■ルパン三世総合スレッド Lupin the 3rd Part7 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
ここ数カ月、週に1回図書館に寄り道してルパン三世観てる自分。
明日カリオストロ観たら今ビデオ・LD・DVDになってるのは全部観た事になるんだよな…
習慣になってただけに少し淋しい。
>>900 さらば愛しきルパンよが、最終話になったのは
どの様な経緯が、あったのでしょうか?
駿が、多少強引に割り込んできたと聞きましたが・・。その割に作品は・・。
新ルがあまり好きでなくてカリ城マンセーだったから
リアルタイムで「さらば〜」を見た時は喜んだけど、今思うと、随分新ルのスタッフに
失礼な話だよね。
そういう失礼を平気でできるのも宮崎の才能のうちかもしれないけど。
宮崎氏が、もう一本作りたいと言うのでヘクサゴンは前後編だった予定を一回分にまとめたと聞きましたよ。
複製人間を超えるモノはこの先出ないのか・・・雁は宮崎アニメとしては
イイんだろうが微妙な出来・・・テレスペもあの脚本で二時間枠はツラそ
うだから60分程度のOVAにまとめれば観られそう、だけど購買意欲が
沸くかなぁ、多分買うんだろうけど、テレスペ物だってぜんぶ揃える予定
だし・・・なんか取りとめないなぁ・・・。
複製人間ってそんなにいいかなぁ?自分にとっては他のテレスペや
劇場版なんかと同列だけど。かりはあくまで宮崎アニメだし。
>946
キミはルパン作品を時系列にそって見た事の無い小学生だろう?
ならまあ仕方ないかもしれないね。
ルパンvs複製人間こそが、ルパンのハードボイルド劇場長編アニメ作品だからね。
以後の劇場版やテレスペ等は、複製人間やらマモーやらの要素を取り入れたり真似た粗悪品が目立つからね。
最初にやったモン勝ちって事だよ。
っていうか旧ルが好きだから。
>>942
>駿が、多少強引に割り込んできたと聞きましたが・・。
えっ?オレが前に聞いた話とは違うゾ。
半年で打ち切りになった旧・ルパンと違って新・ルパンは3年も続いた。で、その締めくくりとして宮崎氏に手伝ってもらうことにした。って聞いた。
ただ、宮崎氏は「自分の名前を出したく無い」と言って、それでEDのクレジットには照樹務という偽名を使ったとか。
(照樹務はテレコム・アニメーション・フィルムのパロディね。)
ちなみに、宮崎氏は「さらば愛しきルパンよ」と「死の翼アルバトロス」を担当しているね。

あと、「ドロボーは平和を愛す」の絵コンテには色々と変更が入ったらしい。何度も変更が加わって最終的に「さらば愛しきルパンよ」になった。しかも、ある程度出来上がったところで尺が足りないことが分かって最後のシーンを書き足したとか。
つまり、制作時間が予定をかなりオーバーした、っていうのも最終話になった理由の一つらしいね。
原作者を蚊屋の外において、「この男(ルパン)そろそろ殺してもいいんじゃない?」
みたいな事平気でいうアニメ監督もいたらしいしね…。(バビロンの黄金伝説の頃)
当時(80年代)は良い意味でも悪い意味でも自己流アニメが流行ったんだろうね。
だから宮崎も自分流のルパン押し通したかったんだろうね。
「自分のルパンが一番正しい」とかインタビューで言っちゃってたし。
当時原作好きだった自分は、その記事見てかなり引いたけど、世の中宮崎マンセーで
(ナウシカやラピュタの時代)何も言えなかったなぁ…。
旧ルマンセーも解るんだけど特に不二子の髪が短くなってからはイタイのも
あるし・・・宮崎モンはキャラがパターン化してて話も似たりよったりで今観
るとちょいとキツいね。まだバビロンのほうが、冗長なのとカルーセルがど
ーにもなんないところは置いといて、ルパンらしさは感じるんだけど。製作
過程で運が無かったね。
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/16 19:53 ID:hLUmuDUC
すみません、ルパン「カリオストロの城」がPCで再生できません。
PCのDVDドライブは駄目なのでしょうか?
953ヒヨコ戦艦 ◆sV6.wAMEIw :03/11/16 20:38 ID:???
へぇー、ここの住人の間では、カリ城あまり人気ないのか。
世間一般の人気は高くても、俺たちコアなファンは認めないぞ、というところか。
なんかヤマトスレの住人と通じるところがあるな。
自分は、緑ルパンでショートヘアの不二子も好きだよ。
話の方も面白いのがあるし。
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/16 20:54 ID:fZSxGXYd
昨日はじめてカリオストロを見た。
銭形の登場シーンが多かったので気に入った。
ルパンがちょっと爽やかだけど宮崎作品だからまあいい。
カリオストロで激しく城を飛び越える所がありえなさすぎて笑える。ルパンの中でもかなり好きなシーン
>953
カリ城の当時の映画の興業成績は散々たる物で、失敗扱いされてたんよ。
もののけ姫の大ヒットの延長上放映された
「ジブリがいっぱいスペシャル」の時にそんな紹介のされ方をされていた。
宮崎マンセーになってから見直されて、今の人気があるわけでして。
世間一般のカリ城人気はルパンよりも宮崎映画だからという影響の方が強い。
ルパン作品とされると、ルパンは義俗なおっさんで、ロリコンで、
フジコは色っぽくないので、ちょっと嫌だ。
アニメのクオリティは高いと思うし、実際面白いとも思うけど、
ルパンの代表作にはされたくないと思っているルパンファンも
けっこう多いということで。
カリ城の銭形だけは好きだな。かっこいいから。
新ルパンの銭形はアレだからね。
でも、銭形以外はあまり好きではないな。
>958
わかる。自分も銭が活躍するカリ城の銭はけっこう好き。

あと、炎の記憶の銭もちょっと好き。
>>950
自分のルパンが一番正しいっていうのだけは絶対に間違ってるでしょ。
宮崎さん。
デドアラ以降は銭形の扱いも見直されてきたな
カリ城の銭はコートの前閉めてるから変
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/16 22:30 ID:kJ2UCmDH
↑そうそう、コート閉めた銭形はいやだ。
やたらお目目ぱちくりだったりしてるし。
いろいろ好みはあるだろうけどなんか違和感感じるな。
963819:03/11/16 22:32 ID:???
そろそろ次スレ
どうも少女系のヒロインキャラのエピソードを受け付けないだけらしい、イイ
台詞まわしがあれば観られるしね、ただ林原めぐみとかかな?声優で合う
合わないはあると思うけど、外国のテレビシリーズの吹き替えやるような人
がマッチする気がする(古めのヤツとか)。
今日キッズで「ナポレオン〜」を見たが、なんかすっごい絵がヘタッピなんだけど。
だらだらと見せ場なく続く、テンポ悪いストーリーもなぁ。
海部さんやパパブッシュ、湾岸戦争の話題等が時代を感じさせるね。
月末は「ロシア〜」再放送みたいなので、こっちに期待!
>>950
>原作者を蚊屋の外において、「この男(ルパン)そろそろ殺してもいいんじゃない?」
みたいな事平気でいうアニメ監督もいたらしいしね…。(バビロンの黄金伝説の頃)

ひょっとして押井ルパンでつか
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/17 08:59 ID:v/+RG0PL
>>959
デドアラは四人の警官を椅子に座ったままのして戦闘力が高かったからかっこよかったが
炎の記憶はゴンドウに一方的にボコられてたからなー つか銭形の彼女としてはまりやは年離れ杉
アルトラもテリーとの掛け合いと決闘がかっこよかった。
ファーコンでも顔が凄いことになってたがニューヨークのごろつき全員を一人で全滅させる戦闘力が凄い。
んでジョージ刑事に言ったなぜここまでするのか俺にもわからんがこれが刑事ってものじゃないのか、ってセリフもカコヨカッタ
>>967
文章ヘタ糞すぎるぞ、お前。
デドアラ好きは皆お前のような輩だと思われかねない。
送信ボタンクリックする前にちゃんと推敲せいや。
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/17 12:45 ID:Ig6MaGmR
>>966
そうだね。色々と事件が展開されるものの「すでにルパンはこの世にいなかった」という
結構ショッキングなオチでいく作品を構想していたそうだが。
このアイディアをヨソで再生産したのが、例の劇場版『パトレイバー』1作目でして。
複製人間はじめて見た。
ルパンが若年性脱毛症だとは知らなかった。
>>968まあまあ

デドアラは、ルパンのハラの底では何考えてるか判らないミステリアスな
資質というか魅力の部分がきちんと描かれていて、やっぱ原作者が絡む
とひとあじ違うなと感じさせてくれたやね。公開当時劇場行ったっけな・・・。
そうだ、このスレでアクションでやってた「y」読んでる人っているんだろか、
テレビ版をコミックでやってる感覚で、エピソードによっては30分位にま
とめれば観られそうなモノもあるんだけど。漫画板にスレあるんだが、ほ
とんどレスつかんので。てなワケでage
ハリマオの銭形にはワラタ。
マモーの銭形もなかなかカッコイイと思うぞ。
カットされたオープニングでは、クローンとは言えルパンを逮捕し
死刑台に送った。そして、仏門に入ったんだよな。
中盤、「辞職します。」の警視総監とのくだりもなかなか。
>>965期待しないほうがいいよ。
ナポレオンほどとは言わないがつまらないから。
最近新しいノートパソコンを買うことになったので
家に余っている【ThinkPad A20m】を3台(一台は汚れていますが・・
MDコンポ1台を無料で譲ります。欲しい方居ましたら貰ってやって下さい

Googleで【副収入徹底攻略まにゅある】と検索してホームページまで来て下さいm(_ _)m
新スレ立てるわ。

テンプレどうしますか?
過去スレは当然入れるとして、
関連スレ、声優スレあたりもいれますかね?
声優スレは、声優話についての注意書きに添える感じで。
テンプレ追加
声優変更等の話題はこちらで
【総とっかえ】ルパン三世の新声優【キボンヌ】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1058139102/

ルパン三世の声優をもういいかげんかえてほしい。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1059041801/

↑1に入れたほうがいいかも
>>978
それと声優話を無しにするなら、総合って文言も省こう
紛らわしいから
「総合」の名は冠することにしておきます。
ルパン関係のスレが無駄に分立化していくおそれがあるので。
それは板的に好ましくないでしょう。
で、こんなんでいかがですか?↓

テンプレ:
【注意】声優話は荒れる原因。止めれとは言わんが控えめにドゾー。
語るにしかるべき場所も用意されちょる↓
・【総とっかえ】ルパン三世の新声優【キボンヌ】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1058139102/
・ルパン三世の声優をもういいかげんかえてほしい。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1059041801/


これもあるよ


「ルパン三世カリオストロの城」の謎って知ってる?
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1052101224/
これもある

漫画スレ「山上正月のルパン三世」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065934186/l50
こんなのもあったわぃ

「リアルルパン三世」
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1061676461/
「ルパンスペシャルを高畑勲に作らせろ」
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1047336480/

総合スレなら硬軟とりまぜて案内付けましょ、誘導係で。
987:03/11/18 17:41 ID:70X91ohF

1$は台詞回しがなんかちょっと臭いけどそんなに嫌いじゃないなぁ
ところでお前らテレスペとかのDVD全部買ってる?
漏れ金曜ロードショーを2作ずつぐらいビデオテープに3倍録画したのしか持ってないや…
たまに見ると古いCMや春郎がなんかイイんだよ
988名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/18 19:35 ID:qNlEXA/4
>>969
「天使のたまご」じゃなかった?
こんなにルパンスレがあったとは、正直、知らんかった
化粧板にも不二子スレが有ったよ、もっともメイクの話題だけだけど。