【重いコンダラ】巨人の星・第1球目【どんとゆけ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 18:58:41 ID:???
伴の口調ってなんか古風というか、おっさんくさいね。
まだ二十歳すぎなのに。
「――じゃい」
「どうぞよろしゅう」
つーか東京人じゃないのか?
ドカベンの岩鬼みたいに田舎出のお手伝いさんの言葉がうつったのか?
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 19:17:16 ID:???
そう言えば、伴も高校時代は岩鬼ほどではないが悪球打ちだったな
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 20:12:03 ID:???
今日の審判の話、貰い泣きしちゃったよ
ミドリちゃん、ええ子や・゚・(ノД`)・゚・。

どーでもいいが飛雄馬、女の子にもてるんだなー
マリつきしてた美奈ちゃんにも懐かれてたしw
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 22:48:32 ID:C+ZSa60w
「美奈チャンと日高美奈さん....
 彼女が引き合わせたんかのう〜...星よぉ〜〜」

「うぅぅ....それをいうな、判っ!!」 

梶原一輝、人生劇場。
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 22:55:22 ID:C+ZSa60w
↑ 一騎でした...
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 23:05:46 ID:???
伴は裸一貫で会社を築いた父親とそっくりの口調。
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 23:09:54 ID:C+ZSa60w
「宙太っ!ライバルの花形モータースはミルツハナガタ2000を
 出してきおった!
 我が判重工は大型ダンプで対抗するゾ!」
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 23:18:58 ID:???
>>926
遅レスだが、最終回挨拶はDVDに入ってるよ。
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 23:41:47 ID:???
ところでさ

もしも野球素人な朝ちゃんとのぼのぼがサッカー漫画書いてたら
日本のスポーツ史はかわってしまってたんだろうか
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 00:23:06 ID:???
         ,. -──- 、           ミ r‐、
       / _ -v-- 、  \          ノ)  }
      / / rv、  、`ヾヽ /ハ         l  ! / ))
      l/ //   | l  l  lヾヘマヽ     / \/
      / /ー '^′`ー:: ┼l_」ヘ/|   /     /
       H'´ ≡/////≡  | /  | j  /     /
      l{ ::::: ┌─ ┐ :::::: 冂ヽ lく /    /   
     八   |   |   l´レj /    /     また次スレでね〜!
     / /\ |   |   | |/    /
     〈_/ rく ` ー--‐ 7´:! {:{    /
      /\    /  l/Ll:|:. .:/|
     /  / ー-/   :|:  l:l:/  l
    /  /    i   :|:  //:.    ヽ
   /ヽ   ヽ、 __::人 __:ノ:/'´|:. l:  __ノ
   \ \_ { ,,,):::::l(,,.;;}   .:|:.__冫´
   / `ー/ー┤:::l      .:|
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 00:45:52 ID:???
「赤き血のイレブン」は梶原作のサッカー漫画だよ。
絵は川崎のぼるじゃないけど。
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 02:00:15 ID:???
赤き血のイレブンもハマった奴は多かったろう。
それでサッカー始めた連中がアマ時代のサッカー選手とかに多かったような気がする。。
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 11:27:43 ID:zsrt4qHv
玉井真吾は変な奴。
バカか利口か分からない。
照れ屋で陽気でおセンチで
怒り出したら台風野郎♪

三杉純のロケットシュート!
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 12:32:33 ID:???
玉井真吾は寿司屋の息子。
梶原作品としては珍しい中流家庭だった。
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 21:48:17 ID:???
 ところで、星一徹が息子を私立高校にやるために貯金などしないで、
その分を食事に回すべきだったと思っている人、結構いますよね。
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 23:36:50 ID:???
別に食い物に困ってた描写はないだろ?
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 01:45:45 ID:3yMkXf4y
もっと良いもの食わせておけば小柄な体で泣く事も無かったんじゃ・・
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 04:01:13 ID:???
飛雄馬は巨人に入って1号を完成させるまでは小柄だったが
その後は身長も伸びたような感じだし、その問題は言われなくなったね。
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 04:06:25 ID:HPWkm675
飛雄馬の子供時代の猫のヒゲみたいなのは何だったんだろう。
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 11:23:41 ID:???
>958
旦那の話によると、
「昔の子供はちょっと栄養不足で、ほっぺたの皮膚がつっぱらがってたんだ」
だそうだ…
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 13:07:33 ID:W7Bg+xLF
とんねるずの石橋の説だと大リーグボール養成ギブスのせいで
身長が伸びるのを阻害したという。小さいけど筋肉隆々だったから
多分食い物は栄養のあるものを喰っていたと思う。
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 18:36:57 ID:???
多分めしと菜っぱとオカラとかじゃ
けして旨いもんじゃないが栄養だけは十分
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 21:50:07 ID:???
一徹はツンデレ&クーデレキャラだったのかw
(´-`).。oO(クーデレって初めて聞いたよ…)
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 02:28:18 ID:FdgyVB2W
>>961
大豆タンパクで筋力を蓄え、米の炭水化物でエネルギー源を接種。
野菜でビタミン補給。栄養学的にも理にかなったすばらしい食事だな。
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 02:42:42 ID:???
日本一うまい握り飯を作る明子姉ちゃんが作ったのだろう@菜っ葉とかおからとか
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 04:37:48 ID:Yh7SDJJr
父ちゃんがちゃぶ台ひっくり返すのを想定して
多めにご飯を作っていたと思う。>ねえちゃん
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 10:34:35 ID:???
「なあんだ、また納豆と味噌汁か」

アニメには、飛雄馬のこんな台詞があったよ。
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 11:48:17 ID:FdgyVB2W
「納豆の栄養」
納豆の栄養価を説明するのに、次の事が挙げられます。

1.タンパク質と脂質に富んでいる。
2.発酵中、納豆菌により、タンパク質、炭水化物などは部分的に分解されるので、
  消化吸収に優れている。
3.「アミラーゼ」、「プロテアーゼ」、「リパーゼ」などの酵素が生産されることも
  消化吸収性を良くしている。
4.納豆の粘質物には、グルタミン酸の「ポリペプチド」を主体に、フラクトースの重合体
  「フラクタン」が含まれている。
5.ビタミンB 2が多い。

968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 14:42:28 ID:z8m0tooh
>>523

あれはブラックシャドゥズの補欠の奴らがボンネットの中に入って
足で漕いでるから無問題だとどっかで読んだ
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 16:10:49 ID:???
音楽(BGM)に詳しい方、おわかりでしたら教えていただきたいのですが、

現在スカパー!で日テレ放映中のリストによると、(初出「138 しごかれる伴」)「142 ひきさかれた友情」の
牧場座談会での左門との消える魔球の(非公式)対決シーンで流れていたBGMを収録しているCDを探しています。
ジョーズにも似たような低いストリングスと時折聞こえる拍子木が印象的。緊迫感。

当方CD3枚所有しており、このどれにも収録されていません。
所有CD
@ CD KICA-139 巨人の星 オリジナル・サウンドトラック
A CD TKCA-72514 巨人の星 ミュージックファイル
B CD COCC-72078 テレビオリジナルBGMコレクション 巨人の星

同じように、3号で完全試合で投げている時に流れるラッパによるスリリングな曲も見つかりません。
どなたかよろしくお願いします。
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 18:40:53 ID:???
>968
 「チキチキマシーン猛レース」じゃないんだからさあ。
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 20:50:29 ID:???
子分が足でこぐギャングセブンは分かりやすいが
岩石オープンの駆動システムだけはどうしても分からん
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 21:11:53 ID:HNdLUWCm
高校のときも花形は運転してたが、
紅洋高校の補欠も足で漕いでるんだな
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 21:37:03 ID:???
950じゃないが新スレ立てたよ

【DON'T】巨人の星・大リーグボール2号【UK】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1146746050/l50
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 00:06:35 ID:???
花形少年は湘南のヤンキーっつか不良少年なので、走り屋なのです。
無免許なんぞ何のその。
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 02:22:32 ID:FCViSxPa
DVDがなかなかコンプ出来ないよ( ´・ω・`)
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 14:13:18 ID:KPXKpZ8f
>>975 つny
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 01:13:11 ID:???
>>959
CD買ったら番組のラストに良く使われた
「ちゃーちゃーちゃ ちゃちゃちゃちゃー ちゃちゃちゃちゃー
 ちゃちゃ ちゃーーーん ちゃーん ちゃーーーーーーーーん」
てBGMがなくてがっかりした
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 11:58:37 ID:???
          __  __
        /:ィ―:ゝ―‐:'へ
       /:〃/ : :、: : : : ; : ; :ヽ
       /:/〃 N^^^^^^^|ハ: :ヽ
      /:/イ : :|⌒_ヽ  ⌒ |: : :ヽ            ト、
    、_イ://|: : :!Yf:::}  f:::}Y!/: :トゝ    _.....-::::: ̄:::Y 〈___
   へマ:〃:ハ: : |、、辷)-辷)、イ: : ハ-::::''::::´::::::::::::::::::::::::::: 〉  ニ}  >>1000取り合戦始まり〜!
  _|_ イハ:|:ヘ__l_  | ̄/  〃: /  〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ- ニソ
 /   ヽヽ ヽf::::::::}、 ー' イ 彳:/_ く::::::::::::::::::::::::::::::_ - ´
 |  rヽr‐<ヾ ゝ-へ フ´| ヽナ'´   〉:::::::::::::_::- ´
  〉‐ヽ_ゝ、ヽ)Jつ、_ ィ介.、!  ヽ ̄ .rv'::::_ - ´
 ハ r〈 /ニへ  \lエl:/    | ̄ノ- ''´
/:::::`^´::::::::fT´     ` ´   |フ
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 13:01:16 ID:???
>>978
おまえ・・・いやもういい。
980名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 16:06:28 ID:???
щ(゚Д゚щ)カモーン!!
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 16:15:37 ID:???
|∀・)
982名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 16:35:18 ID:???
「大リーグボール2号の敗北」見たんだけど、どうしてあれで敗北なのかな。
二度と通用しない作戦ばかりなのに。
消える理由が解明されても消えた状態では誰も打てないのに。
983名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 18:59:25 ID:???
>>982
消える魔球に最終的にとどめを刺したのは、
アルトマン(ロッテ)の「水まき作戦」かな。
あればっかりは防ぎようがない。
984名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 06:12:58 ID:eHGg+8xu
フゥー、アツイ、アツイネー。
985名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 13:05:10 ID:???
飛雄馬にとってはさあ、他の誰に打たれなくても花形にその魔球を一度でも打たれたら終わりというか封印して次の魔球を開発して望まなければならないという使命感というか「全てか無」みたいなところあるんだよね。
マウンドの芸術家(それも破滅型)としてはそれも良なのだが1選手としては・・・
プロの野球選手としては1号や2号をその都度状況に応じて投げて他の選手や監督とチームワークとっていくのがベストだと思うが、無理なんだろうな。
確かアニメの「全てか無か」という回で川上監督とそういう会話をしている。
なんたって花形に2号ボール打たれた途端残りの試合放り出してマウンド去って謹慎食らってたんだから。
986名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 16:35:59 ID:???
「巨人の星」はたとえば「あぶさん」なんかとは違うからな。
飛雄馬が現実のピッチャーだったら2号を開発した時点で1,2号と速球の
コンビネーションで年間4、50勝はして、金田の記録もセーブ記録も更新したろうと思う。
987名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 23:46:22 ID:???
TVアニメの「新巨人の星U」では、最終回が魔球投げ分けで向かう所敵なし
になっているね。で、飛雄馬は大リーグへ挑戦。
988名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 01:27:10 ID:???
原作の最後があまりに惨めと言うか飛雄馬にとって酷な状態になってるからね。
花形に右魔球打たれて、その年はヤクルト優勝。
で、そのまま飛雄馬は現実のその後の巨人軍と同じく低迷し、選手としても通用しなくなっていく。
最後は、ピッチングコーチに。
それで昔見た夢も捨てられず、新しい状況に対応できない。
アニメは、花形と壮絶な戦いの末、花形が勝ち花形はそのまま選手生命を終えて球界引退。
一徹が死に、花形と明子の子供がその生まれ変わりのように生まれてくる。
その年、花形がいなくなった野球界で、現実と違ってヤクルトでなく巨人が優勝。
しかしそのまま飛雄馬は新しい夢を求めて大リーグへ。
江川とか新しい選手たちが巨人に入ってきて、君たちこそ次の時代の巨人の星だと世代交代を告げる・・・
989名無しか・・・何もかも皆懐かしい
          __  __
        /:ィ―:ゝ―‐:'へ
       /:〃/ : :、: : : : ; : ; :ヽ
       /:/〃 N^^^^^^^|ハ: :ヽ
      /:/イ : :|⌒_ヽ  ⌒ |: : :ヽ            ト、
    、_イ://|: : :!Yf:::}  f:::}Y!/: :トゝ    _.....-::::: ̄:::Y 〈___
   へマ:〃:ハ: : |、、辷)-辷)、イ: : ハ-::::''::::´::::::::::::::::::::::::::: 〉  ニ}  >>1000取り合戦始まり〜!
  _|_ イハ:|:ヘ__l_  | ̄/  〃: /  〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ- ニソ
 /   ヽヽ ヽf::::::::}、 ー' イ 彳:/_ く::::::::::::::::::::::::::::::_ - ´
 |  rヽr‐<ヾ ゝ-へ フ´| ヽナ'´   〉:::::::::::::_::- ´
  〉‐ヽ_ゝ、ヽ)Jつ、_ ィ介.、!  ヽ ̄ .rv'::::_ - ´
 ハ r〈 /ニへ  \lエl:/    | ̄ノ- ''´
/:::::`^´::::::::fT´     ` ´   |フ