★完全盤は明日発売!?【うる星2BD】その6★彡

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>951

|ω・`) 漏れはセミの鳴いているころから並んでるだが・・・・・
>>952
    /||ミ 
   / ::::|| __
 /:::::::::::|||W.C|
 |:::::::::::::::|| ̄ ̄||
 |:::::::::::::::||  ガチャッ 
 |:::::::::::::::||   ||
 |:::::::::::::::||∧_∧
 |:::::::::::::::||´・ω・`)  トランキライザードゾ・・・。
 |:::::::::::::::|| o o旦~      
 |:::::::::::::::||―u' ||       
 \:::::::::::||
   \ ::::||
    \||彡
>>952
やっと明日発売。あと一日だけ我慢だ!
いよいよこのスレも下位にきましたなあ。
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/31 09:12:08 ID:GposgKae
緊急フジョウ
>956
そうか。その手があったか!
>>957
何処かで聞いたフレーズだ・・・
チェックしたところBDでは無かったし
何の話だったッけ?
サクラさんの台詞だけどちょっと違う。
オリジナルは「なるほど、飛行機という手があったか。」
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/02 09:12:18 ID:jYk0ujBA
マッハけん
救命病棟24時で
とらんきらいざあ?
って 言ってほすい。
|ω゚) ママン・・・。へんなおぢさんいるよ・・・。






|゚)(゚ω゚=) メッ、見ちゃいけません!
ガイシュツかも知れんが、エンディング最後の校舎の全景で、
時計の針が無いように見えるんだけど、真相は!?
>>963
夢だと思いたい、あの夢邪鬼が去った世界だって夢で無いという保証はない。
ラムが目覚めた時に一回鳴って、EDが終わった後にまた鳴った。

20年来の謎だ
無邪鬼がいなくなっても、あの世界は「アニメ『うる星やつら』」という
一種の「夢の世界」に過ぎない。ってことなのかもね。
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/04 07:41:18 ID:B4fsRS+u
あげるぞ、なんてったって今日は完全版発売日だからな
こんなスレでいよいよ7スレ目に突入か・・・
いいんだろうか?
__________
    <○√ いいんじゃないの
     ‖ 
     くく
押井監督は、その映画に主題と相反するテーマを置いている。
すなわち、
「夢と現実とは?」というテーマを、いつも同じドタバタが繰り広げられる非現実的な「うる星やつら」の映画に置き、
「戦争とは?」というテーマを、平和な日本が舞台の「パトレイバー」の映画に、
「人間とは、命とは?」というテーマを、人体のサイボーグ化が進んだ世界を舞台にした「攻殻機動隊」の映画に、
それぞれ置いている。

それだけ。
>>966
気の早い奴っちゃなー。発売は明日ですよ
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/04 13:27:17 ID:B4fsRS+u
970え!?あ!明日か、今日のような気がしたんだが・・・
>>971
__________
    <○√明日だと思うぜ、思わないとこのザマさ
     ‖ 
     くく
>>970
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
ついに発売ですか
よ〜し、明日は久しぶりに休みだし、朝一で買いに行くぞ〜
ところで、スレタイのBDってなに?
ボラゴンドール?
少年探偵団(Boys Detective)です。
びーでぃーせぶんは、しょうねんたんていだーん♪
昔はメガネの長台詞ソラで言えてんだけど

友引全史第一巻”週末を越えて”序説大三章より抜粋
×週末
○終末
…じゃないのか?
私の名はメガネ。

かつては友引高校に通う平凡な一高校生であり、退屈な日常と戦い続ける下駄履きの生活者であった。
だが、あの夜、ハリアーのコクピットから目撃した衝撃の光景が私の運命を大きく変えてしまった。

ハリアーであたるの家に強行着陸したその翌日から、
世界はまるで開き直ったかのごとくその装いを変えてしまったのだ。

いつもと同じ町、いつもと同じ角店、いつもと同じ公園。
だが、なにかが違う。

路上からは行き来する車の影が消え、建売住宅の庭先にピアノの音もとだえ、
牛丼屋のカウンターであわただしく食事を取る人の姿もない。

この町に、いやこの世界に我々だけを残し、あの懐かしい人々は突然姿を消してしまったのだ。
数日を経ずして荒廃という名のときが駆け抜けていった。

かくも静かな、かくもあっけない終末をいったい誰が予想したであろう。
人類が過去数千年にわたり営々として築いた文明とともに、西暦は終わった。
しかし、残された我々にとって終末は新たなるはじまりにすぎない。
世界が終わりを告げたその日から、我々の生き延びるための戦いの日々が始まったのである。

奇妙なことに、あたるの家近くのコンビニエンスストアは、押し寄せる荒廃をものともせず、
その勇姿をとどめ、食料品、日用雑貨等の豊富なストックを誇っていた。

そして更に奇妙なことに、あたるの家には電気も瓦斯も水道も依然として供給され続け、
驚くべきことに新聞すら配達されてくるのである。

当然我々は、人類の存続という大義名分のもとにあたるの家をその生活の拠点と定めた。

しかし何故かサクラ先生は早々と牛丼屋はらたまをオープン、自活を宣言。
続いて竜之介親子、学校跡に浜茶屋をオープン。

そして面堂は、日がな一日戦車を乗り回し、おそらく欲求不満の解消であろう、
ときおり発砲を繰り返している。何が不満なのか知らんが実に可愛くない。

あの運命の夜からどれ程の歳月が流れたのか。

しかし、今我々の築きつつあるこの世界に時計もカレンダーも無用だ。
我々は、衣食住の保証されたサバイバルを生き抜き、
かつて今までいかなる先達たちも実現し得なかった地上の楽園を、
あの永遠のシャングリラを実現するだろう。

ああ、選ばれし者の恍惚と不安、共に我にあり。
人類の未来がひとえに我々の双肩にかかっていることを認識するとともに眩暈にも似た感動を禁じ得ない。


 メガネ著 友引前史第1巻 終末を越えて 序説第3章より抜粋
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/06 03:43:14 ID:3wdPSWOS
下駄履きの生活者ってどういう意味ですの?
>>981
http://www.google.com/search?lr=lang_ja&q=%89%BA%91%CA%97%9A%82%AB%82%CC%90%B6%8A%88%8E%D2
__________
    <○√ 漏れがぐぐってやった!早く行くんだ!ここは漏れが
     ‖ 
     くく
>>978‐979
わ−すごい。思い出してきた。
当時アニメ誌なんかで、原作にに忠実にやれ!みたいな論争があったけど
BDではっきり押井守さん&ぴえろのうる星良いなて確信した。
自分の中でうる星の最終回は「完結編」でなくBDです。
BD見て面白かったけど、同時に何かが終わったって思いました。
その後、「北斗の拳」とか時代はジャンプのバトルものに流れていきますが
どうでも良かった、1984年で戦後漫画の時間軸は止まったままです。
ディーンは作画は良かったがパワーはなかった。
千葉さん演じるメガネは名キャラクターだ。
>>982

スマソ。読めない。
誰か、下駄履きの生活者の意味を教えてくれ〜。ググっても出てこない。
辞書でもダメ。何故だ。orz
>>982
googleのコマンドのとこ書き換えれ
http://www.google.com/search?ie=Shift_JIS&q=$TEXTE
下駄履き生活

でもわからない。誰かうpってくれ。おながいします。。・゚・(ノД`)・゚・。
「最下層労働者」みたいな意味かも
ま、ここでも読んどけ。
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1086158
誰か芯スレお願い。俺のところでは立てられなかった。
立てたけど、DBを入れるの忘れたーーー!!!_| ̄|○
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1107695875/

立て直す?
お兄ちゃんはね、好きなスレを好きでいたいために、そのスレ立てないでいたいのさ
>>990

自分的にはこれでもいいけど、他の人の意見も聞いたほうがいいと思う。
でも思ったよりも人が少ないような気が・・・(゚Д゚ ;≡;゚Д゚)イルヨナ?
おけ。許可する
>993
責任取ってね!

うわぁぁ〜〜〜〜
もちろんおまいらは
愛はブーメラン歌えるよな
>>988
なんか、よけーわかんなくなってきた
997名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/07 19:07:07 ID:znTrr3Ks
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘  ∧_∧ 〜
         ( ・ω・)__   __   <またあなたの♪
         ノ/ ¶/\_\. |[l O | 
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|
998名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/07 19:15:20 ID:znTrr3Ks
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘  ∧_∧ 〜
         ( ・ω・)__   __   <あいあいあいあいあいして♪
         ノ/ ¶/\_\. |[l O | 
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|
999名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/07 19:18:00 ID:znTrr3Ks
うる星やつらは永遠に不滅です
1000名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/07 19:19:34 ID:bA0aWKou
1000げっとーーーーーーーー

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。