超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
716690
ごめん、途中で送信した。

河森「ガウォークのみで企画を提出。「人型も出せ」との要望で三段変型メカと
なり、『マクロス』に」

河「『ガンダム』で人型である必然性を持たせるため、アンバックシステム
(手足を使った宇宙での姿勢制御)を考え出した」
出渕「アンバックシステムはアニメでは手間がかかるのであまりやれない。
火を噴いて素早く飛び回らせれば楽だし、見栄えもいい。本当はもっと
ゆっくりした動きで戦闘を描きたい」

河「変型システムの検討はレゴブロックで。アクエリオンは試作に2ヶ月
かかった」(アクエリオンは3機が3通りの合体・変型をする複雑な仕組み。
要するに、より現実的なゲッターロボ)
出「河森にメカを依頼すると、頼みもしないのに変型機構が組み込まれている」
河「変型しないとつまらないでしょう。高価な機体なのだから、変型させて
多用途に使わないともったいない」

マクロスに関連した話はこのくらいだったと思う。
あとはデザインを担当したアイボ・プロメテのこと、アニメやロボットの
未来の展望について。