剛Q超児イッキマン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
86年に日テレで放映された「剛Q超児イッキマン」を語るスレ。

http://www.toei-anim.co.jp/lineup/tv/ikkiman/
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/13(金) 17:16:45 ID:???
うろ覚えスレテンプレより抜粋。

『剛Q超児イッキマン』
 1986/4/13〜12/28 日本テレビ系放映 東映動画制作
 野球がより過激に発展した「超人」たちのスポーツ「バトルボール」が大流行している近未来。
 バトルボールの選手は肩パットなどのプロテクターを身につけ、格闘技さながらの乱闘は当たり前、
 心臓部分に掛けた三角形のセンサーにタッチすればアウト、というルール。
 紺色の髪の主人公、イッキは名プレイヤーを目指し人気絶大なチーム「ブループラネッツ」に入団、
 遠征してきた宇宙人たちと勝負する。
 『キン肉マン』の終了後、日曜の午前に放送した番組で「超人」のコンセプトに影響が見て取れる。
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/13(金) 23:18:42 ID:???
派手なアクショ〜ン 決めりゃ〜
怒涛の嵐が まき起こるぜ〜♪
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/13(金) 23:26:12 ID:???
お、懐かしーい。
でもガキの時分で全然覚えてないな…
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/14(土) 00:26:00 ID:???
縁側とかカルイッスとかランボーマンとか。
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/14(土) 02:54:16 ID:???
漫画版は遊戯王の作者が描いたんだよね
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/14(土) 10:15:14 ID:???
サムソンage
8:2005/05/14(土) 22:55:39 ID:???
ageと言いつつageてなかったwwwwwwwwww
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/15(日) 00:31:09 ID:Md5xaVa5
OPはかなりイカすと思うがどうか。
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/15(日) 00:46:15 ID:???
相手チームの紅一点、ラサラスに萌えた記憶が…
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/15(日) 02:49:25 ID:???
野球なのか格闘技なのかようわからんかったな・・
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/15(日) 09:40:45 ID:???
>11
だって、格闘+野球で「バトルボール」だもん
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/15(日) 09:51:04 ID:???
でも野球選手は少ない。
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/15(日) 18:23:16 ID:???
>>1のサイトよりもキャスト詳しくわかるシト
情報キボン
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/15(日) 23:15:39 ID:???
落雷のパワーを利用しての必殺魔球とか、落雷が使えなくなったら電気ウナギで代用だとか、
ライバルキャラが生き別れの実の兄で、最後の最後で味方になるとか。
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 04:46:45 ID:1DHoirgh

17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 06:28:46 ID:???
OPは今でも時々聴いてるぜ!!(・∀・)ニヤニヤ
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 11:31:44 ID:???
エンガワ
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 15:11:59 ID:???
小学校の時、同級生に江川というのがいて、何故かそいつは「エンガワ」という渾名で呼ばれてたんだが、
もしかするとコレが元ネタだったのか。時期的にも一致するし。
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 22:10:47 ID:???
江川卓、今では「元巨人のエース」と言うことすら忘れかけられているが
当時ではアニメキャラのモデルになるほどの選手だったのだなぁ

アニメのエンガワさんは投げるwエース、格闘では元柔道部の経歴でそこそこキャラが立っていたな。
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/20(金) 00:40:57 ID:9oI9/lO+
ドンマイドンマイ
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/20(金) 00:44:54 ID:???
BE FREEにも登場したよねイッキマン
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/24(火) 14:02:28 ID:???
>>22
あれは一体なんだったんだろな(゚д゚)

OP原画は上妻晋作。ちゃんと歌詞と口パクを
あわせているところが(・∀・)イイ!!
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/01(水) 20:10:46 ID:qCo96q8g
最初のライバルはドラコーンとかいう名前だったな、ゴルフクラブでボール打つてたような…
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/01(水) 22:24:44 ID:Ed19hlwe
ひぐま殺し
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/02(木) 19:23:42 ID:???
バスケ出身のロングレック、中国拳法の孫天空、
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/02(木) 20:54:36 ID:???
破廉恥のってやつがいたような。
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/03(金) 21:56:16 ID:???
主人公の中の人は、本当に一輝マンだったな。
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/03(金) 23:09:38 ID:???
>>28
一時期流行ったMADに、イッキマンのOPに合わせてフェニックス一輝が大暴れというのがあったらしい。
俺は見たことないが、評判はかなり高いようだ。その名も「剛Q超児一輝マン」だと。
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/04(土) 00:59:39 ID:???
アイスホッケー出身のイワノフ
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/04(土) 06:21:16 ID:???
俺の中では、なぜか「アイアンリーガー」とカブるんだよな・・・。何でだろ?
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/04(土) 17:17:19 ID:???
↑わかるわかる。オレも、友達と昔のアニメについて話してたとき、
名前アイアンリーガーだと思ってた。

しょぼいヒット打って、打者が一塁に走っていって、アウトになったんだが
その時ラフプレーつうか何つうか、一塁手の胸を殴って吹っ飛ばした。
んで、ここからは俺の脳内変換かもしれないんだが、
このアニメって、胸にみんなクリスタルみたいなのが着いていて、
それを割られると死んじゃう、っていうアニメ?

一塁手がその時死んじゃって、このアニメこえーよというのが幼稚園児だったころの思い出。
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/04(土) 17:33:07 ID:???
>>31
野球+各種スポーツごた混ぜ+ラフプレーという点では、確かにアイアンリーガーと非常によく似ている。

>>32
2も書いてあるように、心臓部分につけたセンサーにタッチしたらアウトというルール。
センサーに触れられると、全身に電撃が走ってダメージを受ける。
それで死んだキャラがいたかどうかは覚えてないが、昏倒することは珍しくなかったと記憶してる。
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/04(土) 21:58:11 ID:???
アイアンリーガーを見た時イッキマンを思い出し、
イッキマンを見た時はコブラのラグボール編を思い出した。
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/04(土) 23:12:58 ID:???
>>33

えーと、打者が一塁にたどりつくまでに、守備が捕球した球を一塁手が受け取ってても
アウトにはならないんですか?
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/05(日) 12:50:54 ID:???
さすがにそれがないとゲームならない気もするけど、どーなんだろ。
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/05(日) 20:25:38 ID:???
フォースアウトの類はなくて、常にセンサーにタッチしていた気がする。
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/06(月) 17:37:14 ID:???
それって、先頭の走者はなるべく走らない方が有利なんじゃ…
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/06(月) 18:01:58 ID:???
一応、塁を踏んでる限りはセーフみたいだったし、走るのが速いに越したことはないのでは。
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/06(月) 19:41:55 ID:???
>>33
攻める側は普通の野球のようにベースを踏めばいいが、守る側は胸のセンサーにボールを当てないとアウトにならないってこと?
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/07(火) 00:45:33 ID:???
>>40
そのかわり、守備妨害も走塁妨害もなし。
ランナーぶちのめしてタッチすることもできるし、逆に守備をぶちのめして塁を進めることもできる。
本当にルール無用。
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/07(火) 19:18:50 ID:???
野球をアメフトにした感じだよな?
ちょっと違うか?
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/07(火) 23:31:59 ID:???
オープニングの動きが半端なく気持ちいいよね。投げる所なんか最高
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/08(水) 01:11:29 ID:???
ブループラネッツ全員が揃って同じ方を向くシーンも良い。
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/08(水) 11:58:06 ID:???
イッキマンのEDで、バタフライというトレーニング器具があることを初めて知った俺。
最初に見たときは、変な動きしてるなとしか思えなかったけど。
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/21(火) 19:43:01 ID:???
>43
今でも時々思い出しては心に熱いパッションが燃え上がるよ。
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/22(水) 22:37:05 ID:???
2にあるように東映動画の作品なのに、キャラデザがタツノコ風でけっこう
タツノコ作品と間違えている人多いんだよね。
日本シリーズ相当の大会第一回戦から始まり、シリーズ後の特別試合らしいの
1試合で話が終わるため、敵チームが2チームしか登場しないんだな。
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/27(月) 16:02:19 ID:???
タツノコと間違えられるのか 知らなかった。

じゃーんちゃーんちゃーんちゃーらっちゃ じゃーんじゃーん ちゃちゃちゃちゃー
二泊三連のエレキギターかっちょ良すぎ
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/04(月) 17:17:45 ID:???
コブラのパクリ
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/07(木) 03:44:21 ID:OhIdzUQx
アイアンリーガーのパクリ
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/07(木) 03:54:41 ID:???
多分今でも原作の漫画持ってると思う。
あと、ビックリマンチョコみたいなお菓子にシールが付いてた。
全部集めてた。
これもあるハズ。
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/08(金) 02:15:31 ID:???
これのOPってテレビサイズだと、一見「サビのフレーズをいっぺん先頭で
歌う歌」って感じに見えて、歌い終わりの部分と同じ「怒涛の嵐を巻き起こす
ぜ」に続いて、「半端なファイトじゃ〜」って続くじゃん。ひょっとして
レコードサイズはサビも「いくぜ一気!一気!イッキマン!」で終わって
たりするの?
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/11(月) 01:54:13 ID:???
なんでこれビデオもLDも出なかったんだろう
かっこよかったよなあ
燃え系で歌もよかったし…
キン肉マンの後番だったのがアダになったのかなあ…
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/16(土) 00:13:48 ID:H5zKSqHY
まさかとは思ったがイッキマンスレあったのか。

おれも好きだ。ケーブルでもいいから再放送ねーかな・・・
55名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/16(土) 02:05:16 ID:K/WyRhKU
アニマッ糞が出来たとき、コアなアニメファンに贈るラインナップとか言ってるから
こういう地上波じゃ数字取れないようなのがガンガン流してもらえるんだと思ってた
まったく
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/21(木) 00:18:31 ID:l7BYPPk7
失敗するたびに勇気が湧くのさあげ
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/21(木) 01:46:20 ID:???
「剛Q超児」の「Q」とは??
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/24(日) 21:02:04 ID:???
たしか、イッキが試合を見学(1話くらいかね?)しにきて。
バッターが胸のセンサーのところにデッドボール受けて。
悶えまくってたの見てみょーに興奮した覚えがある。
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/25(月) 04:16:54 ID:dIcflGDQ
バッターって女だったのか?
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/26(火) 20:58:40 ID:???
>>23
>OP原画は上妻晋作。
「誰この金田アクション」という20年近くの疑問を解消してくれてありがd。
61 :2005/08/07(日) 11:22:58 ID:???
支援age
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/15(月) 01:45:01 ID:5t6AguY7
ドクターがかっこよかったよ
孫天空がやられて、現役復帰する伝説の名選手
野田圭一のヒビキが最高
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/17(水) 06:01:46 ID:???
イッキ!イッキ!イッキマァンーーーー!!!
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/21(日) 08:19:30 ID:???
逆転ヒットからの歌詞が夢でただの妄想と気付いたときはワラタw
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/22(月) 06:46:36 ID:UfLXgqHB
>50
アイアンリーガーはイッキマンの10年も後に出た
作品では??・・・とつられてみる。
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/22(月) 07:13:19 ID:5rMV225g
  ★★★ また韓国、意図的な、でっち上げ反日報道 ★★★
 韓国の大手テレビ局が、8月15日のニュース番組で報道した「旧日本軍による生体実験」と称する映像が、実は真っ赤なウソ、中国映画の盗用でっち上げだった。
 韓国のマスコミは反日キャンペーンで、この種のでっち上げ「歴史歪曲(わいきょく)」をよく行うが、今回の事件で 「日本糾弾ならウソも平気」 といった腐敗体質が、改めて確認された。

 番組では戦前、旧日本軍の細菌戦研究731部隊の生体実験の様子を「白黒の記録フィルム風」に紹介したが、視聴者から「映画の場面と同じだ」と抗議の声が上がり、悪質なでっち上げが露呈した。
 この中国映画はカラー作品だが、テレビでは本物に見せかけるために「白黒」に変えられており、意図的なでっち上げであることは明白。

 日本の民主党(岡田党首)は、日本国内に数十万人いる反日的な在日韓国・朝鮮人に日本の選挙権を与え、民主党に投票させようと画策している。
 在日韓国・朝鮮人の大部分は、戦後のドサクサで密入国した不法滞在者とその子孫だが、強制連行されたとウソをついて被害者のフリをし、日本国内に居座って、毎月二十数万円の生活保護をもらい、遊んで暮らしている。
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:55:08 ID:rfByyhxy
age
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/14(水) 01:22:35 ID:???
イッキマンが所属するチームがブループラネッツ、
前半の対戦相手がサタノブラッキーズだっけ?
後半の対戦相手ってなんてチームだっけ?
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 00:19:40 ID:???
そうそう前半サタノブラッキーズ、
で、後半デビルサンダース
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 15:41:38 ID:???
当時野球やるときサムソン打法が流行った。
俺マスターしたよ。
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 18:52:34 ID:???
いいなぁ、裏山。
>70のサムソン打法すげー見たい。
誰か当時友達とバトルボールルールで野球したツワモノとかいないのかな
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 09:13:59 ID:???
>>71
やろうとしたがテニスのラケットは反則だと却下されたw
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 01:51:19 ID:???
わはw ツワモノいた!
そうか、やっぱりバトルボールルールだとヒット率高すぎだもんな。
でも子供ならタッチアウトは鬼ごっこみたいになりそうで楽しそ。
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 18:58:10 ID:???
漏れなんか、コブラのラグボールルールでやって
2回表で大乱闘になった
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 03:54:39 ID:???
コブラ読んだことないけど2回で大乱闘ワロス
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 10:13:18 ID:???
むしろ2回までもった事がスゴイw
俺ならまず一塁手にラリアートだな。
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 23:21:55 ID:???
適当に検索して出てきたサイトからコピペ

>ラグボール
>〔架空のスポーツ:コブラ〕

>寺沢武一作品「コブラ」に登場した架空のスポーツ。
>基本的なルールは野球と同じだが、5.5kgの鉄球をボールとして用い、ボールを持った守備はランナーに対してあらゆる攻撃が許される。対するランナーも同様で、タックル、パンチ、キックその他、どんな手段を使ってでも守備をはじき飛ばせばセーフとなる。

>コブラ以前に何かモチーフがあるのかもしれないが、その後は似たようなルールのスポーツが別のアニメ作品やゲームなどにも登場した。

>テレビシリーズ「スペースコブラ」でこのエピソードが放送された頃というと私は既に高校生で、さすがにある程度の分別を持っていたが、5歳ほど年下の後輩の言うところによると、当時小学生だった彼らの間では本当にラグボールが流行ったらしい。
>「血を見るのは当たり前」というラグボール、あまりにも怪我人が続出する為に学校サイドから禁止令が出たそうだ。

>最初はいくらなんでもウソやろと思ったが、彼によると「一塁手が悲惨で誰もやりたがらなかった」とも言っていたのでどうも本当の事らしい。
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 23:41:36 ID:???
「ウィザードリィ」の世界にもそんな感じの「ウィズボール」というゲームがあるらしい
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 04:58:11 ID:???
私もこの作品好きなんだよ。
東映にしてはかなり毛色の変わった作品だと思う。
例のOPは作画監督の鶴の一声で
「キャラ表に似てないけどこのまま行け」ということになった。とか聞いたな。
OPが面白いから好きと言ってたらそう教えてくれた。

DVDボックスとか出ないかな?観たいのに。
連れがビデオに録画してて一度だけ見せてもらったんだけど、
1話って「オラこんな村嫌だぁ〜」ってBGMに使われてる
…まさかこれが拙くて出せないとかじゃないよね?
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/04(火) 00:14:35 ID:???
>79
まさかなww
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/04(火) 16:33:17 ID:dRcVI4Ba
すみません、遊戯王の高橋和希がイッキマンの漫画版を描いてたと聞いて飛んで来ました
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/04(火) 17:13:10 ID:???
>81
コミックス読むとここのコマ遊戯王顔だなーっての あるある
サムソンとか、目が結構今の絵柄に似てる
こぅ、平行四辺形の目なんだよね

2巻完結だし機会があったら読んでみてよ
高橋和希のデビュー作だっけ?違うっけ?
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/04(火) 21:51:47 ID:???
講談社の連載デビュー作・・・で良いと思うよ。

最初に雑誌に載ったのは小学館の読み切りのはずだから。
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 12:36:44 ID:???
投手 イッキマン、縁側
捕手 イワノフ(アイスホッケー)
一塁手 ロングレッグ(バスケ)
二塁手 カトリーヌ(テニス)
三塁手 孫天空(中国拳法)
遊撃手 ?
外野手 カルイッス(陸上選手)、ジョニーウォーカー(ラグビー)

ハレンチノ?とかいうサッカー選手もいたっけ
こいつが遊撃手だったか、外野手あと一人出てこない

なぜか再放送一度もやってないな
そういえば童夢くんも
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 21:37:18 ID:???
うん、外野はハレンチノじゃない?
あとの見方チームちょこっと出キャラは
ほんとうにちょこっと出だからな。
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 05:29:15 ID:???
>>84
7人制だからセンターとショートはいない。

投手 イッキマン、縁側 卓二(野球 日本)、ペラ・ペロー(サッカー・ブラジル)
捕手 イワノフ(アイスホッケー ソ連) 
一塁手 ロング・レッグ(バスケ アメリカ)  控え (カルイッス 陸上 アメリカ)
二塁手 カトリーヌ(テニス フランス) 控え コマネチャクレ(新体操 ルーマニア) 
三塁手 孫天空(中国拳法 中国) 
ライト ジョニー・ウォークマン(ラグビー イギリス)
レフト ドン・ハレンチノ(サッカー イタリア)

ほかは
ランボーマン(ボクシング フランス?) 投手・一塁
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 01:32:55 ID:???
>>86
おおすごいな。
ゴルフ式のピッチャーがいたはずだけどあれは敵?
児童アニメでゴルフを出すセンスに当時は感心した。
まあプロゴルファー猿とかあるけどw
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 06:25:58 ID:???
設定上は見方にも選手兼コーチのセベロスってのがいたけど
劇中ではドラコーンの解説のみでの選手としての出番は無し。

ちなみにサタノブラッキーズの投手は
ドラコーン(ゴルフ ダイアモンドヘッド)
アリート(ハンドボール 急角度カーブ)
マサイマン(やり投げ やり投げ投法(ボールが針みたいになる))
ヒマラヤン(? ブリザード投法(バッターの手を凍らせる))
ピラニアン(? ピラニアの牙(バットをえぐる))
サラブ(野球 アンダースロー)
バーバリアン(バスケット)

野手は、サムソン、アルギュエバ、サラス、タックールしか覚えてない。
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 00:01:29 ID:???

デネボラ(捕手)、マッケンゾー(二塁)もいるぞ
サラス→ラサラスかな
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/10(月) 05:58:19 ID:f7DL6msS
キャッチャー:デネボラ
ファースト:タック−ル(ラグビー出身)
       アルテリフ(プロレス出身)
       サムソン
セカンド:ルーズ(モトクロス出身)
      マッケンゾー(テニス出身)
サード:ラサラス(空手出身)
レフト:アルギエバ(砲丸投げ出身)
ライト:レオニス(スカイダイビング出身)

ところで、>>1のリンク先に載ってる以外のキャスト知ってる人いない?
ほとんどのキャラ思い出せない
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/10(月) 11:22:12 ID:???
>>90
モトクロスとスカイダイビングってバトルボールにどう利用するんだ
自転車ならサイクルヒット打てるのに(サイクル違い)
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/11(火) 07:49:54 ID:???
モトクロスは、「北斗の拳」描く前に原哲夫が描いた
「鉄のドンキホーテ」みたいな感じかと
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/11(火) 11:17:18 ID:EMRnjDjN
ヘッドスライディングとか?>スカイダイビング
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/11(火) 11:56:18 ID:???
でも残念ながら本編でヘッドスライディングは無かったな

守備範囲は広かったがそれがスカイダイビングに関係
あるかといえばそれもどうだか
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/24(月) 00:42:00 ID:???
ファイルマソにイッキマンOPあったぞ
ttp://fileman.n1e.jp/TOP.PHP?mnu=SHOW&ft=1&fid=1130000522&cate=&fuid=1130000522&act=ST

このアドで飛べるかな?
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/06(日) 18:55:47 ID:???
GJ!
久々に見た
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 00:11:49 ID:k3+UHTxk
OPのMP3ってどこにあるんだろ・・・すごくほしい
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 00:41:08 ID:???
自分も欲しい 
歌詞しか知らないから二番が生で聞いてみたい
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 23:54:07 ID:???
OPいいよね!
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/12(土) 20:49:19 ID:???
そもそも原盤残ってるんだろうか。主題歌。
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/12(土) 21:43:38 ID:???
原作者のデビュー前のサインが出て来たよ。
投稿で入選したくらいの頃だね、たしか。

見たい人いる?
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/12(土) 22:38:37 ID:???
原盤・・・どうなんだろね
でも販売されたのはLDのみだよね?
CDってでてるの?
再販なんて夢のまた夢なんだろうけど・・・

103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/13(日) 02:25:20 ID:???
あのころだと…テープとか…
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/21(月) 02:19:35 ID:???
自分がもらったとき本当に嬉しかったので…
音源不明で決して上質じゃないが、とりあえず
あとで「逃した、もっかいヨロ」とかあると困るので、
23日の23時ごろから10分間ほど、ということで予告しときます
ろだは、上げ次第ここに書くので
すんませんそれまでageないでくださいまし
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/21(月) 04:04:22 ID:???
音源うP!?
23日期待a...sage
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/22(火) 17:41:07 ID:???
ageてもいーい?
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/22(火) 20:59:55 ID:???
まてまて、あと少しだ
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/22(火) 22:56:30 ID:???
楽しみすぎてしょうがない・・・・!
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/23(水) 00:14:54 ID:???
>音源不明で決して上質じゃないが

汚い音だったらいらないよなあ
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/23(水) 01:07:47 ID:???
うん、でもまぁ、それなりに聞けたらそれだけで嬉しいよ俺は
好意でうPしてくれるんだから有難い
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/23(水) 01:09:34 ID:???
他力本願だが誰かイッキマンAAとか作ってみてくれよ
保守書き込みする時にもAAとかあったら華やぐ希ガス
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/23(水) 01:23:01 ID:???
本気で他力本願だし
こんな過疎スレでまで他人を当てにするって…。
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/23(水) 02:33:45 ID:???
皆さんピリピリしないで^^;
といっても104にちょっと期待してる私も他力本願かな〜
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/23(水) 03:02:56 ID:???
あのさあぁ。。。
いらなきゃ落とさなきゃいいだけのことなのに
なんでそういうこと書き込むかなあ。。。>>109-110
これでうp者がやる気なくしたら、楽しみに待ってるこっちはいい迷惑だ
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/23(水) 23:02:42 ID:???
イエスろだ1(〜10MB)に上げました
パスはメール欄
23:15に消します
何度でも言うけど昔の曲なんで音質はよくない、おまけに128k
ヘッドフォンでボリューム最大でも大丈夫なくらい
(コブラの歌みたいな感じ)
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/23(水) 23:17:31 ID:???
ありがとうありがとう!!今聞いてるよ!
初めてフルで聞けて感動した!本当にありがとう!
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/23(水) 23:19:31 ID:???
すごく音質きれいですよ!
嬉しい
本当にありがとうございます
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/23(水) 23:20:34 ID:???
あげ
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/23(水) 23:21:33 ID:???
>>115-116
そう言ってもらえるとうれしいです
シーンとしてるから泣きそうになったw
120:2005/11/23(水) 23:22:04 ID:???
ごめん、間違い、>>116-117です
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/23(水) 23:31:39 ID:???
きっとみんな今一生懸命になって聞いてるんですよ
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/24(木) 00:39:57 ID:???
……乗り遅れた。
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/24(木) 10:50:33 ID:6axVcqrr
うーむ、聞いてみたかった。。。
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/24(木) 12:47:34 ID:???
ageで何言ってんだろうこいつ…
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/24(木) 18:29:25 ID:???
物凄いバカなんだろうな。
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/25(金) 22:45:13 ID:???
仕方ない、ファイルマンのOPフラッシュだけで我慢しとくか……
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/25(金) 23:40:56 ID:???
ED見たい人いたりする?
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/26(土) 05:31:26 ID:???
いちいち訊くなよ
もったいぶらずにサクサク上げろ
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/26(土) 14:09:55 ID:???
128=109?
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/26(土) 16:53:35 ID:???
128何様だよ。せっかく今までマターリしてたのに。
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/26(土) 21:27:07 ID:QxzwjutD
これOP・EDがよかったよな
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/26(土) 23:29:39 ID:???
>>131
デラックスギャラクティカ既出
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/27(日) 00:05:13 ID:???
何回やってもフラッシュが98%で止まるのは何故…
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/27(日) 00:15:37 ID:???
俺は何回か見れたが全部見れた
ファイルマン深夜思いから昼とか再トライ

がんがれ
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/27(日) 00:16:05 ID:???
深夜重い、だった 
すまそ
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/27(日) 00:23:02 ID:???
そうか、ありがと…けど昼なんて家にいねーよお(;´Д`)
一回でも繋がりゃ保存できるのになあ
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/05(月) 09:55:57 ID:???
ハンパなファイトじゃ許せねえ
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/07(水) 11:13:18 ID:???
オレも好きだったのでここまでレス読んでみたが・・・・



魔球の話が一切ねぇwwwwwwwwwwwwwwwwww



いやいいんだいいんだよw
だがワロスw
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/07(水) 18:14:37 ID:???
音速魔球

音速の魔球なんてキャッチャーとれねぇよな
風穴開くよ
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/07(水) 23:00:31 ID:???
音速魔球ってどんなんだっけ?
名前覚えてるのはヒグマ殺しTUとイナズマ返し
イメージが浮かんでくるのはイナズマ返しだけだなぁ
イナズマ返しを引っさげてマウンドに帰ってきたところで
雷鳴轟くドームをバックに「つづく」の流れに痺れた覚えがある
予告の音楽もカッコよかったな
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/07(水) 23:15:03 ID:???
電気ウナギ返し
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/07(水) 23:54:04 ID:???
えと、音速超えたのはブラッキーズ最後の方だった
特になんの魔球でもなかったような気がするけど音速は越えたww
で、相手のバット叩き折って試合終了だったと思う

記憶があやふやだスマン
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/09(金) 20:47:16 ID:Pn8ug8qM
イッキマンの声の出演者詳しく教えて!
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/09(金) 22:21:26 ID:???
調べたら主要キャラは結構かんたんに
見つけられると思うけど探してみた?

とにかく漠然すぎない?
あの声優出てたっけ?や、このキャラの声優は?
とかならわかるけど
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/10(土) 00:42:47 ID:???
教えてちゃんにマジレスすなよ
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/10(土) 09:48:01 ID:???
熱風サバンナとかいう魔球なかったっけ
気流が見えるメガネをかけて、特定のポイントにボールを投げるとかいう奴。
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/10(土) 13:39:55 ID:???
イッキマンかるたワラタ
「うちゅうでいちばん ぶるうぷらねっつ」
「いっきまんの ひぐまごろしを うけてみろ!」
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/10(土) 16:31:26 ID:RAbRX2mH
>144
そうだね、すまんすまん
イッキマン、孫天空、カトリーヌ、イワノフ、縁側以外のブループラネッツの選手
と天馬オーナーの声優かな、知りたいのは。

あと星子と宙子ってどっちがヒロインなんだ?
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/10(土) 17:28:29 ID:???
ヒグマ殺しパート2熱風サバンナ編
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/10(土) 17:35:37 ID:???
>148
それ以外のブールプラネッツってEDとかでキャスト出てない
多分他のイッキマンキャラやってる人が声出してると思う
天馬博士・・・岸野一彦だったっけ?
とりあえず正式にでてるだけでも

ハレンチノ 橋本晃一
ドクター 野田圭一
ランボーマン 佐藤正治

ヒロインは出番的にも宙子に軍配上がると思う
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/10(土) 21:15:52 ID:0zMZMpw/
あんがとう♪
やっぱりこの声優陣聖矢とキン肉マンに出てる人ばっかだね。
う〜見たくなってきた!

宙子のほうが出番あるんだ。
宙子はマンガとアニメでは性格は違うのかな

152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/10(土) 21:23:42 ID:???
キン肉マンからの声優はかなり多いよ

コミックスとアニメでは宙子の性格正反対
コミックスは気の強い幼馴染って感じ
アニメはもっと女の子女の子してる感じ
どっちもいいw
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/11(日) 03:02:16 ID:???
マジでLDなんて出てたの?
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/11(日) 05:36:36 ID:???
LD?

レコードなら出てるけど?
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/11(日) 14:36:57 ID:kI9OaGMN
>152
たしかにそうだよね
イッキマンとウォーズマンの声が同じにびっくりしたけど

宙子、まあかわいいからどっちでもいいね♪
カトリーヌも好き♪

156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/11(日) 18:46:38 ID:???
イッキマンとウォーズマン本当に全然わからない
堀さんといえば他作品でもウォーズマン的な声のイメージが
強かったからイッキマンの声にはびっくりしたw

カトリーヌもいいね
化粧濃いけどww
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/12(月) 00:06:20 ID:???
こういうのって犯罪にならないんだろうか
録画して金取るというのは

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h31595170
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/12(月) 01:14:06 ID:???
アニメと単行本ストーリーは同じ?
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/12(月) 20:04:30 ID:YXX1MR7O
ドラコーンとの対決のときの挿入歌が良かった記憶があるんだが、
あれってこのアニメ用の歌?
歌ってたのが誰かもわからないんだけど。
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/12(月) 20:27:09 ID:Yi8za63y
>156
この方は演技派だと思う。

あんまり覚えてないけどカトリーヌ、化粧濃いのか…
宙子とカトリーヌって全話出てんの?
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/12(月) 20:49:42 ID:???
挿入歌たしか星子が歌ってるやつ
「ときめきセブンティーン」?

宙子とカトリーヌはシリーズ通している
カトリーヌ単行本では化粧濃くないよね
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/14(水) 20:25:15 ID:n7i2q88l
マンガのカトリーヌ、クールでたくましい感じがするんだけど
アニメではどうなのかな?
あとイッキマンは宙子を呼び捨てなのかな?
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/15(木) 02:04:12 ID:s49ks/l/
アニメの方のカトリーヌはアイシャドウが濃くてお水っぽい
サムソンもそうだけど
宙子?そんなキャラいたっけ?って感じでなぜか記憶にない・・・
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/15(木) 21:42:34 ID:???
>>162
一気は確か「宙子ちゃん」と呼んでいたと思う。
宙子は子供から「宙子お姉ちゃんはイッキマンに甘いんだから」と
いわれてたのは覚えてるな。
アイドルの星子よりも、片やチームの身内である宙子の方が出番も
台詞も多かったのは無理もない気がする。
あと、星子役の人は声優の経験がない新人アイドルだったってのも
影響してるんじゃなかろうか。
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/15(木) 23:03:13 ID:+RBI5AIm
なるほどやっぱりマンガとアニメじゃ立場違うもんな。
呼び捨てじゃ馴れ馴れしいし。
どっちにしろイッキマンと宙子はお似合いだね。

星子役の人全然知らないな。
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/16(金) 18:02:41 ID:uDyb1Q48
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/18(日) 13:44:56 ID:RDtVZxlA
イッキマンのOPとEDいいね。
何年たっても覚えてるもん。
来年で20年だしDVD化してほしい。
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/21(水) 06:52:11 ID:CtIYIAGB
上野の科学技術館のイベントのじゃんけん大会で
LPサントラをゲットした勇者のおれ

しかししょっぱいイベントだった・・・・
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/23(金) 03:10:36 ID:???
科学技術館

どんなイベントだww
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/23(金) 09:17:37 ID:???
延長がきまった直後に出たイベント。
新球団の絵コンテと監督がちょこちょこ派sなして
アイドル声優がちょっと歌うだけの凄いしょっぱいいべんとだぅった
入場者が数十人レベルのイベントなんてめったにないシナ。
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/25(日) 05:31:22 ID:???
まじ勇者ww
ウラヤマシス
絵コンテ見たかったな

が、
数十人しかいなかったんだ…orz
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/29(木) 04:40:03 ID:2HznI9kL
age
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/02(月) 06:06:57 ID:???
遅いけどあけおめ
今年は再放送されるといいな
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/04(水) 23:43:09 ID:???
イッキマンスレ住人の皆あけおめ。
本当、再放送されるといいなぁ。DVD化とか
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 18:11:18 ID:???
ゲーム化したら面白そうなんだけどな。
Theバトルボールとか出ないかな。
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 20:42:04 ID:???
このルールでプロスポーツ化しないかと思う。
ファーストが年に3,4人死ねばナオいい
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 02:28:05 ID:???
>175
野球ゲーム+格ゲーみたいな?
バトルになったら強制的に格闘ゲームモードにチェンジ
でも必殺技とか無いから地味にボカスカやるのかな

でもゲーム化賛同
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 11:38:14 ID:???
ネオジオにあった近未来野球ゲームが一番近いな
200kmの投手や 地雷のアルフィールド
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 16:34:44 ID:???
ゲームにしても面白い作品なんだがな
ネタも色々詰まってて今考えてもいい作品だとおも
当時はそんなに商品化なかったんだろうか
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/24(火) 00:58:17 ID:FPgmFeWQ
なんで7人制にしようと思ったんだろうか?

9人でも良かったと思うが。
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/24(火) 21:58:28 ID:???
でも7人の今ですら日向・日陰キャラがはっきりしてるから
9人になっても日陰が増えるだけかもしれん

まぁ「超人」だから人間より守備範囲広くする
ために数減らしたのかなと思ったり
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/28(土) 21:31:50 ID:???
9人いたらみんなフライで捕られるのが超人。
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/31(火) 12:51:20 ID:DgouF7+x
OP最強というか、強烈だよな。
内容は覚えてなかったけどOPは覚えてたw
今でも時々聞いてるよ。懐かしさと相まって最高。
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/10(金) 09:17:29 ID:Vb008+6L
ハンパなファイトじゃ許せねえ!
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/13(月) 20:35:52 ID:y7yIyemM
アニメにおいてイッキマンはボケだとするとツッコミ役は誰?
キン肉マンとミートの関係のように。
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/14(火) 20:32:31 ID:???
ドクター
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/14(火) 20:36:01 ID:???
フランケン?
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/14(火) 23:06:41 ID:vmUxY778
フランケンって誰?
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 00:58:02 ID:+YtAjprQ
のちのデビルサンダースの監督
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/19(日) 02:51:04 ID:???
↑うちのデビルサンダースの監督と読んでしまった
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/20(月) 01:48:06 ID:???
流れ面白すぎ
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/21(火) 20:01:34 ID:???
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/21(火) 22:25:44 ID:???
↑なにかと思えば
メル欄GJ
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/24(金) 19:08:10 ID:???
もう落ちてる前スレ?でかかれていだようなんだけど
高橋かずお本人が描いているイッキマン同人誌あるらしいね
激しく読んでみたい

それはそうと当時イッキマンの同人誌とかって結構出てたの?
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/25(土) 01:23:30 ID:???
当時でさえマイナーだったな。
余程のやつじゃないとイッキマン知らない奴もいる
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/02(木) 23:06:25 ID:???
北海道の明日は晴れだぜ
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 13:14:55 ID:???
うpキボン
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 04:14:59 ID:???
今再放送したもオモロイと思うんだが

age
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 21:26:34 ID:???
とりあえず沙汰の部ラッキーずなら
WBCのアメリカ戦で場外乱闘のついでに審判殺してるだろうな
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 23:43:58 ID:vqrBIDCa
イッキマンの次回予告ってどんな感じ?
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 20:33:04 ID:???
>199
沙汰の部ラッキーず

すごい変換だ
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 14:00:30 ID:???
OP欲しいなぁ
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 03:43:32 ID:???
今現在の
DVD復刻ブームに乗って…

ってあったとしても遠いか
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 01:27:18 ID:m3XNIMA+
遊戯王の作者がこの作品の漫画版を描いていたって本当?
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 10:36:16 ID:???
>204
本当だよ。

週刊連載の最初だね。
同時期に飯島祐輔(漢字違うかも)がいる。
取り敢えずお友達だったね。
今は知らないけど。
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 21:44:53 ID:FJAb2ovz
何も考えてないガキだったので
キン肉マンの作者の新作だと思ってみてました・・・
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 17:37:55 ID:zZEIXPVA
OP・ED・挿入歌、全部良かったな。
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 15:10:44 ID:d3cjfjXC
CSいいかげん再放送してくんないかなあ。
最近のとか同じ作品ばっかりでうんざりなんだけど…
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 22:56:44 ID:???
再放送されるアニメって限られてるよね
再放送するアニメはなんどもなんども再放送するし
しないものは本当にしない
視聴率考えたら無難な作品流す方が安全ではあるが
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 00:21:03 ID:36537/8/
CSも視聴率を気にするのか…
しかしなー、いくらなんでも「ら○ま」とか「タ○チ」は
やりすぎだよ。
何回やれば気が済むんだってカンジ。
自分的にはイッキマンの再放送を期待してるチャンネルは
東映チャンネルとアニマックスかな…
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 01:58:45 ID:???
再放送とDVD化どっちも期待薄なのは分かるけど
どちらか、っていったらどっちが少しは望みありそうだろうか

自分で言ってて少し寂しくなった('・ω・`)
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 22:27:57 ID:???
age
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/17(水) 23:01:58 ID:saVwUPrU
OPとEDだけならDVDで観まくってんのになー。今も。
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 11:28:42 ID:???
>>213
仲間!!主題歌集はありがたいよ(・∀・) ラーメンマン、悪魔君とか好きなのいっぱいだった
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 16:31:38 ID:hX3y61eH
ここまでOPとEDを聞いて鳥肌立つ作品は無いよ。
イッキ君みてー
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 03:22:36 ID:???
たしかAT-Xで数年前イッキマン放送してたけどああいうのはやっぱ一発ネタ的な
ものなんだろうな、以後全く見ない。
最近AT-Xで「テクノボイジャー」と「トンデケマン」やってたが、あれも一発ネタで
見逃したらもう一期一会の類だろうな。(後者はDVDボックスになったらしいが)
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 13:20:42 ID:???
そのAT−Xで録画したのを今見てた。
やっぱ面白いなこれ。
DVDボックスでれば買うんだが。
主題歌集なんて出てたのか・・・画質良いのなら買うかな。
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 18:58:54 ID:wsHeTZbv
最近のAT−Xモエオタ作品ばっかりだな。
イッキマンの再放送をやってたのが信じられん…
219217:2006/05/20(土) 20:21:48 ID:???
最終回だけ壊れてた・・・
マジ凹む
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 21:15:09 ID:cu8giifR
DVDボックスとか出してくれればいいんだが。
221217=219:2006/05/20(土) 22:30:29 ID:???
TVの方のDVDプレイヤーだと見られたよ。
何でPCだと駄目だったんだ?しかも最終回の後半だけ。
何にせよ、今日一日イッキマン尽くしで幸せだった。

1話の冒頭「さわむらいっきクン」ににやけてしまった。
ばあさんは若い頃、沢村一樹のファンだったのかも知れんなw
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 16:19:40 ID:bdEqi7Si
1話見られるだけでもウラヤマシス
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 22:04:07 ID:8H58/IuE
カトリーヌが思いっきり胸のやつを割られてアウトになるシーンに興奮したような気がする
もう20年前か・・・
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 21:03:51 ID:pSdAqTsd
イッキ君って歳いくつなんだろう?
他のブループラネッツメンバーは20歳以上なんだろうな。
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 21:16:16 ID:???
>イッキの歳
高校生あたりではなかったか?
漫画のほうで先生に怒られていた場面の記憶がある
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 22:53:53 ID:???
たしか高校卒業直後の18か19才だと何かの資料で見た気がする。
最年少は孫天空だったかな。
・・・するとサムソンは23前後なんだろうか。
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 00:00:22 ID:pvaB4uD9
勝手な年齢予想

カトリーヌ(23)
孫天空(21)
縁側(28)
イワノフ(28)
ハレンチノ(25)
ロングレッグ(27)
ジョニー・ウォークマン(29)
ランボーマン(30)
ドクター(32)
養子田監督(50)

本編を全部見てないのでなんとなくだが…
イッキが18歳ならアニメでも学校を辞めたのかな。
星子と宙子もイッキとタメっぽい。
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 00:46:25 ID:???

自分のイメージもまったくいっしょ、そんな感じの年齢イメージ
カトリーヌはあの化粧のせいかもうちょっと上に見えたがw
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 00:12:51 ID:JnwZA/3b
カトリーヌの化粧はどれぐらいの濃さなのか気になるな。
もう20年になるが濃かったか覚えてない。
イッキの女の節操がないところは覚えてるのだがw
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 16:38:15 ID:???
>イッキの女の節操
でも結局このアニメいっこもカップル誕生ならずで終わった?
最後ヒロインと結ばれたりしたの?
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 10:45:04 ID:???
そうなる前に打ち切られますた
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 19:12:37 ID:???
(ノ∀`)タハー
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 19:24:18 ID:???
恋愛より友情とバトルメインなのでは。
22話はチームメイトの優しさが見てるこっちまで嬉しかった。
この回は他にも色々とてんこ盛りな内容だな。
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 15:30:35 ID:zh29RKL1
星子役の人って声優として上手かったのか?
元アイドルらしいが。
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 00:20:23 ID:???
>>234
正直、上手くはなかったよ。
アイドルとしても新人に近い人だったんで、アフレコや舞台の経験もなかった。
たまに未経験でも(素に近い役なら)器用にアフレコをこなしてしまう人もいるが、
そういうタイプでもなかった。
ちなみにこの作品の1、2年後、野球選手と結婚して芸能界を引退した。

アイドルという設定上、星子よりも宙子の方が台詞の数やイッキとの会話が多かった
と思う。星子役の人の歌とタイアップさせたかったってのもあるけど、アフレコに不慣れな
星子役の人に配慮したってのもあるかもしれない。
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 22:53:42 ID:zvkb48sq
>235ありがと!
野球選手と結婚とは…
しかし当時のこの人の知名度はどんぐらいなんだろ?
アイドルを使うんならそこそこの人を使えばよかったのに。
個人的には星子役は当時の新人の声優にやらせればよかったと思うが。
タレントがやると上手い下手に別れるからな〜。
特にアイドルは下手な人が多いよ。
イッキマンの声優陣がそうそうたるメンバーだからギャラの問題だったりしてw

星子って1話以降しばらく出番なかった記憶がある。
性格はどんなんだったかは覚えてないな。
原作のような感じだったのかな?
しかし宙子よ…アニメと違いすぎるぞw
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/05(月) 15:57:48 ID:K0aZEX4m
どんまいどんまい
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 23:16:04 ID:???
24話って最終回っぽい終わり方だな。
サタノワールってあれ結局どうなったんだろう。
サムソンの敵討ち終了かなのかね。
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 21:00:14 ID:4FZRJ89h
この時代の打ち切りアニメは20〜26話で終わるケースが多い中
32話はまだ良い方なのかな。
でももっと見たかった。
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 20:52:07 ID:xqbtTq0W
草野球でサムソンの真似してバット背中に差して打とうと思った。
絶対無理!
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 21:29:29 ID:???
Tシャツの背中に突っ込もうとして、首が絞まるんだな。
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 17:02:58 ID:uvMAcT+e
age
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 23:49:44 ID:???
さっきまでようつべでOP&ED見て当時に浸ってた。

今思えば宙子ちゃん萌えだった消防の俺。
244名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 00:29:59 ID:???
OPに宙子いないよね、残念

ようつべって一瞬何かとww
今見てきた
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/30(金) 23:00:47 ID:xmgwZlL7
またAT−Xで再放送しないかな〜
そしたら思い切ってレコーダー新しいの買うよ
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 19:41:19 ID:???
イッキマンの過去の再放送はAT−Xだけ?
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 03:01:25 ID:uzX60cQB
個人的にオープニングはアニソン史に残る名曲だと思うのだが、カラオケに入っていないのはなぜ?
イッキマン以上にドマイナーなアニメの曲はいくらでもあるというのに…。
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 18:08:36 ID:???
たしかに何でこんなのがあるのにイッキマンはないのか不思議だ。
それが未だにCD化されない原因と関係あるのか。
歌手に問題があるのか?
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 18:09:18 ID:???
>>248
でもそれならゴッドマーズもお蔵入りしてないとおかしい。
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 19:44:44 ID:???
え?ゴッドマーズとイッキマン歌ってる人一緒?
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 15:17:12 ID:2g18SsZk
イッキマンのOP・EDどっちも最高だな。
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/10(月) 00:22:15 ID:???
>>250
同じ。樋浦一帆。
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/11(火) 21:12:00 ID:???
OP・EDを作った人たちは天才だな。
こんな名曲をお蔵入りにしてるなんてもったいない。
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 07:00:21 ID:???
昨日一日中LP屋探し回ったけど見つかりませんでした…
フルで聴きたいよ〜
どなた様か再UPして頂けないでしょうか?
もしCDが出た暁には、2枚買いますから!
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 00:16:39 ID:???
イッキマンのスレあったんだ。懐かしー。
OP大好きでいまでも聞いてるよ。
バトルボールって昔見たとき常に1vs7の袋だたき状態になりそうなゲームで
よく試合が進むよなと思っていた。今だと普通にアメフトやらせりゃ良かったんじゃ
ないかと思う。
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 20:28:56 ID:???
ブループラネッツでイッキ以外で活躍してる(出番が多い)、してない(出番が少ない)のは誰?

自分は全部見てないがアメフトの人は目立ってなさそうだね。
マンガでもそうだったしw
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 20:54:27 ID:???
縁側といわのふ。カルイッスとランボーマン。
名前が出てくるのはこのぐらいだなぁ。
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 19:33:38 ID:???
>256
アメフトの人ってイワノフのこと?
それとも敵チームの?
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 02:49:05 ID:???
>>258
いや、イワノフはアイスホッケーだよ。

http://www.toei-anim.co.jp/lineup/tv/ikkiman/
         ↑
アメフトは後ろの右端の茶髪の人。
名前がわかんない。

やっぱりイッキのすぐ後ろにいるカトリーヌや孫天空が活躍は多いのかな。
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 12:40:37 ID:???
ロングレッグもそれほど扱いは悪くない。
逆にどうにもかませ臭いのがハレンチノだな。
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 23:33:22 ID:???
ブループラネッツにはアメフト出身はいないんだけど。
下の画像の真ん中上がサッカー出身イタリア人のドン・ハレンチノ
その右下がラグビー出身イギリス人のジョニー・ウォークマン

レギュラーの野手、6人の中で一番影が薄いのはジョニー・ウォークマンだと思われる。
というか、控えの野手より影が薄い。
投手だとサッカー出身ブラジル人のペラ・ペローかな、出番が少ないんで仕方がないが。
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/27(木) 03:55:06 ID:???
見た目からスポーツがわかる選手と
まったく見当つかない選手と
二分されるな
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/27(木) 21:50:15 ID:???
今度アニマックスで東映フェア?やるみたいで、東映作品の名場面を投稿するコーナーの
リストにイッキマンがあった…
放映も期待出来るか!?全然見た事ないんだけどすげー見たいよー
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/27(木) 23:26:59 ID:???
おっ、投票してみようかな
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/31(月) 21:37:54 ID:???
投稿したけど表示されないんだけど。。。
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 20:26:33 ID:???
おお、1人のコメントだけだが実際は結構みんな投票してるんだな

時間もでたし楽しみだな
20日早朝の5時半だっけ
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 21:30:24 ID:pwUkzrtl
俺も投稿したのに載らなかった。
他の作品を覗いたら、いくつか掲載されてるのに。
ちゃんと届いてんのかな…
ま、結局1話だけでもやってくれるんだからいいかな。
何話やるのかな?
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 23:06:19 ID:???
みんなはアンケートに何話って書いた?
とりあえず試合中のどこかがいいよな
正直第一話を流されてもあんまり盛り上がらないかも
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 00:01:14 ID:???
縁側さんとドクターがやたらかっこいい最終回1話前で
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 03:52:43 ID:???
あんたマニアックだな

いや、いい意味で
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 16:54:07 ID:0CSRuHoK
主要メンバーが揃ってるんなら何話でもいいんだけど
とりあえずサムソンが登場する7話にしたよ。
できれば全部見たいけどなぁ。
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/09(水) 20:39:20 ID:2MmIg+br
今アニマックスのHP見たんだが、アンケートってもうないのか。
投票したかったな。
で、何話が放送されるんだろうか?
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/09(水) 21:14:51 ID:???
7/31〆切だったらしい。
同じく投票してない・・・orz
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/09(水) 23:23:16 ID:???
締め切り、最初から書いててくれれば他の作品も色々
書きたかったんだが・・・

でもイッキマンは真っ先に書いたから無問題
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 16:07:33 ID:???
カトリーヌが集中攻撃されてサムソンに助けられるところは何話だっけ?
子供心に敵なのにカッコイイと思ったな。
後でサムソンと縁側の声が一緒と知ってショックだった・・・
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 21:10:18 ID:???
今初めて知ったよ。
今頃んなってショックを与えんなよ。
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 22:30:55 ID:vUIQvPGA
俺は笑ってしまったがなwww
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 23:07:40 ID:???
大リーグもファーストへの直接打撃ぐらい認めても委員だけどな・・・
アメフトがあれだけむちゃくちゃなスポーツの癖して
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/16(水) 15:23:48 ID:???
東映アニメ王何話やるのか、まだ決まってないのか?
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 14:00:35 ID:???
うを!懐かしい!すんげー好きだったの。まさかスレがあるなんて思わなかったからさ。
全部読んだよ。昔、ダビングしてくれた人がいて、たまたま見たいって子に貸したら、
うっかり別もん録画したとかで返してくんなかった覚えが…本当、マジでDVDキボン。
ちなみにこれから北海道行ってきますw
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 17:46:57 ID:???
>>280
貸したビデオを録画されたなんて、キツイなw
しかも、イッキマン。。。
俺だったらブッ飛ばしてしまう。

イッキの故郷北海道か、涼しそうだな。
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 19:14:12 ID:???
>280
北海道の明日は晴れだぜw

再放送が殆ど見込めない作品のデータ喪失はきついな
がんばれ280
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 21:52:52 ID:???
明日のアニメ王、どのエピソードやるんだろう?
見てからのお楽しみかな?
できれば1話以外のやつをやってほしい。
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 09:23:55 ID:???
今日の29時半ごろに放送か、今から裸待機だなw
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 11:29:45 ID:???
やっぱりエピソードの事前発表ないのか・・・
放映時間起きるのは辛いのでタイマーセットにしよ。
明日起きてからの楽しみだけど、失敗したら凹むだろうな・・・
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 20:28:30 ID:???
いつになく活気付いてるなスレが
自分も楽しみだ
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 23:32:36 ID:???
明日の朝が楽しみだね。
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 12:01:55 ID:vEFCmaP7
28話
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 17:52:21 ID:???
24話だよね、取り上げられたのは。
このエピソードは見たことがないけど懐かしー!
ドクター、カッコイイス。
290280:2006/08/20(日) 19:34:55 ID:???
帰ってきました。前日までの予防は雨だっだのが、
いざ行ってみたらいい天気だった。ここに書いたおかげかもw
今日見れた人が裏山
何話でもいいから見たいよぅ…
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 23:59:17 ID:???
誰かアニマックスの放送をうpしてくれる神はいませんか?
録画失敗してマジでへこんだorz
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/21(月) 14:14:40 ID:???
カトリーヌ化粧濃すぎw
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/21(月) 19:28:58 ID:iHmWmMra
今、昨日DVDで録ったのやっと見た。
ホント懐かしいよ、イッキ。
宙子ほとんどヒロインじゃないかw
サムソン、ランボーマンカッコええな〜
ドクターが8マンにしか見えんwww
孫天空喋らね〜
カトリーヌ化粧濃い!
サタノワール死んだのか?
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/22(火) 04:49:48 ID:rOs0EnfL
本格的に再放送やらんかね〜
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/22(火) 04:54:01 ID:???
リクエスト頻繁に皆が出したら再放送やるんでねーか?
今回一話でも放送されたから希望持ったよ自分は
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/22(火) 16:24:09 ID:???
見れなかった人のために再放送してくれよ〜、アニマックス。
全然面白くないアニメ(特に最近の作品)ばっかりなんだからさ〜。
イッキマンみたいにビデオ化されてない作品をやってもらいたいもんだ。
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/23(水) 16:21:41 ID:???
イッキ君ステキ!
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/23(水) 17:43:16 ID:???
DVDだしてくれ
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/23(水) 18:34:14 ID:???
アニマックスで初めて見た。

あらすじ始まっていきなり星矢みたいな音楽が流れてきてテラワロタwwww
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/23(水) 19:16:22 ID:???
放映は星矢より半年早いんだよな。
声優もほぼ星矢に出てる。
イッキマン・・・一輝
宙子・・・美穂
ドクター・・・アルビオレ
孫天空・・・星矢
カトリーヌ・・・魔鈴
ソフィー・・・春麗
アナウンサー・・・氷河
サタノワール・・・一輝の師匠
ドラクスキー・・・シュラ
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/23(水) 20:30:12 ID:???
>>300
アルビオレwwwwスゲー微妙なキャラww
そんなにかぶってたんだな。
しかしイッキマンが一輝をやることになるとはどんな因果だ。

イッキマンと星矢は音楽も同じ人なんだよね
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/23(水) 20:56:34 ID:???
>>301
イッキマンと一輝じゃ性格が違うもんね。
熱血で派手なのは共通してるけどw

やっぱり音楽同じ人なんだ、どうりで。
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/23(水) 23:21:56 ID:???
>>300
サムソン、縁側・・・アルゲティ
ランボーマン・・・ドクラテス、クリシュナ他
も追加してくれ。探せばもっとありそうだ。
同じ声優事務所が関わってるからかな。
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/24(木) 02:42:06 ID:???
「イッキマン」と「星矢」の両方に携わっていた横山プロデューサーが、
「星矢」のキャストを決める際に「イッキといえば堀氏!」というんで
堀さんが一輝役に決まったと聞いた。
本人談だけど、冗談だったかもしれない。(´∀`*)
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/24(木) 10:36:17 ID:???
>>304
うそーん!!
本人って横山プロデューサー?堀さん?
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/24(木) 16:08:22 ID:???
>>304
貴重なエピソードだな。
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/25(金) 16:24:08 ID:???
郷里氏、佐藤氏、戸谷氏、岸野氏は「キン肉マン」みたいに一人何役かやってるんだね。
混乱とかしないのかな?
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/27(日) 21:12:28 ID:???
本気で再放送かDVD発売してほしい
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/28(月) 18:15:00 ID:7UnP+TnJ
DVD化するんなら特典はサントラをつけてほしいね。
映像特典は新番組予告と当時の商品CMなんかを。
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/28(月) 18:42:54 ID:???
>>当時の商品CM

あ、いいなそれ
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 15:59:55 ID:???
イッキマン関連のCMは何があったんだろう?
記憶が薄い・・・
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/01(金) 21:49:16 ID:bcRxhFtT
イッキマンのキャラがらみといえばソーセージか何か
食べ物系でなかった?
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 17:22:09 ID:???
ソーセージ系はあの頃のアニメでは定番だったな。
今もそういうものがあるのか知らんが。
菓子類はあったのかな?
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 20:22:27 ID:???
たしかチョコレート菓子があったな。
不味いんだけど妙にクセになるやつ。
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/04(月) 07:50:50 ID:???
いっきま〜〜〜んソーセージ
そーせーじCM のなかでは名作なほうだっった。

うちが食品問屋なんでいまだにサンプルあるが食うかw
きっと干からびてておいしいぞ
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/04(月) 16:02:39 ID:???
ソーセージってキン消しみたいなのついてるやつだっけ?
それはチョコレートの方か?
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/04(月) 16:03:41 ID:???
そのCMだれかうPしてくんねーかな
見たくなった
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/04(月) 19:07:01 ID:???
>>315
ワロスwww
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/04(月) 21:17:27 ID:???
当時のCMを録画してたツワモノがいたら凄いな。
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/06(水) 22:52:45 ID:PPXL4zoC
イッキマンが再放送した夢を見てしまった。
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/09(土) 00:24:29 ID:???
なんだ夢か…


ブワッ
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/09(土) 07:00:29 ID:l6jgAGFP
>>316
たしかキン消しみたいなのがついてたような
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/09(土) 12:55:51 ID:???
イッキマンの商品って明治製菓のチョコスナック(人形つき)とバンダイの
ガシャポン(キン消しよりもスマートな頭身)しかないだろ?
セイカからぬりえなんかもあった気がするが…
どっちにしろキャラクター商品のCFはつくられていない筈。
当時バンダイが提供してたけど、枠内はゲゲゲの鬼太郎やフラッシュマンの
CFが中心的に流されていた記憶がある。
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/11(月) 18:28:06 ID:vlwFE078
やっぱしCMなかったのか・・・orz
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/11(月) 23:51:35 ID:???
いや、わからんぞ。ソーセージのメーカーはキン肉マンと同じニッスイかな?
見た記憶は無いが20年も前の話だから記憶もあいまいになってるし。
話は変わってキャラクターものソーセージで最強は大洋漁業の北斗の拳ソーセージだな。
北斗の拳がどんな内容か知っていれば絶対にそんなものは発売しない筈。
これはCMはっきり覚えてるよ。ナレーションは小林清志で、コピーは
「君はもう知っている!」その場面で悪党どもの体が爆発してるのw
絶対喰いたくねぇよ。
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/12(火) 17:27:00 ID:???
そのCMを考えた人は何だかな・・・w

キン肉マンCMはファミコン以外覚えてない。
イッキマンは途中でドロップアウトしたからな・・・
最後まで見ときゃよかったorz
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 03:30:37 ID:???
保守
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 03:28:10 ID:???
懐かしいな・・・部分部分をうっすらと覚えてるよ
侍みたいなライバル役が実はお兄ちゃんだったんだよね
んで二人は実は宇宙人だったことが判明して、最終回では故郷の星を襲った
悪の野球星人と地球選抜チームみたいなの率いて対決
ホームランで悪の宇宙戦艦打ち落として勝った後、母星から迎えが来て
お兄ちゃんは帰るんだけど主人公は残ったんだっけ?
でもなんかお兄ちゃんは実は長くないとか死亡フラグ立ちまくってた気もするな…

第一話の「ここにいるぜ!!」とかははっきり覚えてるんだけどラスト辺りの展開は
混乱してる気ガス
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/01(日) 10:30:19 ID:???
保守
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/07(土) 18:21:58 ID:???
DVD本気で発売してほしい
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/07(土) 18:28:22 ID:???
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/07(土) 21:13:09 ID:wcZxzKG5
サントラとかあってあるんだろうか?
ないなら出して欲しい。
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/09(月) 17:19:29 ID:+bmRBAyG
>>331
懐かしいな・・・
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/15(日) 10:00:45 ID:???
そういえばリアル放送の時、ビデオに何話か録ったな。
捨てずにとっておけばよかった。
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/17(火) 17:02:23 ID:???
当時ビデオ持ってたけどイッキマンを録画すらしなかったorz
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/18(水) 23:16:19 ID:mzyxkqxh
DVD発売期待したいけど東映だというのが不運だな。
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 15:26:58 ID:???
某フェニックスと声が一緒なのは
ワザとなのかな
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 19:21:12 ID:???
そこんとこが気になるね。
同じイッキでもタイプが違うし、堀氏かプロデューサーが語ってくれればいいんだが。
そういやブループラネッツには青銅聖闘士3人+マリンさんがいるんだな。
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/30(月) 23:11:51 ID:???
アニマックスでやった24話も好きだけど、22話がなんか好きだ。
いきなり伏線がw
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/04(土) 17:50:57 ID:pU7OPhZ8
24話の前の話気になるな。
アニマックスでマジ放送してほしい。
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/14(火) 20:52:04 ID:???
漫画版買ったんだが、宙子と星子のキャラがアニメと違いすぎて違和感が凄かった
当時はこういうのが流行ってたのかね
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/19(日) 17:07:13 ID:???
宙子は真逆なのはわかるが星子はアニメだとどうなんだ?
この前のアニマックスでやったのは出番少なすぎたのでわからんかった。
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/26(日) 21:48:47 ID:???
何年ならず主題歌CD化を待ってるんやけど、、、、
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 09:02:00 ID:XRwLvNhe
あげ
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 11:25:32 ID:???
超人ぢゃないんだ
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/22(金) 18:24:55 ID:???
保守
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/29(金) 03:11:36 ID:ZCYYVACp
第1話「めざせ!てっぺんヒーロー」
第2話「イッキ投法!ヒグマ殺し!!」
第3話「特訓なんかクソくらえ!!」
第4話「地獄のサードつぶし!!」
第5話「ゴルフ超人の逆襲!」
第6話「秘打!ダイヤモンドヘッド!!」
第7話「強敵!サムソン登場!!」
第8話「イッキ投法 対 居合い抜き打法」
第9話「マサイマン殺人事件!!」
第10話「新魔球!ヒグマ殺しパートU」
第11話「復活!新魔球!!」
第12話「地獄から帰って来た男」
第13話「怒れる男!ランボーマン」
第14話「怒りの新魔球!イナヅマ返し」
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/29(金) 03:14:04 ID:ZCYYVACp
第15話「男の約束!勝利の二文字!!」
第16話「不屈の闘魂!明日への挑戦」
第17話「魔球!ピラニアの牙」
第18話「<P.D.>は殺しの合図!?」
第19話「打倒!ピラニア投法」
第20話「熱投復活!電気ウナギ投法!?」
第21話「恐怖!!サタノワールの野望!」
第22話「とどけ!友情のサムソンシフト」
第23話「星の運命を背負った男達!」
第24話「勝負!!バトルボール決勝戦!」
第25話「THE NEW CHALLENGE あらたなる挑戦!!」
第26話「守れ!チャンピオンフラッグ」
第27話「殺人軍団の罠」
第28話「戦慄のデビルサンダース!!」
第29話「死を呼ぶか!?バトル&ラン!」
第30話「怒れ!ランボーマン!!」
第31話「野獣!コマンドマン現る!!」
最終話「やったぜ!!てっぺんヒーロー」
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/29(金) 15:49:54 ID:g/sO923p
第9話「マサイマン殺人事件!!」

ワラタ
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/30(土) 22:27:56 ID:???
イッキアゲ
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 05:35:56 ID:???
カトリーヌが怪我した時か
代役で出てた女いなかったっけ?
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 06:18:23 ID:???
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/31(水) 13:01:36 ID:???
サタノブラッキーズの罠に嵌り、ボコボコにされて医務室にいる時も
自分のことを"カトリーヌ様"と呼ぶ徹底した高飛車キャラが素晴らしい。
満塁のチャンスで心臓直撃アウトになり、手当てしてもらっている最中も
イッキマンのことをボウヤ呼ばわりしていたし。
情けない姿を晒してもプライドの高いオネエキャラを貫き通すカトリーヌは
ある意味凄い。
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/11(日) 19:49:51 ID:???
マリンさんだからね
355もうもう:2007/02/14(水) 18:12:11 ID:3s5bcFVH
東映お問い合わせフォームです。
↓皆さん、力をあわせてイッキマンDVD化を熱望しましょう^^

https://member.toei-anim.co.jp/cgi-bin/faq/y_mail.cgi?id=otoiawase
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/04(日) 11:53:18 ID:bwrFm5vC
虹のドームに嵐を呼んで 今立ち上がる炎のユニフォーム
宇宙御免の必殺プレイ ピンチさえチャンスに変えるのさ

ずっこけた振りをしていても 陽気でタフな仲間たち
火の玉魔球くるならドンと来てみろ トドメだアーチをお見舞いするぜ

バトルボールに命を懸けりゃ 十万のスタンド総立ちさ


太陽系をかすめる炎 ハレーを見上げ今心に誓う
泣いてる人がこの地球から 一人でもいなくなるように

この胸に秘めた愛だけが 逆転のドラマ咲かすのさ
殺人ファイトくるならドンと来てみろ おまかせ いただき お気の毒様

バトルボールに命を懸けりゃ 遥かなる宇宙も燃えるのさ
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/04(日) 13:11:19 ID:ZCuCkSyX
はーんぱな〜態度じゃ!!ゆ・る・せ・ね・ぇ〜
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/10(土) 13:33:28 ID:???
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/12(月) 03:59:54 ID:???
この作品、ずっとタイトルが思い出せなくてモヤモヤしてたよ……。
カトリーヌとでかいアメフトみたいな奴はお菓子のおまけの消しゴム人形を持ってたなぁ…。
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/21(水) 16:52:25 ID:???
OPすごいな。
mp3拾ったから聞いてるけどCDでたら絶対買う。
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/21(水) 16:59:40 ID:???

うpお願いします。
362sage:2007/03/29(木) 23:54:11 ID:LEALefKO
寿引退した星子役のタレントさん、ハタチになる息子がいるんだぞ!旦那は日ハムのコーチだ!!
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/06(金) 10:44:51 ID:???
DVD出てほしいなあ。
打ちきりぽい終わり方だったような。
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/19(木) 01:07:34 ID:???
一話でも見れるところはないものか…
堀さんが好きでどんな演技なのか見てみたい。
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/01(火) 14:41:13 ID:???
カトリーヌが心臓狙いでアウトになって悶えたり、サタノブラッキーズに
いたぶられるシーンも全宇宙に中継されているのかと思うと萌える。
あのプライドの高いカトリーヌの恥ずかしいシーンをみんなに観られてしまうなんて。
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/02(水) 18:52:10 ID:???
先日の事故で高校野球球児は胸当てして野球やるようになるとかならないとかニュースでやってた。

実際胸当てして野球やってるの見たらイッキマン思い出したよ

これはイッキマンの時代がまたきたか
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/08(金) 03:45:42 ID:???
先日の事件とかいっても既になんのことかわからんな
たった一個前のレスなのに
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/14(木) 14:31:24 ID:???
どなたか、オープニングのフルバージョンをもっている方はいないでしょうか?
聞いてみたい
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/05(木) 14:41:20 ID:???
OPもEDも持ってるよ。
370名無しか・・・何もかも懐かしい:2007/08/01(水) 11:16:16 ID:6DyDoH9x
イッキマン可愛いな
アニマックスで見た後好きになったよ
堀さんの声も好き
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/22(水) 00:22:46 ID:OBpz9YAO
ヤマトの真田さんみたいなキャラ(ドクターって人?)に
冷や水をかけられたような台詞を言われて、
イッキマンがブチ切れて終わる話が中盤以降にあった記憶があるんだが、
誰か覚えてまへん?
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/29(水) 07:09:55 ID:kTqdmbpj
みなさんが思うDVD化の確率は?
僕は万が一『0.01%』以上あれば、可能性は十分だと思う。
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/03(月) 03:19:35 ID:???
>>351
たしか、新体操出身のコマネチャクレ。
ポニーテールで可愛かった。

>>371
そんなシーンあったね。
サムソンを打ち取ったと得意になっているイッキマンに、ドクターが
「今の勝負、勝っていたのはサムソンの方だ」と告げたので
憤慨しているイッキマンのアップで次回へ。w
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/12(水) 15:26:33 ID:KkmtW7BG
東映さんにDVD出ないのですかと問い合わせたら、
発売予定はありません と返事がきました。
ここの掲示板を見てるみなさんっ
東映さんに DVD化希望 のメールを送りましょう!!!
ちったぁ考えてくれるかも・・・? 東映さん・・・。
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/12(水) 21:07:42 ID:???
配信してくれりゃいいよ。
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/16(日) 07:09:05 ID:XMW2eGmd
>>374
正式に発表する前に予定があるかないかなんて
教えてくれるはずないだろ
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/19(水) 03:18:18 ID:YUlU2S8T
ルールどんなんだっけ?
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/19(水) 22:15:43 ID:1T2kkvb5
でも本当にそうゆう返事が来たんですよ。
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/01(月) 03:40:40 ID:???
>>377
基本は7人制野球。
特徴的なのは、
打撃の道具にホームベースより幅が狭ければ何を使ってもいい
(バットでもラケットでも脚で蹴っても)点、
走者とボールを持った野手がバトルできる点。
走者の胸のプロテクターにボールをぶつけるとアウトになり
(投げつけても押し当てても可)、
走者側も身を守って進塁するために格闘できる。
ボールを手にしていない野手が走者と戦うのは反則。

こんなところだったかな。
ほかに覚えている人、いない?
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/01(月) 16:52:15 ID:???
こんなスレがあったとは(・∀・)

ルール、自分もだいたいそのくらいしか覚えてないなぁ。
いちおう投手も道具使っていいってのはルールとして明文化されて
いたのかいないのか…そこまでは作中では語られてなかったかも。

カトリーヌが投手やったことあるけど、そんときもきっちりラケットで
球打ってたのが印象深かった(・∀・)
ハレンチノはマンガ版ではバット使ってるはずだけど(つかマンガも
しまいこんでて、引っ張り出さないとだ…)、アニメではきっちり脚だ
しね(味噌汁吹きそうになったもんだ)。
…当時の資料、探さないとさすがに覚えてない…ジ・アニメの付録、
持ってたはずだけどどこやったかなぁ…。
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/01(月) 20:55:35 ID:???
ボールがプレート上を通過すれば道具の使用も、どんな投法でもOK。
バッターのストライクスポット(胸のプロテクター)に直接当てればアウト。
1塁も含めホースアウトはなし。
選手の入れ替えは自由、一度はずれた選手も再出場可能。
マシンによるサポートも認められ、メカニックタイムが取れる。

イッキマンとドラコーンの対戦でボールが割れるハプニングがあり
それ以降は大きい方をキャッチすれば良くなった。

って感じかな。
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/02(火) 02:20:25 ID:???
「割れたボールは大きい方をキャッチすればOK」
そういえばあったあった、そんなルール。

ドラコーンもゴルフクラブで打つピッチャーだったし、
手で投げるイッキマンは実は少数派?
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/07(日) 13:49:28 ID:+Rp2zvf8
>>365
カトリーヌがサタノブラッキーズに いたぶられるシーンは子供心に興奮したな。
ボールが胸の装甲に当たって装甲が砕けて悲鳴をあげ、それをアナウンサーが
ガン見して、「あー惜しい。もうちょっとでボインが見えたのに。」とか言うシーン
異常に印象に残っているよ。DVD出たら、そのシーンのみの為に買ってしまうだろう。
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/08(月) 07:10:00 ID:???
|ω・`)<ニコにOP・EDと、とりあえず25話うpしてみた。観れる人はドゾー。
|彡サッ
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/08(月) 13:34:12 ID:???
ゆーちゅーぶにうp汁
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/08(月) 16:41:14 ID:???
|ω・`)<ようつべって10分までしかできないんだね

アカウントは作ったから、改めて3分割できたらうpするよ。すまん。
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/02(金) 19:30:16 ID:???
やっと書けます(つД`)(DION軍…)

|ω・`)<今頃だけど…ようつべにOP、ED、25話うpしたよ。
ニコ動観られない人はドゾー。
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/02(金) 20:35:09 ID:???
検索しても出てこないお
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/02(金) 21:20:59 ID:???
|ω・`)<あ、ほんとだ。タグはイッキマンにしてあるんだけど…。じゃあこれでドゾ。
ttp://jp.youtube.com/user/ucchi73
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/03(土) 00:02:41 ID:???
見たお
感動したお
あんた最高だお
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 22:44:09 ID:cecHAuS0
中日の山井ってあの姿のままイッキマンの世界にいてもおかしくないよな
あと今だったらダルビッシュや俊輔、朝青龍をモチーフにしたキャラが登場しそうだけど名誉毀損になりそうだ・・・
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/08(木) 21:00:47 ID:???
久しぶり来たら、1話分うpしてくだされたネ申がいるなんて・・・
ありがとうございます!
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/12(月) 13:17:42 ID:5EGn9cNS
そういえば今日は縁側の元ネタの江川が引退した日だな
アニメでの江川って今でいう松坂みたいなのに現実と違って謙虚過ぎるw
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/01(土) 02:25:33 ID:???
孫天空って死んだんだっけ?
確か3分殺しとかいう技くらって最後まで死んだまま?
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/01(土) 03:45:46 ID:???
>>394
今ニコに29話上げてありますが、29話ラストで心臓止まりますが、
後で復活します。
ザ・ジェットの3分殺しで、というよりは、レッドイーグルの折れた斧
バットに心臓直撃くらって、と言った方が正確かもしれません。
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/06(日) 04:37:20 ID:???
感動したまさか見られるとは・・・。

これでOP・EDのフルバージョンが手に入れば完璧なんだがな・・・。
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/08(火) 19:19:19 ID:8Yn0ockI
最終話 見たいです  結末もう忘れてしまった
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/08(火) 23:27:17 ID:???
今度は宇宙で決戦だ!で尾張。
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/21(月) 08:44:04 ID:???
イッキマンのOP ED復刻されると思う????
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/31(月) 08:52:19 ID:???
…思わない
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/17(木) 22:31:44 ID:RiCIHHUK
最終話いつになればニコニコ動画にあげるんだ?
最終話だけ上げずに終わるなんて鬼畜すぎるぞうp主
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/18(金) 21:29:57 ID:???
|・ω・`) <遅くなってほんとすまそん。最終話ニコに上げますた。鬼畜じゃないよう(´・ω・`)
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/19(土) 02:19:01 ID:HjEueXG8
>>402
ありがとう!!
25話からだいたい一週間ごとにあがる動画を毎度楽しみにしてたよ
それが最終話残して突然あがらなくなったもんでもう諦めてたが見れて感激だ!
あと鬼畜とか言ってごめんよ
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/24(木) 16:51:49 ID:???
先生・・・・・1話から見たいです
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/09(金) 15:53:13 ID:???
マンガなら二冊そろってるんだけどなあ
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/27(金) 08:04:11 ID:???
|・ω・`) ニコにあげたものが全部削除されますたので一応ご報告。

もちろん文句は言えないけれど、何故今頃になって、とは思ったり。
…もしやDVD出してくれる気になったのか?と前向きに考えてみる(・∀・)
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/09(水) 22:26:47 ID:???
CM前のアイキャッチがタツノコ風なのはなんでだw
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/15(金) 22:39:34 ID:W4t4YtcO
これってカラオケにも入ってないよね。
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/31(日) 03:37:25 ID:AcHrsEPp
|・ω・`)
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/02(火) 21:30:44 ID:yaTed92j
おらこんな村やだ〜
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/02(火) 21:40:01 ID:???
主題歌はゴッドマーズでおなじみの人だけど、アレよりは癖が抑えられた歌い方だったように思う。
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/03(水) 01:43:49 ID:4H6Xamtx
ヤッターマンの次はこれをリメイクして欲しい。
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/03(水) 12:31:53 ID:???
EDテーマは名曲だぜ

イッキマンはキャラが薄くてなぁ・・・
特に敵方はあまりのやっけぶりにあきれた
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/03(水) 20:58:17 ID:???
キン肉マソの後に無理やりねじ込んだせいか、超人をアピールする割にはみんな普通なのが
いまいちだった。
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/04(木) 16:47:34 ID:???
|・ω・`) 無理やりねじこんだというか、 当初は次への繋ぎ、って位置づけで
作られてたのでそれもしかたないかと…。
まぁ22年前の作品ですしね、「今の」観る目からだと色々「違う」と思いますよー。

>>409は自分ではありませんw
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/04(木) 23:35:57 ID:y2yJ/dl4
B級カルトアニメってことでいいですか?
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/12(金) 23:38:18 ID:???
>>413
エンデイング爽やかでいいよね。
目覚ましの曲にしてるw
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/24(水) 00:02:17 ID:AutFvWXK
ランボーマンが初めてマウンド上がって
筋肉の膨張でバトルボールを粉砕するシーンでスゲーと思ったのを覚えているんだけど
その回がどこにも無いorz
誰かアップしてくれないかな…
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/24(水) 00:02:48 ID:???
死ねよ犯罪者
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/23(木) 23:21:08 ID:???
DAM 10/28配信
樋浦一帆 いくぜ!イッキマン!! 3272-15
樋浦一帆 イッキマン・マーチ〜Go Go Blue Planets〜 3272-17
ついにカラオケで歌えるよ〜。
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/03(月) 11:50:02 ID:lCgTBTZz
25〜32話以外も見たいです!
お願いします!
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/27(木) 16:44:33 ID:???
>>420
DAMに入ってるの発見したから「遂にCD発売されたのか!」とwktkして調べたら…orz
最近はCDで発売してない曲でもカラオケに収録されるんだなぁ
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/18(木) 18:14:46 ID:???
ピッチャー、カトリーヌvsバッター、ラサラスの時になぜ心臓直撃でアウトにしたかな
心臓を狙ったけど狙いが外れてデッドボールになり
ラサラス「私が怖くてわざと当てたね!」
カトリーヌ「そっちがビビって逃げたんだろ!」で
キャットファイト開始だろ
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/24(火) 03:42:12 ID:???
ほしゅ
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/25(水) 15:30:59 ID:???
? 
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/25(水) 03:20:06 ID:???
4月15日に「いくぜ!イッキマン!!/樋浦一帆」が初CD化 決定
です!! EDはCD化されません。ぜひ予約をしようね 品番:COCX-35482
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/25(水) 10:16:46 ID:???
ネタかと思ったらマジだった
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/25(水) 22:31:46 ID:???
ネタのわけねえだろ! ネタだったらサントラCD化とか書くよ
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/20(月) 01:35:33 ID:???
>>426は買うなら折角だし特典が付くコロムビアかJoshinWebでな!
Amazonは付かないから
他も普通は手に入らない壮大なラインナップだぜ
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/24(金) 12:42:52 ID:???
半端な〜覚悟じゃ許せない
行くぜ!イッキ、イッキ、イッキマ〜ン
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/19(火) 18:58:52 ID:???
どうにかして1話から見る方法ってないもんかね
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/21(木) 18:41:45 ID:???
AT-Xで放送したのが最後の放送だったね。 ネット配信もされていないん
だね
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 18:40:04 ID:dBYWIcnu
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/19(土) 13:18:03 ID:???
捕手
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 14:40:00 ID:mRKXPavt
本当に1話からみたいですね。
皆さんはサタノブラッキーズとデビルサンダースどちらが好きですか?
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 22:31:23 ID:???
泥門デビルバッツ
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/11(水) 22:45:50 ID:+Ohb5npR
ようつべのイッキマンをもう一度、再うpしてほしいです。
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/12(木) 09:45:02 ID:eh5J47hy
『忍者マン一平』に匹敵するマニアックな日テレアニメ
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 21:39:42 ID:yycAfEMc
やってた事すら知らん
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/23(月) 18:06:00 ID:???
>438
流石に一平より少しはメジャーな作品だと思うがw
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/17(日) 20:33:57 ID:BsUNZ1Re
これ中学の頃見た・・・ノリが良くって面白くって、漫画小遣いはたいて買いに行ったの覚えてる。
でも、漫画よりアニメの方が断然面白かった。

漫画の作者、今何やってんだろうな、と思って調べたら驚いたさ。
息子が一番好きな漫画家になっていようとは。
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/19(火) 10:22:16 ID:CG3qV/3F
コミカライズではなく同時進行の別物だったからどうしても内容に
差はでるよね。でもマンガ版ドラコーンはいい味だしてたと思うw
自分もびっくりしたよ、まさかあのマンガ描いた人がそんな有名に
なってるなんてーと。名前変えてたから全く気づかなかったw


ところで。
サムソン兄さんがーーーーーーーーーーーーーー!!!!
ご冥福をお祈りします…ていうか…やるせないよー。゜(゚´Д`゚)゜。
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/06(土) 23:14:50 ID:rstmw/me
ようつべの見れなくなっちゃったの何で?
うp主さんが退会しちゃったのかな〜?

444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/07(日) 22:12:53 ID:???
東海地方では二回再放送したはず
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/21(日) 23:51:32 ID:???
この前、実家で1986年の「Animec」8月号を発掘した。
そうしたら、「イッキマン」の特集が載ってた。
「イッキマン」って東映動画だったんだね。
オレ、今までずーっと「イッキマン」が「竜の子」のアニメだとばかり思ってた。
作風が「ウラシマン」とか「ジリオン」みたいだったんでね。
446名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/31(水) 15:36:06 ID:???
その昔再放送された際に全話キャプチャしてファイル化して永久保管した俺が通りますよ
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/31(水) 15:38:09 ID:???
>>426
OP、EDとも当然フルサイズでファイル化済みでつ(キリッ
448名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/31(水) 15:49:11 ID:???
今久々に第1話から見てる
ボールを蹴ったり相手チームの選手を蹴ったりかなりポイントが高いなw
女の子もチーム内にいるのか
心臓狙いのボールとかデッドボール以上だなw
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/31(水) 15:51:31 ID:???
うぉっ!
イッキマン素手で受けたw
当時のアニメにしてはすごいなw
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/31(水) 15:56:27 ID:???
相手側チーム(サタノブラッキーズ)の監督ってキン肉マンの悪魔将軍の声優さん?
今この人は何をやっているのかな・・・?
もう引退したのかな
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/31(水) 16:30:17 ID:???
ヒグマ殺し心臓に直撃でバッターアウトってw
心臓直撃でアウトになるとガイコツダンスwww
しかも反則取られないんだなw

二塁手(女の子)とランナーが格闘してるw
蹴るわ殴るわすごいなw

ポイント高っけ〜!www
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/31(水) 16:31:29 ID:???
でもこの表現規制がど〜のこ〜の言われてる世の中ではDVD化とか難しいだろうな
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/31(水) 16:33:32 ID:???
お前らにも見せてやりたいがこのご時世だから無理だな

せめて何か内容で質問とかあったらその話を見て答えてやるぞ
ちょくちょく見てるから
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/02(金) 17:28:39 ID:L84wtmIr
うpしました

リスト
http://s-io.dyndns.tv/up/1/_/jump/1269758101.txt/attatch
PASS:game
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/18(日) 18:00:30 ID:iRG6/pqR
このバトルボールって、スペースコブラのラグボールのパクリとしか思えんのだが
456名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/19(月) 10:22:11 ID:6fLy+9wB
い      っ      き
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/19(月) 14:13:45 ID:???
458名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/27(火) 01:06:05 ID:ef7xOcOL
>>455
SPCよりもイッキマンの方がアニメ放映が先である件について
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/05/05(水) 23:47:18 ID:lqxzw4wG
スペースコブラ:第16話「地獄へ!ラグ・ボール」 放映日1983年1月20日
剛Q超児イッキマン:放映日1986年4月13日〜

>>458は釣りか?
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/05/08(土) 02:55:42 ID:DimgnsTD
>>459は釣られか?
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/08/26(木) 09:29:08 ID:???
>>458=>>460
恥ずかしい奴だw
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/23(木) 15:40:03 ID:???
今全国区のゴールデンで再放送したら人気爆発なのにな
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/23(木) 15:41:21 ID:???
メジャーの裏の枠でやれよ
いきなりこれになってたら
メジャーなんて見てたのが馬鹿らしくなるだろう
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/24(金) 17:03:21 ID:???
こっちのほうが数字とりそう
今のアニメには刺激が足りない
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/03(日) 02:15:50 ID:???
どんまいどんまい!
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/09(土) 17:08:13 ID:???
再放送まだかよゴールデンに放送してみたら?
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/24(日) 00:12:31 ID:nese0XIX
怒涛の嵐がぁ巻き起こるぜー!!
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/01(月) 10:40:18 ID:???
堀秀行だからイッキ(一輝)マンなの?
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/01(月) 10:47:00 ID:???
スペースコブラとか一輝とか和希とか
色々ジャンプ色過ぎる…
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/01(月) 23:47:58 ID:???
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/14(日) 10:05:00 ID:???
>>147
俺も持ってたが「縁側投手百球投げたらもうだめよ」が一番インパクトがあったな
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/25(木) 23:13:09 ID:???
何年前にレスしてんのよ
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/27(木) 00:44:46 ID:Blgonu+K
劇場版「アニメ対決!イッキマンVSメジャー」
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/11(水) 16:28:54.06 ID:???
最終回に負けたからといって
親玉に身も蓋もなく消し去られた敵チームが印象的だった
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/17(日) 21:56:46.57 ID:/lYimiEl
>>463
デッドボールで死んでしまったおとさんと
それを引き摺ってたギブソンは一体なんだったんだろうって事だな……

それにしてもバトルボールにしろラグボールにしろ、一体どういう経緯で成立したのかが
かなり疑問なのは俺だけなんですかね。世界で爆発的に普及したサッカーへの対抗策だと解釈するのが妥当なのか?
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/18(月) 07:23:23.16 ID:???
沢村栄治選手の親戚縁者や関係者はイッキマンをどう思ってたのかが
ちょっとだけど気に掛かる今日この頃です。

三国志恋愛相関図

      荀ケ─曹操─郭嘉

 馬超  姜維
  │  │
 劉備─孔明─周瑜─孫策
      │   │
     趙雲   魯粛─陸遜

 孔明と周瑜の愛を軸に歴史が展開してゆく。

孔明といえど千数百年後の外国でこんな扱いを受けるとはよもや思うまい。うっかり歴史に名を残すと恐ろしいにゃー
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/19(月) 18:27:46.81 ID:yrZOCDl8
これ、アニマックスとかで再放送やらないのかな?見たい。
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/04(月) 14:33:23.27 ID:???
サムソン真似してたのが俺だけじゃなかったのことに感動した
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/07(木) 22:53:34.36 ID:???
背中にバット背負って居合い抜き打法ですねわかりますん
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/16(金) 08:26:23.42 ID:???
保守
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/29(火) 04:30:31.96 ID:i6dc/j5r
DVD発売してほしい
482anmaz:2013/01/29(火) 05:31:19.10 ID:O9TJjS+G
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/13(木) 20:25:01.81 ID:ksR6PPvQ
30年近く“秦野ブラッキーズ”と勘違いしていて、小田急線に乗るたびに、
「ここをプロスポーツチームの本拠地にするとは、ずいぶんぶっ飛んだ設定だな」
と釈然としなかったのだが、このスレのおかげで疑問氷解。
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???
この作品ってアストロ球団の影響受けてるのかな?
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/17(火) 07:13:32.53 ID:3SmUXaX3
保守
486名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/11(木) 01:01:22.15 ID:???
何か凄いなってきた…どうにかならんもんか。
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい
同じくらいレアな作品持ってれば交換してもいいよ