アンデス少年ペペロ

このエントリーをはてなブックマークに追加
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/15(土) 21:43:53 ID:xccvktrw
ガキんちょの頃の記憶でケーナがエルドラドのお姫様で、あとでペペロに嫁いできたことくらいしか覚えてない。
どこかで見れないかなあ?
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/16(日) 17:32:08 ID:???
初期のOPはなんでDVD未収録なんですか? 不適当な映像がある
のでしょうか? DVDの映像って何か古い感じがしませんか? 古い
アニメでも綺麗に見えるDVDがほとんどなのに「ペペロ」はなんで?
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/16(日) 23:27:08 ID:???
初期のOPは今では存在しないからですよ
ペペロの権利が和光プロから番組放送センターに移った時から
ペペロのOP映像は後期OPのものだけになったのです
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/24(月) 06:12:36 ID:Vj/FUT/6
        ___________
      /´  , -‐- 、.           /
.      i  /::::::::::  `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. /    大人は質問に答えたりしない
.      !  ,'::::::::::    、       ∨      それが基本だ
     |  i::::::::::  、 、`''ー---‐''´  ヽ
     |. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ    そりゃあ・・・・かまわない
     │ \:::::::: _\\,   /∠_  |   おまえらの質問に答えること
      |. /"ヽヽ:::==。=`,,   /=。==│    それ自体は容易い 簡単だ
      | { i⌒| |:::::` ー-‐'    .::.\-‐ ´│
    /|. l ト、|.|:::::: ー-‐ '   ::::::::::: l::-‐'.|   エルドラドを目指す経過はこれこれこう
  /  | ヽ.._||::r':; -‐‐' r __::::::::::::: l ー、|    こういう場所を経由し 何年間かけ
_/    |   /l!:::/:: ー----------ー'--.|     父親は・・・・・・? 黄金の分け前は? ケーナの正体は・・・・?
.!     .|  ./ ::|::::::::::              |      そんな話はいくらでもできる
|     │./  ::|:::::::::::     =====     |\
|     |/   ::|:::::::::::::...          ,.イ  .!`  しかし 今 オレがそんな話を
|     |\   :`'' ‐- 、::_:.......   ,. ‐'´/|  │       仮にしたとしても
|    │ \   ::::::::::::::::::`~`''"::::::::/ .|    |   その真偽はどうする・・・・・・?
               チチカカ
 真偽などどうでもいいから 聞きたいというのか・・・・?
  ククク・・・・・・
 すでにこの旅に付いて来てるおまえらには オレの話の裏をとる術はない
  オレが何を語ろうと 結局 ただそれを 盲目的に信じるしか道はない
 つまり どんないい話を聞いても それは単なる気休めにしかすぎないってことだ
  違うか・・・・・・?
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/10(水) 07:02:19 ID:IXN3YR/7
保守
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/24(水) 03:05:47 ID:???
歌の中に「ケーナ ケーナ ケーナよ」という歌詞があったような気がしたんだけど
OPを聞いてもEDを聞いてもそんな歌詞がどこにもなかった。
小さい頃見ただけの記憶なので何かのアニメと混ざっているのか、
それとも私の記憶ちがいなのかが全くわからない…。
この歌、知ってる方いますか?
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/24(水) 17:07:36 ID:???
なんでもかんでも みてやるぞ
なんでもかんでも 知ってやる
あしたにゃなにが まっている
世界のふしぎの ありったけ
シェラ シェラ シェラよ
さぐって旅を つづけよう
月がのぼれば 口笛吹いて
つぎの冒険 夢みよう
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/25(木) 01:09:30 ID:???
>>347
ありがとう。曲探して聞いてみたらペペロじゃなくてそれだった。
ケーナじゃなくてシェーラだったわ。
長年の疑問が解けたよー。
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/05(月) 02:38:31 ID:3XrNuhwq
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/05(月) 16:40:33 ID:MKyTzJXz
ローションみたいな名前だね
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/22(木) 19:26:40 ID:ndUc1FqD
どっか今見られるとこないかな?
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/03(火) 22:14:34 ID:KAuOlS61
ペペロの中の人は最終回と同じ日の「月曜ロードショー」でダニエラ・ビアンキ
をアテていたゾ。
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/25(水) 00:46:44 ID:???
てすと
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/28(土) 22:20:31 ID:???
ケーナは萌えキャラの走りだったなあ
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/02(月) 18:18:39 ID:07UeohXV
ローションみたいなエロいタイトルwww
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/05(日) 13:51:10 ID:wmClQsHJ
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/05(日) 18:16:15 ID:Ltc8SU0w
ヌルヌルしてそう
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/03(土) 02:09:27 ID:iYwXX+9r
こんなスレがあったとは。かなり夢中になって見てたのに
絶対に「懐かしのアニメ」特番なんかで出てこないんだよな
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/07(水) 12:43:02 ID:???
OPって「コンドルは飛んでいく」に似てるんだけど、もしかしてカットされてる理由ってそれなのか?
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/07(水) 19:57:09 ID:???
ググってみますた。
これ75年10月のアニメらしいんだけど同時期(前後半年)の有名どころは勇者ライディーン、ガンバの冒険
宇宙の騎士テッカマン、タイムボカン、元祖天才バカボン、一休さん、母をたずねて三千里などがあって
幅を前後1年に広げるとフランダースの犬、まんが日本昔ばなし、魔女っ子メグちゃん、キャンディキャンディ、ドカベンなども出てくるので、懐かしのアニメ特番などに使われる機会があまりないのは無理もないかと。
>>347-348のEDのアニメは「アラビアンナイトシンドバッドの冒険」。これも75年10月。
361358:2009/10/08(木) 08:49:56 ID:TREajJfC
>>360
おお、わざわざありがとう。なるほど、その頃って人気アニメの
宝庫の時代だったんだね。2時間くらいの番組の中では
これが紹介されなくても無理ないか…
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/08(木) 19:31:24 ID:???
人気アニメの宝庫って、三十歳以下の者には生まれる前のアニメだから、そんなに知られてないぞ
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/08(木) 22:18:10 ID:???
世代によって定番アニメが違うのは当たり前の話
三十歳以下にも知られているアニメはリアルタイム世代からは「知らないほうがおかしい」ってほどメジャーなタイトルばかり
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 08:30:05 ID:???
それでいうと>>360で該当するのは一休とフランダースくらいか
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 15:56:38 ID:???
バカボンもいろんな世代で知られていそうな気が。
どっちかっていうとバカボンのパパの方がだけどw
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/28(日) 11:44:39 ID:???
        _,,:-''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`''-、,,
      ,,r'' _            ヽ、
     ,f ,;ニ--ニ、            ゙ヽ.
     i' .;f     ゙ヾ、:::...         ヽ.
     i',;;;;;l ι    ゙ヾ、;;:;::.......   .,,;.:.:,;,;;;i
    i;;:;,i' |        ``''ー-ニ=-''"`'''i;:;:;;| 
   {r'" j ,rニ''=ェ、,,_,  ,,__,,,,ニ--:、, リヾリ 
   ,l,=イ|  ー゙モワ''''>i  ;`'''Z't-ァ~`゙'' ,|、;|
   i i''ヾ|       ''"l!  `ヽ  ̄   i;f''''l!
   | | ,ハ       l!         ,i ,; l!
   ヽ、.ミi`     ィ l!__,i」,;;   ι  ,i f ノ
     `''┐      `ー'"      {,シ''"
 .      ト、    ̄二''ー--    /!
 ..    |`:、      ̄    ,/'|
      ,,|  ゙:、        ,/  |、
     ト-ニ'ー- ゝ、,,___/ -_''ニ-ri
     ,i'  ,、,>ー-、`ヽr''",二-<"_  ゙i、i
   _,,/   ,ij! r'⌒)`i. | .f"f"^i l.i'  ),゙:、,,_
 =''ニ辷`ー;´'゙ぃ, (.ノ! | :|、.) ノ ,ヘv/",, --ニ''-
 二-ー_ニ,,,、_-ゝミ、,,,_| .| :| ,/ノ-'"_.ー-、,,_ー-:、Z_
 -ー''"~    `''ー-、__|_,,, -ー''"      `''

367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/02(日) 03:12:50 ID:???
保守
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/22(土) 00:40:31.27 ID:5dgHxzRx
アンデス少年ペペロを1話から3話まで視聴。
アンデスの人間ではないからよく分からんが
服装や建物の描写は良いと思う。まぁ、若干ヨーロッパが入ったかな?
後、ケーナがなんて可愛いんだ。萌えを出すのにパンチラや裸はいらないのか。
そしておばさんはおばさんとして描かれいる。嫌み無く自然な感じだ
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/15(水) 23:15:28.40 ID:???
アンデス少年ペロペロに見えた
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/26(日) 13:34:18.64 ID:c20jGfYE
【韓国】日本のポッキーとよく似たお菓子『ペペロ』から大量の幼虫 ロッテ「穀物によくある幼虫だ。製造過程に問題はない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1321288907/
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/25(日) 18:11:14.42 ID:???
今まで全話観たアニメシリーズは1000は超えるけど
ペペロはS評価(よかった)です。
他のS評価作品は
エースをねらえ
赤毛のアン
クリィミーマミ
ボトムズ
るろうに剣心
涼宮ハルヒ
クラナド
コードギアス
とらドラ
化物語
11作品だけです。

昨今アニメ関係者の訃報を目にしますので
今のうちに感謝しておきたい。
この作品は、もしかしたらやっつけ仕事かもしれないし
偶然できた作品かもしれないけど、
自分には週に一度は思い起こさせるものがある。

自分が農業をはじめたのも、いい野菜を作りたいと思うのも
この作品の影響があっただろうし、
いい年をしてアニメを見続けているのもまたこんな作品に
出会いたいと思っているから。私にはペペロがおもしろいアニメの基準です。
でも、出会えないんだよね。
桜台に住んでたのも(偶然ですが)いま思えばよかったかなあ。

とにかく、スタッフのみなさん、声優のみなさんありがとう
これから60年は見続けます。

372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/17(火) 05:41:24.29 ID:???
懐かしい。
カブトムシ?の足に糸を結んで洞窟に入って行って、
中央広間みたいな所から10個ぐらい洞窟が分岐してたのを覚えてる。
一方で、目印に石か何かを撒いて歩いてた記憶もあるので
カブトムシ?石?のどちらかは一休さんだったかも知れない。
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/26(土) 15:42:49.17 ID:???
なにこれ?BLアニメ?w
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/26(土) 18:28:59.90 ID:???
黄金のコンドルよ〜大きな羽を広げて
このボクをエルドラルドへ 幸せの待つエルドラルドへ
連れて行っておくれ〜♪

ああ、懐かしい! なんでこのペペロは
「なつかしのアニメ」で全くやってくれないんだ!
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/26(土) 23:48:19.37 ID:???
む、無理だろ・・・・
オリジナル初期OPすら見ることが出来なくなった作品だぞ
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/31(火) 21:57:07.40 ID:???
今まで気づいてなかったけど明らかにハイジを意識したタイトルだな
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/02(木) 22:10:45.67 ID:???
宇宙少年ソランも、海底少年マリンも、未来少年コナンも、
ハイジを意識したタイトルですね、わかります

と冗談はおいといて
「アンデス少年ペペロの冒険」が正しいタイトルなので
「アルプスの少女ハイジ」とはだいぶ違いますね
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/05(水) 07:07:47.06 ID:???
やっぱりエルドラドは本当にあるんだ!
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/19(月) 20:18:55.85 ID:???
再放送しないと盛り上がらないよね
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/29(水) 14:35:54.61 ID:???
モロコシは血糖値上げやすい
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/29(水) 15:03:25.38 ID:???
OPもEDも名曲だね
当時、アニメのオムニバスアルバムを持ってたなぁ
これの他に「シンドバットの冒険」「クムクム」「ラ・セーヌの星」とか入ってた…
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/30(木) 23:56:37.89 ID:???
この作品をきっかけにフォルクローレにハマりました
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/29(火) 02:00:11.64 ID:???
保守
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/06(金) 08:12:27.73 ID:???
白い雲も青い風も
みんなみんな友達
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/13(金) 23:55:12.43 ID:???
×みんなみんな友達
〇みんなぼくの友達
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/18(水) 14:18:49.35 ID:???
アンデス少年(^ω^)ペロペロ
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/09(水) 21:20:16.18 ID:f97IdJP6
くわしく
388ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/07/14(月) 18:12:14.28 ID:???
ペログラムマシン

何でも舐めて、べとべとにしてしまう機械。
ローションを付けたポリッシャーで舐めるという形の機械。

ローションや人工唾液を使って、電動機の力を使用して舐めるようにするとそれは完全な機械だ。
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/12(水) 21:54:44.40 ID:???
11/11はペペロの日
390ギンコ ◆BonGinkoCc
ポリッシャーはコンパウンドを付けて、小さな擦り傷の研磨に使うんだったな。