伝説のナウシカ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
<前スレ>
伝説のナウシカ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1076860518/l50

<関連スレ>
ナウシカノーパン伝説
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1047709251/
ナウシカが性の目覚めだったヤシの数→
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1076251394/

どぞ。
2
>>1
乙。
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/27 13:23:03 ID:oQ5EB2eH
いかん、ageるんだった・・・。
>>1
乙!
>>1乙。
結局2かよ。
ナウシカの伝説を語るスレにしてほしかた。
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/27 21:15:05 ID:F5x9AFX8
前スレ終了age
>>1
おつ
         __ト、 _,、 _ _
        -z ̄         ̄ `ヽ、
    _/               ヽ、
   ∠_                ,、,ヘ
  _/         ,      ノ 人ハハ
  ,>        ,..-‐'"       , ,  {
  ラ     . . . ..:Z_ ,  ,   _ ,..イノリV ノ      >>1
 ´フ" . : : : : .:::´_フ, zノレ._´'´  ´,.,;ィ k'´      乙!
  ´'‐z_: : : : .:.::._irゞ{  'でッ`゙'   :^ー' iノ  ,..-- 、
    `¬'ラ'´ ヽ.`'    ̄   , 〉  l' ̄′ , '   ⌒,ゝ--、
      i′ .  ♂^ 、     ___   ∧ ;  ,'     ´    `''‐- .._
      {.  レ'⌒ヽヽ`、、  ´ー / ゛i ,′
       l、 ! ,ヘ. い⊥_>-_,'.- 、 l. i:.
        ゙Vレ   〉 _゙′ /,/  __  ヽ丶ミ
          i′ / / ゙'¬ ~ _,/ ヽ ト、ヾ、
        l、 { {  / /"     レ′丶ヽ
        ヾ_,ゝ `ー'" 〈          ミ>- .
         ∨゙`ー¬  ー'^}      ミミ/′   `ー- .. __
             ヽ   ー-‐'"       ミ/           ヾ
1010:04/11/28 13:30:46 ID:???
>>9
GJ!
ここには「日本アカデミー賞主演女優賞はナウシカだ!」と騒いだ
キチガイアニヲタどもの成れの果てはいますか?
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/28 21:30:08 ID:laNqudOZ
九品「腐海を焼き、虫を殺し、人間の世界を取り戻すになにをためらう!!」

だっけ…?
宮崎御大はまだ劇場用大作を作るんでしょうか。
ナウシカの完全映像化やってほしいのにー
>>11
いない
>>12
九品とか(・A・)イクナイ
>>13
多分無理。やる気ゼロ。漫画は漫画で楽しめってな。
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/28 22:05:24 ID:7YgwqsBE

      /         /    ,      )     `、
     /        ィ   _ノ /   ノノ   ,   )
   ,/       / _,,二-‐ '〜 ' ´、、、,;;;,fr" ノ
   /        .| ~ r7。ア:     , r7。>/ /´
  /          | ヽゝ,ソ   ( ヾ,ノ ;  i
 /          |         >  |  |
 !           |        ´    i  |
 ヾ、  、        |      r_‐,   ./  .| <腐海を焼き、虫を殺し、人間の世界を取り戻すになにをためらう!!
   ヾ \      |\     ‐  /   ノ
       `ー--、、、/   \.     /-‐ ' ´

今からここは、クラリスはノーパンだったか?を語るスレになりました。
>>16
「クラリスはノーパンだったか?」
ンなわけない(苦笑)
はい終了!次!
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/29 14:24:58 ID:HdTRFyPK
クラリスが食わされてた薬ってなんだ?
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/29 16:38:39 ID:aO61mGWa
クラリスって誰
ルパンか?
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/29 18:57:52 ID:WlXe8xhI
そのとうり!!!
ユパ様もノーパン?
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/30 00:51:32 ID:ElBaCLNs
ユパはブリーフ。
アスベルはビガーパンツ。
クシャナ様は黒のTバック
似合い過ぎ〜〜〜〜〜
パンツを語るスレになってる。。。。。。
お前ら気をつけろよ。
スレできてすぐオイタしてるとキチガイにスレを乗っ取られるぞ。
>>24
一票を投じます
クロトワは柄パンだな
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/30 23:48:26 ID:okfNmJ5p
クラリスは伯爵の命で貞操帯
ばば様はカボチャパンツ。
>>28
クロトワは猿股
もしくはももひき
ラステルはローライズショーツ
ナウシカにチコの実を渡した幼女はセーラームーンのキャラクターパンツ。
>>35
なぜ今更売ろうと思ったんだろ。ずっととっておけばいいのに。
ウクライナのクシャナ

読売新聞「カリスマ的な演説…ウクライナに『ジャンヌ・ダルク』」
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20041201id31.htm
本人写真
http://www.tymoshenko.com.ua/eng/photo/?PHPSESSID=7ad38a8c0b5fe8a14d3c75e649718afb

でも記事読むとキャリア的にはクロトワだな。
クシャナにしては年取り過ぎてねえかな
44に見えない〜綺麗〜
殿下も歳とってもこんなかんじで綺麗なんだろーな
恐らく将来失脚し毒を盛られて殺されその娘が復讐にたちあがるだろう。
髪型がアニメ版殿下だな〜
とりあえず、おぞましいものプリーズ
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/05 23:45:57 ID:iMi5fdQ7
焼き払えッ!!
あのさ、ナウシカ劇場版の序盤で、捕虜状態のペジテの王女を
介抱する時に、ナウシカが「はっ!?」って息を飲むシーンがあ
りますよね?あれって、一体に何に驚いているの?
>>44
酷い怪我だったからって、当時のインタビューでパヤオが言ってたよ
>>45
トルメキア軍から拷問なんかを受けていたってことか。
情報どうも有り難う。
何年も前から何度も出る話題ではあるが
いまだに拷問跡説と墜落時の怪我説と
決着つかないんだよね。
>>47
そうなのか。(´ヘ`;)
意外と皆考えてる事は同じだな。
>>46
ちがう
墜落時のケガだってパヤオが言ってた
そんなこと言ってないって。
コミックボックスで言ってた
胸が潰れていたと言ってはいたが
墜落時の怪我とは言ってない
貧乳だったから
>>53
この話題になると"必ず"お前と同意見が出る。
毛が・・・
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/07 21:54:17 ID:cd5fyezO
自分よか巨乳だったので嫉妬に駆られたナウシカが剣でざくっとやっちゃったんだよ。
もちろんそのシーンはカットされてる。
多分拷問で胸を潰されたか、えぐられたか、焼かれたんだろう。
豪胆なナウシカの手がプルプル震えるくらいだから、余程酷い
傷だったと推測。
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/08 08:59:46 ID:HLBZScb6
ナウシカはラステルの胸の状態を見て驚き、手遅れと判断して
救助を放棄したわけだから、胸の外傷が死因であることは間違いない。
しかし、仮にラステルの胸に治療が手遅れなほどの深い拷問痕が
あるのなら、少し前のシーンで窓から見えていたラステルの姿が
瀕死の重体で無かったことの説明がつかない。
したがってラステルの死因は墜落時の衝撃による胸部への
ダメージと考えるのが妥当。
イケメンはSEXをする そりゃあわしらも風俗でちょびっとはSEXしてるがの
多すぎるSEXは妄想を生みはせん 
SEXは一日で毒男の妄想を灰にする
オナニーとエロ画像は10年かけて毒男の妄想を育てる
わしらはオナニーの方がええ
>>58
そのとおり!
演出もそう意図されている。
この話題終了!
はい、次!
>>58
仮に墜落時に、胸にナウシカがショックを受けるほどの酷い外
傷を負っていたとしたら、なぜあのシーンで衣服がそれ相応に
もっとズタボロになっていなかったんだ?
墜落時の怪我とショックで瀕死になっていた事は事実だが、
ナウシカがわざわざボタンを一つ一つ外せるくらい、衣服は
原型を留めていたわけだから、墜落時の外傷自体はそれほど
ではなかったと思うんだがな。
つまり、服の中身(肉)が墜落以前より何らかの酷い状態にな
っていたと考える方がしっくりくる。つまり拷問痕。
>>58
>あるのなら、少し前のシーンで窓から見えていたラステルの姿が
>瀕死の重体で無かったことの説明がつかない。

それに、拷問はあくまでも拷問なわけで、これを受けたからと
いって必ずしも「瀕死」の状態になるとは限らないし、拷問とは
そもそも、そういう目的のものではないから。
キモヲタは拷問好きだよな
脳内腐ってるんだろうな
ところでさ、あの「積荷を燃やして」って部分の、
「積荷」って何?
巨神兵の卵に決まってるだろ
そんな理解力じゃどんな映画みてもつまらんだろうね
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/08 16:32:56 ID:HLBZScb6
拷問はネタで言ってるのかもしれんが
積荷はさすがにな。。。
ラステルの恥ずかしい写真とか。
>>65
卵じゃないだろあれは。
どっちかといえばさなぎ。
>>65
「卵」というより胎児かと。
まあ、人間も卵から卵割して発生していくわけですから、間違いではないですが、
すでに成体のような形態にまで発生段階が進んでいたので、やはり胎児のほうが良いかと。
ちなみに、巨神兵は、人工胎盤によって、一部機械化された部分を元に発育するそうです。
発生学的にすべて雌なのだそうです。不妊ですし、排卵、出産などのための器官は備えて
いませんが。
と、製造元の社員が申しておりました。
>>69
機械化された部分て黒い箱だろ。
性別はないんじゃないのか?
>>61
いやいや、衝撃や圧迫による、衣服の破損のない場合での内臓破裂などは症例としてはあります。
交通事故などで。
衣服が破けていたり、血がしみ出している:という状態は、アニメの作画(動画制作)上、
めんどくさいし、観客層(子供)への影響を考えると、スルーした、と考えるのが普通でしょう。
と、釣りに反応しました。
>>70
「黒い箱」は、巨神兵の発生を制御するコンピュータの本体です。彼女の身体のなかには内包されません。
もちろん、21世紀のコンピュータとは性能が比較になりませんが。
発生学上、オスにするためには、発生制御プログラムが複雑になり、その発現タイミングをとるのが
難しいので、そのような必要のない、メスにした:
と、製造元の製造プランニング部第3局の局長補佐が述べておりました。
>>59
ワラタ
>>72
そろそろソースキボンヌ。まあネタだろうが。
乗り遅れたが・・・・
ラステルの胸に蟲がいたが正解かも・・・・
>>71
流血や服の破れはカットした・・・って、オイオイ。w
えらく都合のいいものの考え方だな。
あの映画、血しぶきや裂傷を負うシーンなんて結構あるし。
要するに「ナウシカは酷い胸の外傷を見てショックを受けた」って
事にしたいんだろうけど、怪我をしていることなんて墜落事故で生
き埋めになっていたんだから酷いものである事なんて初めから分
かりきった事だし、それにもかかわらず、服を脱がせた瞬間一瞬
驚きを隠せなかったのは、それ以外の異常な何かを見たって事だ
よ。それが何かは敢えてこれ以上詮索するのは野暮だとしても。
マジレスすると、巨神兵は旧世界のバイオテクノロジーで作られた。
OPの絵巻で上半身と手と足がバラバラに描かれてるから、その後くっつけるんだろう。
巨神兵は量産型エバマーク2でしょ
要するに
>>77
上下半身に別れている巨神兵の絵は、炎の七日間のあとの崩壊した黄昏の時代(ナウシカの時代かも
しれませんが、崩壊前の発展した文明の知識=記憶がかなり失われている時代)に描かれた
(その当時にとって)大昔にあった「その災厄を伝える伝承」のような物語に出てくる絵でしょう。
「巨神兵(とナウシカの時代頃に呼ばれる)が人類によって創造された」という伝説(記憶)を
説明するための絵だと思われます。よって、正しい製法手順を反映していないのでは?
実際にアニメでも原作でも、上下の合体(各パーツのくみ上げ)という発生経路を経ませんでした。
今度、巨神兵の設計者に尋ねてみます。
ナウシカ(映画版)はストーリー的にも矛盾の少ない良い映画だと思うが
一つ気になるところがある。酸の海の小島で王蟲の子が海の中に入るのを
必死に止めておきながら、王蟲の群れにはその酸の海を渡って助けにこさ
せようとしてたろ。結果としてトルメキア軍の方に向かっていったが。
(漫画版では酸の海に向かってくる王蟲を止めてたが)
え?
富野作品の∀も似てるな。同じ虫プロ所属だからかな?ガイシュツだったらスマソ
>>80
酸の湖な。
俺も拷問説に1票。

あのシーンは何度見ても萌える。
拷問説ではラステルがレイプされてる可能性も高くなり
アスベルがかわいそすぎるから受け入れられない
よって墜落時の怪我説に1票
漫画一巻でアスベルに「ラステルは辱めを受けずに死んだとわかって」とあるから拷問じゃないぞ
そうだよ
そう言ってた

キモオタはすぐ拷問とかレイプとか大好きだから嫌だ
>>86、87
大賛成ではあるが
映画と漫画は設定がかなり違うので一応別物と考えた方が良いと思うぞ
漫画の場合、ラステルが乗ってたのは確かペジテのブリックだったので
レイプの可能性は限りなくゼロだが、映画の場合トルメキアの船に乗って
いたので何とも言えない。残念ながら
捕虜の中でもラステルが特別な重要人物であることは
トルメキア兵もわかっているはずだし、
目的地に着いてから上官の指示でレープするならともかく、
飛行機で連行中にはやらんだろ。
漫画の殿下だったら
レイプなんてことしたら銃殺刑だろ
>>90
診察しよーとしても皇兄の部下はクシャナに殺されてたぞ(五巻参照)
あれは診察しようとしたから殺されたのではないのでは。。。?
クシャナが逃げるためにとりあえず手近な奴を倒して武器を奪っただけだと思ってた
手錠最高。
拷問されてるならやっぱり刺青銃だろうか。
ナウシカの登場人物に嫌いなキャラはいるが本当に悪い奴っていないよな?
>>94
いるよ。お前だよ(ゲロ
>>94
まあ、ラピュタの時のムスカとか馬鹿将軍みたいなのはいないな
ガイシュツかもしれんが漫画版のナウシカはアスベルのこと好きだったのか?
98変態おじさん:04/12/10 14:12:46 ID:???
ラステルの胸揉むつもりだったんじゃ?>ナウシカ

レズ仲間だったとか。

おじさんはついいけない想像をしてしまいます。
>>98
悪いこと言わないから、普通のAV見なよ。
まずはそこからスタートだ。
まあいずれにせよ、あの救出シーンで
ラステルの胸を露出させてたら
パヤオは神になってたろうな。

乳首とか結構使い込んでたりしてね。
絶対ラステルは拷問されてた。
賭けてもいい。

胸の中に拷問の傷が…ウシシシシシ。
キシーシシシシシ。
>>97
漫画を見る限りでは少しはそういう感情はあったようだな。
ただ、最後には森の人に気持ちがいってアスベルどころでは
なさそうだったが。ただ、森の人に対しては恋愛感情と言う
より尊敬の気持ちが強かったような気もする。
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/10 17:57:43 ID:FxwgVyP7
☆★☆情報求む!!☆★☆

 サウンド・ファンタジー 夢で見た地球
 原作:宮崎駿 音楽:久石譲 監督:糸井重里
 ナウシカ・ラピュタの映画から編集した映像を使い、
「混沌・発生」「成長」「危機」「調和」の4楽章の組曲に乗せた映像作品。
前後には当時京セラのイメージキャラだったトトロも登場し、案内役になっている。
 王蟲が暴走し、ラピュタは崩壊し、かと思えばナウシカが笑顔で親指を立てれば
ドーラ達やシータとパズーが手を振り返すなど、ファンでなくても謎な作品であった。

※1988年の「奈良シルクロード博」の「京セラ館」で上映されました。

見た人いますか? DVD等で発売されてませんか?
森の人はナウシカを狙ってた。
ナウシカはそういう気持ちは無かったっぽいが。
>>102 サンクス
俺は最後のケチャとアスベルの抱き合うシーンをナウシカが寂しそうにみてるって感じたもんで
ラステル拷問説に俺も賛成!

ラステルは絶対にエッチな拷問されてたんだ。
特に胸のえぐれ具合はかなりよかったぞ。

もっと乳首を食いちぎらんか〜ドワハハハ
>>104
明らかに狙ってたな
>>63 = >>87 = >>101 = >>106

この馬鹿、自作自演ばればれだって。 ( ´_ゝ`)プ
>>108
ワロタ、二重人格にも程がある
>>108
だから何なのだ?

自作自演とは関係無しに、
ラステルが拷問されていたというのは定説です。
拷問されてんならちゃんと服着てないほうが自然な気がする
>>109
いや、>>108の流れを見ても分かるように、この馬鹿(>>110)は、
「拷問説を主張する香具師はこんなにキモイオタ連中である」とい
う事を皆に印象付ける為に自作自演しているわけだ。
多分110は漫画版の方で拷問自作小説を書いてる馬鹿だと思う。
相手にしているとその内小説を貼り出す可能性あり。
もう拷問の話はやめた方がいい。
>>113
そうなんだ。
いずれにしても。救いようのないアホである事は間違いな
さそうなので、以後放置という事で。
宮崎アニメまで汚す対象にするとは困ったもんだな
もう漫画は書かないのかな?>宮崎御大
漫画は書かないだろうし書いてほしくもないな
映画にしろ漫画にしろハヤオはこれ以上何をしても評価を落とすだけだろう
ただし死ぬ前に漫画のフル映画版は作ってほしいかな、3部作くらいで
>>116
一巻あとがきにも自分には才能がないってあるから書かないだろう。って書く暇ないか
>死ぬ前に3部作

そろそろ作り始めないと間に合わないんじゃないか・・・・
この際監督はハヤオでなくても可
この作品に思い入れのあるすぐれた人にじっくりと取り組んで
もらいたい
どんな出来だろうとボロクソにけなされるだろうなあ
「グヘヘ良く見るダ。ほーらお前にそっくりダド」「あ…あたしの赤ちゃん…」
ナウシカは下腹部の激痛に目まいをしながら己から生まれた
赤子を愛おしそうに見つめた。
「…でも、こいつはそう長くは生きられないダド。まだ小さ過ぎたダド」
「ウウゥ…それなら苦しまずに楽に逝かせてやって」 「…駄目ダド」
そう言うと変態拷問官は赤子の腕にかじり付き力一杯引きちぎった。
赤子から鮮血が飛び散り赤子とナウシカの発狂した様な叫びが響いた。
「ギャアアアァアァァァァァ」「イヤーーー!!お願い止めて!」
「モグモグ…何を言ってるダド。こいつはもう死ぬダ。ムシャムシャ
 なかなか美味いダド。さすがオラとお前の子ダ。クチャクチャ」
変態拷問官は赤子の両足を火であぶり出した。肉の焼けるニオイが
部屋一面に広がる。赤子はあまりの激痛に痙攣していた。
「ウワァァァ!お願い!もうやめて!やめて!お願い!お願い!」
ナウシカは号泣しながら懇願した。
「ガブッ!モグモグ…おお焼いたら更に美味くなったダ!ウメェ!」
「父様…母様…ユパ様…私をこの地獄から救い出して下さい…ブツブツ」
「アーもう食い飽きたダ。そろそろフィニッシュといくダか。ほーら
 ナウシカお前のした事をこれから再現するからよーく見てるダド」
変態拷問官はまだ息のある赤子の頭を手の平で持ち万力の様にゆっくりと
力を加えていった。 ググッ!メリメリメリメリブチュッ! グチャッ!
指が赤子の頭にめり込み、脳や目玉が飛び出る程強く握りつぶされた。
「どうして…どうして…こんな非道い事を…あぁ私の赤ちゃん…」
「ハァ…本当にお前は自己中心的な人間ダド。オラは一人殺しただけダド。
 お前はタマゴの中の何万人も殺したダド。何被害者ぶってるダド。
 オラよりお前の方が残虐な大量殺戮者なんダド。呆れてモノが言えないダ」
そう言うと赤子の亡骸を地面に叩きつけて去っていった。
>>113
お前がそういうこと言うから言ったことがほんとになったじゃないか。
グヘヘ…拷問小説もなかなかいいダド。
「よーし、テパ。中に穴が空いてる部分があるダド?
 そこに手を突っ込むんダド。」「ハ、ハイ」
テパはナウシカの子宮口に無理矢理手をねじ込んだ。
「ウゲェェェェ!オエエェェェ!ギモヂワルイ!イダイ!ゴワイ!」
ナウシカはあまりの激痛とおう吐感に糞尿を漏らしながら叫んだ。
「あ、足の様な物が手に当たるわ。これからどうするの?」
「その足をつかんで引きずり出すダド。悪魔の子を引きずり出すダド」
テパは言われた通りに足をつかみゆっくりと力強く引きずり出した。
ミヂ ミヂ ミヂ ミヂ ミヂ ミヂ
「ギャァァァァァ!!ヤメロ!ヤメロ!ヤメロ!イダイ!イダイ!」
ナウシカは膣から大量の血が吹き出し、極度の痛みに白目を剥いていた。
「オッオエェェェェェェ!」あまりのグロテスクさにテパはおう吐した、が
風の谷の代表として手を止めるわけにはいかなかった。
グッ ググッ ブジュ ブジュジュ ヅロンッ! ブッシャー!
「ギィヤァァァァァ!!!イデェーーーー!!!!!ゲェェェェ!!」
ナウシカの膣からは大量の出血と肉片がこびり付いた血まみれの赤子が出てきた。
「オオ!オラとナウシカにによく似た赤子ダド。…でもこれは悪魔の子ダド。
 テパ。その大量殺戮者が産んだ赤子をズタズタに切り裂くダド」「ハイ。」
「ハァハァ、お…お願い…止めてテパ…その子を傷つけないで…」
テパは醜い怪物を見る様な目でナウシカを見下しながら言った。
「何を言ってるのお前は。自分の子供だから傷つけて欲しくない?
 お前が今まで殺してきた大勢の人間は自分とは関係ないから殺したの?
 やっぱりお前は自己中心的な大量殺戮者ね。ヘドが出るわ!」
テパは変態拷問官のお気に入りの短剣で赤子を死なない程度に切り裂いた。
死にやがれ
懐漫板で相手にされなくなったからこっちに来たか・・・。
こちらでも以後拷問関係一切なしで
まあ多分漫画版はアニメ化されるだろう。宮崎駿の死後偉大な監督とゆーことで
ナウシカの続編映画を作ってくれるのなら、もう宮崎駿本人
が監督かどうかなんてどうでもいい。
せめて当時の読者が生きてるうちに作って欲しいのぉ
作るときには声優も変えざるを得ないだろうが、その時はやはり
一流の声優を使ってほしい。俳優・女優は駄目だな。
>>132
ラピュタのムスカ大佐を否定するのか?
もののけ以降の乱発は勘弁だけど、適材適所なら俳優もありだな。
墓所の主は美輪で
>>133
いや、寺田豊さんは、うまいからね。
でも、もののけの、●光子や森●久彌、●田ゆり子などは、聞くに堪えませんでした。
ただ、今では、宮崎アニメを有名なタレント(声優ではなく)が声をあてる:というのが
制作者がわにも、タレント事務所側にも、有効な金儲け手段(プロモーション手段)と
して確立されているので、今後もその方向性は変わらないのではないでしょうか?
それで、双方得をするのですから、やめる理由はありません。
いやな傾向ですが、金儲けを効率化するためには、やめられませんね。
しかし、プライドのある作り手なら後世に残る自分の作品の事を考えると
たえられんだろうな。ダウンタウンの松本も言っていたな。作る側がベスト
を尽くさない(声優を使わない)宮崎作品は見る気もおきないと。
もし俺がもののけの監督なら主人公(?)にあれを選んだ事を一生後悔するが。
むしろもののけ姫あたりなんかは、英語吹き替え日本語字幕で見た方が感動する場合も。
ガンダム種死で普通にクローン登場させてたけど宮崎はどー思ってるかな?
見たけどサンの声がひどいです(演技は知らないけど)
アメリカなどの方が声優の質は悪いらしいし、俳優使う事もあるけど
やっぱりあまり良くないみたい。特に声の好みが日本人と異なるのか
ぜんぜん同意できない配役になってたりします
ディズニー版ラピュタのパズーなんかもう最悪
あと全体的に声が小さくて聞き取りにくいような気がします
アメリカは声よりも姿やイメージが役と似た人が選ばれるって聞いたよ。
「シュレック」とかディズニーとかの配役見るとそんな気もする。
芸能人なんて、声に関してはど素人なんだから、
いくら「作った声じゃないほうがいい」とか言ったっ
て、見る方としては、ただ単に鬱陶しいだけなんだ
よな。
そりゃぁ、何度も何度も見てたら、その下手糞など
素人声に慣らされてくるというのも確かにある。
だけど、どうせならプロの完璧な声で慣らされて
みたいと普通は思うだろうが。糞監督よ。
>>141
芸能人は話題性がでるからな。宮崎が今の声優ブームを嫌ったからかも
>>142
別に萌え声優じゃなくても、いい声優さんいっぱいいるでしょ。
そう人にこそやって欲しかった>ハウル

キムタクと聞いたときは、ショックを通り越して呆れた。
ナウシカを芸能人キャストでやらんでホントによかった。
でもあえてやったとしたら誰だろう・・・・?
話題性なら浜崎あゆみとか上戸彩?
>>144
安田成美だろ
>>145
ラステルくらいで勘弁してくれれば被害は最小限にとどまるが
間違いなく大ババさまは三輪明宏だな
しかし大ババさまとか城オジとかこの辺の脇役の脇役レベルの人達の
演技は完璧だな。聞いててほんとにすごいと思う。
>>148 やっぱり宮内さん亡くなったのはイタイ
ガイシュツかもしれんがナウシカ以外漫画はないのか?宮崎が描いてなくていーから
それはジブリ作品で、という意味か?
>>151
すまん言葉足らずで、でてないかなジブリ作品?
多分出てないと思う
>>153
すまん、迷惑かけた(泣)
紅の豚は「宮崎駿の雑想ノート」というマンガが原作になっとると思うが?
オーディオコメンタリー目当てでDVDを買おうと思うんですがどうですか?
>>156
アニメに詳しい人ならいいんじゃない
結構専門用語が多くて私には内容がよく理解できなかった
着眼点もマニアックで私がコメントを聞きたい部分とも結構ずれていた
どうでもいいと思われる話も結構多かった
ただ、全体としてはわからないなりにも退屈せずに楽しめたような気も
する
ナウシカの漫画は塗り絵をしてみたくなる。
ハヤオの弟子なら出してるぞ
http://item.easyseek.net/item/18128049/
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/15 00:21:30 ID:+2ZGl3Hg
シュナの旅って漫画だよね。いちおう。
シュナの旅は最後のシーンで泣けるな
漫画というか絵本に近いかも
ジブリももうちょっとしたらディズニィーのよーにCG使いだすのかもね
妙に立体的なキャラになるわけだな。
アニメにはアニメの良さがあるからな・・・
中途半端なCG見せられるくらいなら実写の方がましだよ
あんなのガキしか喜ばんと思う
漫画版の森の人ってみんな蟲使いの出っていってたけど神聖皇弟みたいに能力者の集まりってこと?
いや、みんな蟲使いの出とは言ってないだろう。
おそらく武器商人の末裔が蟲使いであり、古エフタルの王族の末裔が森の人
なのだろう。蟲使いは当然能力者などおらず、能力者がいるのは森の人の方。
森の人みんなが能力者かどうかは原作中ではわからん。
>>166
おもしろい考えだ!森の人が故エフタルの王族だったら蟲使いが敬うのも納得がいくな。
「私達は森からでると無力です」腐海なくなったら困るからナウシカ達に協力したのか
>>166
いや、それでは「常識過ぎて」面白くないと思いますが。
王族の末裔だから敬われる:というのは普通すぎます。

むしろ、森の人の出自は、やはり武器商人の末裔が蟲使いである:とするのが
話として(民俗学的にも)面白いでしょう。
蟲使いは、その出自(大海嘯を引き起こした武器商人の末裔)故に、蔑まれる
存在ですが、そこから尊敬される(蟲使いたちには)、そして他の人々からは
畏敬のまととなる(かどうかは原作では明確には描かれていなかったようですが)
「森の人」が生まれたということでしょう。
大海嘯の前に(何度もあったようですが)、腐海=森について王蟲狩りの経験によって
熟知していた蟲使いの一部が火を捨てて森にはいったのでは?
むしろ、蟲使いと森の人とは、共通の祖先を持っている:といった方がいいかも知れません。

日本でも山に住む木地師たちに、南朝の天皇が祖先であるという伝説があった:と同じように。
>>169
169による自己レスです。

意味不明の文章になってしまいました。すみません。
つまり:
森の人は、蟲使いの一部が(または、蟲使いになる人々の一部が)なったのではないか?:
ということです。
もともと武器商人である彼らは、森(腐海)で活動してそれを熟知していたのですから、
自分たちの行いを悔い改めて、火を捨てて森にはいったのもあながち無理な想像ではない:かと。
蟲使い以外の普通の人々(辺境の人々やトルメキアの人々)は、森の人をどう思っていたので
しょうか?
ナウシカ絵コンテよむと、羽交い絞めナウシカのぺジテ市長への演説
台詞が全然アニメと違いますな。みなさんはどちらがよかったと思われま
すか。
>>170
ナウシカ6巻P98のセルムのセリフ
「蟲使いを忌み嫌わないで下さい。彼らは私達の影なのです。いや私達が
影かも知れない。私の祖父と母は蟲使いの出です」
蟲使いから別れたのであれば上記のセリフは無いと思うが

ナウシカ4巻P29のセルムのセリフ
「私たちは古エフタル王国の末裔です。大海しょうのとき森に入りました。
 青き衣のものに率いられて」
しょっちゅう腐海に入ってた武器商人の末裔が言うセリフにしてはおかしく
ないか?
>>172
「私たちは古エフタル王国の末裔です。大海しょうのとき森に入りました。
 青き衣のものに率いられて」
について:
「古エフタル王国の末裔」とは、かならずしも、王族の末裔という意味ではないでしょうね。

「森に入りました」というのは、いままでのその外での生活をやめて(火を捨てて)
完全にその生活の場を森の中に定めた:ということでしょう。
実際、森の人は、そのような生活をしているのですから。
武器商人は、あくまで腐海(森)の外に住み、腐海(森)から有益な物を持ち出し、
その外で商売していたのだと思われるので、この言葉は、別に不自然ではないと
思いますが。なんか、ストルガツキー兄弟のSF小説「ストーカー」のような
設定ですが。

森の人の出自は、蟲使いの方に近い:と思うのですが。
>>172
「蟲使いを忌み嫌わないで下さい。彼らは私達の影なのです。いや私達が
影かも知れない。私の祖父と母は蟲使いの出です」
について:
むしろ、森の人が自分たちの出自が蟲使いである:と暗に主張しているように
読めますが。
もともと同根であり、光と影の存在:というのは良くある設定ですね。
クラリスとカリオストロ伯爵のように。

蟲使いから出た森の人には、蟲使いから、優れた(得意な:超能力などの
ある)人が嫁入り(婿入り)していたのかもしれません(勝手な想像ですが)。
森の人自身は、それほど大きなポピュレーションを有していないのですから、
外部(森での生活に慣れた蟲使いなど)から、繁殖相手(笑)を求めなければ
ならないでしょう。
>>174
まあ、確実な根拠がないので結論は出ないな
ここはアニメの方のスレなのでこれ以上原作について語るのはやめよう
何かあれば原作の方のスレに書くのが良いと思う
流れをよまずにカキコ.大型輸送艦<コルベット<ガンシップと小さくなるに
つれて強くなる飛行機械.ラピュタ世界とは全く逆なんだけど、やはり
腐海の底で虫にはじきとばされようが、酸の湖で紛失しようがなぜか
修復可能な形で戻ってくるメーヴェ最強.
あれだな、西部劇とかで口笛吹くとどっか行ってたはずの馬が
都合よく戻ってきて飛び乗って逃げられるのと同じだな。
メーヴェで思い出したが、王蟲の子を助けるときに空中に乗り捨てたメーヴェ。
風が止んでしばらく経って風が戻ったら空中にあったよな。
風が止まってた間墜落しなかったのか?
アニメなうしかで致命的なのは
主要人物たるチコの実シスターズが
3回もナウシカに向かっていくところだ。
ラスト
ああいう使いまわしは群集だけでやって。
>>178
乗り捨てた瞬間が低燃費巡航噴射モードだった
->ナウシカ復活前後に燃料切れと脳内保管シル!
>>180
何言ってんだ馬鹿者!
恥を知れ!
>>179
そなたが幼女まにあであることはよく分かったが、
普通幼女まにあはトヨトの子に注目するのでは.

ちなみにより多数派の熟女&人妻マニアにとっては
ラステルママの方が主要人物と言えよう.
>>179
さすが幼女マニアは違うな、おれはそんな事まったく気づかなかった
チコの実シスターズ( ´_ゝ`)プは主要人物だったのか
違うね 熟女マニアは大ババ様だね
>>184
それは、すでにマニアの極北。そこまで偏芯している人はまれかと(笑。
古き予言に青き衣をとあったがやはりナウシカも大昔の科学の産物で創られたのものなのか?
大昔の予言だからナウシカみたいな能力者も創れんことはないわな
漫画版でも森の人は青き衣に導かれてとあるからまんざらでもないかも
大昔に月へ移住していたエリート達が、
リキッドメタルタイプの巨神兵Uを連れて帰ってくるという
話が企画されているという噂は事実ですか?
>>189
そのような企画の存在は事実。
月(あるいは火星:戦いの神の星)のコロニーから連れられて
やってくるのは巨神兵ではなく、人工知能戦闘生命体(巨大)であり、
裁定者の機能はない;リキッドメタル製ではない。
とのこと。
今、あかされる炎の七日間と巨神兵のなぞ。
誰の企画だ(笑)
もしハウルでネタ切れならナウシカ続編創ってほしい。もちろんアレンジきぼんヌ!!
なにアレンジって
ナウシカたんハァハァ・・・
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/22 10:34:36 ID:ozMlIKN+
在ドイツっす。
現地で初めて独語に触れたのだが、独語で「カモメ」を聞いて激しく納得した。
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/22 11:36:14 ID:BcKjzHaf
>>195
ナウシカってドイツでも上映されたりDVDでたりしてるの?
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/22 15:01:23 ID:PxuPS5LO
ナウシカは襲ってもトルメキア兵みたく撲殺されそうだなあ
クラリスの方がおとなしそうでいいや(犯れるならマキでも可)
ナウたんに顔面騎上(ry
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/22 17:52:43 ID:Ki7b2XRE
>>196
自分は観た事無いのだが、放映はされてたらしい。DVDはデッキ持ってないんで知らない(スマソ)。
ちなみに「火垂るの墓」なら観た事がある。主人公の伯母の声がおっそろおっかなくってハマリ過ぎていた。
主人公が独語で「軍艦マーチ」を歌うシーンは大爆笑した。
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/22 19:05:14 ID:BcKjzHaf
>>199
レスサンクス
ドイツか・・・何かオタクがおおそうなイメージがあるな
ドイツはSMの国ってイメージがあるな俺は。
アイマスクにボンデージルック、右手にムチを持って
ニヤリと笑って立つクシャクシャたんハァハァ・・・
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/22 20:44:35 ID:nLVwziyf
>>200
絵に描いた、オタクの見本みたいなドイツ人ばかし群がっとるぞ。
ドイツ人もアメリカみたいにアニメをバカにしてると思ってたよ
アメリカは馬鹿にしてる
でもフランスやいくつかのヨーロッパの国では
あまり馬鹿にされてない感じ
ラステルたんハァハァ・・・
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/23 04:45:22 ID:irIAUpRk
もしかしてナウシカスレって2ちゃんでここだけ?

アニメ板の
風の谷の名無しさんの元ネタなのに・・・・

名無しんぼ の作品は現役活動中なのに・・・
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/23 04:51:52 ID:irIAUpRk
>>189-191
最近 庵野が
実は自分の隠し子であるエヴァの親はナウシカです
とか言ってたな
>>206
懐漫板にある。
頭のおかしい粘着が一人いるが気にするな。
>>206
アニメサロンにおばかな奴がある
ほとんど死んでいるスレだが
ナウシカもそうだが、宮崎は今の文明社会を否定してるってことか?
ケチャたんハァハァ・・・
ケチャマンハァハァ……
ナウたんハァハァ・・・
クシャナたんハァハァ・・・
この映画を初めてみて1番、驚いた&感動したシーン。
それは、、、巨神兵登場〜巨神兵が火を吹いて王蟲が吹っ飛ぶシーンだ!
(いや、まじめにホント。あのシーンはマジ、カッコイイ〜)

王蟲が森から飛び出してくるシーンもちょっと感動したが。
              (王蟲の前後伸縮の動きにね)
感動するシーンはナウシカが金色の草原を歩くシーンだろう。その後
青き衣の人が立っているシーンと続くのがまたいい
巨大節足動物の口から吐き出された、粘液でヌラヌラと光る触手の絨毯の上を
半分意識が逝って朦朧としながらナウシカが練り歩く姿は確かに感動的ではあった。

個人的には「動くとっ…体液がっ…ああっ…で…出ちゃううっ…!」と
ナウシカがあえぐシーンが一番ショックで、心に響いた。
クシャナ電荷の「わが夫になるものはさらに〜」発言って
よく考えたら夫じゃなくても医者とかがすでに見てるよね。

>>218
婦人病とかでなければ
あそこはまだ見せる機会はなかなかないとおもうよ
人によってはあるけど
妙にリアルな話になってきたな・・・・w
>>215
そのシーンは庵野秀明が担当したと思うけど確かに迫力はある!
おいオマイら

「おぞましきもの」は「あそこ」ではないだろ。
婦人科関係ないぞ
>>222
でも夫が特権で見れるものと言ったら…
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
亀レスでもうどうでもいいかもしれないがラステルの胸の件は
>宮崎監督が言うには
>「胸が押し潰されてるんです。だから本当は血が出なきゃいけないんだけど、そうすると
>服が動く時に、血の跡が汚く動いてしまうんですよね。で、わざと血を出してないので、
>ちょっとわかりにくい場面になっちゃったんですよね」
>(徳間書店刊「ロマンアルバム 風の谷のナウシカ」より)
>・・・ということで、致命傷を負って助からないことがわかったから、のようです
ということらしい。
おれ子供の頃、映画館で見たナウシカは、
フカイの毒におかされたトルメキアの兵士をナウシカが
口移しで毒をすいだして助けるってシーンをみたきおくがある。
今テレビえやってるやつにはそーゆーシーンがないよね。
あれなんだったんだろ
>>226
それ完璧漫画版だよ!
昔の話すぎて完全に混乱しとるな
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/27 01:29:08 ID:w7cnEMOC
>>225
たぶん、あの手のお姫様がいかにもつるしてそうな
でっかい宝石のペンダントかなんかが胸にめり込んじゃってて
「ダメだこりゃ」って一目で判ったんだろうな。
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/27 05:00:21 ID:JQjLgimW
ナウシカって正式にはスタジオジブリの作品ではないんですか?
ナウシカが作られた後、スタジオジブリが設立されたってきいたんですが
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/27 09:24:33 ID:jwteAhqO
>>230
http://www.guruguru.net/auction/item/44138
スタジオズブリ作品でいいみたいよ
今更、どっちでもいいじゃないか。

なんなら心の会社が作ったってことにしてもいいんだぞ。
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/27 13:16:39 ID:TseRsnQc
ナウシカの理想とする世界はどんなものなんだろ?人も、蟲も、腐海も、地球
も全て救うとゆうのは、無理な気がするが・・・マンガ版で入った庭園こそ、
アニメ版ナウシカが理想とする世界だと思う。マンガのナウシカは庭園を否定
してしまったが。本物のユートピアは存在しないのかな・・・?
なんだか、ナウシカがかわいそう・・・
あの時点でのナウシカの理想とする世界(生き方)は森の人だと思う。
とりあえずはこれで全て救われるでしょ?来るべき浄化後の世界では
人間、蟲は死んでしまうけど
ナウシカの理想の世界は共産主義国家にきまってっぺー
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/27 16:35:59 ID:TseRsnQc
ナウシカに、幸福を・・・
漫画版ナウシカのテーマは
「自然が一番」

アニメ版ナウシカのテーマは
「やっぱ愛だね」
原作では、
すくなくとも、墓所の破壊によって、人間(墓所によって権力を得たもの)
の愚行にょる改造旧人類の滅びの加速はなくなるわけです。
浄化後は、長い浄化の過程を必要となった事態をもたらした張本人である
人類は存在しなくなるのですが。
アニメでは、腐海の底の清浄な場所に人類が移住できて(おそらく火をすて
なければならないだろうけど)、めでたしめでたし、となるのでしょう。
誰も>>230のズブリには突っ込まないのかよ
小学校一年では、ナウシカがラステルの胸元を開いた時を
「墜落時に胸を強打したか破片刺さったかしたキズが深かったからね…」てのはわからなかった
隣のおねえちゃんが「あれはナウシカよりあの子の胸のほが大きかったからショックでさ〜」と
冗談交じりに教えてくれたのが唯一だったな

あとメーヴェのった時のナウシカの淡いクリーム色に近い白スパッツね!!
あれって、当時大人はなにも教えてくれなくなかったか?三年後くらいにもう一度見るまで、
ずっとノーパンだと思ってたんだから…せっかくマスクしてんのに、
まんこから菌糸とか入らないのか?とかパヤオ設定にいらぬ疑問を抱いちゃったじゃないか
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/28 00:32:26 ID:Kjw3dRgq
漫画ナウは進化を否定してんのかな。
藻前等、ナウシカをぱくってるオンラインゲームがありますよ
その名はラグナロクオンライン
>>241
言ってることの意味がまったくわからないんですが?
どう解釈したらそうなるのか具体的に教えてくれ
進化の意味は知ってるよね?
244名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/28 03:05:09 ID:Kjw3dRgq
>>243
口調があおりっぽいからヤダ。
無理しなくて良いよ
ちょっと知ったかぶりたい年頃なんだろ
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/28 15:50:18 ID:2vEKO2sI
やっぱあおりか
クソガキ
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/28 16:13:41 ID:ILSIBsVo
無理しちゃダメですよ!by曙
>>246
頭冷やせよがきんちょ
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/28 23:42:46 ID:SNSOeH4s
漫画版はパヤヲだから完結させられたんだろうけど、
普通の作家なら投げ出していただろうね。
漫画版にはなんとかして完結させようというパヤヲの努力の跡がみてとれるよね。
漫画版は話がぐちゃぐちゃで私には理解できないよ。
夢もないし。
漫画のナウシカは、森の人とかいうインチキくさい男にたぶらかされる
しょうもない女に成り下がってしまったので不評です。
ナウシカの歌ってあれなんなの?
風の谷の〜ナウ〜シカ〜♪とかいうやつ
映画では流れないよな
流れなくて良かった・・・・
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/29 03:14:49 ID:FzBOXKds
歌詞がエロ過ぎるからね
>>253
お前懐漫にもいるだろ。
>>254
お前プロ野球板にもいるだろ。
最近ノーパン画像見ないねぇ
>>250
やっぱそうだったの?最近原作読んだんだけど、アスベル?は
土人(だっけ?)の女の子と抱き合ってたからあれれ?と思った。
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/01 21:46:41 ID:mkIAezyu
>>256
おたくの好きそうなスレがあるよ。
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1095344047/
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/02 00:09:03 ID:tANuwV2q
成美の歌はあまりの下手さに駿が怒って劇中流さなかったって話は本当?
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/02 00:16:56 ID:5cfvsa8i
結果的には歌が入らんでよかったので成美に感謝せな
>>259
あまりのイメージ違いとヘタ歌にパヤオ氏が拒否したのは結構有名かもよん。
やっぱり本当だったんだ。
まあアレは駿じゃなくても拒絶するかもね。
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/03 09:03:21 ID:8zDuOG/z
本編上映の幕間に、延々と大音響でアノ歌が流されたことがあります。
劇場で。しおれました。
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/03 09:16:05 ID:aSl07wW7
違うと記憶してるけれどな。
最初っからイメージソングとして作られたんだよ、あれは、確か。
だから、ラピュタの時も同じことしてるし。
>>263
公開当時、ウチの方じゃ休憩時間中ずっと流れてたから、日本全国そうだっんだろうな。
成美さん当時ベストテンとかで歌っててたけど

すっっっごい音痴.
あれは原田知世とならんでひどいね。
レコードだと誤魔化してるけど。
ウチの近所だとうる星やつらビューティフルドリーマー、すかんぴんウォーク
との3本立てですた。今考えると豪華だ。

すかんぴんになるとみんあ帰っていって「すかんぴんもありますよー!!」て
映画館の人が止めてた。
ラピュタにイメージソングってあったっけ。
君を乗せてじゃなくて。
>>268
「もしも空を飛べたら」
作詞 松本隆 作曲 筒美京平の80年代のゴールデンコンビだ。
ラピュタは主題歌があったから、イメージソングはナウシカほど有名にならなかった。
清涼飲料水のCMで流れてたくらいだったかな?
おそらく、ナウシカもラピュタも宮崎駿は無関係で宣伝サイドの要請かと思うんだが。
>>267
東宝と東映を一緒に上映ては凄い。
しかし、もったいないな。すかんぴんウォーク面白いのに。
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/05 15:03:33 ID:KRWMwp2v
ナウたんかわいいよナウたん
ジブリ映画役者ばかり使うからアニメって感じがしなくなったな
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/05 18:55:43 ID:bJpLPC2v
宮崎監督は昔、学生運動に参加していた。
機動隊との衝突で先頭に立って闘っていた仲間が負傷し、
それを皆で助けるために両手を上げて後ろへ運ぶ光景をみて
ナウシカの名場面である「オウムの触角で奇跡を起こすシーン」が誕生した。
墓所の主は出てくるまでは、脳内でものすごい妄想を膨らませていたんだが、
出てきたら、ありきたりな発想の主でガクーリした記憶が。
ナムリスの「何をやっても墓所の主の言うとおりにしかならん。」は背筋が凍りつくようなものすごいセリフだった。
狂気と鬱しかない絶望の淵に追い詰められた人類。
希望を見出そうと自ら造り出した神々に裁定を下され七日間で世界はあぼーん。
原作の事なら懐漫板でやってくれないか?
ここでやるのは板違い。
ガンシップってちょっと強すぎねーか?
風の谷が国としてやっていけてるのはガンシップのおかげみたいなジルの言葉がよくわかる。
最近コナンやラピュタを見ましたが、宮崎アニメには定番シーンていうのが
結構多いんですね。
@石が着地した足下から崩れていくハラハラシーン
(コナンとジムシイの初めての出会いとなうしかの城オジ戦車強奪)
A気絶からさめた少女とのぞきこむ逆立ち状態の主人公
(崩壊上昇中ラピュタのシータ&パズーと死の翼アルバトロスの不二子&
ルパン)
B敵艦に味方艦が制圧された後、人間だけ味方艦に残して、敵艦はザコを
追っかけて行ってしまう(コナン8話、コナン&ラナのボート追うガンボート
と、ペジテブリックから逃げたナウシカ一人をわざわざ追っかけるコルベット
)(特に後者はその勇み足で逆降伏「コルベットはもはや戻らぬ」につながる
のでもったいない)


279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/06 00:17:36 ID:2U88kxfz
ハヤオの絶対的定番はヒロインを泣きじゃくらせること。
これをやらなきゃ気が済まんらしい。
監督のサディズムが嗅ぎ取れる。
>>278
ナウシカを追っかけたコルベットについて意義あり
戦闘要員をおろした後なんだから逃げた奴を追いかけるのはおかしくない。
ブリックに下ろした戦力は圧倒的に敵を上回っていたのだからブリックを
のっとればコルベットは必要なかったはず。腐海一の剣士が乗り込んでく
る事など誰が想像しただろうか。
VSOPだって自分でも言ってるじゃん
VSOPって何?
お酒
284278:05/01/06 18:03:08 ID:???
>>280
なるほど風の谷の独立をそれ一機で可能にしちゃうガンシップ+あのユパ
といきなり遭遇するとは思いませんからね。
ついつい結果論で「女の子一人にコルベット一機賭けるかよ」と
思っていました。どうも。
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/07 02:13:57 ID:dUckVvGJ
ガンシップの武装って機首の大砲ニ門だけだよね?
あんなのがそんなに強いのか。
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/07 02:14:30 ID:dUckVvGJ
あ、IDがグッジョブ
>>242
ナウシカの世界観・設定の多くがイギリスのSF小説「パステル都市」のパクリで
ナウシカの初期設定には「パステル都市」に出てくる地名(錆の砂漠)まで
そのまま使われていたのだから、ゲームがナウシカをパクったっていいじゃん。
空戦シーンがカッケーなあ
バカガラスの銃座でバリバリ撃ちつつ撃墜されるとか、そんなゲームがやってみてぇ
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/09 00:08:48 ID:rvK0uMu8
>>287
漫画の1巻にうっかり「錆の砂漠」のキーワードを残してしまったので、パクったことが
発覚しちゃった件ですね。
廃絶になったサンリオ文庫のようなマイナーな小説ならばれないと思ったんだろうね、宮崎も。
・剣を使う中世的世界だが、まだ動作可能な前文明の飛空挺などの機械が使われている => そのままパクリ
・化学汚染が進んで重金属などに汚染された大地や水 => そのままパクリ
・危険な前文明の作り出した人造人間を掘り出して破滅の危険にさらされる => 巨人兵
・対立する二人の女王 => ナウシカとクシャナ
などだっけ。
ひさしぶりにパステル都市読み直したくなってきた。
そのパステル都市ってのむちゃくちゃ読みたくなってきた
と思って探したけど
アマゾンにもヤフオクにも無い。
ヤフーショッピングに取り寄せ不可の残骸だけあるが
英語版だったら紀伊国屋で取り寄せ可能だぞ
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/09 04:41:13 ID:rvK0uMu8
>>292
サンリオSF文庫は、サンリオが一時経営不振におちいった時代に出版から手を引いたので
全て廃刊。
古本屋で探すか原書を読むしかない。
サンリオSF文庫は希少本ですよ。地道に古本屋を巡ってプレミア付いたのを買うんだね。
>>290
・二人の女王のうち、軍事国家の女王に仕えるのは策士の名参謀 => クロトワ
・もう一方の女王を助けるのは名剣士 => ユパ
も付けくわえるべし。
結局、宮崎は腐海の植物群と王蟲の存在を付け加えることで、ムアコック風の頽廃的・倦怠感に満ちたヒロイック・ファンタジーの「パステル都市」を、
全く雰囲気の違う自分の得意なエコロジー系ファンタジーに仕上げたって感じかねえ。
まあ、ナウシカはナウシカで名作といってよい出来なので、パクリと呼ばず翻案と呼んであげよう。
売れれば官軍、か。パクリはパクリだろうに。
>>297
まあ、いいじゃん。
宮崎が過去の作品のネタやアクションを使いまくるのは、過去にも指摘されてきた話だし、
BSアニメ夜話でも指摘されてたよね。
それをいかに自分のものとして消化しオモシロク見せるか、それができているかいないかで
パクリかそうでないかは決まる。
オマージュ、リスペクトですか、今はやりの
安部なつみさんの得意技ですね、えっ一緒にするなって?
キルビルみたいなもんか。
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/09 23:38:04 ID:3fHLLhC2
パクリは激しいよね、確かに
宮崎アニメ自体もナウシカの原作の焼直しみたいな作品が何個かあるのと、トトロだけだよね。実際。
パクリ元への愛が感じられればファンは許すんでないかな
こんなのってこのスレや前スレ、懐漫板の方のスレで紹介されたことあるんですかね?
見つけたのはほとんど関係ない板です。
ホンマにやったんかい! というか、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!って、非常に驚いたんですが。
ttp://www.petworks.co.jp/~hachiya/opensky/

・・・既出だったらスマン・・・。
既出すぎ
>>304
ゴメン・・・。
現スレしか確認してなかったので。
罪滅ぼしにパイロットになって飛んで下さい

いや、既出が伝説のナウシカスレの方だったらこっちの方がスマンが
↑訂正 伝説のナウシカスレ→原作のスレ
>>301
トトロはパンダコパンダの焼き直し。
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/11 14:31:33 ID:Nwdq7NHN
ラピュタはコナンの焼き直し。
パンダ子パンダ + 不思議の国のアリス = トトロ

コナン + スカイキャプテン = ラピュタ

宮崎は「名クリエイター」ではなく「名アレンジャー」と評価すべき
青い海のエルフィ>>>>>>>>>>>>>>>>>>ナウシカ
ディズニーの吹替版が2月22日に米国で発売されるが、それの宣伝を見た。
ナウシカの声がちょっと出ていたがすごく良さそう。
>>313
去年の秋頃出るって言ってから発売延期になっていたけど、ようやく出るのか。
ここ最近の北米版も有名俳優を使う傾向みたいだけど(ラピュタでマーク・ハミル、
紅の豚でマイケル・キートン)、ナウシカはどうなんだろう?
今ディズニーのサイト見てきたけど、妃殿下はユマ・サーマンがやってるんだな。
ナウシカの声は売り出し中の女優らしい(確か)
くろねこ亭のホームページに詳しく出ている
ttp://www.starleaf.net/~airami/nausicaa.htm
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/16 01:14:53 ID:YreaEV6G
ちなみに俺はアマゾン(日本のアマゾンは駄目だった)で予約した。
海外のDVDはアニメでもすごく安いよ。ただしリージョンには注意。
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/16 01:40:50 ID:lFDMj2Ob
おまえら全員死ね━━━━━━(^Д^)━━━━━━!!
アリソン・ローマンって向こうじゃかなり人気みたいね。
洋画や海外俳優が好きで洋雑誌よく買うんだけど、この子よく載ってるよ。
洋雑誌で大々的に取り上げてる俳優ってその時は「この人誰?」な
状態なんだけど、その後日本でもブレイクしたりするんだよね。
ナウシカの吹替えよさげな感じだ・・・。吹替えのためだけに買っちゃおうかな。
リージョンフリーにしてあるから海外のDVDも観れるし。
アリソン・ローマンってサイトとかで見る写真はパッとしないけど雑誌なん
かだとまた違うんだろうな

ジブリの吹き替えに関してはディズニーは結構頑張ってるみたい
魔女の宅急便はキキをはじめ声優の演技は素晴らしかった。ジジに関しては
好き嫌いが別れるだろうけど(個人的には大嫌い)
ラピュタはパズーの声が受け付けなかったな
もののけも悪くなかったと思う
>>320
演技力の優劣は置いといて、魔女の宅急便に関しては一連のリリースと一緒に語るのは
一寸違うと思う。
キルスティン・ダンストは公開当時、子役でたまたま吹き替えの仕事をしただけだから。
連投失礼。
くろねこ亭復活していたんだね。
ドルビーディジタル5.1
って音声はステレオかな
ドラマCDのような音楽みたいに
なっていたりして
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/16 03:57:17 ID:YreaEV6G
ディズニーの千と千尋はかなりいい。千尋の声なんか日本のよりも断然いい
作品がいまいちなのでいくら吹替がよくてもしょうがないんだが
>>316
ユパの声がよさげ
>>324
http://www.totaleclips.com/player/splash.aspx?custid=3&playerid=2&clipid=e16573
たしかにカワイイ「マミー!」
ハクは野太い声だが
米国版の宮崎アニメって全部リージョンフリーなの?
>>327
米国のは殆どリージョン1だと思う。だから日本のリージョン2対応の
プレーヤーでは再生できない。リージョンALLのプレイヤーなら再生
できると思うが最新のDVDディスクはいろいろ改良してあるから再生
できない可能性も無いわけではない

リージョン2しか持ってない人は間にソフトをかませる事によって再生
できる。ソフトは有料ではあるが。
追加
DVDプレーヤーとパソコンを持っている人は、DVDプレーヤーをリージョン2
再生用、パソコンをリージョン1再生用にするのもいいかも
パソコンでは4回リージョン変更が可能。それ以降は変更できなくなるので注意
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/18 20:05:06 ID:6e+lsz9I
米国でどれくらい売れるかな・・・たくさん売れるといいな
米国はヲタの数が少ないからねえ。あんまり期待できないみたい。
トトロ、魔女宅、千と千尋あたりを見た一般人が宮崎の作品という事で
うっかり買うんじゃないかと期待

漫画の方は先行して発売されているのでファンが買う可能性もありそう
左足で踏張ってたナウシカだが、
右足から酸の湖に入っている件について
適当に生きてきてしまった俺にとってナウシカの漫画は
読むと死にたくなるような最高の名作(;´Д`)読むと怒られてるような気分に・・
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/20 15:40:21 ID:W6Z3ADtx
ナウシカと比べるからだよ
トルメキアの王子達達と比べれば自分が少しはマシに感じるだろ?
え?あれより悲惨なのか?
世の中見た目が大事だよな
クシャナが兄貴たちと同じ顔だったら
カリスマ無かっただろう
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/20 23:11:47 ID:sYxfWuZN
>333
カリ城の次元なんか三本足なんだから
それくらい見逃してやってくださいな。

>>333
そんなのはハリウッド映画にも山ほどあるんだから許してやれよ
>>338
アニメと実写では少々事情が違う。
どんなふうに違うの?
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/22 02:38:40 ID:wBcC+YjC
元ネタの件ですが古いフランス文学にも
この絵の構図モロパクッてるじゃん!ってのがあります
絶版ですし復刊して遺恨ある教授の名声が挙がったり印税入ったりしても
面白くないので伏せておきますが
サンテグ好き飛行モノ好きの駿氏がこれを読んでいるのは確実です
>>304
実写だと連続してるシーンの収録が何日にも及ぶことがあるけど
アニメは前の絵見ながら書けるし。
なんか意味わかんない文章だな。
>>342
なるほど
ただ、各パートを同時並行で進める場合は間違いもおこりそうかな
それ以前に細かいこと気にしてなさそうだが
おかしいところはあるよな。
ユパさまが飛んでくるとことか、
ユパさまの髪型とか、
ユパさまの名前とか。
>>341
オマエのレスだけダントツにつまんないから安心しろ。
>>343
わかったか、よかった。
叩かれるかと思った。
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/26 02:14:49 ID:0M8D9AjI
ここもじき腐海に沈む

沈ませたくないから保守
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/26 10:26:49 ID:+31tp3wk
おまえら全員死ね━━━━━━(^Д^)━━━━━━!!
今月の少女天国・・・・・
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/29 07:11:53 ID:j3dAjfs/
このスレ何とかディズニーのDVD発売までもたせようよ・・・
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/29 22:22:17 ID:s7pi8gL9
ディズニーのDVDって米国で売るの?
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/29 23:09:37 ID:j3dAjfs/
米国で売るがアマゾン(日本語のやつじゃないよ)で日本からでも買える
買えるがリージョン1なので注意
うちので見れるかなあ
リージョンALLのプレイヤーなら多分見れるが、最新のDVDの場合見れない
ケースもある。

パソコンの場合はいくつか方法がある。

リージョンの変更が4回までできるので他の日本製DVDを当分見ない場合
はリージョン1に変更して、ナウシカを何回か見て飽きたら元に戻すという
方法がある。この方法だとまず間違いなく見れると思う。


有料ソフトを購入するという手もある。このソフトを使えばリージョンに関係
なくDVDソフトを見ることができる。
ttp://www.dvdidle.com/ja/products.htm


宮崎作品を好きな人で、DVDが出るようになって「英語字幕を見ながら英語が
聞けて勉強に最適」とか思った人結構多いんじゃないか?俺はそう思ってラピュタ
の国内版を買った。そしてショックを受けた。しゃべってる英語と字幕英語が違う!
これがリージョン1の奴だとほとんど一致してるんだよな(保証はせんが)。
だからナウシカもその可能性が高いと思う。
リージョンALLのプレイヤーかどうかってどうわかるの?
プレステ2じゃやっぱ無理?^^;
>>355
プレステ2じゃ無理だな
つーか君のパソコンは今どきDVDもついてないのか?
>>356
ついてるけど壊れててさ〜
ibookなんだけど
落としちゃって
そうか・・・それは気の毒だな・・・
まあ、英語の勉強とか特に目的がなければ無理する必要もないよな
パソコン、DVDとかを買い換えた時にでも検討してみたらいいかも



しかしジブリアニメのDVDって日本とアメリカでここまで値段の差があるのは
ひどいと思う。他のアニメの事は全然しらんが
みんなそうだよ。国内のは高い。ジブリのはまだまし。
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/31 23:33:27 ID:HJu870xJ
みなも息災か
この手を見てくだされ
オナニーした後ちゃんと手洗った?なんか匂うよ?
それこそがジルさまの病の正体
妻に先立たれた身でナウシカみたいなかわいい娘が身近にいれば仕方ないか・・・
病の進行を止める為にはナウシカがお口でご奉仕してあげるしかないな
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/01 18:01:39 ID:E7eggLEI
何十年も熟成されたチンカスも舐め取るのかなナウシカ…
確かに風呂には入ってなさそう
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/04 08:45:01 ID:fhdK0NLW
巨神兵って人が操縦してたのかな?
映画の冒頭で操縦席みたいなのが映ってたから前から気になってた
リモコンじゃないのか
ぶっちゃけフュージョン
いろんなのがあったんでしょーな。
1巻の最初の方のやつだろ
まだ作者の考えが固まってなかっただけだと思う
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/10 09:36:32 ID:RoGK+1jF
DVD発売まであと12日

  ┏┳┳┓   はい、     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃   その話題  ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃        ┣┫ ・∀・ ┣┫        ┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
                ┗━━━┛
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/11 05:47:28 ID:mJ+yK8rd
DVD発売まであと11日
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/12 08:03:22 ID:SER838Da
DVD発売まであと10日
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/13 05:34:38 ID:aFWyAoR9
DVD発売まであと9日
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/14 07:12:12 ID:w9mJEt6G
DVD発売まであと8日
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/15 11:47:07 ID:HLH+HuDe
DVD発売まであと7日
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/16 05:31:45 ID:vyT11lxA
DVD発売まであと6日
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/16 12:09:39 ID:OByFCofX
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/16 18:29:22 ID:AxGTqeWf
>>381
詳しく
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/17 13:50:11 ID:ZAhetjI7
DVD発売まであと5日
ユマ・サーマンの妃殿下は要チェックだな。
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/18 08:36:38 ID:rSZUAyTj
DVD発売まであと4日
ナウシカの続編作らないかな
3部作完結で
>>387
今のハヤオは軟弱なので
子供にトラウマを与えるような作品は作れません
第一部 旅立ち 宮崎
第二部 戦闘   庵野
第三部 崩壊   押井
あんのは絶対嫌
あいつの才能は認めていない
君が認めなくても世間は認めている。
そうでもないよ
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/19 10:03:52 ID:CBSHpCEv
DVD発売まであと3日
ジブリ継承の布石として庵野はアリ
脚本はパヤオで>ナウシカ2
パヤオは老害
ナウシカは他人には触らせない
ライフワークだもの
手塚の火の鳥のようなもん
鈴木が宮崎より長生きすればあるいは。
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/19 14:45:07 ID:Y22Qd2IC
>>397
アンビリバボーで20年後の科学力で不老不死が実現するって言ってた
400具レイン
>389 最後の墓所シーンは、押井星人にあってそうだ。
シュールリアリズムの境地っていうか。
ただ、ヒロインとヒーローは、クシャナとナムリスになりそうだが・・・
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/20 09:37:19 ID:1DKMOV7M
DVD発売まであと2日
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/21 09:52:08 ID:nuyKXnYm
DVD発売まであと1日
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/21 19:39:24 ID:wA2/abwP
DVDは明日発売なのか…
406神いわゆるゴッド:05/02/22 00:00:19 ID:6MtUh13q
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/22 09:29:52 ID:Qr/mW/Aq
DVD本日発売

               <:::::::`!:ヽ      、 i r        /:レ:-::"レ..、
                !`:::::::::::::::::|  , ..::::':_:::::::_ ̄::`::...、  /::::::::::::::::::::フ
             ,->::::::::::::::::/o ':r " "/ !ヽ `ヽ、::::::ヽ {:::::::::::::::::::::::、フ
    ┏┓    ┏━━┓`-、::::::_;:::,/O:/  _        ヽ:::::::8l::::::::::::::::::::::>  ┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃       l::|   _ヽ  、 /_   'i:::::::! ヽ-:;;;::-''"    ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━ i:| (・ ) ,  ( ・ )  |::::i━━━━┓   ┃  ┃┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃      | } ''_''_     _'' ''  !' Y        ┃  ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━`!/`‐'‐`=='‐--'ヽ . , ノ━━━━┛  ┗━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃          ! ! r  ̄ v‐  ̄ ), ノ-、            ┏━┓┏━┓
    ┗┛        ┗┛       /`ヽ=-ニニ-=-"   \        ┗━┛┗━┛
                     ( ,   | Y_-゚-`_Y |     )
                     r=,ヽ-./  r‐`~ヽ__ヽ_ヽ= '_/
                     i    , __{、   _    ̄   |
                     ヽ__, -'    ̄ ヽ、_  _/ \
                     /            ̄    ヽ
                     /                  i
早速アマゾンからメールがきた
2〜4日で商品が届くとの事
送料にDVD以上の金をかけた甲斐があった

DVD到着まであと3日(多分)

>>406
予告ムービーでユパがナウシカの肩に手をかけて
「大阪」と言ってるのは何でですか?
>>408
ああ、「ナィスィカ」とか聞こえるやつな
やっぱ俺の他にも違和感覚える奴いたんだ
アマゾン、どうやって検索すれば注文できるの?
>>410
ttp://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B0001XAPZ6/qid=1109054040/sr=1-1/ref=sr_1_1/103-1359611-4878226?v=glance&s=dvd

上のアドレスから注文。操作は日本のアマゾンとだいたい同じ。少々の英語力があれば
問題ない。翻訳サイトを使えば更に万全。

最初に登録とかしなきゃならんがアニメDVDを買うならこっちの方が圧倒的に安いから
手間をかける価値あり。ジブリをまとめて買うとお徳かも。トトロとか古いのを除けば日本語
も入ってると思うから単に安くDVDを買いたい人にもいいかも。

送料を抑えると到着まで相当かかるので覚悟はしておいた方がいいかも。
多分もうしばらくすればヤフーオークションに多数出回るようになると思うが結構なめた
値段をつける奴もいるので要注意(Kik's Delivery Service他ジブリアニメを4900円くらい
で売ってるふざけた奴がまだいるはず)。

あと、リージョン1なのでそこのところをくれぐれも注意すること。
>>328
>>329
も参考に

ここに書いてる事に間違いもあるかも知れないのであくまで自己責任で。
みんなどうやってリージョン1のプレイヤー調達してるの?
>>412
ヤフーオークションで結構出品されてる。
「リージョン1」で検索してみ。出てるときは結構でてる。

リージョンALLのプレーヤーなら量販店で普通に手に入るかも。
ただし最新のDVDだと再生できない可能性もあり。

一番早いのはパソコンのDVDプレーヤーをリージョン1専用にする事。
変更は簡単に出来る。変更回数に制限があるのでリージョン2との併用は
お勧めできない。
パソコンに関してリージョン1とリージョン2を併用する場合
有料ソフトを購入するという手もある。このソフトを使えばリージョンに関係
なくDVDソフトを見ることができる。
ttp://www.dvdidle.com/ja/products.htm
今回の英語版にも「ジブリはこうして生まれた」が収録されてるんだよな。
あれ良く出来てんだけど、魔女宅の前の宮さん変態に描かれてるのまずいだろw。
アメリカじゃジョークにならないだろアレ。
>>412
俺は海外通販で安いのを買ってR1専用にしている。
たまたま利用しているカメラの通販店でリージョンフリーのプレイヤーを探していて
手頃のがあって買ったら、俺の検索間違いでR1用のプレイヤーだったのは内緒の話だ。
>>408
逢阪と聴こえるな。
なんで豚と猫が合同なの?
>>417
合同じゃないよ
3本同時発売だから広告を一つにまとめてるだけだと思う
>>411
すげえ、米アマゾンのDVD売上ランキング6位じゃん!
もしかして編集してないよね?
>>419
今みたら5位になってたよ!!!
↑この事についてニュー速あたりにスレたてたいんだけど、スレ依頼を
受け付けてるスレがどこにあるか知ってる人いない?
自己解決しました
今、スレ依頼出してきました
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/23 11:25:03 ID:p/TYwWAU
ニュー速にスレ立ちました!
暇な人は是非書き込んでね
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/23 12:30:52 ID:p/TYwWAU
米国で風の谷のナウシカDVD発売!アマゾンDVDランキング5位!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1109124957/
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/23 16:38:21 ID:IHh9pAs8
ガンシップか・・・・・
そんな名の乗り物があったような・・・・・・
でもナウシカって・・・・
ナウシカの名前の元ネタってイマジカだったのか・・・・

テキトーすぎるよパヤオ・・・
>>428
どこにあったんだその新情報はw
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/25 19:33:25 ID:nD4XWAXs
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
帰ってきて、ポストのぞいたら尼から届いてたよ。これからみまつ。
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/26 11:38:01 ID:hdAPxrB6
>>430
声優ヘタだったろ?がっくりきたよ
改めてオリジナルの素晴らしさを認識した
音声がどれだけ変わっているかレポキボンヌ
英語版は音までも変わっているのか?
【ナウシカ】ジブリ作品の感動したシーンを語るスレ【ハウル】
確か日本版は最終形のモノラル音源しか残ってなかったのを強引にステレオ化する
はずだったのが、音質面で問題があってステレオ化は見送ってモノラルでDVDを出したと聞いてる。
って事は今回の米版は声だけじゃ無く音楽や環境音もリメイクしたって事なんだろうか?
買った人レポおね。
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/28 05:05:31 ID:8Kxu7+Go
クシャナ「行けっ!ファンネル!」
?
声優ネタか?
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/01 10:04:59 ID:F/QjIL1X
test
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/01 10:08:33 ID:F/QjIL1X
>>432
使ってる音楽はほとんど変わってなかったと思うが、何かいいようのない違和感を感じた。
この作品こんなに面白くなかった?音楽の使い方下手だった?みたいな感じ。

改めてオリジナルを見直してみて素晴らしいと思った。
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/02 13:42:27 ID:u4gM3K7I
結論は島本さんは偉大だということだ。
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/02 17:41:20 ID:N/Oh8P/i
島本さんはいいけど、ちょっとどうかと思う箇所もあるね
島本さんの特に良いところは大声を出すところがとても上手なところ

エンジン始動!砲で扉を破る!
発砲と同時にエンジン全開!ヨーイ!撃て!
シリウスに向かって飛べ!

この辺のセリフは最高だね。英語吹替版のナウシカは全体的にショボいけど
特にこの辺のメリハリが全然出せてない。声が出てない。

ナウシカ以上にクシャナ、クロトワ、ユパ、ミト他城オジは素晴らしいね。
英語版はオリジナルのレベルに比べ全く見劣りする。
クシャナ殿下、
変な日本語はしゃべってなかったか?
「イノチアルモノハ〜〜モッテユクガイイ〜〜〜〜」
外人は論外に下手だよ。
バイオハザードとかやってても、何このベタなセリフ口調?ってなもんで。
向こうのアメコミ系アニメの声もそう。
役者の層は圧倒的に外国のほうが厚いのにねえ。
そうでもない
キルビルの変な日本語で、
「ナギハラエ〜〜!」とか言ってほしい
ユマサーマン殿下w

薙ぎ払えは、英語ではなんて言ってたの?
Pay Nagi.
448名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/04 01:06:19 ID:yc1VghxD
>>445
詳細を
英語版全然OKじゃん。ハリウッド映画の日本語吹き替えの悲惨さを見れば分るとおり
吹き替えって難しいんだろうよ。前にゴジラの英語吹き替え見た事あるけど、お話に
ならないレベルで見てて恥かしかったよ。それに比べればディズニーはお金も時間も掛けて
ほんとに宮崎作品の吹き替えを大切にしてくれてる。(発売延期は販売戦略なんだろうけど)
俺は今の所納得いかないのはパズーの声優くらいだな。spirited awayなんか日本語版より
出来が良い。
>>449
スレ違いだが、私見では千と千尋に関して言えば英語版は今一つだった。
リンと油婆婆の中の人があんまり上手くないんだよね。
↑間違えた、「湯婆婆」だよ・・・。
罰として腐海に呑み込まれてきます。
>>450
そう?湯婆婆の声優はアメリカでは評判良かったんだけどな。
ディズニーアニメは明らかに日本語吹き替えの声のほうがダメな場合が多いが。
風が止まりますた。
英語吹き替えバージョン聞きたい。

英語の勉強にもなるし。

日本のDVDは音質も最悪だなシャーシャーノイズが死んでる
モノラル音ってのが痛い
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/10 13:46:57 ID:agBHPywD
米国のジブリ作品の情報サイトのナウシカネットによると、
今年夏に英語版『風の谷のナウシカ』が米国で劇場公開される
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1110398966/
マンガ版のほうにアスベルのセリフで
「ラステルが辱めを受けずにすんだ云々〜」という旨のものがある。
ハヤオタンの思考回路には、捕まったら拷問されるだろうという発想があったわけだ。
マンガ版>捕まってない>拷問されてない。
アニメ版>捕まった>拷問された
459名無しか…何もかも皆懐かしい:05/03/11 00:54:57 ID:???
やっと原作漫画版を読んだ。アンチ宮崎としては本を買うのは癪なので
図書館で借りてきたのだが。
映画になったのはほんのさわりの部分、プロローグにすぎないんだな。
登場人物設定もストーリーも相当な改編がなされてるし。
はっきり言って、漫画版の方が数段上。本当に宮崎が描いたのか?とまで
思ったくらい。ぜひ完全版の映像化を望むが、条件がある。
それは「宮崎はじめ、ジブリとは一切関係のない人達の手で制作して欲しい」
ってこと。
原作だとクシャナ姫の扱いが全然違うのか。彼女のどこにおぞましい肉体的
欠陥があるんだ?
>>459
>彼女のどこにおぞましい肉体的
>欠陥があるんだ?
漫画じゃ言って無いじゃん、そんなこと。
>>459
取り合えず兄ィさんにはこの↓スレに行く事を勧める。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1105360244/l50
濃い話題も大丈夫だから水が合うと思うよ。
>>459
漫画のクシャナ姫は綺麗なもんだよ
むしろ気を許せる身内のいない悲しい身の上
クシャナ殿下
抱いてさしあげたい
ペジテの船でナウシカと入れ替わってくれた子がハァハァな件について。
ケチャかわいいよケチャ
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/15 00:01:24 ID:gnFK6uiE
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/15 14:25:46 ID:VSTEnchG
>>466
ちょっとプログラムとか勉強して、ちゃっちゃと作ってよ
できが良ければ50円くらい資本投下してもいい
>>459
ナウシカは宮崎の分身だから、誰の手にもいじらせないよ。たとえ息子でも。
高畑によれば本人とは似ても似つかぬ絵らしいぞ
風が止まったね。
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/18 21:57:05 ID:FG/bx/h1
話題がなくなったからね
ナウシカ英語版アマゾン5位ってのも、今ははるか圏外になってるし
ここが次に盛り上がるのはTV放映のときだろうな
できれば原作アニメ化決定てな方向で盛り上がれるといいんだけど
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/21(月) 22:26:23 ID:???
「原作アニメ化決定」のためにもパヤオには早く逝ってもらわなくっちゃね。
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/22(火) 02:51:33 ID:???
これ以上晩節を汚す前にね
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/22(火) 05:12:00 ID:???
あとは何か犯罪を犯してくれればパーフェクト
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/22(火) 16:16:38 ID:???
>>471
それはさすがにないと思ふ。
庵野がやったとしてエヴァをもっと強烈にした感じ(エヴァ見たことないけど)で、かつエヴァほどヒットしなさそう。
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/22(火) 16:37:59 ID:???
>エヴァをもっと強烈にした感じ
それ全然ナウシカじゃなくなる
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 04:11:53 ID:???
そういえば庵野はクシャナを主人公にしたナウシカを作りたいといってたな。
実際にエヴァのアスカなんかはクシャナのまんまだったし。
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 04:55:25 ID:???
全然ちげーよ
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 19:23:56 ID:???
>>477
で 宮さんぶち切れたんだってね。ふざけるなって。

遺言に書いてそうだよな、ナウシカの続編は作るなって。
でも宮さん死んだらジブリやっていけないだろうから、結局はナウシカ2作る
んだろなぁ
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 21:58:58 ID:???
>>479
ナウシカ2ってことは無いと思うよ。あれじゃ続編は無理。
原作はアニメ化するには重過ぎるし難解すぎるし既存のナウシカと話が違うので原作知らない大多数の人は混乱しそう。
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 22:10:13 ID:???
たまに宮崎駿の事を宮崎勤っていちゃうんだよね。
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/24(木) 00:40:20 ID:???
姫ね−さま
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/24(木) 00:49:02 ID:???
当面のジブリ維持策として、
遺族の許可得てナウシカの名で何らかの作品をつくるってのはありそうな気がする。
でもナウシカの映画はあれで完成された古典になってるし、
その名を汚すようなまねはしてほしくない。
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/24(木) 01:28:14 ID:???
アンノはやんないでほしい
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/24(木) 06:19:03 ID:???
>>483
クシャナ物語っすか
>>484
訳のわからないやつがするよりは、弟子の庵野が作りました!
の方が世間的にいいような
486名無しか…何もかも皆懐かしい:2005/03/24(木) 11:28:09 ID:???
>>459だけど、♀です。漫画にはクシャナに「おぞましい肉体的欠陥」があるとは
一言も描いてないですね。映画で言ってたのは女性器の欠陥?それとも仮性半陰陽とか?
完全版を創るとしたら庵野がやるのが一番いいかも。「宮崎ともジブリとも全く
無関係」という条件には抵触するけれど。難解だというならエヴァの方がよほど
難解だろ。宮崎は現代文明の否定と人類のあり方と生命は無条件に尊いという
結論ありきでしか作品を作れないから。エヴァのような自分個人の存在意義を
苦しんで苦しんで問い続ける作品なんか宮崎の理解の範疇外だろう。
完全アニメ化するとしても、ラストは相当な改編が必要だろうな。ナウシカは
結局、メシアなのか、死の大天使なのか、結論保留だから。
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/24(木) 16:00:06 ID:???
>>486
君は何と言うか・・・あまり読解力のない人のようだね

クシャナの肉体的欠陥は前後の状況、セリフからして蟲によるものだと
いう事がわからないかな?仮性半陰陽?何それ

で、こういう奴に限ってわかった気になってエヴァを持ち上げる
エヴァは馬鹿な奴には何か深いものがあるように見える典型的な作品
488名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/24(木) 23:32:30 ID:???
>>486
現代文明を否定してるか?
漫画のナウシカ読んでそう思うんなら
アンチ宮崎ってレベル引くいっすね。
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/25(金) 08:28:59 ID:???
アニメのクシャナはたぶん片方のビーチクを虫に食われちゃったんだと思うよ。
あのセリフから想像するに。
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/27(日) 00:36:48 ID:???
>>487
釣りに失敗したようだな
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/28(月) 05:37:58 ID:???
>>490
釣りじゃないよ、あるがままの気持ち
486は久しぶりに俺の心の琴線に触れたヒットレス
とても楽しかった

ここはエヴァファン少なそうだから釣りにもならんでしょ
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/30(水) 21:56:56 ID:???
風が止まった・・・
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/31(木) 02:22:35 ID:???
姫姉さまのスパッツ、(*´д`*)スーハァ スーハァ したい
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/01(金) 06:55:22 ID:VHRIgjgx
すみませんが教えて下さい。
DVD買って、10年ぶりくらいに見たのですが

物語後半のオウムの子が吊るされて群れの先頭に
飛んでるシーンで、ナウシカが「撃たないで話を聞いて!」と言いながら
飛んでいて、2人の男のうちのおっさんが「よし撃て!」と言って
もう1人の男がナウシカが両手を広げてるのを見て
ためらった時に、おっさんの方が「貸せっ!」って感じで
銃を奪うじゃないですか

その時に男がおっさんに向かって「ラステルさん・・」って
言うのですが、ラステルってのはアスベルの妹ですよね
それとも「ラステル」ってのはファーストネームで
このおっさんはアスベルの父???

買ったDVDが字幕ONできるのでセリフは確認しました。

ここだけがどうも理解できないので、詳しい方教えて下さい。
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/01(金) 18:20:40 ID:???
>>494
原作嫁
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/01(金) 18:28:48 ID:???
口で説明しても簡単には理解出来まい。
ラステルの謎を理解したければ手始めとして
まずは何でアパムは見逃されたのかを自力で
理解できるまで考え抜いてからもう一度
トライしてみるんだ。
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/01(金) 21:36:48 ID:???
>>494
そりゃナウシカがラステルの服着てたからだろ
もう少し考えてから質問しろや
498494:昭和80/04/01(金) 23:02:50 ID:???
>>495
>>496
>>497
すみませんでした。ありがとうございます
499名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/01(金) 23:45:20 ID:???
>>496
ここでアパムかよ!
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/02(土) 11:38:20 ID:???
>>497
あの身代わりの子が王族の娘の服を着てたら見張りに怪しまれないかな?
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 21:28:46 ID:???
>>497
ラステルの服を着てたんじゃなくて
ナウシカがラステルに似ていて、
ペジテの服を着ているナウシカがラステルに見えた
ってことだろ。
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/04(月) 12:51:15 ID:???
俺LD版もってるんだけど、プレイヤー無いから処分したい。
高く売れるかな?
503悪魔の手先:昭和80年,2005/04/04(月) 16:03:01 ID:???
>>502
俺が100円で買い取ってやるよ。
メール便で送って来い。
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/04(月) 20:17:01 ID:???
>>502
ヤフオクに出せば必ず誰かが100円以上では買ってくれる
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/05(火) 11:18:09 ID:???
「悪魔の手先」って(・∀・)
もうあなた、あれでしょ(・∀・)
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 06:30:18 ID:ToeaLQUs
海外版DVDってカットされてる部分があるって本当?

腐海の底でオームの触手にモゾモゾ
→幼女時代の回想のシーンとか

むふー
日本版はシーシーいう音声のノイズがどうにもあれなんだけど
米版もダメか、、、、、、むふーorz
507名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 06:45:54 ID:???
この間出たディズニー版を見た記憶の限りではカットされてなかったと思う。
ジブリとディズニーの契約も映像のカットはしないとなってたはずだし。
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 13:18:27 ID:???
じゃああれはデマだったのか、、、orz
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 14:04:42 ID:???
>>508
見た事ないから断言出来ないけど、ディズニーがジブリ作品を配給する前に北米で
売られていたナウシカのヴィデオはカットしてあってオリジナルより尺が短かった
らしいよ。
その手の話はくろねこ亭に載っている事が多いから調べてみて。
510502:2005/04/07(木) 21:15:08 ID:???
・・・たった100円かよ
久しぶりに取り出してみたけど、LDってこんなでかかったっけ? スゲー綺麗だ・・・
あと50年ぐらいしたら価値がでると信じて保存しておこう。
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 21:58:11 ID:???
>>510
今ヤフーオークション見てみたが、みんな出品価格は結構高めだが
誰も入札してないんで正直わからんね

今一生懸命DVD集めてる奴も何年か後には君と同じ目に会うんだろうな・・・
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 12:08:22 ID:???
http://www.goisu.net/cgi-bin/uranai/uranai.cgi?menu=d004

こんなのあった
自分はもののけ姫だったw
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 12:26:49 ID:???
>>512
おもいでぽろぽろでしたΣr(‘Д‘n)
514名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 12:41:05 ID:???
>>512
紅の豚だった。
が、ここまで外している(まるで当たっていない)占いも珍しいと思った。
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 16:08:50 ID:???
生まれた日付ごときで何が分かるというのだ
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 21:01:25 ID:???
よりによってぽんぽこかよ!ふざけんな!
517名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 21:07:07 ID:???
俺もポンポコだった。ジブリで2番目に嫌いな映画
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 22:45:26 ID:???
となりの山田君だった・・・一度も見た事ないよ・・
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 23:08:24 ID:???
千と千尋の神隠しでした。なんかテキトーだなこれ。
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 23:30:22 ID:???
これ、売れないDVDの販促用プログラムだろ。
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 01:41:04 ID:???
千と千尋は当りの方だよ・・・
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 10:16:55 ID:???
あなたのスタジオジブリ・名作映画タイプは?

あなたをスタジオジブリのアニメにたとえると【紅の豚】です。

あなたは勢いが良くて、ハッタリが得意なタイプ。
あなたは本当はちょっぴり気が小さいところもあるけれど、なかなかの演技者で、それをおくびにも見せない独特の才能があるようです。
毒舌気質で、思っていることを率直にズバズバと言いますが、おだてと調子にのりやすい素直な性格の持ち主です。
性根がカラッと明るいので、たとえ人ともめることがあっても、後腐れなく、気持ちを切り替えていくことができるでしょう。

そんなあなたをスタジオジブリのアニメにたとえるならば【紅の豚】がピッタリ!
いつも素直に感情をあらわして、思ったとおりの行動をしていれば、あなたに「後悔」の文字はなくなるでしょう。


ネガヒッキー粘着気味のダメ社会人の俺は 紅の豚だった
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/11(月) 23:18:00 ID:Bfq9DUHQ
↑おっちゃんの頭のてっぺんまぶしいね。アデランスにでも
行けば?あと口臭いよ
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 01:43:18 ID:???
え?最近のインターネットはお口臭いのも分かっちゃうの?マジ?
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 02:09:25 ID:???
マクモニーグルだろう
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 17:02:00 ID:???
なんでキャラじゃなくて作品なのか分からん・・となりのトトロだった。
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 17:03:40 ID:???
ナウシカでないね〜
はいってないのかな
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/14(木) 11:34:29 ID:LS3eb8Sa
今夜のNHK教育『未来少年コナン』は、ついに超兵器ギガントが登場!!!
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/14(木) 15:09:29 ID:???
マルツ乙
530タイム:2005/04/19(火) 22:15:26 ID:3Wcgs/C+
(・∀・))゙ユパさま♪
531名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/20(水) 05:27:11 ID:???
風の谷からペジテ〜トルメキアを結ぶ鉄道があったら、交通は便利。
非電化区間なので、走っているのは気動車。(キハ95系、キハ97系)軌間は標準軌。
路線は、日光線と同様に全線単線。営業キロ数は、3600キロ。途中、腐海を経由する。
そのため、列車は機密構造となっている。万が一の時のために、座席のひとつひとつに
瘴気マスクが用意されている。単線であるため、駅ですれ違う。レールは25m定尺レール。
ナウシカは、ガタンゴトンというジョイント音を聞きつつ、ペジテへ向かう。
風の谷を出る。その後、絶壁を超えて、酸の湖の鉄橋へ向かう。
酸の湖の鉄橋を轟音を上げて渡りきる。その後、カーブへ入るので、スピードが落とされる。
そして、再び力行。シリウス駅まで突っ走る。
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/22(金) 00:54:21 ID:???
酸の湖にコンクリの橋げた築くだけでも大変そうだ
トルメキアのバカガラス総動員だな>搬入
533名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/22(金) 01:42:09 ID:???
>>532
そこで湖底トンネル。
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/22(金) 21:12:32 ID:???
土鬼のレールは広軌(1524mm)な為、トルメキアの車両(標準軌1435mm)は台車を交換しないと土鬼領内で運用できなかった。
535名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/22(金) 23:11:46 ID:???
まだ弾丸鉄道の話をしていたのかよ。
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/23(土) 01:35:52 ID:???
あんなバカガラス1機でも
現代に突如出現したら
航空界に大激震が起こりそうだ
水で飛ぶ半永久エンジン・・・スゲェ
537名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/23(土) 04:27:40 ID:???
水が動力源だったのか。
538名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/23(土) 07:46:00 ID:???
>>534
キハ97系はフリーゲージトレインなので、土鬼の広軌でも大丈夫です。
もしくは、土鬼のレールを三線軌道にする。
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/23(土) 19:44:28 ID:???
フリーゲージの車両はコスト高でそれほどは投入できなかったし、
土鬼から開戦当初に大量のレールと枕木を鹵獲したので標準機に敷きなおすことにしたが、
粗悪品だった為使い物にならず、大半の車両は結局台車の交換で土鬼の広軌上を走行した。
戦略的視点からサパタまでは本国から材料を持ってきて標準機に改軌した。
540名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/23(土) 23:06:02 ID:???
ちなみに殿下は専用列車はあまり使わず戦時は部下と同じ軍用列車か
御忍びで旅する時は一般列車の乗っているらしい。
541名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/24(日) 23:44:28 ID:???
>537
原作で「“燃料水”タンク破損!」とあるが
それが本当の水のことなのか、水っぽい燃料なのかはわからんよ
542名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/25(月) 20:18:59 ID:???
アニメの世界の鉄道は全世界とも標準軌に統一する。
犬夜叉も、かいけつゾロリも、ナウシカもみんな標準軌とする。
543名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/26(火) 15:29:19 ID:???
JR西「ごめんね…許してなんて言えないよね…酷すぎるよね…」
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/26(火) 17:18:00 ID:???
視聴者「あ〜あ、み〜んな殺しちまいやがった」
545名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/26(火) 23:38:06 ID:???
リアル過ぎて笑えない・・
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/27(水) 02:27:00 ID:???
512
ナウシカだった
547546:2005/04/27(水) 02:27:45 ID:???

あなたをスタジオジブリのアニメにたとえると【風の谷のナウシカ】です。

あなたは人間関係を築くのが上手なタイプ。
生まれつき審美眼にすぐれていて、バランス感覚も良いので、人にもまれていくうちに、どんどん洗練されていく傾向があるようです。
多くの人々と接することで、あなたは磨かれていき、とても魅力的な人に成長していくでしょう。
しかし、あなたは誰にでもいい顔をしてしまうため、ときに優柔不断になってしまうことがありそうです。
くれぐれも他人を誤解させないように気をつけてくださいね。

そんなあなたをスタジオジブリのアニメにたとえるならば【風の谷のナウシカ】がピッタリ!
強さと優しさ、どちらかだけでなく、両方を兼ね備えていれば、どんな問題にも打ち克つことができるでしょう。
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/01(日) 01:39:19 ID:???
「メーヴェだ!風だ!風が戻ってきたー!」の後の密かな
「キター・・・」
というセリフでいつも笑ってしまう・・・。
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/02(月) 19:47:54 ID:???
ナウシカに出てくる空を飛ぶ乗り物を船舶に例えると、こうだ。

大型コルベット、戦艦大和 バカガラス、戦艦長門 小型コルベット 戦艦陸奥
ブリッグ 対馬丸(沖縄の) ガンシップ(ペジテ系)、北朝鮮の不審船(高速タイプ)
ガンシップ(オーマ系{オーマ系とは風の谷のタイプのことを指す。})、巡視船うらが
電車に例えると、バカガラスは103系、コルベットは107系、ブリッグはキハ40系、
ガンシップは、E231系なみ。だな。
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/02(月) 21:03:43 ID:???
>>549
バカガラスは輸送船なのに何故戦艦?
あとオーマ系ってなんだよ。
551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/04(水) 12:06:30 ID:rIujLTCm
浮砲台 … 戦艦
飛行瓶 … 駆逐艦
ガンシップ … Uボート
552名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/04(水) 20:16:35 ID:???
風の谷のガンシップの機体は、王蟲の皮で出来ている。キャノピーの丸い部分も王蟲の目で出来ている。
そのため、いわば、「オーマ系」ということになるのだ。巡航速度は120ノット。最大が320ノットだった。
1ノットは約時速1.8キロ。320ノットはキロに換算すると、えーと1852×320だから、時速592キロだ!
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/06(金) 06:04:19 ID:???
ブリッグは、最終には、風の谷の船になったらしい。色は日光線色に塗り替えられ、
エンジンも大出力のものに換装され、化け物のように強くなった。翼にはJR東日本のマークがある。
日光線色のため、機体には、Nikkoの「N」が大きく描かれている。アイボリー色のため、目立ち杉!
トルメキアの船が遠くでチラッと見ても、Nikkoの「N」の文字で「あれ?風の谷のブリッグだな。」と
分かってしまい、襲撃に遭う羽目になる。
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/06(金) 18:54:21 ID:???
姫様〜!鉄ヲタになってはいけませんぞ!!
555名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/06(金) 19:31:30 ID:???
そんな事より、姫姉さまの脱ぎたてスパッツのニホイを(*´д`*)ハァハァしたい
556名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/06(金) 19:59:34 ID:???
ガンシップを失った風の谷は
これから大変だな
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/07(土) 00:19:22 ID:???
>>556
ガンシップは滅びぬ。何度でも甦るさ。
ガンシップも力こそ風の谷の夢だからだ。
次はブリッグだ。跪け!命乞いをしろ!
ペジテから王蟲を取り戻せ!!

          / ,r    、 i
        t,i,.-、_,=、l l
         i`~'!.`~´`リ'
          ! fニフ.,イ'
        _r'=、,.='-‐i__
  _, -─''7゙l,.>‐`ーニフ ヾ` ー- 、
 /    ー/  i i' 、 ─'     ヽ
./  i    (-、    l_,,>  /     l
558名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/07(土) 03:52:42 ID:???
クシャナが持っている拳銃

銃をはくつるたんに向けるのはよせと言っただろ。わからんやつは銃を分解してやる。
ひい〜っ!この拳銃、高いお金で買ったのに、組み立てるのは大変なのに、あーあ!
559名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/07(土) 21:53:34 ID:???
 ┬┐┏┓∴∴∴∵∴∵//////////////// ┏━━━━┓  
/┷┷┻╋━━┯┻┻┯━┯━━┯┻┻┯━╋┳┯┳┳┛  
┃ ┃  │  │ │  ┏━┓│ ┃┗┷┫┃┏━━━━━━┓
┃ /-━╋━━┻━━┻━┻━━┛ ┗┓ ┃  ┃┃┃      ┗━┓
┃ /| ○╋┯ / ̄\ / ̄\ / ̄\ ┗━┫  ┣┫┃        ┃
┣╋┻━╋┛│ ◎ ├┤ ◎ ├┤ ◎ │ /━┻┳━┫┻╋┳━┳━━┳━┳┻
┛◎──◎┛ \_/ \_/ \_/ ┗◎──◎┛ ┗◎─◎━━◎─◎┛

殿下「お前はあの列車が何だかしっているか」
クロトワ「何でも星まで逝ってたとか。嘘かほんとかしらねえが」
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/07(土) 22:10:38 ID:cZGcvOEn
いつの間にかテッチャンが住み着いたようだな
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/08(日) 16:03:47 ID:???
(;´Д`)なんか変な消防が自演してるよう
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/09(月) 20:02:25 ID:???
>>561

うっせうっせうっせうっせあっそあっそあっそあっそ
うっせうっせうっせうっせあっそあっそあっそあっそ
うっせうっせうっせうっせあっそあっそあっそあっそ
うっせうっせうっせうっせあっそあっそあっそあっそ

自殺しろ殺す死ね自殺しろ殺す死ね自殺しろ殺す死ね自殺しろ殺す死ね
自殺しろ殺す死ね自殺しろ殺す死ね自殺しろ殺す死ね自殺しろ殺す死ね
自殺しろ殺す死ね自殺しろ殺す死ね自殺しろ殺す死ね自殺しろ殺す死ね
自殺しろ殺す死ね自殺しろ殺す死ね自殺しろ殺す死ね自殺しろ殺す死ね
563名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/09(月) 22:46:26 ID:???
>>562
お願い!もう殺さないで!!
撃っちゃダメーーー!!!
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/14(土) 18:51:14 ID:5SXSv3W4
ああーーーっ!!!
あっ…あ……う…動くと…体液が出ちゃうっ…う…
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/14(土) 23:34:23 ID:???
ああーーーっ!!!
あっ…あ……う…動くと…液体が出ちゃうっ…う… (*´д`*)ハァハァ
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 19:01:34 ID:???
相手は森のシトか?
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/19(木) 20:14:52 ID:???
原作読んだんだけど、内容は難しかった('A`)
でも、なんであんなチャチイ本の作りなんだろう。
なんか出版社じゃなくて、大学生が自費出版したような・・・。

ナムリスが好きです。頭はキレるし、ナウシカと対峙した時の
「神がかりな・・・云々」とか、「良くぞ言ってくれた!!」と思った。
568名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 19:49:50 ID:???
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n15447411
激レア、お前ら急げョ。
569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 21:45:49 ID:???
サイン入りイラストじゃなくてイラスト入りサインなんだな。
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 23:19:46 ID:???
>>568
確かに激レア、イラストが宮崎本人のものじゃないwwwwww
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 23:24:15 ID:???
>>568
なにこの妙にがたいのよいナウシカ。
572名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 23:28:50 ID:???
どんなヤツが買ってんだ?
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/24(火) 00:40:41 ID:???
>>570
失礼なヤツだな。(w
以前見かけた、カリ城ルパン設定画の模写色紙をモンキーパンチ直筆と
銘打っていたヤツに比べれば、こっちの方がよっぽどかわいいぜ。
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/25(水) 07:55:32 ID:???
宮崎さん引退前に原作の映画化キボン
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/28(土) 16:07:06 ID:???
亡くなって映画ネタが尽きて、ジブリが傾き始めてからじゃないと無理なんじゃ。
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/29(日) 14:50:38 ID:4ny3Fj9j
577ジブリ フカイ研究部:2005/06/01(水) 00:17:13 ID:???
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/07(火) 15:15:49 ID:???
579名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/07(火) 20:37:43 ID:TqL6bId+
>>577
すげえ、ほんとに始まってるんだな。
そこに
>「論文を執筆したカリフォルニア大学バークレー校のノーマン・テリー教授(植物微生物学)」
ってあるけど、今月バークレー校では「ジブリ祭り」で一発目はナウシカだったのは偶然か?
ttp://www.bampfa.berkeley.edu/pfa_programs/ghibli/index.html
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/09(木) 12:27:17 ID:???
昨日暇だったので久々にビデオ見た。で、どうしても気になる点があるんだが
終盤の方でペジテの船を襲撃してきたヘコイ覆面集団は何者?トルメキア軍でOK?
また何故ナウシカのメーベまで追い掛け攻撃してきたんだ?
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/09(木) 18:18:54 ID:qXySm8Pf
ナウたんのマンコ舐めたいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/09(木) 21:48:49 ID:w+ett/Wl
>>580
惰性
583580:2005/06/10(金) 00:46:31 ID:???
>>582
惰性・・・とは?
う〜気になって眠れん。
大馬場様なら答えてくれるかな。
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/10(金) 00:52:01 ID:+Xh/b6BW
>>583
男の集団が
略奪殺戮最中でいきり立ってるトコロに
女が独りで逃げ出したら
そらぁ追っかけたくもなるモンさ
それでなくとも下で暴れとる仲間を待っとる母船の連中は
やるコトなくてウズウズしとるんだからな
585名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/10(金) 02:55:40 ID:???
ナウシカって世界野生動物なんとか機構の推薦になってますね。どういう
いきさつがあったの?
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/10(金) 20:07:30 ID:???
>>585
キツネリス?
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/10(金) 21:58:39 ID:???
>>585
原作でのオチを彼等が知れば
卒倒すんだろうけどな
588名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/12(日) 00:29:38 ID:???
ナウシカを劇場で見れるイベントとかない?都内で
589名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/12(日) 10:22:29 ID:???
BDでもHDでもいいから、早くナウシカの次世代DVDを発売してくれ
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/12(日) 21:21:23 ID:???
匂い付き次世代DVDか・・・
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/12(日) 21:27:39 ID:???
そういえばDVDの解説はいろいろ笑えたな
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/12(日) 22:13:46 ID:???
なんで宮崎駿って初見じゃ理解できないつまらない作品しかつくらなくなったの?
彼女ともののけ姫見に行った時はパープーすぎて
2人してその後の会話に困ったw
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/12(日) 23:24:16 ID:???
50インチプラズマだと現在のDVDの画質は見るに耐えん・・・orz
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/13(月) 00:24:02 ID:???
おーい、みんな
プラズマ買って勝ち組気取りのバカがいるぞー
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/13(月) 01:13:05 ID:OPvFok2B
正直くやしい・・・

くやしいから上げてやる!!
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/13(月) 01:16:27 ID:???
宮さん死んだらリアルで泣くかもしれん
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/16(木) 14:17:11 ID:???
宣伝『名探偵ホームズのエロ画像求む』
 ナウシカと同時上映したこともある「名探偵ホームズ」のポリィorハドソンさんのエロ画像を探しています。
 エロ絵 エロ同人のファイルを持っている方がおりましたら是非、下のスレッドに貼ってください。
 あなたの力が最後の頼りです。よろしくお願いいたします。m(_ _)mペコリ

萌えキャラ集合スレVS名探偵ホームズ
 ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1118543496/l50

ポリィがわからない方はこちらから
 ttp://www.tms-e.com/library/tokushu/holmes/index04.html(ポリィはスリの女の子です TV版では5話に登場します)
ハドソンさんがわからない方はこちらから
 ttp://www.tms-e.com/library/tokushu/holmes/index02.html(ハドソンさんはレギュラーの一人の女性です)
犬ホームズ自体わからない方はこちら
 ttp://www.tms-e.com/library/tokushu/holmes/index.html
 ttp://www.tms-e.com/library/tokushu/holmes2/
598名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/18(土) 11:25:20 ID:???
なんせつのデウシカ
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/18(土) 23:44:08 ID:???
マルチうぜぇ。
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/19(日) 04:54:52 ID:???
蟲王
601名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/21(火) 19:05:59 ID:???
434 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:04/11/23 00:25:51 ID:Z+57P/C0
ナウシカの世界では人の身長が数センチになってるらしい
(だから高いところから落ちても生きてる)
よってそれほど高い高度を飛ぶものじゃないと思う>メーヴェ

これマジ?
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/21(火) 23:23:02 ID:UZimeL6a
>>641
巨神兵ってのは俺達のことだったんだよ!
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/21(火) 23:28:30 ID:???
>>601
身長数センチのミニナウシカ・・・
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/22(水) 00:18:20 ID:XJELQuTb
口の中にいれてしゃぶりまくりたい。
全身を舌でねぶりまわしたい。 (*´д`*)ハァハァ
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/22(水) 00:50:21 ID:???
ナウシカと「悟空とベジータ」ごっこしたいな!

今度はうっかり処女膜を破いてやろう
606名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/22(水) 02:54:00 ID:???
>>605
残念、とっくにアスベルとry
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/22(水) 04:19:54 ID:???
>>601
 ヒント: レイノルズ数
608:DVD いら無い:2005/06/22(水) 19:59:46 ID:???
609名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/22(水) 21:14:09 ID:???
>>608
ズブリがいっぱいコレクションの中で唯一見る価値のあるDVD特権ディスクがついているというのに…。
因みに最寄りの鈍器ホーテではまだ初回限定のカバー(?)付きのが1割引で売っとる
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/23(木) 02:27:02 ID:/ybEhB3o
>>608には一体ナニが!?
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/23(木) 15:18:36 ID:???
ナウシカΩに轢かれたけどあんなのに
轢かれたらグチャグチャボロボロだったよ
むちろん跡形もなく
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/23(木) 22:09:26 ID:qzZUeVls
実際そうなるんだけど、そのあと蟲の触手から生臭い粘液がいっぱいにじんできて
グソグソになったナウシカの肉片をくっつけ始める。
きちんと整形されて元通りになるのはΩの不思議パワーってことで納得してください。
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/24(金) 01:11:14 ID:???
>>611-612
ogrish.comに肉片ナウシカとかあったら・・・ゲロゲロ

そういえばΩに轢かれた後胸が若干つぶれてるよね・・・
614名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/24(金) 02:17:45 ID:???
ナウシカの肉片(;´Д`)ハァハァ
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/24(金) 09:29:51 ID:???
目玉飛び出るわ、下あご千切れ飛ぶわ、脳みそ飛び散るわ
糞尿撒き散らすわ、内臓はみ出るわ、手足逆に曲がるわで
散々だろうなあ。実際に王蟲に跳ね飛ばされたら。
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/24(金) 10:06:21 ID:???
つまるところ人身事故の現場と同じようなものが見られると…

…orz(実際見たことあるし…)
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/24(金) 14:41:23 ID:???
ナウシカ一回吹っ飛ばされたてまたその暴走した大群の中に
落ちていった。
普通考えたらグチャグチャだな
ちなみ映画では死んだ跡何事もなかったように倒れていたが
服が血だらけになって王蟲の血と混ざって紫になるというオチ
もできたかも知れないが。
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/24(金) 18:09:15 ID:???
そこにレイが出てきて叫ぶんだな
「てめえの血は何色だぁぁぁーーーーーっっっ!」
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/24(金) 18:22:31 ID:???
デビルマンは青だっけ?
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 03:24:33 ID:???
紫じゃなかったっけ?曖昧な記憶だけど。
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 20:34:20 ID:???
何故かしら、ドキがムネムネする…。
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/30(木) 02:19:03 ID:???
☆ チン     マチクタビレタ〜
                r;;;;;ノヾ      マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ヒ ‐=r=;' . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\\'ヽ ∀/ < 3分間待ってやる!!
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/30(木) 18:57:39 ID:???
メーヴエに乗った、ナウシカの腕がまっすぐなのは不思議だ…
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/01(金) 10:09:33 ID:i2CLtZPl
>>623
相当筋肉質な体なのかとw足もまっすぐだし。
メーベに立って乗るのとあの体制で乗るのとでは、後者の方がスピード出せるってことか?
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/01(金) 10:19:27 ID:???
そうでしょうね。
あと、飛んでるとき、顔ひとつ分くらいナウシカが前に出てたりするのも不思議。w
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/01(金) 21:43:58 ID:???
>>625
腕を垂直より斜めにした方が力学的にバランスがよいからでは?とは言え相当無理のある体制なのは確か…。
アスベルみたいに寝そべった体制で飛べばいいのに。
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/01(金) 22:22:16 ID:L+wKGXCk
ナウシカとメーヴェの二人乗りしたい
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/01(金) 22:32:51 ID:???
足はともかく、腕はワキでもち手に乗ってるからじゃないかな。
足は旗みたいになびいている。
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/01(金) 23:07:16 ID:???
2本の操縦把の頂点両方で結んであるベルトへ主に体重を預け、
操縦把の前側根元を手で握って、足は後ろへ投げ出しているのでは。
まぁ、投げ出すというか、風に任せてるというか・・・。
任せるほどになるには、相当な速度が出てないと無理っぽいが。
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/02(土) 00:05:02 ID:???
飛行ガメのほうが安全で好き
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/02(土) 03:33:05 ID:gbayPe7q
            ,、  ,、
          γ⌒/^^/^-_
        ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ / ̄\
       _〈(_)|  |~ |~  |~  |~  /^ \_
      (丿 /~ /~ /~ /~  /~ /~ /~ /^\
     ()/()/~ /~ |~  |~  |~  .|~ |~ |~ /⌒\
   へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒|_________
    ////////////////////////////////////////////////////////
      ///////////////////////////////////////////////////////
         ///////////////////////////////////////////
           /////////////////////////////////////
             //////////////////////////
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/05(火) 03:14:19 ID:???
,              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.,
            ,.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:|l:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.,
             , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:/ ヽlヽ、:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:',
          ., ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,r'''7:.:.l:.:/.     ヽ、:.:l,:.:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.}
         /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ '`.|:.:.:レ   -‐‐‐‐- V、ヽlヽ:.:.:.::∧:l、:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:l:.:.:./.|ノ
         /:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::| i r.l:.:l    ゙,'r''゙;ヽ' 、  `.ヽ:.:l'  ヽ 、:.:.:l,:.:.:.:.:.:.|:.:.:/:.:.:/
         |:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.::::::', .l, ヽl     .'、;_ソ '    `''  ,,..ニ.ヽ:/ヽ:.:l:.:./l:./:/
            レ' |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::', ヽ               , .f:.:リ '゙ ./|/:./l '´´
           ',:.:.l:.:.l:.:.:.::::::::::ヽ+',              i  `''" ,.' .l::::::::.:.|
           '.,:|ヽl、:.:.:::::::::(:)::',.              !     ./ ./:::::::.:.::|
              ` ヽ、::::,.-‐‐.l.',.             '    //:::::::::.:.:.:|
             ,,... -‐‐/ .r'´ ,' ヽ       、        , '::::::::::::::::.:.:.:|
     ,. -‐‐i''''i‐‐‐ 'l .l  .|  ', ,/   \.      ` ' ‐    /{}::::::::::::::::.:.:./
   , 'ヽ、  l l   .| |  |l  ヽ、.   ヽ、    `    , ィ::::::::''::::::::::::::/:./
  , '   ヽ  ', .'.,  l l  l l    ヽ、    ヽ、    ,. r ',:::::::::::::::,..ィ -‐'/
 /      ',  ヽヽ  ヽヽ  l ヽ    ヽ、   ` ''' ´l/  / ヽ''''"
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/07(木) 18:52:12 ID:iez9iwvA
ナウシカとラピュタの曲の多くが似てるのは仕様でつか?あとBGM使い回しとかも。(ピストルの音、飛行艇のブザーの音、風を切る音とか)
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/08(金) 12:25:27 ID:???
作ってる人が同じなら、似たようなことしか出来ません。
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/09(土) 11:54:54 ID:???
ちなみに北野武映画のBGMもそっくりさ
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/09(土) 21:20:10 ID:???
>>633
ピストルの音とkはBGMとは言わないですな。
効果音と言います。
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/17(日) 01:20:55 ID:jz1WxvZx
ナウシカ全セリフ集
ttp://hosu.yonsei.ac.kr/~myureka/frame10.htm
638名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/17(日) 15:16:39 ID:???
ナウシカの足のニオイを嗅いでみたい (;´Д`)'`ァ'`ァ

腐海の謎が解けそうな希ガス (;´Д`)'`ァ'`ァ
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/17(日) 22:53:15 ID:???
>>638
アスベル:ウッ!! ?思議なニオイのする足だねえ。(;´Д`)'`ァ'`ァ
ナウシカ :ナウの足と言うの。とってもマイナスイオンが出てるのよ。
アスベル :ニオイはともかく、長靴いっぱい嗅ぎたいよ。(;´Д`)'`ァ'`ァ

640名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/17(日) 22:54:23 ID:???
>>638
アスベル:ウッ!!不思議なニオイのする足だねえ。(;´Д`)'`ァ'`ァ
ナウシカ :ナウの足と言うの。とってもマイナスイオンが出てるのよ。
アスベル :ニオイはともかく、長靴いっぱい嗅ぎたいよ。(;´Д`)'`ァ'`ァ
641名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/18(月) 07:13:54 ID:???
>>639->>649
俺の妄想に2回もレスをくれてありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
642名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/18(月) 21:45:50 ID:???
アンカーミスッテル・・・orz
643名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/18(月) 23:53:50 ID:???
>>641-642
ほら, 怖くない. 怖くない.
怯えてレスアンカー間違えただけなんだよね. ユパ様, この子私に下さいな
644& ◆V1kwoShQaI :2005/07/24(日) 09:09:15 ID:???
風の谷にある大きなお城は風の谷の風力発電所として使用されている。
だが、鉄道が電化されたり、ハイテク化していくと、風力だけでは間に合わなくなる。
そのため、木炭焚きの三段膨張機関を30基搭載して、その蒸気機関で発電する。
電圧は三相交流の60万ボルト 谷中に送る電気は交流100ボルト 60Hzに下げて送っている。
鉄道は交流2万5000ボルトで送る。

トルメキアの戦争時は無人運転は出来ないので、けっきょく東京電力の係が3人ほど残って、
王蟲が迫ってくるときまで電気を送り続けた。電気がないと鉄道が動かない。
645名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/27(水) 00:22:48 ID:???
>>644
しかし王蟲によって発電所が破壊されたため、結局鉄道はキハ40とキハ58の5連による運転に。
646名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/27(水) 19:15:16 ID:???
                /,..-,ィ          ヽ
                  / / ノ {  !\{ヽ''''''丶、`ヽ
               l l   \、!        丶 l
               l | -,,,,__ 、    __,,,,,,_ ,ノ l
                ヽ| ‐=・シヽ '"=・=‐ l  l
                {(.l    ノ       | |'r´}
                 `|    `゙       レ "ノ
                    !   ==ニヽ     /
                    ヽ______________/
                   |      |
           __,,.. .-‐''''"l`"''''''ー---ー''''''''~゙i゙ ‐ 、
      _,..-'''"         |   /´`ヽ     l   `゙ ‐ 、
     /             ヽ、 /     \  /       ` - 、
    /                  ', V       V            ` 、
   /ヽ                 ヽ       /           i ヽ
   l ヽ               ヽ     /            |  l
   /  l                   ヽ,  /               |  |
  l   l                    `、/               |   |
  /    |
太陽エネルギーを復活さえさせれば動力など問題にならないのだ。
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/27(水) 21:44:56 ID:???
風の谷の地下500メルテのおいしい水
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/27(水) 22:20:18 ID:???
それと、トビケラの小腸の干物があれば腐海キャンプも楽しい
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/28(木) 13:41:55 ID:S37t54r0
ナウシカってホント肉付きのよい躰しているな。
俊足で足腰強いだろうから、締まりも抜群だろう。
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/28(木) 13:48:00 ID:kMBfSHpI
ナウシカの原作は膨大だけれども映画になった時はまだ2巻までしかでてなかったよね?
そういえばDVDのあの悪名高きオーディオコメンタリーの中で庵野さんが胸とくびれが全てとか言ってたよな。
それにしてもあの身体能力はなんだ!?
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/28(木) 16:26:43 ID:???
>>649
まぁそうだろうが、あの世界の人たち瘴気に耐えられる体になってますからね〜・・・

やったらなんか貰ってしまうかもよ
652名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/28(木) 18:52:24 ID:kMBfSHpI
>>651同感
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/28(木) 22:38:45 ID:xErXk7Be
肺から血潮を吹いても、モノが腐れ落ちても、オレはやってやるゼエェェェェ!!
待ってろよ!姫姉さま!!
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/28(木) 22:41:29 ID:???
やる以前に同じ空気吸えんでそ
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/29(金) 08:07:22 ID:???
肺が5分で腐るのに目が腐らないエセ毒なんだから大丈夫。
656名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/29(金) 09:22:14 ID:nNpsSakC
たまに障気を吸ってる姫姉さまの体臭はちょっとカビ臭い感じなのかな・・・(´・ω・`)ショボーン

酸っぱくて香ばしい体臭だったらいいな・・・(*´д`*)ハァハァ
657名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/29(金) 16:18:58 ID:???
>>650
>それにしてもあの身体能力はなんだ!?

瘴気のおかげ
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/29(金) 21:36:52 ID:0VwcePEU
姫姉さまにパフパフしてもらいてぇなあ・・・
胸に抱かれて「もう大丈夫、なにも恐くないのよ・・・」なんて言われたら、
オレの不浄な魂も浄化されるのに。
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 10:11:23 ID:???
ナウシカはエロい。最高。
660名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 10:42:51 ID:MLcPojZV
またひとつスレが浮かんだ、、
661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 12:05:53 ID:???
ナウシカなんで乳しぼんでしまったん?
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 12:11:50 ID:???
ユパが吸ったから。
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 16:33:00 ID:???
ユパカブラ
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 20:42:44 ID:mkjZbj1a
ナウシカの乳房をちゅぱちゅぱして、かぶりつきたい(*´д`*)ハァハァ・・・
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 20:57:46 ID:???
それは漏れの役目だ、>>664
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 21:05:16 ID:???
二つあるから仲良くわけてね (*゚▽゚)
667名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 23:26:45 ID:mkjZbj1a
さすが姫様はやさしいなぁ。
(ウッ・・・肺に胞子が入って血が吹き出しそうだ・・・姫様そのお口で吸い出してクダハイ・・・
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/31(日) 03:44:00 ID:???
ちんこ蛇に咬まれたら毒を吸い出してくれるのかな
669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/31(日) 04:07:31 ID:???
違う物が吸い出されそうですね
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/31(日) 12:40:30 ID:???
「はうぅっ ひ、姫様ぁ・・・」
「いいよ、このまま口に出して。全部飲んであげる」


   (;´Д`)'`ァ'`ァ
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/31(日) 16:33:05 ID:???
現代に現れたらそんな感じなんだろうな
殺伐する必要ないから
672名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/31(日) 17:01:55 ID:???
グリンピース入って破壊の限りを尽くしたあげく悟りを開きそう
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/31(日) 20:56:08 ID:kWA1gKcU
ナウシカ様が、悟りを開いて宗教団体を創設されたら、弟子入りして幹部になりたい。
幹部の仕事はもちろん、ナウシカ様の性のお世話・・・(*´д`)
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/31(日) 23:09:00 ID:wzY/nJsy BE:15966522-#
「オーマっ!聞こえますか?お前の光をここ>>649-674に送りなさいっ!」
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/31(日) 23:33:41 ID:???
「ババ様〜風がやんだよ〜w」
676名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/01(月) 01:25:32 ID:2ETdaZ6p
>>673
たわけ!おまいはまず大ババ様のシモのお世話からだ
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/01(月) 20:29:19 ID:d7f+Dg4W
姫姉さまをオナニーのネタにする香具師はヒドラの餌決定。
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/01(月) 22:13:33 ID:Jhr9ZiQb
ヒドラってアニメには出てくるの?
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/01(月) 22:49:28 ID:QmPbwQq+
このアニメは絵もストーリーも音楽も全部世界一だな。
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/01(月) 23:33:53 ID:d7f+Dg4W
>678
ヒドラはアニメには出てこないよ。漫画版ナウシカを読んでいないなら、オススメ
するよ。面白いと思うかはわからないけど、各登場人物、世界観等ナウシカに
対する見方が変わると思うよ。

>679
禿同です。俺はオープニングの音楽が流れ始めた時、鳥肌がたった。そして、
ナウシカがメーヴェで降り立つの見た時、一気に物語りの世界に引き込まれて
映画が終った時、感動したのと、映画が終った切なさで涙が出ました。あんな
体験は後にも先にも初めてです。
681 :2005/08/02(火) 22:26:23 ID:TqfEDLfP
オープニングの音楽すごいよなあ。あの妙にリアリティーのある壁画
みたいな絵がすげーいいのよ。ほんとに世界に引き込まれるよ。
んでリアル巨神兵にフィードバックしていくときの音楽、そしてそして
なんともぐわーってくるのがあの青空よ。すぱーっと青空が広がって
もうひきこまれまくり。ようこそって感じ。んでナウシカがメーヴェで
フワー・・・たまらん。

後ナウシカが蟲笛で蟲を見送るときの
静かな夜明け。酸の湖を渡っていくとこ。音楽がすげーいいよー。

さらにペジテの大型飛行機からメーヴェで出て雲の中をスレスレ
に飛行するところはどんなジェットコースターでも味わえない
快感を見ている側にあたえてくれる。
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/02(火) 23:15:43 ID:jZdETmLZ
ペジテのブリッグからメーヴェが出る所は音楽もいいよね。
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/03(水) 19:22:21 ID:???
いずれジブリが沈む寸前に起死回生を狙って作られるのがナウシカ2。
美少女型ヒドラも出るよ。
684 :2005/08/03(水) 19:59:07 ID:???
ナウシカ3では、ぜひすべての謎を解き、実はナウシカたちは
全人類によって遺伝子改良されて超ちっこい人間にされていて、
ナウシカ1の舞台は腐った豆腐の上だけにすぎなかったってのを
明かしてほしい。
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/03(水) 23:31:21 ID:???
>>683
(*´д`*)ハァハァ
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/04(木) 23:27:13 ID:???
ナウシカのオーディオコメンタリーで、
庵野秀明が、宮崎駿がナウシカの胸にこだわってた、というようなことを言っていたような気が・・・。
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/05(金) 00:15:49 ID:Omg33HpJ
でもチククが成人するまで、ナニをしてたんだろう…(;´Д`)

まあ続編は「風の谷のテパ?・」で
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/05(金) 00:54:06 ID:/p/sXH7+
続編 美少女型ヒドラ大活躍
689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/05(金) 00:55:56 ID:???
>>686
宮崎監督はおっぱい好きだよ思うよ、ラピュタでも
パズーが逆さになってシータを城から救出するシーンで、
「このシーンでのパズーはシータの胸の感触を意識しているハズ!(笑)」
みたいなコメントしてますよ、エロアニメだって興味あるわい!
みたいな発言もあるし、なかなかやんちゃな部分もあるようでw

有名な語録
「ナウシカの胸は大きいでしょ?」
「あれはね、好きな男を抱くためだけじゃなくてね、自分の子供に乳をあげるだけじゃなくてね
 城オジが死ぬときに抱きしめてあげるような、そんな胸だと思ってるんです。」

子供の為でもあるし、好きな男に吸わせてあげる為でもあるし、
城オジが死ぬときに母親のように胸に抱きしめてあげる為でもある
いや、なんか意味もなく巨乳を描く方が多い中、
毅然としたおっぱい観を持ちキャラに投影する宮崎監督が好きだw

ナウシカの胸(谷間?w)を見ておっぱい星人になった俺も
こんな人がナウシカを生み出したんだと思うと感動したよ(・∀・)


By子供の頃は本気でナウシカと結婚したかった、今は2児のパパw
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/05(金) 08:29:13 ID:yp9qS4b6
パヤオがいいのはそういうエロ大魔王でいながらそれでいて
あそこまでエロをピュアに描けちゃうことだよなあ。

いやあぜひパヤオ初、エロさ全開アニメを作ってほしい。
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/05(金) 13:24:27 ID:???
いらね
692名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/05(金) 13:26:26 ID:/p/sXH7+
パヤオが 死ぬまでに若い女郎・娼婦をヒロインにして
アニメ作ってくれたら…
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/05(金) 19:40:01 ID:3JTMXN5e
風俗のナウシカ
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/05(金) 23:07:11 ID:yNBwoRDT
姫姉さまは永遠の聖処女
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/06(土) 02:03:04 ID:???
>>693
ツボワロス
「風の俗のナウシカ」
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/06(土) 06:29:20 ID:???
パヤオが死ぬまでにグロテスクな触手にまさぐられる美少女アニメ
作ってくれたら・・・・ってもう作ったか。
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/06(土) 09:58:07 ID:???
>>696
つ ナウシカ
つ もののけ
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/06(土) 10:03:17 ID:gKP0cmhD
このアニメ見ると音楽は偉大だなとつくづく思う。
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/06(土) 20:08:26 ID:???
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

谷と人だと風の谷に住まう人をさすが
     人    ( ゚д゚)  谷
       \/| y |\/

    二つ合わされば俗となる
        ( ゚д゚)  俗
        (\/\/

つまり、風の谷にすむ人というのは風俗という事だ
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/06(土) 20:27:31 ID:???
つまりズブリが本物だったと。
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/06(土) 21:59:30 ID:zsfEw5Gj
>699
基本システムはどんな感じですか?
本番行為はできますか?
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/06(土) 22:15:01 ID:DThdxy5h
>>689
そいでもって689の奥さんは巨乳なの?
703:2005/08/07(日) 00:16:12 ID:???
リアルパヤオ見参!
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/07(日) 02:03:42 ID:???
メルテやリーグはオーマ法独自の単位系
メルテは1mほどであるらしい。リーグは1800m。1.8km
リーグは1カイリと同じだと思えば分かりやすい。1カイリ/1852m

はくつるで言えば、「この井戸水は地下500mからくみ上げています。」
「ガンシップのスピードを時速640km/hまで上げるのだ。」
「距離約3.5km、湖の対岸と思われます。」
はくつるたんの場合は常にメートル法を使っている。
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/07(日) 09:11:17 ID:???
ナウシカのおっぱいは0.86メルテ ハァハァ
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/07(日) 09:55:17 ID:C1Xuaopz
姫様の母乳飲みたい
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/07(日) 12:19:07 ID:???
弟がハヤオはマザコンとか言ってたよな。
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/07(日) 12:42:39 ID:C1Xuaopz
駿さんが子供の頃、お母さんが病気がちで、かまってもらえなかったんだよね。
俺もかまってもらえなかったので、姫姉さまのお胸で眠りたい・・・
709689:2005/08/07(日) 20:24:44 ID:???
>>702
いやいや実はCカップですよw
てか胸だけで女性を選ぶなんて現実で有り得ないですからw
でも、甘えるのにはCでも十分(*^^*)

・・・って何を言わせるねん!w


>>708
そっか・・自分は親には可愛がられたけどマザコンではないですね。
確かに仲は良いけど、尊敬する人って感じかな?
まぁ子供達も大好きな良いおばあちゃんです。
しかしパヤオさん・・・トトロは自分の体験も活かしてるのかもね。
ちなみに映画公開当時は火垂るの墓と同時上映でしたが
前半の火垂るの墓があまりに可哀想な話で、上映終了時はもう
ヘコみまくりで、もうトトロみたいなヘンな名前の映画への関心が
あまり無くなってたんですよね、でも、オープニングが始まると
これまた火垂るの墓とは正反対のほのぼのムードで本当に心が和まされた。
・・・あの絶妙な設定は確信犯ですな、高畑さんとパヤオさん?w


あ・・・ナウシカスレだったここw
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/07(日) 20:51:37 ID:Vu0kSUbq
子供時代のことは大人になっても深く残る・・・
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/07(日) 21:10:49 ID:C1Xuaopz
そう、子供時代の出来事は心に深く残る。
子供の頃ナウシカに出会えて本当によかったと思っている。宮崎駿さんサンクスコ。
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/07(日) 21:31:07 ID:???
>>704
土里は?
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/07(日) 22:02:58 ID:C1Xuaopz
1土里は約800メートルらしいよ。
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/08(月) 10:03:18 ID:70YeWXhD
なんでラピュタの米版DVD英語が5.1CHなのに、
ナウシカは2CHなんだ。
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/08(月) 17:08:50 ID:???
>>714
ナウシカが2chネラーだから
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/08(月) 19:48:18 ID:bgX+hxxD
胸の谷のナウシカ (;´Д`)'`ァ'`ァ
717名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/08(月) 19:56:01 ID:???
ナウシカと初めてエッチするのはユパ?森の人?
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/08(月) 20:37:47 ID:CR9T74Nq
>717
ミト爺。
「姫様!ずっとお慕い申しておりました!ワシはもう自分の心を押さえることができませぬ!」
「イヤッ!ミト・・・ダメェッ!!痛いッ!アアッ!!」
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/08(月) 21:13:30 ID:???
ユパ死んだやん、本当はアスベルとナウシカが6巻で再会した時に(ry
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/08(月) 21:26:48 ID:???
試してみたんですが、王蟲の触手で貫通済みでした。
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/08(月) 22:04:24 ID:???
米版DVD英語が5.1CHはステレオ?
日本のは2chモノラルだけど
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 04:32:51 ID:???
「はなしてぇ!!イかせてぇぇぇぇぇえ!!!」


はぁはぁ
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 06:17:53 ID:???
ナウシカエロス!!!
724名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 07:07:10 ID:???
ミトのポコチンは石化してます
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 07:15:52 ID:???
ナウシカがユパに飛びついたとき、ナウシカが「?」って
なって股間をみるんだけどあれって、ユパがヴォッキしてたのを
ごまかしてるとしか見えない。
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 08:50:24 ID:3H6Kua8E
ラピュタの米版DVD英語は5.1CHなんだよ。
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 09:53:42 ID:3H6Kua8E
あと音楽も違うぞ。
728名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 10:25:28 ID:???
思った通りエロスレか
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 19:22:51 ID:???
知り合いの外国人が、このアニメで日本語覚えたらしくて、
話し言葉が少し変になってる。
これとトトロでも覚えたらしくて、おばあちゃん言葉もときどき発している。
あんた変だよって言ってあげたほうがいいだろうか・・・
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 20:09:31 ID:???
>>728
何て言ったって、過去スレにはスレタイが直球過ぎてスレスト喰らった事もある
流れを受け継ぐスレですから。
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 00:26:12 ID:???
>>722
いきなり正反対だな。
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 13:17:46 ID:???
・イかせて〜!
・動くと体液がでちゃう〜!

他にある?
733名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 18:00:19 ID:???
ひ、姫様の蜜、こんなにいっぱい・・・
甘くておいしい・・・(;´Д`)'`ァ'`ァ ジュルッ
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 20:38:09 ID:R9bY8QaR
姫姉さまにボクの竿を筆おろししてホスィ。
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 22:14:10 ID:???
恥垢の実!
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 22:18:23 ID:wA6vScZ3
包茎の恥垢舐めとるDVDがあるみたいで
酒糟じゃねーのか?っつーぐらい溜まってたんだけど
ダドに無理やり舐め取らされる姫姉さまを想像してしまいました
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 05:12:06 ID:???
ナウシカのルーズソックみたいなのは、なんていうやつですか?
738名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 05:13:24 ID:???
ルーズソック→ ルーズソックス
です。訂正。
あの青いブーツっぽいやつです。
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 05:47:01 ID:mXkcWBXz
>737
あれはスパッツじゃないかな?「メーヴェ着地の際、粗い地面から、ひざと
スネを守るもの。セラミック片を前面に縫い込めた分厚いフェルト製」って
なにかに書いてあった。
740名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 09:23:06 ID:ec6TdXhA
しかし、みんな好きだな!
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 16:36:34 ID:???
姫様の蜜を?
742名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 19:45:15 ID:???
>>732

セリフではないけど、幼いころのナウシカがオウムの幼生を
とりあげられる瞬間の絵なんだけど・・・


オウムがナウシカにいやらしい糸をひいていた。
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 21:06:50 ID:mXkcWBXz
まさか王蟲の精○か?
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 22:41:11 ID:???
シータのエロflashがあるならナウシカのもありそうだが…
ある?
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/12(金) 05:50:13 ID:lRtyIP0V
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/12(金) 19:50:22 ID:dxAux4gw
オレの初恋の人は幼稚園の先生
でも二次元の初恋の人はナウシカ
747名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/12(金) 20:48:19 ID:???
>>721
何年か前に、ディズニー配給で北米劇場公開が検討されたことがあった。
それと同時期ぐらいに、5.1Chのミックス作業が行われたことを、何かの
雑誌(Webだっけ?)で読んだような。あやふやな情報ですまぬ。
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/13(土) 00:21:26 ID:???
ナウタソをベロベロ舐め回しまくりたい。。。
749名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/13(土) 00:34:32 ID:???
↑王蟲の独り言
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/14(日) 03:43:29 ID:???
ラステルたんを四つん這いさせて中指でマン汁滴るまで指マンしたい。。。
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/14(日) 09:30:02 ID:???
ラステルたんは美人だったなあ。おしいことを。
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/14(日) 11:12:01 ID:???
ナウシカに甘えながらおっぱい吸いたい
753名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/14(日) 16:24:54 ID:???
「ヒ、ヒメサマァ〜・・・」
「ん?どうしたの?」
「・・・ホ、ホスィ・・・」
「おっぱい欲しいの? 吸っていいよ。 乳首噛んじゃだめだからね」
チューチューチュパッチュパッ
「ん・・」
レロレロン
「ぁ・・・はぁ・・・ん」
クニュッ クチュッ
「ぁあ・・・、そっちはダメ・・・」
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/15(月) 08:50:19 ID:Sj8NnuAJ
ナウシカでエロ妄想できるようなら立派な変態。
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/15(月) 13:30:28 ID:???
>>754
同意
756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/16(火) 09:53:37 ID:???
変態でも一向に構わん
757名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/16(火) 10:02:13 ID:???
日本最高の変態王が作った変態的内容のアニメを真面目に見るほうがおかしい
758名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/16(火) 20:31:11 ID:???
トトロを観て育った子供が、全員変態になってしまうのか・・・
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/16(火) 20:48:55 ID:???
よく言うじゃん。
凄くロマンチックな作詞をする人が実際に会って見たら
実物はまるで正反対のイメージだったとかいうの。
あれと同じでしょう。
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/16(火) 21:00:40 ID:+JlxIfVJ
まあ、確かに変態的であるかもしれないが、トトロもナウシカも(映画も漫画も)
私は大好きですよ。
761:2005/08/16(火) 21:20:08 ID:???
>>753
萌えた・・・が2ch語が更に変態さを増長してるぞw
せめて・・・


「う〜ん、ムニュムニュ」
「ん?どうしたのア○ベル?」
「・・・はぁ、ナウシカのおっぱいは大きくて柔らかいよ」
「エッチね、でもあなたって本当におっぱいが好きね」
「へへぇ・・ムニムニ・・・ねぇチュパチュパして良い?」
「おっぱい欲しいの? 吸っていいよ。 」
「ほんと!」
「乳首噛んじゃだめだからね」
・・・プルン!
「うん!」
チューチューチュパッチュパッ
「ん・・」
レロレロン
「ぁ・・・はぁ・・・ん」
チューチューチューチュッチュパッ
「あぅ・・・うん・・・」
「こっちはどうなってるんだい」
クニュッ クチュッ
「ぁあ・・・、そっちはダメ・・・体液が出ちゃ(ry」


・・・結局変態ですた。
762名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/16(火) 22:05:19 ID:???
>>761
いいぞ、もうちょっとやって
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/17(水) 00:12:46 ID:???
ナウたんの身代わりになったペジテのキツネ目少女の脇の下ベロベロ舐めまわしたい。。。
764名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/17(水) 04:59:59 ID:9jDNq+x/
たぶん その子 脇 剃ってないと思うよ
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/17(水) 05:52:08 ID:???
ナウは剃ってるのかな
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/17(水) 06:19:26 ID:2AZ9ynlz
王蟲の殻より削りだした、剃刀で剃ってますよ。
もちろん恥毛の処理も完璧。さすが姫様。
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/17(水) 07:27:25 ID:???
久々に読み返してみたけどなかなか良かった。
5巻あたりで巨大粘菌が出て王蟲が押し寄せる中、姫様はそこに降り立つ。
すると王蟲がワシャワシャと口を明け姫様をパクッといく。
無数の触手に愛撫され蹂躙されつつトロ〜リと粘液が出て姫様を包み込むとこなんざ、もう(*´д`*)ハァハァ全開ですよ?

あの王蟲は絶命する前に、長い間沐浴していない姫様の汗の味と香しい体臭を堪能したに違いない・・・

(*´д`*)ハァハァ

( ;´Д`) もう我慢できない!
 Σ⊂彡_,,..i'"':
     |\`、: i'、
     \\`_',..-i
       \|_,..-┘
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/17(水) 12:24:08 ID:???
姫様の匂いは格別いいんだろうなあ。甘臭そう
769持女探索隊:2005/08/17(水) 13:39:08 ID:???
クシャクシャは以外とワキガだったりして
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/17(水) 17:46:23 ID:???
トルメキア人は肉ばかり食ってそうだから体臭凄そう。
ナウは木の実とか食ってるからそうでもない。
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/17(水) 21:46:16 ID:???
殿下はきっとすごい臭いなんだろうなあ・・・
772名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/17(水) 22:00:39 ID:???
ジャバ・ザ・ハットのような体型だもんな
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/17(水) 22:43:09 ID:???
殿下は菜食主義と見た
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/17(水) 23:30:10 ID:???
もういやなほど既出かもしれないけど殿下の夫となるものはおぞましい
もの見るってどういう意味なんだろう。映画ナウシカのコメンタリー
でそのへんのシーンで何かヒントあるかと思ったらないし。
夫であるものが見るっていったらマンコとおっぱいなんだろけどさ。
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/18(木) 00:07:55 ID:O5qFYSRn
いや、殿下みたいな美人だと、たくさん男が言い寄って来るだろうから、わざと
「おぞましいものを見る」なんて言っているんだよ。
本当は「トルメキア一の名器」と言われるほどの素晴らしいオマ○コですよ。
もっとも蛇の巣穴に裸で踏み込むのは危険だけどね・・・
776名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/18(木) 00:12:48 ID:j/nLatlg
クロトワ1回ぐらいは覗いてると思う
777名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/18(木) 02:09:04 ID:???
クロトワ10回ぐらいはオカズにしてると思う
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/18(木) 06:05:26 ID:O5qFYSRn
ウホッ、いい匂いだぜ・・・
779名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/18(木) 11:43:39 ID:???
日航機墜落事故から20年経ったけど、当時の情報を調べると
ラステルがあの状況で生きてる事自体有り得ないと思った・・・
日航機の墜落時の衝撃は数百G(0Gで体重と同じ)にもなり
体重の数百倍の重力が体に加わった衝撃で体の内部から
頭蓋骨や脳が飛び出して皮だけになってる遺体が一杯あったって・・・
助かった子は最後尾でしかも最初の激突の時に機体から分断され
山の斜面を平行に滑走したので奇跡的に助かっただけ。
それでも4人しか助からず200名以上が亡くなってる。

当時遺体を検屍した方の手記を見れば壮絶な状況が分かります。
ttp://st.jpn.org/ ̄maecato/katsudo/nikko_S.htm
780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/18(木) 12:05:14 ID:???
>>779のリンクをミスりました。
正しくはこちらです。
http://st.jpn.org/~maecato/katsudo/nikko_S.htm
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/18(木) 20:48:40 ID:Q1RM7Fln
>>779
バカガラスの速度は段違いに低いからな
つか、ジェットエンジン形式なのに
あれだけの低速で普通に飛べる超未来技術のシロモノだわな
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/18(木) 22:12:28 ID:???
>>774
今までに出た説。
1.もっと蟲を殺しまくること。
2.腕だけでなく両手両足が無いダルマ。
3.マムコがおかしい。
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/18(木) 22:48:45 ID:???
ナウシカに出てくる飛行機は、メーヴェを除いてロケットエンジンだと思っていたのだが・・・。
ジェットエンジンに必要な吸気口が見当たらないものが多いので。
特にペジテのガンシップはそんな感じがする。
驚異的なのは風の谷のガンシップで、
あの平べったい翼のフラップなどの隙間から噴射されていること。
原作を読むと前席と後席の間はエンジンのようなので、
燃料はどこに積んでるのかと不思議に思うほどキチキチ。

戦車があるので、一応レシプロエンジンも利用可能なようだけど、
プロペラ機が出てこないね。
レシプロエンジンもペジテから掘り出したものなのか、
この時代の人々が再発明したものなのか、
はたまた、この技術は継承されてきたものなのか・・・。

でも、いちばん奇妙な飛行物体は、飛行ガメかもな。飛行原理不明・・・。

>>782
2.に関してとりあえず、殿下の片腕は生身なのは確か。
(右腕・左腕だったかしっかり覚えてない)
原作ではどこも失ってないね。
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/19(金) 09:40:14 ID:???
反重力エンジンじゃないの?
785名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/19(金) 09:55:13 ID:UJnPuRWG
なんかまともなスレになってきた。
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/19(金) 12:41:45 ID:???
反重力ってきいた
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/19(金) 21:08:34 ID:???
反重力エンジンを擁する土鬼がダチョウに乗ってる奴らに遅れを取るとは・・・
788名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/20(土) 10:49:12 ID:???
オーマ系ガンシップは長距離タイプはターボプロップの双発機である。
スピードはジェットタイプにはかないませんが。前席・後席が与圧式ではないので、
1万2000フィート上の上空が上昇限度となる。それに、寒い。
改良型のオーマ系は操縦室を与圧式にし、上昇限度が3万7200フィートまで上がった。
与圧式で温度や湿度を調節する機能があれば、Yシャツ1枚で過ごせる。
789名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/20(土) 19:17:44 ID:???
だいおうぐそくむし
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/20(土) 19:48:37 ID:???
>>781
200km/hすら出てなさそう。
ヘリコプターでもないのにあの巨体であの遅い速度はある意味脅威。
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 00:49:35 ID:???
たかが空想の世界の話で原理が不明とか。
そんなこと言ったら
外骨格生物の蟲たちがあそこまで大きくなるのは不可能。
さらにあんな貧弱な羽根で飛ぶなどアリエナイ。
浮力がある海の中ですら外骨格生物の大きさには限界がある
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 02:45:55 ID:???
ありえるだろ。地球じゃないんだから。
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 04:32:25 ID:???
蟲がでかいんじゃないんだよ
ナウシカが小さいんだよ
あれはミクロマンの小さな世界のお話
巨神兵が普通の人間サイズ
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 07:41:13 ID:???
ソレダ!
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 08:44:30 ID:???
巨神兵はボトムズサイズだよ
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 13:29:26 ID:aA7Vqqh0
昔、旧スターログという雑誌でのダーククリスタルという映画の座談会で、
ハヤオが出ていてオームは幼虫というのが書いてあったような覚えがあるんだが。
797名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 13:43:22 ID:???
するとモスラみたいにガのお化けになるんだろーか
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 15:24:04 ID:ZkW+Fxw/
そっちの方が地球の浄化がはやい。
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 17:39:03 ID:???
燐粉が癒し薬として高値で取引される
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 20:54:17 ID:???
あたいこそが800げとー
801名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 23:15:01 ID:???
>>796
佐藤健志がこんなこと言ってなかったっけ?
王蟲が幼虫の姿のままなのはこう言う比喩があるらしい。
大人になるのを拒んだまま体が大きくなって暴走したら止められない、
と言う子供そのものらしい。

佐藤健志のはわかるようでよくわからん。
802名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/25(木) 13:29:58 ID:???
つまりここにいるキモヲタは王蟲?
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/25(木) 14:28:34 ID:WK8ExTMW
ナウシカがザンドラの米版ビデオを持っている人っている?
昔、友達がアメリカでカリオストロの城のビデオを買ったら3倍速で入っていて、
笑ったんだが。
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/26(金) 03:26:23 ID:???
ナウシカのおっぱいネタ続きまだ?
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/26(金) 04:06:56 ID:???
>>804
オマイの熱くほとばしるその劣情を、キーボードに叩きつけて文字にしろ。

そうすればオマイの名作が出来上がる。
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/26(金) 15:44:48 ID:???
乳はしぼんでしまったが、乳輪がでか過ぎなかったのでよしとするか
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/26(金) 20:51:33 ID:???
おれは幼生のふりしてナウたんとお風呂はいったもんねV
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/26(金) 23:55:35 ID:???
この野郎ーーーー!!!!

無邪気さを装って粘液を染み出させた触手でクチュクチュッとか、ニュッルンニュルンとかしたのか!?

くっそーーーーーー!!!!
809名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/27(土) 00:43:18 ID:???
>>806
ズブリのナウシカは乳輪がデカイ
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/27(土) 00:53:30 ID:???
>>809
うpたのむ
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/27(土) 01:35:52 ID:???
ナウタソの新鮮な子宮口にそっとキスしたい。。。
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/27(土) 07:50:47 ID:???
じゃあ俺は膣口と肛門頂き
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/27(土) 13:43:00 ID:???
妄想を語りあうのはやめて、エロ小説だれか書け。
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/27(土) 15:39:29 ID:???
815名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/28(日) 14:59:54 ID:???
姫様とミトの奴…

いつになったらワシを迎えに来てくれるのかのぉ…(´・ω・`)
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/28(日) 15:46:33 ID:???
メーヴぇにのってて急におしっこしたくなったらどうするんだろう。
自分だったら飛んだままズボンずらしてしゃーっと流すな。すばらしい
開放感が味わえるに違いない。
817名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/28(日) 19:10:20 ID:???
On Your Markというナウシカ後の世界の映像を見たが感動した、これを2時間の完全版で
見てみたかった。
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/28(日) 22:03:35 ID:???
待て、あれナウシカのその後の世界なのか?
819名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/29(月) 01:17:25 ID:???
>>817
あの二人の兵士(?)はチャゲアスだと言ってたような…
でも録画しとけばよかったよ。あの短編だけでもDVD買ってしまうかも。

820茶毛明日あの歌スターシップの:2005/08/31(水) 22:46:57 ID:???
「愛はとまらない」になんか似てる気が…









セライネタソの新鮮な腟口舐めまくりたい。。。
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/01(木) 04:00:46 ID:???
コルベットって垂直着陸できるんだな。一昨日久しぶりに観て初めて知った。
http://o.pic.to/1qqkl
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/03(土) 06:46:07 ID:???
ナウシカはアスベルとヤッてる!確実!
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/03(土) 06:55:04 ID:???
アスベルの頭のなかだけどな!
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/03(土) 08:25:42 ID:???
腐海の地底で一泊したときの食事シーンはあったけど
出すシーンはなかった。
気になる気になる
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/03(土) 14:15:06 ID:???
だから映画なんだからそんな描写は必要ねーだろ。

無駄毛の一本一本 毛穴の一つ一つまで描写する必要があるのか????????????????
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/03(土) 14:21:31 ID:???
>>792
それなら地球じゃない以前に空想の世界なんだから
飛行機の動力なんて何でもありだろ

>>793
内骨格の脊椎動物、人間がそこまで小さくなるのも不可能。

残念でしたー m9(^д^)
827名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/03(土) 14:24:45 ID:???
>巨神兵が普通の人間サイズ
ワロタ
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/03(土) 14:36:10 ID:5HJqcX71
84 :名無シネマさん :2005/09/02(金) 21:19:34 ID:VgyEElUX
星取票うぷされたぞ!

『TAKESHIS'』 平均2.33点

『ファイナルファンタジー7』 3点

『風の谷のナウシカ』 4点(満点)

http://www.arte-tv.com/static/c3/venise2005/etoiles/etoile.htm
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/04(日) 00:05:20 ID:???
ナウタソを正常位で指マンしながら可愛らしい喉を甘噛みしたい。。。
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/04(日) 03:12:37 ID:thJ1Dncf
アスベルとの同衾シーンの短い音楽
なんでサントラに無いんだよ・・・
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/04(日) 11:36:23 ID:???
ナウシカの左右のおっぱいをチュパチュパわざと大きな音を立てて
羞恥心を煽りながら子一時間吸いまくりたい。
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/04(日) 16:42:28 ID:???
え〜と(・∀・)ナウシカスレはどこだ(´・ω・`)?
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/04(日) 22:02:16 ID:???
>>832
スケベでないスレを探しているのならおあいにくさま
834所詮2ちゃんだしぃぃぃぃ♪:2005/09/05(月) 00:10:25 ID:???
セライネタソを四つん這いにさせて新鮮な腟口を本気汁滴るまで指マンしたい。。。
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/05(月) 00:16:36 ID:???
んじゃ、俺は薄茶色のキュッとすぼんだ肛門をじっくり舐めほぐして
なじんできたところで一気に舌先を鮮やかなピンク色をした直腸内にニュルンッと出し入れする。

おれの肛門サポートがあれば、トロ〜リとした濃い真っ白な本気淫汁を分泌させられるよ、きっと。
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/05(月) 02:41:11 ID:???
>>830
あ〜、確かにないね。
ラピュタにも映画で使われていながらサントラに入ってない曲があった気が。
もっとたくさん使われてる曲があるような気がしてならないくらい。
墜落したトルメキアの輸送機に積まれていた巨神兵を見ての回想シーンの曲や、
トルメキアが谷に突然侵略してきて、ジルが殺害されるまでの曲も入ってないし、
「戦闘」や「蘇る巨神兵」の2番目・3番目なんか使われてないのに入ってて意味不明。
王蟲の子をぶら下げた飛行ガメにナウシカが手を広げて向かっていくシーンもないね。
挙げだすとかなりあるね・・・。

ドラマ編とかいう3枚組、ちょっと気になるんだが、
内容的にどうなんやろね。原作持ってるから多少マッチさせられるとは思うが。
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/05(月) 06:32:46 ID:???
あるよなあそういうサントラ。ある曲のバージョンが何パターンか
あったりアレンジが入ってて肝心のあの曲この曲がぬけてるみたいな。
んなのファンが喜ぶわけないのに何考えてるんだろ。
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/05(月) 16:42:59 ID:8eq3Sy+A
ヒント
イメージアルバム
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/05(月) 16:44:36 ID:8eq3Sy+A
ヒント
イメージアルバム
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/05(月) 17:27:28 ID:???
ヒント
鳥の人
841アシュカ:2005/09/05(月) 17:52:44 ID:OGzPqrov
 ナウシカの原作の本を持ってる奴が、ナウシカがオウム
の口の中でグチョグチョに転がされて感じちゃってる場面
があると言ってたが本当なのか?
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/05(月) 18:42:14 ID:???
あるよ。
王蟲のほかに、地下で変な虫に食われたときも
粘液と触手まみれであえぐシーンがあったよ。
843アシュカ:2005/09/05(月) 18:50:55 ID:OGzPqrov
エロイ感じなのか?知り合いがそれ見て抜いた
事があるっていってんだけど・・・
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/05(月) 18:51:27 ID:6beMwg6M
数匹の巨大なナメクジが体を這い上がるシーンもある。
あれが超絶エロい。
845アシュカ:2005/09/05(月) 18:53:57 ID:OGzPqrov
 >>844
 その時のナウシカの表情は、そそる感じなのか?
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/05(月) 22:31:14 ID:???
>>845
んなわけない。
ナメクジっぽい「蟲(と書いてある)」のときは、
ナウシカの脚をズルズルと這い上がってくるのをナウシカは怒りに耐えていたが、
腰まで上がって来られた辺りで完全にキレて、念力でテトもろとも身体から弾き飛ばした。
地下(井戸)で羽蟲に襲われて食われそうになったときは、
エロいとかいう状況の展開どころじゃなく、
一緒に行動していたトルメキア兵がその井戸に障気が立ち込めているのに気付かずに入ったため、
呼吸困難に陥ったり、その蟲に他の兵士も危うく襲われるところだった。
(その直後にナウシカが襲われたが、王蟲の血の染み込んだ服で蟲がおとなしくなった)
王蟲に食べられて漿(漿液)に包まれるシーンは、表情こそエロい「かもしれない」が、
俺としては別にどうとも思わないな。
それよりもその漿に包まれた瞬間に障気の中でマスクを外したってのは、これ如何に?

原作をあまり持ち出すとスレ違いかもしれんが、
最終巻で出てくる意図的に隠された街でのナウシカの入浴シーンでおっp(ry
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/05(月) 23:49:47 ID:???
>>846です。連投スマン。
というか、俺は>>836でもあるのだが、
「ドラマ編」というヤツをかなり勘違いしていた模様。(笑)
これ、映画の音声・音楽・SEを収めたCDだったのね。
てっきり原作を元にしたイメージアルバムなんだと思い込んでたわ。
いやはや、お恥ずかしいカキコを>>836でしてしまったな。

>>838-840 サンクス!
イメージアルバム買おうかな。「谷への道」は、
10年以上前にレンタルで借りた「アニメージュ・ベスト・シンフォニー」っていうCDで聴いて、
めっちゃ気に入ってメタルポジションのテープに録音して聴いてた。
今も綺麗に記録されているものの、CDラジカセの方がイカレてきた。
もう一度、あの鳥肌の立つ感動を覚えたチェロ・ソロを
CDの高い音質で聴きたくなってきた。
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/05(月) 23:50:28 ID:???
あー君エロをぜんぜんわかってないなあ…
巨大ナメクジがナウの太ももを這い上がっていくシーンは
作中屈指の抜きポイントじゃないの。恥辱に耐え忍ぶ表情もグッド!
地下のシーンもかなり表情がエロい。苦痛に歪むナウの顔面に
羽蟲の粘液がかかって汗と混ざって凄いことになってた。

風呂のシーンはちょっと健康的でイマイチかな。
849アシュカ:2005/09/05(月) 23:53:59 ID:OGzPqrov
>>848
確かにぐちょぐちょで苦痛と怒りに歪んだ顔は抜けるよな。
 
850844:2005/09/06(火) 00:31:26 ID:AIuqHZFT
ナメクジシーンは東洋呪術的なエロさだな。
昔々帝都物語というのがあってな、加藤保憲がヒロインだかの胎内に使い蟲か何かを送り込んで妊娠させるシーンがあったが、あれに通ずるエロさだよ。
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/06(火) 12:51:37 ID:???
はいはいきもをたきもをた
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/06(火) 13:49:37 ID:???
よんだ?(・∀・)
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/06(火) 14:56:25 ID:Qii3wsJd
>>850

え、術師が小指をぶちって切ってその小指がキモイ虫に変化して
女の足をはいずりながら上って膣に進入していき妊娠させるって
アニメなら知ってるけど違うの?
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/06(火) 15:12:37 ID:???
あの頃のナウシカはまだ蟲に対して差別意識があったんだよね。
けがらわしいみたいな事を言ってたし。
よろこんで王蟲と体液交換までする後半のナウシカとは別物のようだ。
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/06(火) 16:00:29 ID:???
エロゲレベルの稚拙な妄想膨らませるキモヲタばっかり
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/06(火) 19:33:05 ID:TkOps/OX
ナウシカ、本当に漫画を映画化して欲しいよなぁ。なんなら弟子入りしようかなぁ
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/06(火) 23:05:23 ID:???
シュナの旅のスレを探している人がいたのってこのスレだったっけ?
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1030772593/l50
858名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/07(水) 00:36:39 ID:wTuIUlON
>>855仕方ない。宮崎駿自身が自他共に認めるエロおやじなんだから。
859名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/07(水) 09:32:43 ID:???
>>858
ヲタは大嫌いみたいだけどな。
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/07(水) 18:51:19 ID:???
ジブリの入社試験で落とす人に
「どうせ君はガンダムみたいなくだらない物を作りたいんだろ?」
と言うらしい。
861名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/07(水) 23:10:17 ID:???
>>859
同属嫌悪
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/08(木) 00:45:07 ID:???
>>861
その人間性を見て言ってるんだと思われ。
863名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/08(木) 06:26:43 ID:???
ナウタンの新鮮な体液なら、金50g出してもいい
864名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/08(木) 08:39:53 ID:FiyP2Zti
「どうせ君はナウたんのまんこのことで頭いっぱいなんだろ?」
865名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/08(木) 18:26:49 ID:sH7RG/lo
>>862気に入るヲタと気に入らないヲタとあるだけだろ。パヤオが変態エロ親父なのは事実だし。
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/08(木) 21:22:24 ID:???
>>865
その人間性を見て言ってるんだと思われ。
867上でキモヲタ死ね的書き込みしてる人は:2005/09/08(木) 22:07:53 ID:???
なぜ2chにいるんだろう…







きれいな掲示板がお望みなら2ch以外へどうぞ。。。










゚∀。
868痛いトコロを突かれて:2005/09/09(金) 00:05:35 ID:???
これがいわゆる必死というやつですか
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/09(金) 00:12:54 ID:h131IQIz
          ,..  -- 、       ___________
      /      `ヽ、   /                 \
     /.         ヾ、  |     ナウタンのオマンコ・・・・    |
     ノ:::..    ::::::::::::  ヽ │    ベロベロしたいお       |
    /  :::...   ,   .  l  ノ  .|                   .|
   .{::::     ,ノ.ノ)ノヽノノ/  │       , ‐ - .       │
   | :::  i^Y~ 'i7  l 'i7/.l    \     /     ヾ 、    /
    `ヽ;; ヽ.     ゝ ノ.,ノ      ̄ ̄ /{.__ : _  | ヽ ̄l/
      " 'j丶. ー‐/'"          ( i ・ソ 、・.` ヘ ノ     
    _,,,. -(.~"''¬.‐' ;)ー- 、_        〈,-``ー:,,_  .ソ"     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,-"\, -‐ 、' ー┴ ' _,,._   `^ヽ     __/''"~~"''ー`,.i____    | 童貞キモヲタには
 j ヽ (/  ,_-) j ̄.レ' ,- .`,) ,. ':;ヽ   .(`ー!、     ;'_,;-'" ,)   | 興味ないわ
./  ,r/ ,.ノiヽ \;;;l.r'.l~i^i^il:"   \:''" ~   "''  '''"   ''" ~''∠、______
  /. \/l.| | l.r、 \} |│| l.};;    \.            ,,:-ー''"ヽ
::/   `l''.''.".,,>\ ヽ".''.'ソ\     ヽ"'''ー:..,,  ___,,,..:- ''";;/  ;;;;;|
    ,/':::::::::::::::::::ヽ、ヽ:'"  ヽ.,,,,..   )     ̄    ...:::/    .;;;|
   ,/'ヽ:::::::::::::::::::::::ヘ. `、  /~"'' .;;./       ....:::::::::::{     ;;;|
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/09(金) 00:31:00 ID:???
つまりパヤオはヲタは嫌いだけどエロいのはおkというわけか。我儘な親父だな。



パヤオたん、ナウシカのヌードフィギュア作ってもいい?
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/09(金) 01:27:55 ID:x7D1oPon
近代的エロはきらいだが古代エロは好き、
近代的メカはきらいだが古代メカは好き。ってことさ。
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/09(金) 01:54:38 ID:GM8Q/H5a
いや、近代的メカ大好きだろ。特に旧独メカ。


そういや、原作2巻にある子供オームを酸の湖中洲に降ろすシーンで、何故コルベットは垂直着陸しないんだ?映画だと垂直着陸してるのに。
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/09(金) 08:22:12 ID:blrSK0Dt
宮崎駿のオッサンが、イタリア・ヴェネツィア映画祭の名誉金獅子賞受賞で、
本日現地で風の谷のナウシカが上映される模様
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/09(金) 16:18:12 ID:???
日本でも上映汁!
875名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/09(金) 18:03:27 ID:???
>>873
それに触発されて、今、DVDで見た
876名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/09(金) 20:06:55 ID:x7D1oPon
オッオーオッオーオッオーオノノ

って何の曲?
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/09(金) 20:17:33 ID:DjiUS6tt
風の谷のナウシカ〜髪を軽くなびかせ〜
878名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/09(金) 20:29:36 ID:???
>>877の歌って、映画で流れてないよね?
ジブリのアルバムみたいの聞いて、その曲初めて知ったんだけど。
なんのために作った曲なのかな
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/09(金) 21:33:22 ID:DjiUS6tt
イメージソング。PR用じゃね?
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/09(金) 21:48:49 ID:???
ナル安田の美声に惹かれて映画を観にいきましたあの頃
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/09(金) 22:02:23 ID:???
あっ、やっぱいるんだそういう人
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/09(金) 22:34:15 ID:???
風の妖精も良い歌だよ
883名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/10(土) 14:15:59 ID:7NUDDaVt
作詞 松本隆、作曲 細野晴臣の名曲だけどね。唄をべつにすれば…
エキゾチックなメロディーがナウシカの世界にマッチしてると思う。
ちなみに小山田圭吾の嫁さんの峯川貴子もソロでカバーしてる。
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/10(土) 16:02:23 ID:???
ひさびさパヤを見れてよかったけど、
視力がかなり悪化してんじゃないかと
885名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:21:33 ID:???
ナウタソをバックでガンガン突きまくりたい。。。
886名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:21:31 ID:???
ナウシカは不感症だお
887名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:36:14 ID:???
スパッツ脱がして酸っぱくなった足の指の間をニュルンニュルン舐め回したい

しょっぱくて酸っぱくておいしそう! (;´Д`)'`ァ'`ァ
888名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:28:20 ID:???
正統派ナウシカスレはどこでつか(´・ω・`)?
889名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:51:34 ID:???
2chには存在しませんが?
890名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:06:12 ID:cdmP6aPJ
心配するな。オレは正真正銘の正当化ナウシカファンだ。
891名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:15:56 ID:???
ナウシカのスリーサイズはいくつ?
892名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:36:06 ID:???

エロゲレベルの稚拙な妄想膨らませるキモヲタばっかり
893名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:49:34 ID:???
だってもう20年だお・・・いい加減ネタ切れだって
唯一語ると言ったらナウシカの乳か下半身・・・
894名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:23:22 ID:j/yK+b0a
ダドは小山田圭吾
895名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:59:37 ID:???
ナウシカがハリウッド映画化されたら誰が誰の役をやるんだろう。
896名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:43:24 ID:???
山田花子
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/12(月) 07:13:23 ID:???
うわwwwww
生まれて初めて映画館観た映画がナウシカ。
ずーっと、ノーパンだと思ってました。
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/12(月) 18:32:07 ID:b5N7jie+
ノーパンだったらヤバスw
あんなサービスカットあるわきゃねぇ
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/12(月) 20:00:42 ID:???
よくノーパンノーパンっていうけどさ、どこからノーパン説が出たの?
スパッツばっちりはいてるのに。
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/12(月) 20:37:42 ID:???
強い煩悩や妄想は現実さえも変えるでしょう。
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/12(月) 20:48:14 ID:b5N7jie+
まぁ、実際あの頃はパンツがないとかあったかも知れないけどさぁ。
スパッツがあるんなら、下にもパンツはいてるっしょ
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/12(月) 20:50:42 ID:???
ナウタソのクッキリ割れ目。。。
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/12(月) 21:06:43 ID:???
ブリッグは非冷房、鈍足な船だった。
のちに、エンジンが換装され、与圧式へ改造されて冷房化された。
冷房は165系電車の冷房装置をそのまま使用した。ちと効かない。
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/12(月) 23:23:05 ID:???
(´・ω・`)知らんがな
905名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/13(火) 00:40:01 ID:???
ナ、ナウタンのオシリの穴は苦ショッパイのかなぁ (;´Д`)'`ァ'`ァ
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/13(火) 01:27:05 ID:???
>>847でイメージアルバム買うと書いた者です。
イメージアルバム買いました。
ほとんどがシンセを使った曲なので、
久石さんのオケ主体のサントラをイメージしていたらちょっと物足りない感じはするかも。
それとサントラ未収録の曲をいくつか挙げて話をした直後、
>>838-840のようなレスをもらったので、
それらが収められた曲(一部でも)があるかと思っていましたが、
そのいくつか挙げた部分の曲はありませんでした。
その代わり、ゴルやギックリたちがトルメキアの戦車を奪ったシーンの曲、
CDでは7番の「土鬼軍の逆襲」という曲名で入っていました。(完全に同じ曲かは未確認)
終盤の「うゎあああおおおうぅぅぅ!」がワロタ。
それから、腐海の底で幼少期に王蟲の幼生を父に取り上げられる夢を見るときの曲、
10番の「遠い日々」にほぼまんまの女性ソロの歌声から始まる曲として収められてます。
また、僕はシンフォニーのバージョンも買ったのですが、
6番「巨神兵〜トルメキア軍〜クシャナ殿下」の一部分ではあるのですが、
映画終盤、酸の湖のほとりの宇宙船の残骸近くにいるクシャナ軍が
進撃を開始するシーンの曲として使われていました。

しかし、先に挙げていた曲たちは入っておらず・・・。orz
まぁいずれ買うつもりだったからいいんだけど、入ってないことにヘコむね。
オープニング直後の腐海遊びwシーンの曲もない。
・・・かなり抜かれてしまってるな。('A`)
いじょ、報告。長レス御免。m(_ _)m
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/13(火) 14:00:45 ID:???
メーヴェのエンジンに点火した時の発光って水色だよな?原作1巻だかは赤いんだが何故違うのだ?
908名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/13(火) 16:35:41 ID:???
平常は青。怒りモードで赤。
909名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/13(火) 21:03:09 ID:???
腐海に設けた鉄道は全線高架線とし、王蟲さえも近寄れないように、周辺は交流60万ボルトの電気が流されている。
ジュラシックパークの柵と同じ方式だ。旧型の気動車では腐海に入るときには全員が瘴気マスクをしなければならないが、
新型の気動車(キハE128系)は与圧式で、腐海の瘴気が入ってこられない仕組みになっている。
もしもの時に備えて、客席のひとつひとつに瘴気マスクが備え付けられている。そうしないと、事故の時に困る。
すぐに戦闘に参加できるよう、ウテシや車掌は旧日本軍の軍服姿である。
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/13(火) 23:11:13 ID:???
敢えてドップラー効果と逝ってみる。
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/14(水) 03:42:04 ID:???
映画で王蟲の子を群れに返すシーン、姫姉たまはいつ青い服に着がえたのでつか?
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/14(水) 05:42:22 ID:???
>>911
実は、赤い服が王蟲のこの体液に触れて真っ青に染まった。
王蟲の体液は完全なる青で、ペンキ代わりに使うことも可能で、
酸性度は弱いアルカリ性を帯びている。
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/14(水) 10:20:11 ID:l8RnyhID
見てれば解るだろ。フツー
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/14(水) 11:08:29 ID:???
オウムの目、ピンクとかあるかな。
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/14(水) 11:27:04 ID:???
劇中でもピンクから青にちゃんと染まっていってるだろ(オームの大群が谷へ逸れていくシーンで)
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/14(水) 12:09:31 ID:???
時々 黄色になる(`・ω・´)シャキーン
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/14(水) 15:14:13 ID:???
セラミックの刀が欠けちゃった
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/14(水) 15:17:17 ID:???
元気ピンピンだがなぜかビームのエネルギーだけガス欠の巨神兵と
王蟲の大群の素手ゴロ格闘バトルが見たかった
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/14(水) 16:31:05 ID:???
ナウタソの新鮮な膣口はピンク。。。
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/14(水) 18:27:04 ID:NmNW7RWJ
おい、おまいら!原作のナウシカはいつの間に服の色染まったんだ?w
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/14(水) 22:38:19 ID:???
しかしパヤオはショートカット好きだなあ。
シータも最後はショートにしちゃうし。なんだろう。何かの象徴なんだろうか。
ロリ好きのパヤオだ。少女が短髪にすることになにかすごい象徴が隠されている
に違いない。
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/14(水) 22:48:29 ID:???
>>920
うるさい。
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/14(水) 23:38:49 ID:???
>>921
ブライアン・ウィルソンがよく女性の長い髪に付いて歌っているのと同じ様な物だろ。
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 00:17:54 ID:???
>>912
長年の疑問が解決しますた。あんがと。
925名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 04:37:19 ID:???
そういえばルパン三世『死のアルバトロス』のフジ子もショートヘアだったな。あのフジ子には萌えまくったな(*´д`)
926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 06:33:09 ID:???
千尋ってロングヘアじゃなかったっけ
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 15:22:34 ID:???
おい、万博のマンモス会場(オレンジゾーン)のなかにメーベの実物版(?)が飾ってあるぞ!!
ちゃんと羽が折り畳み式になってる。実際にエンジンを積めば飛べるらしい。しかし、設計にジブリやパヤオは関わってないらしい。
ただのパクり?しかも操縦者の重量制限は50kg。とにかく必見。
928名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 15:43:08 ID:???
それ、一部では有名みたいだよ
ttp://www.petworks.co.jp/~hachiya/opensky/
いちおうQ&Aで
(ただ、いつか宮崎駿監督に、実際の機体が飛ぶところを見て頂きたいとは切に願っていますが。)
とか言ってる
929名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 04:25:50 ID:???
メーヴェを乗りこなすには、飛行訓練もいるし、筋トレも必要だし、重量制限が50kgだし。
スーパーメーヴェははくつるたんのような大きな人向けで、重量制限が150kgへと3倍にアップ。
エンジンはボーイング社の超小型ジェットエンジンを採用。問題は燃料を喰うことだ。

操縦方法はまず、足でエンジンを始動し、しばらく滑走して離陸。スロットルは足に付いているペダルで行い、
旋回はバイクと同じように体で旋回する。すごい風を切る為、長袖、長ズボン、ヘルメットは必須だ。足にはゲートルを巻く。
アスベルとメーヴェ上で会話をしているシーンがあるが、実際はすげえ風を切る為、会話は風音に消されてしまってほとんど無理。
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 14:11:08 ID:???
岡村隆史なら乗りこなせる
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 14:22:28 ID:VwCv+0IP
ゲートルって普通の人はもうわからんよ。
932名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 14:24:29 ID:Enk+bVar
ゲートルとは?
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 18:38:54 ID:???
騎乗・戦闘行為にはゲートルは必須だよね。
でも、ゲートルが分からない人がおおいって、時代のながれですね。
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 18:59:14 ID:???
>>932
普通ゲートルと言えばふくらはぎから足首までグルグル巻きつけて締め付ける布の事で、
主に歩兵が行軍の長歩きで足を疲れにくくするための巻き脚半のことです。
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 19:24:09 ID:???
>>934
「脚半」もわからないんじゃない?
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 20:31:24 ID:???
ていうか読めなさそうだな。
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 21:00:58 ID:VwCv+0IP
「軍靴」が読めない人がいるんだよ。
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 00:08:27 ID:???
ぐんくつ でつね(・∀・)ニヤニヤ
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 00:16:17 ID:Ti7Sdji3
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 14:21:44 ID:UIStc9Zn
あのジブリ格闘ゲーム用のイラストで見ると、ナウシカって相当胸デカイんだな(;´Д`)
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 17:50:50 ID:???
>>939
マルチ乙
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 17:59:38 ID:Ti7Sdji3
>>941
これだけのもん集めるの大変だったんだよ
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/18(日) 05:33:29 ID:J2NVeUwi
>>940うpしないとおまえんちに幼生オームをおいていくぞ!?
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/18(日) 09:38:40 ID:0obmRnY1
>943
画像張り付け場所が解らん(;´Д`)
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/18(日) 11:21:02 ID:???
>>944http://up.pic.to/
さあ、花道は用意した。後は貴様がオレたちを楽しませるのだ。
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/18(日) 14:45:28 ID:0obmRnY1
ホレッ(゚Д゚=)ノ^
http://o.pic.to/3dz7z
ナウシカの胸デカイだろw?
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/18(日) 16:35:13 ID:rZHbhsFW
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 03:18:06 ID:???
>>940
いとしい者達をしっかり抱きとめるためにデカイのです(パヤオ談)
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 04:18:01 ID:???
やっぱりアスベルのスルメのような胸板に抱きとめられるよりは
ナウシカのマシュマロのような胸に抱かれて昇天したい
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 10:10:03 ID:???
ナウシカの胸の大きさについては、DVDのオーディオコメンタリーで解説されてるぞ。
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 12:55:10 ID:RqlAmVva
いや、それよりもジブリの格ゲーが商品化して欲しいのだがw
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 14:00:11 ID:VG7OEw0I
>>946シータにメイ、ユパとミト加えてドーラとジジがいねーじゃまいか!
あ、ポムじいさんと猫バスもいねぇ!クシャナとクロトワもだ!
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 14:13:04 ID:RqlAmVva
ユパはいるじゃんw
隠れキャラでいるんじゃねw?
でも、少年ジャンプのゲームが発売したんなら、これもリアルで発売してくんねぇかな
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 18:04:29 ID:???
しかし、なんだこの変なテカテカの絵は!
ジブリっぽさがなくなってるじゃないか・・・。
しかも顔だけだとナウシカだなんて判らない予感。
955sage:2005/09/19(月) 18:07:54 ID:RqlAmVva
>955
オレは寧ろこの程度なら許せるw
まぁ、ナウシカちょっと解りづらいけど、凛々しくなったんでokw
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 23:50:48 ID:???
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/20(火) 02:21:48 ID:???
え〜私はホンマ子供の頃から腐海で遊ぶのが好きでねえ。
よう腐海で蟲と遊びました。父親に隠れて王蟲の子供と遊んで
それを隠そうとしたりね。でも父親は全然驚かんと
『何してんねん!王蟲の幼生に取り付かれとるがな!』なんて言われたりね。
私はね、風の谷という容れ物の中、
腐海という容れ物の中で仕事をしているんじゃないんですよ。
青い異国の服を着て、王蟲の触手の上で仕事してるんですよ。
今回、こんなケッタイな蟲が来ました。銃で殺せないが蟲が出て来たんですけどね。いや、僕は食べれますよ、大好きなんですよ。食べますよ、なんぼでも。
これは蟲笛でOKなんです。素晴らしいなと思いました。
これ風の谷の言葉なんですけど、
ユパとは『剣良し』『名付け良し』そして『モヒカン良し』なんですよ。
巨神兵でも身体が腐っていてはダメなんです。
本当に素晴らしい三日天下だと思います。
風使いって本当に最高ですよ。みんなありがとう!
ミト、ありがとう!大ばば様、ありがとう!
テト、ありがとう!カイにクイ、私を覚えてる?
アスベル、ありがとう!ペジテの女の人達、ありがとう!ほなまた!
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/20(火) 03:43:03 ID:???
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、腐海行ったんです。腐海。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、酸素マスク叩き売りとか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、酸素マスク如きで普段来てない腐海に来てんじゃねーよ、ボケが。
酸素マスクだよ、酸素マスク。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で腐海遊びか。おめでてーな。
よーしパパ王蟲とたわむれちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、酸素マスクやるからそこ空けろと。
腐海ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
向かいあった蟲といつ闘争が始まってもおかしくない、
食うか食われるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、隣の奴が、メーヴェキボンヌとか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、メーヴェなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、メーヴェキボンヌ、だ。
お前は本当にメーヴェを操縦したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、メーヴェって言いたいだけちゃうんかと。
「風の谷のナウシカ」通の俺から言わせてもらえば今、「風の谷のナウシカ」通の間での最新流行はやっぱり、
バカガラス、これだね。
バカガラスってのは砲座が多めに設置されている。そん代わり防御力が少なめ。これ。
しかしこれを頼むと次からペジテ市にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、カイやクイにでも乗ってなさいってこった。
959sage:2005/09/20(火) 18:46:40 ID:RmHM0Yvm
>956
すげー!!!!!!!!!!!
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/20(火) 19:10:02 ID:???
>>956
つまんねーんだよ。下ネタにしろ、オチもヒネリも何もない画像集だ。
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/20(火) 19:33:22 ID:???
まぁ、確かに変な絵もあるけど、嬉しいのでOk
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/20(火) 20:38:31 ID:???
>>950
詳しく
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/20(火) 22:45:26 ID:???
ナウタソのスベスベした脇腹レロンレロン舐めまくりたい。。。
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/20(火) 23:10:36 ID:RUPvALDB
         /  ,  --───‐ 、   \
         /  /           `ヽ、  \
        /  /                \  ヽ
       /  /                   ヽ  `、
     __//                       ヽ  i
     丁フ   ||   /{  /|      /}       ヽ !
      | /  / \/  ヽ ハ   ,r‐'"´ j  /ヽ  | |
      | j  |  ____,  ヽr'´ 、___´    |  「 |
      N|  { '´ __r== 、        r== 、``  } ノ! /
      ヾ 入 i  ′ィTヽ         rTヽ´  /厶 ハ
      ∧! ヾ!    ヾ:ソ  i      ヾソ   |/ } /ハ
      / ヽヽ}}    ̄   ノ       ̄   /〉//  |
      ヽ  \」  """  ヽ -   """   レ'   /
        \  |                 j  /
          >ヘ      ⌒ニニ⌒        / ̄
        /    \            / ヽ
        /    ̄`ヽ、        ,ィ ⌒   ヽ
      └- 、__∠」 `` ー─‐ '" ト、      〉
            __| ` ー------一' ト丁 ̄ ̄
        ,.. -‐ '´ /            } `ヽ、
    r┬'"´     |            j    ``ー-、
   / /          |           /         | `ヽ
  /  |        ヽ            /        |  
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/21(水) 08:29:56 ID:GQmSFMLJ
だれだーーーーっ!!!
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/21(水) 10:44:25 ID:???
最近ようやく原作を読んだ。
中盤まで読んでたときは、てっきりナウシカはアスベルとくっついて
ケチャは森の人とくっつくかと思ってた。
終盤まで読んで…

……逆かよ…orz

映画しか読んでいない人には結構劇薬な原作。
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/21(水) 11:33:14 ID:???
いや、どうなったかはパヤオも語っていないしね
まぁ一見アスベルはケチャとくっついて・・に見えるが
実はあの時既にナウシカは妊娠しているよ
968966:2005/09/21(水) 12:01:12 ID:???
うわ、恥ずかしい…

映画しか読んでない→×
映画しか観ていない→○

です。
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/21(水) 13:03:37 ID:???
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/21(水) 16:53:38 ID:Sbn7s2ih
ナウシカは漫画版もいいけど
やっぱアニメ版だな
漫画版は漫画というよりフィルムコミックみたい
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/21(水) 19:00:51 ID:Tv/cRRCs
>>967
>実はあの時既にナウシカは妊娠しているよ

詳しく
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/21(水) 22:39:59 ID:???
>>967
そうだね。妊娠しているね。
その時に、オーマの光を身体に受けているから、生まれてくる子供は超常の力が
あるんだね。森の人と他の人々との橋渡しとなり、清浄な地に人々を導くための
一助となる。

巨神兵の製造元に問い合わせたら、その光は、妊娠中の女性には母体、胎児ともに
無害だ:ということでしたが。
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 00:29:23 ID:???
王蟲の触手の束を無理やり
しかし先端からはおびただしい量の生臭い粘液が染み出しており、
且つ柔らかく犯されたため本人は気付いていない。

王蟲の体液で、人ではない何かへ変化を遂げつつあるナウタソ (;´Д`)'`ァ'`ァ
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 17:34:42 ID:???
ナウシカが母親だったらいいな、と少年時代にあれこれ妄想していたオレが来ましたよ。
ttp://ranobe.sakuratan.com/up2/updata/up31424.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up2/updata/up31425.jpg
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 18:14:01 ID:???
GJ!
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 21:15:01 ID:???
線は少ないけど、線に命が入ってるよなぁ。

今時の作画さんは、線は多いけど死んでる。
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 22:20:44 ID:???
毒の光って放射能だろ?
子供ヤバス
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/23(金) 00:53:41 ID:???
放射線じゃないか?

放射能を光の速度で撒き散らしたら、
子供どころか、人間が跡形もなく消えてしまうぞ。
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/23(金) 01:11:59 ID:???
>>967>>972がかなり意味不明な点について。(原作持ってるけど)

>>974 GJ! ・・・なぜに英語字幕? 海外向けDVDか何かなの??

>>977-978 「放射能」っちゅうものが、どういう状態のものを言うのかいまいちよくわからない。
放射性物質とはまた違うもの?
放射線っていうとX線やらガンマ線やらの電波の類だとわかるけども・・・。
って、かなりスレ違いか。
980名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/23(金) 01:54:57 ID:???
放射能は放射線を出す、物質の性質。かな?
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい
オーマ自体が放射能で、毒の光が放射線でFA?