ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
神作。
主題歌も一番イイ! 聞いてみろ→ttp://www5.ocn.ne.jp/~kld/msc/dora-little.mid

【少年期】
作詞:武田鉄矢/作曲:佐孝康夫/編曲:桜庭伸幸/ 歌:武田鉄矢

悲しい時には 町のはずれで
電信柱の明り見てた
七つの僕には 不思議だった
涙うかべて 見上げたら
虹のかけらが キラキラ光る
瞬きするたびに 形を変えて
夕闇にひとり 夢見るようで
しかられるまで たたずんでいた
ああ僕はどうして大人になるんだろう
ああ僕はいつごろ大人になるんだろう

目覚めた時は 窓に夕焼け
妙にさみしくて 目をこすってる
そうか僕は 陽ざしの中で
遊び疲れて 眠ってたのか
夢の中では 青い空を
自由に歩いて いたのだけれど
夢から覚めたら 飛べなくなって
夕焼け空が あんなに遠い
ああ僕はどうして大人になるんだろう
ああ僕はいつごろ大人になるんだろう
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/21(月) 11:00:20 ID:Eg7FfCuP
今だ!2ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/21(月) 13:39:50 ID:???
宇宙が舞台ならどうせミニドラが「あぁ!私のガンダムがぁ!!!」とか言うんだろ
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/22(火) 00:00:08 ID:dBVrFgqM
それはちょっと違うと思う。
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/22(火) 00:20:04 ID:???
あげたげる
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/22(火) 00:22:32 ID:???
あげてあげる
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/22(火) 18:38:25 ID:???
さげてあげる。
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/22(火) 23:06:58 ID:YgZkZ2HJ
>>1
JASRACの者ですが(ry
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 00:14:29 ID:???
ここで少年期うpしたら・・

1・神
2・逮捕
3・放置される
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 22:12:27 ID:???
>>9 3
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/28(月) 20:32:05 ID:dsIUwbMb
>>1は立て逃げか…
このスレの不人気をよくご存知だ。
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/28(月) 20:46:09 ID:???
>>11
消防のころそのセリフの意味がわからなくて
ずっと考えてた
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/28(月) 20:55:50 ID:???
宇宙小戦争つまんねぇよ。
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/04(月) 23:27:33 ID:???
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 12:39:09 ID:???
素晴らしい手土産だったよ。長官
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/17(日) 02:16:01 ID:pEixKfMM
劇場版レンズマン観た翌年に宇宙小戦争観たから後者がしょぼく感じた。
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/20(水) 02:02:35 ID:kggyF7O2
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/20(水) 02:09:10 ID:???
この映画をマルコス政権時のフィリピンで見せたらどういうことになっただろうね?
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/20(水) 07:27:33 ID:???
>>1といっても人間だろう。煙のように消えるワケがない。
待つのだ!そのうちきっとボロを出すに違いない。」

「PCIA」って「ピリカのCIA」って意味なのかな?
20名無しさん:2005/04/20(水) 09:17:42 ID:7wTcrcPB
独裁者が「スパイロボット」と言ったら、副官が「なるほど、自分の不人気をよ〜く
わかっているんですね」という台詞は、毒があってよかった。
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/20(水) 14:34:19 ID:uI6fGaKT
元ネタがガリバーだな。
22苦労人:2005/04/20(水) 15:02:21 ID:ssksdW2j
しずかちゃんの牛乳風呂を語るスレはここですか?
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/21(木) 01:48:08 ID:???
この映画ってジャイアンの凶暴さがいつも以上にみられたように思う。
後ピリカ星人にまで馬鹿にされるドラえもんとのび太には笑った。
「この二人はほっときましょう。見るからに間抜けな顔をしている」
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/21(木) 08:05:27 ID:G8pq6sMu
スネちゃまの活躍を語るスレはここでつか?
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/21(木) 10:59:12 ID:???
>>20
正確には「無人戦闘艇」だね
それから、副官ではなく長官(ドラコルル)だな
DVD買っちゃったよ
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/21(木) 11:57:53 ID:???
ぼっくはこっこにーいるっが、アジトのギターに流れたり
エンディングの曲だと、魅力は半減するなw
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/21(木) 14:13:34 ID:G8pq6sMu
リトル以外で俺のお薦めは恐竜と開拓と大魔境と海底と鉄人だな。
特に海底と鉄人は泣けるから必ず観てほすぃ。
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/21(木) 14:19:45 ID:d8YWiKSE
久しぶりだな
昔、静かチャンで精子を出しまくったな
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/21(木) 14:26:31 ID:???
オールドボックスにエンディングうpられてたな
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/22(金) 15:09:15 ID:???
CIAって
センターインフォメーションアメリカ
じゃないの?
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/22(金) 18:49:09 ID:???
セントラル・インテリジェンス・オブ・アメリカじゃなかったか?
アメリカじゃなくてエージェンシーだったか?
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/22(金) 22:22:49 ID:???
r "
 エーッ 君が大統領!?         \    _
                  _   r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
               /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、      
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
               `                     ^゙´
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/23(土) 00:52:03 ID:???
>>31
アソシエーションじゃないか?
オブもついていたかどうか
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/23(土) 01:34:30 ID:BYK6pFCw
「ついにシッポをつかんだぞ! 」
        , -、
       ヽ_ノ       ________
         リ、    , -'´         `ヽー--、-、
         ヾ 、 /─‐‐‐‐‐‐‐‐─-- 、_  \  \\
          ヽ∨      i'´''ゝ、     ̄'ト--、ヽ ヽ
           /`ヽ',     !::::::::::::::`''- 、  !   /'ーヽ   i'´i
          /        |:::::::::::::::::::::::: `''く, _L...--.!|==' ´
            /            !:::::::::::::::::::::  :::::::::::::: :::::::l
         ノ‐--_、_         !::::::::::::::::::  :::::::::::::: :::::イ
       ,/      ̄ ̄'ー-- ゝ::::::_,--‐-─‐-、:: ::/ |
     , ‐'             /´         ` \/
     `丶、             /  ヽ      ー--┬--'
        ` ー-、_    /     ヽ- 、___    ヽ ヽ
: ゝ、       , -ヽ、 ̄ ̄゛ ヽ      ゙''ミ- 、  ̄フト-- ' ヽ
   ` ー--r‐-l´  \_    ヽ        ̄ ̄ ゝ--__ゝ
       ヽ ヽ    ー _  \        /   ,, -‐''''''i
        ヽ \       `` , ‐- ___   ! ‐ ̄     |
         ヽ  ヽ`ゝ、_    /   ̄''| 7ヽ ̄        /
.\           !  ヽ   ``ー-__  //  ヽ        /
  ヽ          !   ヽ         ̄  !   !       /
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/23(土) 01:43:06 ID:???
>>1を見て、いつの間にか世間一般では大人と言われる
年齢になってることに気づいた。
でも、まだ大人になった気がしない。
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/23(土) 01:48:05 ID:BYK6pFCw
CIAは Central Intelligence Agency(中央情報局)だから
PCIAはピリカ中央情報局と訳せそうだな

調べてみたらCIAのトップも役職名は長官(Director of Central Intelligence)というそうだ
現在の長官はGeorge J. Tenetという人らしい
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/23(土) 11:40:07 ID:???
>>27
海底は泣けなかったな。ポセイドンがバカボンのパパだったから
それで思い出し笑いしてたから・・・
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/01(日) 19:24:29 ID:???
拾ってきたYO

のび太VSドラえもんFLASH
http://cross-breed.com/archives/200312072102.php
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/09(月) 01:08:59 ID:???
>>37
せめて初代ドラえもんと言って欲しかった。
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/19(木) 10:29:42 ID:uOoGh4p6
ワロス
バギーの声はたっちゃん(タッチ)だし

しずかちゃんの牛乳風呂には本気で憧れた
牛乳100%の風呂なんて一生入れないんだろうな
せいぜい賞味期限切れの牛乳を入れる程度・・・
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/28(土) 10:57:24 ID:8wSOrKD1
>38
それ劇場版のエヴァっぽいね
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/07(火) 23:32:35 ID:dPVXkM7c
あぁなんで、あんなに少年期はいんだろぉか(´ω`)
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/07(火) 23:49:43 ID:???
>>40
思えばこち亀の両さんが100%の酒風呂に入ったのは、しずちゃんに対抗したのだろうか
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/08(水) 05:12:51 ID:???
>>37
平成世代じゃないから
バカボンパパのイメージにはならんのよなあ
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/09(木) 16:14:53 ID:S1gjgjLM
>>23
そういう意味では、大活躍だった。

「じゃあ、あのクジラみたいなラジコンは、いったい何なんだ!?」
(ジャイアン、映画の撮影中にPCIAに荒らされて、のび太の仕業
だと思い込んで、のび太の家に怒鳴り込んで来る)

「スパイボタルめ!! 昼も夜も、おれ達を見張ってやがる!!」
(ジャイアン、PCIAの探査球を捕まえて、地面に叩き付ける)

「いっぺん、お前をぶん殴ってやりたかったぜ!!」
(ジャイアン、処刑されそうになるも、ドラコルル長官に啖呵を切る)

「出て来い!! 出ないと、このまま沈めるぞ!! ……やいっ!!
ギルモア将軍は、どこにいるんだ!?」
(ジャイアン、等身大に戻ると、ドラコルル長官を捕まえて、詰問)
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/13(月) 15:13:11 ID:/hRkTxW2
なんでテンボーの宇宙人がギター弾けるの?
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/13(月) 15:58:10 ID:???
スネ夫とジャイアンと出木杉が静香をレイプしていて、それを傍観する
のび太に向かってスネ夫が
.. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |  
      | /  ヽ/  ヽ |  |  
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i 
   _  |.\  人__ノ   6 |
   \ ̄  ○        / 
.     \          厂  
     /  _____/   
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
      ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       悪いなのび太
      この女三つしか穴がないんだ





っていう内容の夢を今日見ました。
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/14(火) 01:45:24 ID:RlPWp43m
スターウォーズ・サイン会

1・<金満&いまさらエピソード2>ジャンゴ&おでこちびボバ(またきた)
byハリウッド・コレクターズ・ギャラリー・まねー組&サド村(首相そっくり)
サイン代4300円って、まぢ? 
6・24−6・30

2・<老人コンビに愛の手を>白髪ボバ&R2(CGでしょ?)
byマイク・インターナショナルは1日50万円+交通費+雑費=70万円でサイン会売ります
7月下旬

3・<誰あんたたち?>絵描き&マイナーキャラ4人
by ROCS日本代表オフィスって、どーも、あのひとくさい・・・
6・18−25


49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/14(火) 20:01:24 ID:LoiyeVFJ
出来杉君もせっかくだから、ピリカ星殴り込みに参加すればよかったのに。
まあ、大魔境でも同じことが言えるけど。
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/15(水) 15:42:13 ID:???
竜の騎士(映画版)では、声すら登場しなかったね>出来杉
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/15(水) 18:09:09 ID:???
大長編でこれが一番好きだなぁ
映画館で初めて見た映画だから思い入れある
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/15(水) 19:24:32 ID:???
出木杉、スポーツ万能成績優秀で顔も良すぎるからな
オバQのハカセみたいんだったら
そりゃ頭の良さを誇るしかねえよなあって同情できるけど・・・
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/19(日) 15:28:09 ID:gtxzPNru
ギルモア将軍を「秘密戦隊ゴレンジャー」の、黒十字軍総統こと八名信夫が
演じているからこそ、ドスの利いた感じに思えた。
「素晴らしい手土産だったぞ」
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい
知ってるつもり「藤子・F・不二雄」

『人気漫画「ドラえもん」の作者には知られざる裏の顔があった。明るい
少年向け漫画を描く陰で、密かに出し続けた「SF短篇」なる謎の作品集。
彼が人生をかけて追い続けたテーマとは何か』

関口某「『SF短篇集』か・・・こんなものも出していたんですね」
出演者A(アイドル)「こんな作品全然知らなかったあ。ちょっとショック〜」
出演者B(評論家)「我々のような一部の人間しか知らないわけですよ。こういうのは。
でも本当はこういう暗い話をこそ描きたかったんじゃないかな。彼は本質的に子供嫌い
だったと思うな。」
ゲスト安孫子先生「いや、そういうのとはちょっと違うかと・・・」
出演者C(俳優)「暗いよね。こんなの出たらイメージダウンだよね(笑)」
出演者A(アイドル)「わたし、ドラえもん好きだったのに〜。最悪〜」
関口某「彼自身、児童漫画に辟易していたんでしょうね。きっと。で、こういう
暗い作品をこっそり描いて憂さ晴らしをしていたんではないかと」
一同「あ〜〜」
ゲスト安孫子先生「いや、だから違うんですって・・・」
関口某「では彼のメッセージで終わりたいと思います」
ゲスト安孫子先生「あの、ちょっと・・・・」

ナレーション
「その最期の時まで机に向かい、明るい児童漫画を描きつづけた藤子・F・不二雄。しかし、
この短篇集こそが彼の本当の顔ではなかったのでしょうか。暗い人生、嫌な選択、そして破滅
世界を憎み、児童漫画を忌々しく思い、一番嫌悪していたのはむしろ彼自身だったのかもしれません。
彼は作品の中でこんな言葉を残しています。
『わしらの席はもうどこにもないのさ』by藤子・F・不二雄」