■アニメ三銃士について語りませう■

このエントリーをはてなブックマークに追加
そりゃやり過ぎだろ
>>950
はげど
>>950
Part2,3も1000いかないうちにdat落ち?
バッコンガム公爵
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/08 17:53:19 ID:JN5y3mNf
4月にワンワン三銃士のDVDが発売されるらしいね
三銃士ちがいやん!
ファッキンジャップ公爵
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/09 19:51:07 ID:iX3LSTUU
某オークションにに麗しのアラミス様がー
欲しー、でももう値段が上がってるー_| ̄|○
麗しのアラミス様かぁ
1年半前、WANTED AUCTIONで\400でゲットしたな
あそこ人少ないからなー もしヤフオクだったら10倍以上の値が付いてたかも
かなりの掘り出し物だったのかな?
別冊アニメディアは結構出回ってるけど麗しのアラミス様は結構貴重なんじゃない?
16年前の雑誌付録だから結構みつけるのは厳しいよね。

あの当時からはまってた私は関連物は学生のこずかいで当時必死コンプしたが
自分があと5才遅く生まれてたら放映収集するのはとうてい無理で 
多分今頃給料かき集めて必死になってアラミスたん関連のもの集めてたろうな〜。
聞いてくれ。昨日、アニメ三銃士の夢みたんだよ。
そして、その夜ウエディングピーチDXを借りるために
ビデオ屋いったら、置き場所変えてて、それ探してたら
アニメ三銃士のビデオを見つけてしまったんだよ。
パッケージ色あせてたからいままでわからなかったんだろうな。
すげえラッキー。1,2巻はなかったけど、10年ぶりに三銃士みれたわ。
正夢だったとわ。

前ビデオでみたときリア厨だったけど、今見たら内容がすごくよくわかる。
子供だましだと思ってたら、なかなか原作と史実に忠実でよくできてるよな。
原作と史実に忠実>……

自分は当時小5でかなり熱心に見てたが、
小6の時原作読んで(子供向けの児童書コーナーにあるようなやつでなく)
アニメ三銃士とのあまりのギャップに子供心に衝撃を受けたぞ・・・
>>962
オメデトン!!

>>963
何と言うか、ご愁傷様です。

>>964
(;´Д`)…?
>>962
ウェディングピーチとアニメ三銃士は両方とも監督が湯山邦彦だからな、必然的な偶然だと思う。
967962:05/02/12 23:50:08 ID:???
>>966
ええええええ!!!
マジで!?そりゃびっくり

>>963
私も、原作で「アラミスに髭〜!?」てガカーリしたなあ。
今アニメみたら、かなりしっかりした作りだったと思った。
だから何度でも再放送できるわけだ…。
ルイ13世のカツラや王宮の隠し通路が史実だし鉄仮面も原作を元にしてるしな。
今確認したら

ダルタニャン15歳→18くらいだと・・。あれで15歳ならかなり頭いいな・・・
ミレディ23歳→うそだーー!!30歳でもいいくらいだぞ。
>>967
いや、二度だ。名劇や未来少年コナンと比べたらとんでもない。むしろ冷遇されてたぐらい。
でもあの時間帯に放送されてた後任の秘密の花園
は再放送されてないんじゃなかろうか。
あ秘密の花園は再放送されてるみたいだね。
これまで二回再放送したのはいい作品ってことだと思うのだが。
絵があまり可愛くない(美人のはずのコンスタンスが美人じゃないし、髪変だし)
のにあとの世代に受け入れられるってことで。
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/13 21:33:52 ID:VAi39x8k
>>968
漏れはアニメポルトスが24才ってことのほうが違和感あるぞ!何か変。

アニメ映画版アトスの老け具合も超不自然!!
まだ20代だろ?おまえ!と言いたくなる。

アラミスたんは22才の設定、美しさの盛りですなあという感じ。
>>972
ポルトスは25歳では・・
でも中身は馬鹿だったから、それでもまあ納得。
(てか、あの登場人物抜けてるのおおいよな。バッキンガム公爵なんてすぐ騙されるし)
アラミスがあのなかではいちばん年相応っぽいな。
ミレディ、まだ23歳のくせにあのけだるい熟した失楽園的色気はありえないよ。
ミレディって23歳だったのかw
記憶が正しければ
ダルタニャン15歳
アトス28歳 ポルトス25歳 アラミス22歳
ジャン6歳 コンスタンス16歳
ミレディ23歳 ルイ13世24歳 アンヌ王妃24歳

リシュリュー閣下、バッキンガム公爵といった史実の人物は
ちゃんと物語当時(1625年)の年齢になっていた気がする。
公爵は30代だったかな?

ジャンは、アニメ雑誌かなにかの誤植のせいで9歳説がでまわってたな。
ジャンは5歳くらいだと思ってた。6歳か納得。
ここで言われてた10歳で22、3歳の母がいるのは無理があるしな。

でも、ママがシャルロットさんに似てるならママは美人なのに
あんなブサイクな子供がうまれるだろうか。
かなり記憶違いがありそうだ。
親父がブサイクだったのさ
何人か仕事で付き合いあるけど、
実物のフランス人など白人系の女性って10代後半から20代前半でも
アジア人の私たちが想像を絶するくらい成熟した外見の女性も多いから
ミレディー23才は特におどろかないな。
ああいう生い立ちと人生歩んでる女だし。

それより既出の男性陣のまぬけさと子供っぽさの方が気になるよ、このアニメ。
>>978
仕事では性格まではわからんだろう。
まだ未熟なのが普通。西洋では25歳まではガールでそれ以上がレディー
と呼ばれるんだぞ。

ダルタニャンは大人っぽいと思うがな。賢いし。
馬鹿だとおもうのはだんぜんバッキンガム公爵。
myladyと書いてミレディと解く その心は?

ところでミレディってイギリス人だったっけか?
マイレディがなまったものだそうだ。
いかにも偽名っぽいね
原作通りアトスとの因縁も深く描いてほしかったな
ミレディっておそらく処女じゃないよな。
アラミスって処女か?
映画版で「二人の恋は清らかに激しく」って
いわれてたから処女だよな。
登場人物達の年齢をとっくに超していたことに絶句…orz
>>983
アラミスはヴァージンじゃないよ。
アニメ三銃士の脚本か監督がアニメ誌かムックに書き下ろした(詳細忘れた)
フランソワとルネの恋愛の軌跡を描いた小説があって、
それには直接的な表現で無いがすでに深い男女関係を示唆する描写がある。

>>985
これだろ?

ルネが誰もいない屋敷にフランソワ招いて「今日は二人っきりでいたいの」という。
フランソワが誤解して襲おうとするが、ルネは抵抗。
その後文通でフランソワが謝りルネは「男の人の生態をしらなかったのでごめんなさい」と。
そして、その後デートの帰りが遅くなっておじさんに怒られたこともあった。

これじゃあ、ヤッたかヤッてないかわからないよ。
フランソワはロリコンだからこれを機に
ウブなままのルネちゃんでハアハア悶えてたかもしれないしのう。
二百五十三日。
そろそろ次スレお願いします
人任せにする気か。ここは過疎板だ。
995あたりでたてればよい。
リシュシューは童貞だな。
では、
童貞            処女
ルイ13世          コンスタンス
ダルタニャン        アンヌ王妃
ジャン           コレット
ポルトス          ミレディ
              ルネ
次スレテンプレはこれまでの意見をあわせると

過去スレ
アニメ三銃士 Partie3 [みんなは一人のために]
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1069334546/
アニメ三銃士 Partie 3 [バッキンガムはバイ]
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1069309978/
アニメ三銃士 Partie 2 [一人はみんなのために]
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1043333997/
アニメ三銃士
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1009/10091/1009198623.html

ここはアニメ三銃士のためのスレです。
原作や歴史的背景について深く語りたい方はふさわしいスレでお願いします。
993992:05/02/15 21:14:46 ID:???
まだかくこと、ある?
タイトルも皆で決めて。
前スレの某さんみたいに勝手に仕切ると偉い目に遭うしな
[アラミスは俺のために]アニメ三銃士 Partie4[みんなはアラミスのために]
純Aニメ三銃士は再放送しろと叫ぶスレ

■アニメ三銃士について語るスレ■その2
アニメ三銃士について語りましょう Partie2[実質6スレ目]

個人的には>>994がスキだw
アニメ三銃士に萌えるスレPartie6
上の色々あわせて
[アラミスは俺のために]■アニメ三銃士について語るスレ■その2・実質6スレ目[みんなはアラミスのために]
長えよw

みんなにスレタイ聞くつもりだったのならもっとはやく聞け。そして早く立てろ。
[妖しく咲いた悪の華]アニメ三銃士に萌えるスレPartie6 [mylady]
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。