1 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:
って意外に結構あると思いますが如何でしょう?一般的に過大評価
されてるが、実は以外に良くないアニメは?
2
宇宙戦艦ヤマト
宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち
キャンディ・キャンディ。
絵がまずい。原作よりブス。
マジンガーZ
作画がキタナイ。主役がDQN
マジンガー自体はカッコイイんだが
「超時空要塞マクロス」
バルキリーがカッコいいだけで、話そのものは
だ か ら な に ?
というレベルの駄作。
ホーホケキョとなりのやまだ君
つまんなかった
>>7 マクロスはなー…。
最近、期待して見てみたが、あまりのくだらなさに脱力した。
テーマも脳味噌沸いてるとしか思えなかった、
>>8 ●懐かしくない。
●過大評価されてない。
●俺が平日昼間に観た時は、なぜかそれなりにウケていた。
よって却下。
アタックNo1
臭いし、顔キモイし
皆変。
未来少年コナンはどうでしょう?
>>12 どっちかつーと、過小評価されているような気がする。
いやー過小評価はされてないでしょう?宮崎アニメだし。
>>14 個人的には、どのジブリ映画よりも面白いと思っているが
世間には見たことない人も多いだろう。
どっちみち、ここで出すならそれなりに面白い視点で斬ってもらいたい。
16 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/25 15:28 ID:Nzng08uZ
「宇宙戦士バルディオス」
なんでこれが映画になるのか、当時から謎だった。
イデオン(映画版)なんてどう?
当時の評価って今からでは信じられないくらい高かった(「2001年宇宙の旅」
を越えたとか、日本は初めて世界に誇りうるSFを持ち得たとか)けど、現在で
も「過大評価」されてるのかどうか…。
>>17 だったら先に「ガンダム」映画版を挙げたい。
いまでは、すっかり原典あつかいされてるが、しょせんTVの再編集。
当時、新作映画を期待してた俺は、のこのこ映画館に出かける連中が
信じられなかった。
>>18 第1部でさえリテイク部分だけでも金を払って観る価値が充分あったのだよ
>>19 「あったのだよ」「あったのだよ」
と、自分に言い聞かせながら帰るヲタもいたのだよ。
エヴァンゲリオンはどうなんだろう…
個人的には燃えるロボットアニメなんだけど(だから今でも結構好きなんだけど)、
深いとか哲学的とかっていうのは、それはそれで過大評価に思えた。
>>22 若い連中がハマるのは仕方ないなと思った。
制作者と同年代のオサーンである俺には、「ああ、こういうのがやりたいのね
わかるわかる」という、みょーな共感が気持ち悪かった。
映画にいたっては、論外だが。
作品じゃないけど、ルパンの不二子ちゃんて世間で騒がれる(?)程いい女
だとは思えないんですが。何のひねりもない悪女というか、女狐というか。
当時はただの悪女でも斬新だったのかな。
>>24 不二子に限らず、ルパン一家は作品によって、ブレが激しいので
一概に語れない…
「宝石横取り作戦」や「さらば愛しき魔女」の不二子は可愛かったぞ。
「ごめんね〜やっぱり乗っちゃった〜」
>>24 不二子ちゃんの良さはオパーイが大きいことでつ。
>>25見て思い出したけど、初代「ルパン三世」って、大隈・宮崎通じてそれほど
面白いとも思わんのだけど。「アダルトっぽい雰囲気」の「っぽい」が鼻につくし。
新ルパンの方が上だとほざく気もないが。
>>27 なにをさして「アダルトっぽい雰囲気」と言ってるのかわからんが、
俺は初代「ルパン」の無目的さ、ボヘミアンぽさが好きだ。
エピソードごとに、事件、仕事はあるんだけど、基本的に無目的に
生きてる姿が、(いまの若い連中の無目的さとちがって)カッコいい。
「魔術師と呼ばれた男」の導入なんて、最高。
あとでドロンの「冒険者たち」なんて観ると、影響受けてたのかな?
と思う。
ドラえもんは過大評価されすぎている!!アジア全域での人気はただごとではない!
ドラえもんはなかなか奥深いよ
過小評価されてる昔のアニメのスレも立つのかな。
>>19 胴衣
ラストでシャアは「生きてる」・「死んでる」だと論争になってたからな
映画版で解消されたよ
でもガンダムよりスターウォーズ観に行った気がする
まんが水戸黄門、過大評価されすぎ。萌えヲタは氏ねよ、マヂで。
ヤダモン
あしたのジョーはどうでしょう?
このスレ荒れるよ
ヤッターマンは確かに過大評価し過ぎ。
みなしごハッチーも。
とりあえず「うる星やつら ビューティフル・ドリーマー」は過大評価されている!
とぶち上げてみる。
>>18 そうそう。やはりクライマックスでめぐりあいやビリーブが流れる劇場版より
断然TVのエンディングやシャアが来るが流れるTV編の方が
いいと思うし
TVシリーズの後半病気でメインの安彦さんが描かないことなんて
全然劇場版を見に行く理由なんかに値しないですよね
アトム
42 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/26 01:24 ID:pIAmJaTI
ビバップ
劇場版パトレイバー
さあさあ、燃料が2・3本投下されましたよ
これからどんなに荒れるか楽しみ楽しみ
宮崎駿のアニメは全て過大評価されている。素人は騙せても、アニメ熟練者の目から
見たらどれもクソ以下。
世間ではアニメなんぞ評価されていない。市民権を得たと思い込んでるのはヲタの
過大評価だ。
幻魔大戦
当時、何故みんなが有り難がって観たのか判らなかった。
良いと言われている作画も大した事無かったし・・・
超能力のはしりって事で評価されてたの?(漫画デビルマンが美化されてるみたいに)
このスレって、「当時は評価高かったけど、今見ると大したことない作品」を
挙げるスレなの?
それとも「当時(もしくは現在)、みんなが凄い凄いって騒ぐから見てみたけ
ど凄くなかった」って感じ?
時の流れを考慮に入れるかどうかで、また違うと思ふのよ。
>>47 そーかなー。
1作目はふつうに映画としてよく出来てたと思うが。
>>49 どっちでもいいんじゃない?個人差はあると思うが。
ただ、俺は時間の流れとともに評価が変わったってことあまりない。
昔好きだったは、今も好きだし、クズだと思ってたのは今もクズ。
宝島はどうでしょう?
未来少年コナン
コナン=のび太
なので見る気起きない。
やっぱり一番はエヴァンゲリオンかな。
うざいから地下に潜ったままでいて欲しかった。
セーラームーンがまさにそれ
ドラゴンボールとかのパチモンなのにね
55 :
54:03/09/27 23:44 ID:???
あ、とか、か。
星矢も入ってるって事かスマソ
セーラームーンって放送当時は、聖矢(同じ枠だった)+スケバン刑事(当時実写の
2をやってて、少女戦隊モノ化してた)+キューティーハニー(東映動画の少女戦士
ものってことでよく引き合いに出された。敵が女怪人で、セーラームーンの初期の決
め技がブーメラン系ってところも似てた)…って感じのくくりだった。
または、主人公は聖矢系(星を司る運命の戦士が沢山出てくるってことで)、敵は悪
魔くん系(第一部の敵は妖魔だったし)、ギャグは金魚注意報系ってことで、テレ朝
土曜7時枠(関東)アニメの集大成って感じもあった。
…でもドラゴンボールは盲点だったな。
セーラームーンはラ・セーヌの星と戦隊ヒーローのゴッチャだと思うが。
セーラーVが仮面だし。
放映当時はアニメ誌での扱いも、玩具の扱いも悪かったが(ゴールデンなのに・・・)一年後くらいから人気が出たんだよね。
58 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/29 13:13 ID:rlEL93nU
タンタンの冒険
>>27 ルパンだったら「カリオストロの城」かな
世間では人気あるけど、俺はこの映画のルパンがあんまり好きじゃないです
それと最後の銭形の「あなたの心です」の台詞。あれを名台詞として取り上げまくるのがうざい
「ホルスの大冒険」も、よくできてると思うところもあるけど、やっぱサヨクっぽくて
今見ると鬱陶しいね。ヒロインの声が市原悦子なのもキツイね。
例の「アニメベスト100」を見たら改めて昔のアニメって作画酷いなあと思った。
いや、中には作画が神だなってのもあるけど。。。
毎週あれは大変だったろうって思うのもある。
話がいくて作画がいいと再放送しても人気でてるね。
もののけ姫はつまらないし、なんか説教臭くて嫌い。
確かにカリオストロ・・・というか宮崎ルパンは好きじゃないな。
ルパンらしさが薄いし、五右衛門は苦手だからってはしょるし。
正直、手塚治虫「監督」アニメはダメだな…
俺は手塚漫画ファンだし、手塚治虫「原作」のアニメは好きなのもあれば嫌
いなのもあるけど、ご自身の監督作はどうもダメだ。
漫画では許せるお遊びでも、アニメのように一定の時間軸に沿って進むもの
に挿入されてはドラマの流れが台無しになる。あと、どうでもいい繰り返し
が多いのもキツイ。漫画以上に絵柄も動きもバタ臭かったり、実験アニメで
はヨーロッパの前衛アニメの模倣的なのもどうかと思う。
…まぁ、御大は自分の金で自分のやりたいようにやってるから、こっちが
文句を言う筋合いもないんですが。
まあ2003年時点で過大評価されていると槍玉に挙がるのは
●宮崎アニメ ← 個々の作品に対する評価ではなく十把一絡げに“宮崎アニメはイイ!!”
になっている。宮崎氏がタッチした部分が少ない東映動画時代の作品も
“宮崎アニメ”扱いされている。(マンセー!!状態)
●ガンダム ← 冨野のオッさん自身がファーストガンダム終了後(13年後)に
まだガンダムガンダム言ってる連中を見てフッ(~ー~)って鼻で笑ってた。
ガンダムも作品としてはもう飽和状態なんでせうね。
●庵野さん ← 問題作をブチあげて即伝説化・神格化されましたが、
現実社会の凶悪化・問題の深刻さ・引き籠もり具合・グロさの方が氏の作品を上回ってしまい、
ました。いまや氏の作品も現実の前では影薄いです。
ハ○ジ…とかいうとぬっ頃されそうなんでカリヲストロ。
嫌いじゃないけど今観直したら映画一作目のほうが断然面白かった。
マモーが変杉てオモロイ。
…これって一作目も過大評価されてたんだっけ?
結局、当時の「正当な評価」は常に、現在から視ると「過大評価」なんですよ。
だって、受け手(の観察眼)も年々レベルアップしているわけだし。
今まで気にしてなかった事がアラになって見えてくるちゅうか。
「未来少年コナン」ですら例外じゃないですよ。
「コナンうそくせー、かえって萎えちゃうぜ。甘いんだよ監督は」みたいなw
69 :
age:03/10/05 21:33 ID:UR8BD+vx
じゃあ、当時はダメダメでも再放送で人気が上がった作品は
どうなるのでしょう?
ガンダムって全然中身がないよな。
71 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/06 00:03 ID:+S8usa8L
フランダ-スの犬。
懐かしのアニメ・ベスト100等で何時も上位に
ランキングしているけど持ち上げ過ぎなのでは?
白々しく皆泣きすぎ。
名作の一本だとは思うけど。
ガンダムの設定は何十年も再利用するほど完成度も高くないし面白み
もあまりないな。
ガンダムはクソ
うそくさくないアニメを聞いてみたい
原作ものは原作への思い入れからくる温度差もありますね。
特に熱心なファンが多い名作系とか。
赤毛のアンとか若草物語あたりは評価が別れそう。
ガンダムは時流にのった作品の典型だし。
それなりには面白かったけど。
長年受け継がれてきた伝統産業・工芸・芸能と違い、アニメはまだ誕生して100年未満の新興分野。
“伝統の〜”とか“完成された〜”などという時代を超えて万人が認める型がまだ存在しない。
過去に認められ(ヒットし)現在再評価を受けている作品は今の世にないものを持っている。
人間というのは、無い物ねだり だからね。
78 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/07 00:05 ID:LKLXmiAb
ヤマト、ガンダム、マクロス、共にそれまでに
なかった作品感を持っていたから(いろんな部分で)
当時ブ-ムにもなったし話題にもなっていたと思う。
当時ハマってみていたし、 今見るとアラも多いけどね。
ただ、その後のガンダムはいかにもオモチャを売りたい
某メ-カ-に振り回されているだけになっているもが見え見えでいやだな〜、
特にウイング、種ガンダムは???
来年ヤマト作ると言っているけど・・・やめた方がいいかと。
古代雪子って・・・安易過ぎないか?
フランダ-スの犬って最終回以外特に取り上げるようなエピソードもないからねえ。
名作劇場はどれもあまりに野心がなさすぎてつまらん
ヤマトもガンダムもリアル世代だが、宣伝の賜物ではないのか?と思ってしまう。
ガンダムは最初から玩具の宣伝番組だったよ。
毎回のように出る合体シーンは、ウイングの変形シーンと大して変わらない印象。
意味もなく空中換装するとか、販促もしっかりやっていた。
テレビ版をちゃんと見てた人は、毎回のバンクシーンにうんざりしたりした人も多い。
監督は嫌ってたけどな。Gアーマーを理解し難い夾雑物と言ったのは有名。
>>27-28 >>64 >>66 カリオストロも宮崎駿も逆に過小評価されているきらいがある。
動きは天下一品だと思うよ。動きはね。
逆にいえば、それなのになぜ・・・
初代ルパン3世初期の大隈色が濃かった頃が高く評価されているのは
当然だと思いますよ。
でも後期の宮崎色が濃くなった頃まで単純にファーストルパンとして
高く評価されているのなぜだろう?
動きは確かに良いけど、貧乏臭い運動会に見えてくる(逆に宮崎自身は
大隈ルパンのことを「シラケ世代のルパンだ!」と酷評したが)。
あれだったらよっぽど2代目ルパン3世の方がエンターテイメントに徹して
いる分健全だと思うのだが。
ルパンで思想を語るなっての。
(特に、次元中心のエピソードはハードで良いのが多いのに、初のステレオ
テレビアニメである99話以外は赤ルパンだと言う事で煽りを食らっている)
これこそ特にメロンにうじゃうじゃ居るアンチ宮崎が叩きのネタにすべき
点だと思うのだが意外にそれはないんだよな。赤ルパンが貧乏路線の呪縛
から解かれたことを引き合いに宮崎を叩く。
>>78 「マクロス」ならべるなよ。
前二者とは比較にならん。(いろんな部分で)
>>82 君は勘違いをしている。
緑ルパンが貧乏なのではなく、赤ルパンがバブリーな
だけなのだ。
私のアンネット
名劇では珍しく2ch内でも評価が高いがあんなのただのDQN少女の
物語じゃん!
>>71>>79 何度もなつかしもので取り上げられているせいで、世間の評価は高くても
2chでの評価は低い作品の代表格であるが・・
あくまでそこで低くなってしまっただけの話。
あの当時はあれで「泣かせ」だったんだろうけど、今の子供たちに見せたら
どう印象を持つだろう?怖くて、泣いてしまうんじゃないのかな?
つーか漏れもあれ、最後までいい事がなくてトラウマになった口だし。
全体的に見て名劇の人間描写はシビアで秀逸だよ。
>>85 ただのDQN少女だからええんちゃうのん?
『わたしのアンネット』はいうなれば昼メロでんがな。
“鬼嫁と意地悪姑の争い”と同じで怖い物見たさやね。
名劇の他のヒロインが逆立ちしてもマネできない行為を
バンバンやってるのが快感でおまんがな。
>>86 アンネットの行動は、どちらかというとそれまでの名劇で
「悪役」の大人達が取っていた行動なんだよね。
でも、他の作品でも悪役の行動は、ちゃんと「大人には大人の事情が
あるんだ!」という背景がちゃんと描かれていたように思うのだが。
アンネットだけが特出していたわけではないよ、名劇のリアルさは。
2ちゃんでもあんまり評価されてないと思うけど。
89 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/11 04:26 ID:LNabBxvb
昔のアニメが最近よく特集されるのは、作品自体の評価よりも、
それをネタに今のタレントが手を叩いたり、わざとらしく
泣いたりする姿を晒したいだけなんじゃないのか?
作品の種類も、その中の紹介される場面もありきたりで、
全篇通して見た人なら、クライマックス(とされている)
場面しか取り上げないことを悔しいと思わないのか、と
思うことがよくある。
本編全部流す訳にもいくまい。
昨日、家電量販店のメディア専門店に逝った。
アニメDVDの階で名劇コーナー発見。パッケージ見比べてオモタ。
俺の好きな女の子キャラはフローネ、アン・シャリー、アンネットだった。
フローネは不細工。アンは美人じゃない空想入った時は実にウザい。アンネットは
美人だけど凶行に走る時の表情の豊かさ(怖さ)は群を抜いてまつ。
いくらストーリーが優れていてもキャラが平凡だと記憶に残らんものなのね。
ハイジやルーシーメイ、カトリ、ジャッキー、他は記憶が少し薄い。
あっ、これのファンの人はキレないでね。作品そのものは俺も大好きだからね。
ヤマトの場合、過大評価というより今までボロカスに叩かれていた分、かえって
「そのダメな部分も受け入れて」の評価のレベルかも知れないな。正直「完全無欠
の金字塔」などと露にも思わんが、ダメな部分を割り切って見るとやっぱり個人的
な見方だけど今の作品よか面白い・・・というか、見ていて気分が高揚するね。
科学考証な面ではナデシコの方がはるかに上なんだろうが、ナデシコにはアップテンポ
の「白色彗星のテーマ」をバックに迫り来るバルゼー艦隊のような「艦隊の凄み」って
のを感じられない。まあ、これはあくまで個人的な考えですが。
名作の場合、キャラが不細工だとかドキュンだとかにして、視聴者のコンプレックスを薄めてるんじゃないの。
少女マンガの胸が無いみたいな感じで。ちと古い話だが。
アンなんかは女の人特有のヒステリックさまで入ってるし。
『赤毛のアン』は原作の新潮社文庫シリーズ全10冊読んでから名劇のを観た。
アンの主人公としての存在意義は、空想に没入してしまい現実社会で浮いてしまう部分と、
妙にプライドが高く少しでも傷つくとヒステリーを起こす部分にある。
アニメはそこんとこ原作に忠実で上手く表現していると感心した。(←つまり男の俺は引いてしまった)
さすがに原作ファンが異常に多い作品だけあってアニメ独自路線は張れなかったんだね。
ヤマトの評価が凋落した一つは、「さらば」で終わらなかったところだよね。
それ以降のはうそ臭い外伝みたいに感じられる。それで「完結編」やったと思ったら
「完結編・完全版」でしょう…なんか商業主義見え見えで萎えた。
とはいえ、80年代にガンダムを持ち上げるために叩かれたり、不当に低く評価され
てた嫌いはある。
科学考証がなってない(宇宙で濛々と立つ煙とか)とか、人物が単なる熱血漢で深
みがないとか、ガンダムに比べて好戦的だとか。
あと、ガンダムは最初続編を作らないと言ってたから、ヤマトの続編乱発に辟易し
てた目には潔かった。
でも結果から見れば、ガンダムもヤマト以上に続編・外伝だらけ。皆殺しの富野の
反戦思想は怪しいもんだし、ヤマトにも「神よ!ガミラスのために泣け」みたいな話
はある。また、島と古代が雪を取り合うといった脱ヒーロー的な面も織り込まれてる。
ダイジェストの映画1作目だけ見て「底が浅い」という評価が先行しているのも、ヤマ
トには気の毒だと思う。
>>66 プロ野球でたとえるなら、
宮崎アニメ=巨人
ガンダム(富野アニメ)=阪神
庵野アニメ=横浜
といったところかな。(ベイに失礼)
アンパンマンは迷作
>>95 「ヤマト」の映画版なんて、「ガンダム」以上に
無意味、無価値なしろものだな。
オリジナルのTV版が、毎週「地球滅亡の日まであと○○日」
というテロップで終わってたことなんか、知らないやつの方が
多いだろう。
あんなに絶望的かつ、切迫感に満ちていたSFテレビアニメは
いまだもって、そうないだろう。
毎週「地球滅亡の日まであと○○日」というテロップで終わってたことなんか、知らないやつの方が
多いだろう。
それはどうかな・・・。
リアルで観てた大和世代はアニメ卒業してまつ。
ガンダム世代はいつまでもガンダム観てまつ。ってぇよりもガンプラ今でも作ってまつ。
どっちもどっちだな、フッ(~ー~)
ガンダムは現在進行形だからねぇ。
ヤマトも本来そうだったって言うか、そうしたかったみたいだけど。
ガンダムは作り手の意思より売り手の「都合」で生き残ってきたからねえ。
ヤマトなんか売り手どころか買い手の気持ちすら無視した
見るも哀れな作り手同士の足の引っ張り合いが未だに。
ったく、こないだので決着したんじゃねえのかよ・・・。
ガンダムは萌えない。
フラウのフトモモやセイラ、ミライの入浴シーンに萌えてた人はいそうだが。
講談社のの別冊かなんかだったか、セイラ入浴シーンを折り込みポスターにしてたな。
ウホッ!!
>>103 漏れはモビールスーツに萌えますがなにか。
昨夜はズゴックタンでヌキました。
今晩のおかずは…ザクレロタン(*´Д`*)=3 ハァハァ
ガンダム…ハァハァ。
マクロスの評価低いなぁ・・・
今のアニメに目が慣れてるせいなのか。
ヤマトはともかく、ガンダムよりもエポックだぞ。
エポックメイキングというかインパクトとエンターティメントだと思うが>マクロス
延長分やマクロス2が無ければ・・・
と言って見るテスト。
マクロスって
聖子ちゃんの青い珊瑚礁をバックに宇宙戦させてみたかった
ってとこから生まれたらしいねえ。
「マクロス」がそれまでのアニメと決定的に違うのは、
いわゆる「アニメファン」が、企画制作に参加したはじめての作品だ
ということ。
「ヤマト」や「ガンダム」が、それまでのアニメを越えていこうと
していたのに対して、「ぼくたちの好きなアニメ」を作ろうとしたのが
「マクロス」。
うわー!!!!
あんなアニメ好きじゃねーよ!なめんな!!
作画のひどさをアニメ誌等でネタにして笑われるようになった魁だな>マクロス。
アニメに萌えアイドルを出せ!というのが
「ぼくたちの好きなアニメ」…
外国に外注って、マクロス以前にあったの?
>>116 ミンメイには萌えられん。
未沙やヴァネッサなら解るが・・・
つうか、眼鏡っ娘出すの速すぎだ!
タッチが人気があるのかがわかりません。
なつかしのアニメって番組ではかならず上位。
「タッチ」って出た途端「ふぅ〜w」ってスタジオの観客から
喜びの声?が出るのがウザイ。演出なんだろうけど止めてほしい。
必ずキスシーンと和也が死ぬ回が出るんだよな。声優顔出しも
なんだかなぁ。南の「〜だぞっ」とか寒すぎる。
原作はそこまでウザく感じないんだけどな。
原作独特の「間」の表現を一歩間違えると寒くなると思う。
あだち原作アニメは。
うん。
タッチの良さ(大人編まで作られるとは思わなかった)が
再放送で見てもさっぱりわからない。
南ちゃんの声に萌えてるのか?
しゃべり方は当時ああいうのが良しとされてたので仕方がないが…
しかし達也の告白のシーンも何度見せられてもサムイ
でもよくよく考えたら、正統派学園恋愛ドラマというか、
ああいうジャンルでは唯一無二なのかも(かぼちゃワインとかはまた違うし)
121 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/25 01:17 ID:OkN8Hed7
アイドル天使ようこそようこ
ロボット喋りが嫌。
ようこそようこ
…って評価されてるのか…?
「森のトントたち」
どうしてこれが正統派萌えアニメなの?
鼻でかすぎっ!
>>120 原作が売れたから。マンガが動いているだけで、うれしい人もいるのだ。
「森のトントたち」
…って正統派萌えアニメなのか?
「とんがり帽子のメモル」の間違いとかじゃなくて?
(マジレスするなよ… 顔真っ赤になるじゃねーかよ…)
>>124 いや、何か違うぞ。
でもあのタッチは、漫画の再現度は結構高いと思う。
イメージに合わない変な声!ってのもないだろうし。
漫画をちゃんと読めばわかる。
あだちの全盛期の微妙な間がアニメで再現されているとは思えない。
それが生かされてなければ、ただのイタイイタイラブコメ
あだちオタクじゃないからわからねーな
あの空気感を単なる間延びカットで片付けたH2と比べりゃ
タッチの表現は充分達成されていたよ。
みゆきは論外、むしろ積極的に詰めて行ってたけどな。
比べて評価するなよ・・・・
あだちオタクじゃないから比べたこともないな
あだちには興味ねぇ
>>121 ようこそようこ・・・知ってる人のほうが少ないような。
136 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/31 18:19 ID:eT326oeh
ALIRA
137 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/31 21:49 ID:qgxiUZDx
ガンダムは新作が出来る度に初代が過大評価sれる傾向にある気がする。
かく言う俺もW世代なんだが初代は(映画しか見てないが)面白いと思った。
それに逆シャアも好きになった。
初代ガンダムって今見ると絵はヘタだしかなりどうでもいい話も多いし
テレビシリーズ通して見るのって結構ツラいんだよな。
でもランバ・ラルとドズルとズゴックとザクレロとビグザムがカッチョイイので名作。
少年ジャンプじゃないが
「あ、ドレン。私のザクは電気系統が焼き切れて
使えなかったことにしておけ」
というコスいシャアが見られるのはテレビだけ!
初めて、敵≠宇宙人、とか、正義が正義でもなんでもない、とか
大人社会の世知辛さとかを持ち込んだロボットアニメ、ってだけでも
初代ガンダムは充分評価に値する。
こういう事わかるのはリアルタイムで見た人だけなんだよな。
141 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/02 14:47 ID:bjYcxfBp
個人的に、「ガンダム」で一番、漢だと思ったのはドズルでも
ランバ・ラルでもなく「時間よ止まれ!」の偵察隊長なんだが…
…考えてみたら、あいつらガンダムにしかけて全員生き残った
ジオン最強の部隊じゃなかろーか。
初代ガンダムMYベストは「戦場は荒野」だな・・・
話は変わるけど原作付きアニメで、放映時に原作ファンから反発を受けた作品て
年月を経ると、単独作品として再評価されることがあるんじゃないか。
かつての原作ファンが原作との違いを受け入れられるようになるというか。
「ベルばら」スレを見てそう思った。
143 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/02 17:49 ID:bjYcxfBp
>>142 「奥さん、ここがセントアンジェです」
のパイロット、「ORIGIN」で復活してたな。
なつかしかった。
144 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/02 19:14 ID:OHWNVOsM
馬鹿なオッサンしかいねーのか?ここ・・・・
145 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/02 19:23 ID:agdMLcVe
>>41 過小評価の極みなんだが。原作と違うから、手塚が良くないと言ったから、ってアホかって感じ。
>>59 俺もあれは好きになれない。気持ち悪い。
>>144 リアルタイムで見てないとわからない、という発言に
気分を害されたならすみません。
生まれてないんだからリアルタイムでは見られませんよね…
初代ガンダム
>147
餌を食べつくされた釣竿で釣りしようとする奴みたいだ
名劇系ではフランダースの犬だな
こんなの喜んで見れる奴の気が知れない
みなし子ハッチがひどい
>>147>>148 いや、結構過大評価されてると思う。
映画で言う第二部までは評価できるけど、再び宇宙に行ってからはクソアニメとしか言い様
がないと思われ・・・
ガンダムは打ち切りで展開がおかしくなった上に
額からバリバリ電波出始めてからが目も当てられない。
リアルで見ていた場合、同じグダグダでも、まだマクロスの方がまとまっていたと思われ。
ララァなんてのが出てきた辺りでアウトだろ。
続編のZはもっと楽しめるお話なのかな?と思いきやガンダム卒業のきっかけになったしな。
ライディーンにザンボットにガンダムにイデオン…禿げ御大が歪むワケだ。
>>151-152 俺も昔はそう思っていたけど、CSで映画の第三部を見たら
けっこうおもしろかった。
>>153 「マクロス」は、まとまりを感じられるまでリアルで見続けられなかったなあ…
映画のガンダムで嬉しかったのは、新作パートくらいだな。
作画に泣かされたからサンライズ作品は。
>>141 同意。ガンダムやサンライズのリアルな魅力って、そこら辺にあると思う。
人間くさいのが良い。
俺も、当時マクロスは物語がイタくてまともに観られなかった。
>>155と同じ様に、今観たら少しは許容できるかなと思って、
最近、劇場版をあらためて観てみたけど・・・
気持ち悪い恋愛観がつらかった。
うん。
あれはオタクドリームの部分がキツくてどうもな。
俺もマクロスはなんか駄目だ・・・
一時期、エポックメイキングなアニメの代表として
「ヤマト、ガンダム、マクロス」と言われていたけど「マクロスは違うだろー」とずっと思ってた
>>160 せめて「アイドル」を描かなかったら、結構楽しめるのに・・・。
バルキリーとかだけじゃなく、マクロス内に街ができる経緯なんて、
SFとしてかなり面白い発想なのに。
やはりアイドルに拒否反応示すのが多いなw
>>157 サンライズは作画的にまだ恵まれてるだろ。マクロスは凄まじいからな。上と下の差がココ
まであるアニメもそうあるまい。
>>161 後のアニメに与えた影響では、マクロスが一番大きいよ。
なんか日本のアニメのいいトコと悪いトコ、一辺に出してたな。
>>163 ガンダムの頃ってね、
ロボットの出ないSFアニメや、ロボットの出ないロボットアニメが、
いわゆるアニメファン向けだったんだよ。
ロボットメインでもSFアニメができると示したガンダムより、
マクロスが影響大??
>>164 ガンダムがSFアニメのカテゴリーに入るの?
ロボットの出ないロボットアニメってダンガードA以外に思いつかないが・・・
”アニメファン”向けってのも良く解らないが・・・
というか、ハーロックってどーよ?
極端な人物造形が鼻につきすぎて、とてもじゃないが評価できないんだが。
>>165 入らないという方が不自然なのでは?
スペースコロニーで育ち、宇宙で生まれた人類が母星に対し独立戦争を始める。
そこから始まって、宇宙で生まれ故の特殊に進化していく人類の誕生を暗示して終わる。
立派なSFでは。
といっても俺も当時の感覚で言ってるから、
今のアニメがどのくらいSFしてるのか分からんので何とも言えない。
>>166 「999」や「ザ・コクピット」はまだストーリーが楽しめるけど
ハーロック物はどれも作者のハーロックマンセーに共感できないと全然だめぽ
>>165 言葉が足りなかった。
ロボットが出ないロボットアニメというのは、
スポンサーへの申し訳程度しかロボットが出てこない作品。
子供よりちょっと高年齢層を意識したロボットアニメは、
ロボの戦闘シーンを削ることがまるでステータスのようになってた。
>>169 ヤマト以降、アニメファンという存在が現れたのは事実だが、ガンダム、マクロスは共にいわ
ゆるアニメファン向けの作品ではなく、あくまで子供に玩具を買わせるための「子供向けア
ニメ」だったと思うよ。
あと、>ロボの戦闘シーンを削ること その規定では、マクロスも十分に削っていたと思わ
れる。戦闘が全く無い回はザラにあったからね。
アニメファン向け(子供無視)で作られて、そこそこ成功したのはガルフォースが初だろう。
マクロスは「子供向けアニメ」の中では極めて異質・・・つうか相当の新機軸が盛り込まれて
いたと思われる。一々説明すると長くなるので省略するが、20年経ってもかなりの数のファ
ンを持っていたり、外国で大受けしているというのは、やはり評価に値すると思う。
>>167 ガンダムはあくまでも文系畑のニホイがしる・・・
SF臭は薄いな。
センス・オブ・ワンダーが無ければSFとは言いませんよ。
いくらSF的小道具が出て来ようともね。
なんて逝ってたのも昔の話だ。(クラシックな意味では)SFは滅んだ・・・
>>166 少し前アニマックスで観たが全然面白くなかった。
アルカディア映画版もダメだった。眠い。
>172
あれあれ。
ロボットアニメに求めても。
ガンダムはSFではない
by高千穂遥
高千穂に酒を与えてはいけません。
>>170 それをいうなら、アニメファンどころか大人向けにしっかり
作られた「ボトムズ」というのが先にあるのだが。
ボトムズと、ガルフォース・・・ではターゲットが明かに違うと思う・・・
高年齢視聴者向けとアニヲタ向け、っつうか(w
>>170 「ガルフォース」が初の成功したファン向きアニメというのもよくわからんな。
それは商業的成功ってこと?
ダロスだのレダだのバースだのメガゾーン23だの色々出てきた後の泡沫ア
ニメって印象しかないんだが…。
というか基本的にファン限定のOVAと、子供を中心とした幅広い視聴者層を
本来狙うべき(今はそうでもないけど)TVアニメを同一視する感覚もわからん。
作品の完成度に関して「大人の鑑賞に堪える」って評価があってもいいけど、
「大人向け」とかいう概念は勘弁してほしい。
ガンダム以降「アニメは子供のものじゃなく大人のものだ」と堂々と宣言する
香具師が増えたけど、大体そういう人って「体が大きいだけの子供」だから。
ガルフォース知らん…
>>170 >ロボの戦闘シーンを削ること その規定では、マクロスも十分に削っていたと思わ
れる。戦闘が全く無い回はザラにあったからね。
いわゆるリアルロボットアニメみたいなロボ活躍の定型パターンがない作品とは、
根本的に違うニュアンスがわからないかな?
作品として出来ればロボットなんか出したくない、
ロボットの戦闘シーンなんて最低限のノルマとしてしかやらない、
登場・合体・決め技のバンクシーンを挿入しておしまい、
そんな感じじゃないでしょ。マクロスは。
バンクシーンのないロボアニメはSFっぽい、みたいな誤解があったのでは
なんか徐々に論旨がずれつつあるような・・・
>というか基本的にファン限定のOVAと、子供を中心とした幅広い視聴者層を
本来狙うべき(今はそうでもないけど)TVアニメを同一視する感覚もわからん。
同一視したくないから区分してるんだけど・・・
>いわゆるリアルロボットアニメみたいなロボ活躍の定型パターンがない作品とは、
>根本的に違うニュアンスがわからないかな?
そりゃ解るんだが、具体的にどの作品名を指してるのか解らない。
定型パターンが無い→ガンダム、ボトムズ、マクロス
変形合体必殺技→コンバトラーとか、ゴワッパー5とかのような作品ってこと?
分類の定義が曖昧なので、何を問題視してるかよくわからん。
漏れは『「マクロス」が後のアニメに影響を与えていない』という命題が真か虚が論点であ
って、マクロスの影響が小さい(あるいは無い)と主張する根拠が知りたいだけなのだが。
>>179 商業的って意味だわさ。
漏れだって、あんなもんアフターマクロスの泡沫アニメとしか思っとらん。
マクロス以降、とりあえず「メカと美少女出しときゃ受けるんじゃない?」って態度で作られる
作品は増えたと思う。
メカと美少女は昔から一応あった組み合わせではあるけど、
なんていうか「そうか、萌え か!」と開眼したアニメではあったんでないの、マクロス。
ミンキーモモみたいな狙いまくりなやつも同時代性を感じる。
ヤマト、ガンダムより、マクロスが影響大だとか、
ガルフォースだとか、
特殊な価値観をお持ちの方がいるようだ。
マイ・フェイバリット・ジェネレーションに固執していらっしゃる?
>186
お前もなんか プッ て感じだぞ…
>>186 スッタフ・業界気質の点で見れば、マクロスの方がターニングポイントだと思われ。
その点で
>>113に胴衣だヽ(´ー`)ノ
>>172 そんな あなたに「とんがり帽子のメモル」をおすすめしますよ。
SFっぽくなくても センス・オブ・ワンダーはある。
ちゃんと ファーストコンタクトものになってるよ。
>>188 「マクロス」はオタクによるオタクのためのアニメのはしりだね
>>181 大体リアル、スーパーの分類なんてしないでくれよ。ゲームスレじゃないんだから。
エポックに関して異議を唱えたいのであって、その意味でガンダム>マクロスは異議がある。
ガンダムだって、空中換装やらGパーツだの、バンクで合体っぽいのあるし、内容も新メカ
登場→苦戦→克服→また新メカ登場のスパンがそれより長くなったってことだけでしょ。
合体ロボモノは一話でそれやってただけで。
登場人物の人間関係描写が緻密になった、ってもザンボットの延長だし。
>>188 だな。漏れも
>>113に同意するよ。
作画の海外発注に抵抗なくなったのもマクロスからだろうな。(ファンは抵抗ありまくりだが)
マクロス以降、ロボットアニメでこれはやっちゃいけない! ってコトが無くなった気もするし。
要は、ガンダムは凄えんだよ! って論調に同意できないってことだ。
ガンダムを否定したくて必死なように見えるが
どうあがいても1stガンダムは揺ぎ無いのだよフフフフ
>193
悔しくて必死だな
>195
追い出したくて必死だな
>>196 そのアニメが過大評価されてるかどうかを語るスレであって、ガンダムとマクロスその他の
優劣を決めるスレじゃないぞ。
相応しいスレを持ち出したまでだ。
懐アニ板の住人にしては、精神年齢低そうだな。
さて、飯の支度だ・・・
>>191 ガンダムの人間関係がザンボットの延長というのは
敵組織の扱い一つとっても相当無理があると思うが・・・
>197
何と言うかとにかく必死だな。
まあ飯でも食ってモチツケな。
結局アレだ、事の発端は
ガンダムの第三部は是か非か?
まぁ、ロボットがでてくるアニメはどれも糞ってことでいいじゃん。
>>201 マクロスに出てくるのはロボットじゃなくて戦闘機だと抵抗してみるテスト・・・
過大評価ってことでいや、ジプリアニメも糞だと思います。
トトロまではともかく、ぽんぽこ以降はもう・・・(ry
山田君は正当評価を受けた模様
千と千尋は、もうすげぇガッカリ・・・
まわりの評価からさぞ面白いのだろうと、
DVD買っちまったし。
想像以上に面白かったのは、もののけ。
俺は過大評価の最たるもんだと思ったが。>>もののけ
>205
過大評価の最たるものは「紅の豚」。
宮崎が上り調子の真っ只中であったため、
ろくでもない内容に「大人の楽しめるアニメ」などと
枕詞をつけて持ち上げた。今思えば異常だった。
まあ、今でもそれほど評価されてるわけじゃないけどね。
「宮崎アニメ」≒「全米でNo.1」なんだよなw
宮崎がロリコンと知ってて観ると別の感想が
>>170 >20年経ってもかなりの数のファンを持っていたり
ググってファンサイト巡ってみた。どうしようも無くショボい面子で細々とやってるだけだった。
211 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/05 15:16 ID:QK2a8XeP
あっち頼りですか。それこそ過大評価という気が。
いっそMDガイストやガイバーでも例に挙げた方が良くない?w
また始めやがった。
>12
>13
>13に禿同。
未来少年コナンはもっと評価されるべき作品だね。
主人公が漫画顔だからダメなのか?
キミの相手してた人とは全くの別人ですが何か?
つかそんなに君、ガルフォース好きか。
宇宙戦艦ヤマト、1stガンダム、エヴァンゲリオン、千と千尋
やはりここらの作品がなぜここまで評価されるのか理解できん。
>>217 マクロスが好き・・・ってのとガルフォースが嫌いってのに何の因果関係があるのか説明して
頂きたいな。
漏れは端からマクロスのマの字も書いてませんが何か?
因果関係って
>>217 なんのサイトをググったんだ? ガルフォースか?
>>170の
>マクロスは「子供向けアニメ」の中では極めて異質・・・つうか相当の新機軸が盛り込まれて
いたと思われる。一々説明すると長くなるので省略するが、20年経ってもかなりの数のファ
ンを持っていたり、外国で大受けしているというのは、やはり評価に値すると思う。
の部分の主語はマクロスだぞ?
>アニメファン向け(子供無視)で作られて、そこそこ成功したのはガルフォースが初だろう。
ならこれは必要ない。
>>221 子供に玩具買わせるためのアニメと、ヲタにOVAやら関連商品買わせるためのアニメを区
別するための文脈の中での文章だぞ。
後から一部だけ抜き取って噛み付くのは止めてくれ。
だれも216にレス付けないのか・・・
>>216 禿同 何故なんだろう・・・
>>222 いや、そんだけわかり難くて紛らわしい文章だっつーことで。
レス読み返しても
>>183でチミが1番言いたいこととやらを強調するまで
皆困りまくってたわけだが。それで人に説教するのもおかしな話。
>>224 悪かったな、すっきりした文章書くように気をつけるよ。
ジャンプ系アニメ全般。とくにドラゴンボールのようなバトル物はだらだらと
同じ展開を繰り返すマンネリ地獄。
ドラゴンボールは原作のインフレはともかく
アニメは時間延ばしに必死なのがハッキリ見えてしまってつらい。
最初のキン肉マンはアニメオリジナルのギャグが寒くて観てられなかった。
星矢は「教皇アーレス」「師の師なら我が師も同然」他原作との齟齬が…。
北斗の拳は余り気にならなかったがオリジナル南斗聖拳はちょっとね。
南斗列車砲に文句があるのかっ!!
230 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/06 09:40 ID:MoXmKJfr
あえて999と言ってみる。
ヤターマン
クリエイターて言うと、ハヤオとレイジが過大評価されてるってことでOK?
ルパンのファーストシリーズに一票。
個人的には面白いルパンってクローン人間とTVスペシャルの出崎監督作だけだな。
>>232 それなりの足跡を残している人に「過大評価」なんて俺などはとても…
それなりっつーか、アカデミー賞とか取ってるし。
うん、だからその賞ですら過大評価だっていうのでは?
外国人に千と千尋がどう理解されたかは知らないが、
そのほかの作品なんかは割と外国人にも知られているらしい。
ジョディフォスターだったかが、トトロが好きだと何かのインタビューで言ってた。
細やかなクオリティなら矢張り日本が一番だろうし…
松本零二は、漫画はどうかわからないが、
アニメとしてのヤマトと999は、日本のアニメ史からやはり外せないだろう。
過大評価ではないと思う。
ヤマトや999が面白いのはアニメスタッフの力だろ?
そうだよ。
でも原作がちゃんとあって、それがなければアニメも出来なかった。
原作とアニメは別物だべ
そうだよ。でも原作者はひとりだからね。
999は零士の原作だが、ヤマトは零士以外にいろんなひとのアイディアが詰まっている。
そもそも零士は、アニメーターとして評価されて然るべき質の作品を、それなりの量出してきたんだろうか?
巨匠云々と言うなら、まずそこから考えな。
うん。でも原作はあくまでも松本零士。
原作はアリイやアオシマだよ
アニメ作品での零士の功績がどれほどなのか、
いろんな方面から伝え聞く情報しかなく、正直はっきりとは分からんが、
少なくとも、あのメカやキャラクターのデザインだけでも革新的だったと思う。
松本がヤマトは俺が原作だと言いだし始めたのは
「キャラの名前は俺が考えた」から一気に飛躍しちゃったんだよね。
まぁ、あれだ・・・
ヤ マ ト も 9 9 9 も 一 作 目 だ け で や め と け ! !
>>242 ヤマトがイスカンダルに着く話のスターシアの原画は、松本が
自分で描いたらしい。
道理で、あの時のスターシアは美人だった。
一発屋の監督の作品は全て駄目
>247
沖田を生き返らせるのだけはやめて欲しかった。
「地球か、何もかも皆懐かしい」の意味がなくなるじゃん。
むしろ監督の名前が前面に押し出される作品はダメ
252 :
:03/11/07 16:45 ID:???
筋肉マンは超過大評価。
ストーリーも構成も絵も滅茶苦茶。
>252
トンデモ的な楽しみをしてるだけで
まともには評価していないのでは?
>>250 その台詞以上に、
その直後に艦長室に入ってきた佐渡先生がはっとして敬礼する
シーンが台無しになってしまった。
名シーンだったのに、ずっと後で「誤診だった」なんて言われた日には……。
ヤマトと言えば、小さいときに沖田艦長が古代に
「艦長代理を引き受けてくれんか」と言って、古代が引くのを見て
「なんで艦長代理になれるのに喜ばないのかな?」と思ったっけ。
それから何十年、あのシーンでヤマトの艦長代理を引き受けるというのが
どんな重責か理解できるようになった。
「艦長代理を引き受けてくれんか」
「…俺が艦長代理ですか?
ひゃっほう♪ありがとうございます!
おい、島ぁ、俺、艦長代理に選ばれたぜ!
雪ぃ、今日から俺は沖田艦長の次に偉いんだ。ちったぁ尊敬しろよ♪」
・・・・・・じゃねぇ。
「宇宙ヤバイ」と騒ぐ古代を想像してしまったじゃないか
そういや、ヤマトって副長がいなかったな…
「やったぜ!ガミラス星の奴ら、一匹残らず全滅だー。」
「やったな、古代。さすが艦長代理だぜ!見直したよ。」
「えへへ、これで俺も艦長に昇格!ナンチャッテ。」
「古代クンっ!調子にのらないの。沖田艦長に言いつけちゃうわよ!
それに波動砲で海底火山を撃つってのは、沖田艦長の入れ知恵でしょ。
あたし知ってんだから。」
「うへぇ、雪にはかなわないや。ガミラスよりこえぇ。」
「古代クンっ!」
「まぁ、そんなことより早く『タダで地球を綺麗にしてくれる星』に行こうぜ!」
「おぉ〜っ!!」
(こんな無邪気なヤマトもいいかも)
「古代、艦長代理をつとめてくれんか?」
「艦長代理、ですか?」
「うん、艦長代理だ」
「僕に、つとまるでしょうか?」
「いやあ、だいじょうぶだよ」
というような会話が、カットバックでえんえんと続く
小津安なヤマトもいいかも。
「地球だ、地球が見えたぞ!」
「古代」
「はい」
「波動砲で撃て」
そんで、自分でふっとばしといて、泣くんでしょ?
「艦長代理を引き受けてくれんか ・・・古代?
古代はどこだ? どこにいった?」
「沖田艦長、古代のコスモゼロがありません!」
「なに! あの風来坊めぇ・・・」
「艦長、古代クンの席に置き手紙が・・・」
『沖田艦長、それからヤマトのみんな、今まで世話になったな。
けどよぅ、おいらにゃ艦長代理なんてガラじゃねぇ。
一匹狼にはヤマトよりコスモゼロくらいがちょうどお似合いなのさ。
ヤマトのことは島に任せるぜ。生意気だけど芯はしっかりした奴さ。保障するよ。
おいらは、また旅に出る。みんな、達者でな。』
「古代の野郎・・・ カッコつけ過ぎだぜ・・ 奴らしいよ・・・」
「古代クンの・・・ ばか」
その頃、果てない大宇宙を飛ぶコスモゼロでは・・・
「雪・・・ 島と幸せにな・・・
さぁ! ガミラス星でひと暴れすっかぁ!!」
(こんな無国籍さすらいヒーロー風ヤマトもいいかも)
「艦長代理を引き受けてくれんか」
「・・・・・・・・断る ・・・といったら?」
「これを見てもまだそんな強気でいられるかな? 古代」
「こ、古代クン!」「雪!! 沖田、貴様ぁ・・・」
「さて、もう一度だけ聞こうか。艦長代理は引き受けてくれるのだな?」
「・・・(こくり)」
「ひゃ〜っはっは! 古代、これでもう、お前もヤマトの一員だぁ。
ガミラスの虫けらどもを皆殺しにしてもらうぞぉ。わかったな!」
(こんなスレ違いでそろそろ誰かに怒られるかも)
ガミラス滅亡の原因はデスラーの暴走にあり、というのが定説。
側近が献言したヤマトとの和平案を銃殺で蹴ったのだから。
「久し振りだなヤマトの諸君」
「デスラー!?」
「ヤマトの諸君、私は…子供が嫌いだ」
>>266 ワラタ
(元ネタ知らん人は「伊武雅刀 私は子供が嫌いだ」でググる)
268 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/10 19:08 ID:8+Xz6Fkc
ふと思ったんだけどさ、ガンダムのジオンって言ってみりゃ核兵器(コロニー落としとか)を持った
第2次世界大戦時の日本を題材にしてる気がするんだけど。
最初連戦連勝で最後は学徒出陣までしたとことか。
いや、過大評価とか何も関係ないんだけどね。
>268
漏れはジオン=ナチス・ドイツのような感じがした。
いづれにしてもハゲは枢軸側に共感ありそうだなw
271 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/10 19:53 ID:R8GSCvCB
ガンダムよくあんな大河原のがらくたメカで人気が、出たなモビルスーツなんて
戦記物よりウルトラマンと戦っている方がお似合い。
>272
ああ!それはいい指摘だと個人的に思う。
でも2ちゃんでもちょっと怖い発言だなあ。
>>271 ザクレロ、ビグロ、ビグザム、ズゴック辺りは今見直すと特に引くよね。
コンバトラーXの敵メカみたい。w
>275
ガンダムのその台詞の時に
「ヒトラーは身内に殺された」と言ってますが誤りです。
ヒトラーは自殺です。
オレはヒトラーとかよりもむしろ
アメリカ独立戦争を思い浮かべたけどね。
植民地(コロニー)だしね。
ただし思想的な部分とか、技術が本国より発達してる部分などは
ナチスドイツを彷彿とさせる面もあるけど。
それから、、
開戦当初の奇襲攻撃で一時勢力を広げるが
持久戦に持ち込まれて物量で負けてしまうのも
ナチスドイツに似てるかな?
あとレビル将軍は・・・チャーチルか?
これは強引過ぎるか?
いまさら、ガンダムの戦争論みたいのはいいよぅ・・・
>>267 マッドテープでそういうのが有るんだよね。
この後延々あの歌。
「デ、デスラー!?」
宇宙戦艦ヤマトはキチガイに刃物です!
このテープってかなり有名なんだね。
282 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/11 01:39 ID:5NMYNlao
過大評価ってことで、ガンダムは基本的に逆襲のシャア以降のガンダムは
見れたものじゃないって事かな、はっきりいって別に「ガンダム」ていう
商品価値のあるものを見せて視聴率&プラモを買わせるっていう作戦が
見え見えで、ぜんぜん乗れなかった。G以降になるとガンダム関係ないじゃん
て感じだし、ガンダムシリーズが脚光を浴びてる今(もう終わったかな?)
上記のシリーズが評価されるのは勘弁して欲しい。
あとルパン三世カリオスト城かな?
ファースト派?には悪いがあれもルパン三世名乗ならくていいだろ、セカンド
のキャラのイメージ崩しまっくってるし、銭形が「あなたの心です」なんて
セカンド考えたら絶対言わないセリフだし、銭形の魅力が全然なかった。
やっぱり一途にルパンを追い回す銭形に魅力を感じる。次元や五右衛門の影の
薄さも気に障る、これに関してはルパンシリーズを名乗って欲しくない
ていう印象、勘に障ったらスマン
俺にとってルパンは、赤だけだ。カリオストロは確かに駄作とまでは言わないが過大評価。
俺はルパン1st派だけどカリオストロは大嫌いだよ。あれはニセモノ。駄作。
つーか、
>>282よ、1stとカリオストロを一緒にしないでくれ。こればっかりは頼む。
ただのアンチスレだな
もう脱落したオッサン向けですから。
「私が艦長の山南だ。私は諸君を、かつてのヤマトの乗組員だからといって
特別扱いはしない」
「どぉする古代、使い道はあるか?」
「まぁ当分は掃除係でもやってもらおう」
「ウム!その言葉を待っていた!」
289 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/11 20:38 ID:NQ5/BAx3
オマエラ大事な物を忘れてるぞ
とっとこハム太郎
これに尽きる・・子供だまししまくり
>>290 まあ、放送開始時は1世紀前だけどな…。
>>288 島と古代の会話になってからのBGMがまた絶妙なんだよな
>>281 なんだと!クズの分際でほざくなよ!
強制IDに反対する香具師は全員荒らしなんだよ!
>>294 荒らし撲滅の為に強制IDを導入しようと頑張ってるワシをクズだと!!
許せん!!
__,,:::========:::,,__
...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...
..‐´ ゙ `‐..
/ \
.................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
.......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
;;;;;;゙゙゙゙゙ / ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ
/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
__,,:::========:::,,__
...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...
..‐´ ゙ `‐..
/ \
.................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
.......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
;;;;;;゙゙゙゙゙ / ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ
/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
__,,:::========:::,,__
...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...
..‐´ ゙ `‐..
/ \
.................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
.......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
;;;;;;゙゙゙゙゙ / ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ
/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
冥王星にキチが有るのでは?
__,,:::========:::,,__
...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...
..‐´ ゙ `‐..
/ \
.................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
.......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
;;;;;;゙゙゙゙゙ / ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ
/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
ポケモンかな
ポケモンが入るならアンパンマンもだろ。
どっちも悪いという程じゃないが。
ガンダム.....
と煽ってみる。
SEED……
は過大評価さえされてないな。
もののけ姫...最近DVD観直して気がついた。
はっきり言って、あの物語にサンはいらねえ!
てゆうか奴のせいでストーリーが迷走してる。
ガンダムに入れ込んでいる人って
ガンダムはロボットアニメって言うと怒って、「違う!戦争ドラマだ!!」
と返すって本当ですか?
>307
そうだな、痛いガノタは大概そうだ。
トミノ自身が否定してやまないのはああいう人種。
自分の意に反するものは徹底的に叩く、しかも粘着質。
まるで親の仇のように・・・
いや、実際に親よりも大切なんだろ、ガンダムが。
エヴァでもチャンネル争いで兄弟を殺したやつもいたし。
>>309 兄弟でファミコンやっててケンカになり
自宅に放火したってのは知っているが・・・エバで殺人かい。
>>307 そんな香ばしいのはいないだろw
エポックメイキングは過大評価されてもしかりだと思うが。
’63年版アトムはアニメとしては底辺の作りだろうけど、
評価対象はそこじゃないでしょ?
アトムはアニメより漫画の方
ガンダムといえば将棋倒し事件とかシンナー中毒事件があったが。
ブームになったものは過大評価されるもんだな。
>>315 確かにいたな。リアル小学生だったけど。
マジンガーあたりと比較して、リアルリアルと騒いでた。
後年のガンダムセンチネルの別冊でも、似たような感じの表現があって笑ったけど。
子供ならまだしもあれを書いたのが大人だと思うと・・・。
でも当時は、それだけ、アニメが普通に子供のものだったって事だよ。
今みたいに、大人が普通に、大人目線じゃなくアニメで喜ぶのが
当たり前になってる時代のほうが怖いな。
そのうち特撮も、深夜にやるような小難しいものが増えると嫌だなあ。
幼稚園占拠して世界制覇となえるような、あっけらかんと明るいのがいいのに。
OVAの0080とか0083は戦争ドラマと言えなくもないが初代ガンダムは完全に
スーパーロボットの範疇に入ると思うんだが。
だから、子供向けに設定された中でどーにか戦争ドラマ作ろうとしてたんだって。
オモチャメーカーがスポンサーだったし、「せいぎのいかりをぶつけろ〜」なんて主題歌だったし。
ガンダムシリーズにあぐらをかいて、売れるのが見込まれてて、
さらに好き勝手できるOVAとは背景が違うのよ…初代は。頑張ってたのよ…禿は。
>>318 俺のベストガンダムは0080だが、初代も、軍という組織の矛盾とか
戦火に巻き込まれる一般人の悲哀とか、かなり意欲的につっこんでると思った
難民とブライトのやり取りとか、どっちの言い分もわかるから辛いんだよな・・・
死んだら二階級あがるのかよ!だから何なのよ!みたいな話もあったもんなあ>1st
銀河英雄伝説。
某BSでほぼ全部見たけど・・。まぁ好きなんだけど
作画がめちゃくちゃの時が多すぎる・・。
ガンダムプーム以前のマニアからは、禿のオナニーだって言われてたけどな。
それが時流にのって肯定されてしまったが。
時流にのったのか
鉄腕アトムの昔からアニメにはさまざまな問題提起が込められていたわけだが
まあガンダムは放映中からアニメ誌ではそれなりに盛り上がっていたが
再放送で再評価・映画化ってのも安っぽいパターンだったな。
結局はテレビの使いまわしだし。
ガンダムは後半になるにつれて新作パートが増えたが(当時のチラシには3は80%新作画と発表)
マクロスみたいに完全新作もどうかとは思うが。
とにかくガンダムにケチをつけたいのだろう
完全新作も流用もダメ! ズィレンマー
>326
ガンダムは再放送で再評価ってパターンではなかったような。
それはともかく、映画はテレビの使いまわしでがっかりしたのには同意。
ただのテレビの総集編だったもんなー。ってそれでいいのか。
>>330 まさか、ガンダムが初回放送時から受け入れられた、と思っていやしないだろうな?
打ち切り作品だぞ、アレは。
それはともかく、マクロス劇場化で、TV映像の流用などされた日には、誰も見に行かないと
思われ・・・
>>331 マニア的には本放送から人気、一般的には再放送で再評価だろう
プラモとマニアのムーブメントもブームの要因だったな。
それもヤマトのブームを受け継ぐ形ではあったけど。アニメファンというのが次第に形づいた時代。
免罪符としての「リアル」という言葉が、必要だった時代だろうか。
>>331 初回当時リア中だったけど「一部の人」だったので、
周りではもう大人気ダターヨ
>>331 俺もダイターン好きだったから、ガンダムは1話からテープに録音しながら観てた。
こんなマイナーな作品にはまっているのは俺だけ?と思ったら、
アニメックとかOUTとかを初めて読んで「一部の人」の間ですごく評価されててびっくりした。
そのうち、いつの間にかに「一部の人」以外もガンダムを知ってて、さらにびっくり。
ガンダムがブームにならなかったら、ザンボットみたいな評価だったかもね。
打ち切りだけど一応まとまってるし。
逆にガンダムが評価されたからダイターンやザンボットが再評価されてた感じだったしね
初回放送時からの騒がれ方はエヴァみたいなもんでしょ
(エヴァは最終回がアレだったんで世間に知れ渡った感じか)
幼稚園児の頃、ガンダム面白え〜って思って見ていたが、誰も知らなくて淋しかった。
小学校あがったら、同級生が血眼でガンプラ作りまくっててチョトあせった・・・
ガンダムの再評価はリアルプラモから始まったんだよな
スポンサーであるオモチャ会社がつぶれただけに皮肉だね。
しかしクオリティやターゲットは全く違う。流石大手というべきか。
でもDXGアーマーが売れて、なんとか延長出来ないかなんて話も出たのが面白い。
当時ガンダムは好きでもなかったが、これだけは欲しかったよ。
番組の魅力とはかけ離れていたけど、玩具としての魅力は高いし。
>>337 富野のネームバリューで売れたのもあったが、ガンダムと同じに熱烈なファンもダイターン・ザンボットはいたと思う。
エヴァももとから注目してた人はいたね。
ブームになると過大評価は付き物かな。
泊まりの出張に行ってから、エヴァのタイマーセット忘れに気づき、友人に電話で依頼。
家に帰ってからそいつの家にビデオ見せてもらいに行ったんだけど、「ナニこれ?」
「どこが面白いんだ?」と横でゴチャゴチャ話されて話しに集中出来んかった。
ちなみにマグマダイバーの回。
その後エヴァがブームになった頃、奴は深夜放送全話見るわ中途半端な劇場第1作
見にいくわでかなりの嵌りっぷりだった。┐(´∀`)┌ヤレヤレ
俺の知り合いは、ガンダム放映当時、人に勧められて観たらしいが、
初めて観たのが「時間よ、止まれ」で「なんじゃこりゃ?」と思ったそうだ。
別の知り合いは、エヴァを勧められて観たのが、最終回前の「終わる世界」で
やっぱり「なんじゃこりゃ?」と思ったそうだ。
さらに劇場版エヴァを見て「なんなんじゃこりゃ?」と思ったことだろう…
「時間よ止まれ」は今見るとすごくおもしろいんだけど
始めて見た時は「なんだこれ」だったなあ
>>344 「時間よ止まれ」は面白いと思うが、初めてガンダム観るひとが、
オープニングでこういうアニメなんだと先入観もって、
ザクのひとつも出てこない、後半ガンダム寝てるだけ・・・じゃ、やっぱり、ねぇ
戦闘シーンが存在しない回を入れるのがいいのか悪いのか・・・
後からビデオでまとめて見るとストーリーだけの回もいいんだが、
子供の時に一週間待ってドンパチなしだと「?」だったなw
グロイザーX観りゃ・・
次は「マグマ大使」のゴアに共感して、
子供を誘拐するやつが現れる。
>>349 >土田被告が「人間を減らさなければならない」などと供述していたため精神鑑定をしたが、刑事責任能力があるとして起訴した。
ならまずお前が手始めに減れ と思ったよ。
二十二にもなって高校んとき見た中学生が主役のアニメの世界に影響されてんなよ…
ピアノ殺人なんてのもあったぞ。
つーかいずれにしろ原因ではなく、きっかけが要因にされているのかも知れないが。
あるいは槍玉かスケープゴートか、調書作成の為か・・・・。
ただ影響されただけで事件が起きる訳が無く、それ以前・以外の問題もあったと思うけど。
353 :
346:03/12/03 17:20 ID:???
ダンバインをビデオでまとめて見てると、
よく分からない理由で出撃して小競り合いが起こるんだよねw
まとめて見ると、ストーリーに関係ない戦闘が多くて
何だかだれるw
ダンバインはすごく好きなんだけどね。
ダンバインは主題歌しか覚えてないや。
最終回は見逃したっぽいんだけど、最後は人類滅亡なんだって?
>>353 なんでもいいから、とにかく週イチで戦闘しとかないとって時代ではあったんでないの?
>>353 Zガンダムで同じことを感じたな。
>>355 聞いた話では、1話に戦闘シーン○分以上とかのレベルで制約があったとか。
>>356 スポンサーのおもちゃ屋さんとの契約であったらしいね。合体シーンとか。
魔法ものの変身シーンとかもあるんじゃないかなあ。
バンクシーンが使えて作ってるほうも楽だったろうし。
>>354 いや、バイストンウェルから地上に出た連中が死んで帰っただけ。
エルガイムもダラダラしとるのー。
エルガイムは最後までダラダラだったな・・・
敵本拠地に攻めては退いての繰り返し。
>>359 リアルと言えばリアルな展開だが。つーかエルガイム、ダンバインは過大評価すらされてないような。
名作劇場も、回によっては「ハァ?」なのがけっこうある。
ポリアンナの終盤とか
過大評価か
やっぱ初代ガンダムだろ
そして話はループ
初代ガンダムが過大評価かどうかはともかく、
続編のZガンダムは、ありゃ過大評価されすぎだろ。
続編という付加価値がなきゃ駄作だぜ。
(ポリアンナなんて、初めっから終わりまで、ハァ?なんだが・・・)
366 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/08 01:01 ID:tykqPoOS
鳥山明全般
とくにDB
あれだけヒットした作品に過大評価もなんもないもんだ
ダンバインはまだキャラがいい味だしてるから退屈しないよ
エルガイムやZガンダムはなんか 眠くなってくる
ダンバインには中盤に東京にでるという 穴場もあるし
>>364 Zガンダムって放映当時ファーストと比較されて(続編物の宿命)
めちゃくちゃ叩かれてたけどね。
今はそれなりに評価されてるけど少なくとも過大評価されすぎって事はないと思うが。
>>366 初代アラレは面白いよ。
DBも無印の頃は・・・
>>367 逆だろ。ヒットしたが故に批判すれば袋叩きにされ、否定的な意見が封殺されて
「みんなもすごいって言ってる。間違いなく名作だ!」と思い込んで、さらに批判を
受け入れなくなり…という悪循環にハマりこんでしまう例が少なからずある。
そうなのか?
ドラゴンボールはマンガはともかく、アニメを「傑作」と言ってる人を
ほとんど見たことがない・・・
あんなに引き伸ばしちゃあなぁ・・・
当時のお子様はあれで満足だったのかな。
>>373 水曜日は子供が来ないから塾は休んでたという話を聞いたことあるが
>373
Z放映当時、脱お子様直後だったんだが、俺の周囲じゃもうだれも見てなかったよ。
殆どのヤツは既にチチとの新婚旅行のダレ具合でもう飽きてたみたいだった。
俺もTV点けてはいたけどまともに見てはいなかったなあ。
当時消防だったけど今見ると「まだかよ(ゲンナリ」な引き伸ばしも
当時は「まだかな(ワクワク」だった。アホみたいにハマってたよ。
しかし「俺の消防時代の全てがこれに詰まっている!家宝にするぞ!」と
意気込んで買ったBOXは一通り見て売ってしまった
あの展開の遅さは見るに耐えん・・・
ヲタor同人さん内だけなのかも知れないけど、「サイバーフォーミュラ」が
当時アニメ誌でやたらもてはやされるのが正直分からなかった。
開始直後のアニメ誌(メディアだったか?)で
「ハヤトとあすかは今後恋愛関係になるんですか」と言う質問に
「男たちの熱い戦いを描いて行きたいのでソレはない」とひのぼりサイドが
答えてたんだが、いつの間にやら恋のライバルらしきガキんちょは出るわ、
アスカは「神様、アタシの大好きなハヤトを勝たせて下さい…♥」とか
最終回でのたまっているわで…よけい萎えた。
その後しばらくアニメ離れてたら、延々OVAシリーズが出てたんでビクーリした。
OVAは面白いのかも知れないが、TVシリーズの印象が悪すぎて正直
見る気にならない。
手塚の全部
ドラゴンボール、今再放送やってるけど視聴率けっこういいみたいなんだよな
やっぱ子供から見ると今でも楽しいのかな
俺も展開の遅さについていけない口なんだが
>>379 うーん、わからんけど、単純に
最近のアニメは「子供」を楽しませようとしているものが少なすぎると思う。
キャラの年齢設定がハイティーンのものだと余計な萌えとかが入ってきていかん。
DBは子供がいかにも好きそうな、ワクワク冒険に満ちてると思う。
おのれの肉体が資本ってところもまたいいのでは。
オレはドラゴンボールが全くダメな世代だな。
アニメというよりジャンプに連載されてた時点でね。
もうこのレベルの漫画を楽しめない年令になってしまっていたのだろうか?
漫画の話は板違い
>>380 特撮ですら母親層狙ってイケメン連中を並べてるご時世だ
少子化の影響で子供だけ相手にしてちゃ商売にならんのだろうかね
レイズナーはもっと高く評価されるべきだ。
高橋アニメ全般に言えることなんだがが。
>384
トンデモ展開ばかりが話題になるw
不遇なアニメだったね。
レイズナーの前半は閉塞した状況の中の人間ドラマとして
文句無しにおもしろかった
高橋監督は面白い作品を作るんだが、売れる作品ではないというか・・・根強い人気はあると思うけど。
見てる人はちゃんと見てるし。
サイバーフォーミュラは過大評価ついうか、アニメ誌のプロパガンダだ(w
アニメックあたりはよくやる。
でも作品自体面白かったけど。
あしたのジョー。
懐かし映像とかで力石の葬式してるのを見ると「イタイなぁ」と思う。
ダンバインやエルガイムなんかよりはボトムズの方が面白かった
>>388 こんなスレのぞいてる時点で、世間的には同類な罠。
力石の葬式自体はアニメは関係ないっしょ
てゆか力石の葬式はアニメ始まる前。
ガルマ・ザビの葬式ってのもあったけどな。
(w
(本編中の話じゃないよ)
ゴッドマーズのマーグ兄さんの葬式ってぇのもあったね。
…ってココ何のスレだった?w
SEEDの方々の葬式もあげてやってください
みなしごハッチ 個人的にはついぞ好きになれなかったけど どうですか?
大大大っきらいでした。
あのうじうじした顔と声が。
てか、小さい頃はタツノコ苦手だったんだよな。
絵にアクが強くて。
ウラシマン見て、かなり考え変えたけど。
事が起こる前から…つーか常に「ボクはこれからいじめられます」て顔してるからな。w<ハッチ
ハッチはもはやオカルトの世界だ。
キャシャーンやテッカマンは好きだったな。アンドロー梅田は過大評価されてる気もするが。
あ、テッカマンの動物もオカルトだ。
アンドロー梅田がアンドロメダの掛け言葉と気づいたとき、
小学生ながら脱力した・・・