもっと売るべきDVDがあるからそっちを優先してるだけ
1つの30分アニメでは放送出来るCM数が決まってるから、
そこに勇者を入れるよりは現行の作品のCMを売ったほうがもうかると判断しただけだと思う
でもバンビジュは舞乙姫なんかではドラグナーやバイファムのCM打ってるんだよね
勇者もバンビジュのがいくつかあったのにCM打ってもらえなかった・・・
玩具のMPキングエクスカイザーなんかは発売当日ぐらいまで公式ホームページでも紹介してなかった
完全にタカラは宣伝ミスってるよね
>>619 種をガンダムシリーズに組み込むなんていったら富野厨やらガノタがマジ切れするからやめた方が……
>>619 玩具のない勇者なんて成立しないっていう話を上でしたばっかりなんだが
>>622 組み込むも何もファンがいくら泣き叫ぼうとあれはガンダムシリーズだし
それはGGGは勇者じゃねぇーって言ってるのと同じだって
いくらその作品を糞味噌にけなそうと
その一線だけは守るのが真のファンだと俺は思うけど
GGGは勇者王シリーズ
シリーズの枠を外れ、勇者王シリーズとも言うべき独自の展開を見せている
新紀元社 「超勇者伝承」 P268より抜粋
エクスカイザー〜ダグオン・勇者シリーズ(タカラ)
ガオガイガー〜GGGFINAL、GGGFGGG(バンダイ)
>>623 ガオガイガーFINALは玩具がなくても成立してますが
630 :
619:2006/01/06(金) 13:39:04 ID:???
>>623 いや、勇者単体の話をしたわけじゃないよ
最近だとTFは売上がヤバイらしいし、ゾイドはそれ以上にヤバイらしいからさ
もう玩具だけで乗りきろうってのは無理なんじゃないかなってことを言いたかったわけさ
>>628 GGG信者が居る上での続編だから不要なんじゃないかな
最近のゾイドは萌えオタを取り込もうと必死すぎ
>>630 玩具だけで乗り切るのも無理かもしれんが勇者は玩具の販促アニメだからこそ良い
という話をしたわけで
勇者は玩具が主体だったせいか、
メディアミックスがヘタな印象はあるな。
子供の数が減ってるからしょうがない
玩具屋さん的には勝ち組負け組の格差社会より
余裕を持った中流家庭が増えてくれないと困る
勇者は時代にも見放されているのか
玩具が関与しないという時点でターゲットとする年齢層がブレるっていう話ね
>>632番組見た上で言ってるのかなぁ、それ?
もともと足りない予算を補填するために声優ソングを全面に押し立てたのは事実だけど
(そしてトミーも推進気味でランスタッグのミィスペシャルを売ったけど)
番組自体はルージきゃん総受けのうほっハーレムだべ。
そもそも 〜たんとかいう呼び方はゾイドの「フィーネたん」が始まりだというし
萌えヲタがどうこうなんて歴史は古いのさ。
勇者を勇者たらしめているのはなにかというわけのわからない話の流れになりつつあるな
だれか爆弾投下した
>>583からの流れを総括しろ
う〜ん
>>638こそ全てのゾイドを見たのかって感じもするなぁ。
今までのゾイドアニメとは明らかに毛色が違うのは素人が見ても一目瞭然な気もするが。
まあいい加減スレ違いだね
ゾイドスレいけ
EDに釣られて本編も見ると横光三国志ばりの地味な戦国絵巻が繰り広げられてる
それがゾイドジェネシスクォリティ
そんなことより本当に勇者はサンライズでなくては作れないものなのか?
最近はサンライズ作品以外でも佐々門先生や柳沢などの作監の名を見かけるし
脚本家、演出・絵コンテなども製作会社の垣根をホイホイ越えている
そりゃロボットの動かし方なんかのノウハウがヨソには蓄積されてないかも知れんけど
作画の水準ならディーンやジーベックもそれなりに高いし(予算にもよるが)
アクタスならTFスーパーリンクの手描きパートの作画みたいのも望める
マイ伝で人物作画が不評だったウィーヴだってマイメロを見る限りかなり上手くなってる
あ、ゴンゾだけは勘弁な
>>642 ちょwwwwwwおまwwwwwww
版権とか著作権とか少しくらい勉強しろよ
権造ってなんで評判悪いの?
新しい勇者をタカラ主導で作る分には著作権は関係ないんじゃ?
それともサンライズは「勇者シリーズ」という枠組みごと商標登録しているのか?
>>633 玩具販促をやりつつ他の成立させないと昨今のアニメとのタイアップ
としては弱いけどね。タカラはいつまで経ってもこの辺うまくならない。
>>634 ガオガイガーは勇者の中では一番うまくいった部類だが、その反面
従来の玩具方面が主役メカのガオガイガー以外苦しくなるハメに。
>>640 今までも何も無印・/ZEROとフューザーズとジェネシスでは各作品で
毛色が違う訳で。むしろ明確な共通点って何?
>644
手掛けるアニメがだいたいショボンヌな出来だから
特にロボ・SFジャンルとは食い合わせが悪いというのに自ら進んで手を出したがるから
ボンズといい勝負なくらい脚本家に恵まれないから
>>640ゾイドのアニメ全話見てるし、バトストもコアボックスで全部読んだし
ギルザウラー対キングゴジュラスのラストバトルも読破してますが何か?
ゾイドのアニメは最初から萌え分高いよ。
フィーネは全裸で登場して「お姉さんが結婚式なんです」だしぃ
リノンはバスタオル一丁で蹴り回すし、フュザは風呂シーン追加だし。
でもって勇者シリーズだっては萌え度が低いわけでもないしね。
ようは、女キャラ萌えに溺れて本質的な燃えが忘れられるなら問題だけど
美少女キャラが出てくるということ自体は別に悪い事ではないはず。
(腐女史向け美少年も同じく)
まあ、勇者シリーズの場合は、
ロボに「萌える」事が一番大切な部分だと思うんだけども。
>>646ガオガイガーはチーム戦を明確に意識した結果、
各ロボごとに役目が生まれた。
結果、トドメを刺すのがガオガイガーだけということになって、
脇ロボが子供から見て地味になったとか?
他の勇者シリーズでは全員なんだかんだで戦闘用ロボットで分かりやすい。
ゾイドの話をする連中
いい加減スレ違いだっての
>>648 >まあ、勇者シリーズの場合は、
>ロボに「萌える」事が一番大切な部分だと思うんだけども。
それは違うような気がする
じゃあこう言えばいいのか?!
山本ピンクたん萌え。
最初に種とかゾイドとか言った奴が悪い
第一話の予告から全裸登場の火鳥勇太郎のことか。
>>642 ウィーヴは制作会社じゃない。マイ伝もスパリンもアニメーション制作会社は
アクタスだよ。マイ伝のバンクシーン=スパリンの手描きパート。つーか何げに
勇者の作画スタッフだったりする訳だが。
つーかね、ガイキングの一話みたいに一発ネタ的に良いアニメーターを
集める事は出来るけど、それを維持するのは至難のワザなんだよね。
サンライズだって今勇者当時のスタッフを揃えて品質維持(これが重要)
するのなんて難しい訳で。
これは鳩ですか? これはスミレですか?
スレ違いの話題ですか?
勇者だって佐々門御大やなかちゅうが混ざっていてこそ
ここぞという話で最高質の作画が出来てたのであって
最近の陰陽や舞HiMeみたく高い水準で滅多に崩れないという事はなかった
みんな思い出を美化しすぎだ
>>651 いやつまり、ロボットに戦闘だけではない、
日常的な場面の色気を感じさせる部分が必要かなと。
エクスカイザーで言うなら、車の時のヘッドライトがちよっと
/ \
となった時の困った顔とか
ガードファイヤーの「おれはただの消防車」とか
ダ・ガーンの「ページをめくる機能は無い」とか
意味も無くマッチョポーズをとってるボンバースとか
小便小僧に照れてるダンプソンとか
家庭持ちになったドランとか
ポテトチップが散乱してるファイヤーストラトスとか
オイルのブランドを気にする闇竜とか
そういった部分を「可愛く」思えるって事が大事だと主張したい。
>>655 ビーストU〜マイ伝のバンクシーン=スパリンの手描きパート
=阿部宗孝=勇者シリーズのメイン動画マンの一人だね
>>657 いや、陰陽や舞-HiMEは別に毎週巨大ロボットが戦う訳じゃないから。
しかしやたらと線の多い式神やチャイルドが戦ったりはしているな。
>>658 >ポテトチップが散乱してるファイヤーストラトス
これはちがくないか
どっちかというとライオソードの玩具とアニメのギャップとかじゃないか
陰陽やってたダブってサンライズ的にはガンダムのメカ作画的に
ハズレの回担当なんだけど。
あとなんだかんだいって巨大ロボットよりは楽というかメカアニメーターに
頼らなくて済むデザインの式神の方が多いしね。
それと舞-HiMEは毎週はチャイルド等の出番がある訳でもない上に
放送延期等でスケジュール的に恵まれていたというのもある。
>>659 ゴルドランの後半からは原画マンに昇格してるよ!
最近って全体的にオモチャの売り上げって著しくないの?
この所やたらと特撮番組とかが乱立しているから、売れているのを機に
どんどん出しているのかと思ったけど。
やっぱキャラ作監とメカ作監は別々に設けるべきだよね。
>>665 そんなに乱立してるかね
ライダーと戦隊とウルトラマンはもともとあるし
セイザーXはコナミがタカラを子会社化した後に玩具展開を始めたセイザーシリーズの最新作だし
リュウケンドーはタカラがTF終わってから始めたものだし。
特撮自体はちょっと増えたかもしれないけど玩具の数自体はそう変わってないと思うよ
>>665 ロボットアニメの玩具が芳しくないから特撮ヒーロー乱立なのでは?
子供の数が年々減ってるんだよ
ガンダムも当然子供相手だけではやっていけないしねぇ。
種ですら所詮ガノタがいればこそだし。
今やってる玩具タイアップロボットアニメってゾイドジェネシスだけかぁ。
これももう最終商品出ちゃったし・・・
三月で終わったら玩具タイアップロボアニメ次はもう無い?
今や勇者の復活なんて言ってられる状況ですらないな。
…そういえばエルドランシリーズも以前なんかやろうとしてたなぁ。
673 :
665:2006/01/07(土) 00:03:26 ID:???
そうでやしたか。
一時期はライダーと戦隊くらいしかないと思っていたらウルトラやセイザーは続くし、
単純に最近ヒーロー系の新作多いから乱立しているとか思ってた。
>>674 それ見て思いだしたけどMPのドラゴン
出るんだよな。
玩具スレあるから
ん
親戚の子に勇者王をためしに見せてみたら、すごくハマってた。
しまいにはマイクやハンマーヘルアンドヘブンの真似をしだした。
やっぱ勇者王はすごいな。
そうか
681 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 11:16:29 ID:GBR1UotC
まあ、たしかに最近のロボアニメよりはインパクトはあるのは認める、つーかデス種やTFがショボ過ぎるんだな。
そういやどこで見たか忘れたんだけど
方舟は50万人収容可能
って公式設定なの?
方舟ってブレサガ2のアレか。
そりゃ、勇者ロボを3、40体近く格納した上に
宇宙までいけるんだから50万人くらい乗せれるんじゃまいか?
そこまで収容してるとこ見たことないが。
?
マイクの喋り方を近所のガキが真似したら・・・
ちょっとむかつくかもしれないw
一時期盛り上がってたのになんだこの過疎化は……
ま
チラシの裏
部屋に飾っていたロコモライザーを親に「あの機関車トーマスみたいなやつ何」と言われて悲しくなった
高松監督もそこは突っ込んでたらからあながち間違いではない。
もともと勇者特急隊はタカラがトーマスブームに便乗した企画だったとか?
当初蒸気機関車というモチーフが子供達に受け入れられるかが危惧されたが
トーマスがマーケットを切り開いていたため全く問題が無かったとか。
サンダーバードも混ざってるな。
ダイバーズやドリル特急のコンテナは
それっぽい。
まあアレこそ「大富豪が私設で正義の活動」ネタの大本だしな
「ファイバード」は題名からしてサンダーバードを意識してる企画じゃん。
サンダーバ ロン なんてのもいるしぃ。
基地の玩具売って欲しかったなぁ。
サンダーバロンの発進バンク要らなかったよなぁ
一回くらいしか見た覚えないし
サンダーバロンは合体バンクが序盤と中盤以降で違う感じだが描きなおしたのか??
>694
サンダーバロンの発進シーンは結構序盤にあるぞ
バロンチームの2〜5号って、知能はあるの?
他のアニメでいう作業ロボっぽい感じだったな
バロンチームの2〜5号
ガードチームの方が楽しそうだな・・・
ガンマの旦那とツーリングに行きたいです。
ドリルボーイはサッカー好きなのに
誰も相手をしてくれない不憫なロボット。
だって警官だもん
702 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/11(水) 01:42:37 ID:Pkkyc62e
大丈夫、ゼッターがいるさ
ゼッターとかガンバーね・・・(遠い目)
まず警察官ロボをサッカー好きにするという考えをもった警察は何を考えていたんだ
冴島総監「それは……カッコイイからだ!」
ゼッターとガンバーだけは黒歴史と思っている
ファザーのみ許す
>>704 しかも武器がサッカーボールボム・・・。
>>704 超AIには謎が多い。
それ以前にJデッカーのJはJリーグから来てるから・・・
ドリル刑事ではなくサッカー刑事
正直どっちでもよいけど
清水市の秘密工場w
しかし建設チームなのにサッカーは
必要ないよな。まあドリルもあるけど
AIがあれじゃ
谷田部の次の仕事。
165 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2006/01/12(木) 00:22:10 ID:???
発売日 1巻:2006年3月24日発売
品番 JDXA55661
定価 7,140円(税込)
発売・販売 ピンクパイナップル
販売代理 JSDSS(ジーダス)
幼なじみの浪馬とたまきは体の関係もある“友達以上恋人未満”の間柄。Hの最中に中出しして反省の色が無い、
無神経な浪馬に怒ったたまきは絶交を言い渡す。
そうは言っても同じキックボクシング同好会の部員と
マネージャーでは顔を合わせない方が無理と言うもの。氷点下の気まずさの中、間に入ってなだめる夕璃は
以前から抱いていた浪馬への想いを押さえ切れなくなり、
ついに浪馬に告白する。夕璃を受け入れ結ばれる二人だったが…。
<STAFF>
原作 エルフ
監督・絵コンテ 谷田部勝義
脚本 MOGLES
キャラクター原案 門井亜矢
キャラクターデザイン・作画監督 大河原晴男
演出 馬場垂太
美術監督 田代一志
アニメーション制作 犬小屋
製作 ピンクパイナップル
相変わらずエロ系でもがんばってるんだな〜
何にせよ仕事があるだけいいと思う俺ガイル
あの下級生2とつながりありそうな・・・
だいじょぶかしら。
もうとっくに出てるかも知れないけれど、
ブレサガ1のグレ−トマイトガインとグレートゴルドランのレベルは、
アニメの最初の登場話数なんでしょうか?
異様に高かったのはその所為か・・・。
初グレ−トの話数はマイトガインは27話でゴルドランは31話か
誰か確認よろ
ブレサガだともっと早い
マイトガインが21話
ゴルドランが22話だったかな
まだブレサガやってる人って多いのだろうか。
確かに新世紀勇者大戦も微妙な出来だったからな・・・。
722 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/15(日) 23:18:20 ID:1SWDAmvS
ところで、実際の話し新世紀勇者大戦は売れたのか?
ブレサガはもうやってないけど好きだよ
欲を言うとブレサガ、新世紀勇者大戦を含めたリメイクをして欲しいのだが
・ブレサガ1シナリオからGGG参戦
・ブレサガ2編でGGGF、レイゼルバー、エルドラン
・高橋三部作を抹消→ガサラキを入れて別で作って欲しい
・アスタリアってナンデスカ?
バーンガーンは大河原デザイン、主題歌、合体アニメなど
正当派勇者っぽくしてあるので好感が持てるが、
他はデザインも違う流れで、合体はポリゴンCG、奇をてらってか
「勇者じゃない」とか言ったりでもうやる気起きませんでした。
>>723ガサラキって…
3作品同様に勇者と相容れない気がするのだが。
あぁ、司令室から指示だしたり、主人公の声とかが好きなのか。
とりあえず高橋三部作は別にした方がいいとは思うな
そしてガサラキも混ぜるな危険だ
728 :
723:2006/01/16(月) 01:33:24 ID:???
>>726 いや、ただ高橋作品だからそっちでやってくれ、と
そもそも主人公の声すら聞いた事ないw
>>725 若さ故の過ちでも何でもいいよ ヽ(`Д´)ノ
ちなみに一番好きなのはジェイデッカーだけど
次点でダ・ガーン、ゴルドランと続く
>>728 ああ、高橋大戦を別で作れってことか。にしてもガサラキはいらないが
ところでバーンガーンはまだ幻の勇者第9作ってイメージで見れない事はないが
他のゲームオリジナルの子たちは何だったんだろうな
ハヤバーンが「勇者はバーンガーン」「ヴァリオン(カズマ)は明らかに違うよー」とか言ってるわけだし
つかレイゼルバーって亜種扱い?
シズマだろ
と一応言っておく
オズマでもホフマンでもタフマンでも何でもいいや
突っ込まれたからって開き直るのいくない
「量子勇者レイゼルバー」
「勇者跳躍レイゼルバー」
どっちも合わないな。
>>730 レイゼルパーはスパロボのオリメカと同じような扱いだろうな
原作が魔装機神と同じ人だし。
ハヤバン的にガワラデザインじゃないのは勇者扱いしたくないとか?
勇者大戦けっこう良かったと思うんだ。
街を守るシステムとか、スパロボで「町で戦った方が有利」なのが当たり前だったから
眼から鱗。
ストーリーはもう一味二味足りないと思うけどね。
>>724 最近はCGの方が安い。
タカラだってスパリン以降はCGアニメになってるし
勇者シリーズだって今まで存続してればCGになった可能性は否めないと思う。
しかし、いきなりCGだと何か抵抗がある
それに勇者シリーズ自体10年以上前の
作品だから、いまいち合わない
>>736 >勇者シリーズだって今まで存続してればCGになった可能性は否めないと思う。
腐ってもサンライズだからな、それはないんじゃないか?
マシンロボレスキューがあるじゃないか
まあ、やるとしてもせいぜいスーパーリンクくらいのトゥーンシェイドでお願いしたい
サンライズのCGはMRRタイプかSDGFタイプの2択しかないと思う。
Jデッカーのアイキャッチもあるじゃないか>CG
ギュルルリリーン・・・ギュワン
GGGでも違和感ない程度にはCGあったじゃん。あれくらいならモーマンタイだけど全部CGだとやだな。
変形・合体シーンに関しては、デフォルメと嘘とハッタリと勢いの点で
手描きアニメのほうがよいと思う。
ガンマックスアーマーとかマックスキャノンとか。
大張作画が全て
高谷さんや佐々門さんもいいけど
逆にエクスカイザー組は全部CGにすべきだと思う。
佐々門さんの時はメカはCGにしてね。
749 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 03:43:28 ID:JJhIoCR9
それは約束できない。
鈴木兄弟のバンクはガチ
751 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 21:31:27 ID:JJhIoCR9
ああ、パーフェクトキャノンとかダグオンのバンクはマジ最高。
すまない
またageてしまった…
え?あれってささぴーなの?
GXバスターのバンクも好きだ。
アースキャノンは…
パーフェクト砲とGXバスターのバンクが
どことなく似てないか?
ハイパーギャラクティカバスターも、無限砲も似ている。
グランキャノンとアースキャノンも似ている。
グランキャノンとアースキャノンは似てるどころか流用ですがな。
あと、ファイバードの爆発はダグオンぐらいまで流用された。
脱出装置の形まで時々ドクタージャンゴ製のが後のシリーズまで搭乗するからなぁ(例:エーベンブロイ)
>>760 シリーンダー引く所なんか、
まんま同じだからな。大人になって、
気づくと余計に悲しくなる。
グランキャノンとアースキャノン
パーフェクト砲とブレイブキャノンとハイパーギャラクティカバスター
ってビームが飛んでいく所はそっくりなのな
764 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 19:46:42 ID:HQxAAH9y
大分で勇者シリーズの作品のビデオがレンタルされてる店ある?
いまさらながらダグオンの海×炎に萌えた
>>764 うちの近くのレンタル店はエクスカイザー以外全部ある
>>765 大分の方ですか?
大分の方なら場所を教えてください。お願いします
アニマックスかキッズで勇者やらねぇかなぁ…
ダガーンかゴルドが見たい
>>768 マジでつか?ボウケンジャーといい特撮はゴルドブームw
牙狼とゴルドランでガロードラン
歌丸「山田くーん、>771に座布団」
ジェイデッカーとダグオンのDVD-BOXって発売日決まった?
ジェイデッカーは発売予定はあるが発売日がまだ決まってない
ダグオンは今のところ予定ナシ
今日コナン見てたら巻島直樹さん出てた
谷田部、高松六作品皆勤出演した人だけど知ってる??
マリオのエピソードが有名だっけ>巻島氏
なにその実は落語家もやってる人
バトルボンバーのロボット漫才
戦闘妖精雪風にも出てたな
他はシラネ
>>775 ゲストも含めればガガガまで全作出てるよ
エクスカイザー・・・シラネ
ファイバード・・・ガードファイヤー
ダ・ガーン・・・ドリルランダー
マイトガイン・・・ライオ、ホーン、トライ、バトルボンバー
ジェイデッカー・・・ガンマックス
ゴルドラン・・・空影
ダグオン・・・パルス星人
ガオガイガー・・・シラネ
ガガガ出てたか??
MPのドラゴンカイザーが載ってた。
やっぱり太りぎみな気がするな。
まあ古いのよりマシだけど。
エクスカイザー:マリオ、サンダーガイスト
ガオガイガー:デイブ(EI-14)
EI-14:ちょっとザクっぽい奴、武装がBボルフォッグに似ていた
登場回 『霧が呼ぶ渓谷』
>>785 ダ・ガーンではブッチョのコンピュータ、
ガオでは「雲はいいよなぁ」とぼやく人も
マイトガインの大阪次郎
ジェイデッカーの強盗3兄弟次男
マイトガインのチンピラ3人組のでかい方
そういや舞人が飼ってるチャーリーっていう犬もそうだったか
巻島さんの演じるロボは、最初だけ目立つけど
その後はどんどんセリフが減っていくな・・・。
最終的に
主人公「合体だ!」
巻「オオ!」
ぐらいしかねぇ
792 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/24(火) 23:48:19 ID:vf2ITVco
何で勇者シリーズは最終回に近くなるほど絵が変わって行くんだ?
固定できなかったのか?
2話でササピーが描くのがデフォです
巻「ガァァァアアド・ファィィィイイヤァァアアー」
巻「大将!!」
結構好きだなァ
最近星野充昭さんも良く見るな「かみちゅ!」とか「無人惑星サヴァイヴ」とか
先にダ・ガーン見てからエクスカイザー見たもんで
ジャンボセイバーの丁寧語からダッシュマックスの言葉使いにはどうも違和感があったなあ
ダンプソンはそんなに悪くなかったけど
こないだの血+にはレッドロン閣下出てたぜ
巻島さんローゼンメイデンに出てた事はスルーですか
そうですか
でも久々に巻島ボイス聞いたな
ふと思った、勇者シリーズに出演した、
声優で最年長は、誰なんだろ?
>>793 だから2話で初合体のロボはその餌食になる事が多いね。
御大はいないと困るんだけど使い所はちゃんと考えて欲しかった。
>799
オーボスではなかろうか?
>802
前にアタックNO1か、エースを狙えの最放送みたときに
音響監督がたしか千葉さんだったからね…
千葉さん… 。・゚・(ノД`)・゚・。
今更だけどご冥福をお祈りします… ( -人-)
オーボス様はおそらくロボットアニメ史上最強のラスボスキャラでした・・・。
マッドマザーはシリーズでも飛び抜けて弱いラスボスじゃないだろうか
ラスボスじゃないってツッコミはなしで
捕食のユニクロンより暇つぶしのオーボスの方が発想のスケールはでかいぞ。
どっちが強いかは別問題だけども。
>>808 ビクティムに負けっぱなしのFジェイデッカーが弱いからな。
そう考えると、伝説の力が発動した時の
ダ・ガーンは、ほぼ無敵だな。
>>811 最後にゃあ勇太を神とあがめて終わったし
結果的な強さは分からずじまい・・・
星の力をその身に溜め込んでるわけだからな。
ザ・パワーの力を借りてやっと戦えるようになるってレベルか?
>>812 なんたってグレートパーツが外れちゃう位だからな…
って伝説の力=地球版ザ・パワーだと解釈したら
戦いが終わった後ダ・ガーンは… 。・゚・(ノД`)・゚・。
改造コード使ったマイトガインが間違いなく最強だなw
魔のオーラ・・・PAR「ダメージ受けても死なない」
イノセントウェーブ・・・PAR弾き
だったよな、アレ
>>812伝説の力抜きだとグレートダ・ガーンが一番弱いぞ。
そらもうぶっちぎり。なんと勝率が五割切ってる。
レッドガイスト一体にフルメンバーで挑んでも圧倒されて、
最大技GXバスターはシアンに直撃しても無傷。
(その代わり何気に連射可能)
>>811むしろビクティムが強いんだろ。
まあ戦っている敵の強さも違うから比べてもあんまり意味はないよね。
ダ・ガーンGXだってピンキーの戦艦を一撃で打ち抜く実力を見せてたし。
オーボス様は宇宙そのものだしな。
>>818 むしろ宇宙を荒らしまわったオーボス軍相手に善戦したダ・ガーン勢はかなり強いほうじゃないか?
規模で言ったらガイスターや宇宙皇帝は問題にならんぞ。
最終レッドガイストでダイノガイストさまやドライアス様より強いんじゃないかって思えるくらいなんだが。
でもたぶん最強はブラックノワール
ブラックノワールのさらに上にあくのてさき(漢字失念)がいるけどな
ブラックノワールは言ってる事がころころ変わるから
あんま真に受けないほうがいいよ。
握乃手紗貴の上に本当の巨悪がいる訳だが
超企業合体!スーパーグレートタカラトミー!
オーボス様は基本的に不死身だしな。
イノセントウェーブに当たる伝説の力がなきゃ勝てねえ。
シアンを一瞬で消し飛ばす伝説のダ・ガーンGX相手に
互角に戦えていたので正面からパワー勝負をすると無茶苦茶強いが
オーボス様は不死身かどうかは分からんぞ。
彼の正体を知ったビオレッツェは脅迫して半ば成功しかけてたので
なにかしらの弱点はあるはずだ。
でも、ビオが視聴者に正体を説明しなかったので結局よくわからない(笑)。
>>821最初のうちはまだともかく、
一回オーボスに改修されてから桁違いの強くなったようだ。
とはいえ、最終話のグレートはそこそこ戦えてたし、
セブンチェンジャーが死ぬ気で突っ込めばなんとかなる相手なんで
ダイノガイストさんやドライアスも死ぬ気になればなんとかなるんじゃないかな。
最期に「こ〜れ〜で〜死ねるのかぁぁぁあ」とか言ってたから
当人も中々死ねないのを多少自覚してた節はあるようだったけどな。
>828
小説版ではガス状物質の集合体であると説明されてた。
体を保つために内側に高重力を発生させているそうな。
小説は設定違うからなあ。
ダ・ガーンXの合体シーンの挿絵がグレートになってるし。
オーボスパワーがみなぎったレッドガイストは、オーガニックなドライアス以上だろう。
オーガニックは暗黒空間でなら負けないだろう。
というか暗黒空間限定か、あれは。
オーボスのスケールだと暗黒空間ごと…になる可能性が非常に高そうだがあれってやがて暗黒宇宙にまで広がるんだっけ?
そこからパワーをもらうならオーボスとも戦えそうだ。
ドライアスは意地になってオーボスに対抗しようとしそうだけど、
ダイノガイスト様なら余程の事がなければ命まではかけないってイメージがある。
基本的に守る物もない身軽な身だし、レッドガイスト等の強敵が出て来る前に派遣軍に大打撃を与えて、余裕で去ってゆくような感じ。
ダ・ガーンて八つ裂きとかゲイとか児童キスとか凄いアニメだな。
>>818 ブレイブポリスが最弱勇者なのは高松監督も認める所だからなぁ。
まぁ警察ロボなんであんまり強くてもどうかと思うけど。
伝説の力によって何万倍〜何十万倍、もしくはそれ以上にパワーアップしたグレートダ・ガーンGXと互角のオーボス様って・・・・。
840 :
クレーン:2006/01/27(金) 18:05:40 ID:???
記者会見の時誰かが言ってた
超AIは人と触れ合うことによって成長すると
だが、その記者の名前が覚えられなかった超AIw
刑事失格だぞ
エクスカイザーたちはどんなマシンに融合したかで強さが変わったりしたのだろうか
地球にやってきて更に強力なボディを手に入れたようだ
とダイノさんが言われてたんで変わったりするかもしれない。
でもまあダイノさんがなにをしてあんな3段変形になったのか
描写が無いんで、結局今一分からない。
>>843 最初は飛行機に融合
しかしその飛行機が博物館に墜落し3段変形可能
流石ダイノガイスト様は一味違うな。
そういえばドライアスも基地の石像を、
メカにしてたけど、鳥の部分だけ謎だな
いきなり登場してきたし。他のは、
怒りまかせに融合して生み出してたけど
ガードウイングとホークセイバーとガ・オーンもイマイチ分からん
>>842 最終的に自前のキングローダーやドラゴンジェットと合体してしまえば何と融合しても結果は同じなのでは?
似たような存在のファイバードはジェットとシャトルで変形機構や使用武器はおろか名前まで変わってしまうな…。
エクスカイザー、ファイバード、ダ・ガーン等のエネルギー生命体が乗り移るパターンの勇者は
何と融合しても基本的に大きな変化はないらしい。
例えばドリルマックスやドリルランダーなんかはドリルタンクにしか乗り移れないから
どっちみち同じだよな
「乗り移れない」んじゃなくて、「乗り移らない」が正しい表現。
地球にやってきたり、復活した際に自分にもっとも適した物をさがして乗り移ってる。
ガイスターと取引してた宇宙商人は、一回目と二回目じゃ乗り移った機械が違ってたが
(どっちかがパパのカメラだったのは覚えてるんだが…)
変形したらほとんど同じ姿になってたね。
一番の謎と言えば7段変形する、
セブンチェンジャーだけどな。
どれが素体なのか分からない。
セブンチェンジャーは以前このスレで感動的な創作エピソードを
誰かが語っていたやうなw
>>847 ホークセイバーやガ・オーンは、元からあんなのがいたんじゃないか?
そこいらの岩とか巨大動物の体を長時間使用するため変化させたとか。
>>854 元々ヤンチャーの星にも7人近く勇者がいたが、星が壊滅して勇者も一人を除いて虫の息。
最後の手段として残された一人に他6人の力を分け与えて転生した姿が後のセブンチェンジャー…
とかいう奴だったか。
だが、ダ・ガーン改めて見てみると、最初からセブンチェンジャー一人だったが…
ヤンチャーの星ではセブンチェンジャー一人で他星の勇者全員分の戦力持ってるとか
そんな噂があったな。
>>847 ホークセイバーやガ・オーンは太古の勇者だから、他の勇者とは違うんじゃねぇの?
つか、ホークセイバーを基にして他セイバーズが、ガ・オーンを基にしてダ・ガーンが
それぞれ造られたと俺は思っている。
ダ・ガーン達が知らなかったんだもんな
最初は8人の勇者って言ってたし
なんかレジェンドラの勇者みたいだな
……まぁ、考えようによっては
ダ・ガーン達とドラン達には近いものがあるか
ドリルマックスが宿ったドリル戦車は、いったいどこの誰が所有してたのやら。
マックスチームはカイザーズだった頃の方がスマートで格好良かった。
それはそうと、ここの住人はみんな当然メモリアルブックは読んでるよな?
ドリルマックスはもともとドリルのない戦車だったのが
「変身」してドリルが付いたってのはどうだ?
レイカーブラザースの合体用パーツみたいに生えてくるの。
スカイマックスとドリルマックスの元ビークルは明かされてないんだよね。
>>856ガ・オーンは太古の勇者だという設定はないぞ。
ダ・ガーンもその正体を知らないもっと謎の存在だ。
ドリチンの俺が来ましたよ。
ダ・ガーンとゴルドランは趣旨こそ違えど
世界中に眠る勇者を復活させるというクエスト的な部分が似てたな
ダ・ガーンは一気に二人復活とか結構生き急いでたな
ゴルドランは半分かけてじっくり復活させていったけど
俺は他のシリーズよりは勇者が一人ずつ出てくる方が好きだわ
自己紹介とかあって、その回だけ大活躍するのwww
>>851 大元はアンドロイドではあるがフォルムも変形機構も違うファイヤージェットとファイヤーシャトルを
使いこなす火鳥兄ちゃんは実はすごい人なのだろうか、それともあれくらいの違いは誤差の範囲内なのか。
わざわざ名前まで変える必要はないと思うがw
エースバロンも一人で他の四体を動かしてると考えれば凄いよな。
一刻堂もパペットマペッとも適うまい。
エースバロンは命令は出しても動かしてるわけじゃないぞ。
だが、天野博士の本来設計には、人型への変形&
自活能力はないわけだからな。
エネルギー生命体が融合した影響があると考えるのが妥当では?
融合シーンでは他の4体も光ってるしな。
ファイヤーシャトルにも火鳥が何か光を送り込んでたし。
それよりアースファイターが普通の戦闘機であると言う設定には
正直無理がある。
>>870 せめて新型のテスト機だとかなんとか・・・なあ。
勇者のマシンと同型機が劇中に登場したのはガードチームぐらいなハズ
っダグビークル
つマイク1世〜13世
氷竜シリーズは、作画や玩具開発の点で
メリットが多そうだな。
>>870 どこの軍に地球の形した球を装備した、
ジェットがあるのか謎だな。
あのタマはダ・ガーンXの時は地球が映るけど、戦闘機の時は普通の球なんじゃない?
普通の球って何だ…
ってか戦闘機形態から合ったのか・・・>球
まあ勇者メカは突っ込みだしたらキリがないんだけど
カッコイイからいいか(*゚∀゚)=3
しかし新幹線メカだけは最新の種類を
しっかり使ってるんだな。
最新の新幹線…
正直ファスティックを見てから勇者シリーズは終わって良かったと思ったww
当時最新型だった300系のぞみのボディを持ったガインの事を
ホーン、ライオの両ボンバーがどう思ってたか気になる。
うやらましいぐらいは思ってたんじゃない?
最終回でどうせ修理するのなら、ホーン、ライオにも
300系ボディをあげれば良かったのに・・・。
それでは個性がなくなるではないか
あれはあれでいいもんだよ>ホーン、ライオ
しかしバードだけ割と新しい特急だな。
ファステックかっこいいぞ?
…耳さえ出なければ
>
>>877-878 玩具だと出しっぱなしだが
アニメだとアースファイターの時には収納されてるぞ、タマは。
恐竜のくせに冷気が武器のダイノボンバー。寒さに強いのかw。
あくまで ロボット です
DSかPSPで勇者のゲーム出ないかな・・・
>DS
ガオガイガーだかのピクロスゲーが出るって話はどうなったのかな・・・?
ガオだけすごい優遇されてなんか腹立つ
せめてブレサガをDSでリメイクとか
>>892 あとライジンオーとワタルが出るんだっけ?
>>894 ハヤバーンに頼め
つかリメイクされるならPSPだろうな…多分
まぁバンプレス○クオリティ並の戦闘アニメじゃなかったら
DSでも出来ん事もない、と思う
ハヤバーンはやる気有り
だがそれを上の方の人間が許さない
「売るにはアニメ化されて、知名度を上げなければならない
そうなれば作ってもいいだろう」と
PSPで出す方が難しくないか?
声とかムービーとか入れるなら素直に据置に出すか、
そういった要素をばっさり切って開発費を節約して
GBAかDSで出すって方が現実的だと思うが。
PSPで出すならリメイクより、
完全新作の方で発売してほしいな。
スペック上、昔のブレザガより派手な、
演出もできるだろうし。
じゃあプラグイットでいいや
PSPで勇者ゲーって、採算取れるのか?
とてもじゃないがユーザー層とマッチしてるようには思えないけど。
まあ、でりゃ買うけど・・・。
外に携帯してまで勇者ゲーやるのは、
いないだろね。素直にPS2でやるのが
無難かもな。
まずはバーンガーンとレイゼルバーの競演からお願いしないとな…
また0.01%位の可能性を信じてSRW only 勇者版をまったり待つか…
残りの99.99%は勇気で補うか・・・
各作品の主役勇者一時戦線離脱について
・戦線離脱しない
エクスカイザー:合体前にキングローダーが破壊された。すぐさま代わりにドラゴンジェットと合体して応戦。
火鳥勇太郎:ファイヤージェットは大気圏外で使えなかった。ファイヤーシャトルで代用。
ガイン:マイトガインは敗北しロコモライザーは中破、舞人は負傷したものの、ガインとマイトウイングはほぼ無傷。
ファイヤーエン:ファイヤージャンボを特攻させたためファイヤーダグオンにはなれなくなるが、ファイヤーストラトス/ダグファイヤーは使用可能。
・戦線離脱する
ダ・ガーン:自ら地の底へ。
デッカード:殉職。分離してから止めを刺される徹底ぶり。
ドラン:よく知らないが、レオンが代わりに戦っている間に家庭を築いていた?
とりあえず今年は子供向け合体ロボアニメは無しですかい?
>>904 ドランは他の勇者共々倒されてパワーストーンに戻った
ゴルドランだけはレオン以外全員戦線離脱してる
>>905 ゾイドの続編がブロックスという「バラしたり組み立てたりが自由な玩具」のアニメになると言われてる
他のゾイドのパーツを付けたり出来るから合体といっていいと思う
もうゾイドイラネ
>>906 最終回では全員パワーストーンに戻ったな。
キングローダーは破壊されて、
グレート合体誕生後も単体で、
使用されたの一回きりだったな。
後は、グレートに合体する時だけだった
そうそう。後期はいつ見ても
エクスカイザーで適当に戦う→「ドラゴンジェーット!」→ドラゴンカイザーで適当に戦う→「キィーングローダー!」→「フォームアップ、超巨大合体!グレートエクスカイザー!」→必殺技で撃破→完
てな感じの流れだった。
キングローダーよりもドラゴンジェットの方が便利だと思う。
エクスカイザーの空の足になるし、エクスカイザーと独立してロボ形態での戦闘もできるし。
実際キングエクスカイザーよりもドラゴンカイザーの方が強いとか?
ファイバードとグランバードの違いは
ほとんど分からなかったな・・・
>>912 見た目からしてドラゴンの方が強そう。
最終回でも活躍してたしな。
>>912 DVDのライナーのスペックチャートによるとドラゴンカイザーの方がやや強いみたい。
実際ドラゴンカイザーへの合体はエクスカイザーの「奥の手」らしいし。
後半でグレート合体時以外にキングエクスカイザーになったのはガイスター基地に乗り込んだときと最終回だけだったっけ?
>>913 パワーアップしたことがわかりやすいように大型の武器を持たせた、とコンプリートマニュアルにはあった。
上でもあったがジェットもシャトルも自前のパワーアップパーツではなく自分で変形できるように改造(?)したので
結果的に武装合体などのシステムが似通ってしまったんだろう。
>>915 俺が覚えてるのは音楽会の時だけだな。
たまにドラゴンと同時召喚も、やってた
結局グレートになれば勝ちだからな。
いったんグレート合体が可能になると毎週毎週合体してしまうのは
勇者&エルドランシリーズの数少ない不満点の一つだったな。
勇者ならジェイデッカーとダグオン、エルドランならガンバルガーはそうじゃなかったのが良い。
>>917 ファイバードも毎回グレート、というわけではなかったな。
終盤グレートづくしにするなら二号ロボをもう少し早く出して活躍期間を長くしてもいいんじゃないかと思ってた。
サンダーアローやグランキャノンかっこよかったから4、5回しかフィニッシュに使わないんじゃもったいない。
919 :
941:2006/01/30(月) 23:43:37 ID:???
ファイバードもジェットとシャトルを併用していなかったけ?
場合によって使い分けているようではなかったけど。
あとゴルドランもハイパーギャラクティカや、ミラクルが始めて使用されたときとかにも若干合体していなかった時もあったような。
個人的には二号ロボが単体で独立していながら、毎度グレート合体する展開は嫌だったな。
ほとんど最後はグレートで決めるけど、そうなると1号ロボと2号ロボが毎回毎回一体の敵にボロボロにやられたりするし。
エルドランシリーズの場合は最初は単体で戦って(主役機は合体するけど)向こうが合体したらこっちもいくぞって感じだったし。
勿論そうでない場合もあるけど。
かといってガ・オーンのように合体要員だけになるってのもアレだけどなあ。
流れぶった切って悪いが次スレの、
タイトル何にする?
ガンバルガーを例に出すと
リボル+ガンバルの形態だとどちらも光るからいいよな
1号ロボの必殺技でもあり、尚且つ2号ロボの必殺技でもある
後半戦に入っても結構リボルバスターの出番は多くてうれしかった
グレート合体するのは、構わないけど
その後、いきなり必殺技に突入するのが
飽きるからな。特にエクスカイザーとか
>>921 (動輪剣)縦一文字斬り
(グレート動輪剣)真っ向唐竹割り
パーフェクトキャノン
どれかってとこだな
合体技はどうなんだか
>>923 でもグレートゴルドランくらい徹底してると何とも思わなくなるぜ
>>911 ガオガイガーはグレート合体が無くガイが別の機体へ乗り換えてないから省かれただけじゃないの?
原種に大敗して一時的に戦線離脱はしていたな
2話くらいだけどww
あとはサポート勇者部隊が弾丸Xのせいで仮死状態になったり
超竜神が化石になったりはしてた
長期的に見ればファイガー=2号 GGGG=グレートなのかもな
バーンガーンはゲームって事で表現しづらいな
一応後期(アニメっぽく言うと)でバルドーに大敗して行方不明
その間は後輩が頑張って復活、かな
一応作中2号ロボみたいなのはヴァリオンになるが
>>927 バーンガーンの2号ロボはどうみてもスペリオンだと思う。
それとジェネシックはグレートでないでしょう。
ガオガイガーもジェネシックも中身がほとんど同じだから
エクスカイザーで言うところのキングとドラゴンみたいな関係じゃないかな。
>>928 >一応作中2号ロボみたいなのはヴァリオンになるが
これはBS2の事じゃね?
グレート合体可能な点から考えれば、
2号ロボは、スペリオンが妥当だな。
ヴァリオンは、キングJみたいな、
仲間と敵の中間みたいな存在かな。
ブレザガでも、ひねくれ者だったし
バトルボンバーの合体バンクでダイノとバードの変形の仕方が分からない
バーンガーンは瞬兵がウドの町とか惑星デロイアに修行に出されるのが戦線離脱イベントっぽい
>>930 ヴァリオンは少し意味合いが違うと思うぞ。
確かアレは「ヴィクトリオンの状態で1号ロボ」だったが…
935 :
930:2006/01/31(火) 17:43:04 ID:???
>>934 あー、まぁ俺が言いたかった事は
バーンガーン不在(あくまでBS主役の)の中物語を牽引していくロボがヴァリオンかなー
って思っただけ
例
Kエクスカイザー不在→Dカイザー
ダ・ガーン不在→ガ・オーン
マイトガイン不在→マイトカイザー
ジェイデッカー(以下略
従来の意味での「2号ロボ」って意味とはまた違うとは思うんだが
一応2号ロボの役目である「主役の代役」を果たしていると思ったのでw
って俺も
>>927の文をそう理解したんで
>>927が本当に言いたかった事かと言われるとわかりませんが(汗
(真の意味での「2号ロボ」は
>>928氏のいう通りスペリオン以外にあり得ないけど)
>904見て気になったんだけどさ。
エクスカイザーはキングローダーの代わりにドラゴンジェットと合体して主役続行。
火鳥兄ちゃんはファイヤージェットの代わりにファイヤーシャトルと合体して主役続行。
エン/ダグファイヤーもファイヤージャンボの代わりにファイヤーショベルと合体して主役続行。
で、
ガインはロコモライザー修理完了まで何してた?
マイトガイン敗北直後の回で「私も戦えるぞ!」とか息巻いてたのは覚えてるんだが。
>>936 ガインのまま出撃、勇敢に戦ってたよ。
無論、やられまくってたけど。
>>936 ガイン「舞人を援護するぞ。ガイーンショォット!」
ジョー「ザコは引っ込んでろ!」
赤い霧にやられて
ガインショットすら使えなかったハズ
>>937 敵の合体ロボに舞人抜きで勇敢に立ち向かったけど
カウンターパンチ食らう→ダウン中にビーム撃たれて死に掛けた
942 :
936:2006/01/31(火) 21:49:09 ID:???
なるほど。サンクス。
ガイン… つ∀`)
ロコモライザー(とマイトウイング)が無ければボンバーズ以下、いやダイバーズ以下の戦力でしかないというのに。
たとえ作品の主人公でなくても、(「勇者特急マイトガイン」の主人公は旋風寺舞人)
たとえ主力兵器が貧弱でも、(「ガインショットが効かない?!」)
おまいはれっきとした主役勇者だ。
サポートメカを破壊されても合体に頼らず最前線で戦い続けるその姿、
勇者と言わずして何と言う。
エクスとファイは主力壊されたらすぐ乗り換えたのになwww
ガインショットは3話で真っ二つにされるし
某子持ち勇者も苦労人だったが・・・
パーティーの最中に呼び出されて
戦って半殺しにされ、その後心を操られて
勇太を殺しそうになって、奇跡的に救い出されるも
今度は記憶喪失になり、その後5万分の1の確率にかけて
合体するハメになったデッカードよりはマシ。
この間わずか数日。
1号ロボだとダ・ガーンが一番、
活躍したな。大陸の分裂を止めてたし。
代わりにガ・オーンが影薄すぎだがな。
ダ・ガーンと声が同じだからあんまり出さなかったのか、活躍させる気が無かったから声を同じにしたのか。
ガ・オーンの喋り方好きだったからもっと喋らせて欲しかった
「ガ・オーン、命令守る。」
「命令守るの、難しい。ここから先、一歩も進めない。」
「酋長疑う、良くない。」
今でも脳内で再生できる。
ダ・ガーンはアフリカ大陸裂けるの防いでる時にマグマ被ったけど平気だったな。
流石はMADE IN EARTH 勇者。
まあ、あの時点で溶けてなくなろうものなら
根本巡査は確実に辞表を提出してたな
ところがどっこい、その境遇を哀れんだ警視総監によって
新型のパトカーが配備されるわけですよ
けど巡査だから自転車だけでも、
足りるんじゃないか?あの近辺しか
捜査しないだろうし。
普段は自転車だったな
パトカーに乗ってるのはビッグランダーとジェットセイバー追跡する時だけだったような・・・
最終的に地球の人に正体バラしたから、
別に問題ないしね。ダ・ガーンも、
褒めるくらい真面目だし誰も責めないよ
いや、あのパトカーが根元さんの所有物なら問題は無いんだけど、
交番のパトカーは国の物であって、根元さんには管理義務があるわけで・・・
と言ってもパトカー=ダ・ガーンが、
いなくなる原因がオーボスの出現だから
巡査を責めても、どうにもならんしな。まあ劇中では結局、責められ無かったな
パトカー=ダ・ガーンというのは一部の人間しか知らない訳だが?
劇中根元さんが追及を受けなかったのは確かだし、受けなくて良かったとも思うけど、
それとダ・ガーンの正体を知る前の根元さんにパトカー失踪の責任を感じる必要はない、というのは別問題だって事だろ。
責任感の強い根元さんだからこそああも滑稽に苦悩する訳で、責められる、責められないなんて話はして無いんだけど。
銀魂やら舞乙もいいんだけどサンライズいい加減ロボットアニメ作れよな
種シリーズ以外のロボット物希望!
ええい、何故そこで「勇者シリーズ希望」と言えん
きっとアレだ
ダ・ガーンの世界の警視総監もカッコイイのが好きだったんだよ
どうせ作っても例の人達の所為で変な方向に行くんだろうな・・・
プロデューサーの成功報酬制度ってまだ有るの?
今日のニュースで株式会社タカラの特集があったけど、やっぱり少子化でオモチャの売り上げは厳しいらしいでげすな。
勇者みたいな路線での商品自体がもう厳しいんだろうなあ。
今こそ子孫繁栄プログラム発動の時!
>>966 ZOEとガンパレと女神候補生とかをミキサーでかき回したような漢字化?
?
佐々門さんて作画監督やるとき原画のクレジット佐々門さん一人しか出ないけど
まさか原画一本分一人で丸々描いてるのか??
そのまさかです。
トライダーG7とかの時代の方が、ササピー絵が上手くなかった?
漫画家にも時が経つにつれて絵が劣化する人っているし、アニメーターでもいるんだろうな。
トライダー辺りはキャラクターデザインがそもそも佐々門さんだからなぁ。
>972
ダンバインの頃だったか、アニメ誌で「一本分の原画を
一ヶ月で描いてくる」とか書いてあった。
ガガガの潜水艦ゾンダーの回
作画監督はささぴーだったが
一瞬キムタカが描いてるように見えたのは気のせいか・・・
一本分(一話分)の原画って、一週間でかきあげなきゃ
いけないんだと思ってた・・・。
ガオガイガーだとあんまり一人原画やってないけどね。
>>980 複数人いれば1週間でも描けるけど1人で描くのは無理だね
>>974 受け持つ仕事量が減って鈍っちゃったとかw
もっと酷使しないとダメとか
「勇者シリーズはこの人なくしては成り立たない」と言っても
過言ではないお方だからなぁ、佐々門先生。
この人のおかげで現場のスケジュールがどれだけ軽減できたか。
その上時間をかければ(それでも普通のアニメーターよりは遙かに速いだろうが)
ファイバードEDみたいな絵も描けるし。
ファイバードのエンディングは何気にサンダーバロンの作画がビミョ(笑)。
次スレはまだ?
個人的にはエクスカイザーのエンディング大好きなんですのよ
曲で言ったらエクスカイザーが一番好きだけど、絵的にはジェイデッカーが好きだ>ED
あのSDメカどもがうごうごしてるのが(・∀・)イイ!
バラバラ変形する1号ロボが、中盤登場の2号ロボを核にして合体
というパターンがあれば面白いと思う。
グラヴィオンが近いけど、あれは2号もバラバラの組み替え合体だし。
ファイヤージェット
ファイヤーシャトル
ガードファイヤー
ファイアダイバー
ファイヤーローダー
ファイヤーシルバー
ファイヤーストラトス
ファイヤーラダー
ファイヤーレスキュー
ファイヤージャンボ
ファイヤーショベル
ファイヤー多いな。
>>988 とりあえず、名前からして一号ロボがグレート化してるわけだから二号を核にはできんだろう。
関係ないがセイザーXのドリルアングラーがグレートマイトガインではやってくれなかった「胸にドリル」をやってくれて感動だ。
そういえば今年はファイバードが15周年でダグオンが10周年だなぁ。
主人公が火の鳥同士。
グラヴィオンは設定がガガガチックだったのだけ記憶している
しまった
24なのに23で立てちまった…
面倒でもコピペするもんじゃないな
996 :
勇者川柳:2006/02/02(木) 21:47:04 ID:???
とりあえず 合体すれば 強くなる
しかしなんで初合体した回は敵の攻撃受けてもビクともしないのに
次の回からいきなりピンチなんだ?
>>997 一番最初に登場した週が子供にとっては一番インパクトがあり
そこでカッコよく見せれば玩具がより売れるから
今度からスレ立ては落ち着いてやるこったな。
1000 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/02(木) 22:14:17 ID:rBGaUpJN
999
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。