【お化けの】ゲゲゲの鬼太郎4通目【ポスト】

このエントリーをはてなブックマークに追加
小学館入門シリーズの鬼太郎シリーズが復刻されてた。
鬼太郎の体内図解とか胡散臭くて素敵。
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/28 16:36:58 ID:epN3mJP4
既出かもしれないが2部作の『雨降り天狗』の回の目玉の親父の声違うの知ってた?
>>881
知ってますよ。      って普通に答えて話終っちゃったねえ。ごめん

まあ、茶でも飲みながら何でDVDで一気に鬼太郎を出しよらんのか一緒に
考えてみましょうや。
大竹宏の目玉親父もなかなか味わいがあってイイよな
鬼太郎は本当にパンツも持ってないのか?
>>880
「妖怪なんでも入門」と「妖怪100物語」持ってたな
886名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/29 01:25:53 ID:RHW5tEgn
>>882
出ない(出せない?)のは一部と二部では現在の放送コードに
ひっかかる放送禁止用語が結構使われてたりするからかな?
>>886
釣りごろ釣られごろ ってな感じで一応レスするけど、
それは特段 関係ないと思う。

おそらく権利関係が複雑で、3倍以上の費用がかかる
とかのため、採算合わなくて見送り の線じゃないか。
ビデオの時と 時価が変わったのだろう。
毎回鬼太郎アニメ新作作りましょうの
案だけは出てるらしいからな。
東映さん社長変わったし、いずれ出るんじゃね?
社長変わったんだ。
でも逆に、きっぱりやめましょう、なんて事になったらorz
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/01 03:26:05 ID:ag9NtO5i
本当にユメコキライ派多いんですね。
判らなくもないけど…




ユメコたん萌としてはカナシイ。
891名無しさん:05/01/01 12:45:40 ID:km0tHw3D
あとは、三部では韓国への配慮という理由で放送できない話はどうなるかがDVD化
での障壁なのでしょうね。
>>890
安心しる!自分もユメコ萌dayo。
見てくれが非常に好みdesuyo。
正統派原作派な方々は我慢ならんのでしょうなぁ。
当時小学生だったが、根っから水木ヲタの友達が、
猫娘じゃなきゃダメみたいに嫌ってたのは覚えてる。

私は普通にユメコヒロインのアニメとして見てたけどな。
長い髪がすごく好きだった
夢子のどこが嫌いかって?
不必要にぶりっ子なところ。ナチュラルに他人を煽って、都合が悪くなると被害者面かよ。
放送当時リア小だったけど、不意に殴りたくなったことは良く覚えてる。
なんだか猫娘が可哀想で、そっちに感情移入してたなぁ…

うん、性格が悪いと思う。>ユメコ
嫌う人が多いのも分かる。理由も。

自分がユメコ好きなのは、
スタッフが悪女を わ ざ と やらせてるというところかな。
カワイイと思ってああいう行動はさせないっしょ。
鬼太郎の引き立て役なんだよね。
「鬼太郎が弱いカワイイ子を守る」という構図は燃える。
ただ弱いキャラにしないで、都合よく話を進ませる薬味にしたのが
毒々しくなっちゃったけど面白いと思った。

あえて嫌な女にする事で、猫娘の引き立て役とも言えるんだけど。
猫娘擁護派が多いのはユメコの存在もあると思うよ。
>>893
>根っから水木ヲタの友達が、
>猫娘じゃなきゃダメみたいに嫌ってたのは覚えてる。

原作だとめったに出てこなかったじゃん>猫娘
きっとサンデー版のぶっさいくな猫子に萌えてるんだろw
いやさ、普通にユメコは嫌だろ?
あんな香具師リアルに同級生にいても友達にもならん
そもそも、ユメコは美少女じゃないのでヒロインと認められません
ユメコ嫌いな理由は性格でも見た目でもなく
地獄編のラストで足引っ張りやがったからだよ。
>900禿同
むかついた罠地獄編、おまいさえいなければと何度思ったことか
だからストーリー展開上汚れ役やらされてるんだよ、ユメコ。
ユメコがいなけりゃ、あの役どころは猫娘だったかもよ。
猫娘だったらいいのか?
>>902
猫娘の命>>>>>>>>>>>>>>鬼太郎母の命>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ユメコの命
ユメコがいなけりゃ原作どおり、現世に来た母は灰になったかもな。
そのほうがずっと良かったんじゃね?>902
灰になるのもアニメとしてはどうかと…。
見て荒みそうなんだが。
原作はあの調子なのでいいけど。

目玉親父が
「あいつは現世に戻るつもりはなかった」と
フォローしてましたが。

つうか、みんな大人気ないな。
放映当時ならともかく、3部世代は30歳前後だと思うんだが。
話を盛り上げるためとか、そういう大人の事情は考えないわけ?
感情的すぎると当時もこの手ファンの争いを見てて思ったけど。
アニメキャラにマジになんなや。キモイから。
正直、たかだか2ちゃんねるのカキコでキレてる>>905が一番大人気ないと思う
懐かしいアニメに対して大人げなく
暑苦しく語るのが醍醐味ではなかったのか…
皆の暑苦しい語りが読んでて楽しくて仕方ないのだが。
>>907
禿童 ノシ
2ちゃんならではだよな。
909名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/04 05:51:50 ID:u0Alwp57
夢子がいなけりゃ猫娘もあれほどキャラ立ちしなかったと思うぞ。
>907に一票!
子どもの頃に夢中になって見たからこそムキにもなるんだよな。
905は煽りっぽいぞ
>>902
あえて言おう!
猫 娘 な ら 許 す !
ああ、同人くせえ
905=912か?
オレは同人系はごめんこうむる方だが、今の流れは別に・・・
むしろ二次元ロリオタの流れかと。
カンニングレベルの切れ芸がこんなスレで見れるとは。
新作のEDは「ナイナイ音頭」を岡村と矢部が歌うっていうのはどうか。
905だが
自分はマジメに鬼太郎ファンだ。煽りじゃない。
3部から、20年間ずっとだよ。
毎週欠かさずテレビの前に座ってビデオ撮ってた。

放映当時からユメコ叩きとか猫娘がどうとかウンザリだった。
鬼太郎は単体だからいいんだよ!恋愛禁止!カップリング厨ウザー!
ユメコも単体でキャラとして好きだ。
猫娘も好きだよ。

ちなみに912とは別人だから覚えとけ。
喧嘩はよせ
腹が減るぞ
>>916
尋ねられてもいない自分語りも厨のひとつだぞ、もちつけ。
マターリしようぜ。
>>915
却下。
>>916
アニメキャラにマジになんなや。キモイから。
この際だからハッキリ言おう。
アニメ鬼太郎は2部までだ。
この際だからハッキリ言おう。
アニメ鬼太郎は2部だけだ。
>923原作あってのアニメだYO
漏れはどのシリーズも好きだ!
無論RもNA
925名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/05 22:44:11 ID:9CIFJHZR
2部が一番ヨイ。
1部は原作と乖離しているところもあるが悪くはない。
2部へむけての土台づくりと考えるべきかな?
3部はお子様向けを前面に押し出しすぎか?人間の小娘にデレ
デレのナンパ鬼太郎、反面容赦なく妖怪を殺しまくる二面性?
とビルの谷間に妖怪出現に一番違和感を感じた。
ただ八百夜狸一族の首領、刑部狸がシリーズ中一番知的でよか
ったかも。
4部は若干不気味な雰囲気を醸し出しよいと思うが、原作からの
ストーリーの大幅乖離と妖怪を退治?(殺さない)しないまろや
かバトルに違和感を感じる。
どの作品もその時代を反映していて良いと思うが、
ラジカルテイストな仕上がり具合の第2部が、
声優陣や作画、色調、劇伴などの点で勝っている
と個人的には思う。
第5話が再放送されていない点は理解できない
けど。
第5部は紙芝居ですよ、水木センセのキャリアの原点にまで帰るですよ
928名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/05 23:42:47 ID:4Q8o+ih0
賛否両論でしょうが猫娘のキャラが確立したのは3期だよ。
猫娘のキャラは2期で既に確立してたと思うがな。
>>921
性格悪いな。
キャラじゃなくて作品にマジなんだよ。
キャラ萌えはスッコンデロ!
916=930 ひとりが浮いてると思うのは自分だけですかそうですか
つうか、猫娘が嫌いになってきた…。
こういう心理なのね。
3部は嫌い
俺も猫娘はちょっとな。
いかにもって感じで。
>>905はその煽り口調ですべて損してるな。
俺もユメコ猫娘対決はどうでもいい口だが、もすこしマターリできないものか。
このスレは最近ねずみ男度が希薄だな。
猫娘の話題1に対してねずみ男の話題3くらいが調度良い。(当社調べ)
ねずみ男の話題のメッカ(中心地)にしたいですな
山彦じいさんの孫娘(トミ子)タン萌え。
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/07 20:48:45 ID:n0mz47dd
巷にこれほどまで猫娘萌えが蔓延してるとゆうのに、
元祖猫娘に萌えちゃいかんのでしょうか?
>>939
元祖猫娘って寝子さんか?
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/07 23:38:35 ID:n0mz47dd
そういや原作の猫娘って出る度に別人だね。
ドラミと同じ形。
リボンがねこみみ。
>>938
白黒版では可愛かったな。
税金もなければパンツもない。
ドラゴンボールのように大々的にDVDBOX出してくんないかなあ。
VOL.1 1期 前半
VOL.2 1期 後半
VOL.3 2期 全話

鬼太郎新作アニメ化決定らしい
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/14 21:51:23 ID:U0xUTJgU
>>946
ソースは?
>946信用できる詳細キボン
当てにならない噂はもうおなかイパーイでつ・゚・(つД`)・゚・
>>947-948
コミックボンボン今月号のほしの竜一コメントより
950名無しさん:05/01/15 13:24:03 ID:Ogd2KRX+
DVD化されたとしても、隣国の配慮という理由などでお蔵入りされる話もいくつか
あるのだろうなあ。第三部の前の最初のやつも、色々とカットされそう。
>>949
鬼太郎Rアニメ化キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━ !!!!!

…ってことなの?それとも「R」ではなく純粋な第5部?
Rなら諦めがつく…
>>950
隣国に配慮ってよく言われるが、そもそも何で再放送され
なくなったんでしょう。まさか某新聞社によるデタラメが原因?
>>953
在○の圧力
どなたか都内で鬼太郎第4部をレンタルしてる店知りませんか?
ご存知の方いたら教えてください。
>>955
とりあえずビデオレンタルでぐぐって、片っ端から電話しろ。
俺はそうした。
>>955
新宿ツタヤとか、うちの近所のツタヤにもあるし、いくらでもあるんじゃないか?
「発破をかけるぞー!みんな逃げろー」
  ドタバタ ドタバタ 
「あれ?婆さんそんなところで何をしてるんだ、部落の衆はとっくに山を
降りたんだぜ。婆さんここにはダムができてな、部落は湖に沈んで
しまうんだ」
「いっけねえだ」
「はあん?」
「あの狸山をふっ飛ばすのはいっけねえだ」
「なにぃ?」
「たぬき山をふっ飛ばすと、かならずおそろしい祟りがある」
「はははは、婆さん、どんな祟りだい」
「たぬき山には八百八狸という恐ろしいたぬきが封じ込めら
れてますのじゃ」
「ふ〜ん たぬきの野郎がねぇ」
「そのたぬきは普通のたぬきじゃない、ようかいなんじゃよ!」
「お〜い、このキチガイ婆あ連れて行けー」
>>958
その後も「なにをいいやがる、このキチガイ婆ぁめ」みたいなダメ押し台詞
があったような。あと鬼太郎が「第二の月」を見て騒ぐ群衆に「皆さんお静
かに!あわてる乞食はもらいが少ない!」と言ってたな。
山から小僧がおりて来た
ゲゲゲの鬼太郎基地外だ〜♪
961アニメ化〜!!:05/01/16 06:30:28 ID:ayoDcJCG
おいらもボンボンの星野さんのコメントで初目でしたが。何処まで本当なんだあああぁっっ!!
ぜぇはぁ。・・・一番怖いのは、「アニメ化したらいいなぁ!」という希望を星野さんがコメントしてたら・・・。
どうなんだろね?実際。
新作では中国妖怪はもう悪役では出せないだろうな、九尾の狐とか。
韓流ブームに便乗して
正義の韓国妖怪が出てくるとか・・・規制がすごそうだ・・
>>962
外国の妖怪は大抵外国でも嫌われ者だからそれはないと思う
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/16 12:50:40 ID:63b5IpsX

韓国では行方不明の7歳と9歳3か月ぶりに帰宅するも
妊娠してたそうだ。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1105713035/
鬼太郎アニメ化ってただの勘違いだぞ。
最後の作者コメントの「鬼太郎アニメ化」ってコメントのことだろうけど、
よくページの上の方を見てみろ。
これは作者に対して「現実になったらうれしい事」を質問しているだけだとわかる。
うちの近くボソボソ売ってない・・・Orz
中国妖怪よりも南方妖怪チ○ポはいいのか?
今度「妖怪獣」をやるなら、小泉首相に登場してほすぃ…鉢巻しめて
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/18 18:09:03 ID:YQN8t6ZA
強気のコイズミにオロオロするホソダ・・・ハマり役!!!
>>968-969
ワロタ このスレで久々に。

しかし政治家はパロディ画になりやすいな。



コイズミは所詮おみこしでしかない存在なんだから当然パロディ
名前が大泉首相と太田官房長官になるのかな。
で、超強気!天下御免の向こう見ずなブッシュ大統領に
助けを求めるのか??
最終的に地獄に落とされる
どなたか、できれば>>980までに新スレお願いします。自分は無理でした…
↓はテンプレのリンク先修正版。これプラス>>3でよろしくです。あ、>>789もかな?
スレタイと>>1の煽り文句は、スレ立て人か他の方にお任せ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前スレ:【お化けの】ゲゲゲの鬼太郎4通目【ポスト】
  http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1078914510/
過去スレ:
白黒!!!ゲゲゲの鬼太郎
  http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1010773082/
鬼太郎スレ其の2 〜白黒からデジタルまで〜
  http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1037989006/
ゲゲゲの鬼太郎スレ其の3
  http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1064547248/l50

公式サイト:東映アニメーション「ゲゲゲの鬼太郎 第四作」
  http://www.toei-anim.co.jp/tv/kitaro/

懐かし漫画:鬼太郎
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1021736853/
家庭用ゲーム:【PS2】ゲゲゲの鬼太郎 異聞妖怪奇譚
  http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1067832182/
レトロゲーム:ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境
  http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1069662300/
レトロゲーム:ゲゲゲの鬼太郎2 妖怪軍団の挑戦
  http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1106224673/
キャラネタ:【ゲゲゲの】鬼太郎【基本的に漫画より】
  http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1101393783/
(注!21禁)エロパロ:【水木総合】鬼太郎・三平・悪魔くん【5.2怪】
  http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1095569823/
懐かしアニメ:【エロイム】悪魔くん・第5使徒【エッサイム】
  http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1100615168/
オカルト:水木しげる妖怪談義
  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1096690544/
懐かし漫画:水木しげる その2
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1090938291/
民俗・神話学:  先生!水木しげる先生!スレ  
  http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/min/979546784/
民俗・神話学:水木しげる・佐藤有文・中岡俊哉…捏造妖怪暴露
  http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/min/1013407590/

おまけ:にくちゃんねる 全スレッドタイトル&番号検索(テスト版)
  http://makimo.to/2ch/search.html
※過去の鬼太郎及び水木関連スレッドを読むのに便利
乙カレー!

ところでバックベアードって個人的には球体のイメージなんだけど、アニメだと
わりと平べったく描かれてることって多くありませんか?(記憶違いかしらん)
三部は平べったいような木が汁。四部はどうダタけかな
コナミのゲームのベアードは球体ダタような