1 :
悪意の第三者:
死ね
過去スレが何本かあるが、手許にデータがないので貼れません。
データを持っているかたは提供してください。どうぞよろしく。
8 :
1:04/07/24 01:25 ID:???
参ったな。ここに立てろと言ってた奴がいたもんでね。
完成してから2年も公開できなかったって事情もあるんで、
笑って許してくれないか?
9 :
1:04/07/24 01:28 ID:???
ちなみにマルCは1999年だ。
一般公開の前に毎日映画コンクールで賞を獲ってる。
ここでいいんじゃないの
11 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/24 09:37 ID:vOg7CDkn
んじゃ、ここで決まり
ここの方が犬っぽいし。
異議無し
>>1 スレ立てお疲れ様です。
ありがとうございます。
15 :
1:04/07/24 22:04 ID:???
本心を言えば、この映画は懐かし邦画板が一番のお似合いだと思ったんだが、
あすこはアニメ映画って御法度なんだよなー。
この作品世界は実写やコミック版を含めて多岐に亘るんで、『人狼』を作品
単体で語るのはむずかしいから、ご覧の通りの曖昧なスレタイにしてみた。
あまり逸脱しないように、節度を持って語ってもらえるとありがたい。
アニメになるかどうかはまだ不明だが、この世界観で新規に映像作品を作る
企画もあるやに聞いている。
ま、楽しくいきましょうや。面白い関連サイトがあったら貼ってください。
『人狼』こっちに移ってきたんやね。これと『WXIII』がなかなか公開されなくて
やきもきしていたのは、もう5年近く前なんだなあ。
それが今じゃ『イノセンス』であんな大宣伝打ってる。隔世の感だね。
17 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/25 02:47 ID:Hueveb8H
IGには沖浦の監督作2つ目を早く作らせてほしい。
ヨーロッパを舞台にした戦争シミュレーションゲームで、
オマケにメタル製のMG42がついてくるパソゲーがあるんだよな。
そのMG、めっちゃくちゃ出来がよくてさ。ゲームやんないけど買いそうになった。
>>17 沖浦氏は腕の立つアニメーターだから、原画を描いてナンボの存在だ。
もし2作目を監督するためにアニメーターを休業すれば、他の作品にとって
大きな打撃となる。敢えて沖浦氏に監督をやらせても帳尻が合うような
企画があれば、ぜひとも第2作を観てみたいものだ。
>>18 あれ、ドラゴン社製のMG42だよね。
確か、単品で買えたよ。 昔はトイザラスにも置いていたくらいだし
GIジョータイプの人形用なんだけどね。
確か単品だったら 替えのバレルとか、交換用の手袋とか
付いていなかったかなぁ
>>20 単品はスタンドとかスペアバレルのケースとか、いろいろ付いてた気が。
ドラゴンは売り切れたらそれっきりの商品が多くてヤダ。
22 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/29 06:17 ID:Z3yqrQj4
24 :
蝙蝠男:04/07/29 06:48 ID:???
>>24 ちょうど中の人と結婚したばっかりでアツアツの時期だから
知らず知らずのうちに愛情が滲み出してしまったんだろう
>>22 いいネタ教えてくれてありがとう。最近になって「人狼」に
はまった自分には興味深いものでした。
>>23 こちらもありがとう。
ちょっとびっくりした。これらの場所がモデルだったのか。
映画というのは作り手にとって私的な存在たり得る。
押井の東京に対して沖浦の大阪という構図は興味深い。
何故に論文調?
いや、なんとなく。
>>25 >ちょうど中の人と結婚したばっかりでアツアツの時期だから
な、なんだってぇー
>32
監督、武藤寿美さんと結婚したのよ。
知らなかった?
↑の話はみんな嫉妬してましたね。
結構美人だし。今もアツアツなんだろうか?
アツアツかどうかは分からない。
ムッツリは相変わらずだと思う。
嫉妬なのか?俺はどっぴきだったが。好みで決めたのかよ…って。
奴はふくらはぎしか見ていない
伸びないね。
映画板にもスレがあるし、まあこんなもんか。
しかし、周囲は誰も理解してくれない作品ですなー。
>>39 そうか?
うちでは一家揃って楽しく鑑賞したよ。しかも二度。
>>25 ふーん。阪神百貨店だったか。
見覚えあるなーと思ってたら、やはり。まあ、屋上遊園地なんてどこも似てるから、たまたま同じだっただけかな。
そーいえば、昔、屋上遊園地で、両手の鷲づかみでハト捕まえたことがあった。
で、皆にみせびらかしてた。
ハトの中の人はかなり迷惑だっただろうな。
俺が観てたら、横で親父が、
「こいつら(特機隊)が本当にいなくて良かった」
と言ってますた。炎瓶の材料を運ぶのを手伝った事が一回だけあったらしい…
>>44 日本にはあんな大げさな下水道なんか滅多にない
ドイツに占領してもらえば作ってくれたかも
46 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/08/14 16:44 ID:+H3urhf5
するとパト2に出てきた幻の新橋駅も!?
あれは実在する。といって欲しいのか?
そのフリ、よく分からん。
とあるアングラ雑誌は東京の地下に秘密の地下鉄がかなりの距離に渡って張り巡らされていると書いてたな…
地図によって線路の交差のしかたが違うとか、「1-8計画」と呼ばれているとか、
まあ、単なる噂だろうがな。
あれはトンデモ本です
いちいち気分の悪い奴だ。で、安仁屋。
51 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/08/19 11:57 ID:mBZa0LCs
NHKの横山大観展のロングバージョンCMでサントラ使ってるね
52 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/08/20 01:27 ID:ao125vmQ
数日前のニュース番組で、圭が伏に赤ずきんの絵本を渡すシーンの曲が流れてたよ。
チェッカーズの元メンバーが亡くなった時のニュース。
チェッカーズの曲流せよw
>53
後生ですからそれだけは勘弁して下せえ
まぁ圭が伏に赤ずきんの絵本を渡すシーンにチェッカーズの曲は勘弁して欲しいな
狼は生きろ。狸は死ね。
この作品のテーマ曲って妙にプラトーンに似てない?
>>57 ご明察。サミュエル・バーバーの「レクイエム」ね。
失われゆく者たちへの鎮魂歌として書かれた曲だから、似ていて当然。
何かと思って恐る恐る↑踏んでみたら、あの「KILLZONE」の
紹介サイトだった。
何度見てもこの装甲服、プロテクトギアにしか見えん(^_^;)
これ開発したスタッフ、ずぅぇ〜ったい押井儲かシンパだな。
>>61 いつのニュース映像だ?w
初期の安保闘争みたいだが・・・
判断材料
・まだ本郷通りの都電の軌道がある
・お茶の水の駅舎や明大の旧本館、順天堂大?が映っている
東大の入試が中止された頃か?
>>61 スゲー時代だな。
車を引っくり返してバリケードを作る、棒など打撃武器を携えて徒党を組む、
投石する、線路を勝手に歩く(多分電車は止まっている)、道路を勝手に封鎖する。
当時こういう闘争を繰り広げていた人が、今の俺たちに「平和主義」を唱えて、自衛隊や警察批判を行っているのでつね。
モデルが大阪ってことは、再訓練の場所は、宇治の自衛隊駐屯所かな。
>>66 いや、べつにすごくない。ああいうので普通なんだよ。
生れてから一度もバリ封や街頭闘争を見たことない人生なんて
世界的に見れば例外もいいとこ。だから平和ボケって言われる。
>>69 はっきり言うが、きみの認識は間違ってる。
自分の目で見られる範囲と、テレビカメラが写す範囲だけが
世界のすべてだと思ってはいけない。
昔の闘争見てて思うんだけど、
なんで武器が棒切れなの?
なんで手作り迫撃砲なの?
昔ならソ連から軍事援助してくれたんじゃないの?
アフリカの植民地に行ったみたいに。
AKやRPG持ち込んで武装すれば機動隊殲滅できるのに。
>>68 >生れてから一度もバリ封や街頭闘争を見たことない人生なんて
世界的に見れば例外もいいとこ
20代の俺は一度も見たことないよ。俺だって見てみたいけど今の日本じゃ絶対見れないだろ。
73 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/08/30 18:20 ID:kIr7QfU1
>>71 一種のブームみたいなものだったはず。学生闘争は。
そりゃマジなってやってる人もいただろうが、基本的には学生の有余るパワーを闘争にむけただけで、
人を殺してまで主張を通そうとするテロリストまでいかなかったっぽいな。
ヨーロッパ各国で
ここ2・3十年の間にバリ封や街頭闘争とやらは
普通にあったの?
75 :
70:04/08/30 21:18 ID:???
いろいろ突っ込みたいが、今は時間がない。
もうちょっと待ってくれ。
1970年生まれ、中高の頃に駿河台の明治の壁にいろいろ貼ってあったのを覚えてる。
1988年大学受験の時は、女ということもあってだろうけれど、
法政や明治あたりは止めた方が…と、オジサンオバサンたちに言われた。
当時はまだ学内で多少そういうことも内内にあったらしい。本当かな?
バリ封や街頭闘争は、さすがに実際に見たことはないです。
>>73 そっかー、じゃあJRAは結構気合入ってたんだね。
特機隊国際テロ対策課の活躍とかも見てみたいね。
C.Oみたいに。
>>75 お前のもうちょっとは一体何時間なんだよ。
今必死になって検索してんだよ
おとなしく待ってろ
80 :
蝙蝠男:04/09/01 07:43 ID:???
>66
学生運動は大学自治が目標だったりするので、平和主義とはイコールじゃない。
現在も平和主義を唱えている主流は学生運動とちょっと時代がずれてる。
>>71 一番でかいのは、日本の学生は「食える」
外国のテロリストは「食えない・貧しい」ってことだろな。
日本の学生なら、いくら政府が気に食わないことしても、アメリカが嫌いでも、自分は食べていけますやん、十分。
人殺ししてまで暴れる理由が全く無い。
外国のテロリストは純粋に「現状だと生きていけない」からだろうね。ホメイニ氏とか、指導者レベルは別やで、あれは政治のために操る人だから。
83 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/02 18:36 ID:+TFnRXGb
もうちょっと、って約束で30年以上待ってる奴だっているんだ。
>.71
> 昔ならソ連から軍事援助してくれたんじゃないの?
革命を援助する連中は、革命が成就した暁には見返りを求める。
国外からの支援で共産政権が日本に樹立されたら、日本は東欧の二の舞い、
植民地になっちまう。そこまで蹂躪されたくないなら援助はほどほどに受ける。
>>74 > ヨーロッパ各国で
ベルリンの壁が崩れてから何が起こったか知らないんだな?
>>72 > 俺だって見てみたいけど今の日本じゃ絶対見れないだろ。
見られるよ。自分でやればいいじゃないか。
他人が自分と同じぐらいヒマだと思ってるなら大間違いだ。
そういう馬鹿が口を開けて待ってれば、こちらとしては喜んで
不正確な情報を突っ込んでやるが、それでもいいのか?
つーかもういいよ
人狼話しようぜ
86が提案した動議に一票
ちゃんと説明する気がないなら、中途半端に突っ込むな。
こういう奴が一番タチが悪い。
人狼って続編ないの?
90 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/04 15:19 ID:Xr0A3gZj
>>88 タチの悪い奴が2ちゃんに出てきても、お前にはどうすることもできまい(w
91 :
akane :04/09/04 15:30 ID:MoLo4Iwm
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい アカくずれのジジィ
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ |
>>83 |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
93 :
83:04/09/05 15:03 ID:???
>>92 だまらっしゃい!
アカ崩れではない。現役だ、馬鹿もん。
じゃあ「垢まみれのジジイ」と言う事で。
垢まみれになるのが嫌で革命やってられるか。
バリケードの中で風呂に入る奴はおらんよ。
嫌じゃないなら、「垢まみれのジジイ」でいいんだろ?>垢まみれのジジイ
>>96 きみはその呼び方を蔑むために使っているが、私は誇らしく思っている。
だから役に立たない。それを承知のうえでなら、好きなように呼べばいい。
____ ,,,__
rー-..,,,,__ _p==i,,..-‐^~ エl_lユ !ー‐!ニ二カ...,,,___,,,__l|__ ___
`l 〈,| ……== ||' ̄~ |l =i i ( =三=三=三=三=三=)|l:::|l=ニl
| ィ~ ̄~゙゙゙ ̄`ーi ('il゙lj ̄ ̄~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄P|'  ̄
~~ ̄~` /:::/--' | |
〈::::l_
~~
これでも、
使え
海外で訓練したことはある。
100 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/08 02:12 ID:VkSMMpQh
>>97 好きなように呼べば良いなら、最初っからぐだぐだ言い訳すんなよw
キモのちいせえ奴だな。
自分に向けての理論武装を言い訳って言うんだよ。
よくわからないんだが、103は自分にむかって言い訳したりするのか?
私は自分にむかって言い訳したりしない。他人にむかってするだけだ。
もはや人狼とは何のかかわりもない話になってるが……
問題なし。枯れ木も山の賑わい。
垢まみれのジジイのせいで変な流れになっちゃってるなw
世界のバリ封情報まーだーー?
>>104 意味不明な横レスで水掛け論の応酬を生み出してスレを荒らしたいのか、キミは。
>>108 若いきみには理解不能だろうが、革命のためには全てが正当化されるのだよ。
(´゚c_,゚` )ニヤニヤ
>>109 いくらなんでもそのルアーはエサに見えないよ。
>>111 きみたちは何ひとつ信じないんだな。
自分が信ずる対象を持たずに現世を生きるってのは一体どんな気分だ?
「腹が減ってるんだからもっとまともなエサをくれ」
といった気分で生きる所存です。
信じられるのは自分の空腹感だけか…
誰かが動物化とかいう腑抜けたタームを使っていたが、
あれで結構鋭く言い当てていたかも知れんな。
君たち、問題意識が低いぜ
113みたいのを見てると、問題意識が低いどころか
意識があるのかないのかさえ分からんのだが
我思う、よりも腹減る
本物の餓死者を一度も見たことがないような世の中で
腹が減った、ましな物を食わせろとは笑わせる
>>118 完璧にまぜっかえしでスマンが、オレは何度も見ている。
いや、あれは凍死者か。in 某西成区
なりきり厨房のおかげでつまらんスレになったもんだ
122 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/13 23:08:11 ID:xyBc3Yzc
121は残暑厨だから人間じゃない。
>>120 読解力か、想像力か、もしくは両方が欠けている
いつまで粘着したら気がすむんだ、お前は。
何度繰り返せば気が済むのかな
いつから此処にいる?
暗いけど、なんか引き付けられる。いい映画だと思うよ。
>>129 初めからだろ。
君は諜報戦に敗北したのだ。ダダダダダ
>>130 「お前は公安の出世頭かもしれねえが、あいにく俺も人狼期待の新人なんだ」
ぐらいの返しはしてくれよ。
↑
ダサいね
132=130
暗いよ。 どうしてこんなに暗いストーリーなんだろう。
好きだけど。
あの暗さが当たり前の時代が、日本にもあったのだ。
それほど昔の話ではない。
分かったつもりで頓珍漢なこと言うのやめなさい。恥ずかしいから。
>>137 物を知らない人間は恥も知らないと見える。
暗さの質が違うよ。
現代は閉塞感だが、作中のは孤立したやるせなさだ。
現代の方が陰湿なはずなんだが、直接表現では負けてるな。
140 :
フロアディレクター:04/09/28 04:19:05 ID:tgtYW8SV
はい、ここでage入りまーす!
暗いのは時代じゃない。
主人公とヒロインが暗いんだ。
好きだけどな。
乾・・・
ヘルメットをつけろ・・・
乾!!
公開記念イベント「明るい人狼」でもやればよかったかな。
みんなでIGのハッピ着て人狼音頭おどって盛り上がるとか。
それこそ、あの「疾風怒濤音頭」を使う時じゃないか
シュトュルム・ウントゥ・ドランク♪
ダイナマイトが五十屯
誰も俺の貼ったムービーを見てくれない
orz
かっこいいよなあ。
なんか知らないがプロテクトギアの新作モデルができたね。
MP40を装備していたが、だったらMP5でも持たせたらええやないけ!
>>148 到底承服しがたい提案だな。世界観が違う。
女性用って事でポーズが妙に色っぽいのが笑えるな
ところで、犬狼の映画や漫画の流れって
犬狼伝説(古い方)
↓(映画 人狼)
犬狼伝説(完結編)
↓
紅い眼鏡冒頭部分
↓
ケルベロス 地獄の番犬
↓
紅い眼鏡本編
で、合ってるよね?
いや細かい部分は違ってたり矛盾してたり違ってたりだけど
大きく全体を見た時の流れってことで
違うと思うよ。
それでいいんじゃねーの?
人狼版ケルベロスとか観てみたいな。
はっきり言うが、赤い眼鏡とケルベロスは世紀末が舞台なのだ。
でもストーリーの流れはそれで合ってる。
まあいい。好きにしろ。
何が違うっていうんだ・・・おなじ、おなじ監督じゃないかぁぁぁぁ
ばりばりばりばりーーーー
158 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/10/05 17:11:57 ID:5bTVLnP4
友達にすげえかっちょいいアニメだと言われたんですが、どんなアニメなんでしょうか。
別の友達にはうつになるから見るなと言われてます。
どちらも最近メルトモになってくれたばかりの友達なので気になります。
教えてください。
マシンガン持ったデナン・ゾンがロボコップ歩きしながら
世にはびこる悪どもを粛清していくお話。
160 :
1:04/10/05 23:18:30 ID:6X0p4e3g
>>158 とりあえず、
>>2のサイトをごらんください。
あ、ヒトオオカミも貼ってたっけ。まぁ、いいか。
161 :
158:04/10/06 21:15:04 ID:???
難しそうですががんばってみます。
ダイハードとかシュリみたいな映画なのでしょうか。
>>161 ・ダイハードとは正反対の内容。シュリは未見ですが、似ているという意見が
批評サイトに載ってました
・かっこいいてのは、主人公が着用する装甲服、武器、銃撃戦のことでしょうな。
そういうのに興味がないと、最後まで観るのは辛いかも
・「うつ」ってどういう状態なのか経験なくてわかりませんが、救われない結末に
気分が落ちこむって意味ならそのとおり。人が殺される場面が多いし、かなり生々しい
(R-12:12歳未満の年少者が観賞するには、親または保護者の同伴が適当)
どんな作品でもそうですが、最初は予備知識なしに観て、分からない点があったら
再見したり検索するのがよろしいかと
シュリほど大ざっぱではない。
むしろシュリぐらい適当だったらもっとヒットしてたろう。
>>158は中学生か高校生くらい?
レンタル屋から借りて来たら、親父と一緒に男同士で観ると良いかも。
(ヘタすっと祖父の世代かもしらんが>あの物語の世界)
とりあえず頭からっぽにして、ヘンに予備知識持たずに観れ。
話はそれからだ。
俺はMG42大活躍という予備知識だけで観た。
>>165 勝ち組。
MG42、あれでもまだ不足とかミスがあるってスタッフやマニアが言ってるけど。
あれ以上ってどんなんだ。
戦時中の話なのかい?
>>164 >あの物語の世界
俺の親父は、自分(親父)が小さい頃の話だと言っていた。
>>166 発射音が違うと言う指摘は良く聞く。
実物のMG42は、何か銃声らしからぬ音を出すらしい。
布を裂く様な音だとか、電気ノコギリの様な音だとか。
ところでプロテクトギアを着た特機隊員にP90を持たせた姿を想像してくれ。
こいつをどう思う?
>>166 あと撃った後の薬莢は実際は飛ばないとか。
SEともどもカッコよさ優先だということでしたが。
>>170 まぁ悪くないんでない?
日本版はまだ出てないが、ヨーロッパで出てるPS2のゲームで
「これってモロにプロテクトギアのパクr」って奴があるが、
それの延長で楽しめれば良い。
>>173 聴いた。
…工事現場?
特機隊解散後、プロテクトギアの平和的利用として塵肺や難聴の予防に(ry
>>170 人狼版なら、気持ちスタイリッシュだし確かに悪くないかな?
でも他のバージョンだとやっぱデザインの泥臭さとマッチしないと思う
M60でも駄目だ、やっぱMG以外に有り得ん
あとMGの薬きょうが真下に出るって知った時はショックだた
紅い眼鏡のジャケ見て何これ?って思ったがあれが正しいだなんて…今は平気だけど
通称ヒットラーのノコギリ
ヒトラーがハチマキ巻いて犬小屋作ってる所想像しちまったw
日曜大工かよw
電気ノコギリだろこのオチャメさんめ
この物知りさんめww
180 :
179:04/10/14 08:43:07 ID:???
181 :
176:04/10/15 03:14:51 ID:???
「そして狼は赤頭巾を食べた」
って、あのおっさん、あのセリフで完全に主役とヒロインくってない?
主役は間違いなく掘られてるだろうな
辺見は掘られるのが嫌なので公安に行ったんだよ
痛みで夜も眠れなかった・・・
これを喰らった時は
ここにはダッチワイフなんて結構なものはない。
いかなる状況であれ、掘られるよりは掘るべきだと、そう体に覚えこませる為に、
これをつかってるんじゃなかったんですか。
>>187 それが嫌で公安にいったんじゃなかったのか?
MGのバレルってどのくらいで交換するの?
バレルは使い捨て?
191 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/10/20 01:06:35 ID:mmezWfHF
多分今まででも聞かれている質問だと思うけど、伏がジバクちゃんを撃てなくて圭を撃った理由ってなんだと思う?
自分は、ジバクちゃんを撃てなかったのは伏にまだ「人」の部分が残ってたからで、
圭は撃てたのは、その残っていた「人」の部分が圭によって捨てられてしまったからだと思うんだけど・・・
そういや回想の中で、伏がジバクちゃんに「聞きたいことがあるんだ!」って言ってたけど何を聞くつもりだったんだろ?
捨てられたって言うか、ケモノの自覚を持っちゃったからでしょ。
人として獣性を背負うより、ケモノのままで群れにいるほうを選んだんだよ。
テレビアニメ犬狼伝説。
最終回は雨の用水路を必死で走る紅一
俺は別にMGがMP5とかで、ギアが抗弾ベストとかでも楽しめた。
ドイツ軍ヲタじゃないしね。
大使館のSASっぽい感じだったら同じような雰囲気出せたと思うし。
>>191 1)こんなところで何をしているんだ?
2)イケメンの特機隊員は好きですか?
3)何色のパンツはいてるの?
4)新しい酒は新しい皮袋に。そうだな?
5)あなたは、だあれ?
>>193 人狼→犬狼→ケルベロス→眼鏡の順で見たんでケルベロス擾乱は
全て紅一の妄想だったというオチにはひっくり返ったよ。
>>194 もし特機か空挺のMGが陸自の62式機関銃だったらどうなっていたんだろうな。
最もあの世界は全てドイツ製兵器のライセンス生産で済ませていそうだけど。
198 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/05 20:55:50 ID:LbRSwkJE
age
絶対に軍ヲタが出てくるよなこういうアニメって
しょうがねぇじゃん。
軍オタはこの物語の中に込められた作り手の思いなんて理解できないんだから。
作中の軍装の矛盾へのツッコミといった上っ面のことしか話せないバカだもん。
201 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/09 22:04:38 ID:h0hA5o4c
☆ゅ
つーか作り手自体が軍オタ
203 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/20 07:14:28 ID:ziKvnnKN
やはり、そうだったんだな
>>1俺が諭すまでもなく、お前はまさしく。
205 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/29 06:51:46 ID:NFh7uMcX
何故…
そして月見うどんを食した
俺が
…天たまは…無いのか?
月見モナー
天玉も月見も、もう食えない
押井の影響受けて立ち食いソバ屋に良く行くようになったけど
天玉って高いね。
そういや人狼では立ち食いソバ屋が出て来ないね、眼鏡と犬狼では有ったけど。
押井臭が強いからかな?
良作だからかな
212 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/06 16:25:34 ID:DoaFbTaJ
タカラ製のクールガールとかいうフィギュアでプロテクトギアが
発売されてるんだけど、アレは何?新しいストーリーなの?
玩具屋には玩具屋の物語があるのさ
214 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/11 11:49:59 ID:z4ukN1Tm
アニマックスで26日の1:30から人狼やるぞ。
>>212 クールガールシリーズ独自の商品展開。
今後は男性用ギア発売も企画されており、押井も監修等に加わるとか。
実物大のギアがほしいんだよ、人形用じゃなくてさ。
実物そのものなら大歓迎。
ケルベロスで使われたプロテクトギアは撮影後だったか公開終了後に
全部売却されちゃったんだよね。
幾ら位したんだろ?
ケルベロスのプロテクトギアといえば
公開直後くらいに「山田かってないテレビ」の
SFドラマ仕立てのコーナーににちらっとでてた
たしか3、4体くらいで1体損傷バージョンだった
山田邦子に「ありがとうケルベロス」とか言われてて
そのままほうりっぱなしで( ゚д゚)ポカーンとした記憶がある
>217
当時ギャリソンで販売された軽装仕様と勘違いしてないか?
あれは、あくまでも「撮影に使われたものと同仕様」ってだけだぞ。
んで、重装仕様は、確か、1体だけ残されたんじゃなかったっけ?
修復されて人狼のイベントにも展示されていたみたいだけど
ギャリソンからは軽装ギア、マスク、エンブレム、制服、帽子、ネクタイピン
エンブレム付きガリルが発売されてた。
ケルベロスでガリル持ってたって事はドイツに占領されたという設定は
犬狼から出来たのかな?
それとも、あの世界のドイツはナチスが台頭しなかったんだろうか。
>219
当時のエンブレム 未だにジャケットの左肩に付けてるよ。
人狼公開時に復刻版みて 自分のが結構剥げてるのに気が付いたり
#本来は銀色と黒なんだよな 漏れのは下地が出て真鍮色と黒なんだけどな
知り合いはネクタイピン付けていたら電車の中で盗まれて、えらく悔しがっていたが。
>>221 ケルベロスサーガは犬狼をはじめるときに設定を組みなおしています
赤い眼鏡時点では北斗の拳に代表される当時の世紀末思想を背景に
跋扈するテロリスト対策にSWATの強化版として編成された事になっています
ギアはパワードスーツ扱いで謎の動力源で稼動している物でした
出渕裕が「動力は?」「なんでしょうね?原子力とか(笑」ってやって
押井に怒られたりしてました
その後犬狼の漫画立ち上げ時に舞台や歴史を設定しなおしています
その時点でギアもパワーアシストではなく単純な鎧に格下げされました
そしてケルベロスは一応犬狼が原作扱いなので世界設定は同じです
ああなんか読みにくい
224 :
222:04/12/13 04:45:53 ID:???
手元の資料を元に書いてみる。
紅い眼鏡
「作品の時代背景」 20世紀末(ケルべのパンフから、1991年8月とも)
「主人公の所属組織」警視庁(首都圏対凶悪犯罪特殊武装機動特捜班)
「プロテクトギアの設定」動力 原子力(らしい 腹部の装甲に核マークアリ)
「プロテクトギアの主武装」 MG34 モーゼルM1896
ちなみに、紅い眼鏡版のギアは2種類あり
4月12日撮影版(通称TYPE-1)と、5月12日撮影版(通称TYPE-2)の2種類があるそうな
#ぱっと見の区別ポイントは背中 TYPE-1は背中は布製の背嚢が付いていた。
#この撮影後にバックパックが出淵氏によってデザインを起こされる
#後、各部パーツの形状やバランスも違っていたり
#参考資料Bクラブ11号66P
ちなみにチラシの裏に乗っているのは TYPE-1
人狼マニアックスの16Pに出ているのは TYPE-2
犬狼伝説
「作品の時代背景」 昭和30年代(多分)
「主人公の所属組織」首都警
「プロテクトギアの設定」動力 不明(一応、パワーアシスト機能は有るようで)
「プロテクトギアの主武装」 MG34 モーゼルM1896
新規設定
正式名称が92式特殊強化服へと
デザインは紅い眼鏡版をベースに 大腿部アーマーの追加 左胸装甲のデザインの小変更など
225 :
222:04/12/13 04:47:48 ID:???
ケルベロス地獄の番犬
「作品の時代背景」 19XX年
「主人公の所属組織」首都警
「プロテクトギアの設定」動力 不明(一応、パワーアシスト機能は有るようで)
装甲部分の総重量18kg
「プロテクトギアの主武装」 MG42 モーゼルM1896 ワルサーPPK
新規設定
ギアデザインが全面的に変更
ギアの素材等に関しての詳細な設定が起こされた模様(参考資料Bクラブ63号12P)
映画本編では重装ギア8体、軽装40体以上が制作された。
人狼
「作品の時代背景」 昭和30年代半ば(昭和37年ごろ)
「主人公の所属組織」首都警
「プロテクトギアの設定」動力 不明(設定は見掛けなかったですが
もしかしたらパワーアシスト機能有るかも)
「プロテクトギアの主武装」 MG42 モーゼルM1896
新規設定
アニメ用に線を少なくする為、ギアデザインが犬狼伝説版ベースで新規に起こされる。
参考資料
紅い眼鏡、ケルベロス地獄の番犬、人狼 各映画のパンフ 紅い眼鏡のチラシ
Bクラブ11号&Bクラブ63号
(8号にもギアのデザインは紹介されているらしいが漏れは持っていない)
犬狼伝説 初版と2巻&全 人狼マニアックス、「人狼」BEHIND OF THE SCREEN
犬狼以降のギアの動力は人力(素手で撲殺できる筋力)と
モデルグラフィックスのコラムで押井が言っております
227 :
222:04/12/14 01:27:04 ID:???
>226
ケルべのパンフでは「強化服は人間の筋力を増強させる機能があり、
非着装時とは比較にならぬほどのパワーを引き出す」
という記述もあるんで、一応そういう風に書いてみましたが
つーか、モデグラのコラム読んでね&持ってね〜 (泣
しかし、プラトゥーンリーダーって大昔のゲームで
敵から略奪したMG42に300発入り弾薬箱持たせて 装甲無しプロテクトギア状態で
戦わせた事有ったけど あれも、結構筋力高い兵士しか出来なかったなぁ。
そう考えると、特機隊員(前衛隊員)はバケモノだったんだなぁ…。
#パワーアシスト無しだとすると
MG42だけでも11.6kgだし、無線機背負って、弾背負って 装甲付けて…。
個人的な意見だけど ケルべ自体
紅い眼鏡の設定ベースに犬狼伝説の設定を取り入れた作品。
ケルベロスワールドの設定が犬狼伝説の方に置き換わる過渡期の作品って印象が。
ケルベロスは押井がガイバーを撮るという話で
フジやバンダイビジュアルから資金がでた物です
香港台湾でとロケハンに行き「いいねー」っと戻ってきたら
原作者が絶対嫌だと頑として首を縦に振らないので
ガイバーは流れる事になり予算もとったしどうするかと言う話になり
台湾の風景をみて「犬狼伝説」にあうのではと持っていって
「これでいいでしょ 難しいのやらないから
バリバリのガンアクション撮るから」とかいって撮った物です
最初は乾は存在せずさまようのは紅一で
紅い眼鏡のリメイクに近い物だったそうですが
藤木氏が連れてこられ「彼主役でよろしくね」と
ということであの形に落ち付いたそうです
興行的には大赤字でフジのPの首が飛びましたが
ちなみに「ケルベロス」のポスター等に使われたプロテクトギアが勢ぞろいしているシーン。
全身黒づくめの為、あまりの暑さに撮影中に卒倒した方が続出したとか
>>228 藤木氏の演技があまりにナニだったので台詞は削りまくったそうで・・・・w
230 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/15 03:38:08 ID:WTb3wIT6
でも藤木以外の乾は考えられん
「面白い奴が居るので」と駄目もとで会ってみたら、一目見た瞬間に
「コレで行く!」とマモちゃん歓喜したそうだからな。
藤木さん本人は「コレ」よばわりですか、と苦笑いしたそうだが。
たしかに演技はアレだったが、かえってそれが乾「らしさ」に繋がってたし、
何よりあの巨躯だからこそ、プロテクトギア(のぬいぐるみ)と実銃のMG42
発砲シーンが、ものすごく絵になった。
ラストの「目の光が徐々に消えていき、そしてむくろになる」演技は、何度
見ても鳥肌が立つ「名」演技だと思うのだが、どうよ?
藤木さんのファンサイトで見たんだけど、あの人デザートイーグルの2丁撃ちや
バレットM82A1対物ライフルを担いで(普通は地面に置いて伏せ撃ち)撃てるとか
化け物じみた腕力を持ってるらしいね。
ほぅ。
ケルベロス観た限りじゃかなり痩せて見えたからヒョロっぽい印象があったが…凄いんだな。
そりゃ、MG42を空砲とはいえ実銃撃ってるんですから 腕力は有るでしょう。
じゃあパトレイバー実写版があったらひろみちゃん役ということで
むしろレイバーの中の人になる予感
239 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/20 00:52:09 ID:2XVfzkhi
人狼を見たんですけど、室戸の顔ってやっぱり玄田哲章をモデルにしてるんですかね。
>>239 人狼版 文明は
チャールズ・ブロンソンの顔に田原総一朗の髪型だそうで…。
>>238 元IG社員のNさん(動画担当)
人狼公開後、暫くの間は人狼のギャグ&現場内情暴露本をコミケで出してた。
242 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/20 14:39:02 ID:FnanQaKq
犬狼伝説の小説版、販売まだ〜?
244 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/22 03:11:59 ID:2HnZ5lpN
sageてる場合ではなかろう
今10チャンで人狼のBGMが流れてたよ
まああれだよ
自殺しようとしてる奴を殺すのは中々難しいもんだ
てを下さなくてもほっときゃ死ぬわけだし
しかもソイツが死の恐怖で震えてたらなおさら辛いな
映画の最後で彼女が自殺しようとしたら止めてたかもな
それを躊躇無く撃ち殺すとかいうラストなら鬱度マックス
俺的には超ツボなんだが
彼女が獣だったら、自殺するという選択肢があったかも知れんがね
>>245 月曜にNステの後番でもEDの曲が流れたよ。
資産家や風俗嬢をターゲットにしていた韓国の連続殺人鬼の特集で
遺族のインタビューを受けていた時。
赤頭巾ちゃんて原書はあんな話なのか?
本編どうでもいいけど、赤頭巾ちゃんの話が気になって最後まで見てしまった・・・。
人狼ってまじで名作だと思う
押井ファンで「紅い眼鏡」以来のケルベロスファンだが、監督が当の押井だったら
こんなウェットな傑作にはならなかったと思うな
なんか新しいオスが群れに来たら
前のオスが作った子供を全てかみ殺す
って話があったけど
狼もそんな事するのか?
なんか「ライオンの話じゃ無いのか?」って思ったんだが・・・
人狼でなにゆえライオンの話を?
猫は死ね犬は生きろ
>>253 文明が警備部の連中との密会の後に辺見にした話だな。
文明はその台詞の最初に「ある種の獣は・・・」と言ってるはず。
256 :
253:04/12/26 21:56:09 ID:???
>>255 >文明はその台詞の最初に「ある種の獣は・・・」と言ってるはず。
それは確かにそうなんだが、ある種の獣・・・が狼だとその場の話として大きく生きてきそうなんだけど
ライオンだと、その話しをワザワザした意味が見えてこないかなと思ったんだが
それで、もしかして狼にもそんな習性が有るのかと思って訊ねてみたわけなんだが・・・
あまり深く考えない方が良さげかね。
ライオンのその習性は有名だけど、狼はわからんね
粛清部隊人牢があったのは分かったけど
なんでその中の人たちが獣じゃないといけないんだ?
まさか「のけもの」とか?
ブワッハハハh!
260 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/06 13:40:44 ID:yDmyjh/w
“武器を捨てて、投降しろ!!”
―『人狼』の冒頭、地下の下水道でセクトを包囲した、
完全武装の特機隊の警告。
261 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/08 11:18:53 ID:IbaXZntV
すげ…。今フランスのFrance5でやってて、はじめてみたけどすごいねこの映画。
深夜なんだけど眠くもならずに、ずっとテレビに釘づけになってしまった。
でも、どんでん返しが2、3回あって一回じゃ完全に理解できない…。
『人狼』の前に『甲殻機動隊』もやってたんだけど、内容なんて
すっかり忘れるほど衝撃的だったよ。いつかまた見たいな。
紅い眼鏡見たが立木文彦が踊ってたな。デブだった。
あと翠が老けすぎ。
>立木文彦が踊ってたな。デブだった
文明の部下の白塗りの一人でね 中村大樹氏もだけど
でも、立木さんはトーキングヘッドの方が出番多いけどね
押井監督の実写作品じゃ
紅い眼鏡は、声優の西村智博氏が裸にひん剥かれた挙げ句
便器に顔突っ込んでたり …当時サムライトルーパーで、腐女子に大人気だったのに…。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%9D%91%E6%9C%8B%E7%B4%98 立ち食い蕎麦屋の客が ゆうきまさみ&出渕裕氏だったり
店主が品田冬樹氏だったり(ギアの制作もやってるけど)
空港のアナウンスが 平野文さん(うる星のラム役)だったり
ビリアード場では、声優の古川登志男氏(うる星のあたる役)&永井一郎氏(うる星の錯乱坊役)が出ていたり
結構声優さん出てたなぁ… つーか、うる星出演の声優さんが多いなぁ
勿論、翠役の鷲尾真知子さん(うる星のさくら役)とか蒼一郎役の田中秀幸氏も
この間知ったけど
ホテルのフロント役の及川ヒロオ氏って1995年9月に亡くなっていたのね。
今更ながら ご冥福を
>うる星出演の声優さんが多いなぁ
もともとはうる星の音響やってたオムニバスプロモーションの斯波さんが金出して
16ミリ(8ミリだったかも)で「メガネ」千葉繁のプロモを撮ろうって企画ですから
メガネならあのパワードスーツもいるだろと発注されたのがギアの始まり
そして斯波さんの製作ならと声優陣も集まった
ところがなんだかいつのまにかあの形になってて製作費も雪だるま式に増えて
斯波さんの顔がどんどん引きつっていったとか
もうそれぐらいでいいだろ…
Stray Dogの撮影で使われたプロテクトギアって、現存するのは数体。
あとの数十体は、どうなったのだろう?
「あかずきん」がつかってた爆発する武器って何だろ?
昔の日本でもアンナ過激な物使ってたのか?
火炎瓶くらいしか知らないや。
鉄パイプ爆弾とかパチンコ玉拡散させる爆弾とか知らないんだな
知らないから聞いてるのに、得意げに「知らないんだな」と言われても言葉の返しようが・・・( ゚д゚)ポカーン
>>267昔の日本でもアンナ過激な物使ってたのか
あそこまではさすがにないかと。
だからこそあの世界では首都警が組織されたということではないでしょうか。
>>269 ああスマンスマン
世代的に知らないのかなと思っただけなのだ
新宿の伊勢丹前派出所でクリスマス・ツリー仕掛けの鉄パイプ爆弾が爆発。一二人重軽傷。 とか
三菱重工ビル爆破事件は、通行人ら8人が死亡、380人が負傷とか
横須賀市内で製造中の爆弾を誤爆させ、アパート1棟が全壊し、
活動家3人と巻き添えの市民2人が死亡とか
そんな時代があったのです
過去形で語ってるけどいつまた来るかわからんよ
またなりきり君の登場か(w
>>262-263 眼鏡で踊ったデブって玄田哲章の文明しか覚えてないんだが
それはどこのシーン?
浅間山荘も捏造とかいいそうだな
本当に過激派やってた人も今ではおじいちゃんだから。
若い人にはピンと来ないよな
おじいちゃんって事は無い。
仮に70年安保の時に20歳なら、今は54歳だね
278 :
「盾」(TVサイズ):05/01/18 01:36:16 ID:rlzF4S94
おばあちゃんへのおみやげは
頃合を見て離れて投げてね。
N「前略、劇場に御参集の諸君。
このアニメに出てくるセクトは不良である。
よって、絶対にこのアニメの真似をしてはならない」
マネするな! こうなるぞ!
前衛!!
トロ
ツ
キィ〜
高校
ぼくが死んでいるのは 斉射くらったからです
人の尊さ優しさ 踏みにじられました
力を示す犬たち 歴史的使命を失って
ドブまみれ クソまみれ 終ってる風景でしょう
より強くしたたかに タフな闘争をしましょう
夜道を走りましょう 風は向い風
どけ どけ どけ 日和ってる奴はどけ
有象無象の街に 火の手を上げろ
どけ そこ どけ 革命のお通りだ
理想の世界が来るさ 希望の旗もあるさ
ぼくの命 この世に 捧げてしまっていいさ
これがヒトラーの電気ノコギリか
特機隊が訓練するシーンがあるけど
あーゆう指示?とかもちゃんと専門家に取材して
つくっているのかな?
↑さいです。
人狼ムックにはその様子が載ってます。
元PB編集の小峯隆生さん率いる女性アクション集団のCATが
特機の動きをデモしてますた。
>>282有難うございます
何回見てもかっちょいい映画ですね
しかし今ひとつ謎なのは粛清組織人労が、なんで人の群れでは生きられない獣じゃないといかんのだ?
殺し屋だって家族はいるよ。
愛する人でも平然と殺せるような獣じゃないと勤まらない組織なんかいな。
でもそんなシチュエーションはまず起こらないような気がするけど。
とりあえず粛清だけが目的なら、それほど獣じゃなくても人でもいいんじゃねーの。
我々は人の皮をかぶった獣だ、とか言ってたけどそれほど鬼畜なことやってたかな。
>284
愛する人の中に「同じ釜の飯を食った仲間」
つまり、養成校の同期生や現役の隊員も入れるべきだろうね。
そうすれば少し分かりやすくなると思うよ。
つーか、原作を読むのが一番分かりやすいと思うんだけどね。
首都警を 獣の群れに喩えたら
人狼が行っている事は、獣の論理としては正しい事
でも、人の論理感からは外れる行為……?
まぁ、人狼の連中は単なる殺し屋組織じゃなくて
群れの秩序を維持、統制する為の組織と考えた方が良いんじゃないかな。
286 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/27 00:53:36 ID:L8nd+AfL
ラストシーン、遠距離から狙いを付けていた人狼メンバーのヒゲおやじは、
訓練学校の教官と同一人物なのかな?あのオッサンの尾行では伏にバレバレなのでは
犬狼伝説(←読み方がわからない)読んだけどラスト凄いな
まるで東南アジアか戦前の日本みたいだ
>人狼メンバーのヒゲおやじは、訓練学校の教官と同一人物
違います。
あのモーゼルで狙撃を担当してたひげオヤジは、伏が圭と出会った共同墓地で
婆さんを道案内しながら伏の監視をしてた。
・・・いや、それ以前に塔部と似て無い・・・w
>>287 「けんろうでんせつ」です。
塔部以外にも教官はいる。
突入訓練で生徒を怒鳴りつけてた奴は、体型が墓場おじさんに似てたと思う。
週刊いぬおおかみ
292 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/27 17:28:15 ID:L8nd+AfL
>>290 そうそう、そっちのヒゲデブのことですわ。
でも、よく見たら髪型がちょっとだけ違うね
あのデブ教官と墓場おじさんも同一人物では無いです。
それぞれ設定画もあり、顔つきが全然違います。
でも画面で見たらよく似てる。
訓練生にもおデブちゃんがいますが
彼は卒業できるのでしょうか。
そしてその頃には痩せてる?
こっそりドーナッツ隠してるかも知れんしな
彼が着用するのはプロデブトギアになります。
ドイツ語文化圏に隷属してるのに、なぜギアだけは英語?
細かいことぬかす奴も人狼の粛清対象
塔部先生もリスクとか敵性語を使ってるし
>>297-299 きっと旧制高校出身には英語をインテリ言葉とする気風が残っているに違いない
ドイツに占領される以前からある英語。
元の英単語の読みのまま広がってしまった用語。
等は英語であってもおかしくはない。
あの世界ではアメリカは第二次世界大戦に参戦しないまま
衰退の一途を辿ったので、敵性語という訳では無いような
>>284-285 どっちにせよ、首都警って警備部、公安部と内部で仲が悪かったり権力争いしてるだけに
留まらず、潰し合いとスパイ合戦やってる時点で組織としてはダメダメだよね
日英同盟時に普及してたんじゃない?
プロテクトギアの原型・或いはそのもの自体が英語圏で生み出されて
日本に輸入されたという可能性は?
>>301が妥当だとは思うけど。
>>303 公安部は首都警の内部組織ではないよ。
どんな組織でも必要に迫られれば組織防衛を行う。
それが子どもにはどう見えるのか知らないが、一種の必要悪だから仕方ない。
>>306 特機隊を擁する警備部と公安部、総務部、首都警養成学校で首都警が作られてる訳だが
ちなみに特機隊の隊長が巽、警備部長が安仁屋、公安部長と局長を文明が兼任してる
犬狼版の巽は渋い熊親父だけど、人狼版の巽はちょっと俗っぽい感じだね。
人狼版の首都警幹部は指揮官というより官僚の方がしっくり来ると思う
>>308 文明に話を持ちかけた警備部の連中もな
犬狼版は、お前らいつの時代のスパイですか?と突っ込みたくなったけど
舞台的には昭和30〜40年代だけど>犬狼
結局、共同墓地のオヤジって特に意味はないって事でOK?
OKじゃねえよw
何言ってんだ。
315 :
313:05/01/30 20:54:33 ID:???
だって分かんないんだもん・・
分かんないと言えば半田副長の「そろそろ動きだしそうだな」の
シーンの後の伏とすれ違った隊員は人狼のメンバー?
伏と目を合わせたのは写真を部屋に置いといたっていう合図?
あの時点で伏は彼(通称=宿舎男)が人狼メンバーであることを
まだ知らされていない。仲間として遇すべきかどうか決まって
いない者に、誰がメンバーなのか教える必要はないから。
>>313 共同墓地のヒゲオヤジは、伏を監視するのが任務の人狼メンバーで、女が伏に接触したことを確認した。
ちなみに、その前に電車の中で伏が視線を感じて青年にガン飛ばすシーンがあったが、
アレは気のせいではなく実際に別の人狼メンバーに監視されていたのだろうと思われる。
318 :
313:05/01/31 07:58:52 ID:???
みんな解説サンクス
共同墓地のオヤジも宿舎男もラストの伏線だったのね
塔部も「我々は伏が査問をうけた時から〜」って言ってるし
初めて見たときは都電乗ってるシーンとかなんだかよく分かんなかったけど
二回目以降同じシーン見るとなるほどと思うね
>>316 あ?
伏せは最初っから人狼のメンバーだぞ。
自爆ちゃんの面目躍如たる自爆シーンで
ボケーっと突っ立ってる伏に
「伏、ふせろーっ!」と心の中でつぶやいたのは俺だけではないはずだ……
ていうか仲間がちゃんと飛びかかっとるからね。
「打てー!」てさ。
撃ったら爆発しちゃうんじゃないの?爆弾に当たって。
>>324 「(前略)ここにいる男は特機隊の隊員であると共に、常に我々の組織のメンバーだった」
「そう・・・養成校で私の指導を受けていた生徒だった頃から」
下水道で首都警公安部を迎え撃つ準備してる時の塔部教官のセリフ
人狼のメンバーは自分以外のメンバーが誰であるのか知らないんじゃないの?
>317の言うところのほかの人狼メンバーも 通称都電娘だったし
首都警以外にもメンバーはいたと推測していいかも
#ギア装着のシーンで 着替え手伝っていた女の事ね >都電娘
>人狼のメンバーは自分以外のメンバーが誰であるのか知らないんじゃないの?
そんなことする必要があるとは思えないけど。
願望に基づく解釈に想像で仮の根拠を与えると収拾がつかないよ。
>>327 単純な話、顔見知りが尾行してたらばればれなので、少なくともヒゲと都電娘については
面識がなかった(職場でも、人狼メンバーとしても)ことは確かだろう。
ここから、秘密組織であるが故、末端構成員には他の構成員について少なくとも完全には
知らされていない、と推論できる。
もちろん、まったく他のメンバーを知らなきゃ組織としての活動はできないわけで、
たとえば宿舎の香具師については、人狼メンバーとして了解していてもおかしくはない。
部屋に入るなり机をあれこれ探ったりしていたので、人狼連絡係であることを知っていた、とも
考えられる。
>>325 メンバーどうしが顔見知りである必要はないんだよ。
上が必要に応じて下っ端を駒として使うだけ。下どうしは知り合いではない。
もし下っ端が敵対勢力に柄を取られて組織の全貌をゲロしちゃったら困るだろ。
余計なことは下っ端に一切教えない。知らないことは絶対にゲロできないから。
つか、こんなことは初歩の初歩だと思うんだが…
330 :
327:05/02/02 00:10:55 ID:???
>>328-329 補足サンクス
多分、副長←→塔部←→各メンバー みたいな感じで
縦の繋がりはあっても、各メンバー同士の横の繋がりはないと思う。
スパイの組織論なんぞ知らずに済ませられる時代は幸せだ
言い方を変えれば平和ボケってことだけど
>>329 まず、伏を含めたあの面子を見て「下っ端」という認識を持つのが良く分からんのだが。
明らかに、半田の指示で塔部が集めた精鋭だろ。
「われわれの組織のメンバーだった」なんて言葉が、下っ端を指して出る言葉かね。
そんな使い捨ての駒を、あんな状況で一同に会させる事も考えられないし。
そもそも、実働部隊がお互いの顔を知らなくてどうするんだ?
「敵対勢力にいるから殺したけど、別件で内偵中の仲間でした」なんて笑い話にもならん。
互いの素性を知らないのと、顔も知らない赤の他人、では意味が違う。
仮に下っ端がいるとしても、伏を始めとするあのメンバーが、
各々の裁量で個人的に飼ってる人間がいるってだけだよ。
諜報組織の活動の現場に、ただの駒を使うようなリスキーな事をするわけがないよ。
>>332 下っ端は下っ端だ。いなくても代わりを補充できる奴はすべて下っ端。
そう考えないと組織を存続できない。彼らが精鋭であるかどうかは
不明だ。観客は人狼の組織全体を把握できないから、メンバーの平均
レベルがどこにあるか判断する材料がない。
それと、敵が差し向けた裏切者の前で言ったセリフなど重要ではない。
敵対勢力にいる内偵者は、できることなら殺したくないが、殺さないと
不自然になって疑いがかかる場面なら躊躇なく殺す。
指令を出す人間以外は全員が駒だよ。
334 :
327:05/02/02 13:09:27 ID:???
>>330 俺がお前でお前が俺で?
>>333 自分の想定と矛盾する事実は、劇中の情報ですら「虚偽」と断じるわけね。
…やれやれ。文脈無視かw
劇中の情報が真実であれば、信じるにやぶさかではない。
真実である保証がない限りは信じない。危険だから。
どうあってもヒロイズムを尊重して情緒的に作品を観たいようだが・・・
まあ、好きにしろ。
対敵諜報組織って現代の日本の世間に無縁な存在だよね
外国ならCIAとかMI6とか公然と認識されてるのに
なんだろ、やっぱ日本は平和なんだろなツマンネ
>真実である保証がない限りは信じない。危険だから。
わははは。カッコいいね。
338 :
327:05/02/02 13:51:11 ID:???
>>335 そもまずが仮定の話をしとるのに、
信じるの信じないの、真実がどうのという話を出すのは、いったい何の冗談だw
客観論が成り立つとでも思ってるのか?
マンガチックで荒唐無稽な秘密組織のイメージをどうあっても死守したいようだが…
まあ、よそでやれ。
日本でも暴動起きてくれねーかなー
フリーターやニートが静かな反乱なんて言われてるくらいだし無理かw
ドイツじゃ職のない若者がネオナチスで左翼活動してるってのになー
流れをぶった切るが
今度はビデオでいいからこのシリーズで新しいのやってくれないかな
ネタは犬狼伝説の中で人狼に使ってない奴
最初は確か、ova全六巻ぐらいの予定だったんだよな
ビデオにしてた方が全体の尺は長かったなあ
あ、もう女は出さない方向でw
>>339 ネオナチは極右組織なんだが
ネタですか?
極がつけば右も左も大して変わらんけどね
極左だって、もっと左の奴から見れば右だ
344 :
1:05/02/02 22:16:24 ID:6ePHiZnG
煮詰まってきたんで、もう一回age入りまーす!
あんな鎧着てせこいよ
反則スーツ
爆弾まではじいてるのみて正直大人気ないと思った
ガンダム見てて
マシンガンを全く受け付けません!
のときにセコッ!っておもた
じゃあザクでガンダム倒せないじゃんこの先一生やられキャラ決定やん
そんなの一話目から決定されるって哀れすぎやん
弾はじかれるテロリストみたときに同じことおもた
>爆弾まではじいてるのみて
あれは狙いが外れて「かすった」の。直撃してたら死んでる。
強化服は、着装時の死角を身体で覚え
互いに援護しあって、はじめてその効力を
最大限発揮するものである。
最近、見て思ったけどプロダクションIGの絵って本当に綺麗だね。
劇場版エヴァは戦略自衛隊の制圧シーンが一番な
俺にとってIGは神だ
貴様の中のIGは進化が7年間止まってしまっているようだな
「IGが」ってわけじゃないけどな。
349は、変わったか?
伏と辺見が会った博物館と伏と圭が会った博物館が同じなのとか
最初の地下水路とラスト近くの地下水路が同じなのは
演出って事なの?
それとも何か意味があるの?
>>352 ラスト近くの地下水路は自爆ちゃんの自爆現場を通りすぎてるし 伏と、圭。
壁が崩れて 血が付いていたとこだけど
>>352 映画というより、演劇の演出の基本だな。
予言→実現 というフーガ構造の応用ってこと。
それにしても親友を裏切る辺見はひどい奴だな。
あいつの方が冷血だろ。
伏は写真での密談みてショック受けてたやん。
親友と恋人に裏切られて。しかもそれが両方グルだった。
そりゃ伏じゃなくても撃ち殺すね。
「俺と何が違うと言うんだ」ってテメー親友ハメといてその言い分はねーだろ。
つーかあの渋い隊長、伏より辺見雇うべきだったんじゃないの?
頭が切れるし冷徹だし。
あんな脆そうな奴役立たんで。
親友同士が殺しあうのが裏切りという考えはどうかな。
だいたい、伏は辺見がくさい事は気付いてたさ。
この二人が友達同士だってのも、辺見の最後の言葉からして違うと思うが。
辺見は、伏は絶対俺を撃てない、って自信があったはず。
俺の姿をみたら一瞬でも怯むはず、と。
それは「俺と何が違う」って言ってたのから分かる。
描かれてないけど、彼らは深い親友だったはず。
と思ってたら、全然躊躇なく発砲された。
自爆ちゃんは撃てない、赤頭巾も撃てない。
でも親友の俺は躊躇なく撃てる。
その思いが辺見の最後の叫びだろ。
辺見が最初から最後まで怪しい人間だから、撃たれて当然、と思ってまうけど観る人には。
辺見自身は撃たれるとは思ってなかったはず。
ちょっと、人狼最高に面白かったですよ
攻殻SACファンとしては一応人狼も見ておきますか、防護服みたいなの格好いいし
みたいな軽い気持ちでレンタルしたら超良作ではないですか!!速攻DVD買った
こんな良作が知名度低いのは残念だ…ハウルなんかよりも全然いいのに
>>358 あー、そういう意味の「俺と何が違うんだ」なのか。
「俺は奴とは違う」っていう発言があったから
てっきり伏との相違を言っているのだとばかり……
目からウロコです。d。
「俺は奴とは違う」「俺と何が違う」などの
発言は辺見の伏への劣等感を表しているとも思います。
最期の「お前だって人間じゃねぇか!」の絶叫が証明してる。
辺見には特機隊を挫折したことは所詮「逃げ」だったという
意識があったのかも。
親友を見下す割には室戸に伏の能力を自慢するような言い方もするし。
複雑で面白い人だと思います。
辺見が壁の隙間に隠れたのは撃っても無駄だと思ったのか
親友を撃てなかったのか
やはり親友撃つのに躊躇してしまったと考えるのがやや自然か
まー作者もあんまり大して考えてないかもしらん
そうだとしたら頭ひねって考えるのもアホらしくなってくるなw
>362
> まー作者もあんまり大して考えてないかもしらん
それはないな。
沖浦が撮った映画なんだぞ。
>>359 ベルリン映画祭で、賞獲っているんだが>人狼
>>361 劣等感と優越感で付き合ってる相手を親友とは言わんと思うが。
辺見は人を撃つのが嫌で公安に逃げたのか?
となればやはり自分で「撃ちますよ」と言いながら親友撃てなかったか。
いやあれも謎だったんだよね、夜に会いに来て「嗅ぎまわってる奴がいるから気をつけろ」っての。
あれはなんだろな、やっぱ親友ハメることに後ろめたさがあったからかな。
辺見は人間で、伏は人間と関わりたかった獣か。
お前だって人間じゃねえかー!
親友だからこそ愛憎が渦巻く
辺見銃殺シーンの着弾数の多さがそれを物語ってる希ガス
最後にMGの掃射じゃなくてコミック版みたいに辺見の頭に
ドンブリ鉢を叩き付けて殺しとけば……
いや、やめておこう
辺見は立喰師似合いそうだな。
>>365 だから辺見が一人で屈折してたんじゃないか?という意味。
伏は騙されるまでは本当に彼を親友だと思ってたと思う。
友達でも表面上は仲良くても中は色々あるじゃない?
<<366
まさか伏がギアでお出迎えとは予想外だったのでは。
潜り込むまでは自分達の優位を信じて疑ってなかった感じですから。
射撃場での態度も、心配半分冷やかし半分だと解釈している自分は
根性悪いでしょうか。辺見のネチネチと絡む口調が出る時は要注意。
そして初めて狼の部分を見せて言う「・・どうかな」がたまらんかった。
言われっぱなしの天然じゃなかったのなと。
372 :
370:05/02/13 10:02:21 ID:???
↑狼の部分を見せて言うのは伏です。
アンカーの向きも間違えてお恥ずかしい。
367さん、禿同です。
信じていたからこそ怒りも純粋という銃撃ですね。
さぞ効いただろうなぁ。
>>366 辺見が犬狼伝説の村木を元にしたキャラと考えると養成学校の生徒時代に
戦技訓練の厳しさと演習弾の味に耐えられなくて公安部に移ったと考えられる
塔部も「それ(演習弾)が嫌で公安部に行ったんじゃなかったのか」と言ってたし
「うま・・・しか・・・!?」
>>364 知ってる
けどアニマックスでCM見るまで全く知らなかった
>>370 この辺は個人で見方が違うだろうが、
相手の屈折ってわかるでしょ。それが自分に対してのものならなおさら。
そういう相手を、親友とは思わない、と俺は思うけどね。
同士ではあったろうが、心を開く存在ではなかったはず。
そして、狼は人間には騙されない。
377 :
へぇ。:05/02/15 11:10:15 ID:???
あの二人の関係が原作通りとは限らないし、
自説をうましかなんて揶揄される筋合いも無いけど、
おのおの解釈は自由ってことであしからず。
相手の屈折を知ってても構わず付き合う人もいるし、
実際は親友というほど親しくも見えませんでしたのでね。
>あの二人の関係が原作通り
?
知らないで書いてるだろ。
『犬狼伝説』の人狼のエピソードは
『人狼』の直接の原作ではねーですよ。
そういや原作の人狼って結局意味あったの?
すぐケルベロス騒乱になってどうでもいい設定になってない?
ちゃんと読めば分かる。
カムイの絵が退化してきた件について
>>361 すごい理解力!なるほどねー
参考になったよ
カムイのHPがつまらない件について
以前ネットがらみの企画で失敗したから
いまいち熱心になれないのだろう
漫画や実写版を見ないで「人狼」見ても意味分りますかね?
何回か見れば分かると思うよ
漫画を読むとより分かりやすい
実写版は見たら余計混乱しそうだが
実写版「紅い眼鏡」は何度見ても意味がわかりません。
紅一はいつ死んだのか?少女は何だったのか?
ラストのトランクの中身の意味は何だったのか?
トランクを開けた時の「またか!〜」はどう言う意味なのか?
どなたか教えて下さい。。。
>>388 何年かかっても良いから100回見ろ。
おのずと判って来る。
漏れも5年以上かかったよ。
手さげタイプの投擲爆弾についてちょっと調べたけど
全然情報が見当たらん
実際にあるんだよね?なんかの映画で見たことあるし
そんなの簡単にわかったら危ないじゃないか
投擲爆弾タイプの手さげについてちょっと調べたけど
全然情報が見当たらん
いまどき爆弾テロははやらない
30年前なら過激派が使ってたが今の日本では考えられない
油断してると・・・
また三菱重工とか
いい時代だったね
さらばテルアビブの灯
日本の公安警察って本にゲーツヴァイの事が載ってて驚いた
解体した特高の人間を使って諜報活動をしてたとかしてないとか
いつの時代でも、どこの国でも、同じようなことをやってる。
悪い奴だと分かってても、現に人脈とノウハウを持ってる人間を使うのが
一番効率が良いからね。
404 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/22 19:38:38 ID:o3TU+NPV
初めて見たとき、主人公達は警視庁を自治警という言い方をするのが気になった
これは何故なのだろうか?考えられる原因を挙げてみた
1 警視庁とは同じ警察でも自分たちは国家警察であるという自負からくるもの
2 製作者があまり警視庁という言葉を使いたくない
>>405 「架空の戦後史」って大前提、知らないのか?
(あの世界では)第二次大戦で日本が戦って負けた相手は米英でなく、独逸第三帝国だ。
都道府県公安委員会下の自治警
国家公安委員会直属の首都警
クルツハールこと自爆娘もやはり組織の男どものコムニスティッシュな肉便器として
戦後の一時期、日本の警察が自治警を標榜していたことがあったんだが・・・
まぁ、いい。忘れてくれ。
あの強化装甲服は独製なのか?
純正のドイツ製かライセンス生産品かはしらんが少なくてもドイツ軍の
影響を受けているのは確かだろう。そういう設定だし。先日、設定資料
買ったけどこの作品世界は昭和37年2月ごろだと言うことで車なども
当時の資料を沢山集めたみたいだと書いてあった。ただし世界観はドイツに
占領されたという設定だったみたので、アメ車や国産車でもアメ車の
デザインを影響を受けたものは出さなかったみたい。
ドイツに占領されたって事を前面に出さなかったのが
この映画が傑作になった要因のひとつかな
映画見ただけだとあまりわからないし
414 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/28 23:12:32 ID:WngE2HWf
今日初めて見ました。人狼。中々良かったと思います。
で、最後の解釈なのですが(最後で検索したけど思うような答え出なかった。絶対既出だと思うんだけど)
最後に伏はアマミヤケイを自分で撃ち殺したんですか?
それとも、ほったて小屋にいたおじさんが撃ち殺したんでしょうか?
おじさんは最後撃鉄を上げなおした気がするので、伏が殺さなかったときの保険だとおもうので
伏が殺し、狼が赤頭巾を食べてしまいました。で終わりだと思うのですが。
コミックなど一切知らないのでご教授願います。
過疎化してるので身勝手ながら上げますね
伏が撃ち殺したという解釈でよろしいと思います。
後、おじさんは撃鉄を上げなおしたのではなく、
静かに撃鉄を落としています。
(伏と圭が抱き合っているシーンで)
おじさんは 撃鉄を起こして射撃体勢に入り
(伏が圭を射殺したので)
撃つ必要が無くなった為
撃鉄を指で押さえながら 引き金を引いて
撃鉄を静かに戻しています。
>>415 最後はやはり伏が撃ったんですね。
アマミヤも赤頭巾の話をしなければ伏が高揚する事もなく撃つのが難しかった気がしますが
アマミヤの方は「殺さないで」という気持ちであの話をしたのか、恐怖でしたのか
それとも別の感情なのか、そういう事を考えるのも楽しいです。
伏がアマミヤの事に気づいたのが写真を見たときなのか、
それとも接触をした直後、既に伝えられていたのかで、作品の見方も変わってくるし
物語としていろいろ楽しめる作品だと、改めて感じてます。ちょっとけだるいシーンが多いけど。
DVDの裏をみると「愛の物語」みたいに書いてあったので「うーん、みようかどうしようか」と悩みましたが
みてよかったです。結局「人狼」は教官達と伏という事なんですよね?
撃鉄の話は私の言葉というか知識不足でした。
撃鉄は撃つ準備を上げるというんでしたね。うっかりしてました。
さいご撃鉄を上に押し上げてたので「上げる」という表現を使いましたが、意味合い的には撃てなくした。という理解でした。
解説ありがとうございました。
伏が圭を連れて逃亡ということも考えられたので、
その際にはふたりともおじさんに撃ち殺されたかもね。
418 :
塔部:05/02/28 23:57:56 ID:???
俺は狼の皮をかぶった、保険屋なんだ。
それを考えるのにいい材料なのが
逃亡中の伏が電話をしていて(多分教官に)
直後に「逃げないのか?」と聞いてる事ですよね。。
自分でつれてくわけでもない、後からついてくるのを待って、且つ「逃げないのか?」で
伏も最後まで「殺す」という事は知らず、生かして捕らえておくというつもりだったようだし。
やはり赤頭巾の話をされて、「やめてくれー」という感じで撃ち殺したように見えるので
赤頭巾の物語と伏の感情が作品の理解のキーなんでしょうね。最初も何故撃てなかったのか。も理解しきれてないし。
とはいえ、レンタルなので明日返さなくちゃいけません。むねん
そこでリッピンg(ry
いやいやn(ry
記憶せよ。
メモ等は焼却処分のこと。
普通に買っとけ。また観たくなるぞ
「ケルベロス地獄の番犬」観た
方々でこき下ろされてたが自分はこの映画好きだわw
>>425 おめでとうございます。お祝いにカルピスなぞ一杯。
設定について質問です。
この作品の背景って「架空の戦後史」ドイツに負けた日本だけど、そのドイツって
>>406さんの言う通り、第三帝国のことなんでしょうか?
それともヒトラーが台頭しなかった架空のワイマール体制?
もしWW2に勝ち、戦後の覇権を握っているのがナチ・ドイツなら・・・そんな話
欧州には出せないよ。(出してるけどw)
>>428 物語の背景が昭和30年代でケルベロス騒乱が1995年
40年間はどこへ?
炭酸の抜けたコーラか
432 :
428:05/03/05 22:52:14 ID:???
>>430 サンクス。やっぱりそうか。
戦後の覇権を握っているのがナチ・ドイツって話、「ファーザーランド」っていうイギリスの
小説で使われているけど、ドイツでは発禁なんだよね。そん位ヤバメ。
>>431ワラタ
ほしたらディックの「高い塔の男」なんかも発禁なんか。
>>428 我々の言うワイマール体制があちら側の世界に存在したか否か。
先ずはそこらへんから疑ってかからねばなるまい。
435 :
428:05/03/06 15:40:04 ID:???
あの世界の日本は民主主義国家のようだし、それを占領していた
ドイツもまた民主主義国家じゃないのかな?
それがワイマール体制なのかどうかはわからないけど、作品の
何処かにヒントとなるような小ネタはないのかな?
労働者が「打倒ワイマール体制!」とデモってるとか(w
>>435 犬狼伝説には載ってるんだけどな>ワイマール体制打破
日独軍事同盟の事を指してるんじゃないだろうか?>ワイマール体制
438 :
428:05/03/06 23:06:37 ID:???
まじですか!ネタで書いたのに。
犬狼伝説は読んだこと無いので、集めてみるかな・・・
>>426 カルピスのシーンは劇場公開版の方がイイ!
>>429 ケルベロスサーガでは各作品事に設定が微妙に違うから
人狼の世界でのケルベロス騒乱(多分有ったはずと思うが)は
1995年ではない。
>>439 LD以降、あのシーン音変えちゃってるからな。
劇場公開時のバイオリン「だけ」の方が、あのシーンには合ってたのに。
と言う訳でテアトル池袋でのフィルム版上映マダー?(AA略
作品ごとに設定が変わるから断定は出来んけど、ケルベロスにガリルが出てたからな
ナチがドイツの覇権を握っていたら、ユダヤ人を隔離する為にイスラエルを建国したりまでは
しなさそうだ
>>439 あの世界(人狼)では、半田の組織した人狼が犬狼の御粗末な活動と比べると
遥かにうまく立ち回っているのでケルベロス擾乱も起きなかったんじゃ無いかという
推測を見たよ
人狼で特機は主人を必要とする犬の集団から、自力で生きていける狼の群れへと
なったのではないか?とも書かれていた
あと決起が起きたのは犬狼だと19XX年の2/26で、1995年の夏だったという
眼鏡の設定とは矛盾する
442 :
439:05/03/07 23:43:15 ID:???
>440
途切れ途切れ気味のバイオリンの音が物悲しくて
この後の戦闘の前置きみたいな感じで
ソフト版よか合ってると 漏れも思う。
>>441 まぁ本格的に設定固まったのは犬狼からだしね
>>439 ただ、組織としての特機隊はセクトの弱体化なんかによって
存在価値も含めて持て余し気味だったからね。
規模や権限の縮小、警視庁との融合など、消滅した可能性は十分有ると思う。
>あと決起が起きたのは犬狼だと19XX年の2/26で、1995年の夏だったという
>眼鏡の設定とは矛盾する
をぉ、そういやそうだった。
犬狼の方は2.26事件の影響でも受けてたのかね 作者が(w
443 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/09 11:17:14 ID:IDAF+Cmg
今だったら日本に潜入した北の工作員の摘発や対特殊部隊への警備・戦闘要因として
重宝されてたろうな
さすがにMG42は認められないだろ…
犬狼だとパンツァーファウスト(対戦車無反動砲)や
手榴弾、迫撃砲まで装備してたぞ
>>442 >2.26事件
確かにこれはねぇ。安直と言うか何と言うか
>>445 パンツァーファウストは無反動砲じゃないよ
448 :
447:05/03/10 14:11:43 ID:???
間違いだった、ゴメン
あのパンツァーはセクトからの押収品を決起にかこつけてぶっ放しただけのような気がするなぁ。
ソフト、もう売ってない?
今更ですが、DVDを購入することにしました。
こんなすごい作品がなんで日本じゃほとんど知られていないの?
454 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 11:57:32 ID:Ane4p1G+
だったらageていきましょう
海外といっても、いろんな海外があるからね。
ぼくらと似た人々がanimeやmangaに熱狂してる海外もあれば、
そういう人々に無関心な、あるいは冷たい海外もある。日本国内と同じだ。
宮崎アニメマンセーしている人が見たら銃撃シーンで失神しそうな気がする
子供には見せられんな。もっとも見せても意味がわからんと思うが
確か,劇場公開時は年齢制限が有ったな
公開劇場自体が限られていた。
おれの県じゃ1劇場のみ、しかも1日1回の上映で2週間くらいだったかなぁ。
これじゃ認知度低いよね。。。
DVDのBOXが届きました。嬉しい
俺は当時DVDBOX買った後なのにLDも購入した。
そりゃ変態ですな
まあねw
だってジャケ絵をあのサイズで飾りたかったんだよ・・・w
>>459 これが12禁指定なのにエヴァンゲリオンは規制無し・・
どうなってるんだ・・・
>>467 たしかに12Rだったのでエヴァより衝撃的なのかと思い込んで
怖くて見れなかった。
エヴァ劇場版は、虐殺シーンやエロシーン、グロ満載だったものね。
当時はまだ規制が甘かったのかな?
映倫審査員のおじいさんたちが揃って綾波萌えだったため、エヴァ劇場版は指定を免れた。
赤ずきんでは駄目だったのだ。
>470
ああいうところに何か書く人間は、洋の東西を問わずどっか変な奴ばっかり。
一般大衆が持っている傾向のサンプルにはならない。
USAもEUも日本アニメを見て性描写がどうとか残酷だとか難癖つける奴はいる
いいじゃないか、解る者同士で話してればさ
「紅い眼鏡」訳が分らん!!!
でもこの作品がなければケルべロスサーガは生まれなかった。。。
「紅い眼鏡」は、千葉繁のハイテンションッぷりを楽しむもの
あるいは、声優さんたちの芝居を眺めるもの
476 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/30(水) 07:17:39 ID:/rbQCMGE
名作age
この作品に似合う年表示設定sage
この作品、実写じゃ無理だったのかな?
石原慎太郎のキモ入りで「入狼」実写化するってさ。
480 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/01(金) 09:57:06 ID:IzbcIgaU
「キノの旅」の新作にMG42が出演。
使い方があまりにもニックネーム通りでワロタ
そんなアニメ知りません
>>478 DVDBOXのなかに、実写映画の紹介みたいなのがあるんだけど。
アレとこれは別の世界。
昭和80年か
>>486 『赤い眼鏡』
最初の首都警もの。白黒舞台劇。装甲服アクションほとんどなし。肩盾ぐんにょり。
『ケルベロス 地獄の番犬』
ひたすら路地をなまよい、ひたすらエビを食う映画。しかし装甲服アクションあり。
ケルベロス地獄の番犬は俺の仲間内で賛否が真っ二つに別れたな〜
はまって何十回と見た奴と、退屈で二度と見たくないという奴と。
紅い眼鏡は全員が拒否でした。。。
俺は両方とも好き。
「ケルべロス 地獄の番犬」っていうタイトルに惹かれて見る者も居ただろうな。
「ストレイドッグ 台湾の捨て犬」にしておけば・・・w
>490
いやそれもなかなか味があっていいんではなかろうか。
タイトルもそうだがカッコイイ予告編で惹かれてしまった。。。
週刊少年ひとおおかみが無くなってる気がするんですが
そうなの?
うちのデスクトップは
自爆ちゃん柄ですw
消えては復活&消えては復活 してるからな
もう良いでしょうw
ウェブ版は消えてなくなってもらわんと、手元にあるブックレットの価値が
上がらなくて困る
アニメイトで眼鏡と番犬のセットが23800円で売ってたな
誰が買うのか知らないけど
500 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/04(月) 20:14:49 ID:wp2Ll5Ll
>>499 それ買おうかな。
押井コレクションの方はトーキングヘッドが入ってて
手を出したくなかったし。
つか、実写作品じゃトーキングヘッドが一番おもしろくないか?
あれの面白さが分からない者は幸い也
トーキングヘッドのびっくり箱CD。
当時買っときゃよかったと大航海… もとい大後悔 Orz
でもいざ、
手元というか、CDラックにおいてあると邪魔だぞw
東京アニメアワード2005
【キャラクターデザイン賞】:沖浦啓之(イノセンス)
おめでとう沖浦たん
506 :
500:2005/04/05(火) 12:53:08 ID:???
>>501-502 眼鏡もケルベロスも個人的には同じ位好きで映画としても大好きなんだが。
トーキングヘッドはダメだった。
>>506 トーキングヘッドはどう考えても眼鏡とおなじことやってるとしか思えないんだが、
3作の中では一番わかりやすいと思うよ。
作風が嫌いならそれまでだが。
俺的に一番ダメなのはケルベロス。
最近シネマトリロジー引っ張り出して観たけどやっぱ退屈。
あれだったら「ケルベロスの島」のほうが眼鏡との関連が強く思えて良かったかな。
508 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 18:53:45 ID:LnEFH52W
>>507 アニメに対する情熱や手法を延々と解説されても、俺はそこまでアニメには
詳しくないし情熱も無いから。
眼鏡は紅一、蒼、文明、タクシーの運転手、銀次と登場人物達の台詞は来る物が有ったし
評判の悪いギャグ・コメディパートもニヤニヤ笑う位に楽しめた。
ケルベロスは紅一を見つけるまでと、生活を共にし始めた時のダラダラ感が大好き。
乾のキャラクターや銃撃戦、ラストシーンもな。
初公開時からつい先日まで
ケルベロスは退屈な映画で ナイトカップがわりに最高だった
それが最近は 一番好きな映画に成りつつある
特に 田園風景のシーンなんか最高だな
歳とったせいかな・・・・・w
ああ
漏れも同じだ・・・
>>508 あれはアニメへの興味のあるなしなんぞ、大して関係ない映画だと思うが…
とりあえず、508が本当にアニメに対して興味も情熱もなかったのかどうか……
そこらへんから始めるとするか
今テレビで幸せの黄色いハンカチ見てるけど、
健さん、顔も服装も伏そっくりだな。少しフケてるが。
>513
西尾氏がひとおおかみで「伏=健さん」のネタをやってた。
参考までに、他のキャラのキャスティングを。
辺見=地井武男
七生=竹下景子
巽=室田日出男
半田=田中邦衛
圭=いしだあゆみ
安仁屋=大滝秀治
室戸=ガッツ石松
脚本=倉本聰
塔部は描き忘れたらしい
ちなみに、正しくは「幸福の黄色いハンカチ」な。
健さん主演の「駅」という映画が、人狼に似てなくもない
誰か、健さんファンの親父に、人狼見せた奴居ない?
三色スミレはやっぱりあの人達なんだろうか
>>467亀レスながら。。。
一見、純愛風の展開だったが女は男を騙していた。しかし男はすべてを承知していて
組織のため女を利用し最後は殺してしまう。
銃撃戦のリアルさよりこのあらすじが12禁の原因では??
どうでもいいけど、ひとおおかみって懐かしアニメなの?
十分 懐かしいw
国内のロードショウ公開が2000年の7月だからね
新宿で単館上映したのが2000年6月
確か、完成はもっと早かった。w
自爆した少女がパトレイバーの女の子(名前わからん 声が富永みーな)にそっくりに見えるんだが
俺の錯覚かな・・?
あと、赤頭巾役の声優二人はオタアニメ系で出てる人だと最近知った
可愛いのかな?
錯覚です。w
キャラクター設定をしている人は,それぞれ別の人です。
まぁ、原画描いてる人が 同じだから似ちゃうのかな
>>523 あれ?ジバクちゃんって鉄、じゃなかったでしたっけ?
>524
そうですね。
人狼のキャラクターデザインは 沖浦監督がメインでやっていて
じばくちゃんや,女の子のデザインは西尾哲也さんです。
作画監督は西尾さんです。
パトレイバーはXIIIを除くシリーズ全てのキャラクターデザインは 高田明美です。
原画は P1&P2に沖浦さん 黄瀬さんはP1原画で P2で作画監督
XIIIだけはキャラデザインは 高木弘樹です。
制作はマッドハウスですが プロダクションIGは制作協力しています。
作画監督に黄瀬和哉が参加しています。
基本的にIG関係の渋いおじさんがいっぱい出てくる作品には
沖浦、黄瀬、西尾、の3人が絡んできますのでえが似てくる可能性が高いという訳です。
>>525 人狼のキャラクターデザイン
沖浦 伏、雨宮、自爆ちゃん、プロテクトギア
西尾 その他
パトレイバー 黄瀬はP1でも作監
527 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/06(金) 22:49:06 ID:CMz/QgQf
ほしゅ
528 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/09(月) 01:20:05 ID:F0XKnA39
キャラに室戸文明がいたのは大笑い。ごせんぞさまぁ!ばんばんざーい!
>528
人狼にも、あのピチピチスーツで出演してくれたら
もっと得点が高かったのにね
530 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/15(日) 06:45:12 ID:i4/H0e9+
ディフォルメ自爆ちゃんを自画像に使う西尾氏萌え。
特機やセクトの40〜70年代で固めた武装を見るにつけ
プロテクトギアの場違いなオーバーテクノロジーっぷりに苦笑してしまうのは
俺だけだろうか。
かっこいいから好きなんだけどさ
>プロテクトギアの場違いなオーバーテクノロジー
映画だけみてるとパワードスーツみたいだけどな。
設定は糞重くて動きづらいアナログ甲冑。テクノロジーなんて無い。
映画見て
あれが!パワードスーツに見えるあなたは
とても幸せだと思う
もっと泥臭えもんだ
あれ?
プロテクトギアって動力アシストついてるだろ?
そうでなければMG軽機関銃を普通のライフルみたいに撃てないよ
535の脳には動力アシストが必要
サクっと調べてみたら動力は装着者の筋力だけみたいね。
名称も「特殊強化装甲服」だし、軽機を普通に立ち撃ちしてたから
てっきり簡単なパワードスーツ的機能もあるみたいな印象があった。
でも普通に考えるとピボットで固定もせずに軽機をバリバリ撃つって
ビジュアル的にはカッコイイが実際は無理だよなぁ・・・
・・・あれ?
でも人狼で「体は軽いのに視界は狭い」とかなんとかいう台詞なかったっけ?
まぁかっこいいから別にどうでもいいんだけどな
通常の訓練時は
パワーリストやパワーアンクル、パワーベルトを
全身に取り付けて訓練していると思われw
しかも
あのシーンではMP44をゴム弾使用にした物を使用しているから
鉄砲も軽いw
>>540 知ってて書いてるんだよ。わざわざ指摘してもらうまでもない。
狙いは、きみをイライラさせることだ。俺の任務は完了した。
>>541 そうか、任務ならしょうがないな。
任務遂行ご苦労様でありました!('∀`)ゞ
タンミーって前半から中盤あたりまではカワイイのにラスト近くで変な顔になるな。
酷暑に加えて撮影のスケジュールがきつかったみたいだからね。
役者の経験もほとんどなかったみたいだし。勘弁しといてやー。
人狼の室戸のデザインと声が玄田哲章から離れてしまったのが個人的に不満あげ
人狼に玄田氏が出てくるのはバランスが悪いよ。
その場面だけ「紅い眼鏡」テイストになっちゃうからね。
と、理屈で自分を納得させようとしてる俺も
DVDで観る時は頭の中で玄田氏に吹替えさせてる。
室戸文明の名前で
玄田さんの声が出た時点で
ギャグに成り下がって?wしまうからなぁ
犬狼伝説では玄田さんそっくりの室戸文明が出てくるけど
あえて,そのデザインを使わないというのは そういうことだろうし
おまけに御先祖様の文明のイメージも引きずってるし。
あのキャラクターは完全にギャグメーカーだもん。
ていうか文明はもともと眼鏡当時は玄田氏のあて書きキャラなわけで。
玄田さんそっくりというか文明=玄田なわけよ犬狼伝説までは。
それを知っていれば玄田文明=ギャグメーカーとは思わないはずなんだが。
>549
????
眼鏡当時の文明を知ってるからギャグキャラなのだが…
犬狼伝説版だけならシリアスでも通るが
あれは演出がギャグ調なだけで、
文明は決してギャグキャラではないんだけど・・・<紅い眼鏡
粘着っぽいなw
表現でギャグをやってるから
玄田声の室戸ではギャグに?なってしまうと思うのだが
『ギャグに』に『?』を付けたのは
人によってはそう判断するだろうという意味で
俺がギャグだと判断している訳では無いぞ
>>552 言い訳がましいなお前。
傍から見てるとどっちが粘着かよくわかるwwwww
イヨッ!!
玄田ぁ!!
日本一っ!!
紅い眼鏡をギャグとしか思わないのは、ちゃんと作品を見ていない証拠。
556 :
546:2005/05/20(金) 17:17:18 ID:???
俺は別に「玄田文明=ギャグ担当」なんて書いてないけどなあ。
眼鏡はシリアスな映画だよ。ただし、ひとりで空回りしてる紅一が惹起する
周囲との摩擦が“結果としてギャグになってる”けど。
>>556 お前が言ってないのは文見りゃわかる。
わかってないのは
>>547以下のカキコだろ?
あまつさえギャグメーカーとかほざいた奴もいるしwwwww
萬だらけで
プロテクトギアのフィギュア買って来た
10センチぐらいの大きさの物だが
紅一(千葉茂)と乾(藤木義勝)の良く似たヘッドパーツが付いてて
毎度のことながら感動!!
>558
千葉ちゃんと藤木が並ぶと20cmぐらい身長差があるんだよな……
>559
2体買って 並べたときに愕然とする事実w
今回ので4体目・・・w
>559
『ケルベロス』劇中で
紅一のプロテクトギアを奪い取って
乾が装着して最終局面を迎える訳だが
紅一用のプロテクトギアを
乾がすんなり着れてしまう方に問題が在ると思うw
>>562 ギアのパーツが伸び縮み自在なのは
眼鏡を観た人なら誰でも知ってることです
>>563 オイオイ・・・
アオのスーツは狙撃手専用で柔らかかった・・・なワケねーわな。
トランクに収納出来てしまうギアにサイズなど今更!
まぁ、あのトランクは『紅い眼鏡』に繋がる象徴的な物なんだろうな
『人狼』ではトランクいっぱいあったしw
でもあれでも足りなさそうだったな・・・・・・
プロテクトギアはともかく FG42四丁とMG42は収まらんなw
人狼ではトランクや鞄、7つに分けて運んできてたな。
ギアは持ち運び時は畳んでおいて、使う前に空気ポンプで膨らませます
スモールライトとビッグライトくらい持ってるよ
あの都電娘も
FG42を軽々扱っていたなw
さすが、首都警の人間だな
モデルガンのFG42(を知っている人がいるかどうか解らんが)でも
デカくて、重い・・・・
俺は、あんな鉄砲もって戦いたくないぞw
全備重量を考えると・・・・そりゃ筋力が動力になるわw
押井監督は軽い小銃をクソ呼ばわりしてたぞ
>>572 「小口径高速弾」は貫通しちまうんで使えねぇ、「マンストッピングパワー」
が戦場では求められるので大口径マンセー、とは先日の東大で聞いたが。
まぁ「取材」と称してハワイやグアムで実銃を撃ちまくってる人だから、
「実用性」に関しては拘るわな。
「重い銃は、その重さが撃った時の反動を吸収する」は銃ヲタには常識だし。
とうとう「赤い眼鏡」を観ることが出来た。
ブチさんにまだ髪があったな…
手榴弾を口でくわえて
ピンを抜く シチュエーションについて
押井 守関係で 手榴弾のシーンあったかな?
>576
思い当らない。たしかに奇妙だ。
宮崎作品には出てくるのにな。
実際に、手が塞がってるので 口でくわえてピンを抜くシーンがパッと思い浮かばないな
カリオストロのふじ子ちゃんか?
現実的には不可能と云うか
多分、かなり辛い
ジュースの王冠を歯で抜けるような人じゃないとなあw
また、あれはアメリカ製に限定かな
ドイツ製は無理かな まず、キャップ開けないといけないし
逆に日本製、イタリア製は紐なので簡単かもしれん
(紐なので暴発も多かったみたいだがw)
犬狼の6話の自治警の刑事ってパトレイバーの松井刑事だったんだな、今さら気付いた…orz
押井は榴弾を手で投げさせずにランチャーで撃たせるからな。
宮崎作品でバカスカ使ってたのはレプカの手下だ。撤退する前に通路とか
部屋の中へ放り込んで、直後に爆炎が……。相当な人数が死んでる。
押井さんはドイツ軍が大好きだからな
榴弾を発射できる「カンプ・ピストル」を ケルベロスに登場した白塗り部隊が使用している
人狼でもラストシーン近くにカンプ・ピストルが登場している
手に入れてからずっと放置してて今日朝ご飯食べながら初めて見た
途中ですでに最後の結末やらなんやら殆ど解っていても
せつなくてせつなくて・・良い作品だけどもう見ることは無いな。
せめてMG42のシーンだけは、また観れ。
切ない人にMGのシーンを薦めてどうする(笑
人体の破片やら体液やら飛び散る画を見ながら平然とごはん食べる582は
特機隊員の素質がある
俺がプロテクトギア着用しても、身長が足りなくてデナンゾンみたいになっちまうんだろうな…
劇中じゃ、みんなデカイから伏が普通の身長に見えちまう。
そういや千葉繁氏は身長どれぐらいなんだろ、藤木氏と一緒にいると身長がわからない。
180以上ないと頭でっかちになるそうだな。
紅い眼鏡ですぐヘルメットをはずすのはそのためなんだと。
>>573 ベトナム戦争の教訓
ってやつじゃないのかな
新谷かおる もバランサーで、ベトナム帰りの人に語らせてた
M-16じゃ、突撃してくるベトコン連中を一発で
止められず(貫通してしまう)、けっきょく弾を喰らう
ともかく大口径を身体のどっかに当てて、
相手をぶっ飛ばせばいいみたいな感じ
あの、空気読まずに長年の質問。
私の駄目絶対音感だと、人狼の伏が訓練中にガヤで千葉声聞こえるんだけど、
千葉声(紅一?)で有ってますか?
あと都電娘と最後にギア着せてくれた女の人とみどりは一緒の人?別の人?
千葉繁は出演しておりません。
都電娘は最後にギアの着用を手伝っております。
でも翠ではありません。
ん
>>590 基本的に「紅い眼鏡」「ケルベロス」「犬狼伝説」「人狼」は
完全に世界がつながっているわけではないから、
そういう楽しみ方はできないよ。
人狼はともかく「紅い眼鏡」「ケルベロス」「犬狼伝説」は繋げていいんじゃないか。
別に繋げる繋げないは個々人でいいんじゃないの?
「そう思う」はいいけど「そうでなきゃいけない」と押し付けは良くない。
↑なに言ってんの?
↑お前も何が言いたいの?
沖浦の新作ないのかなぁ
子どもが生まれたって話も聞かないし
>>599 監督業には興味ないみたいな事言ってたしな。
AV監督でもやるんじゃない?
603 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/06(水) 22:11:52 ID:hhgp9L9h
age
時代劇作ってんじゃなかったっけ?
電車男の部屋に 悪魔の三人組風に 3体のプロテクトギアが並んでた
ほーぅ
どの電車男の部屋だ。
都電に乗ってデートにでかける電車犬
609 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/27(水) 17:20:04 ID:sc9l9Ld6
人々は溶けかかったアスファルトに己が足跡を刻印しつつ歩いている
・・・・・酷く暑い
1995年、夏・・・・・
■企画名:『エルの乱(仮題)』
近未来―。別の歴史の歩みを刻んだもうひとつの日本。
奇跡的な高度経済成長による急激な経済再編成が生み出した大量の失業者、そして隣国からの難民。
彼らによる幾多の騒乱は、警察軍<首都警>により制圧された。
それから3年−、構造改革の名の下に広がる経済格差、矛盾したまま進む都市部のハイテク化とスラム化。
ある日、羽田沖に設置されたゲットーに1人の男が現れる。
彼は卓越したリーダーシップで難民を組織化していき、難民2世の少女は、その男の姿にかつての指導者である父親の面影をみる。
そんな時、自然発生した暴動が、絶望的な武装蜂起へとエスカレートしていった。
封鎖された橋に姿を現す<首都警>の装甲車。ヘリから降下を開始する特殊部隊。そして鏖殺の銃声が居住区に響く…。
ほーぅ、期待してるよ
615 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 06:51:00 ID:XSnHuRrI
今週号のファミ通にプロテクトギアをモロパクリした新作ゲームの紹介がされてたんだけど。
しかもMG42を使うみたいよw
このゲーム自体はずいぶん前から人狼犬狼スレでは既出。
特機は滅びぬ。何度でも甦るさ。
プロテクトギアこそオタクの夢だからだ。
気持ち悪いよお前。
そんなだから周りから嫌われるんだぞ。
>>617 いや、重いし暑いし、何よりMGが上手く保持しきれないんだ。
拳銃弾程度の防弾性というけど、アレはきつい。
コミックスの『野良犬』で、特機隊員が元同僚の頭潰してたけど、そのぐらいの筋力が要るだろうな。
アーマー類をアルミプレートで作って3〜40Kg。実際に耐弾性もたしたら何Kgになるのやら。
実はウレタン製だから
大・丈・夫!
原子力で動いてるから大丈夫!
いや実はカーボンナノチューブ製
624 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/02(火) 00:13:12 ID:U4zht0nl
実はリアクティブアーマーだから大丈夫
626 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/02(火) 07:33:20 ID:S0UCYBXW
深作健太を男にするとか言いつつ、自分のやりたいことしか考えてない犬オヤジ。
>>625 密集隊型でいるところに撃ち込まれたら誘爆しそうだな。
628 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/02(火) 11:59:38 ID:dOz8etRJ
じゃあチョバムアーマーで
スペースド・アーマーだったら軽くできますよ
中身はケブラ−がギッシリ詰まったチタン
あの時代のものだから、たぶん石綿がギッシリ詰まっている
劣化ウ…
ギア着た隊員がおおぜい集まったら臨界突破したりしてな
青い光が!!
今日、杉並区役所の前に
セクトがいっぱいいましたよ
中央線沿線は奴等の巣窟だからな
公安キターーーーーーーーー!!
このスレはデナンゾンて言葉は出てくるけどバイオのハンクは出てこないのが不思議
防護スーツにガスマスクは男の夢
マシンピストルはMGより軽量で素敵じゃない?
まさに高齢者団体だな、こりゃ・・・ 殆ど伝統芸能化してる希ガス。
ほしゅ。
643 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/27(土) 11:56:55 ID:R7MdagEJ
☆ゅ
FG42を手にした無駄のない身のこなしのバックアップのお姉さんが怖すぎ。
さて…FG42とは
とっても重くて、ゴツ〜い鉄砲です。
あれを持って飛び降りた、ドイツ空挺隊員・・・・・
かわいそすぎる
いくらなんでも女にゃ持たせないだろ
都電娘は きっと突撃隊員に違いないw
プロテクトギアを着こなす彼女の体力は
常人を遥かに上回る......
>>649 どんぶりで、人間の頭かち割るくらいに・・・・
冷したぬき、大盛り!!
実は都電娘でなく都電息子だった罠
ショウエイのFG42欲しいな
FG42は軽いほうじゃないの?空挺用だし。
それが重いのよw 弾の口径が大きいのが その理由だと思うのだが
MP40に比べて、信じられないほど大きくて重いのに なぜ、空挺用なのか判らんw
FG42 全長 975mm 銃身長 508mm 重量 4.95kg 使用弾薬 7.92mm×57
MP40 全長 630mm (ストック伸長時833mm) 銃身長 251mm 重量 4.09kg 使用弾薬 9mmx19
今に例えて判りやすく言うと 要は、G3とMP5の弾&マガジンの違いという事だな
7.62の弾をマガジンに詰めた物を複数持つとかなり重いぞ
> 7.62の弾をマガジンに詰めた物を複数持つとかなり重いぞ
7.92の入力ミスでし
グリップの角度がカッコイイからじゃないの<FG42が空挺用
>>655 M14やAKよりも重いんだね。まぁStg44よりは軽いから空挺上等だったのかな。
空挺用という事であのグリップ角度になってるわけなんだけどw
でも さすがに使い辛かったらしく、後期型のFG42は普通の形のグリップが付いています。
ぽ
>>M14やAKよりも重いんだね
ごめんなんだか厨くさい
ってか、ごめんとか言われても許せねぇな。
イノセンスと眼鏡とケルベロスを面白いと感じた俺は押井信者ですか?
665 :
錯乱坊:2005/09/05(月) 05:37:52 ID:???
さだめじゃ
667 :
666:2005/09/05(月) 21:49:17 ID:???
おっと、獣の数字ダタ
↑プププ
立喰師列伝が映画になるとさ。
今更、何を云うw
669の健全な一般人ぶりが羨ましい
近くに丁度良い立ち食いが無いんだよなぁ…
駅の改札前にあるといえばあるが、駅が騒がしい時間までしか営業してないし。
普通 駅の立喰い蕎麦屋は19時頃で閉店だからな
パチンコ屋に 併設の蕎麦屋だと遅くまでやっているところもある
微妙にヘタウマw
ゲームの画面だね
前に動いてるのをここでチラッと見た気が
ゲームでてるの?
>>675 これほどあからさまな3DCGと手書イラストの区別もつかん人間がいるとは
つっこむとこおかしいよ、君w
というか、つっこまないでそっとして置いてあげるのが大人の
優しさだと思う。
なぜこのシリーズには鬱エンドなんだ?
みんながんばったんだから、もう少しいいことがあってもいいだろ・゚・(ノД`)・゚・
もし犬狼ものでハッピーエンドになったら「んーなワケねーだろ!」っつって
必ずやファンが総出で街頭デモ起こす騒ぎになると思う
デモんなるほどファンいるのか?
地下水道のセクトみたいな状態が関の山だと思う。
頭数が足りなきゃ女子供にも動員かけて揃えるのが
セクトの意地ってもんだろうが
ハッピーエンドというか淡々と功労者に勲章が与えられるような感じも悪くない。
新作を作るなら、敵はセクトでなく三国人がいいな。
ゲーム版で出たらいいのに・・・
今はGTAでトミーのスキンをプロテクトギアにしてガトリングガンで撃つのが関の山だ。
押井は赤じゃなかったっけ
ファッション感覚の赤ってどっかで読んだが。
691 :
690:2005/09/29(木) 03:29:33 ID:???
漏れなんかスターウォーズバトルフロントで帝国兵を脳内でケルベロスに変換して
同盟軍をセクトと思ってバンバン撃ってる。
デザインとしてはクローントルーパーの方がプロテクトギアに近いかも
>>692 「武器を持って帝国の前に立ち塞がる者あらば、如何なる者であろうと、これを撃て」
とパルパテぇーンが訓示たれるのですか?
巽=ヨーダ
同じスターウォーズのFPSならリパブリックコマンドの方が人狼かも
体験版ですら壮絶な戦いだったし
age
697 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/14(金) 10:02:43 ID:bJkK1LBz
辺見は何発ぐらい、食らったんだろうか
撃ち杉とちゃう?
毎秒n発単位の銃で弾数制御なんぞできるか。
>>697 家の親父と同じ事言うな
あのベルトリンクは1本50発だから、そのぐらいじゃない?
AAキボンヌ
701 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/14(金) 22:43:19 ID:b0Zmtf5E
100発じゃなかった?
702 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/14(金) 22:43:41 ID:bJkK1LBz
>>699 50発ぐらいか、、、意外と少ないんだな
あのシーン見てると、100発以上食らっている感じがする
体正面から食らって、さらに背中に裏返って、滅茶苦茶食らって
まだ、打ち続ける伏、、、、こわ〜
50発で間違いないよ
50発の弾帯でも1メートル近い
それが100発の弾帯なんて長くて仕方ないw
>>702 あれでもまだ控えめな描写らしい。実際には文字通りバラバラに千切れ飛ぶとか。
>>703 サンクス
引きずってる弾帯に足が絡まって転んじゃう伏を想像した。
7.92を あの至近距離で喰らったら もう大変w
非人道的な事態になります。
以前アパッチで人を機銃掃射してる映像を見たんだけど誰かURL知らない?
そのURLわざわざ張るなら、素直に教えてやりゃいいじゃん。
711 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 21:09:01 ID:OlaRbASE
題名忘れたけどベトナム戦争の頃が舞台で、プロテクトギアのパクリみたいなアーマー着て、
M60を撃ちまくるって実写アクション映画知ってる?
らんぼーものw
あんまり調子に乗って連射するとバレルが焼けますよ
714 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 15:08:31 ID:2+v5rv2G
「赤い足痕」発売中だぞ
716 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/30(日) 00:06:58 ID:DHW4Z4iw
獣としてageるよりない男でしょうから。
717 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/10(木) 20:22:10 ID:RxV2cHtC
あげ
718 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/16(水) 22:23:48 ID:9Cd+jzxD
あ
719 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/20(日) 22:56:19 ID:pKnl1bk4
なんか書けや
紅い傷痕&深作版、映画化待ち
ついでに紅い衝撃とか紅い殺意も頼むわ
>721
紅い仮面のV3?
アカイ アカイ メガネ メガネ
アカイ アカイ ヒノマル アカイ
プロテクト・ギアのマスク、ホースが繋がってるけど
何のため?。
ガスマスク?。それとも特機隊の異常な筋力はあそこから
筋肉増強剤を供給されてたりして。
唾が溜まらないようにしてるのさ
念の為。
自分の汗の匂いで気を失わない為に
ザクが好きだから
「三丁目の夕日」を見たら、「人狼」も見たくなるのは、仕様だろうか・・・
732 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/11(日) 08:21:08 ID:gEnjO3OM
あげ
733 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/17(土) 01:27:39 ID:FqcrGLzi
あ
734 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/20(火) 02:24:00 ID:+M58Ar+3
アケオメ。戌年にふさわしく、犬になって生きよう。
この映画のラストにやられ、
「見た後嫌な気分になる映画」としてランクインしてたのだが、
嫌な記憶は自然と消えているモンで話のオチをすっかり忘れていた。
内容を思い出したくてこのスレへ来たが・・・段々思い出してやるせなくなってきた。
「劇場で」だと、見終わった後に無性に煙草が吸いたくなり、
男達が苦い顔をして喫煙所の灰皿に集う映画だな。
禁煙中の今でも同じか、どこかの劇場で試したいのだ。
さんざん既出だと思うけど、
キルゾーンってゲームにプロテクトギアがまんま出てる。
犬狼のラスト
無線で射殺82と言ってるが警視庁に立てこもる特機は
結局一人も投降しなかった?
或いは自衛隊が投降した隊員もろとも殲滅した? 警視庁籠城で生き残ったのは半田だけですよね?
>688
P2や犬狼見る限り右だと思う
P2は9条を問い、不安定な平和を問い、自衛隊が警察を抑え
治安行動を行い、荒川は米軍の再統治に笑みを浮かべ、柘植は
平和への疑念を世論に与えたうえでこの街の未来を見たいと言った
犬狼では
左翼を徹底的に叩く特機のヒロイックを描き、破滅への
カタルシスを描きつつも、最後は武装解除を拒み自衛隊の
介入によりその本来の血を残した
パトレイバーにしても犬狼にしても2・26を模する決起を
痛快に描く姿は
アカではない
押井作品によくでてくる上海亭は上海事変を忘れるなという
ことか
741 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 11:01:04 ID:gDZPkSY0
OVAで新シリーズのケルベロスが見たい
人狼がBlood劇場版だとするなら
いまOVAを作ればBlood+のレベルになるわけだが
それでよろしいか?
初期パトレイバークラスなら文句は言わん
主題歌はバップの仕込みで仁藤優子になりますが
それでもよろしいんですね?
まぁ分かるけどね
ただシリーズを続けるだげじゃ意味がないわな
引き際も肝心
>>744 むしろ聴きたい
「そのままの犬でいて」
747 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/04(土) 16:13:27 ID:YP6feBiq
フローズンコミックスの付け根がばきばきに壊れやすい件
こないだバンドオブブラザーズ見てたらMG42が出てきたんだが、
人狼とはまるで銃声が違うものになっていた。
どっちが正しいんだ?
749 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/04(土) 21:23:19 ID:YP6feBiq
バンドは見てないが
プライベートライアンの音が近いんじゃね?
MG42の発砲音は人狼もプライベートライアンも別物だと思う
カッコいい音をエフェクトとして付けているはず
ケルベロスのMG42の作動音もモデルガンのM14の作動音を加工したものを使用したそうです。
実銃の映像と音が同時に確認出来るのは
押井守実写DVDボックスの中のメイキングでMG42の発砲シーンがあります
けれど、当然ながら空砲だし 火薬の量は少ないからオリジナルと音は違うと思います。
また、実際に実弾を撃つ場合でも MG42の特徴として
発射スピードが自由にコントロール出来るので そのスピードでも発砲音、作動音が変わるはずです。
当然ながら、銃の正面にいるか、背後にいるかで、音の聞こえ方は変わります。
一般的に良く云われている 電気ノコギリのような音は おそらく 発射速度が速い状態で 正面から音を聞くと 『びぃぃぃぃ〜』というようになるのではないでしょうか。
今、バンドオブブラザーズを確認してみましたが
MG42の発射音として 5種類ほどの音が確認出来ます。
今週のバンドオブブラザーズにもMG42出てきたけど、前とは違う音だった。
まぁそれは別として近所にTSUTAYAが出来たんだ。
でも、人狼はVHSが2本だけでDVDは一つも無し。非常に納得がいかない。
754 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/11(土) 01:00:36 ID:PsDJegEx
銃をもち、立ち塞がるものあらばこれを撃て!
五色の声で吠えるMGか。
山ちゃんより二色足りないな。
>753
『人狼』が出た頃はまだTSUTAYAがDVDレンタル始めた頃だから アニメのDVDはディズニー位しか無かったよ。
ちょうどメディアの転換の時期だったんだよね。
我が家では『人狼』が最後に購入したレーザーディスクだ。
DVDプレーヤー持ってたから DVDボックスも購入したけどw
市販のVHSビデオソフトは販売されなかったから、ホントに境目だったよ。
直前までDVDとLDのジャケットサイズは同じだったし。
(初期の攻殻機動隊やパトレーバーのDVDのジャケットはLDサイズだった)
Gun誌05年9月号付録のDVDに、MG42とMG34の実射シーンがあるが……。
人狼の音とは全然別物。ライアンのに近いが、もう少し軽めだ。
>>279にあるのは、どこがソースだろうか……。
>>756 そーだったのね。
ただ、地元のレンタルショップにはあるから理解できなかったんだよ。
I.Gでいえばパトレイバーシリーズも全て無かったし。今後に期待するわ。
>>757 サンクス。ライアン+
>>279で脳内補完しとくわ。