装甲騎兵ボトムズ Part31 【 不可侵宙域 】

このエントリーをはてなブックマークに追加
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/25(火) 14:11:04 ID:???
>>893
       ,. :': : ,       \  ナ ゝ  ナ ゝ /    十_"    ー;=‐      |! |!
      /: :  /、 /〃,  ヽ  \ cト   cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄  ・ ・
     〃 /:/ 〃,r\_/: ,リ li. l  ヽ
     i{: :i! ' ├' {tツ `¬;斗 リi:.l|l i           _,. }`ヽ_t'フ
     ``ヾト、i! ` _  、{t;ハ7川_j⊥!      ノ r'ニゝ宀ぐ、ヽ
        `マ    ヽ>    } ̄´          /:.: |_L_l !:.: }j_l.ハ ',
    _,.. ..」´ ̄`ヽ、  _,. '            i:.:.: lri't.}`¬'t.}_ム !
  /  ..:!  `ヽ::::. `下、             |:.l:.l:| `´  ' `゙ {i リ
∠.-‐::::::::i    `ー、r'::r'´             !:.!::!:!_ 冖_,. -'リ:{__
..:::::::::::::::::ノ/    {  ヽ                 ヽい:代¨´ /′r'^ヽーt_
、 :::::::::/´      i  ,ハ              `フい-‐' r‐‐く-‐'´-‐'^ヽ._
 ヽ::ノ:        l i:. i      __       /、 ヽ  f彡_ ヽrく⌒ー'~ヾヘ
  __}::::   _::::::::::::::::::..! !.|   ,r辷ァ示ヘ    iヽ}. i!   `ヽ廴_}.:.}:     }
〃⌒ヽ._   `ー-、::::/::/ヽl   {|__´_j__`| }    |::::{.  !.....  ...  `ーt--、___,ノ
     、 }     ヽ:::/  ヘ   rト、._っ ィ    r':::::ヽ::::\::::::: r、  ヽ|
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/25(火) 14:29:13 ID:???
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/25(火) 20:28:25 ID:???
三馬鹿レッドショルダーもいるみたいだな。
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/25(火) 20:36:30 ID:???
ボトムズ実写化決定らしい。

配役(確定済み)

ココナ:鈴木ランラン
カン・ユー:斉藤洋介
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/25(火) 22:40:12 ID:???
実写不可
905名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/25(火) 23:09:12 ID:???
<ボトムズ実写版>
追加補足版
 
*キリコ・・・市川 染五郎 [7代目]
*フィアナ・・・栗山 千明
*イプシロン・・・赤西 仁 [KAT-TUN]
*ココナ・・・鈴木 蘭々
*カン・ユー・・・斉藤 洋介
*ゴン・ヌー・・・松平 健
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/25(火) 23:44:15 ID:???
えー日本人顔ばかりの実写なんですかぁ
アニメは無国籍感というか多民族感がよかったのに
異国情緒で
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 00:15:37 ID:???
*キリコ・・・ポール・ウェラー
*フィアナ・・・ユマ・サーマン
*イプシロン・・・ルトガー・ハウアー
*ブルース・ゴウト・・・フォレスト・ウォーデッカー
*バニラ・バートラー・・・リチャード・ラウンドツリー
*ココナ・・・宇多田ヒカル


908名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 00:19:33 ID:???
 
*キリコ・・・塩山紀生
*フィアナ・・・岩崎ひろみ
*イプシロン・・・谷口守泰
*ココナ・・・鈴木 蘭々
*カン・ユー・・・斉藤 洋介
*ゴン・ヌー・・・松平 健


909名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 00:24:41 ID:???
>>907
ポール・ウェラー、今月なんかの雑誌の表紙になってたけど
もういいオヤジだったよ。
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 00:27:07 ID:???
なんだ、ネタか
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 00:49:23 ID:???
392 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日:2005/09/25(日) 19:53:42 ???
CGでない1/1スケールのATが隊列を組んでいる様子を見たら気絶してしまう。

たまらん。
912:2005/10/26(水) 02:00:20 ID:???
>>909
ジャムの頃は谷口キリコっぽかったのにな。
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 06:41:01 ID:???
>>908
*フィアナ・・・岩崎ひろみ
これ以上無いほどの配役だな。
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 08:57:31 ID:???
>911のレス見て、何故か兵馬傭が思い浮かんでみたり。
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 10:55:50 ID:???
ATだと4mくらいだから
AT兵馬傭ってえらいことになるなw
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 11:43:02 ID:???
カンジェルマン皇帝かw
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 12:01:29 ID:???
それが土の中に埋まっているんだろ?
まさにガリアンワールド
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 20:14:03 ID:???
ここの人たちは谷口キリコ肯定派多いのね(´・ω・`)
塩山さんが影響受けたとか言ってたけど
オレにはどうしても受け入れられない・・・
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 20:50:36 ID:???
たまには良い、というレベルだから。
920ショルダー野郎:2005/10/26(水) 20:54:38 ID:???
>918
谷口キリコはオラも受け入れらりないだ。やっぱ塩山大先生デス( ̄Д ̄)ノ
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 21:12:40 ID:???
>>920
谷口キリコの肯定派>人物だけなら批判も多いと思うが…
アールのメカ描写っていう豪勢なおまけが、評価を引き上げている。
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 21:20:56 ID:???
吉田がよかっただけだ。
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 21:22:11 ID:???
14話の毛利氏も同じ位すげえぜ。
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 22:13:16 ID:???
真のボトムズファンは実写化を好まない。
925ショルダー野郎:2005/10/26(水) 22:30:20 ID:???
>921
全否定なわけではないんですよf^_^; キリコの顔がどないしてもね…
アゴとか(-_-)
メカ描写とかはすごいと思う
926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 22:33:05 ID:???
>924
ファンじゃないよ。ここでは「ボトムズ野郎」とゆってほしい
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 22:41:39 ID:???

  、、,,,,,,,_
  i''''''"i゙;
  i゚,_、゚イ
   ii」/|
 /<ヽ/>ヽ  まる三日、眠らず食わず!
 \i l: |/
  /-=-〆
  / ノヽ )
  ┛  ┗
928名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 23:31:12 ID:M73hS4PG
谷口キリコは本放送時は本当に嫌だったなあ。
とりあえず内輪向けの設定資料作るほどのもので無いと今も思う。
929名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/27(木) 00:02:53 ID:???
本放送当時、最終回の作監が谷口と知ったときは正直ショックだった。
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/27(木) 00:31:39 ID:???
カットごとに顔が変わるキリコ…。
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/27(木) 00:50:51 ID:???
DVDBOXの本に谷口設定資料が載っていてすごく萎えた。
あそこまでしてキャラデザの資料を否定したのはなんなんだろう?

塩山氏もチーフ作画監督なのに一部のカットしか修正していないから
カットごとに顔が変わって、より違和感を出していた気がする。

まあその反省でガリアンはメインどころはすべて手を入れていたようだけど。
932名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/27(木) 00:52:12 ID:???
フィアナは瀬戸内寂聴
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/27(木) 02:25:00 ID:???
>>931
違和感:それには訳がある。ちょっと長くなるが…。まず…時代背景を見ていこう。
かつて、手塚治虫が日本で始めてTVアニメを作った。
TVは秒間24枚のコマで構成される。アメリカでは24枚フルにコマを使った。
だが、日本での低予算ではそんなにコストがかけられない。だから、工夫を重ね、
秒間8枚のコマで上手く動かすテクニックを作り上げた。皮肉にも処女作から「コスト」を
最重要視したことによって、その後のアニメーターの低賃金が決定着けられてしまった。

そして、長い間、アニメの制作現場は東京がメッカだった。低賃金が災いし、
地方から出てきて東京で下宿できる者は親の仕送り等、金銭的に余裕のある者に限られる。

そんな中、大阪にスタジオを立ち上げたのが谷口氏だった。
大阪のアニメーター専門学校の生徒を青田買いした。
関西の才能という才能を独占した。上に上げた理由で、関西の才能が彼の元に集結した。

「東京モンに負けるな」という気概に溢れていたらしい。東京から離れた地で仕事を得る為に
自らの存在を売り込んだ。優れた技術も、そしてその強い癖も営業活動の一環だった。

イデオン辺りでは並以下であったが、このスレでおなじみの面々が出揃うにつれ、技術は
飛躍的に向上した。ダグラムでのシャープな作画で彼らの存在は業界に知れ渡った。

これがアールの実情。他に、谷口氏がキリコというキャラクターに心酔し、
「キリコはこうあるべきだ」という主張が加わって、あの強烈なアレンジがなされた。

谷口キリコに対しては、塩山氏や高橋氏も寛容であったと言われる。
(理解が無ければ、映像になることは無かったはずだ。)

最後だが、谷口キリコに対して激怒したファンが彼の元にカミソリの刃を送りつけたという
逸話があるらしい。
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/27(木) 02:35:50 ID:???
なるほど。
俺は谷口キリコはまったくいやではなかったな。
ところでテレビは秒間約30コマだと思う。
秒間24コマというのは映画とかかな。
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/27(木) 03:31:36 ID:???
なんだか説得力があるだけに、逆に胡散臭いな932の意見。
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/27(木) 04:27:16 ID:???
監督の高橋がボトムズ世界の構築に谷口の画風が不可欠だったと言ってるしな。
塩山も逆に谷口キリコを自らの画風に取り入れて成功したと。
PDの長谷川もアニメアールの画風を生かしたかったと述懐している。

谷口の画風がボトムズの世界観、キリコの思想を的確に捉えていたのだと思う。
簡単に言えば単純に作画レベルが突出して高い。
巧みな表情芝居や洒落た体の線、また指先など諸々と圧倒的に美しかった。

私は塩山も大好きだが、誤解なく。


937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/27(木) 08:04:32 ID:???
たまに古いアニメや放映リストを見ていて、作画スタッフの中に谷口氏の名前があるとすごく驚くな。
まあ30年以上前の作品で作画監督やってたような人だからなあ。
938スレ違い:2005/10/27(木) 09:24:36 ID:???
30フレーム/1秒ってのはビデオの画像。
フィルムだと、おおせの通り24コマ/1秒。
アニメのデジタル化に際して、その辺の基本すら知らず
24コマ/1秒のフィルムが30フレーム/1秒で再生され
動きが速くなったと不思議がったりしてたスタジオも
あったらしい。
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/27(木) 14:01:46 ID:???
谷口キリコ って芸人?
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/27(木) 15:37:31 ID:???
塩山キリコは問答無用に好きだ。

谷口キリコはあまりに個性的すぎて、見ると照れる。

西条キリコは見るとなごむ。

神宮、鈴木、八幡キリコは見ると萎える。
941のなかばかなの:2005/10/27(木) 19:18:59 ID:???
つ『のなかキリコ』
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/27(木) 19:54:08 ID:???
後に出来た作品ほど記憶に残っているので、逆にTV版ウドの町をもう一度見直すと、
懐かしくも新しい発見があった。キリコがウドの町の屋台のおでんや(みたいなの)で
飯を食って、ジジリウムの出入り情報を聴いていたり、秘密結社と軍の
最重要機密であるはずのファンタムレディーのリムジンやブルーティッシュドックの前で、
ばらまかれてた金貨を拾う街の人々。もし続編をやるのなら、クエントの
ゲッコの回にもあった、薄汚くもどこかに温もりがある、人との出合いと別れの展開を
希望したい。以上、俺のチラシの裏でした。
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/27(木) 21:34:15 ID:???
    ,,,,,
   /'''''''ヽ
   l`i゚..l゚イ あんたは人間のクズだな!
  _ ノヽд/ヽ_
 (ノ''   / lΟ
  l  l二 ̄ ソ l
 ( )=◎=l )
 (,,,,ソ_ソゝ_ヾゝ6)
   |  | |  |'''
   (彳゚)(彳゚)
  (__ )|__ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/27(木) 22:03:12 ID:???
>>941
のなかキリコ・・・^^;
オレは好きだったなぁ(眉毛ボーンじゃないやつね)
なんか愛蔵版で出てるやつ修正されてたところがあったけど
それは萎えるキリコだったorz
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/27(木) 22:26:34 ID:???
岡崎キリコはどうよ?
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/27(木) 22:31:52 ID:???
ボトムズ野郎は誰も愛を見ない
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/27(木) 23:14:44 ID:Omn80lWQ
K カンジェルマン
Q プロトワン
J イプシロン
10 キリコ
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/27(木) 23:40:04 ID:???
947>>Joker ロッチナ
949
プラモ(アクティックでもよい)化希望サブメカ
1 治安警察ヘリ
2 A/T輸送トラック
3 ファンタムレディ送迎リムジン
4 ファミリーの武装バイクセット
5 A/T輸送揚陸艇
お願いタカラさん!