ドラえもんの黄金時代(80年代後半)を語れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/30(水) 10:24:19 ID:???
コロコロコミック@30代板
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1209518509/
953空想:2008/04/30(水) 22:50:57 ID:LaUFWJIZ
ところで誰が次スレ立ててくれるんだ?
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/30(水) 23:58:36 ID:???
>>953
ドラスレなんてたくさんあるし乱立させる必要はないだろ
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/01(木) 00:05:40 ID:shlz9hMU
みんなみんな丸顔さ
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/01(木) 00:44:08 ID:???
困った時のドラ頼み
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/01(木) 09:50:15 ID:???
うぁ〜ん、ドラえもん!道具だしてよ!うぁ〜んおねがい
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/01(木) 10:03:33 ID:7YE6qHE7
頼んだよまかせたよ
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/02(金) 14:06:26 ID:6zoxnM4r
野比家の引っ越しっていつやった?
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/02(金) 17:09:01 ID:giCR1XbB
Q:大晦日スペシャルがドラえもん単独になったのはいつから→1988年
Q:大晦日スペシャルを休止したときなかった?→1995年

よくある質問に追加
961空想:2008/05/02(金) 20:35:16 ID:Id4GrCEG
今日のはいい話だったな
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/03(土) 11:39:58 ID:???
かつてのテレ朝「金曜の顔」がどんどん倒れていくな。大山のぶ代氏‥藤田まこと氏‥
963空想:2008/05/03(土) 23:18:59 ID:mah/5itS
それは言わない約束だよ
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/04(日) 01:24:47 ID:Tq8qwcNM
帯時代は最初は月曜〜土曜と新作をやってて、
後に月曜〜金曜が新作、土曜が過去の傑作を放送。帯時代末期は月曜〜水曜が新作で木曜〜土曜が過去の再放送だった。
もし現在も大山版ドラえもんが続いていたら、新作の放送は2005年3月で終了し、2005年4月以降はスペシャル以外はA、Bパートとも過去の再放送になってたかもしれない。
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/04(日) 06:10:04 ID:qTdT3kQG
>>964
いや、2005年内は普通にAパートは新作やってただろ。
その後はネタ切れで秋に4週連続でのび太の恐竜をデジタルリマスターで放送
2006年以降は完全な再放送で、デジタルリマスターとなるだろう。
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/04(日) 23:10:09 ID:???
>>185
テレ朝チャンネルでやってるオバケのQ太郎で、昨日の1985年11月5日の回からハカセの声がキザオになりました。

>>867
ロッカーカッターはようつべにないのが残念だ。
確か最後のび太が自分がカッターで開けた穴に入って出られなくなるというオチだったような。
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/04(日) 23:26:23 ID:rlob/iuD
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/04/01chestnut_bun_problem/index-j.shtml
饅頭問題について英国が懸賞金だって
藤本弘は最高の漫画家だな。
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/05(月) 01:25:33 ID:/ZW41Hr0
今リーマンの俺だが、三年前に母親死んで今日「パパだって甘えんぼ」見たんだが、ガチで号泣しちまったw
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/05(月) 06:41:21 ID:i+fbd/oE
黄緑バックになってから急につまらなくなった。
面白い作品はオレンジバックに限る
970空想:2008/05/05(月) 23:28:52 ID:Yj1IEtbK
ユーチューブの残酷な兵器のテーゼ とドラえもん+創世のアクエリオン
すごいな!(ともにドラえもん)感動してなきそうになったよ!
みんなもみてみなよ!
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/08(木) 20:38:47 ID:7lIrFcSP
ドラえもん対ドラキュラって昔スペシャルでやってたやつ?
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/09(金) 06:50:20 ID:9jQQpVpO
2004年秋に急に銀河超特急をデジタルリマスター版でやったのは何かあったのか?
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/09(金) 13:08:23 ID:???
旧声優陣の降板がこの時期に決まってゴタゴタして新作の収録どころではなくなったから。
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/10(土) 13:45:21 ID:???
いいすれ
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/10(土) 16:29:08 ID:IILOOf1u
スネ夫のお尻が行方不明
アニメ化してほしかったな。
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/10(土) 18:29:17 ID:???
分解ドライバーもアニメ化されてない
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/12(月) 09:01:14 ID:788xc98S
トロリンの話何でアニメ版では違う結末にしたの?
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/12(月) 20:00:21 ID:WdaDYyzv
のび太はいかが?を見て、のび太ゲームを商品化してほしいと思ったガキの頃
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/12(月) 23:39:22 ID:???
これって、のび太の日本誕生の時空乱流と関係ある?
http://roanoke.hp.infoseek.co.jp/vanishing%20file/toyopet.htm
980名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/12(月) 23:50:31 ID:???
Youtubeで過去の映画のEDとかをざっとみた。
何故だ、何故泣く、俺・・・。もう27歳のおっさんだけどさ。
なんか懐かしくて涙が出た。
来年生まれてくる子供にも見せてやりたいな。
今ってもうドラの声大山さんじゃないんでしょ?
ずっと海外赴任してるから新しいの聞いたことないし、つべとかで聞く勇気もつもりないけどね。
過去のドラ映画全部見たくなったな。ドラビアンナイトまでがやっぱよかったねぇ。。。
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 08:09:17 ID:???
ニンニン修業セット
怪物くんぼうし

A氏の作品が関係している話はビデオ化されないのね。

そういえばカチンカチンライトはどうなんだろ。
ドラえもんとのび太がテレビ見て笑ってるシーンでハットリ君の効果音が流れてるんだが。
982名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 11:10:58 ID:ultt+1ca
ドラえもんの黄金期は'79-'84ぐらいだろ。
視聴率的に見ても、世間の盛り上がり見てもそうだし。
983名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 11:41:57 ID:???
>>980
海外でも日本人多いとこならレンタルビデオくらいあるでしょ。
984名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 11:56:22 ID:???
>>983
あるね。レンタルじゃなくて偽物がたくさん売ってるwww
映画のまとめ版みたいのもあるみたいだし、
週末にでも買ってみるさ。
985名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 13:46:01 ID:???
>>979
時空雷雨だろ
986名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 20:58:07 ID:cLNMGME7
保守
987名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/14(水) 06:37:54 ID:DyVo5QXt
関連スレまとめてくれ
988名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/14(水) 15:33:44 ID:vNXBviu1
熊本県立工業の屑どもしね
989空想:2008/05/14(水) 21:56:49 ID:+Lg0O+L0
ああ、もうちょっとでこのスレもおしまいだな・・・
990名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/15(木) 01:47:41 ID:???
ああ、おしまいだよ
991名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/15(木) 22:58:05 ID:s27i4PZc
次スレの名前どーする?

今のままでいいの?
992名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/16(金) 01:11:48 ID:???
もう必要ないだろ
大山ドラスレに統合でいいと思う

☆★☆大山版ドラえもん 36★☆★
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1193630453/
993名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/16(金) 06:00:47 ID:G68rBTk8
マンガの本燃やす親は頑固だ。
994名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/17(土) 02:14:13 ID:j0b+PNae
994
995名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/17(土) 02:14:49 ID:j0b+PNae
995
996名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/17(土) 02:15:27 ID:j0b+PNae
996
997名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/17(土) 02:16:11 ID:j0b+PNae
997
998名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/17(土) 02:16:43 ID:j0b+PNae
998
999うんころ:2008/05/17(土) 04:26:23 ID:pZ1uOeqZ
999
1000名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/17(土) 06:55:14 ID:Zdt2dKtO
1000なら水戸ホーリーホックJ1昇格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。