・映像化作品
旧OVA
【DVD】『EARLY DAYS VOLUME 1.』
販売:バンダイビジュアル 音声:DD2ch 備考:旧OVA1〜4話収録。
【DVD】『EARLY DAYS VOLUME 2.』
販売:バンダイビジュアル 音声:DD2ch 備考:旧OVA5〜7話、『61/2 かわら版』収録。
劇場版
【DVD】『PATLABOR THE MOVIE』(サウンドリニューアル版 トールケース)
販売:バンダイビジュアル 音声:DD2ch(通常音声)/DD5.1ch(サウンドリニューアル音声)
※2004年に廉価版と絵コンテ等を収録したブックレット付Limited Editionが発売
【DVD】『PATLABOR 2 the Movie』(サウンドリニューアル版 トールケース)
販売:バンダイビジュアル 音声:DD2ch(通常音声)/DD5.1ch(サウンドリニューアル音声)
※2004年に廉価版と絵コンテ等を収録したブックレット付Limited Editionが発売
【DVD】『WXIII 機動警察パトレイバー 』
販売:バンダイビジュアル 音声:DD2ch(通常音声)/DD5.1ch /コメンタリー2パターン※Special Editionもあり
,,,,,,,,,,,
ノ ニ,、 ニヽ
||. ゚Д゚ .|| オウジョウセイヤァアアアア!!
( φφ )
ズドーン
(ヽ■ 。ヘ。ヘ
〔 ロ〕_,y=-※――――――――――(皿)――━∵:
〔 〕ノ , ) )、
/ ハ W( (W
/ノ | .| ヽ ーそ
 ̄  ̄  ̄ '
※こんなシーンはございません
>>1 乙!
だが…
「18号埋立地」がよかった…!!
押井の公式サイト、リンク先に飛べないんだが。
10 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/01(土) 20:05:22 ID:mL0KB/HZ
旧OVAとTV版の後藤隊長のイメージが違う。TV版のほうがのほほんとしてて
すきだなぁ
パトの昭和天皇ってかなり長生きしてるよな。
新OVAのDVDに入ってるCDドラマ?聞いたんだけど
第2小隊はバラバラになっちゃったの?
太田にフラグが立ったのは嬉しかったけど…
ていうか昭和が続いてるのって
パト3だけじゃないか?
下方、スレ立て良し
背面、テンプレ良し
状況終了
よーし、上出来だ
>>1 リセットして、新スレを始めるぞ
>>11 パト2は平成表記のシーンがある。
昭和はWXIIIのみ
追加
TVシリーズでも、太田の始末書(特車二課壊滅す!)は平成11年5月になっている
WXIII公開時には実時間が追い越していたため、あえて昭和表記にしたと思われる
昨夜の「Lの悲劇」、端折り過ぎだよ…。
次回予告で富永みーながでっかい声でタイトルを読み上げるじゃない。
第1次グリフォン戦の最後の話
「グリフォン墜つ!」
ってタイトルなんだが、
どうしても
「グリフォン乙」って聞こえてしょうがない。
>>19 2002年 夏
とか字幕出てたら萎えただろうな
仕方無いけど
「Lの悲劇」MBSで昨日見たけど、
あーっ、これ俺が厨学生の頃、よみうりテレビで見たことあるって思い出した。
後藤隊長の「ごめん」でピピンときた。
>>22 始末書の本文に
「人々は溶けかけたアス(ry …」
とか読みとれるように書いてあったら更に萎え
関西の再放送みてはまった。おもしろいな、これ。
>>25 ロボットアニメ版サザエさんを目指した、らしい。
でも5話と6話は今までと毛色が変わってシリアスな内容だから、ガッカリしないでねw
>>26 リンゴが割れてぴっけるくんがくねくね踊ったり、
13号埋立地のあの建物がくねくね踊ったり、
後藤さんが笛をぴっぴとならして第2小隊がついていったりするのか。
クラブマンハイレッグって何につかうんだろ・・・。
すげえかっこいいんだけど、重機にあそこまでの運動性って必要なのか?
>>26 もうテレビも劇場版もOVAも全部見たよw
テレビ版ってさギャグとはいえ太田が発砲しすぎ
あれ死人が出てもおかしくないので引いてしまう。
見方のパトカーとかに当たっちゃてるし。
ナックルガードを使用する状況ってどつきあい以外ないと思うのだが、
ヴァリアントにナックルガードがついてるのは、
グリフォンをどつきあいで破壊したことと関係があるのかな。
見るものに与える心理的影響を考慮したんだよ
>>33 東西ドイツの国境(ベルリンの壁)に立ってるブロッケンもね
てか、ぶっちゃけ、漫画みたいに決着がついてないシャフトの話はアニメ版には不必要だったような気がするのは
俺だけだろうか?喋る内海さんは素敵でしたが。
シャフト完結編作ってくんないかなあ。
インド人を鉄板の上に
>>36 漫画版だと
内海課長かっこいいです みたいなハガキもらって
ゆうきまさみが ヤバイ!間違った方向に演出してる
と慌てて内海を悪人化してたけどな
みたいなこと漫画スレで書いてあった
40 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 18:32:50 ID:E+BfUEeU
>>19 『特車2課 壊滅す!』で、3度目に野明が注文を聞きに来た時、
後藤隊長が、
「何でもいいよ、もう」
と言っていたが、そこで判を押していた始末書は、太田が最初に壊した電話
のそれだったのかな? 太田が2度目に受話器を叩き付けた時は電話が粉々
になってしまったが。
電話くらいシゲさんがチョチョイと直してくれんのかね?
42 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 19:11:42 ID:d+GNE6jK
プラスチックのカバー壊されちゃあなぁ…。
シゲがFRPとかで直して、
「んふふふー、今までの電話の強度の数十倍よ?太田ちゃんでももう壊せないようにガッチリ作ったかんね〜〜〜」
とか言った瞬間に「なんどぅぁとぅぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおおお!!!
」
とか怒った太田が壊す。
『特車2課 壊滅す!』
ってなんか音楽効果みたいのがEVA先取りした感じだったよね。
関係ないけど
零式ってアンテナの部分(耳?)取ったら、メタルギアの忍者に似てる。
元ネタか?
あまりにハマりすぎて、3日で全話見ちまったぜ
>>45 クスリがぁぁぁぁぁぁ!!
だから暴走すんのか。
48 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/04(火) 18:52:35 ID:Sl2JKAg1
サターンを太田さんに配備して東京を廃虚にしよう
さすがにもうOVAは出ませんか?
>>49 微妙だなぁ。
何やかんやいいながらあれは好景気の雰囲気を背景に作られた作品だから、
今やると間違いなく「変に明るい」か「どんよりと暗い」かになりそう。
出すという話があったら半分期待半分不安だの。
今作るとしてらプロダクションIG以外考えられんが、今大忙しだしなあ。
バビロンプロジェクトというバブル景気が終わったあとはレイバー不況みたいなのも来そうだな。
>>51 いまさらIGでもないだろ。他所でやれ他所で。
時代が暗いからって暗い話にしなくてもいいよ。
シリアスなのと暗いのは違う。
かぬかの人以外は今でも一応健在だよな?
レイバーの不法投棄
遊びで乗った子供が誤って起動させて暴走
・・・どうしても暗いほうにいってしまうな
おまえらどのシリーズが一番好きよ?
俺はテレビ版だな。
後藤喜一は殆ど叫ばないが、シリーズで二度叫んでいる。
P2の「だから遅すぎると言ったんだ」はパトファンなら知っていると思うが、
それよりも前に叫んでいる。
「なにっ!!」
シリーズで二度ってシリーズ全体でってこと?
新OVA版(グリフォン編以外)が一番好き。
一応テレビシリーズの続編だから
これもテレビシリーズってことになるの?
なんでゲームはPSPなんだよ。PS2で出せばまだましだろうが、PSPじゃ3万本は
まず無理だろ。
>>62 当初PS2で予定していましたが、ミニパトっぽいハード(PSP)が出たのでそっちにしました
って前スレに書いてあったな。
時期はわからないけどテレビ版を一回だけみて爆笑した覚えがある。
2課がカヌカ&熊耳を交えて温泉旅行に行って、寄った二人が天正遣欧使節の全メンバーの当てっこする話。
作中の「なんで警察官らしさの話から天正遣欧使節の話になるんだよ」ってツッコミがベタで好きだった。
それテレビ版じゃなくてOVA
>>64 この回の酔った時の野明の笑顔が可愛かったな。
>>56 パトレイバーには、そういう事件も事故もあるけど、
基本的に解決して明るくなるから、そんなに暗くならないと思う。
ただ、昨今の突発的で単独で動く異常犯罪者達が横行する犯罪の光景を
メインに動くならば、どうしても後味が悪いものになるかもしれない。
もし、次にパトレイバーを出すならば、
現代風のかっこいい犯罪者(言い方悪いけど)を出して欲しいな。
内海はおしゃれな犯罪者だから。
かっこいい犯罪者ってなんだ。
>>67 ごめん、かなり表現しにくいな。
うーん、自分のやっていることが犯罪であると自覚があって、どうしても
目的のために犯罪をしなければいけない事情があって、犯罪をしている。
犯罪者とか、あとなおかつその事情が他者に共感を得るような内容であること
かな。 そういう犯罪者はかっこいい犯罪者だといえるのかもしれない。
その犯罪者のやり口、犯罪のスタイルとかが見た目上でもかっこいいと
見える場合もかっこいいといえるかもしれない。
(あくまでアニメの中での話で現実には違うが)
あとは、あまり低俗でない犯罪者であることかな
レイバー使って下着泥棒とか、幼女誘拐とかそういう犯罪者は
かっこいいとはいわんと思うけど。
実際は犯罪者に格付けはできないけどね。
完全犯罪したらかっこいいね。
>>68 それは現代的なのか?
「止むに止まれぬ事情」って、なんか昔の刑事ドラマの犯罪みたいで
全然パトらしくないと思うんだが、浪花節で。
「法で裁けぬ悪を討つ」的な犯罪は、確かに聴衆の共感は得られるんだけど、
「目的のために手段を正当化してはならない」という考えが根底にある
パトレイバーという作品の道徳観においては否定しなければならない部分だよ。
どんな理由があったってテロはテロだからね。
だからこそシンパシーを感じながらも後藤隊長は甲斐や柘植を捕らえたんだ。
むしろTVシリーズなんかは低俗なやつの方が多かった気がするがw
あと、現在の社会問題でリアルなテーマといったら
流入する一部の外国人による犯罪ってのが避けて通れぬ道だと思うんだけど、
その辺はシャフト編で先取りしちゃった部分でもあるし、
外国人居住区がスラム化して犯罪の温床になるってのは、
アニメじゃ既にガサラキと攻殻2nd GIGでやっちゃってるんだよね。
そもそもシビアになりすぎてしまって、どうにもパトらしくない。
漫画版で外国人労働者問題を扱った「レイバーの憂鬱」みたいな話が、
パトがパトらしくあるためのぎりぎりのラインだと思う。
でも、旧来のシリーズでは安保闘争であるとか労働争議であるとかを
過激な環境保護団体に置き換えた上で一種のパロディとして表現してたから、
案外やりようによっては暗くならずに出来るのかも知れない。
東京湾にきたクジラとか
民衆の反応は妙にリアルでワロタな
ゴマアザラシじゃあるまいし
>>68が言ってるのは
まんま「キャッツアイ」のことではないか?
74 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 15:44:50 ID:gGzkTKEz
っつーか、当時は小学生だったので気付かなかったが、今になって思うこと…。
野明がめちゃくちゃい可愛い…。
75 :
68:2005/10/05(水) 16:13:15 ID:???
>>70-71 なるほどなぁ
確かに古臭い感じの犯罪者なのかも。
でも新しいタイプの犯罪者っていうのがいまいち浮かばないなぁ
内海は内海であの当時は新しいタイプの犯罪者だとは思ったけど。
かっこいいというよりは、新しいタイプの犯罪者かな、出して欲しいのは。
低俗な事件・・・。酔っ払ってレイバーを操縦したり、彼女に振られてレイバーで風呂屋の
客を人質にして立て篭もったり、レイバーに乗ってキャスター人質にしたあげく
心中しようとしたり・・・
キャッツアイね、あまり読んでないから調べてみたけど
父親のコレクションの奪還と父親探しのためする泥棒なのね。
この場合の犯罪者って罪を犯すことが仕事なんだろうな。
「手段のためには目的を選ばない」っていうのは犯罪者以外でも多いよね
環境保護団体とか
>>66 確かに最後の方の酔っぱらって笑ってる野明は
可愛かったなぁ。
個人的にはテレビ版で遊馬とけんかした時に
自分で地雷踏んで「んも〜馬鹿馬鹿馬鹿!」って
地団駄踏んでる野明が最強に可愛いと思った。
遊馬「野明〜虐めていいかぁ〜」
遊馬のなれなれしいところが嫌い
俺的同僚にしたいランク
進士=ひろみ>>>大田>>>遊馬
>>79 オマイ、恋人に「ミキちゃんいかないでぇ〜!」っていうタイプだな?
>>79 遊馬よりも太田を取るのか!
太田はいいやつかもしらんが、アイツと同じ職場で働くのは嫌だな俺。
野明は漫画版が好きだな
現カツオ君は昔から嫌いだったしな
>68
ジョジョ5部のブチャチームとか?
P2のMETHODSが重版されるって。
つーても規定の注文数が入ればの話だけど。
演出ノートなんてそんなに売れるものなのかと思ってたけど
思ってるよりはずっと需要あるのな。
ミニパトで「〜ゆりかごからシャトルまで〜 シャフトエンタープライズとは!?」
とか作ってくれないかなぁ・・・
2課の一番長い日で映画とか見てみたい気もするけど。
>>84 ずっと絶版で、しかも中古屋でも手に入らなかったから人気あるんだろ
初版も余り数が出てないと思う
因みに俺はまん●らけで12000円で買った、数ヶ月後に再版ケテーイ
>>84 レイアウトがメインに取り上げている構成なんだけど、
掲載されている全てのカットに細かい説明がのっていて、濃い内容。
スタッフの談話も読みごたえある。
自分は初版を即買いしたけど、地元の図書館で観覧可能かもよ。
88 :
68:2005/10/06(木) 01:09:48 ID:???
>>83 まあ確かに、新しいタイプではあるかもしれない。。
ギャングだから犯罪者には違いないと思うけど、ジョジョを見てたら、
犯罪者という感じがしないなぁ。
犯罪者のスペシャルチームみたいな感じかな。 ブチャチームは
>>85 ミニパトはテレビシリーズと関係ないから
学級委員長みたいなお姉さん(熊耳さん)やシャフトは出てこないと
押井 氏がミニパトのCDに寄稿している。
シャフト関連の話題は無理
>>86-87 いやいや、漏れも再販当時に復刊.comで購入した口なんで
内容とかは分かってるんだけど
再販後も復刊.comをちょいちょいチェックしてると
常に売り上げランキング上位にいるし
今回更なる重版をかけるって事は余程なのかなーと。
まーよくよく考えれば押井の知名度とか地位なんかが
P2当時と現在とじゃ雲泥だろうから
そんなにおかしい結果ではないのだろうな。
>>86 よくある「お前は俺か?」とか「俺いつ書き込んだ?」なんてのがあるけど
・・・まさに俺だ!
俺はあまりに欲しくて夢の中で買ってたり、このままだと若干ノイローゼに
かかりそうだなと危惧してた所にまんだらけのショーケースが現れた!
確かに復刊告知には少しこけたが、復刊初版買った今でも中古は売れないでいる
あの時救ってくれたのは紛れもなく12000円のこいつだから・・・
・・・・・・かっこいいぜ、俺。
最初の復刊後も、買いそびれて悔しがってた奴いたしな。
つか普通に角川で再販すりゃいいのに。
93 :
86:2005/10/06(木) 09:03:20 ID:???
>>91 こんなところに同志がいるとは思わなかった
俺も色んな古本屋を探して歩いた、まんだらけに行き着いた
ショーケースには12000円の値札、店員によると「この一冊限り」とのこと
しかも財布には2万ほど入ってた・・・。「買います」と言ってしまった俺
しかし一週間後同じ場所に同じものが8000円で並んでた
94 :
91:2005/10/06(木) 09:56:16 ID:???
>>93 奇妙に似てる感じ。というか俺は逆。
8、9000円で置いていたのを見かけ、店員に中身を見せてもらい
「ヘルハウンドのとこはそういうことだったのかー」などと感心しつつ
想像通りいい本だったことに安堵はしたが、金額のこともあり一時留保。
・・・これがいけなかった。
数日の検討の末、買うと決めた足取りと心持ちはもろにルンルンで
だからこそ、空のショーケースを見たときの虚無感といったらもう・・・
その後は見つかるまでの二、三ヶ月、まんだらけに通いの日々でつた・・・
95 :
86:2005/10/06(木) 12:25:55 ID:???
当時は復刊なんて考えもしなかったし、まんだらけのサイトには嬉々として「METHODS」入荷の報せが載ってた
そんな時に限って財布に十分な現金が・・・。
で翌週見かけたときは悔しくてもう一冊買ってやろうかと思ったけど、そういう時には財布には全然金がなかった
(もちろん一冊は転売してやろうかなと思ってたけど、辞めといて良かった)
俺が思うにまんだらけは結構METHODSの在庫を抱えてると思う
昔は幾らでも売れたが、再版が常態化した今となってはただの古本だもんな
96 :
91:2005/10/06(木) 14:25:23 ID:???
>まんだらけのサイトには嬉々として「METHODS」入荷の報せが載ってた
・・・懐かしい、ほんと、俺もしょっちゅうチェックしてたよぉ
でもこの復刊ってシステムはやはりありがたいよ
足下みやがる古書店への揺るがしにも十分の効果を生んでる
(あまいぞ男吾では世話になった)
まんだらけは・・・一般書店で買えるイノセンス版METHODSや押井映像機械論に
結構な値段つけてたりもして・・・危うく買うとこだったぜ
価値が分かってる店はマニア向けに嫌な値付けするよなw
98 :
86:2005/10/06(木) 15:15:09 ID:???
最近の本は直ぐに絶版になるから値段が跳ね上がるのも仕方のない気がするけどやりすぎ感が溢れてるよな
復刊も良いシステムだとは思うが、いらちの俺にしたら少々高くても(もちろんMETHODSは論外だが)直ぐに欲しいから目の前のやつを買ってしまうな
(まぁ、後で後悔するんだが待てない・・・。)
>一般書店で買えるイノセンス版METHODS
これはDVDに付いてた方じゃないの?
余談だがイノセンスのハダリの巨大フィギュアをまんだらけで8000円で買ってもらった
邪魔だったので値段が付いたら幾らでもいいやと思ってたので意外だった
古本とかって前の持ち主がウンコした後に手を洗わないで本読む人だったとしても大丈夫?
101 :
86:2005/10/06(木) 15:47:34 ID:???
>>100 それは仕方ないだろ
野菜の製造者表示じゃないんだから私の持ち物でしたみたいなことを言われても困るし
それに大手なら背表紙以外は研磨してる
そりゃ俺が買ったマンガにラーメンの麺の欠片が挟まってたこともあったけど
参考までに俺が買ったパトレイバーのムック本は綺麗なのが多いよ
小学館の設定資料全集1なんか表面に傷一つ付いてなかったし、帯も完璧な状態だった
もちろん日焼けも一切無し
>>66 そいや、WXIIIは、後味が悪かったな。
>>90 後になって評価されたのは、
セルアニメのレイアウト
だということも少しはあると思う。
頻繁に、(インチキが)バレるかどうか、というコメントが書かれてるよ。
CGが多用されるようになって、BGの引きのテクニックは、失われつつあるから。
昔は野明みたいな髪型だった時もあったが、もう無理。月日は残酷やのう。
心配するな、30年後にアストロ球団のような大業に出る
制作会社も現れるとも限らんw
>>50-57 パトレイバーってよく考えると
すごい治安の悪い物騒な世界での悲惨な話だったりするんだよな
(ナデシコみたいに)
雰囲気で明るいコメディみたいにしてるけど
>>66-69 ゆうきまさみ が読者からの手紙読んで
内海は絶対殺さないといけない このままだと間違って育つ子供が出てくる
と決意した部分だね
そうえいば
パトを元ネタにした踊る大捜査線も そういうポリシーだった
かっこいい犯罪者なんていない
犯罪するやつにまともなやつなんていない
いかなる理由があっても犯罪するやつは悪い
大田の誤射やレイバーでの格闘戦で
思い出の詰まった家を潰された家庭や
最悪、死人のでてしまった人たちもいるかもしれんな。
>>73 普通はルパン3世を連想するけどな
>>89 あの三話は押井にメインシナリオをやってもらったってだけで
ミニパトを作るのに押井は絶対いなかればいけない というのはどこにも無い
ていうか最近の攻殻で既に榊のおやっさん状態
(若い連中がコンピュータだ何だでついていけないけど 連中に発破かけてる)なのに
>>102 後藤隊長が 俺達の仕事は常に後手 っていうくらいなんだから
普通にやったら それが当然なんだよな
海猿の映画でも 現場に楽しいことなんて無い って最後に教官が言ってたけど
ドラマでは悲惨な話の連続だしな
(それでも人命救助出来てたが 実際の海上保安庁の人は
救出しても手遅れで死亡 というのが当然の現場・・・)
>>109 そういうのをあえて描かないようにしてたのが
今ならわかる
レイバー保険の話か何かで 太田が自転車ぶっ壊してたけど
実際なら あれはこど・・・・
(ナデシコでユリカ艦長 涙の決断で バリア使って
近所の避難民の建物吹き飛ばすシーンかなり欝になるな
ナデシコは本当に二度目以降は欝にならずには見れないな
(二度目以降はギャグのオブラートが利かなくなるから))
(ジーベックが雑誌の取材で(地球防衛企業ダイガードは当然として)
ナデシコもパトを元ネタにしたってカミングアウトしてた
ウリバタケさんなんて まんまシゲさん(+ミキちゃん)だし)
まぁ、マクロスでも
避難民を受け入れてくれる国に行ったのに
そこで戦闘になってしまって、バリア張ったらバリアが暴走して
そこの街が壊滅してたのも有ったな・・・
イングラムはヴァルキリーをパクリました すいません
byぶっちゃん
>>109 死人が出たら太田は警察にいられるわけがない。
家屋損壊はいつものことだが。
もとより現実の警官も市民の財産を大事にする人はそんなにいないらしい。
119 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 22:17:22 ID:+ihdMK38
120 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 23:02:36 ID:b8S4gh4p
>>111 押井にメインシナリオをやってもらっただけ
「ある意味ではYES、ある意味ではNO」
「パロディを作るならオリジナルスタッフを」ということで押井氏に脚本を依頼
押井氏はパタパタ3Dアニメを提案
押井氏がいなければ、このようなミニパトは完成してないでしょ
それに新作を作るのにしても他のものが携わると、押井ギャグもどきに
>>111 >ていうか最近の攻殻で既に榊のおやっさん状態
押井が見たら凹むぞー
キャラ・スタッフ全とっかえ
機動新世紀警察パトレイバー
腐女子を巻き込んで大ヒット
相変わらず屈折してんな〜w
ハヤオとの口喧嘩は今でも続けてるんだろうか
押井監督のインタビューって聞きとりづらい。
まあ監督が良い解説者である必要もないんだろうけどね。
後藤刑事って このときは何をやってたの?
藤島康介は隊長用ミニパトのデザインやってたらしいけど
どこ?!私には見えないけど!(文脈が
家父長制的なトップダウンで、トップの思想を押し付ける世界が嫌いみたい。
「ジブリがそうだ」って言って、批判展開してた。
ちょっと前にハウルがらみで出たジブリの特集紙でw
いいか
>>68 世の中には2通りの人間がいる。
犯罪をするやつとしないやつだ
最初の映画で方舟に潜入した時の音楽、どのCDに入ってる?
>>135 アバウトだなぁ〜
とりあえず劇場版は1枚に纏められてるから
PATLABOR Vol.5 ”INQUEST
1999/PATLABOR the Movie SOUND RENEWAL
のどっちかには入ってるだろ?
サンクス
>>108 釣りかもしれんが、パトはそんな勧善懲悪な話じゃなかったでしょ。
甲斐も柘植もそれなりの人物として描かれていたし。
彼らの思想は理解できるし、もしかしたら共感すら出来るかもしれないが、
テロは是認することは出来ない、というのが後藤やパトスタッフの考えだと思うよ。
アメリカのネオコン連中みたいに、テロリストは基地外だ、見たいなレッテルはりは
全然してないよ。
DVDで音楽とセリフの聞き比べを一時期必死にやってた。
押井はテレビ版はギャグ話の脚本ぐらいしかしないのに、映画の監督すると
なんでああなるんだろう・・・・
>>59 の指してる、後藤隊長の「なにっ!!」ってセリフ。全話遠してういて聞こえるんだよなあ。その上、絵も変だったし。
パトレーバーって、たまに違和感のあるところってない??
>>141 左翼運動の衰退と挫折を経験した世代だから。
社会への問題意識を持ちつつもポジティブになれないというか、
自己の立ち位置を相対化してしまってシャレで済ましてしまう。
でも映画の監督するとああなってしまう説明になってないな。
わかるやつにはわかるだろって感じな閉鎖的表現ではあるね。
世代的なものなのかな?
>>139 だから パトはあくまで犯罪者は犯罪者 テロはテロ で
一線を越えてないでしょ
人狼みたいにテロ側の世界に行かないで踏みとどまってるでしょ
「まとも」の基準が違うから話がかみ合ってないだけだな。
曰く「主張に論理性が認められない」場合に「まともでない」
曰く「犯罪を実行する」時点で「まともでない」
「主張に論理性を認められる犯罪を実行する」
さあドッチ? ってね。
>>144 世代的なものなら俺は20代だがあんたも20代?
「熱意」についていけない、あるいは付き合いたくないつう志向でしょ。
60年代はコミュニズム、70年代は世界平和、80年代はバブル、
90年代は環境問題+東南アジア外交、今は環境問題+東アジア外交・・・
いつでもいるんじゃない?
>>147 世の中が豊かになると、自分の置かれた環境に関心を持たなくなって
日常に自足する奴が増える。市民運動とかしてる奴見ても変わった人が
いるなって程度の感想しか持たない奴が大半でしょ。
2ちゃんねらは左翼に対してシニカルな態度をとるけど、少数派でしょ。
やっぱり60年代の熱狂は特別だったんじゃないかな。祭りみたいなもので。
今はないと思う。押井の公式サイト見ても、学生運動にハマったことが非日常的な
体験もたらしたようだし。そして祭りが終わった後、その代替として映画をみつけたのかなと。
押井みたいな人はいつの時代にもいるのかもしれないが、あの世代の人には典型的に
多いタイプなんじゃないかな。
今更だが
>>129 ワラタ
>>52 どんなに安くたって1機あたり数千万から億単位かかるわけだし
所有できる人(企業・団体)も限られてくるだろうから
メーカーが馬鹿でなければそんなには不景気にならんと思う。
バビロンプロジェクトで使用してて建設後不要になったのは
リースとか中古にまわしちゃえばいいだろうし。
問題はリサイクル法とかそっち方面・・・って結局は先行き暗いな。
だからこそ篠原重工は軍事や警察関係に食い込もうとしてたんじゃないのか
車に応用できないのがつらいなあ
アラブの大富豪かなんかがレイバーバトルトーナメントとかやらかす痛いアニメでも作りやがれ。
>>150 だろうね。
警察軍関係は出来るだけ最新機を使用するにしても
民間企業なんかはあんなたっかいの大破全損でもしない限り
ホイホイ買い替えなんて出来ないだろうから
そうなると腕部分だけニューモデルと交換とか
そういうちまちまとしたやり方とかになるんかのう?
レイバーの組み立て工場なんかはどうなっちゃうんだろうね
輸出が主になるだろうな、自動車と同じ
156 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 15:55:03 ID:G4G8EzJh
TVシリーズでは、戸部敦夫氏が作画監督の作品の場合だと、女性キャラ
が全体的に可愛く見えた。
特車二課 壊滅す!見てると妙に腹がへる。
>152
史上最大のレイバー。
グリフォンは生みの親ウツミの命令で、レイバーの王様となるため世界的に有名な7体のレイバーを次々と破壊して行く。
後に浦沢直樹によりGRIFFONのタイトルでリメイクされます。
WX3見たけどつまんねえな、これ。何勘違いしてこんなの作ったんだ?
作監、高見の回が好きだった事が今判明したw
>>163 何だ?派手な取っ組み合いでも見たかったか?
プロレス見とけ。
俺もあれはイマイチだったな。刑事視点のわりにはたいしたサスペンス要素も
なかったし。
さすぺんす?
初期OVAは低予算だったらしいが、実際どのくらいかかったの?
ここに製作者はいないんじゃね?
関西今日は30分遅いんだな
既出だろうからスマンが、カヌカの風呂シーンて何話?
OVA終わったらテレビ版やらねえかなあ。
>>171 旧OVAなら4話の「Lの悲劇」
ああ、でもこれだと野明や南雲さんも一緒か
だよねー・・・
なんでブラックキャット・・・
>>162 >俺は高木弘樹だな。自分的に一番しっくりきた絵だった。
この人、パトレイバーとリリース次期がかぶって
割りくった「ドミニオン」のキャラデザだったんだよなあ・・・
TVでみた当時、江戸の敵を長崎で討つ?みたいな印象をおぼえたよ。w
176 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/09(日) 12:30:19 ID:O1qM1o2O
俺の一番好きな「二課の一番長い日」だ。
難を言えば
・地下鉄内の戦車走行は砲身を後ろに向ける。
・反乱は早朝から午前中で片が付く。苫小牧から汽車で東京は長すぎる。
>苫小牧から汽車で東京は長すぎる。
羽田に降り立つシーンが後編であるから苫小牧から千歳まで汽車で行ったと思われ。
178 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/09(日) 13:39:06 ID:O1qM1o2O
ヒロミちゃんの実家は九州〜沖縄?風景は日本海側っぽいんだけど雪が降ってない。
沖縄
>地下鉄内の戦車走行は砲身を後ろに向ける。
有楽町線が戦車が走れるように設計されてるというのも都市伝説みたいに語り継がれてるな
ことの真偽はともかく
90式戦車の車幅が3.4m。営団地下鉄のトンネルの車両限界が2.88mなので実際にはありえない。
DVDをレンタルしてるケースって、レンタル用に作ってるの?
雲の向こうで線路に戦車が走っててパトレイバーっぽかった
元々走れないのに「砲身を後ろに向ける。」なんて知識はどこから出てきたんだ?
185 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/09(日) 21:59:49 ID:P8YNyJaF
とりあえず、戦車は貨物列車で輸送できるはず。
富士重工の工場からの出荷は、引込み線で入って来ている列車で、
輸送されていたから・・・
>>185 それ以外にも毎年九州・東北間などで戦車輸送やってるな
戦車の場合砲身は外してるが
ロシア戦車はそのまま前向けて輸送してるな
そういや大友のMEMORIESで戦車の玉突き事故があったな
作業用大型ロボットはいずれできるかもしれんが、そこから二足歩行のロボットは
さすがに無理だろうなあ
TVシリーズのレンタルDVDのケースちょっといいな。
黒崎がやけにかっこいい。
作業用大型ロボットはガンタンクみたいなのが既にありますがな
関西の再放送見てるクチだが「二課の一番長い日」(前編)
64ギガバイトのCD−RAMで噴いたw。
子安が名前の無い役だったりとか
1988年作かあ(遠い目)。良く出来てる。
車の中の会話は、エヴァの元ネタを見た感じ;
こんな事言うと「何をいまさら」思われるかもだけど;
関西の再放送でハマったなあ。なんか今まで人生損してた気分だ。
195 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/10(月) 01:32:29 ID:1M+ruzoU
久々に二課の一番長い日見たけど
あれ前後編だったんだな・・・1話で1時間ものだと勘違いしてたな
P2は濃いけれど、この話は第二小隊もちゃんと出番あるから
バランス良くて好きだな
P1が夏、P2が冬、P3が春(梅雨=初夏?)
つうことは「もしも」P4が作られるとしたら今度の季節は秋かな?
>>160 浦沢は鉄人28号の最強ロボット決定戦編を元にした外伝
MONSTERを書いて欲しい
グリフォン(とゲッターロボ)の元ネタって
間違い無く鉄人のブラックオックスだよな
>>191 ガンタンクの手で作業出来るか?
ザクタンクと言え
しかし今回の放送はカットが多いな。
そんなに尺足りないか?
>>178 ひろみちゃんは沖縄県石垣島。ちなみに他の連中は
野明は北海道苫小牧
遊馬は群馬県前橋
進士は静岡県藤枝
太田は岩手県釜石
香貫花はハワイオワフ島
後藤さんは東京都台東区入谷
南雲さんは東京都世田谷区成城
シゲさんは千葉県松戸
榊さんは神奈川県平塚
となっている。熊耳さんは知らん。
>>201 小説版だと熊耳さんは兵庫の夙川出身だったような。
阪急沿線かよw
>南雲さんは東京都世田谷区成城
おぜうさん?
南雲中将の子孫って話を聞いた気がするのは、当時のオタクの与太話だったのかな。
しのぶさんはお嬢さんですよ。
荒川が語ってるとこはキムとやけに被る。逆だけど。
話の流れをブッタでスマンが、ちょっとメカの話をさせてくれ。
ピースメーカーのリボルバーキャノンって、確か胸部(コクピットハッチ脇)から出し入れしてたような記憶があるんだが…合ってるかな?
アニメ最終話ではそうだった
210 :
208:2005/10/10(月) 13:30:25 ID:???
>>209 即レスありがとう!やっぱ合ってたか〜。
PGのプラモでイングラムとかピースメーカー出ないかな〜?
出たら即買いなんだが…(ワクテカ
手が伸びて突きを繰り出す印象が強すぎる漏れ
>>195 パトレイバー版「24」にして、リメイクして欲しい。
絶対にないのは分かっているが。
>199
そういうネタとしてテレビアニメっぽく作ってはあるけど、本当にテレビ放送で
きる尺にはなってないって事なのかもね。
カットするならOPを切れば良いのに、なんてちと暴論っぽい事を言ってみる
PGのイングラムの原型はあるって聞いた
>>215 よし、Bクラブからだせ。五万までなら出す。
特車2課とは何かと縁の深い八王子市に住む漏れが来ましたよっと。
篠原重工八王子工場は、劇中だと"八王子市篠原町"ってところに所在してるらしいんだが、実際にあれだけの用地を確保出来るとなると、市の北部か南部だよな〜。
と、独り言。
パトレイバーに影響を受けて、車のタバコ灰皿は小銭入れにしています。
ラスト一話前の馬鹿話はいったい誰が考えたんだろう
>>219 創価大学のあたりぶっ潰せば工場つくれるじゃん
土器手 司って矢立肇みたいな共通PNかと思ってたら
セガBBSのPSジオンの系譜ツリー(スレ)で
OPムービーに関してコメントしてて驚いた
共通PNがコメントすることはあるよ。
225 :
219:2005/10/10(月) 20:50:33 ID:???
>>223 まさか八王子の人!? うん、取りあえずあのガッコはイラネ。取り壊して篠原重工を誘致汁!w
2課の第一小隊を分隊として八王子に持ってくるのもイイ鴨。
あの埋め立て地からじゃ多摩地区でレイバー犯罪が起きたら現着までに時間が掛かり杉だし…。
>>217 「走る溶鉱炉」が相応しいな
というか釜石=鉄・ラグビーというと歳がしれるな
海上保安庁の特救隊みたいに
輸送ヘリ使ったほうがいいんじゃない?
今、ふと思い出した歌がある。
どんな時にも挫けない 強いあなたがもしも
時間の波に流されて迷う時 助けてあげたいの
どんな小さな痛みも そうよ 分かりたい Anytime
守りたいの あなたの全て
一人じゃないのよ You never forget me
忘れないで 私を呼んで
あなたをいつでも待っている
例え遠くても諦めないから
愛のPower 輝くまで送るわ
ご存知、新OVAのOP「守りたいの」なんだが、この歌のサビの部分で、ボコボコにされつつあるイングラムのコクピットの中で必死に機体の立て直しをしようとする野明と、ライアットガンを携えてアルフォンスを援護に来る太田機に激しく興奮した記憶があるよ。
>>228 「ライアットガンを撃ちたかっただけだろ」
周囲はそう思うし太田本人もそんな振る舞いをするが実は…。
でも本編じゃ
太田の2号機の方が先にボッコボコになって
野明の1号機が助けに入るって
シチュエーションの方が多いよなw
総合的な戦闘力は野明とそれほど差があるわけじゃないんだが、
ほとんどかませ犬なのは哀れ。
つーか、太田チャソが曲線的な動きを覚えたら、野明よか強くなるんで内科医?w
本来警察なんだから体を張って市民を守るべき、
レイバーなんだから多少壊れてもいいはず。
太田はそう思ってるから力任せに突撃することが多い。
野明はイングラムを壊したくないから、
太田に遅れをとることが多いんじゃないの。
もしかしたら描かれてないだけで太田大活躍のときもあるのかもしれないけど。
>>233 つ[あいきゃんのっとすぴーくいんぐりっしゅ!]
あ、これは原作版か(w
原作じゃないと何度(ry
「とりみき」と「ゆうきまさみ」って音の雰囲気が似てる上に
二人とも漫画家なもんだからどっちがどっちかすぐわかんなくなる。
原案はどっち?
237 :
236:2005/10/10(月) 23:58:37 ID:???
あ、とりみきはWXVだけか。
つうことはゆうきまさみが原案か。失敬。
「とり・みき」な。
漫画版では、
太田はイイ働きをするよ。
たとえば、最初の事件でも、
アニメ版ではやられるだけの役だけど、
漫画版では相手レイバーの足を撃った。
とり・みきもパラクリで「企画ごっこ」してた時の面子だったはずだし、原案者
の一人って事で良いと思うよ。
アルフォンスに乗ってる時の野明の新しい映画が見たいのう
>>197 グリフォンってゼットンみたいだと思ってた。
現場にいただけなら
藤島康介も後藤刑事もいた訳だし
>>241 じゃあ原作版の"対グリフォン戦"をそのまんま映像化してみるとか?
晴海のレイバーショウから特車2課敷地内での最終決戦まで。
何そのZガンダム劇場版
ちょっとリアルな2課への出動指令アナウンス。
「警視庁から各局。○○区××町△丁目、バビロンプロジェクト第○○工事区画、作業用レイバー2機による乱闘事案発生。所轄警備課長から特車2課に出動要請。 繰り返す…」
実際はこんな感じになるだろうと予想。
WXIIIのパトカー車内での無線交信がよかったなぁ
「××にあっては」とか「調査かた一報願いたい」とか。
方面系だよね、あれは。
あれはとりみきが相当調べたらしいからねえ。
250 :
247:2005/10/11(火) 17:25:47 ID:???
>>248-249 ぬわ!漏れWXV観てないぞ!?そんなにリアルな描写だったのか!!
2課への出場指令で「第○管区から通報!」ってくだりがあったけど、警視庁に「管区」は無いしね。
「方面」ならあるけどw
251 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/11(火) 18:02:11 ID:ls1ohotp
WXIIIDVDのオーデオコメンタリはパトファン必聴
パト本編での警察無線も 後に踊る大捜査線が元ネタにするくらい 伊藤さんがよく調べてたけど
3はとりみきがんばってたね
劇場版2で出てきた神奈川県警高速隊のレイバー「ロードランナー」。
あれの同型機がきっと他の県警にも所属するに違いないと信じて疑わない漏れ。
作ったのは篠原かな?
>>245 それ採用。スクリーンでグリフォン見てええええ
>>245 だからマンガ版は原作じゃないって
とアニメ派が発言
>>250 そんなあなたにプレゼントw
....はせりふがかぶってよくわからなかった部分
「現場」は、もちろん「げんじょう」ですw
バビロン工区備蓄基地において異常事態との110番入電。
内部作業員との連絡が取れない模様。警視庁から城南4
城南4、どうぞ。
現場はそこから運河をはさんで対岸にあたるはずですが、なにか異状は認められませんか?
あー、とくにー、いや電気が消えている、真っ暗だ。
警視庁了解。城南4は至急現場へ急行。一連の湾岸テロ事件との関連も考えられますので
現着次第、要救助者等の有無も含めて、調査かた一報願います。
城南4、了解。
警視庁から各局。....局どうぞ。
警視203、東品川....
警視庁了解。警視203にあっても現場へ急行し....
>>250 警察庁には地方管区警察局はある
おたけさんは国家公務員II採用試験合格の警察庁採用警察官ということはないのかな?
巡査部長スタートで海外研修もあるし、警視庁を含む都道府県警に出向するから
ネタ投下ということで、後はよろしく
>>253 本庁より第三管区横浜海上保安本部に〜
by海猿
>>258 南雲と熊耳は準キャリアらしい ってのは
昔の警察板スレで見たことある
TV版から見れば漫画版は原作
と言ってみる。
TV版の話のときなら原作と呼んでもOKということで。
245みたいなのはNG。
旧OVA版が原作と言って見る。
関西再放送か。裏山。
一番かっこいいBGMはどれですか?
つ 整備員の詩 (BGMじゃないけど)
>>257 うはっw ウマーなネタでつねwww 警視203って事は…自動車警ら隊か!?
とりさん、かなり躍起になって勉強したと見た!
>>258 もしかしたらおたけさんはキャリアかも知んない。
でも…2課に来ると出世が止まるっつー都市伝説が(ry
ところでおたけさんは警視庁以外で勤務したことはあるのかな?
つ[太田のテーマ]
>266
確かにカッコイイな。
超名曲「朝陽の中へ」は別格として、「ヘヴィ・アーマー」や「Ryujin」などもカッコイイ。
俺のiTunesに入ってるパトレイバー関係の中では一番再生回数が多い。
>>268 「ヘヴィー・アーマー」って確か、劇場版1で陸自の試作レイバーが暴走したシーンのBGMだったっけ?
「朝陽の中へ」のカッコ良さは、もはや ネ申 だね。
>>261 ファントムと香貫花が原作で活躍してるのは何巻ですか?
原作と呼ぶからには当然答えられますよね!?
「へヴィ・アーマー」のパトレイバームービーのタイトル出るところの音が好き。
だだだ だだ だだだ だだだ だだ だだだ だーだ (だだだだだ)
たらら たーららー たたー
>>271 別に、原作にないオリジナルキャラやストーリーのある
アニメなんぞ、いくらでもあるわけだが。
香貫花は漫画版にも出てるけどね。
「朝陽の中へ」ってどの曲だろうと検索して出てきたブログで知った。
(´;ω;`)香貫香の中の人はもういないのね…。
>>262 旧OVAと漫画版は並列。
どっちがどっちの原作でもない。
やっと全部見れた。音声特典長過ぎww
>>265 それはない
国家公務員1種採用試験(キャリア)で警察庁採用になると警部補から始まる
現場経験をつませるために警視庁に出向、2年程度で自動的に警部へ昇格
だから、おたけさんはキャリアではない。
2種採用だと巡査部長からだから可能性はある
普通に警視庁の合格者かも
グリフォンのあの生物的なダッシュは何とも言えんかっこよさが。
>>279 俺も「おお!生き物みたいな動きだ!」と最初は思ったんだが、
しかし実際にあのサイズの生物はゾウなどを見たら判ると思うが、
あんなダッシュはしないつうかできない罠。酸欠起こしちゃうし、
下手すると骨折しちゃう。
あの速い動きはせいぜい人間サイズ(横に倒したら大型肉食獣サイズ)が限界でしょ。
そう考えるとメチャクチャグリフォンって丈夫だわ。
いきなり部屋に押しかけてきた同僚を入れる香貫花ってどうよ。
俺も気になってる会社の女に試してみたくなったじゃないか。
>>281 それよりも女性の同僚の実家にお泊りする遊馬ってどうよ。
俺も気になっ(ry
>>278 あぁっ!キャリアは警部補からスタートだったっけね!? 何を思ったか巡査部長からスタートだと勘違いしてしまった…orz
二種採用だと巡査部長からスタートなんだね。勉強になったよ。
パト2の冒頭、南雲隊長と一緒にエレベーターに乗ってた幼女も柘植の仲間なの?
285 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/12(水) 13:33:38 ID:CLR6+9Ji
そういえば、あれ誰の子?
しのぶがみた、自分の少女時代の幻影。
287 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/12(水) 14:46:13 ID:/yHhQSy2
太田は香貫花に恋をしたんだな
キャリアは南雲隊長。多分○橋かな?
後藤隊長は警視庁上級。和田か明治だろうな。政経言ってたから。
OVAで最後にグリフォンと殴り合ってる時の音楽、どのCDに入ってますか?
>>257 このお巡りさん13号に食われちゃったんだよね…
>>290 T.CITY
が該当曲と思うが、これならば
TVシリーズのオリジナルサウンドトラック
PATLABOR PHASE III
VPCG-80399
に収録されている。
ちなみにパトレイバーのCDは20種類以上でている
サンクス。フェイズ4,5にありそうでなかったからちょっと焦ったよ。
295 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/12(水) 21:27:51 ID:CLR6+9Ji
この前、素でイングラマンって言いそうになった。やばかった。
297 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/13(木) 01:14:33 ID:SFVG1sFg
関西の夜中にやってる再放送って何時の間にOVAに摩り替わってたの?
最初の方面白くないから放置してて、久しぶりに見たらOVAになってて…
何をわけのわからんことを。
最初からOVAだろ
かむばっくミニパトのサイトが更新されてた、
なんかダンジョンパートが面白そうだ。
まじでPS2で出すべきだろ。
初期OVAの一話で三脚レイバーと闘ったり、ロッケトパンチの時の音楽ってどれに入ってるの?
俺それ持ってたけど、ドラマCDとでっかいケースなくした。
>>303 俺も持ってる
中古屋で激安だった、意外なところにあったので驚いた
かむばっくに香貫花と熊耳さん出ないのかなぁ。
攻殻のPSPゲームは喋るからかむばっくもボイス有りか?
香貫花はボイス無理だろう
>>307 押井守がかんでいるから、熊耳さんはでないんじゃないかな?
公式サイトにもでてないし。
ミニパトは旧OVAの流れみたいだし
310 :
302:2005/10/13(木) 19:55:36 ID:???
で、結局その曲はテレビ,OVAのサントラには入ってないのか?
OVAでしか使われてないし、しかもCDBOXではじめて収録された曲だから入ってないよ。
テレビでも少し使ってた気がする。
そろそろ新作映画が見たいなあ。2,3のイロモノ路線もいいが、
そろそろ特車二課に原点回帰した映画が見たいもんだ。
設定がいいんだから、結構自由にTVシリーズとか
出来そうなんだけど、やらないね。なぜだろ?
設定がいいんだから、TVシリーズとか結構自由に
出来そうなんだけど、やらないね。なんでだろ?
ガンダムとか山ほど外伝あるのに・・・
重複スマソ・・・
映画としては名作だった2も、パトレイバーである必要はあんまりなかったからなあ。
WXIIIなんか最後に弾撃つのが、タチコマでも成立したような話だったし。
富野がバンダイに 数百万で権利売ったガンダムと
押井とか ぶっちゃんとか草々たるメンバーが権利握って
許可取るのがややこしい事態になってるパトレイバーじゃ
話が違うだろ
おかげに駄作がほとんど存在しないからいい。
>>320 P3を駄作と見るかどうかで、だいぶ違うだろう。
俺はP3は駄作だと思う。二課視点でやればいいものをなんで刑事なんだよ。
漫画読んでたから話にはついていけたが、情報が少なくて予備知識なしじゃきつい。
旧作知らずに観た人でも、案外話は理解できるらしいけどね。
あれだけ観てもちゃんと読み解けるようには作ってる。
それこそ「P3」だと思って観ると文句の一つも言いたくなる作品だが、
「WXV」としてみるとそこそこ観れないこともない。
1、2に比べると小粒で荒削りなのは事実がだけどね。
まあいろいろあったんだからしょうがねーかなと。
P3は、何を見せたかったのかが判らないんだよな
エンターテイメントか?と言われれば違うし
人間ドラマと言うには、人間関係が薄いし
色々と匂わせては居るけど、それがメインストーリーに絡まない
刑事ドラマ的なサスペンス物かと言えばそれも違う
軍も絡んだ陰謀物かと言えば、胡散臭い演出は有れどメインじゃなく中途半端
で、肝心の怪獣物って事だが・・・メンテナンスベースでの事や
十三号を誘き寄せる所は、演出としては定番だけど盛り上がった
けど、シナリオを見ると一本筋の通ったストーリーが無かったのがな・・・
俺は二課は出ても出なくても、今の様に中途半端に出るのでもどれでも良いんだけどさ
メインストーリーをシッカリとさせて見せて欲しかった
絵は綺麗で良かったんだけどな・・・刑事2人は見た目に特徴無さ過ぎで地味だったけど
結局、とり・みきは何を見せたかったのかな?
P3は(P2もそうかも知れないけれど)、レイバーが出なくてもいい話に、無理矢理レイバー(特車2課)を出して
しまったと言う感じかな。
>>324 映画としてまとめ上げるだけで精一杯だった、
ってのが正直なところじゃないかなぁ。
細かいところでは「おっ」と思う描写もあったけれど、
どうにも焦点がぼやけちゃった感じだよね。
高山監督が狙ってたという「時代性」ってのはそれなりにうまくいってたと思う。
少々ステレオタイプではあるが。
感じも何も、
初期段階ではレイバーの出ない話だったというのは
ファンの間では有名な話だと思っていたんだが
知らない人も多いのか。
>>327 いや、レイバーはでる予定だったろw
あくまでタイトルに「パトレイバー」と付けないつもりだっただけで。
仮にまた映画作るとしても、また二課もレイバーも出番ほとんどなしじゃ、
さすがにファンもキレるぞ。
>331
amazonのリンクはqid=以下を削らんと個人情報が漏れるぞ。
>>331 マジですか?
サンクス。以後気をつけます。
1 P2公開当時にビデオ企画持ち上がる
2 出渕 氏スーパーバイザーに就任
3 廃棄物13号を題材にして とりみき氏に脚本依頼
4 映画に仕切り直し
P2の後に第2小隊が活躍する作品を作りづらいというのもあり、別の視点(第2小隊が脇役)から作ることとした。
とりみき氏に依頼したのはP2で押井・伊藤コンビがパトはP2で最後としていたからだと思う。逆に押井・伊藤コンビとは違うパト、つまり、ゆうき・出渕らがイメージするパトを作るチャンスでもあった。
ビデオだったらよかったかもしれないが、劇場版としての完成度は低いと思う
それに公開時には実時間が追い越していたため、昭和表記を使わざるを得なかった(TV、P2は平成表記)のが一段とつらい
稚拙なカキコでスマン
ミニパトが唯一の救い
WXIIIの制作現場は
それこそカンボジアのジャングルの中でゲリラに包囲されて
RPGの雨あられをくらってるPKOの自衛隊の柘植部隊みたいなもんだったのよ
その状態でよく生還(完成)した 感動した
でも結局、柘植部隊は世間に受け入れられなかったと
P3の見所はあの映画全体に流れる雰囲気ではなかろうか。
妙に湿っているのに憂鬱ではない変な雰囲気。
バビロンプロジェクトによる好景気があるはずなのに、
街の妙なよどんだ空気。
(別にそんな話はなかったけど。)
「観る側が置かれている日常」にレイバーという異物を添えた、
非日常の日常を描いたのがパトレイバーでしょ。
P2、P3以外のパトレイバーは「観る側が置かれている日常」が
バブルの好景気であったから世の中の雰囲気も明るいし、
登場人物も本質的に明るい。
しかし、P2、P3、特にP3は底打ちしたといわれるほど景気が悪い時期の作品なわけで、
P2以前の明るい雰囲気を継続させては、「観る側が置かれている日常」にレイバーを添えたことにはならない。
フィクション性が強まりリアリティが低下する。
「観る側が置かれている日常」にレイバーを添えるなら、
第2小隊を前面に押し出すわけにはいかないと思う。
1999〜2000年の本当の雰囲気をもって、実時間に修正されたパトレイバー。
しかし、それにしてもレイバーの登場シーンが少ない気もするが。
どっちもあんまり面白くなかったけどそれでもW13>ミニパトだな
P1・P2・テレビOVAの押井回はとても面白かったけどミニパトだけは本当つまらんかった
ミニパトむっちゃ好きなんだが( ´・ω・`)
ハゼうんぬんはともかく
ミニパトは話はともかく
キャラは可愛い。
>>335 それ以前に「古きよき特撮者モノを作ろう」という企画だったの。
パトになったのは純粋に出資の問題。
この際ゆうきまさみにメガホン持たせて俺たちのパトレイバーを作ってもらえばいいんだよ。
>>344 そんな企画、犬監督の根回しで簡単に潰される罠www
こうなりゃ、逆襲の内海をやるしかない
>>303 それ限定版だけど、廉価版でも入ってる?
それ自白と等しいわけだが。
>>350 勝手な事実認定、更にキモイ。
というかどこに粘着してるって話よ。
え?、糞虫
上海亭のオヤジならともかく、犬監督はわざわざ根回しして企画潰すようなキャラか?
「仏ほっとけ神かまうな」じゃねえの?
粘着ほっとけ厨かまうなw
バドの中の人って声優なの?
>>354 元こまどりの合野とか言う人ではなかった?
表立った活動はまったくしてないみたいだ。生きてるのかもあやしい。
>>355 >>356 大学生になって学業優先で仕事をセーブしだし、いつの間にか植木職人になると言っていたようだから、
業界から足を洗ったのでは?
>>347 CDの中身は変わらない
要はLDサイズなのか、CDボックスなのか
どっちにしろ入手困難
>>309 旧OVAの流れなら香貫花出ないのがおかしくなるし、
押井は上海亭事件やダンジョンシリーズで熊耳さん使ってるから無理という程でもないだろう。
それとも他のシリーズとは独立したパラレルワールドなのかなミニパトって。
大田の指揮はやっぱ進士さんなのか?
362 :
相互リンク:2005/10/14(金) 15:55:30 ID:???
363 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/14(金) 16:29:18 ID:4mfyjifL
合野琢磨はちょっと前にNHKの天才少年ドギーハウザーに出てた気がするんだが。
こまどりはNHKの洋ドラに強いからなんかちょいちょい出てるかもしれん
>>361 その昔、笠原弘子のファンクラブに入っていて、会報にそんな事が書いてあった。
ファンクラブのホームページにも「植木職人が憧れ」とか書いていた・・・・・・。
若かりし日の思い出ですよ、ええ思い出ですとも・・・・・・orz
>>360 ポアロがアニメの事を指しているなら、まだ声優をやっているのかな?
>>364 こまどりにいた人達は、何年か前に結構な人数が事務所を移籍しなかった?
>364
ドギーハウザーはちょっと前ではきかないのではw
ポアロは洋画のことでしょ。
合野さんといえば、「素晴らしき日々」のユダヤ人少年が
印象深い。ちなみに主人公演じたのは浪川大輔。
なぜぇ2次グリフォン戦のラスト、後藤隊長が新聞読んでる隣に松井さんがいるの?
リチャード王に関する報告でもしにきたんじゃね?
グリフォンの登場シーンめっちゃかっこいい
松井刑事はグリフォン事件の担当だよ
あの刑事、有能なのか無能なのかよくわからんな
松井刑事達は脇役だから、余り活躍の場所が無かったしね
でも、主人公で有る筈のP3の2人の刑事よりは遥かに好きだな
あの2人も刑事として活躍すれば話が面白くなったかもしれないのにな
>>359 ミニパトのサントラに犬監督が
「このシリーズは三本の映画とは何の連続性もありません
(中略)
またテレビシリーズとか二回目のビデオシリーズとも何の関係もないので、あの学級委員長みたいなお姉さんとかシャフトとかいう訳の判んない悪の組織を存在しません…」
と書いてあった。
香貫花はミニパトには出てたでしょ、でも香貫花はNY市警のおまわりさんだから、特車2課を舞台にしたゲームに出てくるのはちょっとおかしいと思う。
(隠しキャラで出てくるのかも)
ヲタ信者は
1クリエイターの冗談も
聖書の1節のように信仰するからキモイね
376だが
信者認定してもらってもかまわないが
コミック版、劇場版、TVシリーズそれぞれ作品ごとに世界観、流れがあるから、それぞれをごっちゃまぜにするのはどうかと思う。
「コミックは好きだがアニメは駄目だ」とか、「小説版は面白い」など、それぞれの作品を楽しむのがパトの見方だと思うけどね。
全部好きって人を否定するのはいかがなものかと思う
パトレイバーに限れば全部好きで本来のファン。もともとメディアミックス前提なんだからな。
PSのパトレイバーのゲームを見かけて無性に欲しかったのは内緒だ
新旧OVA、TV、小説、コミック、劇場版……どれもそれぞれに魅力的だと思うな。 少なくともパトは。
小説読みたいけど、手に入らねえ。
>>379 376・378です
全部好きってのを否定するような趣旨で書いたものじゃないけど。
コミックとTVシリーズにしても微妙に設定が違うから、すべての作品をごちゃまぜにしたゲームは作れないと思う。香貫花のポジションにしても、アルフォンスの名称にしても
だからミニパトゲームは映画ミニパトを元にしてつくるなら他の世界観の登場人物を持ち込めないと思って、押井氏の発言を引用しただけなのけど。
TVシリーズ、小説、コミック、劇場版、新旧OVAそれぞれの作品があるから、当然劇場版が一番好きという人もいれば、全部好きな人もいると思う
>>381 PS2でパトレイバーのゲーム出ないかな?出来れば操縦シミュ系かリアビュー視点のアクション系で。
最初は野明サイド。二周目からは太田サイドでプレイできたらGJ!!
隠しキャラで零式、ピースメイカー、パイソンも使用可能にうわなにするやめくぁwせdrftgyふじこlp;@
小説1巻の風速40MやTOKYOWARを読むと
自然と頭の中でBGMや台詞が再生されます
小説1巻の風速40MやTOKYOWARを読むと
自然と頭の中でBGMや台詞が再生されます
>>367 浪川はテレ東の深夜アニメ、「ベック」の主人公コユキの中の人だったな。
連投すまん
暴走したレイバーに踏まれてくる
>>378 正義の見方と言ってみる。
劇場版とかは、現行の設定のまま進行した未来だからね。
野明が気絶して性格変わるとかいうイベントがないままのパトレイバーだから
漫画版と違って、野明に焦点が当っていない分、面白さは変わるけど、
でもその分第二小隊全体のチームワークを上手く描いてるし。
やっばい今更気付いたが関西で9月から再放送が始まってるっぽい。
毎日放送で土曜の深夜ね。ハガレンか薔薇乙女の後釜?
>>389 山崎乙
>>389と同じ症状が出るオレはワンちゃんに喰べられてきます。
>>376に構っちゃいけないのかな?
「学級委員長みたいなお姉さん」は熊耳さんだろ。
レイバーの模擬戦やっているときでもそうだけど
この登場人物たちってメチャメチャ至近距離で観戦するよな。
危なく無いのだろうか?
アニメだから、としか言いようがないな。
普通はLの悲劇の事故みたいなのが起こってもおかしくないよね
起こってるんだよな。
作中でも。
対策はしないのか。
指揮車もよくイングラムに踏まれないなぁと
思ってました
>>400 いっつも踏まれそうになっとるがな。
ものすごいドライビングテクだ。さすが警察官。
たまに下敷きになったり踏まれそうになったりするのを寸前で避けてるよな
でも、指揮車自体もろくに安全確認せずに急発進している気がするんだが。
レイバー搭載カメラの動画を、少しはなれた安全なところに無線で送信して
そこから指示を出すというのはどうだろう。
レイバー搭載カメラだけでは全体が見えないから指揮車がいるのではないだろうか。
ロクに安全確認しなくても100%交通事故は起きない。
それがフィクションの良さというものだよ。
劇場版1で、太田機がパトカーを踏み潰したのは
「交通事故」に相当するのだろうか。
太田の場合、あえてレイバー犯罪と言いたい
帆場が自殺した日って正確にはわからんのだっけ?
410 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/15(土) 16:52:22 ID:qV9FO2q1
>>400、
>>401、
>>402 『春の嵐』で、キレた進士がタイラントに向けて、単騎で突っ込んで行く
シーンの事なのか!? タイラントにぶっ飛ばされても、進士が太田に、
「あんなに撃ちたがっていたのなら、撃て!! 外したら許さない!!」
と命令したのだから、太田でも従うしかなかっただろう……。
指揮車ではなかったが、『コンディション・グリーン』でも、遊馬が後藤
のミニパトを借りて行った。野明のイングラム1号機に「バックドロップ」
でぶっ飛ばされたタイラントが、文字通り空から降って来た時も、際どい
ところで回避していた。遊馬も生きた心地がしなかっただろう。
なにこれ・・・
>409
確証はないけど、1999年7月29日。といってみる。
関西はいいなぁ
うらやましいからアーリーデイズ借りてきたよ…
あーおもしろ 丁寧に作ってるなー
つか、アニマックスとかキズステとかでなんで再放送しねえの?
と常日頃思っている俺が居る。関西裏山。
テレビシリーズはリアルタイムで見たっきりな
気がするんだけど、もしかして
テレビシリーズの再放送って一度もされたことないの?
今日は後編か、楽しみ。最近見始めたが、アーリーデイズだけ放送の楽しみにして
まだ見てない。
今日は久々にP1とP2のDVDを見直した。
F16Jは無理だったが、F2として配備されたなァ…と…
/ / /__,‐-''´ ̄ / } } \|
/ / ̄ ヽ // / o / /____|
/ _ ( / / / / \
______  ̄〜ゝ‐-''´ゝ、、/_/ \
\`ヽ_  ̄o〕 |彡  ̄ _/〜〜\ \
.//\ ``''''''´ |// / ) \ /
/// //ヽ | / / /V /〜 ̄ } / 構わん!
./ /// ///} |_// _// /〜| } ./ イングラムならドラゴンボールで
./// /// /\ <〜....ゝ <_ / i <. 生き返れる!
// /// /// /\ \ {_ { i < \ 思いっきりやれ野明!!
. /// /// /////\ \ <_ { / / \
.// /// ////// // \ \ |\‐-''´/ \
/ /// ////// // /// /\ `''-‐/ /
/// ////// // /// /////´´〜〜 ̄〜`'''-- - - / /|
>415
数年前、テレビ東京で限定的にやっていたと思う。
>>415 CATVでなら5年くらい前にやってた。
>>419 レイバーが活躍する話を中心にセレクトし、二課の日常話をバッサリカットしたファンには曰くつきの放送だったな。
nyで落とした「あんたの勝ち!」を10年ぶりぐらいで見ながらコップ酒やってるよ
やっぱ面白いな
やっぱグリフォン編がおもろい。
次劇場版を作るならグリフォン編にしてほしいな。
漫画版をベースにして、タイプ7戦 → グリフォン戦 を100分程度で。
(ダイジェストではナシにストーリーを組みなおす)
オーソドックスなエンターテイメント作品もアリだよね。
押井信者は嫌うかもしれんけど。
>>425 内海シャフト編っていまいち乗れないんだよな
アニメで黒崎オンリーでやってた頃はよかったんだけど
ちなみに劇場版はどれも好きなので押井ヲタではない、筈。
それプラス、ミニパトみたいにおまけで特車二課の日常やってほしいなぁ
監督の趣向全開の映画ばっかりやってないで少しはレイバーの存在を
意識した映画を作ってほしいもんだ。
グリフォン編かぁ〜
シャフト絡みの話は嫌いじゃないけど、バドが好かん・・・w
レイバーの存在を意識するなら、グリフォン編が一番なのかも。
第一小隊の日常を描いた作品が見たいのは漏れだけか?
第一小隊かよwww
なんだかものすごく真面目で地味になりそうな。
南雲さん密着ドキュメントでも可
むしろ「二人の軽井沢」を映画化で
塵岡ってあんまり有能って描写ないね。
>>431 精鋭エリート集団の筈なのに、独立愚連隊・第二小隊の引き起こす事件に振り回され続ける日常
十分ドラマになると思うよ
たまに出番があるかと思えば
ファントムに叩き潰される第一小隊
>>424-425 う〜ん、シャフト編は普通に劇場版に向いてないと思うぞ。
内海というキャラは純粋に「手段」で魅せているキャラだから、
短い時間だとそのキャラクター性を表現しきれないんじゃないかな。
それこそ、ありがちな「愉快犯」で終わってしまって
漫画版でみられた「あやうさ・おぞましさ」が感じられない薄っぺらいものなってしまいそう。
これが帆場なら「東京への愛憎」、柘植だったら「幻想の平和」という主題で
二時間という枠内にめられたわけだが。
>>434 「量産機計画」ではしゃいでるゴミちゃんがよかった。
関西で
一番長い日が終わった
やっぱおもしれー
来週で終わりか。この放送のおかげでパトレイバーのこと
知れてよかったよ。あまりにハマって1週間程度で全部見つくてしまった。
あと2,3枚でBGMのサントラも完璧。
第1小隊はTV最終話でピースメイカーを十分扱ってたから、
決してレベルの低い人たちではないと思う。
性能が糞低いパイソンを使いつつ第2小隊の8分の1の保険金請求で、
任務をこなしていたわけだし(「栄光の97式改」「安心売ります」参考)。
ただ第2小隊のフォワード2名と違って、レイバーで滅茶苦茶な技をあまりやってない人達だろうから、
滅茶苦茶な技でも使わないと止めるのが難しいクラブマンハイレッグやグリフォンに苦戦することになるんだと思う。
グリフォン編はしっかりと野明と遊馬が主軸に描かれてたから特別編で編集できそうだが。
攻殻の笑い男編みたいにさ。
あれはあんまり出来よくなかったぞ。全部新画でのグリフォン編総編集なら
そこそこ客は呼べそうだ。
今録画してた後編見た。
最後の甲斐のセリフはやっぱいいね。
あの渋い一枚絵と音楽でしめやがった。おもろいwww
「ここまでくるのに20年。運が良ければもう1回やれるさ」(だっけ?)
って甲斐は言ってたけど…
あれだけの犯罪を犯して、そんなに簡単に社会に出てこれないよね?
出てきても、ずっと公安とかに張られるよね?
>>447 それでも もう一回くらい出来るさ っていうとこがかっこいいんだろ
あれで もうダメだな 俺の人生終わったなって言ったらかっこ悪い
なぜ自決しなかった?
もう少し、見ていたかったのかも知れんな。
この街の…未来を
>>449 柘植はある程度東京を意識してるけど、
甲斐は日本の体制を意識してる(たしか憲法の停止とかを要求してた)から、
言うとしたら
この国
になっちゃうんじゃない?
>>448,449
あのセリフは髪の毛がフサな男だから通用した。
禿オヤジだったらただの言い訳にしか聞こえない。
というよりさ、今回初めてパト見た人って何歳なわけ?
>>452 別に、何歳でも初めてって事はあるだろう。
初めてじゃない人の年齢ならある程度限られてくるかもしれないけど。
おまいら何歳だよ。
24
サントラほしいけど、どれから買えばいいかわからん。オススメを
教えてくれ。
TV版PHASEI〜III
あとボーカルコレクション
映画版のCD
あたりは押さえとくと吉
フェイズ1〜3
P1,P2サントラ
ミニパトサントラ
P1のオープニングは蝶かっこよかった…
輸送機にレイバー何機はいっとんねんっていう野暮な突っ込みは無しで
陸自の輸送機にはスモールライトとビッグライト完備ですが何か。
>>459 …背景引く方向逆 というツッコミもなしでw
462 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/17(月) 01:17:07 ID:o0vCUcq4
小説版の染谷巡査の話って映画化されないかな。
話くらいから向いてないかな
後藤さんの若い頃の話とかもあって個人的に好きなんだけど
>>410 廃棄物13号でも指揮車壊して
遊馬がシゲさん達に 修理するほうにもなれ って怒られてたな
>>429 敵役キャラを憎らしく描くのは演出
内海もバドも特車二課も みんな仲良しこよしの話が見たいの?
今回の、といっても関西ですが「二課の長い一日」の
前後編各エンディングで流れた曲って
何て名称のサントラにはいってますでしょう?
466 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/17(月) 06:58:19 ID:luE9RQ1W
DVDなくしてもた
昔BSで放送したのを録画してDVDに焼いたの見てる
もう15年前なのに面白いな
なんどめだ踊る、ってかんじでまた踊る大捜査線やってたけど、
これの元ネタです!みたいな感じでP2を地上波でやってくんないかなあ。
自分らのアンテナ爆破されてんのに放送してくれるNHKっていいところですね。
>>470 CMになるだろ。
NHKのアンテナは爆破されると東京都内の情報網は寸断されるんだぞ!
すっげーだろ!
ってな具合に。
>>470 パトを放送するなら日テレだろ
日テレがフジの宣伝をするほどヒマじゃないだろ
スレ違いだがエウレカを見ていたら、ふとニルヴァーシュ・タイプ・ジ・エンドがグリフォンに見えた
つか、マジでデザインラインが似てる
ニルヴァーシュ・タイプ・ゼロが白いあたり、河森はパトでも意識したんだろうか・・・
>473 エウレカはP2の構図パクリ有ったね。
自分は、タイプゼロって聞くと、零式初動音
タイプゼロ ノーマル スタンバイ
を思い出す。
P1はOPも、ストーリーもいいけど、やっぱり帆場暎一と零式の得体の
知れ無い恐怖はよかったなあ。
っていうか、ぶっちゃんがからむアニメは、どうしてああなっちゃうのか…
あの人P1の時は、零式について、「ロボがロボの動きしても怖く無いでしょ」
って凄いコメントしてたのに・・・orz
そして、2chのキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!は、もちろん、
シゲさんの声で脳内保管される。
475 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/18(火) 02:36:22 ID:QgR8p0mX
>>473 河森さんの自衛隊ヘリことヘルハウンド
映画3作皆勤賞
関西での甲斐のエンディング見て、そして柘植や荒川のことを思い出し
早速俺も今の日本に打撃の一発もくわえてやろうと立ち上がった
けど、やはり思い出した
柘植は高齢でもN23の筑紫ばりにフサフサ白髪のロマンスグレー
・・・対しておれのフットボール岩尾な頭じゃ話にも絵にもにならねぇ・・・
つ荒川
>>476 この国はリアルな戦争には狭すぎるのさ。
柘植が用意した戦費っていくらくらいになるんだろ・・。
ヘルハウンド、イクストル、飛行船、都内に仕掛けた爆弾、etc...
柘植のバックで米軍が関わっているから結構安上がりなのかな。。
どっかの小国の国家予算レベルとか言ってなかったけ?松井さんあたりが。
そういえば、NHKの朝のニュースと小さな旅って番組
(関東甲信越のみ?)でパトレイバーのサントラが使われて
たことがあったよねぇ
482 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/18(火) 14:18:48 ID:uN/4teRb
>>475 陸上自衛隊のAH―88A2【ヘルハウンド】。
映画版第2作では悪役になったけれども、ヘリコプターの何たるかをよく
教えてくれたと思っている。
映画版第1作の没フィルムの中では、【HAL・X―10】の始末に出動した、3機の
【ヘルハウンド】―まあ、富士駐屯地・対戦車ヘリコプター教導飛行隊という事にして
おこうか(荒川調)―のローターが、白く光り輝きながら回転しているシーンがあった
のだが、これこそ押井監督の著書『メカフィリア』の中で書かれていた「天使の輪」と
呼ばれるものだったのかも知れない。個人的にはそちらの方が良かったのだが。
これから
>>482がヘリコプターの何たるかを説明してくれるようです。
ワクワクしながら待ちましょう。
ヘルハウンドって何ちゅーか、凄いカッコいいよね。
凄く強そう。導入が決まった時には陸自には過ぎた戦力だって世論が五月蝿そうだ…
「的がでかい」という、
軍用レイバーが実現しないであろうと推測されるのと同じ理由で、
ヘルハウンドは導入されそうにないらしい。
WXIIIを燃やすのは
自衛隊のフリした米軍ではなく
ヘルハウンドが火炎放射したら良かったのに
>>487 戦車が火炎放射器を装備してるのは見たことがあるけど、
戦闘ヘリって火炎放射器を装備するの?
489 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/18(火) 21:45:42 ID:q8JGGd6Y
抱きしめて MIDNIGHT BLUEゥゥゥゥゥゥ
一度きりならできる はず だ か ら
491 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/18(火) 22:01:31 ID:nyTxgW/U
MIDNIGHT BLUEゥゥゥゥゥゥ
今夜0時のバスに乗〜ったらぁ
MIDNIGHT BLUEゥゥゥゥゥゥ
>>488 別に火炎放射機でなくても
対象を燃やす武装はあるでしょ?
ヘルハウンドってダサイ
篠原の社用機のカモフもどきの方がかっこいい
そこでプリーストとウィザードのF-15J改コンビですよ。
>>494 まさかミサイルなどというつもりは無いだろうな。
「肉片を散らさずに殺しつくす」のが目的だぞ?
あんなところでナパームなんかつかえんだろ
対戦車ヘリにナパームって、どんなサイズのヘリだよw
対艦ミサイルを積むヘリってのはあるけど、特殊な例。
ナパーム弾といえば平成ゴジラ
ゴジラといえばオキシジェンデストロイヤー
ナパームと言えアタル兄さん。シゲさんと声が同じだな。
内海でございまーす
509 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/19(水) 02:03:59 ID:VczDwYzO
はいはい後藤です。
ヘリが火炎放射器なんて装備したら
ローターの起こす風圧で炎があっちゃこっちゃいくんジャマイカ。
>>510 不思議なことにアニメにすると狙ったところに炎が向いていくんだな
関西の今週の最終回ってどんな話?
一番長い日で終わりだと思ってた。なんせ十年昔に観たきりだから。
>>512 「特車隊、北へ」だったかな。
レイバーショーに出展するための新型レイバーを盗んだ海の家の連中が
そのトラックをさらに盗まれてしまい、盗んだ犯人を特車二課が追う話。
普通に第二小隊らしい話で結構好き。
515 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/19(水) 14:46:09 ID:EedX1xAV
関西のOVA放送見たんだけど
「二課の一番長い日」で後藤と甲斐は昔にこのようなクーデターの話をして
やってみたいね…みたいな事を思ってた、、で解釈はいいの?
それともそれらしい話はしたが甲斐が実際に一人でやってしまったということなのか?
いまいちよくわからん…最後のとこで甲斐が20年(ryとか言ってるから余計に
後藤さんはそんな計画には乗れないから警官になった
と解釈した
>>481 あったよ。熊耳登場シーンで使われてたやつ。
あれいい曲だよね。
「二課の一番長い日」を見てて思ったんだが、試作の空挺レイバーに乗る人間が「山崎が最適だ」と後藤が言うシーン
Gに強いのは小柄で女性の方が強いのでは?
だから野明が最適だと今更思うのだが、野明を空挺レイバーに乗せてしまうと流れが悪くなるのは否めないが
Gに強くても体力的にきつい物があるとふんだんじゃない?
山さん頑丈そうだし
>>519 肉体的に強い山崎が一番妥当だろ。しかも志願したんだし。だいたい野明のせたら
イングラムが十分使えんだろ。
志願したんだっけ?また見直そう
そういえばイングラムのパイロットが野明しか残ってなかったな、スマソ
523 :
512:2005/10/19(水) 19:30:06 ID:???
>514
トンクス!
どんな話か忘れちゃったけど、楽しみだー。
是非一度、
甲斐:山崎努
後藤:仲代達矢
みたいなキャスティングで見てみたかったものだ……
>>473 エウレカは出渕も関わってるからなー
もしかしたらちょっと狙ったのかもw
狙ったというより、
同じ人が描いてるから似てるだけでは。
あだち漫画の主人公が似てるような感じ。
南雲隊長はいつ処女捨てたんだろう
>>527 柘植とのロマンスは南雲隊長何歳くらいなんだろ?
地上波で再放送しねえかなあ〜。OVAが放送されただけでも奇跡なんだけど。
>>520 ひろみちゃんを山さんというの初めて見た
533 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/21(金) 02:41:10 ID:Zha47hVZ
劇場版1作目のエンディングロールを見ていたら、種・種死のムゥ役の子安が出演してるのな、知らなかったw
何の役なんだろうか、分からなかったよ。
しかし千葉 繁(字は合ってる?)は、いつ見てもいい芝居してるなぁ、良い声してるよな(^-^)
おたくの、シバさんでしたっけ? 慎重なのはいいけど考えすぎですよ。
>>527 南雲隊長は学生時代ヤリマンで有名だったよ。
>>533 子安をよりにもよって種に出演してたって言う人 初めて見たよ
Wガンのゼクスとか ∀のギンガナムとかいくらでもあるのに
キャラ達の年齢がなかなか分からない、泉は20歳らしいが
年齢表みたいの無いかな
>>537 のあ21
あすま24
くまがみ28
おおた27
しんし26
やまざき24
かぬか25
ごとう42
しのぶ33
さかき66
しげ34
まつい41
>>539 おやっさん66歳?50の後半だと思ってた。
てか、シゲさん明馬と同い年だとばかり思っていた。10も違うのか。
スキスキノア先輩で太田24って言ってたけどな
>>533 「レイバー川に落っことした馬鹿はどうした!」
「裏で風呂に入ってますが」←これ
546 :
539:2005/10/21(金) 12:48:30 ID:???
〜出典〜
押井守著「注文の多い傭兵たち」収録
起動警察パトレイバー THE RUNNING MAZE CD-ROM用ゲーム企画書
「(前略)TVシリーズの「パトレイバー」の「地価迷宮物件」及びOVA版の「ダンジョン再びという、
押井氏が脚本を担当した二作の設定が元になっていて、その後日談の形になっている」
547 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/21(金) 12:50:04 ID:TNb1Qi5N
「この刻印は、その獣の名、または、その名の数字の事である。
ここに、知恵が必要である。思慮のある者は、獣の数字を解くがよい。
その数字とは、人間を指すものである。そして、その数字は666である」
(→【ヨハネの黙示録】第13章)
「あなたがたは、わたしが平和をこの地上にもたらす為に来たと思っているのか?
あなたがたに言っておく。そうではない。むしろ分裂である。
というのは、今から後は、一家の内で五人が相分かれて、三人は二人に、二人は
三人に対立し、また父は子に、子は父に、母は娘に、娘は母に、姑は嫁に、嫁は
姑に、対立するであろう」
(→【ルカによる福音書】第12章・51→53)
前者は劇場版第1作の、帆場の放った烏の足に付けられたIDプレートの
数字のヒント。後者は第2作の、ECM解除のコード。
548 :
539:2005/10/21(金) 12:50:16 ID:???
機動の字間違えた。
549 :
電車子供:2005/10/21(金) 13:01:31 ID:BDPENQS0
はい、はい
ヘッドギアとしての公式設定じゃなくて、押井個人として考える年齢設定なのか
漫画では遊馬は21だった。
>539
ミキティは69年生まれだから、99年だと30だぞ。
大体予想と同じって感じだねシゲさんとおやっさん以外
でも確か「火の七日間」で、シゲさんは榊さんとこに来て10年、みたいな会話を
上海亭の裏切りの時にしてなかったっけ?
自分的には
>>539はミキティ以外は妥当
>>539 参考までに
TV版の進士は昭和44年9月生まれと出てあった(TV:春の嵐)
B-CLUB機動警察パトレイバー上巻 (旧OVA設定資料集)によると
のあ 18才
あすま19才
太田 24才
香貫花19才
進士 27才
山崎 21才
後藤、南雲は年齢不詳となっている。
オラオラ、玉ちゃん様が
>>555getしちゃうぞ〜?
ひれ伏せ無能な糞人間共めが!!!
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〜/ `・ω)ミ
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜
>>556二足歩行でアザラシより速ぇの当たり前じゃんかよ(プ
>>557気安く玉ちゃんなんて呼ぶんじゃねーよ童貞(プ
>>558デブヲタじゃ泳げないかな?(プ
>>559鶴見川より臭ぇぞ(プ
>>560俺様をバックに家族で勝手に記念写真なんか撮ってんじゃねーよ(プ
>>561海に帰れ?てめーが土に還れよキモいから(プ
>>562(俺様以外)以下は鶴見川の水でも飲んでろってこった(ゲラ
そろそろ最高の歌とBGMを決めようか
そんなもん「整備員の詩」か「SHAFT!」(初代)のどっちかに
決まってるじゃねーかw
560 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/21(金) 20:56:29 ID:QL21cX6S
とりあえずさんまの番組見ろ
I..G.展いってきたお
PSPのアレが遊べる!人がいなかったんでじっくりやれたw
感想は人それぞれという事で( ^ω^)
あとはパト2の資料やミニパトのあの紙人形があるくらいだった
562 :
560:2005/10/21(金) 21:04:08 ID:???
ランドウォーカー欲しくなってきた
563 :
560:2005/10/21(金) 21:07:40 ID:???
3600万円らしい
564 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/21(金) 21:13:15 ID:GTyzqNX8
キャリアみてぇでワロタ
特車2課が出来るのもそう遠くわないな
おやっさんは12歳の頃バイク分解して怒られそれから50年〜とか言ってたから60過ぎてるな
元気やなー流石神様
神様と呼ばれるなら相当の修行と経験を積んでるだろうが、レイバーもない時代に
どこでそれほどの実績をあげたのやら。
元ネタは 日本のエンジンこと本田宗一郎だな
>>569 本田宗一郎は、太ったメガネのおっさんだった。
外見上は、榊さんとは似ても似つかないな。
エンジニアを(工具で)殴りつけたり罵声を浴びせたと言うエピソードは、榊のおやっさんを彷彿とさせるが。
レーシングドライバーには限りなく優しい人だったので
そういう意味では似てない
野明達に優しいじゃん
甘ったれた態度で戦場に立ったら命落とすぞ 激飛ばして戒めてくれたりして
野明限定の気がす
整備班員への厳しい態度と大田や遊馬へのそれは
変わらんと思う
>>572-573 女性に優しいと言うか、野明の事だけ特別扱いしているように思う。
孫娘の相手をしているお爺ちゃんに見えるときがある。
あすまの他人をなめきった態度か鼻につく
大田にもそうだが、篠原重工重役にたいする口の聞き方はなんとかならんのか?
>>575 お坊ちゃんだから、他者(篠原の従業員)にどういう態度で接すればいいか分かっていないとか。
あるいは幼少の頃から父親の従業員に対する言動を見て育った結果、あんな人格になってしまったとか。
後藤隊長や南雲隊長や榊さんには、一応それなりの態度で対応してるんだよな。
篠原の重役って言っても
実山家とは家族みたいなつきあいじゃないの?
実山親子以外とはどんな会話してたっけ?
>>577 マンガの方だと工場に電話して、実山に「頭ごしはやめて下さい」と注意されている。
同じく篭城事件の時も、対応に出た秘書に対して「あんたじゃ話にならん」みたいな話し方をしている。
きっと、父親の会社の使用人=俺も父親と同じ態度でいいと、心の億深くで無意識に思っているのかも。
単純に親父(が)の会社が嫌い、だから社員にあんな態度なんではないかな
実山親子とは幼少の頃からの付き合いっぽいから、馴れ馴れしい感じ
>>577 ごく親しい相手にだけの態度だろ
実山家とは篠原家も祖父の代からの付き合いだろ
小説では車も借りたりしてるし
マンガでは自分の会社を売って篠原にやって来た宇垣を軽蔑してたし
篠原「俺とノアはちょっと・・・・」とか言って、なんの相談もなしに
勝手に自分地の墓参りに他人を付き合わせるなんてウゼー
>>581 長い付き合いもあり、ただの他人でもねえわけだし、
野明があすこでおまいみたいな感情を抱く奴かそうではないかを判断することはできただろ。
ゆう〜か〜いされたり、撃ち合っちゃったり〜
584 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/22(土) 21:49:22 ID:gOER6vL5
やっぱ室井さんは出世できないんだな・・・。東北大卒の哀しさか。
逃亡されたり〜
遊馬は礼儀知らずなんだろう坊ちゃんだからね、そば屋で大将が無料にしてくれても
サンキュの一言だしなw
>>586 こう言う人が会社を継ぐと、潰してしまうんだよな。
一代で急成長した会社は息子が潰す。
一代目で会社の基礎を作り、二代目で大企業になった会社は、苦労知らずの三代目が潰す。
遊馬が馬鹿な二代目なんて描写どこにもないだろ。口が悪いだけで。
>>588 馬鹿な二代目ではないと思うが、従業員に対して(経営者でも無いのに)横柄な態度を取る。
いくらお坊ちゃんと言う立場でも、ああいう態度では経営者になっても従業員に慕われない。
そういうことを見越した父の対応&遊馬の父親嫌い(兄の自殺の影響もあり)で、篠原重工には関わらないのだろう。
詰まるところ親の教育が悪かったと言うことか。
南雲さんみたいな女と付合いたいなーでも、それに釣合う男はなかなか居ないだろな
それと現実版南雲はキツイかな
現実的に見れば、南雲は出世できなくなった、いきおくれた30過ぎたおばさんだからな。
超負け組。
>>591 まぁ、T種のおかげで食いあぶれることはなす。
と書いてて思ったんだけど
T種採用は警部補から採用なんだよね。
なのに南雲さんは恐らく35〜40だろうけど、2までは警部補。
昇進できなかった理由は2で語られてるけど
そのくだりをそのまま解釈すれば、初めてあの段階で警部に昇進となる
警察組織は知らんけど、キャリアは警視ぐらいまではすぐに上がるらしいから
22〜3で警察に入ったとして、遅くても3年ぐらいで警部には上がるはず
で、南雲さんがその段階を踏めなかったってことは
柘植との色々は20代前半での出来事だったのだろうか。
なんてくだらないことを長文で書いてみたかった。今は反省している。
さらに書けば、カミソリ後藤さんは昇進後降格?(それとも、元々ノンキャリア?)
T種採用かあ。夢のまた夢だな。
>>594 通ってる大学の臨時講師で、30代のT種保持の人が来てたけど
厚生省(当時)に入省できなかったのが余程悔しかったのか
講義の大半は官僚批判だった。
なんか人生のわびさびを知った気がした。
だから、キャリアキャリアって簡単に言えるけど
T種を取得(この段階で現役東大入学ぐらい難問)する時点で神業なわけで
それでさらに中央省庁に入省するのは、ほんと神童なんだろうなとおもた。
II種(準キャリ)らしいぞ 南雲と熊耳
いよいよ最終回ですよ
>>596 エー・・・「警視庁きっての才媛」がU種・・・?
フツーの婦人警官じゃまいか。
その後頭角現すっつっても、警察組織じゃそうもいかんだろう。。。
後藤さんはU種でも納得できるけど。
>>596 小説版の話だけど
南雲さんについて『キャリア組として警備部のエリートコースを…』
のくだりがある。(TOKYOWAR)
ちなみに後藤さんは『昇進試験に合格した。巡査部長になるには…』(小説4巻)
なので、普通に大卒で警視庁に入庁したと思う。
II種は巡査部長スタートなので
バルキリー
あああ終わっちゃった。
関西七話終わった。
テロップみて気付いたんだが、トレーラーのおっちゃんの中の人も故人だったんだよな。
セツナス
終わった・・・_| ̄|○
故人って声優さんの事?
吉村ようさん。
アニメでは『ついでにとんちんかん』の抜作先生役だったかな。
>>605 詳しく無いんで潜ってみたけど、若くに亡くなってるんですね。
香貫花役の井上さんも鬼籍に入るような歳じゃなかったんだけどな・・・
>605
テレビシリーズでは猫渡の声もやってるよ。
最後だけテレビ版に近かったな。予算も十分あったのかレイバーも派手に
動いた。
>>595 それ程の人間ならなるほど、例え一年生議員とはいえ
片山さんにとっちゃあテレビリポーターなぞカスにしか映らんのも無理はない
ま、実際カスだけど
太田ってなんのためにいるの?
6話までの反動で7話が神作画に見えた。
まぁ、南雲さんの初めての相手は柘植某なわけだが・・・orz
>>614 6話までの絵、下手だけど味があって好きだな俺は
しのぶは高校くらいで何発もやってるよ
男子がほっとくわけがない
下手な男子が近づけるわけもない
「父親を早くに亡くして父性愛を求めるうちに、ファザコンになったという設定がある」
何かで読んだ記憶がある。
「しのぶは高校の頃、全くモテなかった」
という設定も、どこだったかで見たことがある。
>>599 あの水族館のシーン、絵コンテには
「…南雲しのぶ。当時はまだ巡査部長だった」
って書いてある。やっぱりU種では?
しのぶは女子校じゃなかったか?
まぁ設定に色々差異が出るのはしょうがないけど
U種もそうそう簡単に取れる資格じゃないけど
T種と比べたらダンチだろうからなぁ
「警視庁きっての才媛」がU種採用なら、警視庁も世の末と言うか・・・。
まぁ、叩き上げでそう呼ばれるに至ると言うのも、無理ではないかもしれないけど。
ファザコンは押井監督が言っておったなー。
なんつー安直な設定だ…と思ったが。
ちなみにP2のパンフレットにも南雲隊長、
「巡査部長時代の不祥事により云々」って書いてある。
>>621 絵コンテは根拠にならないでしょ、下書きみたいなもんだし
押井だって人だしミスするのは仕方がない
>>622 マンガの設定では女子校だったような希ガス
>>624 パンフ見たら確かに登場人物紹介にかいてある。
ちなみにフィルムコミックには、巡査部長のくだりが載っていた。
となると考えられるのは、II種警察官または警視庁警察官。
でもII種警察官の線は薄いような気がするけど
>>612 すぐキレるしすぐ銃撃するけど、役立たずじゃないんじゃない?
「太田 惑いの午後」ではきちんと生き埋めになった人たち全員救出したし、
「春の嵐」では外れれば学校か進士の指揮車に当たるっているプレッシャーの中、
見事目標レイバーの弱点たる肩のRAMユニットに弾を撃ち込んでるし、
「安心売ります」ではピッケル君を抑えたし、
「その名はアムネジア」では記憶喪失中にもかかわらず人命救助しようとしたし。
>>626 いま確認したら確かに「巡査部長」になってるな
でもフィルムコミックは全ての台詞が網羅されてるわけじゃないし、WXVもそうだったけど辻褄が合うように結構変わってたりするよな
「雨の日に来たゴマ」では、速射でレイバーの足を撃ってるし
グリフォンのモニター潰してるし、
アニメ版後半は、射撃はほとんどしてないし、したとしても間接部に着弾してる。
太田は、野明と違って決断が早い、その分失敗することもあるが、それで優位に
物事を進められることもある。
太田は、
旧OVA版では役に立ってないけど、
漫画版・TV版ではそれなりに役に立ってる。
>>606-607 若くして・・・ だと
あ〜るの塩沢さんもな
WXIIIの自衛隊の司令官役やって欲しかったよ
>>615-617 ちなみに ハニャーン様の初めての相手がシャアなのは
このスレの住人クラスでは常識なので大声では言わない
>>627 惑いの午後 と アムネジア の内容がごっちゃになってる
どっちがどんな話だったっけ?
とにかく高校時代のしのぶはブルマをはいていたことは確か
バカボンにでてくるお巡りさんを
レイバーに乗っけたら大田にならないかな?
ポリスアカデミーにでてくるタックルベリーを
レイバーに乗っけたら大田にならないかな?
>>633 「惑いの午後」:お見合い
「アムネジア」:記憶喪失
>>635 ・赤塚と押井はどちらも学生運動に参加していたこと
・学生運動を通じて出会う警察は機動隊と公安である
・バカボンのお巡りさんがすぐ発砲するのは赤塚の学生運動におけるお巡りさんのイメージをそのまま用いたためらしい
ということを考えると、
太田のキャラ形成にどの程度押井が関わってるかは分からないが、
あながち、太田とバカボンのお巡りさんが似ているのは偶然ではないかもしれない。
南雲しのぶ巡査部長というのもなかなか萌える響きだ。
しかし「しのぶ」とひらがな表記なのか、「忍」表記なのかこれもいまいちはっきりしないw
「しのぶ」
ひらがなのほうが何か趣きがあってよし
所で、過去スレでたまに「南雲さんは妾の子」ってレスみかけたんだけど
これってほんと?
>>637 ああ わかったthx
タマちゃんみたいなクジラが東京湾に迷い込んで騒ぎになる話は
題名とクジラの名前は何だったっけ?
タマちゃんに貝を投げ込んで捕まった白装束軍団みたいな
ゴムボートに乗った団体連中に太田が発砲して
2班全員始末書になる場面で爆笑した
>>641 TV15話「歌を唄ったクジラ」
クジラの名前は確か「ザトちゃん」。
日本人のネーミングセンスっていつの時代も似通ってんだな。
>>481 気になるからCD漁ってみたw
NHKの朝のニュース使用曲
PATLABOR ON TELEVISION
26.午後のミルクティー
NHK関東甲信越小さな旅使用曲
PATLABOR PHASE IV
14.のあの休息
記憶が正しければこの曲だったと思う
どっちも10年くらい前の話だったと思うしw
のあの休息を聴くと、いまでも脳裏に浮かぶイメージは
「干し柿を干しているおばあちゃん」なのはNHKに影響
受け杉ですかそうですか_| ̄|○
>>642 thx
パトは温故知新に関してはすごいな
過去の例の数々を参考に かなり的確に未来を当ててる
PSP『ミニパト』
発売は来春ぐらいかと思ったのに
来週からメタメタ狂い聴けなくなるのか〜。淋しい。
かわら版見ると押井って髪型変わってないな、禿てもなかったし
しかし今は・・・・髪切ろうよ押井さん
黒崎の「テレビがケアしてくれるでしょう」って言い方気持ち悪いね。
キモイと言えば出渕だろ、中高生が異性と上手く喋れない様子、オタク独特な喋り方笑い方
本人は後々気付くんだよな・・・orz
グリフォンは飛んだのもすごいが水中戦ができるのもすごいんだな。太田のイングラムは
浸水しまくってたのに。
パトやエリアルを読んでからロボット物を見ると
ロボットが高所から落ちたりジャンプすると膝が
格闘すると、肩や指先がすぐに駄目になりそうで気になって仕方が無い
某ニュータイプでこけただけで大破するロボット物があったな。
MBSの主人公の顔がやっとOPとほぼ同じになったと思ったら終了かよ
ブロッケン動いてたらカッコイイな、漫画だとムサいけど
>>650 飛行可能のやつと水中戦やったのは別物だよ
(最低2機 多分第2小隊みたいに予備機体で3機あると思う)
パトレイバーの映画
1と
2と
13は見たけど
3〜11はどこ?
作ったのは2機。ユニットを換えるだけで両方対応できるすぐれもの。規格外だけど。
ブロッケン軍用なのに真っ赤って某少佐専用かよってオモタ
>>658 レイバーショーに出展する予定だったから
デモンストレーション用のカラーだと思う。
>>658-659 つまり、少佐に対してデモンストレーションする予定だったということだな。
グリフォンは、飛行ユニット付きと水中ユニット付きの他の一機って
別荘裏に隠されて爆破された奴じゃない?
もともと予備パーツとしてだけの物だったっぽいけど
>>663 単なる予備パーツの寄せ集めをそれらしく積み上げたもの。
あれで一機というのはどうか。
ファントムって2機以上作られてないの?
一点もの?
鳴動カフェ
>665
>657が答えてるよ。
>>658 赤は民生用だったはず
軍用はもっと暗い色だった
グリフォンが飛行する時って、どれくらいのGがかかるんだろう?
居住性の悪いコックピットで、小学生が耐えられるのだろうか?
ベルトで締め付けられてて居住性とか関係あんのか?
こんにゃろう
レイバーなんてどう考えたって軍用じゃないやい
あんなもん攻撃ヘリやLAWで一発じゃろ!
その割りに1機数十億なんて話にナラザキ
何で土木と警備用だけにしなかったんだよー
最も早く軍用になってもおかしくないものだと思うが
細かい事言い出したら土木用も警備用も話になってないだろ
軍事の知識ばっかり増えててハズカシス
冷静になれば軍用としても警備用としても土木用としても使えない。
ただし「ロマン」を足すと、いずれの分野でも充分使用に耐ええます。
>655
誰か、12が抜けてるの突っ込めよ。
1と2は見たから12は見たことになってるんだろ。
人型はロマンだ
それをもっともらしく思わせてくれる製作サイドが好きなんだ
パクリだなんだで叩かれまくりのブラックキャットなんかイランから続けてTV版やってくれよ
プロモ見たがやっぱミニパトほしいぃぃぃぃぃ。
681 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/25(火) 22:10:12 ID:vDri+4h2
テレビ版はもう再放送の予定ないんかいな。バンダイチャンネルですら
配信してないし。
OVAの後にテレビ版が放送されると信じてたのに。よりによって
黒猫かよ。
683 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/25(火) 22:25:25 ID:NDayLtqU
特に素人が使うには、人型のほうが動作イメージが沸くような気がします。
ヘリなんて動かせんし、イメージも難しいのでは。
そう言う事は、効率や機能性より普及する事には必要と...
人型ロボを肯定する際の大きな障害は
その操作系統と動作だな
そういう点では、Gガンダムはよくやったもんだ。
二足歩行は蝶難しいだろうからね
ジャーマン・スープレックス・ホールドは無理か・・・・orz
W=廃棄物=没ネタ
劇場版1,2、新しい音声いらないからもっと安くしてほしかった。
新しい音声があろうがなかろうが安くなんてなりませんので。
691 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 15:31:21 ID:NAXn/xOv
>>641、
>>642 その作品で、ザトウクジラが「ザトちゃん」と命名? された時に
名前を書いた紙を掲げていた眼鏡の男が、何となく『究極超人あ〜る』
の鳥坂センパイにそっくりだった。
627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2005/10/26(水) 02:34:47 ID:Xvu7gMy7
昔、フジの深夜でやってた「音効さん」って番組で
TV局の音響効果の人が重宝してる音源ベスト10みたいのやってて
上位はほとんどアニメのサントラだったよ。1位が確かパトレイバー。
違うジャンルのスレで↑こんなの見かけた。
>>689 そう言うな。1はもう二度と録り直しはできないんだから・・・
OVAの「火の七日間」に出てきた反体制グループの分類が一覧出来るサイトってある?
>>691 鳥坂先輩は都庁職員で
後輩のゆうきに新都庁舎の設計図を横流ししてくれた大事な人だ
おかげでパトレイバーに まだ存在しない都庁が出てくることが出来た
>>695 オレが大分前のスレで書き出したのがあるけど・・・何スレ目だっけか?
>692
音効さん懐かしい。モジモジくんの音楽が士郎正宗のなんかのアニメの
音楽って初めて知った番組だ
>>699 あぁ、それ"タンクポリスの懲りない面々"って曲だね。"機甲戦車隊ドミニオン(タイトルうろ覚えw)"ってアニメの使用曲だよ。
そろそろゲーム出るよね。
ファミ通とかの評価どうなるだろう?
オール6…とかな…(゚Д゚)y─┛~~
>>672 近接戦闘では最強だと思うが?
ヘリなんて、風強かったら飛べないんだし。
問題は、どうやって接近するか、だな。
>>674 土木用はかなり実用性高いと思うよ。
シャベルとブルドーザーとクレーン(小型)の仕事が一台で出来るんだし。
もちろん、警備用でも、暴れてるのがレイバーなら、抑えるのにレイバーは必要だろうし。
>>684 あれ思いついた人は天才だと思う。
705 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/27(木) 00:45:43 ID:Jg0KzZht
>>703 整備班人民民主戦線事務派
改革の通達派
埋め立て地通信派
自由泡立ち連合
民主化了承連盟(こんなの出てきたっけ?)
邪夢イヤ団⇒シゲ死ね団
血のメリケンサック同盟⇒血のスパナ同盟
北川排斥派同盟(出てきた?)
>>704 レイバーも風強かったら自立できなさそうだけどね
特にイングラムみたいなタイプは
風速40メートルでも活動できたから十分だろう
火の七日間てどんな話だったか忘れちゃった。
中華屋の出前が届かない話とか
押井さんが担当してる回が好きだったんだけど。
どっかにあらすじ一覧とかのってるとこないですか?
P-pack買え
>>692 よし、コピペだと思って此処に来たら、お前に既に書かれていた。
あそこを見ている奴がここにいたのかと思ってチョト嬉しいw
>>704 シャベルとブルドーザーとクレーンでできる仕事をわざわざレイバーなんて高価な機械使うわけないじゃん
近接戦闘って何と戦う事を想定してんだ?
>709
それでググったらでてきた
ありがとうw
あれだけ動ければ十分軍用になるが、現実ではそうはいかない。俺らが生きてるうちは、
土木用ならともかく二足歩行の兵器なんて無理だと思う。
ラーダーとかならまだ可能性が無くもないんじゃないかとは思うんだが。
もう少しリアリティあるロボットデザインにして欲しかった世ね。
人型にこだわりすぎたと思う。
話題変えてスマソだが、
「特車二課壊滅す」に登場した「サキミヤ ハヤオ」の
モデルさんはこのエピソードを観たのだろうか?
しかもその経歴をシータが説明していて
思わず笑ってしまった・・・
シリーズ物は観ないんじゃないの。
パト2は観たようだけど、、。
>>715 もともと人型が戦争してばかりじゃつまらんがな。
の発想から始まっているから、こだわるの当たり前じゃないか。
しのぶ 「・・・欲しいわ。」
後藤 「あげない。」
後藤がカミソリぶりを発揮したのって何回ぐらいあった?
一回目は初期OVAの一番長い日だな。
後藤 「来なさい。」
TV版でカミソリぶりを発揮した記憶がないな…
ただ単に印象に残らなかっただけなんだろうけど
映画版ではキレまくってたよね
漫画版でもかなりキレてた。HOSの無敵発言とか。
OVA1話のエンディングがやけに好きだなー
まぁ、勘・・・みたいなものですが
とはよく言ってたな
赤い塗装ワロスw
漫画版だと後藤はただ頭がいいだけで
カミソリって感じはしなかったな。
やっぱ劇2が最高でしょ。
“カミソリ”のキレるは、劇2でキレてたのとは意味が違うでしょ。
P2は普通にキレてたし。
ひょっとして
>>731は、会議シーンの後藤の言動を「キレる」と思っているのか?
おーじょうせぃー
うん、したね(*´∀`)
後藤さんて出番があるときはほとんどきれてますけど
つうかきれない後藤はまさに唯の昼行灯だろ。
漫画版のさ電話でのやり取りは
なんかカミソリって感じしないよな。
場面に迫力がない。やっぱ後藤を生かせるのは
押井だけだよ。
P2で一番ゾクゾクしたのは後藤さんが叫ぶ前の
あのブツブツ言ってる独り言の場面だったりする。
>>741 あれ、最大音量までいけば聞こえるぐらいの音量だったら良かったんだが、
最大音量にしても聞こえないのが残念。
>>741 禿同!!いろんな表面がとっぱらわれてカミソリ剥き出しってかんじだよな。
聞こえそうで聞こえないのもまたよしw
(聞こえないって分かってても最大音量にしちゃうんだよな…
最大音量にしたら南雲や海法の声も大きくなるから意味がないと思うんだが
そういう場合はヘッドフォンとかで聞きやすい音量で聞くのが良い希ガス
後半は少しだけ聞き取れた
「第二小隊はもう・・・」とか、でも他が聞き取れない
大変な誤解ですな
「カミソリ後藤」の意味を誤解してる人が混じってないか?
カミソリ後藤=切れ者(やり手、優れた手腕の持ち主)と思っていない人って、どれ位いるんだろうか。
まあ、カミソリ後藤の元ネタの「カミソリ後藤田」を知らない人も、結構いるからなあ・・・・・・。
>>747 若い人は知らないんじゃないの?
後藤田さんのことも含めて。
>>747 後藤田さんの事は知らないけど
切れ者って意味くらいは大体分かりそうな気がする
てかそれ以外にどんな意味で誤解するんだろう
知っている人は知っているだろうけど、やっぱり年代によって別れるのかな?
熊耳登場時の忍の「カミソリ後藤」と言うセリフで、後藤田元官房長官を連想して、「やっぱりモデルなのか?」と
考えていた高校時代。(警察官僚出身だし)
そんな俺は今年で33歳の男。
>>751 それは私も思った。
なんか勘違いしてないか?と。
ジャックナイフは元ネタあるのかな?
>>747-748 非常に根回しが効いてる+洞察力・行動力があり、
いつの間にか彼に乗せられてみんな動いてる
こういうのを切れ者というと俺は思っているのだが、間違いか?
当方20歳・大学生・男
"カミナリ後藤"と間違っている説
>>755 それが正解。
しかし、何故か
>>756みたいな風に捉えてる書き込みも見受けられるからな。
後藤田でも、警察庁時代のイメージしかない人が多いね
俺は後藤さんのモデルってのが嫌なくらい後藤田が嫌い
>>758 政治家としての後藤田が嫌いって事かな、親中国派だったから?
760 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/29(土) 01:00:18 ID:7d1l6WRE
おまえらどのパトレイバーが一番好きよ?
劇場版1
>>760 新OVA(除グリフォン編)
ごめんなさい最近まで後藤田さんの名前も知らなかった26歳OL
>>760 P1.P2
旧OVA全般
ONTV 「こちら特車二課」「暴走レイバーX10」「栄光の97式改」「上陸赤いレイバー」
「あんたの勝ち!」「目標は後藤隊長」「特車二課壊滅す!」「地下迷宮物件」
「黒い三連星」「火の七日間」「バーサス」「ダンジョン再び」
チラシの裏でゴメンヨー
>>765 この押井儲め
俺も最上位に好きな回は似た様なもんだが…
伊藤和典と横手美智子のアニメはあんまり面白くないな
>>744 「シゲさんに連絡して・・・」とか言ってる風に聞こえる。
>>760 ブラックジャック 後藤の切れ者ぶりが一番際立ってるのは、この作品だと思うよ。
P1とグリフォン編。
>>760
ディスクシステム版
>>771 「次のニュースで公式見解として流れますので、そのおつもりで」だったっけ?
福島を絶句させたこの台詞
>>769 「VS」や「二人の軽井沢」、「CLATよ永遠に」なんかは面白かったじゃないか。
伊藤和典に関してはシリーズ構成という立場上、話の本筋に関わる回を担当せねばならず
「面白み」のある回の脚本が書けないと愚痴をこぼしてたよ。
それでも新OVAシリーズの頃になると、かなりのびのびと書けるようになったみたい。
横手に関しちゃ、まあデビュー作だしね。現状の大活躍を考えると、
かなり頑張ってたんじゃないかなぁ。
Clime
Labor luna
Attack
Team
と何だっけ?
>>776 違う。
NY市警レイバー部隊が
Clime
Labor
Attack
Team
対宇宙生物部隊が
Cleature from
Luna
Attack
Team
だ。
Labor lunaは意味が分からん言葉になるぞ。
778 :
776:2005/10/29(土) 21:03:02 ID:???
>777
あぁ、そうか。混ざっちまったな。
シバシゲオってなんでカタカナ表記なの?
漫画版ってなんか子供っぽいよな。
サンデーじゃなくてスピリッツとか
サラリーマン向け雑誌でやればよかったと思う。
ゆうきまさみだからな。
サンデーだからあそこまでの作品になったと思うが。
スピリッツだとあの時代そんなに日の目みなかっただろ。
漫画版っていつからシゲさんいたっけ?
漫画はシゲさん出す気なかったからな。最初。
>782
シゲさんぽい造形の整備員はわりと初期からいるが、
正式にネーミング&キャラ付けされたのは汚職疑惑やHOSの頃だな。
>782
シゲさんぽい造形の整備員はわりと初期からいるが、
正式にネーミング&キャラ付けされたのは汚職疑惑やHOSの頃だな。
>782
シゲさんぽい造形の整備員はわりと初期からいるが、
正式にネーミング&キャラ付けされたのは汚職疑惑やHOSの頃だな。
P1とP2とミニパトは定期的に何度も見たくなるんだが、WXIIIは一回見たきりだな。
なんか何度も見返そうって気になれない。
>>788 俺としてはWXVは何度も見返してこそって気がするんだが。
あの作品全体に漂う変な雰囲気を味わうのに。
3は比較的退屈だからなあ。
792 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/30(日) 02:55:24 ID:csooIb4Z
海外版のミニパトって字幕をどうやってるんだろう?
追いつかないじゃないの?
追いつくように端折ってるんだろ
OVA1話のBパートあたりから流れるシャドウ・オブ・グリフォンに似たBGMって
どのサントラに入ってますか?
洋画の日本語字幕だって
かなり端折られてるもんな。
入りきれなくて画面の両サイドに字幕が逃げたのなら見たことある
798 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/30(日) 13:29:39 ID:06K+bjBH
パトレイバー2の冒頭の戦闘シーンの意味がわかりません・・・・必要あったのでしょうか・・・
(たしかにかっこよかったけど)
キミはあと100回見直せ
話、全然理解してないんだなあ・・・・・
つかみだから
あんなもんでいいでしょう。
本気でいってんのかよ
パト2>3>>>1
だな見返す割合
>>789 そそあの雰囲気がいいのにな、1とか王道狙ってるから飽きる
映画館で6回みた俺は…orz
>WXV
>>803 1が一番パトレイバーっぽくて好きなんだけどなぁ
別に「コンバット」の人が帰ってくるからじゃないぞ!
どれもよく見返すが、3だけレンタルしたっきりだな。
WXIIIはミニパトついでに映画館で見たっきり
1はついつい「朝陽の中へ」を聞きたくて見る
CDはもちろん持っているが、作品の余韻と一緒に聞くとサイコー
両手マシンガン…見た目は好きだけど
使い勝手はどうなんでしょうね…
809 :
808:2005/10/30(日) 16:57:26 ID:???
誤爆しましたorz
ごめんなさい
パト1の方舟での2号機かと思った
左にライアットガン、右にリボルバー
電撃PS見たか?かむばっくミニパトに新レイバー出るぞ。
エコノミーを重装化した感じのとピースメイカーをもっとシャープにした感じのヤツ。
金無いってのに・・・今の俺はミニパトをフラゲしそうな勢いだぜ・・・
ミニパト(アニメの方)の三話の内容ってどんなのだっけ?
南雲さんのレポートなのは覚えてるんだけど
当の内容が思い出せないんだ
はぜの干物の話
>>808 このスレにきていて両手マシンガン。
間違いない。
それはレイバーではなくヴァンツァーだな。
>>813 特車二課の予算不足解消の方法=ハゼの干物
>>817 アーマードコアはマシンガン、右手にしかもてないだろ。
パトレイバー、ボトムズ、フロントミッション
ロボットが地べたを走り回る3良作
>>819 ダブルトリガーという鬼装備があってだな
>>820 左手は実盾。右手はパイル。
それが俺のジャスティス
だったら、俺にも両手に銃を持たせろ!
元祖正太郎は二代目カツオ
ならば三代目カツオの泉野明が
5代目正太郎をやればいい
初代 高橋勝江
二代 山田栄子
三代 田中秀行
4代 くまいもとこ
パト最近見始めたんだがTV版見たあと劇場版見たんだが2の最初の方みたんだがかなりショックだったな。普通に2課のみんなバラバラになったしアルフォンス試験機みたくなってるし。で、これから2の残りと3みるんだがTV版からみてショックうけそうなとこある?
おもしろいレスだな
>>825 3はTV、新旧OVA全てを観た後で観ることを推奨する。
いきなり見ると「第2小隊どころか二課すらまともに出てねえじゃん!」
という風にキレること間違いない。
で、キレた端からWXVの全てが許せなくなって酷評しまくり。
勢いにのって、最近のアニメはなってないみたいな懐古発言を連発。
そしてふとある日WXVを見返す機会があって見返すとそれなりに面白い(やっぱりつまらんという評価を下す者も少なくは無いようだが)。
でも自分の過去の評価を撤回したくない。
そして自己嫌悪街道を突っ走ることになる。
で、なんで「TV、新旧OVA全てを観た後」なのかというと、
「全て見た後は二課や第2小隊の出てこない話でもまぁいいじゃないか」
という寛容な心で見始めることができ、WXVの面白さを知る機会を得やすくなる(得られないかもしれない)。
>>825 何故途中で見るのを止めたのか
何故物語の詳細を聞いて見たいのか
謎だな・・・・
うお!
理由を書き忘れて連続投稿した挙句2発目に間違いを発見する日曜日の浅夜
○全て見た後は「二課や第2小隊の出てこない話でもまぁいいじゃないか」
×「全て見た後は二課や第2小隊の出てこない話でもまぁいいじゃないか」
ちなみに旧OVAを見ているならこの一言で分かる。
以降、豪華な「二課の長い1日」
豪華な「二課の一番長い日」with love ってかんじ
主役が後藤隊長から南雲さんに移ったってのもあるんじゃね?
パトレイバー4はまだですか?
レイバーラモーンフォー
2が公開してWXIII公開まで9年。生きてりゃもう一回ぐらい見れるさ。
>>835 篠原重工の新作は「HG」。
ハイ・グレードとハード・ゲイを掛けた名前で、
レイザーラモンのあのダンスをこなすことができる。
「なんだそのふざけた性能は!真面目にやれ!真面目に!」
と野次を飛ばすのは素人だ。
激しく腰を振り重心である下腹部を振り回すレイザーラモンのダンスは、
非常に強度があり尚且つ柔軟な脚部関節、
頻繁に変化する重心に対処できる高性能なオートバランサーを搭載していなければレイバーには不可能な動きだ。
これを見た内海課長(アニメ版)は
「篠原もわかってきたじゃないか」
>>836 また随分と甲斐以上に実現性のない言葉ですな
>>825 よく途中で小休止挟めるね
パト2を途中で止めてしまった時点で君の戦争は終わった
早すぎたと・・・
>>827 ある意味
旧OVAや劇場1 テレビ版より前に
真っ先にWX3を見るのもいいかと思う
初心者の見る順番
WXIII→旧OVA→映画1→テレビ→新OVA→映画2
何から見たっていいじゃないですか
ぼくはパトが見られれば、それで幸せなんです
>>825 野明の台詞がショックかも
ちなみに俺の順番
2→1→旧→TV→新→漫画→小説→ミニ→13
そもそもがエヴァから流れてきたんだよね
2を参考にしてるとか聞いて
WXVってそんなに評判悪かったのか・・・orz
漫画の方から見てると、あんまりショックじゃないかな。
漫画の方は、後半になるにつれて、レイバーに対する愛着とかが描かれてないから
13は、漫画版とセットで見れば面白い。
>>819 ダグラムとザブングルも入れてやれよ
と97式とヘイスティとクラブタイプ好きの漏れが言ってみる
WXIIIは漫画と違って太田機が13号に弾ぶち込むのがなんか嬉しかった
特車二課視点でやりゃWXIIIもそこそこ楽しめる話だっただろうに。
>847
ダグラムはヘリやハングライダーで空を飛ぶので不許可。
押井作品は見ないで死ぬには惜しい作品?
べつに
何に心打たれるかは個人個人で違うからな。
評価は人の数だけ存在するのだよ
いや、やっぱり俺の意見が一番正しい
私は
>>854を見た瞬間、空想の空間には大きなゴッシク文字で、
脳裏には複数の人間の声で、たった一つの言葉がよぎった。
「ほざいてろタコ」
心穏やかにあれ。
>>846 漫画の22巻P58〜P60のセリフを1万回読み直せ!!
>>846 漫画の22巻P58〜P60のセリフを1万回読み直せ!!
>>849 これは俺も考えた
第2小隊視点での自作小説を書こうと大まかなプロットまでは
考えたんだが断念してしまった。
ちなみに主役は太田で銃が撃てなくなる話。
撃てなくなる原因には香貫花が絡んでくるんだが(重症を負わせる)
これが最終的に13号にぶち込むシーンに繋がる。(克服する)
で、このエピソードによって太田の香貫花への気持ちが募り
THE DAY AFTERに繋がって行く予定だった。
なんだこの妄想
キモい妄想だな。
そんなことがなくとも太田は香貫花にベタぼれだしな。
WXIIIの評価が低い奴、お前らはパトレイバーの良さをなーーーーーんもわかっとらん!!
森を見て木を見ず
現実にWXIIIが一番人気ないから当然。
>>864 2→1→旧→TV→新→漫画→小説→ミニ→13にあるように
何故これだけの多くの作品が存在するのか ここにパトレイバーの良さがある
その事を踏まえ
>>853の結論に至ったのならばなーんも言わん
>>866 いやなんかすごい言いたそうだよ、いろいろと。
言いたそうていうより既ににじみ出てるから黙ってて欲しいところ
まぁお帰りくださいとは思う
これ何って言われてもタイトルの通りだろ
俺WXIIIが一番好きだし、一番何度も見てる。
特車二課がおまけ程度にしか出てなくても全然平気。
劇場版とOVA全部、コミック全巻読んでるけど、
キャラクターが好きってわけでもなかったのかもと気づいた。
>>872 転売厨の値上げ釣り上げ組は計画が破綻したなw
ザマーミロ
馬鹿か、プレミア付いてるだけだろ。何年前の本と思ってんだ。
そんな本が100円で売ってたりするのがブックオフ
1万以上出して買った馬鹿はいるのか?
馬鹿出現
↓
ノシ
>>879 過去ログを見ろや
( ゚Д゚)ゴルァ
そんなにいい物なら買ってみるかな?
買って損はないと思うよ
騙されたと思って買ってみな。
騙された
俺はまんだらけに騙された
888 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/02(水) 22:00:27 ID:YEgZkQKO
>>870 これって仮予約が500部いくまでは復刊決定じゃないんでしょ?
現時点で在庫152って書いてあるけど、この在庫数がゼロになったら
500部達成ってこと?
だとしたらまだまだじゃん。予約したけど気長に待つしかないな。
↑
復刊決定×
重版決定○
復刊はもうすでにしてたのね。
たのみこむ系のリンク貼られるとよく見られる光景発見
もしかしてPSPのミニパトって昨日発売?
>>891 そうだねー
密林で予約してたけどまだぜーんぜん発送されてないや 気長に待ち中。
すでに「通常1−2週間で発送」ってことは品薄なんか?
>>892 2000年のPS版パトもかなり品薄だったしな。発注読みにくい商品であることは確か。
アニメ系ゲームは、初動のみしか売れない・・・つうのが多いから、リピート発注かけにくいし。
PSPで出さずにおとなしくPS2で出せば楽に3万本(続編出せる数)売れたんじゃないのか
PS2で出てたら買ってた。いちいちPSP本体買ってられましぇん。
ボイスないんだよね?
多分PS2で出すには「ミニ」じゃダメだろうという先入観があったんだろな
フルボイスで普通のパトじゃないと認められないとか
いまどき逆にそんなんでもないと思うんだけどな
後藤隊長のみだよ。>ボイス
いちいちツッコミがはいるらすぃい
ミニパトはソフトだけでも買っとくべきなのかな?
ミニパト、アレは踏み絵だよ・・・
ゲームやった人だれか感想いってくれ
明日買おうかと思ってるんだ。
>>900 携帯ゲーム板にスレがあるから行ってみ
もうね・・・orz
ミニパトのスレ覗いた
・・・回避かな
一時期PSPを買ってでもと思った時期があったが踏みとどまってよかったみたいだ
売れたらまともな続編が作られるかも。PSP持ってないし買わないけど。
売れたらそれがまともなものだと思うでしょ、送り手は。
ゲーム版のスレ見て評価が最悪なのは
解ったがあえて明日買って見る。
>>900 もうすぐ今日終わってしまうな…おいらも誰かの感想聞きたかったよ。
誰もやってないのかなぁ…。
携帯ゲームソフト板のほうも止まってるねえ>ミニパト
だーれも買ってない、んじゃまいか…まさか…
ごめん全然とまってなかったよ 失礼
そりゃあどんな糞だろうと普通だろうと昨日今日発売したソフトのスレが止まるわけがない
旧OVA6話の「64GB CD-RAM」スゴス
今の技術より上だ
912 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/04(金) 16:41:12 ID:Orsj5THH
>>911 正しくは第5話。
「この肩の所に独立しているカスタムコンピュータと、64ギガバイトのCD―RAM。
おい、何でレイバーにFCSが必要なんだ? まさかこれ、軍用じゃないだろうな?」
913 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/04(金) 17:33:25 ID:Ksnxf+QH
ブルーレイの2倍?
正しい内容を書いていても全角だと説得力が無いな
都内で「スペシャル五目ピザ エスニック風」が食べられる店を教えてください。
ない
全角だろうが半角だろうがどっちでもよくないか?何でそんなどうでもいいこと気にしてるんだ?
背伸びをしたい年頃なんだろう。
知性とか慣れの問題だから仕方ない
プログラマーなんじゃね?
どっちでもいいってやつはそれでいいと思うが、
数字の一箇所二箇所ならともかく英単語などを全角で書くと
かなり馬鹿にされたりするから、素でやってる(言ってる)なら注意
遊馬はあたるのパクリ
(´-`).。oO(パクリも何も・・・)
シバシゲオは千葉繁の悪質なパクリ
( ゚д゚)
|д゚)
|゚)
|ω゚)
|゚)
|ё゚)
|゚)
|斤゚)
なんだこの流れ
「安心売ります」(保険屋のおばちゃんの話)を見たんだが太田安全確認しなさ過ぎ
周りの人間は堪ったもんじゃないな
何をいまさら
マッドポリスまんですから
大義のためなら多少のことは目をつぶれ
雪のロンドに出てきた「カルビクッパ」ってどういう意味?
どうもこうもそのまんまじゃん
一番良い歌は未来派LOVERS
>939
そうだよ。このYOU ARE THE ONEなど、パト関係の歌はやたらさわやかなのが多い。
>>938 なんで始末書?にカルビクッパって書くの?
>941
dです。そうか、まだ制覇してなかったのか、自分…TSUTAYAかどっか行ってくる。
思い出したので一曲。
あぁ♪約束〜の土地へ♪どうぞ導いて♪罪人の群れを〜♪
>>942 上の空で書類を書いてたって演出。
あのシーンに、他にどんな解釈があると言うのだ?
ひさしぶりにDVD見たらアスランの声がして吹いたよ
あの頃はみんな新人だったんだなぁ・・・・と思った
DVD欲しいけど金ないし中古ビデオで我慢するか。次世代のメディアで出た時に
絶対買ってやる。
>>945 特車二課壊滅すで注文してた整備兵の一人くらいしか覚えてないな
子安は分かりやすい
子安は声はどれも変わらんが役幅が広過ぎ
>>947 特車二課壊滅す、ワンタンメンのワン抜きが妙に印象に残ってる
その前に次スレタイトルは?
機動警察パトレイバー こないならこっちから19ぞ
19ら?いらねーよ。
戦術ロボットタンク 19ストル
TYPE-ジェ19 グリフォン
遊馬ぁ19ぅ〜いっちゃう〜、と悩んでこっちにしました
959 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/06(日) 16:43:46 ID:OeY0/2Ix
>>943 これは良い歌だ。どちらかといえば、中東のイメージがするのだが、それ
も意識して作られたのだろうか?
湾岸戦争やイラク戦争の当時、この歌が脳内で響いていたものだ。
るぅるぅるぅ強い子るぅ〜
スカパーのウゴウゴルーガ再放送で出渕が出ててイングラム描いてた。
>959
一応映画の内容をイメージさせる歌詞なんだよな。
誰も気づかないけど 滅びの歌が 低く流れてる♪とか。
>>964 懐かしいな。チケマガについてた8センチCDまだ持ってるよ。
2番が好きだ。
♪42階から見下ろすのは 欲望の街〜のところ。
>>966 あれ、1番だと思ってたけど2番だったっけ
螺旋階段へと 非常口を 飛び出したら
42階から見降ろすのは 欲望の町〜
>>966-967 42階には、何の意味があるのだろう?
映画公開時からずっと考えているが、いまだに分からない。
ひょっとしたら、バベルの塔の階数だろうか?
あれだよ、TVK。
>>959 約束の地 ってイスラエルとか
キングダムオブヘブン のことを指す単語だよな・・・
(帆場が好きそう)
>>963 見た瞬間 血の気が引いた・・・
さっき動物占いのサイトで 本田美奈子さんの動物を調べたら
赤のコアラで 他の赤コアラに綿引さんの名前もあったから
やはり赤のコアラには(厄年みたいな感じで)月の巡り合わせが悪い期間なんだろうか・・・
人生、宇宙、すべての答え
グーグル電卓でも42って出てくるのが笑える
けがれひ〜とつ〜ない〜 ひとはい〜ない〜
976 :
77:2005/11/09(水) 06:46:11 ID:???
い〜きてゆく〜そのことが〜 たたかいだから〜
いいだしたい〜 いいだせない〜
978 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/09(水) 14:57:29 ID:hSJHL2C2
>>970 前述の
>>959 だが、勿論イスラエルもイメージしている。
『約束の土地へ』が旧約聖書をイメージして作られたのなら、イメージ
される場所は、ピスガの峰から見下ろすカナンの地かも知れない。
♪あー 洗い流す雨 どうぞ降り注いで 罪人の群に
だっけ?
うめ〜
埋立地
え?しりとり?そっか、はりきっていこう!
「ち」か、そうだな
地球防衛軍
あれ?
終わっとるがな。
上海亭
次は「い」で!
いいわけないじゃないの
「の」
ノーチラス9800
「く」
パス!
グリフォン
終了
セイントせ18
山崎ひろみ
「み」
みんなで幸せになろうよ
「よ」
よーく考えるとあすまはあたるの悪質なぱくり
994 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/10(木) 13:50:20 ID:C3nqesqh
不破2尉が所属する、陸上自衛隊空挺レイバー部隊。
映画では『霞ヶ浦の』と言っていたが、本当なら第一空挺団と同じ習志野にいる筈。
また、99式空挺レイバー“ヘルダイバー”を運ぶ専用輸送機C―4も、習志野に一番
近い下総基地(海上自衛隊)に居並んでいるだろう。
形式的には、C―4は小牧基地(愛知県)の所属になっているかも知れないが、99式
空挺レイバーとの連携作戦を考えれば、下総に配備しておくのがベターでは?
現実の第一空挺団も、空挺降下に出動する際には、下総基地から輸送機に乗るのだ。
だがさらに考えてみるとしんしさんはちびとごだいくんの悪質なパクリ
996 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/10(木) 16:23:01 ID:XVkE4GEn
四菱重工
「う」
鵜野山
「ま」
マーク・フォレスト
「と」
鳥坂センパイ
「い」
イングラム
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。