【とびますとびまーす】たいむとらぶるトンデケマン

このエントリーをはてなブックマークに追加
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 20:02:10 ID:aFnUYnXw
パクリとは言わないだろ
デザイン同じ人だし
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 00:51:59 ID:???
アニメージュの1990年の1月号は芦田ファンとして捨てられない…
トンデケマンのキャラもイラストに載ってるし。
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/22(日) 13:24:02 ID:wEmwExwk
ないようめちゃくちゃなアニメだな。

ドラえもんよりめちゃくちゃあよ
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/27(金) 19:50:18 ID:???
DVD-BOX発売日age
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/29(日) 01:26:58 ID:u4PArP4Q
パクリも何も、ワタルで芦田キャラがヒットしたからこそこの番組な訳で。

ところで誰かボックス買った人いる?どういう仕様だったか教えてホシイ。
ボックスの横幅の大きさとか、一巻に何話収録とか。
店に見に行ったけど売ってないし。嵩張らないかどうかも重要なもんで。

しかしネットでジャケット見たけど、背景投げやりな上
ユミが酷すぎですよ芦田さん。

劣化したよなあ・・還暦だから仕方ないのか・・。
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/30(月) 06:10:02 ID:???
報告ないみたいなんで、少しだけ。
DVD-BOX発売を発売3日前にココで知り、すぐにamazonで購入。

>91
ボックスサイズ
幅60×奥行145×高さ195 (mm)
一般的な大きさじゃないかと。

DVDは10枚組で、1巻に4話収録。
後、ケースがちょっと特殊な形をしてる。
説明が難しいんだが、トールサイズプラケースの端だけを10枚張り合わせた構造とでもいうか…。
ともかく、ケースが独立してないためバラして保存するのは厳しい。

画質はそんなに悪くないと思うけど、何せ15年以上前の作品だしフィルムのキズとか残ってるのは仕方ないかも。
まあ、かなりマイナーなこの作品がDVD化されたこと自体が奇跡みたいなもんだし、細かいこと気にせず楽しんだ方が良さそうだ。

まだ2話までしか観てないんだが、「ハヤトのトレードマークのバンダナ、1話じゃ巻いてなかったんだ」とか、
「ユミってあんちょこキャラの元祖だっけ?」「ランプの精、前半はマジで役立たずだなw」など色々思い出して懐かしかった。

>88
オレはアニメディア1990年5月号に載ってたカレンダー絵が捨てられないなあ。
(セル原画は芦田さんじゃないけど…)
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/30(月) 19:18:10 ID:???
あんちょこキャラって何?
ググっても判らん
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/30(月) 21:12:13 ID:???
>92
丁寧にありがとう。横幅6cmならそれほど幅取らなそうだ。
AT-Xで見てるのだが、録画編集の手間やメディア購入、
契約継続を考えると買った方が早そう。
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/30(月) 21:21:30 ID:???
トンデケマンは千葉キャラにしてはアドリブ少ないような気がする
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/31(火) 00:35:06 ID:???
>>93
別名、歩く百科事典。

97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/31(火) 01:41:28 ID:???
DVDやはりというか解説書の類は無かったですね。
画質もデジタルリマスターではなさそうだ。
でも、懐かしいからいいんだ。
あらためてBGMがえらく気合入ってるな、と思つたよん。
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/05(日) 17:49:06 ID:???
>>96
ああ、テリーマンみたいに「そういえば聞いた事がある」
って言い出すキャラか。サンクス
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/07(火) 14:27:17 ID:???
事典片手のキャラというと、ほぼ同時期の「悪魔くん」に出て来た
ヨナルデ・パズトーリというのがいる
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/11(土) 20:27:04 ID:???
100get
DVD−BOX買えた人いいなあ
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/14(火) 00:12:02 ID:???
先週金曜日偶然見つけて速攻で購入。
「きっとスレがあるだろう」と探してみたらやっぱりあったw

みんなDVD化待ってたんだね。
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/15(水) 23:21:21 ID:4OTmzgc+
DVD買えないから、スカパーでせっせと毎週録画してます。
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 21:41:31 ID:???
DVD-BOX買いました

サッカーボールで戦うはやとカコ(・∀・)イイ!!
ランプの精笑えるww好きだなあ、こいつ
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 00:27:19 ID:???
DVD-BOX出たんだ!

購入するまで、サントラ聞いて我慢しよう〜
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 20:51:24 ID:???
タイムマシンで、夢さえもアクビするこの時代からオサラバしたいぜ。
そう、1990年頃とかがいいなあ。
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/18(土) 00:52:25 ID:???
大して変わらない気がする件。
でも、ケータイとインターネットが無いか
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/19(日) 18:14:56 ID:???
アマゾンで予約して買って、昨日全部見終わりました。
昔京都に住んでた頃、KBS京都で放送してたのを毎週欠かさず録画して何度
も見るくらい大好きだったから大体の話は覚えてたけど、改めて見てみたら
めちゃくちゃ面白かった!当時放送されなかった前半数話の予告も完璧に
入ってたし、特典映像の番宣も嬉しいなー。

後半のサブタイトルが「シャララの〜」「異常な〜」っていう付け方が
多くてワンパターンだなと思ったけど内容は秀逸。「地雷大作戦」で
ダンダーンが踏んだ地雷にびびったトンデケマンが早口で次元の穴を
開けるシーンが最高。

>>91
ジャケット、本当に芦田さんが描いたのかな?
ソース見ても「書き下ろし」とあるばかりで「芦田豊雄が書き下ろした」とは
書いてないんだよね…少しググってみたけどそんなこと書いてないし。というか
芦田さんもスタジオライブも今どうなってるのかわからない…

「内股がカユイ」
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/28(火) 04:37:09 ID:???
購入オメ!

「未公開映像収録」って謳い文句が気になってるんだけど、
映像特典って番宣だけですか?
いい絵が入ってるなら買いたい。
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 00:30:11 ID:???
>>108
ノンテロップOP、ED(一期)
プロモーション映像・OPに乗せて本編映像をまとめたもの(MADみたいな感じ?)
アクション編とキャラクター編があって、
アクション編は12話や22話なんかのアクションシーン(?)をまとめたもの
キャラクター編は主要キャラとゲストキャラ(全員じゃないです)をまとめたもの

わかりづらかったら、ごめんなさい
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 20:09:36 ID:SqDYxZrf
おお、懐かしい…!
小学生のころ、これを見る為に奪取で帰宅してたんだよな。運動会の練習とかあると帰りが5時すぎたり
して見れなくて、本気で教師に殺意を覚えたよ。うちはビデオなかったからなー。最後は早朝放送になって
見損ねたのはリアルに泣いた。神童ハヤトと新舞ユミだったけ?ユミの『そうでなくっちゃ、男の子!』て
台詞が好きだったよ。微妙にうろ覚えなカキコですまぬ。
レンタルでみれないかなあ…
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 23:15:46 ID:14M6xT2m
ローマの休日のポニーテールシャララ姫萌え
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/02(日) 22:11:46 ID:???
ユミかわいいよユミ
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 22:50:42 ID:Pt11ASiK
来週で終わっちゃう。トンデケマン
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 15:58:35 ID:???
AT−X全39話放送終了記念書きこみ
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 02:08:49 ID:???
凄い最終回だったな。あらゆる意味で。
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 00:01:23 ID:???
あー最終回はびっくりしたなあ
ハヤトとユミを普通に20世紀に帰してくれーって思った、当時
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 19:17:28 ID:???
事態が収拾つかず、拡散したまま各人幸せになる、っていうのは新しいし、これもアリかも、と思った。
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 22:30:38 ID:VBc6GjjV
スタジオライブHPは閉鎖致しました
再開は未定です
ご愛顧ありがとうございました



これってどういうことなんだろ
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 23:40:58 ID:???
>118
今スタジオライブは「牙」っていうアニメの製作してるから
単にサイト閉じただけじゃないの?
芦田さんがライブにいるかどうかはわかんないけど。
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 02:40:43 ID:???
こんなマイナーなアニメのスレあるとは思わんかったw
DVDでてたんだー 探してみよう
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 00:52:30 ID:SzaWNejv
漏れは小学生の頃に見たあるアニメを探してるんだけど、トンデケマンだったかな〜?
漏れの記憶はこういうものだ。
3人(2人?)の少年少女が、嵐の森の中、家を発見し駆け込んだ。
その家は、博士のタイムマシンで、その時の嵐の雷か何かが原因で過去にタイムスリップしてしまう。
着いた場所は、日本ではなく中東アラブ。
話の所々でイエス様が出てくるのを覚えてる。
最終回はタイムマシンが20世紀に着いてみんなが大喜びしてた。
そして、同じ内容の続編がこのアニメの後にもやってた。
(続編とは、ワタルの後に始まったグランゾートみたいな感じのもの)
たいむとらぶるトンデケマン知った時、これだ!ッて思ったけど、見たのは89年より明らかに古かったし、
しかも再放送だったと思うからリアルタイムの放送は80年くらいではないかと思う。
誰かこのアニメ分かる人いる?


122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 22:24:04 ID:???
>>121
釣られてるのかもしれないがそれはたぶん「トンデラハウスの大冒険」だと思う…。
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 09:34:48 ID:bDFgMDnt
ワロタ
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 06:35:03 ID:???
>>119
社長なんだからいない訳無いだろw
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 00:58:58 ID:???
トンデケデケデケトンデケデケとびますとびますト〜ンデ〜ケマ〜ン
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/30(金) 21:25:58 ID:???
ダヴィンチ・コードの話がでるたびにレオナルド博士を思い出す
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 05:33:22 ID:???
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 07:00:05 ID:MblOwuIM
ぽこちーな
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 03:07:59 ID:0Zryvq1f
ribbonの『そばにいるね』がEDに使われてた見たいですが、
どんな感じになってたのか教えて欲しいですぅ〜
あと、DVDに収録のノンテロップに
『そばにいるね』も収録されているのでしょうかぁ〜??
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/12(土) 01:49:16 ID:???
残念ながら「そばにいるね」は収録されてない
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/13(日) 05:53:57 ID:EljyAinT
『そばにいるね』のEDはぁ〜普通に収録されてますかぁ〜教えて下さいm(_ _)m
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/15(火) 12:57:07 ID:???
>129
>131
ノンテロップ版はありませんでしたが、
本放送時の分そのままであれば収録されてます。
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/16(水) 07:17:51 ID:7w+IeSAa
ありがとうございましたぁ〜m(_ _)m
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 10:37:42 ID:???
世界地図をバックに走ってるやつだよね>そばにいるね
扉を通るとキャラがかわる

放送時間変わってから見始めたから前半知らないんだよな…
やっぱ手に入るうちにDVD買おう
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 08:02:46 ID:???
「海底二万里異常な旅」でのダンダーンの「なんだこりゃ〜!!!」の叫びが今でも好き(^O^)
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい
神谷明をレギュラーキャラとは言え脇にあてた
超バブリーなキャスティングでしたね