仙界伝 封神演義

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
現在キッズステーションにて毎週月〜金夜10時より好評放送中!

本放送:99年7月3日〜12月25日全26話
2通常の名無しさんの3倍:05/01/13 19:03:46 ID:???
普賢が2げとー。
主題歌

歌手:米倉千尋
OP:WILL
ED:FRIENDS

主な登場人物:キャスト

太公望:結城比呂
四不象:増川洋一
揚ゼン:千葉進歩
黄天化:山岸 功
ナタク:宮田幸季
雷震子:松本梨香
黄飛虎:田中一成
姫昌:麦人
申公豹:石田 彰
聞仲:松山鷹志
紂王:松田佑貴
妲己:かかずゆみ
王貴人:柚木涼香
喜媚:千葉千恵巳
最終回が三文字作画だったことは覚えてる。
王貴人でだれだっけ?
>>6
だっきの妹。
これ原作ファンぶち切れだったんでしょ?
望ちゃんの目がピッカー!だったもんな。
漏れは封神をアニメでしったので普賢が封神されたとは露知らず。orz
原作ファンぶちぎれだったらしいな。あまり好評ではない(時間帯とか無理ぽ
OPとEDは人気があった希ガス。
スレ立て記念
ttp://rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/upload/src/up23200.rar.html

ヒントはメル欄のを発音
>>9
そういえば当時BEST10に入っててびっくりしたな>米倉
米倉氏は封神をよく熟読しているものかと。(歌詞とか
リアルでスルーしてたけど最近キズで何気に見始めてスレないか探してたら・・


まだたったの12レス?
ちょと過去ログ探してくるわ。
こりゃあ原作ファンは怒ってもしょうがないな。
アニメはアニメで好きだけども。
>>14
同じく。

漏れは仙界大戦だけでいいからアニメでやってほしかったと思う。
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/15 22:24:47 ID:fZdvk76q
これのOPって毎回本編の映像が挿入されるタイプのものなの?
いつ完成するんだろうとか思って見てたんだけど2〜4話見るかぎり
これ以上の変化はないかな。
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/16 10:03:51 ID:/n6mC9bn
最近アニメで知ったから漫画版買ってきた。
キッズで封神→エヴァの放送順になってるのに
漫画版の1話でATフィールド出してたのでワラタ。
声優的に見ると少々時代を感じてしまう配役だな
結城がまだ第一線にいるころで今なら望ちゃん役であろうと
売り出し中の宮田がナタクやって、妲己をかがずゆみがやってたり
ブレイク前の柚木涼香や千葉千恵巳が姉妹役やってたりと
今でも納得できるのは石田彰の申公豹かな


柚木涼香
↑その筋では声優まえから大ブレイクですよ
ライシンシの声がポケモンのサトシだった
最初は違和感あったけど、慣れたら結構良かったなぁ
キャラの名が覚えられない
>>4とかED見ても読めない
かろうじてたいこうぼう・らいしんし・なたく(まんまだが)・だっきが分かる程度。
あと四不象はムーミンもどきだってのはわかったけど何て言うのか読めない。

誰か>>4に特徴書いてください。
太公望:結城比呂・・・ネコミミ主人公
四不象:増川洋一・・・ムーミンもどき
みたいに。
すげえ・・スレの進みがアニマ糞のマシュランボー並みだ。
仮にもジャンプ連載作品なのに。
封神アニメは人気がなかったらしいが
OVAだしてほしかった。orz
でも主題歌イイネ。主題歌はRAVE前期並み。
5話すごいね

必見☆無修正作画
元始天尊の扱いが原作より良かった事と、
最終回に普賢が出てきた事は覚えている。
なんか無駄に乳首とがって見えるのは気のせい?
漫画は読んでたけどアニメはスルーしてたからなぁ、
リアルタイムで放送してた時は。
キズのCMでSF大河アニメって言ってる・・・
原作未見でアニメ初見結構面白いかなと思って継続視聴してる。
ただ構成が微妙かな。
オサーンキャラの取ってつけたようなヒキはなんか萎える。
主人公のピンチとかを持ってきた方が自然なカンジがするんだが・・

なぜか本場中国ではそれなりに人気だったみたいだな
もし太公望が今の中国人を見たら・・・
殷と北朝鮮
トロトロトロトロ中トロ大トロマグロ?ねぇマグロ?とか
貧乏揺すりはよせ、とか笑ったなあ
テレビ見れないからビデオ借りに行きたいけど
恥ずかしい・・・。
>34
同じところでウケてたw
CGが不自然に入るのが嫌だったな
これ原作でいうどの辺で終わったの?
>>35
恥ずかしいという以前に置いてない・・
かりにいったらだれかが先に借りていた。
じゃあ今頃苦痛に耐えているのだろう
実は恥ずかしくて大きな声では言えないのだが何気に面白いと思う・・。
好感持てる人が主人公とからみもせずどんどん死んでくのはキツイけど
この先どうなるか続きが気になるな・・。
見て消ししてたけど保存しようか迷い中・・
このスレなら言える!

アニメ封神のサントラと1枚目のキャラソン持ってる
漏れは主題歌CD持ってる。米倉のベストも後で買ったが。
つかこの時代はまだいわゆる8cmCDSだったんだな。
中華サイトに封神キャラソン置いてたから聞いてみたけど




ヤヴァイな
ついに来週「快男児現わる!」
木の枝くわえてるううううう(((;゚Д゚))ガクブル
てか、変な曲歌うし(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
告白します
関連CD全部持ってます
打神鞭やら乾坤圏やら探せばゴロゴロと・・・・orz

自分は昔から好きだったよ。アニメから入ったので声には違和感ないし
作画はともかく、最近のアニメとは違ってとりあえず動かそうという意欲は感じる。
>>47
同じくアニメから入ったから違和感なし。
キッズで始まったのに影響されて古本屋で原作読んでるんだけど
アニメ版はグロいはことごとくカットされてるな
生まれたてのナタクが肉の塊じゃなかったりとか
序盤の太公望が妲己に捕まるところは太公望の成長を表す上では重要だと思うんだがな…

古本屋のまとめ売りされているヤツで原作集めたいんだけどなかなか売ってない…(´・ω・`)
原作未見・・キッズでは毎回見てますが
主人公が妲己の数々の悪事に対し何もできてない(つかからみがないから仕方ないが)
のを見るとかなりストレスたまりますね。
自分とこはリアルでは朝やってたんだけど子供が見て面白いものじゃないだろうな。
ジャンプでの子供人気はどうだったんでしょう。
>>50
原作であった、初期に主人公が妲己に挑む話が丸々カットされてるからな。
あれはかなり重要エピソードだと思ってたから残念だった。
しかし地上波の時なんで放送時間が朝だったんだろう?人気あったし、グロいとこカットしてたから夕方に放送できたんじゃないの?
封神アニメ第二段とか噂もあったのにな・・ショックだorz
ごめん、天化の歌で大爆笑しちゃった。てか天化の武器もろビームサーベルじゃん。
>>54
ばくやのほうけんだっけか?
あれは笑った。歌ほど痛いシーンはない。
>54
ビームサーベルの前にもロケットパンチとデビルウイングでワラわせてもろた。
あーいーうーえーおーかっきっくっけっこっコンチキカー

って何だったんだろ
ゆめのくにをさがすきみのなをー
天化の歌はやっぱり引き延ばすために入れられたんだよね?
無表情であんなこぶし効かせた妙ちきりんな歌歌われてもw
だれもがこころにきざむまーでー

うわ、普通に歌詞覚えてる…orz
君を信じていいでーすーか

今11話見たんだけど一旦は数珠の中につかまったナタクが出てこれたのは
どういう種明かし?
アホやで見てて分からんかった。
ナタクのパオペエが強すぎるだけだと思うよ。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
そんな理由でよかったんか・・
>>50
その辺はほぼ原作通りだよ。
仲間を集めてそろった所で戦うんだから。
でも原作での仲間は結構多いんだけど、
アニメ版ではかなり少ない。
それにしても、キャラのイメージ違いすぎ。
申公豹位かな、近いのは・・・
申公豹出番少ないなー
そのうち出張ってくる?
もう原作もうろ覚えだな…。ようせんて最後触ると溶けちゃう血の雨でぼろぼろになって死ぬんだっけ。
ぶんちゅうが死ぬのは確か覚えてるけどしんこうひょうって死んだっけ?
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/26 15:03:09 ID:BdOiDoi7
このアニメの内容っていまいちわからないんだが
ダッキってなにもの?なんでいきなりわいてでたの?
そこらへんのストーリーだれか説明してー
原作(JCじゃなくてその大元になってる小説の方ね)読みなされ。
めんどくさけりゃサンデーのうしおととらでも可。
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/26 15:43:19 ID:BdOiDoi7
>>68
うしおととらがなんで関係あるんだよ
あれはアニメでみた
うしとらのが読むのめんどくさい気が・・
うしおととらの最終巻は神
>>%4
DBでヤムチャの歌が流れたときと同じくらい笑えます田w
原作厨から抗議されて当然の内容だからな
最初ら辺の王貴人、妲己対太公望初対決を丸々カットするわ
妲己封神するわ超公明出ないわで
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/26 21:32:45 ID:BdOiDoi7
だれか簡潔にストーリー説明してくれ
キッズチャンネルのサイトのほうしんの所見れば書いてあるんじゃ無い?>解説
>>74

いろいろあった。

77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/26 23:10:29 ID:MLlotaZo
>>76
ワロタ
封神アニメ化第二弾




とか言ってみる。
別のアニメ会社が原作を忠実にアニメ化してくれればねぇ。まっ無理か。
そういえば、DVDBOXって出てるの?
ふと思ったんだが、
この場合の原作ってマンガ?小説?
いやレス見てて混同してるようなので
漫画
あの有名な場面。
物語の分岐点になる、釣り糸を垂れる太公望の回だね。
太公望の声が嫌い。何であんなかすれ声の人を選んだんだ。
あとこのアニメの制作会社って割といい仕事してるってイメージがあっただけに(ディーンだよね?)
あまりの酷さにびっくりした。
テレ東だから予算が無かったのか?
あの頃の結城って結構良いポジションの声優じゃなかったっけ
あぁ、ヤンチャ系主人公の声っていうと結城か勝平かって時代があった気がする
自分は、結城の声嫌いじゃないしそんなに太公望と合ってないとも思わないけど
原作読んでるときに太公望の声が結城の声に脳内変換されると
やめてくれー!って感じで耐えられなくなる。
理由はわからない。
封神キャラはキャラが立ってるのが魅力だけど
それゆえにイメージぴったりの声を探すのは大変そう。
なんかアニメでは、太公望の策謀シーンが軒並みカットor変更されてるのが残念だった。
雷震子と会うときの水脈探り当てるところも適当に流されてたし、
2話の村人助けるところはああいう変更をする必要があったのかわからない。
誰にも感謝されず(薬屋除く)、それでも全員を無傷で救えたことにひとり満足してるのがいいんじゃないか。
>>80
小説だと聞中より張圭が鬼強
みんながそれなりに納得できる太公望の声ができる声優って
誰だったんだ?全然思い浮かばない。

そら、アナゴでしょう。
アニメから入った故に違和感はないのだが…
王天君の声の高さには驚いたものだったがw
王天君の声優って誰だったんだ?
アニメしか見てないからワカンネ
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/29 01:29:34 ID:Sys+sh8J
王天君はアニメじゃなくてゲームだな。

「子供」って設定だったし、高いのは変声期前なのかと。
最初はピンとこなかったが、後になってしっくりきたよ。
あのイッた笑い声はかん高い声の方が合ってる希ガス
王天君の声って何ていうゲームで聞けるの?
王天君の声
marmotfarm.com/cgi-bin/frame.htmの57592
おお、ありがたい!
けど今PC使えないから聞けない(´・ω・`)とにかくありがd
ライシンシの声ははじめ聞いた時
は?糞じゃない?まんまサトシじゃん
と思ってたが慣れって怖いね・・・
>>95
遅かったため聞けなかった…既に流れてたorz
原作既読だし本放送も見ていたけど、結構内容を忘れちゃってるもんだ。
アニメじゃ西岐での初対決で四聖と決着ついちゃうんだね。
生き残ってもこの先見せ場があるわけじゃなし、四聖としては良かったのかも。
>98
ほれ、動画つきだが
ranobe.com/up2/updata/up17421.zip.html
10198:05/02/01 22:41:38 ID:???
>>100
どうもありがとう!
確かに…高杉wこれは予想以上だ…

仙界大戦の方こそアニメ化すりゃいいのになあ…今からでも遅く無い。多分
100レスおめ。

HDDに入れておいたはずの14話が入ってなくて鬱。
変わりに種が入ってましたとさ。
OPの素晴らしさについては、米倉千尋さんの功績とともにコラボした鵜島氏
のセンスも大きいと思うのだが、あまり触れられないなあ。
米倉さんのCDの曲も、彼とのコラボは特にいいと思うんだけど。
ちなみに、Gガンダムの主題歌とか歌ってる人でもありますが。
鵜島さん漏れも好き。H2の後期OPも歌ってたよね。
>>74
太公望は、師の元始天尊から、人間界を荒らす妲己と郎党を封神するように命令される。
仲間集めの旅の中、殷周革命を狙う姫昌に軍師を依頼された太公望は、
人間界の混乱を最小にするべく助力する。
ところが、妲己とは元始天尊の宝貝、殷の凋落も封神計画も、
すべては仙人界が人間界を意のままに支配しようとするシナリオであった。
自身もその駒にされたことを知った太公望は、元始天尊に詰め寄る。
その最中に自我に目覚めた妲己が反乱、仙人界総出で退治する。
106105:05/02/02 05:12:27 ID:???
アニメ版ね。でも十二仙なんか何にもしてなかったなーw
(原作はもっと深くて、乱暴に言うと宇宙人の復興計画の阻止である。)
太公望呂尚は色んな意味で釣り名人
今日のキッズオンエア分は出来よかったな
姫発とすうこっこの斬り合いシーンよかった
アニメ化を数年後のディーンがやったら
趙公明はこんな風になってるな
tp://ranobe.com/up/updata/up22479.jpg
太公望はもっと高い声の方が良かったな
一応見た目12〜14歳で小柄なんだしさ
マンキンの葉あたりが近い
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/04 00:15:05 ID:2OFl7KaV
自分は、太公望の声が低くて良かったと思う。

>>110
いくらなんでも12〜14はねぇだろ・・・・・
発育不良な18歳くらいだろう。太公望。

高いか低いかよりも、もっと透明感のある声が良かった。
で、抑えた情念を表現できる人。
キャスティングは、声優に詳しくないので自分はあんなものかなー。
(強いて言えば聞仲かな、不満。もっと凛々しい声がよかった。
飛虎は逆に若過ぎ。声優が無理して老けた声を作っているのが伝わってくる。)
話は、全26話じゃ原作そのままってワケにもいかないから変更は仕方ないにしても、
原作の面白い部分をごっそり殺ぎ落として、
地味〜でつまんない軍隊だの、宮廷劇だの、民衆だの入れるなよ・・・。
その辺録画テープ早回しになるw
見てるほうは、華麗な?宝貝戦を期待してるんだから。
>>109
誰かと思ったらガルガンチュアかよ
>>111>>112
12歳の時仙人界入りしたっぽいからそれからずっとそのまんまだったのかと思ってたよorz
つか太公望天化とかと並ぶとすごい身長低いのわかるな・・・160前後くらいか?
今日あたりからアニメオリジナルになってくのか?
うろ覚えだけど、漫画版は弟が先に死んだ覚えがあるんだけど・・・
はっきりと原作と異なるのは終わりの6話くらいからかな。
でもそれまでもずいぶん違ってるんだが・・・。
原作で、妲己がアニメでは死んだけど、ってネタにしてたな。まぁアニメは外伝みたいな感じで見ればいいか
とりあえず聞仲は池田秀一が良かった。太乙は飛田展男が良かった。
太公望は田野恵の少年声で楊ゼンは岩永哲哉がいいなと思ってた。
池田秀一声の聞仲はいいかもねー。
逆に太乙は、思いがけなく可愛い声なので惚れちゃったクチww
楊ゼンも気にならなかったなー。
太公望の見た目の歳は17歳くらいかなと思った。普賢も同じくらい。
楊ゼンが19、天化が18あたりか?
太乙の声があまりに合ってないと思ったの俺だけ?
原作読んだ派から言えば、
漫画の方も大概にしやがれ!な己ストーリーだったんだがな。
(アレはアレで面白いからいいけど)
元始天尊は諸悪の根源でないとつまらん。
王子様たちの師匠が泣いて篭ってしまうくらい、腹黒い元始天尊の封神計画
いやぁ〜、申公豹が無事でよかった。
(本来封神リストに載っていないのに、元始天尊が騙し討ちで封神してやろうと狙っていた。邪魔だから)

>>121
天化のタバコが木の枝に変更になってたのは、未成年者扱いってことなんだろうか。
それとも歩きタバコがいけないのか。
天化は見た目未成年者っぽいからな。それに実際そんなに歳いってない。
天化でそんなんだから太公望の泥酔拳までカットされたらどうしようかと思った。
太公望はまあ、72歳て一応明言してるし。
まあ本当の原作は安能の小説だからな。
あれはあれで小説としては賛否両論あるんだが、
一応一番メジャーだし。
それから見ると漫画もほとんど別物だから比較しないのが
一番いいのかもな。
>>125
外見年齢でいったらヤバ過ぎだろw>太公望
129125:05/02/05 02:03:40 ID:???
>>128
仙人とはそうゆうものなのです。楊ゼンだってアレあんな美形顔しといて太公望より歳いってるし。
まあ見た目も72歳のジジイが主人公として活躍するアニメを朝に放送していいわけないかw
>>122
太乙の声は子安に脳内変換してる
アニメは手抜きもいいとこだった。
壮大な原作(藤崎版/安能版)を無視の独自路線。
しかも面白くない!

そのわりには毎週早起きしてて、今でも原作読むと楊ぜんが千葉進歩声に変換されてるという痛さ。orz
申公豹だけだよ、合ってたのは…。

何気に一番どうかと思ったのが妲己の声だった。
もっとうまい人にやってほしかったよ。
どんな台詞言ってるときも同じ可愛い声のままで、
まったく凄みのある声とか冷たい声とか出せねんだもん。
例えば桑島とかか?
天化は山口勝平の声に脳内変換されるんだが
子安さんにビーナスやって欲しかったんだ。それだけが望みさ。
絶対キュートだと思うんだけどなv
自分はビーナスは玄田さんに脳内返還されているw
ゲームだけど、子安さんは趙公明でピッタリだったと思う。
漫画よりもアニメの方がとりあえず話としてはわかりやすかった…ガキの俺
には。藤崎チックなシュールギャグも控えめで。でも漫画とは明らかに別物
なのでファンには好かれないだろうなぁ、ということはガキにもわかった。
すごい・・放送ない日なのにレスが通常の3倍以上ある・・
それが封神クオリティ。
カシ(武成王の奥さん)の不細工さにガッカリしたのは自分だけじゃないはずだ・・・

誰かアニメに出なかったキャラのゲームでのキャスト教えて。太上老君とかユウキョウ気になる・・・
>139
本スレでも何度か出てたが
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/senkai2/4.html
>>119
池田さんいいよね。今の人でも悪くないけどやっぱり池田さんのほうが
楽しめた。
何故放送があったのにレスがピタリととまるんだYO!
池田秀一の聞仲は確かに合ってるけど
そうなると妲己にバンコハンで攻められてる時のヘタレっぷりを見るのが余計つらくなるな…

ところで禁鞭の宝貝自体の強さって仙人界ではどれくらいなんだっけ?
打撃系では最強クラス?
>バンコハンで攻められてる

一瞬バンコランで攻められてると読んだ・・あぶねぇあぶねぇ

>>145
ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ
「最も誇り高い宝貝」らしい
>>144
原作(漫画のほう)読んだら七つのスーパー宝貝の一つって書いてあった
持ち主以外が触ると一気に力が吸い取られるってなっていたけど
アニメじゃ雷辰子が触っても痺れるだけだったな…
誇りやら精神力やら意志の強さで
性能が上がっていくとか封神大全に載ってたような→禁鞭
ちなみに聞仲の第三の目の開き具合は気の昂ぶりで変わるらしい。
原作ファンの間ではこのアニメは無かったことになっている。
あたりまえ。
これ保存する価値ねぇええ
原作読んでないんだけど
それなりに面白く見てしまっている…
しかし太公望の見せ場少ないな。
アニメで良かったのは雷震子の活躍ぶりだな

漫画では中盤から忘れ去られ、終盤で戦力外通知
そしてPSのゲームでは声無しだし
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/09 22:51:45 ID:iCOKREyl
グッズも全てスルーだしな。
松本理香が「頼信紙だけカレンダーに出てないorz」とラジオでコメントしてたらしい。
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/09 23:23:48 ID:NyyC12D2
ああ、またこの糞アニメは再放送してるのか…
ツタヤ半額の日でも誰も借りられてない
全部の巻がパッケージに入ったまんま
キャラクター別ビデオも借りられてない
良かったとこか
短くするからと思い切って原作で出来なかった聞仲と飛虎のタッグとか
やったのはいいかと思った。

あとは無駄なとこ多くてさ。パオペエ戦に力入れてますとか言って、パオペエ
の能力間違えてたりおそまつすぎる。口先だけ。
ぶっちゃけ同人誌のほうがまだおもしろいな。
キャラクター別ビデオなんてあったんだ
半額でも金出したくない
姫昌の渋さは良かった
見てる時はまあそれなりに楽しめるが
もう一度見ようとは絶対思わない
このアニメって、何故か「ハーメルンのバイオリン弾き」のアニメ版(というか
ゲキメーション)と印象がカブる。
わからんでもない。
原作のいい所(というか、ファンにとって原作の好きな所)を悉くそぎ落として
まったくの別物にしちゃってるあたりが。
あぁ…何となくわかる、何となく
何処がとは言い難いが確かにハーメルンのアニメと封神のアニメは
ふいんき(ry は似ている…
\ぶっちゃけこのアニメ/
\って面白いの?/
   ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
__/ /  /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\      \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||     ||
おもしろくないよ
>>163
作ってる会社とかスタッフとか同じだったりしない?
ていうか監督一緒じゃなかったか?
聞仲アニメじゃどう死んだの?
覚えてないけど死ななかったかもしれない
ナタクが「死ぬなスース!」って………

激萎え
「スース」が敬称じゃなくて太公望の名前のひとつだとでも思ってんじゃねえの?スタッフ。
ナタクはそんなこと言うようなキャラじゃないのに…。
>>170
死ななかった
逆に妲己を一回ブッ倒した・・・
エエエェェ(´д`)ェェエエエ
何が違和感てキビの話し方も。なんでもかんでも「り」をつければいいって
わけじゃねえんだよこの野郎
SPで録画し続けて来ましたがそろそろLPに変換しようと思います
>>178
一度見て消しちまえ
VHSの三倍撮りで十分だと思います。
天化が木の枝くわえてる時点で終わってる。甘い汁でも出てるのか?
最初にアニメ見たのは漫画読む前だったんだが
そのときは何故か結構面白いと思った

漫画読んだ後でアニメを見ると…orz
>>181
何かつい「自分が銜えてみたら…」って想像しちゃって見てて気持ち悪い。
なんか急にアンチが増えてるorz
自分は漫画読んだ今でも面白いと思う。
作りが甘い所もたくさんあるが、当時は録画しながら毎週毎週楽しみに見てたんだよなあ・・・・・
最初はEDのキャラ名さえろくに読めなかったが。懐かしい

しかし漫画読む前からナタクの「スース」発言には違和感を感じてた。
まあ漫画ファンからしたら存在抹消したくなるレベルなのは否めないだろ実際。
上にもあるように、漫画のいいところ丸ごと失くしちゃってるし。

といいつつ、漫画のことを一切頭から抜いて見ることができたら
結構ふつうに面白いんじゃないかと思い始めた最近。それとも単に慣れてきただけか。
天化の木の枝…つまようじとは言わないから、時代劇で浪人がくわえてる
みたいにスマートな竹串とかじゃだめだったのかね。
あの太さの木の枝でも始終くわえてたらあご痛くなるよ。
おもしろいからいいんだけど。


自分は…アンチよりかも。原作への思い入れがなかったらあのテンポの悪さ
では一話目で見捨ててる。バリバリのアニメファンなんで。
オリジナル路線を突っ走っても別に構わないんだ。それが徹底してて確立され
てたら評価したかった。でも、人気キャラ出して媚びたりして。
ダッキのこととか元始の陰謀とか聞仲がダッキと戦ったりとかは別にいいんだ。
それがやりたかったら無駄なサービスシーンはやめてメリハリつけてくれと。
がっかりしたんだね。幻滅したっていうか。
正直これを抹消して新しく作って欲しい
見る価値ない。時間の無駄
今キッズで見てんだけど
もしかして石田はこのまま見てるだけのキャラで終わるのか
申公豹は解説キャラと化してるね
>>184
キッズで再放送やってるの見て文句言いに来たんじゃねーの?<アンチども
葺賢の声、緒方恵美か。このキャストって千葉繁が決めてるんでしょ?
申公豹は最終回で美味しい所を持ってったな
キャスティングはなかなかいいと思う
原作のイメージに合ってたよ、スープー以外は
そうか?俺は結城比呂の演技がなんか駄目だ。
結局、アニメだと太公望は伏儀にならんのか?
2クールなら原作通りでやると魔家四将倒すところで収まるから
そっちをやってほしかった
アニメは糞、これ以上言いよう無い
平均視聴率2.0だからな
このアニメって結局、原作漫画派からは総スカン、新規組(漫画未読でアニメから
入った)の開拓に失敗したから評価が悲惨なんだろうな。原作に忠実じゃないアニ
メは実に多いけど、原作よりアニメ版に愛着がある人間が多数いれば評価が釣り合
ってくるわけで。このアニメの場合は時間帯や放送ネットのハンディもあるけど。

個人的評価は>>186氏に近いかな。オリジナル路線でもいいんだけど、テンポが悪
くてキャラが立ちきってないっていうのはアニメとしてどうよ?と思うから。とは
いえ、キッズで毎日見てるとそれなりに楽しく思えてくる。毎週だとすごくダルか
ったけど。
>>196
魔家四将で終わりでもまとまりいいよね。はじめてみんなが協力した戦いだし、
バトルも盛り上がるから。
で、ラストで周の民も立ち上がる意思を固めるから易姓革命についてナレーション
で語って締め、とするとかっこいいかも。
丁寧に原作追っておもしろくすれば2クール予定でも続けたり放送枠引越したり
出来たかもしれないのに。
>>199
まあ、原作どおりやってほしくないって原作者も希望してたらしいからそこは仕方ないかと。
問題はアレンジの仕方だがなー
スレ立って一月であっという間に200しかも90%以上sage進行で。
懐かしアニメ板の中でもマイナーに位置するはずのアニメにしては
上出来すぎるな。やっぱりキッズステーションでやってることが大きい
んだろう(ここにも流れてくる暇人がいるくらいなんだから)
しかしキッズも何でこんな糞アニメの再放送なんかに踏み切ったのかねえ
リクエストなんて絶対ないはずなんだけどさ、これやるなら名劇の再放送
をしてほしかった80年代〜90年代前半までのさ総集編じゃなしに
ハーメルとヤミ帽のように
原作とは別路線で注目された作品もやればできるのになディーン
ハーメルも糞だったけどな…
ギャグじゃない・絵が動かないっていうのを差し引いても、普通につまらないと
思った。封神演義の再放送は見てるけど、ハーメルが再放送されても見ないな。
CMの前の一枚絵(?)でちっこい楊ゼンのあったけど
あれ原作読んでないといきなり楊ゼンがショタ化したように見えないか…?
あと普賢のやつもあまりに唐突で奇声あげちまったじゃないかorz
太公望が頭使うシーンがほぼゼロに近いな。
個人的に評価できるのは音楽と雷震子だけかな・・・
>>205
>太公望が頭使うシーンがほぼゼロに近いな。
何が一番不満かってそれなんだよな
策を練ってセコいことしない太公望なんて太公望じゃねえ
太公望以上に見せ場がなかった打神鞭に合掌
ブコフで2巻まで読んだ。つかそれくらいしか置いてねぇ。
しかも100均コーナーだし。廃棄処分でもされたのか?

で比べて見ると仲間集め結構後なんだね。
OPでキャラ出してる以上ちんたらやってられないんだろうけど。
懐アニのハーメルスレは原作もアニメも好きな人達が多いが
ここは原作スレじゃないのにアニメ批判が多いな
原作と違うってこと置いといても普通に糞アニメだからじゃないだろうか。
…実は結構面白いと思って見てんだけどな今orz
>>204
そうそう、そういうアイキャッチが嫌さに拍車を…
もっと他に手間かけるべきとことかアピールすべきことあるだろと
>204
しかもなぜカラー?
ほかのアイキャッチは単色なのに。
そういや、雷震子のアイキャッチってあったっけ?
記憶にない…
雷震子のアイキャッチ…うん、たしかになかった気がする

それより、元始天尊&白鶴童子のアイキャッチがなかったことに猛烈抗議する
orz
ショタ楊ゼンなんて描いてる暇あったら雷震子描いてやれよ…
そういや中王(漢字忘れた)のエヴァ化につっこんで無かった…
あれもろエヴァだよね?自分は封神ついでに初めてみたけど
そんなにそのころエヴァ流行ってたの?

火曜日で最終回か…はやいもんだねぇ
まあアニメはアニメで割と好きだが
原作の良いところがまるで出てないよな。
太公望が本当に活躍してないw

でも厨王とその子供の回想シーンは個人的に好きだったなあ。
厨王っていう呼び方は素晴らしいな
まさに厨王
俺は太公望の「ダアホ」で見捨てたクチだ。チントウ戦のやつ。
あそこ原作ではすげー格好良いシーンだと思ってたのに、
まるでクラスのおちゃらけが人をからかうような言い方でさ・・・。

あと太公望は友情とかそういうのをあんま口に出さないところが好きなんだ。
よりによってヨウゼンに「友情とは良いものだぞ?」ってあんなの太公望じゃねー!!
>>216
原作(漫画)では第一話の修行している道士たちの中にATフィールド張ってる奴がいたりしたが…
>>218
しかし、料理がとってもうまい人にも見えるな。厨(くりや)の王なわけで。
なんか突然普賢出てきたが、これ原作未読派には受け入れられたのか?
>>222
それは頭に天使の輪が乗ってる奴か?
誰かさっぱり分からんわい。
太公望を「とーちゃん」って呼んでるように聞こえたんで息子かと思っていたら、
25話見たらどうやら違うんだな?
親友?

てか登場人物の名前覚え難い…まぁ仕方ないが。
224大空寺あゆ ◆KitIyj783Q :05/02/15 10:05:51 ID:???
リアルタイムで最終回だけ見たことあったなぁ
漫画版は読んでたけどアニメは全然見てなくて最終回で「はぁ?」って感じだった気がした。
ブンチューと太公望が手組んでダッキと闘ってなかったっけ?
んで逃げるダッキに追い討ちをかけ申公豹が雷公鞭で・・・
何年も前の記憶だからほとんどうろ覚えだけどこんな感じだっけ?
>>223
「とーちゃん」で吹いた。
親友で正解だ。原作では聞仲と戦って死ぬというキャラ。
もれは望ちゃんと聞こえたが
もれは蔵馬にしか聞こえなかったわけだが。
>>226
それが正しい
普賢の声ってシンジと同じ人?
ていうかアニメって普賢出てくる必要はあったのか・・・?
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/15 22:27:37 ID:fY2KgG2O
えらいあっさり終わったな
申公豹目当てに見てたんだが、
1話と最終話だけで良かった気がする。

四不象とか黒天虎とか黒麒麟とか
乗り物系のキャラが良かった。てか好きだ。
漏れ黒天虎に乗りたいな〜
キッズで見終わった感想としては
何か結局誰も活躍しないで終わったなぁ…てな感じ
途中までは飛虎がいい感じだったんだけど
>>227
同じく。懐かしくて思わず吹いちゃったよw
今、本放送時ビデオに撮ったやつ見てるんだけど
例の天化の弾き語りの後、急に雨が降り出して
女の子「変な歌、歌うから…」
天化「そうか?」に 激ワロタ。
天候さえ変える破壊力w

後、突然CGで画面いっぱいに月餅が出てきたとき
しばらく何かわからんかった。

ナタク「親子水入らず、か…。」
雷震子「どこでそんな言葉覚えたんだ?」とか
妙なギャグよく入れてたな。
>202
しかしまあハーメルはともかくヤミに比べりゃなにも変えてないも同然だろ
黒麒麟がゴキブリみたいだよ・・・
そういえばディーンはヤミ帽で百合、マ王で801路線をやってた
でも封神はあんまりそういうのは無かったか
ああ、キッズでもとうとう終わってしまいこのスレもこの後は急速に萎んで
誰も気づかないんだろうが
じゃあこの場を借りて、

普賢エロカワイイよ普賢(;´Д`)l \ァ l \ァ
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/18 14:27:26 ID:2rZnqMDJ
じゃあ自分もこの場を借りて


漫画版聞仲(;´Д`)l \ァ l \ァ
アニメの聞仲 OTZ
>>240
普賢ってどう見ても封神中1番エロいキャラだよな
崑崙12仙は漫画以上に影がうすかった
男なのに肩出してるしな>普賢
あとエヴァのカヲルに見える…口調とか、顔とか
>>243
つか出てきた意味がわからんかった
>>240
当時2chがあったらそういう糞スレが建ってたんだろうなw
なくて良かったよww
>>246
おまい、そんなこと言ったら本当に立てるぞ。
あの鎖骨美がわからんとは哀れなヤシだな(;´Д`)l \ァ l \ァ
腐女子は巣に帰ってくださいお願いします
ここは腐女子臭漂うインターネッツですね
>>247
鎖骨美はわかったから早く氏んでください
普賢の話になると沸くな・・・・。
こっちに行け

封神演義キャラ総合スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1107082884/
普賢は好きだが普賢厨は大っ嫌いだ。うざいしきもいし。

アニメに出すための署名活動とか馬鹿じゃねえの?お前らのせいで
作品ぶちこわしなんだよ。とっとと175ジャンルの適当なナヨ男にで
も乗り換えろよ。
>>245
いや、仙人界に狼藉者が乗り込んできたのに姿見せないってのはまずいだろうがw
にしても影薄いな
普賢の瞳って濡れてるよな。
首から肩にかけてのラインに鎖骨がたまらんよ普賢
>>254
だってなんか普賢筆頭に太公望側の味方っぽい感じだったじゃん。
んですぐ消えたし。
>>253
署名なんてしたのか!?
だからアニメであんな不自然な出方だったのか・・・。
さすがに引くな・・・。
某ゲームのヒロイン厨を彷彿とさせるな。
最終話の妲己の乳首について。
あれはないだろ・・・・・・・・・
つーかリピートないの?
リピート!?
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/20 08:24:50 ID:3Z/+L0M7
age
>>253
175ジャンルって何?
175Rならわかるが。

しかし過疎ってるな・・・・。
漫画キャラ板に普賢に萌えるスレ立てていいですか?
>>264
荒れるだけだからやめれ
>>264
でも立てた方が本スレとか他のスレが
荒れなくて済むんじゃない?
>>654
もうすでに荒れまくってる様な…これから続く様なら立てた方がいいかな?

>>253
175ジャンルって何?いなご?
「燃える」スレなら文句は言わない。
普賢に萌えじゃなく燃えを見出してるやつは正直少数派だと思うぞ。
普賢厨がそこに閉じこもってもう出てこないなら嬉しいが。
175=いなご。
群がって食い荒らす厨のこと。175ジャンルはそういう厨ホイホイなジャンル。

普賢は封神キャラ中175たかられ率堂々のNO1だな。哀れ。
厨ホイホイちゅーと3大少年誌連載ものによくありげなやつか?
じゃあ「語る」スレくらいにしとけば?
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/21 18:36:55 ID:WapbnP7y
つ【封神演義】普賢真人を語るスレ【崑崙十二仙】
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1108978505/l50
やっぱし放送終了したらパタリと止まっちまったよ
ろくにストーリー性があるわけでもないからな。
話すことが見つからない。

↓じゃあヨウゼンが裏切った件について一言。
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/26 19:08:36 ID:Gq0Ob6Jj
さぁ〜太公望ちゃんv
お次はセクシーふくらはぎ攻撃で悩殺よ〜んv
朝歌だかどっかに皆で行こうって時に
哮天犬でのろのろ飛んで足引っぱってたの見て
なんかの伏線かと思ったんだが…

あのシーンはなんか意味あったの?
>>276
たぶん何もない。
無理矢理考えるとしたら太公望に「こいつアホだ」と思わせて疑わせないようにした、とか。

個性付けを間違った方向でしてしまったというのが高確率で正解。
人間性の無い腐女子ドモはアニメの封神はつまらないとか言っているけど、
TVアニメは腐女子だけではなく小さい子供や大人達も食事中に観ているのだから
ある程度の残酷なシーンはカットするのは当然だと思うよ。
太公望のセリフの字幕スーパーに振り仮名をつけたりする辺りは子供の視聴者にも
ストーリを分かりやすくするなど、アニメスタッフの配慮がなされているとてもおりこうさんなアニメ
OVA作品並に豪華な声優陣で、未だに家族と一緒に何度観ても楽しめるアニメの1つ
あのね、何を勘違いしてるか知らんけど
残酷なシーンをカットしたことだけに文句言ってる奴はそんなにいないと思うよ…
勘違いしたことは悪かったと思っているスマソ
でも腐女子の中には残酷な暴力シーンの多いアニメ観てギャーギャー騒いで
いる基地外腐女子もいるから、そうゆう輩から言わせてみれば物足りないのかも
知れない。
でも封神は制作予算の少ないアニメだから、アニメ声の新人声優を起用し26話と
放送期間を短期間にした分、ベテランの声優さんを数人起用できたのだと思う、
さらに話の続きをCDブックとゲームソフト化にしたおかげで、高山みなみ、
山口勝平、池田晶子を出演させることが可能になったのだと思う。
デジタルとセル画が不規則に入り乱れてたのにはイライラした。
ああいうのは統一して欲しかったよ
別に声優がベテランじゃなくてもいいんだよ
そんなのは二の次。
妙なキャラ捏造、変なオリジナルストーリーにされるくらいなら
原作に忠実に作って棒読みのほうが百倍マシ

アニメがある程度オリジナル展開になるのは仕方がないと思ってるからそれはいい。
フジリューがあの漫画で描こうとした根本的なテーマが全く反映されてないことが問題
キャラクターの言動も、ちゃんと漫画を読んでいたら、絶対にしないすぐわかる言動ばかりだし。
あれは腐女子とかそういう問題じゃなくて原作ファンなら憤りを覚えて仕方ない。
まあアニメだけ視聴者の考えって貴重だよ。
原作重視で見ている分、俺らの視点は限られてるわけだし。

ただそれで腐女子がどうこう言うのは痛いがなw
こーゆーのを換骨奪胎というのか
む…原点→安能版、安能版→フジリュー版は換骨奪胎と言っていいと思うが
フジリュー版→アニメ版は改悪でしかない、と個人的には思う。ごめん。
あそこまでいくと「監督はフジリュー版封神のアンチか?」って思うよ
なんにしろハンパだったんだよな。微妙に「太公望」とか意識してるエピソード
混ぜたと思ったら、それも宮城谷作品に喧嘩売ってるのかといいたいような適当
な作りだったり。

料理が下手な奴は高級な食材を使うな。無駄になる。というところか。
私はキャラデザに泣いた
でもよくよく考えてみればフジリューの画風を真似るのは難しすぎだよな
>>287
あーゆー絵って描けそうで描けないよな
でもアニメ版の妙にとがった顎も結構描けそうで描けないぞ
>>281
激しく同意、セル画の作画の荒さには正直呆れた、キャラの輪郭の線とか筆だけで書いた様にものすごく太い
でもデジタルの方の作画はとても綺麗だが、キャラの色が他の話と比べて少し濃い(特に楊ゼンの髪の色とか)
わんこ、わんこ、わんこ、わんこ、
テンプテーションでのび太達を惑わせるしずかちゃん(*´д`*)
かかず関連スレ巡回
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/22(火) 23:51:42 ID:???
原作の絵は良いのにね
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 17:43:10 ID:???
あのほっぺたの線はなんなんだ?影?
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 19:54:17 ID:saHz4ZFv
キッズは契約してんのに全然見てねえや。
アニメ以外のくだらん番組が多すぎだからかな・・・
かかずの色っぽい声聞きたいんだけど、まだやってんの?
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 20:48:31 ID:???
とっくに終わった
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/24(木) 12:50:15 ID:???
あの声で「いやーん、のび太さんのエッチ」とか聞けるのかと思うと
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 19:03:12 ID:???
懐漫のスレに↓というのがあった。

しずか「あらぁん、のび太ちゃん。遊びましょぉん?」
のび太「くっ!あやつの誘惑に負けぬ!許すわけにはいかんのだ!」
のび太「ドラえもん、あやつに勝てる宝貝をよこせ。」
ドラえもん「しょーがないなぁ。じゃこれあげる。N打神鞭ー!」
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 20:37:15 ID:???
キッズでまた再放送の模様。
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 19:00:34 ID:4RkDKe1A
マジか?!
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 19:57:54 ID:???
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 15:42:15 ID:???
よし見る

忘れてなかったら・・・
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/11(月) 18:22:02 ID:???
>>302
サンクス!
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/18(月) 22:16:24 ID:???
 でもこのアニメ腐女子向けアニメだけど、小さい子供から大人まで安心して観られるアニメ
だよな、子供の食べ物の好き嫌いを親が許さなかったり、作品自体の設定がTVアニメというより、
 OVA作品ぽい作りで何気に家族愛をテーマにした本当に良いアニメだわ。
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/19(火) 19:35:06 ID:???
>>305にハンバーグを食わせる事にしますた
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/19(火) 21:13:59 ID:???
>>306
 あのね、心の歪んだ腐女子はこのスレに書き込みしないでよ、封神作品の印象悪くなるから
でもハンバーグは可哀想だから食べないでお墓に埋めて供養してあげましょう。(泣)
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/19(火) 23:44:05 ID:???
誤爆じゃないの?
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/20(水) 01:47:22 ID:???
>>307
貴様らの墓をか!?
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/20(水) 03:54:36 ID:Rjbrr8+y
OPとEDの歌は好きだった。
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/20(水) 03:56:25 ID:???
漫画は好きだったんだけど…の典型だよな、封神は。
アニメはなんか、ちぐはぐだったし。
暴力シーンだの腐女子だのまったく関係なく、
ストーリーがぐだぐだで見せが下手だった…
たまの良いシーンは原作通りのところ、とかな。
なんかなぁ…。CDは持ってるけれどビデオはいらない、そんな感じだよ。
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/30(土) 17:03:06 ID:???
封神演義のDVDって今売ってんのかな?
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/01(日) 21:04:46 ID:???
まあ最近封神にハマってアニメも見た事ナイから見るけどさ
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/08(日) 13:07:20 ID:???
前レンタル屋で見たんだけどキャラクターソングやらストーリーCDはどんななんだ?
なんとなく嫌な予感がして聞いてないんだが。
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/13(金) 00:05:08 ID:???
まだCMってやんないのかな?
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/13(金) 19:52:51 ID:???
ちょっと言いたいことがあるんだ。


ビデオ最終巻か何かにあった特典映像の中での、崖の上でクシャミ?する天化がどう見てもゴ○ゴ松本の「命」をやってるとしか思えない

俺だけか?orz
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/14(土) 10:52:38 ID:???
キッズまたやるのかよ
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/15(日) 02:36:07 ID:tJ8oZsEt
またやるんだやったぁ(・∀・)
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/15(日) 10:54:13 ID:???
アニメ版のストーリーはここのタイトルを御覧あれ。
ttp://homepage2.nifty.com/KNIGHT/anime/data/HOUSHIN.html
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/17(火) 22:17:30 ID:???
清 ←呂望とつるんでた髪がツンツンした奴?




だれかこの羌族の奴らについて教えてくれ。
あと小さい女の子と太った奴がいたような。名前と一致しないが。

ついでに鈴鳳って誰?
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/20(金) 23:15:33 ID:???
太公望の中の人がBLEACHに出てたね
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/30(月) 23:07:33 ID:Ddrxx/9I
このアニメのもっともダメな点は、すでに言及されているけれど、原作の無視があまりに多い、ということです。

これ以上に原作を無視したアニメが、かつてあったでしょうか。(これからも。)

確かに、フジリューの一言に、「また新たにこのマンガを描き始めたら全く違うものになっていたでしょう。」といった趣旨のものがありました。

が、キャラまで変えられてしまったら、そりゃ原作ファンはキレますよ。

勉強不足もいいところだ!これだけ内容もキャラも違えば完全に「別モノ」であり、同人誌よりもタチが悪い。

それを、よくも堂々と放映できたものです。

原作あってこその、アニメです。それを完全に無視した製作スタッフ。敬意というものすら感じられない出来です。そして、ファンをとことんなめていたとしか思えない。

フジリューのファンというものは、とても根強く、根深いものだと思います。いまだに原作マンガファンは多数いても、アニメの封神のファンなどほぼ0に近いのでは?そこに、彼らの仕事の結果が出ています。
原作を冒涜→キャラが適当→原作マンガファンを敵にまわす、という簡単な構図がどうして浮かばなかったのでしょうか。

あと、私が特にムカついてならなかったのが、太公望の語尾。
「じゃ」はつきません。
いくらなんでも勉強不足がすぎます。(まぁ、同人誌描いている人も気づかないことが多いけれど。)
じじい言葉は基本原則的に平仮名で「わし」のみです。
普通に語尾が「じゃ」なのが腹たって仕方がなかったです。
それが、プロの仕事か。

他にも、原作ではありえない行動が多すぎです。
始末書ものですね。少しは反省していれば、いいですが。
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/30(月) 23:11:29 ID:???
君を信じていいですか
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/30(月) 23:41:22 ID:JIpuafb2
OP曲好きだ
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/31(火) 19:56:45 ID:???
始まるわぁ
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/05(日) 18:48:28 ID:???
君といつまでも生きよう
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/08(水) 20:51:08 ID:???
>>324右に同じく!
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/09(木) 19:30:14 ID:???
普通のダチが最近OPシングル買ってたよ。
言えば貸してやるのに低馬絵に、えぇ!売ってたの?!って言ってしまった

ゴメンナサイ orz
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/09(木) 21:06:41 ID:???
妲己エロいな。
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/10(金) 13:55:59 ID:???
コミックの方で完全版が出るらしいけどアニメ側は何も動きないんかなぁ?
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/10(金) 14:46:40 ID:???
あのアニメは漫画側にとっちゃ黒歴史だからだろう
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/10(金) 21:05:31 ID:???
アニメ見た事なくて原作大好きなんだが、見ないほうが吉?
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/10(金) 21:20:23 ID:???
原作ファンなら見ない方が良い
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/11(土) 09:31:34 ID:???
声優だけ豪華で中身がからっぽだよ
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/11(土) 10:08:59 ID:???
アニメは中身はアレだったけど音楽関係はすごい良かった。
BGMとかマジで良い曲ばっか。
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/11(土) 22:57:47 ID:???
オープニング見た感想。


ちんとう無駄にカコイイ
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/12(日) 15:08:37 ID:???
最終話で妲己がもろに獣顔になってたのがショックだった。つーか妲己が原作と比べて本当に意地の悪いキャラになってるし。
紙芝居だし作画悪いしこのアニメって基本的にやる気ないよね
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/12(日) 15:09:07 ID:???
あ、でもOPとEDだけは好き
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/12(日) 17:38:51 ID:???
>>335
ああ、BGMは良かった記憶が。
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/13(月) 18:02:58 ID:???
ビックリするほど止め絵多いよな
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/13(月) 19:22:10 ID:???
あのストーリーを、たった26話でまとめるのは難しいと思うけど…。
あんなんやったらアニメ化しないほうがマシ!と思ったよ。
つか、アニメ化、ゲーム化は、はっきり言って失敗だったのでは?
個人的には、アニメより、ゲーム(仙界大戦と、あとひとつ、それと
WSだっけ?)が苗。
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/13(月) 21:02:34 ID:???
ダッキちゃんがただの性悪女にされてたね
漫画版の悪い事してもなぜか憎めなくて何もかも超越してるダッキちゃんが好きなのに
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/13(月) 23:57:53 ID:???
同人人気も高いし、アニメ制作側は結構考えてたんだろうなぁ……
まあ最初からオリジナルにしたのが間違い
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/15(水) 21:03:39 ID:???
キビの胸がデカイのを見てアニメスタッフは何もわかってないと思った。
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/17(金) 12:44:18 ID:???
モロ腐女子向けで萎えた
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/17(金) 14:11:13 ID:???
アイキャッチだけ異様に原作の絵に似せて綺麗にしてるのがなんとも・・・
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/17(金) 17:18:41 ID:???
てかアニメスタッフ、藤竜に謝れよ!!…って位のレベルの低さだった
348通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 17:30:59 ID:???
あー完全版の影響で、
 ち ゃ ん と し た ア ニ メ 
(もしくはOVA)でねぇかなぁ
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/17(金) 17:31:10 ID:???
DBごめんなさい鳥山先生とどっちがマシかな
350通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 17:34:10 ID:???
>>349
なんかあったん?
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/17(金) 17:40:41 ID:???
アニメスタッフの罪の重さ度でしょ
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/18(土) 01:12:39 ID:???
誘導されたんで来ますた

木村ピコワロスw
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/18(土) 01:13:48 ID:???
誰も来ないのかよorz
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/18(土) 01:45:43 ID:???
横山光輝版 股周伝説を今川監督でアニメ化してくれないかな
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/18(土) 02:52:05 ID:???
さて、木村について話すスレですかここは
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/18(土) 10:44:20 ID:???

マイヤヒー マイヤーハー 飲ま飲まイェイって
2chでブレイクしたのか 知らなかった
http://maiyahi.jpn.org/
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/18(土) 11:25:04 ID:???
180 :愛蔵版名無しさん :2005/06/18(土) 10:41:19 ID:???
仙界伝スレ、なぜか書き込んでも反映されないんでこっちに・・・
即興で木村の文字フラ作ってみた
急いで作ったから環境によってはズレまくりだと思うがまぁドンマイ

ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1105609943/

181 :愛蔵版名無しさん :2005/06/18(土) 10:41:47 ID:???
アドレス間違えたorz
ttp://www.uploda.org/file/uporg128743.swf.html
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/18(土) 11:29:59 ID:???
★飲んでいろいろ プリンちゃんの予感
 Movingガス安いよゲス 営業してる感じ
 いいじゃんけだるげ 何するコト
 夢中に願うはそう KI・MU・RA!!
※僕ちゃんのスープ お湯入れが
 日よってるの いじめ?
 はしゃぎ散らかしすぎ そう 願って
耳が そう 溶けるね
 不利の冬物乗せ下げ感情は 君の鼻毛をチャージするイントロ
 要は儚げな理想を on jealous
 荒ぶる暗号文を I miss you
★繰り返し
無我なオラのヘッド 冬にスワン見ゆ
 飲んでて緊張する 髪に酢味噌
 実況は無視しろ 飲めばもうすぐ
 猫が蘭に染まりゃキタ(゚∀゚)YO!!
※繰り返し
間奏
★繰り返し
★繰り返し
無我なオラのヘッド 冬にスワン見ゆ
飲んでて緊張する 髪に酢味噌
実況は無視しろ 飲めばもうすぐ
猫が蘭に染まりゃ     ・・・       キタ(゚∀゚)YO!!
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/18(土) 13:03:39 ID:???
>342
かかずだから仕方ない
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/18(土) 13:22:43 ID:???
激しく今更だが、アニメ楊ゼンって裏切ってたのか?四聖辺りから最後まで観た気でいたのに全然記憶に無い。
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/18(土) 14:07:08 ID:???
それよりアニメ楊ゼンの顔が漫画と比べてえらく老けてたのが・・・・
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/18(土) 23:03:10 ID:???
画像入りのFLASH作りたいよ木村
イメージはあるのにFLASHなんてさわった事ないよ木村
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/18(土) 23:21:19 ID:???
アニメほとんど見てないがドラマCD面白かったな。スープー谷物語あったし。
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/19(日) 00:26:57 ID:???
http://www.bestanime.com/newAniData/aniInfo.php?&idx=661&viewType=title&initialKey=S&page=1&subPageType=pds&dataMode=snd

ここでキャラソン聞けます。そして太公望とスープーのをうpしてくれる人いませんか_| ̄|○
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/19(日) 00:29:46 ID:???
47 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2005/06/18(土) 00:37:17 ID:???
29太公望
30天化
31楊ぜん
32ナタク
33雷震子
34太公望楊ぜん天化のWILL
35太公望と天化
36楊ぜん
37天化
38太公望
39太公望楊ぜん天化ナタク雷震子
40木村
41太公望
42スープー
43FRIENDS
44太公望(29と同じ)
45喜媚貴人
46妲己
47ナタク
48楊ぜん

暇だからまとめた
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/19(日) 01:58:29 ID:???
スープーの歌、やばいだろこれ
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/19(日) 02:04:05 ID:???
マジで?
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/19(日) 03:38:49 ID:+EfdNtbM
多摩動物公園に
中国の動物 四不象(しふぞう)がいるよ
麒麟(キリン)もいるよ
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/19(日) 07:40:54 ID:???
KI・MU・RA!! のフラもう消えてた

くそっ保存しときゃよかった
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/19(日) 08:33:33 ID:???
初めて聴いたけど木村ワラタ
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/19(日) 09:52:30 ID:???
太公望とナタクの歌声の区別が付かんorz
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/19(日) 11:14:23 ID:???
趙公明の歌は入ってないのか
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/19(日) 14:50:18 ID:???
木村関連はこっちでいいのかな。
なんか出遅れた感あるけど出来たのでこっそり置いておきます…。

ttp://www63.tok2.com/home/nekoneko/upswf/view.php3?id=000126
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/19(日) 15:38:14 ID:???
>>373
おーつ!!
何度聞いてもウケるなコレ
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/19(日) 20:04:57 ID:???
>>373
GJ
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/19(日) 22:18:12 ID:???
>>373
GJ!!
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/20(月) 01:10:09 ID:???
>>373
漫画板の過去レスさらいながら聴いたけど禿ワロ死
                  _, ,_∩〃
ブームに乗りたかった・・・( `Д´)つ
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/20(月) 17:49:05 ID:???
アニメは未見だったんだけど、ここ読んでたら楽しくて
丁度揃ってたレンタル落ちのビデオ全巻買って来ちゃった

今から思う存分(0・∀・)ワクワクテカテカしてくる
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/20(月) 18:17:16 ID:???
か、買ったのか。
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/20(月) 18:19:13 ID:???
>>378が生きて帰ってきますように
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/20(月) 20:48:07 ID:???
>>378
未見のくせに調子乗るから・・・・・
382通常の名無しさんの3倍:2005/06/20(月) 21:10:07 ID:???
きっと>>378が帰ってきたときには・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

イ`
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/21(火) 18:09:58 ID:???
あれは買ってまで見るもんじゃないよなぁ…。
とか言いつつ自分はレンタルしてきて今度友達と鑑賞会開くけどw
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/21(火) 18:39:58 ID:???
キズで録画して見てる
四聖猛攻の回は酷いな
迫力なんか無いし
え?て思ってる間に勝ってたり…
まあそれでも全部録画してそれを楽しみにしてる自分
385378:2005/06/21(火) 20:37:08 ID:???
うっ、いや、一応過去レスで貶されつつ愛されてる(?)様子は見ていたので
ある種の覚悟はありました。それではちょっと感想を。

・グロ表現の無さ、間とCGの妙さから教育テレビと錯覚した
・太公望とナタクと天下の声似すぎ!
・小説の李靖とナタクが好きで漫画の李靖に馴染めずにいたが
 声がイトケン(ワラタ)でなんだか爽やかにふっきれた
・上のレスにあった月餅を直に見ることが出来て感動した
・色鉛筆の紙芝居に正直目を見張った
・雷震子(;´Д`)ハァハァ

昨夜は街道で聞仲大暴れまで観たけれど今のところネタとして楽し・・・いや、普通に楽しい
ここで免疫つけてたからか緊張感の無さに心地良さまで感じてしまった
このあとこんな自分にも耐えられないようなヘボい展開になるのかな・・・?
いや、ここまで楽しめた自分にはきっと大丈夫さ!(ノ∀`;)ァ,、'`,、'`
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/21(火) 22:30:53 ID:???
色鉛筆の紙芝居w
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/23(木) 19:29:48 ID:???
四聖封神観ました・・・・




                               Σ(゚Д゚lll)ショボッ
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/23(木) 19:39:21 ID:???
どんなんだっけかな
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/23(木) 23:03:07 ID:???
ネバネバーって感じ
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/24(金) 01:02:02 ID:???
三週くらいかけてる割りにあっさり封神>四聖
あれはあっけないな…
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/24(金) 23:33:04 ID:???
キャスト変えるなら誰がいい?
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/25(土) 16:03:28 ID:???
最終回まで観ましたよ
                。 。
                 \\
なんじゃこりゃあああああああ( Д ; )あああああああ

まあ、低学年向けの封神演義入門編として割り切っちゃえば・・
聞仲と姫昌が最後まで生きてるIF展開は有りだと思う、嬉しかった。
個人的に良かったのはOPとナタクの歌と雷震子の喋りと時折挿入されるほのぼの回想かな。
うーん、こういうアニメもあっても悪くないとは思うけど、
これの為にブームに歯止めがかかっちゃったとしたらやっぱ勿体無かったかな。
でも基本的にスタッフの技術不足を感じてあんまり言うのも可哀相になってきた。

>>391
超スープーの声はあんまりだ(;´Д`)
太公望に草尾毅、飛虎に立木文彦、スープーに一龍斎貞友なんつったりして
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/25(土) 20:26:21 ID:???
とりあえず、放送当時のオフィシャル掲示板はすごい荒れようだったのは覚えてる
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/25(土) 21:30:46 ID:???
まあ当たり前だ罠w
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/25(土) 22:11:04 ID:???
スープーがそれだとしゃがれすぎじゃないか?
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/25(土) 22:38:01 ID:???
AS氏が作画やってたら少しはマシだったかも
アニメ化早すぎたか
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/25(土) 23:56:54 ID:???
何かアニメ化してから人気が落ちた気がする
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 13:49:58 ID:???
木村の日本語訳が知りたいんだが、どっか訳してくれる場所ないかね
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 14:31:49 ID:???
>>397
普通は逆なのにね
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 16:06:00 ID:???
>>392
というか太公望に合う声っていうのがわからん
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 19:16:15 ID:???
太公望に合う声=山口勝平
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 19:27:02 ID:???
>>401
声高くね?
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 19:28:49 ID:???
いっそ高山みなみでもいいぞ
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 19:31:15 ID:???
みんな古臭い
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 19:56:20 ID:???
勝平は天化あたりがいい
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 19:57:12 ID:???
太公望の声が女ってのは激しく萎え
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 20:14:38 ID:???
だから男で合う奴って誰なんだろうか。他のキャラも合ってねえと思ったら
どんどん語ってくれ。
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 21:06:14 ID:???
結城比呂だけはダメだな
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 21:06:42 ID:???
結城とか勝平とか、声聞くとすぐに声優名が浮かぶような
有名どころにはやってほしくないな
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 22:12:57 ID:???
え、じゃあ俺?
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 22:30:03 ID:???
でも極めた人ならどの声聞いても誰だかわかるだろ。
多少大御所ってのは必要だって。
まあ、結城は小御所だがな。
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 22:34:14 ID:???
ここを参考にしてみたら
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1116633049/
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 23:18:16 ID:???
朝歌での天化VS喜媚のとこ喜媚が天化に変化するじゃん
天化の姿で喜媚の声でロリ☆て言ってて
なんかどうしようもない気持ちになった

喜媚は声は割りとあってるとオモ
問題は何にでも、〜リ をつけるとこだ
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 23:44:15 ID:???
問題は漫画版より胸があってもはやロリじゃないことだ
アニメスタッフは何もわかってない
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/27(月) 03:00:14 ID:???
天化と謎のオリジナル女、ほのかな恋心?
喜媚「お兄さん、喜媚のタイプだりっ☆」と天化に

何か裏があるのか。こうも天化ばかりだと。
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/27(月) 03:50:56 ID:???
スタッフが天化好きなのんか?
喜媚はスープ-が好きなのに天化をタイプとか言うあたり
スタッフはもう一から読み直せと
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/27(月) 09:27:08 ID:???
>>385
>>雷震子(;´Д`)ハァハァ
詳しく
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/27(月) 16:24:05 ID:???
>>412
見てみたけどあれは自分からネタをふらないといけないみたいなのと、封神
だからやっぱここで語ってほしいという思いもあるからここで頼む
でも嫌って言うならなんとかしてみるよ。
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/27(月) 18:45:49 ID:???
>>416
漫画版とは完全に別人だと思え
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/27(月) 19:58:46 ID:mdW4wX0T
>>411
神谷明が三つのしもべに命令するのは
さすがに もう苦しいなと感じたな
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/27(月) 20:57:03 ID:???
>>417
(*´∀`)ポッ
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/28(火) 00:02:49 ID:???
スタッフの中に腐がいて、あの変なオリジナル女は
そのスタッフが自分の分身として投入したんじゃないかと思った

マジコワス
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/28(火) 03:24:21 ID:???
つーか厨王の息子の弟の方が強すぎじゃね?
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/28(火) 15:29:29 ID:???
>>423
キズ見た?
てかあれはダッキが弱すぎな気が
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/28(火) 17:25:18 ID:???
ダッキも弱すぎるがキビも弱すぎ。王貴人は元々弱いからいいけど
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/28(火) 21:38:31 ID:???
追い詰められて「やめろーーーーーー」って叫ぶダッキ萎え。
アニメ版のダッキってもしかして噛ませ犬?
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/29(水) 02:25:04 ID:???
>>426
そこ萎えまくった

聞仲のことアンタって言ったしな…
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/29(水) 20:01:52 ID:???
ここんとこダウンしたナタクと雷震子の曲ばっか聴いてたんだけど
とうとうCD買ってきちゃった゚+.(・∀・)゚+.゚ダッテイイ音デキキタインダモーン

太公望とスープ−の曲欲しがってる人いたよね?
http://www.kr4.net/lite/  ファイル5799 PASS:taikobo
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/29(水) 21:09:51 ID:???
>>427
もう余裕がなくて必死でついアンタって言っちゃったんだよ
つーか追い詰められた時に口調が汚くなるキャラってすごくカッコ悪い。
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/29(水) 21:59:57 ID:???
原作読んでなかったけどおっさんが炮烙の刑にかけられて
灰になるとこだけは印象に残ってたんで
アニメ見てみたらそこんとこが無いよ(´・ω・`)ショボーン
でもなんか原作も読みたくなってきたよー(`・ω・´)
原作とアニメじゃ話かなり変わってんの?
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/29(水) 22:46:07 ID:???
別物
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/29(水) 23:23:19 ID:???
アニメ版はダッキの扱い悪すぎじゃない?
最終話じゃブサイクな獣顔になってるし
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/30(木) 02:01:12 ID:???
>>430
マンガの方が遥かに面白いから是非読んでくれ

てか楊ゼンは最初から元始天尊側だったの?
今見たらよくわからんかった
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/30(木) 04:00:09 ID:???
>>432マンガの方は扱い良すぎ。
てかダッキに取り憑かれてた女はどうなったの?
最後まで読んだけど未だによくワカラン
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/30(木) 17:12:51 ID:???
マンガのダッキってそんなに扱い良かったっけ?
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/02(土) 02:52:09 ID:???
一応ヒロインだしな
ジャンプ至上最強
あれを越えるヒロインはいない
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/02(土) 05:06:49 ID:???
>>434
最終決戦時でダッキ自身がジョカに乗り移った際、
抜け殻状態でほっぽとかれたはず。
あの後正気に戻ったのかそれとも死んでたのかは不明じゃなかったか。
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/02(土) 10:16:06 ID:UDnhT2jN
太公望は関智一をイメージしてたので
声が高い結城比呂って聞いてがっかり。
文聞も小杉十郎太とかそこらへんが・・・。
まあ、ワンピースみたいなゴールデン枠ならキャスト良かったのかな、、
かかずゆみは合ってると思うけどね。
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/02(土) 10:35:26 ID:???
>>436は知らず知らずのうちに妲己のテンプテーションにかかったようだね。

4日に完全版発売されるんだな。知らなかったよ
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/02(土) 17:23:56 ID:???
>>436
アニメ版の妲己は典型的なヘタレ悪役だけどね
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/03(日) 01:23:42 ID:???
漫画板、太公望(フッキ?)が最後に妲己に消えてはだめだとかいうシーンが何となく扱い良いなーと思った。
あれだけひどいことをされておきながら…妲己のことが好きだったのか?とすら思った。
あれはどう解釈すべき?
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/03(日) 01:44:44 ID:???
ダッキはあんだけエグいことしたのに
なんか憎めなかったしな…

ハアハア(*´Д`)
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/03(日) 06:57:30 ID:???
>>441
総合スレでは「おぬしはわしが倒すんだから勝手に消えるなボケ!」
と解釈されてた。
つか妲己も太公望も魂魄が他人の身体を借りてたっていう共通点があるから
(恋愛とか抜きにしても)惹かれ合うものがあったのかもね
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/03(日) 19:59:36 ID:???
ダッキはいくら酷い事してても人間じゃなくて妖怪仙人だし価値観も違うだろうから憎めなかった。
アニメ版はもろに悪役だったけどな。
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/03(日) 20:17:05 ID:???
>>441
漫画版の太公望は王天君(妲己が義母になる)と融合しているわけだし、思慕の情も含まれた言葉でも
あるんじゃないかな。
446441:2005/07/03(日) 22:52:03 ID:???
なるほど。
ゲーム「仙界通録正史」の中でそんな感じのネタがあったからもしかしたらと思ったのだが。

しかしこのゲームはクソゲーでしたよ…自分は買ってしまった負け組ですよ_| ̄|○
誰か他に買った人はいる?
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/03(日) 22:59:34 ID:???
持ってる。断崖絶壁とノゾミのためだけに必至こいた。
448名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/03(日) 23:06:34 ID:???
予約までしてポスター持ってる超負け組みの俺がきましたよ
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/04(月) 00:04:33 ID:???
>>437それなら生きてる説を信じてみよう
あの女はいきなり超絶美人になって何を思うのかねえ
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/04(月) 00:10:22 ID:???
ポスター俺も持ってる・・・。
ジュンテイ大戦のもある。
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/04(月) 01:18:40 ID:???
>>449
ダッキの魂魄が抜けたのに超美人なままってのもおかしな話だな
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/04(月) 16:19:18 ID:???
>>451姿だけがそのまんまなんでない。
超美人がどうと言うよりテンプテーションで人間は殆ど骨抜きにされてたし
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/04(月) 18:03:02 ID:???
>>442
うん。散々酷い事しといて後から改心したりトンズラしたりするキャラって萎えるし大嫌いだけど
ダッキだけはなぜか許せる。
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/05(火) 13:01:15 ID:zgUPZoC3
いよいよ今日最終回だね。
ほとんどオリジナルの内容だから、あまり期待はしてないけど・・・。
でも観ようっと。
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/05(火) 15:50:26 ID:???
今日で終わるけど、明日からまた始まるよ
456名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/05(火) 21:15:22 ID:???
妲己が元始天尊の宝貝て…もう無茶苦茶だな
タバコはサンジはありで天化はなしなのか?
原作じゃザコ部類の雷震子が強いってのもな…
セル画だったりCGだったりするのは何故なんだ?
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/05(火) 21:25:06 ID:???
今最終回見てる。
太公望の目が光ったあたりで爆笑した。妲己の顔にも。
458名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/05(火) 21:37:46 ID:???
妲己の顔はヤバすぎるよね
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/05(火) 23:52:38 ID:???
>>456
「ああ黒幕は元始なんだな」、と原作ファンに匂わせるための演出なんでしょ
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/06(水) 01:21:51 ID:???
主人公の声がナー
私的には山口勝平を太公望か天化のどっちかに当ててほしかった
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/06(水) 01:39:06 ID:???
全ての声が若本さんならな〜
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/06(水) 02:03:05 ID:???
>>461

 全 員 セ ル 風 で つ か ?
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/06(水) 02:06:32 ID:???
>>462
い  え  ア  ナ  ゴ  さ  ん  風  に  で  す
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/06(水) 13:11:34 ID:???
声優の話をするスレッドを作ってみないか?
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/06(水) 14:26:59 ID:???
>>464
絶対伸びない
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/06(水) 14:54:18 ID:???
もう終わったアニメだしな
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/06(水) 16:38:21 ID:???
いや、封神全キャラ対象で、これはこいつがいいとかそういう話がしたいかなと。
いや、いいんだ。別に仙界伝限定じゃないということだったんだが・・・・・・
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/06(水) 23:38:54 ID:???
じゃあ勝手にやってろ
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/06(水) 23:59:51 ID:???
つカルシウム
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/07(木) 14:51:07 ID:???
初めて一話を見た。漫画知ってる自分は、噂通り最悪の出来だと思った。
何か原作知らなくてもつまらなそうだな。最悪。やめてくれ。遅いけど
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/07(木) 16:00:28 ID:???
でもキビは可愛かった
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/07(木) 18:52:37 ID:???
つーか普通に胸でかかったな
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/07(木) 20:49:35 ID:???
昨日二話目から見た
なんだアレちんとうから村を守るエピソードがまるで違う・・・
村人から「ありがとー道士様ー!!」なんて言われる太公望は太公望じゃない
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/07(木) 22:17:16 ID:???
アニメと漫画を別物と割り切れない人にはツラいアニメ
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/07(木) 23:38:09 ID:???
貴人たん! 貴人たんの扱いはアニメではどうなのですか、紳士。
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/08(金) 02:33:29 ID:B5+5cbt4
聞仲と飛虎との話(仙界大戦終盤)あたりをアニメにして欲しかった・・・
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/08(金) 02:58:50 ID:???
>>475
漫画でもアニメでもウンコ
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/08(金) 17:10:17 ID:???
完全版も出たことだしもう一回アニメ化して欲しいな。今やったって古臭さは感じないと思う。
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/08(金) 22:55:14 ID:???
(*´д`) ハァハァ。。。ウンコなのか ハァハァ。。。
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/09(土) 02:08:10 ID:???
アニメは雷震子だけやたら優遇されて棚
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/09(土) 22:52:26 ID:???
糞と知りつつ今日も見てしまった、打神鞭をキュイイインってのばして
かまえて攻撃するのがセーラームーンみたいだなとなぜか思った
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/10(日) 22:37:13 ID:???
やめて!!!アニメ最高じゃん!なんでみんなそんなこというの!?
アニメスタッフさんたちに失礼だよ!
封神演義、アニメの方が絶対おもしろいよっ!1!
アニメの太公望と妲己ちゃんと元始天尊様さいこう〜う☆
天化の歌萌え〜〜〜〜☆www




とかいうやついたら、このスレも活性化しまくって楽しくなるんだろうなあ・・
まあ荒れるわけだが
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/10(日) 23:22:17 ID:???
最近このスレが一番マターリできると気付いた。
本スレやら関連スレやら変なの沸いてるしな・・・。

>>482
ワロスw
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/10(日) 23:41:15 ID:???
>>482
上手いなw凄いぽいぞ
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/12(火) 18:05:15 ID:???
DVD化か…
486482:2005/07/12(火) 18:07:28 ID:???
>>484
実際かかれてたのを封神用にカスタマイズ
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/12(火) 18:20:09 ID:???
>>483
変なのって?
488名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/14(木) 00:28:37 ID:???
聞くなよw
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/15(金) 17:37:49 ID:???
アニメは糞つまらないな
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/15(金) 23:34:07 ID:???
>>482
ワロタ
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/18(月) 15:35:24 ID:HiRR8ag/
これ評判悪かったの?結構面白いと思うんだけど
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/18(月) 15:38:37 ID:???
>>491
おまえはこのスレを>>1からちゃんと読み直しなさい
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/18(月) 16:53:50 ID:???
OPとEDだけ見たけどこのアニメすごく面白いよ!
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/18(月) 20:22:14 ID:???
>>493
OPすごいよかった。自分だと歌詞、「聞太子つえー!太公望かしこーい!」しかおもいつかん

アニメ版の公式サイト・・・っていうか、それってまだあるのかな?
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/18(月) 23:02:21 ID:???
>>493
そこだけ見れば十分
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/19(火) 11:04:31 ID:???
>>492
>>491はageてるし釣りなのかもしれないが、
いくらアニメ=黒歴史の構図が信者の中で確立してるからといって
面白いと思うって言ってる人に対してそういうこと言うのはどうかと思うぞ、もちろん今回に限らず

まぁ俺もOPとEDだけはよかったと思ってるくちだけど
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/19(火) 18:15:58 ID:???
他作品の信者からも
「藤崎関連スレではアニメの話は出しちゃ駄目だよ」とか言われててワラタ
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/19(火) 18:21:08 ID:???
ゲームの話は出してもいいの?
499名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/19(火) 21:39:09 ID:IwuX1w3f
ちょっと話題になるくらいならいいかもしれないけど
あくまでもここはアニメ板だから総合スレで出したほうがいいんじゃないかな
いや、仙界伝だからいいのか?
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/19(火) 21:40:11 ID:???
ageスマソ
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/19(火) 21:53:27 ID:???
仙界伝とか銘打たれてるけど、封神ゲームって大体あんまアニメと関係ないよなw
でも、アヌメだけだと会話も黒歴史話ループだからゲーム話もいいんじゃね?
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/19(火) 22:07:03 ID:???
>494
数少ない褒め所であるOP、EDがそんなことになったら確実にネタアニメだw
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/19(火) 22:20:01 ID:???
米倉千尋がアニメ作ったらいいなあww

504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/20(水) 15:00:09 ID:???
うーん…
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/21(木) 23:07:44 ID:???
>>503
それはないだろう・・・それに作られても困るしな・・・

なんていうか、アニメ化なしでドラマCDのみでよかったとおもう。原作通りのストーリーでね
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/22(金) 02:53:00 ID:???
あのアニメ見たあとにドラマCD聞いても
アニメのキャラのイメージしか浮かばない…
507名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/24(日) 15:27:08 ID:???
アニメ見たら封神しますた
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/24(日) 18:55:57 ID:???
当時のオフィシャルBBSに出入りしてた人っている?
いつも放送終了後にのぞいてたけどすごい荒れっぷりだった。

あげく、原作のネタばらしするなとかアニメ制作やめろとかの書き込みがあったりとか、
色んなことがあって、掲示板分割することになって
最終的に一般の人々がBBS立てて、そこにリンクが張られてたんだよなー。

アニメで好意的なカキコって「今日は作画がまだ良かった」とかしかなかったような…。
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/24(日) 19:35:15 ID:???
「まだ」って時点で・・・
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/24(日) 23:23:52 ID:???
キャラデザはまだ悪くないと思うんだけどな
藤崎の絵ってアニメにするの難しそうだから
問題は作画崩壊と話と声かな…


スープーのごしゅじーんは一生忘れられないくらいの衝撃だ
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/24(日) 23:37:38 ID:???
スープーの声ってなんかキモ声出してる☆と似てない?
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/24(日) 23:46:27 ID:???
スープーの声は慣れると可愛く感じるけどな。慣れると。
アニメ見る前は電気鼠で想像してたんだが
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/25(月) 07:30:51 ID:???
電気鼠声のスープー…
やたら元気有り余ってそうな感じだな


あってるかも
514名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/25(月) 10:01:27 ID:???
太公望が松本里香でスープーが大谷育枝
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/25(月) 15:16:16 ID:???
センギョクが林原めぐみ
もぐらが三木なんたら
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/25(月) 19:48:40 ID:???
ヨウゼンがうえだゆうじ
元始天孫がオーキド博士
517名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/25(月) 20:54:23 ID:???
妲己がカスミ
紂王がニャース
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/25(月) 21:00:33 ID:???
>>515>>517は逆な気がするw
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/27(水) 19:47:44 ID:???
俺さ、太公望の声も皆の声も聞いてたらあってるような気もしたし、
(聞仲はさすがにアレだったが・・)
歌も全員うまいと思ってたんだ。

俺が音痴だから音痴に聞こえないのか?
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/27(水) 23:37:43 ID:???
風呂から出たばっかで、実況する気も無いので来ました
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/28(木) 00:27:26 ID:???
雷震子ばっか目で追ってて楽しめた俺は勝ち組
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/28(木) 04:31:41 ID:???
>>519
最初は音痴と思ったけど、何回か聞いたら慣れた。
歌はうまい下手以前に曲と歌詞がヤバスw
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/28(木) 12:24:32 ID:???
>>522
それを普通にカラオケで歌った漏れ

>>521
ぬるぽ
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/28(木) 14:26:45 ID:???
>>523
ガッ
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/28(木) 14:49:29 ID:???
キッズであれほどやってるのにこの過疎ぶり・・・
やはり中身が悪いのか
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/28(木) 16:12:43 ID:???
キッズステーション見れない俺は勝ち組
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/28(木) 18:25:32 ID:???
黄氏が原作より美人になってて驚いた
姜妃と賈氏がブスになってて驚いた
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/28(木) 22:07:46 ID:???
>>519
歌、音はかっこいいな〜・・とか綺麗だな〜・・・と思って聴いてた。
ああ、あと歌声さえなければな・・・
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/29(金) 16:47:00 ID:???
上手い奴が歌えばなかなかいいかんじ。ってのは数曲あった。


まぁ曲が全体的に打ち込みでピロパロだったが…
530名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/29(金) 16:48:27 ID:???
なんかよく武成王の奥さんがアニメでブサになったと聞くんだがどんな感じ?
531名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/29(金) 18:25:31 ID:???
>530
帯がまくらカバー
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/29(金) 19:27:44 ID:???
>>529
某3人なんて、「音程ズッコケ3人組」って呼ばれてるぞ
>>531
余計謎になった・・・
533名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/29(金) 22:25:55 ID:???
>>532
天化は普通の上くらいじゃない?
雷震子だけは別格だな。
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 01:04:27 ID:???
>>533
雷震子はもう中の人が凄すぎるからね・・・
535名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 01:08:36 ID:???
ポケモンのサトシの選考基準のひとつに歌の上手があったて話も聞いたことあるしな・・・
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 07:05:33 ID:???
でも数人で歌うときは手加減してほしかった
音痴に混じって全力で歌うもんだから逆に浮きまくりw
537名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 11:05:32 ID:???
>>530
http://www2.ranobe.com/test/src/up1605.jpg
これの武成王の隣にいる人
538名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 14:59:43 ID:???
初めて見たんだが、カシと飛虎の妹顔こえEEE
何かたくらみ顔してるよ・・w

しかも楊ゼン出張りすぎじゃまいか?あそこの位置は違うだろ・・
てゆうか妲己だせよ!男多ッ
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 15:03:07 ID:???
その当時私は封神を知らなかったんだが、なんかのアニメ系雑誌の人気投票のどっかの部門で
太公望と妲己が一位になってて、他のキャラも結構上位にランクインしてて
「へぇ〜封神アニメって人気あるんだ〜」と思った記憶がある。
実は人気なかったんだこのアニメ。じゃああの雑誌の人気投票は何だったんだ・・・
とか思いながら今再放送を見ている

>>530
私は初登場したとき賈氏と気付かなかった
エンディングのキャストで「女A」って出てくるみたいな名も無きキャラかと思った
540名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 18:15:52 ID:???
>>537
うおはじめて見た。
でもこれはウケるやつにはウケるな
541名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 19:49:07 ID:???
>>537
カシとコウキヒ・・・なんか背後を見せたら刺されそうな感じするよ・・・
542名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 23:55:48 ID:???
>>537
これ周や崑崙側のメンバーを揃えたカードだから
そんな配置なんだよ。対して殷と金ゴウ側がある。


ちなみに封神のカード系全部揃えてる。…褒め称えよ!つД´)グッショー
543名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/31(日) 00:05:44 ID:???
>>542
全部揃えてんの?いいなぁ・・・
最近封神ファン(もといフジリューファン)なったばっかだから、カードを集めようにも・・・
もっと早くフジリュー作品に出会いたかったよ・・・・・
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/31(日) 01:11:54 ID:???
>>543
そっか…
青春の情熱を、もの糞捧げまくった品が山のようにある。
見るとちょっと煮が藁だ。
545名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/31(日) 01:14:47 ID:???
殷側もうp希望
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/31(日) 11:40:14 ID:???
>>542
なら公主だしてくれと小一時間

暗黒カード集めお疲れジョブ
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/31(日) 23:58:22 ID:???
仙界大戦まで行かなかったからアニメに公主出なかったよな
そして漫画には亭主が出なかった
原作でのあの夫婦、結構好きだったのになあ・・・_| ̄|○
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/01(月) 00:13:20 ID:???
日曜、ワンピースの後の時間枠に封神演義再びアニメ化決定!
……な夢を見てしまったorz恐ろしさのあまり飛び起きた
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/01(月) 03:28:24 ID:???
でも漫画がちゃんと完結したからな……
リンかけもアニメ化したし有り得なくないかも((;゚Д゚)ガクガクブルブル
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/01(月) 08:33:38 ID:???
キズステ見れないなー・・・アニメ版ちょっと見てみたい
よかったら有料チャンネル以外でも再放送してくんないかな
朝の4時とか5時くらいで。
551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/01(月) 11:19:44 ID:???
原作に忠実なら再アニメ化でもいいじゃん。
忠実じゃなくても、勝手にテーマやキャラをすりかえたりしなければ…
作画が悪いのには多少は目を瞑る。
552名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/01(月) 12:32:01 ID:???
>>551
作画といえば・・・ダッキの髪って凄く赤すぎだとおもう。薄いピンクって思ってたのに
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/01(月) 12:40:25 ID:???
作画といえば・・・太公望美形杉だとおもう。まあ個人的にだが
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/01(月) 15:57:47 ID:???
美形っつーか太公望に限らないが作画がフジリューとかけ離れすぎ
別モノになってる
555名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/01(月) 16:28:25 ID:E4sTwO+W
同人誌のほうがまだマシ・・と思ってるのは自分のみ?
あと保守あげ
556名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/01(月) 19:01:42 ID:???
カラオケでWILL歌ってみた。

ヤバイ。あの3人の事バカにできん。難しすぎる
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/01(月) 19:37:05 ID:???
WILLも難しいがFRIENDSも侮れないぞ。喉が死ぬ
558名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/01(月) 22:10:38 ID:???
>>553
そして公式美形なハズの某道士は細目ブサにry
559名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/01(月) 23:18:42 ID:???
夢の国を探す君の名を〜誰もが心に刻むま〜で〜♪
・・・・・・・げーほげほげほげほ
そういえば昔カラオケで歌ったときかなり喉がむせたっけ
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/02(火) 09:47:41 ID:???
>>556を見て自分もいってきた。
キーコンを下げたらやっと歌える程度。
仕方ないのでブレイク工業歌った
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/02(火) 15:31:00 ID:???
同じキーで唄えるけれど、あまり自慢にならないよ。
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/02(火) 16:08:18 ID:???
再アニメ化、それは諸刃の剣。
素人にはお勧めできない。

新規がまた俺たちと同じ思いをするかと思うとぞっとする
反面ものすごいクオリティーになって帰ってきてほしいと思う自分も存在する
563名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/02(火) 16:51:31 ID:???
アニメ追加の女キャラってどんな奴?
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/04(木) 12:42:50 ID:???
誰のことだ?天化の彼女未満の女?
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/05(金) 16:36:39 ID:???
あの女もブスだったよなぁ・・・
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/05(金) 19:49:07 ID:6zee94bl
再アニメ化の際には、キャラデザ変更希望。
でも米倉を外すのは駄目!
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/05(金) 21:02:58 ID:???
>539
アニメ〇ィアの、新人賞とセクシーだったキャラの2部門と思われ。
(だから、普通の人気投票のランキングではない)
568名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/07(日) 21:54:07 ID:???
本当に再アニメ化して欲しい。完全版刊行後に是非
569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/07(日) 22:05:18 ID:???
仙界通録正史の聞仲と超公明の歌キボンヌ
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/07(日) 22:05:21 ID:???
とりあず誘導組に。

tp://www.bestanime.com/newAniData/aniInfo.php?&idx=661&viewType=title&initialKey=S&page=1&subPageType=pds&dataMode=snd
ここの29あたりからキャラソン。ほとんど聴けるがPSソフトの曲はない。
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/07(日) 22:08:22 ID:???
どれが誰の曲だったかの一覧表、取っておくの忘れた・・・
572名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/07(日) 22:16:57 ID:???
29太公望
30天化
31楊ぜん
32ナタク
33雷震子
34太公望楊ぜん天化のWILL
35太公望と天化
36楊ぜん
37天化
38太公望
39太公望楊ぜん天化ナタク雷震子
40木村
41太公望
42スープー
43FRIENDS
44太公望(29と同じ)
45喜媚貴人
46妲己
47ナタク
48楊ぜん

・・・だったはず。
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/07(日) 22:20:35 ID:???
>>572
d

何度聴いても木村は最高だ
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/07(日) 22:27:43 ID:???
>>573
「キ!ム!ラ!」いきなり雰囲気が変わるのがワラタ
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/07(日) 22:41:37 ID:???
意外と笑わず聴けることが分かった。
そんなに酷くない。

一番笑えるのはKIMURAだなやっぱりw
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/07(日) 22:47:22 ID:???
最初は全部禿ワラタけど、良く聞いてみると結構良い曲あるんだな。
太公望とナタクは愛着があって可愛いし
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/07(日) 22:50:49 ID:???
PSの仙界大戦ではへっぽこムービーと一緒に子安の歌が流れててワラタなぁ
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/07(日) 22:53:08 ID:???
39太公望楊ぜん天化ナタク雷震子 

は陽のあたる場所なんだなw
579名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/07(日) 23:04:45 ID:???
歌ってるスープーは結構可愛いのに何故アニメはあんなだったんだw
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/07(日) 23:18:00 ID:???
>>577
へっぽこムービーってなに?
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/07(日) 23:45:14 ID:???
甘い蜜の中で、がないのか
あれカラオケでよく見かける
582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/07(日) 23:54:31 ID:???
>>580
tp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up70337.avi

別のスレで拾ったものだから音声は無いけど
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/08(月) 01:25:54 ID:???
見れん
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/08(月) 09:18:35 ID:???
完全版スレでは言えなかったがここでなら言える
誰かブンブンの歌下さい
585名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/08(月) 12:26:28 ID:???
戦隊ものみたいな歌うpしてくれませんか(スープーと太公望の
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/08(月) 13:55:36 ID:???
誰かブンブン聞仲をうpしてくれたら 戦隊ものを頑張って探してみる。自分のパソにあったはずなので
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/08(月) 13:57:50 ID:???
甘い蜜の中で、が久々に聴きたい。

ブンブンと趙、うpしてもいいが。
588586:2005/08/08(月) 13:58:52 ID:???
>>587
お願いします!!甘い蜜はないですけど…
589名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/08(月) 14:04:31 ID:???
>>569>>584とかがいるか分からんので夜でいいか?
また後でうpうpなるとうざいだろうから。
590586:2005/08/08(月) 14:10:54 ID:???
わかりました。待ってます
591582:2005/08/08(月) 18:04:35 ID:???
>>583
押入れ 3Mに
音声ないけど
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/08(月) 21:56:50 ID:???
歌宴なら1・2どっちもある
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/08(月) 22:42:02 ID:???
ブンブン(パス・酒池肉林)
tp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date1896.zip
趙公明1(パス・太公望)
tp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date1897.zip
趙公明2(パス・ビーナス)
tp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date1898.zip

24:00までうpしておく。
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/08(月) 22:59:32 ID:???
公明の2番目の歌ワラタ
595586:2005/08/08(月) 23:10:51 ID:???
>>593
本当にありがとうございました!今世紀最大の禿ワラww
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/08(月) 23:20:44 ID:???
趙公明1の声優が凄くハマってて糞ワロタww
2つめは酔ってるのか?おもろいからいいけど
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/08(月) 23:50:38 ID:???
>>593
ボーボボ乙!C孔明2途中で笑ってるよ・・・・w
598593:2005/08/09(火) 00:02:31 ID:???
消した。
>>597
ボーボボってなんだよw

甘い蜜の中でが聴きたいから、レンタル屋行ってくるかな。
正直恥ずかしいが…。
パヤパヤッが一番好きかもしれん。
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 00:15:50 ID:???
>>598
いや、ごめんなんとなくw
お礼といっちゃなんだけどよかったら甘い蜜とかパヤパヤッうpしようか?
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 00:22:30 ID:???
>>599
してくれるとありがたや〜
パヤパヤッは一応上のサイトで聴けるが
601名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 00:26:14 ID:???
>>600
ならばしばらくしたらうpするよ。
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 00:34:15 ID:???
>>598
ボーボボ=趙公明
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 00:53:40 ID:???
ttp://www.uploda.org/file/uporg166028.mp3.html
甘い蜜うpしたよ。PASSは「hanage」じゃノシ
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 01:01:49 ID:???
>>603
何故か再生できん・・
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 02:00:40 ID:???
甘い蜜の中でって誰と誰が歌ってるんだ?w
606名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 02:20:00 ID:???
>>605
太公望とビーナス
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 10:05:52 ID:???
>>606
マジか!!
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 11:20:20 ID:???
>>604
>>603じゃないけど再生できたよ。
609名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 13:28:38 ID:???
アニメの中の人たちって今でも声優活動してるの?
ダッキのその後しかわからない(静香・ユフィ)
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 14:13:13 ID:???
>>4のキャストは今でも声を聞く機会があるはず
風林と神鷹の声優はチョイ役だったけど出世してるね
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 14:58:26 ID:???
OPの歌詞は太公望のことでいいのかね?
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 15:08:15 ID:???
>誇り高く汚れを知らない

太公望汚れまくってるから、多分これ文王の歌だよ
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 15:45:07 ID:???
太公望:結城比呂→なんかに出てた
四不象:増川洋一→ロック・リー
揚ゼン:千葉進歩→知らん
黄天化:山岸 功→聞いた事ねー
ナタク:宮田幸季→誰?
雷震子:松本梨香→サトシ
黄飛虎:田中一成→え?
姫昌:麦人→ん?
申公豹:石田 彰→なんかのアニメの主人公
聞仲:松山鷹志→へ?
紂王:松田佑貴→えーっと
妲己:かかずゆみ→シルヴィア
王貴人:柚木涼香→は?
喜媚:千葉千恵巳→初耳
614名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 16:22:44 ID:???
太公望:結城比呂→ホモゲー(ゲーム雑誌で見た)
四不象:増川洋一→ロック・リー
揚ゼン:千葉進歩→ホモゲー・ガッシュ
黄天化:山岸 功→?
ナタク:宮田幸季→ギルガメッシュ、ハム太郎
雷震子:松本梨香→サトシ
黄飛虎:田中一成→なんかで見た希ガス
姫昌:麦人→…?
申公豹:石田 彰→SDだっけ?ガッシュ
聞仲:松山鷹志→うーん…
紂王:松田佑貴→どっかで見た
妲己:かかずゆみ→しずかちゃん
王貴人:柚木涼香→は?
喜媚:千葉千恵巳→おじゃ魔女ドレミ
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 16:25:56 ID:???
揚ゼン:千葉進歩→ヒカルの碁の藤原佐為、種死のアマギ一尉
黄天化:山岸 功→SDガンダムフォースのベルウッド
ナタク:宮田幸季→BLEACHの山田花太郎
黄飛虎:田中一成→プラネテスの主役
姫昌:麦人→PAPUWAのイトウくん、遊戯王デュエルモンスターズGXの影丸
聞仲:松山鷹志→ゾイドジェネシスのラ・カン
王貴人:柚木涼香→舞-HiMEの珠洲城遥
喜媚:千葉千恵巳→おジャ魔女どれみシリーズの主役
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 17:58:02 ID:???
太公望:結城比呂→種のクロト
四不象:増川洋一→ロック・リー
揚ゼン:千葉進歩→ヒカ碁 佐為
黄天化:山岸 功→?
ナタク:宮田幸季→tacticsの一宮勘太郎
雷震子:松本梨香→サトシ
黄飛虎:田中一成→しらぬ
姫昌:麦人→しらね
申公豹:石田 彰→種のアスラン
聞仲:松山鷹志→テニスの王子様越前の父
紂王:松田佑貴→しらんよ
妲己:かかずゆみ→ヒカ碁 藤崎あかり
王貴人:柚木涼香→元グラビアアイドル
喜媚:千葉千恵巳→どれみ
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 18:53:30 ID:???
姫発ボイスって誰?
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 19:02:58 ID:???
封神終了後もけっこう出てたんだねえ
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 19:17:36 ID:???
ばっかお前黄飛虎はプラネテスのハチマキだぞ。
麦人もスターウォーズEP1にでてるしな
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 19:24:27 ID:???
妲己三姉妹とグモはシスプリで妹やってたな
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 19:44:38 ID:???
麦人さんはCSIのブラス警部だお
って誰も知らんかorz
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 21:51:33 ID:???
「だお」っていう書き込みを見るたびに殴り殺したくなってくる
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 22:17:54 ID:???
実はキャラソンって結構名曲があるなぁと思った。
天化の「道がある〜」と陽ゼンの「ち、んも〜く」と太公望のオンチな歌が好きだ
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 22:46:20 ID:???
>>623
俺もその天化の歌好きだw
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 23:04:30 ID:???
>>624
おお同士が…!あの歌初めて聞いた時にテレビでオーパーツ特集やってて何か涙が出てきた記憶が
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 23:22:20 ID:???
なんかよう分からんが太公望と天化の歌が良かった。笑えた。
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 23:45:50 ID:???
とりあえず太公望達のWILLにはワラタw
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 00:27:04 ID:???
>>625
俺も俺もノシ
実はカラオケに入ってたらいいのにって思ってたりする
歌ったら気持ち良さそうだ
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 00:32:45 ID:???
結城比呂→はれときどきブタ
増川洋一→?
千葉進歩→テイルズオブレジェンディア
山岸 功→?
宮田幸季→?
松本梨香→ポケモン、ゲットだせーーー!
田中一成→?
麦人→?
石田 彰→テイルズオブエターニア
松山鷹志→?
松田佑貴→?
かかずゆみ→のび太さんのエッチ!ファイナルファンタジー7
柚木涼香→テイルズオブデスティニー2
千葉千恵巳→おじゃ魔女どれみ
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 00:35:34 ID:???
おい、おまいら!別スレでみつけたが

85〜: 山寺宏一
80〜: 神奈延年   関俊彦   関智一  高橋直純  西村朋紘
75〜: 菊池正美   谷山紀章  辻谷耕史 堀川りょう 古川登志夫
70〜: 水島裕    森久保祥太郎
65〜: 鈴木達央   草尾毅   森川智之  中尾隆盛  三ツ矢雄二      
60〜: うえだゆうじ 置鮎龍太郎  近藤孝行  内田直哉
55〜: 櫻井孝宏   石野竜三   大川透  木内秀信 
     高橋広樹   宮田幸季   鈴木千尋  大塚明夫
50〜: 鳥海浩輔   諏訪部順一   野島健児  古谷徹   松野太紀  中田譲治
      高木渉   入野自由    金丸淳一  鈴村健一  飛田展男  井上和彦
     松本保典   野島裕史   風間勇刀  竹本英史  楠大典   遊佐浩二 松風雅也 
45〜: 佐々木望  真殿光昭    山口勝平  矢尾一樹  藤原啓治
     田中秀幸  小野坂昌也
40〜: 伊藤健太郎  小山力也   檜山修之  陶山章央
35〜: 子安武人   速水奨    平田広明   保志総一朗   岩田光央
     緑川光    中原茂    浪川大輔  森田成一  小西克幸  石井康嗣
30〜: 神谷浩史   三木眞一郎  岸尾大輔  中村大樹  吉野裕行
25〜: 成田剣    堀内賢雄   結城比呂  
20〜: 喜安浩平   私市淳    中井和哉
     福山潤    石田彰    杉田智和  岩永哲哉
15〜: 竹村拓    阪口大助   千葉進歩
                        ↑
                         
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 00:45:03 ID:???
↑?
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 00:46:52 ID:???
何ですかなこれは
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 01:03:10 ID:???
年・・?
じゃないよな?
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 01:07:37 ID:???
知名度とか?
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 01:07:47 ID:???
一年間の平均出演率とかじゃないよな?w
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 01:08:39 ID:???
声優板にある『男性声優歌唱力ランキング』
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 01:09:46 ID:???
千葉wwwww
638名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 01:42:28 ID:???
石田氏に負けてるのかwwww
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 02:38:51 ID:???
35〜: 子安武人←   速水奨    平田広明   保志総一朗   岩田光央 
     緑川光    中原茂    浪川大輔  森田成一  小西克幸  石井康嗣 
30〜: 神谷浩史   三木眞一郎  岸尾大輔  中村大樹  吉野裕行 
25〜: 成田剣    堀内賢雄   結城比呂←   
20〜: 喜安浩平   私市淳    中井和哉 
     福山潤    石田彰    杉田智和  岩永哲哉 
15〜: 竹村拓    阪口大助   千葉進歩 
                        ↑ 

レベルひくっ
640名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 02:51:29 ID:???
>>639ヾ(・ω・`)
641名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 13:06:08 ID:???
       ∧_∧  夜は静寂と輝きを抱き締め
      ( ´Д`)   深く果て無き暗闇へと誘う〜♪
      ( つΘ∩   
       〉 〉|\ \   
      (__)| (__)
         ┴
642名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 13:13:26 ID:???
姫昌の麦人、永沢君やってた希ガス。
643名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 13:22:16 ID:???
永沢くんは茶風林
製作がディーンだからかハーメルにも出演してる人が何人かいるな
644名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 13:38:57 ID:???
千葉進歩←ところでなんて読むの?ちばしんぽ?
645名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 14:56:11 ID:???

          ゆめのくーにをォ〜さがすきみの名をォ〜       
       \   だれもがここーろォ〜にきざむまあ〜でェ〜♪  /
        \                             /
                       /l /l  
             /⌒~ ヽ     /,」=/,」、    ,ノ ~.⌒ ヽ
            /ノノ--ノ从    (ノ∧ノソヽゝ   ソル・リ人 ヽ      
            ノ _゚∀ ゚ リ   ∠ゞ.゚ O ゚ノ    (´Д` リ川   

646名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 15:07:12 ID:???
>>644
ち ば す す む ジャマイカ?
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 15:15:27 ID:???
もしかしてWILLで三番手にソロ歌うのが楊ゼン?
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 16:01:04 ID:???
太公望とか天化は作中のキャラもあってかオンチなのがかわよくていい。
楊ゼンは洒落にならない
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 16:06:33 ID:???
>>647
そう
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 16:16:27 ID:???
>>647
そうそう。

今さ、噂の音程ズッコケ3人組聞いたけど、山岸と千葉の声が似てるような気がした
651647:2005/08/10(水) 16:21:58 ID:???
マジかい・・・。
ずっと二番手のが楊ゼンだと思ってたからなんで楊ゼンが
あんなにオンチオンチ言われてるのか疑問だった。3番手のがオンチだろーよと。
たしかにこりゃ下手過ぎだわ(((( ;゚Д゚))))
652名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 17:11:01 ID:???
>>609
千葉進歩
宮田幸季
松本梨香
麦人
石田 彰
かかずゆみ
千葉千恵巳

亀だけど、確実に今でも活動してるのは自分の知りかぎりこの人達のみだとおもう
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 17:31:37 ID:???
結城比呂はこの前ブラックジャックのゲストキャラ役で出てた
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 17:36:49 ID:???
柚木も舞-HiMEの続編が秋にスタートするから出ると思う
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 17:48:07 ID:???
結城比呂は3ヶ月前ぐらいにbleachで結構喋ってたよ
656名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 17:55:10 ID:???
コキビってチョッパー?
657名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 18:03:43 ID:???
>>652
松山鷹志は現在放映中のゾイドジェネシスでメインキャラの声をやってる

>>4以外の活躍してる声優
黒点虎:こおろぎさとみ→クレしん、ガッシュベル
陳桐:檜山修之→ガオガイガー、スパロボ
李靖:伊藤健太郎→ナルト、ミルモ、デモンベイン
太乙真人:阪口大助→メルヘブン、アクエリオン
普賢真人:緒方恵美→スパロボ、エレメンタルジェレイド
風林:高橋広樹→ガッシュベル、スクールランブル
神鷹:川澄綾子→To Heart、まほろまてぃっく、Fate/stay night
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 18:37:45 ID:???
「甘い蜜の中で」って誰が歌ってるの?ダッキ?
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 18:59:58 ID:???
申公豹が歌ってるソングとかあるの?
660名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 19:23:27 ID:???
新公表のは知らんがな(´・ω・`)
661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 22:43:44 ID:???
>>659
申は無いけど。石田氏なら三曲ぐらい別作品で歌ってたかと
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 22:59:14 ID:???
マスカレードとかか
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 23:12:14 ID:???
それにしても、テレビで点火の風の旅人を聞いたときの衝撃は三段アイスを口に入れる前に落とした時のショックに勝りましたよ。
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 23:13:59 ID:???
実は声優ってそれほど失敗して無いよな?失敗したのは脚本だろ脚本。
本当にショックだ……
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 23:22:16 ID:???
あと作画も手抜き過ぎジャマイカ?
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 12:12:50 ID:???
噂の旅人って何話目?
667名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 12:21:55 ID:???
正直打ち切りになっても良かったから原作通りにやって欲しかった……ギャグとか
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 13:17:38 ID:???
スープーの声優が描いたイラスト見つけた
tp://www.starchild.co.jp/special/engi/kaen/gif/[1-10].gif
669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 13:34:52 ID:???
昨日キッズの再放送で11話と12話を見たんだが・・・
聞仲と黄飛虎の戦いがダラダラし過ぎ
というか四聖の前に聞仲が出てきたのがなんだか嫌だった
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 18:25:41 ID:???
未・来・激・励 と 未・来・激・励(激闘編)
蒼き光へ と 蒼き光へ(静寂の編)

無駄にバージョンがあるなこれ
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 18:28:12 ID:???
>>670
それぞれどっちがどっちだったっけ
672名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 19:08:54 ID:???
麦人さんはエヴァの冬月じゃなかったっけ


しかしこう見ると声優は豪華だった

なのに何故こんなことに…
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 19:25:10 ID:???
各声優の配置を変えてみればいけるかもなw
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 19:30:05 ID:???
しかし太公望が難しい。難しすぎる。
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 19:45:05 ID:???
ギャグとシリアスを両方こなせて尚且つ渋くない声って限らてる
676名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 20:04:27 ID:???
>>675
小野坂しか浮かばないが太公望とはまた違う気が
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 20:14:25 ID:???
ボンバーマンジェッターズのバグラーを思い出した
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 20:46:35 ID:???
>>674
>630の中で選ぶとしたら櫻井
ガッシュを見て思った

一部の層向きだと保志
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 21:36:24 ID:???
>>678
低すぎないか?
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 21:39:38 ID:???
ttp://risa.moon.ne.jp/houshincd2.htm
こんなのもある
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 22:03:25 ID:???
伊藤の声は太公望にしては渋すぎないか?
伊藤はヨウゼンあたりがいいな。
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 22:16:15 ID:???
ヨウゼンは低すぎずちょっと格好付けた声なら結構誰でも合う。

太公望はこう、イメージはあるんだが、当てはめれる声優がいない・・
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 22:32:18 ID:???
>>678
清マロはヨウゼンが似合いそう
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 22:34:39 ID:???
森川は玉鼎が良さげだ
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 22:40:52 ID:???
なあパヤパヤって名曲じゃないか?
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 22:44:17 ID:???
パヤパヤッ!は最初読み間違えてパパイヤッ!だと思いこんでいた
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 23:15:05 ID:???
熱血アニキ声な趙公明ってのも意外と悪くないかもな
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 23:30:01 ID:???
趙公明は高木渉がいいと思ってたんだがどうせ子安だろうなとも思ってた。
689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/12(金) 00:07:34 ID:???
ボーボボの人本当に趙公明が似合ってると思った
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/12(金) 00:11:20 ID:???
個人的には置鮎のイメージが強かった
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/12(金) 12:30:19 ID:???
「息を殺して忍び寄る沈黙」ってイゴの歌みたいだ
692名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/12(金) 16:29:20 ID:???
アニメでダッキたんが小者で、太公望の目がきしゃーんと、
天化のお歌シーンを見たときはマジでorzした・・・
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/12(金) 16:58:09 ID:???
かぁーぜぅぇーのぉーぅ
つぁあびぃびとぉー
ゆーぅ(ry
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/12(金) 18:39:57 ID:???
ビデオ借りて見てるんだけど太公望なんでこんなはっちゃけてんの('A`)
声優キャラ理解して無いな
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/12(金) 19:35:16 ID:???
さぁーらぁーぶぁ〜
なぁかぁまょぉう
まぁぶしいえがおぉ〜まぁたあうぅひまでぇ〜
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/12(金) 23:36:28 ID:???
>>694
そういやどっかでかかずが「だっきちゃんは天然ボケなんですけど〜」みたいなコメントしてたな。
まあ監督や脚本のほうが原作(どっちも)をちゃんと読んでないという可能性もあるが。
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/13(土) 12:14:04 ID:???
はっちゃけ軍師と天然ボケ女狐…


なんか締まらない封神だな…
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/13(土) 12:27:06 ID:???
なんかの雑誌であったアニメ封神コーナーでは太公望はおっとりタイプで
楊ゼンがのんびり屋の道士とか(゚Д゚)ハァ?な紹介文が載ってたよ
アレ見た瞬間こりゃ駄目だと思った
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/13(土) 12:35:16 ID:???
楊ぜんのどこが の ん び り なんだ?
太公望もおっとりってタイプじゃないし…
結局良かったのはOPとEDとキャラソン数曲とCDラジオかな。
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/13(土) 12:36:16 ID:???
CDドラマに訂正φ(・ω・`c⌒つ
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/13(土) 16:31:39 ID:???
全 て 原 作 通 り の 再 ア ニ メ 化 を 要 求 し た い 気 分 だ
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/13(土) 17:35:38 ID:???
遊戯王や星矢みたいに関連玩具があればな
703名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/13(土) 17:55:37 ID:???
なんかここ見てると怖いもの見たさでアニメ見たくなってくるよ
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/13(土) 18:13:53 ID:???
「こりゃすげーや!」とか「〜しやがる」とかそんな言葉遣い太公望しないよ('A`)
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/13(土) 18:32:12 ID:???
無意味におじいちゃん言葉にもなるよな。
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/13(土) 21:55:43 ID:???
>>704
アニメではしたのか?
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/13(土) 22:22:08 ID:???
ゲームやったり、アニメ見たけどさ、ほとんどハズレてるな声優。
メインの6人や、武王兄弟とか、申公豹と黒虎もあってるけど、
ブンチュウは穴子さんあってるとおもうし、キビも微妙だった

ゲームは、王天君がもう女すぎるしな・・・
竜吉も、声とかなんかすごい演技臭いしゃべりかた
ビーナスやマドンナもひどい

ほかのキャラ達も妙に変な感じ。
声もあってないけど、ちゃんと原作本よんだりしてんのかな?
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/13(土) 22:25:31 ID:???
若本
709名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/13(土) 22:29:17 ID:???
>>707
つまりブンチュウは穴子がいいって事?
たしかにハズレも多いけど

まあそれを含めているからこそ黒歴史っていわれるんじゃないの?
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/13(土) 22:48:20 ID:???
ちよ父、メカ沢等の渋声なネタキャラが
アニメの封神にいなかった
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/14(日) 00:20:16 ID:???

誰かジャンプランドのムービーを保存した人いませんか?ネットで聞くと音がでかすぎるんですよね…
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/14(日) 00:23:57 ID:???
スレ違いじゃねーか
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/14(日) 01:07:01 ID:???
前に太公望は福山潤て意見が出てたけど、これはなかなかいけるんじゃないか?
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/14(日) 01:21:27 ID:???
何のキャラをやってる人?
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/14(日) 01:30:39 ID:???
ガンクツ王のアホベールとか
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/14(日) 01:38:12 ID:???
トライゼノン ウィッチハンターロビン 陰陽大戦記 プラスターワールド
まだまだでてくるおれorz
717名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/14(日) 09:31:41 ID:???
>>706
うん
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/14(日) 10:52:29 ID:???
テイルズオブデステニィー2
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/14(日) 10:57:34 ID:???
バカイルの人か
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/14(日) 12:18:36 ID:???
楊ゼンの声優って神風怪盗ジャンヌのチアキの声してた人だよね?
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/14(日) 14:19:44 ID:???
>>672
そうか?当時を考えると2流3流の域だと思うが‥‥‥
登場人数多いからギャラ高い人頼めなかったのかーとも思ったが
それにしてももうちょっとどうにかならなかったのか‥‥‥
声優だけ豪華で肝心のアニメはヘタレだったハーデス変星矢ってのも
あるけどね。
ところで太乙ってアイキャッチにいたんだね。この前見てはじめて知ったよ。
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/14(日) 14:58:38 ID:???
やっぱり脚本と作画が悪い。声優は悪くない
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/14(日) 15:05:16 ID:???
星矢OVAはタイアップ物として成功してると思うけど
724名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/14(日) 15:31:11 ID:???
声優はこのまんまでもいいから作画と脚本がちゃんとしたのを一度でいいから見てみたかった。
それだけが心残りで・・・・
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/14(日) 16:02:19 ID:???
喜媚と貴人がやたらレズっぽかった
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/14(日) 18:59:33 ID:???
呂望きゅんはとてもかわえがった。
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/14(日) 22:05:46 ID:???
>>726
そうか?
可愛いとかは別にして、俺は本編の利口そうな呂望のが好きだ。
728名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/14(日) 22:42:23 ID:???
とりあえず作画がキラキラカクカクしすぎだったorz
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/14(日) 23:53:05 ID:???
悪くないが、変えてほしい
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/15(月) 00:01:26 ID:???
どんなに愚痴を言っても再アニメ化は無理だろう
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/15(月) 00:14:42 ID:???
>>730
やり直して欲しいのはやまやまだが、本当に「やり直します」と言われたら
全力で「やめてくれ」と言うだろうな・・・
732729:2005/08/15(月) 00:16:53 ID:???
何が悪くないのか書くの忘れた……orz
つ声優
733名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/15(月) 10:05:24 ID:???
アニメって伏羲とかジョカとか邑姜とか出てこなかったんでしょ?
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/15(月) 10:38:59 ID:???
>>733
うん。ゲームには出てるけどね。
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/15(月) 11:44:29 ID:???
http://www2.ranobe.com/test/src/up1909.jpg
http://www2.ranobe.com/test/src/up1910.jpg
カードにもなってる。
このくらいの作画なら・・・。
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/15(月) 12:50:38 ID:???
老子らしからぬ目の輝きだ…w
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/15(月) 14:14:07 ID:???
>>735
笑ってる老子って漫画じゃ2コマしかないよな
738名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/15(月) 14:18:33 ID:???
>>514
 封神は制作費用少ないアニメだからそれは絶対に無理です!
OVA作品なら可能ですが、TVアニメは結城比呂のような
中堅の声優さんかあとは新人の声優さんを起用することしかできません。
>>677
 松本梨香はミスティとゆう猫耳の女の子を演じているよ
>>702
 激しく同意、玩具があったら絶対に売れるのにもったいない!
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/15(月) 14:38:48 ID:???
姫発と太公望の歌キボンヌ
740名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/15(月) 14:39:44 ID:???
>>738
遊戯王はカードゲーム、星矢はフィギュア、
ドラゴンボールも色々出て関連商品が売れてるけど
封神は書籍以外で好評だったグッツは思いつかないけど
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/15(月) 15:04:43 ID:???
駄目だアニメ見たくなってきた・・・。
レンタル屋逝ってくる
742名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/15(月) 15:34:41 ID:???
ttp://www.angelfire.com/anime4/houshin_wave/wavfiles/tai_supu01d.mp3
アニメ見たこと無い人へ(1話の太公望とじじいの会話。声だけ)
直接アドレスバーに貼って聞いてください

完全版スレに誤爆したマジですんません。
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/15(月) 15:58:10 ID:???
つかアニメ老子とか邑姜とかも出てきたのか。
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/15(月) 16:03:09 ID:???
出てないよ。>>735のはカード用に特別に描かれたやつ。
伏羲、王天君、ジョカ、趙公明、雲霄三姉妹、竜吉公主、蝉玉も出てこない。
張奎も出てこないし楊ゼンの正体=妖怪ってのもスルー
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/15(月) 16:03:43 ID:???
>>742
連投であれだが誤爆じゃないんじゃないか?
わざとだろ?
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/15(月) 16:11:14 ID:???
趙公明戦や仙界大戦や牧野の戦いをちゃんとしたアニメで
見てみたかった
そして聞仲封神とか天化封神で感動したかった
747名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/15(月) 16:24:05 ID:???
どうせなら老子とユウキョウも歌えば良かったのにな
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/15(月) 16:24:45 ID:G/aoJHiq
個人的に太公望の声違和感感じないんだけど
叩かれまくりのアニメキルアの声聞いて
意外とあってんじゃんとか思った俺の感性はズレてんのか
749名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/15(月) 16:26:43 ID:???
>>746
アニメ化されてない作品ならまだしも一度はされたのにあの出来っつうのが悔やまれるよな。
3年くらいかけて藤竜版に忠実なアニメを夜7:30からとかで見たかった。
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/15(月) 16:40:29 ID:???
作りようによっては名作になったはず。
今更言ってもどうにもならないけど
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/15(月) 16:46:04 ID:???
それは殆どのものに言える事だよ
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/15(月) 17:05:25 ID:???
趙公明戦(楊任戦〜巨大花)までを2時間スペシャルでやってください
753199:2005/08/15(月) 18:39:36 ID:???
結城ってさ、声は合ってるんだよ。でも、中堅にしては演技がそれほどうまくないんだよ。
そこが問題。で、↓に結構前の封神出演声優は今何やってる(か、やってた)か書いてみる。
結構知らない人が多そうな奴で
太公望:結城比呂→スピードグラファー
四不象:増川洋一→ロック・リー
揚ゼン:千葉進歩→アクエリオンのバロン
黄天化:山岸 功→封神アニメとほぼ同時期にやってた戦隊物の戦闘ロボ
ナタク:宮田幸季→マ王のムラケン
雷震子:松本梨香→スターオーシャンEXのオペラ(結城主役)
黄飛虎:田中一成→巌窟王のアホベール親父の副官
姫昌:麦人 →マ王の刈りポニ
申公豹:石田 彰→エレメンタルジェレイド
聞仲:松山鷹志→マ王のダカスコス
紂王:松田佑貴→ドラマCD「輝夜姫」の翠
妲己:かかずゆみ→ストラトスフォー、らいむ色戦記譚
王貴人:柚木涼香→ビーストウォーズ(CG)の蜘蛛女
喜媚:千葉千恵巳→どれみしか知らない
元始天尊:大木民夫→映画攻殻機動隊の荒巻
てかさ、完全版スレ絶対何人かアクエリオン好きだろwwwwww
754753:2005/08/15(月) 18:51:43 ID:???
ごめん。俺は>>199じゃない
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/15(月) 19:36:20 ID:???
一週間くらい前の話題をまた引っ張るのかよ
飽き飽きしてくる
756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/15(月) 20:00:31 ID:???
>>753
あっちのスレの雰囲気はあまり好きじゃないから大人しくしてほしいわ
757名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/16(火) 22:43:31 ID:???
そんなピリピリすんなよ。太乙の声って えなりかずき っぽくないか?
758名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/17(水) 09:34:11 ID:???
>>757
 阪口大助
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/17(水) 15:43:00 ID:???
なんだかここ人増えたな・・・
完全版スレにリンク貼られたからか?
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/17(水) 18:05:57 ID:???
>>759
完全版スレで黒歴史話題が出るたびにここのアドレスが張られるから
761名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/17(水) 23:17:58 ID:???
普賢とナタクの声は自分的にはピッタリすぎた
762名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/17(水) 23:28:38 ID:???
今、封神の完全版が出ていてそれなりに売れてきているから、ヘルシングみたいに原作に忠実に再アニメ化してくれないかな。
(ヘルシングみたいな例がまれなのかもしれないが)

正直、声優の一部は変更してもらってもいいけど、普賢、申公豹、元始天尊、趙公明(ゲーム版)、老子(ゲーム版)は変えないでほしい。
特に趙公明ははまり役だから。
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/18(木) 01:03:27 ID:???
趙公明フォーーー
764名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/18(木) 01:30:36 ID:???
趙公明の歌声は、ある意味素晴らしい。
笑いすぎて、何回も窒息死しそうになった。
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/18(木) 02:47:59 ID:???
あと、ぶんぶんも
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/18(木) 08:35:10 ID:???
趙公明は凄いピっタりハマっててびっくりしたなぁ。さすがはボーボボ
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/18(木) 14:04:37 ID:???
いちにのさんーで!フーッ!きめーてー!フーッ!
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/18(木) 14:05:08 ID:???
聞仲はなんか長井秀和みたいだった
769名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/18(木) 14:08:10 ID:???
ヨウゼンの曲のイントロが良い感じで、その分歌が、どうにも・・・

たーたーかーいーはー
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/18(木) 15:08:48 ID:???
パヤパヤで「怒らせたらちょん切るわよ」って聴こえる部分があるんだが、
実際なんて言ってるんだ?ちょん切るって怖すぎる・・・
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/18(木) 15:20:36 ID:???
「ちょん切るわよ」じゃなくて「血ィ見るわよ」だったような
772770:2005/08/18(木) 15:57:13 ID:???
>>771
そうか!ありがとう!
思わず股かry
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/18(木) 17:34:23 ID:???
昨日初めて仙界伝というアニメを見た

まず絵を直せ。話はそれからだ・・。orz
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/18(木) 20:03:07 ID:???
ぐもぐもの声が可愛かったことは覚えているよ
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/18(木) 20:12:21 ID:???
本当にアニメの事が悔やまれてならない。動きまくる趙公明見たかったぁぁぁああorz
776名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/18(木) 21:57:48 ID:???
シンコーヒョーの声は結構よくなかったか?
自分的にはOKOKだな。

が、アニメは結構スルーしたい。
フジリュー本人は違う話にしてもらって嬉しい。とコメントしてるが、
やはりフジリューの漫画ストーリーでやってほしい。
ダッキちゃんが人形だったオチってなんだよ...orz
777名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/18(木) 22:02:08 ID:???
普賢 申公豹 三姉妹
雷震子はあってたと
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/18(木) 22:06:03 ID:???
ダッキが小物だったのがアニメで一番不満だった。
倒されるなら倒されるでもうちょっとこう・・・
あと太乙の出番のなさと声。あんなにアニメ向きのキャラいないのにな。
カメラ目線とか視聴者様発言とか。
779名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/18(木) 22:41:13 ID:???
元始天尊と喋ってた神らしき3人は何がしたかったんだろうか
780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/18(木) 23:39:20 ID:???
普賢イラネ
あんな意味不明な登場すんな
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/18(木) 23:41:42 ID:???
>>780
普賢は好きだが、あの登場は不自然過ぎて萎えた。
むしろ好きだからこそ萎えたorz
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/19(金) 00:48:56 ID:???
>>772
あの三人は三后なんじゃないかなぁ
とかおもってた
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/19(金) 14:22:58 ID:???
カードダスにもトレカにも手を出した俺が来ましたよ。
今思えば酷い出来だったけどED曲だけは今でも大好きだ。

原作ファン(無論フジリュー版のこと)からしたら
アニメ版とWSC版の仙界伝弐ではどっちが酷いと思う?
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/19(金) 14:43:14 ID:???
やっぱりアニメじゃないか?WS版はPS版よりいいらしいけど

弐で藤竜は天祥のイラスト以外に何かゲームに関わってるの?
785名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/19(金) 15:28:03 ID:???
WSは1も2もおおむね出来が良かったと思うけどなあ。
オリジナルのストーリーではあったけど、
フジリュー版をしっかり読み込んだ人が書いた脚本て感じがした。
アニメからはフジリュー版に対するリスペクトが全く感じられないけど。
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/19(金) 18:41:40 ID:???
>>762
一応忠実アニメ
つ魁!クロマティ高校
つすごいよ!マサルさん
つギャグマンガ日和
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/19(金) 19:07:36 ID:???
フジリューはもっとアニメスタッフに厳しく注文付けるべきだったんだよ。
アニメになっただけで良いです。みたいな謙虚さではだめだ。

和月みたいに作画崩れは許せない。くらい言ってやればまだ気合いが入ったんじゃないか。
フジリューらしくないが。
788名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/19(金) 19:46:36 ID:???
>>786
どれもギャグマンガからの派生だな
789名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/20(土) 14:44:18 ID:???
むしろボーボボは原作よりよくなったがな絵が
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/20(土) 18:37:32 ID:???
NURUPOも原作より絵が巧ry
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/20(土) 19:07:22 ID:???
今のディーンの作画はいい方だと思う
作画は
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/20(土) 20:12:24 ID:???
ジェッターズのスタッフにやらせれば名作決定だったのにな・・・
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/20(土) 22:54:04 ID:???
>>790
GAっっ!!
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/21(日) 10:47:46 ID:???
監督がどの位作品を理解しているのかが試されるよな、アニメは

アニメ誌のインタビューで、封神のキャラはコケティッシュな魅力があるので…とか
制作サイドが発言しているのを見て、これは駄目だと思ったもんだ
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/21(日) 13:53:03 ID:???
>>794
不意打ちで吹き出したw
コケティッシュwww妲己だけのことを言ってるんじゃあるまいし
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/21(日) 16:11:36 ID:???
プロダクションIGとかにやれせればいいのにな・・・
絶対に作画は完璧だとおもう。
監督も、>>786の人達なら忠実にやってくれたり、声もちゃんと選んでくれるんじゃないのかな・・・

>>794
本人はウケねらってるんだろうが完璧はずれてるよな
スープーの
「何かズレてるっスね・・・狙いすぎで外しちゃったって言うか・・・
キミは友達との会話でも ハズしてないっスか?」         
を監督に捧げたい
797名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/21(日) 17:28:20 ID:???
>>796
それどこでのセリフ?
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/21(日) 17:54:20 ID:???
>>797
>>796じゃないけど答える。
PS仙界通録正史で、評価が最悪のときにスープーが言うセリフ
ついでにほかのキャラ(最悪のね

師叔のグータラ万歳!
それがおぬしの力か?わしに参ったと言わせたくば、もっとヒネリを効かせた話を聞かせてみよ!

天才導士からの指南
フッ・・・ちょっと目を離すとコレだ・・・なんですか?このお話は。
僕にはキミより面白い話を作る方法なんて何種類でも思いつけるよ。君の奮起を祈ってます。

天化の「俺っちこう思うさ」
あーた・・・このままじゃダメさ・・・別に俺っちがいうことじゃねえけど、
せめて自分に納得してから話して欲しいさ。

宝貝人間「オレに言わせろ・・・」
何のあそびだ?だが、キサマは本気を出していない!次は本気でかかって来い。
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/21(日) 18:02:36 ID:???
>786のは1話あたり10分くらいで終わるが
封神はそこまでスムーズにいかないでしょうね
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/21(日) 18:06:59 ID:???
>>798
そういえば評価セリフのパターン、多分頑張って全部見た記憶があるw
801名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/21(日) 21:32:10 ID:???
>>799
封神2話で30分くらいかな?
・・・ちゃんとすれば封神もスムーズにいくとおもうが・・・ちゃんとすればね。・・ちゃんとね
802名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/22(月) 01:53:59 ID:???
流れ違い、既出スマソ
仙界伝のデスクトップアクセサリーなるものを見つけたのだが、評判は如何なるものなのだろうか。
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 14:11:37 ID:???
>802
ようぜんの声をパソコン起動時に出るように設定して
毎回ニヤニヤしてた人しか思い出せない…
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 15:05:27 ID:???
つまりネタで買える余裕があるなら「買い」って事だな?
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 17:32:05 ID:???
それってまだメイトとかで売ってる??
チャレンジしてみようと思うんだがw
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 18:41:32 ID:???
自分も欲しいw
発売当初はメイトで見かけたが、さすがに最近は見ないな…
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 21:51:33 ID:???
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 22:05:28 ID:???
海外サイトは著作権無視だから黒歴史以外もたくさんあった
809名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 23:02:23 ID:???
完全版の>>100さん、みていらしゃったら、ヨウゼン全曲おねがいできませんか?
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 23:03:54 ID:???
>>802
スープーが落ちてくる桃をひたすら受け止める
スクリーンセーバーがテラカワイス
受け止め損ねると泣く

あと釣り場に太公望が座ってて、ランダムで
仲間がやってくるスクリーンセイバーも好きだった
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 23:05:25 ID:???
>>809
お前・・・少しは遠慮しろよ・・・
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 23:09:26 ID:???
>>809
上の方に出てるサイトにほぼ全部出てる。
ちょっとは遠慮ってものを覚えろ。
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 23:15:06 ID:???
ヨウゼンリサイタルpass:youzen
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000022309
「たーたーかーいはー」はもちろん、「ズッコケ三人組」も!
ザ・カラオケ陣pass:wc
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000022311
聞仲が吼える!C孔明が噴出す!
>>740pass:mmr
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000022315
桃とプリンの初デュエット!これをきいたら旦でもへこむぞ!(顎とかも
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 23:15:40 ID:???
>>809
お前少しはわきまえろ。ふざけんな
815名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 23:16:15 ID:???
>>813です
>>809を見たので全曲一応いれたんですが(上のも含めて)消したほうがいいでしょうか?
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 23:18:21 ID:???
>>815
これは乙です。調子にのる奴もでてくるから無茶なのには答えなくていいですよ
817815:2005/08/23(火) 23:21:29 ID:???
大切なこといいわすれました。
聞仲と趙公明は以前うpされた>>593様のを勝手ながらうpさせていただきました。
すいませんでした。
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 23:22:55 ID:???
>>815

ゲームもCDも持ってるのに落とさせていただいてますw
819名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 23:23:20 ID:???
>>813の真ん中のやつがダウンロード出来ないんだが
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 23:25:05 ID:???
>>813
太乙
有難うございます
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 23:25:17 ID:???
>>815
乙。
ちなみに>>593だけど、それも元々誰かのうpなんで気にしないですれ
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 23:26:59 ID:???
>>819
パスワードをいれてもなにもはじまらないですか?
お手数をおかけしますが、よければしばらく時間を置いてから再チャレンジしていただけますか?
すいません
>>821
>>593様ですか、その言葉にとても感謝します。ありがとうございます
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 23:29:14 ID:???
>>822
できました!!どうやら混んでただけだったようです。ありがとうございます!!
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 23:30:30 ID:???
>>823
そうですか!混んでいましたか・・・DLできてよかったです。
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 23:33:12 ID:???
ヨウゼンのDLが25もいってる件について
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 23:34:51 ID:???
>>825
自演のことだから自演してるんだ!
827名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 23:37:19 ID:???
仙人通路正史には>>813の他にも歌があるの?
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 23:39:04 ID:???
>>827
聞仲・C孔明・女狐がいろいろうたってます
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 23:42:04 ID:???
ブンブンとか最初にうpったの俺だけど気にせんでいいよ
つか封神ソフトの音源も音声も、フリーソフトで楽に取り込めるから
ソフト持ってる人は自分で好きなのを取り込むことを薦める
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 23:43:35 ID:???
>>829
おお、神よありがとう。
俺もフリーソフトで色々やってみるか。
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 23:43:40 ID:???
>>829
そうなのか知らんでした。今は便利だなぁ。
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 23:45:06 ID:???
>>807
上 陰陽大戦記?
下 セクシーコマンドー?
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 23:47:01 ID:???
>>832
完全版でもセクシーコマンドーいってたな・・セクシーコマンドーすごい知られてるな・・・
834名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 23:53:34 ID:???
そういったフリーソフトってどこで落とせるものなのかな?フリーソフトで検索すればいいのですか?
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 23:57:51 ID:???
ヨウゼン、静寂編だっけ?の方が良いよ・・・
激しいのは合わんwさらに酷く聴こえる
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/24(水) 00:00:52 ID:???
桃とプリン、結構な破壊力
普通に歌ってるはずなのに外れてる気がするんだがw

白鶴=姫発だったか。声優。
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/24(水) 00:06:02 ID:???
>>836
白鶴=太乙だったような気がするが?
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/24(水) 00:15:32 ID:???
>>837
姫発≠白鶴だろ?
太乙と白鶴の声似てもにつかないw
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/24(水) 00:27:37 ID:???
つまり太公望は白鶴とデュエットしていると
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/24(水) 00:49:02 ID:Xb2PnQGg
出遅れて来てみたが消されたっぽい?
841名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/24(水) 00:50:06 ID:???
ごめんsage忘れた
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/24(水) 00:53:58 ID:???
消されてるのか。風呂なんか入らなきゃよかったぜ
乙です
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/24(水) 01:07:20 ID:???
>>838
何故≠なんだ
キャラとしては違うからか?
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/24(水) 06:21:16 ID:???
>>842
消してはいないんですけどね・・・おそらくほかにもそのうpろだ使う人達がいすぎで流れちゃったんだとおもいます
845名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/24(水) 21:42:14 ID:???
再upキボン
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/24(水) 22:54:51 ID:???
>>845
いい加減にしろ
時間に合わなかったのが運の尽きだと思え

しばらく間置くならまだしも、昨日の今日で・・・
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/24(水) 23:43:25 ID:???
今来たが落とせたぞ?

>>813
長年の望み(ぶんぶん聴くこと)が叶いました、ありがd
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/25(木) 11:05:56 ID:???
自分も落とせたよ。

ぶんぶんの歌想像以上の破壊力だwwww腹痛いwwww
ブンブブンブンブブン〜
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/25(木) 14:57:04 ID:???
落としたのは昨日なんだが、本当に感謝。
あぁもうコレ聴けたし死んでもいいや・・・
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/25(木) 15:20:23 ID:???
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/25(木) 15:53:05 ID:???
今でも落とせるじゃないか・・・・・
揮発と太公望の歌って、本当に封神の歌?
歌宴とかで聞いた覚えが無いんだけど。
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/25(木) 16:00:30 ID:???
ドラマCDというものもあるのだよ
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/25(木) 16:09:56 ID:???
まだ落とせましたか・・・自分でもおどろきです
>>851
ドラマCDにも歌が2曲ほどはいってます。
太公望と武王の歌、たーたーかーいはーの激しいバージョンは、ドラマCD第3弾あたりにはいっていました
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/25(木) 18:11:06 ID:???
>>853
ああ、ドラマCDか。すっかり忘れてた。
にしても初めて聞いたぞ、ぶんぶんと趙公明の歌。
ようやく話についていける・・・・・・
855802:2005/08/27(土) 22:56:38 ID:???
>>803
>>804
>>805
>>806
>>810
スマソ、仙界伝のデスクトップアクセサリーは500円で売っていた。
ネタで買ってみる事にする。
ただ中古だったもんだ、今売ってるかわからんがorz

ドラマCD、ソングアルバムの歌は頼信紙以外は破壊力抜群だったぞ。(ナタクは微妙だが、あのヨウゼンよりはマシだろう。)
ダッキ3姉妹は俺的にセーフ。チュウオウのデュエットはまだ聞いた事がない。
通録正史の趙公明とブンブンは俺的に笑いが止まらんかった。
最近妙に売りに出されてる品だと思う、テレビの大画面で聞きたい奴は試してみれ。
確かe-bookで2000円ぐらいだ、攻略本もあったな。
PS版予約のフッキのポスターはでかすぎで貼るところがなかったorz
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/28(日) 13:59:08 ID:???
老子の声が気になるので通録正史買います。あのゲームって漫画でのセリフがほぼ全て出るの?
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/28(日) 16:17:10 ID:???
>>856
シナリオになってるシーンは結構出るはず

木村のサイトからアニメ画像(本誌画像も混ざってる)を見てるんだが、
グッズ用の一枚絵だったりすると意外に綺麗なんだな。
妲己が何故いつも乳首立ってんだろ・・・
858名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/28(日) 23:00:55 ID:???
>>857
サンクス
859名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/29(月) 00:50:28 ID:???
ぼ〜く〜は この空ぁのよ〜うにぃ 君をつ〜よ〜くぅ守ぁる 翼になって
はるぅか〜な 時間をぉ飛びぃ越え 今始〜ま〜るぅ未ぃ来 きみ〜ぃにぃあげぇるぅよ〜
風に〜 向ぅかい〜 だぁいちぃを〜 踏ぅみぃ締〜めて 君と い〜つぅまぁで〜も 生きぃよお〜〜

なんで覚えてるんだろう orz
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/29(月) 00:55:44 ID:???
>木村のサイト

何処か教えてください…
861名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/29(月) 01:27:58 ID:???
>>859
歌詞がいいからです
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/29(月) 08:29:40 ID:???
will全部版を聞いてると泣きたくなってくる。本当に良い歌だ。これでアニメもよけりゃ…
863名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/29(月) 10:55:49 ID:???
最終話の妲己はあの怖い顔がなければパーフェクトだったのに…
"悪党なんだから醜くあるべし"みたいなのが一番嫌い。
864名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/29(月) 14:17:54 ID:???
>>860
頑張って上の方読むといいよ。
KIMURAのサイト
865名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/29(月) 23:15:25 ID:???
「甘い蜜の中で」って誰が歌ってるの?太公望とダッキ?
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/29(月) 23:42:42 ID:???
>>865
紂王と妲己ちゃん
カラオケで歌うと悶絶モノw
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/29(月) 23:44:22 ID:???
>>866
中央かよ!!サンクスでした
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/30(火) 01:06:17 ID:???
甘い蜜の中でを軍師とダッキタソが歌っちゃあかんだろw
宮城谷小説「太公望」ならともかく。
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/30(火) 20:54:13 ID:fPbOOpM3
宮城谷小説の「太公望」のダッキは普通にいい人。そんで、かわいそうだったな。

アニメの最終話から2話くらい前の回想話がこの小説っぽかった。
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/30(火) 20:55:44 ID:???
ごめんなさい。あげてしまいました。
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/03(土) 20:17:14 ID:???
保守
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/03(土) 21:33:56 ID:???
rのキャラソンは物凄く感動できるけど、サトシが歌っているようにしか聞こえない
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/04(日) 15:48:07 ID:ITb4393B
>>872
俺「SOMEDAY」しか聞いたことが無い
「BLACK BIRD」が聞きたいから
中古屋巡ってんだけどなかなか無い
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/04(日) 16:07:09 ID:???
仙界伝の一番の失敗は、監督も声優も作画家も封神演義という漫画を理解していなかった事だよな。バカ共が
875名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/04(日) 19:52:11 ID:???
「BLACK BIRD」格好良くて好きだ

せ〜いぎのひ〜ろうぉ〜うお〜
876名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/04(日) 22:16:20 ID:???
>>874
言うな泣くぞ
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/05(月) 15:34:08 ID:???
キャラソンのダッキのひとり名称が「私」だったorz
878名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/05(月) 16:36:42 ID:???
>>873
もってるからうpしてもいいけど・・・
>>874
それ以前にフジリューが封神演義を書くまで、原作自体を知らなかったと思う
>>877
ダッキの一人称何だったっけ?
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/05(月) 17:39:37 ID:???
>ダッキの一人称何だったっけ?
わらわ
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/05(月) 20:17:24 ID:???
>>878
原作は関係ないと思うな。製作者達がちゃんと漫画を理解してほしかったな…
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/05(月) 23:42:41 ID:???
曲はいいのではないか?一人称の一般名詞くらい使っても。

考えてみろ。

      お    れ    っ    ち    を 連発したポップス。真顔で聞けるか?

…わしもボミョウだな。
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/06(火) 08:15:35 ID:???
わし
おれっち
ぼく
おれ
おれさま

・・・とりあえずここまで思い出せた

>>878
>>873じゃないけどよければUP希望です
883名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/06(火) 15:54:31 ID:???
天化と太公望のデュエットで太公望がオレって言ってたのには違和感ありまくりだった
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/06(火) 16:06:38 ID:???
>>880
原作もちょっとは関係あるとおもう。原作知ってたらもうすこしだけでもフジリュー版に従ったストーリーにしてくれそうだった・・・
885名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/06(火) 22:04:19 ID:???
フジリューが原作の名前だけ借りて好き勝手やってる漫画だと思ったから
アニメもキャラだけ借りて好きにやっちゃえばいいと思ってしまったってことか?
886名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/06(火) 22:51:22 ID:???
だったらフジリューのようにキャラデザから自分でやれば
オリジナルな封神演義として誰も文句言わなかったのさ
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/07(水) 17:29:37 ID:???
雷震子がキショウを助けるあたりとかはフジリュー版より原作に近いな
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/07(水) 22:32:21 ID:???
聞仲の遠征だったかがやけに暗かったのを覚えている。
細い崖道を兵がぞろぞろ歩いてって、数人落ちるみたいな。

そんなリアルさ要らねぇ
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/07(水) 22:48:37 ID:???
>>885
それがメタメタ封神演義
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/07(水) 23:29:47 ID:???
>>887
ジャンプか何かの記事で監督が雷震子が気に入ってるって言ってたが出番が多いのはそのせいだろうか。
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/08(木) 02:19:40 ID:???
>>878
うpしてくれるとありがたいです
892891:2005/09/08(木) 02:20:54 ID:???
>>891>>873です一応
893名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/08(木) 18:35:13 ID:???
アニメは本格エセ中国戦争だな
894名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:24:32 ID:???
KOFのK'の声が紂王で、クーラの声が妲己ちゃんだった。
あと仮面ライダークウガ見てて杉田刑事役の人が聞仲の声優やってた人だって知ったときはちょっとびっくりしたなぁ。
895名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:18:44 ID:???
杉田刑事「児戯だな」
896名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:22:04 ID:???
雷震子の歌 詰め合わせうp
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000027816
pass=raisinsi
897名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:48:44 ID:???
>>896
ちょwwwwポケモンwwwww
898名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:09:28 ID:??? BE:163945229-
>>896
うはwwwサトシンシwww
899名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:43:06 ID:???
やっぱりrは歌だけはプロなんだよな
900名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:44:54 ID:???
>>896
ちょwwwベイベてwwww
901名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:55:18 ID:???
>>896
おいおまいよちょっと。こっちは真剣に封神の歌だと思って聞いてたんだ。
最後の曲を聞いたらマサラタウンてWWWWW
OK!もポケモンかよWWWW合すぎ
902873:2005/09/11(日) 16:16:44 ID:???
>>896
いただきましたよありがd
つか雷震子かっこいいな!

後気づいたらもう900か・・・
次スレどうするの?
903名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:19:44 ID:???
このペースなら次スレは>>950
良いとおも
904名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:08:35 ID:???
実は声だけは満足だっただなんて誰にも言えない…('A`)
905名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:19:27 ID:???
歌はうまくて良いがワラタ
906名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:20:11 ID:???
…申公豹があまり話題に出ない気がするんだが、みんなイメージにあってたのか?
自分はあの声を聞いた瞬間血が引いて倒れそうになったのに
907名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:02:12 ID:???
表情が豊か?だったのが嫌だった
908名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:16:18 ID:???
>>906
声は合ってたと思う
909名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:45:39 ID:???
申公豹は個人的にはど真ん中ゴールだった。良い意味でな
910名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:29:58 ID:???
>>896
落とせなかったorz
もう落ちたんかな
911名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:10:45 ID:???
このスレなら言える。

アニメは確かに最悪だと思うが声に不満はなかった。
というか、もう刷り込まれてしまってるので漫画読んでも自然にあの声が出てくる。
ゲームの、ユウキョウや蘭英や老子や王天君なんかはかなり合ってると思った。
912906:2005/09/11(日) 23:15:22 ID:???
>>907-909
ありがとう

申公豹で拒絶反応を起こすのはほとんどいないんだな
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/12(月) 12:08:35 ID:???
自分もアニメの声に不満はない。太公望に「えぇ!?」って人が周りにも
たくさんいたけどじゃあ誰がいいって考えた時に思いつかなかった。
とりあえず趙公明はすごい合ってたと思う。
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/12(月) 12:54:09 ID:???
海外サイトのスキャン映像を見て来た。
あれ?どこにも「釣れますか?」が無いぞ???
もしかして黒歴史ではこのシーン無いのか?あの素晴らしき名場面が!!!
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/12(月) 16:30:51 ID:???
黒歴史のダッキの声が受け付けない。声はいいけど演技が……でも上手い思いつかないなぁ…
916915:2005/09/12(月) 16:39:34 ID:???
「上手い人が思いつかないなぁ」です
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/12(月) 20:48:28 ID:???
こぉんにぃにわぁん
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/12(月) 21:53:12 ID:???
石田彰は申公豹か太乙かどっちかなーと思ってたな。
妲己はベテランの方にやっていただきたかったな。
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/12(月) 23:06:50 ID:82Akak9c
ところでPSゲーの方で王天君の声やってた人って誰なんだ?
あとチョウケイとか
素朴な疑問。
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/12(月) 23:08:06 ID:???
  ∧∧
 ( ☆ 3☆) <歴史の闇に消え去れ!!
      キシャーン☆
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/12(月) 23:08:24 ID:???
アニメには横転君出なかったよな
どんな声だったんだ?
主観でいいので感想を聞きたい
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/12(月) 23:09:00 ID:???
あげスマソ
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/12(月) 23:11:31 ID:???
>>921

くわしくは知らんが女声だったらしい。
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/12(月) 23:14:02 ID:???
でもそこまで女っぽくないし、変声期前って感じだったな。
個人的には凄くハマっていたと思う。
笑い声なんか本当に最高だ。
925名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/12(月) 23:20:51 ID:???
>>921
やんちゃな子供がどす黒くなった感じ
926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/12(月) 23:26:13 ID:???
ところで、乳毛ってなんですか?
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/12(月) 23:26:43 ID:???
気にするな。
928名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/12(月) 23:34:12 ID:???
質問、なぜこのアニメの太公望というキャラクターは、
ラストで目が輝いていたのでしょうか?
929921:2005/09/12(月) 23:36:27 ID:???
トン、女性が演じる黒い子供の声か
それが聞きたいがために通録正史を買おうかと
考える俺がいる
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/13(火) 00:10:26 ID:???
>>929
千円以下で、声だけそこそこ興味があるなら買っておいてもいいかと。
殆どネタだしなw
王天君の声は結構オススメだ。笑い声と巻き舌凄いぞ。
正直最初は自分のイメージと違って微妙だったんだが、いつの間にか好きになっていた。
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/13(火) 01:05:58 ID:???
太公望さん大好き(^O^)v
格好良いですよね

水色髪の羽根の男のコ
声がイヤ
932名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/13(火) 01:17:59 ID:???
    ,ュ .,__          / ̄ ̄ヽ
    'ィ /ム         {  釣  }
    〈,_ヾ .人        .{  れ  .}
     i~゙ヽ、ヾ=ミッ_彡"弋  .{  ま  .}
    .i 西 /',ヾ≠--ヤ ̄  .{  す  .}
     i   i ム   ヽi    .{  か  }
     i  tヾ/        { ?  .}
     i  ,〉ヽュ       .ヽ__/
    /.y__i゙ヽi ト,_
    i  }_ 〉 i ヾiト、_
   ノ  i ̄ i  ヾ ~キ-ュ          _iヽ-ノi
 / ,.'/   .i    \ i ト、        ≠iV,_ヾ,  〃'- .,_
..}  .〈 i!  ./     ヽ+ i ヽ,     ,.__ 。ヾ_~ノ___〃    ~ '-
.ヤ .i /  /        i yっ'     'y  ヾ、__/ 〃
 i ヽ,i   y        i/≠_    i   (_ノ,_ { ミ}⌒}
 i y-/   マ            ゙    ゙=ニ二ヾ { ミチ_ --i
 ゝ' 冫  'y___                 }ヾ  ~   / ヽ
   i!≠~   ̄~゙ヽ,       ,ィ'~゙ ' --,__,.{__i  ,ノィ   i_
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ゙̄"  ゙ " ヽi  __ミミッ,
                               ~( '"yヽチ
                                 '-' iiiiii_
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/13(火) 11:51:54 ID:???
アニメで微妙なところ

キャラクターの性格:深い部分が表現されていない
キャラクターのデザイン:姜妃・賈氏など、原型をとどめぬ改変
声優:演技的に違和感を覚える声優もいる。主人公とか主人公とか
あらすじ:メタメタ

ちょ、誰かいい所も挙げて
俺には思いつかん
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/13(火) 12:10:12 ID:???
いい所はオープニングとエンディング曲かなぁ。
あと自分は次回予告の雰囲気好きだよ。
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/13(火) 12:29:28 ID:???
ああ、米倉千尋の音楽は良かったよな
あとサントラのBGM集は良かった
断じてキャラソンではないぞ、音楽傍「地」だったか
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/13(火) 16:27:18 ID:???
漫画とアニメじゃキャラクターの性格が全然違う。太公望なんか本当に小物。
監督にもっと漫画を理解して欲しかったよ。
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/13(火) 16:47:39 ID:???
DVD−BOX発売決定らし

発売日:12月21日
定価:25000円のとこ20000円きった…
オマケとか:特典CD?らしい、あと映像特典

ttp://item.rakuten.co.jp/guruguru2/kiba-91284/
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/13(火) 16:55:17 ID:???
25000円→23000円  間違えた
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/13(火) 17:10:32 ID:???
こんなに発売が楽しみじゃないDVDも珍しい
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/13(火) 17:31:22 ID:???
フジリューがジャケット描き下ろししたら買ってしまう悪寒
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/13(火) 17:46:42 ID:???
>>940
それはすごい罠だ…
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/13(火) 19:31:57 ID:???
>>940
買うヤツいるのか・・・?
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/13(火) 20:27:56 ID:???
早速、予約してみる。

>>933
ゆうきひろもかかずも違和感を感じなかった俺はどうしたら…
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/13(火) 21:11:39 ID:??? BE:227700555-
>>933
黒歴史本放送時に、いたいけな小学生だったせいで
ゆうきとかかずを刷り込まれてしまった自分はどうしたらいいのでしょうか
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/13(火) 22:17:47 ID:???
あんなボロボロなシナリオのDVDBOXなんかいらぬ!!
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/13(火) 23:25:14 ID:???
本編はアレだから売るには特典をもっと付けないと
声優インタビューや超合金ロボとか
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/13(火) 23:52:38 ID:???
正直、中身がアレだから声優特典がついてても興味無い
つーか、喜媚のセリフの語尾が違うキャラのようで駄目だった
なんでも「り」を付ければ良いってもんじゃないだろ・・・
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/14(水) 00:06:48 ID:???
完全版スレ1より

262 名前:愛蔵版名無しさん :2005/06/23(木) 16:45:28 ID:???
テスト公式であったDVDアニメ情報ってのが凄く気になる。
わざわざアニメのコーナー?を単独で作るか?今までの作品とかに入るんじゃないか?
………ゴクリ


263 名前:愛蔵版名無しさん :2005/06/23(木) 16:46:40 ID:???
>>257
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)


264 名前:愛蔵版名無しさん :2005/06/23(木) 16:47:55 ID:???
>>262
DVD-BOXになるとかかもしれん
過度の期待は禁物だ



なったとです・・・・・
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/14(水) 00:23:44 ID:???
どうやらフィーバーしてるのは俺だけみたいだなw
ああそうさ、封神関連なら例え黒歴史でも欲しいさ…
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/14(水) 00:29:37 ID:???
俺もだぞ、安心しろ。
ビデオ持ってるがDVDも特典欲しさに買うつもりだし。
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/14(水) 01:42:54 ID:???
アニメの賈氏と姜氏の髪形について小一時間語りたい
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/14(水) 02:08:08 ID:???
個人的にはまっていたと思う声優陣

気象、クロちゃん、ピエロ、ぶんぶん、原始、

一番個人的に嫌だった声優陣
スープー、軍師、だっきちゃん、きび、ツル
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/14(水) 03:34:08 ID:???
そういや次スレどうすればいい?忘れてたが俺>>950だった。
こんな時間にこのペースの中で立てて良いのか?あと、テンプレは?
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/14(水) 11:23:09 ID:???
DVDを当時予約して揃えた俺が
BOXを予約するのはアホでしょうか
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/14(水) 14:59:49 ID:???
流れが遅いから980くらいでも良いかもしれない

申公豹はジャストフィットだと思った
嫌だったのは太公望の中の人の演義
軍師のキャラを分かってないとオモ

あと
天化と自演の目が異様に細くなっていたのは何故だ
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/14(水) 16:31:11 ID:???
結城比呂は声は結構太公望に合ってた
監督が太公望は中身は老熟したじいさんってことを理解してればあんなはっちゃけた
兄ちゃんにはならんはずだったのに
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/14(水) 16:56:00 ID:???
同じく。
声は合ってたと思うんだが演技力がry

だから漫画読むときは脳内で補正して結城ボイスになってる。
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/14(水) 17:18:48 ID:???
>>954
金持ちだな
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/14(水) 17:36:34 ID:???
軍師はもっと飄々として、頭も良いです(><)
自演なんかただムカツクキャラになってるじゃないですか(><)
原始のじいさんはあんなへたれじゃないです(><)
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/14(水) 18:30:32 ID:???
>>953テンプレはとりあえずDVD-BOX云々を書けばいんでね?

声優はともかく、セル画に絶望。
正直絵が気になって声どころじゃなかったよ…
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/14(水) 20:01:34 ID:???
妲己ちゃんの扱いヒドス
軍師の性格ウザス
自演の細目キモス

アニメを三行で表現してみた
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/14(水) 20:11:31 ID:???
軍師の演技の方がモアベターだ
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 00:28:49 ID:???
DVDどれくらい売れんのかな
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 09:41:34 ID:???
特典の内容が細かく発表され次第だな予約は。

DVDもう持ってるし。
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 10:34:05 ID:???
軍師の服が異様にしょぼくみえたりとかしてた。
DVDちょっと欲しいけど金ないよ・・・orz
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 11:06:50 ID:???
服もだが、何より表情が軍師に見えなかった
気が抜けているときも気合が入っているシーンも
わざとらしくて生理的に受け付けん・・・
フジリューが描いた軍師はあんなに好きなのに

DVDはイラネ
その金を完全版とか、しっかりと作られた商品に回したい
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 15:42:26 ID:???
DVDを買う金があるのなら複製原画を買う
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 15:51:59 ID:???
聞仲の声が一番あってないと思ってる。
声は野太いし、ゴツイし、性格違うし(これは他のキャラも一緒か…)

アニメは別物として考えればギャグアニメとして見れる。
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 16:00:59 ID:???
アヌメ聞仲は口元が歌舞伎役者みたいだとオモタ
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 16:06:28 ID:???
現在キッズステーションにて毎週月〜金夜10時より好評放送中! (9月28日まで)

本放送:99年7月3日〜12月25日 全26話

主題歌
歌手:米倉千尋
OP:WILL
ED:FRIENDS

主な登場人物:キャスト

太公望:結城比呂
四不象:増川洋一
揚ゼン:千葉進歩
黄天化:山岸 功
ナタク:宮田幸季
雷震子:松本梨香
黄飛虎:田中一成
姫昌:麦人
申公豹:石田 彰
聞仲:松山鷹志
紂王:松田佑貴
妲己:かかずゆみ
王貴人:柚木涼香
喜媚:千葉千恵巳


テンプレまとめてみた
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 18:25:08 ID:???
揚ゼン:千葉進歩

楊ゼン:千葉進歩
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 18:28:18 ID:???
おまいら新たなるドラマCDが出るそうですお
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 18:34:58 ID:???
帰ってきた黒歴史
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 18:36:52 ID:???
6年経ってもしぶといやつだなwwwwwww>黒歴史
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 18:38:48 ID:???
ぶんぶんはダッキワイフ倒した後、殷は潰させん!とかいって
全員追い出しちゃえばよかったのに・・。
ぶんぶんなにやってるのよ・・・
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 18:40:20 ID:???
声優だけそのまんまで監督とか脚本家一新したOVA化まだー?
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 19:06:28 ID:???
>>970
ttp://shop.frontierworks.jp/detail.asp?merchcd=KIBA-91284
キャストはここに書いてあるのがいいと思うけど
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 19:15:45 ID:???
【ストーリー概要】
紀元前11世紀の中国、殷の時代。
皇帝紂王は絶世の美女・妲己を后に迎えて以来、
魂の抜け殻のようになってしまう。
実は妲己は妖怪仙人で、その悪行の為、人間界は乱れ、
民は苦しんでいた。そんな人間界を救うため、
仙人界は悪しき妖怪や仙人の魂を封じる「封神計画」を
崑崙山の道士、太公望に託した・・・。

ストーリー、プロローグしか原作と一致するところがないなw

>>976
蝉玉は林原めぐみキボンヌ
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 19:31:59 ID:???
とりあえず監督は変えて欲しいな
もっとキャラクターを掴む力のある監督でないと話しにならん

あと姜妃タンを元の姿に戻してください
姜妃タンはあんな偽マリア服を着たキャラじゃないです
眼差しも殷洪と似ているんです

姜妃タン(*´Д`)ハフハフ
980名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 19:37:39 ID:???
BOX描き下ろしキタ…
しかしフジリューの描き下ろしなのかわからぬ
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 19:38:22 ID:???
>>980
詳細きぼん
982名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 19:44:06 ID:???
>>981詳細は>>977のアドレスのとこ見れ。

時間ないから誰か次スレ立ててくれ。スマン。
983名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 19:47:30 ID:???
やっとこうか?

テンプレとかなんか必要なものは?

984名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 19:50:23 ID:???
>>970あたりを使うと良いと思われ
985名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 19:53:33 ID:???
スマン、大見得きっといてホスト規制くらってた。
986名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 19:55:50 ID:???
じゃあ、初めてだが俺がやってみようか
スレタイは
【黒歴史】仙界伝 封神演義1【再び】
で良い?
987名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 19:56:33 ID:???
tanomu
988名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 20:00:44 ID:???
ごめ、どうやって立てるんだ?
探したが分からん
989名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 20:04:41 ID:???
「掲示板に戻る」でなつかし漫画のページに行って
一番下ら辺にある「新規スレッド作成」をクリック。
990名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 20:05:20 ID:???
おk、やってみる
ちょっと待っててちょ
991名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 20:08:15 ID:???
まんがじゃなくて懐かしアニメだった・・・orz
992名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 20:09:16 ID:???
>>990手間かけてスマン。d
993名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 20:11:17 ID:???
たった
これで良いかな?

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1126782496/
994名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 20:13:17 ID:???
お疲れ〜!
よくやったぞよ。
995名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 20:14:50 ID:???
う、うめうめ・・・る必要ないか・・?
996名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 20:14:52 ID:???
お疲れさんとす。規制に阻まれなければゴホッゴホッ
997:2005/09/15(木) 20:15:23 ID:???
ごめん、1スレ目じゃないのに1ってタイトルにしちまった
俺の馬鹿orz

あとスレ立て方教えてくれてトン
998名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 20:17:40 ID:???
熱い樹液を持て
999名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 20:18:15 ID:???
いやいや、同じような内容のスレが実はもう一つあって、
かぶってるから調度いいとおもお。たぶん
1000名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 20:18:30 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。