●● ヤダモン ●●part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
DVD発売に向けて修正は進んでるか?('A`)
●● ヤダモン ●●part4
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1095375870/
●● ヤダモン ●●part3
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1086240081/
●● ヤダモン ●●part2
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1043475889/
ヤダモン(再)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1010853750/
●●●●●●●●ヤダモン●●●●●●●●
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1004422962/

関連とか

ヤダモン DVD-BOX情報(たのみこむ)
ttp://www.tanomi.com/shop/dvd/items01429.html
SUEZEN関連(GAINAX)
ttp://www.gainax.co.jp/soft/suezen/
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 00:52:02 ID:bbO0tRSY
2げと
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 01:25:16 ID:jAT5L/jZ
タイモンめ〜〜っけ!
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 01:26:54 ID:???
4ンウィ
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 01:32:16 ID:???
タイモンターイム!
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 01:34:32 ID:jAT5L/jZ
あの少女チックな絵を描く作者がキモ男という件について語ろう。
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 01:58:47 ID:Hd3bResP
自画像を女キャラにさえしてなきゃねぇ・・・
あれのせいでずっと作者は女だと思ってたよ
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 02:02:20 ID:???
スピードスケートの清水宏保っぽいね
容姿はいいほうなんじゃないの
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 03:19:03 ID:???
>>1
今年こそはDVDが出ますように・・・
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 06:46:22 ID:???
DVDは2年後に出ますように
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 07:04:58 ID:???
うっそ〜!? SUEZENてあの画風と作風でオトコなの〜?
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 10:33:10 ID:???
サイン会に行ったことがあるけど、男性でしたよ。
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 12:55:56 ID:???
20踏んだ香具師が半虹にスレ立てれ
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 13:34:08 ID:???
>>11
ただのオッサンだよ。キモいことに
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 22:45:15 ID:yHqtUN+P
>>6
コミケで、「男性向創作」のホールに逝ってみな。
かわいい絵を描く作家ほどブサ男だから。
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 23:05:38 ID:???
>>15
なんでかわいい絵を描く作家ほどブサ男なんだろうな
願望が絵に表れてるのかな?
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 23:19:27 ID:???
ブサくないなら
代償行動の必要はないからねぇ。
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 23:49:08 ID:???
俺はブサいけど絵は下手だぜ?
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/04(月) 00:17:43 ID:???
>>18
逆は必ずしも真ではない。
ex:「人は二本足で歩く」≠「二本足で歩くものは人である」

…それはそうと、>>15に禿げしく同意。
すごく上手な萌え絵の本が置いてあって、売り子に目を向けると
本当にAAにあるようなキモヲタがいたりする。他の人と、その本について
話したりしているので、単なる売り子ではなくて本人なのは間違いなくて。
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/04(月) 00:43:31 ID:???
それでもSUEZENのように自画像を女の子にしてるキモヲタはなかなかいないと思うぞ
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/04(月) 01:21:37 ID:???
格ゲーで女キャラを使うようなもんじゃないのか?
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/04(月) 20:01:01 ID:???
>>21
全然違うだろ・・・
ネカマやるようなもんだ。
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/04(月) 20:14:39 ID:???
やっていい事と悪い事があるよな
ジャンプの自画像でこせきこーじは許せるけど秋本治は許せないの
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/04(月) 20:18:49 ID:???
女の作者が自画像をオッサンにするのは面白いし許せるけど、
逆は・・・・・
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/04(月) 21:00:36 ID:???
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/04(月) 22:51:04 ID:Eq016KyP
星矢の作者、車田は女??
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/04(月) 22:52:59 ID:???
>>26
男だろ
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/04(月) 22:58:03 ID:???
>>6 な、なんだってぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!

今俺の中で何かが崩れた・・・

女性は色彩感覚に優れているという神話がっ!
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/04(月) 23:00:48 ID:???
>>28
写真見たことあるけど本当にただのおっさんだったよ。
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/04(月) 23:41:48 ID:???
SUEZENの外見なんかどうでもいい!
問題はDVDがいつ出るかだ!!

ホントにいつだよ…orz
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/05(火) 00:16:49 ID:???
心は女なんだろう
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/05(火) 00:32:10 ID:???
するってぇと……
「いばらの王」の作者が巻末で主人公に近況語らせてたけども
アレもキモくなるのか?


DVDは、ね。 もうね。
ブルーレイとかが主流になってから出すつもりなんだよ! コレだ! 俺納得!
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/05(火) 00:54:01 ID:???
同人で出してた本を読みたい。
まるで女性の感性みたいだが。
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/05(火) 01:07:18 ID:???
読んだことあるのかないのかどっちやねん
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/05(火) 01:08:53 ID:???
オークションで2ページだけ読みました。
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/05(火) 01:53:43 ID:???
角二ヤダモンスレが復活しない件について
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/05(火) 03:22:00 ID:???
>>33
女性の感性を持った親父って悲惨だな
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/05(火) 05:38:42 ID:???
SUEZENが男って割と知らなかった奴多いんだな。
同人に載ってた漫画が一番マシだった。
初期の未完の奴。
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/05(火) 11:52:18 ID:???
売らずに持ってる、ショートの女の子かあいい
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/05(火) 12:25:24 ID:7AbP4TR1
女王のヌード、スタイル良すぎ。
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/05(火) 13:19:33 ID:???
>>38
最初は同人作家だったの?
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/05(火) 14:30:30 ID:???
この人の漫画は常に入れてくるギャグパートが致命的に痛いからな
ヤダモンとかヤバすぎ
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/05(火) 18:18:55 ID:???
    /´⌒`ヽ
   ※※※※※
  h‘′ ‘′ \
  ( =(_人_)=   ヽ、
  |          `\_
  /                ̄ ̄`
 /
<   ヽ
 \  l
  `ヽ丿           製作時間10分 マナティばばさま
44キラ:2005/04/05(火) 18:57:07 ID:???
>>43
動物のくせに生意気ですわよ
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/05(火) 19:54:02 ID:???
>>41
ガイナックスにいた。
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/05(火) 19:58:44 ID:???
>>44
闇の魔女のくせに(ry 
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/06(水) 00:18:31 ID:???
>45
その前はタツノコにいたんでないかね
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/06(水) 04:34:24 ID:???
>>44
正直マンガ版の皆口声じゃないキラは萌えない。
変身後の顔なんかモザイクかけなきゃ見れたもんじゃないし。
アニメ版はケバさが薄れててまだマシだったような気がするけど夢かな?
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/06(水) 07:11:14 ID:???
で結局>>43って正体なんだったの?
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/06(水) 10:00:41 ID:???
正直、キラたんは素顔のほうがカワイイですよ。
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/06(水) 13:11:38 ID:???
キラの素顔って変身後の顔の方じゃないの?
でもなんで髪を開いただけなのにいきなり口紅がついたりアイシャドーがついたりするんだろ?
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/06(水) 18:04:54 ID:???
魔法ですから
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/06(水) 21:42:54 ID:???
たぶん あの髪を広げる間に必死にぬりぬりやってんじゃないか?
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/06(水) 22:07:59 ID:???
女王と同じく、魔法使わないモードは素顔ですよ。
寝るときは裸だし>女王。
55名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/06(水) 23:03:36 ID:???
スプーンおばさんのDVDが発売されるそうな。
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/06(水) 23:27:39 ID:???
>>54
女王って魔法使ったら顔つき変わったっけ?
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 00:26:30 ID:???
魔法使うときに顔が変わる(闇への進化の影響?)のが特殊な例なのでは
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 00:46:37 ID:???
>>49
トド
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 01:07:40 ID:???
「どこの魔女かと思ったら、動物とは驚きですわ」
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 02:15:40 ID:???
>>56
色っぽくなる。
もともと美人だけどな。
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 02:28:46 ID:???
>>60
マジ?キラみたいに美人じゃなくなったりしないの?
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 14:02:04 ID:2Mq2YoC9
マジ。
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 14:03:14 ID:2Mq2YoC9
昔買った本見てるから。
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 14:25:12 ID:???
>>60
比較画像キボン
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 17:30:44 ID:???
最終回のキラの「こしゃくなぁぁぁぁぁ!!!」で
皆口ってドスの効いた低い声もそれなりに出せるんだなと思った
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 20:14:44 ID:???
>>64
うpの仕方がわかりませぬ。
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 20:25:43 ID:???
>>66
じゃあ文章で上手いこと説明して
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 22:17:05 ID:???
>>66
スキャナーでスキャン→jpgかなんかにして49uper!にうp
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 22:41:45 ID:???
画像は取り込めるけど、その後どうやってhttp/jpg化すればいいんだ??
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 22:42:46 ID:???
なんもかわらねーだろ>女王
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 23:24:18 ID:???
既出探してたらSUEZENカキコ発見。
http://www.gainax.co.jp/soft/suezen/interview.html
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 23:33:43 ID:???
キラぴょん。
http://bsinjo.ddo.jp/e2/sinbane110.html
萌え姉キャラ。
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 00:11:55 ID:???
>>71
性別不明にしたいんなら自画像を女キャラにせずタイモンとかマナティーとかにすればいいのに。
あれじゃ女って思われちゃうよ。
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 00:30:58 ID:???
>>71
でも、CD-ROMの中にカラーイラスト制作風景のムービーがあって
顔もハッキリ出てたんだけどね。
エアブラシとか使ってフリーハンドで女王描いてるの見て結構感動した。

俺は別に作者が男だろうが女だろうが気にしないけどな。
別に性別や性格でイラスト描くわけじゃないし。
SUEZENのカラーイラスト技術は特筆すべきものがあると思う。

ただ、マンガの作風がサムいというのは激しく同意。
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 00:33:41 ID:???
>マンガは基本的にキャラが立っていてほしいんですよ。ただのお人形さんにはなってほしくないですね。
>絵の中では実在してるんだな、と思っていただければ嬉しいです。

正直SUEZENのマンガってキャラが立ってな(ry
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 01:33:26 ID:???
>>73
ヤダモン描く前から自画像代わりにあのキャラ使ってたんじゃない?
デビュー作かもしんないし
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 04:29:06 ID:???
>>74
SUEZENの描いた漫画はヤダモンしか読んだことないけど、
あの人が描いた漫画ってもしかして全部あんな感じなの?
ところどころにスベってるギャグが入ってたりすんの?
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 09:40:01 ID:???
それがSUEZENワールドさ。
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 10:34:24 ID:r/30/NZf
カレイドスコープの画像を抜き出す方法って無いかな?

夕日の中にいるヤダモンの画像を壁紙にしたい・・・。
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 12:08:09 ID:???
ヤダモン好きだったな。
そうかDVD化されるのか。楽しみ。
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 12:24:01 ID:???
買えばいーじゃん。
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 13:02:46 ID:???
↑意味不明
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 14:12:49 ID:???
みんなSUEZENが男だと思ってるらしいが、それは違う。

見た目は確かに男・・・・・本名も男・・・・・でも 心は女なのだ。
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 16:16:00 ID:???
>>79
フルスクリーンの状態でも使える適当なフリーのキャプチャソフトを使えばOK。
DirectX使ってるわけじゃないから、大抵のソフトでハードコピーできる。
俺もそれで壁紙作ったよ。
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 16:53:39 ID:???
>>83
見た目はオッサンなのに心は女って悲惨だな
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 18:16:20 ID:???
>>69
ペイントかなんかで貼り付け→必要なところだけ切り取って貼り付け→保存のところでjpgとかに変換
(pngおすすめ)→49uper!で参照ボタン押して選んでうp
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 21:11:04 ID:???
久々にヤダモンの漫画を真面目に読み返してみた。
あまりのつまらなさにビックリした。
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 21:24:59 ID:???
お前らSUEZEN好きなら全肯定くらいしろ馬鹿
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 21:32:20 ID:???
SUEZENの絵だけは好き
アニメーターがマンガ描くとロクな内容にならん
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 23:30:04 ID:???
>>89
人それぞれだろ・・・。
まぁ、大概ろくなもんじゃないが。
園田健一とか麻宮騎亜とかな。

でも安彦良和大先生もいるからな・・・。
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 00:04:45 ID:???
ヤダモンの漫画って上巻はまだマシだが下巻はギャグが寒すぎる。
シリアスな話にしたいのかギャグ漫画にしたいのかどっちかわからん。
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 00:06:47 ID:???
上巻は前編で下巻は後編の事ね。
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 00:35:37 ID:???
マリンカラーも途中までは面白かったけどな。
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 01:10:04 ID:???
マリンカラーとヤダモンはギャグも悪いが、オチも悪いよな・・・。
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 01:24:13 ID:???
ヤダモンはとっとと帰って終わったな。
マリンカラーは唐突に終わったな。
パーコレはいきなりじじいが死んで終わったな。
しんせいかつはいきなり全員集合で終わったな。
ミステリーLIGHTSは続きが読みたいな。
DEADSAPCEはどうなってんの?
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 01:44:13 ID:???
>>94
ヤダモンは最悪だった。
ミール達が岩に潰される瞬間にギャグ顔で回避とかハァ?だし
マンガと魔法はなんでもありとか作中で言い切っちゃって思いっきり引いたし
いきなり妖精王があぼーんするし
いきなりキラが改心してあぼーんしないし
いきなりジャンが爺になってるし

もしかしてマリンカラーもこんなん?
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 08:46:05 ID:???
広げた風呂敷を畳めなくなると言うのはよくあるけど、


SUEZENの場合は大して広げていないんだよな。
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 14:54:33 ID:???
ttp://cgi.mediamix.ne.jp/~t0507/user-cgi/bbsnote/bbsnote.cgi
閑古鳥のヤダモンお絵かき掲示板をみんなの絵で救出せよ!
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 17:53:55 ID:???
アニメージュでヤダモンが連載されてた時の柱や欄外の煽り文が見たい
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 20:09:36 ID:???
漫画でバグドを倒す時のキラの意味ありげな台詞は結局なんだったの?
後から何かの伏線にする予定だったとか?
ずっとああいうシリアスな雰囲気で突っ走ってくれてたら面白かったのに、
空気を読まないギャグが・・・
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 22:50:27 ID:???
単に、キラが他人の命を興味の対象くらいにしか思ってないって事を示すだけのセリフっぽい

まぁ……SUE氏は長編構成力に欠けるよな……
行き当たり場当たり的というかなんというか
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 00:40:44 ID:???
アニメや小説では闇に進化して命を作り出そうとまでしてたのにな。
コミック版のキラは操られてるからって好き放題しまくってるのがちょっと・・・・・・・
しかも最後ちゃっかり生き延びてるし。
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 01:37:41 ID:???
絵だけは旨いから、とりあえず足に徹してれば良かったんだ。
単発絵なら今でも生き残ってたと思う。
アニメ・漫画なんかしなけりゃね。
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 01:57:12 ID:???
ヒカルの碁とかデスノートの作者みたいに、原作ありで且「それに忠実に」やればいいんだよ。
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 02:06:57 ID:???
>>102
アニメ版のように魔女が滅ぶのを必死に回避しようとした動機があるわけでもなく、
ただ操られて殺戮を繰り返すだけの人形に成り下がってたからな>漫画版キラ
キャラに魅力がないというか薄っぺらいというか…。

SUEZENの描いた漫画にそういうのを求めるのが間違ってる?
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 06:49:10 ID:???
ここはSUEZENスレも兼ねてるなw
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 09:01:36 ID:???
ギャグギャグ言っているが、ギャグが無くても駄作。

絵は一流。でもヤダモンシャワーと全裸寝が無ければ無価値。
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 12:01:00 ID:???
BSアニメ夜話のキャプ(SUE本人の)画像はまだですか?
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 12:06:09 ID:???
>>107
ヤダモンシャワーと全裸寝にまったく萌えない俺はどう楽しめばいいんだ・・・・・
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 12:56:25 ID:???
>>107
ギャグが無くても駄作だろうけど
ギャグが無ければだいぶマシになるかもしれんぞ。
ミール達がギャグ顔にならずに岩に潰されて死ぬか半死半生のグロ画像になって、
それを見た女王が絶叫したりしたら面白いと思う
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 13:14:15 ID:???
おもしろくねえ
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 13:18:12 ID:???
だからギャグがなくても駄作なんだっちゅーの
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 13:28:02 ID:???
アニメと同じ展開にすればよかったのにね。
なんでわざわざオリジナルな展開にしたんだろ。
担当にそうしろって言われたとか?
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 13:59:22 ID:???
ページの都合。
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 14:15:29 ID:???
人物紹介欄でキラにあぼーんされたはずのバグドが「出番が少ない気がする!!」とわめいてるのもSUEZEN流のギャグ?
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 16:11:05 ID:???
ベリアルが過去にキラに殺されており
一切出番がないのもSUEZEN流のギャグです
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 18:03:49 ID:???
年とったジャンがジャンパパパパなのも(ry
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 18:11:14 ID:???
アニメと全く同じ展開なんて読まされても退屈なだけでしょ。
ジャン家と女王の出会いetc、リアルタイムで読んでたときは
別展開にワクワク感はあったし、楽しめてたよ。小説もしかり。

まあ、ギャグ顔・ラクガキ・卵ネタが寒かったのは確かだが…

ページ不足でエピソードが削られまくったことは、あとがきで
SUE本人も認めるところ。仕方なくオチをつけたんだろう。
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 18:57:07 ID:???
>>109
萌えられるようにロリ漫画をたくさん読んで鍛える。
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 19:05:13 ID:???
>>118
あとがきうp
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 21:34:14 ID:???
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 22:32:38 ID:???
SUEZENの話はもううんざりだ。
さっさとDVD発売しる!
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 23:30:01 ID:???
>>121
前編かよ!
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/11(月) 00:00:12 ID:???
>>123
そうでつ。
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/11(月) 00:24:29 ID:???
>>124
ページ不足とか「ごめんなぁー」とかは後編のあとがきにあるぞー
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/11(月) 09:27:01 ID:???
SUEZENのあとがきは編集とか担当への不満の捌け口でしかないから嫌なんだよなぁ
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/11(月) 17:08:06 ID:???
>>126
漫画はおもしろくないくせにね。
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/11(月) 17:08:59 ID:???
>>124
後編のあとがきうp
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/11(月) 17:19:25 ID:???
新スレ祝いの粗品あげるから誰か半二次板を復活キボヌン
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/11(月) 17:28:02 ID:???
>>126
面白いマンガを描く事ができるなら
あとがきで編集や担当へのグチを吐き出すのもアリかと思うが、
SUEZENのマンガは・・・・・・
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/11(月) 22:24:39 ID:???
あとがきが担当や編集への不満の捌け口なのと、SUEZEN自分キャラ(女)のキモさと
ダブルで不快だなぁ・・・。

絵は上手いんだから竹本泉先生のようなソフトなあとがきを書けないものかな・・・。
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/11(月) 22:32:19 ID:???
竹本泉はちゃんと自画像を男か女かわからないようにしてるからな
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/11(月) 22:59:09 ID:???
ここはSUEZENにきびしいインターネットですね。
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/11(月) 23:48:16 ID:???
連載終了してから十年以上経っても、
ダメだししつづけられるSUEZEN漫画…。
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 00:04:06 ID:???
そんなにイヤなら読まなきゃいいのに……
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 00:16:13 ID:???
足の爪の垢のニオイと同じようなものだ。
臭いけどどうしても嗅ぎたくなる匂い。
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 00:19:26 ID:???
>>136
おまえはチンカスの臭いでも嗅いでろ。
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 01:10:24 ID:???
>>135
SUEZEN?
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 01:17:03 ID:???
もういい。今日から俺がSUEZENだ。
何かリクあればよろ。
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 01:27:13 ID:???
ヤダモンの一話完結エピソードを描いてくれ
「ポストロボット」とかあの辺をさ
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 01:28:04 ID:???
めんどくさいからそんなのヤダモン
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 01:53:20 ID:???
>>135
読んだらつまんなかったんだもん……
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 02:33:25 ID:???
>>135
お金出して買って読んだらつまんなかったんだモン
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 03:40:27 ID:???
なんか
SUEZENのマンガ版は好きになれない
いや、アニメの方は嫌と言う程好きなんだが 
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 06:45:06 ID:???
漫画の自キャラってデビュー作の主人公だよな。打ち切りになった奴の。
そのせいかもな。
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 17:00:49 ID:???
打ち切りになったのか。
ヤダモンもたいがい打ち切りっぽかったが
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 19:24:48 ID:???
ヤダモン読んでて思ったんだけどさ、
SUEZENのセリフ回しのセンスって変じゃない?
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 23:01:42 ID:???
SUEZENに絵以外の何を求めてるつもりだ
149_:2005/04/12(火) 23:37:13 ID:???
ヤダモンスレの毎スレ半分がSUEZENの漫画に対する嘲笑で進んでいる件について。
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/13(水) 07:19:19 ID:???
だがそれがいい
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/13(水) 08:32:28 ID:???
>>148
一応漫画描いているんだし、要求されるだろ・・・。
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/13(水) 14:52:55 ID:???
>>147
確かになんか感性おかしいと感じる時はあるな。
バチモンの「どこに飛んでくのかわからないし、手加減してさしあげたのに」って台詞とか
女王の「迷子のヤダモンをホーム・ステイのヤダモンにするためだ」って台詞とか
タイモンの「妖精王はこれを見こして僕の姿を変えたのだ!なんて奥の深い・・・」って台詞とか

まぁ感性がおかしいから自画像を可愛い女の子キャラにしてしまうんだろうけど。
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/13(水) 18:58:56 ID:???
台詞回しよりもギャグのセンスの方が…
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/13(水) 21:27:26 ID:???
自画像よりもギャグのセンスの方が…
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/13(水) 21:42:41 ID:???
SUE氏ってインタビューで「性別を明らかにしないのは、男の描いた漫画はこう、
女の描いた漫画はこうという先入観を読者に持って欲しくないから」とか言ってたけど
あの画風で自画像を女キャラにしてる時点で読者はSUE氏の事を普通に女だと思っていただろう。
さすがギャグのセンスがアレなだけあって感性が変。
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/13(水) 22:26:32 ID:???
結論:SUEZENは変でもいいんで早くDVDを発売しろ
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/14(木) 00:04:11 ID:???
男とも女とも思われたくないのなら、本当にわからなくすればいいんだよな・・・。
竹本みたいに怪獣とか。

つか、先入観持たれるのが嫌なら、あとがきなんて書く必要も無いし。
女になりたい願望があったんだろう。単に。
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/14(木) 01:07:51 ID:???
>女になりたい願望があったんだろう。単に。
本人ただのオッサンなのに・・・ネカマに通じるキモさでゾゾゾ〜
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/14(木) 02:03:59 ID:???
いい加減話題がループしてきたぞ
SUEZENなんぞほっとけ
160ヤダモン:2005/04/14(木) 02:17:58 ID:???
だってDVDも出ないしSUEZEN以外に語る話題がないんだモン
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/14(木) 07:24:55 ID:???
じゃあ研究所の垂直壁を馬で登りきったマリアについての考察
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/14(木) 17:15:26 ID:???
そんなこといったら研究所の壁でうにょうにょしてたチューブをヤダモンが駆け上った件も
163キラ:2005/04/14(木) 17:39:53 ID:???
>>157
まったく・・・・・・ムシズが走る作者ですわ
中年の汚い男性のくせに・・・
やはりわたくしは男という汚らわしい生物が好きになれませんわ。
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/14(木) 20:13:11 ID:???
SUEZENが女に生まれ変わってそう言いたいんだろうなぁ・・・
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/14(木) 20:40:52 ID:???
女は女でもキラとかには生まれ変わりたくないけどな
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/14(木) 21:19:52 ID:???
掃除機について語ろうぜ
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/14(木) 21:26:24 ID:???
>>164
な、生々しい・・・・・
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/15(金) 00:08:55 ID:???
じゃあヤダモンが宇宙に飛ばした「地球に住んでるすべての生き物」に
バクテリアやら微生物は含まれているかどうかの考察。
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/15(金) 00:53:15 ID:???
つーかヤダモンって地球に住んでる生き物をすべて宇宙に飛ばしたうえに
消滅した地球を再生させたんだから最終的にはキラより力が強かったのかな?
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/15(金) 01:17:32 ID:???
>>169
その力を発動させた代償として、ヤダモンは肉体なり実体なりを
失ってしまったのでは?
…私は、ラストをそのように解釈してますが。
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/15(金) 01:41:56 ID:???
>>170
キラは地球を破壊して消滅しちゃったのに
ヤダモンは地球を再生させたのに消滅せずに肉体を失っただけっぽいじゃん
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/15(金) 07:43:33 ID:???
キラはヤダモンの一撃で体を失い、地球消滅で魂をも失った。
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/15(金) 18:09:28 ID:???
地球を復活させたヤダモンの魂が残ってるのはなんで?
消滅させるより復活させる方が魔力の浪費は激しそうだが。
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/15(金) 18:41:49 ID:???
肉体が消滅したから。
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/15(金) 21:18:06 ID:???
じゃあキラみたいに女王の体を乗っ取ろうと(ry
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/15(金) 23:32:07 ID:???
漫画の方のヤダモンって正直ヤダモンより女王の方が主人公っぽくない?
後編なんかヤダモン全然出番ないし。
SUEZENってヤダモンより女王やキラの方が好きなのかな?
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/16(土) 00:01:45 ID:???
俺は変身前のキラにモエモエしても良いが。
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/16(土) 00:13:25 ID:???
>>177
正直キラって変身前の顔以外にモエモエできるとこある?
アニメじゃなくて漫画版の方だよ。
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/16(土) 01:18:08 ID:???
変身後のキラにモエモエした猛者はおらんのか?
俺は無理だけど
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/16(土) 01:54:02 ID:???
SUEZENにモエモエした真の猛者は?
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/16(土) 02:12:54 ID:???
真の猛者はクリスに萌えろ!
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/16(土) 02:46:42 ID:???
真の猛者はベリア(ry
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/16(土) 08:35:21 ID:???
リスになつかれていたり酒樽がのしかかってたりするクレットさんもなかなか
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/16(土) 10:55:09 ID:???
女王様にはモンモンしますたが。
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/16(土) 17:47:07 ID:???
女王も結構ケバいんだろうけど
変身後のキラと比べるとすっぴんにしか見えないな
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/17(日) 04:55:37 ID:???
なんぼなんでもすっぴんにゃ見えんだろ
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/17(日) 05:42:39 ID:???
だから変身後のキラと比べたらの話
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/17(日) 16:29:23 ID:???
マナティに萌える程度では猛者になれないか・・・
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/17(日) 17:59:25 ID:???
キラに動物呼ばわりされたマナティ
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/17(日) 19:32:40 ID:???
動物だろ。
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/17(日) 20:14:07 ID:???
キラに虫けら呼ばわりされた魔女
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/17(日) 21:05:46 ID:???
キラに砂の集まり呼ばわりされたバグド
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/17(日) 21:11:50 ID:???
ヤダモンのエロ画像スレドーナツ5個目で擬人化マナティの絵を描こうよ
漏れ半虹でフシアナされちゃった。
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/17(日) 21:23:03 ID:???
フシアナ?
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/17(日) 21:35:42 ID:???
ヤダモンは地球の生物全てを宇宙に飛ばして地球崩壊から救ったけど、
そのときに中国人は地球に残しておいて欲しかった。
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/17(日) 22:29:04 ID:???
中国人バッシングのレスを見ると、
一部の日本人も連中と同水準なのかと思って悲しくなる。
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/17(日) 23:05:53 ID:???
魔女以外の生き物を滅ぼそうとしたキラと同水準だな
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/18(月) 01:11:09 ID:???
DVD発売を延期したキングレコードと同水準だな
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/18(月) 01:22:22 ID:???
つまらない漫画版を描いたSUEZENと同水準だな
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/18(月) 04:44:42 ID:???
イラクもいらねーだろ。
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/18(月) 07:00:33 ID:???
196ってチャン?
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/18(月) 07:11:04 ID:???
>>201は同水準。
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/18(月) 13:44:56 ID:???
図星だったみたい。
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/18(月) 17:59:36 ID:???
キラと同レベルのDQNになってしまうぞ
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/18(月) 18:27:39 ID:???
キラはDQNじゃないよ。

シナ人と比べるなんて失礼。
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/18(月) 18:37:06 ID:???
え?キラってDQNじゃないの?超DQNじゃん
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/18(月) 18:39:49 ID:???
キラはDQNじゃないよ。キチガイだけど。
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/18(月) 20:55:12 ID:???
>>205
確かに地球あぼーんさせたキラと比べるなんてシナ人に失礼だわな。
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/19(火) 01:41:22 ID:???
なんでこのシナ人はこんなに必死なの?
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/19(火) 17:25:17 ID:???
DVDが出ないからこんな話題しかできないのね・・・
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/19(火) 18:49:28 ID:???
半虹のエロスレってどうなったの
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/19(火) 18:56:22 ID:???
>>211
それ誰も立ててくれないのよ
こまったこまった
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/19(火) 19:27:58 ID:???
↓立てて
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/19(火) 21:50:49 ID:???
やだもん
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/20(水) 14:53:50 ID:???
SUEZENって絵は上手いのになんで漫画描いたらウンチなの?
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/20(水) 20:40:53 ID:???
天は二物を与えずってヤツだ
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/20(水) 23:05:45 ID:???
SUEはもともとイラストレータ。
画力はあってもストーリーを作る能力はない。
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/20(水) 23:26:50 ID:???
もともとアニメーターじゃなかった?
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/20(水) 23:42:57 ID:???
えぇいそろそろDVD化続報は来ないのか!
一番槍には褒美を取らす!
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/20(水) 23:57:12 ID:???
>>215
SUE氏ってなんかシリアスな展開でも無意味におちゃらけギャグを入れたがるよね。
シリアスな空気のストーリーを描くのが耐えられない人なのかな?
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/21(木) 00:50:05 ID:???
またですか…
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/21(木) 01:10:17 ID:???
PSPでヤダモン見れんもんかな
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/21(木) 15:54:18 ID:???
魔女らの蝶羽って、髪の毛が展開したやつだよね?
じゃ 蝶羽を引っ張ると痛がるのかなあ。
224クリス ◆hJAegz1jNY :2005/04/21(木) 20:08:42 ID:???
まんま頭から生えてるみたいだし痛かろうな……

つか、あれって三次元的に広がってンのかね?
ヤダモンは完全に平面っぽいが……
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/21(木) 22:59:47 ID:???
あれ、髪なのか羽なのかはっきりしてほしい。
つーかなんでキラだけ羽開いたら人型タイモンみたいな顔になるの?
ヤダモンや女王とかも羽開いたら顔変わったりすればいいのに。
226クリス ◆hJAegz1jNY :2005/04/22(金) 01:38:41 ID:???
どーやらベリアルも別に顔変わらんみたいだな
すっぴんじゃなくなるのってキラだけなのか?
闇への進化の影響か?

やっぱりパンクローみたいに化粧すると別人格になるんだよ!
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/22(金) 02:08:23 ID:???
つうかそこまで深く考えないなあ。開いてるとき、後ろからみたらマヌケだね、くらいしか。
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/22(金) 11:00:51 ID:???
開いているときヤダモンの後ろに立つと殴られます。
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/22(金) 13:29:04 ID:BlcJwLpJ
一つ教えてほしいのだが、CD-ROM画集のイラストが実際にできるまでの作画風景って
どうやればみれるの???
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/22(金) 19:46:39 ID:???
↑おまえのピーコディスクではみれない。
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/22(金) 19:59:33 ID:nRSAm+LX
DVD化の話はなし。
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/22(金) 21:36:31 ID:???
>>226
キラって変身して人格なんか変わってたっけ?顔が変わるだけじゃないの?
233クリス ◆hJAegz1jNY :2005/04/23(土) 00:35:48 ID:???
>>232
いや……まぁその……なんだダッシュ四駆郎って……知らねぇか……

>>229
なんかそのうち蝶が飛んでそれ触ると見れるらしいんだが
実は見たことない。
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/23(土) 00:40:00 ID:???
つーかキラが変身すると顔が変わったりタイモンが本当は美少年っていう設定って忘れやすくない?
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/23(土) 00:48:41 ID:???
そらマンガ版のことだな。
236クリス ◆hJAegz1jNY :2005/04/23(土) 01:01:38 ID:???
いやアニメ版もだろ。
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/23(土) 19:14:19 ID:eyZBTZmb
>>230
ピーコディスクではみれんのか〜!?
くそー!!無念...
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/23(土) 23:47:32 ID:???
マンガ版ってヤダモンよりも女王の方が主人公みたいに思えるんだが・・・
後編なんかヤダモンの出番全然なくて女王の描写ばっかだし。
SUEZENってもしかしてヤダモンよりも女王やキラの方が好きなのかな?
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/24(日) 00:51:38 ID:???
それもだしジャンの立場も…
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/24(日) 01:18:42 ID:???
ジャンが老人になってるのもアレだが唐突に妖精王が死んで噴いた。
アニメや小説版と比べてマンガ版は無駄に死ぬキャラが多いよな。
なぜかキラは死ななかったけど。
241クリス ◆hJAegz1jNY :2005/04/24(日) 02:27:34 ID:???
「ランドの動物はほとんどがクローン」ってのはアニメの方にもあった設定なんだろか?
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/24(日) 05:33:58 ID:???
じゃあシーザーもクローン?
まぁSUE氏の描いた漫画のキャラって動物に限らず人物みんなクローンっぽいけど。
キャラが何考えてるんだかわかんないっていうか、
生きてる感じしないっていうか…
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/24(日) 06:49:34 ID:???
漫画のヤダモンで女王が人間界にやってきた時周りの人間が、
すごい美人だけど……とか言ってたが、


              だけど何?



244名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/24(日) 10:09:28 ID:???
>>243
記憶が曖昧だが、
手土産に酒樽か何か抱えてなかったっけか。あの細腕で。
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/24(日) 17:07:05 ID:???
女王はあれか。老け顔なんじゃなくて美人顔なのか。
246クリス ◆hJAegz1jNY :2005/04/25(月) 01:07:29 ID:???
>>242
シーザーは違うと思う。
ランドの動物にゃ話が通じないっていうか無視されてるっていうかそんな感じらしい

……ん? 第一話で歯ァ抜いてたよな……?

>>244
しかも身長2m強だしな。
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/25(月) 01:21:43 ID:???
キラも身長2m強のはずなんだが女王ほどデカそうに見えないな。
なぜだろう。
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/25(月) 05:30:59 ID:???
顔のせい。
2m以上は引くな。
巨人じゃん。
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/25(月) 11:08:29 ID:???
ヒマなら以下を拡充せよ。ただし空気は読んどけ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%80%E3%83%A2%E3%83%B3
http://ja.wikipedia.org/wiki/SUEZEN
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/25(月) 19:01:30 ID:???
マンガ版のバグド戦でキラがバグドを挑発してわざと痛い目に合ったような描写があったけど、
あれってなんでわざわざ痛い目に合ったの?

なんか全体的に台詞回しがまわりくどくて分かりにくい気が……
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/25(月) 20:39:11 ID:???
SUEZENの読者サービスだと思われ。
バグド戦のキラはフェロモンむんむんでエロすぎ。
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/25(月) 21:27:22 ID:???
なんかループ
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/25(月) 22:07:39 ID:???
だってDVDが(ry 
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/25(月) 22:26:59 ID:???
09/22に73080円で出るって聞いたけど
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/26(火) 00:47:23 ID:???
脳みそくすぐっちゃうよ?
256クリス ◆hJAegz1jNY :2005/04/26(火) 01:06:25 ID:???
           _
三        'シ y ヽ  ティラクル
       |l .ノヽハ.| |    ラミカル
       .∞ol^ヮ^ノ∞     マッスル インフェルノー
  二  ▽(O⊂' O つ)
        ⊂く ̄ ゝ
        _ ∪∧_∧
 三   ⊂___つ( ´Д`)つ>>255
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/26(火) 16:38:43 ID:???
漫画版でキラに女王がやられて髪が短くなった時に
キラが女王に止めを刺しに来なかったのはなぜかまったく説明がされていない件について
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/26(火) 17:31:57 ID:???
www.simpeople.com

誰かヤダモンのスキン作ってくれ
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/26(火) 22:21:02 ID:???
>>258
そんなのヤダモン
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/26(火) 23:34:28 ID:???
>>250
>>257
それがSUEZENクオリティ
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/27(水) 00:21:31 ID:???
おまいらがあんまり糞糞言うからマンガ読み返した。
変身したキラの後ろ頭ワロスwwwwww
262クリス ◆hJAegz1jNY :2005/04/27(水) 00:47:17 ID:???
>>257
正気に戻ったんじゃない?
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/27(水) 00:57:53 ID:???
>>262
そうなの?
だったら正気に戻ったっぽいコマを1コマでもいいから描くべきだと思うんだ。

つか闇の精霊に操られてるんじゃなくて全部正気のままやってるように見え(ry
264クリス ◆hJAegz1jNY :2005/04/27(水) 01:55:12 ID:???
よく考えてみると、正気に戻ったんなら放置していかんよな……

うーむ……
影からコピーを作り出す魔法で、唯一生き残った女王に多少の敬意を……
……うー……無理があるなぁ……
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/27(水) 02:51:41 ID:???
クリスってハンドルがムカツク
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/27(水) 04:50:18 ID:???
>>265
コテハン自動NGにしてない君が負け
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/27(水) 06:25:10 ID:???
>>254
高くなってんじゃん
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/27(水) 15:30:22 ID:???
>>263
漫画版のキラってそもそも闇の精霊が目覚める前からあんな性格だったんじゃないの?
女王や妖精王がやたらとキラは母性にあふれてるだの優しかったとかなんとか言ってるけど
母性にあふれてる=性格がいい
ってわけじゃないからねぇ。
子供という生き物には優しいだけで他には冷酷な性悪だったんじゃないの。
まぁSUEZENの描写不足だろうけど。
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/27(水) 15:31:18 ID:???
間違えた。>>264
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/27(水) 21:05:37 ID:???
半二次スレなくなっちゃったからもうヤダモン好きの2ちゃねらーはここにしか集えないぽ
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/27(水) 21:44:51 ID:???
キラは身長210cmだけど童顔なせいかどうしても背が低いように見えるな。
アニメでも女王並に等身高かったっけ?
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/27(水) 22:05:52 ID:???
>>266
負けとか・・・自作自演はもっとうまくやれ。
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/28(木) 19:51:38 ID:???
SUEZENって絵は上手いけど戦闘シーンとか描くの下手だね。
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/28(木) 20:20:37 ID:???
容量に優しい縮小ヤダモンできたYO
    _
  //Vヽ
 〈〈《σ、^》  -?
 ooo`==´oo/>
</( ) 0 |) )´
`ー´    ー'
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/28(木) 20:32:47 ID:???
>>273
戦闘シーンだけじゃ(ry
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/28(木) 21:49:19 ID:???
DVDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
mms://mars.via.or.jp/solidex/animate/p05040019_zamx_bb.wmv
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/28(木) 22:31:16 ID:???
>>276
その作品は、
LDで持ってるから別にいい。
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/28(木) 23:55:02 ID:???
>>276って何?
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/29(金) 00:59:37 ID:???
SUEZENはオネエキャラ描かせたら問題なくやれるんだけどな。
シナリオ構想除いて。
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/29(金) 01:15:32 ID:???
オネエキャラってどんなん?
女王とかハンナとかキラみたいなキャラのこと?
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/29(金) 10:01:47 ID:???
ハンナはオネエなのか?
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/29(金) 12:07:50 ID:???
ヤダモンから見たらオネエじゃないの
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/29(金) 12:43:50 ID:???
なんでアニメーターやイラストレーターが漫画描くと糞つまらなくなるの?
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/29(金) 15:31:25 ID:???
話の作り方とか見せ方をきちっと修行していないからでは
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/29(金) 16:05:09 ID:???
またその話か
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/29(金) 19:13:54 ID:???
>>283
絵が描けることと、漫画を描けることは別だから。
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/29(金) 20:33:21 ID:???
つまり据え膳は絵は神レベルだけど画力は地虫レベルってこと?
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/30(土) 01:36:51 ID:???
ミールとかキラとかって見た目20歳ぐらいに見えるけど
女王は何歳ぐらいだろ。
美人すぎるから老けて見えるだけで女王も実は20歳ぐらいとか?
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/30(土) 06:22:32 ID:???
ミールは20歳に見えないよ・・・俺の脳内では○○才
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/30(土) 14:32:40 ID:???
>>289
ミールが20歳に見えなかったら何歳に見えるんだよ
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/30(土) 14:44:56 ID:???

             ぶっちゃけこのスレおもしろくない
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/30(土) 14:56:32 ID:???

             ぶっちゃけマンガ版おもしろくない


293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/30(土) 16:18:21 ID:???
俺の脳内設定のミールは奉公
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/30(土) 16:21:16 ID:???
俺の脳内ではミールは15歳
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/30(土) 20:02:02 ID:???

■強姦被害者数統計
    総数 未成年総数 幼児 小学生 中学生 未成年他 成年
1995 1500  606      1   45     71    489    894
1996 1483  575      0   46     70    459    908
1997 1657  774      3   68     91    612    883
1998 1873  839      0   43     114   682    1034
1999 1857  873      2   54     128   689    984 ←児ポ法1999年11月1日施行
2000 2260  1006     4   60     146   796    1254
2001 2228  1049     0   50     145   854    1179
2002 2357  1118     4   62     158   894    1239
2003 2472  1143     2   70     198   873    1329

■強制猥褻被害者数統計
    総数 未成年総数 幼児 小学生 中学生 未成年他 成年
1995 3644  2424     142  1050  321    911    1220
1996 4025  2555     105  908   396    1146   1470
1997 4398  2907     111  1032  493    1271   1491
1998 4251  2798     114  1013  432    1239   1453
1999 5348  3494     112  1190  564    1628   1854 ←児ポ法1999年11月1日施行
2000 7412  4602     135  1442  757    2268   2810
2001 9326  5849     171  1736  918    3024   3477
2002 9476  5785     134  1554  910    3187   3691
2003 10029 6233     170  1790  889    3384   3796
http://kangaeru.s59.xrea.com/G-youjyoRape.htm
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/01(日) 09:40:26 ID:???
タイモンって犬に近い猫に近い?
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/01(日) 10:12:00 ID:5RYcY24d
狸。
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/01(日) 14:21:55 ID:???
なんかげっ歯類っぽい気がする
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/01(日) 18:57:38 ID:???
人型タイモンもすっぴんになったらキラみたいな顔になるのか?
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/02(月) 06:12:44 ID:???
女王とかキラって相当年とってるだろ。
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/02(月) 16:11:45 ID:???
相当年とってるのになんでキラはあんなに童顔なんだ?
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/02(月) 17:24:43 ID:???
タイモンも漫画版じゃ相当年くってるぞ。
キラがタイモンの事を知ってるぐらいだから
タイモンは女王より年上だとオモ。
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/02(月) 19:57:04 ID:???
なんでそうなんだ
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/02(月) 21:57:31 ID:???
え?
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/02(月) 22:31:28 ID:???
コミック版の方でバグドと戦ってる時に
キラが「久々にちょっと痛い目に合ってみましたがたまりませんわ」って言ってたけど、
久々って事は昔誰かに痛い目に合わされたの?
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/03(火) 00:49:29 ID:???
SUEのマンガはっきりいってセンス古い。よくSUE版の方を原作だと思ってる人がいるけど
テレビ版と一緒にしてほしくない。
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/03(火) 02:39:34 ID:???
DVDはでないのかな…。
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/03(火) 02:45:36 ID:???
>>306
「センス古い」て…
このアニメもSUEZENのマンガも、そろそろ15年は経つのをお忘れか。

センスの古い新しいを言ったら見てらんないと思うよ、どっちも。
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/03(火) 04:25:13 ID:???
アニメの方は今見てもセンス古くないけどな
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/03(火) 06:00:09 ID:???
>>305
痛い目というとベリアルくらいしか思いつかねー・・・・・・・・・・・タイモン、大穴でシンウィとか?
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/03(火) 16:47:35 ID:???
後編のあとがきうpマダー?
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/03(火) 21:12:23 ID:4xaWwzMe
>>299
タイモンは女王様が食ってますよ。
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/03(火) 21:19:55 ID:???
シンウィがバグドに掘られる回の動画マダー?
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/03(火) 21:53:26 ID:???
ところでDVDはどうなった?
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/03(火) 23:56:27 ID:???
4万て・・・大きなお兄さんを狙った強気な価格設定だな
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/04(水) 00:04:02 ID:???
キラがヤダモンの唇を舐めまわしてる動画まだー?
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/04(水) 02:16:44 ID:???
なんでキラヤダモンってあんな意地悪そうな顔してるの?
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/04(水) 16:58:34 ID:???
漫画では魔女は一定まで成長すると歳をとらない設定だけど
漫画版のベリアルはピチピチだったの?
319キラ:2005/05/04(水) 17:57:47 ID:???
女王がわたくしに勝てるわけないでしょ
320キラ:2005/05/04(水) 18:46:14 ID:???
やめてよね。本気でやったら女王がわたくしにかなうわけないでしょう?
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/04(水) 22:01:08 ID:???
え?キラって最初は闇しか持ってなかったから女王に負けちゃったんじゃなかった?
マンガ版では女王を見事にキラがやっつけてたけど。
322ミール:2005/05/04(水) 22:38:52 ID:???
私は昨日の夜キラの所にいたんだから!!
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/04(水) 23:06:22 ID:???
ミールって胸も肩幅もないけど設定では20歳ぐらいなの?
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/04(水) 23:44:02 ID:???
じゃあ女王もキラも20歳なのか
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/05(木) 00:14:20 ID:/26xTxrA
女王は17歳で生んで、今30歳。
ヤダモンが13歳。
キラが同級生で29歳、処女。
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/05(木) 01:52:37 ID:???
女王は15歳で生んで、今20歳。
ヤダモンが5歳。
キラが同級生で19歳、処女という事にしておこうや。
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/05(木) 02:04:25 ID:???
確かに変身後のすっぴんじゃないキラは29歳に見えない事もないけどな・・・
328クリス ◆hJAegz1jNY :2005/05/05(木) 04:00:03 ID:???
何年生きるかわからんわけだし
人間に置き換えて年齢を量るのはナンセンスさ!


とか。
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/05(木) 05:04:54 ID:???
外見年齢だろ
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/05(木) 19:38:26 ID:???
人型タイモンは10歳のわりにデカすぎじゃないのか
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/05(木) 21:04:22 ID:???
>>315
アニメのDVDにしちゃ安い方だと思うぞ?
1年のTVシリーズそろえたら7〜8万なんて当たり前だし。
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/05(木) 21:16:12 ID:PRl0gCmD
>>330
時の国の王様ですから。
女侍らせて。
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/05(木) 21:38:46 ID:???
あんなに小さいヤダモンも成長したら2m越すの?
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/05(木) 23:35:05 ID:???
コミックにあった見慣れない魔女の絵って大人になったヤダモン?
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/06(金) 00:00:35 ID:???
>>333
諸々の設定からみても魔女は無性生殖するようだ
遺伝的性質は全部そのままだろう、つまり

女王の髪を緑色に描き直せば、それが成長したヤダモン
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/06(金) 00:23:41 ID:???
ヤダモンが成長してあの女王になるとは思えん
顔のつくりからして違うじゃん
337クリス ◆hJAegz1jNY :2005/05/06(金) 01:20:25 ID:???
AGEZENとして描いた漫画では、成長した姿は女王にそっくりだったけども
どーだろね。 なんかそっくりになるようには思えんよな。
たぶん>>334っぽく成長するんだろな……

>>330
えーと、なんかそもそも自我だか精神年齢だかそんなんが容姿等の要因になるとかどーとか。
つまり、実際の年齢よりも内面的に大人になったって事で。
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/06(金) 01:24:34 ID:???
AGEZENとして描いた漫画ってなに?そんなのあるの?
339クリス ◆hJAegz1jNY :2005/05/06(金) 01:31:01 ID:???
なんか園田なんとかの「朝鮮飴」って同人誌に描いてた。
SUEZEN個人誌3にも収録されてたハズ。
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/06(金) 01:49:21 ID:???
>>339
ヤダモンの漫画描いてたの?
うpして
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/06(金) 04:47:09 ID:???
載ってるの個人誌2だよ。
しかし魔女でも感じるんだな。
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/06(金) 16:45:27 ID:???
エロいの?
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/06(金) 20:46:35 ID:???
微妙
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/06(金) 21:00:03 ID:???
ミールやキラも出てる?
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/06(金) 21:43:00 ID:???
ヤダモンしか出てない。
346クリス ◆hJAegz1jNY :2005/05/07(土) 00:08:51 ID:???
エンリコやハンナが出てる回もあったぞ

まぁ内容は微妙だが。
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/07(土) 01:50:49 ID:???
SUEZENってコミック版読んだ時はヤダモンより女王やキラの方が好きなのかと思ってたが
そうでもないのか
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/08(日) 19:16:13 ID:???
漫画版の主人公って女王だよね?
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/09(月) 17:46:27 ID:???
なんで人型タイモンはすっぴんじゃないの
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/09(月) 18:06:47 ID:???
ふだんから化粧を少々してるだろ
目とか
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/09(月) 18:10:49 ID:???
10歳の男子が化粧するのかよ
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/09(月) 18:26:27 ID:???
バグド城ってバグドの体の一部?
シンウィとかも自分専用の城を持ってたりすんの?
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/09(月) 18:46:19 ID:???
シンウィーの城ってなんか完成した瞬間に崩れ落ちそうだ
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/09(月) 21:01:25 ID:???
漫画で最後に妖精王があぼーんしたのってなんか意味あんの
355クリス ◆hJAegz1jNY :2005/05/09(月) 22:17:58 ID:???
>>349
別に化粧をしてるわけじゃなく顔が変わるキラが珍しいのでは

>>352
持ってるとかじゃなく作ったんだろ
シンウィだとやっぱ>>353だろうなぁ

>>354
時として物語は感動を呼ぶため誰かを殺したりする場合がある……指輪物語なんか良い例だよな
……ってのは冗談として
実際のトコは、タイモンが成長した事に安心した結果……かな?
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/09(月) 22:28:30 ID:???
感動しねーよ
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/09(月) 22:29:56 ID:???
>>355
キラってあんまり顔が変わってないような気がするんだが・・・
ケバくなっただけで顔の丸さや目の大きさとかは一緒だし
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/09(月) 22:58:08 ID:???
>>355
指輪物語で感動を呼ぶために殺されたのって誰?

妖精王の死は、王位継承の儀式なんじゃないのかな。
寿命が無いに等しい種族の王子が王になるためには、
先代の王は死ななければならない。
ユズリハの精神みたいなもん・・・かなぁ。
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/10(火) 01:18:08 ID:???
じゃあヤダモンが女王になったらママモンは死ぬのか。
360クリス ◆hJAegz1jNY :2005/05/10(火) 01:52:57 ID:???
>>357
うーん言い方が悪かったか。 「ケバくなる」ってのが「変わった」って事で。

>>358
ホラ、映画版だとボロミアだのエルフだの王様だのわざとらしくスローモーションで死ぬじゃない
んで……王位継承かぁ……無いとは言えないなー……
するとタイモンが成長しなかったのは優しかったから……? えぇ話や……!

>>359
魔女と妖精は別物っしょ。
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/10(火) 02:49:53 ID:???
クリスうざ
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/10(火) 11:58:50 ID:/RZjL8Td
>>359
頭だいじょうび??

時をつかさどる王は時の流れを自分で止めない限りーー自分の役目を終えたときに死ぬって書いてなかったか?
つまり、猫が死ぬ前にいなくなるだろ。そういうことだ。
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/10(火) 17:42:25 ID:???
>時をつかさどる王は時の流れを自分で止めない限りーー自分の役目を終えたときに死ぬって書いてなかったか?

漫画のどこにもそんなこと書いてないけど・・・・・妄想??
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/10(火) 17:52:07 ID:???
漫画版のキラって闇の精霊が目覚めるまでは変身してもケバくなかったのかな?
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/10(火) 20:24:09 ID:???
VSバグドの時のキラのセリフとエンリコのエピソードが妙にオタ臭かったな>マンガ
SUEZENのセンスが炸裂するとあんな風になるのかね。
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/11(水) 00:56:58 ID:???
正直ギャグセンスが(ry
367クリス ◆hJAegz1jNY :2005/05/11(水) 02:04:56 ID:???
>>364
なんかベリアルも目の周りとかちょっと化粧っぽく変身してるっぽい
精霊云々よりも個々の違いとかなのかな

>>365
エンリコのエピソードは、ブッチ改心からエンリコ暴走までがちと弱い気がするなー……
もうちっと話数があれば幾分かマシだったろうになー
いや、同じかな……
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/11(水) 06:49:11 ID:???
クリスうざ
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/11(水) 08:07:17 ID:???
つーかエンリコのエピソードってなんなのあれ?
システムエラーとかSUEのオナニー全開って感じ?
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/11(水) 19:20:16 ID:???
>>367
>ベリアルも目の周りとかちょっと化粧っぽく変身してるっぽい

マジで?
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/12(木) 10:35:39 ID:???
(´-`;).。oO(妖精王が死んだとき泣いちゃったの自分だけか…)
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/12(木) 19:36:53 ID:???
↑ネタだよね?
アニメでベリアルが死んだ時ならまだしも
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/12(木) 20:16:39 ID:???
調子こきまくったキラが後ろからタイモンに不意打ちされてやられるところでゲラゲラ笑った。
「相当力の強い魔女のはずなのに気付かねーのかよ。間抜けすぎだろ。」と思った。
その直後に妖精王が説明もなく死んで「なんだこの漫画」って思った。
最後ジャンがくたびれた爺さんになってるところで苦笑いした。
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/12(木) 23:00:03 ID:???
ページ数が少なすぎたんじゃね?
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/13(金) 02:52:27 ID:???
>キラが後ろからタイモンに不意打ちされて
キラ「えっ?」←自分もここワロタ 
あれに比べてアニメ版のキラ様は最後までかっこよかったなぁ…
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/13(金) 04:15:50 ID:???
時を止めてたのになんでキラ動いてたの。
アニメはヤダモンキラの首が飛んでたのが良かった。
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/13(金) 08:46:45 ID:???
あとレーザーで顔面真っ二つな。
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/13(金) 18:00:02 ID:???
ヤダモンキラの首飛びと顔面真っ二つのシーンの動画見たいな。
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/13(金) 18:15:40 ID:???
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/58656.rm

何話かわからないからとりあえず手持ちの169-170話うp  韓国版です
ちがったらスマソ。
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/13(金) 19:56:14 ID:???
日本語版ってないの?
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/13(金) 20:00:10 ID:???
>>379
それじゃなくてもうちょっと前の回だったはず
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/13(金) 23:15:20 ID:???
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/13(金) 23:52:41 ID:???
>>382
静止画だし
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/14(土) 07:50:04 ID:???
じゃあ今からキャプするから作業料出しな。
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/14(土) 09:12:19 ID:???
>>384
(`Д´(`  )
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/14(土) 12:03:02 ID:Mnq1/Cd0
>>382 のおかげで、昔ビデオに録りためたヤダモンを見るという夢を見たよ。
ビデオは全部残してるんだけど、やっぱり見るならDVDかなあ。
気楽に見たいのだ。
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/14(土) 15:58:13 ID:???
ヤダモンの後半のキラ編は見てるのがツライ。
前半の話の方が好き。
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/14(土) 17:09:39 ID:???
>>387
なんで見てるのがツラいの?キラがグロいから?
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/14(土) 19:40:03 ID:???
ビーーーーーム   (光)

スパッ…     (縦に割れる)

ドバドバドバーーー(なんか出てくる)

グチョルルル ザ ボ ザ ボ  (飛び散る)

子供向け魔女っ子モノNHKアニメの音・絵じゃねえよ
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/14(土) 21:14:47 ID:???
>>389
漫画版はキラの恐ろしさが出てなくて物足りなかったな。所詮はSUEZENか
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/14(土) 21:14:58 ID:???
>>385
しょうがねえなあ
http://strawberry.web-sv.com
Sn5 Uploader(30MBまで)
ku3975.avi (WM4V2 320x240 19MB)
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/14(土) 21:20:13 ID:???
>>391
aviって重いね
393391:2005/05/14(土) 21:25:57 ID:???
まちがった。DivX5.11だ。
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/14(土) 21:58:46 ID:???
>>389
雑誌のインタビューで「ヤダモンは子供向けに作っているアニメではない」って言ってたよ
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/14(土) 21:59:30 ID:???
>>391
漫画版のキラもこのぐらい極悪だったらよかったのに。
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/14(土) 22:19:32 ID:???
>391
それ、キラが「わたくし、お喋りな年寄りって大っ嫌いですの」って言ってるけど
キラも年寄りじゃないの?
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/14(土) 22:28:59 ID:Mnq1/Cd0
この内容が、たった十分間の一話分とは思えないね。
後期の大河ストーリーを一気に見たら、どんなにか素晴らしいだろうと思いました。
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/14(土) 22:31:28 ID:???
>>397で思い出したが
漫画版前編で「この2日間で2ヶ月くらいのエピソードだな」てエディのセリフがあるが
これはアニメ版のことを言っているのか?
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/14(土) 22:33:02 ID:???
>>398
多分そうだったはず。
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/14(土) 22:35:11 ID:???
>>399
そうなの?
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/14(土) 22:36:44 ID:???
>>396
キラってベリアルの事も大嫌いだったのかな
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/14(土) 23:12:19 ID:???
修正があるかどうかの確認がとれてから、DVD購入を決めようと思ってたけど、
391を見て、注文しちゃったよ。

けど、本当に修正のために発売延期されたのかなあ。
だとしたら、いやな話だよ。
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/15(日) 00:08:25 ID:???
しかしヤダモンのコピーを貰ったからってキラがずっとヤダモンの姿をしてるのはつまらんなぁ。
体はヤダモンのコピーでも姿はキラのままで戦ってほしかった。
キラの魔力ならキラの姿で実体化するのも可能でしょ
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/15(日) 00:34:44 ID:???
キラヤダモンって髪開いた事ある?
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/15(日) 01:02:12 ID:j6TXHkM2
これがDNDになる前に、ナディアが先に出てると思うんだが。
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/15(日) 02:16:09 ID:???
レーザーで顔真っ二つや首飛びよりビビってるジャンの顔の方がヤバい
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/15(日) 11:44:10 ID:???
>>398
>この2日間で2ヶ月くらいのエピソード
読んでみたけど、2週間分なんじゃないかなという疑問が湧いてしまった。
ヤダモンがやってくる話、タイモンがやってくる話で2週間。
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/15(日) 13:03:06 ID:???
当時録画したビデオを探してきたけど、
時の妖精タイモンその4から始まって、ちょうど391の回で終わってた。
391の回の次からは時間が移動して録れなくなったのだと思う
(次回からはぽこにゃんが始まるというテロップが出てた)。

ヤダモンは2年にわたって録り続けていたので、
どこかに最終回と、その続きで第1回が入ってるビデオがあるはずなんだけど、
探すの大変そうだなあ。
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/15(日) 13:52:10 ID:???
やっと、一話から最終話分のビデオがそろった……と思う。
ヤダモンだけでビデオが14本。
ナンバリングはしてあるけど、中身の把握はほんとに大変だよ。
お願いですから、早くDVD出してください。
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/15(日) 14:24:39 ID:???
DVDを一度にまとめてリリースされると購入資金を用意するのが大変なので
もし発売するのであれば何巻かに分けてリリースして欲しい。
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/15(日) 17:56:07 ID:???
>>404
ないんじゃない?
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/15(日) 19:08:11 ID:???
>398
作中の二日=アニメージュ連載二話分=二ヶ月分
だと思ってた
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/15(日) 19:45:50 ID:???
アニメージュ連載時ってやっぱ「ちびっこ魔女登場!!」とか
「妖精の森の王子がやってきた!!」みたいな煽り文があったわけ?
単行本だとわかんないけど。
414クリス ◆hJAegz1jNY :2005/05/16(月) 01:05:32 ID:???
そーかー……アニメ20話分をアニメージュ連載一話分にせにゃいかんかったのか……
追い越してもいかんだろうしな……
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 18:15:11 ID:???
そのわりにはアニメのキラ編に当たると思われる後編がやけにオリジナルな展開にされてたが・・・
パチモンやバッタモンとか意味わかんなかったし
闇の精霊なんかいらんから原作(アニメ)と同じ展開にしろっつーの。
suezenの考えた話ってつまんないんだから。
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 18:50:52 ID:???
キラとヤダモンの決戦場所も違うし漫画版では女王も乱入してるしテメコノバーローって感じ。
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 19:49:01 ID:???
つーか漫画版ってヤダモン全然成長してないし影薄いよね。なんかタイモンの成長物語みたいw
ヤダモンは女王とキラの決戦に巻き込まれただけって感じだし、
キラに止めを刺すのは結局タイモンだし。
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 19:51:47 ID:???
あ、止めを刺したのはヤダモンの一撃だっけ?
でも闇の精霊を吸い出したタイモンの方がヤダモンより活躍してるw
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 19:51:52 ID:???
SUEはロリペドだからヤダモンが成長すると困るのさ。
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 19:58:29 ID:???
自画像を女にしてるうえにロリペドかよ。犯罪者だな
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 20:24:53 ID:???
ホントのこと、
それはスエゼンに漫画なんて描かせずにアニメのキラ編の原画を描かせていればよかったってこと
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 23:53:36 ID:???
漫画版つまらないと思うのは俺だけ?
423クリス ◆hJAegz1jNY :2005/05/17(火) 00:36:11 ID:???
話題がループしとるなぁ……これもDVD発売中止のせいなんだろな
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/17(火) 17:50:35 ID:???
>>405
DNDってなんだ?
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/17(火) 19:49:35 ID:???
遺伝子
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/17(火) 20:45:31 ID:???
>>422
それはほとんどの人が思ってる事だけど、
君の場合は漫画版のどこらへんがつまらないと思うんだい?
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/17(火) 21:57:24 ID:???
ギャグ
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/17(火) 22:12:43 ID:???
歴代のヤダモンスレで散々つまらないつまらないと言われ続けて来た漫画版だが、
前編の最初の方はまだ面白いと思う。
しかし後編のあの異常なつまらなさは一体なんなんだ?
俺の大好きな(アニメ版以外除く)キラ様がメインの話だというのに…
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/17(火) 23:42:22 ID:???
>>427
キラに岩で潰されたミール達がギャグ顔で助かったってオチは酷かった。
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/17(火) 23:45:39 ID:???
しかたねーだろSUEにギャグセンスは皆無なんだし。

そういやマリンカラー1巻発売記念でSUEのサイン会に行ったことがあるが、
SUEは常連や顔見知りにはベタベタしたくせに、一見さんは冷たくあしらってた。
スゲームカついた。
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/17(火) 23:57:10 ID:???
漫画のギャグも実物もスゲームカツク稀有な例でつなw
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/18(水) 00:13:09 ID:???
じゃあ、逆に漫画版で良かった所を言ってみよう。
…絵?
433クリス ◆hJAegz1jNY :2005/05/18(水) 00:41:10 ID:???
ビデオテープより保存が利く所かな
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/18(水) 01:21:51 ID:???
漫画版はベリアルが大昔にすでにキラに殺されている設定にされてるわけだが…
SUE氏はベリアル描きたくなかったのか?マナティも漫画版じゃピカピカ光ってて描く気なさそうだし。
バグドの体なんかはむっちゃくちゃ描き込んでるくせに。
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/18(水) 06:11:41 ID:???
SUEの描く美形男性キャラって濃いよな。
風まかせの奴も最初男かと思った。
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/18(水) 14:07:28 ID:???
美形女性キャラも濃いけどな
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/18(水) 20:04:03 ID:???
>>430
ギャグセンスが皆無なクセになんであんなにやたらとギャグを入れたがるんだろーね。
正直あのギャグ鬱陶しい。
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/18(水) 21:14:58 ID:???
おっさんが寒いギャグ(おやじギャグ)を言うのと同じようなもんじゃない?
つーかHDDぶっこわれてヤダモン170話が消滅したよ・・・ ○| ̄|_... OTL... orz...
キャプしたビデオはもう処分してしまったし、早くDVD出てくれよ・・・
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/18(水) 21:24:24 ID:???
ヤダモンとキラが花で遊んでる回の動画が見たい
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/19(木) 00:22:54 ID:???
>>438
イ`
そんな俺のPCの中には170話がバッチリ入ってたりするが…
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/19(木) 06:23:02 ID:???
なんで焼かないんだよ
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/19(木) 10:02:42 ID:???
>>441
松下ドライブで焼いた143〜170話が、パイオのドライブで読めなかった…
まあソースのVHSも松下ドライブも残しているから焼き直して無事だったけどな。
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/19(木) 17:19:45 ID:???
>>442
143〜170話うpして
444438:2005/05/19(木) 19:55:59 ID:???
>>441
焼こうと思ってDVDRを買ってきたんだけど、その日にHDDシボンヌ
現在はHDDを何とか復旧できないか試行錯誤中です…orz
445クリス ◆hJAegz1jNY :2005/05/19(木) 20:17:08 ID:???
>>440
ちなみにどんくらいのクオリティでキャプした?
画像サイズとか
446名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/19(木) 20:55:29 ID:???
8M CBRの720x480はデフォだろ
保存版なのにここでケチるわけにはいかない
無論、見る用でエンコして一枚にぎっしりつめたverも作る
447438:2005/05/19(木) 21:38:46 ID:???
>>445
キャプ素人なので設定はよくわかりませんが、とりあえず
画像サイズは640*480か720*576だったと思います。
生AVIで撮ってDivxでエンコしてました。
ビデオも劣化してたのであまり綺麗な画像ではありませんでしたが…
448名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/20(金) 00:12:50 ID:???
キラヤダモンってなんであんなにブサイクなんだろう
449クリス ◆hJAegz1jNY :2005/05/20(金) 01:06:42 ID:???
720x480〜576かぁ……
DVD発売待つより作ってしまった方が早いのか……

>>448
目だな。黒目。
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/20(金) 01:25:14 ID:???
ソースがSVHSなので、352x480/6Mbpsでも十分。
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/20(金) 16:57:19 ID:???
マンガが前編より後編の方が面白くないのは
後編はSUEZENが考えた話だから?
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/20(金) 22:02:22 ID:???
時間なかったから
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/20(金) 22:41:20 ID:???
時間なかったの?
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/21(土) 00:56:25 ID:???
前半書き終えた時点で連載の回数が見えているからキラ編を纏めるのに
慌てたと思うけど。

同時期に連載を長引かせまくってようやく終わらせたナウシカを見て、あれだけ
余裕があればいいのになぁと思ったに違いないというのにドーナッツ10個賭けます。
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/21(土) 16:21:42 ID:???
時間なかったんならわざわざ闇の精霊とかいらんもん出さずに
アニメ通りに闇への進化の話でもやってればよかったんじゃないの。
おかげでアニメと違ってキラがなんかすごいつまんないキャラになっちゃったし。
456名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/21(土) 18:00:27 ID:???
女王ファンの俺は出番の多い後半の方が好きとか言っみる。
羽がとれちゃったとことか。
どうでもいいけど、サターンで出てたマジカルホッパーズっていうゲーム
でキャラデザやってたな。
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/21(土) 18:14:12 ID:???
パッケージで胸ちらしてるってだけだったな・・・
ゲーム画面見た瞬間「ダマサレタ!」って絶叫すること間違いなしw
458_:2005/05/21(土) 19:11:53 ID:???
>>457
ゲームとしては面白かったよ。
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/21(土) 19:29:33 ID:???
PS版もある。
サターンは、PSに比べてポリゴン性能が低いから……
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/21(土) 20:17:25 ID:???
PS版のペッケ、すげーキモくて笑えるから必見
SUEZEN情報GETして同じだろうと思ってPS版通販で買って悶絶したwww
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/21(土) 20:50:39 ID:???
>>456
つーかヤダモンより女王の方が出番多いってどうよ・・・・・
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/21(土) 22:59:25 ID:???
ぶっちゃけアニメや小説だと女王とキラってどっちの方が強いんだっけ?
漫画版じゃ女王はキラにやられてたけど
463クリス ◆hJAegz1jNY :2005/05/21(土) 23:10:11 ID:???
 アニメだと
ヤダモンの体を手に入れたキラ>ベリアル>キラ>女王
って感じか?
闇へ進化した時点でベリアルより強かったっけ?

>>456-460
つ[バルディッシュ]
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/21(土) 23:45:21 ID:???
>>463
女王よりキラの方が強いのになんでキラは女王になれなかったんだ?
つかキラが闇に進化したのっていつだっけ?
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/22(日) 00:16:33 ID:???
マンガ版の最終回はものすごくわざとらしく見えて、気持ち悪かった
466クリス ◆hJAegz1jNY :2005/05/22(日) 01:38:54 ID:???
>>464
んー……たぶん女王が女王になる前に、キラが闇への進化を提言してて
問題アリと判断されたんでない?
確か、火山で身体を失う前に闇へ進化してたと思ったけども

>>465
詳しく
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/22(日) 02:05:25 ID:???
>>466
もしかして変身すると顔がケバくなるのは闇へ進化したからか?
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/22(日) 05:57:47 ID:???
その理屈で闇に進化した女王を想像したら崇拝したくなってきた。
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/22(日) 09:45:16 ID:???
闇に進化したミールとか娼婦みたいになるかと
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/22(日) 11:32:50 ID:???
>>464
165話で修行中べリアルに魔女はあと1人だけ生まれるよって
教えられた時に、
「私は滅びるなんて嫌だ、他に滅んでしまえば良い者達がいるはず」
って言ったキラは、力だけは女王候補だけど思想的にはどうだかな、
と思われたんではなかろうか。

この時女王はキラをいさめただけでなんて答えたかは不明
キラはこの時点ではまだ闇に進化してないと思う。
この話若い女王とキラが出るわ、ベリアルぐちゃぐちゃになるわ、
ラストの女王すげーキレイだし、好きな話だw
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/22(日) 16:06:20 ID:???
若い頃の女王とキラが今と全然変わってない件について
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/22(日) 16:25:15 ID:???
漫画版のキラは激しく小者臭が漂ってた。
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/22(日) 23:26:32 ID:???
>>471
精子を吸ってるから。
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 03:11:53 ID:???
>>472
結局何しに出てきたのかわからん激しく迷惑なキャラにされてたね。
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 05:56:20 ID:???
魔女ってどうやって生まれるんだ?
そもそもなんで生まれなくなったんだろう。
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 17:30:20 ID:???
小説版では確か魔女が自分の魔力で一人で子供を作る設定だったはず。
だから繰り返すうちにだんだん生まれにくくなっていったとかそういう感じだったと思う。
たぶんアニメ版もそんな感じ。
漫画版では髪を掴まれて激怒したキラの台詞から推測するに普通に人間界に下りて男と交尾して子供を作ると思われる。
キラ「まったくムシズが走る種族ですわ・・・・品のない男たち・・・・・やはりわたくしは子を宿すなんて事ごめんですわ。」
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 17:57:54 ID:???
たまに髪の広がらない子供が生まれてきそうだな
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 18:46:25 ID:???
マンガはもう少しページ数があったら
若い頃のベリアルやキラが男嫌いな理由も描かれていたんだろうか
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 20:50:18 ID:???
ピチピチベリアルはきっとミールに似てるんじゃないでしょか
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 23:07:58 ID:???
意外と親子かもな
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/24(火) 07:22:43 ID:???
ミールがベリアルの直系なら成長が止まる段階も……((((((;゚Д゚))))))ザクグフゲルググ
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/24(火) 16:38:53 ID:???
そもそも直系ってどういう意味??娘ってこと?
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/24(火) 20:36:43 ID:???
女王やキラがベリアルぐらいシワシワになるにはどれぐらいかかるのかな
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/24(火) 20:55:26 ID:???
マンコが広がる魔女キボンヌ
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/24(火) 21:02:36 ID:???
俺の脳内ではキラは変身してもすっぴんのままになってますが何か?
486クリス ◆hJAegz1jNY :2005/05/25(水) 00:32:29 ID:???
むしろ女王が変身するとすっぴんに!とか。
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/25(水) 07:26:24 ID:???
隠れたアイドルコレットさんについて↓
488名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/25(水) 11:06:49 ID:???
クレットさんの事か
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/25(水) 14:28:29 ID:???
>>486
それいいな。最高。
つーか変身後のキラは正直キモいな。
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/25(水) 16:22:42 ID:???
アニメでキラが髪を開く回の動画見たいな
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/25(水) 16:49:39 ID:???
キラっていい歳してるのに後ろで手をくんですねたり子供みたいなポーズを結構してなかった?
ああいう子供みたいな仕草をするのってヤダモンの体の時だけかな?
通常時や変身時のケバい顔でやられたら引いちゃうよ。
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/25(水) 16:56:34 ID:???
>>491
通常時ならいいじゃないか。
いい歳した女性の子供っぽいしぐさの破壊力を知らないな。
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/25(水) 16:57:55 ID:???
>>492
変身時は?
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/25(水) 17:04:10 ID:???
>>492
そうか?正直30前後のオバハンがぶりっ子してたりすねたりしてたら
「なにこのババア、キモいから氏んで」って思っちゃう。
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/25(水) 18:02:48 ID:???
よく考えたらキラはお嬢様口調なわりに品がないよなぁ。
あぐらかいて手パンパン叩きながら笑うし舌なめずりするし・・・
漫画版では「品のない男達」と言い放つだけあって、
さすがにあぐらかいたり舌なめずりはしてなかったが
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/25(水) 18:46:22 ID:???
>>494
ああ、それは思う。
まあキラなら許せちゃうかなあ、って感じですね。

>>493
まあキラなら許せちゃうかなあ、って感じですね?
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/25(水) 18:51:03 ID:???
変身時のキラはさすがにちょっと。。。。。
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/25(水) 21:21:47 ID:???
>>495
通常時でもあぐらかくんかね
499名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/26(木) 18:08:45 ID:???
コミックの後編読んで思ったんだけど、SUEって戦闘シーン描くの下手なの?
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/26(木) 19:58:02 ID:???
もう十年くらい前の作品だし…その辺にしといてやれよ
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/26(木) 22:31:37 ID:???
語りたいだけなんだけど・・・
502_:2005/05/26(木) 22:44:47 ID:???
語ると言うよりも批判なっかり。。。
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/26(木) 22:49:13 ID:???
DVDが出ないから、イラついてんだよ
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/26(木) 23:03:29 ID:???
語りたいならちっとは褒めようぜ
一巻の、振り返って「んあ?」と言ったヤダモンが妙に色っぽく感じて思わずヌイてしまった挙句ロリに目覚めますた、とか
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/26(木) 23:04:57 ID:???
つまりやり場のない感情のはけ口なわけだな。
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/26(木) 23:12:07 ID:???
つまり行き場のない性欲のはけ口なわけだな。
507クリス ◆hJAegz1jNY :2005/05/27(金) 00:28:16 ID:???
エンリコが投げたテニスボールを噛むシーンは絵的によくわからんかった

>>504
女王が来て、「我慢できるよ」って言いながら涙目のヤダモンがとても可愛かったが色々踏みとどまった。
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/27(金) 05:29:29 ID:???
女王の出番が多いからコミックは神。
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/27(金) 12:37:26 ID:???
コミックは紙。間違いない
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/27(金) 15:45:42 ID:???
ttp://animesama.cocolog-nifty.com/animestyle/2005/05/dvd_bf4c.html
DVDを出しても売れないのかなぁ。
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/27(金) 17:09:51 ID:???
そりゃ高いからな
製作費用回収なんて考えなくていい懐かしアニメでボッタクリ価格で誰が買うか
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/27(金) 17:52:03 ID:???
コミックはキラの性格がなぁ・・・チンピラにからかわれたぐらいで変身するほどキレたりするのはどうかと思う。
更年期障害かよ。
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/27(金) 18:02:03 ID:???
>>511
純粋に高すぎるもんな
おおっ!てBOXあっても4〜5万じゃ衝動買いも出来ねーよバカ
514名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/27(金) 19:22:38 ID:???
>>512
キラって漫画の方でもそんなにヒステリックだったっけ?
バグドに生意気な事を言われた時はちょっと言い返す程度だったように記憶しているんだが。。
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/27(金) 20:43:50 ID:???
30分アニメで1話千円くらいなら買うのにな。
いやサヴァイヴは買うよ。
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/27(金) 22:24:26 ID:???
>>491
実際にキラみたいなロリッ気ある年上の女に子供っぽいしぐさされたら、
即襲い掛かりますよ。
理性だの年だのは吹っ飛びます。

517名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/27(金) 22:52:08 ID:???
ロリッ気なんかあったか??
顔がロリっぽいっていう話?
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/27(金) 22:54:52 ID:C5yRkNQl
まあそんな感じ。
性格抜きで。
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/27(金) 23:38:11 ID:???
キラって胸でかいし身長2m以上あるし顔以外は全然ロリじゃないと思うけど
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/27(金) 23:46:50 ID:???
正直ミールの方がロリだろ
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/28(土) 00:35:30 ID:???
プーッ
ロリの定義もわからない奴がロリ談義とはwww
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/28(土) 00:39:27 ID:???
>>514
まぁSUEZENだし
523クリス ◆hJAegz1jNY :2005/05/28(土) 00:49:21 ID:???
>>514
なんか前にも見た気がするけど
「力のない者にバカにされる」のと「多少力のある者にバカにされる」のは
やっぱ前者の方が……な?
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/28(土) 06:00:19 ID:???
>>510
その200本しか売れなかったなつかしアニメのDVDBOXってなんだろう
ビックリマンか巨神ゴーグか…
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/28(土) 08:15:46 ID:???
ヤダモンリメイク放送きぼんぬー!
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/28(土) 12:16:53 ID:???
SUEZENって今なにやってんの?
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/28(土) 12:40:12 ID:???
昼飯食ってるんじゃないか?
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/28(土) 14:47:48 ID:???
ヤダモンは、十分で完結する短編が好きでした。
まちへ行こう(リックがいいやつと判明する話)とか
ジャンのラブレター(ポストロボがいいやつと判明する話とか)、
魔法も出ない、なんでもないような話が好きでした。
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/28(土) 15:16:26 ID:???
>>523
そもそも力がないとか力があるとかってどうやって判別するんだろ。
確かアニメ版のキラは人間はもちろん妖精も見下してたよね?
タイモンとか時を操れてある意味魔女より凄い力を持ってるのに。
530名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/28(土) 17:14:16 ID:???
>>528
つまりキラ編は好きじゃないと・・・・
531クリス ◆hJAegz1jNY :2005/05/28(土) 17:15:23 ID:???
>>528
ポストロボの話っつぅと「ポスト・ロボット」の方が好きかなー

>>529
妖精である、魔女であるって事はまずそれなりの力を持ってるって事で
「他に滅びるべき種族だっていますわ」的な事を言う辺り
人間が大した力を持ってないって事はすでに知ってるんでしょ
役に立つか立たないかじゃなくて、純粋に強いか弱いかで
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/28(土) 17:34:50 ID:???
>>530
あの短編がすごく楽しくていい雰囲気だったから、
キラ編のあのラストの重みは強まったんだと思っています。
もちろん、キラ編も好きですよ。
533名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/28(土) 17:55:11 ID:???
コミック版の最後でキラが「いつの日か瀬に流れ着くまで私は懺悔を続けるので
もし着いたその瀬が魔女の森だったらまた住まわせてください」とか言ってたけど、
次元トンネルの中で漂ってたらそのうち魔女の森に着くもんなの?
面白いんでキラには永久に次元トンネルの中を漂っててほしいんだが。
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/28(土) 17:56:20 ID:???
そのうちキラは 考えるのをやめた
535名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/28(土) 18:10:44 ID:???
女王の「キラ・・・必ず戻ってきてくれよ!!」なんて台詞があるぐらいだから
どーせ都合よく戻ってきちゃうんじゃね?
それがうんこSUEZENクオリティー
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/28(土) 21:08:31 ID:???
DVDはあきらめろブタども
537名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/28(土) 21:23:20 ID:???
マンガ版ってかなり打ち切り臭いというか後味悪い終わり方だよね。
ヤダモンがまたジャンの所に戻ってきた時にはジャンはくたびれた年寄りになってるし、
ハンナもマリアもエディももう死んでるし。
その頃まだキラは異次元空間の中をさまよっているのだろうか?
538名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/28(土) 22:18:04 ID:???
マリアエディはともかくなぜハンナが死んだことになってんだ?
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/28(土) 23:01:37 ID:???
マナティおばさんは?
540名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/28(土) 23:23:55 ID:???
同じくNHKアニメのスプーンおばさんなんてDVDがアレでスレが通夜だぞ
541名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/28(土) 23:41:47 ID:???
>>538
ジジイになったジャンが「女王は私とかつての妻を魔女の森に連れて行ってくれた」って言ってたからじゃない?
542名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/29(日) 01:38:14 ID:???
>>540
こ、怖ぇ…。ちょっとスプーンおばさんスレが悲惨ですよ。
543名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/29(日) 02:45:21 ID:???
>>541
それはロマンアルバムにあった小説で離婚してるからだと思ってた。
てか離婚してたよね?かなりうろ覚え
544クリス ◆hJAegz1jNY :2005/05/29(日) 02:53:48 ID:???
>>543
漫画版のバグドとキラがあらわれた時の事っしょ

しかしキラはすぐ帰ってこれると思ってるんだな
みんな優しいな……
545名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/29(日) 03:56:56 ID:???
>543
ロマンアルバムは結婚前夜なエピソードじゃなかったか?
いや、うろ覚えだけど。
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/29(日) 03:59:49 ID:???
>>544
え?女王の台詞とか見てもなんとなくキラはすぐ帰ってきそうな雰囲気じゃなかった?
ギャグ顔ネタでとっさにミール達の危機を回避させたりしたあのSUEZENの事だし
最後に再びヤダモンがジャンの所に戻ってきた時にはもう魔女の森に帰ってそうだったが。
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/29(日) 17:50:14 ID:???
キラは異次元で増殖進化してバイドになります。
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/29(日) 17:54:59 ID:???
だが、"それ"は生きていた。
異次元の中で進化を続けながら胎動を繰り返す肉塊。
気の遠くなるような彷徨の果て、時間を乗り越え、その力の発現した先には22世紀の地球があった。
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/29(日) 18:05:20 ID:???
異次元の中で懺悔し続けてたらそのうち闇に進化するかもなw
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/29(日) 22:49:33 ID:???
ベリアルや漫画版のバグドみたいに消滅させられるのと
異次元で延々ただよってるのとではどっちがツラいんだろう。
551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/29(日) 23:34:51 ID:vrmh/+dZ
TV版は、ベリアルが闇を吸収したんだね。
今考えてみれば、小遣い無い時代によくまああんなのを買ってたなと。
今、ヤダモンが初回放送だったら、もっと流行ってたな。
シナリオ力無いから長編は無理だけど。
552名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/29(日) 23:35:56 ID:???
ギャグセンスって大事だよなぁ。
面白いギャグ漫画が描ける人はなぜかシリアスな漫画を描いても上手だし。
ギャグがまったく面白くない人はシリアスな漫画を描くのも下手というか。
誰とは言わないけど。
553クリス ◆hJAegz1jNY :2005/05/30(月) 00:45:52 ID:???
どこの誰かは知らないけれど、誰もがみんな知っている

ところで、DVD化の話が消えたっきりなのだが
こんな感じで忘れさられたDVD化の話って良くあるもんなの?
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/30(月) 00:45:52 ID:???
同じこと何度も何度も書いてて、よく飽きないな。
というかなんか病的だな、ここまでしつこいと。
555_:2005/05/30(月) 01:00:53 ID:???
まあ、ヤダモンの作品にはSUEZENはイラストもキャラデザも一切関わるんじゃねぇと言う結論で。
556クリス ◆hJAegz1jNY :2005/05/30(月) 01:04:36 ID:???
それを否定すると俺はたぶんヤダモンを見て感動せんかったな
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/30(月) 02:03:44 ID:???
>>554
SUEZEN?
558名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/30(月) 02:32:39 ID:???
まあ、ヤダモンの作品にはSUEZENはイラストとキャラデザと小説の挿絵以外は一切関わるんじゃねぇと言う結論で。
559名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/30(月) 02:38:00 ID:???
その辺全部大島康弘にやってもらいたいのでキャラデザ以外SUEZENは要りません
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/30(月) 02:49:52 ID:???
大島って誰だっけ
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/30(月) 03:57:33 ID:???
今日のヤダモン可愛かったなーパンチラ良くしてたしなー
と思ったら大島康弘作監の回です
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/30(月) 09:06:52 ID:???
今ヤダモンがやってたらなあ。
女王の大きいフィギュアがメガハウスかどっかから出てただろうに(涙
でも作画の乱れで話題にもなってただろうなw
563名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/30(月) 18:23:59 ID:???
>>550
なんとなく異次元空間の中でふわふわしてる方がきついんじゃね?
消滅しちゃったらもうなんにもわかんないわけだし。
564クリス ◆hJAegz1jNY :2005/05/31(火) 01:21:28 ID:???
無限地獄ってヤツだな

アニメ版だとキラが最初に闇の世界に放り込まれたのは……
えーと恐竜とかの時代か?
そっから、生還まで一億年……?
565クリス ◆hJAegz1jNY :2005/05/31(火) 01:22:41 ID:???
無「間」地獄だった……
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/31(火) 02:18:24 ID:???
>>564
そもそも人間界とは時間の流れ自体が違うんじゃね?
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/31(火) 02:25:11 ID:41ERKkNt
今ヤダモンがやってたらなあ。
キラが萌え+フィギュアで強化されてなんか面白い事になってたりしそうだなぁ・・・。
一部で。
568名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/31(火) 07:17:12 ID:???
魔改造とか
569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/31(火) 18:40:38 ID:???
もしリメイク放送されたら
・ヤダモンとその仲間たちのヘアスタイルとかも変えちゃってほしい。
・CGバリバリやっちゃえ
・作画の乱れそれがヤダモンクオリティーなので多少は許す
・パンチラパンチラ

他には?
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/31(火) 18:47:18 ID:???
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/31(火) 19:08:37 ID:???
>>569
ヤダモンや女王やキラのあの完成されたヘアスタイルを変えろと言うのか?
572名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/31(火) 19:31:37 ID:???
ジャンのシャワーシーンとか
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/31(火) 20:37:51 ID:???
変身キラの化粧きもい
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/31(火) 21:06:33 ID:???
むしろ通常時があのケバ顔で変身時にすっぴんになる設定だったら最高だったのではないだろうか。
つか変身時のキラと人型時のタイモンの顔が似てるんだが。
575クリス ◆hJAegz1jNY :2005/05/31(火) 22:16:12 ID:???
>>569
・エンリコの声が……('A`)
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/01(水) 00:46:52 ID:???
ついでに、ジャンの声が……('A`)
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/01(水) 01:16:29 ID:???
ジャンの中の人って死んだっけ?
578クリス ◆hJAegz1jNY :2005/06/01(水) 01:23:11 ID:???
>>576
あ、そういや引退したんだっけ?

ジャンパパパパはまだ無事かッ!?
579名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/01(水) 02:12:17 ID:???
キラのあのオバケみたいなカマボコ目が好きなんだけど、
変身するとなんか普通のキツい目つきになっちゃって
カマボコ目じゃなくなるから嫌だ。
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/01(水) 06:50:16 ID:???
>>578
引退したっけ?
おじゃる丸の電ポの声の人でしょ?
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/01(水) 09:10:55 ID:???
岩坪理江

まれに見る天才的声優だったのに。
業界は大いなる才能を失った。

582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/01(水) 12:41:36 ID:???
ジャンの声は佐藤なる美に変更されます
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/01(水) 15:51:44 ID:???
>>579
確か初期設定のヤダモンもかまぼこ目じゃなかったっけ
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/01(水) 18:04:07 ID:???
しまぢろうに出てくる「とりっぴい」の声ってタイモンに似てないか?
585クリス ◆hJAegz1jNY :2005/06/01(水) 18:12:42 ID:???
>>584
リックの間違いじゃなくて?
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/01(水) 18:53:14 ID:???
リック=バグド=エンリコの中の人があぼんした後のムウ
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/02(木) 20:46:01 ID:wahnQmSh
>571
同意。女王とキラ以上に完璧で美しい髪は存在しない。
588名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/03(金) 00:08:22 ID:???
>>587
ヤダモンは?ベリアルは?
589名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/03(金) 03:29:25 ID:???
女王は髪の毛引きずっててきたなそう。
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/03(金) 17:03:10 ID:???
キラも前髪すごく汚れてそう。
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/03(金) 18:56:26 ID:???
なんかみんなヤダモンのコミック版が糞糞言ってるけど
マリンカラーよりは糞じゃないと思う
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/03(金) 19:51:09 ID:???
ヤダモンのページ数が少なすぎたのに対してマリンカラーはページ数が多すぎたんジャマイカ
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/03(金) 21:01:39 ID:???
>>591
フォローになってないぞ・・・・・・
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/04(土) 10:46:30 ID:a9AUeaQc
>>589
>>590
大丈夫だ!!魔法でなんとかなる!!
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/04(土) 19:01:56 ID:???
漫画版よりアニメ版のキラの方が好きなのは俺だけ?
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/04(土) 22:26:47 ID:???
漫画版よりアニメ版のヤダモンの方が好きなのは俺だけ?
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/05(日) 06:11:03 ID:???
アニメより漫画の女王が好きなのは俺だけ
598名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/05(日) 13:31:44 ID:???
漫画版は女王とタイモンにかぎってはアニメ版より異様に出番多いと思う。
アニメ版はタイモンの扱い酷いよな。人型に戻った直後にキラに文字通り瞬殺されるし。
漫画版はヤダモンの扱いが酷いけど。
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/05(日) 15:59:17 ID:???
m9(^Д^)<消滅しなさい・・・闇に背く者は!!
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/05(日) 17:52:57 ID:???
すんません、半二次板ヤダモンのエロ画像スレ誰か立ててください!
えーマンドクセなんて言ってる香具師はミールのギャグ顔状態で一日を過ごせ!
ぜったいヤダモニストは不滅だ!ついでにDVDキボンヌっ!
ん、何?漏れ、ウザイ? ちぇっ。
なんか最近このスレも殺伐としてきたなあ。 あ、そこの輩、別に社会について長文語らなくても
ええぞよ。 ではまた、さいならー!
たまには俺、「ルンルン・ヤダモン」のリズムで帰るぜ!
601名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/05(日) 20:41:19 ID:???
殺伐としてるかなぁ?前々スレぐらいからこんなんじゃん。
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/05(日) 20:42:55 ID:???
あ、縦読みか  onz
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/05(日) 21:17:26 ID:???
http://www.tky.hut.fi/~otakut/scans/s136-137.jpg
http://www.tky.hut.fi/~otakut/scans/s138-139.jpg
http://www.tky.hut.fi/~otakut/scans/s140-141.jpg

ここらへんでキラがなんで女王に止めを刺しに来なかったのかいまだに謎なんだけど。。。
後からフォローあるのかと思ったら一切ないし
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/05(日) 21:37:44 ID:???
勇次郎がいつでもどのキャラを殺せるのに
なぜ手を出さないかわかるか?
熟成して一番美味しく喰える時を待ってるためだよ
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/05(日) 21:59:46 ID:???
>>603
多分後で説明しようとしたら打ち切りが決まってページがなくなったんじゃないかと。
でもSUEだし
単に描く気なかっただけかも
606名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/06(月) 01:19:24 ID:CbNDVC2q
打ち切りじゃぁなかったんじゃないか?
確かTV放映開始と同時に連載開始で、TV終了と同時に連載終了したんでない?
607クリス ◆hJAegz1jNY :2005/06/06(月) 01:20:05 ID:???
上げてしまった……
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/06(月) 02:13:38 ID:???
>>606
TV終了のかなり後に連載終了したんじゃなかったっけ?
609名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/06(月) 09:22:10 ID:???
SUEZENって今なんか漫画書いてる?
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/06(月) 17:16:38 ID:???
アニメ雑誌でヤダモンの漫画が連載している事を初めて知り、
あの美しくセンスに溢れたED絵を描いた人と同じ人が描いている漫画なら、
きっと読む者をワクワクドキドキ楽しませ、感動させてくれる内容なんだろう・・・・・
そう思っていた時期が僕にもありました。
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/06(月) 20:04:31 ID:???
SUEZENがマナティおばさんに愛がないという事だけは十二分に分かったよ>コミック版

つか人物紹介欄にすら居ないってどーよ
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/06(月) 22:39:04 ID:???
何か漫画版は
人間界に来た女王が魔女の森にジャンとハンナを連れて行って
バグドやキラなどをいっぺんに出した辺りから
かなり急いで終わらせようとしてる風に感じた。


エンリコのワケワカメなエピソードなんか入れなきゃよかったんじゃなかろうか。
前編の単行本は買ったけど後編はどうも買う気が起きなかったし。

>>611
SUEZENは女王が一番お気に入りっぽいね。
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/07(火) 00:45:25 ID:???
それでもやっぱり単行本手放せない自分。これ少数派じゃないよね
614名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/07(火) 01:01:24 ID:???
フッカン イマダ コウショウチュウ シバシマタレヨ
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/07(火) 02:08:03 ID:???
単行本捨てちゃいましたが何か?
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/07(火) 17:30:47 ID:???
漫画は漫画で悪くはない部分もあるけど総合的にはやっぱ駄作。
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/07(火) 23:30:38 ID:???
なにを今更わかりきったことを言ってんだ
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/08(水) 18:50:37 ID:???
>>611
確かにアザラシはやる気なかった
ピカピカ光ってて手抜きっぽかった
619クリス ◆hJAegz1jNY :2005/06/08(水) 20:28:31 ID:???
だからあれはトドだと何度言ったら
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/08(水) 20:35:02 ID:???
オットセイじゃなかったのかっ
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/08(水) 21:47:13 ID:???
アニメヤダモンのストーリーをダイジェストにしたのがマンガ版だって聞いたけどマジ?
あんなダラダラと長い内容でダイジェストって
後半ぜんぜん違う話なのにダイジェストって
622クリス ◆hJAegz1jNY :2005/06/08(水) 22:47:55 ID:???
>>621
どっからそう聞いたのかしらんが違うだろ……
まぁある程度のストーリーを参考にはしただろうけども。
話数に余裕のあるブッチエンリコ兄弟のあたりとか見ても
意図的にややTVと違う展開にしてるっぽいし
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/09(木) 01:22:37 ID:???
フィルムブックならたしかにダイジェストだが…
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/09(木) 08:11:50 ID:???
いやもう女王がいっぱい出てるだけで満足ですよ。
ところでキークとイーウがどっちがどっちだか覚えられない。
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/09(木) 17:31:12 ID:???
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/09(木) 17:54:57 ID:???
コミックス?キラ様が完全にTVと別人だから駄作。
あんだけやっといて結局最後は改心ですか?
懺悔するからもし魔女の森に着いたらまた住まわせろ?ハァ??見苦しい。永久に戻ってこなくていいよ。

小説もキラ様が最後に改心するがそっちは許せるんだよな。なぜかはわからんがね。
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/09(木) 18:43:07 ID:???
キラみたいなDQN魔女なんぞどうでもいいけど、漫画版を原作本とか呼ぶのだけはやめていただきたい
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/09(木) 19:34:20 ID:???
元々の原作はアニメだしな。だからアニメが本物
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/09(木) 21:35:42 ID:???
川浪葉子の女王様が全てじゃ・・・
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/09(木) 22:02:31 ID:???
漫画版はSUEZENイラスト集として見よう読もう。
631クリス ◆hJAegz1jNY :2005/06/09(木) 23:18:13 ID:???
>>629
カレイドスコープの女王は、正直酷かったよなぁ……
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/09(木) 23:23:30 ID:???
ジャンママが可愛くって可愛くって仕方がない。
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/10(金) 17:21:34 ID:???
馬に乗って研究所のほぼ垂直壁上っててもかわいいし
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/10(金) 17:28:38 ID:???
>>631
どんな風に酷かったの?
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/10(金) 18:39:55 ID:???
>626
確かにキラはアレだったね・・・つーか全キャラがアレだよ。
SUE氏の漫画のキャラって何を考えてるのか分かんねーから(描写がヘタなせい?)
誰に感情移入すればいいのか分からなくて読者置いてけぼり。
女王のいらん描写や出番がブッチぎりで多いのから察するに
SUE氏はきっと女王以外はどうでもよかったんだろーね。
つーか別にヤダモンのことは好きじゃないんだろうな
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/10(金) 21:48:54 ID:???
作者がキャラに思いを入れちゃいけない、話がダメになる。みたいな事をいってた作家がいたが
スエゼンのコミック版がつまらんのはその所為なのだろうか
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/10(金) 21:56:53 ID:???
上巻がヤダモン編、下巻は女王編なのかも知れない
638名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/10(金) 22:02:29 ID:???
上巻はエンリコ&ブッチ編
下巻は女王&タイモン編

ヤダモンの存在って一体・・・・・
639クリス ◆hJAegz1jNY :2005/06/10(金) 23:06:01 ID:???
>>634
声が田上和枝。
640名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/10(金) 23:24:56 ID:???
田上和枝って誰の声やってる人?
641名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/11(土) 01:32:52 ID:???
>635
>女王のいらん描写や出番がブッチぎりで

ブッチぎり

ここは突っ込むところなのか…?
642クリス ◆hJAegz1jNY :2005/06/11(土) 01:38:30 ID:???
643名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/11(土) 02:07:38 ID:???
>>640
ちなみにかないみかのリアルママンだということは知ってるよね?
644名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/11(土) 15:23:52 ID:???
なんで本編と声優変えたんだろ
645名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/11(土) 16:42:19 ID:???
カレイドスコープのメニュー画面でしばらくほっとくと
ちょうちょがピッピラピッピラ飛んできてそれをクリックすると
キラ編OP見れるって本当ですか
646名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/11(土) 19:32:34 ID:???
>>636
思い入れがあろうがなかろうがSUEZENの場合(ry
647クリス ◆hJAegz1jNY :2005/06/11(土) 22:20:30 ID:???
>>644
「田上和枝が引退してなきゃ、TVの時点で女王役に選んだかも」とか
そんな経緯があったらしいけど
……川浪葉子ってまだ引退してないよな?

>>645
とゆーかなんでXPで動かないんでしょうか
コピー→張り付けでHDDにゃコピー出来るからなんとかなるけども……
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/11(土) 23:31:32 ID:???
SUE版は上巻はテンポよくてわりと面白かったけど下巻はグダグダでつまらなかった。
連載終わるのが決まって強引に話を進めたせい?
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/12(日) 01:15:18 ID:???
マリンカラーも後半色々と破綻してたじゃないか
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/12(日) 01:53:33 ID:???
カレイドスコープってあの内容でなんであんなに高いのかな
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/12(日) 06:37:38 ID:???
DVDに関して、たのみ.comから決定出されてから一年経っている…。
たのみ.comもいい加減な製作決定を出さないで欲しいな…。
652名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/12(日) 14:30:07 ID:???
製作決定は出したけど当の製作側が延期にしちゃったんだからしょうがないんじゃないの
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/12(日) 15:01:04 ID:???
>>630
そうすると今度はフキダシが邪魔になってくるんだよね
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/12(日) 17:29:44 ID:???
キラが顔の割りに体が結構ゴツい件について
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/13(月) 02:17:31 ID:???
女王様がトップ。ヤダモンは本人も愛着ある作品なのか。

ttp://www.aoni.co.jp/talent/0758745.html

サンプルボイスが・・・
656名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/13(月) 06:08:03 ID:???
>>655
なるほど、女王がそいつの役をやってるんだな納得。
657名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/13(月) 19:20:04 ID:???
女王の声ってみどり先生だったの??全然気付かなかった
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/14(火) 19:02:49 ID:???
>>655
サンプルボイスって?
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/15(水) 00:23:53 ID:xnth+hm5
>>658
655のページ、顔写真の下にサンプルボイスにリンク貼ってるアイコンがあるよ。
660名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/15(水) 01:07:40 ID:???
661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/15(水) 15:06:19 ID:???
なんでキラって変身したら元の姿のタイモン並にケバくなるの?
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/15(水) 16:53:23 ID:???
コミック版は女王を無理やり活躍させたりキラを無理やりいい人にしようとして失敗してるな。
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/15(水) 21:32:01 ID:???
>>661
ミールなんかも実は髪を開くと隈取りみたいなのが出るかも?

>>662
ヤダモンが成長するにゃ短すぎるから、女王が出てくる展開になったんだろな
キラは……闇への進化の大義名分があったからこそキラなんだなぁ……

つーか……DVDどうなるんだろ……
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/15(水) 21:46:53 ID:???
闇への進化の大義名分がないキラなんてSUEZENがキャラデザしてないヤダモンみたいなもんだな
665ヤダモン:2005/06/15(水) 22:29:08 ID:???
闇への進化の大義名分がないマンガ版のキラなんて、キラが作ってくれた糞不味いジャンママドーナツみたいなもんだモン!!
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/16(木) 00:54:08 ID:???
>>665
「ほんと」のヤダモンじゃないなっ!?
667名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/16(木) 03:42:13 ID:???
ちびっこ怪獣ぢゃないのか(´・ω・`)
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/16(木) 08:03:27 ID:???
(・∀・)カエレ
669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/16(木) 18:12:45 ID:???
漫画でバッタモンってなんのために出てきたの?キラヤダモンの代役?
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/16(木) 18:16:27 ID:???
>>669
バッタモン → タイモンぬいぐるみ
バチモン  → 黒ヤダモン
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/16(木) 18:50:17 ID:???
黒ヤダモンって出す必要あったの?
672クリス ◆hJAegz1jNY :2005/06/17(金) 00:04:08 ID:???
まぁキラがコピーを作り出す魔法を使えたわけだし
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/17(金) 00:32:13 ID:???
>>662
アニメであんなに「キラは友達だもん!!」って言ってたヤダモンが
「こいつがイジメっ子だな!!ママに近づくな!!」とか
「ママ、このお姉さんは?」とかキラに対して非常によそよそしい時点で漫画版は駄目だ
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/17(金) 01:51:48 ID:???
>>669
こういう意味で聞いたんじゃないだろうけど、ぬいぐるみのタイモンをみて
閃いたんだよね。思いつきと勢いじゃないだったのかもね
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/17(金) 01:53:44 ID:???
↑ごめん文章へん。消し忘れ。
676名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/17(金) 02:37:20 ID:???
ぬいぐるみのタイモンを自画像にすればよかったのに
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/17(金) 04:23:14 ID:???
描いてるのがキモオヤジでも別にいいんじゃない。
あさりよしとおなんて鬼ダルマだし。
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/17(金) 15:03:23 ID:???

つーか普通に自画像ヤダモンにでもすればよかったんじゃないの。
いくらデビュー作のキャラだからってリボン大きいポニーテール少女じゃキツいよ。
あれで一体何人の読者がスエゼンの事を女だと思ったか…・・・本人は性別不明に思わせたかったらしいが完全に意味ないし。
ヤダモンのマンガ読んでる時も感じたけどこの人って感性ちょっと変じゃない?
色彩センスやデザインセンスは天才的なのに。
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/17(金) 16:12:52 ID:???
おまいらDVDが出ないからって何度もループしやがって…。
だから元々アニメーターのSUEZENに漫画描きの才能を求めても無理なんだっての!
天は二物を与えずって言葉を知らんのか??
あ、でも安彦良和や貞本はアニメーターなのに漫画の才能もあって天から二物を与えられてるな。
貞本は描くのが遅すぎるのがアレだが、漫画おもろいからな
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/17(金) 16:38:28 ID:???
安彦良和大先生だけはガチ
SUEZENはヒカ碁やデスノートの小畑みたいに原作つけてもらったらヒットしたかもね
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/17(金) 17:02:55 ID:???
It is real and laughs at.

It is real and cries at.

It is real and speaks it.

It is a real, and it is real magic.

Real real real magic.
682681:2005/06/17(金) 17:03:44 ID:???
追記:ヤダモン最終回のヤダモンの詩、日本語版を全文キボンヌ。
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/17(金) 17:18:38 ID:???
ほんとのこと・・・・・それはみんながみんなを大好きだってこと
それがほんとの魔法

以上
684クリス ◆hJAegz1jNY :2005/06/18(土) 01:08:06 ID:???
>>681
「and」は違うと思う。
英語得意じゃないけども。
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/18(土) 15:20:03 ID:???
で、ホントの魔法って結局なんだったの?
686クリス ◆hJAegz1jNY :2005/06/18(土) 23:39:48 ID:???
それは……みんながみんなを大好きだって事!
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/19(日) 01:38:18 ID:???
みんなにはキラも入るのか?
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/19(日) 02:39:40 ID:???
みんなにはSUEZENも入るのか?
689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/19(日) 02:58:36 ID:???
みんなにはSUEZENの漫画も入るのか?
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/19(日) 03:32:38 ID:???
だから本当の魔法なんだよ!
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/19(日) 04:00:22 ID:???
魔法で命は作れないはずなのに地球が再生できたのは本当の魔法だから?
692クリス ◆hJAegz1jNY :2005/06/19(日) 12:08:21 ID:???
肉体を失うって犠牲と多大な魔力があれば出来たのだろーかね……
屁理屈を言うと命を作り出したんじゃなくて、再生したってのがポイントなのかなぁ

んー……
よし! あれはタイモンの時間を戻すって力と組み合わせた魔法って事で!
うーん……

>>687
無論、入る
ただキラはそれに気付かなかった、或いは信じなかった。
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/19(日) 18:08:10 ID:???
>>691
シーッ!
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/19(日) 18:13:57 ID:???
タイモンって一体なんのために元の姿に戻ったの?
戻った直後にキラに瞬殺されてたけど。
695クリス ◆hJAegz1jNY :2005/06/19(日) 22:14:25 ID:???
ヤダモンの力になるため。
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/19(日) 23:15:45 ID:???
なんか力になったっけ?
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/19(日) 23:37:31 ID:???
制限時間なしで時間を止めるためでは
698クリス ◆hJAegz1jNY :2005/06/20(月) 00:09:37 ID:???
タイモンが時間止めてる間に、ヤダモンが月を元に戻したっしょ
制限時間無しかどうかは知らんけども
呪文も要らんとこ見ると、ファンシーお姿よりかは長く止めてられるんだろな
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/20(月) 00:51:45 ID:???
それにしても出番少なすぎないか
700クリス ◆hJAegz1jNY :2005/06/20(月) 01:23:54 ID:???
そんな事言ったらブッチエンリコ&ウィリアムじーちゃんの草刈りロボの立場は
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/20(月) 03:41:57 ID:???
そんな事言ったら漫画版のベリアル・・・マナティ・・・
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/20(月) 14:39:46 ID:???
人型タイモンが殺されなかったらヤダモンも満月じゃなくてもずっとdでられるのにねえ
703名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/20(月) 17:45:52 ID:???
ヤダモンってバグド倒した後ぐらいから満月じゃなくても飛べるようにならなかったっけ?
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/21(火) 02:22:58 ID:???
>703
バグド近辺の「いつでも飛びたい」あたり?
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/21(火) 17:50:55 ID:???
バグドってどうやって倒したんだっけ?
なんか一回攻撃避けられたんじゃなかった?
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/21(火) 20:10:41 ID:???
ジャンの水鉄砲でトドメだったような…
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/21(火) 22:55:30 ID:???
砂の城にジャンもいたのか?
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/22(水) 13:36:26 ID:???
海岸に逃避したバグドを、砂に潜っているヤダメンだと思って水鉄砲で撃ったんじゃなかったっけ?
709名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/22(水) 13:36:57 ID:???
ヤダメンorz
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/22(水) 15:18:33 ID:???
水苦手なのに海岸に逃避したのかい
711クリス ◆hJAegz1jNY :2005/06/22(水) 22:00:59 ID:???
ま、ホラ。 砂多いし。
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/22(水) 22:35:44 ID:???
コミック版じゃハンナそっちのけでジャンをさらおうとしてたし
マリアとかを誘拐せずにわざわざシンウィみたいなキモ男を監禁拷問するバグドは真性ホモですか?
713クリス ◆hJAegz1jNY :2005/06/22(水) 22:59:08 ID:???
マリア所長を誘拐するより、タイモン王子に近い関係にあるシンウィを……
と言いたいところですが
実際は、真性ホモ(しかもサド)だからで正解です
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/23(木) 01:09:00 ID:???
>>709
ヤダメン'75
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/23(木) 01:37:19 ID:???
小説版ではハンナをさらってましたよ。


シンウィもさらってたけど。
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/23(木) 03:10:57 ID:???
>>715
マジで??ハンナ拷問されてた?
シンウィはどうでもいいけど
717名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/23(木) 17:48:17 ID:???
(コミック版女王−トサカ状のモサモサ)+軍服=オスカル
(コミック版シンウィ−妙な耳)+別の服=アンドレ
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/23(木) 18:27:48 ID:???
>716
拷問はないw
人質として城の壁に貼り付けにされて、ヤダモン達が
戦う光景(ジャンも含む)を見せられてる。
ちなみに小説版の文章ではバグドは人間型らしい。
挿絵はアニメ版だけどね。
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/23(木) 19:06:01 ID:???
>>718
人間型って事はバグドの髪の毛がどうのとか肌の色がどうのとかそういう表現があるの?
でも挿絵では砂の姿のまま?よくわからん
720クリス ◆hJAegz1jNY :2005/06/23(木) 19:09:20 ID:???
(ファンシー版タイモン−長い耳)+黄・黒ストライプのしっぽ=ラスカル
(普通のドーナツ+あんこ)+砂糖=アンドーナツ
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/23(木) 19:26:42 ID:???
>>718
ハンナの貼り付け、アニメ版やコミック版でも見たかった・・・・・
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/24(金) 12:32:54 ID:???
(ヤダモン+何か間違った解釈)=パチモン
(タイモン+何か間違った解釈)=バッタモン
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/24(金) 16:55:55 ID:???
アニメでキラが変身したのって何話だっけ?
そのシーンの動画が見たい
724名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/24(金) 17:55:16 ID:???
「おだやかな目覚め」だったかな
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/24(金) 18:52:48 ID:???
>719
まあそんな感じ。
肌は灰色で、長身の男とか書かれてる。
あと、剣を持ってたり、ヤダモンにプロポーズしたりしてるw
でも挿絵はアニメのデザイン。
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/24(金) 19:21:51 ID:???
>>725
なんで挿絵はアニメのデザインのままなの?
727725:2005/06/24(金) 19:37:00 ID:???
さあ…。何でかは判らん。
コミック版でもなくて、アニメの設定資料か何かのバグドに
SUEZEN絵のシンウィを合成した不思議なイラストだったな。
728名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/24(金) 19:47:55 ID:???
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/63583.png
ちょっと出来心で描いてみました すんまへん
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/24(金) 22:47:15 ID:???
>>727
なにそれすげー気になるw
イラストうpキボン
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/25(土) 17:56:20 ID:???
>>728
(・`ω´・)
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/25(土) 19:20:48 ID:???
>>725
ヤダモンって妖精によくプロポーズされるのな。
意外とヤダモンってかなりの美少女なのか?
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 00:41:59 ID:???
>>731
魔女の国の王女ですよ?
733クリス ◆hJAegz1jNY :2005/06/26(日) 00:55:51 ID:???
>>731
タイモンへの嫌がらせじゃろ
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 03:56:26 ID:???
古本屋でアニメージュのヤダモン効果がどうのこうのの号、衝動買いしちゃった
女王様がマジエロい顔してんだもん
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 14:42:37 ID:???
>>724
うp
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/27(月) 05:56:25 ID:???
ブクオフでヤダモン小説が上中下105円だったが俺は持っている。
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/27(月) 18:29:07 ID:???
>>736
ヤダモン小説って面白いの?
漫画はウンコだったけど
738名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/27(月) 19:03:16 ID:???
コミック版のキラは一貫した行動とって無いからムカつく。
全部闇の精霊が悪かったって事で読者への免罪符にしてる感じ
アニメぐらい最後の最後まで突き抜けてたらむしろ清々しくてファンになるんだけどな。
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/27(月) 21:48:28 ID:???
>>738
まあ、女王を助けるのかヌッコロすのかどっちかにしてくれとは思ったがな…。

確かに、自分の信じた道を一直線に突き抜けるキラ様は最高だがな…。


もう漫画版は中途半端なイラスト集だと割り切ろうや。 
740名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/28(火) 00:02:07 ID:???
ヤダモンの小説書いてる人っておもであけみだっけ?
あの人に話を考えてもらって作画SUEZENだったら最強だったかも
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/28(火) 00:16:57 ID:???
じゃあ、SUEZENに話を考えてもらって、
作画おもであけみだったら…?
742名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/28(火) 02:53:48 ID:???
おもであけみって絵描けるの?
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/28(火) 18:49:58 ID:???
ヤダモン漫画版で特に印象に残ってる部分。

・キラの垂れ乳
・バグドの鼻の穴
・エンリコが電波
・のっぺらぼうマナティ
・唐突に消滅する妖精王
・出番すらないベリアル様
・アニメ版より遥かに活躍してる女王と人型タイモン王子
・女王やタイモンより活躍してなくて影が薄いヤダモン
・ロイヤルクラスとか神官クラスとか意味不明なランク
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/28(火) 20:43:22 ID:???
あきらかに他のキャラとは体格の良さが段違いな女王はわかるけど、
キラと比べてミールイーウキークの体が細すぎ肩幅小さすぎなのが気になって仕方がない。
キラが女王の次にグラマーな設定なのか、SUEZENがまともに描く気ないだけか…
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/28(火) 22:07:31 ID:???
エンリコは家庭環境が悪くておかしくなったんだっけ
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/28(火) 22:25:51 ID:???
ヤダモンに脳くちゅくちゅされて

「もう大丈夫ですよ、プッチお兄様」
747名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/28(火) 22:43:24 ID:???
>>744
ロマンアルバムでキラは胸がでかいって解説があったような
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/29(水) 08:09:15 ID:???
>>744
場面によっては女王の体もすごくなってるぞ。
749名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/29(水) 09:30:03 ID:???
>>743
・ミールがベリアル(先代女王)の直系で突然エスパー化、
も追加してくれ

小説では女王がベリアルの娘だったような気がしたがどうだったっけ?
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/29(水) 22:34:08 ID:???
>743
あー、たしかに女王に「キラはパワーだけならロイヤルクラスどころか神官クラスに匹敵する。ガクブル」って説明されても
は?ロイヤル?神官?それってすごいの?としか思わなかったな・・。

>749
ミールがベリアルの直系って設定もまったくわからん。
ミールと他の側近の二人は全員ベリアルの子供で、ミールは特別ベリアルの血が濃いってコトなのか?

エスパー化しても女王にテレパシーが届かなくてまったく役に立たないし。
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/29(水) 23:36:11 ID:???
栽培マンはパワーだけならラディッツに匹敵する
と似たようなもんか
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/30(木) 00:30:04 ID:???
>>750
パワー「だけ」なら・・・・・何気に嫌味な女王
753クリス ◆hJAegz1jNY :2005/06/30(木) 01:29:52 ID:???
>>750
「直系」はまぁ……漫画版は子を宿すらしいし、ミールはベリアルの娘、孫、曾孫あたりなのかな
キークとイーウはベリアルとは関係ないんじゃなかろか

あと「ロイヤルクラス」と「神官クラス」はホントにわからんな
ロイヤルって事は魔女の森で王族になるべき力を持った……現女王みたいな魔女なわけだよな
そーすっと神官って何だ? ベリアルの事か?
でもベリアルも先代女王だしうーん……


小説版は読み返すの面倒なうえに設定憶えてないなー……
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/30(木) 17:37:29 ID:???
>>753
ランク的に王族より神官の方が上っておかしくないか?
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/30(木) 19:04:04 ID:???
>>743

・ギャグ顔化すれば大岩に潰されても平気
・ミールの迷言「マンガと魔法はなんでもありです!」

これも入れて。
756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/30(木) 21:40:49 ID:s6ep/aez
>>731
ヤダモンは女王の小さい頃にそっくりらしいから将来的には
女王に匹敵する美女になるであろう・・・・
757名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/30(木) 21:42:07 ID:???
コミック版で大人になってた
758名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/30(木) 23:28:50 ID:???
>>754
ファンタジーものの世界にもいろいろ種類がある。
魔力「だけ」なら、王族より専門職の方が強い設定も、べつに珍しくは無い。
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/01(金) 00:12:56 ID:???
>>758は知識だけならパヤオクラスどころかトールキンクラスに匹敵する。ガクブル
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/01(金) 01:36:18 ID:???
>>757
まさか上巻に載ってたラクガキの事を言ってるんじゃないよね?
761名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/01(金) 01:55:18 ID:???
>>758
勇者よりも体力がある戦士
勇者よりも攻撃力が強い武道家
勇者よりも魔力が強い魔法使い

DQ3は、仲間に支えられてこそ勇者という一体感が好きだった。
762名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/01(金) 02:05:45 ID:???
そもそも魔女に神官なんて職が(ry
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/01(金) 20:13:51 ID:???
>>755
>・ミールの迷言「マンガと魔法はなんでもありです!」

こういう台詞って作品中のキャラに言わせちゃ終わりだと思うんだが…
一気に醒める
764名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/01(金) 20:50:19 ID:???
>>724
それ見てない。おだやかな目覚めってどんな話?見たい。
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/01(金) 20:58:04 ID:???
DVDいよいよヤバイんじゃない?最初の発表からもう1年だし
発売延期した作品は他にもあるが大体延期から1年以内で
再発表してるし発表が後発の姫ちゃんのリボンやきんぎょ注意報も
もう発売始まってるし。
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/01(金) 23:42:50 ID:???
>764
クライマックス編(?)に入る最初の話だが
内容は忘れた。
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/02(土) 17:27:03 ID:???
なんで最初の話でキラが変身するの?
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/02(土) 23:13:07 ID:???
769名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/02(土) 23:26:14 ID:???
>>768
なにこれ?エロ?
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/02(土) 23:40:22 ID:???
罠臭いよー><
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/03(日) 01:00:54 ID:???
透け乳首て
772名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/03(日) 18:48:08 ID:???
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/64638.avi
「おだやかな目覚め」です
うp失敗してたらスマソ、DivXで円弧かも。
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/03(日) 19:03:30 ID:???
>>723
ちょっと待って、キラが何に変身した話?卵?ヤダモン?
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/03(日) 20:05:11 ID:???
>>773
キラが髪を開いてケバい顔になった話です
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/03(日) 21:24:10 ID:???
>>772
見れないよ
776名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/03(日) 21:31:16 ID:???
なんかジャンが目覚ました所で途切れるんだけど・・・
777772:2005/07/03(日) 22:19:38 ID:???
>>774
「月面の決闘」?
「遠くへ行っちゃう…」?
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/03(日) 22:36:35 ID:???
>>777
それそれ
779772:2005/07/04(月) 16:50:14 ID:???
まてまて どっちだ
780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/04(月) 18:09:24 ID:???
どっちも見たい
つーかキラが変身してケバい顔で動いたり喋ったりしてる話が見たい。
ほとんど覚えてないもんで
781772:2005/07/04(月) 18:19:52 ID:???
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/64793.avi
49uper重いので、無理やりうpしましたので途中で切れるかも
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/04(月) 18:51:36 ID:???
>>781
キラが髪を開いてケバ顔になるシーンがなかったけど・・・
ケバ顔になるのって月面の決闘の方?そっちが見たい
783772:2005/07/04(月) 19:58:13 ID:???
重くないavi/wmvOKのあぷろだキボヌ
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/04(月) 20:16:15 ID:???
785772:2005/07/04(月) 21:32:27 ID:???
ありがとうございます。 ホントのことそれはみんな優しいこと。
明日うp予定。
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/04(月) 22:55:20 ID:???
こーのーそらにちーかうよ
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/04(月) 22:56:27 ID:???
>>781
WMP10で再生できない。
「ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、
そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。」
というメッセージが出る。
788名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/04(月) 23:21:11 ID:???
DVD出てるのにわざわざ劣化動画見なくてもw
789名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/05(火) 03:44:24 ID:???
著作権法違反を発見通報済みらしいから
逮捕だなこらw
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/05(火) 14:05:11 ID:???
NHKを敵にしちゃやべーよw
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/05(火) 14:15:34 ID:???
盛り上がってるところ悪いが、ケバ顔時はキラはセリフないぞ。
まだ声優も決まってなかったのか女王との戦闘中は終始無言だ。

>>789
著作権法上、議論のための引用レベルなら許可されると言うことはもちろん知ってるよな?
ちなみにどの程度を「引用」とするかの線引きは明確にはない。

ただ、国営放送モノをうpしたせいで警告受けたり、潰されたうp板もあるから>>772も気をつけろ。
まあ、まるまる1話上げるとかしなきゃ大丈夫だとは思うけど。
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/05(火) 16:47:13 ID:???
ケバ顔で終始無言の不気味なキラだけでも見たいなぁ。
キラがケバ顔になったのって確かあの時だけだよね
793772:2005/07/05(火) 22:13:38 ID:???
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/05(火) 23:02:43 ID:???
>>793
大人ヤダモン?
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/06(水) 16:09:46 ID:???
ctrl + A
796772:2005/07/06(水) 19:41:59 ID:???
>>794
想像力を駆使して描いてみたです
797名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/06(水) 21:02:22 ID:???
>>793
今からでもリメイクとかしてくんねーかな・・・
798772 ◆SUEmaLuKQk :2005/07/06(水) 21:20:34 ID:???
リメイクにつきましてはSUEZENさん(原作つき)で漫画を再び…
ついでにブレイクして今度こそDVD出るといいなあ
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/06(水) 21:33:15 ID:???
原作つきのSUEZENの漫画はすごく読みたい。
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/06(水) 21:42:39 ID:???
いいか、ラオウをこんなふうにバーンとかっこよく描けよコラ
とか、毎週山のような電話とFAXが来るんだろうか。
801772 ◆SUEmaLuKQk :2005/07/07(木) 15:54:31 ID:???
いつもの49ウペーにzipしときました
802名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/07(木) 17:58:03 ID:???
CSでやってくれないかなあ
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/07(木) 20:12:11 ID:???
これもガイナックスだったんだ〜
やっぱりガイナックスすげーや
見たの子供の頃だからあまり覚えてないけど
後半のシリアス展開が面白かった記憶がある
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/07(木) 20:15:21 ID:???
このアニメってガイナックスだっけ?
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/07(木) 21:37:52 ID:???
違うよ。
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/07(木) 21:59:00 ID:???
>>803
飯田史雄がGAINAXに所属していたことがある…ってだけでは?
製作はタックだっけ?
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/08(金) 00:29:23 ID:???
結構人が入り乱れてるみたいけど、基本的にタックですね。
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/08(金) 04:28:48 ID:VW6A/fHs
ヤダモンの漫画とムックを持っている俺は勝ち組み。
(だけど現実の世界では負け組み…)
809名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/08(金) 16:32:56 ID:???
漫画は後半の展開が急ぎすぎててイマイチ・・・
10週打ち切りの漫画みたい。
810772 ◆SUEmaLuKQk :2005/07/08(金) 17:19:53 ID:???
>>784のあげたうpろだ、1番目は浦和レッズ専用で2番目はつながりませんでした。
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/08(金) 17:20:24 ID:???
>>801
ないじゃん
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/08(金) 18:10:28 ID:???
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/08(金) 18:11:59 ID:???
>>808
さらに小説もサントラ3枚もセルビデオ10本も持ってる俺はある意味負け組……orz
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/08(金) 18:22:56 ID:???
>>813
小説って上中下まで全部持ってんの?
815名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/08(金) 20:33:30 ID:u9evTjPJ
ヤダモン最終回のEDに出てくる女王の絵を見てみたい。
誰か持ってない?
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/08(金) 20:49:52 ID:???
まだヤダモンボディーじゃないキラとヤダモンが遊んでる話が見たい
確か花に魔法をかけて遊んでたはず
817813:2005/07/08(金) 21:25:28 ID:???
>>814
もちろん。あ、あとSUEZENの画集もCD-ROMも持ってるな……
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/08(金) 21:49:32 ID:???
>>817
小説ってどうなの?おもしろい?
819阿呆 ◆SUE.VJqK7k :2005/07/08(金) 22:34:10 ID:???
あぷろだってみんなあんなに重いの?
820クリス ◆hJAegz1jNY :2005/07/08(金) 23:33:27 ID:???
>>813
くっ……セルビデオ10本には負けた……
ワンダーランドドリームはどうだ!
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/08(金) 23:42:42 ID:???
奥さんがヤダモン
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/08(金) 23:58:05 ID:???
セルビデオってなんで途中までなの?
823クリス ◆hJAegz1jNY :2005/07/09(土) 00:18:58 ID:???
>>822
それはお前を食べてしまうためさ!
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/09(土) 03:54:23 ID:???
奥さまは女王
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/09(土) 08:52:39 ID:???
>>813
ワンダランドドリームのキャプチャキボン!
ヤダモンの羽根の模様が違うらしいけどそこもキボン
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/09(土) 15:54:39 ID:???
女王とかキラとかミールって外見年齢は何歳ぐらいなんだろう?ヤダモンは五歳児だけど
827名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/09(土) 17:17:00 ID:???
>>826
女王は「レディース上がりのヤンママ」的設定からして鉄板で25前後。キラも。
ミール以下の侍女トリオは16〜18といったところか。
先代の前では頭が上がらない現役ってやつ。
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/09(土) 17:29:54 ID:???
すっぴんのキラも25前後?
童顔に見えても結構おばさんなんだな。
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/09(土) 17:40:29 ID:???
最近気づいたんだが、女王の頭のもさもさってサザエさんのあれの配置じゃねえか?
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/09(土) 19:13:20 ID:???
こ、こいつ!言っちゃなんねー事を!
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/09(土) 21:09:26 ID:???
>>827
侍女トリオや女王はそれぐらいだろうけどキラは19〜22ぐらいじゃないか?
まぁ変身時のキラは30前後に見えるけど。
832クリス ◆hJAegz1jNY :2005/07/09(土) 23:13:44 ID:???
>>825
えっ
羽根の模様違ったっけ? 本編で?
833813:2005/07/09(土) 23:17:28 ID:???
ほいさ

ttp://helloweb.ddo.jp/Uploader/src/up0420.jpg

発売日にワクテカして買ったけど30分でクリアできたんだよなあ……
834クリス ◆hJAegz1jNY :2005/07/09(土) 23:32:06 ID:???
ジャンの靴下も無地になってる……
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/10(日) 00:18:55 ID:???
コミック版とゲームは黒歴史
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/10(日) 00:53:16 ID:???
>>833
俺も中古で2000円で買って速攻クリアしてずっこけたw
ハンナのエロいカットがあるんだよな
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/10(日) 10:39:57 ID:???
風まかせ月影蘭は原作つきだぞ
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/10(日) 13:24:44 ID:???
>>836
詳しく!
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/10(日) 15:40:59 ID:???
>>837
で、面白かった?
840772 ◆SUEmaLuKQk :2005/07/10(日) 15:45:43 ID:L2TKfr3M
ttp://lucky-strike-xx.ddo.jp/files/ufile0525.png はい、ヤダモンと女王。
841名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/10(日) 16:21:19 ID:???
ヤダモンとキラが偽魔女の森で一緒に遊ぶ回が見たい
842 772 ◇SUEmaLuKQk:2005/07/10(日) 19:20:56 ID:???
aviOKで重くなく容量でっかいロダきぼ
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/10(日) 20:34:45 ID:???
>>842
ttp://www1.chironoworks.com/love_storm/link/

都合のいい所にうpキボン
844772 ◆SUEmaLuKQk :2005/07/11(月) 17:46:01 ID:???
パスはスレタイの片仮名の部分
845名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/11(月) 18:58:10 ID:???
キラがまともに喋ったのって何話からだっけ?
846772 ◆SUEmaLuKQk :2005/07/11(月) 22:35:14 ID:???
「キラのにがては?」くらいじゃないでしょーか
ttp://yadamon.fc2web.com/about2.htm ここ参考
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/12(火) 05:50:09 ID:???
スエゼンって今何やってるの?
なんか新しい絵描いてよ。
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/12(火) 17:26:10 ID:???
>>846
うp
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/12(火) 20:07:41 ID:???
正直、キラはまったく喋らずにずっと無口なキャラだった方が話的には面白かったかも。
でも全部ジェスチャーで意思疎通するのは無理があるか。
850クリス ◆hJAegz1jNY :2005/07/12(火) 20:32:37 ID:???
コミック版ならなんとかなったかもなぁ……
TV版は無口じゃさすがに無理だよな
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/12(火) 21:21:50 ID:???
>>850
コミック版の方が無理だと思うが・・・
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/12(火) 21:25:43 ID:???
普段は無口だけど変身してケバ顔になった時だけベラベラ喋るとかならいけるんじゃない?
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/12(火) 22:01:17 ID:KmE8j0hl
アニメのヤダモン後編って、ヤダモンが友達欲しさに、ママの助言や叱責を無視して
キラ入りたまごに自分のコピーあげちゃってその結果闇の魔女できあがり&復活、
島がキラの花でたいへんなことになっちゃって、しかも闇が地球を滅びさせかけて
ヤダモンが地球を直してその結果ぽやぽやスピリットになっちゃった て感じだけど、
元々はヤダモンがいろいろキラ卵に都合のいいことやったからじゃないのかい?
854クリス ◆hJAegz1jNY :2005/07/12(火) 22:52:13 ID:???
ヤダモンがいろいろキラ卵に都合のいいことやったからだと思います。


>>851
そかな。 「闇の精霊に乗っ取られてる」ってのは無口でもなんとかなる気がするよ
TV版のあの大義は本人の口から出てこそだろう
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/13(水) 01:06:28 ID:???
>>854
つか、コミック版ってキラがどの程度まで闇の精霊に乗っ取られてるのかよく分からなかった。

命乞いするバグドを容赦なく消滅させたり侍女トリオの頭上に平気で大岩落としたり
闇の精霊に乗っ取られてなくても普通にやりそうだし、
絡んできたチンピラにマジギレして「やっぱり子を宿すなんてごめんですわ」って独白してる所なんか
闇の精霊の影響とかじゃなく素で思ってるように見えるもんな。
むしろ無口な方が闇の精霊に操られてるのが丸分かりでわかりやすかったかもね。
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/13(水) 02:20:25 ID:???
>>853
ヤダモン後編はタイモンが可哀想すぎる。
キラに近づいたら危険だって必死にヤダモンに訴えてるのに
当のヤダモンには妖精の森に帰れだの酷いこと言われるし
やっと元の姿に戻ったと思ったら即あぼーんされるし
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/13(水) 15:53:39 ID:???
ヤダモンがキラ卵に余計な事をしなきゃベリアルも死ななかったんだろうな。
858名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/13(水) 17:02:09 ID:???
>855
>絡んできたチンピラにマジギレして「やっぱり子を宿すなんてごめんですわ」って独白してる所なんか
あのコマ本当に意味なかったよなw
もっとページ数が続いたら何かの複線にする予定だったのかねえ
859772 ◆SUEmaLuKQk :2005/07/13(水) 17:17:56 ID:???
>>844と…同じ・・と・・・グチョ・・ころのminiに…ベチャ アレを… うpしてみま・・・した・・・ボダボダベチョ
パスワードは…私の名前です…ボタ

女王・・早くしなさい・・・闇が・・私の心を侵してしまう前に… ズルズルズル

頼まれてもいないものをうpしてみるテスト
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/13(水) 17:33:17 ID:???
ヤダモンの心の中を見てキラがきもーーーーーって言う話が見たい
861名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/13(水) 17:49:37 ID:???
>>859
つーかキラもあんな風にドログチョになったのか?
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/13(水) 18:40:55 ID:???
卵の中でドログチョになったんじゃないの
863772 ◆SUEmaLuKQk :2005/07/13(水) 20:18:19 ID:???
864名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/13(水) 21:15:04 ID:???
ヤダモンの「タイモン私のそばに来るなよな!あっちいけよ!」って台詞酷すぎない?
865名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/13(水) 21:36:16 ID:???
>>863
お前いい加減ウザイよ
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/13(水) 21:52:35 ID:???
>>863
神!!
すっぴんキラ様かわいすぎ(;´Д`)ハァハァ
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/13(水) 23:43:28 ID:???
>>864
仮にもプリンセスとは思えぬ口汚さだよな
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/14(木) 16:30:51 ID:???
そりゃ女王がヤンキー口調だしな・・・・・
漫画版の女王は賢そうな口調だけど。
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/14(木) 17:04:56 ID:???
せめて江戸っ子口調と言ってくれ……
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/14(木) 17:14:22 ID:???
あの口調は江戸っ子じゃなくてヤンキーでしょ
871772 ◆SUEmaLuKQk :2005/07/14(木) 17:45:14 ID:???
>>865
了解。 サイナラ
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/14(木) 18:02:36 ID:???
>>871
気にスンナ
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/14(木) 19:56:33 ID:???
>871
最後に卵の中の二人のヤダモンをうpしてほしかった…
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/14(木) 20:29:59 ID:???
コミック版の女王ってアニメのヤンママ女王と比べるとむちゃくちゃオバサンっぽいね。
特にジャンの家に遊びに来た時の女王は服装と髪型のせいかマリアより老けて見える
875すえまる:2005/07/14(木) 20:57:19 ID:???
そうかな? コミックもアニメも萌えるぞ
たしかに樽かついでロビーに立ってたシーンは帽子+ネットでなんだかモガみたいだった。
876名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/14(木) 21:15:48 ID:???
樽担いでるコマの女王は本当に身長215cmはありそうに見えるけど
キラはどう見ても身長210cmには見えないな。
普通の人間ぐらいの身長じゃないの?
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/14(木) 22:04:14 ID:???
>>875
お前いい加減にしねーと通報すんぞ?
878772 ◆SUEmaLuKQk :2005/07/14(木) 22:35:53 ID:???
じゃ。 了解
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/15(金) 00:08:38 ID:???
>>876
そもそもあの身長設定は当てになるのか疑問
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/15(金) 12:00:07 ID:???
772さんありがとう!!!
凄い見たくなってきたBSでやらないかな?うる星がやってるぐらいだから
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/15(金) 16:32:32 ID:???
むしろBSでリメイク放送をー!
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/15(金) 17:13:26 ID:???
マスターテープが(ry
883名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/16(土) 03:49:59 ID:???
NHKも馬鹿だな。
今再放送すればいいものを。
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/16(土) 11:27:46 ID:???
さっき、帰り道を自転車で走ってたら白地に黒い模様が
ついたちょうちょがヒラヒラっとついてきて、またどっかに飛んでった。
885名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/16(土) 15:18:36 ID:???
>>883
フィルムがなくなったから再放送したくてもできないんじゃなかったっけ
886名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/16(土) 17:48:29 ID:???
大震災で消失したとか焼失したとか。

で、スレの流れぶった切ってスマンが、闇の精霊が憑いたキラの髪は、なぜ
黒くならなかったのかっていうと、黒いと「うわああぁぁ闇の魔女だ!ザクッ」て
バレて消滅されかねないからなんじゃないか?
しかしそうすると「漆黒の夜の帳」を授けられた(そんなんいるのか?)
罪のない魔女がぬっ殺されるかも…
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/16(土) 17:58:54 ID:???
いつのまにかリンドバーグを好きになってたのは
もしかしたらこのアニメによる刷り込み?
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/16(土) 21:49:35 ID:???
>>886
深読みしてるとこ悪いが
単に黒髪だと服や背景と同化して分かり難くなるからっていうのが理由だと思うぞ。
ヤダモンの髪も最初は青色にする予定だったのが
夜に空を飛ぶ時に分かり難くなるから緑に変更したって話だし。
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/16(土) 22:08:36 ID:???
>フィルムがなくなったから

どういうこっちゃ?
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/16(土) 22:21:32 ID:???
どういうこっちゃもなにも・・・
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/16(土) 23:41:03 ID:???
大震災のどさくさでフィルムをアレした奴がいたってことさ
さあ、早く返すんだ
892クリス ◆hJAegz1jNY :2005/07/16(土) 23:41:54 ID:???
フィルム焼失に関しては憶測の域を超えてないよな。
ほんとに焼失してたらDVDだって出せないんでないかい?

>>886
「闇の精霊を宿す」っていうのが後付設定なせいかと思われます。
893名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/17(日) 00:31:29 ID:???
>>892
じゃあキラがバグドをぶっ倒した時点では闇の精霊が宿ってるって設定はまだなかったのかな?
894クリス ◆hJAegz1jNY :2005/07/17(日) 00:46:46 ID:???
>>893
マジでそうだと思います。あくまで想像ですが。
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/17(日) 01:03:17 ID:???
>>894
マジかよw
コミック版の構成がめちゃくちゃなのは先の展開を考えずに描いてるからか
896886:2005/07/17(日) 08:38:33 ID:???
>>888なるほどそういう面からも見たら確かにそうだ!

ヤダモンはモルフォ蝶がモチーフらしいね。
昔、NHKのプレゼントでOPの楽譜が、緑色の紙だったらしい。
                           ~~~
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/17(日) 09:11:45 ID:???
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/17(日) 14:12:43 ID:???
魔女の髪には精霊が宿るって設定はアニメにはもちろんないよね?
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/17(日) 21:15:54 ID:???
>>897
たばっくのFTP鯖ってまだ稼動してたのかw
昔、ヤダモン関連を漁ってたときお世話になったよ
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/17(日) 22:03:52 ID:???
そこのお絵かき掲示板、閑古鳥だね
みんなで 描 か な い か ?
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/17(日) 22:15:59 ID:???
>>899
ヤダモンの動画見たいけどメルアドを書く勇気がないや
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/18(月) 11:47:54 ID:???
>>901
おそらく大丈夫だと思われ
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/19(火) 21:29:41 ID:???
ヤダモンDVDが出るのとヤダモンの半角虹板のスレが復活するのとどっちが先かなあ
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/19(火) 21:56:47 ID:???
>>902
大丈夫なの?
905名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/20(水) 11:14:27 ID:???
>>902
業者じゃなくて個人運営っぽいから、メアド流出の危険性は業者よりは低いと思われ。
ただ、著作権法違反には間違いないから、万が一摘発されたらメアドは警察に収集される。
まあ、国内で無修正動画を垂れ流してるサイトと同程度の危険性だろ。
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/20(水) 20:56:04 ID:???
DVDが発売中止になった今、

だバックは魅力的であると同時に・・・危険なにおいもする
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/20(水) 21:07:06 ID:???
だバックって何?
908名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/20(水) 22:08:49 ID:???
FTP鯖はほんと内々で共有するもんだからねー
DLしたら、時には旬の物などうpし、ライブラリを増やして活性化させるのが基本

晒すのはやめよーよ。知ってる人は知ってるし。

909名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/21(木) 22:34:03 ID:???
                 /ヽ、,/ \、
               //\i /\,丶
              // ヘ  Y    ヽ\
             / /  / `ヽ/ヽ,  |ヽ\   ジャンママドーナツオイスィー
             / ./  /⌒   ⌒ i  l ! l
.            /| | ⌒ ,  '⌒| | l |
            ,l| |"  、__ノi "| || i
 .           ||  |、  ヽ,ノ  | .l | 1
            h| |ヽ,_   __ハ 丿 ノ 」
         ┌ー◯◯◯  l ̄ ̄l ◯◯◯ー┐
         └→ l  ヽ( ̄ ̄ ̄`.i   l ←┘
           i´ .1 _|      l _ノ `i
          ;l   ` 丿  .∩  ヽ    l
           -ー−'    ∪   '-ー−´
なんだかわかりませんがここに笑顔ヤダモン置いときますね
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/21(木) 22:56:48 ID:???
女王のAAキボン
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/22(金) 00:11:48 ID:???
                 /ヽ、,/ \、
               //\i /\,丶
              // ヘ  Y    ヽ\
             / /  / `ヽ/ヽ,  |ヽ\   キラノドーナツゲロマズィー
             / ./  /⌒   ⌒ i  l ! l
.            /| | ⌒ ,  '⌒| | l |
            ,l| |"  、__ノi "| || i
 .           ||  |、  ヽ,ノ  | .l | 1
            h| |ヽ,_   __ハ 丿 ノ 」
         ┌ー◯◯◯  l ̄ ̄l ◯◯◯ー┐
         └→ l  ヽ( ̄ ̄ ̄`.i   l ←┘
           i´ .1 _|      l _ノ `i
          ;l   ` 丿  .∩  ヽ    l
           -ー−'    ∪   '-ー−´
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/22(金) 02:35:56 ID:???
                 /ヽ、,/ \、
               //\i /\,丶
              // ヘ  Y    ヽ\
             / /  / `ヽ/ヽ,  |ヽ\   キラノドーナツゲロマズィー
             / ./  /⌒   ⌒ i  l ! l
.            /| | × ,  ×| | l |
            ,l| |"  、__ノi "| || i
 .           ||  |、  ヽ,ノ  | .l | 1
            h| |ヽ,_   __ハ 丿 ノ 」
         ┌ー◯◯◯  l ̄ ̄l ◯◯◯ー┐
         └→ l  ヽ( ̄ ̄ ̄`.i   l ←┘
           i´ .1 _|      l _ノ `i
          ;l   ` 丿  .∩  ヽ    l
           -ー−'    ∪   '-ー−´
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/22(金) 17:46:12 ID:???
キラのドーナツの回が見たくなってきた
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/22(金) 22:51:32 ID:???
                 ,^:':,.:',.,i
                 ,!:ヘ ,: ',:':
                /;;;;,:: , :'  ,ノヽ
 .              //\/\,;;;;;;\
             // ヘ  Y  ヽ,;;;;;\
            /;;;/  /`ヽ/ヽ, ヽ;;;;;;;ヾ
            ;:"'/   /,,__   _,_,, i  l,ノ.,'';;.(,,
          ;::" |   | '(;)'  '(;)` |  | ;: ,:ヾ
         (;,.;: ..|  |`~ <  ~´ |  |;:''ヾし
 .        ゞ;;;;;;|   |、  __,    /l  l;;;;;;;;|;;;;;;;;ヽ
          /;;;;;|   |:::ヽ,__   ノ::|  |;;;;;;;;|;;;;;;;;;レ
         ノヾ;;;;|   |:::::丿 ̄ ̄ |:::::|  |;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;ヾ
        ノ;;;;;;;;;;;;;;|   |´      `|   |;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;丿
        );;;;;;;;;;;;;|   |      |  .|;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;<

キモい女王になりました
あと、昔、○原彰晃のような顔のキラAAを作ったのは私です
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/22(金) 22:52:54 ID:???
                 /ヽ、,/ \、
               //\i /\,丶
              // ヘ  Y    ヽ\
             / /  / `ヽ/ヽ,  |ヽ\  アリャリャ?
             / ./  /⌒   ⌒ i  l ! l
.            /| | ― ,  ― | | l |
            ,l| |  、__ノi ×| || i
 .           ||  |、 ヽ,ノ   | .l | 1
            h| |ヽ,_   __ハ 丿 ノ 」
         ┌ー◯◯◯  l ̄ ̄l ◯◯◯ー┐
         └→ l  ヽ( ̄ ̄ ̄`.i   l ←┘
           i´ .1 _|      l _ノ `i
          ;l   ` 丿  .∩  ヽ    l
           -ー−'    ∪   '-ー−´
連投スマソ
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/23(土) 00:32:47 ID:???
>>914
女王じゃなくてキラに見えるぞ
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/23(土) 09:29:51 ID:???
>>914
ワラタ
918915:2005/07/23(土) 09:30:51 ID:???
なんだってー!
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/23(土) 20:09:29 ID:???
DVD発売決定のアナウンスを機に
保存していたテープを全破棄してしまい
後悔のあまりヤダモン関連のサイト・BBSを敬遠するようになって

最近ようやく落ち着くことが出来た俺が来ましたよ ('A`)
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/23(土) 20:49:04 ID:???
ヤダモン関連のサイトって数えるほどしかないんじゃね?
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/23(土) 22:01:39 ID:???
なんで発売無期延期になったの?
発売直前だったよね?
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/23(土) 22:16:22 ID:???
裸シーンに、下着や水着を描き加える作業が
思いのほか手間取ったからです。
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/23(土) 22:32:04 ID:???
>>921
PTAやその手の団体からクレームでもついたんじゃない?
幼女のパンチラや全裸が出まくるアニメだし
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/23(土) 23:15:28 ID:???
誰かコミック下巻のあとがきうpして
925クリス ◆hJAegz1jNY :2005/07/23(土) 23:41:54 ID:???
発売前のDVD等にクレームつくんだろか?
そう考えると発売元がなんらか懸念して延期したとか?

あるいは……声優への配当とかで赤字計算になったとかか?
926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/23(土) 23:58:54 ID:???
発売後にクレームがつくことを考慮して(ry
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/24(日) 00:28:17 ID:???
>>919
マジ仲間。

>>925
アニメのDVD-BOXそのものが今売れにくくなってるらしいしね。
どっかで見たけど、実売500セットなんてこともあるみたいで
リリースするだけ赤字と見られてるのかも。
928名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/24(日) 00:36:27 ID:???
なんだかんだいってもマイナーだしな、ヤダモンって
929名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/24(日) 12:32:13 ID:???
DVDBOXそのものが高いことに原因があるんじゃないか?

5万近くだして”新品の”アニメDVDBOXを買うほどのマニアが数万人いるとはおもえない。
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/24(日) 12:38:18 ID:???
                 /ヽ、,/ \、
               //\i /\,丶
              // ヘ  Y    ヽ\
             / /  / `ヽ/ヽ,  |ヽ\
             / ./  /,,-‐  -、 .::::i  l ! l
.            /| |_(o)_,: _(o)_, :::::| || l
            ,l| |× ::<    .:::::| |||
 .           ||  |、/( [三] ):::::::| .l | 1
            h| |ヽ,_   __ハ 丿 ノ 」
         ┌ー◯◯◯  l ̄ ̄l ◯◯◯ー┐
         └→ l  ヽ( ̄ ̄ ̄`.i   l ←┘
           i´ .1 _|      l _ノ `i
          ;l   ` 丿  .∩  ヽ    l
           -ー−'    ∪   '-ー−´
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/24(日) 13:18:15 ID:???
>>930
その顔はキラにぴったりなんじゃね?
932名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/24(日) 14:38:53 ID:???
なるほど!
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/24(日) 15:17:01 ID:???
BOX買う物好きはこのスレに集まってる人数くらいだけだろうしな。
前スレ立てたときは、これはただの「延期」なんだと自分に言い聞かせていたものだ。
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/24(日) 17:54:38 ID:???
                 /ヽ、,/ \、
               //\i /\,丶
モシュウウウウ       // ヘ  Y    ヽ \
           ;;;; ;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ/ヽ,  |ヽ ヽ
グチョグチョ…   ;;; ;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;; '' ___⌒il  ! l i
.        ;;; ;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::;;;;;´o` | | l |  マダ体ガ安定シテナイヨウデスワネ
         ;;;;;; ;;; ;;; ,l;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;--|  || i
 .           |;;;;; ;; ,;;;;;;;( _ フ  | .l | 1
            h;;;;;;;;;;;;;ヽ,_   __ハ丿 ノ 」
         ┌ー◯◯◯  l ̄ ̄l ◯◯◯ー┐
         └→ l  ヽ( ̄ ̄ ̄`.i   l ←┘
           i´ .1 _|      l _ノ `i
          ;l   ` 丿      ヽ    l
           -ー−'        '-ー−´
15分でキラヤダモンできたよ
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/24(日) 19:07:56 ID:???
キラヤダモンってなんであんなにブッサイクなの?
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/24(日) 19:44:25 ID:???
ヤダモンの顔面造形で無理矢理悪役っぽい表情を作るから
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/24(日) 19:48:00 ID:???
つまりヤダモンの悪役顔はブサイクってこと?
キラの悪役顔はどうだったっけ・・・
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/24(日) 22:43:35 ID:???
キラ状態の悪役顔はなかった気がするけど。
お花畑でにっこり 色白お嬢さん♪
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/24(日) 23:20:06 ID:???
お嬢さんって言っていいほどの歳なのだろうか?
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/24(日) 23:23:16 ID:???
キラって変身後はむちゃくちゃ悪役顔じゃん。怖いよ
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/25(月) 09:53:20 ID:???
DVDマダー?
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/25(月) 11:36:47 ID:???
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/25(月) 16:08:05 ID:???
海外に売ることも考えたらいいのに。
絶対海外のアニヲタには売れる。
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/25(月) 17:52:35 ID:???
ヤダモンの顔が悪役顔になると不細工なら
キラの顔をヤダモンの天真爛漫顔にしてしまえば…
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/26(火) 00:12:36 ID:???
髪を開いたキラってなんであんなにブッサイクなの?
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/26(火) 09:38:37 ID:???
なんか話題がループしてるど
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/26(火) 22:25:23 ID:???
通常キラ=お嬢さん
変身キラ=ババア
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/26(火) 23:03:52 ID:???
>>943
いや思いっきり考えていたはずだぞ。
確かロマンアルバムにもそんなようなことが書いてあった。

ま、売れなかったんだろうな。
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/26(火) 23:44:02 ID:???
ロマンアルバムにそんなこと書いてたっけ?
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/27(水) 00:02:25 ID:???
今ざっと見たがこれっぽっちも書いてないな。
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/27(水) 03:37:37 ID:???
ロマンアルバムを全ページうpする猛者はおらんのか
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/27(水) 04:53:54 ID:???
買えよ
1000円ありゃ買えるだろこのガキが
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/27(水) 21:03:28 ID:???
>>952>>948
954非948:2005/07/27(水) 21:42:55 ID:???
>950
ジャンのクラスの子どもたちか、マリアのキャラクター
デザインのあたりで海外で放映されることを考慮したとか
どうたらと書いてあった気がするんだけど。
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/27(水) 22:01:31 ID:???
マリアのデザインには
『肌の色が褐色なのは、海外での反応を考慮して
黒人という設定になっているから』
という文がありますね。
これだけだと、本格的に考えてたのかどうかは判らないけど。
ちなみに、クラスメイトの所にはそういうコメントはないみたい。
(まあ、色んな人種がいるから同上なのかな)
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/27(水) 22:43:55 ID:???
母親が黒人なわりにはジャンは白人にしか見えんね。黒人の方が遺伝的には強いはずだが
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/27(水) 22:56:39 ID:???
血が繋がってるとは一言も書いてないから…
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/27(水) 23:21:11 ID:???
後妻かー。
エディーじゃ家庭ほっぽり出して研究に夢中、奥さん絶縁状叩きつけ。
研究所の同僚のマリアとねんごろに。趣味が合うから仲良し。
ジャンも美人の母ちゃんにご満悦。

うん、ありえる。
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/27(水) 23:27:27 ID:???
>>952
売ってねーんだよ
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/27(水) 23:36:12 ID:???
>959
こないだ大阪の曼荼羅家で見かけましたが、何か?
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/28(木) 00:07:29 ID:???
アレは日焼けですよ。
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/28(木) 00:27:55 ID:???
>>960
そんな地域限定で「何か?」とか言われてもなー。
大阪にあればどこにでもあるとか思ってるんだろうか……。
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/28(木) 01:14:42 ID:???
>>955
黒人で褐色ってかなり色白な方なのか?
964クリス ◆hJAegz1jNY :2005/07/28(木) 01:37:55 ID:???
マリアとエディを足して2で割った感じのジャンの髪の色にくらべりゃ
肌の色なんて無問題さ
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/28(木) 02:26:54 ID:???
黒人差別とかはなかったんかね。
まぁそんな話出したらキラ編が霞むほどドロドロしたアニメになっちゃうけど
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/28(木) 09:26:37 ID:???
ボコボコでないロマンアルバムなんて存在してるのか
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/28(木) 10:22:33 ID:???
>>966
それはあなたの心の中に
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/28(木) 15:18:29 ID:???
エディは研究所内で研究とかしてる
マリアは外で動物の観察とかしてる

と仮定すると、エディが色白でマリアが黒いのも日焼けの関係と… ダメ?
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/28(木) 16:50:41 ID:???
エディよりマリアの方が研究所での地位は高いんだっけ
970968:2005/07/28(木) 19:08:34 ID:???
マリアはたしか研究所所長だったよ
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/28(木) 21:19:41 ID:???
エディともマリアとも血は繋がってなくて、ジャンはどこかから引き取ってきた子供で
ジャンもそのことを普通に知っていて、
家族ってのは「最初からそこにある」ものじゃなくてみんなで作っていく物だ、
そんなジャン一家
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/28(木) 21:38:39 ID:???
そんなジャン一家がキラ編でいざこざに巻き込まれるから痛々しいよな
ジャンなんかキラに電撃で痛めつけられてたし
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/28(木) 22:09:12 ID:???
もしかしてヤダモンさえ来なきゃよかったんじゃね?
974_:2005/07/28(木) 22:22:27 ID:???
ヤダモンが来なかったら、ジャンはリックに頭をコンコンと叩かれながらハロー!?ハロー!?と言われながら、
卑屈な笑みを浮かべることしかできない大人になってた。
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/28(木) 22:23:20 ID:???
>>973
女王が追い出さなきゃよかった
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/29(金) 02:07:09 ID:???
企画が通らなきゃよかった
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/29(金) 03:11:08 ID:???
>>974
卑屈ジャンがハンナとくっついても
リックに無理矢理お持ち帰りされそう
そこでもあはあはとしか笑う事の出来ないジャン
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/29(金) 10:13:15 ID:???
>>974
そしたらきっとエディがタイムマシンを発明してるさ。
デロリアンじゃなくて作業用ロボットの改造かもしれんけど。
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/29(金) 12:27:41 ID:???
980超えるので新スレ建てといた
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1122607505/
980名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/29(金) 21:55:38 ID:???
>>974
ヤダモンがこなかったら、ジャンはリックの妹(リックにそっくり)と結婚するハメになって、
会社はクビになり、自分で起こした事業も大失敗して、数代かかっても返しきれない
借金をこさえることになってた。
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/29(金) 22:11:37 ID:pE/0R8pf
>>980
なんだか聞いたことがある話だなw
982名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/29(金) 22:44:59 ID:???
そりゃドラえもんだw
983名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 01:29:56 ID:???
>>980
その場合、ジャンは会社をクビになるのではなく、そもそも就職できないのでは?

まあ、ヤダモンのお陰でランドの研究所の職員か何かになって、ハンナと
結婚するように未来が変わったのは間違いなさそうだけど。
984名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 18:43:03 ID:???
ロマンアルバムでは外山氏が「ヤダモンが来なくても
ジャンは立派に成長したと思う」と言ってたね。
(でも、ヤダモンと会わないと経験できなかった事がある と)
普通は、7歳の時にいじめられっ子だからって
そのまま大人になるケースも少ないだろうしな。
985名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 20:50:18 ID:???
ヤダモンと会わないと経験できなかった事

キラの花に足をつかまれて宙ぶらりんにされたあげく四回電気ショックを食らった事
986名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 21:44:30 ID:???
ヤダモンに出会わなければDVDも出せた
987名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 21:48:24 ID:???
>>985
コミック版じゃバグドにレイープされようとしてた所をキラに助けられたのになw
988名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 23:46:58 ID:???
ヤダモンが来なかったらジャンもタイモンもシンウィも地球も痛い目に合わなかったしベリアルも死ななかった
989名無しか・・・何もかも皆懐かしい
百十九日。