キックの鬼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
回転飛び膝蹴り
>>1
お前、バカだろ。
3:04/04/16 17:49 ID:HG/N9iiJ
おれはバカだがおまえはアフォだ
>>1
お前、バカだろ。
5:04/04/16 20:41 ID:HG/N9iiJ
そうだ、おれはバカだ!そしておまえはアフォだ!
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/16 20:53 ID:HG/N9iiJ
漏れは常々考えている。バカと呼ばれても構わないが、
アフォとだけは言われないでおこうと。
今、この場に>>2がいたら漏れの真空飛び膝蹴りで昇天させてやるんだが・・・残念だ!
昔、アニマクか何かで、東映アニメ第1話だけ一挙放送てな感じの
特番で1話だけ観た。続きが気になる生殺しな俺の為に誰かあらすじ
を詳しく書いてくれ。
8ヴァキューム名無しさん:04/04/17 00:11 ID:21fDROZh
♪いっまだぁ・チャンスだぁ〜・・真空跳び膝蹴り〜ィ・・
”ぴゅぅぅうぅ〜〜”・・♪
あの歌って沢村本人が歌ってるんだね
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/17 00:16 ID:v+OX959V
>>7
詳細を知ってる椰子が少ないアニメの筆頭に挙げられる程の?アニメだ。
気長に待ってくれ。漏れは知らん!
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/17 00:18 ID:oQ1HSJiR
このころは一本背負いなんてのも認められてたんだな
しかしあのグラブでよく投げられたもんだ、しかも一本背負いって・・
12名無しさん:04/04/17 00:18 ID:21fDROZh
♪・・ファックの鬼だァ〜・・♪
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/17 00:21 ID:LpWQcuyF
「キックの鬼」
毎週金曜:TBS系
沢村忠/朝倉宏二 
野口修/小林清志
1970.10.2〜1971.3.26(全26話)

1 「無敵の沢村」 1970.10/2
2 「沢村敗る!」 1970.10/9
3 「若獅子の猛特訓」 1970.10/16
4 「帰って来た沢村」 1970.10/23
5 「もう一人の男」 1970.10/30
6 「新しい挑戦」 1970.11/6
7 「限りなき前進」 1970.11/13
8 「唸る白刃」 1970.11/20
9 「ゴングは鳴った」 1970.11/27
10 「チャンピオン誕生」 1970.12/4
11 「男の涙が光る時」 1970.12/11
12 「必殺真空飛び膝蹴り」 1970.12/18
13 「不死身の鉄人」 1970.12/25
14 「来るか!強敵」 1971.1/1
15 「挑戦第一号」 1971.1/8
16 「謎の挑戦者」 1971.1/15
17 「生命がけの挑戦」 1971.1/22
18 「孤独な殴り込み」 1971.1/29
19 「死斗第一幕」 1971.2/5
20 「死斗の果てに」 1971.2/12
21 「黒い嵐」 1971.2/19
22 「王座のゆくえ」 1971.2/26
23 「起て!沢村」 1971.3/5
24 「東洋チャンピオンカーニバル」 1971.3/12
25 「殺人鬼ソンラム」 1971.3/19
26 「キックよ永遠に」
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/17 00:39 ID:v+OX959V
まぁ、これでも聴いて失笑してくれよ

ttp://relayrpg.zive.net/web/upload/updata/TKool_0523.mp3
さりげなくキックの鬼の画像が使われててワラタ

http://www.megatoron.com/fantasy2/index.html
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/17 00:52 ID:LpWQcuyF
>>14
ワロタ
これ、沢村選手本人が歌ってるんだよね。作曲小林亜星だし。
初めてフルコーラスで聞いた
アリガd
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/17 01:01 ID:xj+FI+3S
EDの夜空に浮かぶ沢村がシュールな感じ
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/17 01:12 ID:v+OX959V
キックの鬼OPの聞き所

・本人は真剣に歌ってるのに微妙にリズム感が狂ってるとこ
・無駄な少年少女コーラスのハモり
・サビの部分のおもちゃのような笛の音(ピュ〜)
>>13
データありがと!
漏れがバブーの頃だったんだな
俺はリアル世代だしリアル沢村の試合も熱中して見てたな。
キックの鬼のレコードを買いに行って家に帰って針を降ろしたら
沢村Verじゃなくて子供のコーラスVerで超鬱入った。
レコード屋に偽物を売ってると交換に怒鳴り込んだら
本当にうちで買ったの?嘘ついちゃ駄目よ!ってレコード屋の糞ババァに言われた。
後日、店のガラスに石を投げたが割れなかった。
子供の頃の嫌な思い出。
22ライダー名無しさん:04/04/17 19:46 ID:21fDROZh
漏はエンストのたび’キックの鬼’となりまつが何か・・・?
幸楽の鬼ババァ
行くぞマンコだ飛び出せチンコ(オーッ!)
出てくる汁で濡れ濡れパンツ
ホックアウトだブラ回し取り
今だアナルだ挿したらイキナリ下痢(ピーッ!)
ファックファック、ファックの鬼だ
行くぞマンコだ飛び出せチンコ(オーッ!)
出てくる汁で濡れ濡れパンツ
ホックアウトだブラ回し取り
今だアナルだ挿したらイキナリ下痢(ピーッ!)
ファックファック、ファックの鬼だ
キックの鬼 サントラ 廃盤。無念。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005GM17/fighterweb-22
空手バカ一代とかキックの鬼とか、お茶の間のゴールデン枠に
流すアニメとしてこれらをチョイスした奴らのセンスが
いまだにワカラン。
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/19 21:05 ID:ARUupHT0
当時はそういう時代だったんだよ
スポ根が一番のトレンドだった時代があったんだよ
幼稚園の遠足バスで保母さんに「アニメが好きなんでしょ、一曲歌ってください」と煽られたのでキックの鬼を歌った。

餓鬼どもはなんか喜んでたが保母さんは引いてた。
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/29 03:46 ID:igU0ng1e
真空とびひざげりピュー
キ〜〜ックキ〜〜ックキックの鬼だぁ〜♪
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/26 22:13 ID:0QNfRlb/
「テレビ探偵団」で小林亜星は、「似た曲が出来てしまうので、作った曲はすぐ忘れるようにしている」と語っていたが、「キックのあけぼの」と「酒は大関」は見事にそっくり。
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/08/15 17:31 ID:OazPJu6l
真空とびひざげりピュー
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/08/20 04:26 ID:17ED6PhS
垂直二段蹴り〜〜〜〜!!
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/08/20 04:28 ID:17ED6PhS
逃げる奴にはワンツーパンチ!・・・なんかひどい話
>24-25
ええ歳コイて、恥ずかしくないですか。
ピューてのがスゲエ気になる
真空とびひざげりピュー
ガキのころは夢中で歌ってたが、
確かに今聞くと失笑を禁じえない。
沢村の歌に脱力する。
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/13 15:34:45 ID:wLrvK3SK
>>24
ワラタ
くだらないが
>ホックアウトだブラ回し取り
>今だアナルだ挿したらイキナリ下痢(ピーッ!)
は絶品だな
下痢とピーって音がかかってるんだなw
細々と続いてるなこのスレ。
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/25 22:30:28 ID:T2FF068q
沢村ぁぁぁぁ好きだぁぁぁぁぁぁぁぁ!
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/26 01:13:27 ID:FhFKbe+0
♪に〜げ〜るやつには〜三段蹴りで〜♪

逃がしてやれよ・・・
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/26 02:25:09 ID:k1S4Hrba
ピュ〜ッって鳴る笛って帽子に付いてなかったか?
中にタービンみたいのが入ってる奴。
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/26 02:43:58 ID:y+O4trNp
力石がよかった。
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/21 13:41:39 ID:BN/0E2D7
キックの曙
そんなに歌酷いのか?
子供のころは「声も格好ええなぁ」と思っておんたんだが。。。
聞かぬべきか?
素人丸出しだけど、味あっていいと思うけどね。
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/22 23:28:12 ID:ftGBA0gP
歌手じゃないんだし本人が歌ってるって事が嬉しかった。
俺も沢村の声はカッコイイと思ったよ。
王貞治の「白いボール」とではどっちがイタイ?
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/26 21:58:07 ID:KI59TBwN
お前は人間凶器だ。
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/11 01:44:41 ID:Hh3UJHfO
掴んだ勝利も男なら〜掴んだ王者も男なら〜
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/03 22:01:57 ID:TzHInC1T
とびだせファイトォ〜
55名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/27 19:42:00 ID:6KGqqI/a
真空飛び膝を編み出す回で、
両腕ぐるぐるまわして屋根から飛び降り
体の回りに真空状態を作ることで
最高点からどの方向へも向きを変えて膝蹴りを放つことを
可能にした。必殺技なのだ
オープニングかエンディングで実写の真空とか入ってたっけ?
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/02 18:57:19 ID:hzQX4N9l
と〜ゴングだ〜飛び出せファイト〜♪
(おー!!)
出てく〜るや〜つはワンツーパンチ〜♪
ノックアウトだ〜右回し蹴り〜♪
今だ〜チャンスだ〜♪ 真空跳膝蹴り♪
(ピュゥー!!)
キ〜ック キック キックの鬼だ〜♪
アニメの沢村はナイスなオヤジ
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 21:08:51 ID:???
>>ノックアウトだ〜右回し蹴り〜♪
今だ〜チャンスだ〜♪ 真空跳膝蹴り♪

ノックアウトならもういいじゃんか・・・。
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/29(火) 03:33:38 ID:???
↑鬼じゃけん・・・
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 13:20:49 ID:A2+rM4pF
大学時代は空手三四郎と呼ばれていた。
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 22:26:53 ID:nRnwWM/W
俺のあだ名は岸辺...
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/04(月) 18:55:53 ID:8EVbBQ3p
>>61
借金返済、大変でつか?
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/04(月) 20:15:50 ID:???
>1 「無敵の沢村」 1970.10/2
>2 「沢村敗る!」 1970.10/9

おいおい・・・w
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/05(火) 20:47:13 ID:???
無敵だったのは一週間だけかwww
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/23(土) 23:43:31 ID:ZGpDBZHY
そういや、そうかも知れんな。
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1079761808/591
66坊主拳法:2005/05/11(水) 01:02:13 ID:bb0t1fyf
今だチャンスだ真空急所蹴り〜

Oh!No−(w
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/31(火) 02:09:32 ID:NzC0A/6O
当時の沢村の試合をビデオで見るとヤオがはっきりと分かってしまう。
わざとらしくマウスピースをはき出して倒れるタイ人とかw
でも華のある選手だったのはたしかだろう。


ヤオでも週1の割合で試合してたらしいから大変だったろうに…
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/02(木) 00:04:05 ID:fUhzK9et
>>67
相手はタイの選手も三流ばっかりだったからね。
当時なら藤原とか大沢昇のほうが数段一線級のムエタイ選手と試合していたからね。
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/23(木) 14:59:27 ID:yFYNP6ST
にわのまことがジャンプに連載していたプロレス漫画「ザ・モモタロウ」のコミックスのおまけページで、
この「キックの鬼」について熱く紹介しているページがある。

この漫画に出てくる「ブラックモモタロウ」は、この「キックの鬼」がヒントになっているんだそうな。
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/14(木) 10:15:02 ID:aQhDUvDT
真空とびひざ蹴り〜
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/14(木) 13:26:46 ID:vZiW9eiZ
アニメの沢村カッコイイよ!
凄げーカッコイイよアニメの沢村は
沢村忠カッコ良すぎだよアニメのは
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/22(金) 00:44:08 ID:???
パンチの鬼・鬼コーチと合体して「リングの鬼」になるのよね。
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/24(日) 09:38:58 ID:nO04f7pC
沢村の娘が歌手デビューしてたな
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/24(日) 09:55:52 ID:???
>>71
美化されて本人も満足なのか、ダンディなお姿ですからアニメは
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/24(日) 19:32:33 ID:mqYNZtmL
ここはヤクザの親分の用心棒のスレですか?
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/07(日) 21:44:02 ID:OHsuop+Y
出てく〜る 腹は〜 三段腹で〜♪
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/07(日) 23:58:05 ID:???
>>73
ブルーハーツの「ラブレター」のカバーを「NHK歌謡コンサート」で歌ってたな
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/08(月) 00:40:02 ID:UIBjFYid
>ブルーハーツの「ラブレター」のカバー

さっきやってた「只野仁」のエンディングか?
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/08(月) 01:33:12 ID:???
>>78
そうそう。
白羽玲子。

親父が「キックの鬼」で歌手デビューしていることと関係あるんかな
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 03:48:48 ID:gp0i4dD6
age
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/12(金) 16:51:33 ID:???
ラブレター自体ノーザンソウルの有名な曲のパクリなんだがそれをどうアレンジされてるんだろうか
試聴どこかにないかな
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/12(金) 16:55:42 ID:???
公式で聴けた
カーペンターズ風になってた
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/16(火) 19:30:19 ID:LobW6jr3
あげ
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/24(水) 17:58:45 ID:???
そんな白羽玲子にも親父の代表曲「キックの鬼」を歌って欲しいな
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/24(水) 18:07:08 ID:???
白羽玲子はなんか昼のバラエティでレポーターやってたのを見たよ
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/08(木) 18:44:25 ID:yJwX0LBs
保守
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 18:47:09 ID:VaLW+AbQ
少年キングでキック魂という漫画家が違うだけの連載もあったな。子供心に不思議に思ったものだ。
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 21:19:50 ID:mkWktYI2
キックのおにぎり
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/04(火) 19:36:46 ID:ekUqgPAE
キックの鬼嫁
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/09(日) 04:49:58 ID:yJg+G5NE
♪来たぞ〜女だ〜 それゆけ脱がせ〜

 逃〜げ〜る奴には〜・・・・以下省略

 本放送の頃にバカな替え歌を歌っていた中学生時代の俺
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/11(火) 11:00:57 ID:???
>>90
続ききぼん
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/20(木) 01:56:38 ID:z93UJnXd
おお志村TVのEDテーマが白羽玲子の曲になってたぞ
歌は雅夢のカバーで愛はかげろう
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/20(木) 01:57:55 ID:z93UJnXd
ごめん、志村TVじゃなくて「だいじょぶだぁ2」に名前が変わってた。
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/22(土) 19:45:14 ID:f9O87UI7
キックの鬼がパチンコ化されるらしい。マジネタ。
スポ根トレンドの時代じあるまいし、作るメーカーはアフォだな。
アニメメインで、当時のリアル試合も流れるらしい。
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/22(土) 22:16:05 ID:???
>>94
沢村忠って、今どっかのパチンコメーカーの役員やってたはずだから、その関係か?
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 11:22:54 ID:2CzdiYaa
>>94
違うよ、沢村はメーカーではなくて、販売代行店の役員だよ。
近所付き合いみたいな感じ。
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 22:45:54 ID:o7JRMran
日大の空手部だったんだっけ?
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/25(火) 08:45:18 ID:???
>>94
マニアックだな・・・
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/05(土) 16:37:06 ID:o/zIc1Hp
空手歴が凄く長くて、空手一家だったんだと。
キックは一時みたいなもんで空手がメインなのよ。
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/06(日) 16:13:17 ID:???
白羽玲子のデビュー曲は「ふりむかないで」(沢村玲子名義)。

これもやはりカバー(元はアローナイツが歌った「エメロンシャンプー」のCMソング)で、
「キックの鬼」と同じ小林亜星作曲。
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/25(日) 19:25:58 ID:Asz7bV99
>>94
【突当り】CRキックの鬼【保留8個】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1133059505/

パチンコするやつは一回打ってみな、笑えるから
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/25(水) 15:29:28 ID:???
まさかこういうかたちで日の目を見るとは・・・
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい
先日練馬のメガネ屋行ったら沢村がいたW 店員曰くそこのオーナーと仲良しで、たまに来てはレンズ交換していくそうな