【ヌクヌク】 万能文化猫娘 【PHASE-0III】

このエントリーをはてなブックマークに追加
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/03(金) 17:42:43 ID:uV/7T6Tn
その歌、すきだったな
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 23:47:53 ID:???
少年エースに載ってた万猫の続きは?もうやらないか…
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 11:35:09 ID:???
作者は新作で忙しいのだろう
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 11:57:16 ID:iGhdXlhy
もう、新しい万猫はやらないのか…さみしいな。
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 23:20:43 ID:???
>>113
新万猫の続きなら見てみたいが、
他の新作は正直要らん。個人的には原作OVAで充分満足。
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 21:29:47 ID:???
うん、そうだね。
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 22:59:44 ID:???
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 18:32:51 ID:???
アンミラの制服大人気
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 22:19:02 ID:???
温々
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 01:27:16 ID:???
仮にやるとしてら声優交代してくれ
身の程を弁えてないバカ林原の声は勘弁
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 02:01:01 ID:???
だからもう続編はいいって
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 14:31:04 ID:???
age
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 01:28:33 ID:???
毎回ギターの男が「らーらららー」みたいな感じで歌うアニメってこれだっけ?
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 01:45:05 ID:???
>>122
そうだ。TV版だが。
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 07:59:54 ID:???
>>123
サンクス
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 22:18:15 ID:???
TV版のボーカル&サウンドトラックアルバムを中古で買ったが
このアルバムの曲って結構DASHで使われてるのな。
優子が出てる話で使われてるBGMが聴きたくてDASHのアルバム買ったのに
入ってなくてこっちにあった。割といい曲が入ってるし中古でそれこそ数百円で
売られてたりするのでお勧め。
ところでこのアルバムの作曲者名ご存知の方いらっしゃいませんか?(ユニット名じゃなくて。)
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 22:35:50 ID:WWXRC8i3
ガンバルニャンage
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 01:48:29 ID:???
>>125
TV版もOVAの曲使ってたね。
B-Catsねぇ…俺も当時調べてみたがわからなかったねぇ…。
多分ボーカル曲の作曲者とかが集まってるんじゃないかと予想してたけどね。
128125:2006/05/06(土) 20:01:58 ID:???
レス、ありがd。
作曲者繋がりで別のCDを買ってみようかと思ったが無理みたいだね。
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 20:09:12 ID:???
DASHって、リメイクしたら良作になりそうだ。
シリアス路線を貫けば中々いい作品だと思うのだが。
そんな俺は控えめなヌクヌク萌え。
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 20:23:08 ID:???
髪の毛が緑で耳当てがついてて
ロボットだといろいろ問題が…
まぁアッチは戦えないけどさ
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 20:33:52 ID:???
>>130
それなんてマルチ?

初代OVAやテレビ版は弄りようがないくらい完成してるけど
DASHは観てて非常に惜しい作品に思う。
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 01:09:37 ID:???
DASHはOVAなのに
作画があまりにもね…
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 23:32:16 ID:???
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 23:18:23 ID:???
保守
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 00:01:36 ID:???
心のプラネット

しみじみするね。
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 03:35:03 ID:???
>>135
心のプラネットはCDドラマ聴いた後でそのまま聴くと泣ける (ノД`)・゚・。
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 16:56:51 ID:???
ミンミンミシマは、なんかのパクリだったかな?
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 23:15:10 ID:???
確かに、聞いた事あるね
139通常の名無しさんの3倍:2006/07/04(火) 00:39:02 ID:???
DASHはビデオ1本に4話というOVAとしては信じられない事やってたが、
あれは何でだか知ってる奴いる?
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/10(月) 23:18:12 ID:q5eorGR4
たしかに、四話はすごい!
しかし、一本ごとのクオリティは低かったような…
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/11(火) 01:11:27 ID:???
本屋で新万能文化猫娘買って面白かったから色々レンタルした

初期はOVAの4話の顔が少し変に感じた以外は名作だった
TVはシリアスっぽい箇所、正月の勘違いや青春の風呂の所とかがよかった
DASHは最後姉の方はどうなった?だった、シリアスすぎるのは苦手だ

なんでかDASH→TV→初期の順番でみたんだが
TVの13話のあの女の子がDASHのヌクヌクそっくりでビックリした
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/11(火) 02:58:59 ID:???
>>141
TV版の緑髪宮沢は正直DASHの宣伝だったと思うよ。
そもそもTV版は作品自体がDASHと元祖OVAの販促のためだったと思うし。
だからいろいろとスタッフの遊び心が入ってたんじゃないかねぇ。
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 22:39:48 ID:???
コミックを買ってみようと思ったんだが、
普通のやつと完璧版ってどっちがいいんだ?
大体、何巻まで出てるの?
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 02:33:55 ID:???
>>143
普通のやつって旧OVAのフィルムコミックのことか?
それなら全部で3巻。でもそれ買うくらいなら映像で見た方がいい。

完璧版は高田裕三氏の原作と旧OVAの3話と4話の間の挿話が収録されてる。
ちなみにその本の小型再販版も出てる。

新万猫は「誕生編」とあるがその一冊しか出ていない。(個人的には続き読みたいが…)

ちなみにアニメは何見てるの?(旧OVA、TV版、DASH)
145143:2006/07/18(火) 12:27:08 ID:???
TVで何話か見てたし、高田の絵も好きだったから
原作の漫画(フィルムコミックじゃない)を読んでみたかったんだ。
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 02:41:35 ID:???
>>145
それだと完璧版の小型再販版が一番手軽だと思う。
中古書店に行けば意外と置いてあるからご一読あれ。
しかしヌクヌクが女子大生だったりして設定が違うところもあるし、
話は三話のみで未完結になってるのでその辺はご留意のこと。
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 08:24:57 ID:???
保守
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/16(水) 18:08:31 ID:???
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/92673315

↑まだまだDVDはタケーなあ
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/16(水) 19:14:12 ID:???
テラナツカシス、OVA・TV全シリーズ見たけど、今までとは違う切り口だったDASHが思い出深いな
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 04:09:40 ID:???
久々に押入れから引っ張り出して見てるんだが
なぜか旧OVAの六巻が2本もある・・・
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 10:36:11 ID:???
それは謎だなw
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/24(木) 07:45:01 ID:28QxlWaq
うちの近所は、旧OVAがレンタルしていない。
見てーよー
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/25(金) 01:51:13 ID:???
>>152
それは残念だな。旧OVAが一番いい出来なのに…。
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/25(金) 20:42:40 ID:???
旧OVAのPHASE-5だけ持ってないのでアニメコミックス読んだ
是が非でも手に入れたいと重た
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/06(水) 17:01:40 ID:haP4XpQN
DASHの最後のシーンはよかったと思う
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/27(水) 19:14:51 ID:???
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/30(土) 11:59:05 ID:mWS77LML
作画荒れてたがきしもとせいじのヌクヌクも良かったな
同時期にアキハバラ電脳組とかもそうだったね
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/01(日) 01:48:07 ID:???
>>157
胴衣。しかしあの時期はセルアニメ末期で作画が乱れてるのが残念だ。
相当余裕がなかったのか万猫の背景をアキ電で使いまわしてたりしてたよね。
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい
原作+プロジェクトA子=OVAって感じか