121 :
_:2006/01/28(土) 13:39:55 ID:0UyhySHN
ドリンガーってのはことあるごとに「ドリンガー」って掛け声入れてる
けど、これったもし魔人の名前が鈴木一郎だったら「鈴木一郎!」って
叫んでるようなものかな。
122 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/28(土) 15:22:56 ID:rCHVU1+7
>>121 神戸球場の場内アナウンスみたいだなw
紆余曲折あって、後にリメイクしたのが銀河疾風サスライガー(嘘
どっかにHPとか・・・あるわけないか。
ひさびさに更新されているのでDVD-BOXの発売でも決まったのかと飛んできました
125 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/15(水) 22:06:48 ID:Z0DJjlcr
リアル工房時代、このアニメ知ってるのクラスで俺を含めて二人だけだった。
>>124 原作者を怒らせたらしいので、たぶん無理。
>>126 原作者関係でもめた青い鳥もBOXどころかWEB配信までこぎつけたからあきらめるのは早いとおもう
♪ジムボターン〜のよ〜に〜♪・・・覚えてるのそこだけっス(´・ω・`)
どうか再び日の目を見せて欲しい。
129 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 20:45:59 ID:1fqWhaza
厳しいな...いつになったら観れるのか。その頃にゃ俺は墓ン中かも。
再放送26話全部録画してある。大事にしたほうがいい?
131 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 19:28:31 ID:Lt/AEU6a
>>130 すげぇ...いいな。 大事にして下さい。
132 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 22:46:27 ID:pjgPZdyO
VIP垂れ流しでオープニング聞いて懐かしくてここに来ますた。
すげー、すごすぎる。神がかってるwww
いーーーーやっほーーーーーー
ぽっぽーーーー--wwwwww
原作者はとっくの昔に死んでるんだが.....
>132
VIPPERにはウケるだろうな。中身なしにやたら盛り上げる手法.....
>>130 もしテープだったら、傷まないうちにDVDに非難させといた方が良いぞ。
俺も持ってたんだが、βなのでもはや見られん。PSE法めーーーーーーつつっっ!!(n
萌えるジム♪萌えるボタン♪萌える機関車エマ♪
逝け♪ヤー!君の♪オー!敵に挑め♪
だっけ?
ジムボタンは君だ〜♪
物を握りこんでパンチするとパンチ力があがる
これがボタンパンチの原理
なんかすごいスレハッケン。
保守
ジムボタンもそろそろどこかでネット配信しておくれよ。
144 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 23:39:10 ID:PHmIGQfQ
【ジムボタンの歌】
君にもある!君にもある!この力
君にもある!君にもある!この願い
立て!アクション!ファイト!
ジムボタンのように!
幸せを盗む敵は 魔神ドリンガー
ジムは追う! ジムは攻める!
ボタンパンチ パンチ
パンチ パンチ パンチ
燃えるジム 燃えるボタン
燃える機関車エマ
君の頬も燃えている
行け! 君の敵にいどめ!
ジムボタンは君だ!
【ポッコちゃんが好き】
LOVE 愛があるから
LOVE ジムは強い
LOVE くじけそうな時は
LOVE あの子がはげます
ポッコちゃんが好き 仲間が好き
母さんが好き この地球が好き
LOVE 愛のためだから
ジムは命を 惜しまない
>>143 エンデが死んでからさらに100年くらい経たないと無理。
>ジムボタンのように幸せを盗む敵は魔神ドリンガー
ジムボタンが幸せを盗む奴と誤解されるような歌詞だ。
147 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 01:12:07 ID:vpYv/GlQ
>>147 「youtube 動画 保存」で検索しる。色々とやり方があるようだが。
>>147 やっぱり昔のアニメっていいな。観てて((o(´∀`)o))ワクワクしてくるよね。
>>147 ここにUぷされてるOP、第1話の映像を一部流用してるけど、これってシリーズ
通してこんなんだったっけ?微妙に記憶と違うような…
>>150 漏れはこれしか覚えてないが、ひょっとしたら途中でマイナーチェンジしてたかも知れない。
>>130あたりなら知ってるんジャマイカ
152 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 23:01:20 ID:IhOqnR2T
153 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 19:04:37 ID:r9r7BeaG
83を書いたのは俺だが、ウソなので安心したまい
155 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 19:46:29 ID:8SMYnNI5
ちょっとだけ動画みれるとこあるねぇ
エマが岩に挟まって車輪を滑らせるところが見たいが。
>>150 OPは結構マイナーチェンジしている。
ここでUPされてる奴は多分極初期(1話〜)ぐらいじゃないか?
俺の記憶しているバージョンでは「ジムは追う♪ポッポー!」
のパートの絵がこれではなかった(おそらく新規付け足し)。
そして終盤には、その絵が「イヤッホー!」のパートに置き換えられたりしている
>>156 情報さんくす!
やっぱりマイナーチェンジしてたんだね
>>152 エンデが映画に対して裁判を挑み、敗訴した後、
奥さん連れで映画を見ている最中に、奥さんが心臓発作で亡くなったのは
児童書板エンデスレではよく言われている話。
ちなみにエンデ再婚の相手は日本人だったりする
映画のDVDがフツーに出てるのは、もう権利も何もかも
資本主義に奪い取られてるからだろう。
159 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 12:56:42 ID:35X6d7B2
はぁぁぁ...観たいな。
エマがはじめてロボット形態への変形に成功したのは第何話なん?
ないないw
>>160 けっこう遅かった。
エマが隠れた力を発揮する様になったのは
舞台が宇宙へ移ってからだからな。
いつのまにかネタスレ化
作品をある程度多くの人が見られる状況じゃないと
せっかくのスレも盛り下がるがな(´・ω・`)
165 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 07:09:20 ID:KsJMJCdz
ぐおぉ!観たい。。。。
167 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 23:47:28 ID:04qWqu3A
>>145 横山光輝の逝去で漫画版コメットさんの封印が解けたのとは別問題かよ
168 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 22:03:21 ID:MRzzbj0L
まさかこんなスレがあったとは。
皆、35以上だな
私は29
テレ東の再放送でギリギリ知ってる
170 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:
どこぞの王子がエマとぬいぐるみを物物交換しろと言った話は覚えてるが…
ちなみに当方#’歳