【黒歴史】仙界伝 封神演義 1【再び】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
現在キッズステーションにて毎週月〜金夜10時より好評放送中! (9月28日まで)

本放送:99年7月3日〜12月25日 全26話

主題歌
歌手:米倉千尋
OP:WILL
ED:FRIENDS

主な登場人物:キャスト

太公望:結城比呂
四不象:増川洋一
揚ゼン:千葉進歩
黄天化:山岸 功
ナタク:宮田幸季
雷震子:松本梨香
黄飛虎:田中一成
姫昌:麦人
申公豹:石田 彰
聞仲:松山鷹志
紂王:松田佑貴
妲己:かかずゆみ
王貴人:柚木涼香
喜媚:千葉千恵巳

DVDBOX 詳細(2005/12/21)
ttp://shop.frontierworks.jp/detail.asp?merchcd=KIBA-91284
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 20:10:28 ID:???
完全版
1、2巻(太公望&妲己)発売中!
3、4巻(ナタク&楊ゼン)発売中!!
5、6巻(武吉・貴人&喜媚・張奎&鳥煙・雷震子・姫発・周公旦・南宮カツ)発売中!

【藤崎竜】 封神演義 67 【完全版】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1126780600/

公式・封神演義ドットコム
http://www.houshin-engi.com/

フジリュー総合スレ
【奇想天外】藤崎竜総合30 封神・Waq他【交響曲】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1124893818/
3:2005/09/15(木) 20:14:17 ID:???
1スレ目じゃなかった・・・orz
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 20:14:48 ID:???
 + ∧∧  *
* ( ´ ヮ`) ニコリ +   乙

   __
  /カ‐ヘタレl
  レリ´∀`リ オツカレ オツカレ・・・
.⊂ナ`´ ̄ゝつ
  ノ  :::::::::ヘ
  ̄∪ ̄ ∪
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 20:15:39 ID:???
3ゲト
DVD詳細はコッチ↓のほうが詳しい

ttp://shop.frontierworks.jp/detail.asp?merchcd=KIBA-91284
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 20:17:22 ID:???
3ゲトじゃね…ハズかしい俺…
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 20:20:04 ID:???
乙です
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 20:21:39 ID:???
>>1乙!
前スレ1000とった。初1000が黒歴史って微妙だ……
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 20:22:21 ID:???
こっちにも黒歴史スレがあるんだがどうする?
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1105609943
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 20:22:27 ID:???
つうか、

な ん で 女 性 に 人 気 と か 

書 い て あ る ん だ ?
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 20:24:16 ID:???
>9
んー、レスもないみたいだし、このまま放置とか。
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 20:25:13 ID:???
女性に人気だからって、女性受けするものを作ることを前提にするのは
本当にその作品を好きなファンに対して失礼だとオモ
ディーソに馬鹿にされた感じがしていたあの頃・・・
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 20:26:52 ID:???
>雄大なストーリーで改めて作品のクオリティーの高さが
評価されているなかでの

ははははは!

笑うしかない。

あははははは・・・・・orz
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 20:27:21 ID:???
ちょっとまとめるが
ここは
【黒歴史】仙界伝 封神演義 2【再び】
になるの?
それとも3?
これから先、情報が出ればレスも増えるかもしれんから
テンプレをはっきりさせておきたいんだが
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 20:33:31 ID:???
もう1でいんでね?
スレ的には2になるわけだが。
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 20:35:00 ID:???
>>13それは多分原作のことだ
よく説明文よんでみ
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 20:36:55 ID:???
うん原作のことだな
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 20:37:09 ID:???
女性に人気 女性に人気って本当にウザいんだが?
苦 情 と か 送 れ な い の ?
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 20:38:29 ID:???
どこまで封神はあほにされるのだろおか
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 20:40:49 ID:???
あそこの説明書いたやつは頭撃ってこい
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 20:44:20 ID:???
>>18
送りたい。一万回送りたい。
そういうこと書くから肩身狭くなるんだよな。なんだあれ。
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 20:55:13 ID:???
まてまて、苦情を送るんなら
女性に人気 の部分にじゃない

作 品 の ク オ リ テ ィ にだ
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 20:57:59 ID:???
全くだなw
DVDじゃなくてOVAなら少しは考えたのに、集英社もアホだな。

亀井なんとかして。
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 21:13:47 ID:???
亀井お願い
このままではスレ住民がトラウマで死んでしまうよ


書いといて思ったんだが、アニメはさすがに
亀井の守備範囲じゃないんじゃマイカ
意見を送れるフォームとかがあればいいんだが、
完全版スレの掲示板には書いていい内容でないことは分かっている品・・・・
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 21:18:30 ID:???
>>24
掲示板には反映されないだろうけど、亀井が見るんだから伝わるかもしれない
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 21:26:17 ID:???
完全版が出て再燃してる時期だから出したんだねえ
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 21:29:13 ID:???
黒歴史アニメを断固阻止せよ!


なんて・・、な。
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 21:34:20 ID:???
ひっ…酷すぎる…
集英社はこんなものをDVDボックスにするつもりなのか…!?
いくら完全版が発売されているからって、こんなアニメをDVDボックスにするわけにはいかない!
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 21:44:31 ID:???
>>25
反映されちゃったら困るな
新規に、封神に対して変な印象を持たれるのは嫌だし
俺らが味わった思いも味わって欲しくない

シマ氏、再考してください
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 21:45:13 ID:???
DVDBOX…どうやらDBみたいな完全予約生産(初回生産のみ)ではない模様
ただ初回版にはCD封入で、そうじゃないのは入ってない…つまりバラ売りするきはないてことか?
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 21:45:28 ID:???
そこで集英社のジャンプ編集部宛てのメールですよ
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 21:56:06 ID:???
>>30
普通に、アニメイトみたいなところではバラ売りしそうな気がするな。
売れない店では、初回特典封入の初回版がずっと
残っていたりするのを想像した
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 22:00:40 ID:???
流れを人は変えることはできないのですよ・・・
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 22:01:16 ID:???
これで再リメイクは難しくなったな
本当に黒歴史なら完全版の煽りがあってもBOXとして売らないだろうし
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 22:08:49 ID:???
ここまだ生きてる?
ポップウェブジャンプのトップからリンクされていないんだが

ttp://jump.shueisha.co.jp/henshu/mail/index.html
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 23:04:52 ID:???
生きてないに決まってる
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 23:21:04 ID:???
>>34リメイクは無理ぽい
フジリュー監修(作監とか)ならしてほしい
もしくは原作通りならまだしてもよし

連載から5年以上たってからアニメ化されたのてあったか?ジャンプ系で。
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 23:31:07 ID:???
リングにかけろ
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 23:35:58 ID:???
>>38そういやそうだな
でもそれは主に男性に人気だからな

封神は 女 性 に 人 気 らしいからな
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 23:39:08 ID:???
>>37
星矢ハーデス編も似たようなもんだな
あっちは旧ファンが嘆いてるが
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 23:44:06 ID:???
星矢も当時から腐女子に人気だったか
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 23:56:09 ID:???
問題は腐女子に人気か否かではない

天化が変な歌を歌っているのが問題なんだ
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 23:59:20 ID:???
歌以前の問題だから
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 00:00:21 ID:???
これも貼っとこう
www.starchild.co.jp/item/user/cgi/uItemDetail.cgi?SampleId=6&ItemId=4068&AppovalFlag=1
★仙界伝封神演義 Collection
仙界伝 封神演義 ドラマCD






KICA-741
定価 \2,500 (税抜価格 \2,381)
2005年12月07日発売
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 00:02:05 ID:???
年末にドラマCDがでるらしいが、やぱり中の人はアニメ(老子とかはゲーム)を同じなんだろか
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 00:04:35 ID:???
同じじゃないかな
そもそも、老子とかのゲームだけしか出なかったキャラが
CDドラマに出るのかも怪しいが
カードにはなったしな・・・
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 00:15:11 ID:???
×ゲーム)を→ゲーム)と

微妙な間違いなのに妙にハズカシイ…
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 00:21:23 ID:???
2500円ってことは内容あんまり濃くないのか。大体は3000円だからな。
フジリュー脚本ならいい。
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 00:25:35 ID:???
もう黒歴史はフジリューノータッチの方がすがすがしい
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 02:02:32 ID:???
そうだな…

PS。
一連のおまいらのやり取りみてちょっと泣いた。
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 10:35:12 ID:???
俺もだ
何でこんなに悲しいんだろう・・・
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 10:35:22 ID:???
声優は変わってホスィな・・・一部だけでもイイから
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 10:40:05 ID:???
っていうかむしろ作り直せ全部
あれは封神と認めたくない・・・・
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 16:01:01 ID:???
この現実を直視できない。
何でこんなことになったんだろう……
55名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 17:43:51 ID:???
今思えば、原作からのアニメってセル画作る前に脚本を作者とかに見せるんだよな。
キャラの口調とか、話の内容とか確認してもらうために。
封神はフジリューにちゃんと脚本見せてたのか、見せてたにしても何も言わなかったのか。
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 18:04:30 ID:???
DVDボックス、ドラマCD、マジでイ ラ ネ 。

んなもんより画集!大全2!画集!!大全2!!
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 18:11:41 ID:???
これ以上、酷かったジャンプアニメは見たことがないな…
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 18:29:17 ID:???
ある種の歴史に名を残した作品。

正直これの放送時、集英社商業的にもったいないことしてんなと思った。
版権問題あったのかもしれないが。
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 18:36:21 ID:???
コーエーにとっては漁夫の利だった
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 18:39:53 ID:???
>>57
花さか天使テンテンくん
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 18:50:03 ID:???
>>59
しかも連載前に原案で来て様子見て発売ときてる。
もちろん始めはヤベと思ったかもしれないが、漫画の成功による知名度アップで
もう凄いイイ宣伝してもらったって感じだなw
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 20:10:51 ID:???
製作者の皆さん!僕達はこんなの封神のアニメと認めてません!!

 だ か ら 発 売 す る な ! !
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 20:22:19 ID:d2IAj9gG
書き下ろしボックス・・初回限定は11月10日締め切り・・
そして中身は黒歴史。
フジリューの絵が欲しいばかりに買ってしまいそうだorz

だが売り上げ悪くて初回版が後々店頭で半額とかで売られてるビジョンが見える
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 20:55:58 ID:???
まだフジリュ絵が使われるとは決まっていないんじゃないか?
俺は例えボックスの外装がフジリュー絵でも
買うのは我慢すると思う
その2万数千円を複製原画にまわした方が
いい買い物だと思うからだ


画集が出れば問題ナッシングなんだけど・・・
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 21:04:00 ID:???
>>60
でも俺あのOP未だについ歌ってしまう('A`)コーウンコー

アニメ開始前の初カラー出しの作者コメントかなんかで
自分のやつとは違った話を作って欲しい、みたいな事を言ってはいたが
まさかこんな事になるとは思ってなかったんだろうな、フジリュー
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 21:07:09 ID:???
>>65
あれはある意味気を使った発言だとオモタ
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 21:10:00 ID:???
アニメの雷震子プッシュぶりはなぜ?わからぬわからぬ。


画集でるなら完全版全部出てからだ、きっと。
完全版表紙繋げたポスターみたいなんついてこいこい。
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 21:17:41 ID:???
スタジオディーソってマ王とか王ドロボウのアニメ作ってる所?
他の作品も、あんな事になっているのかと思って見てみたが
そんなにひどくなかった

もっとも、封神に対する思い入れが強いから
判断できているとも思わないが
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 21:28:45 ID:??? BE:54648432-
ディーンは本当、スタッフによる
ジェッターズなんかは超絶神アニメだったけど
駄目なものはトコトン駄目な印象を受けた

要するに両極端
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 22:09:03 ID:???
ディーンはエロゲ原作物のアニメ制作に力を注いでる最中だったっけ
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 23:41:51 ID:???
>>66
同意。
空気嫁よディーン・・・
誰だってちゃんと作って欲しいんだよ・・・

マジでデマだったら良いんだがな
72詳細をまとめた:2005/09/17(土) 00:07:00 ID:???
現時点で判明している情報

★仙界伝 封神演義 DVD−BOX
価 格 : \23,100(税込)
発売日 : 2005/12/21

新たに描き下ろしイラストで構成したボックスに、
ディスク7枚とドラマを収録した特典CDも付いての8枚組

●特典
映像(音声)特典 あり(内容未定)

●初回特典
特典CD


★仙界伝封神演義 Collection   仙界伝 封神演義 ドラマCD
定価 \2,500 (税抜価格 \2,381)
2005年12月07日発売
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 00:35:03 ID:???
描き下ろしイラスト

これが問題だ。
フジリューでなければ何の問題もなく切れるんだが。
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 02:49:25 ID:???
ついでにこれも貼っておこう
ttp://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=vd&cf=0&id=404748

主人公はのんき者でマイペースな道士・太公望だ
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 06:37:42 ID:???
  ∧∧ プンプン
 ( ゚ 3゚) もう 怒ったプー
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 07:58:29 ID:???
軍師!お怒りをお静めくださいませ…!!
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 08:34:51 ID:???
桃を!お怒りを沈めるための桃を
誰か!!
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 09:56:02 ID:???
そういうノリは完全版スレでどうぞ
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 10:31:30 ID:???
「のんき者でマイペース」とは違わないか?太公望は。
それと楊ゼンがあの数珠型宝貝にあっさり捕まってて工エエェェ(´д`)ェェエエ工となった
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 11:32:19 ID:???
>>78

自治版へどうぞ
81詳細をまとめた:2005/09/17(土) 11:35:01 ID:???
ちょ、皆もちつけ
俺らはフジリューにマターリを分けてもらってるんだ、
黒歴史スレでもマターリ行こうぜ
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 11:36:25 ID:???
うお、名前消し忘れてた・・・ハズカシス
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 11:47:11 ID:???
中学生の自分が学校帰りに完全版を買いましたよwww
おかげで財布の中、マックカードと一円玉しかありゃしない・・・
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 12:09:18 ID:???
まああれだ。太公望軍師は漫画を読めば読むほど味が出てくる凄い人物って事だ。
はた目にはマイペースな(ry
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 13:22:06 ID:???
BOX描き下ろしイラストがフジリューのなら普通書いてあるだろ。
黒歴史なんだから早めに宣伝しとかないと絶対売れんからな。
つまりアニメ絵…
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 14:21:46 ID:???
アニメ版キャラデザの人の比較的新しい絵はこれかな
18禁アニメのだけど
ttp://www.green-bunny.com/new/daiakuji/aku1/0main.jpg
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 18:59:59 ID:???
アドレスを削ってみたが・・・・・・
何だこりゃ、エロいなw

アニメ化予告のカットを見たときから、
絵柄で胸騒ぎがしてたんだが・・・・・・
ちょっと小ぎれい過ぎる印象だった
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 20:27:20 ID:???
さっきテレビをチラ見してたら黒歴史サントラの曲が使われてた
何かウレシス
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 22:54:27 ID:???
俺も使われてるの聞いたことある。
森首相の問題発言の時に、ワイドショーで
太公望,奮闘す(仙桃酔い?)がBGMに使われてて
何ともいえない気分になった
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 23:04:28 ID:???
WILLのイントロもよく使われていたよな
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 23:07:21 ID:???
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 23:16:21 ID:???
立て巻きロールスープー
ttp://www.shadowsdreamers.net/galeries/manga/houshinengi/25/HE604.jpg
海外オソロシス

>>90
怖くて踏んでないんだが・・・それ何?
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 23:37:21 ID:???
>>90にはそんなのないけど
もしかして>>86>>91のどれか?
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 23:39:24 ID:???
ごめん、>>91の間違い
>>86は別に普通のページだから問題ないとオモ
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 23:42:05 ID:???
ttp://www.shadowsdreamers.net/1024_galerie_manga_gal-houshinengi_page-28_image-17.html

↑妲己がこういう描き方されてるのを見たら
監督がどういう捉え方をしているのか疑わしくなる・・・
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 23:42:45 ID:???
>>91は2chのスレでもよく使われる画像掲示板だった
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 23:43:50 ID:???
>>96
トン、今見てみた
普賢モエスハフーン
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 23:51:53 ID:???
>>91にあるのって、勝手にどっかのサイトから持ってきたもんじゃないよな?
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 23:55:39 ID:???
>>98
普賢の画像は、普賢スレにいた職人さんが作ったもえたん改変コラだ
しかし1の画像は・・・いいのか?
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/18(日) 01:46:48 ID:???
tp://www.absoluteanime.com/soul_hunter/index.jpg

海外アニメのジャケ?か何かだが、
妲己が姫昌に恋してるみたいでワロスw
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/18(日) 02:13:58 ID:???
ソウルハンターて…激ワロス
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/18(日) 02:36:26 ID:???
このアニメの主人公(みたいなヤツ)とっつあんボーヤみたいだな、
なんか。
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/18(日) 07:04:22 ID:???
正確にはじっちゃんボーヤだけどな
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/18(日) 14:55:41 ID:???
>>100
禿ワロス(w
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 02:24:12 ID:???
     
     ~◎ ~◎

なにに見えますか?
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 07:51:43 ID:???
海外のサイトにあったアヌメのコマ絵を見て
さっきから笑いが止まらないんですがwwwwww

特にダッキワイフがwww
ち、ちちげwww
下品な絵もサイコー!
このアヌメはギャグパロ鑑賞用にオススメだなww

107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 09:27:38 ID:ktQ9WJWD
>>106
お前のせいで>>105が乳毛にしか見えなくなったじゃねーかwww
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 10:42:00 ID:???
>>106
だがそのアニメが藤崎封神の公式アニメとして
世に出ているのだぞ
あまつさえそれが、3ヶ月の後には復活しようと
しているのだぞ・・・・

泣ける
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 16:39:30 ID:???
のーもあ黒歴史
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 18:21:06 ID:???
だれか黒歴史に代わる封神のアニメ作って
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 19:01:44 ID:???
全26回とか贅沢な事は言わないから、
漫画の1話を 原 作 に 忠 実 に アニメ化してくれればいいのに。。。
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 19:26:19 ID:???
ブラックヒストリーBOXを売り出すってことは
アニメの版権は未だにディーンの物なのか
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 19:29:43 ID:???

制作スタジオのものでなくなることもあるの?
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 19:44:17 ID:???
ttp://www.rakuten.co.jp/deen/429785/439615/
ディーンからグッズを売ってる以上他の制作会社は諦めるしかないの?
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 19:52:36 ID:???
あくまでも「別モノ」としてなら希望があるかも
完全版の発行を記念して、全部発売された後に
別の制作会社が・・・とか
フジリュー書き下ろしの特別シナリオで・・・
とかそんな感じで

夢見るのはタダ
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 20:29:13 ID:???
アニメは一から全て作り直して欲しい。初めて一生のお願いを使うよ
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 21:08:43 ID:???
経る寝具も原作に忠実に再アニメ化するんだから封神も原作通りにやってほしいけどな
もちろん監督以下スタッフは総入れ替えでw
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 21:24:27 ID:???
監督が原作を理解していないと、
あそこまでメタメタになるもんなんだな・・・・

太公望→「こいつはすげえや!」
妲己→なんか変なおっさん達に操られて死ぬ。乳毛が生えている人形
天化→変な歌歌う
聞仲→行動に一貫性無し
普賢→唐突な登場
十二仙→唐突な登場
楊ゼン→なぜか目が細い。スパイになったりした
賈氏→誰これ
姜妃→誰これ

アニメは1本も見られたものではなかった
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 21:25:36 ID:???
ビデオ1本分でもいい、他の監督に作り直して欲しい
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 21:28:21 ID:???
アヌメ見てモンホノのだっきちゃんがかわいそうでかわいそうで、
堪りませんでした。

ミーには、軍師に貴人ちゃんを人質に取られた時以上に
怒り狂っているだっきちゃんが見えます
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 21:34:57 ID:???
「アニメでは死んだけどんv」
あれは絶対に怒っているよな、既出だが。
あんなに話やキャラを改変するんだったら、
はしょった方が良かったくらいだ
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 21:46:56 ID:???
良い出来に作り直すとしても2006年中は無理だと思うぞ
Fateを作らなあかんから
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 21:48:54 ID:???
>>120
憎らしやスタジオディーン
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 21:55:55 ID:???
ディーンには期待すまい
絵だけ直しても、話もキャラクターも変わっちまっているからな・・・


よーしパパスタジオディーンに抗議しに行っちゃうぞー

125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 22:15:39 ID:???
パパがんばってー
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 22:17:46 ID:???
ごめん怖くて行けませんでした
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 22:32:02 ID:???
アヌメのダッキワイフ最終形態↓

ttp://www.bunnyhat.com/Episode_26/dakkiugliest.jpg

我を崇めよ

そして萌えろよ
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 22:43:00 ID:???
邪神キター(´д`)
ここまでキャラ破壊が進んでいると
コメントも使用がないぜ
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 22:53:56 ID:???
萌えられません(><)

ゲシュタルト崩壊しちゃいそうです(><)
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 22:54:56 ID:???
顔が青いよね
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 23:07:51 ID:???
>>127
ワロスwww
もう笑うしかないwwwwwww
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/20(火) 00:36:00 ID:???
あっはっはっはっはー






イヤー!!!!!1!
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/20(火) 08:42:55 ID:???
ディーンがつぶれたらなんとかなる?
つぶれろーつぶれろー
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/20(火) 11:23:43 ID:???
ここは殺伐としたスレですね

アヌメは過去に見た覚えがあるのだが、
内容は霧が掛かったようにぼんやりとして記憶が無い
どんな内容だったんだ・・・


どうして、アニメで存在が無かったことにされているキャラが
商品化されているの?
どうして妲己を人形にしたの?
どうして楊ぜんがスパイなの?
分からないことが多すぎる
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/20(火) 16:54:13 ID:???
どうしてだっき、

すぐ邪神になるん?
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/20(火) 16:58:37 ID:???
このスレをアニメ製作者達(得に監督)に見せたいです(笑)
何か無性に腹がたってきた
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/20(火) 17:03:50 ID:???
当時のディーンの公式ページ、掲示板が凄かったな
自演の目の細さについて質問しているファンとかが居たと
記憶しているんだが、このスレの住民じゃないよな?
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/20(火) 17:05:56 ID:???
ttp://www.bunnyhat.com/Episode_26/taiholyshit.jpg
歴史の闇の消えよ!!wwww

139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/20(火) 17:07:47 ID:???
>>135
ワロタww

>>136
今DVDボックス出せば売れる!とか思って企画した奴にも見せたい。
多分、思っているよりは売れないよ。やめたほうがいいよ
考え直せ、まだ間に合う
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/20(火) 17:11:52 ID:???
俺は>>138の海外ページでしかアヌメを知らんのだが、
話の方は原作(コミックス)とどう違うんだ?
妲己は誰かに操られていて、倒されるんだよな
聞仲や殷洪・殷郊はどうして出てきたの?
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/20(火) 17:14:47 ID:???
>>140
乳毛ダッキワイフは>>138のねこみみかぶったボウヤに倒されましたよ。
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/20(火) 19:31:58 ID:???
黒歴史未登場の王天君や老子etcのグッズはあるのに
rのグッズが無いのはどういう事ですか?

やはり人気か・・・
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/20(火) 19:56:02 ID:???
つ大人の事情
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/21(水) 00:18:45 ID:???
今やってる投票にこのダッキワイフは見せられないな…
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/21(水) 16:08:30 ID:???
>>140
別物だよ。キャラクターの名前が同じだけで中身も絵もストーリーも全くの別物です。
というか思い出したくもないから実際見てみろ。でもboxは買うなよ
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/21(水) 22:06:22 ID:???
正直、レンタルビデオの料金も惜しい作品
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/21(水) 22:27:15 ID:???
>>144
たしぎ支援にアニメ絵があったのを見て、封神キャラ支援陣が
アニメを認めていないということを再確認した。
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/21(水) 22:45:20 ID:???
>>147 

>>127
こんな下品で汚らしい絵見せた瞬間、あぼーんじゃあ、ありませぬか。
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/21(水) 22:47:58 ID:???
そらそうだろ
あんなの・・・・あんなの、妲己じゃない!
ついでに妲己にちゃん付けする紂王なんか紂王じゃない!!
王の威厳が全く感じられないじゃないか
紂王には紂王なりに苦しみ、悩み、最後まで殷の王だったんだからさ
好色+テンプテーション=ただのダメ王 みたいな描写は気に食わん
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/21(水) 23:14:26 ID:???
というか黒歴史アニメは

製 作 者 達 が 全 く 漫 画 を 理 解 し よ う と し な
い で 作 っ た ジ ャ ン プ ア ニ メ 史 上 最 凶 の ク
ズ ア ニ メ
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/21(水) 23:43:18 ID:???
ここでの評価は思ったほど悪くはないけど
ttp://www.accessup.org/anime_j/Houshinengi.html
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/21(水) 23:51:18 ID:???
今キッズで見てるんだが‥‥‥
アニメの太公望はセリフ回しがガキ臭くて嫌だ。
あそこで「ハッタリ」ってなんじゃい。
ていうか脚本の人たちは原作の読み込みも足りないが語彙が
圧倒的に貧弱だと思う。
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/21(水) 23:57:44 ID:???
楊ぜんをスパイにして視聴者に訴えたかった事って
何だったんだろう
話が分からぬ
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 00:27:11 ID:???
>>127を見た ・・・怖すぎる
なんか心臓がバクバクいって止まんないんですが
あんなんを全国ネットで流すとは・・・オソロシス
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 00:28:36 ID:???
元始って何がしたかったの?
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 17:25:22 ID:???
あそこまで色々と組み込まれた漫画をヘタクソが弄くり回した結果がこれ。OVAでいいから作り直して欲しい
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 17:28:57 ID:???
っていうかゼイタク言わない。
黒歴史DVDBOX発売中止にしてほしい
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 18:15:02 ID:???
あれだ、売れ行きが良ければ新作が作られるかもよ
BOX買ってディーンに貢げ
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 18:21:21 ID:???
いやだ。
新作作られてもどうせ勘違いしまくりの駄作だし。
ディーンにはビタイチ儲けさせたくない。
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 18:31:21 ID:???
完全版を買えば予算が出るかもよ
ディーンのじゃ持っててもあまり嬉しくない
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 19:17:52 ID:???
"あまり"ということは完全否定ではないんだな
いいことじゃないか
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 19:55:06 ID:???
AV嬢みたいなせくしーなダッキと、レズ姉妹を出し、男性ファンを獲る。

暗く、重い過去を抱える主人公と、
なぜか目の細いあっち系に出てきそうなヨウゼンやら
その他の諸々のいっぱつ使い捨て美系キャラをだして、またまた新たな女性
ファンをゲットしよーという魂胆だったんでしょう。。

はははは…!邪神さまで萌えるわけないだろ…!!
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 19:56:20 ID:???
アニメランキングやってるね。
・・・・まさかな・・・
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 20:01:00 ID:???
あ、あははははは・・・・・・・
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 20:03:16 ID:???
ま・まさかねぇ……。
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 20:09:02 ID:???
ああいう番組に出れるわけないから
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 20:11:19 ID:???
ヒカ碁がきた時にビクッとしたが出るわけないな。
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 20:14:01 ID:???
もし来たら、MIYOKOになって、ディーンの前でラップしてやる…。





やらんが。
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 22:53:21 ID:???
おまいら的迷場面of黒歴史教えとくれ。
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 23:36:39 ID:???
全てだ
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 23:57:51 ID:???
放映前の監督?のインタビューで既に「だめぽ…」と思った。
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/23(金) 00:13:58 ID:???
>>171
詳細きぼん
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/23(金) 00:24:26 ID:???
>>172
なんかもう詳細は忘れてしまったが、家族愛をテーマにどうのこうのと語っていた。
あの原作読んで家族愛なんて言葉が真っ先に浮かぶ時点でダメだろう。
その他にも脱力ポイントは色々あったと思ったけどもう忘れた。
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/23(金) 00:24:55 ID:???
>>161
それはいわゆる婉曲表現で・・・・・・
つまり、いらんってことですorz
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/23(金) 00:26:45 ID:???
兄メディアだか兄メージュだかで
インタブーされていたな
俺もダメだと思った
既出の「封神のキャラにはコケティッシュな魅力うんぬん・・・」は
その時のコメントじゃなかったっけ
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/23(金) 10:29:21 ID:???
コケティッシュ・・・・
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/23(金) 10:46:49 ID:???
虚仮ティッシュか…
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/23(金) 14:27:40 ID:???
ヘルシングみたいに原作忠実に作り直してもらうのが一番手っ取り早いと思うな。
せっかく完全版の人気は高いのに、アニメを見たらそれでまたがっかりくるかもしれない。
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/23(金) 15:34:02 ID:???
あれは制作会社がGONZO→サテライトに変更できたが
こちらはBOXの所為で会社変更は無理か
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/23(金) 16:20:12 ID:???
まだジャンプではDVDBOX発売の告知されて無いんだな・・
日本海峡のように深いミゾがあるんだろーか?
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/23(金) 19:32:27 ID:???
完全版公式でもほとんど触れられていないな

発売日が近くなったら
目立たないように告知するんじゃない?
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/23(金) 20:41:40 ID:???
まあジャンプ側だってアニメとの相乗効果で売上うpを期待したわけで。
まさかアニメが原作を足を引っ張ってくれるとは思いもしなかっただろう。
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/23(金) 21:19:34 ID:???
アニメのせいで完全版の売り上げダウン!!!
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/23(金) 21:58:41 ID:???
                  ↑
                  ↑ 
                  ↑
                  ↑
                  ↑
ビフォーBOX発売、完全版売り上げ ↑

アフターBOX発売、完全版売り上げ
                  ↓
                  ↓
                  ↓
                  ↓
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/23(金) 22:26:59 ID:???
歴代のと新作のドラマCD詰め合わせしないのかな
買う気しないけど
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/24(土) 02:14:49 ID:???
>>69
なんか亀だけどジェッターズってどんなアニメ?
つか今居るのか…?
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/24(土) 15:20:59 ID:???
(´д`)dareka,titige dakki AA tukutte----
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/24(土) 23:52:03 ID:???
iya
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/25(日) 00:07:21 ID:???
つ~◎ ~◎
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/25(日) 00:44:54 ID:2D2TtFkT
アニメ版、たとえストーリーが糞でも、動いてしゃべる太公望が見られて幸せ
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/25(日) 00:58:20 ID:???
せめて演義が良ければな……
監督に向かって自分の封神に対する愛を叫びたい
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/25(日) 01:34:08 ID:???
むしろ俺らでアニメをつくれ
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/25(日) 02:03:11 ID:???
そこでフラッシュですよ
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/25(日) 02:08:00 ID:???
>>193
お願いします
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/25(日) 02:29:52 ID:???
誰か黒歴史も真っ青なふらっす作ってちょ。
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/25(日) 10:40:19 ID:???
>>186
「ボンバーマンジェッターズ」でググれ
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/25(日) 23:37:15 ID:???
>>195
完全版スレが終わるまでに、一度
スレ住民の総力を結集して封神プロモフラ作ってみたい・・・
最萌えとかトナメとか全く関係無く
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/26(月) 01:39:32 ID:???
>>197
おながいします。ぜひやって下さい。よろぽこ〜〜!
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/26(月) 01:59:08 ID:/nMlKiMp
>>197
もしそんなことになったら一スレ住民としてできる限り協力するよ
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/26(月) 02:00:44 ID:???
うは、あげたスマソ
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/26(月) 09:43:00 ID:???
やるならトナメ終わってからかな
今でもみんな疲れ気味だから
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/26(月) 11:48:20 ID:???
黒歴史のオヤビンのコメント

『ロケットパンチ、人造人間、コウモリ男に巨大ロボット、中国4千年
恐るべし。藤崎先生恐るべし。しかし読者諸氏よ!古典、原作負けぬ劣らぬ
TVシリーズの超怒級アクションと悲喜劇をご期待あれ!』

うーーん、うーーーん、悲劇にご期待あれ・・・・・げふげふ・・・
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/26(月) 16:35:14 ID:???
ああ、そのコメントが記憶の底から掘り出されてきた・・・
何かがずれてるんだ、その何かが
何なのかは分からないんだが・・・

恐れていないでちゃんとした仕事してくれ黒オヤビン
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/26(月) 17:18:37 ID:???
インタビュー持っている人いるの?
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/26(月) 18:04:37 ID:???
文句は素晴しい。

が、出来上がったものは色々足りない。

まぁ監督だけ攻められないがな。
そもそもあの時間帯ってどうよ。
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/26(月) 18:59:01 ID:???
俺の所なんか見ることすら叶わなかったぞ
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/26(月) 20:46:23 ID:???
いろいろ足りないばかりか、いらないものがたくさん
追加されているよ
邪神とか邪神とか邪神とかピカーとか
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/26(月) 20:58:58 ID:???
たぶん原作を叩き台にオリジナルな封神演義を作りたかったってのが製作側の本音なんじゃないの?
例えは変だがGONZOの巌窟王みたいなの。まあフジリューが安能版を叩き台にやってたのもそうなんだけどさ。
だからってフジリュー版を叩き台にするのはパロディのパロディみたいでどうなのかと。
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/26(月) 21:11:55 ID:???
>>204
コミックスに載ってた。
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/26(月) 22:48:39 ID:???
>>209
もはや無意識にアヌメ関係を避けているらしい・・・・
そんなのコミックスにあったっけと素で思った
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/27(火) 01:28:22 ID:???
>>208
確かにGONZOの巌窟王は元々はSF「虎よ虎よ」のアニメ化をしたかったが版権の都合で出来なかったんで、
「虎よ虎よ」の元である巌窟王をSF仕立てに作り替えたという話だったけど、それだったら
今日本で紹介されている封神演義を再構成するという選択肢もあったと思うんだがな。

あえて藤崎版をベースにせずにキャラデザインなども全く別のもにしてくれれば、まだよかったかもしれない。

212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/27(火) 02:35:29 ID:???
あれはインスパイヤされた別モノ・・・・
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/27(火) 03:31:39 ID:???
でもそうすると愚かな封神ファンを騙して金をふんだくれなジャマイカ。
はははは・・・。

顔や見た目が封神で出てくるキャラみたいなヤツ出しときゃいいやー、
そうすりゃファン共はそれだけで自動的に買っていくだろー、
みたいな。
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/27(火) 09:48:59 ID:???
足元を見られている感じがして悲しかった
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/27(火) 17:36:59 ID:???
主題歌のCDまた出るんだね。あのOPとEDは好きだし、
米倉さんはちゃんと原作読んでくれたんじゃないかって自分は思ってる。
でもなんかこんだけぶり返すならちゃんとフジリューのをアニメ化してほしい
と思うっす。
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/27(火) 19:13:28 ID:???
米倉千尋氏の曲は泣いた。
いや素晴らしくてだけど

アヌメは正反対の意味で泣きますた・・・
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/27(火) 23:21:02 ID:???
キッズは明日が最終回だね‥‥‥1話見た時から
気分は最終回だったけど。
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/27(火) 23:28:19 ID:???
>>217
今、それと同じような事を書き込もうとしてたよ。
お前と俺は同一人物だと思う。
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/27(火) 23:28:26 ID:???
>>217
おめでとうございます・・・・・・・
有名な乳毛が見れますよ・・・。
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/27(火) 23:30:20 ID:???
真剣に考えてみたんだ。やっぱり放送時間も失敗だったと思う。
漫画のファンと新規のファンを同時に取ろうとしたのがいけなかったんだよ製作者さん達よ
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/28(水) 13:54:45 ID:???
ファンなら、早起きしてでも見るから問題ないと思ったんだろうな・・・
俺のところはテレ東入らないから
ビデオ待ってるうちに
アヌメは黒歴史という情報が入ってきて見るのをやめたんだが

ネットでアヌメの評判は分かるから、こういう奴もいるとおもう
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/28(水) 15:40:00 ID:???
>>186
さらにこっちも亀レスだけど
「ボンバーマンジェッターズ」っていう子供向けのアニメのこと

子供向けながら、安定した神作画、かわいいキャラデザ、
監督が全話絵コンテなどに関わって、直々に声優に演技指導を行ったり
第一話の伏線が終盤から最終回で見事に昇華されていたり
演出の細かいところまで気を配ってたりする神アニメ

最終回は涙なしには観れない名作でした・・・

というわけで、黒歴史はディーンが悪いわけじゃないんですよ
勘違いしたプロデューサーとか、監督とか、いろんな歯車が
悪いほうに噛み合って出来てしまった悲劇の産物なのですよ
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/28(水) 16:24:18 ID:???
これは、勘違いの産物による間違った封神像を払拭すべく
作り直すしかないな

たとえ短くとも、キャラやあらすじが
きちんとした作品だったら満足する
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/28(水) 23:31:45 ID:???
なぜ集英社は完全版売り上げが低迷しそうな
DVDBOXをあえて売るのであろうか?

新規のファンを得たとしてもそのファンが逃げてしまっては元も子もない。
おとなしく画集や大全、絵でも売ってればいいのに・・
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/29(木) 12:50:39 ID:???
量より質、だよな
支持されるにはまず質だ
良作なら、何年だって待てる
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/29(木) 14:40:07 ID:???
まずはジャンフェスで再アニメ化だな
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/29(木) 15:44:22 ID:???
一番いい時期に新作アニメ化を逃したな
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/29(木) 18:36:23 ID:???
集英社に直訴するとか
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/29(木) 19:35:15 ID:???
アニメやってたのは封神がもう終わる頃だったから、
アニメがマンガに追いつかなくなるとか、なさそうだったから期待してたんだけどなぁ…
はぁ……軍師、この虎馬をなんとかして…
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/29(木) 20:35:24 ID:???
アニメ化が遅いのはてっきり原作の進みを待ってるからだと
本気で思ってたからな。

もう見たときは正直泣いた。特にダッキタソ。
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/29(木) 20:44:39 ID:???
封神キャラの中で一番の被害者って、やっぱダッキちゃん?
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/29(木) 20:49:27 ID:???
ダッキちゃん一人をいぢめる男たちという構図
最終回のダッキちゃんの涙には心を打たれた。

同人的に「あれはダッキちゃんや軍師が撮影のときにやった演技」とか考えておくことにしようか・・・
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/30(金) 00:12:28 ID:???
そんな演技をしたと考えたくないよ・・・
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/30(金) 00:20:42 ID:???
じゃ、太公望さんここで目を光らせてください。
「プー」
ダッキさんは明日から特殊メイク入りますんで、
明日は6時入りで宜しいですか?
「あはんv」
姫発さん、プリンは差入れなんで我慢してください
すぐ白鶴入りますんで、そっちお願いします。
「マジ?着ぐるみん中って暑いんだよなぁ。」

…イヤだ。
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/30(金) 01:25:51 ID:???
軍師「うう…なんでわしがこんなことに……」

ダッキちゃん「いやんvわらわって輝いてないわんvv」

自演「つ…つまんない……」

r「俺様大活躍だぜーーーーーーーー!!」

ぶんぶん「殷は何度でも蘇る!なぜそれが私には分からない!?」

236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/30(金) 14:25:23 ID:???
>>234
プーで死ぬかと思ったww
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/30(金) 15:19:06 ID:???
このアニメ単体が好きだって人は現実でもネットでも見た事ない。見ている人は漫画が好きだから見ているだけなんだよな。
逆に漫画の足を引っ張ってるよなこの糞アニメ。話とキャラの性格をこんなに変えるんだったら最初から作んな!
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/30(金) 15:38:23 ID:???
ヨウゼンも毎回20分ぐらい細目を維持するのは大変だっただろうなW
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/30(金) 15:45:38 ID:???
これだけ厳しい声の多いアニメだったら、
作り直した暁には凄い注目を浴びそうな物だが


やっぱ無理か・・・
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/30(金) 19:23:42 ID:???
>>234
簡単に光るのか軍師w
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/30(金) 20:12:06 ID:???
TBS系土曜6時の枠で、ハガレンのスタッフにでも作り直してもらえれば、かなりまともな出来になると思う。
危ないネタもノーカットでやってくれそう。
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/30(金) 22:23:12 ID:???
現実は厳しいが夢があっていいな
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/01(土) 01:22:24 ID:???
深夜枠あたりで原作に忠実に手堅く作って欲しい。夢見るだけならただだよな…
244導から逃れたい:2005/10/01(土) 02:05:05 ID:???
つまりIGかボンズがキボンだとw贅沢だなおいww
時間帯は禁断の朝じゃなければどこでもいい。
1クール以上を打ち切り無しでやってくれればそれでいい。もち伏線消化で。
IGならついでに音楽はよう子タソでカッチョイイアップテンポな曲や
ブラーチアみたいな素敵バラード曲もこさえてくれよ。
声優は…よく知らんがとにかく頑張れ。

ふいんき出すの上手そうなのはボンズだが、変に狙ってきそうなので…
エフェクト効果バシバシの、
アクションを大事にしたいこともあるからから、IGかな。
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/01(土) 12:07:00 ID:???
やっぱり時間帯も問題だったよな。層が合わない。
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/01(土) 12:29:15 ID:???
短く終わらせたかったのなら、
いっそのこと異説封神演義だったらまだ納得できた・・・。
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 01:04:02 ID:???
>>222はフジリュ
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 10:22:21 ID:???
なんでやねん
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 10:23:19 ID:???
なんでやねん
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 11:23:27 ID:???
太乙はもうちょっと低い声だと思ってた。でもアニメ声のほうが好きになってきた
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 11:30:25 ID:???
太乙真人の声は、忍たまの土井先生の声だと信じて疑わなかった
のでショックを受けた
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 13:15:53 ID:???
太乙にそっくりなメカお宅のオカッパ男の声もショックだったが
木の枝加えた天化にそっくりな男に淡い恋心みたいなのを抱いてた
女にもむかついた。誰だよおめー!

天化にそっくりな男が歌ってた歌、どこからともなくサックスの音色が
響いてくるんだが誰が演奏していたんだろう・・・
まあ、どうでもいいんだが
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 13:32:30 ID:???
このアニメ軍師のコスプレした人とか、自演のコスプレした人とかも
出てくるよね。

全員全く似てないけどねw
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 13:55:41 ID:???
怖いもの見たさでビデオ借りたいと思っていたが
ここ見てたらそれももったいなく思えてきた
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 14:19:05 ID:???
>>254
いや、良いこともあるぞ

・このスレでの話題に乗れる
・大概の糞アニメ見ても「封神に比べりゃ」と思える
・フジリュー版がさらに愛しく思える
・暗闇の中一筋の光を探すことは今後の人生のためになる
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 14:23:14 ID:???
いいのかそれww
心の修羅場を潜り抜けることで、人生に深みが増しそうな気はするが
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 14:38:01 ID:???
まあ好きな漫画がアニメ化された際に多少作画が汚い程度では
おおらかに笑い飛ばせるような心の強さを取得できるよ
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 14:42:30 ID:???
いちばん好きな漫画が封神な訳だが


かみさまほとけさま集英社様お願い・・・
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 16:28:30 ID:???
ジャンプアニメで最も最悪だと思ってる
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 16:37:00 ID:???
作画より中の人より
キャラが変わっていることが許せないな
何あの乳毛
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 16:38:42 ID:???
アニメで簡略太公望っぽい人って出てきた?
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 16:42:07 ID:???
>>261
本編ではどうだったか忘れたが、CDとかにはいた。
確か肌色じゃなかったか?原作では白い腕とかの部分が。

夢中に願うはそう CHI・CHI・GE!
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 16:42:29 ID:???
出て来た。やっぱりコスプレは気持ち悪いな
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 16:43:55 ID:???
全く新しいのを作り直して欲しい。深夜枠でいいから。
贅沢は言わないから、製作者達は漫画をよく読んで理解してくれ!
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 17:03:16 ID:???
簡略化、手が黄色いのもなかった?
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 18:36:01 ID:???
今ちょうどキッズstの予告が流れてましたヨ。

『原作を目にする前に見る』ことが原則だと思う。
(自分は原作を読む前にアニメから入ったクチなもんで)。
そんでから、『パラレル』だと思うのが一番(比べちゃイカンのねあれは)。

やっぱり脚本&構成が悪かったか。
キャストとか歌とかは悪くなかったと思ったんだが。

…なんかよくわからん文章でスマンです…。
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 19:04:20 ID:???
なんでよりによって封神がジャンプ史上最悪アニメの犠牲者に
ならなくちゃいけなかったんだ。゚(゚´Д`゚)゚。
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 19:14:19 ID:???
封神演義のアニメは
作り直さなくていい

作り直してキャストでも
代えたらイヤだし
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 19:28:29 ID:???
集英社が企画をしたらいいんだよ
これぞと思うキャストを投票で決めたり
アンケートしたり
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 19:45:33 ID:???
>268
うん。キャストの代替わりはせんでもいいかなと思うぞ
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 19:52:03 ID:???
キャストは良いだろう。アニメ完全版という感じで
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 20:13:32 ID:???
キャスト:そのまま
制作:B●NES

とかいうてみたりして。
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 20:30:31 ID:???
ttp://members.tripod.com/fugen/new11a.jpg
フジリュー画だけどどうしても好きになれない絵
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 20:33:58 ID:???
いや、それやはり上手さが出ちゃってるよ。
手癖隠してるけど。しかも崩してるけど。
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 21:37:45 ID:???
ビデオ整理してたらボンバーマンジェッターズの録画したやつが出てきた。
見た。

おのれディーン・・・。

>>272
製作:B●NESだったらそれはもう原作以上にグロく仕上げてくれるんだろうな。w
ただ、途中からフジリュー版と違う展開になって続きは劇場版だよ・・・。
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 21:57:16 ID:???
>>275
師叔の腕が飛ぶシーンなんかものっそいリアルになってたりして(某江戸みたく)

劇場版見てみたいかもドキドキ。 予告とか考えてたらすげぇ楽しいw…
封神は空飛んでたりアクションとかの場面が多いからデカいスクリーンなら迫力あるやも。

…ディーンってば他の作品見てるとあたりハズレが激しいと思うんだが…。
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 22:40:17 ID:???
DVD-BOX 発・売・(>∇<)!!
楽しみだなぁ〜(喜)
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 22:51:23 ID:???
>>277
釣りか?釣りなのか?釣られんぞ!
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 23:08:15 ID:???
>>278
ホントっスよ ご主人
2005年12月21日頃 発売で
価格は二万円弱

釣りではなかったのだな
スープー
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 23:11:53 ID:???
いやぁぁぁああ
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 23:21:43 ID:???
つ旦~
皆で泣こう

血の涙を流そう。
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 23:24:16 ID:???
その血で池を作って黒歴史を沈めよう
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 00:16:58 ID:???
ほの暗い池の底から
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 01:24:28 ID:???
なんかそれ怖い
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 08:37:32 ID:???
ここは嘆きの声が木霊するインターネッツですね
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 10:57:12 ID:???
    i: : : : :i /   i /___  、 V ,  _, . -i     i、:::::::::i
    ヾ.:::::::i/i   /i i .___`    ´ __ i  i  . i:::::::ノ
     ヾ:::::i i  . !i i'´rヽヽ.     '´rヽ`iヽ, i   i i::::;イ
       ` i_i---〃. i:ii:'i       i:ii:'i .i ヾi--.i- i´
        i i 、 .i.ヽ弋ソ     弋ソ ,i /i  /  i
        i i、 iヽi "´ i--------i`゙ ' .i i/.i   i
        i i i、 ヾ、,  |       .|   /イ i  i
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.-亠、   黒 歴 史 と 乳 毛              r'  ̄`ヽ、        
  __}                            i、__   ヽ
   ヽ    わ ら わ は               r'´    .i
   -<                           ヽ,-    .i
ヽ、 _ノ   大v 大v 大 反 対 ん vv        i、   ノ
  |                                    |`´
  |_____________________|
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 12:24:51 ID:???
アニメの自演と天化が極端に細目だったのってさ、
何でだろう・・・
アンジェリークに出てくる男性キャラみたいなのを
目指していたんだろーか
変な改変しなくてよかったのに・・・
288287:2005/10/03(月) 12:26:18 ID:???
ごめん、アンジェリークを貶めているんじゃなくて、
絵柄が違う作品の例として出しただけなんで他意はない
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 15:09:34 ID:???
眩しかったんだよ。撮影中ずっと
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 15:13:11 ID:???
スタッフはダッキちゃんに目をくりぬかれてもおかしくない。
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 15:37:48 ID:???
軍師のコスプレしてた人はラストで尋常じゃないくらい目が光っていたけど、
あれ科学的に一体どうなってんだろう?

動物だと暗闇だったら光るけどあの時は明るかった。
目の周囲の光が全部反射してるとしたら、あのコスプレイヤーさん
目ちゃんと見えてるのかなぁ?
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 15:39:38 ID:???
>>291
目に電球
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 15:43:00 ID:???
CG
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 15:47:25 ID:???
案外神の見えざる手かも。
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 15:59:33 ID:???
そうか!黒歴史は全部幻だったんだ!ヨウニンが神の見えざる手を使って我らを苦しめてたんだ!
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 17:30:10 ID:???
そうか・・・
ありは全部幻だったんですね、軍師。
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 22:09:52 ID:???
乳毛も目ピカーもスースナタクも普賢のきわどいセリフも
みんなまとめて幻!!!


DVDBOXなんて出ないよな・・・・?
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 22:59:48 ID:???
なにそのきわどいセリフって・・?


まぁもちろん全部幻なんだけどな。
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 23:57:52 ID:???
普賢「ごはんにする?お風呂にする?それとも・・・」
ゲームのセリフだがな
PSの仙界大戦では、変な布を顔の前に垂らして
顔を隠した蝉玉がAだのBだの言っていた記憶が。
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/04(火) 00:10:52 ID:???
自演もきもいこと言ってたぞ。あと玉鼎が最高にキャラ崩されてた
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/04(火) 01:19:48 ID:???
何か言ってたっけ
途中からうんざりして読み飛ばしてたから
覚えてないw
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/04(火) 02:10:33 ID:???
変な布で顔を隠したセンギョクが気になる
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/04(火) 07:07:08 ID:???
てか重要な所でしか声が出てなかったよな。
どうせならボイス無しとか全部ありのどっちかにすれば・・・
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/04(火) 09:27:41 ID:???
今白状すると
ゲーム全部持ってるのに、未だにPS系手をつけてない。

透明なビニールに包まれてる。
予約までしたのにな。
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/04(火) 19:48:22 ID:???
PSはやったことないけど自分もそうすると思うな
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/04(火) 20:02:57 ID:???
>>304
PSのゲームはストーリー作成の方はそれなりに笑える。
貴族Cが特にいい。
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/04(火) 20:52:27 ID:???
キッズステーションで見た俺が来ましたよ。
最終回まで我慢してたけど、なんかもう泣きたい。最終回で紙芝居やるなよ……
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/04(火) 21:14:06 ID:???
ブリーチが、ナルトが、ワンピが、全部うらやましい・・・
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/04(火) 21:57:01 ID:???
>>308
そうなんだよね…
「作画が〜」とか「原作にない部分がちょっと…」とか
贅沢ぬかすなや(゚Д゚)ゴルァ!!
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/04(火) 22:19:24 ID:???
というか、自分が不憫すぎて
どれも一回しか見ていない>他のジャンプアニメ
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/04(火) 23:05:41 ID:???
>>302
何だか分からないが、本当に顔の前に
ピンク色のハンカチみたいな布を垂らしていたんだ

あれ何?教えて偉い人
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/04(火) 23:32:32 ID:???
トナメ支援やってる身としては、
アニメを使った他作品の動画支援とか見てると
悲しくなってくる・・・
萌えアピールにアニメを使うってことは、
原作の魅力が伝えられるって事だもんな

黒歴史の乳毛で妲己ちゃんをアピールするのは屈辱だ!!!
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/04(火) 23:33:37 ID:???
間違い。
萌えアピールにアニメを使うってことは、
アニメで原作の魅力が表現されてるって事だもんな
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/04(火) 23:35:38 ID:???
それはしばしば思ってた
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/04(火) 23:38:30 ID:???
>>308
今日の鰤を弟が見てて、横目でチラチラ見てたんだが泣きそうになった。

なんだ、あの差は・・・・・・・・・・・・・
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 00:01:45 ID:???
黒歴史は何度でも甦る!!!
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 01:23:22 ID:???
乳毛支援に使ったら一瞬でネタキャラになるだろう・・・
それは萌えじゃねぇ!!
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 01:27:17 ID:???
皆さんはDVDBOX
購入の予定は?
私はもちろん買いますよぅ!
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 01:44:24 ID:???
釣りか?
俺は買わん!買わんぞ!!
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 13:38:40 ID:s8uQTKqr
黒歴史被害者ランキング
第三位 天化 放送中、急にストリートミュージシャンになって歌いだし、最後にはなぜか女が出来ている。

第二位 太公望 ただのはっちゃけぼーや。なぜ主人公なのか本当に分からない。得意のはずの頭脳戦もダシンベンも
         ほとんど使わない。最後には目が光を激しく光らせながら乳毛を倒す。

第一位 ダッキ 黒歴史の一番の被害者にして被災者。
         実は原始天尊の宝貝、人形だった。能力も頭も悪い小物。
         ピンチになると獣化して必死に威嚇する。
           チャームポイントは乳毛。半妖体(?)はこの世のものとは思えない。
           なお、漫画の最強にして最凶のヒロインだっきちゃんとは何の関係もない。 
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 14:13:19 ID:???
四位に楊ぜんを推薦する。
絵柄を変えてまで細目にされ、根拠もなくおっとりキャラにされた
さらに意味もなくスパイに。
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 14:32:33 ID:???
もう本当に黒歴史製作者達にこのスレを見せたい
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 15:14:24 ID:???
集英社の偉い人が見ていたら、DVDBOX発売を
考え直してくれはしないだろうかと考える俺がいる・・・
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 16:37:05 ID:???
つかなんで半年しか放送しなかったのさ。打ち切り?
そんなやる気ないなら最初から作るなだあほ(´・ω・`)
ああマジでこれならアニメ化しないほうが全然マシだった
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 16:43:13 ID:???
最初から2クールの予定だったと思った。
人気が出れば延長になったんだろうけど、出るわけがない。
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 16:52:31 ID:???
人気作だから売れるだろう、みたいに
高をくくっている感じはしたな
いろいろな方面に受けようとする要素は盛りだくさんだったが
(乳首の立ったダッキワイフ、レズ姉妹、
原作にないボーイズラブ風なセリフ、家族愛?)
質が低くてどこからも見向きもされなかった
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 16:54:56 ID:???
封神オモスレーアニメ化しないかな

ザンプでアニメ化決定告知

キタ━━━━ヽ( ゚∀゚)ノ━━━━!!



. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 16:55:28 ID:???
>>324
漫画を楽しみにしてる人々はあまりの糞出来に見放し、新規の人々も時間帯のせいか増えなかった。
ようするに人気がなかったから打ち切られた。
というか製作者達は封神演義という漫画を馬鹿にしてるようにしか思えない。アニメしかりゲームしかり
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 16:59:05 ID:???
>>328
ゲーム…WSのはそうでもないと思うのは自分だけか
330328:2005/10/05(水) 17:01:09 ID:???
ごめん言葉が足りなかったわ。ワンダースワンは良いゲームらしいね。
でも通録正史はファンを馬鹿にしてるとしか思えない。そこそこ面白いけど5800円の価値なんてない。良くても800円。
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 17:10:59 ID:???
夕方の6時半とかから1年〜2年位続いて趙公明戦とか仙界大戦もちゃんと
やるアニメを見るのが夢だった
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 17:29:17 ID:???
アニメは糞だがWSは良かったよ
絵はフジリューのを使っているし、
セリフを読んだら分かるけれど
キャラが変に崩されていない

アニメの悪いところの一は
キャラを崩しすぎていることだな
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 17:51:33 ID:???
スタッフが「家族愛をテーマにして作ります」とか言ってた気がしたんだが・・・
なんかもうそれ以前のくぁwせdrftgyふじこlp;@:
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 19:05:00 ID:???
だが最近気付いた。
あの黒アニメでも、当時DVDを買ってたのだから
何十本もDVDが出るような事態になっても自分は買ってた。

つまり、膿濃だった黒のお蔭で
俺の懐はそんなに痛まなかった。
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 20:37:10 ID:???
黒歴史は一つだけいいものをもたらした。

黒歴史の落とし子、ネントウ様・・・。
これがなければネントウ様はいなかったかもしれないと思うと・・・ああ・・・・・
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 21:41:33 ID:???
あれ?燃燈ってWSのゲームからじゃないの?
WSは黒歴史とは思ってないよ。
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 21:54:04 ID:???
黒歴史が残したいいものとして米倉千尋を挙げる。
ちゃんと原作読んで作詞って当たり前のことかもしれないけど、嬉しかったんだ。
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 22:20:49 ID:???
すみません
アニメって評判悪かったんですね・・・
すごく好きなんですがだめ?
いや原作も連載開始時からちゃんと読んでましたよ
今出てる完全版も買ってます
26話でうまくまとめてるなあと感心しかり・・・・
原作の最後までやれないんなら途中でオリジナルに展開にするのは
当然だと思うのですが・・・
DVD最終巻おまけの名場面再編集のOP&EPとか名作だと思ったのですがやっぱしだめ?
みんなほんとにだめだと思ってる?褒めちゃだめ?

(そうそうWS版は秀逸でした)

・・・・そもそもフジリュー原作が「封神演義」と言っちゃっていいもんか?というくらいですからねえ
まあ原典を知っている人に言わせれば安能版の訳自体がどうよ?だそうですが(私はこの人の飄々とした文体は大好きです)
もうそれを言っちゃおしまい?
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 22:23:13 ID:???
どこらへんに家族愛があるのか責任者に説明して欲しいのだが
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 22:29:57 ID:???
>>338
好きなのは別にかまわないと思う
・・・が、多分このスレはアンチ派が圧倒的に多いぞ
タイトルからして「黒歴史」扱いだもんなー
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 22:36:09 ID:???
乳毛は今でも虎馬
誰だあんなデザインした奴は
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 22:49:50 ID:???
当時中学生で、同人とかまったく知らなかった自分でさえ、
貴人ちゃんときびちゃんのコスプレしている人達がレズっぽいなーと
おもた。。

特にきびちゃんのコスプレしている人とか全くかわいくないんだが・・・うおええぇぇ;・@@:。pp
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 22:51:21 ID:???
胸あるしな。
どこから出てきたんだその胸
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 23:04:46 ID:???
ほんとにだめだと思ってる?と訊かれれば、思ってるとしか答えようがない。
ぶっちゃけ封神演義としてじゃなくてオリジナルアニメとしてもダメダメだろう。
でも好きだと言ってる人を責める気はないよ。
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 23:11:36 ID:???
>>339
つーか家族愛をテーマにしてる時点でおかしいよ。
原作にも家族愛の描写はあるけど、それはあくまでエッセンスであって
物語のテーマそのものじゃないし。
どちらかというとこの漫画には信念のためなら家族(や身近な人)を
振り捨てるタイプの人の方が多いと思う。
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 23:19:53 ID:???
封神のテーマって一言で表すと何だろう?
「意思・信念」とか?
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 23:23:12 ID:???
>>338
人それぞれだと思うけど自分は嫌いだ。なぜならキャラの性格を崩しすぎてるから。
太公望は「こりゃスゲーや!」なんて言うはっちゃけた若者じゃないし、妲己もあんな小さい性格の小物じゃない。
語ればもっと色々出てくるけど、ようするに製作者側が勝手に弄りすぎなんだよアニメは。
OP&EDは自分も名曲だと思う。未だにCDが手元にあるし。ゲームはワンダースワンの物を除けば全部糞だと思ってる。ファンをなめてる。

>原作の最後までやれないんなら途中でオリジナルに展開にするのは 当然だと思うのですが・・・
初期の展開から見ても原作通りにやる気はなかったと思うよ。


あとそれを言っても全然おしまいじゃないよ。別物と割り切ってるし
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 23:23:58 ID:???
>>346
「運命」かな
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 23:34:30 ID:???
「宇宙人」かな
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 23:35:32 ID:???
「釣り」かも
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 23:41:12 ID:???
「華麗なる戦い」
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 23:41:50 ID:???
「チーズ」
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 23:42:06 ID:???
「花言葉は無垢」
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 23:46:53 ID:???
そろそろ変な方向に逸れてまいりましたww
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 04:08:07 ID:???
>>320
気持ちははわかるが、歌はともかく女ができるのは被害とは
言わないよな普通w むしろ唯一の役得だw

アイキャッチのナタクの後ろに出てたロンゲ野郎って
太乙だったのな‥‥‥別人にも程があるだろ。
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 06:17:10 ID:???
乳毛って何?
そんなシーンあったっけ?
最近アニメ見だしたりスレ見だしたから分からん。
アニメ普通に見てればそのシーン見つかる?
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 07:31:35 ID:???
>>355
でも天化って仙人だから女とか肉類ってだめじゃないの?
違ってたらスマソ。
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 14:35:12 ID:???
普通に女友達で良いだろ。考えすぎだ
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 14:38:44 ID:???
>>356
最期の方に出てくるよ
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 16:23:41 ID:???
女は正直どうでもいい
それよか
馴れ初めの面白くもないオリジナルストーリー
そして、母親もいる朝っぱらから聞かされた、 素 人 の ど 自 慢 大 会  in 中国
が大問題だった。

アレ以来、放送を見なくなった。(DVDは結局買ったが)
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 16:43:53 ID:???
急に歌なんか歌い出しちゃってwwww
お前は仙人界で何してんだー?wwしかもうまいとはまったく思わなかった
どこら辺が負けず嫌いな戦士?アウトロー(?)というやつを気取らせたんだろうか?

アニメ見て、後にも先にも時間を止める生き物が出てきたのはこれだけだったな…
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 19:08:18 ID:???
これを封神演義の漫画のアニメとは認めない。仙界伝というキャラを見た目をパクっただけのアニメですよ皆さん。
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 19:33:13 ID:???
今さらだが、ワンダースワン仙界伝の1作目のストーリーをアニメにしていたら
26話という尺もほど良く『仙界伝』という副タイトルとも符合した内容に
なってたんじゃないか?

WS版は地味地味ゲーム機のソフトだというのに
シナリオや各キャラの台詞回しがものすごくツボを抑えていた。
あの脚本を書いたスタッフがPSやアニメに関わっていたら……
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 19:46:08 ID:???
>>363
SOREDA

ていうかWSのアニメ見てみたいw
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 20:28:45 ID:???
このアニメやってるとき2chなくて良かったんだが、
悪かったんだか・・・。

多分尋常じゃなく色々な意味で荒れそうだww…orz
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 20:30:33 ID:???
当時は封神のアニメということだけで嬉しかった。結局耐えられなくて1話しか見てないけどな…
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 20:46:30 ID:???
まあな。取りあえずアニメ化したことに喜んだことも事実だ。
心に爪を立てつつ過ぎ去りし、束の間の悪夢の宴であったが。
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 21:02:05 ID:???
同意。

最初は喜び、早起きの苦手な自分はがんばって朝起きて、
楽しみ、正座しながら見ていたんだがだんだん回を重ねるごとに
ふて腐れちまったよ・・・。このアニメ、思えば当時の自分のうつをさらに悪化させたなぁ・・・w
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 23:00:46 ID:???
遅刻ぎりぎりまでテレビにへばりつくべ!
って気合も三週間だった。
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 00:25:51 ID:???
>>338
自分も結構好きで、最近の再放送もちゃんとみてました。

確かに出来云々を言われると「…」になるのもわかるけど
アニメの方をみてから原作(マンガ版ね)を読むきっかけを見つけた自分は
仙界伝、否定はしない。
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 00:31:35 ID:???
>>370
そういえば、知り合いにアニメ見て興味を持ち、好きになってくれた人がいた。
もしや、漫画知らなければそこそこ出来は良かったのか!?
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 01:57:55 ID:???
>>371
自分の友達にもそう言う人いるよ。
出来が…ってより、かなりコミックスが出てたから集めるのに躊躇したけど
気になってるときにたまたまアニメ再放送を見て、原作はもっと色々話しあるんだろうなって
感じで集め始めたらしい。
373370:2005/10/07(金) 02:50:52 ID:???
>>372 かなりコミックス出てたから
まさにそんなカンジ。
そんで読んでみて「あぁアニメの解釈はこうだったのか」とか思ってみたり。




374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 03:23:42 ID:???
このアニメがなかったら、あの神ゲーWSも出なかったんだよな・・・

複雑だ。
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 03:27:37 ID:???
アニメ化って、グッズとゲーム商品展開させる為にやる所もあるらしいからね…。
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 09:20:50 ID:???
自分は、アニメと原作が違いすぎて
同じ作品だと結びつけることができないな
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 10:19:25 ID:???

上にも出てたけど、普通に夕方6時あたりにやってくれれば…
原作通りとはいかなくてもそれなりに沿った展開でキャラも変えずにさァ…
原作に追いついてもあれだけキャラが多ければオリジナル展開だって
もっとマシなのがいくらでも作れただろうよ。
それに固定ファンも同人女も付いてたんだからグッズも売れて集英社的にも
良かったと思うんだけど。戦犯は誰なんだ。
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 10:36:16 ID:???
誰か一人をつるし上げるつもりはないんだが、
監督の作品に対する認識は甘かったように感じる

キャラが変えられていなければ、
支離滅裂な行動を取ることもなかったと思うんだけど
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 12:50:45 ID:???
・「WILL」と「FRIENDS」を作詞するとき、封神演義を全部読んだというのは本当ですか?

米倉「えっとね、一応あの全部とはいかなかったんですけど、半分ぐらいまではもうかなり熟読しまして。
  それで、あ、こういう感じなんだ。一応この出てくる人達の気持ちなどを考えつつ。
  で、あのOPの『WILL』という曲の方は、出会う仲間達から太公望を想う気持ちで、EDの方はそのアンサーソングみたいにしたいと思ったので
  ちょっと太公望から見た仲間たちへの想いってのを書きましたね。」


米倉千尋を見習ってください・・・(´・ω・`)
  

380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 15:01:25 ID:???
俺アニメから入ったけど普通に面白かったよ。偶然にも天化の歌の回は見逃したがw
歌がすげー良かったのが記憶に残ってる。
声も良かったし、声は漫画と読み比べても違和感ないなーと思う。台詞はおかしかったけどね。
ストーリーも終盤を除けばよかった。流石にあの急展開はアニメしか知らなかった俺でも萎えた。

まぁ漫画とアニメどっちが面白いかと聞かれたら圧倒的に漫画だけどね。

381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 15:38:17 ID:???
 ドラマCD 【仙界伝封神演義 外伝新章】 発売日=05/12/07
>1999年より放送されたTX系アニメ「仙界伝 封神演義」のドラマ・アルバム。
>キャラクターが歌うヴォーカル曲も収録。←←←←←(((( ;゚Д゚))))
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 16:00:29 ID:???
歌うのもガタガタブルブルだが「新章」ってことは
何枚か出すつもりなのか!?
はぁ、だったらフジリューの封神演義をキレイにアニメ化してくれよ…。
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 16:21:44 ID:???
まだCDならアニメ絵が動かないだけマシだから買ってしまうかもしれない
でもキャラ損は激しくいらない。ボツにしてください。
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 16:47:50 ID:???
糞とか面白いとかは個人個人だね。
でもこれだけは言える。これを封神演義と言う漫画のアニメとは認めない。
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 17:58:42 ID:???
正直かかずのダッキだけはかなり楽しみな俺orz
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 18:07:14 ID:???
このアニメにも褒めるところが少なからずあっただけマシだと
前向きに考えないと後が辛い
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 18:31:05 ID:???
買っちゃうんだろうな。馬鹿だな自分。

キビと貴人の歌とか楽しみってかもしかしてないぽ?

軍師大好きだけど、ちっとも期待できないよ軍師
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 19:20:46 ID:???
あれ?ところで黒歴史ってどこの製作会社だっけ?ピエロ?ディーン?
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 19:27:17 ID:???
スタジオディーンだよ
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 19:28:54 ID:???
有難う。
ってことはハンターと同じか。
ハンターの方はどうだったんだろうな。
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 22:00:11 ID:???
>>390
絵がおかしかったよ。声も微妙すぎ
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 22:07:04 ID:vZlMrQY3
いやぁ封神、満喫で初めて読んで全巻読破しますた
深い話ですね、ユーモアあっておもしろい
番外編とかないんですか?満喫には見当たりませんでした
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 22:10:55 ID:vZlMrQY3
俺的にはスパイの蝉玉チャンが可愛くて惚れますた
土行孫うらやましす
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 22:13:44 ID:???
異説封神演義っていう読み切りがある。番外編といえば番外編かな
かなり別モノになってるけど、アニメとは違って
悪くない意味での別モノなんで読んでみるといいかも。
藤崎竜短編集2のドラマティックアイロニーって本に収録されてる
古本屋に行けば多分見つかるはず
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 23:32:09 ID:???
>>391
(´Д`)オレノスキナマンガバッカナゼ…
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 00:43:06 ID:???
そういや当時キャラソンCDのCMが流れてたが、いつも耳を塞いで
あーあー言って聞こえないようにしますた。。
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 00:49:35 ID:???
今日初めてこのスレで黒歴史に触れたが、
あまりの破壊力に戦慄を覚えた
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 01:27:04 ID:???
(´Д`)センリツのセンリツ…  アヒャ  アヒャヒャヒャヒャヒャ(。∀゜)ひゃhayhaydhaya…クスン
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 11:01:13 ID:???
あんな腐女子サービスみたいな十二仙イラネ
それなら武吉とか蝉玉とか出せや
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 12:39:15 ID:???
「おまえらはとりあえずキャラが喋って動いてれば萌えるんだろwww」
というスタッフの意向がありありと窺えるアニメでした
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 12:59:58 ID:???
問1、 PSゲーム及び、アニメの迷セリフを書き出しなさい。
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 13:11:20 ID:???
答:散々ウザイほどに既出です
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 13:52:41 ID:???
アマゾンよりDVDBOX
>新たに描き下ろしイラストで構成したボックスに、ディスク7枚とドラマを収録した特典CDも付いての
 8枚組となります。

この描き下ろしイラストってアニメ絵だよね?
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 14:32:08 ID:???
フジリューが描いてる暇なんかないだろうから十中八九アニメ作画
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 14:45:09 ID:???
製作者達はファンを嘲笑ってるよな
406既出?:2005/10/08(土) 15:05:56 ID:???
「仙界伝 封神演義」OP・EDテーマ復活!完全版コミックス発売に続き、マキシシングル化!

99年より、テレビ東京系で放送されていたアニメ「仙界伝封神演義」のオープニング&エンディングテーマとして
ヒットを記録した「WILL/FRIENDS」がマキシシングルとして復活します!
「仙界伝封神演義」イメージソング「陽のあたる場所」も収録しての全3曲!
完全版コミックスに続いてのリリース、そして「仙界伝封神演義」DVD−BOXも12月21日発売予定で話題には欠きません。
イラストも描きおろし!乞うご期待!!

発売日 2005年11月23日(水)
【収録曲】
・WILL
・FRIENDS
・陽のあたる場所
・WILL(カラオケ)
・FRIENDS(カラオケ)
・陽のあたる場所(カラオケ)
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 16:45:46 ID:???
>>406
それはフジリューがイラスト描きおろしすればいいのにねえ。

DVDの特典は金もらっても(゚听)イラネ
むしろDVDそのものがイ(ry
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 16:49:42 ID:???
>>406
それは欲しいな
それだけフジリュー書き下ろしでよろしく
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 17:30:30 ID:???
OPとEDはいいとして今になって黒歴史が蒸し返され始めてるのが
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブルもんです
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 17:42:35 ID:???
トレーディングカード(の一覧?)をどっかのサイトで見たことあるんですが
実際に放映されたアニメ版よりも充実してるように見受けられるのはナゼでしょう?
あとアニメグッズでデフォルメな2頭身伏羲が描かれてたり、
もしかしてホントはもっと延長して放送する予定だったんだろうか。
(ちょっとスレ違いかも知れない。ゴメンナサイ)
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 18:26:04 ID:???
>>410

>あとアニメグッズでデフォルメな2頭身伏羲が描かれてたり、

激しく木になる。
412410:2005/10/08(土) 18:37:54 ID:???
>>411
ネットふらふらしてたら見つけました。メイトのグッズのページのようです。

どぞ。つhttp://www.animate.co.jp/animate/goods2.asp?wid=000000000214&pg=0
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 18:42:24 ID:???
カードダス?の伏羲とかスーパー宝貝ヨウゼンナタクとか燃燈
とかの作画のクオリティはかなり高かった気がする。
本編もあれくらいだったらどんなに良かったか。
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 19:01:42 ID:???
新たなるCDか・・・。
でも表紙が黒だったら イ ラ ネ 。
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 20:06:12 ID:???
見てすぐテレビの電源を切ったアニメなんて初めてだ_| ̄|○
しかも初めて見たのが、太公望がよくわからん装置破壊してダッキが封神されてた
もんだから、続きを見てみたくてウズウズしてるんだよなー・・・・
だが、この後にはかの有名な乳毛が待っているという噂・・・・(ノД`)
度胸試しで見てみる価値はありますか?
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 20:40:40 ID:EGwGbHw7
いまさら完全版アニメとかやったらうれしいかな……ははは、言うだけむなしい。
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 20:56:45 ID:t7jBXJ9o
この頃から、千葉繁の音響演出が普通になってつまらなくなってきた。
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 21:30:46 ID:???
黒歴史の再来によって、漫画の新規が減りそうで怖い。素直に怖い
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 21:35:22 ID:???
ここのふいんき(なぜか変換できない)はゼノサガEP2スレにちょっと似てると思うw
不毛なことを延々と繰り返してしまう・・・
恐るべし黒パワー・・・・・・
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 21:38:09 ID:???
とりあえず黒歴史は怖い。闇より怖い
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 22:19:23 ID:???
そんなにイヤなら見なけりゃイイのにww
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 22:25:17 ID:???
>>421
見る見ないの問題ではないんだ。今の時代に再び黒歴史が宣伝されるのが恐ろしくて仕方がないんだ
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 22:35:42 ID:???
存在自体が嫌なのぉんv
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 22:41:06 ID:???
そうそう、あれを封神演義だと知らない人に思われたらいやだもん。
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 23:02:22 ID:???
>>424の言う通りだ。あれを漫画と同じだと決めつけて欲しくないんだなぁ…
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 23:27:18 ID:???
作り直してOVAにすれば無問題
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/09(日) 00:13:46 ID:???
作りなおせることが出来れば色々無問題・・・
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/09(日) 01:16:12 ID:???
前と同じスタッフか有能なスタッフが仕事に回るかは運次第
正直再アニメ実現化は低いだろうけど
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/09(日) 01:25:49 ID:???
 〜◎ 〜◎<私はダッキではありません。 ただの乳毛です。
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/09(日) 01:35:40 ID:???
実現化は難しいだろうか・・・
正直、作る手間とコストに対して見る人数が多くないと
見合わないんだろうなぁとは思う

人件費も広報費も掛けたディーンは
本当にもったいない事をした
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/09(日) 01:36:37 ID:???
>>429
ちょw
乳毛前に見たときより伸びてるww
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/09(日) 12:02:57 ID:???
変な脱力感が…
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/09(日) 12:19:33 ID:???
虚無感も…
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/09(日) 12:51:59 ID:???
        .,i´.,/` /`/`.,i´ ,/`  ../::;;;;;;;;;::::::::::::::::゙'i、゙l, `i、 ,!: 丶
        │,i´  : `"..,i´ .,i´   ,l゙`゙゙゙゙゙゙゙゙''''―-、│ |  │ ゙l  ゙l
        ," |     .l゙  |:    /:        `''| l゙  .| .|  `),
       .l゙ | | : : : : .l゙: : :|: : : : l゙          l  |  .l゙ : l゙ |゙l
       |  | | : : : : │: ::|: : : |     /ニニ ,,l゙: ::,!: ../ │ :|: ゙l
       │ .l゙ | : : : : ": _,,―‐'゙\__/     l゙: :/: :/,i ..,l゙: ,/: :゙l
       .|  .| | : : _,,-'"`              ゙̄:i/: .,/: ./:: : l゙
      │: : |: 丶  '゙l、               : `i、/ : : :/:::: :l゙
      '|``'-|: : 丶  ゙i、''゙,,ニニニミ'    /  ,ニニニ、、  |: : :_,,/.:: :│
      │、: : \、:ゝ ゙l゙(、 ~◎ ,)  | (  ~◎  )'  ̄i'‐ : : : : :l゙  <わらわを崇めよ
      l゙  │: : \、: :/   ̄ ̄"   : 、 ' ̄ ̄"   /: : : : : :l゙    
     .| .":|: : : |゙l::` ̄'         l       ./: : ::: : : : :,
     .|  l゙  │゙l::: : :       .、,,_ _,,i、     \::::::::::::: : :,|
     l゙: . |  : |;;│:         `"        : ::,l゙;:,、: : : |
     |: │ :: |;;;;;゙l,: :       ニニニニ=‐      : ./::::l゙: : : : |
     |、:" | : |;;;;::::丶、:      .,,,,,,,,,,,、     : ,,'":: |:  : : |
     |: : : ,! : |;;;;;::::;;;`-、:             ..,,i´;;;;;: |:  : : :|
     | : : :|` : |;;;;;;;;;;;;;;;;,/'-,_:        : ._,,/;;;;;;;;;;; |:   : : l
     |:: : : |: │;;;;;;;;;;;;/  : `''-,,_: .__,,,,,,,-‐'゙);;;;;;;;;;;;;;;;;;;│  : : :
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/09(日) 13:05:14 ID:???
ドラマCDって集英社とか関係ないやつ?幽白とか黒猫みたいに集英社が出すやつだったら
ジャケットはフジリューの書下ろしなのにあああ
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/09(日) 13:44:16 ID:???
「ジャンプの封神のドラマCD」じゃなくて「仙界d(ryのドラマCD」だからな。
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/09(日) 16:30:25 ID:???
ドラマCDでも良い。仙界伝じゃなくて、ちゃんとした封神演義という漫画の物が欲しい。
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/09(日) 17:48:54 ID:???
フジリューの漫画でも原作者側(講談社)と少しモメたから
アニメはタイトルに仙界伝つけてワザと全然違うオリジナルストーリー
にしたという話を3年位前にとある人に聞いたぞ。
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/09(日) 17:55:10 ID:???
>>438
リアルで?
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/09(日) 20:00:54 ID:???
小説の帯に「漫画で人気沸騰!」とか書いてたくせに…講談社のやつ…
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/09(日) 21:12:15 ID:???
己、厚顔社〜〜〜〜〜!!!
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/09(日) 21:40:09 ID:???
よくもフジリュー版封神演義に恥を〜〜〜!!!
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/09(日) 23:05:50 ID:???
>>434
目の中に乳毛がww
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/09(日) 23:16:06 ID:???
ジャンプオールスターズのときから思っていたが、
封神はメディアミックスすると必ず版権問題が絡むな

いっそのことフジリューが脚本を書き下ろして、
それに従ったアニメを作ればよかったのに
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/09(日) 23:22:07 ID:???
>>444
殺す気か
446名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/09(日) 23:29:40 ID:???
フ・・・フジリュー!?
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/10(月) 08:57:31 ID:???
>>438 アニメは仙界伝つけてワザと全然違うオリジナルストーリーに
…それをいわれるとすっごく納得できる。

版権問題をやかましく言うのは当事者たちだけであって
ファンには全くどうでもいいこと。
ていうか好きな作品で内輪の揉めごと目にすると哀しくなるな。
448名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/10(月) 09:54:39 ID:???
でもキャラの性格がめちゃくちゃなのは
純粋にスタッフが原作を理解してないからなので弁解の余地なし
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/10(月) 11:28:42 ID:???
ストーリーを変えるのは納得出来るが、キャラを下品なキャラにしなくてもオリジナル
は出来るから…ダァーーー!!!やっぱ納得できねーーーーー!!!!
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/10(月) 11:48:08 ID:???
こりゃすげーや乳毛スース!
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/10(月) 11:52:43 ID:???
フジリューのをアニメにして黒歴史の方は
ジョカが上手く作れなくて滅んだ歴史って事にしちゃえば
いいのに。と黒猫だって原作終わってからアニメ始まった
んだし、フジリューの封神だって絶対アニメ化すると
信じてる自分…(;´3`)
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/10(月) 13:05:47 ID:???
アニメはアニメでオリジナルにするのは面白いとは思うが
楊ゼンがスパイとか妲己がジジイの宝貝とか意味不明なオリジナル
設定はイラネ
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/10(月) 14:46:06 ID:???
楊ゼン=スパイって設定はなんか意味があった(・ω・)?
曖昧だけどなんか最後のほうでスパイって暴露したと思ったら太公望の説得で
速攻で寝返ってた記憶がある
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/10(月) 15:52:22 ID:???
スパイの設定はいらなかったな
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/10(月) 16:29:16 ID:???
スパイはセンちゃんだけでいいや・・
456名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/10(月) 16:30:43 ID:???
蝉チャンの公式声が聞きたいような聞きたくないような…
個人的にカスミ
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/10(月) 16:32:52 ID:???
個人的に林原めぐみ
458名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/10(月) 18:44:18 ID:???
センちゃんとか趙公明戦とかアニメで見たかったなァ…
なんであんなひどいことに。
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/10(月) 19:33:18 ID:???
蝉ちゃんはみやむーがいいよ。元気一杯にヨロ
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/10(月) 22:07:29 ID:???
個人的に三石琴乃
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/11(火) 12:44:18 ID:???
何故にエヴァ勢ばっか。
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/11(火) 16:13:08 ID:???
そうなの?
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/11(火) 17:02:16 ID:???
90年代の声優陣か
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/11(火) 18:26:29 ID:???
そのあとは声優ブームで若手が乱立して
よく分からない
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/12(水) 01:57:34 ID:???
その頃の年代が当時リア厨だからな。俺含め。
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/13(木) 21:49:06 ID:???
死守
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/13(木) 22:22:18 ID:???
見た事ないので質問。
黒歴史の大人殷洪の声ってどうだった?高い声?低い声?
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/13(木) 23:16:52 ID:???
>>467
高いか低いかは人にもよると思うが、中の人は女性だったよ
少年ぽさの残る声で俺的にはおk

でも黒歴史殷洪は子供のころのが好きだ
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/13(木) 23:36:05 ID:???
>>468
サンクス。個人的にはどう思う?<高いか低いか
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/15(土) 12:59:18 ID:???
>>469
つ少年ぽさの残る声で俺的にはおk
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/15(土) 16:27:43 ID:???
正直な話DVDBOX買う人いる?自分はこんなの買うくらいなら複製原画買うが
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/15(土) 16:39:10 ID:???
>>471
よーし、パパDVDBOX買ったつもりで複製原画買っちゃうぞー
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/15(土) 16:59:56 ID:???
パパがんばれー
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/15(土) 17:33:41 ID:???
パパに負けないように甥もそうするぞー
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/15(土) 23:39:11 ID:???
やったー友達に黒歴史ビデオ借してもらったよー
ウン年ぶりにあのウヘァな気分を堪能できるぜ!
軍師達が動いて喋るだけでも贅沢じゃないかと自分に言い聞かせたあの頃
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/16(日) 02:26:00 ID:???
生きて戻ってこいよ……無理、するな…
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/16(日) 11:12:13 ID:???
危険を感じたら深追いせずに戻って来い
撤退するのも勇気だ
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/16(日) 11:17:51 ID:???
フジリューが何話かの扉絵で描いたアニメ絵ならまだよかった。
でもあれでも楊ゼンと天化が目が細くなってたのにはワロタ
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/16(日) 12:25:19 ID:???
目が細いのは不自然だよな・・・
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/16(日) 14:09:16 ID:???
暗黒面に落ちてはいかんぞ
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/16(日) 16:09:38 ID:eGGj5+S+
個人的に??の髪の質感が納得いかん
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/16(日) 16:12:37 ID:???
↑なたく

ジャンプ辞書の様子がおかしい…
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/16(日) 18:30:56 ID:???
フジリューを責めるでない
全ての不幸は原作クラッシャーの手にかかってしまったことだ
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/16(日) 19:31:42 ID:???
監督は原作クラッシャーとして有名って聞いたが本当?
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/16(日) 20:07:32 ID:???
>>483
誰も責めてないぞ
486479:2005/10/16(日) 20:42:47 ID:???
少し言葉が足りなかった
アニメのキャラデザの目の細さが、と言いたかったんだ
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/16(日) 21:06:27 ID:???
とりあえず5、6年たってることだし
スタッフの腕が上達しているのを願う
切実に
488名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/16(日) 21:07:16 ID:???
DVD発売と同時に中身が全て変わってたら良いな
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/16(日) 21:08:10 ID:???
正式な漫画タイトルが「異説・封神演義」ならアニメもちゃんとしていたかもしれない…
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/16(日) 22:50:52 ID:???
していないと断言できる。
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/16(日) 23:15:35 ID:???
何故だ!
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/16(日) 23:17:08 ID:???
黒だからさ
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/16(日) 23:29:03 ID:???
スタッフ以前に監督の認識の問題だからさ
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/17(月) 16:18:54 ID:???
監督が原作クラッシャーだったからですよ
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/17(月) 20:32:20 ID:???
監督が勝手に作風を変えたからですよ。
もう別物
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/17(月) 21:19:32 ID:???
作風以前に、キャラもあらすじもカラー設定も目の大きさも
すべてが元型とかすらないのが驚異的なんだがww
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/17(月) 21:38:28 ID:???
キャラクターの性格も違いすぎ。これは変えちゃいかんだろ。
監督は漫画をよく理解してからタイボンに落ちてこい
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/17(月) 21:54:23 ID:???
結局落とすんだなww

性格が変わっていなかったら、必然的に話は
整ってくると思うんだがな・・・
何であんな設定に
499名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/17(月) 22:30:18 ID:???
~◎ ~◎<や、やめろ〜〜〜〜!!!
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/17(月) 23:15:14 ID:???
え?
乳毛本当にアニメの中でそんなセリフ言うの?
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/18(火) 16:15:43 ID:???
監督絵コンテ脚本声優原画動画色設定
すべてがダメダメ黒歴史orz
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/18(火) 22:30:16 ID:w2TQNv6+
この監督の作品って仙界伝封神しかしらないけど、
そんなにすごい(ひどい)の…?

好きな作品がでぃーんでアニメ化!って情報聞くとドキッとしちゃう。
封神で痛い目みてるだけに…orz
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/18(火) 23:09:57 ID:???
そんな原作派から黒歴史扱いされたアニメでも商売になるから恐ろしいわ
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/19(水) 01:12:50 ID:???
>>502
某少年誌で掲載されたという誇らしげなコメントに
その漫画のファンが殺意を覚えて
カミソリレター送り付けかねないくらいorz
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/19(水) 05:10:40 ID:???
>>504
カミソリレター送り付けかねないくらい……ってどんなコメントだったんだw

あそこまでキャラの性格を変えるなら(個人的には特にダッキと太公望が別人だと思う)
藤崎版ってことにしないで欲しかった。
作画も演出も脚本も最低だったと思うけど、
個人的に一番受け付けられなかったのはキャラの性格の変わりよう。
いくら原作(藤リュー版)とアニメは別物だと思っても、なぁ…orz

原作とまったく同じでなぞっただけのアニメを見たいと思わないし、
アニメではアニメの事情もあるんだろうけど…
もっと原作よりなアニメ化にして欲しかったよ、ほんと。

好きな漫画がアニメ化されるって、個人的には嬉しい。
声がついて音楽がついてキャラが動くってアニメならではだし、作品を楽しむ機会が増えるってことだし。
「藤リューの描いた封神がアニメで見られる」と思ってた自分は、
あの「仙界伝」はかなりショックだった。

封神はアニメ化が難しい作品だったのかな。そう思うことにしよう。
チラ裏ですまん。
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/19(水) 14:47:55 ID:???
こないだ初めて黒歴史のオープニングアニメを見たけど


楊ゼンに手を振られた瞬間ウィンドウを最小にした

違う、楊ゼンはこんなキモい奴じゃない・・・フジリュー版ならキモいながらもカッコイイ奴なのに
黒歴史の楊ゼンにはキモさしか残っていない・・・
507名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/19(水) 16:04:04 ID:???
楊ぜん=キモさ+カッコよさ という公式が成立した
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/19(水) 16:15:30 ID:???
とりあえずこれを「フジリューが描いた封神演義という漫画」のアニメとは認めない。
キッズでも再放送するな。新規が勘違いするだろ。完全版の売り上げ落とす気かよ
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/19(水) 16:47:58 ID:???
>新規が勘違いするだろ

これが一番いやだ…
アニメが黒歴史だったことはもうあきらめるけど
頼むから今更漫画の足を引っ張るなと…
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/19(水) 16:59:29 ID:???
完全版の売り上げに貢献しようと再放送してるのか?逆に下げてるのに…
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/19(水) 22:15:24 ID:???
そういえば、3年くらい前まではアニメの公式ページがあったよな。
カードダス一覧とか、アニメの動画が見えたコーナーとかもあった記憶。
謎の川柳のコーナーもあったな。

黄天化 ああ黄天化 黄天化
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/19(水) 23:46:22 ID:???
この前封神貸した友達からメールで『今封神アニメの再放送見てます』と……orz
必死に見ないように説得した俺がいましたとも。
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/20(木) 01:01:08 ID:???
四不象と楊ゼンと申公豹の声は女の方が合ってると思うのは俺だけだろうか
514名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/20(木) 03:25:30 ID:???
ヨウゼンは確実に男だろう…
イヤソレマジデヒクテ
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/20(木) 15:04:38 ID:???
自分の中では申公豹はハマリだった
スープーはショボーン

絶対TARAKO声だと思っていたんだ・・・・!!
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/20(木) 16:44:56 ID:???
申公豹の声はハマってて好きだ。ヨウゼンもあれで良いだろう。女性は絶対嫌だもっとキモイ
517名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/20(木) 18:40:18 ID:???
白鶴にくらべりゃマシだよ酔う前
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/20(木) 18:44:16 ID:???
白鶴の中の人=姫発の中の人っていうチョイスがまた哀愁を誘う・・・
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/20(木) 20:55:29 ID:???
楊ゼンは男の声の方がいいんじゃなかろうか
黒歴史の声を知らんので何とも言えないが、
申公豹は男女どっちでもいけそう
スープーは高い声がいい
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/20(木) 22:01:42 ID:???
スープーはダミ声だったな
澄んだ声を予想していたんだが
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/21(金) 00:52:41 ID:???
このスレも折り返し地点を越えたのか・・・
正直500スレも付くとは思わんかった
黒歴史オソロシス
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/21(金) 10:39:57 ID:???
しかも1スレ目のように見えて実は2だし。
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/21(金) 12:25:16 ID:???
そうであった・・・

住民の嘆きと怒りの深さを物語っているな
こんな中で、本当にDVDBOX発売は敢行されるのだろうか
本当に売れない(といいますか、完全版の足を引っ張る)と
思うのだが
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/21(金) 15:03:00 ID:???
>>197
亀だが、最萌で封神のプロモフラ作ろうかっていう話が出ているぞ
リクエストがあるなら今のうちに言ってこい
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/22(土) 14:23:11 ID:???
妲己が可愛くなかったのが許せない。
喜媚に胸があったのが許せない。
太公望の手袋がトイレ掃除のおばちゃんがしてるようなゴム手袋になってたのが許せない。
太公望がDQNになってたのが許せない。
蝉玉と武吉と趙公明が出てこなかったのが許せない。
ヨウゼンが典型的腐女子アニメの登場人物みたいになってたのが許せない。
天化がライブ始めたのが許せない。
雷震子がレギュラー化してたのが許せない。
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/22(土) 14:37:25 ID:???
ちょ、最後は許してやってくれw
中の人に会えてフジリューも喜んでいたし

聞仲が歌舞伎役者みたいな顔になっていたのも追加
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/22(土) 15:34:13 ID:???
そうだよなー。
武吉出てこなかったもんなー。
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/22(土) 16:05:22 ID:???
>>525
最後のは許してくれ
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/22(土) 17:09:12 ID:???
頼信紙がレギュってたのって、
やっぱ声優さんが有名だからなの?
530名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/22(土) 17:44:14 ID:I0B2HlWO
直情型で、オヤビン肌で喧嘩好きで、仲間思い(?w)だから
動かしやすかったとか??

もう黒歴史はライシンシが主人公でいいやww
531名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/22(土) 18:08:38 ID:???
キャラの性格を全くの別人にされてしまったが許せない。太公望とか妲己とか太公望とか太公望とか
あとヨウゼンも細目にされてキモくなってたし…
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/22(土) 18:35:23 ID:???
太公望なぁ〜。
原作に少しアニメ画が載ってたときから
少し貧相な服になってた。
533名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/22(土) 21:13:00 ID:???
服のシワの描き方がくちゃくちゃしていて
嫌だった
線がよれているからか
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/22(土) 21:17:53 ID:???
製作:B○NS 日の出 道化 日本アニメーション

とりあえずどこがイイんだろう(笑)

535名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/22(土) 21:33:53 ID:???
ttp://perso.wanadoo.fr/projethoshin/pics/croquis.htm
既出だろうけどキャラ設定画
これを見るだけでも鳥肌が立つ
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/22(土) 21:37:11 ID:???
>>534
俺は盆図が好みだ
537名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/22(土) 22:16:01 ID:???
>>535
雲中子…
538名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/22(土) 22:22:51 ID:???
とりあえずタンタンが寄り目な事を指摘しておこう
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/22(土) 22:26:48 ID:???
貴人の後ろ髪が切り揃えられていて
坊ちゃん刈りに見える件
540名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/22(土) 22:29:14 ID:???
ていうかもう喜媚の目がイッちゃってる。
541名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/22(土) 22:30:26 ID:???
何かが違うんだ…何かが…
太公望は姿も全くの別人だな
542名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/22(土) 22:41:12 ID:???
私的にナタクだけはアニメの方がよかった
原作はちょっと冷たすぎるし
543名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/22(土) 23:19:20 ID:???
>>542
アニメから入った人?冷徹じゃないナタクなんてナタクじゃないよ
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/22(土) 23:20:32 ID:???
ケーブルの色んなジャンプアニメのCMみるたび
どうして封神だけあんな黒いのかとためいきでる
いまでは黒CM見ただけでチャンネル変えるようになってしまった

ナタクは死ぬなスースさえなけりゃマシなほうなんだけど…
545543<ミスった:2005/10/22(土) 23:20:46 ID:???
>>542
アニメから入った人?冷たくないナタクなんてナタクじゃないよ
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/22(土) 23:29:25 ID:???
死ぬな太公望、なら許せたんだがな・・・。師叔は微妙すぎて吹き出した。
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 00:06:11 ID:???
スースなんて言ってるナタクは確実にナタクと違う。
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 01:58:39 ID:???
>>534
京アニを推薦する
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 09:17:45 ID:???
天化ってやたらモテモテ設定だったよね
ドラマCDでも女のこ達からキャーキャー言われてたし
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 10:45:42 ID:???
>>548
背景がすさまじく美しくなり、髪の一本一本が風になびく
原作完全コピーのネ申アニメ誕生www

ところで皆さんこれ買いますか?
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1449509
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1438008
551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 12:03:48 ID:???
>>550
それなら多分買う。

あとレビュー書いてきた。捨てアドで。
552名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 12:21:40 ID:???
天化がもてもて設定・・・???



っぷ
黒歴史って、きんもーっ☆
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 12:29:59 ID:???
「きんもーっ☆ 」って言い方のほうがキモい。しかしそれ以上に黒歴史がキモい
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 12:58:46 ID:???
一番キモいのは乳毛でFA?
555名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 13:03:20 ID:???
もう何度も何度も呆れるほど既出。
556名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 13:47:45 ID:???
WILLの描き下ろしにビクビク
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 14:37:35 ID:???
軍師のコスプレしたはっちゃけボウヤの絵だったら、

イ ラ ネ 
558名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 16:22:07 ID:???
>>551
君がどんなことを書いたのかテカテカ…
まではいかなくともヌルヌルぐらいはして待ってるよ
559名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 18:42:10 ID:???
しかしアニメの太公望は過去の「アニメ板最萌え男トーナメント」で
ブロック準優勝したという矛盾している事実
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 19:42:16 ID:???
>>559
単に漫画が好きだから入れただけですよ絶対
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 20:10:22 ID:???
>>560それ以外原因が考えられんないよな

よもや腐女子でもあんなのに萌えるとは思えんし。
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 20:11:44 ID:???
>>557
はっちゃけボウヤワロスwww
563名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 21:18:14 ID:???
あ、スレあったんだ。
やっぱりコレはどうしようもない黒歴史だってみんな思ってたんだね。
いったいどれだけの純真な小中学生を無駄に早起きさせたんだろう。
なんか思ってたのと違うなァと思いながらも自分を騙し騙し見てたよ。
これはおかしい、見なきゃよかったと気付いたのは天化が歌いだした頃かな…遅ッ
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 23:22:03 ID:???
>>558
何だかそれ油っぽい・・・w
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 23:53:40 ID:???
油・不味ダー
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/24(月) 01:31:11 ID:???
そんな神様は嫌だ
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/24(月) 01:47:48 ID:???
甘い蜜の中で
油が流れ出る
568名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/24(月) 01:57:15 ID:???
画面がフリーズしてる間にいろんなことが・・・
WillのCD持ってないからすごく欲しいが、アニメ絵だったら・・・ウヘア
それならちっひーの写真がいい
569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/24(月) 02:01:02 ID:???
同意
アヌメだと、持っているだけで気分が落ち込む
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/24(月) 02:53:23 ID:???
仙界伝弐の箱のくらいのなら何とかいける
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/24(月) 09:25:13 ID:???
最後のトレカは結構良い気がするんだが('Д`)
わりとフジリュー絵意識してる感じで塗りも丁寧
572名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/24(月) 11:08:21 ID:???
でもあの冒険ものっぽい6人ぐらいのパーティーは好きだった
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/24(月) 15:59:37 ID:???
>>571
あれは俺も結構好きだけど、
中島敦子の描いた軍資と自演が今見るとホモっぽくてちょっと嫌かも
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/24(月) 17:22:22 ID:???
販促の雰囲気を見るに、
ホモっぽく描けという指示があったんじゃない?
絵柄のせいだけではないと思う
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/24(月) 17:30:16 ID:???
うう・・だとしたらますます黒歴史、許すまじ・・・・・・!
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/24(月) 17:43:12 ID:???
文句ばっか言うな!
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/24(月) 17:49:15 ID:???
だがこのスレは
【黒歴史】【再び】だ・・・

敢えて良いところを挙げるなら、散々既出だが
米倉千尋の歌だな
あとBGMは良かった。音楽傍「天」だったか?
誰も言わないが
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/24(月) 17:54:39 ID:???
そうだ、BGMを忘れてたよ。
レンタルで借りて聞いたが普通にいい。即ダビングしたもんだ。
WILLだが、ジャケットがフジリュー書き下ろしだったら買う。
三曲とも入ったアルバム既に持ってるしな。
封神がきっかけだったけど、米倉千尋は好きだからな。
579名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/24(月) 17:56:49 ID:???
あの胡弓(?)の音楽はしっとりしてて好きだった
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/24(月) 18:19:35 ID:???
姫昌が胡弓を弾くのは
「らしい」感じがして好き
原作のどこにも、姫昌が胡弓を弾くシーンは無かったが

馬頭琴だったら何か違う感じがするのだろうな
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/24(月) 19:45:25 ID:???
馬頭琴はモンゴルじゃない?
しかしあの伯邑考と姫昌の胡弓の曲は良いな。父と子の呼応する感じが切なくなるよ

>>577
音楽傍「地」もあるでよ
582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/24(月) 21:14:02 ID:???
「地」にはキャラソンは入っていない?
入っていないんだったらレンタルしてみよう
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/24(月) 21:33:41 ID:???
最近のちっひーのCDは「ジャケは本人」「初回特典にアニメ等のステッカー」が基本だから、
ここにきて急にアニメ絵ジャケってのはすげー嫌なんだが・・・。
それに公式では10周年記念のリリースと銘打ってあるのにアニメ絵ってのはなぁ・・・。
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/24(月) 21:38:08 ID:???
>>582
天化のが1曲入ってる
585名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/24(月) 21:43:18 ID:???
ぐは
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/24(月) 21:55:40 ID:???
>>583
完全版の発売を記念してだったら
アニメ絵のはずは無い!!

と思いたい
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/24(月) 22:04:55 ID:???
まあどうせアニメ絵なんだろうけどな。黒歴史に期待などしない
588名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/24(月) 22:12:14 ID:???
といいますか、フジリューの描き下ろしなら
完全版公式で発表されているだろうことに
今気付いたorz
589名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/24(月) 23:55:00 ID:???
いうなぁぁぁああぁぁぁああ・・・・・orz
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/25(火) 12:57:38 ID:???
新曲どんな感じだと思う?
WILL FRIENDS 陽のあたる場所に続く名曲を期待してるんだけど。
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/25(火) 20:53:19 ID:???
>>590
新曲って米倉のか?
スレ違いだから他に池。
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/25(火) 21:21:51 ID:???
キャラソンCD買っちまった私が来ましたよorz
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/25(火) 22:44:00 ID:???
>>588
で、でもさぁ、公式HPにアヌメコーナー無いじゃん!アヌメ関係(歌含む)
情報発表場所無いんだよ…とミクロな希望をかけて…みる…orz
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 00:30:18 ID:???
ここはorzのあふれるスレですね

新曲って、今度出るWILLのCDに新曲が
一緒に入ってくるって事じゃないかな?
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 00:50:30 ID:???
ごめんカラオケと勘違いしてたorz
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 16:39:50 ID:???
アニメイトでは既にドラマCDの予約受け付けてると聞いた。
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 17:42:44 ID:???
もうこの流れは止められないのか・・・!!
598名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 18:26:45 ID:???
>>591
WILL再販売に続いて1月に出る
封神演技のイメージソング第二段のことだよ。
詳細は>>550 別にそれほどスレ違いじゃないと思うけど。
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 18:34:13 ID:???
CDマキシ Alive   米倉千尋
発売日: 2006年01月12日

初回特典:巻き帯ステッカー(封神演義書き下ろしイラスト使用)
連動応募抽選券封入
封神演義リバイバルシリーズの最終アイテム!
「Will」「Freinds」の作家陣があらたに
封神演義のイメージで書き下ろし!
ボーナストラックとして!「Will」「Freinds」の
ライブバージョンも収録。

巻き帯って何・・・?
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 18:40:39 ID:???
もういっちょ
CDマキシ Will  米倉千尋
組み枚数: 1
発売日: 2005年11月23日

1 Will
2 Friends
3 陽のあたる場所
4 Will (Offvocal Version)
5 Friends (Offvocal Version)
6 陽のあたる場所 (Offvocal Version)

人気アニメ「仙界伝封神演義」が完全版コミックスとして発売されるにあたり、
OP/EDテーマとしてヒットを記録した楽曲がマキシシングルとして復活。
ジャケットも今作のための描きおろしとなっております。

601名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 18:56:54 ID:???
こりゃ一回何が出るかまとめないといかんな。
泣けるほど便乗商売だな…
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 20:04:37 ID:???
・・・・・・・・

そういや、ネットで資金を募って買った店でipodを叩き壊すサイトがあるらしいぞ・・・
なんかいいな、それ。
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 20:12:24 ID:???
1月発売の方を喜んだ俺は少数派?
それにしてもあからさまな便乗商法だな。

連動応募が気になるのだが・・・。
何か当たるのか?それとも過去あったような限定イベントか?
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 21:41:38 ID:???
限定イベントイラネ
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 23:31:57 ID:???
人気アニメじゃないだろ。漫画が人気なだけでアニメは打ち切りなんだよ黒歴史だから。

何か金魚の糞だよなこのアニメ
606名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/27(木) 00:37:48 ID:???
連動企画がちっひーコンサートとかなら行くがな。
前みたいな声優イベントならイラネ。

便乗商売にしろ、俺はちっひーファンでもあるから楽しみだよ。

>>599
巻き帯ステッカーてのはCDにただ付いてくるステッカー。
これはアニメ封神の絵である可能性がかなり高い。
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/27(木) 00:48:14 ID:???
ALIVEか。元気そうな曲名だな。
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/27(木) 00:59:21 ID:???
単純に米倉千尋のFANが買った場合、ステッカー見て「へえ、封神ってこういうのなのか」
・・・と思われるのが凄く凄く凄く凄く凄く嫌だ。
609名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/27(木) 01:29:54 ID:???
黒歴史・蘇生編ってかんじ
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/27(木) 07:45:53 ID:???
ステッカーには太公望(ぽい人物)と楊ゼン(ぽい人物)と
天化(ぽry)とナタクぽとrぽの5人かなぁ・・・。
他には乳毛妲己?
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/27(木) 12:53:31 ID:???
>>609
黒歴史は埋めてしまえ
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/27(木) 17:57:00 ID:???
燃やして消し炭にして嫌なやつに撒いてしまえ
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/27(木) 21:52:26 ID:???
>>609
不覚ワロタw
614名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/27(木) 23:42:51 ID:???
>>609
アーイヤー           …一瞬 蘇ダッキに見えた。

あーしかし、これで神絵だったらいい意味で裏切られまくるな。
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/27(木) 23:46:13 ID:???
神絵だったとしても、「なんでこの絵でアニメやらなかったんだ」の流れですよ
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/28(金) 00:32:20 ID:???
花言葉は復讐…
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/28(金) 14:22:36 ID:???
怖いよそれ!!
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/28(金) 20:39:08 ID:???
さて、完全版スレで恐ろしい事実が発覚したわけですがゲフゥ!
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/28(金) 21:13:56 ID:???
>>618
アニメ情報ページのこと?
散々足引っ張ったアニメにそこまで宣伝してやらなくてもいいのにな。
ほんと黒歴史の寄生虫っぷりウゼー
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/28(金) 23:34:51 ID:???
グガフゥ!!!
黒歴史・・・はんたーい・・・・
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/28(金) 23:45:12 ID:???
ノーモア黒歴史!

業界人で2ch見てる人多いって聞くけど黒歴史関係者はこういうアンチ意見見てないのか・・・?
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/28(金) 23:53:38 ID:???
十分知ってるだろう

たぶんな、あれスタッフも大変だったんだと思う。
ルロケンかなんかの仕事に人とられていたんじゃなかったっけ?
かけた金も少なそうだしなぁ。色々思うところがあるスタッフも多いと思うぞ。
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/29(土) 00:08:45 ID:???
知っててやるならなお残酷だ・・・
うう
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/29(土) 12:48:11 ID:???
絵がひどいんじゃなくて、
原作を歪めたキャラ設定や性格付けがひどいんだよ
アニメは

仮に作画を直したとしても、ファンは納得すまい
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/29(土) 12:49:29 ID:???
×キャラ設定
○キャラデザイン
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/29(土) 13:45:42 ID:???
なんつーかもうフジリュー版ファンとしては頼むからそっとしておいてくれという心境ですorz
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/29(土) 17:20:21 ID:???
上に同じ
完全版公式ページがアニメに汚される・・・
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/29(土) 17:37:33 ID:???
やはりあれか、10・11巻が発売される日に
アヌメ情報ページが来るのか…?
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/29(土) 20:58:07 ID:???
初回特典:巻き帯ステッカー(封神演義書き下ろしイラスト使用)

仙界伝とかかれていないところに一筋の光を見つけましたよ
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/29(土) 21:26:13 ID:???
集英社様

私、一封神ファンとして黒歴史グッズは断じて買わないことをここに誓います。
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/29(土) 21:54:24 ID:???
>>629
仙界伝と書いたら予約取れなくなっちゃうジャマイカ
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/29(土) 23:17:03 ID:???
黒歴史のスレに何度もわざわざ通う自分が不思議だ
あれか、黒歴史を埋めたいのは自分だけじゃない事を確認して
少しでもこのどうしようもない悲しさを沈めたいからか
ttp://www.accessup.org/anime/comment.asp?file=Houshinengi&wanted=m
とか見てるとものすごくほっとする自分がいる
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/30(日) 00:12:03 ID:???
フジリューはちっひーを嫁に貰えばいいんじゃない
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/30(日) 00:35:21 ID:???
ディーンは来年ひぐらしやらFATEやら作るから、封神に時間裂く暇なんざ無いだろうに。
だからこの件はもう少し落ち着いて見つめ直して下さい偉い人orz
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/30(日) 00:39:45 ID:???
ありもので小銭稼ぎたいディーンの便乗商法だろ。
赤字になりやがれ。
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/30(日) 02:42:59 ID:???
>>632
仲間意識というやつだな 気持ちは分かるが
フジリュー版封神への辛辣な意見は 何か凹む。
人それぞれなのは分かってるんだがな。
といいますかスレ違いレス スマソ
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/30(日) 10:59:15 ID:???
>>636
それは分かる、やっぱりフジリューの漫画は
個性が強いから読み手を選ぶのかもしれんと思うよ
コメントを読んで俺もへこんだ
だが、そういう意見のほかにも、
原作を崩しすぎているという意見が沢山ある
そういうのを見ていると、不思議に救われた気持ちになるんだ
俺だけじゃなかったんだ・・・と
638名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/30(日) 12:41:10 ID:???
フジリュー封神への意見てそんなになかったのでは
一応アニメ仙界伝の評価をするところだから
勘違いして漫画版の感想書いてるのが2、3いるけど
明らかに同一人物の感想も一個あるし
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/30(日) 12:54:20 ID:???
なんか封神ってむちゃくちゃ全体的に受けがいいと言うわけではなく、
かといってアンチの少ない、あんま嫌われてないマンガな印象がある。
640名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/30(日) 13:29:15 ID:???
キッチリ連載してキッチリ終わらせた上に
画も内容もキッチリしてるからなw作者も。
いい意味でも悪い意味でも何か隙がないというかww

だからクラッシャー的な批判が多い。だがそれがいい。という意見も同数以上。
641名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/30(日) 16:52:59 ID:???
キャラがキレイな作監が二人ほどいたので、その数回は放映中のカテでした。
642名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/30(日) 17:55:02 ID:???
作監の見分けも付かないorz
643名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/30(日) 22:38:04 ID:???
「未来を見せること」を見た
雷震子の子供130人にワロタ
644名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/30(日) 23:34:56 ID:???
四聖編を見た。
雷震子…
645名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 00:07:16 ID:???
rは扱いが良いよな
何でだろうか
646名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 00:38:54 ID:???
完全版公式ページにアニメ情報が…
来た…
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 00:43:25 ID:???
なんか、思ってた以上にショッキング映像だなコレ…
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 00:45:18 ID:???
心の引っかき傷が疼きだした・・・!!
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 00:47:21 ID:???
公式のアヌメ絵、太公望が変に細目なのが気になる
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 01:29:57 ID:???
遂に来たか…
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 01:58:16 ID:???
ぐっそぁぉ

なんかモニョモニョするうううううううううぷーーーーーーーーーーーー
652名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 08:53:13 ID:???
楊ぜんとrが包帯をしていて、
太公望に至ってはゴム手袋をしている。
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 09:32:11 ID:???
なにこの公開コスプレ大会
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 10:00:40 ID:???
太公望達に少し似た別人が安物のコスプレをしてしょぼいセットの中で目も当てられない下手な芝居をする三流脚本の公害番組
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 11:48:05 ID:???
てかそもそもなんで朝やったのこの番組?
656名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 11:51:46 ID:???
朝だったのか?
657名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 11:54:49 ID:???
吐き出すだけ吐き出したら落ち着いた
だが公式ページを見るたび憂鬱な気持ちは続くのだろう
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 11:57:50 ID:???
>>656
早朝7時くらいだった気が
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 11:58:45 ID:???
朝。七時くらいかな。まだその時は学校が土曜二週間に一回あった
から見るの大変だった。
再放送も平日朝八時。さらに見れない。てか当時
見れないって友達が割りといたが見なかったから勝ち組か?
中学生ながらに「何がやりたいのw」って思った記憶。
660名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 12:00:41 ID:???
メインターゲット層が学生だと思っていたのなら、
朝7時放映は愚かだとしか言いようがない
録画してまで見たいようなアニメじゃないし
661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 12:05:27 ID:???
朝やるアニメってターゲットはどこだろ?
自分は朝やってるのって幼稚園とか小学生狙いだと思うんだけど。
でもこれのターゲットは違うよねぇ…
やはり愚かとしか…
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 12:10:52 ID:???
どれみとかプリキュアが朝なのは、幼児向けだから
納得がいく
しかし、封神が朝なのは・・・・?

前兄メイトで見た仙界伝の販促で、
ターゲットは女子高校生みたいなことを書いていた希ガス
なら、なぜ朝にしたのか

やはり予算か・・・!!
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 12:50:10 ID:???
ゴールデン枠と朝の枠では、かかる金もだいぶ違うんだろうな
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 12:58:02 ID:???
お金かけてやるべき作品なのにっ!
くっ!ブリやらワンピやらが裏山。
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 13:09:54 ID:???
ああ、羨ましいな・・・
絵が綺麗だったり、作品の大切な部分が生かされていたり
そういうの見ると羨ましいと同時に悲しい気持ちになる
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 13:12:44 ID:???
うあーー・・・
なんだこれーーー。
黒歴史いらにぃーーーー・・・・・orz

黒歴史好んでほしがるヤツなんかいるのかよぉ〜〜〜〜〜〜!!!
いたら返事しろっ!!
667名無しか・・・何もかも皆憎い:2005/10/31(月) 13:24:59 ID:???
本気で肉い
数年前はおぞましいものを見せつけ、アニメ化ではしゃいでいた無垢なファンを闇に落とし
今回は完全版で浮かれている信者を暗黒面にまで叩き落とし
いったいあのおぞましいものはいつまで封神に付きまとうのか
いくら人気漫画に付きまとったってあのおぞましいアニメは売れぬぞ
売りたいなら封神の名前に頼らずもっと良い物作ってこいよ!
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 13:34:52 ID:???
自分なんだかんだでCD予約してもた。
CDドラマは結構好きなんだ。歌イラネ。話は多分フジリューのだから…。

でもやっぱり便乗はやめてほしい。んな事する時間あんだったらちゃんと
封神のアニメ作って住人を喜ばせてよ!喜ばせてこその提供者だろうがっ!
とほえてみる。

669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 13:42:02 ID:???
遠まわしな黒歴史の感想を完全版掲示板に送ってみたよ、ママン・・・
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 13:44:56 ID:???
ついにそこまで・・・
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 13:51:35 ID:???
俺はCDドラマはいらんから歌が欲しい
米倉千尋はなかなかいい歌を作ってくれた

CDドラマ、脚本がフジリューだったらもう告知されているはずだろ
多分アニメ製作陣のシナリオだと思われ
672668:2005/10/31(月) 14:00:07 ID:???
>>671
歌ってのはキャラソンの事だよ。
米倉さんは名曲の提供者じゃないか。イラネなんて
言わないよ。

話ってのは脚本とかじゃなくて多分漫画の封神の
話をアニメ側が「仙界伝」とつけつつ勝手に使うんだと
思う。だから買う。
これでアニメ側のオリジナル脚本だったら死ねる。
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 14:07:47 ID:???
勘違いして正直スマンカッタ
キャラソンは・・・
なんとも言えんな・・・orz
674672:2005/10/31(月) 14:21:00 ID:???
>>673
いえいえ。自分も言葉足らずでした。

アニメは主にどうかと思う事ばっかだけど
なんか戦闘にも迫力無かったと思う。
漫画のが止まってるのに動いてる感じがあった。
何でだろう…。

675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 14:26:48 ID:???
CGがしょぼかった
明らかにCGな部分があると、気になって他が目に入らなかった
676名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 14:59:13 ID:???
封神演義・一番嫌いなキャラ投票in黒歴史やったら誰が栄光の第一位取る
かしら…?ww
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 15:09:43 ID:???
ダッキちゃん…は誰もが入れるだろうから紂王様に一票。
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 15:27:59 ID:???
駄公望も嫌い…
人気一位はrだなw
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 16:35:07 ID:???
ブリーチのアニメが羨ましすぎる。作画が安定していて出来も良く、余計なオリジナルもない。
月とスッポンなんて言葉ではまだ足りない。アスファルトに吐いた自分の唾と、無限に広がる大自然ぐらいの差があるよ
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 16:41:06 ID:???
どこが嫌だとかじゃなくてほとんどがおかしい。
ホントなんでこんな扱いに…。
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 17:00:31 ID:???
みんなごめんこれ大好きだった

当時漫画のこととか何も知らずに一話から最後まで楽しみにみてたよ。
後で原作にもはまったからここで叩かれてる理由はよく分かるんだが・…

1スレ目じゃキャラソンうpがあったり、怖いもの見たさで通してみた人のレビューや
しょうがないなあみたいな憎まれつつ面白がられてるような扱いだったのに
今じゃ好きだってことも申し訳なく感じるような雰囲気だ・・・・・
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 17:05:21 ID:???
センカイデンというアニメ自体はたしかに話が纏まってるっちゃ、纏まってるし
それなりにおもろい所もある。

ただ、封神のアニメだと思うと……なのよね…
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 17:06:06 ID:???
>>675
あーそれ分かる
何か浮いた感じだったよな
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 17:08:22 ID:???
>>681
今は公式ページに仙界伝コーナーができたから
こんな感じなんだと思う。
好きな人もいるって事を忘れちゃいけないって事を
思い出させてくれた。うん、ありがとう。
そういえば自分もアニメの封神を見たから漫画も
ちゃんと見始めたんだった。
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 17:26:19 ID:???
封神の後番だったモンキーマジックを
二郎真君とナタ太子が出るから最終回まで見続けた覚えがあるな
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 17:28:46 ID:???
>>681
そうだな、好きな人もいる
その人たちの考え方や嗜好には反対したりするつもりもないし、
叩くつもりなどももちろん無いから安心して

だが・・・俺の大好きな漫画がアニメ化して
それがあんな話になっていたのかと思うと・・・
それが悲しいし悔しいんだ
あのキャラはあんな性格じゃない!
封神はこんなストーリーじゃない!
そういう気持ちが湧き上がってくる
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 18:47:43 ID:???
とりあえずフジリューの漫画とは一切関わり合いを絶ってくれれば
それなりに生温かく笑えそうなんだが、
下手に漫画に便乗してくっついてくるから気に障るんだな。
でもアヌメが好きな人はごめんよ。
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 19:16:22 ID:???
なぁ,本当に黒歴史情報来たのか?
漏れさっきから何回もリロってるんだが見ることが出来ない。
689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 19:58:53 ID:???
>>688
私は今見れてる。
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 20:06:35 ID:???
>>688
きっと優秀なフィルターが働いてるんだよ
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 20:13:21 ID:???
見ないほうが良いものもあるのさ
気持ちが荒れてる時はWILLとFRIENDSと陽のあたる場所聴こうぜ
692名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 20:13:23 ID:???
人間、本当に見たくないものは脳が認識しないと言います。
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 20:51:47 ID:???
最近ハンタのアニメ見た俺には、この青春の古傷抉られるこの情報は堪える。
顔とボディーに猛烈な右ストレートが…

好きな漫画がことごとくアレなの呪われているせいか?
そういやアニメ化の時期近かったな…
封神見てアニメに拒絶反応後、ジャンプ系のアニメを最近まで見なかったが、
この時期は何かあったのか…
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 21:43:37 ID:???
で、公式に載ってたアニメ画が書き下ろしイラストだと思って良いでつか?
フジリュー画じゃなくて良かった良かった
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 22:50:03 ID:???
あれとはまた別じゃん?あれは見た事ある気がする。
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 22:53:36 ID:???
3日ぶりに2chに来た俺はこの方を召喚せずにはいられなかった

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 23:35:55 ID:???
11月発売WILL(他)情報
・ジャケは書き下ろしで、米倉千尋談「前より可愛くてお気に入り」

1月発売ALIVE情報
・米倉千尋談「封神を買い集めてただいま読破中」(作詞のためだろうと思われる)
・同上「封神な感じで元気のある曲にしたい」(少しうろ覚え)
・作詞作曲編曲メンバーはWILLと同じ
・カップリング曲は米倉千尋作詞作曲?(のようなことを言っていた気が)
 もしかしたらこっちは封神と関係ないかもしれない
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 23:41:06 ID:???
ようやくキターーーーー!!!!黒歴史を映し出す光の部分!!
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/01(火) 00:11:21 ID:???
米倉氏・・・!!
熱意に涙が出る

ところでこの情報はどこからのもの?
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/01(火) 00:25:16 ID:???
今北産業

昨日公式に黒歴史うp&完全版スレ祭りがあったのか・・・
ちっひーだけが頼りだよちっひー
ALIVEも期待

今更だけどアニメ作り直すならマッドハウスでよろしく
701697:2005/11/01(火) 00:27:06 ID:???
日曜に名古屋であった米倉千尋ファンイベントでの情報。
ちっひーファンはどうやら「ALIVE」発売を知らなかったらしい。

あと完全版発売のことをよく分かってないらしく、
「封神演義が完結?とかなんとかで記念に〜」と言っていたなw
コミックスも古本屋やアマゾンでと言っていたから「それじゃあフジリューに印税が入らん!」
と思ってしまった俺は紛れもなくフジリュー信者ww
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/01(火) 10:18:56 ID:???
>・ジャケは書き下ろしで、米倉千尋談「前より可愛くてお気に入り」

僅かな希望が・・・
703名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/01(火) 12:53:03 ID:???
さっきWILL予約してきた。『前より可愛い』に希望を持って。
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/01(火) 14:49:21 ID:???
米倉千尋談「封神を買い集めてただいま読破中」(作詞のためだろうと思われる)
・同上「封神な感じで元気のある曲にしたい」

涙が止まらないよ・・・!!
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/01(火) 15:20:12 ID:???
前よりかわいい
前よりかわいい
前より・・・

解釈の方向によっては大ダメージの危険を伴う諸刃の剣
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/01(火) 15:41:22 ID:???
フジリューが描いてるんだったら「前より可愛い」とは言わんだろう。
「前とは全くの別物の圧倒的画力うp美麗且つ大胆、そして繊細」が正解。
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/01(火) 17:01:11 ID:???
黒 歴 史 の 仙 界 伝 と い う ア ニ メ は 死 ん で く れ
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/01(火) 17:57:57 ID:???
「前より可愛い」→完全版に習い黒歴史太公望ショタ化
          →フジリューが描いたほんとに可愛い簡略キャラ達
          →グッズの様に比較的可愛いと言えなくもない黒歴史簡略キャラ
709名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/01(火) 18:51:17 ID:???
完全版一巻の表紙をアニメ側が描いたんじゃないかという悪寒。
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/01(火) 19:33:55 ID:???
流れを読まずにどうでもいいこと言ってみる。

今度部活で陽のあたる場所歌うことになった。
もちろん自分と友人でPUSHした。
みんなに聞かせたら「いい曲だね」と言ってくれた。
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/01(火) 21:31:22 ID:???
>>709
なんつーことを
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/01(火) 23:16:22 ID:???
>>709
訴える
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/01(火) 23:30:35 ID:???
>>709
コンタクト落としたか?
眼鏡が壊れたか?
とりあえず一度視力検査に行くといい
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/01(火) 23:40:21 ID:???
>>709
侮辱にも程がww
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/01(火) 23:45:17 ID:???
仙界伝の世界は最終回直後に破壊された
だって女禍の失敗作だろ?
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/01(火) 23:56:35 ID:???
でも実際アニメビデオDVDのジャケは封神コミックス風のイラだったしな(普賢とか)
>>709の予想もあながち在り得ないとは・・・
717名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/01(火) 23:59:36 ID:fUxwXrcc
いやぁ・・・、それじゃあ詐欺になっちまうがな・・・worz
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/02(水) 00:02:56 ID:???
アニメ→漫画の順で見た俺はアニメが糞とは思わない
719709:2005/11/02(水) 07:35:53 ID:???
うほっ、>>716の言う通りCDのジャケの予想が「完全版の絵をアニメ側がパクって描く気じゃ」って意味です。
仙界伝単品で見るなら実は好き(絵は汚いと思うケド)変に便乗する根性が嫌だ。
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/02(水) 10:27:13 ID:???
>>716
普賢は、アニメでは割かしマシだったと言われているが(そりゃ周りがアレじゃあな・・・)
DVDのジャケは酷いものがあった・・・下手にコミックス風に描くから・・・
どうしても本物と比べてしまって余計ふじこ。
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/02(水) 12:34:52 ID:???
まぁ、ジャケに関わらず米倉さんのCDは買うつもり。
見てくれじゃない、中身を見てくれってやつ
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/02(水) 14:28:28 ID:???
OPとEDは好きだったけどな…
別物とわりきって見ればそれなりに楽しめるかも
それじゃ意味ないけどね
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/02(水) 14:34:30 ID:???
言い換えれば、別物として見ないと全くダメだと。
724名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/02(水) 17:39:26 ID:e5PkU61r
仕方ないよ
アニメは某作家からクレームきちゃって対応めんどくなって局が
きっちゃった番組だもん。
そりゃ現場のモチベーションは下がるよ・・・
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/02(水) 18:09:14 ID:???
>>701
アマゾンなら印税入んじゃん
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/02(水) 18:54:57 ID:???
>人気アニメ「仙界伝封神演義」が完全版コミックスとして発売されるにあたり、 
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

視聴率最悪だったくせにぬけぬけと人気アニメとか書いちゃうあたりとか
はじめにアニメありきみたいな書き方がデラむかつく
完全版コミックス化されるのは藤崎竜の『封神演義』であって『仙界伝疱疹演技』とかいうアニメじゃないっつーの
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/02(水) 20:07:06 ID:???
>>726
妖怪仙人の呪いより恐ろしいな
728名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/02(水) 20:30:35 ID:???
黒歴史を知らない私は本当に本当に幸せなんだな……


……自分だけこんな思いをしていて良いのだろうか…
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/02(水) 21:10:37 ID:CXwN4kR8
ダメだ
今すぐビデオ屋に行って例のコスプレアニメ全部ミテミロ
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/02(水) 21:23:35 ID:???
ここはとても恐ろしいところですね!
当時は当時でネタとして楽しめたがさすがに…
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/02(水) 21:43:02 ID:???
そうだな・・・
もうネタとして楽しみむしかないな・・・
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/02(水) 22:39:16 ID:???
>>726を見てたら殺意が沸いてきた。アニメなんか漫画の金魚の糞じゃん。調子にのるなよクズ。
その文章を打った人は妲己のコスプレをして全国巡りしろ
733名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/02(水) 22:48:11 ID:???
当然乳毛のな。
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/02(水) 23:11:41 ID:???
殺伐としてきたな・・・
みんなもちょっと餅血
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/02(水) 23:26:18 ID:???
戦渦異伝疱疹演技
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/02(水) 23:29:50 ID:???
かゆそうな名前ですねw
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/02(水) 23:56:11 ID:???
最高に痒いよあのアヌメは
738名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 00:07:59 ID:???
どうみても乳毛です。
ありがとうございました
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 00:10:42 ID:???
痒い、そしてもどかしい。安能さんの小説の封神の帯もムカついたけど
アニメもフジリューの封神を餌にしてるっつーか上手くいえないけど
フジリューの封神ばっかり損してる気がする。
740名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 00:45:19 ID:???
新曲がたのしみw
どないな感じの曲かワクワクテカテカ
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 00:56:37 ID:???
元気な曲って言ってたケドどんなかな?
リズムはもちろんだけど歌詞が気になる。
これがワクテカってやつか。
742名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 15:07:32 ID:???
はてなダイアリー「藤崎竜」で多分初めて見るアニメ画像あった。
太公望の服が後期のだ!
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 15:17:01 ID:???
マジだwwwwwwwwww!!111!

小さくてわかんね(´・ω・`)
744743:2005/11/03(木) 15:19:11 ID:???
と思ったらアマゾンに画像キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!!!
http://images-jp.amazon.com/images/P/B000BIX81E.01.LZZZZZZZ.jpg
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 15:25:37 ID:???
え?なにこのご時世にもなって
おめめキラキラのカクカク動物は
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 15:30:24 ID:???
打神鞭の先っちょについている太極図がパチンコ玉みたいだな
陰陽マークをモチーフにして欲しかった・・・

そして四不象の顔のラインがポリゴンぽくカクカクしている
747名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 15:31:45 ID:???
スープーの目の中に星がww
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 15:32:23 ID:???
太公望微妙にショタ化。まあ黒歴史時代の愛嬌のない顔よりずっとマシになったな。
なんでスープーの顔角ばってんだ?
749名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 15:33:13 ID:???
それが一番気になる
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 15:33:55 ID:???
太公望かわゆくなった(*´Д`)ハァハァ
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 15:34:46 ID:???
アヌメのときから気になっていたんだが、
太公望の服の襟が黒いのは仕様?
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 15:35:28 ID:???
あーあこの作画の太公望なら良かったのに
753名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 15:36:26 ID:???
そういや映像特典って新たに番外編みたいなの作るの?
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 15:38:25 ID:???
http://www.7andy.jp/dvd/detail?accd=R0151171

>●映像特典:仙界伝 封神演義キャラクタービデオ(太公望・黄天化・楊ぜん)フルサイズOP&ED【予約分には付きます】

ちょwwwwwwwwwww
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 15:42:05 ID:???
うわキャラビデオって使いまわしかよ・・・。
756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 15:42:51 ID:???
フルサイズのOP・EDってことは、WILLやFRIENDSの
フルバージョンにあわせて作るってことなのか?
よく分からん
757名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 15:45:21 ID:???
キャラクタービデオ・・・はいらないかな・・・・
758名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 15:50:03 ID:???
キャラクタービデオって人気投票で上位3位だったキャラのアニメでのシーン
切り貼りしたやつだっけ?
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 15:53:38 ID:???
黒歴史では太公望は太極図も手に入れないし
衣装リニューアルもしないのでこのイラストは詐欺です
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 15:55:26 ID:???
あっ、本当だ
よく考えたらアニメに関係ないじゃん

だから太極図が銀玉になったとか
761名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 15:58:45 ID:???
>>744
うお良かった。太公望と四不象ならまだ可愛げがあって良い・・・。

太公望と天化と楊ゼンとナタクと雷震子がジャニーズかなんかのDVDジャケ
みたいにカッコつけて並んでたらどうしようかと思った。
762名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 16:03:16 ID:???
それがキャラクターアニメ・・・
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 16:06:15 ID:???
ボックスの裏には楊ゼンと天化と普賢が来ますよ

と言ってみる
本当はどうなるか知らないが
764名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 16:08:37 ID:???
で、特典CDでは米倉千尋の新曲を太公望と楊ゼンと天化が熱唱
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 16:13:43 ID:???
太極図&新コスューム太公望ならもういっそのことジャケットの
他の部分には蝉玉やら趙公明やら武吉やら黒歴史に出てこないキャラ
描けばいい。
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 16:22:09 ID:???
>>744
打神鞭が鈍器みたい
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 16:22:43 ID:???
中途半端に太極図をインスパイアしなければ
俺の中でもっと高感度は上がったかもしれない・・・・
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 17:26:58 ID:???
予想より随分マシだった。
公式サイトのアニメ絵がキモイからこれに替えてくれんだろうか。
769名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 17:37:52 ID:???
どっかで見たことある構図だと思ったら17巻の「とばすぞスープー!」「ラジャーっス!」に似てる
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 17:38:23 ID:???
実際の商品イメージとは異なります」って
書いてあるけど…。中身が?それともこの絵がボックスに使われる
わけじゃないって事かな?
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 17:43:11 ID:???
今更描き下ろしておいてボックスに使わないなんて事はしないと思うが・・・
これから加工するとか言う意味かな、ロゴ挿入とか
772名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 17:43:41 ID:???
>>770
絵はあれが使われると思う。
ただ実際の完全な商品(DVDBOX本体)の形とは違うということ。
上手くいえないけど。
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 17:44:11 ID:???
本気で疑問だ。

 誰 か 買 う の か ??
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 17:44:46 ID:???
また兄メイトとかでグッズにして売る気か!!?
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 17:47:01 ID:???
>>769
マジだwスープーとかまんまじゃねーかw
776770:2005/11/03(木) 17:47:21 ID:???
>>772
おおお、意味わかりました!ありがとです。
777名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 17:49:09 ID:???
楽天のところにこのジャケットを携帯ストラップにして50名にプレゼントとかあった。
これをきっかけにまた便乗商品がどんどんry
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 17:51:54 ID:???
兄名とに黒歴史出没!??
うっは!当分アニメイトいけね!!!
779名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 17:53:42 ID:???
なんか完全版が発売されたから黒歴史復活じゃなくて
黒歴史を復活させて商売するために完全版を発売したような
気がしてきた
780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 17:57:15 ID:???
太公望の軍師服?バージョンってアニメ絵では初だね。
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 18:00:36 ID:???
太公望微妙にショタ化か…
米倉さんが「前より可愛い」って言ったのはアニメ絵がショタ化
した=CDのジャケはアニメ絵で決定ですかね。
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 18:01:34 ID:???
冷静に考えて買う奴いなくね?
一番のターゲットである原作ファンは大多数が見捨ててるし
アニメが好きだったって人もおそらくDVD持ってるだろうから
わざわざBOXで買わないだろうし、完全版の新規ファンだって
普通に考えて高い金払ってこんなもんいきなり買わないでアニメに興味があるなら
ツタヤかどっかでレンタルするだろ
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 18:03:44 ID:???
>>781
フジリューは完全版の表紙とかで忙しいから十中八九アニメ絵
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 18:03:57 ID:???
スープーの手がダラ〜ンってなってるのが嫌だ。
玉はどうした玉は。
785名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 18:05:53 ID:???
今キッズステーションで仙界伝がやってる。
DVDBOXのCMやってた…。
初めてみたよ。弟いわく随分前からCMしてたらしいが。 
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 18:06:13 ID:???
>>784
馬鹿だな玉は趙公明戦で割れただろ


アニメでは趙公明戦なんかなかったがな
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 18:07:01 ID:???
公式の掲示板見てると、ドラマCDとかほしがる香具師結構いるな・・・
やっぱ何も知らない新規を釣り上げるつもりなんだな…
だまされるでない!
それらは偽者だ!!
788名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 18:08:22 ID:???
今見た。かなり良くなってると思う。当時より低年齢を意識した絵柄だからかな。
黒歴史の20歳くらいの無駄にカッコつけた偽太公望が嫌だったからショタ化してよかった
789名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 18:11:22 ID:???
DVDBOXのCMって・・まさか地上波でも流したりしないよな・・
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 18:13:00 ID:???
ところでドラマCDのために結城比呂とかはまた召集されるの?
かかずゆみにとっては忘れたい過去だろうに
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 18:13:45 ID:???
12チャンでキングレコードが関わってる作品のCMで流れそう…
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 18:15:23 ID:???
ファンなら封神(っぽい)アニメなら何でもほしいものなんだろうか、やっぱり…orz
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 18:15:50 ID:???
>>784
復活の玉はわざとじゃなくて本気で忘れたと思う…。
一枚目のキャラソンの天化、鼻の傷なかったという前例があるし…。
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 18:16:28 ID:???
太公望って左利きだったはずなのに完全版表紙やこのジャケットでは右利きになってるね
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 18:17:24 ID:???
>>787
ドラマCDはまあ安いから興味本位でも買う人はいるね。
DVDBOXはよほど好きだという人以外はまず買わない。
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 18:19:26 ID:???
>>794
性格や喋り方さえよく理解してない黒歴史が
そんな細かい設定を知ってるわけがないだろ
797名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 18:19:43 ID:???
>>790
かかずさんには忘れたくてもほかのキャストはウハウハだろ。
最近声聴かない気がするし。
まぁ、ヨウゼンの声の人は最近やたら進研ゼミのCMで聴くけどなw
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 18:21:10 ID:???
ドラマCDはひょっとしたら声優の演技と脚本にさえ気をつければ
そこそこ普通にはなるかもしれんな・・・

脚本がマトモだったらね
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 18:22:18 ID:???
結城比呂が太公望=72歳ってことを理解するだけで大分マシになるはずだ。
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 18:24:20 ID:???
だってしょうがないだろ
嫌いなものは嫌いなんry
801名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 18:26:07 ID:???
>>793
多分この右のを基に描いただろうから復活の玉無しはわざと
http://www2.ranobe.com/test/src/up4037.jpg
802801:2005/11/03(木) 18:27:08 ID:???
右じゃなくて左だった
803793:2005/11/03(木) 18:31:55 ID:???
>>801
そっかこの絵か…。
なんかアニメ関連になるととりあえず疑ってしまう
自分が嫌だ…。
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 18:34:11 ID:???
いつも思うがなんでスープーの顔と太公望の頭巾は黄色みがかってるんだ。
どっちも白だばか。
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 18:35:46 ID:???
特典CDって何だろう
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 18:38:21 ID:???
声優の封神演義に対するコメントだったら
自分はある意味、興味があるぞ。
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 18:38:44 ID:???
特典映像がキャラビデオの再録ならCDは大方
キャラソンの再録か何かだろどうせ
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 18:40:25 ID:???
結城比呂の事務所サイトみたら代表作に浅界伝放心演戯入っててwarota
809名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 18:42:32 ID:???
まさに放心だなwww
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 18:43:47 ID:???
>>801
しかしこうやって並べるとめちゃめちゃインスパイヤだな。
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 18:45:48 ID:???
オリジナル構図じゃ勝負できないからだろな
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 18:47:50 ID:???
DVDBOXはスルーするけど多分ドラマCDと米倉千尋のは買うな。
声優の演技が6年経っても全然変わってないか興味がある
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 20:37:48 ID:???
前のドラマCDキャラ崩れてなかった?
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 20:56:03 ID:???
基本的なストーリーが原作に沿ってたからまだマシ >ドラマCD
815名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 20:57:53 ID:???
漫画のどの部分取るかな?
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 21:24:09 ID:???
かかずってしずかちゃんだな
そういや
817名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 21:27:24 ID:???
絵は数年前のよりはマシみたいでホッとした
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 21:30:44 ID:???
太公望の口の中が灰色じゃなければもうなんでもいいよ
819名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 21:38:00 ID:???
どうせ買わないからなんでもいい
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 21:43:14 ID:???
ドラマCDは個人的に面白かった。

DVDどうすんべ…はぁ…
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 22:50:36 ID:???
新アニメ絵を見て「アニメ側も実は分かってるんだな…」と思ってしみじみした
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 23:06:50 ID:???
でもスープーのカクカクは個人的に許せない
あれはペンタッチがカクカクしてるだけで
形までカクカクな訳じゃないだろ
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 23:12:51 ID:???
>>822
それは同意

フジリューの強弱カクカクは、曲線にアクセントを置いた描き方。
あのスープーはカクカクした画。
色々違うw

だが、全体としては上手い人が描いたんだなと言う事は分かる。
だが陰影ハイライトはやはり癖あるな。
もっとざっくり大きい面でとったほうが意外と締まるのに残念。
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 23:22:21 ID:???
太公望の表情はだいぶ改善された
変につっぱった少年漫画の主人公的な表情は薄まったと思う

が、肝心の中身がアレだもんな・・・
悲しいよ
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/04(金) 00:08:44 ID:???
太公望の顔はかなり良くなってるな 気にならない
が、スープーのカクカク具合と太公望の肩の艶がちょっと・・・
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/04(金) 09:53:39 ID:???
昨日近所のTSUTAYA行ったら>>744の絵でDVDBOXの宣伝ポスター
みたいなのが貼ってあった。デカサイズで見るとなかなか良い。
827名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/04(金) 10:52:10 ID:???
もう黒歴史が再び世に出るのを
誰も止められないんだね・・・・・
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/04(金) 13:02:50 ID:???
そろそろ新willの絵、公開してくれないものか。
いつまでこの生殺し状態が続くのやらorz
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/04(金) 13:10:48 ID:???
出たら出たで止めを刺されるわけですが
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/04(金) 14:45:26 ID:???
米倉歌はともかく、アニメはボックス絵がどうであれ
中身がアレだからな
忘れがちだが
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/04(金) 15:46:54 ID:???
DVDBOXの絵が黒歴史太公望より数十倍マシだったからCDジャケット
もとりあえずショック死することはないだろう・・・おそらく
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/04(金) 15:58:07 ID:???
ジャケットだけ捨てることも考えるなぁ・・・あ、
CDにでかでかと黒がみっちり印刷されてたらダメかrz
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/04(金) 16:24:47 ID:???
封神と名がつけば買うと思っていた信者たちからの
思わぬ反発に必死でマシな絵描いてきたのだろうか。今さら遅い
確かに今ならフジリュー封神ならなんでも買う勢いだが
黒歴史はフジリュー封神と認めてませんから
どうあがいても受け入れられぬ
834名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/04(金) 17:26:43 ID:???
これってレンタルしてる所中々無いね。
BOX買おうか本気で検討中だ
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/04(金) 17:59:52 ID:???
まて早まるな
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/04(金) 18:26:07 ID:???
自分もプチ田舎に住んでるからかレンタルしてるとこ見たことナス
だからちょっと買おうかな・・・と思ってしまっているんだが、
もうちょっと探してみたほうが良さそうだな 結構高いし、後悔したくないし
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/04(金) 20:25:23 ID:???
オマイラが後悔するにお財布丸ごと賭けても良い
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/04(金) 20:51:09 ID:???
フジリューの封神だと思って期待して見ると確実に後悔する
黒歴史だ、仙界伝であって封神じゃないんだと思って見ればダメージ軽減
しかしそれなら買う意味が無い罠
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/04(金) 21:32:45 ID:???
BOXを買うよりスカパー導入した方が良いと思うが
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/04(金) 22:27:09 ID:???
CDドラマと違ってあの値段だからな…。
オクに出しても回転寿司状態で買い手がつかず、
死ぬほど後悔するに50000000仙桃
841名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/04(金) 22:39:45 ID:???
フジリューと封神演義(仙界伝とかじゃなく)の事をおまいらがどれだけ思ってるかが伝わってきて泣けてきた・・・
やっべぇ・・・俺疲れてる・・・
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/05(土) 00:36:17 ID:???
>>841
お疲れ。涙腺が緩くなってきたのか?
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/05(土) 14:40:46 ID:???
趙公明戦を声と音だけで鮮明忠実にかつ面白く表現した2時間半ドラマCDなら買う
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/05(土) 14:50:12 ID:???
アニメだとニューバージョンの服を着たこと一度も無いのに何でだ・・・
845名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/05(土) 21:42:28 ID:???
>>843
ドラマCDの第三弾は、一部だけだが趙公明VS軍師戦が、漫画通りに入ってる。
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/05(土) 23:40:03 ID:???
ドラマとアニメも話が噛み合わないのか
のまねことフラッシュのねこが違うのと同じ位腑に落ちない
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/05(土) 23:40:14 ID:???
最近黒歴史に免疫がついてきた。
というかアニメがあんなに違うのは、原作関係の色々な事が折り重なってあんな結果になっちゃったんだよ。
まあ 別 物 と し て 見 ろ っ て 事 だ け ど
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/05(土) 23:50:23 ID:???
だが、フジリュー版のキャラの性格は
フジリューのものだ
それは講談社には関係なくアニメで生かせたはず・・・

何でああなったの?
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/06(日) 00:36:32 ID:???
運が悪かったんだ…
きっと製作者全員に同時に嫌な事が起こったんだよ。指全部深爪したり
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/06(日) 01:21:19 ID:???
原作でもめたってのも大きな原因な気がする。
もう少し早い時期ならもっといいスタッフが揃えられたかもしれない。

想像から真実は生まれないんだよな…orz
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/06(日) 02:11:47 ID:???
>>850
普賢乙

他のジャンプ漫画アニメを見るたび、何故封神だけ・・・という気分になるよ。
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/06(日) 02:26:36 ID:???
ドラマCDか…。
そういやドラマCD1でアニメじゃ出ていない武吉の名前が出てきてた。
たしか天然道士の説明かなにかで。
しかもその後のドラマCDには武吉は一切出てこなかった。
アニメから先に見た人にはなんのこっちゃって感じだよな。

しかし、松本雷震子のアドリブ全開の演技が好きだったから、
新しいドラマCDに雷震子出てたら欲しいな。
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/06(日) 13:06:10 ID:???
バックに宗栄社&公団社などというデッカイ出版会社が二つもなければ
アニメスタッフも、もう少しイイ仕事が出来ただろうに。
(せめて大元の出版社が一箇所だったらよかったのにね)

大人の事情が見え隠れした残念な例だな(´・ω・`)
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/06(日) 13:19:04 ID:???
とりあえずあんな中途半端なもんが出来上がるくらいならアニメ化しなかったほうが
何十倍もマシだった
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/06(日) 13:31:36 ID:???
何度も言われてるが、キャラの性格がフジリュー版と全然違うのは
原作のせいでもなんでもなくて、アニメスタッフの不理解と怠慢と傲慢が原因。
「大人の事情」で逃げるのは卑怯。
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/06(日) 15:53:25 ID:???
よく、講談社ともめたってきくけど、具体的にはどういうことがあったの?
当時を知らないもんで、よかったらおしえてくれ。
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/06(日) 16:07:19 ID:???
版権の問題かな
教えて詳しい人

キャラが崩れているのは紛れもなく
スタッフと監督の責任だと思う
原作がどこの会社にあろうが、フジリューが作った
キャラクター自体には関係ないから
858名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/06(日) 17:11:36 ID:???
自分も詳しくはないが 知ってることを書いてみる。話半分に読んで↓
一応 出版関係の知人によると、大してモメたりはしてないらしい。
その人いわく小学館よりは講談社で良かった・と。

それとは別にうわさで 原作、つまり中国に気を遣ったって聞いたが。
これは多分フジリュー版が向こうで不評だったからだろう。
ヒカルの時もモメたらしいし。

でも >857 の言う通り、アニメとは関係ないと思う。
何にどう気を遣おうが 駄作の言い訳にはならない
859名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/06(日) 18:24:03 ID:???
中国にもファンがいるのを見ると、
ブームになるほど一般ウケはしなかったが
熱烈なファンを生んだといったところか
個人のサイトとか見ていても情熱が凄い
何年間も持続しているし
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/06(日) 18:25:23 ID:???
中国ね・・・。
不評だったのか・・・?あへあ・・・
861名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/06(日) 18:25:42 ID:???
あ、フジリュー版の漫画の話。
スレ違いスマソ
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/06(日) 18:29:07 ID:???
自分の国発祥の漫画だから
ここが違う、こんなんじゃない!って具合に
辛口に見られる部分はあると思うよ
日本でも、原作(安能版)ファンに同じような心理が働いたと思う
そしてここに来ている俺らにも
対象は違うが、そんな心理がある

だが、フジリュー版には原作にないエピソードがあるが、
殷周革命とか太子との戦いとか、骨組みになっている部分は
しっかり描いていると思うよ
アニメは・・・
骨組みどこ・・・?
863名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/06(日) 18:36:08 ID:???
なるほど・・・、
アメリカで日本を舞台とした漫画で、侍や芸者が出てくるようなもんか…



でも、最遊記とかもアニメ化したのに…ブツブツ
864名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/06(日) 18:57:24 ID:???
西遊記も実写ドラマ化するんだから封神もすればいいよ
865名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/06(日) 18:58:28 ID:???
なにその暗黒歴史
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/06(日) 18:59:35 ID:???
西遊記とか三国志はともかくフジリュー版封神は無理だろw
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/06(日) 18:59:58 ID:???
もう・・・
もう、そっとしておいてくれ・・・
はっちゃけボーヤは見たくない・・・orz
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/06(日) 19:01:13 ID:???
フジリュー版封神が実写化されたら、
俺の心の傷が暗黒武闘会だ
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/06(日) 21:26:25 ID:???
どどんぱー      ( ノ    Д   ` )
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/06(日) 21:33:25 ID:???
懐かしいなどどんぱw
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/06(日) 22:18:51 ID:???
原作の封神演義が実写ドラマになって フジリューの封神も再ブーム  
とかなら歓迎するんだがな。
放送枠はもちろん月9w 間違っても早朝なんてありえない
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/06(日) 22:20:46 ID:???
原作はいろいろ無理がありそうだな
首は飛ぶし部分的にエロいしww
NHKのラジオドラマはなかなか出来が良かったが
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/06(日) 23:55:31 ID:???
なんか封神演義(原作)が映画化される気がしてきた
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/07(月) 00:06:46 ID:???
実写化が実現するんなら日本版の小説もマンガ版も、そっとしといてやってくだちい。
いっそ日本関係ないアジア版(韓流か華流か台流)でプリーズ
875名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/07(月) 00:14:10 ID:CRpoqPBy
実現するも何も封神演義はあっちじゃメジャーですんで
昔から向こうじゃアニメやドラマや映画にゲームになりまくってますが…

どーせ信じやしないんでしょーが
876名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/07(月) 00:18:18 ID:???
何故に喧嘩腰か。

元々日本での話をしてるつもりだ。
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/07(月) 00:20:28 ID:???
ageてるし釣りだろ
878名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/07(月) 00:38:19 ID:???
放置で
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/07(月) 02:05:06 ID:???
とりあえずWILLのジャケットにビクビク
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/07(月) 10:34:57 ID:???
仙界伝封神演義は歴史好きのはっちゃけ高校生太公望(たいこう のぞむ)君が
一晩かけて見た夢でした
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/07(月) 12:39:07 ID:???
キャラクタービデオって何?
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/07(月) 14:29:41 ID:???
偽太公望と偽天化と偽楊ゼンの黒歴史での迷シーンを無理矢理寄せ集めて
声優がキャラになりきってナレーションしてる黒歴史嫌いの人には拷問
以外の何ものでもないビデオ
883名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/07(月) 15:52:56 ID:???
うわあああ・・・orz
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/07(月) 16:14:28 ID:???
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  アニメで見る趙公明戦や仙界大戦が楽しみだな
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.  そんな風に思っていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   僕にもありました
885名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/07(月) 16:48:14 ID:???
キャラビデオにイベントの応募券入ってたんだよね?当選して行った人いる?
どんなイベントだったのかな?
886名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/07(月) 18:10:38 ID:???
声優がコスプレしてたやつだろ?
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/07(月) 18:15:22 ID:???
>>886
つまり悪魔の宴会場だったと。
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/07(月) 18:17:39 ID:???
せ、声優がコスプレ!??
信じない!信じないぞ!!うわああぁぁryorz

どこまでコスプレすれば気が済むんだ黒歴史!!
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/07(月) 18:27:28 ID:???
俺が一時間半かけて考えたので再アニメ化

監督:古橋一浩
脚本:面出明美

太公望:矢島晶子          ダッキ:林原めぐみ
スープー:水田わさび        聞仲:大塚明夫
ヨウゼン:野島健児         チュウオウ:野沢那智
ナタク:檜山修之           申公豹:石田彰
天化:山口勝平           王天君:斎賀みつき
武成王:井上和彦          通天教主:大塚周夫
天祥:高山みなみ          趙公明:ゲームと同じ
武王:三ツ矢雄二
姫昌:阪脩
武吉:津村まこと
センギョク:宮村優子
ユウキョウ:日高のり子
太乙真人:古谷徹
竜吉公主:冬馬由美
元始天尊:緒方賢一
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/07(月) 18:48:09 ID:???
太公望がクレヨンしんちゃんでスープードラえもんじゃんwww
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/07(月) 19:02:08 ID:???
仙界大戦だけでもあぬめでやんねえかな・・・(´・д・`)

889>>
スープーがどらえもんwwwwテラワロ・・キモスwwwwwwwww
892名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/07(月) 19:03:04 ID:???
太公望は男の声優が良い。
893名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/07(月) 20:20:03 ID:???
林原妲己はかなりいい選択だと思うw
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/07(月) 21:45:23 ID:???
とりあえずこの選択だと、蝉玉もプラグスーツ着なければ。
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/07(月) 23:25:27 ID:???
>>889
かなり壺だ。ダッキセンギョクぶんぶんナタクとか
というか最高に豪華だなw姫昌は麦人のままでも俺はいいが。

というか、そんなイメージでアニメ化を期待していた。
だが太公望は男がいい。
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/07(月) 23:29:26 ID:???
天化は認めん
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/07(月) 23:31:08 ID:???
CDジャケ、上のDVDと一緒か・・・
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 00:07:56 ID:???
>>897
見てきた……ギャンブルで予約した俺は負け組orz
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 00:24:46 ID:???
ま・・・マジでか・・・。
店頭で買おうと思っていたが躊躇してしまうな
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 00:32:34 ID:???
うあああ残念
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 10:06:27 ID:???
DVDはきっと違うイラスト使うと思う。
とりあえずCDのジャケができたからDVDのトコに載せたんじゃない?
同じの使い出したら…それこそ手抜きじゃ…。
でもやりかねんか。

902名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 13:04:12 ID:???
そういうことは普通にしていそうな悪寒
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 13:11:51 ID:???
こんなアニメを修正なしで発売すること自体手抜き
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 14:38:52 ID:???
「ALIVE」の声優バージョンがDVDBOXかドラマCDに収録されるに
5000チチゲ
905名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 15:16:19 ID:???
NHK教育の十二国記がやってた枠でアニメ化してほしかったと今更言う
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 16:09:23 ID:???
唯一良かったのは普賢の声だけだと自分はオモッタ・・・
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 17:37:57 ID:???
tu-ka腐女子サービスの無理矢理十二仙登場はイラネ
もっと他に出すべきキャラがいるだろうが
908名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 17:58:43 ID:???
なんかのアニメのDVDボックスはちゃんと絵直して発売してた
けど…仙界伝はやらないよね?
声優も製作会社なんて言葉も知らない5歳の子にまで
「絵汚い」って言われてるのに…。
909名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 17:59:22 ID:???
武吉とか天祥とか無邪気な子供〜少年キャラが出ないせいで漫画では師匠とか爺ちゃんの貫禄がある太公望が
アヌメではただのギャーギャー煩いガキに成り下がったんだ。
ちきしょうこの怒りをどこにぶつければ。
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 18:09:14 ID:???
アニメがマシに思えてくるぐらいの実写化
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 18:27:14 ID:???
太公望の声は演技がアレだっただけで、声だけで見ると合ってたと思う。
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 18:29:07 ID:???
部屋整理してたら2000年3月のぱふが出てきたんだけど
1999年長編漫画賞の1位が封神で男性キャラの1位がダントツ太公望だった。
それは良いとしてアニメ1位が仙界伝封神演義っていうのは明らかに
何かがおかしい。
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 18:33:42 ID:???
それは漫画の名前だけで投票した人が沢山ry
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 18:39:25 ID:???
1999年ってそんなにろくなアニメがなかったのか?
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 18:53:26 ID:???
ここで空気読まずに。
このアニメ藤崎版を全く読んだこと無いとまあまあ面白いと自分は思った。
漫画好きだとキツイものがあるのかねやっぱ。
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 18:58:35 ID:???
自分は漫画好きだけど、普通に楽しめたよ。
でもやっぱり26話って短い間に終わっちゃって凄い悔しかった。
もっと長い間動いてるのを見ていたかった。
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 19:58:50 ID:???
DVDBOX発売しって来て見た。
BOXは金があっても買わないがドラマCDは内容如何によっては買ってしまいそうだorz
WILLとALIVEは買おうかなと思ってる。
でもステッカーはフジリュー絵ならともかくアニメ絵だったらいらない('A`)
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 22:21:15 ID:???
正直そういうステッカーみたいなオマケは、
捨てていいのかとっといたほうがいいのか困るよな
フジリューの絵だったら間違いなく保管しておくが
アニメ絵は持っていても困るだけ・・・
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 22:35:58 ID:???
アニメの太公望が薄っぺら〜〜い、湿気吸って縦目にたわんだ紙切れみたいな
キャラだというのはよく分かった。
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 22:37:45 ID:???
取りあえずブックレットに永遠に挟んでおく
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 22:40:09 ID:???
取りあえずブックレットに永遠に挟んでおく
922920=921:2005/11/08(火) 22:40:55 ID:???
スマソ  呪われた
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/09(水) 01:01:36 ID:???
>>912
個人的にその長編漫画賞1位が気になる。
気が向いたら太公望スレあたりで詳しく聞かせてくれないか。

フジリューの封神演義をここまで好きでなかったのなら、
あのアニメも許容範囲だったのかもしれないな、と最近思う。
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/09(水) 01:24:49 ID:???
>>889
武成王は若本規夫以外考えられない俺ガイル。
925名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/09(水) 01:54:39 ID:???
>>889
申公豹は中尾隆聖以外考えられない俺ガイル。
926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/09(水) 15:57:10 ID:???
ピエロが中尾隆聖って何それすごくすてき
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/09(水) 16:31:22 ID:???
>>821
最後に出たカレンダ−もなかなか良かったと思う。
バカ監督が関わってないのは比較的いい希ガスw
928名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/09(水) 18:01:06 ID:???
>>927
伏羲のトンデモカラーパンツと、それと同色のエセ太極図と
肌が橙色の天化、土色の楊ゼン、泥色のナタク、死にそうな程白い普賢、
11、12月のコンビが意味不明・・・な点を除けば確かにそこそこ良かったと思う。

なんか上の方の文句のせいで、そんな良かった風には聞こえないだろうが
殆どカラーリングだけだったし、元のアニメがアレだから・・・
アレから考えたらまだ良い方だ。
929名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/09(水) 19:39:59 ID:???
>>928
11、12月ってどのキャラだったの?
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/09(水) 19:51:38 ID:???
>>929
天化と普賢。それ以外は全部ピン。
ちなみに、それまでは伏羲→楊ゼン→燃燈→老子の順。
天化と普賢はアニメ設定でも、目が合って笑ってた位なんだが。
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/09(水) 21:13:34 ID:???
ああ…11,12月のとこだけ持ってるよ自分。なんでこの二人なんだろうといつ見ても思うよ
932名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/09(水) 21:53:12 ID:???
友達の家でテレビ付けたら
キッズステーションが・・・
黒歴史を放送してましたよorz
ちなみにOPとEDしか見たことの無い自分は
丁度EDが始まったトコだったので至極安心したが
その後DVDBOXのCMをやっていて泣きそうになった

アニメ見てないのにこのスレの所為ですっかり黒歴史恐怖症だw
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/10(木) 07:31:19 ID:???
アニメの記憶全然無いんだけど、ダッキちゃん申公豹に殺されかけてなかった?雷公鞭で。
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/10(木) 10:38:03 ID:???
フジリュー版だと妲己ちゃん悪役でもちゃんとヒロインのポジション
もこなしてるのにアヌメだとなんであんな中途半端な役柄なんだ。
つかアニメ女キャラの扱いがぞんざい杉
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/10(木) 13:20:27 ID:???
1回しか見たことないから趙うろ覚えだが
キビが闘ってて「ちくしょおおおお」とか「ぎゃああああ」
的なことを言ってたような…
フジリュー版じゃありえなさ杉ww
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/10(木) 18:18:12 ID:???
アニメのキビの原型って首三本ある鳥なんだね…。
ってキビが「死ねえぇぇぇ!!!」言うた!!!
なんかアニメのキビって余裕がないないっていうか…
なんつーか普通の敵って感じ。ロリッ☆って感じじゃない。
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/10(木) 20:13:20 ID:???
ttp://www.bunnyhat.com/Episode_20/kibireflectionclearshot.jpg
きびの原型ってこれのこと?
もしそうだとしたらこの怒りは何処へ向ければいいんだ
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/10(木) 20:21:20 ID:???
大体、天化に向かって「お兄ちゃん喜媚のタイプりっ☆」っていう喜媚なんて喜媚じゃない。
君はカバやネコしか愛せないんだ。
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/10(木) 20:25:55 ID:???
>>937
キモーーーーーーーーーーーーーーーー
なんだこれびっくりした
見た事あるはずなんだけど脳内で自動削除されてたらしい
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/10(木) 20:32:11 ID:???
>>937なにこの育ちそこねた、もやしっこみたいなエセキングギドラは
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/10(木) 22:35:09 ID:???
何でもかんでもりを付けるなよ
そんなに頻繁にりりりり言わないよ喜媚は
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 01:00:27 ID:???
>>937
それなんてドードリオ?
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 02:25:25 ID:???
キャラソンの「喜媚のダンス天国だりっ☆」が
強烈に気に入らなかった
だりって何だよ・・・
漫画では普通にだよって言うじゃん・・・
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 02:28:06 ID:???
>>943
キャラソンにそんな曲はないぞ
サントラにならあるが
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 03:07:11 ID:???
ああ、それだスマソ
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 10:34:16 ID:???
聞仲が味方になった時点で糞中の糞
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 11:48:52 ID:???
しかし漫画版で聞仲が仲間になったら(ボロボロ戦後)かなり熱かったはず。
アニメ版の場合、内容、シナリオ、仲間になり方などが変だったんじゃないの
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 12:00:31 ID:???
いや、聞仲は最後まで敵対していたから良かった。
あれで味方になってたらフジリュー版でも萎え。
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 12:00:35 ID:???
殷に全てを捧げている聞仲が、殷の敵である
周(太公望側)につくというのは、
漫画を超える相当なエピソードを引っ張ってこないと
漫画を知っている人間を納得させる事はできないと思うのだが

普通に考えたら、妲己をあんな扱いにするアニメシナリオには
漫画で描かれた約14巻分の厚みのある聞仲像を
ひっくりかえすことなどできようはずもない
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 12:19:34 ID:???
なんで反逆者の味方をするかねぇ・・?
いっそのことダッキワイフを倒した後、次はお前達だとか言いながら崑崙に
攻撃してきたらまだ納得いったけど。

だれか、アニメのぶんぶんが殷を裏切っちゃう経緯の詳細きぼう
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 13:02:28 ID:???
紂王と太子あぼーん

聞「愛する者を失う痛みを知った」

聞仲盤固旛で妲己攻撃

聞仲上手く使いこなせずに苦戦

飛虎と黒麒麟助勢

妲己あぼーん(実は死んでない)

聞仲「私は良い友を持った」飛虎「俺もだ!」
聞仲殷軍の後始末を飛虎に頼んでどっかに去る
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 13:03:01 ID:???
きぼうなどどこにも無い
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 13:13:23 ID:???
ついでにスパイヨウゼン→寝返り

ヨウゼン実はスパイだったこと判明

太公望達( ゚Д゚)ポカーン

白鶴in飛来椅VS天化ナタク雷震子 ヨウゼンVS太公望

太公望苦戦

何故か友情について語りだす太公望

ヨウゼン落下する太公望救出

ヨウゼン「正直すみませんでした(><)」

ヨウゼン「またよろしく」
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 13:20:06 ID:???
「愛する者を失う痛みを知った」
せりふだけ見るといい事を言っているような気がするな、
字面だけだと

しかし、自分のした事の後始末もつけず、さっさと姿を消すような男だったか?聞仲は・・・
歴史の流れに逆らってでも自分の信じたことには命を懸けてこだわり、
分かっていても大きな歴史の流れに飲み込まれてしまうところに
聞仲のドラマがあったんじゃないのか?

適当な事を言って適当に去っていく
骨の無い聞仲は聞仲ではない
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 13:31:22 ID:???
太公望が友情について語るって言うのは
変じゃない?
そういうのは語らず、自分の行動で示してくれそうな
キャラだと思うんだけど。


そろそろ次スレのことも考えた方がいいかな?
テンプレ等も整理しなくては
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 13:40:23 ID:???
語らないっていうか、
軍師は友情やなんやは語る事を好まない印象
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 13:46:16 ID:???
愛や友情について殊更のように語られると押し付けがましい感じがする
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 14:00:45 ID:???
>>951
dクス

ますます理解できなくなって来ましたお。
自分の守りたかったものを命掛けで守ろうとした聞仲ドコー?
ダッキワイフ倒した後に殷を立て直そうと思いそうだけどね、本当のぶんぶんなら。
逆賊に味方する理由が分からん。

あとがき漫画で本物の聞仲も「国のトップには責任がある」つってたしね。
簡単に意思を曲げる聞仲もどきなんて、ただの目玉親父だなw

>>953
友情について語りだすはっちゃけ単細ボーヤワロスwww
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 14:05:21 ID:???
つうか、戦争、革命なのになんで個人レベルの「友情」で解決しようとするんだ…?
解決すればたしかにいいかもしれんが、なんかレベル低。
さすがはっちゃけ。
空気も読めなきゃ、状況も分かってない。
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 14:16:51 ID:???
>あとがき漫画で本物の聞仲も「国のトップには責任がある」つってたしね。
kwsk
961 テンプレ1:2005/11/11(金) 14:18:31 ID:???
【黒歴史】仙界伝 封神演義 2【再び】

本放送:99年7月3日〜12月25日 全26話

主題歌
歌手:米倉千尋
OP:WILL
ED:FRIENDS

主な登場人物:キャスト

太公望:結城比呂
四不象:増川洋一
揚ゼン:千葉進歩
黄天化:山岸 功
ナタク:宮田幸季
雷震子:松本梨香
黄飛虎:田中一成
姫昌:麦人
申公豹:石田 彰
聞仲:松山鷹志
紂王:松田佑貴
妲己:かかずゆみ
王貴人:柚木涼香
喜媚:千葉千恵巳
962テンプレ2:2005/11/11(金) 14:19:03 ID:???
★DVDBOX 詳細(2005/12/21発売予定)
ttp://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=vd&cf=0&id=404748
ttp://shop.frontierworks.jp/detail.asp?merchcd=KIBA-91284
価 格 : \23,100(税込)

・新たに描き下ろしイラストで構成したボックスに、
ディスク7枚とドラマを収録した特典CDも付いての8枚組

・特典:映像(音声)特典 あり(内容未定)

・初回特典:特典CD

★仙界伝封神演義 Collection  仙界伝 封神演義 ドラマCD (2005年12月07日発売 )
定価 \2,500 (税抜価格 \2,381)
www.starchild.co.jp/item/user/cgi/uItemDetail.cgi?SampleId=6&ItemId=4068&AppovalFlag=1


★CDマキシ Will  米倉千尋 (発売日: 2005年11月23日)
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1449509

★CDマキシ Alive   米倉千尋(発売日: 2006年01月12日)
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1438008
963テンプレ3:2005/11/11(金) 14:19:35 ID:???




完全版
現在、1〜11巻発売中!

【藤崎竜】 封神演義 86 【完全版】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1131631951/

公式・封神演義ドットコム
http://www.houshin-engi.com/

フジリュー総合スレ
【俺達】藤崎竜総合33 封神・Waq他【変態同盟】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1130687608/
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 14:23:38 ID:???
>>958
あんなのと一緒にしたら本物の目玉オヤジがかわいそうだ

あと

・新たに描き下ろしイラストで構成したボックスに、
ディスク7枚とドラマを収録した特典CDも付いての8枚組

・特典:映像(音声)特典 あり(内容未定)

・初回特典:特典CD

これらは結局どうなったんだ?
初回特典が特典CDで、初回でなくても特典CDはついてくるのか?
だったら初回特典は無しって事か?ヨクワカンネ
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 20:42:16 ID:???
>>960
完全版7,8嫁
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/12(土) 12:22:48 ID:???
このアニメのお陰でいかにフジリュー版のキャラが魅力的なのかよく分かったよ
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/12(土) 12:49:24 ID:???
古典のアレンジなんて傍から見てるほどお手軽じゃないということはよくわかった。
センス無い奴が下手に弄るとアヌメみたいなのが出来上がるのな。
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/12(土) 16:43:04 ID:???
歴代ジャンプアニメ最低視聴率という汚名を残した
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/12(土) 17:53:26 ID:???
朝やるって時点で既におかしい。
加えてあの絵、しかもストーリーもあんなに変えられちゃ最低視聴率にもなるわな。
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/12(土) 18:13:05 ID:???
夜19:30から100話くらいかけてじっくりやってもらいたかった
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/12(土) 23:32:59 ID:???
深夜とかでもよかったかなぁ。
とにかく絵は綺麗に描いてほしかった。
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/12(土) 23:37:30 ID:???
しょぼいアレンジを加えるぐらいなら、
話をメタメタにしないでほしかった
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/12(土) 23:39:56 ID:???
とりあえず、次スレは980でいいかな?
異議がなければお願いします
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/12(土) 23:59:59 ID:???
異義なしです。
なんか完全版効果か最近さらに思うようになったよ。また封神(フジリューので)アニメ化しないかなって。ならないかな…。
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/13(日) 00:42:09 ID:???
次は実は【黒歴史】仙界伝 封神演義 「3」 なのではなかったでしょうか。
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/13(日) 00:53:13 ID:???
そういえばこのス実質2スレ目だもんな。
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/13(日) 04:11:39 ID:???
アニメ始めてみた
封神サイトめぐりしたときアニメの主題歌の歌詞が普賢が太公望を思ってるものだという意見が
多く会ったので歌詞みたらなるほどそうかと思ってたが
きくといい曲だな
スープーの声がちょっといやだな
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/13(日) 10:04:35 ID:???
米倉さんによるとOPは仲間たち→太公望でEDは太公望→仲間たちの曲らしいね。
本当に主題歌は素晴らしかった。
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/13(日) 10:55:36 ID:???
>>14-15
1でいんじゃね?と言われている。
一応、DVDBOX発売告知を受けて立てられたスレだからな。
混乱しそうだったら、今までの黒歴史スレも
テンプレに入れたら解決するんじゃない?
980多分980:2005/11/13(日) 16:26:38 ID:???
立てちゃうけど良いね?
981980:2005/11/13(日) 16:32:39 ID:???
【黒歴史】仙界伝 封神演義 2【再び】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1131866951/

立てちゃった
982名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/13(日) 16:44:46 ID:???
あと10日でWILL発売か・・・
983名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/13(日) 20:19:25 ID:???
スレ立て乙華麗!!
984名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/13(日) 20:22:24 ID:???
WILLのジャケって結局まだ発表されていなかったよね?
985名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/13(日) 21:16:05 ID:???
スレ立てになる迄黒歴史で話し合ったなんて・・・
悲しいような嬉しいような
986名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/13(日) 21:35:54 ID:???
あの、スープーに太公望が乗ってるのがWILLのジャケじゃないの?      米倉さんのホムペにもあれ載ってたし。
987名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/13(日) 21:41:40 ID:???
あ、ごめんDVDのジャケットと勘違いしてた・・・
988名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/13(日) 21:57:20 ID:???
うめうめ
989名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/13(日) 22:12:38 ID:???
やっぱり980では早すぎたかもな
流れにもよるが次スレは990でいいと思った
990名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/13(日) 22:24:48 ID:???
990だと立てられなかった時にパニックになるから980でいいと思う。
991名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/13(日) 22:30:59 ID:???
じゃ、基本980で
992名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/13(日) 22:35:51 ID:???
u☆me!!
993名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/13(日) 23:28:24 ID:???
うめるぜ
994名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/13(日) 23:44:18 ID:???
1000なら黒歴史がなかったことになる
995名無しか・・・何もかも皆懐かしい
梅!
1000じゃなくてもフジリューの封神がアニメ化。