1 :
異聖メディサ:
幾源歴の時を経て賛同者に射られたコメント飛び続け
東映なる層に着地して発芽のDVDBOX誕生!!我の持てる願いをたのみこむへ
お約束、過去ログは
>>2-9のあたりにあります
■重要■
◎荒らしは無視がお約束◎
◎オークション・ny・個人サイトの話はスレが荒れるので禁止◎
どれも板違いです
●謎解き関係の話はなるべく「出典:○○」「仮説」「妄想」を表記。
情報の混乱を避ける為の処置だヨ。
●余所のサイトへの直リンは非推奨。URLの最初のhを取ってね♪
●新スレへの移住は970レスor450KB位が目安です。
●懐かしアニメ板であるという認識が必要とも思われ。マターリ。
>>1乙
藻舞ら昨日あたりでだいたいBOX届いたと思うけどどこまで見た??
>>1乙
>5
ディスク10まで&特典ディスク見た
普段アニメどころか、ニュースしか見ないのに
TVに釘付けになっているので、家族から不審がられてます・・・
>>1 乙
>>5 週末夢中になって見てたので全部見終わったよ
面白かったが、やっぱ勿体無いよな
次動ネブラ終わってからはやっぱ強引にまとめすぎててひどい
現場も混乱してたんだろうな
ロコマリ奇跡ぐらいの追加じゃ納得はいかん
最後のストライクエンジェルの「わぁの」がいろんな意味で泣ける('A`)
当時は( ゚д゚)ポカーンだったが…
私的には如面が死んだのもかわいそう
>>7 最後の台詞は「まぁの」じゃね?細かい話だが。
とりあえず泣けた。涙のサヨナラ天使で幸せにしといて最後のあれはなんじゃい。
ほんといろんな意味で泣けた…
涙のサヨナラ天使はその先に来るべき結末を知ってるから
もう自分たちの力じゃどうにもできないからせめて幸せな話がやりたかったんだなと思った
「ヤマト王子編END」なんだろうな
当時はキャラクターやストーリーの扱いのみに憤慨していたが
なんかもう今見るといろいろな角度から切なすぎる
ロコマリ奇跡を見るまでワクワクテカテカしていたが、
全然物足りない。もっと付け足しがほしかったな
>>8 ああ、ごめん、指摘のとおり「まぁの」だったよ
すごく可哀相だしさ、当時見たときもショックだったが、
DVDで改めて見てもやっぱりショックだったっぽい。・゚・(ノД`)・゚・。
これで終わりかよ、という気持ちもあるしなぁ
ロコマリ奇跡はいきなりのキスにビックリだ。
おいおい、いきなり愛の告白かよ!と流れについていけんかった。
シール説明とかいらんからもっと補足をだな…いきなりメイドン出てきてもだな…
まぁ若神子回想には泣かされましたが。
結末はさておいて
最終回の悪魔ヘッド総進撃っぷりは燃えるよな
ボスキャラオンパレード、って感じで
あぁ…アニメでもP先生はあんなにカコよかたのに
あの後あんなことに…
新ビDVDはオパジュエルの回目当てで買い
とりあえず前スレ埋めようぜ
天地球の歌萌え
無礼を承知でお尋ねしますが、
ファンシーキャラってなんなの?
何でテンプレになってんの??
てか俺の中の最終回はもう「涙のサヨナラ天使」でいいよ。
なんの解決もしてないけどあの話で一番泣けた。ピュアだな。
後半年あったらなぁ・・・・・。
でも正直、あの最終回トラウマがなかったら
今、DVDは買ってなかったな。
ま、シール設定の虹神帝特攻知った時既に
トラウマになりかけてたけど。
普通、子供向けで主役級キャラ全員死亡とかないしね。
シールではヘラも本当は死んでいるんだっけ?
どうせ死ぬならレインボーで特攻して欲しかった
ロコマリ奇蹟、シール紹介が激しくいらないと思うのは漏れだけ?
あんなのやるなら本編のアニメもっと長くしてほしかった・・・
>24
当時発売中のチョコの販促品なのでどうしても22弾の解説は必要だったんじゃないだろうか
それに加えてその当時に放送しているのは新ビックリマンなわけで
その流れで普通に考えたらいきなり旧ビックリマンのビデオだってこと自体がおかしいので
旧シリーズのシールストーリー解説も必要だったんじゃないかな
だからもっと販促品なんてケチなことを言わずにOVA新作シリーズにすればいいんだよw
>>19 話としてはまとまるけど、結局トラウマになるんだろーな。
>>25 新作OVA出してほしいなぁ…。最終回をじっくり描いて欲しい。
アリババがあそこまで不遇の死を遂げる理由がまったくわからない
>>28 どこまでも不幸だな。トロイのアリババとかも酷いし。
>26
トラウマになることがわかっていたからこそ十分な時間で描ききって欲しかった。
純粋にストーリーのトラウマだけを背負いたかった
某サイトで見つけた74話絵コンテとかBOX2のインタビューとかを見ると
ものすごくわがままでぜいたくな要望だとは思うのだけれど
中の人乙、禿しく乙、がんがった本当にがんがった、とは思うけれど
でも、新作あるならさすがに作画監督は変えてホスィなー(´・ω・`)
>>28 あれは本当にどうしてあんな…
>>30 同意、最後まできっちりと描いて欲しかったよな。
残りのエピソードはOVAで展開して欲しい、今更だけど。
また、某サイトってのがどこか気になるわけだが、ヒントキボンヌ
>>29 一人だけパワーアップもしてないしさぁ…。最後もでてきたと思ったら死んでるし。
不憫としか言い様がない。
しかし「君の身体温かくて柔らかいなぁ」あたりから始まって
最終回の「ヤマト爆神さんのことなら何でも知ってますのよ」といいあの謎の間といい、
なんかスタッフ打ち切りでヤケ起こしたかってくらい開き直ってませんかw
まあその超ラブラブ大爆走が逆に泣けてくるわけですが
OVAが出たとしてもキャストは・・・
CDの新たなる旅立ちでも神帝隊の虹突入のあたりやってたけど
それでもorzな最期だなあ
ちょっと子供心にショックでかすぎで
ビックリマンを20年近く引きずってる気もする
いや………漏れは………あの青山さんの絵の劣化見て………終わったとおもた
>>36 この度DVDのジャケットを担当された青山充さんって方は、
放送当時 キャラデザをなさってた、あの青山充さんって方と同一の方なんですか?
同姓同名の別人かとばかり…_| ̄|○
ロコマリの作画見て、やっぱ青山充の画風は今と同じだったなのねと納得。
スケジュール的にきつかったのかも知れないが、
引きつった感じの顔が今もそのまま。
ああ、でもアリババの最期はやたら濃くて良かった。
ジャケットは久々に描いたから当時の画風を取り戻せなかっただけでは?
これだけ月日が経ってるんだし、すぐには勘は取り戻せないと思うよ
OVAは別キャストでもいいから出して欲しいな
できる限り当時の人を使って欲しいけど
>>33 セックル?下世話な話だがw
当時見てなかった者としては、ジャケットの絵良いと思うけどな
マリアかわいいし
古参には色々思い入れがあるのさ、自分も古参だが。
でも新しいジャケットもこれはこれでいいよね。
どうでもいいが新のスレはないのか?
ないよ。立てれば?
新もこのスレでいいんだよ
スレ乱立は鯖に負担をかけるし、他の板住民にも迷惑
レギュラー声優陣ってヤマト以外は健在なんだっけ?
Vol.2のDVD見てて、放送当時小学生だった自分が
マリアとヘラの関係を何だかあやしく感じてたの思い出した
>>38 ドウーイ。
ロココ&マリア奇跡を一時停止&コマ送りしながら観ると、
ジャケットと同じく青山さんの絵ってやっぱり荒いっすよね。
(でも動いてると気にならなかったりする。)
眉間のしわとか、悲しそうな顔とか、なんか力んだ表情とか、
特徴があるからこそ、心に残ってる気がする。
>>47じゃないけど、マリアはどうしてヘラにあそこまでご執心だったんだろう?
>>48 これに限れば一人で全部描いてるから、
荒くなるのも止むを得ないかもなと。
今も一人だけでやってるし、そこら辺は超人的。
本編はどちらかというと、伊藤郁子の原画が多かったおかげな気もする。
いや、あの、ジャケットの絵は荒いとか思い入れとかそういう次元じゃないって
というかジャケット絵擁護レスを見ててオタク以外も買ってるんだなと変な安堵感を覚えた
ゴーストアリババと、いい悪魔と、アンドロココの回の絵が好きです。
好みもあるけど、一番上手だと思う。
>>52安藤さんうまいよなエンジェルの顔がきつめだが
安藤さんの絵は線がパキパキしてて好きだ。
あと、マリアを描かせたら安藤さんが一番カワイイ。
安藤作画ってビックリマンだと映えるよなー。
月に代わってお仕置きする作品向けじゃない。
丸っこい感じの作画だっけ?
デビたんは青山さんがいいなぁ
安藤さんが濃くて、青山さんがちっちゃくてかわいいサッパリ系と覚えていました。
当時、「安藤ロココ」(=濃い)「青山ルコ」(=かわいい)って覚え方してた。
なつかしなぁ〜。
59でしたな、すんません
青山氏の神帝は、むちむちしていてよい。
安藤さんはぷりぷりで
青山さんはむちむち
伊藤さんのふにふにも仲間に入れて下さい。
彼女の描く若神子はお菓子のように美味しそうです
66 :
59:2005/08/10(水) 17:13:34 ID:???
あ、そうでした。逆です。
最初に見たマルコが濃かったんだぁ〜。
突っ込みサンキュ〜です。
で、安藤さんのロココ様は頭が重そうでかわいいと…。
一人だけエンジェルにいい所挙げてもらえず泣く牛若カワイイ
アローエンジェル!お前は間違っているっ!!
牛若は!!牛若はなっっ!!!
ヤマト神帝さんより 素 顔 が 不 気 味 なんだっ!!
( ´ー`)σ)Д`)
牛若のほっぺはやわらかくてあたたかなんだよ☆ミ
藤井みどり氏の絵の劣化に比べれば…ポストカード見てこけた
牛若カッコヨス
藤井氏は漫画描きやめて何かの講師していたようだから、劣化は仕方ないかと。
>>72 しかも肩壊してたらしいしな(まるで野球選手だ・・・)
描いてくれただけでも価値があったのかも。
マリアって百合?
ロココが百合
薔薇
しかしアンドロココはキモいな。何あのバラ。
アニメ見てあの薔薇は愛然かぐやのセンスかと思った
やっぱあのOVAはマトモな感覚で見るとキ×××アニメだよな。
出回った当時は神扱いされてさ、
「なんでいきなり愛の告白なんだよ」
「ロココマリアとかいう割に神帝の出番の方が圧倒的じゃんかよ」
と言ってもヘンな人扱いだったもんさー。
ほんのちょっとだけ胸がスッとしますた。
アリババ神帝ってヘッド化した神帝と比べると理力は低いだろうし、
対する悪魔軍団もヘッド連中ばかりだったから苦戦必至ではあるけれど。
なんか死に癖ついてないか?と思った。
アリババは新に繋げる為にあそこで死んどかないと。
なるほど。
後でメディアが救わねばならんのか…。
アリババはあの後メディアが助けたの?
そう。
それでもってワッピー=アリババなんだよ
新ビの何話だったかにそれを示すようにアリババの姿が浮かぶカットがあったような
新にペガアリババって出たっけ??
ペガアリババ出てたよ。
ワッピーからペガアリババの姿になって、
メディアだったかプッチーだったか、どっちかの前にひざまずくシーンがあった。
メディアがアリババ助ける理由がよくわかんない。ゴーストアリババの時に聖梵ミロクが助けてたのもなんでだかわかんないし。
乗り物にするため?
アニメ版は助けてもらったメディアへの恩義、
シール版はミロクの聖弾流だか 創聖師の絡んだ魔洗礼の影響で
曼聖羅側に引き寄せらせた、
こんな感じだったと思う
異なってたらフォローよろ。
88 :
87:2005/08/11(木) 16:41:06 ID:???
>>86 別に聖梵ミロクはアリババ神帝を助ける意思はなかったハズ。
次界を調べるために放った聖弾流がたまたま当たって、
偶然にも助ける結果になっただけ、という話だったよーな。
シール版で聖梵ミロクが聖弾流を降らせてゴーストアリババを救ったのは、“結果そうなった” だけ。
元々聖弾流っていうのは、その土地が次期曼聖羅にするに相応しいかどうかを判断するためのもので、
聖梵ミロクが降らせたものがたまたまゴーストアリババに当たって、アリババ神帝の姿に戻した。
ただ、それによってアリババの中に曼聖羅を受け入れやすい因子が出来て、
後の聖Iアリババ時の半聖ボット化や聖ワッP化、果てはデュークアリババ化にまで繋がった。
迷惑極まりないな、聖弾流。
アリババの復活は幸か不幸か。
DVD本編・ロコマリ奇跡見オワッタ〜!(・∀・)シ
本編の最後は、ほとんど憶えて無かったから、なんか新鮮デスタ!
ロコマリのロココの顔が濃…。
アンドロココ復活、安藤作画で何だか、セラ●ム●思い出した。
自分的には、神降臨!ナイス安藤!(´∀`*)
92 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 18:55:06 ID:pg59qXUx
>>87>>88>>89 ありがとう。聖弾流は狙ってあてたんだと思ってた。
質問ばっかで悪いんだけどデュークアリババってみてみたいんだけどシールないの?
↑すまんsage忘れた
この間出たビックリマン20thでシール化されたから、
Yahoo!オークションで検索してみればすぐに出ると思う。
ありがとう。探してみる。
>>91 アンドロココ復活の作画はほんとに良い。
最終話の作画ってなんか寄り目濃い
97 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 22:21:38 ID:ljjoqJPX
安藤作画は好きです。かっこいいもん。
次点は伊藤さんですね。
安藤さんは昔オンリーイベントのカタログでヘッドロココ&ワンダーマリアの
イラスト描いてたけど、かっこよかった・・・。
ロココ&マリアミラクルのビデオを当てるため、何枚手紙を書いたか・・・。
そのビデオももう価値なし。
98 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 22:23:16 ID:ljjoqJPX
アンドロココのセンスは愛染かぐやのせいなのは常識では?
>>97 >安藤さんは昔オンリーイベントのカタログでヘッドロココ&ワンダーマリアのイラスト描いてたけど
な、なんだってー(AA略!!
見てみたかったよ!!!
>98
常識とまで断定できるものでもないだろうに。
漏れ10年ぶりにビクーリ同人情報探したりしてあまりにも「定説」の多さに驚いたよ
>97>99
_ ∩
( ゚∀゚)彡 カタログうp!カタログうp!
⊂彡
価値あるよ!ロコマリビデオにはファミコソRPGの予告が入ってるジャマイカw
アンドロココ+フラワー神帝って、
フリーディメンションを開拓して緑豊かな聖フラダイスを創るために
花装備なんじゃなかったけ?
>>101 ビックリRPG、もしかしなくても天使側は「分裂」パワーは使わないよな。
「アンドロココのセンスは愛染かぐやのせい」説は
シールで初めて登場した時以来のものだから、自分も常識だと思ってたw
当時の同人誌で、かぐやが雑誌のアン/アン読みながらアンドロココの
デザイン考えてる…ってのがあって、今でも忘れられないw
「ヘッドロココの髪型はアン/アンに出てたモデルを参考にした」って、
その頃タンゴさんが何かの雑誌で語ってたからなんだけど。
持ってない香具師は今度こそ確実なところで予約して買えよ
鐘助タン可愛すぎ
>>105 確実な所を教えてもらえないだろうか。これ逃したらマジ泣く。
再販版は封入特典が無し…………orz
今度こそ買う(`・ω・´)シャキーン━━━!!
お礼の意味をこめて「たのみこむ」で買うよ!
2もちゃんと届いたし♪
やっぱり封入特典カットか〜・・・
vol.1の解説書とシールカタログって
具体的にはどんなんだったの??
ちょっと長期で家を離れていて、今日やっとBOX2を受け取ったんだけど、
特典ディスクのレーベル面に細かいスリ傷がけっこうついてた…orz
早速通販会社にメールを送ったけど、お盆のせいか土日のせいだかで、返答は月曜以降。
交換できるのかわからんけど、今は再生しない方がいいよね…
……見たいよ〜これじゃヘビの生殺しだ……
新も旧と同じなのかね
あのボックスは取りにくい入れにくい、いいとこないんだが
>>108 せっかくBOX版を再販するんだから全く同じ物を再販するべきだろう。
封入特典が付かないのは酷いよなぁ。
こんな中途半端なBOXを再販するんなら普通にバラ売り販売してくれた方が
まだ説得力があるよ。 しかも、新ビックリマンDVD-BOXと同日発売という
最悪のタイミング・・。
あー東映chフッドの声が変わってる。・゚・(ノД`)・゚・。
>>113 それは贅沢をいいすぎ
元々は初回生産限定のものなんだから
>>115 でも予約したのに買えなかった香具師も沢山いるんだし
完全な状態で再販すべきだと思うが。
なんにしても再販おめでとう
>>116 それは予約するのが遅すぎたとか頼んだ通販会社があぶないところだったからだろう
119 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/13(土) 11:14:03 ID:/cGO9TPZ
予約したのに変えなかった人なんていたのか…orz
ビックリマンって子供むけだからっ直接描写がないけどさ
ヤマト+エンジェルも確実に深い関係だろうし
フッド+レスキューも当然そうだろうし
なによりも
「聖魔和合」→「ロココマリアの○○」→「妊娠」→「ピアマルコ」誕生
なんだろうから、そのあたりを妄想してしまう。
新参者?
1のときは予約しても買えなかった人がそこそこいたよ。
悪評の会社に予約してたから。
事前にどの店で予約したとの情報交換をスレでは積極的にしてなかったからね。
予約自体もあんまり入ってなかったんだと思う。発売後に買うと言ってる人もいたし。
だから生産も絞ったんじゃないかな。
結局蓋開けてみたらほぼ完売状態で、発売後の数日はまだ買えるところの情報交換と
ヤフオクネタがこのスレの話題の中心となった。
121 :
119:2005/08/13(土) 12:55:54 ID:/cGO9TPZ
>>120 初めてスレッドに来たもので、
そういうことだったとは知りませんでした。
だからオクとかで10万で売りに出してる人がいるんですね。
悪評の会社って、例のあそこですよねぇ…
私は、ふつーにレコードとかCDとか売ってる店で予約したので
大丈夫でした。
仕様変更で恐れていることが一つ
削られる特典ではなくて
削ったものと追加される特典があるんジャマイカという点
なんか某汁カタログを思い出しちゃってね
とりあえず再版オメ
初版の汁カタログはそれほどカリカリするほど惜しいものでもないよ
ゲト組はDVDdirectと通常の通販せずレコード店派が多い希ガス
尼以外でゲトできなかった香具師っていますか?
>>122 D○Mは全部駄目だったんじゃね?
自分は当日までD○Mで待ち構えていたのに駄目で、
結局慌てて別通販会社に頼んだ。
>>123 解説書もいたって普通。ヤマト爆神の章とおんなじ作り。
>>124 やっぱD○Mって伏字にしないと危険な存在なのか
気のせいかもしれないんだけど、ここにメアド登録した後から
1日10通くらいのスパムが来るようになってしまって困ってる
それまで5年くらいスパムとは無縁だったのに
いや、別に伏字にせんでもいいと思うよ。
別スレでも伏字にしてないし、俺もここで伏字にしてないし。
新はメディア編で分かれるんだろうか・・・さすがに買うか迷うな・・・
旧が終わっていきなりお子さまな展開に萎えたし
旧も大概お子様な展開だったけどね。
自分も新は買おうか悩む…このあいだビデオを見返したら
ペリジュエルのとこまでしかなかったorz
んでも結構面白かった。人数が少ない分キャラがより立ってるというか。
オパジュエルやビックリ学園の話も見たいし。悩みどころだ
オパジュエル俺ももう一度見たいな。
学園はサイキュロスがいかに色々画策しては反撃されるかが楽しみの一つだった気がする。
おお、それとあれをもう一度見たいぞ。
「俺は偉い。おじぎしろ!」
再版はもう予約開始してんの?
無縁ゾーンの秘宝みた〜
ヘッドロココの「しりません」や「愚か者め!」って台詞懐かし〜
愛染かぐやのリボンがクルってロココの手に巻きつくとこが
当時H〜って思いました
ロココxマリヤ派だったが、ロココxかぐやも萌
>98
愛染かぐやのセンスの悪さは助士すいさいのパワーアップ姿を
見れば判る
ハデハデ
花沢さんがダミ声すぎて聞き苦しい…
ずっと見てて思ったんだが、ダンジャックは神帝になってからなんかむかつく性格になったな
クールぶるドキュソ系というか
元々そういう素質はあったような感じだがパワーアップしてからそれが顕著になった気がする
135 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/14(日) 19:14:51 ID:a8FhhI5H
神帝って、個々のキャラの個性が突出してしまったというか…
ピーターなんて、みてられないくらいにナルだし。
そんなことないだろ
最終回は何つーかアレだが、
魔館シップを攻撃する魔スターPとプタゴラトンがイイ
悪魔軍のど真ん中を突っ走るプタゴラトンの不敵な笑みがカコイイ
>>137 ワンダーマリアのテーマ曲が更にイイ!!
>>137 ていうか、あの魔スターPとプラゴラントン、完全なキティガイと化してないか?w
目がイッてたね
Pはあの後パワーうPしてファンシーキャラになってたのに(→新ビ)
プタ先生は何のフォローもない件について
>>141 あの衣装では、水の中では大変泳ぎにくいかと。
ファンシーキャラも着ぐるみが水を吸うから沈むんじゃ…
134=135が神光子な件について
ファンシーが着ぐるみなんじゃない、Pが着ぐるmうわなにをすqあwせdrftgtyふじこlp;
中はほとんど空気だから、プカプカ浮くよ。>ファンシーキャラ
ビックリマンDVD第1巻,12月再発売へ
東映ビデオが今年3月21日に発売された“ビックリマン コンプリートDVD Vol.1 ヘッドロココの章”が
12月9日に再発売されることが決定したという.同社メールマガジン8月12日号にて決定が発表されたとのことで,
それによれば一部仕様したのものが“ビックリマン ヘッドロココの章 compact”という商品名で発売されるという.
だが詳細は不明で,今後の続報が待たれる.12月9日は新ビックリマンのDVD第1巻が発売される日でもある.
今年3月発売のDVD1巻は発売直後に完売してしまったため再発売を求める声が多く,“たのみこむ”にて提起された再発売要望には現在90票の賛同者が集まっている.
(2005-08-13T20:20+09:00)
よっぽど不満だったんだな、神光子
>>146 compactということはパッケージがしょぼくなってたりして
真に中身が見たい人用な感じに生まれ変わるのかしらん
今のでも十分しょぼ(ry
わたしゃトールサイズにしては小スペースな箱が気に入っている。
トールサイズは無駄にでかすぎ。
我が家はそんなにでかくない
CDケースサイズでブックレット内容はそのまま
当方vol.2のみ所持組ですが、
再販は素直に嬉しい。
でもせっかくならvol.1とvol.2で規格が一緒のほうが嬉しい。
「〜Compact」がCDケースサイズで出た日にゃ…
vol.2も「〜Compact」で………
ああ、欲って尽きねー。_| ̄|○
vol.1買えなかった組みなので純粋に嬉しい。
映像特典が前と変ってないなら満足。
何故信じる。
このアニメ、劇中での音楽の流し方が上手かった気がする
ヘラクライスト対ブラックゼウスの時の静と動の切り替わりとか
ネロ戦でのスーパーゼウスのテーマのゼウス登場のタイミングなんて神がかってた
74話でゴモランジェロに倒されて、顔面から地面に着地する男ジャック
あたりのBGMのタイミングとかも凄いと思った
ソノシートで早口言葉へたくそなロココに禿ワラタ
このアニメの本格RPGがあったらやりたい。
ストーリーそのままでもおもしろそう。
FCであった
エンカウント率が鬼のやつなw
かなり楽しめたが
ヤマト爆神ってあんまり活躍してないよな。
プタゴラトンに操られ、デカネロンに不意打ちを食らい。
今の技術でRPG欲しい
ちゃんと久遠エリア決戦とか虹神帝とか聖魔和合まで消化してるやつ
FCの頃じゃかなり無理があった
きちんと神帝全員戦闘に参加できてるだけでも当時は神と思ったけど
やっぱり今なら陣形とかシュミレーション的要素も含んでというか
いっそシュミレーションRPGにしたらかなりいけると思う
しかしあのゲーム、あの時代で、しかもFCというハードで、
あのクオリティは本当に神だったよ。
若神子は神帝に、フェニはロココに、十字架天使はクロスエンジェルに、
それぞれパワーアップするし。
本当に楽しんでやった覚えがある。
ただし、ボスキャラで一度倒したはずの空魔が、
最後のダンジョンに普通にザコキャラとしてエンカウントするとこだけは糞w
空魔が複数体出てくると苦戦必至だったなあ。
ヤマト王子の初期装備がせいどうハンマーとかいう武器だった
どんな武器だったんだ
このゲーム、装備してる武器がレベルアップするごとにパワーアップしていくんだよね
その中には一気酔剣とかもあるし、日出剣ほか神帝の剣が最終形態だったっけ
まあ、どーでもいいんだけど
シミュレーションRPG、良さげだな。
神帝隊だけでなく聖ウォーマンや次界必達天使や有限時増力神童とかもどんどん仲間にしていって
やたら大所帯になってスパロボ張りの展開になったりしてもいいかもしれん
SRCで誰か作ってくれんかなぁ
今作るとやっぱ3Dになるのかな
169 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/17(水) 21:40:14 ID:wEaVEhiv
>>169 禿同。アニメに関する解説書だけはつけてほしかったのに…orz
171 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/17(水) 21:49:58 ID:JItx2O+4
最終回に不満なヤシは新ビの27話を観るといいかも
オレもはじめて観たんだがちょっとよかった
>>169 そのページ自体はかなり前からあるんだが・・・
173 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/17(水) 22:08:01 ID:HqLlHnLH
27話はいいよね^^
絵も丁寧だし。
おばちゃん扱いされるけど、親子してたって感じ〜
たしか、あのまきだけをビデオに録画したの保存していた気がするんだけど…
あの回のマリアは美人だった
こないだビデオテープ整理してたら、
ゴモランジェロの回と新ビ27話が出てきた。
俺もあの回は消すこと出来なかったんだな。
当時、旧ビがいかに好きだったかが分かるよ( ´Д⊂ヽ
そうだな。
あの回は改めて旧ビのよさを認識させられる。
記憶曖昧なんだが新ビの英雄の森で神帝みんなそろったことあったよね?
その中にアリババいる?
>178
いたよ。何か楽しそうに凧揚げ?しとったよ。
>>179 サンクス。なぜか一人だけ仲間はずれかと思ってた
英雄の森みるためにDVD買うか迷うけど確か神帝は1話くらいしかでてこないよな…
>>180 ヤマト神帝だけはその後も1度出てくる。
ちゃんと戦ってる。
学園編でヤマト神帝がでてくる話だけはビデオが残ってるんだ。
他の神帝もみたいとか思ったけどやっぱ1話のためにDVDなんてアホくさいな
183 :
sage:2005/08/18(木) 08:44:33 ID:???
新ビックリマン、学園編あたりでギャグが振り切れた感があったので
やっと好きになれた。
新はブラックゼウス(若本さん)が観たいし、買うyo。
27話と英雄の森だけの為にDVDは買えん…欲しいけど
スレじゃこんな扱いだが漏れの周辺では
塩沢兼人目当てで新DVD買う友人が旧DVD買った友人より多い_| ̄|○
後で旧も薦めてみよう
>>185 DVD発売前は旧も新も等しく好かれてたんだけどね
無縁ゾーンの秘宝のOPで完全無視されてるアリババカワイソス
エンジェルいない頃の話みたいだし出してやれよぉ
中の人はアリババもエンジェルもチョイ役で出てたが(トホホ)
189 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/18(木) 21:06:01 ID:T750dKjl
英雄の森の神帝はクソだよ
絵もきたねーし
27話はイイ!
んん?
なんだ、2は違うのか…スマン誤爆した
聞き逃してくれ
27話のために新も買う気満々だよ。
でも、1、2を頼んだところがサイト改装のために来年まで通販中止になってしまって、
どこに頼もうか悩んでる。
いつか新のバラ売りあるかな…?
そしたら27話のとこだけ買うのに…。
というか、compact版も初回生産限定なのか・・・。
よっぽどビックリマンなんて買うファンはいないと見ているのか?
もっとみんなに行き渡るように売ってくれればいいものを。
バラ売りはないと思うがね。
私はあきらめて27話のためにBOX買うね。
>>190 2買う奴いるんだろうか
1で痛い目見た奴はほとんど2買ってるだろうし…
なんかみんな新嫌いなんだね……
わたしの中じゃビックリマンは新の最後までで1セットだから
万一にも新のDVDが出なかったら暴れてやるってな気分だったくらいなのに……
新好きだよ。デビたん出てるから。
俺も新はデビたんが出てるから見てたな
教頭がよかった
新見てないから買うよ
シールの話で言えばどこまでが描かれているわけ?
最後は旧みたいに消化不良で終わってるの?
新は最初かったるく感じたけど創聖童鬼が本格活動し始めてから面白くなりだしたと思うよ。特にBゼウス復活し始めてからヒートアップしてったし。
>>200 恐怖雛人形、もといエズフィトは出るよ。ただ視点はマルコ主体なんでアクア層、アクター、パンゲはなし。大ポリ二アは出るけどギャルズ吸収とギャルジャーたんじょうはなし。
203 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/19(金) 03:12:35 ID:VGyAAFMy
27話もいいけど、オパジュエル編のナーディとメーディの話はとてもせつなかった…。
新はこの因果関係みたいなからみの話がとても好き。
ビックリ学園でロココ様の声が違うのって、
高戸さん、あの時病気かなんかだったのでショーか?
あの話は子供が出来てからビデオで見たら泣いちゃった・・。
愛する人の子供は守りたいし、聖神が都合よすぎ男に見えてすげえむかついた。
ビックリ学園は旧ビファンを取り込もうとしたのだろうが
ロココ様が声が違うので全部ぶちこわしだと思う。
ぜんぜん関係無いが尼が危険だとは知らず2と新ビ1を注文した。
2は一日遅れで届いた。個人情報をまきたくないのとやはり尼の20%引き
は魅力なのでコンパクトも注文した。12月までドキドキなんですが。
>>197 旧DVD発売以降+夏効果で厨が増えたんだよ
ろくな理由も書かずに叩いてるレスは透明あぼーんするといいよ
206 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/19(金) 09:29:40 ID:Wv0o/ylP
>>204 楽天のDVDだいれくとって店でも20くらいオフでしたよ。
発売2日前に「商品を確保しました」とお知らせが入って
当日に届きます。確実で安心なので、送料かかるけど、わたしはそっち利用します^^
無印は記憶になくて、新ビックリマンはリアルタイムの記憶も当時録画した
ビデオもたくさんあるのだが、途中で脱線して学園編(?)になってなかった?
味方も悪も関係なく学校生活していて、激しく萎えた記憶があるのだが。
やったね無印ビックリマン再販けっていした
学園編はネタ的に面白かったけど、ちょっと長かった気がする。
それまですごく緊迫してた展開だっただけに。
>>204 そうそう、高戸さんじゃないんだよな…ロココ様の声。残念すぎ。
27話は高戸さんなんだよな?
>207
そうそう、萎えたよ、アレ。
新は旧の思い入れ引きずってたから最初は好きじゃなかったけど、
メディナディエピソードとか、ダメダメっぽかったウォーリアに見せ場があったりして途中からは好きだった。
ただ学園編で萎えるより先に、敵味方ごっちゃでわけわからなくて見なくなったけど。
結局、学園編って何だったの?
ボックス買うかは悩むところだけど、見たい話結構あるなー。
上下どっちかだけでも買うか…
落ち目だった人気を取り戻す為の新展開
…と、当時子供ながらに感じてた。
俺は学園編の途中あたりで記憶が途切れてるから
そのあたりで萎えて見なくなったんだろうな…。
あれは本編と関係あるのか?
ボックスvol.1だけ買いたいけど、そうすると結局
2も欲しくなってしまうんだろうな。
自分は最初に見た順番が 新の再放送 → 旧の再放送 だったから新も最初から楽しめたのかな。
本放送は親がその裏のサンデーモーニング大好きだったから見させてもらえなかった。
オズの「旅立つのだ…ワ!」ってとこが妙に好き
27話はちゃんと高戸さんですよ。
新は…確かに要所要所すごく見たい回があるから、
結局全話を買ってしまうと思う。
うーん、ベイギャルズが味方につく前とかは
私的にあまり好きじゃないのだけど。(なかなか話が進まない感あり。)
学園編はなぁ、いきなり新入り(ドラキュロス?)が
フューチャーされてるのが子供心に釈然としなかった。
あぁ、それに確かに、神帝が出てきたのは人気獲得作戦だと当時かんじたなぁ。
学園編は時間稼ぎだったというウワサも聞いた事ある。
本当なのかどうかしらないですけど。
217 :
sage:2005/08/19(金) 18:21:48 ID:???
同じだと思うけど…そんな記憶に残るほど台詞があった記憶がないな………。
ロココ様はマリア先生とラブモード(?)に入っていったから
結構出番があったけど………。
ロココ…出番多くても声優違うと台無しだな……orz
ロココの声優が違うっても内容が学園編だよ?
あの内容で同じ声優だったらそれこそだめぽだと思うんだが。
ていうか私は声優が違ったからこそ楽しめたよ。
ロココのキャラもなんか違和感あったし
そしてロコマリ奇跡で高戸ロココ復活
眉毛吊り上げて号泣しながらという前代未聞の告白をするのなw
昔このスレであったマリア様の日記ネタでマリアが恐怖したのもわかる話だw
マリアの顔も恐かったけどな
デビたんとマリアの陰険漫才はデビたんの圧勝だな。
中途半端にチューするなら、セックヌまでやれよ!ファジーマリアロココなんか合体してんだからさ!
と厨房の頃おもた
四六時中人前で合体しっぱなしの夫婦
しかも旦那の下半身は馬
>>221 あれは一種ストーカー的な怖さを感じてしまったw<告白
マリアは告白された女というより、癌を告知された妻みたいだったぞ。
今見ると実に突っ込みどころ満載の作品だったわけだな。
まぁ神帝たちがまだアニメ最終回よりは報われたので救われているが。
でもせっかくのOVAだったのに、もっと尺とって作ってほしかったな。
いっぱい描くところあっただろうにさ…
>>231 そうそう、10分程度で描ききれるような単純なシーンじゃないのに…。
無理矢理詰め込むからおかしくなるんだよ
真剣に新作OVAでやり直して欲しいよ。
>>231 これから新作とかいう話が出たら、
ヤマトの声が他の誰であっても違和感を感じそうなので、
あれはあれでいいと思ってます。
一応、まぁ、まとめ上げられてはいるし。
きちんとやってもストーリー自体が悲しいし。
ガンを告知された妻かぁ〜。
確かにそうも見れるかも。(笑)
でも、実際、悪魔であることにアイデンティティがあったのに、
ロココに恋愛感情持ってしまったことは、癌とも言えなくないかも?
てかアリババの顔怖すぎ
その凶悪な笑み、若神子の頃とは偉い違いでんな
あんまり扱い酷いからとうとう性格が捻くれてそれが顔にも出てきたか
アリババって表情変えなくない?てか神帝はみんな顔半分隠れてるからあんま表情がわからん。
特にアリババはかわいそうに最後まで神帝だったからね。
ちょっと気になるんだけど
ビックリマンのDVD買ったらロッテの儲けになるの?
237 :
204:2005/08/20(土) 07:10:11 ID:???
>>206
ありがとうございます。20%OFFって尼だけと思ってました。
確実なほうが胃にいいですよね。
やっぱり「ロコマリ奇跡」あんまり評判よくないのね。
ロココの「愛してる」がどうにもうそっぽいんだよな。
天使と悪魔が仲良くするにはどうしたらいいか→ヘッド同士が仲良くすればいい→マリアと結婚。
政略結婚としか考えてないように見える。
だから旧ビ最終回の「新しい世界を作るのを手伝ってもらうぞ」(だったっけ?)は
本当に手伝ってもらうだけのつもりだったに100シルバーコイン。
>>236
どうかな?タンゴ博士には入りそうだけど。
も、藻前ら人間臭杉!
最終回単体ではどうもイクナイ
新ビのオパジュエルの話で
マリアの心境とかが補完されているので
そっちと組み合わせるとどうにか理解できる様になるさね
まぁ日曜の朝っぱらから馬なんだが。
240 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/20(土) 09:49:13 ID:pVYj2r6d
>>237 禿同。
マリア好きだったのであの改心の仕方も
旦那とのくっつき方も納得できない
片思いのままでよかったのに
シール設定があるからしょうがないんだけど
ロココはかぐやか聖ウォーマン1/3の
誰かとくっついてればいいと
当時激しくオモタ
せっかく神帝化したのに1話で退場か
>烈神照光
>>241 その次の回にもいなかったんだっけ?
神光子と声同じなんだしいるだけでもいてくれたらなぁ
>>242 次の回では天使軍の一人として適当に戦ってはいたんだが、ちなみに神光子も
次の回でそのまま消える・・・・。
神帝がヘッド化すると顔が同じように見えてしまうな。
全員長髪だし。
>>244 髪の色が一緒だったらほとんど区別つかん。
246 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/20(土) 12:33:34 ID:sZHjLGF5
神帝は全員目で区別がつく!
パワーアップしても基本的に目は変わらない
ピーターが一番薄口になってないか?
>>247 確かに。ピーターはあの前髪も重要だった。
(マリアは前髪そのままだし。)
神光子は…あのまま次動ネブラに残ったのかしら。
それとも各地の応援とかに行ったってことになってるのかな……。
デビたん人気だな
今日の74話(アンドロココ復活)のエンディング
違う話のじゃなかった?
クレジットにレスQ天女とか出てたけど
>>250 東映チャンネルのミス。
前の時もクレジットが違う話だったり、予告を間違えたりしてた。
時々あるな〜。
ライブマンとか。
>>250 常緑神ってことは六魔穴の聖豊源の話か。
>>251 そっか〜
全話ビデオとってからちょっとショックだな・・・
ちなみに予告とEDの順番が入れ替わってたのもミス?
急いで通報すれば金曜日までに間に合うと思う。
サイバァァァア・アァップ
>>251 俺もED見てたらフッドの声が山田栄子さんになってたり、レスQなんかの名前もあったから
おかしいと思ってたらやっぱりあれ間違いだったのか。
ロコマリ奇跡、突っ込み所だらけだし話もアレだが
演出的には悪くなかったんじゃないかと
所々に若神子の絵が挿入されるとことかなんか泣ける
ラストも結構よかったんじゃないかと思う
……ダイジェストっていうかイメージ映像としては、だけどね。ストーリーは別
神帝達の戦いっぷりがカッコいい、二頭身キャラの分際で
牛若とかピーターとかカッコつけすぎです
なんですか牛若さんその決めポーズは、下膨れで長所挙げてもらえなかった奴のくせにw
でもただ戦ってるだけの戦闘員扱いなのがなぁ
ロコマリ奇跡好きだけどな。
本編最終話は子供ながらに、ロココが神帝捨てて女を取った、みたいなトラウマになったけど。
ロコマリだとすれ違った瞬間に「六聖球は僕らが!」「頼みましたよ」って
やりとりがあって、信頼関係のうえに決別した感じがしてさ。
マリアにも神帝を犠牲に〜って言われてるし。
勿論ロココの泣き告白は見なかったことにしたいが。
本編のみで終わられるより遥かにマシだったと思うよ。
>信頼関係のうえに決別した感じがしてさ。
俺もそう思う。
263 :
sage:2005/08/20(土) 20:54:04 ID:???
ロココ様びいきの私がきましたよ。
実は、無縁ゾーンのどこかで、ほんとに新ビックリマンの学園編に飛ばされていた。
一応両思いになったが、その後、記憶が消えて無縁ゾーンに戻ったら忘れてしまった。
または、
パイル星(ナディアの影響下)の中で、戦略的にマリアの心境を見せられた。
ロココ様はやさしいので、そのときにはじめて、一番かわいそうなw
マリアに惹かれて、瞬間的に舟から飛び降りた。
と解釈してみたテスト。
マリアは「出現!愛然かぐや」でロココに気がある感じだったよな。
ロコマリ奇跡のロココの涙は少しやりすぎな気はするが
あのストーリはーまあ、あれはあれでいいんじゃないかと
ロココよりもマリアのリアクションのほうが恐いんですけど
すごいうるうるしてたもんな。
それに、聖心に目覚めたからって 即キバがなくなったり
肌の色が変わったりするのにも驚いた。
やっぱり新ビのマリアの話がよかったなぁ。
神帝たちを失って自分が残っている苦しみを
最初に語っているのが、なんか最終回を
補填されたみたいでよかった(でもうろ覚え)
ロコマリは時間少ないし、まああれで仕方ないかなと
思ったけどね
270 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/20(土) 22:25:49 ID:eAdPsmNZ
でも、マリアって相手がフェニックスの時代から
「おまえは私が倒す〜」とか叫んでたよね。
倒す=他のヤツには渡さない(殺させない)って意味で
相当昔からラブだったかと。
ロココからすれば、ストーキングされて逃げ切れずに結婚か。
>>272 そうでもないのでは?
告白したその場でエッチして子供まで作ってるところが…
真の聖魔和合=天使と悪魔の契り
しかも全天使と悪魔の目の前で
天使と悪魔っていってもマリアは合体前に天使になったからなぁ
あれで悪魔がついていくのだろうか
これだから神様って奴は・・・
話しぶったぎるけど、
昔、ロッテの公式テレホンサービスでビックリマンのがあったの
覚えている人いない?
サービス最後のほうの回でロココが
「今度、私たちの物語がビデオになります。
その中で私ははじめて…はじめて…キ、キキ、キスシーンを…ごほgほ…」
っていうのがあったので楽しみにしていたのに
ロコマリのあの虹のキスを観て、ちょっと引いた…
あー、あった気がする。懐かしい。>キスシーンを・・・ゴホゴホ
ビックリマンテレホン、やっぱり改めて聞き直したいよな、渋キャラのデビたんとか。
やっぱり俺もたのみこむに投票するか・・・
>>236-237 DVDの利益の一部は、六手に入ってもタンゴさんには一切入ってないと思うぞ。
作者はタンゴさんだけど、著作権持ってるのは六手だし。
その分手当てとしてタンゴさんに出ているかどうかは六手の裁量しだいだけど
きっとでないでしょ。
タンゴさんに入ったのは各雑誌で受けたインタビュー代くらいなんじゃない?
くそう!!ロッテを儲けさせるしかないのか…!
なんであんな糞会社があんな良アニメを輩出しちまったんだ…
ガムラツイストの方が大ブレイクしてればよかったのに…
ガムラがブレイクしてれば
カネボウも産業再生機構の世話にならなくてすんだのかもしれないのに・・・
買う買わないに関わらず、とりあえず
びっくりマン系は全部賛同しとこっと。
旧ビックリマンのファンとしては、大してスーパーとか好きじゃないけど
でも、DVD化を願うのは作品が違っても気持ちは同じだもんね。
テレホンサービスききたいいいい。
テレフォン俺も聞きたい!
ロコマリ奇跡、安藤さんが作画監督だったら
ロココもマリアもマトモに描かれていたのでは…
青山さん好きだけどね
ロコマリ奇跡、作画が安藤さんだったら〜に私も同意。
青山さんの絵は好きだけど、ちょっとやりすぎで濃かったからなぁ。
安藤さんなら、サラリと不自然なかっただろうなぁ。
安藤さんのマリアかわいいしー。
安藤さん人気あるね。
でも、絵に癖がありすぎてどうも・・・。
漏れは伊藤さんの絵が一番綺麗で好きだなぁ。
ちょっと思ったんだけど、
ビックリマンに出てくる三角関係って、みんな男1に女2じゃないか?
超聖神とメディアとナディア、観音達、ロココとマリアとかぐや。
話つくってるのが男だからなのか?
…プッチーとマルコとブラックゼウスが強いていうなら男2に女1?
絵は癖がない点では、三谷さんも結構プレーンで良いね。
男2に女1か。
思いつくのはパソンとコッキー&ニューロビン、カーニボンにのりのん&フェスティバーかな。
新ビに多し。
>>284 禿同。
安藤さんが作画監督だったら、濃くないので
さらっと見れてたかも。
安藤さん、何で途中から作画監督から消えたの?
東映アニメ作品からはきん注まで出てこないみたいだ。
>>286 自分も伊藤さんかなぁ。綺麗だし忠実にデザインを模写してる印象。
安藤さんも好きだけど、かなり特性が出ているからなぁ。
独自の作画を作り上げてるというか…
服のしわの描き方とか一番丁寧だったな。
安藤さんが書くと、ほかの人より微妙にキャラの等身高いから
きれいとかかっこよく見えるんだよね。
伊藤さんはその点きっかり設定の絵(等身)できれい。
三谷さんも安定していた。
でも輝け!ヘッドロココは安藤さんでよかった。
登場のロココがかっこよかったから。
そうですね。安藤さんの絵だとちょっと等身高い。
でも、他の回と不自然じゃない「ちょっと」だからすんなり見れる。
あとあの青山さん独特のプクプク感が他の人が描くと難しいのだと思う。
そこを安藤さんはスパっと描いちゃってるから、
他の人より特徴が顕著に出るんでしょうね。
安藤はパンチラとか股間どアップを臆面もなく描くから嫌
そこもいいんじゃないかw
ヌルーしてたのに意識させるなよ
言われてみりゃ………………
確かに安藤さんの作画ばかりが思い出される………。
十字架天使の股間アップは引いた
今年の高戸さんは当たり年なのかな?
そこかしこで出演してる作品を見かける
一時本当に見かけなかったのでなんか嬉しいな
例えば?
最近のアニメって全然見てないし
高戸さんのソングアルバム、昔あったなぁ。
思わず買ってしまったよ、当時。
というか、なかなか売ってなかったから取り寄せた
モリゾーとキッコロのアニメで
やまびこ役をやっているのは見た。
ちょっと前にも書かれたけど、マジレンジャーで敵幹部やってる。
>>302 検索かけたら『君の笑顔は本当ですか』ってのが出てきたんですけど、
これですか?
アルバムの感想としてはどうですか? ちょっと欲しい気がする…………。
ブラックゼウス復活の回だな
308 :
306:2005/08/23(火) 00:18:20 ID:???
あー、ひょっとして空で岩盤がグルグル回ってたシーン?
旧ビは さほど気にならんかったけどなあ。
どっちかというと新ビのほうが如実に…。
ケツのどアップだったな
新ビはパイオツやらケツやらパンツやら、色々凄かったが
(そういうのは全て安藤作画)
小学生当時は股間には全然関心がなかった。
ものすごい女の子向けなアニメで今週おばけの役をやってた>高戸さん
ソングアルバム出してたんだ、知らなかった
VOL2のみ所持してるんだけど
再販のVOL1には解説書が付かないそうで
VOL1の解説書にインタビューって載っていました?
誰が載っていたか宜しければ教えて下さい
>>312 ヘッドロココ役の高戸靖広さん
シリーズディレクターの貝澤幸男さん
以上のお二人でしたよ。
>>313 あーあ、そのインタビュー読んでみたかったのに!
なんで再販版にはつけてくれないんだよ…orz
シールカタログいらねーから解説書だけは欲しかったよ
現在アニメをあまり見てない自分はCSのスペースシャワーTVで毎日声を聞いてる。<高戸さん
せめて持ってる人はVOL1解説書の両氏のインタビューを
軽くでいいから詳細きぼんぬ
>>300 特撮ではマジレンジャーのメーミィ役をやってるね
メーミィを見ると何故かサタンマリア(魔炎バージョン)を思い出す。
というか六聖球マリアって戦隊敵組織の女幹部ノリだよな
まぁ実際、後年の戦隊で「マリア」っつー女幹部が出てきたんだが
「あとは任せたわ!」もしくは「覚えておいで!」って感じか?
>>305 それだいぶあとになって、HMVかなんかの通販で買いました。
そのアルバムが出たころに、偶然雑誌のインタビューも
読んだことあるけど、激しく純朴な人っぽい。
なぜかCDを持ってる俺がiTuneで変換しながら来ましたよ。
ヘッドロココの声を想像してたから以外だったが歌は上手い。正直歌でも食っていけそうなくらい。
ただ上手すぎてNHKの教育番組に流れてそうな感じ。
ヤマト爆神Uって結局戦いシーンなかったな。
2回登場して、1回目が誕生のみで、2回目はやられるだけなんて…
爆走ディフェンスモデル!
十字架ちゃん庇っててカコイイ!
魔幻モデル戦もヘラ一人でかたずけられたし。
アニメのヤマト爆神タイプUって
爆動聖亞シールド自体がデカイから、頭も随分デカく見える。
シールのヤマト爆神タイプUって
構図がスゴイというか、よく詰め込んだなーって感じがする。
昔、おぼっちゃまくんと魔法使いサリーの2人がナレーションしている
アニメのベスト10で、ビックリマンが4〜6位あたりにランクイン。
流れた映像がブラックゼウスvsヘラクライスト。
スタジオのタレントがヘラクライスト見て「顔でけー!!!!」と
言ってたのが記憶に残ってます。
以降ヘラクライスト見ると、自分も「あー、顔でけーなー」と
思うようになりました。
今週最終回か…ヤマト爆神や神帝達って何の為にパワーアップだかわかんないよなぁ。哀れすぎる。
高戸さん
声優スレ誰かたててくれんか……
マイナーすぎるかな
高戸さん…うまいのか…?
ドラマCDの挿入歌は、上手とはあまり思えなかった…
あれはロココ声だったからなのだろうか…??????
なんか、うたのおにーさんって感じだったなぁ。
キャラの声で歌うのは難しいからね。
源祖球ってあれからどうなったの?
高戸さんのCD注文しちゃった…。我ながら…………
>>326 漏れもその番組見てたよ〜。懐かしい!
確か、3位がドラゴンボールだったのに、フジテレビが映像貸してくれなくて
そこだけアニメが流れなかった記憶が・・・
「今度は貸しちくり、フジテレビしゃん」
>>330 マリア役の江森さんの歌の方がかなりやばかった。
あの歌詞もちょっと恥ずかしい。
>>336 どっちもどっちだったよねぇwww
わたしは、あのCDでは最後の神帝たちの歌が凄く好きでした。
元気よくて^^
>>336 江森さんはあまりうまくないねぇ
というか、あの人歌ってるのほとんど
見たことないなあ
>>321 確かに純朴そうです。
どこで読んだか忘れたが、アルバムのジャケット撮影で、
古い大きなカバンを提げて、田舎を歩く写真を撮っていたら、
寅さんの撮影と間違われた・・・なんてコメントがあったなあ。
どんな寅さんだよ
東映chはもう最終回か
聖遊男ジャック、ウンコ頭を極力目立たせない演出になっているなw
ウンコ頭w
342 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/25(木) 23:27:10 ID:meO5K2bo
ロココやマリア、神帝達って歳幾つ位なんですかね?
なんか無性に気になり始めました。
ドラクエとか風に妄想すると
フェニックス旅立ち→15歳
フェニックス戦闘化→16歳
ヘッドロココ誕生→→17歳
ヘッドロココ消滅→→18歳
アンドロココ復活→→20歳
ラファエロココ誕生→22歳
さらに、マリア+2歳程度
ヤマト、ジャック、一本釣りあたり+−0
フッド、牛若あたり+4
ピーター、アリババあたり−2
十字架ちゃんは…本当は100歳以上でしょうが、ヤマト−2って感じでしょうかね?
344 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/26(金) 00:54:32 ID:LQNoZI0i
マジレス有り難う御座います。
ロココとマリアは同い年位で(20前後)、神帝達は15〜18歳位かと自分は
思ってましたよ。
十字架ちゃんは・・・やっぱ100歳越えてるんでしょうかね?
天使や悪魔だからあまり年齢ってそもそも関係無いのかもしれませんね。
でも妄想は膨らむ・・・。
345 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/26(金) 01:09:49 ID:6y18X/hE
ビックリマン
わははははは。笑(CM行く前)
2ch風に。
ビックリマン
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwww
ビッ クリ マ〜ン
wwwwwっうぇえwwwwwうぇっwwwっうぇえっwww
みたいな。
やっぱ「ビックリマンアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ(・∀・)」だろ
連投スマソ
年齢は神帝あたりで15歳前後
順番はシンプルに若神子シールのoだと妄想
一本釣が末っ子になる意外性の罠だがそれもいいなと思った
なんたってビックリマンは意外性の塊だもんな。
女3人で男になったりするからなー。
でもデカネロンが女性である必要性については面白い設定だと思ったな。
今日の「アンドロココ復活」の回のEDクレジット訂正されてたね
だれかメール送ったのか
珍抗体不気味すぎる。
ソルジャンキー達はどこに行った?
354 :
258:2005/08/26(金) 20:34:41 ID:???
台風が後1日遅かったら・・・・・。
>>353 17弾と18弾にパワーアップして出てたはず
その後は天地球に帰ったんでない?
ソルジャンキーって天地球出身なのかな?
確かにアニメではヘブダヤが引き連れて来てたけど、
もともとあいつ等って次動ネブラの先住民(ソルジャン類)の進化系だよね?
フラワー神帝武器が無いのがさみしいなー。
神帝のころみたいに爆神のサバイブラストソードで統一してくれたら
よかったのに。
エキサイティングテレホンっていつ頃からスタートしたのか
誰か知りませんか?
自分が覚えてる一番古い内容は
無次元域でハープ弾きながらメディアを説得するヘブダヤの話なんですけど。
これだけでも16弾からパンゲ編まで続いたことになるんだから
そうとう長く続いてたんですよね、テレホン・・・
テレホン聞きてぇ
あ、そうか。
「ソルジャンキー ⇒ 進 化 ⇒ ソルジャン類 」か。
勘違いして13弾のサル達の名称のつもりで使ってました、ゴメンナサイ。
んじゃあ13弾のあいつ等は何ていうんだっけ・・・?
>>362 その中の一つ、サルスベリンの裏書には、縁神物(エンジンブツ)って書いてあるけど、
他には特にそれらしい記述はないねぇ。
エレカブトサルも進化してるから、ソルジャンキーに分類できるかも。
でもそうなるとGOKUDONもか…。
>360
1988年6月15日
366 :
360:2005/08/27(土) 01:54:38 ID:???
>>365 うぉっ!そんな正確な日付まで残ってるんですか!すげっ!
88年6月っていうと15弾くらいですかね?
自分が聞き出したのはちょっとだけ遅かったんだな・・・多分。残念。
ありがとうございました。
>>363 13弾天使の昆虫達が「円神子(エンジンシ)」で
13弾お守りのサル達が「縁神物(エンジンブツ)」なのね。微妙。
「猿人」と、当時BMのゲームが発売になってた「PCエンジン」ともかけてるのか?微妙。
369 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/27(土) 02:30:27 ID:eeh3KG64
このシールって、本当にウン万円で売れるの??
売るとしたらどこで??
>369の売るシールは絶対買わないけどな
旦那のシールでも売りたくなったか?
他の食頑気分で旦那のシールに手をかけるとえらい目にあうぞ
だらけで見たら、後半の弾のシールの方が高かった。
古い弾は復刻されてるからか、安い。
久しぶりに観たらやっぱり泣けた。切な過ぎる。
当時小3でラストの死別は悲しかったけど、意味が分かるとより悲しい。
ストーリーは子供向けだけど、渦巻く感情は子供向けじゃないよなぁ。
でもなんで天使の方が女にだらしないんだよwwwww
DVD化よりも続編が観たいけどやっぱ不可能なんだろうな。
>>372 最後の2行目にワラタ。
でも、本当に「子供向け」だけど内容は「子供向け」じゃないよね。
大人になった今、改めてみるとキャラたちの悲しさが理解できるもの。
マジレスすると、
悪魔は、恋とか愛とか情とかって感情を
持たないように設定されてるからじゃない?w
嬢がある悪魔は、地球人に感化されてったベジータみたいなもので。
最終回久しぶりにみたがおもしろかった。
当時はつまらなかったのにな
やはりヤマト爆神誕生が一番好きだ
不覚にも泣いてしまった
あんなして生きながらえさせた神帝なのに
「六聖球を取り戻すんだ〜」WWWwx
あんまりだorz
>でもなんで天使の方が女にだらしないんだよwwwww
禿上がるほど同意し杉て何も言えないwギガワロスww
天空に消えた源祖球って状況からしてあの中にシャー王が入ってんのかね?
>>374 ラビリンス削ってあと2話くらい追加すればレインボー神帝描けそうだったな。
やっぱ洪水で溺死より特攻のほうがいいなぁ。
>>374 禿同。
ラビリンス前のネブラ探検記も少し削れるんじゃないかな。
動くレインボー見たかったなあ
ビックリマン
わははははは。笑(CM行く前)
※とりあえず休憩です。
殺し合った女によくそんなセリフが言えるな〜と思ったけど、マリアの方がロココにいい感情持ってたんだよね。ひょっとしてロココはそのことを知ってる?だからあーゆーセリフを言ったんだろうか。だとしたら天使のクセに腹黒い男だ。昨日の放送観て思ったよ。
なるほど、ヘラに固執していたのも愛するものを失った代替行為だったか。
で、ヘラに「何も愛することができない」なんて言われてえらく動揺したのか。
よーわからんけどつり合うのは家具屋かマリアだけだもんな
ヘッドも辛いとこだろう
コロコロか何かでこの変の感情とかに付いて解説してたときってあるっけ?
神帝隊の特攻でショック受けてこのころのことよく覚えてないんだわ。
男でロコマリ好きな香具師っていないよな
>>381 神帝失ったロココの方もショックが大きくて動転していたのかも。
>>382 電波の相手役に選ばれたかぐやとマリアの方が
よっぽど辛いと思うのだが…
復刊された愛の戦士ヘッドロココを読んだ後だったから
ロコマリは自然に受け入れられたよ
むしろマリアちゃんコエーとか思ったりした
でも、オンナとしては
ヘッドロココのときにプロポーズしてほしかった。
アンドロココのセンス・・・って・・・orz
容姿はヘッドロココのままがよかったな。
男は年取ると禿げたり腹出たりするということを暗喩してるのさ。
馬のほうがカコイイと思う自分は少数派だろうか
あの姿でパッカラパッカラ走り回って欲しかった
>390
アリババと一緒に走り回る姿想像して吹いた
>>391 親子w
アンドロココよりはラファエロココの方がまし。例え下半身が馬でも。
ある意味白馬の王子様だしな。自前の馬だが
>>391 ロココの隠し子か・・・<アリババ
それならお互い妙に接点あったのも納得がいく
しかし息子は馬から人間に進化したのにおとんは退ry
馬とマリアさんはどうやってHしたんだろうか。
>>394 バックとみせかけて馬をひっくりかえして騎乗位
なんせエロココですから
うまなみなのね〜♪
ハト→鷹→人間→馬
だんだん長くなって、マリアもごきげん
結構初心者なので、教えてほしいんですけど、
幻神達が半分金色なのは半身は神帝の楯にあるっていうことなんですか?
あの楯から抜ける描写が案外トラウマだったりするw
爆神誕生で如面タンが出てきたのは次回で幻神になるためだったのか。
結構軽いノリのキャラだと思ったら悲劇的な結末をむかえるとは・・・・・。
如面たんのその後の復活は無し?ルーツ持ったのもいないの?
フェブラ如面とかいなかった?
>>404 あれは本人だよ。
水仙域でいつか来る神帝のルーツ持ちに記憶を与える為に魂の姿で待ってたアーチの一人としての姿。
確か肉体を持っての復活は彼らしてなかったと思う
ヘッドロココの章、再販決定かぁ…。
1買ってなかったので正直嬉しい。(1を買っていなかったので2も買ってなかった)
1と2をセットで出してくれると尚嬉しい。で安くしてくれ。
>>405 あ…あのタイプのア−チ天使たちって、魂だけなんだ。へー。知らなかった。
ところで、高戸さんのCD買って聞きました。
うん。お上手ですね。なんていうか、普通に
声高めの男性やさしめソングって感じでしょうか?
うーん。ジャケットの写真は本人出なくてもいいんじゃないか???
あれで鞄持ってたら寅さんに間違われるのもちょっと判る気がするよ。(笑)
408 :
スレ違い…:2005/08/30(火) 07:33:08 ID:???
高戸さんのCDジャケをみてしまった…orz
イメージではひょろっとしたモヤシさんを…いや、いうまい。
それはそうと、検索していたら
センチメンタル・グラフィティに彼の歌が沢山は入ってるんですが
あのゲーム
メインの主人公(つまり男性役)のボイスってありましたっけ?
>>402 ぶっちゃけあの回でエンジェル大嫌いになった
>>408 あれ一番太ってた時なのかもしれん
最近の写真ネット上で見かけたけど結構細かった。
411 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/30(火) 16:35:01 ID:Q1HXLmJ4
ベティとスコルについて説明して欲しいな・・・
>>411 ベティとスコルはレスQとオアシスの子孫(ルーツ)でしょ?そのまんまの意味で。
水仙域にいるレスQとオアシスは本人。
だからセレンスとベティ、メルクリンとスコルは仲がいいって設定の同人誌も見たことあるよ。
>>411じゃないけど、詳しい人がいて勉強になるw
アニメでデカネロンやプタゴラトンは
魔幻モデルで死んだと思いきや
最終回でちゃっかり出てきてるのはご愛嬌ですかね?
DVDみて気になりました。
涙のサヨナラ天使が実質最終回
残り2話はやっつけと思ってるorz
魔魂プタゴラトンが魔幻型を脱出できたのは謎だけど、
(デカネロンでももてあますほどの超パワーの持ち主だから?)
デカネロンは一時的にエネルギー許容量を越えてギャグ退場しちゃった
だけだからなぁ。
ってか最終回にデカネロンって出てたっけ?
しかし、ブラックゼウスの虹光波を上回るパワーを持つ魔肖般若パワーと、
空間をも引き裂く魔崩裂スティックを持つデカネロンが吸収しきれないなんて、
魔魂プタゴラトンのエネルギーはどんなものなんだ(;´Д`)
まぁ事実その通りだな
てかベティとスコルが誰かを教えてほしい。新にでてきたのか?
元々、シールの設定にあった、
"通常の理力や魔力では越えられない絶対壁を突破して久遠域のマリアを追うべく
女体化したデカネロンの胎内に魔魂プタゴラトンの魂を収めて飛び立った"
っていうのをなぞらえただけじゃないか?
だからシールじゃ、絶対壁を越える力を持っていたデカネロンのほうが強いハズ。
>>418 なるほど〜、納得。
アニメでは、そこまで表現する時間的な余裕がなかったから、
あんな感じになっちゃったのね。
421 :
418:2005/08/30(火) 23:28:18 ID:???
まあ、いずれにしてもアニメじゃ、
満を持して復活した割にはグダグダで退場したことには変わりないのだが。
その分「ロコマリ奇跡」では参戦できて良かったよね。
ちょっと声換わっちゃったけど。
そして牛若に跳ね返されているけど。あの脅威の般若パワーが。
>>419 ありがとう。シールのキャラか。シールのストーリーはよくわからんorz
>>414 シールの話をちょいとからめてるのかもしれんな。
確か原作ではネブラ戦じゃ死ななかったんだよ。魔幻型の崩壊のドサクサで脱出して久遠のマリアに合流したが、デビルのマリア討伐軍に敗れて消滅したとなってるから。
詳しい人GJ!
シールと言えば漏れ的には神殿レーラにもっと活躍してほしかったな。
アニメではヘラが洗脳された事になってるけどシールではレーラが洗脳→
爆神をラビリンスへ誘い込む→爆神悪魔化だよね?
漏れ14弾から集め始めたんだけど当時その設定知ってシール一枚にそんな設定が・・・
とすげぇと思った。
もちろん今でもレーラのシール持ってます。
爆神誕生の話はたしかテレビでは「は〜いアッコです」とのSPで放送してたな
詳しい人ホントありがとう〜!
私も勉強したい!シールストーリーよく判らないんだもん。
まだアニメとかぶってるところは情報も少なくないけど………。
当時のコロコロや学年誌に載ってた記事みたいなのがどこかにないものでしょうか?
シール完全大百科もおもしろいけど、ホントはコロコロ的な『読み物』が読みたいなぁ。
高戸さんの寅さんCDと思われるものを中古で見つけたのですが、
これってジャケットの表紙にサインが入ってるものなんですか?
見つけたものには入っていたので・・・直筆サインかな?
>424
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
神殿レーラにそんなにぬごい設定あるのか?
もっと教えてエロくて詳しい人
ステッキのめざ魔人がどうのってのは聞いた事があるが詳しくは覚えてないよ
あと15弾の同源士アラー吾斗の「聖なるラビアング(幻)より魔星弾の嵐」ってのもずっとひっかかり続けてる
次動ネブラ、時層空間、時空の扉、たけいてあしい
ストーリーを把握するのに他に参考になるところある?
後半の弾でビッグヤマトとかジャーニ、J、最近発売されたもので汎神とか
どれがヤマトオリジナルか今でも分からない俺様が来ましたよ。
アニメしか見てなかった品。詳しい人マジスゴス。
>>424 確かに、第二弾のめざ魔人の裏書に、
『夢見るオトメを悪に目覚めさせる恐怖のホラ〜起きろ魔』
って書いてあるなぁ。
杖の先のめざ魔人の力で悪に目覚めたわけだ>神伝レーラ
…そこまで深い設定だとは知らなかった。
>429
あんきも
公式は見づらいのでいつもここで汁裏見てる
歴史は悪球エリアが目に優しい
>>431 それは気づかんかった・・・スゲ- 深ケ-
ホントごめんなさい、教えてエロい人。
「デカネロンが女性である必要性」ってなに?
頼んますー。
436 :
434:2005/09/01(木) 00:24:52 ID:???
>>435 あー、そういうことか。
その言葉で23弾のネロン魔球読み始めて合点がいった。
魔種再起源のための女性化なのね、ありがとう。
「崩れいく型で魔祭司救う」って言葉にも初めて気がついた。
魔幻型では確かにデカネロンがプタゴラトン助けてるんだね。
裏書情報量ありすぎ。
ビックリマン本放送時には
上半身裸の幼女2人が乳丸出しで髪洗ってるCMが流れてたな。
今じゃありえない。
告白。英単語覚えずにビックリの歴史は暗記してたダメな俺。
そして数年後卒論の資料集めに国会図書館に行ってついでに昔のコロコロの記事もコピーしてた更にダメな俺。
てことで、資料欲しい首都圏の人は国会図書館雑誌部屋に行くべし。
それはともかく、レーラは確か迷宮でめざ魔人に捕まり魔物のガラスの靴履かされて洗脳されて爆神陥れることになったはず。(アニメと違って)
シールで彼女の靴はいた足が強調されてるのはその為。
>>436,
そういうことだ。長い目で見ると、ドラキュロスを生み出す為にひとまず天使の追及をかわす為にネロ因子を天使化して生み出しとく必要があったってことじゃないか?
>>430 ウォーリアからJへは諸説あるから好きな説で補完するしかないが、Jはアクア層で他の5人の神帝ルーツGD5と合流後、水仙域にてアーチの魂とそれぞれ出会って欠けた記憶を受け取りパワーアップ、パンゲアクターに。ここでヤマトはジャーニに。
その後パンゲラクシーの戦いに巻き込まれたアクター達はそれぞれがたどり着いた大層の領主の力を借りてパワーアップ、風の大層の力を継いだヤマトはビッグに。
汎神は諸説あるがどうもパンゲラクシーが崩壊した後壊れた世界をリセットした新世界に息吹を与えるべくアクターの魂が神性化したとみられる(世界に必要な元素を領主から力を受けた時に取りこんでる為。だから汎神の背後にその元素の証が輪になってる)
ただ腹立つことにこのパンゲのリセットという神の計画にアクター達は利用され酷い目にあった匂いがあちこちでするんだよなあ。
長文スマソ
439 :
436:2005/09/01(木) 02:09:48 ID:???
>>438 なんか色々と乙。
今自分、引き続き「ネロン魔球」の裏書読んでるんだけど、
『次界到達の最大難所天蓋瀑布に流れ着いた魔袋より
突破登場した魔卵殼体は新環境適応能力を瞬時に身につけ成熟す』
って書き込みがあるんだよね。
ネロ因子が天子化したのってネロンの意志じゃなくて
魔袋が何かの手違いでプタの手を離れ、
天蓋瀑布の天使の元に流れ着いてしまって
結果として(環境適応能力で自分の身を守る為に)
天子化してしまったんじゃないのかなぁ?
・・・とか色々想像してしまったよ。
読めば読むほど面白いよな、ビックリマン・・・
タンゴさんのセンスっていちサラリーマンの領域を越えてるよ。
>>439 ああ!ありうる・・・。
確かちょうど時期的にはマリア軍がデビル軍と一戦かましたらしいと情報が出てたから、ネロンとプタが敗れてその手を離れた魔袋が流れ着いた可能性は大きいや。
で天蓋瀑布を覆ってる水ははそのものが聖水だから孵化したときにその影響で天使化したのかも
まさかレーラのデカ足の理由が
魔ボシャに轢かれた為だったなんて・・・
それは痛い(T−T)
>437
あわあわおふろか・・・何もかも皆懐かしい
>438
ありがとうエロくて詳しい人!
レーラはアニメでも一応爆神を陥れてたけど汁だともっと深刻なのだな
アニメ見て「ぼったくりバーかよ!w」とツッコミを入れてたのだがそれどころではないのだな
詳しい人すごーい。もっと長文でもいいくらいです! ありがとう〜♪
いま、悪球エリアで歴史のページをコツコツ読んでます。
深いね!ビックリマン!っていうか、濃い!濃縮だよ!
国会図書館いかなくっちゃ!
445 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/01(木) 20:03:25 ID:hIqOnFeA
いやいや アニメに出てこなかった聖プリ帝を語ってくれ。
あと つるつるも・・・
聖プリ帝で思い出したんだけど、
古今東西の神話、童話、とモチーフは多岐に渡るのに、
「不思議の国のアリス」をモチーフにしたキャラっていないよね。
すっげえいそうなのに。
ていうか、実はいたりする?
国会図書館で同志ハケーンの悪寒w
…………その時はヨロシク。
はうう・・・ごめん、ちと情報間違ってた。
レーラ洗脳したのは我乱苦2だ。奴に負けて洗脳されたんだが、きっかけはめざ魔人。
他のプレイ天使にはお守りくっついてきて戦いをサポートしたが彼女はめざ魔人が取り付いてた為に敗北し、爆神を罠にかけ、聖戦士軍はリーダー失って迷宮突破に失敗し一時退却となる。
でプタがヤマト魔性化の儀式開始した頃、爆神奪還作戦の為に迷宮突破の先陣を切る能力を持つストライク天使、烈神照光、聖妃リーチが召喚されたわけだ。
ところで国会図書館は「87年コロコロ三月号」とか申請してマイクロフィルム借りるのだが、それを待つのとコピー頼んで待つのにも時間かかるので(なにせ日本で発売の雑誌全てあるから…)余裕持った方がいいかも。
とりあえず当時のもの3冊(くらいしか一度にはだめだったような)借りて中の記事から欲しい資料が何冊くらい先、または前になるか推測して再申請した記憶があるぞ。
あ、休日にも注意だ
ることに
>>437 その2人も今ごろ20代か・・・ハァハァ
>>449 …どこまでが「事実」?
コロコロではレーラは「ガラ苦ツを突然はかされ魔夢された!」とあったが
「めざ魔人が取り付いてた為に敗北し」というくだりは見つけられなかった。
あと国会図書館はマイクロフィルムじゃなく本物の本も借りられたはず。
最近はLANで統合管理されて、申請も館内のPC端末で出来るし待ち時間も少なくなった。
あと余裕ができたら別コロ情報も押さえておくべし。本誌には無い情報もかなりあるぞ。
>>451 すまん。確認足りんかった。なぜレーラがめざ魔人連れてるのかというのを子供がタンゴ博士にハガキで質問してその答えがこうだと知人に教わったの丸呑みしてた。…逝ってくる。
ただエンジェル達が迷宮突破の先陣役として来たのは確かなはず。
国会図書館もちと前の頃なんで情報古くて申し訳ない。あの時最初の頃は本で借りてたんだがなんか途中からフィルムしか借りられなくなってたんで、てっきり全部そうかと…。今考えるにフィルムへ写す為に一時的にそうなってたのかも。
いたらぬ俺に代わって最新情報ありがとう。
OUTも押さえた方がいいのかな…。旧の特集の時には博士のインタビューあったし新でコーナー化した時は質問コーナーもあったし。
最近なら玩具雑誌のQuantにも特集でインタビューと年表があったね。
>>445 そういえば、聖プリ帝って手に持った籠にお守りの『守ポン児』を入れてるんだよね。
裏書にも書いてあるけど。
あれって一体どういう関係があるんだろう?
…と思って他のシールも確認したら、
あの弾の後半6人の天使は全員前の方の弾で出てきたお守りを従えてるんだね。
(前述の神伝レーラだけ悪魔のめざ魔人)
一刀星断帝が一寸助をつれてるのはアニメでも出てきたからしってたけど、他のもそうだったとは…。
あの弾のプレイ天使は若者ばかりなのになぜ一人年寄りのつるつるが混ざってるんだろうと当時疑問に思ったの俺だけなんだろうか。
もしかして戦闘になると若返るのかとか考えたのは内緒だ
>>452 OUTは当時中学生で買えなかった・・内容が・・
ずっと立ち読みしていたがレジのまん前で毎月立ち読みにくる中学生はとても迷惑だっただろう。
ぐぐってみたらOUTのビックリマンの記事を読めるサイトがあったが、そこでもとびとびだしな。
つーか、国会図書館でもOUTは欠本が多いってなんじゃそりゃ。
>>452 >>最近なら玩具雑誌のQuantにも特集でインタビューと年表があったね。
その年表は楽しむ程度にはいいがあまりあてにならんとおもうぞ
某所で実はネット上の情報をまるコピしただけのものとわかったからな
それより
>>449の「ることに」が激しく気になるわけだが
プレイ天使が連れてるお守り達って、組み合わせはそもそもランダムなの??
なにかルーツ的なものがあるのかしら?
459 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/02(金) 16:08:24 ID:3MDhhRaP
>なにかルーツ的なものがあるのかしら?
それはつまり聖スワンが勃くんを連れている理由は
なんらかの比喩だといいたいのかね?w
東映ch終わったね。
再放送終わったなー
寂しいよ
いつだったか放送の合間に流れてたシブヤ15のテーマソングが
妙に漏れのパンゲ編のイメージとだぶる、チラ裏スマソ
462 :
458:2005/09/02(金) 18:49:07 ID:???
>>459 ため息。そんな答えが返って来るなら質問出すんじゃなかった。
>458
当時はパワーうpはあってもルーツ概念なんてない
だからランダムというかダジャレに近い、レーラ以外は
だから459もあながち間違ってないよw
>>458 いくらなんでもその言い方は失礼だと思うんだが…。
元々の勃っくんだって、MEN観音、魔縮小と合わせて『そんな』ネタなんだし。
>>464 しかし実際、何考えて『そんな』ネタを考えついたんだろうなw
溜まってたんですか当時のスタッフさん
× 当時のスタッフ
○ タンゴマン
まぁ、忙しかったからね…
なんだよー、聖スワンと勃っくんが何かの比喩とか言われたら
プレイ天使って総称も色々考えちゃうじゃないかよーw
今欲しいもの
最後までの完全ストーリー大百科
各ヘッドの武器・防具の名称と能力の大図鑑
サタンマリアのあの金魚鉢が和合ボールという立派な対理力の防具だなんてこの前初めて知ったよ
>>467 そういや何でプレイ天使なんだろう。全然気にしてなかったがどんな意味でつけたか知りたくなったな
>>468 図解ならQ天銀河にかなり詳しく紹介されてるよ
>>469 playには演劇・芝居という意味もあるよ
>>470 納得した!ありがとう
そうか、それでプレイ天使の共通項が物語なんだな。
>各ヘッドの武器・防具の名称と能力の大図鑑
ここのところよく目にするタンゴマソ直筆のゼウスの設定資料を見て漏れもものぬごく欲しくなってる
塚、タソゴマソノートを放出して欲しい
>>474 それ、単に一番最後の「ロッチ」を認知させたいがために
捏造した単語だろ?w
DVDBOX2の値崩れがヒドイな。
早くも2万円前半か。
ビックリ系の資料は国会図書館と
上野の国際子どもに分割されたのが痛いよな。
ぬっちゃけ、今国会図書館にあるBM資料ってコロボンと別コロくらいなんだが、
それが超重要だし。
>数年後卒論の資料集めに国会図書館に行ってついでに昔のコロコロの記事もコピーしてた更にダメな俺。
それ俺だorz
以前はこのスレで国図オフやろうぜ、みたいな話もあった気がするけど…
資料が分割された今となっては無理だよなぁ。
国会図書館か
いっぺん行ってみたい
国会図書館イイ雰囲気だよ
ちと不便だしコピー代も高いけど
昔コロコロのとか切り抜きとかためてたのに
実家にかえったらもれなく捨てられたからなあ
もういっぺん読みたいなあ。
国会図書館って漫画も所蔵されているのか
行ったことないし利用したこともないけど、他の図書館と同じように利用できんの?
エロ本とかもあるの?
>>482 発行された書物は全て保管されてるってことをどッかで聞いた。からあるとは思うが。
>>480 そう、もういっぺん読みたくなるよな、シールに書かれてない事補完するには絶対必要だし。
俺が子供向けな話じゃないと見直したのダークヘラの最後だが、あの内容なんてコロコロにしか載ってないもんな。
それにヘッドの各能力の図解もあった・・・
俄然興味がわいたぜ国会図書館
国会図書館は完全閉架制だから、資料を請求してから持ってきてもらうまで
相当時間がかかるのを覚悟しないといけないんだけどね。
それでも行ってみる価値は十分ある。
>>485 女性の司書相手でも請求できたら勇者の称号を与えましょう
>>487 ヤマジュンが流行った頃、
バックナンバーのホモ雑誌を請求しまくった猛者がいた、と聞く
ウホッ
おいおいオマイラいいかげん良い歳した大人だろ
他人の目なんか気にせんでええ
>>488 すげえ。
いい歳こいて…とコロコロ請求するのに勇気振るった自分が小さく思えるな
年末にコンパクト出るけど
買い逃した奴はほんとに買うんだろうな?
これで余りまくりでもしたらこれ以後、復刻なんてしなくなるぞ
そういや、ガチャガチャってもう出てるの?
各ヘッドの能力図解が載ってたと思って超特集みてたら
後半に載ってる全く関係ないぎゃぐまんがに心奪われてしまった。
当時は邪魔だとあまり目を通していなかったが。
CD探してたら「ビックリマン 新たなる出発」が出てきたんで聞いてみた。
昔聞いた時は男ジャックの中の人の歌声に('A`)ウヘァとなった様な記憶があったんだが
今聞き直してみると神帝ソングはみんなもれなく下手くそでほっとした。
>>494 でもあの中の歌では一番だと俺は思う。
正直ロココの歌はこっ恥ずかしく一度しか聞いてない
>492
ショップ系のサイトめぐると15日入荷って書いてあるね
筐体そのものが見つからないことを想定して漏れはセット予約した。
>495
>497
お似合い夫婦だと思ったよ…
>494
ピーターだけは普通に聴ける希ガス
フッドの中の人はきちんとキャラに合わせてるのがぬごいな
だがどうしてもあるところでフジテレビ日曜6時台を思い出す
Beliveをあのふたりに歌わせるのはだめだったんだろうか
神帝隊の歌、アリババの所が切ないよ。確か
『雲のように自由に 鳥のように羽ばたけ』(ウロオボエ)
オマエガナーと言いたい。。・゚・(ノД`)・゚・。
>>494 そっか?牛若上手いな、と思ったけどなー。
ところでマリアの歌ってどんなだったっけ?カケラも覚えておらぬ・・・。orz
話ぶった切るけどさ、プッチーってけっきょくナディアの娘だったの?ビデオでそこの話ぬけててさ
>>494 そのCDは旧ビのメンバーが歌ってるんですか?
494ではないが…
>>504 声優陣全員出てます。
>503
そう。「お母様」というセリフもあるよ
>>491 その為の予約限定生産なのでは?
自分はもちろん買うつもりだけど、2がコンパクトされなかったら考える。
>>503 いやメディアの娘だろ?
曼聖羅出奔するのに姿変えるときにムガルが万一ナディアと会っても判るようナディアに似せた姿にしたとやってたぜ
>>508 どうせ
「もっと安いところないかな〜」
「いつでも予約できるよね。じゃあまずはほかのDVD買おうっと」
で・・・
>>507,510
けっきょくどっちなんだ?家にあるビデオでは、メディアがプッチーはナディアの娘なんじゃないかって疑ったところでキテレツ大百科に移行してるんだがorz
そのあとの経緯を教えてほしい
ビックリマンって
ロミオとジュリエットがテーマなのね…
>>513 そこ注目すんじゃねーよwマジ誰か覚えているいないのか?
プッチーはちゃんとメディアの娘だと思うけど、
510のいうように、
“万一ナディアと会っても判るようナディアに似せた姿にした”
っていうムガルの発言の意味がわからん。
何が判るようにナディアに似せたのか???
メディアの娘だとナディアには判るように姿をかえたなら、
メディアの若い頃の姿に似せるだろと思うわけで、
そもそも、ムガルもプッチーはナディアの娘じゃないかと疑ってたわけ??
>>516 それはプッチーをナディアに似せたってことだよな?
でもオリン姫のかっこしてるときもナディアと似てないか?頭ピンクだし。
プッチーはメディアの娘。
竹村よしひこ氏の漫画版では、異聖メディアが送り込んだスパイだった(本人に自覚はなかったが)
ここから先は推測だけど、アニメ&シール版の展開では、
仲違いしているメディアとナディアの橋渡しをしてもらいたい、という
聖梵ムガルの思惑があったと思う。
『万が一ナディアに〜』の下りは、変身後のプッチーの顔をナディアに似せる事で、
“プッチーが、会った時にナディアの顔を見分ける事が出来るように”そうしたんじゃないかな。
あぁ、そう考えれば納得いくかも。
ナディアがプッチ−をみて何か判るんじゃなくて、
プッチ−がナディアをみてその人がナディアだと判るようにってことか。
なるほど。
でもナディアの顔土偶じゃね?
若いときのナディの姿にでそ。
ちなみに声は十字架たん
な、なんだってー
子供心に蓮の手渡しで子供ができるか!ぼけがっ!とオモタ
やはり既成事実がないからメディアも自分の子か否か迷ったんだろな
多神教の神様なんてそんなもんだけどね>蓮の手渡し
古事記かギリシャ神話あたり読んでみ
>>517プッチーでもオリン姫でも、顔自体はいっしょだよな…。
髪の毛ピンク…、じゃぁ、超聖神が髪の毛ピンクなんだったりして。
実は超聖神とナディア、異母兄弟とか。けどナディアはそのこと知らない(笑/妄想)
アニメで聖宝石編のクライマックスでメディアとナディアが再会したときに、ムガルが姿変えたことについて証言してたよ。
そういやプッチー誕生は超聖神とメディアが手取り合って蓮の蕾が生まれたの描かれてたが、ゼウス兄弟は既に生まれて光の玉に入ってるとこからしか出てないな
突発ですが、この間から日本を騒がせた台風14号の名前は「ナーディ」というそうで
・・・・・・・・聖神様!?(笑)
nabiだろ
韓国語で、蝶
確か両ゼウス(らしき玉)はナディアのハートの杖からうまれる図が
シールの裏書きのイラストにあったよね。
次神子って、超聖神の力添えがないと生まれないのかな???
なんとなく、ブラック・スーパーゼウスはナディア単独の子のイメージがする。
確かコロコロの漫画だと、完全にゼウスたちは超聖神とナディアの子供とされてたけど。
>>528 おしい! ナーディであって欲しかったよ。
『悲劇のクィーン』を歌ってるマンセーラ・クワイヤって誰?
声優?ググっても全然出てこない
むう、にんにく小僧か…。
>>529 あ、「ナービィ」でしたか。
失礼「ナーディ」に聞こえたもので
あらゆる命よりも自分の子供の命を、って頑張って
結局それが元で追放されちゃったのに、
「別の女に似てる」って他人に言われたからって
それでころっと疑えるものなのか、と
砂漠に置いていかれるオリンを見てすげー疑問だった子供の頃。
びっくりまん大好きだなぁ2000以外はずっとみてたよ。
でも学園編なんであんな風になったのか前後の記憶がないので解説プリーズ
あと学園編からどうやって元の流れに戻ったかも
さっきからたくさん出てきてるプッチー出生の話、
ぜーんぜんっ覚えてないっ!見てたはずなのにな・・・
旧は1回見ただけでも内容しっかり覚えてるのに、新は本当に忘れてる。
これまでずっと悩んでたけど新ビのDVD、やっぱり予約することにするよ。
>>536 あそこはダークマタ−の造った異空間で通常ルートではいけないんだが、お宝大好きな誰かさんがまったくこりずに第一話同様忍びこんで、特別な封印の箱を解いちゃって近くにいた皆を巻き込んで吸い込まれて行ってしまった。
吸い込まれた方々は記憶失って楽しい学園生活送ってたが、影響で次界は異常気象に。
サイキュロスがドラになった辺りから綻びが出はじめて皆の記憶が戻った時に脱出できた・・・はず
ビックリ学園はヘッドの皆さんのキャラがかなりブッ壊れてたな
特に某まんじゅう大好き大食らい次代の両親には目が点になった
息子の目の前でやたらとイチャついてたっけ・・・
だから某聖魔ヘッド夫妻はラブラブの印象が強いのかな?
校長と教頭は変わってなかったような・・・
教頭のデビル先生のこっそりトイレ改造して作った個室部屋にに笑った記憶あるな
>>536 そもそも、ダークマターが時間を稼ぐ為に作った異空間>学園編
普通にやってたらサイキュロスをドラキュロスにする前にマルコたちがやってきちゃうから、
学園編なる異空間に引きずり込んで時間稼ぎをした。
てことは、あの世界観はダークマターの趣味かw
マリア先生やワッピーズのセーラー服も趣味なのか?
「あの楽しかった学園生活を考えると、オイラ、アイツ(ダークマター)がそんなに悪いやつに思えないんだ」
みたいなセリフってなかったっけ?(ウロ覚え)
ブラック戒律の父・源層大魔性ブラック祖の面目丸つぶれ。
今、虎の門でどこぞの先生がこんなことを言っていた。
『アメリカで「ピーター」は男性器の隠語です。』
エエエエエエ(´Д`)エエエエエエ
ちなみに男性器の長さを測る道具の名前を「ピーターメーター」というらしい。
俺のピーターはやんちゃ。
ちっちゃ って読んだ
>>539 そんなことがあったのかー!
みてみたかった…
ぼくのピーターはまだピーターパンシンドロームなので大きくなりたくないらしい
オイラのピーターはなかなか顔を出してくれない
プッチ−話で、新の『死をかけた真実』が見たくなって、
かろうじて残ってるビデオ見た。
…っナディイ!号泣!!
でもブラックゼウスがマンセイラに入ってくるタイミングが早いー。
もうちょっと余韻に浸ってたいのに。
それにしてもオリン姫がかわいい。
プッチ−話で、新の『死をかけた真実』が見たくなって、
かろうじて残ってるビデオ見た。
…っナディイ!号泣!!
でもブラックゼウスがマンセイラに入ってくるタイミングが早いー。
もうちょっと余韻に浸ってたいのに。
それにしてもオリン姫がかわいい。
536だがみなありがd
ここまでレスあると思わなかった。
新は一番印象深いのはプッチーのママンが若い頃に子供を助けるために夫にDV食らっていたことだね。
一番悪いのはあいつだよなぁって。子供を助けるためなんだから勘弁してやれよ。とね。
ものすごい新がみたくなってきた。でも宝石集めは買うほど好きじゃないんだよな。
覚えてないとこだけみたい。レンタルしないかな…
前々から思っていたんだが、なんでビックリマンを再放送しないんだろう・・・
>一番悪いのはあいつだよなぁって。
ここ歴史のテストに出るからな、皆覚えておくように
>>557 宝石集めだけだとな。でもそこから派生する各エピソードはおもろいと思うぞ。
俺がおもろいと思い出したのはルビコンの陰謀編(笑)からだが、過去に介入するオパザ−ド、ベスタ二ャの初恋からめたトパズランドとか。
洪水が接近して被害が拡大し始めたのとBZの復活辺りからスパートかかって楽しみだったな。
あ、コッキ−が裏切って板ばさみになってたりしたガーネメントも好きだった
ちょっと気になったんだけどピーターの故郷はなんて読むの?せいげんげん?あとなんでピーターと一本釣りの故郷に聖球が無いんだ?
どうせなら聖球8つにしちゃえとか思うんだが。
新BMのゼウスって、第1話やその後もヤマトWに指示与えに来てるところ、
時の綱の入り口辺りでは凄くヨボヨボだったのに、最終話だけいきなり旧の姿に戻ってるのはなぜ?
あのヨボヨボ爺姿は正体を隠すための変装?・・・でもヤマトWとオズは普通にゼウスと認識してたよなあ・・・
>563
ヨボヨボ=未来から来たゼウス
最終話=現在のゼウス
最終話のゼウス→現在のゼウス
よぼよぼゼウス→聖ボックスから出てきたどこかの時代のゼウス
って解釈してた
>>562 せいげんげん、でOK.
あの二人は他の老天使と一緒に出た若神子より後に出たからな。老天使と聖球はマリアの六聖球強奪関連に必要だったけど、その後そういうのなかったし。
でも状況で言えば出てこなかっただけであったと思うよ。二人の故郷がほぼスルーされてて出なかったけど。
ヤマトWはヨボヨボと最終話の両方をゼウスとして普通に認識してたけど。
現在ゼウスは当然として、ヨボヨボゼウスとは初対面になるはずなのに普通に会話してたのがなあ。
オパザードでは聖梵ミロクすら誰だか気付かなかったのに。
ヨボヨボゼウスの正体は超聖神
そんな風に考えていた時期が俺にもありました(AA略)
>566
アニメ最終回とかロコマリで「六聖球を取り戻せ!」とか言って神帝が特攻してゆくのを見て
心狭いけど「幻と界ないから!せめて藻前らは残れよ!」とか思った
きっときちんとアニメで15弾以降の話も時間をかければ出てきたんだろうな
>567
もはやゼウスは視覚的な認識ではなく存在自体でわかるというとかっこよすぎるか
571 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:08:02 ID:IrJ6iwDx
旧の末期、神帝たちのパンチラを期待してました。
あの衣裳じゃパンツ見えない方が可笑しいよね、と思うのは俺だけ?
>>567 オーラ、もとい発してる理力が一人一人特徴あって判別できるならありかもしれん。
見た目なんてただの飾りですよ。
人間にはそれがわからんのです。
そうか、ピーターは理力がもてなtうわ何をするやめくぁwせdrftgyふじこlp;@
誰か、スーパービックリマンの漫画って知らない?
コロコロかなんかでやってた記憶がある…
主人公(たしか男)に萌えてしまってたあの頃
>>575 おちよしひこ「スーパービックリマン」
「スーパー」はこの漫画の方が好きだったな。
挿し絵つきサイドストーリー小説
「スーパービックリマン伝説の四聖戦士」もあるぞ!
そして「スーパービックリマン」の主人公に萌えたなら
同じ作者の「イグドラシル」「風のゼファー(イグ続編?)」は必見だ!
・・・全部打ち切りさー orz
ミニ4ファイター…………
正直アニメのアムルの偽善者ッぷりが鼻についておなじマリア因子をもつ子のほうがすきだった。
おちまんがみて何でこの子がアニメにでてくれないのかとorz
専用スレあるからスーパーの話題はそっちでヨロ
たった今ふと汁カタログ見たら
シヴァマリアに渡った神帝パーツは男アーチの神帝のもので
ラファエロココに渡った神帝パーツは女アーチの神帝のものだということに気がついた
DVD出てからスレ見始めたのですでにガイシュツか?
メルマテマス。
>>579 あ,ほんとだ。気がつかなかったよ。
ロココがプッシュ天使付き神帝、マリアがフェロー天使付き神帝っつのはどっかで聞いたことあったけど…
プッシュ天使とフェロー天使ってなに?
584 :
575:2005/09/13(火) 07:12:51 ID:???
585 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/13(火) 22:43:49 ID:Dcye3LQp
神帝たちのパンツは見たいけど、
ロココのパンツは見たくない俺。
しつこい?
確かヤマトのズボンのお尻が破けて十字架ちゃんが縫ってあげる話があった気がするんだが・・・
フッドとレスQが出会って熱愛カップルになる話だな。
フッドとレスQが出会って熱愛カップルになる話だな。
ヤマト王子はまだ毛が生えてなさそうだな。
フッドは毛が生えるのが一番早そうだな。
童貞卒業は誰が一番だったのかな
意外と一本釣があの後なだれ込んでそうだけど(押し倒されてそうだな…)
フッドは若神子の中で一番大人の恋愛してたし
ヤマトは・・・・・・次動ネブラにいる間にエンジェルと間違いなくデキてる
むしろ海人の一本釣りがボーボーだと思う。
アリババは桃源如来にいろいろ教えてもらってるにちがいない。アリババは周囲が年上の女ばっかりってイメージ
いやいや、ここは牛若だろ
( ´_ゝ`)フーン
正直、そんな童貞みたいな妄想はどうでもいい
9月発売予定のスイング12月延期って(´д`)
ごめんw第2弾が12月発売の勘違いでしたorz
スイングのシール裏見たいけど、勿体無くて袋が切れない…orz
神帝になると同時にボーボーになってたとみた>二次性徴
フッドは別の毛が抜けたりもしてるが
>596
ウホッ(゚∀゚)
どういうキャラのラインナップかなワクテカ
女の子天使&マリアシリーズならネ申
第三弾の期待も高まるな
601 :
599:2005/09/15(木) 00:57:48 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
神帝は嬉しいけどマリアとエンジェル成分が明らかに足りないよ
ヘラクライスト2バージョンも出してる場合じゃ(ry
第一弾ゲトしたら販売元にアンケかなんか出してみようと思う
そういやこれ、立体フィギュアじゃないんだな。
>>598 男ジャック「こっ…これは…!!」
ピーター「ち、力がみなぎってくるっ!!」
フッド「おっ…俺の毛がっ…!!」
新ビもDVD化決定した以上、バイトして資金を稼ごう
↑頑張って下さい。
>>604 行動が遅い。
新BMのDVD化なんて7月末には発表されていたんだぞ・・・
おまいは夏の間、何を・・・
竹村版が本気で読みたいけど、どこの古本屋探しても一冊も見当たらない…
復刊してくれないだろうか、愛戦はしたのに。
ところで「竹村版読みたい」とか言ってる香具師で
竹村よしひこの絵柄を知ってるのはどのくらいいるんだろう?
漏れは正直あの絵で賛同数減るんじゃないかとかものすごくガクブルなんだが
グッズ保管サイトかなんかで竹村絵を明らかに知らなくて
竹村絵をパクったパチモングッズに対して「ナニコレキタw」みたいなコメとか見かけたことがあってさ
全巻持ってるけど別コロ読みきりが2本ほど未掲載
ちょうどフラワー神帝が活躍するあたりなのでそれを掲載するならものすごく欲しい
609 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 17:05:47 ID:fBYbleZB
>>602 フッド「おっ…俺の毛がっ…!!」
ハゲワロスw
610 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 20:22:12 ID:eyqHHGhX
竹村のヤマト爆神にはげワラタなー神帝ブラザーズレッゴーミュージックw
竹村版って面白いの?読んだ事ない
最もシールストーリーに忠実といえば忠実
主人公は一応ロココかゼウスになるのかな>竹村版
ギャグセンスと絵柄についてゆけるかが分かれ目
うん、まず絵柄とギャグを認められるか、だな。
ヤマトが爆神になってから何気に野心家だったな、あの漫画はw
そんな彼の意外な面が見れた爆神とデビリンの話がコミックに入ってないんだよなあ。気に入った話だけに凄く残念。
竹村版が(比較的)忠実なのは聖魔和合までかなぁ
新以降は重要キャラがオリキャラだし
新はアニメとシールとコロコロとで
それぞれ独自のストーリーになっちゃったからね
竹村画ロココの女装で萌えた自分は何でも来いだ
竹村版ではゼウスとカーンが金塊掘りに行く話が好きだな。
オチはお約束とはいえ、子供心にも金の輝きは恐ろしいものだと勉強になったよ。
617 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 13:07:32 ID:lOOAk7Xq
スイング買ったら初期折れしてた・・・orz
竹村版は神帝特攻に全く悲愴感がなくて好きだった覚えが…。
今見たら絵とか話とか色々つらいかもな。
でも、旧部分のみならもう一度読みたい。
どこまでも明るい彼らはちょっと救いだ。
当時漏れはあまり好きじゃなかった。もっとちゃんとした絵柄でまじめにストーリー追っかけてくれって思っていた。
竹村版のてれびくんバージョンは完全に未掲載だね。
漫画なのにビックリ学園もしっかりやってたからなあ。
パンゲ編にも突入したけどすぐ打ち切りだし、そっちをまとめた本ならめちゃ欲しい。
>615
ヤバス、敵わないw
漏れは竹村ロココの暑苦しさだけで文字通り逝きそうなのにwww
>613の言う野心家の爆神とかポセイドスがかなり優しい兄貴肌の悪魔だとか
マリアショウがなかなかロココ(天聖軍)に心を開かないくだりとか
後半になればなるほどいいキャラの描き方をしてるんだけどね、いかんせん絵が(ry
>620
てれびくん版の存在すら知らなかったよ
そっちもコンプして「竹村版コンプリート」とか欲しいな
竹村版だと、デビルが戦闘力もかなり高いんだよね。
久遠域でデカネロンを一撃で倒して、マリアに一騎打ち挑んだり
シヴァマリアになった後もロココが助けなきゃ勝ってたくらい。
無次元ではゴモの代わりに神帝達に協力するとか
正月編での活躍とか結構いい面も見せてたりして優遇されてたなあ。
マルコ編ではシール版同様に、いつの間にかいなくなってたけど。
デビルのその後をちゃんと描いたのってアニメ版だけだよね?
>>622前半
しかし最後はウェディングケーキ状態だった罠w
>>623 ロコマリが2人でデビルを刺してたあれか!(ワラ
聖弾流のおかげでアリババは生き残れたってどこかに書いてあったけど、
じゃあ新にでてくるワッPは生まれ変わりじゃなくそのままアリババなの?
ヒント:アリババは一度も転生etc.してない
じゃあ聖IアリババからワッPになるまでの経緯ってどーなってんの?
勝手にワッPになって曼聖羅までいったの?
創世童鬼たちが瀕死の聖Iアリババを拉致
マンセイラで介抱後オリン姫のボディガード(ペガアリババ)
オリン姫がマンセイラ脱走時に聖梵ムガルの力によってワッピー化
ワッピーやめた後もマンセイラに属してたけど
創世師影によってパンゲに召還
漏れはこう覚えてるが添削してくれエロい人
魂だけを曼聖羅に連れて行った、となっている。
この魂だけ、という状態をどう捉えるかの違い。
いったん死んだと解釈しても問題はない。
ただ転生の場合はいったん魂も消滅し、その後何らかの経緯を経て復活、
となるので転生はしていない、となる。
テレビくんのデビたんはちびだったなw
ラピスードの戦いとか可愛かった
てれびくん版なんてあったのか
パンゲにも足突っ込んでたなんて・・・激しく見たい
>>627 628,629の意見でOK.
ただペガになる時に次界側になられると困る為に洗脳、というか記憶の封印を受けた。
あのムガルみたいなマスクが封印器具で、あれが断ち割られた時に記憶が甦る。
魂となった後に記憶も自我も普通は失うものだが彼は再生した後も記憶や自我は失わず、神帝本人であったと自分は解釈した
>魂となった後に記憶も自我も普通は失うものだが
この世界のキャラに限ってはそれはない。
ロココだっていったん消滅したが記憶も自我も失ってない。
だからこの世界では「魂となる」と「消滅」は
どちらも身体を失うが全く別物なのではないかと思う。
ロココは消滅したというより、パワーアップするためのプロセスだったのだと思います
だからヘッド→アンディは両方共本人。
神帝→パンゲアクターは記憶保持だけど転生したある意味別人。
自分はそう思ってます
アクターは記憶保持じゃないんだが。
その前段階のGDが記憶をもっていない。
アクターの持つ神帝の記憶は水仙域であとから植え付けられたものだ。
そういや水仙域にいつからアーチはいたんだろ?
まさか聖魔和合のすぐ後か?
だとしたらギャルズがGDになるのも、彼らがそこを訪れることになるのも、その後の戦いも全て予定されてたみたいで、すげー嫌。
色々と子供心にトラウマを植え付けるアニメだった。
一番衝撃的なのは、ビックリマン学園編。
子供会の行事で数週間観られなかった間にいつの間にか始まっていて、
いたくショックを受けた。
もの魔ね最後どこいっちゃったのかな。おいしいキャラだったのに。
恥ずかしい質問ですが、スイングってどんな奴ですか?
また、どこで売ってますか?
>>641 袋の中にシールが入ってる。裏書きも再現。但し、見づらいらしい。
ガチャガチャコーナーに結構残ってる筈。漏れは見ただけで買わなかったけど。
新ビか…。
旧ビの最終回のショックからかあまり観なかったなぁ。
それでも学園までは所々見た記憶がある。
ある回でマルコの親らしき人のシルエットが映り、
マルコの両親が誰なのか知った時はかなり驚いた。
観たいけど、買うのは…。
新もあとからコンパクトが出るなら、そっちでほしいな。
連続発売で疲れた懐を少し休ませたい…
新ビのらすとはね。旧と正反対。
息子(マルコ)は父(ロココ)を完全に超えました
648 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/23(金) 17:47:32 ID:rKlXsyrm
今から思うと、あの時点での完結で正解だった。
もしシールに合わせて進行してたら、ワッPズはいらない子状態
旧より新が好きって奴は少数派なのね(´・ω・`)
>>648 むしろ深夜域に突入してただろ(遠い目)
ベイギャルズってなんでヘッドでもないのに頭にわっか浮いてんだろ?
>>651 いや、一応ヘッドのはず。何弾だったか忘れたけど。
彼女らのルーツの神帝と比べると理力はランク落ちとはいえ天使系のヘッドだから小リングついたんじゃ?
ベイギャルズはヘッドなのか。勝手だけどなんか嫌だな。
大した理力も持ってないのに。正直旧のラストあたりからヘッド増えすぎて萎える。
大人の事情の後から、天使キャラに魅力が無くなるんだよな、残念。
個人的には悪魔シールの粘着力が弱くなった(ように思えた)のが
いただけなかったな〜>大人の事情の後、22弾あたりから
勿体無くて貼ってないからわかんないよw
天使よりも悪魔や次代に魅力的なキャラが増えてきたんだよね
>>649 個人的、旧・新併せて1セットなのでなんとも言えない…
でも地元で旧再放送後に新でなく某美少女戦士が来て以来、
逆恨みで某美少女戦士が大嫌いになってしまった自分がいる
スイングゲト
ちょっと前に流行った袋菓子のミニチュアスイングみたいな感じ
裏側が透明のチョコパッケージの中にシールが入ってる
外見のプリントで見えにくいけど裏書までよくできてるよw
いっそこれならチョコの模型が入ったシークレットバージョンが欲しい
塚、ガシャポンからシールの出てくる感覚がなんかロッチを思い出すw
次代がいる時はまだ良かったんだよ。天使にも悪魔にも心にくるキャラ減ったのにお助けは更にぱっとくるのいないし。萎えたな。
あれでヘッドがいまいちだったらやめてたよ。
やめずに頑張ってたのか、エライな。
当時、後半弾の三すくみの魅力の無さに萎えても
買うのを辞めずに
ヘッド抜きをし続けてた俺が来ましたよ。
いや、若気のいたりです、反省してますort
今日ヴィレッジバンガードに行ったらビックリマンのケータイのぞき見ガードが売ってた。
メジャーなキャラしかなかったけど裏書きもあってちょっとほしくなった。
紙くず並みの価値しかなかった後半ヘッドがここまでレアシールになろうとは…
俺はデューク頃まで集めてたんだけど、当時後半シールじゃ誰も交換してくれなかったもんな〜
カードダスじゃなくてビックリマン最後まで集めとけば良かったよ
>664
思わず魔肖ネロ買ったはいいけど、真ん中にいつも
ネロが見えるから結構ジャマ…orz
正面から見てる自分までガードされてもな。
禿同>665
交換レートも成立しないし自分的に価値がないから
容赦なく27弾以降のダブリシールは自分しか見ない資料なんかの付箋代わりに使ってたw
もちろんダブルシールも容赦なく剥がして
他の使用済みシールの台紙に一枚目を貼り直して二枚目見てたな
orz
同じく。16弾以前のレアどころでもないヘッドと、とんでもないレートで交換した記憶がある。
デュークやエンパイア10セットくらい揃えたのに、いまや手持ちに残ってるのはマスターのみ…orz
>>665 いやいや、カードダスでもオイシイじゃん?
俺もガンダム本弾ラストまで買ってたら後年おいしい思いしたし。
ガシャも同様。
ビクーリもちゃんと最後まで集めてりゃあなぁorz
金に換金してる奴ってほんとにファンなんだろうかって思う
後半集めるのはしんどかったよ…(遠い目)
特に骨軍団の時はな。こいつらの弾だけ3すくみ揃った時点で買うのやめたから骨軍団はほとんど持ってないんだ。
なにしろ買う気そぐデザインなんだもんよ。もうちっと違う風ならまだしも・・・。
けっこう前のプッチーの話だけど、ビデオ見返したら新でナディアがプッチーに気付く場面があったんだな。
やっぱムガルはナディアが気付くようにプッチーをナディアに似せたのか。
まぁそれでも矛盾する気もするけど。
>>673 え?!ど、どこらへんですか?全然覚えてなかったよ
たまたま入った店でDVDのヤマト爆神の章を衝動買いしてしまった俺が記念にきましたよ
ヘッドロココの章も普通に店で買えるのかな?
>>674 オパジュエルで過去の源層界にいったとき。
ナーディがプッチーみておどろいてる。
当時はなんでナーディがプッチー見ておどろいてたのかわかんなかったけど
今みたらそういうことなのかって思った。たぶん。
ちがうかな?
アマゾンはやめとけよ
>673>676
ちょっと前のレスにあった
なんで姿が変わってもゼウスはゼウスだとわかってしまうのか
というアレに通じなくもないか?
682 :
665:2005/09/27(火) 19:40:04 ID:???
>>671 遅レスだが…
カードダス(ナイトガンダムシリーズ)も最後は惰性で買ってたからコンプしてない
2枚キラのカード剥がしまくってるしw
けどオクで一万ぐらいで売れたよ。でもビックリマンのレートと比べると…orz
あと高校ぐらいのときガキの間で遊戯王が流行ってたんだけどさすがに年なんで集めなかった
683 :
665:2005/09/27(火) 19:41:38 ID:???
すまん669の間違い
近所のガシャポンでBMのキーホルダーを発見
種類はスーパーゼウスとヘッドロココと若神子でした
スーパービックリマンの漫画版の復刊が決定したみたいだね。
書き下ろしあったら買おう。
え、やった♪復刻版出たら買〜おうっと
スーパーじゃない方も復刊して欲しいな。
プッシーかわええ(;´Д`)
塚、ヤマト爆神の章買った時も思ったけど
ここの解説文ってちゃんと内容知ってる人が書いてるのがよくわかるよ
ショップとしても優秀
クレヨン王国BOXでは特典CDつかない事になってたけど
安いからここで買ったらついてた
きんぎょ注意報BOXの破損にも平謝りで速攻交換に応じてくれた
マジオススメ
>>688 やー!!プッチー可愛い!!むちゃ可愛い!
新のDVD-BOXののパッケージって誰が描いたんだろ
青山氏の絵っぽくない気がするんだけど…
あれ、1999ファンタジーは…?
アレキサンマルコまでお預け??
>>696 じゃない?
新BMは映画なかったし、映像特典は1999しかない。
今日キッズステでクレヨン王国見ていたら
ピーターそっくりの声もにてるのがでてきて
しかも青山画で
なんか泣けてきたよ
いつからあの時間はわけわからんヒロインものになったのかね
つ#
今はおもちゃの売上がすべて
…すでにスレあるじゃん。>エロパロ
>>698 …クレヨン王国でピーターに似た香具師??
いたか?そんなの。
あんなキザ丸出しのナルシスト、そうそう居ないがw
704 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 21:53:00 ID:CneWD5AM
ヤマト王子の必殺技って「一気酔剣」だったっけ?
いっき飲みだよ
706 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 21:01:56 ID:z+Yc+rjS
20MBまで使えるアップローダを知りませんか?
テレフォンサービスのmp3データを公開したいのです。
マイクロカセットからPC取込みまでしたのですが、1話毎の分割をする技術が無い
ので放置していました。その内に熱意が無くなってしまいまして...
(今、アニメ・漫画等から少し距離を置こうと考えています。)
自分の手元で死蔵させるのも忍びないので、今までインターネットを通して多くの
ビックリマンの情報を収集させて頂いた御礼として皆様に公開したいのです。
ただ、アップローダ系については詳しくないのでどうしたらよいのか分かりません。
適切な方法を教えて頂ければありがたいのですが。
24,439 ビックリEXテレフォン.txt (テープ起こししたテキスト)
15,413,080 ビックリEXテレフォン_01_A面(128kbps).mp3
15,412,662 ビックリEXテレフォン_01_B面(128kbps).mp3
19,762,364 ビックリEXテレフォン_02_A面(128kbps).mp3
14,412,068 ビックリEXテレフォン_02_B面(128kbps).mp3
期間: 1990年11月〜1991年3月
内容: パンゲ編の殆ど。(全16回、パンゲリングの激突〜最終話)
備考: マイクロカセット2巻分(AB面)
>>706 超聖神キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
710 :
706:2005/10/07(金) 22:19:48 ID:???
90円ぶんをひとくちにして・・・
なすかすぃ
>>710 乙
次にファイルをうpする時は圧縮しような
>>710 貴重なのを手間かけて公開してくれてありがとう
全く聞いたこと無いので、あとでゆっくり聞かせて貰います
ヤマト神帝なつかしぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
>710
ありがとう、本当にありがとう。
質問、もしかして「その10」で歌いまくってるピーターと一本釣の中の人と
最終話のヤマトとロココの中の人って
旧ビックリと中の人同じか???
>>710 ありがとう、ありがとう、ありがとう
本当にありがとう。
昔一度聞いたきりで、もうほとんどウロ覚えで、
長年もう一度聞きたいと思っていたものを今回まとめて聞かせて頂きました。
本当に、本当にありがとう!
前にもここで書いたかもしれないけど
自分、その15を聞いた時にはまだサンドラのデザインを知らなくて、
どれほどの妹属性・姫キャラが出てくるのだろうかとかなり期待してた。
そしてシールをみてトラウマになった。
だからこの話だけは強烈に覚えてたんですよ!また聞けてすごく嬉しい〜っ!!
そういえば突然の最終回で、かなりSBMを恨んだこともあったっけ・・・
あぁ、なんかもう色々思い出してきた。・゚・(ノД`)・゚・。
>>710 いただきました。
一度も聞いたことが無くて、聞きたいな〜でももう無理だよな〜と
あきらめていたのでUPして頂けてとても嬉しいです。
ありがとうございます!
明日がオンリーという日になんという萌え燃料を…
アリガトウアリガトウ
喜んで頂けたようで、こちらとしても嬉しい限りです。
私も聞いたことのないテレフォンサービスを聞ける日が来ることをずっと待って
いました。しかし、既に15年も経過し、DVDボックス発売タイミングでも公式に
出る見込みが無いことから、今後公式に出ることは絶望的でしょう。
以前、智道とキラキラ増刊号のテレフォンサービスをダウンロードさせて頂いた
ことが今回のUPのきっかけの一つとなっています。今回の件に触発されて、別の
方が手持ちのテレフォンサービスを公開してくれることを期待しています。
今回の範囲以前のテレフォンサービスのテキストは次動ネブラのサイトが詳しい
ようです。興味のある方は一度見ておくと良いでしょう。
UPしたテレフォンサービスは3連休が終わった頃に消えると思います。知らない
方も多いでしょうから、オンリーに行かれる方は今回の件を一言話題にして頂く
ようお願いします。(私はオンリーに行く予定はありません。) せっかくUPした
のですから、一人でも多くのテレフォンサービスを心待ちにしていた方に聞いて
頂きたいと思います。
再度のUPは行いません。聞きそびれた方がいた時には、今回ダウンロードした方
が手を貸してあげてください。宜しくお願いします。
保守
VOL.2「アレキサンマルコの章」/2006年4月
<特典(予定)>
映像特典:「西暦1999ファンタジー ピア・マルコの挑戦」
封入特典:解説書、シールカタログ(新ビックリマン篇)
テープ起こしテキストはまだあったので頂きました。
ありがとう。
727 :
迷い人:2005/10/12(水) 23:24:01 ID:???
確か初代のビックリマン(ヤマト王子達が次界を目指す奴)で
吸盤付きの矢を射てくる悪魔がいて、その矢で撃たれた人は・・・って話があったと思うんですけど
その「・・・」の部分が思い出せず気になっています。
吸盤付き矢で撃たれると、
「人格が変わる?」「力が吸い取られる?」「吸い付いてなかなか外せなくて痛い?」
・・なんだったか思い出せない。
どなたかわかる方おられましたら教えてください。
やる気がなくなるじゃなかった?
729 :
727:2005/10/12(水) 23:32:50 ID:???
ああ!そうだったような気がする!
それで早くはずさないといけないんだけど吸い付いてなかなか外せないんだ。
普段からやる気のある人は1本ぐらいでもまだなんとかやれるけど
何本も刺さると無気力になっちゃう、と。
そんな話だったような気がする。
728さんサンクスです。こんなに早く回答もらえるとは思ってませんでした。
これでゆっくり眠れる。
良かったですの〜
>>725 おお、もうそんな情報が出てましたか!
西暦1999ファンタジーの映像、今度はマスター見つかりそうなのかな?
鮮明な画像だったら嬉しいけれど、
そうすると、その分だけロコマリ奇跡が悔やまれるなぁ…。
観られるだけでも感謝感謝ですが。
>>731 ロコマリはフィルムにビデオ編集の合成も入ってるから、
完成品はフィルムじゃなくてあの時代だとインチかなぁ。
現存してても画質はVHSよりはましって程度だとおもう。
素材として使ったアニメ部分のフィルムはどっかにあるだろうな。
漏れはDVDのロコマリを見て、「ゲェー!!画面汚ねー」と落胆。
直ぐに押入れ封印していたVHS版を引っ張り出して再生した。
1999ファンタジーは見たこと無いからちょっと楽しみにしているんだが、
今度はマスター版発掘して欲すぃ。
1999ファンタジーってなに?新に映画ってあったっけ?
>>734 新における、懸賞用ビデオ作品ですよ。
ところで、思い違いであれば指摘して欲しいんだけど、
第22弾の時の懸賞が「1999ファンタジー」
第24弾の時の懸賞が「ロココ&マリア奇跡」で良いのん?
第18弾あたりでもチョコの袋を必死こいて集めていたような
気がしたんだが、その頃には懸賞は何もなかったよね??
>>735 > 第18弾あたりでも
それはミニファイルをもらうためじゃない?
738 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/15(土) 00:28:24 ID:sVarz3+K
>>737 気合い入ってるなー。
OPは後期のやつだねえ。
>>737 >次界を求めて旅に出た天使の1人であるヤマト・ウォーリア
…惜しい。 しかし嬉しいぞ!
OPとED配信はGJ!!
前期はセントボンミロクだっけ
ナディアとメディアは姉妹だったんだ…orz
しかしGJ!!
743 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/15(土) 01:48:34 ID:/qcOnNh4
ところで公式のヤマト王子の誕生日っていつだっけ?
質問スレが無いのでこちらにレスさせて頂きます。
ヘッドロココ初期バーションのキラキラを現在も所持してるのですが、
背景柄が→扇形のはずが、私のロココは初期ヘッドに見られる真四角
です。
当時小学生の頃、必死でゲットしたビックリマンチェコからロココが
出た時は、それはもう嬉しさ一杯でしたが柄が違う為、偽者扱いされ
非常に凹んだ苦い思い出がありますorz
このような印刷ミスとされるシール存在例は、他にもあるのでしょうか?
またその価値について教えてください。
詳しく解る方いらしたら、返答レス宜しくお願いします。
745 :
744:2005/10/15(土) 02:47:28 ID:???
度々失礼します。
他スレにて自己解決出来ましたので上記レスは華麗にスルー願います。
板汚し失礼しましたorz
確かに「姉妹」という言い方もできる関係ではあるな
だがそれ言っちゃあいつもこいつも皆兄弟姉妹なわけで
DVD-BOXの2巻が夏に届いてからチマチマ観てたら(全話ほぼ初見)、
とうとう残りが最終話を含んだディスクのみに…。
なんか「最後まで観てみたいなあ」って子供の頃から
ずっと思ってたからちょっと複雑…。
漏れの中で何かが変わってしまいそうで怖いヨ。変かな…(´・ω・`)
チラシの裏でスマソ
>738
マジレスすると、「ママレード・ボーイ」
751 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/15(土) 08:39:40 ID:G8R8eN38
今更だけど
マリアがビックリマン史上最強のツンデレだと気が付いた
>742
別に今までは血は繋がってる設定はなかったぞ。ただの間違いと思われ。
ホントに姉妹だとしたらつい最近できた設定だ。
マルコやプッチーの親子関係って
ファンには既知であっても物語的には核となる部分の一つだと思うのに
いきなり相関図でばらすのってどうなんだかw
見てない人間にも配慮汁
ヤマトだから
8月10日
マリアとロココってなんかチャチャのどろしーとセラヴィーとかぶる
>>752 着メロサイトでもいきなりバラしてるしな
俺はリアルタイムで新見てたけど
5年後にファンブック読むまで全く知らなかったぞ
今OPとED聞いてきた。
うをおおお、懐かしい。なんか感無量。
でもOP画面は前期の曼聖羅の方が好きだったな
おおお、GJ!!!
なんか最近色んな所で取り上げられてて純粋に嬉しいよ。
「その説明違うよ」とかいちいち突っ込みを入れてしまう自分がいるわけだが…orz
"サイキュロスが内裏ネイロスの中に入る"
一般の人にはピンと来ない概念だろうなあ。
きっと「内裏ネイロスって、搭乗するロボットか何かですか?」と思うかもねえ。
またシール出るらしいね
テレフォンサービスって回によってアニメと同じ声だったり
全然違う人だったりするんだね。適当だなあ……
いきなりミュージカル調になるのは例のCD(牛若が主役のドラマ)の
ついでに録ったとか、そんな感じなのかな?
いや〜懐かしい
新ビックリマンのEDは
いいなぁ
ヤフー見てきました。
アニメで好きなのって旧のフッドの故郷の話と
新のプッチー出生の秘密だなぁ。
エキサイティングテレフォンは損傷が激しくもう聞けないや。
ミュージカルの回が良かった…
>>751 おいおい、おまいは漏れの友達か!?
今日、友達(リアルタイム時ビックラーだが近年はさっぱりだった)と
昔のアニメの話していて「マリアって最強のツンデレだよね!」と
盛り上がってきたばかりだぞ。
今昔録ったテープ聞いてるんだけど、
旧のED最高に楽しい(´∀`)
しかし昔の自分セレクトなので
スプーンおばさんとかも交ざってるわ
ヤマトの誕生日って…。
あの世界の住人に誕生日とか血液型とか俗っぽい設定は似合わない希ガス。
少なくとも公式な設定は無いと思うし、あったとしてもアニメ関係者のでっち上げでは。
自分はコンビニやスーパーにあるのを何個か買っただけで
ほとんど買えなかったからまあよかったなと思ったけど、
前回のをコンプリートした人にはつらいかもしらんな
yahooの新ビックリマンの特集に懐かしくなってココを探して今読み終わりました
新ビックリマンが9歳の頃、ビックリマンが7歳の頃に始まったらしいけど
ビックリマンの内容とかうっすらだけど覚えてます。
魯人フッドがすきでした。(多分)シールではアリババがすきだったけど
アニメがひどい話で、なんとなく嫌でフッドに乗り換えたんだよな・・
↑のほうにアリババのひどい様子が色々書かれてるので俄然興味が・・
アニメとはわりと離れてた25歳♀OLですがDVD再販BOX応募しようかと思う・・
>>770 ぜひぜひ応募するべし!
魔肖ネロVSゼウスは今でもぞくぞくするほどかっこいいし、一本釣と魔落鬼の話は泣けるし…。デビルのおちゃめさんや神帝のアクション、改めて見れば名作ぞろいにびっくりするぞ
アリババは…シール原作がもともと大変な目になってるから…。てか最後はまたひどいことになったから…アニメまだましかもしれんな
>>771 シールはアニメよりひどい事になってんの?聖Iアリババの事?
つーかアリババはでてくる度悪魔にされて哀れとしか言いようがない
元祖じゃないけどトロイのアリババってアニメにでてきたの?
アリババの悲劇は10年越しに復活した超元祖で世界を支えるカメにさせられたことに尽きるだろうなあ。
>762
老天使もフルで幻と界の老天使もいるなら
アニバのことは少し許してやってもいい
アリババはもう逆の発想で「なにかと悪役サイドに出てくるあの人には
こんな過去が!?」と思うようにすると
なんかすごいかっこいい悪役に思えてくる
>>772 まあ、ちらりというと…新の時代で象型乗り物に変形可能になって、その先のアニメになってない時代で12の化け物を鎧につけた悪魔になって、そして773のいう世界の土台の姿に…。
神帝隊の中で一番運命とか神様とかいうのに捕まって波乱万丈人生送らされることになったので、774のいうように思うと一番精神衛生にいいかと
776 :
774:2005/10/16(日) 15:43:58 ID:???
大袈裟かもしれないが例えるならダースベイダーがアナキソ坊やだったという衝撃が近いと思う
つーか、名前にババなんてついてるからババ引かされてるとしか思えない
>>776 ベーダー卿ことアナキン坊やのほうがかなりマシだと思うの
ババの不幸の歴史を見てみなさいよ
ババ→ワニ(ゴーストアリババ)→象(ワッP)→魔界君主→ガメラ(…)
ちなみにワッP時代はかわいいお姫様に仕えられて元上司の息子と旅できたし
魔界君主の時は明星クイーンも転換種し明星魔クイーンとして
お傍についていたからまだマシだったのかもしれない・・・
フッドの魔洗礼&浮気とピーターの女体化は別の意味で悲劇だったが
779 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/16(日) 18:18:54 ID:/DQl8/8C
>>771 ネロ対ゼウスいいよね。
ネロはドラゴンボールのフリーザとか北斗の拳のラオウと並ぶ
ボスキャラの中のボスキャラって感じだった。
その後もっと強いかもしれんやつが出てきても別格。
>>779 たしかに別格だね。
女の子天使じゃなくても惚れるよ。
781 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/16(日) 18:38:27 ID:QsQrp2I1
新ビックリマン好きだったなあ。
その前のビックリマンはほとんど覚えてないけど、
新ビックリマンはやけにハッキリ覚えてる。
でも魔肖ネは確かにインパクトあった。
ゼウスめちゃめちゃかっこいいし。
DVDボックス欲しいなあ。
BOX1を予約したのに買えなかった人達って
どこの通販サイト使ったんだった?
ネロ戦のゼウス様は八奈見節が炸裂しまくっててイイな
あんなふざけまくりの台詞の数々がありえんくらいカッコよく聞こえてしまうから恐ろしい
あとゼウスのテーマも歌に入るあの瞬間が神過ぎ
そう!あのテーマとばっちり合ってて神だったよな、あの対決。
あれでゼウスをやる時はやる凄い方だと見直したよ。
金に弱い色ぼけ爺だけじゃなってこと!
敬えよおまえら。
>>785-786 禿同。 ゼウスの登場シーンは、思わず若神子達と一緒に
「スーパーゼウス様ぁ!!」と心の中で叫んでしまう。
映画の若ゼウスの指揮っぷりも大好きだ。
ビーナス白雪も、ああ見えて意外と芯が強くていいな。
サタンマリアに人質にされた時の台詞が今でもぐっとくる。
それだけに2000ゼウスの情けなさには泣けてくる。
791 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/16(日) 22:55:27 ID:V9BcrYwP
Yahoo!の特集を見てびっくりしたんだが、
密教とヒンドゥーとギリシャ神話のミックスみたいな世界観だったのな。
当時小学生だった俺は何も考えずに見てた気がするよ。
かなり独特でホントにビックリマンだよ。
ネロ戦の結末を先に見た弟にあらすじ聞いた時は
「嘘だ〜」と叫んでた漏れ。自分で見るまで信じてなかったw
すみません。本当にすみません。ゼウス様
>>784 パンゲ編の話だよ
オフィシャルサイトとかで「土のサンドラ」の裏書きを見てみるといいかと
793 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/16(日) 23:09:17 ID:C5r7zzkT
ビックリマンシール4000枚集めたのですが最高何枚集めた人いますか?
コレクション板の方のスレでも↑同じような書き込みが…。
俺自身は主に19弾まで。現在も所有。枚数は忘れた。
>>778 いや、でも俺はベイダーとババとどっちかの人生やらなきゃならないなら、ババのがまだいいな。
形態変化はあっても五体満足のままでいられるし。女に死なれることもないし。
対ネロ戦もいいが、新ビ最終回でブラックゼウスからコッキーを助けたゼウスもしびれる。
デビたん大活躍だしww
今新みてたけどワッPが墜落したり攻撃受けたりするたびにあぁ…って思う
ただの乗り物扱い受けてんなあ
てかパソンの入浴シーンで一瞬バラくわえた電波がでてきて笑えたw
うおぉついおとといDVDボックス化識って気が動転しまくってる俺が来ましたよ。
新は特に俺の青春だったアニメ。何としても、屍山血河を築こうとも手に入れねば。
確かシールの方ではまだまだ続いてるみたいだけど、アニメはアニメで完結
してるんだっけ? じゃないと折角築いた平和な新河系が滅茶苦茶になって(?)
可哀想な気が……。マルコが太陽になっちゃうんだっけ?
31弾完全編ではそうなったような。
漏れの頭では詳細なストーリーの把握は無理w。
旧ビックリのときもアニメ見てコロコロ見て、ストーリーを理解していたしなぁ。
アニメになってない部分はよく分からない。シールやコロコロの記事は手元に無いし。
旧ビックリの神帝の扱いやヘラなどを見ると、タンゴ博士って結構ひどいな?
一応子供向けの商品なのに。
>>792 784さんではないのですが、オフィシャルで「土のサンドラ」と
いうのを見てみました。
フッドとレスQのカップル大好きだったのでなんかショック…。
ビックリマンのアニメが子供の頃から大好きなんですが、
シールが原作なんて最近初めて知ったビックリマン初心者です。
アニメで人気→シールでグッズに だと本気で思い込んでた…orz
なんかシールのストーリーに興味あるんですが、
ショックな出来事ばかり書いてありそうで、怖くて踏み出せない。
>>800 一度見てみるといいですよ。
・・・一度足を踏み入れたら二度と這い上がれない泥沼の世界ですが(遠い目)
そして神帝がとことん惨いことになってます。・゚・(つД`)・゚・。
でも懐かしのキャラのルーツを継ぐ者が異例の大出世を遂げています
802 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/17(月) 10:34:58 ID:eYdLTzva
>791
エズフィトの雛人形+エジプト神話なんて
普通じゃ思い付かないよな
囃オシリスて
シールのストーリーどこか見れるところありますか?
大体のあらすじは読んだことありますがわからないことだらけでorz
>>803 サイトじゃないけど、ちょっと前の「フィギュア王」だかなんだかの
ビックリマン特集で年表形式でストーリーが書かれてたな。
初代、スーパー、2000の全シールが載ってる「ビックリマンシール完全大百科」とか
読むとなんとなくくらいはわかるかもしれん。
ちなみに不完全版(2000がまだ発売途中で6弾くらいまでしか載ってない)には
開発者インタビューみたいなの載ってるんだが、完全版にはそれが載ってない。
>>804 あ、不完全版なら漏れも持ってます。
ちなみに自分はそれでシール版ストーリーを把握しました
あとはネットサーフィンでBMサイトから情報収集して
>803
このスレの430付近探してごらん
パンゲのストーリーとかどっかすっげわかりやすいとこあった気がすんだけど
もう閉鎖しちゃったんですかね・・・勘違いしてたらスマソ
…シールのダイナミックさを知って早○年、
絶賛泥沼中の俺が通りますよ。
パンゲラクシーとかパンゲ編とか、わかってるだけの単語で
ある程度はネットで探せるはずだ。
大まかな流れを追ってるサイトもいくつかあるから、
少しでも興味を抱いたなら、ぜひ調べてみてくれ。
時層空間でググってみれば?
分かりやすいと思う
荒らし依頼と取られたくないなら個人サイトの名前は出すな
>>809
811 :
803:2005/10/17(月) 21:35:34 ID:???
教えてくれた方ありがとうございます。教えていただいたサイトなどみてみます。
裏書きはいきなりわからない単語がでてきますが全部読んだらストーリー理解できますか?
うーん、いきなり裏書一気読みだと正直わけわからんと思うよ。
教わったサイトであらすじやキャラの動向を掴んでからの方がいいんじゃないかな。
そういうところは、大抵キーキャラの裏書は載せてあるはずだから。
>811
用語については意味が分かるものもあるし公式の解釈がされていないものもある。
ビックリマンは不十分な解釈を各自が補完することで
成り立っている世界でもあるからね。
いろいろな解釈や解説を見てゆっくりと>803なりの解釈を作ってみてくださいな。
815 :
803:2005/10/17(月) 22:14:18 ID:???
わかりました。ありがとうございます。
裏書きもチェックしてみます。
>>796 あそこはかっこよかったよな。思わず俺は「スーパーゼウス様!」と叫んでたよ。
>>800 勇気を出してその一歩を!
伏線とか思わぬとこに張ってあってはまるぞ。「ああ、この部分は此処からきてたのか!」てな感じで感動すら覚える。
裏書も絵も色々情報つまってて奥深い。まずは812のいうようにあらすじ・動向を掴みながら裏書も参考にするのが良いかと。
ちなみに俺の一番の「まさかこんなとこで出てくるなんて!」の衝撃だったのはブラックゼウスの復活だった。誰が予測できたよ、アレ・・・。
>>792 784です。情報ありがとうございます!
早速公式サイトで見てきました。
シールではフッドとレスQのカップルではなかったんだね。
ロッテ優勝キタコレ
記念シールとか…出ないでいいや。
>>816 私の一番の衝撃はフッド女体化と、パンゲ編の裏主人公と言われるスサノオロ士のルーツでしたな
>>819 おいおいフッド女体化って、と思わずツッコみかけたが、
ひょっとしなくても豊使とセレンスのことか?
11月に発売予定の20周年ビックリマンチョコは
予約しといた方が良いのかな。
皆さんは買いますか?
>>820 ごめん。二人とも転換種したから間違えた
転換種だけでなく性転換までしたのはフッドじゃなくて「ピーター」でしたね
早いところ何種類か判明されないだろうか
何種類かによって箱の注文数決めるからさ
130じゃないの
130種類だよね。最初に明らかになったじゃん。
もしかして公式しか見てないの?
>823
2箱買うんですか
全部集める気はないから
俺も1箱か2箱だな
828 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/18(火) 18:35:01 ID:i8Hg39fH
またでるのか・・
80円?たかすぎだよこの馬鹿たれ
>826
見てないよ
830 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/18(火) 19:33:40 ID:UD8p7oXB
新ビックリマンのDVDはいつでるのよ。
12月9日 初回生産限定 ピア・マルコの章
ヘッドロココの章の時みたいな事にならないように、ご予約はお早めに
7月のシールは100種ぐらいで次の奴は130種か
30種類追加されただけみたいだけど
裏に20周年のマークか何かが入るんだよね?
追加される30種のうち14種はアニメのやつか
マニヤは殆ど同じ柄なのに
裏の20周年マークが追加されたということで
また買うんだろうな、大変だ。
836 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/18(火) 21:01:31 ID:UD8p7oXB
DVD値段は?
予約はいつまで?
オシエテクレ
>836
どこで買うかによって違うからその程度は自分で探しなさい。
DVD売ってる主要な会社ならほぼ取り扱ってるはずだし。
アニメ人気はこのくらい?
新ビックリマン>ビックリマン初期>>ビックリマン後期>>壁>>スーパービックリマン
(比較不能:ビックリマン2000)
>>838 新が旧より人気あるなんてありえんだろ。
アニメージュの視聴率ランキングでも旧は10位以上になった事もあった気がするけど
新は回が進むにつれ20位からも転落していた。
いや、むしろ
ビックリマン初期>>ビックリマン後期>>新ビックリマン>>>スーパービックリマン>>>>>越えられない壁>>>>>>ビックリマン2000
だろう
まさに時代とともに劣化
スーパーっていつの時代のお話なの?
マスターPが超へっぽこキャラになってたんだけど
口癖の「ピー」が癇に障る・・・リトルミノスは萌える・・・
スーパーはファン層が旧・新と微妙に違うからなぁ。
当時は人気があったかもしれないが、残っているファンが少ないという感じかな。
>843
一応時間の流れはパンゲ→スーパー→2000
ただ、アニメ・コミックスなど各メディアでのストーリーが
全てパラレルな世界として存在したということになってしまっているので
厳密な繋がりを考えると所々矛盾が生じると思う。
スーパーの頃って声優人気というか草尾人気だったよね。
旧ビックリが好きで、終了後にドラマCD見つけて喜んで買ったら
なぜか牛若が主役でモテモテで、みたいなストーリーで
すんげえ萎えた思い出がある。
作品の本質より声優人気優先で商品化かぁ、みたいな感じで
スーパーは作画のひどい回が結構あった気がするし、好きじゃないなぁ。
2000の方が好き。
新は見てない。
旧はもちろん別格。
新はマルコで引きましたごめんなさい
なんかきもかったんですw
アニメとしての面白さは新>旧>スーパーだったとは思うけどね。
人気は単純にビックリマン人気そのものの差だろう。
旧はブーム最盛期に物凄い期待感の中始まったアニメだからな。
旧前期と比べたら微妙だが、後期よりは人気あったんじゃないの?>新ビックリマン
後期でどん底になった人気が新で持ちなおしたイメージだった。
旧の後期って人気なかったの?
人気なかったのなら、旧の強引な終わり方にここまで不満はでないんじゃない?
人気ないから無理やり終わらせたんじゃない?
ぶーぶー不満言うやつなんて一部のコアなファンくらいのもんだろうし。
つーかビックリマン初期と新ビックリマンは見てたが、後期なんて
内容さっぱり記憶にない。爆神なんて出てきてたっけ?ってくらい。
友達もみんなつまらんつまらん言ってほとんど見てなかった記憶ならあるが。
後期の人気はゼロに近かったと思うよ。
そりゃあ、後期はヘッドロココ退場しちまったし・・・
出てくるのも最終回直前だし、挙句にマリア助けて神帝全員殺すし_| ̄|○
あのラストは冗談抜きで、そりゃねえよ!って感じだった
いっそ虹層球に特攻して殉職した方がまだ納得できたよ!。・゚・(つД`)・゚・。
・・・って、確か天聖門に時間かけたせいでキッソスや虹層球の話が飛ばされたんだっけ
いや、人気があったからこそ、
メディア展開を合わせる為に新BM放送開始を急いだのじゃなかったか?
そう思う。アニメのストーリーとシールストーリーの
スピードのずれをなくそうとした対策なんじゃないの?
新として、リスタートしたのって。
そんな感じの事、DVDの解説書の誰か(演出家の人だったような)の
コメントにあった気がする。
>853が正解
っつーかBOX2の解説書見ろよ
読んでないのは東映チャンネル組かな?
逆に漏れは序盤の旅とあまり関わりのない六聖卵爆撃以前の展開が
DVDを見るまでスコーンと抜けてた、人それぞれ。
リアルタイムで何歳かによっても周囲の評判はぬごく違うだろうし
当時漏れと同学年は次第にクールダウンしてたが
弟あたりは蒸れそうなくらいムンムンしてたぞw
>>855 公式コメントで「人気がなかったので新でテコ入れしました。」
なんて言えるわけない。それっぽいコメントでごまかしてるだけ。
じゃ何を信じるんだコイツwwwwwwwww
ホントに旧の後期が人気がない状態で終わったなら、
後番は新ビックリマンじゃなくて、
全然別の番組になってるんじゃね?
ただでさえ、ビックリマンシール自体の人気に陰りが見え始めた時期(?)なんだから。。
(公正取引委員のせいで。)
友人は、天聖門を出た後は好きじゃないと話していた。
無縁ゾーン以降の色使いが暗くてイヤなんだそう。
何を以ってして作品から離れていくのか、千差万別だと思った。
自分は気にもしなかったけど。
でも新ビで、色が手抜きになってきたのはイヤだった…。
BZ一味の黒マントとか、カーネルダース揃い踏み時とか。
まあ他作品で類を見ないほど作画泣かせでセル塗り泣かせなのは判るんだが。
ヤマトと十字架の凄まじいノロケに
性に目覚めるか目覚めないかのメインであろう幼児視聴者が正視できなくなったりしてw
実際見てて恥ずかしかったよなぁあれw
神帝編も名作ぞろいではあるんだけど、若神子編のほうがどうも印象に残ってる気がする。
神帝編はサブシナリオ的な話に時間かける割に重要な話をさらっと流してたりっていうか。
若神子編もそうだけど、最終的にはジュラ・ブラックゼウス・ネロといったボスキャラ的悪魔との
最終決戦に帰結してたし。その分最終決戦も強烈に印象に残った。
なるほど。
自分的には天聖門〜次動ネブラが一番記憶に強いけど、
人によって違うもんだね。
>ヤマトと十字架の凄まじいノロケ
オレもこれがダメだったw
だから旧より新ビックリマンの方が好きだったよ。
マルコが強過ぎてブラックゼウスが可哀想だったのがアレだが。
でも一番好きな話は旧のネロvsゼウス。アニメや漫画で、
あれを超える燃えるシーンはまだ見たことがないかもしれない。
このスレ見て思ったけど、ネロvsゼウスが好きな人多いな!!!!!!
まーオレもなんだけどさ。
ビデオで観てたら、彼女に「また観てるの?台詞覚えそうだよ」と
ゲンナリされた思い出がある。
ネロゼウスってヘッドロココの章の方に入ってる?
あの話だけ見たいな。
>ヤマトと十字架の凄まじいノロケ
確かに、あの二人のイチャつきぶりは凄かった・・・
次動ネブラにいる間にデキちまったんじゃないかってくらい
むしろ最終回のアレは絶対にデキてる!!
新で「ヤマトウォーリア」なる次代が出たときは
思わず彼はヤマトと十字架の孫だと断定してしまいましたよ
デキてるって子供が?きゃっ(w
>>864 そう、ロココの章に入ってる。
まあ、ネロ戦はいわずもがなだが、ゴーストアリババ戦も捨てがたい。
あとデビルのおちゃめさんな陰謀が素敵な魔スターP暗殺作戦も好きだ。
新は対決では印象ないが話で好きなのあったな。過去での聖魔和合の話とか、トパズランド編の最後で洪水の危機にどんどん楽器が参加して一つの音楽鳴らすとことか。
あ、大団円の最終回もか。
…トラウマになったのはあのお公家さん軍団の笑い声(笑)
神帝たちの、以後のパワーアップの記憶がない
シールを見ると、神帝編以降〜新ビックリマン直前のキャラはロココとマリアしか覚えがない。
神帝たちは好きだったのに
その神帝たちのその後の印象が何故ないのか不思議、見てたはずなのに
ゴーストアリババ戦、捨てがたい!
使命のためには仲間でも闘おうと決心するけど、やっぱりできない!!!っていう
葛藤が……泣けますね。
870 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/19(水) 20:45:20 ID:uUuJyH5S
アリババって結構おいしいキャラだよね
結局ヤマトウォーリアってどこから発生したの?
十字架のお腹に宿ったヤマトの忘れ形見の子孫だろ
やっぱそうであって欲しいよな
ビックリって男女関係が無くてもルーツと称して子孫が出てくるからなー
でも新でコッキーが両親がいないと子供は生まれないっていってんだよね
性別が決まってないとしたらあのセリフはどうするつもりなんだろ
>>874 旧の天使悪魔お守りはね。なんというか神々の時代だったから
新ビは神と命が共存する時代
次代は基本的に天使と悪魔、もしくはお守りの混血から派生した種族だからな
だから両親がいないと子どもは生まれないということでは
今にして思えばピアマルコはDBの悟空をパクって失敗したんだろうな
よくもまあ人格も何も解からないシールから
「ピア〜おいらピアマルコ」
なんて電波キャラを生み出したもんだ
うわ、やっぱりマルコは評判悪いのか…
かくいう自分も、旧のほうがスゲー好きな子供で、
新がはじまった時は、正直微妙だった
神帝達が好きだったし、マルコの喋りかたも嫌だったし
でも、新の後半から最後の展開は旧より好きなんだよなー
マルコの事もなんだかすごく好きなヤツになっていた
シールでも人気でなかったんだろうな。もうちょっとピアの時代からかっこ良ければ…
下膨れなのにあの目がちょっとキツス
結局、よくある懐古ゆえの受け入れられない症候群なんじゃない?
神帝たちが好きで「なんで終わりなんだよ!?」って悲しみの気持ちが
神帝にとってかわったマルコへの逆恨み的憎悪に結びつくみたいな。
人気作の続編で息子が主人公とかになったら必ずといっていいほど
前作ファンに叩かれてるじゃん。で、それはそれと割り切って見れる人は
たいてい擁護してる。新主人公もじゅうぶん魅力的だよって。
確実に言えることは、キャラ叩きテラミットモナスってことだな
神帝のほうが魅力があるキャラなのは間違いない。
オレは神帝キモスだったな。特にヤマト。えなりかずきみたいでキモス。
ロココ、ゼウス、ネロはかっこいい。でもアンドロココは…
新はコッキーが好きだった。オズはリアルタイムではあんま好き
じゃなかったが、今は一番好きかも。人の好みは変わるもんだ。
マルコは好きだが、プッチーキモスだった。
ヤマトと十字架のいちゃいちゃはなんか
えなりと林家パー子がいちゃついてるみたいだ。
何か新ビオタが急に沸いてきて必死に旧ビ叩いてるなw
臭いから新ビスレに帰れよwww
>>884 お前か、新ビスレ立てたのはw
重複させんなうっとーしい!
でもここ旧ビスレなのに新と比較するとすぐ反応してくる奴がいるよなw
うっせー禿
つーかヤマトもマルコも嫌いなやつがいてもなんら
おかしくないキャラだと思うぞ。普通にどっちも痛い。
万人受けする主役なんてめったにいないだろ。
懐古ファンって続編は平気で叩くくせに、自分の好きな作品は
神格化しまくってて、ささいな悪口も許せないってやつ多いよな。
「この作品好きだけどここが嫌い」程度の批評もダメで、
オールマンセーじゃないと許せないやつ。
他にも新は主人公がお尋ね者にされたり
結構みていてキツかったな
前からほとんど旧の話ばかりで進んでいたスレだし、
新信者は旧を叩いてもウザがられるだけだよ
急に出てきたな>新信者
広告効果だろうか
たぶんドラゴンボールに例えると
順番は違うが、こんな感じだと思う。
旧ビ前期 Z全盛期 全盛期
旧ビ後期 Z末期 全盛期からの流れで視聴率はそこそこだが、内容グダグダ
新ビ 無印時代 旧とはまた別の確かなファン層がいる
スーパー GT こんなのビックリマンじゃないやい!
DBでもZファンと無印ファンがいまだに戦ってるしねw
旧を叩いてるんじゃなく新叩きの旧信者がウザいんだろ。
スレが荒れる典型。
旧が好きな自分としては、ロココというちゃんとしたリーダーのもとで
使命感を持って旅をしてる神帝たちがキリッと見えてかっこよかった。
夢を持った開拓者って感じが画面からビシビシ感じられた。
それと比較すると、新はなんかぬるかった。
主人公はまんじゅうばっか食ってるし「ピアー」の口ぐせも池沼っぽいし。
プッチーは会話できないしコッキーは「鬼太郎」のねずみ男みたいなポジションで
主人公達に一体感が感じられなかった。神帝の子孫たちも
何のためにいるのかわかんないほど降格してたし、見る気なくした。
少なくとも一つだけ確かなことがある。
あまりにも時代が違いすぎる&見てる自分らの年齢が
全く違ってる2000叩きはみっともないなw
新にしても旧と違ってシール人気が落ち込みまくって
からの登場だから人気の単純比較はどうだろうね。
オレはあの状況からよく持ち直したって印象だったが。
このスレにいる旧ファンの年齢にもよって評価はかわるだろうし。
戦隊もの同士でどれが人気不人気争そってるようなもんだな。
たいていの場合、リアルタイムで見たもんが一番だよ。
シール人気はクソPTAのせいでありえない勢いでなくなってたからなw
子度のためと称して、PTAはいつだって子供たちの夢を奪っていく・・・
>>894 旧も新も好きなオレが読むとそれ単なる自分の好み100%じゃんって思った。
2ちゃんなんてそんなもんだから別にかまわんが。
>>896 たしかヘッドの存在がギャンブル性が強いから教育上良くないとかいう
わけわかんない理由でしょ?で、ヘッドが12枚になって、そうなると
今までのプリズムだとコストかかりすぎるから、プリズムじゃなくなって、
みたいな悪循環。
子供のころは子供心に「ヘッドに希少価値あるのがいいんやん。なんで
こんなアホなことするかなロッテ。これじゃ人気なくなって当然だろ。」
なんて思ってたが、ロッテさんは頑張ってたんだなって思った。
と考えたら心からロッテ優勝おめでとう!って気分になったホークスファン。
PTA問題間違った認識だったらスマソ。正直、聞きかじり。
>>892 戦い云々は別として、そもそも前期と後期に分けているのはお前さんだけだと思う
ロココの章と爆神の章に分ければいいよ
旧は神レベルで崇めてるが、新は旧の最終回ショックで
あんまり見てないからよくわからん。
DVD出るから試しに見たいけど試し程度でBOX買うのは勇気いるな。
話は変わるが映画版のヒロイン格のおだんご頭の女お守りってなんだっけ?
最後にパワーアップした姿になっていたような気がするから
十字架や金太みたいに何度か出たキャラだっけ?
>>902 ああ、8弾のお守り「助士すいさい」ね。
テレビシリーズの天聖門の十二天使探しで一度だけ出ましたよ
映画版で11弾の天使「聖明天流」にパワーアップしました。
・・・今思うとあの映画はヤマトとロココの浮気orz
あの場に十字架ちゃんとマリアがいなくて本当に良かったよ
もしいたら一体どんなことになっていたか((;゚Д゚)ガクガクブルブル
新好きだけど、どうしてもベイギャルズだけは好きになれない。
命をかけて悪魔と戦った神帝たちの理力があれになったと思うと…orz
ヤマトウォーリアも先祖の威光だけで権力もってるだけにみえるしなぁ。
でもストーリーはけっこう好きだ。
>>898 >今までのプリズムだとコストかかりすぎるから
これはロッテの意向じゃなくて公正取引委員会からの指導
混入率均一・シールの価格差をなくす・レアシールを作るような広告をしない
だったと思った
つまりアレか
ちょっと子供に人気でたからって嫉妬したアホな大人がよってたかってロッテを袋叩きにしたと
酷い話やなー
>>903 後半ワロタ。そこ読んで、十字架ちゃんとマリアが2人で仲良く
ヤマロコをシメてる場面を想像してしまいますた。
ありえない同人的妄想ゴメソw
サブ、というかゲストキャラで誰が好き?
自分は旧作のヘッドならダークヘラ、普通のキャラならオニワトリ(聖スワンじゃないとこがミソ)
新のヘッドはドラキュロス、普通はアッシラ王かな
やはり鐘助たんに限る。ロリカワイス
七助は他の6人も可愛い。
あと、始祖ジュラ復活の回のツタンアーメンとミイラ魔僧
ミイラは改心の仕方が良し。十字架天使の力抜きなんだよねー
ツタンアーメンはバビロンにゃーーーーーーーーーがなんかアホっぽくて良し
ヤマトを見殺しにする悲しみと共に泣きながらバカ笑いするのがなんともいえんw
ていうか中の人の雄叫びが最高だ。そーいやバリヤー天帝のバリアローも凄かった
バリアァァァァロォォォォォォォぼべらごぼべらごぼべらごぼべら
>>909 おお、確かにあの叫びは凄かった。ブラックゼウスも跳ね返したし。
よく息続いたよな
映画版と新ビ最終回を見て始祖ジュラにハマった。
カーンとの友情が超聖神によって壊された悲劇と
BJの胸の始祖ジュラの飾りを見つめるカーンの切なそうな表情がもう・・・。・゚・(つД`)・゚・。
サイキュロスも大好き。イタズラしようとしてもドジで間抜けでw
意地っ張りで素直になれないサイキュロスに
マルコだけが優しかったのだ
912 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/21(金) 14:59:49 ID:mljHVQrq
905
それだったらムシキングや遊戯王その他カード類もあてはまるんじゃないか?
カードのほうはおとがめなしなの?
だれかしってます?
913 :
905:2005/10/21(金) 15:22:56 ID:???
>>912 それについては俺も気になってた
でも ゲームとして考えた場合、能力に差がないと成り立たないので仕方ないんだろうな・・・
って思った程度で調べたりはせんかった
ビックリマン以降 そーうの買ってないので
ごめんよ
超聖神アノドってなんでいまだにシール化されないの?
>>914 聖神ナディアの後ろに浮かぶ影が超聖神らしい。
>>912 シール・カード素材の値段にさえ差がなければレア度はどうでもいいらしい。
プリズムは17弾で廃止され、22弾で復活したが、22弾では天使や悪魔など通常シールの素材もよくなっている。
ちなみに、ヘッドシールにホログラムのようなさらに高価な素材を使いたければ、
通常シールも三枚重ねなどにして高価にするという手があり、スーパービックリマンで使っていた。
ビックリマン2000ではヘッドと通常シールの素材に全く差が無くなり、
その代わり、細かいバージョン違いのレアシールをどんどん出していた。
>>914 確か超聖神のシール化って、「シリーズのクライマックスに登場する」って
アウトの情報局かどこかで言及されてなかったっけ。
>>916 おお、なるほど。
だからスーパーではホログラムシールが数多く登場できたのか…。
以下ウロ覚えで申し訳ないのだけど、
食玩の類は、景品自が商品販売価格の10分の1以下のコストに抑えなきゃ
いけない決まりがあるって、どっかで読んだ気がするんだが…。
スーパーが50円へ値上げしてたのは、高価シールを出す為に??
>918がさらりとすべての正解に繋がる何かを言ってしまったような希ガス
このスレの住人ってまさかみんなシールコンプしてるような猛者ばかり?
まさか
俺は実家のクッキーの缶に詰め込んだシールがまだあるだろうと信じてるレベルだよ
ファジーマリアロココくらいまでかな、買ってたの
展開が電波になってきて買うのやめた
漏れは交換会はおろかコレ板にも近づけないヘタレだw
シール集めもあくまでアニメ好きが高じた程度
来月の復刻版買うんでしょ
シール集めはファジーマリアロココの19弾で終わっている人が多いんじゃないだろうか。
話の区切りだし。
それに17弾からヘッドの数が増えて材質も安っぽくなってヘッドシール自体の魅力が失せてしまった。
当時その頃ぐらいから集めることにだれてきた記憶がある。
包装をやぶってシールを確認するときのドキドキ感が薄れたんだよな
ヘッドが出てもキター!じゃなくなったw
アニメの新を見なくなったのも、俺の場合はシール集めをしなくなったせいかもw。
新のDVD自体は予約済みだけど。
31弾までバリバリに集めてたけど、スーパー、2000、復刻版は全てスルー。
ヘッドロココホロを上級生が自慢してた覚えがある
ワンダーマリアとか出した時うれしかったなぁ・・
今ああいう喜びが俺にはない予感
魔肖ネロゲットしたときとか言いようのない興奮味わったなー
ゴーストアリババや始祖ジュラから(・∀・)コンニチワ!のブラックゼウスに衝撃受けたり
魔胎伝ノア(俺がはじめて当たったホロ)出た時は感動したなー
夜、布団で電気スタンドの光に当てて七色ぬ光らせて、飽きずに眺めてた
エズフィト辺りの弾で 近所の店ではチョコ見かけなくなってきて、
気が付けばその頃から収集もフェードアウトしていった。
ちょうどその頃ウェハースチョコの味が落ちたような気もして…。
>>928 >夜、布団で電気スタンドの光に当てて
やったやった!あれどうしてあんなに綺麗なんだろうね!
はじめてチョコ買ってあたったのがヘッドロココだった。
昨日発売のファミ通に4ページだけだけどビックリマンの特集が出てた。
ビックリマンシールや悪魔VS天使シールの歴史やらタンゴマンや貝澤さんの話やら
おもちゃや新ビックリのDVDBOXの紹介やらいろいろ。
17弾から買い始めた私にとってホロやきらきらプリズムは憧れだったなあ・・・。
やたら出まくったとかで姉の友人からもらったアンドロココが初めてのプリズムシール。
ホロはたぶん聖梵ムガル。ダブルシールをそっと剥がしては輝きを眺めてた。
ホロがやっぱり人気だね。
俺はブラックゼウスが一番嬉しかったよ。
ちなみにゴーストアリババのときは複雑だった。味方が敵になってるんだもんな
ヘッドが出やすいとことかそんなネタで友達と盛り上がったなぁ
右の前から数えて何個目とかさ
袋を切って、ちらりと覗いたキラキラのシールがたまらなかったー
あったあった、キターーーーってかんじ。うん。あぁ、あの興奮、懐かし〜〜〜〜〜〜〜い。
集め始めたのが12弾くらいからと遅かったから、初めて出したヘッドシールは
れいげん老守だった。黄色プリズム。
シールで持ってるキャラがアニメに出た時はちょっと嬉しかったり
初めてゲットしたシールが天子男ジャックですよ
準主役で嬉しかったものの微妙にヘタレ・かませ犬扱いで
しかも途中アリババにその座を奪われてちょっとブルーだったぜぃ
悪魔爺戦で聖コイン跳ね返されてそのままダウンってヘタレな扱いはむしろワロス
魔肖ネロは当時マジで恐かったです・・・
悪魔版ミッキーって感じだよな
>>932 貝澤さんのインタビューに釣られてファミ通買ってきた。
立ち読みで済まそうと思ってたんだけどな…
スーパービックリマン 92年〜93年放映。全44話。パンゲ編。 ←何その新解釈
残念ながら多くの謎を残して終了。
俺が最初に当てたヘッドは愛染かぐやだった。
ヘッドが出た喜びって例えるの難しいよな。
あ、虹神帝目当てに持ち金全てチョコにつっこんで起こられた記憶あるな。
自分が最初に当てたのはアリババだったな
思い入れあって好きだったのにあんなことになってしまって…
スーパーデビル様は強いのか弱いのか
なんとなく
ワンダーマリア>六聖球サタンマリア=スーパーデビル>初期サタンマリアぐらい?
スーパーとか2000のデビル様はすごく強くなってたが
偽神モードは実力値不明な感じがしてカコイイ
>>943 デビたんて戦闘能力は皆無だったような気が。
したがって初期のマリアたんより弱い
俺はサイキュロスとあやとりマッチョとベスタニヤRだった。
一発キャラのマッチョはともかく
後の二人はまさかあんなことになっていたなんて。・゚・(つД`)・゚・。
愛染かぐや…、女子的にはあのピンクキラキラが魅力的でした…。
ホロかぁ。一度自分であてたかったなぁ。
交換でゲットしたシールも嬉しいけど、やっぱりちゃんとチョコから取り出した
シールに愛着湧く。
一箱買ってまずシールを全部出して、
チョコを冷凍庫に入れて毎日コツコツ食べましたよ
菓子として美味しいのは救い。
ラムネとかだと困るけど。
ビックリマンチョコ美味しかったよね。
当時、シールだけ取ってお菓子を捨てるのが問題になってたけど、
捨てるなんてありえなかったなー。
家族に食べるのを協力してもらったなw
自分は友達に協力してもらってました。
酷いときは昼食代をチョコに回してた
エリ珍が神羅万象フリークスで問題を起こしたようです
>>953 別にほっときゃよかろうて。
>>944 初めてスーパーデビルを見た時、山田邦子を連想した。
山田邦子からスーパーデビルは連想しなかったけど。
チョコをウエハースからひっぺがして
湯せんでとかして巨大な板チョコにしていた。
食べるのによけい苦労したはず。
小学生が下手にやるもんだから風味も見栄えも悪いし
復刻版がアーモンドになってちょっと味が違うのが悲しかった。
でも12月に出るのでまたやってみようかな。新ビDVDみながら食うぞ。
>>943 でもワンダーマリアってデビルに叛旗翻して負けたんだったよな?
http://www.shinrabansho.net/bbs/free エリ珍祭会場です。
質問 投稿者:質問です 投稿日:2005/10/23(Sun) 01:20 No.1568�
神羅万象@したらばにて、急にレスのIDが表示されるようになったようですが
一体どういう経緯、理由でそうなったのでしょうか?
IDが今までは表示されなかったからこそ書き込んでいた人も少なくなかったのではと思いますし、
突然表示されたら困る方もいるのではないでしょうか…
最終的にはマリアがデビル倒してたけど正確な力関係はどうなんだろ。
ところでマリアってパワーアップするたびにデビルへの態度が露骨に変化してるよな。
もしマリアが最後までデビルに敬語使ってたら悪魔軍の分裂はなく聖魔大戦にも勝てたかも・・・
悪魔軍が分裂した時マリアに付いたのって、プタゴラトンと魔スタリオスと誰だっけ?
>>945 でも新ビ最終回では「悪魔ヘッドの力、甘く見るでない!!」って言って怪光線だしてるからそれなりに強いとオモ
ファンシーやゴモランジェロと違って文官な感じだけど、カリスマ性だけでは曲者そろいの悪魔たちは指導できんだろう。
ワンダーマリアが圧勝できるぐらいの力なら、いつでも指導者交代のチャンスはあった訳だし…
やっぱデビたんはそれなりに実力者なんだよ
(`・ω・´)
>>958 いや。フェニもヘッドロココにパワーアップして以来、漢を見せてたからな
マリアは本当はロココに惚れてたし
結局いつかはデビルを見限ってたと思うよ
俺が初めてGETしたヘッドはヘラクライスト(パワーUP前)だった。
しかし、何故か完全武装の方のイメージしかなく、チョコから出したのに「ニセモノ」と思い込んでノートに貼ってしまった。
後から激しく後悔して何とか剥がそうと試みたが失敗、ビリビリになって捨ててしまったのは今となっては良い・・・思い出・・・だ。
俺も昔クリスマスのお菓子詰め合せに入ってたヤマト爆神の特大黄プリズムを
「こんなのサイズも違うしホロじゃないし、いらねー」と冷蔵庫に貼っちゃったんだ・・・
965 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 08:16:32 ID:yJaVHqIM
シール専用のファイル持ってる奴いてうらやましかった。
あれってどうやって手に入れてたんだろう…
当時、チョコの袋と切手かなんかで貰えたような…?
ファイルはまだ持ってるけどボロくなったから
バインダーの方は捨ててしまって今でも後悔…
>>961 カリスマっていうよりブラック戒律があるからじゃないの?
マリアにも超念魔があるけど、多くの悪魔を統率することは無理だったんだと思う
だから初期のマリアは分が悪いと考えたんじゃ?
ブラックゼウスよりは確実に格下だな>スーパーデビル
>>956 その時はマリアがパワーダウンした時期と重なってしまったからな。
その他、マリア側の悪魔達のパワーも含めた総合力もあるし。
>>945 新のデビたんは、聖魔最終決戦で敗れたのち曼聖羅に拾われて
何らかの改良を加えられてるかもしれないから
旧終了時のデビたんとはまた違うと思う。
ビックリマン強さ議論スレってあったっけ?
結構面白い議論ができそうな気がする。
最強候補はアレキサンマルコ、デュークアリババ、超聖神あたりかな?
>>971 十字架天使系はこれからもどんどん強くなりますの
>>973 アイドル十字架天使→十字架天使→クロスエンジェル→アローエンジェル→
ストライクエンジェル→クロススター→グランドクロス
→ギャラクシーエンジェル
視聴対象は低年齢だったのにも関わらず、ちゃんと政治がからんでくる天魔界モエスwww
ルーツがアレな上にポッと出てきたスサノオロ士があんなに強いんじゃ
エンパイア一本釣とかが何枚もシール使ってパワーアップしたのが
全くの無駄に見えるな
アンコールではエンパイア一本釣とかも1枚シール化するみたいだね
>>980 なに!そいつは欲しい!
便乗してデュークアリババや
バンパイア・フッドやバンプ・ピーターもしないかな・・・(;´Д`)ハァハァ
ビックリマンのアニメ最終回後のストライクエンジェルって、何やってるの?もう出番なし?
>>980 アンコールって何!?
また復刻版出るの?
>>982 まじ?!
うお!!それは頑張らねば!
>>979 確かにナ。パンゲアクター達の何度ものパワーアップをあっさり超えたし。
なんで彼が聖新様に選ばれたんだろうね
>>984 夏に出た復刻版がすぐ発売中止になったから、大幅にシール追加して再販。
追加はエンパイア・バンパイア・バンプ、ヘラクライスト赤、ヘッドロココ(最終武装じゃない方)など。
さらにアニメ版ヤマト王子やアニメ版十字架天使なども追加されるらしい。
デュークアリババはもともとあったし、今回ももちろん入ってる。
>>985 昔はタコだったのに・・・
最近流れが速い
新boxの所為か
970がアレなので>980次スレよろ
>>988 たった13レス前も見えないのか?
次スレはとっくに立ってる
>989
すまん、変なコピペに目が滑ってうrl見落としてた
アンコール版発売を知らない人が意外に多いんだな。
知って慌てるということはシールもそこそこ集めてるんだよね。
古い流れに浸るのもいいけど
せめて公式サイトぐらいはマメにチェックしないと損するよ?
>>992 50%OFF!?Σ(゚д゚|||)
しまった・・・そっち買えばよかった
アンコール種類多すぎてコンプ無理ぽ・・・
1個30円だったらなァ・・・
>994
DMMはやめとけ
3月の第1巻の時に被害者続出したところだ、そこは。
ファミ通をビックリの記事のために買う価値ある?
999
やっちゃき〜
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。