【MY】スラムダンクpart3【FRIEND】

このエントリーをはてなブックマークに追加
前スレhttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1058954943/
part1http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1051853056/

放送日時
キッズステーション 毎週月〜金 17時 20時 2時(9月19日まで)
                         22時 2時(9月22日から)

参照>>2‐4
01話天才バスケットマン誕生!?
02話くたばれバスケ!花道vs流川
03話ゴリラvs花道!究極の対決!!
04話バスケットマン花道入部!
05話根性なしの午後
06話流川vs赤木・本物対決!
07話花道デビュー!ダンクさく裂
08話花道ピンチ!柔道男の罠
09話オレはバスケットをやる!
10話庶民のシュートはむずかしい
11話二人だけの愛の秘密特訓!?
12話倒せ陵南!決戦前夜の猛特訓
13話湘北vs陵南・燃える主将!
14話超高校級!陵南ドトウの攻撃
15話花道キンチョーの晴れ舞台!
16話なんだコイツは!?田岡の誤算
17話リバウンド王桜木花道の苦悩
18話ラスト2分!仙道は俺が倒す
19話タイムアップ!決着陵南戦
20話バスケットシューズ
21話スーパー問題児!花道vs宮城
22話史上最悪どあほうコンビ誕生
23話湘北バスケ部最後の日
24話正義の味方・桜木軍団参上!
25話全国制覇をめざした男
26話三井寿15歳の悩み
27話バスケがしたいです!
28話インターハイ予選開始
29話花道!公式線デビュー
30話ハンセイ軍団の大反撃
31話強敵三浦台の秘密兵器
32話天才花道!必殺ダンク
33話退場王!?桜木花道
34話ゴリ直伝・眼で殺せ!
35話男たちの熱き想い
36話シード校・翔陽登場!
37話花道・初スタメン!
38話流川反撃!
39話電光石火のリョータ!
40話リバウンド王・桜木花道/翔陽エース・藤真登場
41話翔陽エース藤真の実力
42話三井、限界か!?
43話三井!嵐の3ポイント
44話退場目前!?花道ピンチ
45話花道、熱きダンク
46話ライバルからの挑戦状
47話打倒海南を誓う男
48話武園・最後の闘志
49話王者への挑戦
50話計算外!?花道絶好調!
51話桜木封じの秘密兵器!
52話ゴリ負傷!絶体絶命!?
53話キングコング・弟
54話ゲームを支配する男
55話エース牧・全開!
56話安西・勝利への賭け!
57話しぶとい奴ら!
58話ラスト10秒!完全決着
59話がけっぷちの湘北
60話ボーズ頭の逆襲!
61話『特訓3DAYS/頂上決戦!海南vs陵南』
62話『本領発揮!王者・海南』
63話『最強対決!仙道vs牧』
64話『仙道・一瞬の賭け!』
65話『最終決戦!湘北vs陵南』
66話『救世主!?桜木花道』
67話『ゴリ異変!』
68話『ゴリラダンクU』
69話『ゴリ・復活の雄叫び!』
70話『人生最大の屈辱』
71話『流川・後半線への賭け!』
72話『もっとも危険な挑戦者』
73話『ファインプレイ』
74話『勝利の予感』
75話『君たちは強い』
76話『復活!闘将・魚住純』
77話『BW!陵南の反撃』
78話『湘北の不安要素』
79話『仙道ファイヤー!湘北崩壊!!』
80話『ド素人・花道本領発揮』
81話『副主将メガネ君の執念』
82話『勝敗』
83話『あらたなる挑戦!全国制覇』
84話『流川の野望』
85話『日本一の高校生』
86話『バスケットの国アメリカ』
87話『鬼気迫る!流川』
88話『湘北真のエース』
89話『全国が危ない!』
90話『男の友情!?桜木軍団』
91話『2万本への挑戦』
92話『静岡の激闘!湘北vs常誠』
93話『花道の最も熱き一日』
94話『バスケットシューズU』
95話『熱き想い・魚住再び!』
96話『激闘開始!湘北vs翔陽・陵南』
97話『湘北危うし!脅威の最強軍団』
98話『奇跡の男・桜木花道!』
99話『栄光のスラムダンク』
『SLAMDUNK DVD-BOX』 発売中 定価¥88,000(税抜)

テレビシリーズ全101話(放送99回)17枚+ボーナスディスク1枚
トールサイズ・デジパック仕様
★特典 
◆解説書 
◆映像特典
◆湘北ユニフォーム・レプリカ
『THE BEST OF TV ANIMATION SLAM DUNK〜Single Collection〜』
発売中 ¥3200(税込)
CD+特典DVD付きの豪華2枚組
スリーブケース仕様・全曲リマスタリング・豪華応募特典付き

【CD収録内容】
●君が好きだと叫びたい / BAAD
●あなただけ見つめてる / 大黒摩季
●世界が終わるまでは… / WANDS
●煌めく瞬間(とき)に捕らわれて / MANISH
●ぜったいに 誰も / ZYYG
●マイ・フレンド / ZARD
●ENDLESS CHAIN (Cinema Version) / BAAD (Bonus Track)
●煌めく瞬間(とき)に捕らわれて (Cinema Version) / MANISH (Bonus Track)

【DVD収録内容】
●君が好きだと叫びたい / BAAD
●あなただけ見つめてる / 大黒摩季
●世界が終わるまでは… / WANDS
●煌めく瞬間(とき)に捕らわれて / MANISH
●ぜったいに 誰も / ZYYG
●マイ・フレンド / ZARD
以上の楽曲を、
・プロモーション・ビデオ(同時期に放送されていた音楽番組、テレビ朝日系「NO」のオンエアver.)
・スポット映像
・アニメ「SLAM DUNK」でオンエアされていたOP/ED映像
の3パターンで収録
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/27 15:05 ID:NLfxl/CY
あーなーたーをホモと思うだけで心強くなれる〜♪
ずっと見つめてるから(はーと)走り続けて〜〜





スマン
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/27 15:09 ID:shnKxSUU
ナイス、>>1
>>1
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/27 17:09 ID:hueuu3g8
ここでアニメが不満だったと言う人に尋ねるが、そのA級戦犯は誰だと思う?やはり、監督の西沢なのか、それとも脚本の菅・岸間なのか。
アニメの流川性格悪っ!
アニメの流川は原作に輪をかけてヤな奴のうえ、アニメの花道は原作に輪をかけて馬鹿(しかも悪い方に
流川にしても桜木にしても、あんな高1いねー
流川自体はいいが、親衛隊は(゚听)イラネ
>>1
乙華麗!

にしても、
>26話三井寿15歳の悩み
ってw
せめて苦悩って書けよ。

アニメは、OPとEDが好きだよ。
繰りかえし見ちゃう。
流川親衛隊は、確かにウザイね。
花道にはすごいキツイし。
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/27 23:33 ID:r33PCUP6
桜木が愛和学院見に行く話はアニメではないの?
>>17
あるよ。原作通り諸星がいきなりタンカで運ばれる。
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/28 00:00 ID:rwvbID52
このアニメオリジナルキャラの女ウゼー
彩子>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>まり
あんな変なキャラ出すから打ち切りになるんだよ
ところで、あの変な女はまた出てくるの?
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/28 00:11 ID:rwvbID52
もういっちょ質問
EDのマイフレンドのバックの絵ってもしかして井上本人が
直々にが書いたもの?
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/28 00:20 ID:bzZsj1Aq
SLAM DUNKインハイのOVA化キボーンヌ!
作画監督ってテロップに出てる人でしょ、あとそのチーム。
原作者って基本的にノータッチだよ。
26 :03/08/28 10:43 ID:???
声優紹介の時。木暮の名前って出てないよね〜。ナレーションと同じだからかな〜
アニメのスラダンは陵南戦で終わりだな あと見るべきとこは無いだろ
スラダンのような名作を低視聴率で終わらせたアニメが憎い。
でもOPのEDはどれも、お気に入り。
メガネ君は回想シーンでバスケを始めた理由は「身体を鍛える為」と言っていたけど
他のキャラもバスケを始めたきっかけとか知りたかったなぁ。
幼少時ってなかなかバスケに触れる機会ないし。
>>29
沢北と木暮だけだよな。
ものすごい思い入れがあってバスケ始める奴の方が少ないだろうから、
きっと紹介されなかった奴は、部活入らないと駄目だから仕方なくとか、その辺なのかな
予想

ゴリ・・・幼い頃からバスケに興味があった
ミッチー・・・なんとなくカコイイから。女にモテそうだから。
りょーちん・・・同上+背が伸びると思ったから
流川・・・なんとなくか、ゴリと同じかのどっちか
桜木・・・晴子に気に入られたいから
これからずっとアニメオリジナルなのか?
まりって誰だよ・・・
せめて井上が描くっぽい顔にしてよ
どこの漫画のキャラだよ・・・
アニメに言えるのは「菅平にしゃべらせ杉だ!!」
自分の予想では・・・

ゴリ・・・何気に、バスケ雑誌を見て興味が沸き、バスケをし出したら面白かったので。
ミッチー・・・もともとスポーツ万能。バスケを選んだのは、親戚のお兄さんあたりがバスケ好きで、よくバスケで
遊んでていたのが、きっかけ。
りょーちん・・・学校で絶対クラブ活動に参加しなければいいので、何となく
バスケ部(もしくはミニバス)に入っただけだったが、やってみたらすごく面白くてハマッた。
流川・・・ 幼い頃、はみ出しがちな少年楓を心配した両親がバスケを薦めた。
大人の中混じりながらしていたので、上手くなった。
桜木・・・>>32と同意。詳しくはコミックス1巻参照。

36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/28 23:22 ID:p8t7bRWB
自分ではアニメは陵南戦で終わったと思ってる。その後のオリジナルを中心とした話はださい桜木が全開で見る気が失せる。
>ださい桜木が全開
確かに・・・大きく同意。流川がモテモテになっても花道は全然ってのはありうるんだが、
そんなことでいちいち突っかかってる花道は一巻の路線のまんまじゃねえかと。
バスケットマンとして大きく一歩を踏み出してるのに、その成長をないがしろにし過ぎ。
ミッチーも小学生の時の週バスの表紙を覚えてるぐらいだから、
それぐらいからバスケ始めてたか、バスケに触れられる環境にいたってことだもんな。
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/29 00:55 ID:tbXGH4TB
名古屋だが、最終回見るの忘れてた。
家の前が工事中であまりに音がうるさいものだから、
土建の現場監督に文句を言いに言ってたらスラダン終わってたよ。
鬱。
>>39
花道のような人だな。
書けるのか?
>>41
>>42
規制されてたもんでね
Dionはハネられてた
あれ?陵南の部員少なすぎね?
スタンドに大量にいたじゃん>応援
>>43
なるほど。
陵南も湘北と同じで3年生2人だけだったんだね。
ボス猿はなんか憎めないキャラだな〜。原作でもかつらむきとか
シシューッとか変なことしてるしw
実は人間性とか挫折具合とか、三井の次にスポット当たってるんだよな。
本来ならもうちょっと人気があってもおかしくないはずなのに。
だってホラ、ボス猿の場合顔が・・・・
>>46-47
禿同。自分ももボス猿好きだ。
湘北vs陵南は、陵南を応援していたくらい好きだ。


ボス猿、よくよく見れば結構カッコイイのに。
1年の時は美形だったし。
>>50
髪下ろしてたからね。
でも美形かな?w
唇隠せば美形・・・
Dionの人は串使いましょう!
花形に似てるってのは誉め言葉なんだろうか?
この番組低視聴率の原因はやっぱ,1試合の時間が長すぎて視聴者
に嫌気が出てしまい展開ペースの遅すぎで飽きられたと思う。
それにしても
最高視聴率:21.4%
最低視聴率: 7.8%
↑そんなに見る人減ってたんだ・・・。ごっつええ感じ並みの落ち方だな。
アニメオリジナルとか日常の話は別に普通におもしろかったと思う。
赤点の話の「このくらいの角度」は名シーンだし。
各話ごとの視聴率表が欲しいな
陵南戦が間延びしすぎだよな・・・。
展開を待ちきれずに単行本買ったヤツも多かっただろうし。
矢沢は鬼モードの安西のお気に入り。
つまりその実力は仙道や流川に負けないほど。
でもアメリカで腐らせた。
もったいない・・・。

鬼モードの安西が流川を鍛えてたら面白いことに・・・。
ダンク→ズドォン→安西「流川!(チョイチョイ)」流川「ヤクザだ」
安西「分かったのか?分からんのか?」流川「すいません」安西「じゃダッシュS本
行って来い!」流川「嫌だ」
安西「なめとんのかおめー、日本一になりたかったらさっさと行け!」
流川「俺はダッシュなんか行かねぇ!アメリカに行く!」
安西「流川(矢沢)戻って来い」

結局鬼モードじゃ選手全員腐らせる結果になるじゃねーか!
>>58
旧いジャンプを何度も読み返すってこと?
>>58
自分もそのクチ。今回のキッズの放送で、展開はタルくなかったけど
土日挟んで続きが見れないのが我慢できなくて一気買いした。
でも原作の素晴らしさに胸打たれると、アニメのアラが目につくようになって・・・。原作派になっちゃった。
単に話題だったからアニメを見る−展開が気になって本を買う
−コミクス買うと結果がわかって、展開の遅いアニメなんかどうでもよくなる

ってことじゃね?

俺は試合よりも、流川のアメリカの話とかの、引き伸ばしすぎに萎えた。
>>46
「はらたいらに3000点」という名セリフも
>>63
ハッ!そうだったw
ボス猿って密かにおいしいキャラだね
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/29 22:39 ID:z7ZkObfh
アニメオリジナルでは藤真が活躍してくれて良かった。
原作じゃあイマイチ光ってなかったから。

所でこの間出たCDはどのくらい売れたんだろう?
現に俺は今キズステで萎えている
これが週1だったら相当きついぞ
>>65
点呼か?じゃあ
 ノシ 一票
ノシ て何?
DVDBOXは売れたんだろうか…?
>>68
手を振ってみました
ヾ(゚д゚)ノ゛ 手を振る
>>66 禿同
EDで主要キャラは大体クレジットされてるのに、
メガネ君はクレジットされていない。どうして?
確かに今の話が週1であったら視聴者離れていくやろうな 豊玉大栄戦はアニメではないの?
>>73
マイフレンドは、あったはず。
99話『晴子さんのオパーイ揺さ揺さ』
>>76
>オパーイ揺さ揺さ
は、彩子さんの方では?
>>74
あるよ。土屋の伏線が張られる回なので要チェック!!
漏れは消防の頃見てたが大笑いしてた。
だが「何で次回予告の音は古っぽいんだろう?」と思ってた。
スポーツものアニメは展開がタルくなるから難しい。
試合の途中で回想シーンが入ると「飛ばせ!」とか叫びたくなる。
しかし、試合シーンばかりだとセル枚数がおっつかんから
どうにも仕方ないんだがな・・・。
>>61
アニメみて原作に興味もってくれるだけで、アニメがあってバンザイと思いたい。
スポーツ、戦闘ものは原作においついて間延びは必至。
興味もってくれるレベルでよかったと思うよ。

アニメでも新幹線ホームで桜木が間違えて海南の方へ、
のようなちょっとしたエピソードの追加はおもしろかった。
もし周一でスラムダンクを見てるとしたら、
あれだけ感動的だっためがね君の3Pの回も、
あの長い回想のおかげでうざいだけだったんだろうな

当時、1分にどれだけ時間かけてんだとオヤジが言ってたのを思い出した
自分は原作からのファンで、
週間ジャンプの原作を先に読んでからアニメを見ていたけど、
アニメは、あの原作をアニメショーンで仕上げるか見たくてアニメ見てました。
あのキャラは動画だとどんな感じになるとか。

ちなみに、ゴリや魚住などのセンター系の声優さんは、
どなたもピッタリだと思いました。特にゴリはw
寛の声がなんかさわやかすぎねえか?フクちゃんみたいな声
だなー。
しっかしあれだな、これから全国って時にアメリカ留学だなんて
流川は本当に無神経だね。流川らしいと言えば流川らしいが。
>>84
若気の至りってやつじゃないの?
インターハイが終わったらアメリカ、という沢北のが確かに常識人だな。
スレ違いスマソ。

声はジャンプ読んだ人はそれぞれイメージあるからしょうがない。
アニメから入った俺は、何の違和感もなかった。
あとでコミックス読む時も、その声イメージで読んでたしな。
しかるべきところにチクってそいつを日本一のまぬけにしてやろう
>>84
フクちゃんみたいな。じゃなくて、フクちゃんと同じ声優さんがやってた。
小田=ふくちゃん=森重

>>73
メガネ君はナレーションをやってたため、そっちでクレジットが出ていた。
複数持ちキャラが登場するとき、優先順位があるらしい。
つーか、スラダンは声優使いまわししすぎ。
仙道と堀田が同じ声ってのはどうなんだろ
スラダンに限らずアラレちゃんとかも声優使いまわしをしてる。
同じ日に、水戸と信長と桑田がしゃべってるのがあった。
ありゃー声優さんは大変だったろうな。
>>89
やっぱフクちゃんと同じ声だったのか>森重
94 :03/08/30 21:45 ID:???
使いまわしって。

そんなの、フランダースの犬見てみろ。1人で8人分だぞ。
100話が奇跡で101話が栄光のスラムダンクじゃなかったっけ?
どこの何話が抜けてたっけ?
っていうかテレビでやってない話はどれ?
一時間スペシャルで二話連続を二回したので、それをバラでやると、99ではなく101になる。
97 :03/09/01 00:27 ID:???
この2日足らずで、原作全部読んでしまった。やっぱスラムダンク最高!!と
思った。
ジャンプ読んだらすぐ廃品回収にだしてしまっていたよ。
みんなの書き込み読んでいると、また見たくなってしまうよ。
単行本化されているのかな?
それだったら本屋に行って立ち読みしてこよう。
>>92
洋平と信長と桑田が同じ声だったんか!
全く知らんかった。
ノリちゃんと仙道が同じてこともこのスレで知ったし・・・

皆すごいな

>>98
夜釣りですか・・・?


101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/01 07:45 ID:65LUq0eh
>>98
ゴバク?
さっきメーテレの「どですか」でスラダンDVDBOXプレゼント
があった。けど・・・肝心のプレゼント用キーワードを忘れた・・・。
どなたかキーワード覚えている方いませんか?
今後のタイトル見てると土屋が出てきそうな話が無いんやけど出てくる?
消防の頃ドカベンをリアルタイムで見ていた俺には
展開のノロさには耐性(諦念?)が出来ているので
そう苦にはならなかった。
里中の放った球が山田のミットに収まるのに
丸々一話使ってたからw
>>104
スポーツアニメでは「巨人の星」以来の伝統だからな。
もっとも、アニメ以上に凄かった「アストロ球団」という怪作も
コミック史上にはあるけど。
>>98
おまえみたいなのがいるから俺らが助かる。(リア厨のころ)
ほんとに全巻クラスの束を紐で包んで出す奴がいるから助かるんだよなぁ。
8割方集まる。
ジャンプじゃなくて漫画のはなしね。
10846:03/09/01 15:22 ID:???
今さら気づいたけど、湘北は3年3人いるじゃんね‥
約1名忘れてますた…。ごめんミ(ry

鉄男にやられて逝ってきます
>>108
生`
今日土屋出たね
すいません。キッズ見て単行本を買おうと思いました。
新品で買いたいのですが、お金がないんで、アニメの続きから
そろえはじめたいと思います。
陵南戦が終わって全国めざすところは、単行本では何巻あたりになるのでしょうか?
>>111
陵南戦が終わるのが21巻
インターハイが始まるのが23巻
いずれ全巻揃える気になるとは思うけど
>>112
即ありがとうございます。
聞く人がいなかったんです。
全31巻中21ですか。全国中盤飛ばして決勝にでもなるんでしょうか・・・。
10巻なら今月のお小遣いで買ってきます!
>>113
いや、んとね、そのなんだ
飛ばすつうかネタバレになるから教えられんのだけど
21〜かっときゃアニメの続きからになると思う
いってらっさい
115 :03/09/01 21:45 ID:???
今日からマイフレンドのバージョンが変わってたのに、築いたか。
>>113
これからコミック読むのか〜。
なんか羨ましい。
スレ違いだけどスラダンのゲームって糞ばっかだよね。
スーファミの奴でY押したら勝手に速攻始めるとか。
>>115
え、やっぱ変わってたの?なんか曲調?が違うような気が
したんだけど、他にも何か変わった?
今日の分今見てるんだけど、彦一の舎弟やった子、
アニメで見てる限りにはそんなヤな奴に見えないな。
かえって彦一のが勝手に過去引きずって怒ってるように見える。
原作ではそんな封には思わなかったけど。
チョンマゲ岸本はアニメでもやっぱりムカツクw
岸本かっこええとおもいますよ...根はいい人だと思う。
板倉もきっといいやつだ....
そして、南が一番ら♪
さっきDVDで 81話『副主将メガネ君の執念』 見ました。
メガネ君の3Pが入るところで回想に入りいい感じだったのに

「あさっての武里戦が最後の試合だ」 

のセリフで激萎え
( ゚д゚)ポカーン
何セリフ間違えてんの?メガネ君・・・思わず笑ってしまった・・・

名場面を糞場面に変えてしまったアニメスタッフ逝ってよし
マジ氏んでくれよ

全国やらなかったのもオメーらのせいだ

最後にもう一回
アニメスタッフ氏ね
>>122
>何セリフ間違えてんの?メガネ君・・・思わず笑ってしまった・・・

負けたら全国絶望の武里戦の前だから、間違えてはいないんだけどね。
切り取る場面が微妙だわな。
>>122
人間、普段の生活で、名前を間違えて言ってしまう事もあるだろう。
そういう人間くささをアニメでだすところは凄い事だと思うが。
ドラマで台詞をとちったり、つまずいたりしないのが却って不自然だと思うよ。
普通の生活の中で間違えて言い直す事なんて、よくあることだから。
>>124
いや、あれは武里戦前の桜木の特訓の時の回想だから間違ってはいない。

むしろ>>122のように感じる人のほうが少ないと思うんだけど・・・
いやさ、>>122のいいかたがむかつくのはわかるが、
間違いは間違いとして認めようぜ。
シュートの練習に木暮が来たのは、武里戦の前日。
つまり、明日が武里戦であさっては陵南戦。
単純に木暮(アニメスタッフ)のミスだろ。
そうなの? 木暮が桜木の練習見にきたのは、木曜だと思ってたけど。
あさっての土曜が武里戦で正解。

つまり、原作の木暮のセリフミス。
アニメスタッフはそれを正しく直しただけだと思ったけど、どっちが正解?
128126:03/09/02 11:20 ID:Z8dfpggU
やべ、俺しったかしちゃったよ。
今読みなおしたら、シュートの練習に来たの木曜日ぽいな。
コミクスの木暮の「あさっての陵南戦が最後だ」
が間違ってるのかよ?!
>>127
武里に負けても陵南とは試合できるから、いずれにしても武里戦が
最後の試合じゃないような・・・。
言いたいことの意味としては「明日の武里戦に負ければ(全国出場が
ほぼ絶望になるから)、明後日の陵南戦が最後だ」っつうことでしょ。

・・・どうでもいいや。
>>128
もし木曜なら
「あさっての武里戦に負ければ、日曜の陵南戦が最後だ。」
が正解なのか。

つまり、シュート練習が木曜の場合、コミクスでは
「あさっての陵南戦」が間違っているということになり、アニメでは
「武里戦が最後」が間違っているということになる。
ボウスファウルかな?
木曜日にメガネ君が桜木の練習に付き合う

土曜日が武里戦
日曜日が綾南戦

なのに、メガネ君は
あさってが綾南戦っていってる、違うだろってことじゃね?
綾南戦は 3 日 後 だ。

ま、どちらにしろ綾南戦の戦いの最中の回想に、
武里戦がどーたらいってるアニメでは、感動が半減したのは確かだ。
>>130
ガ イイコトイッタ!

単行本持ってない俺には、練習が木曜かどうかすらわからない_| ̄|○

133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/02 15:18 ID:pEr09R/f
OPの最後の花道って新OPの初期の頃と違う事に最近気付いた
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/02 22:15 ID:Nx2p2YDe
うちじゃ再放送見れないよ・・
これ見てたら久し振りに見たくなった
声の使いまわし初めて知ったし
単行本買いに行ったら、27 30 31がナカッタよヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
26まで買ったけど、試合の途中なんてヒドイよヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
アニメ見てたのに、陵南戦の最後泣けちゃったヨヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!

山王戦ドキドキしますね・・・スレ違いsage。
>>135
なぜ豪華なヤツを買わんのだ?
カラーが多くていいのに
当方、連載始まったとき、生まれてない年齢です・・・。
>>111 です・・・。
8歳ぐらい?
ヤックデカルチャ
えーっ!まじですか。
若いね。
>>137
8歳で、しっかりした文章書くね。
終わったのは確か平成8年。
スラダンのOP曲&ED曲のアルバム買いました。
どの曲もいいです。
DVD用も付いていて、プレステ2で見ることができました。
あのアニメーションが見れます。ちゃんと曲&字幕つき。
もう一つは、アーティストのプローモーションビデオ。
買いです。
最終回は神戸地震かサリン事件の頃だったかな。
>>141
 ∧_∧
( ;´∀`) ほ、欲しいな‥
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
>>141
ノンクレジットOPEDだったら良かったのになぁ
145 :03/09/03 16:18 ID:???
>>141
マイフレンドは、旧バージョンのものでしたね。今TVで流れてるバージョンの方が
いい感じなのですがね〜(´・ω・`) ショボーン
ゴリの「深体大がこの俺を!!ウホーッ!!」がアニメでも
あってチョト嬉しかったw「うるせーぞ」も入ってれば完璧
だったのに。

明日は例のゴリん家での勉強合宿か??
147 :03/09/03 17:35 ID:???
最近のスラムダンクはほのぼのしてて(・∀・)イイ。試合もいいけど笑いが
あるのも、たまには(・∀・)イイかも。明日は、確かかなり笑えるシーンが
いくつかある。
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/03 18:57 ID:Ttstesm3
春子ちゃん髪切った?
植草(ぼうず)って何処のチーム? 綾南かと思ってたけどいなかったよ。
>>149
綾南
よくある間違い講座

1.
× 綾南
○ 陵南

2.
× 藤間
○ 藤真

3.
× 春子
○ 晴子
>>148
はい。
肩につくセミロングから、おかっぱになりました。
個人的には、髪切る前が好き。
うむ。なんか幼くなった気がする。>晴子
バッシュ屋の店長は大人っぽくなったと言ってるが‥
>151
めがね君の漢字もみんなよく間違うなり
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/03 23:07 ID:XJYic8X6
× 小暮
○ 木暮
>>150>>151
訂正サンキュー。
知ってたけど変換これしか出なくて・・・
ところで植草は?
ディフェンスに定評のある池上
スタミナのある植草
負けん気の強い越野
控えセンター菅平

全員陵南の選手ですよ
今日の話はなんかやけにミッチーが格好良く見えた。
海南大付属ではなく、海南大附属
これも、かなり間違っていますね。
いまのところ、全話欠かさず録画できてるぞ…
もうすぐ終わる…もうすぐ…
ついでに映画は見たか?
再放送した名古屋は、ずーーーっとビデオ貸し出し中なのよ。
悲惨です、はい( ´Д⊂ヽイッポンシカ ミテネーヨ
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/04 09:53 ID:21QhaLOU
アニメの最後は花道のダンクで終わるのか?だとしたらあの2万本は一体…
そこがアニメと原作の差だと自分は思ってる。
「スラムダンク」ってタイトルなんだから最後をダンクで決めるってのも不自然ではないし、
派手な形でしめるってのもいいと思う。
だけどなんでかな、原作の方が感動できるんだよな。
あと原作では流川が仙道と自分の差を指摘されてパスに目覚めるけど、アニメだと結局最後まで1on1で挑んでるし。
アニメの最後の方のシーンは結構歯がゆいものがある。
>>149
だから陵南だよ。確か二年。
>あと原作では流川が仙道と自分の差を指摘されてパスに目覚めるけど、アニメだと結局最後まで1on1で挑んでるし

沢北に勝てないからパスに目覚めるのであって、この時点ではまだ・・・
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/04 12:47 ID:21QhaLOU
アニメでは結局桜木と流川が認め合う場面は無いのね
アニメの方、最後の方がビデオに残ってたので少し見ました。

前にもガイシュツですが、縁日の話。
確かに花道、キャラ違いすぎ・・・ですね。
藤井さんと松井さんにあんな態度とるなんて花道じゃないやい!
流川親衛隊にでさえ、ハッキリ言い返せない程女性に弱い花道なのに
仮にも晴子さんの友人に「お前」だなんて・・・。
藤井さんや松井さんも軽く書かれてて嫌だ。
藤井さんはもっとしっとりしてるし、松井さんはもっとドライ。
晴子を花道から守るとか、言うようで言わないのにな〜。
本来ならいないはずの場面にまで親衛隊がいたりするしね、
アニメは。流川対ミッチーなんて結構緊迫した場面なのに
何で親衛隊が出てくるんだよ!!
>アニメは。流川対ミッチーなんて結構緊迫した場面なのに
>何で親衛隊が出てくるんだよ!!

出てこないよ
流川対ミッチーってワンオーワンの所のこと言ってるんだよね?(三井が3Pで逆転勝利?するとこ)
>>157>>164
サンキュー。

じゃあ
リーゼント→池上
ぼうず→植草
サラサラ真中分け→越野
魚住(4ファウル)の代わりにゴリのマーク→菅平
これでOK?
>>169
あれ?出てこないっけ‥
もしかしてその前の「鬼気迫る流川」の時と勘違いしてるかも
スマソ
172ピョン吉:03/09/04 16:03 ID:???
山王戦、テレビでやって欲しかったピョン。
>>172
禿同。
あれを上手くアニメーションにしたら面白かったと思う。
100話『緒戦前夜』
101話『試合開始AランクとCランク』
102話『無名の2人』
103話『エースキラー』
104話『ラン&ガン』
105話『炸裂!合宿シュート』
106話『内部崩壊』
107話『エースキラーの最期』
108話『決着湘北VS豊玉』
109話『ヤマオー』
110話『夜風』
111話『最大の挑戦』
112話『奇襲』
113話『出来すぎ!?三井寿』
114話『必殺顔面シュート』
115話『丸男』
116話『花道危うし!弟の力』
117話『赤い髪の男』
118話『本領発揮』
119話『電光石火』
120話『NO1センター』
121話『魚住現る』
122話『ヤマオーを倒す男』
123話『才能』
124話『ゴリの決意』

175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/04 16:47 ID:21QhaLOU
125話『2年間』
126話『信頼』
127話『日本一に認められた男』
128話『2人の逸材』
129話『スーパーエースの逆襲』
130話『挑戦者』
131話『進化するエース』
132話『借りは即返す』
133話『救世主桜木』
134話『異常』
135話『選手生命』
136話『最強山王』
137話『花道限界』
138話『栄光時代』
139話『ダンコたる湘北』
140話『死守』
141話『逆転』
142話『左手は添えるだけ』
143話『3回戦』
最終話『湘北高校バスケットボール部』
これで1年以上は延びたな まあタイトルは…だが
余計なの(鉄男‥)もあったけど、落書き顔のゴリの説教とかワロタ
いくら打ち切りとはいえ
この話やって
全国やらねえのがすげえw
連載終わってなかったから
追いついちゃって山王戦までやれなかったんだろ。
180ピョン吉:03/09/04 18:33 ID:???
>>174

それやって欲しかったピョン。王山戦の安西先生は、威喝ピョン。
王山戦‥?釣り?
182163:03/09/04 21:15 ID:???
>>165
それはわかってるよ。
自分が言いたかったのは、沢北と戦いながらも仙道を意識してパスに目覚め、
それによって1on1では敵わなかった沢北に対抗していく・・・という展開に、
そこで初めて安西先生の言った、まだ仙道には勝ててないという意味が繋がってくるってこと。
上手く言い表す自信がなかったので細かいとこを省略したんだが、上手に伝えられなくてごめんよ。
でもそんなことは、それほど問題じゃない。
要は、選手としてはほぼ完成に近く、流川自身も自分に自信を持っていたという状態で、
自分に足りないものを見つけさらに成長するという感動がアニメにはないね、ということを言いたかっただけだから。
スラダンのロート製薬の目薬のCMがもう一度見たい。
人類に最も近い哺乳類は?→ゴリ!
人類最古の人間は?→ボス猿!

ワロタ
万里の長城を作った人は>?→中国の人!
南は何故土屋にエルボーをかまさなかったんだ?
>>183
どんな感じだったの?
詳細プリーズ
深津一成・・・小野坂昌也
河田雅史・・・塩谷浩三
沢北栄治・・・石田彰
こんな配役で続きをやって欲しい。
深津を彦一とヤスにさせんのか?

>>186
同じ大阪だから、そういうプレイしてくるの知ってたんじゃね?
かまさせてもらえなかったか、かましたがかわされた と予想。
190183:03/09/05 22:18 ID:???
>>187
あんまり覚えてないけど確か桜木が目を真っ赤に
してプールから出てきてそれを見て赤木が桜木に
目薬を差し出すって感じだったと思う。
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/05 22:52 ID:RATgq1r2
とにかく桜木派には不愉快極まりなかった内容だった。赤木剛にはぼこられ、流川には罵られ、彩子にはハリセン喰らうわ挙句には流川親衛隊にはヤジられるわの踏んだりけったりだ。
今からスタッフに聞いてみたいのは、桜木をどのように描きたかったのかだ。なぜあのように無様に仕上げたのか未だ理解できないのだ。
>>190
それはドラゴンボール編もあったような・・・
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/05 23:05 ID:MV9kwBcW
今日のやつもいらんかったね バイト代すぐ使ってんじゃねえよって
でも面白かったよ
やっぱ、試合始まるとムダに時間稼ぎが酷いんだよなぁ、アニメは
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/05 23:56 ID:TqCagLts
90話『男の友情!?桜木軍団』
91話『2万本への挑戦』
92話『静岡の激闘!湘北vs常誠』
93話『花道の最も熱き一日』
94話『バスケットシューズU』
95話『熱き想い・魚住再び!』
96話『激闘開始!湘北vs翔陽・陵南』
97話『湘北危うし!脅威の最強軍団』
98話『奇跡の男・桜木花道!』
99話『栄光のスラムダンク』
全国編、ゴールデンでやればいいのにな。釣りバカ終了して。
197デジモンフロンティア横浜市営バス:03/09/06 04:31 ID:uMnVWvIw
ある日部長と二人で語り合ったさ
バスケをする喜びそして悲しみのことを
グリーングリーン体育館にはボール転がり
グリーングリーンゴールの外には桜木はじける
198ピョン吉:03/09/06 08:19 ID:???
俺は、結局テレビに出れないピョン
何が栄光のスラムダンクだよ 最終回のタイトルは左手は添えるだけだろ
黄金の左
201ピョン吉:03/09/06 11:28 ID:???
『栄光のピョン吉』でいいピョン
>>196
ルパンやはじめの一歩を金曜ロードショー枠で放映するようなノリでいいから
やって貰いたいね。
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/06 16:18 ID:SYnAtjh7
2時間じゃ足りないよ
>>203
TVドラマみたいに短期間、1クールでやってほしい
NBAオールスター
PG スミス
SG Mジョーダン
SF Mジョンソン
PF ジャクソン
C  長南
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/07 06:36 ID:2zsr22R/
208ピョン吉:03/09/07 09:56 ID:???
>>205
でも、今更ですか?ってのがあるピョン。でも、今の糞餓鬼どもに、スラムダンク
見せてやりたいピョン。
1クールで一試合
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/07 15:43 ID:xnqAFvLq
花道も、流川も、ミッチーもくだらねー!!!
やっぱ、ミラクル・ジャイアンツ童夢くんでしょう!!!
新城童夢くん、最高のキャラクターだね!!!
・・・それに比べて、スラムダンクに出てくる全てのキャラクター達は・・・、
・・・くだらねぇ・・・!!!
よくもまぁ、スラムダンクなんて、見れるよね・・・。オェーーッ!!!
山王戦もいいけど、やっぱどうせなら続きから。
1クールで豊玉戦だと、引き伸ばしすぎだねw
212ピョン吉:03/09/07 19:47 ID:???
>>210
童貞は、帰れピョン。
213205:03/09/07 20:05 ID:???
>>208
おお!ピョン吉キャプテンが直々にレスとは光栄ですな。
オバQやサリーちゃんも、リターンバージョンがあったので、
そういうのはどうでしょう?
まあ、いつの時代も糞ガキというのは、いるんですが、
最近のガキは特に荒んでますからね。
そういう子にはスラダン読んでほしいですな。

>>210
君、その割にはスラダンに詳しいね。
本当は好きなんでしょ?
このあまのじゃくめ!
214ピョン吉:03/09/07 20:21 ID:???
>>213がいいこと言ったピョン
ピョン吉ってど根性ガエル?
全てのキャラクター達

と書いてる時点で、すべて、最後まで見てるということが判明してる罠。
>>215
山王の4番PGの深津だよ
>>210
晒しage







って釣られてるのか‥?もしや‥
もし、今、このアニメが復活したら、主題歌は
 倉        木        麻       衣
なんてことになりそうな悪寒・・・

    / ̄ ̄∞\
  /  / ̄><\
 /  /  /   \ヽ
 |  |  / /   ヘ.| |
 |  |  |  ∪  ∪( | _____________
 |  |  | ~~~  ^ ~~| | 麻衣たんはじゃダメ?
 |  ∧ |\  __/|/   _____________
 |  | |//    ヽ
 |  /
 |//
>>219
主題歌は、そのままでいいよ。
アニメは、内容はともかくOP曲&ED曲共に良かった。

222植草:03/09/08 03:03 ID:???
陵南のエースはオレだ。
223田岡:03/09/08 03:05 ID:???
次期キャプテンは植草、お前だ。
そーんでっか。
よーチェクや
次期陵南は
PGバスケを知ってる植草
SG負けん気の強い越野
F天才仙道
F繊細な福田
C控えセンター菅平

俺も観てるけど、面白いよな〜。
キャラクター、魅力的。
ドカベンみたい。
翔陽は藤真引退したら監督どうするんだろ
顧問がいる限り部は成立するさ
安西先生って、専門教科ってなに?
>>229
校長?
スラムダンクって試合以外も本当に面白いな
アニメだと、試合よりもテンポが良い分、余計に面白い
今日の次回予告。
花道の「みてくれよな!」じゃなくて
ゴリの「みるよーに!」だった新鮮w
さいこう
234ピョン吉:03/09/08 21:57 ID:???
ぜったい見ろピョン。
235センドー:03/09/08 22:56 ID:???
さぁ見ろうか?
明日は常誠?
センドーさん苦しい!無理ヤギ杉だよ!
92話『静岡の激闘!湘北vs常誠』
93話『花道の最も熱き一日』
94話『バスケットシューズU』
95話『熱き想い・魚住再び!』
96話『激闘開始!湘北vs翔陽・陵南』
97話『湘北危うし!脅威の最強軍団』
98話『奇跡の男・桜木花道!』
99話『栄光のスラムダンク』
何でまたあの糞女が出てくんだよ!Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!
せっかく面白かったのにオリキャラが出た途端につまんなくなったな・・・
変な放送部女sage
スラムダンクの「スラム」ってどういう意味?
「スラムダンク」というプレーの一種のネームだから区切られてもわからん。
S→桜木
L→流川
A→赤木
M→三井・宮城

って聞いたんだけど、違うの?
スラムダンクってシュートの名前。
略してダンク。
録画しててまだ見てないけどなんで常誠戦で放送部の糞女がでてくるの?
流川はRUKAWAだと思うんだが…でも、うまいこと考えたね。
ちょっと感心してしまったw
>>246
その通り
上のレスをみてくれればどれだけ惨いか察しがつくと思う
まりちゃんエロそうでなんかいいね
ノーマークでスキも多いがはまれば恐ろしく強いって言ってましたか
ゴリ子・・・
まり唇の色変だぞ
病人(どあほう)がまた一人…
>>242
Slam
「バタンと閉める。バタンと置く(叩きつける)。」
プロレス技の"Body-Slam"なども同じ意味。

Dunkは「「(パンなどを)飲み物に浸す」から
ポールをパンに、リングをカップに見立てて、
「上から入れる」という意味に転じた。
>>245
もともとは「ダンクシュート」と呼ばれているプレイのうち、
激しく叩きつけるものを「スラムダンク」と呼び出したから、
「略してダンク」ではない。
マリちゃんウザイな
絶対ヤリマンっぽいし
アイキャッチの晴子さんがかわいい
258ピョン吉:03/09/10 18:20 ID:???
最近のスラムダンクは平和過ぎるピョン。やっぱ俺を出すべきだったピョン。
緑風の出てくる映画を借りてきて見たけどかなり最悪の内容だね 特に顔が藤真のマネージャーうざすぎ
>>244
私も感心した
流川はRですよ
今日の、なんなの〜?
おまつりはアニメオリジナルですよね?
・・・
晴子がすごくブス。顔おかしすぎ。
でもそのおかしな顔が定着してるのが許せない。
鼻の下の線が気になる
洋平の「女の子を傷つけるのはクズ中のクズだ!!」
は良かったけどね。
アニメオリジナルは (・A・)ツマラン!!
バスケットシューズ2 見てね(ハート By晴子
萌え
CMに入る前とCM明けの流暢な英語ってなんて言ってるの?
>>264
同意。今日の名場面というか名言はそれのみ。
あとはイラネ(゚听)
それじゃキチガイじゃん・・・花道
あんだけやればサービスで
あげるもんなんだがな
271167:03/09/11 02:19 ID:???
>>167の回ですね?

祭りの花道は花道じゃなかった・・・。

花道なら、晴子さんと二人きりじゃないのはガッカリするかもしれないけど、
藤井さんと松井さんにあんな暴言は吐かないと思うが・・・。
むしろ晴子さんの友人公認の仲とボジティブに解釈してそうだが・・・。
食い物も気前良くあげてそうだけど。
晴子さんに「桜木君って、気前いいのね!」って、誉められて調子になってそうだけど・・・。
272167:03/09/11 02:21 ID:???
×調子になってそうだけど・・・。

○調子に乗ってそうだけど・・・。




花道って親いない設定だっけ?
親父は病死だろ?母親はいるのかな?
275167:03/09/11 02:29 ID:???
>>273
過去の回想で、花道のお父さんが倒れるシーンがあるけど、
あの状況だとお父さん亡くなったのかな?と思うけど・・・。
花道、泣いていたし。
あとは謎・・・。ここんとこ、原作ももっと詳しく書いてほしかったんだけどな。
確かにあの暴言はねえよな。

あと今日の話見てたらなんとなく藤井さんと洋平、松井さんと高宮が
将来付き合いそうとか思ってしまった。
柔道の世界選手権代表選手の中に、花道が居たw
自分の中で、藤井さんは花道に密かに惹かれてて、
松井さんは、実は流川と気が合いそうだと思った。何故か。
ハシラノカゲカラ |ω・`)ドウジンノツドイハココデイイノ??
木 94話『バスケットシューズU』
金 95話『熱き想い・魚住再び!』
月 96話『激闘開始!湘北vs翔陽・陵南』
火 97話『湘北危うし!脅威の最強軍団』
水 98話『奇跡の男・桜木花道!』
木 99話『栄光のスラムダンク』
あぁ、やっぱり昨日の回は違和感あったよねー。
小田の時でアニメオリジナルの花道の性格にうんざりきたからまたかって感じだったけど。
お前いつの間に女にそんな強気に出れるようになったのさ、みたいな。
流川親衛隊にでさえしどろもどろになっちゃうのが花道なのにね。
でもパフェ食べてるところは花道らしい
こんだけ全国全国って煽っといて終わるなんてホント
拍子抜けだな〜
今日のオリジナル場面はなかなか良かったな
ょぅι゛ょ晴子さんのパンティラ(;´Д^)ハァハァ......
明日からが楽しみだ
今日の晴子ちゃんの私服は良かったね
可愛かったよ
彦一よ、越野は無視か?
それよりも翔陽の香具師ら、自分の学校の練習は良いのか?
あと何故試合用ユニを持っていたのかと・・・ゲーシャツだろう普通。

でも一番わからないのは各校の地理関係なんだが・・・
あと藤真が補欠呼ばわりされてる事にだれもつっこまないのはどうかと・・・
>藤真が補欠呼ばわりされてる事にだれもつっこまないのはどうかと・・・

そこは花道相手だからいいんだよ。相手にするだけムry
292ピョン吉:03/09/12 22:44 ID:???
早く俺を出せピョン。
今週の花道の増長ぶりもいやだったなぁ
仙道は東京の中学からスカウトしてきたってことは、おそらく寮で一人暮らしだよな?
なぜ仙道の家(部屋?)に他の奴がいたんだろう?
>>294
実家から通っても不思議は無いだろうに。
>295
東京から釣具も持っていくのか?そりゃないだろ
>>294
「仙道さんのお宅ですか」とか言ってなかったっけ?
いや、仙道なら「近くに良いポイントがあるんだよ」とかいって
学校のロッカーに釣り具常備してそうだw
>>296
寄り道感覚で釣りをするのはマイペースな仙道ならありえなくも無いと思うが。
神奈川の人間だが、東京の名門中学に通っていた?
県境に住んでいるとか。
神奈川に居る親戚の家に居候しているとか
あ、でもだったら「仙道さんのお宅ですか?」って聞かないか・・・
彦一の口から「アキラくん」なんて聞きたくないw
寮長さん(管理人)じゃないの?
高校の寮で一人暮らしって全然不思議じゃないじゃん。
原作とアニメの桜木のキャラが微妙に違うのは放送当時視聴者も
気付いていたらしいね。
打ち切りっつーことは当時人気なかったんだね
あんな桜木見てらんないもんな
魚住が板前になるって聞いたときの花道の反応
「アイツが作ったモン食ったら腹こわしそうだな〜」

普通にヒドイと思った・・・
草尾の「ナーーハッハッハッハ!」の笑い声は、俺の苦手な周波数・・・。
>>304
県立に寮があるのか?県立を受けたことが無いからよく知らんのだが。
311ピョン吉:03/09/13 17:04 ID:???
俺を出すピョン
陵南って私立じゃないの?
田岡監督と安西監督が中学時代のミッチーの試合を
観に行ってる時、安西先生が「いや、うちは公立だから」
って言ってたから陵南は私立なんだと思ってたが‥
湘北以外はみんな私立だと思ってた。
打ち切り説はデマだよ。
東宝関係者の話によると(受け売りだけど)
アニメが原作に追いついたからやめたらしい。
平均視聴率は14〜15%で、アニメとしては合格ラインだし。
ただ原作がよかっただけに、アニメの人気は低かったようだ。

原作>>>>>超えられない壁>アニメ
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/13 20:11 ID:HLP5be3y
なんでアニメは全国行かないで終わったの?
>315
リアルタイムでやってた頃は、ジャンプ連載(原作)にアニメがIH前に追いついたんだよ。
だから、オリジナルストーリーで引っ張ってたわけで。(かなり駄作だったが)
おわかりかな?
317田岡:03/09/13 20:24 ID:MjlZOnod
おい、彦一、来年は二年か。
素人桜木を天才だと気付いた君の洞察力をオレは高く買ってる。
君をベンチ入りさせたのは、単にマネージャーとしてではない。
紅白戦で仙道から3回もスティールを決めた時から、来年は使えるって事に気付いたんだ。
来年は一試合5分前後、君を使う。
特に湘北戦では宮城のマークマンとして15分は頑張ってもらう。
宮城の速さに対抗できるのはウチでは彦一、お前のみだ。読みの鋭さでダブルチームやゾーンプレス
にも参加してもらう。
とりあえず足腰は鍛えておけ、いいな。君は自分で思ってるよりもはるかにいい選手なんだ。
そこを分かっておいて欲しい。

>>316
だからIH編はやらなかったの?
>>308
やっぱり花道をタダのバカ、無神経男としてしか認識してなかったんだね。アニメスタッフ。
>>318
それに、イノタケ自身アニメすごく嫌がってたからな。
クオリティーの低さにウンザリだったようだ。(バスケの動きに加えて>>319のことも含めて)
製作者側と少しもめたらしい。それもあってIHはやらなかったんだと思われ。
イノタケはたけしにヘコヘコしてるのにね
>>319
アニメだと100%シリアスで通すのはTV的にいろいろ問題あるのよ。
コミックスみたいに「読みたい人だけが読む」というメディアではなくて、
不特定多数も引っ張って数字つなげなきゃいけないから、キャラもディフォルメする。
しょーもないギャグも随所に入れとかないと、正味20数分をもたせられない。
しかも制作費とかスタッフの作業量とかいろいろ考慮すると、
どうしても純度の薄いものになってしまう。
連載からTV化したスポーツアニメは特にそう。
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/13 22:05 ID:HLP5be3y
SDはアニメの中ではうまい方だと思うよ
アニメになった途端、もっとヒドイノあるからね
>>321
でも世界の北野との対談はスゴイとオモタよ。
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/14 02:03 ID:BtTpjidv
どうすごいの?
俺は>>324じゃないけど北野との対談は普通にスゲーだろ。
お笑いのビートたけしじゃないよ、北野武だよ。
が、俺の感想としては、イノタケはまだ巨匠と対談するのは早かったんじゃねーかと感じた。
イノタケがバガもしっかり描ききったら尚更濃い対談になっただろうに・・・
俺は北野武は好きじゃないから凄いとは思わんなー
>>318
原作だとIH前の合宿&花道のシュート練習、バッシュ選びまでが、アニメでやる。
あとは、アニメオリジナルの縁日話、陵南&翔陽との練習試合やって、
最後にIH会場に旅立つところで終わり。
でもそのまま続けて、山王戦やったらすごかっただろうね。
特に最後のほう、アニメでやったら、すごい迫力だと思う。
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/14 02:37 ID:BtTpjidv
よく湘北は山王に勝ったよね
メンバーの実力からすると、奇跡に近いよね
>>327
え・・・監督賞獲ったのをご存知でない!?まさか・・・まさかなぁw?
ちょっとはニュースも見ろよ?
>>329
そうか?あんなクオリティーの低さじゃあの緊迫感は出せないだろうな。
駄作に成り下がってた悪寒・・・
>>331
俺は好きじゃないから、って書いてありますが・・・
おう。ホントダ。スマンな。許せw
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/14 03:36 ID:BtTpjidv
来年の神奈川ベスト5は
PG 宮城(湘北3年)
SG 神(海南3年)
SF 仙道(陵南3年)
PF 流川(湘北2年)
C  桜木(湘北2年)
湘北多いな
>>334
花道はCには向かないよ。
しかもPFに流川・・・能力潰すだけじゃん。

却下。
PG仙道 SG神 SF流川 PF花道 C??(スガダイラあたりか?)
って感じだと思う。
PG仙道はないんじゃない?
あれは魚住と福田の二人がいたから出来たようなもんで。
よし、わかった。
ポジションとか考えないで、ただプレイヤートップ5でいいじゃん。
宮城(湘北3年)
神(海南3年)
仙道(陵南3年)
桜木(湘北2年)
流川(湘北2年) 
>>337
Cはたぶん凄い1年生がどっかの高校に入学するんです。
身長2m50くらいの。
>>331
賞を獲ったからって所詮は審査員の主観だろ( ´,_ゝ`)プッ
2m50(w
お笑いのビートたけしは大したこと無いが、
映画監督の北野武はたいしたもんだよ。
でも評論家の北野武はただのアホ。
武の映画のどこが凄くていいのかわからない。
武と井上だったら井上の方が俺は凄く感じる。
DVDになると昔のアニメでもさすがに綺麗だね。
>>341
オマイが嫌いなのも所詮は主観では?
>>342
連載が続いてたら、ライバルインフレの法則で、だんだん
化け物みたいなのが出てくるようになっていたかも。
垂直跳び1m80aとか、1試合平均20スチールとか。

・・・ないな。
348風の谷の名無しさん:03/09/14 12:10 ID:???
アニメの水増し分ってほんと駄作だよね。
三浦台(だっけ?)雑魚がことごとくダンク決めたりして、で、そのくせ最後は湘北にボコられ敗北。
今、「三井、嵐の3P」の回をキッズで観ていたのだが
世界が終わるまではをバックにした三井の回想シーンに
思わず涙しそうになった

だが、その後の宮城の藤真の3点シュートのブロックの後の速攻のシーンで
三井と長谷川の走り方が変で思わずさっきとは逆に爆笑しそうになった・・・

ありゃ下手すると聖闘士星矢の一輝のマサルさん走り(知ってる人いるかな?)に匹敵するかも・・・
エンディング(MY FRIEND)で浜辺でみんなが背中見せてる風景で「ぐっ」とくるのは既出ですか?
>>346
そんなの誰だってわかってるよw
監督賞だろうが何賞だろうが審査員が主観で選んでるだけで、
凄いとか凄くないとか語るのはナンセンスだよ。
まさかグラミー賞が世界一を決める賞だとは思ってないよな?(w
痛々しいから厨な論争やめてくれ
アニメって湘北は豊玉と戦うっけ?
脳内で
だな
>>353
アニメで豊玉戦はなし。
IHの試合は、やっていないよ。
アニメで放映される公式試合は陵南戦まで。
EDに南と岸本が映ってるの微妙・・・
>俺は北野武は好きじゃないから凄いとは思わんなー
 
 ↑
この発言が厨過ぎる。
好きじゃない=凄いと思わない アフォ??
>>375
EDに全国の人が何人か映ってるよね
誰だかわかる?
>好きじゃない=凄いと思わない

正論じゃないですか
好みと評価は普通分けて考えるけどな
>>358
うん、お前がアホだw
363375:03/09/14 21:54 ID:???
>>359
確か、諸星、森重、土屋、南、岸本、牧、清田が映っていたよ。
(神もいたかな?)
OPには沢北が出ていた。(後姿)

今、原作のコミックスで森重がダンク決めるところで思い出したけど、
先日アニメでゴリがダンク決めてそのまま、ぶら下がってるシーンがあったけど、
あれって、テクニカルファウルじゃ・・・。
好きじゃなくても凄いと感じることもあるけどね。
好きだけど自分のツボにハマるから好きなだけで凄いかというと悩む時もあるし。
>>361
普通はね。
普通じゃないんだよ>>327
>>364
模範解答。
>>327がヴァカっていう結論でいいでしょうね。
>>365
>>327は馬鹿ですねw
多分、偏見の塊。先入観で全て決め付けるような方でしょうねw
>>327
まじで死ねよ、厨房くんよ。
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/14 23:07 ID:M+BM8rYs
あんまり荒らすなよな
自作自演レス乙

>>327の中の人も大変だな。
>>370
いやー大変だよ。
馬鹿相手は。
何とかしてよ、>>327の中の奴
約1名完全にDQN化しちゃったよ、やれやれ┐(゚〜゚)┌
前スレの「ナイスファイ!」の香具師並みの自作自演だな・・・
これは自虐ギャグなのか?
自作自演してる奴は武ヲタなのか?
>>363
アニメではやたら長い間ドリブルしてるように、あれも長い間ぶら下がってると見せて
実は0.3秒ぐらいなんだよ、たぶん、、、
今、暇だったんでキッズの録画したものを改めてみているんだが
あの新聞部の女マジでうぜー!

そりゃああんなオリキャラ出されたら井上も切れるわな・・・
聖闘士星矢の鋼鉄聖闘士並みにきつい
井上がアニメスタッフにやられた事=井上が今バガボンドでやってる事
なんだがな・・・
>>376
原作ではテクニカル取られて退場してたが何か?
それ森重がでしょ?>>363はゴリが長い間ぶら下がってたって話じゃん。
全日本のセンターが大学生っておかしくね?
だって、まだ大学生だぜ
全日本手さ、普通は社会人とか、プロでしょ。
382ピョン吉:03/09/15 11:20 ID:???
諸星とリョータって、なんか被るピョン
>>363が意味不明。
未来の自分ですか?











それともやっぱ自演ですか。そうですか。。。
ちなみに神もいたよ。清田の前
> >>375
> EDに全国の人が何人か映ってるよね
> 誰だかわかる?

>>357の間違いだろ。
>>381
プロなんて存在しないでしょう。
晴子さんのエロ画像マダー?
387何巻かに出てくる餓鬼:03/09/15 13:27 ID:???
>>385
ばーか。日本のプロはいねーよ。
え、そのまんまじゃん。アニメスタッフはリングにぶら下がったらダメって知らなかったのかって話じゃないの?
未来の自分とかのが意味不明です。
あ、ごめん間違った。↑なし。
いちいち383みたいな揚げ足取りするのって感じ悪いから、つい反応してしまいました。
>>388

> 確か、諸星、森重、土屋、南、岸本、牧、清田が映っていたよ。
> (神もいたかな?)
> OPには沢北が出ていた。(後姿)
391ピョン吉:03/09/15 17:27 ID:???
今日の放送面白かったピョン
花道の合宿シュートワラタ
彩ちゃんのハリセンに叩かれてみたいと思う俺は変態でつか?
>>393
いいえ。










アホです。
残り4話でアニメオリジナル入れるくらいなら
ラン&ガンとの試合をやって終わってほし…
やっぱりルカワ隊いらない・・・
流川より仙道のほうがかっこいい
>>396
それでも出すのは、セルの流用で尺を稼げるからだろうな。
97話『湘北危うし!脅威の最強軍団』
98話『奇跡の男・桜木花道!』
99話『栄光のスラムダンク』
神奈川Cランキング
1位 赤木
2位 魚住
3位 花形
4位 高砂

神奈川PGランキング
1位 牧
2位 藤真
3位 宮城
401風の谷の名無しさん:03/09/15 22:18 ID:TnO6cbUL
神奈川シューターランキング
1位 神
2位 宮ます
3位 三井
四位 小暮
5位 越野
越野・・・なぜ!?
流川・仙道はスリーもかなりいけるんじゃないか?ついでに藤真も。
403375:03/09/15 23:15 ID:???
>>383
冗談のわからない奴だな(w
煽るにしても、もう少しじっくり嫁よ。
↑意味がわからない・・・
 笑いの感性の問題以前の気が・・・チーン。
仙道1人相手だったら、俺が4人いれば止められるよね?
おまいは誰だw?

DA・RE・DA・YO!!

この大ばか者がw身の程を知れ!!

SI・RE!!
OP、EDの歌、どれも好きだけど、
「煌く〜」が一番好きかも。
リアルタイムで読んでいた時は、
OP&ED唄っていたアーティストの中で一番知名度低かったから、
あまり記憶になかったけど。

それとED、煌く〜&マイフレンドのミッチ-(もしくは持ち物)の出てくるシーンの歌詞は、
まるでミッチ-に捧げる言葉のようw狙ってやってるのか!?

「煌く〜」の場合
昨夜のアイツ 疲れた声だった ”刺激が欲しい” ”今を壊したい”
おちぶれないで
(花道のシーンに途中で変わるけどね)


「マイ フレンド」の場合
飾らない素顔のあなたが好き・・・ 変わってしまうことが哀しい


「世界が〜」は、まさにミッチ-っつぽい。
でも花道にも合うかも。

個人的には
「君が〜」は、花道(初期)
「あなただけ〜」は、晴子と流川親衛隊
「世界が〜」は、ミッチ-をはじめとしたバスケばかw
「煌く〜」は、高校バスケ
「絶対に〜」は、花道(中盤〜)
「マイフレンド」晴子の目から見た湘北メンバー(EDのアニメーションから晴子のイメージがあるけど、
彩子さんや木暮やヤスでもいいかも。)

ZARDは俺ダメ。
マイフレンドの詞が生理的に受け付けない。
萎える。
大黒まき・ZARD・WANDSはメジャーだったと思うが。
ミリオンだし。
>>409
というより誰に対してのレス?
スマン!勘違い。気にしんでけれ
>>411
どんまい!
アニメって上級生と下級生のガクランの色違うくね?
年重ねると、ガクランの色も落ちてくんだよ
age
正直ビーイング系は嫌い。スラダンのOP、EDで使われてるのも、
絵があるから許せるけど
サントラ単体で欲しいなんて、これっぽっちも思わない。
ヤスの声って彦一と同じ?
スラムダンクの続編を勝手に考えるスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1063655674/
花道ふざけすぎ、つまんねえ(;´д`)
最近のキズステの放送は
こころなしかみんなやせて見える
>>400
PG仙道を忘れてますよ
>>421
仙道は元来Fでしょう。
スラダンアニメは散々言われてるけど、当時の東映においてはクオリティーの高い作品だったと思う。
特にキャラクターデザインの佐藤正樹氏は原作者とタメ張れる程の実力あるアニメーターだと思う。
同じ東映のドラゴンボールシリーズで最も見るに堪えない内〇正幸、海〇沢幸男が作監として参加していなかったことはかなり大きい。
昔のアニメで印象強いのはスラムダンクとドラゴンボールZかな
>423
なんかたまたまつけた深夜のバスケアニメ見て
スラダンはレベル高かったんだなと思った
>>425
DEAR BOYSですか
↑あれは試合内容もストーリー内容も酷いからな・・・ありえない展開ばっかw
 SDと比べたらDEAR BOYSが可哀相だYO!!
しかし現役の高校生には以外と好まれてるDEAR BOYSであった。
携帯からお邪魔します。パケ代高くなりそ・・・まいいや。
現役ですが、やっぱSDのが人気だよー?しかもDEAR BOYSはバスケ部からは
滑降のギャグネタとして弄ばれていますw
ドンマイDEAR BOYS!!ギャグとして生き続けてください(切実)
DEAR BOYSってもう終わるじゃん
俺もう社会人だから、学校の話題全然わからないんだが、
やっぱ中学、高校だと、今でもバスケ部の先輩が後輩へ
スラムダンク勧めたりするんだろうか・・・。
EDの絵、あれはあれで上手いのかもしれんが丸々しすぎてて嫌だ

あとDEAR BOYSの皆さんはどんなに叫んでも口が大きく開かないのは元々そういう絵柄なの?
それとも作画(というか動画?)崩壊?
>>431
薦めるっていうか、自然に読み回ししてる感じ。うちの部ではの話だけどね。
クラスでもDB・ワンピ・SD・NANA・バガ・花男は読み回しの定番になってますw
明日最終回かよ。金曜日から、また1話からか。
アニメって全国やらなんだね
正直今日かなりショックだったよ
>>434
また最初からやるの?
本当なら嬉しいなあ。ミッチーのケンカのとこ見逃したんで。
>>436

時間帯変わるけどね。

22時と2時になる。てか時間微妙。俺的に17時台は置いといて欲しかった・・・ピョン  
>>433
サンクス。
SDだけでも買わせてくだされ。
もうそろそろ終わりだと思ってたけど、こんなところで終わっちゃうのね。。。
もったいないっちゅうかなんつーか、すげーショック。。。
晴子ちゃんピアスしてた!
藤真がよく活躍してるな。藤真好きなんで嬉しい。
リアルタイムで見てたときはこの最終戦は穴埋めに適当に話し作った感じだったんだけど、
今改めてみると結構ちゃんと勝負してたのね。
うちのクラスではSD、テニプリ、I's、るろうに がメジャーになってる
>>442
テニプリ?

( ´,_ゝ`) プッ

冗談だろ?
山王や豊玉の声優は、誰が適任だと思いますか?


私見

深津:塩沢兼人
沢北:石田彰
河田:若本規夫
堂本:井上和彦

南:堀川亮
氏んでる奴を出されても、、、
446>444:03/09/18 10:56 ID:???
どして豊玉 南だけなん。
岸本・板倉・岩田・矢嶋も考えてくれよ....
豊玉すきやねん...
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/18 10:59 ID:v+J1epfv
>>433
普通の高校生
>>442
キモヲタ

って気が汁な。厳選してるマンガ見ただけでもある程度のレベルはわかるもんだ。
恐らく>>442はクラス全体ではなく、一部での話だろうな。
客観視したら、SD・るろうに以外は皆に受け入れられないのが多い。
漫画の翔陽の顧問って肘のあたりなんか変じゃない?
今読んでたら気になった。
449448:03/09/18 11:05 ID:???
そういやテニプリというやらはあんま人気ない(むしろバカにされてる?)けどなんでだ?
年齢層の高い2chだから。
キャラ萌えでさわぐだけの女がうざい。とくに801(スルーしてくれ)
作者が井上のもとアシでスラダンの影響うけまくり。ぱくりとまではいかないが。

小学生には普通に人気あるよ。
SDぱくった同じセリフ・状況がたくさんでてきて
SDファンにはたまらなく腹が立つ。
ここでテニスの悪口いってもしゃーない。
なぜ嫌われてるかは、少年漫画版のアンチテニプリスレでもいってくれ。
スラダンは、男女問わず人気あるし、大人になっても面白い作品だね。
この作品読むと、他のスポーツ漫画が、つまらなく思ってしまう自分は贅沢ですか?
それぞれにいいとこがあると考えよう・・・。

スラムダンクのいいとこは、試合の緊迫感。
一枚の絵なのにでゾクっとくる。鳥肌の立つ名シーン。
カコイイだけじゃなく、いろんなタイプのキャラの活躍。

テニプリのいいところは、ネタとして笑える必殺技・・・。

ってことで・・・。
テニプリはSDの桜木と流川みたいなライバルとしての争い感がない
王子だからって
テニプリっていう略がなんか軽いイメージを漂わせるな
この呼び方って誰が言い出したんだろ
今日が最終回か〜、俺の中で82話の『勝敗』が1番お気に入りだな。
IHは、見れないけど。原作読んで満足しまうす。ていうかIHでの
セリフや場面が湘北vs翔陽・陵南で見受けられで苗
終わった・・・_| ̄|●。oO(モラトリアム)
 
今日初めてアニメの最終回見たけど、これはこれで面白かった。
やっぱり「君が好きだと叫びたい」が一番良いな。
カラオケ行くと歌いたくなるけど、仲のいい人と一緒じゃなきゃ
なかなか歌えないんだよね・・・
この最終回見るとマンガの方も読みたくなる。
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/18 18:51 ID:eptXzK8e
うおおおおお漫画よみてぇ。
でも体力がいるよね、全巻読破って・・・。
1試合づつ嫁・・・。
IHって単行本だと何巻くらいからだっけ?
23巻の最初が広島向かう新幹線の中。
ここからかな。
465名無しさん:03/09/18 20:10 ID:???
>>461
一冊15分くらいで終わるから余裕。
最近出た高い奴でも30分かからないと思う。
アニメ続きぜひつくってほしいけど、そうすると
湘北vs翔陽アンド陵南 の試合はなかったことに!
としないといけないな。

豊玉戦の合宿シュートは見せ場なのに・・・。
>>464
THNX
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/18 20:54 ID:PREp1sID
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

469444:03/09/18 21:13 ID:???
誰か、>>444に反応してくれると嬉しい。

仙道の声には、どうしても納得イカンなぁ。
歳食いすぎてるようにしか聞こえん。
マンガでIHのところの、最後の方は、ほとんど言葉がないから、すぐ読めちゃう。
でも、絵に凄い力入ってるって感じでいいとは思うけど。

最終31巻のカバーの言葉に。6年もやって来たのに、内容は4カ月しか経ってない。
ってのに笑った。でも、アニメでも2年半やって、内容4カ月ってすごいな〜
俺リアルタイムは、ほとんど見てなかったんだけど。当時のペースで行くと。
翔陽→陵南戦が終わるまで、何年使ったんだろうって思った。
472444:03/09/18 21:41 ID:???
>>470
沢北、堂本、南は結構良い感じだと思ったのだが。

河田に関しては、確かに歳食ってるw

                 【 緊急告知 】

懐かしアニメ板の害虫「宇宙戦艦ヤマトスレ古参」が、強制IDを導入しようと目論んでいます。
      http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1033473366/742-

このまま放置すると「反対意見が無い=板全体の合意」だから申請しよう。とか血迷います。
宇宙戦艦ヤマト古参=反“第七艦隊”派 を、止めないとエライこっちゃ!!  (゚□゚;ハウッ!
高校生なのに外見上童貞に見えるのはメガネくんくらいしかおらん。
海南の宮益の方が、、、
やっぱり、最も好きなEDは「マイフレンド」かな。

旋律自体も好きだが、詞がかなり気に入っている。
さらに、背景の画も雰囲気を盛り上げている。
湘北の選手一人一人の特徴が伝わってくる。
サビの部分で、全国区の選手が登場する場面もセンス有り。
選手の顔を部分的に影で覆うことによって、漠然な不気味さを上手く表現している。

全体的な印象として、皆バスケットが好きなんだなぁという思いを強く受けた。
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/18 23:12 ID:/tt57KoP
東映の出来損ない作品は他に何がある?自分はママレードボーイと守護月天が思いつく。
そして、監督の西沢と脚本の菅・岸間だと何かな?逆に良化したものは何だろう
>>461
最初読むときは、ざっと読み。
二回目以降は、時間が空いてるときに、じっくり読む。
ここのスレの住人さんなど他の人が言った、
自分が発見できなかったものの見方で、また読んでも面白い。

自分の場合は、もう寝なきゃと思いつつ、読み続けてしまうので、
体力はあまり気にしなかったw
それほど無我夢中で読んだ作品。
グッと世界に引き込まれるんだよね。
>>478
試合が始まると、試合終了まで絶対寝れない・・・。わかる・・・。
ただ、この漫画は初読みの鳥肌と衝撃が最高もんなんで、
1回目をじっくり読まないともったいない気もする。
480478:03/09/19 00:32 ID:???
>>479
確かに、じっくり読んだ方がいいかもね。
自分の場合、1回目がジャンプの掲載だったので、
コミックスは2回目なんだよねw
ラストの

彩子 得意技:ハリセンチョップ

ってw
終わったな・・・
またはじめるよ
ミッチーの回想シーンまた見たい
最終回見逃した・・・
「ニックネーム:めがねくん」はどうかと思ったw
他に特徴は無かったのか・・・
次こそは、最初から全部見る!
正直、しばらくは見なくてもいいな。
忘れた頃にまた見たい。
つたやで借りれば即効だb
劇場版地上波でやってくれ。
ボーナスディスクってDVD-boxにある?
あるとしたらTVスペシャルだけか
TV最終回は、花道がアリウープを叩き落としたところで
人知れず興奮した安西センセが思わずガッツポーズするシーンがヨカタ。
>>492
漫画では、もっと大胆な安西先生が見れるよ。ちょっと引くけど・・・よっし
今さらだけど、安西先生の家に行った時の流川の顔キモイな
ほおっほっほっほ
岸本の声って想像してたのとぜんぜん違ってた・・・
なんか弱そうな声だった
>>493
マンガでは湘北vs陵南・翔陽戦やってないじゃん。
どこで安西先生のガッツポーズ見れるの?
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/19 20:50 ID:ytJ4OuRS
・・・えっ?
>497
山王戦で流川が赤木にパスした場面
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/19 21:52 ID:plQn/QQF
今度は1回もビデオ録り逃さないようにしよー
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/19 23:33 ID:T0/YWZ0g
>>496
南の声って、誰?
>>500
DVD買えば?
>>497
え?・・・・
>>503
ベンチ「よーーー・・・」
安西「っし!!」
>>502
俺もDVD欲しいけど、金に余裕が無い。今って何円くらいまで下がってんだろう
正規に買うならamazonで¥79,200
俺もほしいんだが、金が・・・。
ユニフォーム、特典全部なしでいいから、半額くらいにしてほすい。
>>450
でテニスの作者を「影響」程度で弁護してた俺だが、ついにバガボンドのトレースやらかした・・・。
もう、だめぽ・・・。
これのせいで、テニプリのスラダンに似たシチュエーションが
全部ぱくりに見えてきた・・・。
アニメとは関係ないが・・・鬱・・・。
>>506
キッズで録画するほうが、100倍安いですね。こういう時DVD録画が欲しくなる。
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/20 16:13 ID:tmNwsk6K
そういえば、いつだったか、テレビでDVD録画したスラムダンク(全話)を、
ヤフオクで売っていた馬鹿がいたが、果たして落札されたのだろうか。
「君が好きだと叫びたい」の着メロをDLしてしまいますた。
俺も落としたいから
アドレス教えてよ
お願い
アドレス?有料の着メロサイトですよ。
オリコンスーパーサウンドとかいうサイト。
ちなみに当方ドコモです。
アニメって何で終わったの?当時は子供ながらに急に
終わったような覚えがあるんだけど。
子供は知らなくても好い事だ。大人の事情。
>>514
教えてあげなよ かわいそうに513
>>513
どれでしょう?

1、試合のシーンなどが高視聴率ながらも変なアニメオリジナル作ったりして、
最後は低視聴率になってしまった為、打ち切りに。

2、アニメが原作に追いついてしまった為。

3、原作者と東映が喧嘩したため。

4、その他


さあ、どれでしょう?
って、自分も真相わかんないけどw
>>516
う〜ん、難しいなあ・・・
そうだなあ〜、
答えは、「1」!
南と、鉄男軍団?の流川の相手した竜ってヤシが同じ格好
してたら見分けがつかないかもしれん。
>>516
4-2-3-1で



順番当てだよね?
順番当てじゃないよ
1個選ぶんだよ
ドクターTがアニメに失望し、後半は晴子に仕事を押し付けることが
多くなった。
>>521
正解!
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/21 04:36 ID:lIRXy2yC
>>521>>522
そうだよね  はぁ・・・大人の世界って汚いし醜いね・・・
ずっとネバーランドにいたいYO・・・
目が覚めてよかったじゃん
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/21 06:46 ID:uuDZe/2D
続編キボンヌ
続編イラネ
テーマソング集借りてきたぞ
後でうpする
>>527
待ってます。
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>527
マイフレンドだけでも欲しいっす。
雨でスカパーが映らないよ〜 ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!
10メガ以上もOKなうpロダきぼん
もせにしないのか?
>>533
あほじゃん?
>>532
苺は?
>>532

ここで探してみては?

tp://www.1rk.net/
出キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


「君が好きだと叫びたい」
http://acthtf.hp.infoseek.co.jp/eye.htm
「あなただけ見つめてる」
http://acthtf.hp.infoseek.co.jp/burgers.htm
「世界が終わるまでは・・・」
http://acthtf.hp.infoseek.co.jp/whale.htm
「煌くときの中で」
http://acthtf.hp.infoseek.co.jp/milk.htm
「ぜったいに誰も」
http://acthtf.hp.infoseek.co.jp/helping.htm
「マイフレンド」
http://acthtf.hp.infoseek.co.jp/knife.htm
>>537
変なアニメが出るだけなんだけど‥?
>>537
・・・。
>>537

神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
期待萎え・・・。
>>537
教育テレビでやってそうなアニメだな・・・。で、本物の神は降臨まだ?
>>537
氏ね!
>>542
やってね〜よ
天才はまだ?
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 1031まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・・・釣りだったのか?
64kで10メガ…
うp開始してから20分もたってら
>>548
疑ってすまん・・・どこのあぷろだ?
551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/21 21:48 ID:wwwvoxYC
>>548
ガンガレ!!!負けるな!!
苺繋がんないよ・・・。
>>552
乙!
しかし同じくつながらない‥
繋がった!!今落とし中です。>>552サンクス!
苺のトップからいくと繋がった。
552ありがとう!
落とせますた〜!!感謝!
聴けたよ!!激ナツカスィ!!552神!
>>552
神サンクス。
>>552
いただきますた!ありがとう!!
>>522
つながらないんですけど・・・
の り お く れ た ・・・
乗り遅れちゃダメだね
なかなかつながらなかった上に、「rar」って拡張子?は
リアルプレイヤー用のだと思ってた_| ̄|○

でもなんとかDLに成功しますた。552さんマジありがとう!
これ聴いてると、アニメの音質がいかに悪いか(ry
乗り遅れた人>サイトからいけ。
さいとってどこのサイト?
犯罪
「rar」って拡張子は何で起動すればいいの?
>>569
わからない時はぐぐりましょうね。
というかこういうの通報しても全然構わないよね?
どういうの?
自分の身を挺して人の為に動いた人には感謝しましょう。
>>552さん、乙カレー!
>>571
勿論。
放送終わっちゃって話題ねーなぁ。
>>575
また今日から始まりますが,何か?
今、携帯の待ち受け桜木なんですけど。待ち受けスラムキャラにしてる人要る?
俺は、単行本のカラー表紙を取って今待ち受けにしてる、あと、作者のコメント
のところの、Dr.Tの奴も取ってみた。

今日から22時と26時になりましたね。22時って凄く微妙なんで、ちゃんと見れるか
心配。26時って結構高校生には、きついんですよね〜でも、明日は休みなので、今日
は両方見ます。1話って何気にキャラが歪なんだよね〜
日記帳ですか?
>>577
おれは湘北メンバー(赤木、桜木、流川、宮城、三井)のやつ(イラスト集のやつ)と
アニメっぽいやつの上記の5人+小暮が並んで走ってるやつ
>>579
成るほど。

放送age!
01話『天才バスケットマン誕生!?』
再放送は関東のみ?
キッズステーション(スカパー)のみです。
放送時間変わった?
さすがに二回目は誰も感想書いてないな
もうアニメの話は終了か・・・
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
俺の人生感についての話でもしまつか?

                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )←>>586
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
2回も見る気せんしな
俺は毎日3回の放送全部見てたぞ
再放送も毎日の2回とも見るぞ
DVD買った人いる?なんか特典あるの?
後半のオープニング、
「ぜったいに」と「あやーつーれーない(?)」
の譜割はぜったいに不自然だ(w
>>591
あー何となくわかる。
「あやつれない」のところ、微妙にに声色が違う。
漫画と同じ終わり方にしなくて良かったね。ホントに・・・
「君が好きだと叫びたい」の♪今夜は帰さないぃ〜
って部分を聴くとなんだか恥ずかしくなる。

そして、「あなただけ見つめてる」は怖い歌だな。
♪そして他に誰もいなくなった ((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
♪そして他に誰もいなくなった

ここだけ抜き出すと、ほぼホラーだな。
「君が好きだと叫びたい」はスラダン初期のイメージだね。
でも花道のここから始まるし歌自体も良い歌だと思う。

でも「あなただけ見つめてる」は歌のテンポとか好きだし
当時は好きな歌の一つだったけど、よくよく歌詞読むと怖いっすね。
晴子というよりは流川親衛隊の歌な気がする・・・。

それ以降の歌は、スラダンっぽいけど。
スラムダンクって何気に、細かいところがあるよね。
桜木が坊主にしてから、終わるまで。髪の伸びが繊細に表現してるし。
他にも、三井の髪型も、徐々に伸びて行ったし、流川も途中で髪切って
るよね、あと晴子も。
晴子は髪切る前が良かった。
切ったら子供っぽくて萎え。
ゴリの髪型がどうなっているのか未だにわからん
ゴリの初登場時の髪型はすごかった。
だけど段々高校生らしくなって良かった。
>>597
流川は気付かなかった。
ラストで、ミッチーと長谷川が談笑してるようなシーンに和んだ。
>>602
流川じゃなかた?
流川は仙道と一緒の絵じゃなかったか?
>>602
そこは原作より良かったね。
アニメでフォローできて良かった。
未練がないなんて勝った奴の言うセリフだろ?
>>606
全力でぶつかっても及ばなければ、それは自分のチカラ不足なわけで。
認めるしかないし、自分自身は悔しいだろうけど、
勝負したことには未練ないんじゃない?やるだけのことやったんだから。
実際試合してみればわかる気持ちだと思うよ。
釣られてみるが、藤真のセリフにマジレスしてる香具師がいるな
なんかゴリの声が微妙に違うな。
明日はゴリのケツ出しかw
とりあえず、日本一の高校生になりなさい
「炎の男 三っちゃん」の旗が微笑ましい。
バスケがしたいです
山王VS湘北が見たかった
海南VS名古屋工業が見たかった
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/24 12:28 ID:VjRa2nyh
待ち受け画像
http://m-no1.jp/
ついつい5時にキズステ付けそうになる(;´Д`)

今回から22時と26時って、完全に子供向けじゃないなw
>>616
5時台は残して欲しかった。2時がイラネ。

理想は5時と24時かな。
>>611
あれって堀田の手作りなのかな?そう思うと微笑ましいw
翔陽戦以降、青田すら出てるのに鉄夫が出てこないっつうのはタイーホされたからで最終回答?
あばよ スポーツマン

で三井と縁を切ったから。縁を切ったほうが三井にとってはイイと思ったから。
鉄男の男としての不器用な友情なわけさ。
うぜー10時ってなんだよ中途半端なんだよ
2時って遅すぎなんだよ
うん、鉄男はそういうキャラだな。
鉄男がバスケの応援に来るなんて想像できんw
豊玉戦に来てたらおもしろくなってたかもだが。
>>622
>豊玉戦に来てたらおもしろくなってたかもだが。

それだとスラダンじゃなくなるなw
それはそれで面白くなりそうだけど。
いやぁ〜ミッチーえらい変わりようだな。
ミッチ-、最初は、キモくて嫌な奴にしか思わなかったのになあw
いつのまにか応援したくなっていた。
バカだなー、こいつと思いながら、段々とね。

挫折→復活→後悔→苦悩→栄光

というのが、何とも言えない味となるのかも。


626625:03/09/25 06:04 ID:???
あっこうかな?

挫折→苦悩→復活→後悔→栄光

627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/25 06:28 ID:BkOo7bGv
>>626

挫折→後悔→前進

で、いいんじゃね?
間に復活はイランと思う。
深津:塩沢兼人(もうキレがないピョン)

沢北:石田彰(夏が終わったら俺はアメリカだ)

河田:高木歩(向かってくるなら手加減できない男だ俺は)

堂本:若本規夫(最終ラウンドまで打ち合いを挑むよ)


南:堀川亮(お前がエースや)

深津:180cm
松本:184cm
沢北:187cm
野辺:199cm
河田(兄):195cm

一ノ倉:175cm
河田(弟):210cm
>>629
ソースは?
631Y:03/09/25 10:53 ID:IDXxO/8Q
美少女中学生のパイパンおま○こ画像を発見でつ!!
ここまで美少女だと興奮しちゃう… (´Д`;)ハァハァ

http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/pink_omanko/paipan/
>>630
ソースはない。
しかし、大体こんなもんだろうと。

特に、異論はないでしょう?

理想

第1話〜三井"バスケがしたいです"の1話前
OP「君が好きだと叫びたい」
ED「煌めく瞬間に捕らわれて」

三井"バスケがしたいです"〜海南戦終了
OP「君が好きだと叫びたい」
ED「世界が終わるまでは」

海南戦終了後〜陵南戦終了
OP「君が好きだと叫びたい」→桜木坊主バージョン
ED「世界が終わるまでは」→桜木坊主バージョン

陵南戦終了後(全国編)〜最終回
OP「ぜったいに誰も」
ED「マイフレンド」
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/25 20:14 ID:BbKGtluF
ttp://up.isp.2ch.net/up/e661312b4f78.mp3
歌じゃなくてスマソ
ヤス「キャプテンは厳格な人で‥」
花道「ほう‥幻覚ね」

ワロタ
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/26 13:03 ID:I1+ws5c/
ってか赤木をスカウトにしてきた大学の香具師は見る目ないよなw
湘北を赤木のワンマンチームっていってるしw
湘北は、見方によってかなり強さが変わる。
639638:03/09/26 13:07 ID:???
強いとも採れるし、弱いとも取れる。
640633:03/09/26 13:29 ID:???
アニメが原作通り、山王戦まで放送された場合の話。
PanicrewのBASKET BALLが
すごいスラムダンクにぴったりの曲がする・・・。
全国のエンディングとして妄想w
>>641
あ、それ聴いたことあるかも。
もうどんな曲か忘れたけど、友達がパ肉ルー好きで車で
かけてた。なんか青春っぽい曲だったような・・・?
>>641
なぜAMPでなくてあえてぱに?
644名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/27 12:47 ID:OJKnVkec
>>644
(・∀・)イイ!!
キャラの割り振りにワロタ。
646メガネ君:03/09/27 13:44 ID:alMBAhDj
夏休みに再放送されてて姉貴が熱狂的にはまってた。
勝敗を知ってるのに勝った瞬間叫んでたり。
別の観点から見ればそれだけ燃え上がるものだったんだろうな。
ちなみに個人的にはメガネ君の3Pシュートが一番の名場面
>>644
ワラタ!!スラダンのフラッシュってほんとに少ないよなぁ
648彩子の苗字は何だ?:03/09/27 18:18 ID:LbAV4uIu
ここと、関係ないけど、まじで、田臥はすごいぞ。あの身長で、ナゲッツと
契約した。流川や沢北はNBAで通用するか?
>>644
おもろいなー
流川首取れてるしw
>>644
高宮カワイイ(゚∀゚)!
>>644
すごー!!
めちゃワロタw
つーか出来立てやん!!
とりあえず、仙道とフクちゃんに激ワロ。
>>644
花形がムスカ大佐




似合っとる
>644
天才!です!
最高でした!!!
オープニングと別のエンディングもみたいです!
>>644
ダウンロードしたいんですけど、どうしたらできますか?
>>655
クリックすればダウンロードされますが。
>>保存できないです
論外です。
ソース見てみれば
ソース見ましたが、それがどうかしたんですか?
回線切って首釣って氏んでおけ。
>>662
お前がシネや
ソース見てもわかんないのかよ・・・。少しは学びなさい。
なにを? 
だから回線切って首釣って氏んでおけ。
>>662
だからお前が氏ねや
教えて君は放置しる。

>>644
最後、流川の首が取れてるのにワラタ
>>644
イイ(・∀・)!!
猫(ミッチー)が猫抱いてるw
俺・・・陵南戦からしかアニメみてないんで、その曲の時知らないんだが、

そのエンディング、誰が誰だかわかる。おもしれー。
晴子はしずかちゃん??
HPみてみたが他のもおもしろいですな。
Mailしか送れないようなんでここでいっとく。
あんた神。
>>644
ナイス!!
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/27 23:18 ID:nn6wdjX9
スラダン最高!!
>>669
ミーちゃん(ドラカノ)だと思われ
>>644
最後の晴子が可愛すぎる
>>675
自分もそう思った。

クー、マリオ、ルイージ、ぷーさん、21エモンのロボット?、
ミッキー、ミニー、ピカチュウ、何かのロボット、
ドラえもん、のびた、しずか、ミーちゃん、
サザエさん、波平、(何のか忘れたけど)うさぎ、変態仮面、
アトム、べジータ、アンパンマン、ゼルダの伝説のリンク?だったけ?
ムスカ大佐


>>644
アンパンマソが最高にツボだ。激ワロタ。
うさぎはNOVAうさぎ

やべーミーちゃんなんてしらねーw
しかし細かいなぁ。最後のロボット(流川)の頭が取れてる
所って本来はリストバンドがある位置だよな。
>>644
ダウンロードしたいんですけど、どうしたらできますか?
先行者にこんなとこで会えるとは・・・(w
>>648
田臥は中学時代から知ってるよ。昔から凄かったね。
日本のスポンサー目当ての契約とかも言われてるけど、
なにわともあれ日本人選手でここまでこぎつける事が出来たのは素晴らしいことだ。

流川や沢北は…多分無理だろうな。SFは2m級の上手い奴がゴロゴロいるから。
日本人がやれそうなのは、あってもPGくらいだろう。ヤオミンくらいの身長でもなければ。
田臥より流川のほうがうまいよ
あの沢北でも通用しなかったからな。

だから、へなちょこシュートを身に付けた。
>>675
ミーちゃんの画像キボン
>>644

湘北の5人が縦に並ぶシーン。
桜木(クー)と流川(先行者)の位置が違うね。
正しくは、桜木が後ろから2番目。
>>686
ぐぐれ
>>688
それが見つからん
つーか、ドラえもん読んでたけど、ミーちゃんの顔なんて覚えてない。
691名無しか・何もかも皆懐かしい:03/09/28 23:14 ID:gm90ZM4g
映画版DVDはいつでるんだ?
タマちゃんてのもいなかったか?<ドラ彼女

ってかスレ違いだな。スマソ
同じ公務員の俺から見ても教員だけはちょっと好かんね。
俺の知り合い、教員やってる奴居るけど31才で税込み年収640万(去年)。
教員は公務員の中でも給料は優遇されている類。「もう少し減らせ」って思うんだけど(w。

まあ残業や部活指導等、大変でストレスもたまる仕事らしいがそれも結局はそいつの人間性(やる気・真面目さ)の問題。
教員の中にもかなーり楽な思いをして悠々自適に仕事をこなす奴も多いらしい(w。
でも確かに思い返してみれば自分の学校にも必ず何人かそういう教員いたよ。
自分を王様と勘違いしてる奴とか女子目当てのセクハラ変態教師とかそういうのは置いといて、「本当に仕事してんの?」みたいな・・・。
一つ例を挙げれば授業のチャイムが始まったのにいっつも5分10分遅れてくる奴。
その時はまだ学生だったから授業が縮んで喜んでいたタチだったが、大人になってから考えると・・・自分は無知だったと思う。
他にも挙げればキリがない。でも無知でよかったかもしれん。その時悟ってたら学校そのものが嫌になってたかも(w。

こういう教員が多い理由としては
「人に頭下げることがめったにない、自分を監視する・叱る上司が居ない」
「国家と地方の両方を兼ねてるから、普通にしてればリストラはまずない」
よく言われることだけど、まずはこの二つに尽きるね。
このせいで、真面目で常識ある新人でも数年立てば上記の教員になるらしいし、
これが目当てで教員になる奴も多いらしいから一刻も早く改善するべきだと思うが、残念ながら無理だろう(笑

一連の不祥事などからもわかるように、あんなことやこんなことしながら
真面目に仕事もせず美味しい思いをして高給もらい続けている教員は多いんだよ(知り合いの弁)。
最後に、低レベルの民間人やフリータのDQNにこういう現実たたきつけたら言葉では言い表せないほど悔しい心境になるだろうね(笑。
悔しさのあまり必死に抵抗するのは負け犬の典型だけど、見て見ぬ振りしたり無反応の振りして逃げる賢い負け犬はそれ以上に悔しさが募るからね(笑
>>687
俺もそうオモテたんだが、昨日キッズで観たら
重なるシーンで桜木が流川の前に来ているように見えた。
錯覚かな?
あれって身長順じゃないの?
確か流川は桜木より低いから、ヤパーリ
リョータ、ミチー、流川、桜木、ゴリ
の順ではないだろうか
>>695
身長順だとそうなるが、花道が3番目に見えた。
百聞は一見に如かず。
手元に持ってるヤシ、誰か確認してチョ。
微妙....
http://ranobe.com/up/data/up1838.jpg
でも、動くのみるとナガレカワが前でふ。たぶん
>>697
静止画で見ると花道が前に見える・・・気がする。
動いてるやつ持ってないから比較できないけど。
699風の谷の名無しさん:03/09/29 20:20 ID:???
>>697
そのシーンの後で、二人の髪の部分が重なるはず。
そこで赤い髪が前に来るように見える。
動画もほんま微妙でふ...
元々は12巻表紙。
元絵はナガレカワが前でふが
アニメエンディングは違うのかな??
>>700
動画だとセル重ねの順番だからな。
俺も最初は流川が前だと思っていたが、
いつだったか見た時に花道が前だと思った記憶がある。
>>644
牧の胸のネームが「HENTAI」になっているあたりw
アイキャッチおもろい
>>644のやつのフクちゃんの隣にいるヤシって誰だっけ??
思い出せねー!!
>>704
信長じゃなかったっけ?
初期の彩子の声って幼いね
>>705
あれっ信長??サザエさんが信長だと思ってた_| ̄|○
じゃあサザエさんは誰だ‥?
>>707
彦一
>>708
dクス!
彦一はペンとメモ帳を持っているから、すぐに分かる。
「世界が終わるまでは」って、スラムダンクの売上にかなり貢献していると思うが。

どうだろう。
>>711
どこが?
「スラムダンクがCDの売上に貢献した」と言いたいんじゃないか?
「スラムダンクがCDの売上に貢献した」と言いたいんじゃないか?
でも今聴いてもいい曲だと思う。スラダンで流れてた時の話の
内容(ミッチー)とすごく合ってる気がする。
>>715
戻らない時だけが〜(うろ覚え)の辺りとかそうオモタ
世界が終わるまではだけ良かったな。
他はビーイング系全開の適当な感じの曲が多かったし。
戻らない時だけが なぜ輝いては やつれきった心までも壊す
儚き思い この★※@$▼#NIGHT
Tragedy
>>719
Tragedy[trag・e・dy]:悲劇、惨事

ほぅ‥なるほどね。
りょーちんこの歯はいつ入れたのだろう?
WANDSやZARDはスラムダンク好きだったらしい。

多分最初のOPとED以外は、スラムダンクをイメージしてって依頼が合ったと思う。




アニメで、ミッチーが桜木に「“ミッチー”はやめろ!」
と言ったら桜木が次に言うあだ名って何だっけ?
ひさしん

だっけ
そんな感じ
>>724
あ〜そうかも!サンクス
ひさちん
だよ
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/30 23:57 ID:9f0oxFNH
ミッチーって寿って感じじゃないな
ひさちんか。

どうでもいいけどフクちゃんの名前に勝てるヤシはいないなw
アダ名なら、漏れの中の最強は

ジンジン
神神はなんかどんぐりみたいだ。くりくりしてる。
>>730
前も誰かそんなこと言ってたな。本人?
でも言いたいことは分かる。頭の形も目もくりくりしてる。
WANDSはこの頃がピークだったんだよな。末期の低セールス
っぷりは哀れだったな。錆びついたマシンガンは良かったけど。
売れてた頃のWANDSは良かったよなー。
でも上杉さん脱退しちゃってからはWANDSという名前の新ユニットみたいなもんだったな。
ご愁傷サマだぜよ・・・
WANDSかぁ‥当時ねーちゃんが好きだったなぁ…。
WANDSの後、ある二個とかいう上杉と柴崎(だっけか?)で
組んだユニットはどうなったの?
もう解散してる。
上杉はソロやってるらしい。
>>735
そうか・・・
737SSJ5:03/10/02 01:12 ID:cWnhfnUQ
全国のところを放映してほしいし!
左手は添えるだけ
エロいな、それ
>>739

オナニーの基本。
つまり、あの山王戦は花道がオナーニしながら見た夢だったと。


     バ ス ケ ッ ト マ ン  だ か ら だ

トップランナーでイノタケが応援メッセージ
田伏って新日の中邑に似てる
>>741
夢オチかよw
>>741
そんな嫌だ。
キッズでアニメにハマり、原作を買い漁り、このスレでテーマソング集
をDLしたりと、スラダンまみれの生活を送ってたせいで、たまにスラダンの
夢を見てしまうんだが、この前は流川にマジギレしてる(自分が)夢を見た。
なんとなく花道の気持ちがわかったような気がした。

つーかスラダンの夢て‥_| ̄|○
アニメで仙道がレモンすってるときのバッシュの色が違う
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 劇場版DVD発売まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
>>747
ガンバレ 一度も見たことない・・・。
ウホーッ
ウッホッホーッ!

やはり「世界が終わるまでは」が最も好き。

詞が三井そのものだから。
三井が猫を抱いている場面が凄く好き。
あと、一般人がバスケをしている場面も好き。
実は俺もスラダンの夢を見る
俺だけ現実の人間(実写)で他は全部アニメーション。
とても不思議な光景でした。
とりあえず庶民シュートをしてたのが頭の中にある。
目が覚めたら汗かいてました。

俺もバスケの夢なら見る。

なぜか、左手が上がらなかった。
右手だけでDFしてました。
俺なんか魚住と対戦したぜ。ネタじゃなくてマジで
そうか
22巻91ページ2コマ目の奥にいる男の顔が・・・
なんじゃこりゃああああ!!
ッ がかぶっただけじゃん
漏れも最初読んだ時は何かと思ったがw
>>752
>あと、一般人がバスケをしている場面も好き。

あれは、リョータと彩ちゃんじゃないのか?
>>760
え?
762名無しか・何もかも皆懐かしい:03/10/03 21:35 ID:9+yS3KGd
映画版DVDを入れるためにBOXの余白を作ったんじゃないらしいよ。
>>760
公園で2人でバスケしてるのはそうだよね。
↑YES
俺は認めない
いや、認めろよ。意地張るとこじゃねーし。
あそこは彩子姉御と宮城だよ。間違いないから。
女の髪がストレートだったが。
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/04 01:48 ID:8LPFlnYh
いつもの赤のキャップ被ってるわけだが。
てか、あの2人の空気読めばわかるだろ。(深〜い溜息)
推測か・・・
>>767
あれはリョーチン&彩子さんだよ。私もずっとそう思ってたけど。

(ていうかそれ以外ありえないような・・・(小声))
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/04 01:53 ID:8LPFlnYh
は?推測じゃねーよ。
まあいいやどうでも。所詮アニメだし。東映が勝手にやったことだし。
↑私もそう思ってたけど。彩子さんリョーチンだと。
>>771
確かに・・・イノタケさんノータッチだしね。
推測ばかりが飛び交う夜
↑そうだねー。やっぱあれは違うね。
諸星とその彼女だね、きっと。
どう考えてもリョータと彩子だろう。
どう考えると推測の域を出るのだろう
>>775
納得 そしてスパッツ女は般Pと
あれは諸星とその彼女ということで

糸冬
なんでそうなっちゃうわけ?
普通に彩子さんとリョーチンじゃん。
赤のキャップにスパッツにTシャツ姿の彩子さんとリョーチンだったじゃん。
諸星と一般人か。悪くないな。納得
>>780
間違いを認めたくないお子ちゃまがいるのさ。
推測を全面に押し出す夜
あれは彩子じゃねーし。リョータでもないよ。
むしろなんでそう思うわけ?怖いな。
あれは諸星と一般人なんだよ。あそこは神奈川の地ではないよ。
大人になれよ、>>784
↑はぁ?なんなの?まあ、もういいや。そうですね。そう思ってれば?はぁ。
↑は、彩子さんとリョーチンじゃないと言ってる人達へ。
推測を前面に押し出す夜は危険な香り
だよね。彩子さんじゃないしリョーチンでもないよね。
あれはダミーだよね。


ってバカ?そろそろ大人になれよ・・・ってメガネ君のお告げが聞こえたよ。
推測依存者が潜伏
オマエモナー
アニメ糞


糸冬
どう考えても彩子と宮城っしょ。
みんなわかってるから安心汁>794

一匹?どうしても大人になれない奴がいるようだが 
宮城・彩子は間違いない
このスレには1人しかいません

終了
自演でしたとさ
糸冬
>>794
でないと、エンディングでリョーチンだけスナップがなくなってしまう。
そんなの可哀相だ! ・・・って、あれ? ゴリのスナップがなかったか?
また自作自演なの?
終了
どあほう
みんな必死だね!
日本の未来は 必死! 必死! 必死! 必死!
>>757
ワロタ
アニメの武藤って、原作より数段パワーアップしてて
流川を抜く鋭いドリブルをしたり、ダンクしたり、
小田を雑魚扱いしたりしてた。こんなの武藤じゃねぇ。
三井とスリーポイント打ってる夢みました。











それだけ。
リョータ君・彩子さんに間違いありません!
SD呼んでた中で一番の謎

彩子の苗字って何
>>809
彩子に苗字は無いよ。完全版のカバー裏に書いてあった。
漫画では苗字なくても別にどうってことないが
現実に考えるとおかしいよな。
[苗]彩 [名]子
(・∀・)
>>812
Σ(´Д`lll)
名字はあるに決まってるだろ。
描写がないだけ。
>>812

ワロタ
リョータと結婚したら、
宮城彩子になる。
>>816
宮城がリョータになるかもな
>>817
(´-`)?
>>817
( ゚д゚)ポカーン
苗字が無くなるってことだろ
彩子に合わせて
あれ?・・・
OPで海南戦流れるのってあったよね?
海南に負けた次あたりの回のOPで
DVD-boxだと無いのかな

あと花道が散発しに行くシーンってどこだったかな
散髪しに行くシーンて・・・
同人誌で読んだ記憶じゃないのか?
スペシャルかなんかじゃなかったかな。
2年前妹がバスケ部でスラムダンクのビデオレンタルしてきてチラっと見た覚えがあるぞ。
確か
散髪屋の親父「いいんですかお客さん〜?」
桜木「スバーっとやってくれ。スバーッと」
って言ってた

んで、校門で水戸たちと会って なんだその頭はー って煽られてた。
824823:03/10/05 09:39 ID:???
あと
外国から金髪の兄ちゃんがきてそいつらと試合したのも見た。
これと一緒にその日>>823のも見た
>>824
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1065314926.jpg
これだな。
金髪兄ちゃん

桜木の散発の奴は武里と海南の映画の奴かな
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/05 09:56 ID:orSwAJsV

 桜木・・・ラシード・ウォーレス(テクニカルファウルの多さ)。
 赤木・・・べン・ウォーレス。
 宮城・・・キッド
 三井・・・ページャ・ストヤコビッチ
 流川・・・ヴィンス・カーター
                        かな。
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
お腹空いた
スラムダンクの劇場版って対外30分程度のもんしか無かったよね〜
>>829
いいえ。
831自作自演排除:03/10/06 14:12 ID:???
┌―――――――――――――――――――――――――――――――┐
|<mokorikomo>                                   |
|どこのスレにでもいる粘着的な人って、どんな人か興味ありませんか?   |
|時々、IPの抜き方を知りたがっている人がいるんですが、            |
|やり方を知らない人が意外と多いみたいですね 。                |
|                                                  |
|名前欄に                                         |
| _________                               |
|| steal@mokorikomo |                                  |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                               |
|とだけ書いて、                                        |
|本文に知りたい書き込みのハンドル名とレス番号を書きます。        |
|メール欄には何も書かなくてもいいです。                     |
|--- 例 ---                                        |
|( ´∀`)さん                                        |
>>000                                          |
|---------                                            |
|こうすると、そのスレッドの番号の発言者のIPを見る事が出来ます。      |
|この書き込みはログとして書き込んだ本人には見えますが、           |
|他の人には見えないので安心してください。                    |
|うまくいかない時もあるので何回かやってみてください。             |
└―――――――――――――――――――――――――――――――┘
>>830
そっ?
改めて見返したんだが、意外にそこそこ動いてるし画も良い回多いね。三浦和也、上野ケン、
大西陽一、林明美、板野一郎、小林利充、近藤優次らの作監回、原画に竹内哲哉(竹内てつやか?)
や細田守がいる回も良い。演出も角銅、明比、中村、志水と悪くないのが揃ってた。陵南vs海南戦から
湘北vs陵南戦の最後まで改めて見てみた感想。何より効果音が良い。パスッ、キュッ、パァーンッ、
ザシュッ、ヒュッと、原作では味わえない興奮がある。DEARBOYS見た後だと、腐っても東映だったんだな
と思わされる。佐藤キャラデザが良かったんだなあ。
最後の綾南翔陽チームとのバトルの概要を教えてください。
× 綾南
○ 陵南
リアル時に買ったサントラのアルバムにイノタケのコメント発見!

原作者 井上 雄彦
 
 気がつくと「SLAM DUNK」も、もう4年目に突入しています。
でもなぜかそんなに経ってる気がしないんだよな〜。
劇中でまだ3ヶ月しか経ってないからでしょうか。3年も同じ作品を連載すると
飽きるんじゃないかなと思ってたけど、3年経ってみたらそんなことはなかった。
全然飽きない。あと何回連載が続くか分からないけど、
こんな風にずっと飽きがこないまま最終回を迎えられたらいいなと、
今は思っています。
 漫画の弱点は音が出ないことだと思います。
動きは平面の絵でも動いてるように見えるものはある。
でも音はやっぱり実際に聞こえるものにはかなわないかなって気がします。
そういう意味では、アニメ化によって「SLAM DUNK」という漫画に音(サウンドトラックや
テーマ曲も含めて)が加わったことで、より「SLAM DUNK」の世界が広がるとしたらそれは、
ワクワクするような楽しみです。
 キーワード? うーん、 やはりそれは愛。



最後の一行にワロタw 今じゃ気難しいイメージのイノタケも
こういう時があったんだね。
>>834
魚住がなぜか参戦。
合宿シュートが決まりみんな驚く。
最後桜木のダンクで試合終了。

試合内容としてはツマンネ。キャラでも見とけ・・・・・・・・・・・・・・。
スラム、ダーーンクッ
(ガズンッ)
うおーーーーーー
今じゃ気難しいのか?イノ茸
840836:03/10/07 22:38 ID:???
>>839
どうなんだろう?
自分は、ここの話聞いて、
意外と気難しいんだなあと思っただけで。
実際は違うのかな?
ここ見るまでは、柔らかな感じの人かと思ってたけど。
写真やテレビ見る限りは、穏やかそうな人だけどね。
まあ、作家はある程度気難しい方がいいかもね。
こだわりがあった方が創作は面白いし。
時間変わってから、見過ごすことが多い。存在感のない時間。
俺は毎日見てるけど
実況誰もいなくなったな(´・ω・`)

もうすぐ初試合だし人集まるといいんだが
>>842
スラムダンクは今、丁度面白くない時期なんでね〜。
宮城や三井が出てくる頃には、また戻ってくることでしょう。
最初の流川は声が高いな
性格も無愛想だけどそれなりに可愛らしい
うるさい、はなせ とか。
>>843
初期は初期で面白いけど、
三井が泣き崩れてからが美味しくなってくると思う。
自分はリアルタイムジャンプ読者だったけど、
「バスケがしたいんです」が出てくるまでは、不良ものだと思っていたw
バスケをネタにした学園物だと・・・
段々出てくるキャラがバスケ命ばかりになっていったよね。
原作以上にアニメの終わらせ方は伏線を投げ出している。
原作では↓
諸星→湘北VS山王の観戦で「はっきり言って自身なし!」というおいしい
    シーンを取っている。
土屋→湘北VS山王の観戦。
森重→常総のエース御子柴を叩きのめす&桜木に対して「あの赤頭は・・・?」
    と桜木を意識する発言をする。
へ?投げ出してる?アニメは原作に追いついたから終わった訳でそれ全部vs山王戦での
言動なんだが・・・
849はアニメの終わった時期を知らない粘着アンチ
バ・・・バ・・・














(・∀・)ババァ!!








バスケが・・・したいです・・・
>>849
のズレっぷりに大笑いw
Yahooのトップがキモい
DVDBOX45%オフの店発見
クソ...
>>854
ピンキーですね
>>855
定価で買ったの?
連続スマソ。
漏れの知ってる45%オフの店は、在庫切れになってたよ。
855の言う店とは別なのかな?
1軍
PG 牧(海南3年)
SG 神(海南2年)
SF 仙道(陵南2年)
SF 流川(湘北1年)
C 赤木(湘北3年)

2軍
PG 藤真(翔陽3年)
SG 三井(湘北3年)
SF 福田(陵南2年)
PF 花形(翔陽3年)
C 魚住(陵南3年)

3軍
PG 宮城(湘北2年)
SF 長谷川(海南3年)
SF 清田(海南1年)
PF 桜木(湘北1年)
C 高砂(海南3年)
>>855,858

もしかしてドラゴンボールとかも安くなってたりします?
861858:03/10/11 23:50 ID:???
>>860
見てきたけど在庫が無いみたい。値段不明。DBのカテゴリはあったんだけども。
お役に立てずスマソ
855に期待
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/12 03:20 ID:kuygn6lD
本放送時にゲーセンにあった、シュートして入ればジャンボカードダスが
もらえるゲームよくやったなぁ〜。プレイ料金が500円だった覚えがある。
三浦台の試合のときさ
牧 髪型変えすぎ。
オールバックだったり真ん中分けだったり。
あとミッチーも。
三浦台の監督と牧って声優同じ?
>>863
>オールバックだったり
老けているの気にしているのに何でだろうね。
牧ってED「世界が終わるまでは」でも髪型違うよな。
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/12 17:14 ID:qHwQ7Zn2
その時のエンディングの動画みれるとこないかな?
DVD買えば、見れるよ。
DVDで初めて仙道の声聞いたんだが、イメージ違すぎる。。。
もっと爽やか系の声かと思ってた。
>>870
大塚自体は良い声優だと思うけどな。でも仙道には全く合ってないと思う。
あんなおっさん声の高校生イヤダ・・・。 誰だったら良かったとかはわからんが。
アニメ最後までやってたとしたら
山王戦のラスト1分ぐらい、30分でどう引き伸ばすんだろうか?
>>870
俺はアニメから入ったからぜんぜん違和感無いw
仙道の「さ、行こーか。」がイメージと違ったな。
アニメのは「さぁ、行こうかーぁ!」って感じだし。
CMの前後でしゃべってる英語が今更ながら気になる。
訳してるサイトを検索したいんだけど、ああいうCM前後のやつって
なんていうんだっけ?教えて君でスマソ
>>875
アイキャッチ? 違ってたらスマソ。
>>876
ありがとう!アイキャッチで合ってました!

でも、検索の仕方が悪いのか、良い訳は見つかりませんでした(´・ω・`)
もうちょっと頑張ってみよう・・・
>>877の人は翻訳できたかなあ
出来たら僕にも教えて欲しいなあ
いまさらながら海南の神が2年だということに気づいた。
>>858>>861
恐らく同じ店かと。
無念
アイキャッチ

始まり Hi!Guy〜

   〜basketball Player. 終わり
そんくらい分かってるよ!(w
問題はその間だ!















一応ツッこんでみた
初めのアイキャッチは「やあ、皆!第一話は面白かったね!バスケットは楽しいよ!皆でやろう!」
みたいな内容だったらしい。
>>882
いや俺はそれすらわからんかったぞ!
Hi,guys! The first part of SLAMDUNK was fun,wasn't it?
Basketball is great! Let's play it together!

・・・みたいな感じじゃなかったか?
で、次が

Thanks for waiting! The second part of SLAMDUNK will start in a minute.
Let's get together in front of TV!
887881:03/10/13 23:45 ID:???
>>882
だよな(w

今夜起きてられたら腐ったヒアリングだががんがってみる
>>885-886
これは一番最初の頃のアイキャッチだったな。
今のキッズでは違うのが流れてた。後で観てみよ。
2回目の放送ともなると、みんな見るところ違うね
最後の方のアイキャッチ(前半は桜木がダンク決め損ねて
流川が決めちゃうやつ。後半はミッチーがヅラかぶせられ
桜木のヅラが飛ぶやつ。)は「Hanamichi〜」って言ってたね。
それしか聞き取れん_| ̄|○
891881:03/10/14 02:08 ID:???
もう駄目、限界、一回で聞き取れるとも思えないからビデオセットして寝る
892名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/14 02:29 ID:wkBAzrr0
ディクテイションしてみた。

Hi, Guys! Finally Hanamichi will put on the show on the court.
Let you remind!

If you can hold the ball in a hand, you'll be great basketball player!
>>892
間違い発見。訂正。

If you can hold the ball in a hand, you'll be a great basketball player!
>>892
再度訂正。こうかも知れない。

Hi, Guys! Finally Hanamichi will put on the show on the court.
Let you remain!

If you can hold the ball in a hand, you'll be a great basketball player!

 
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  /
  |∵ |   __|__  | < 一番過去にこだわってんのは、アンタだろ?
   \|   \_/ /  \____
     \____/
   ______.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
違います
Thanks for waiting! The second part of SLAMDUNK will start in a minute.
Let's get together in front of TV!

【訳】待つことに感謝!SLAMDUNKの第2の部分は1分でスタートするでしょう。
テレビの前に集まりましょう。
中学生のような直訳ありがとうw
おまたせー!スラムダンク後半まであと1分。
TVの前に集合ー!(彩ちゃん風に)
Hi,guys! The first part of SLAMDUNK was fun,wasn't it?
Basketball is great! Let's play it together!
みんな! スラムダンク前半、おもしろかったよね?
バスケって最高! 一緒にやろうよ!

Thanks for waiting! The second part of SLAMDUNK will start in a minute.
Let's get together in front of TV!
お待たせ! スラムダンク後半、もうすぐ始まるよ。
テレビの前に集まろう!

Hi, Guys! Finally, Hanamichi will put on the show on the court.
Let you remain!
みんな! いよいよ花道がコートで活躍するよ!
(チャンネルは)そのままで!

If you can hold the ball in a hand, you'll be a great basketball player!
片手でボールを掴めたら、凄いバスケ選手になれるよ!
↑ おお、ナイス訳ありがと
GJ!!
自分のへっぽこヒアリング力じゃ所々の単語しか聞き取れなかったから
素で嬉しい。
この英語しゃべってるのって彩子さんの中の人?
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/15 18:55 ID:jRU9TiGr
>>904
映像がないじゃん。
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/15 20:45 ID:6r/ktrf+
       ○
       ノ|)ほら三井君おしゃぶりなさい
  _| ̄|○ <し


>864
牧さんと同じで正解
909名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/15 22:28 ID:jRU9TiGr
>906 元ネタはないの?
ない
911907:03/10/16 09:11 ID:6eg9E4H+
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:
: : : : : : : : : : : : : :  ,.‐- 、 : : : : : : : : : : :
           廴ミノ
          ///¨' 、
         y':;:;:;:/⌒i!
        ?J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li't`'---‐';:l
     ,.r'"''、, 7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒.}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |`i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、.」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)`==='
これか?


違います

深津:塩沢兼人(もうキレがないピョン)
沢北:石田彰(夏が終わったら俺はアメリカだ)
堂本:若本規夫(最終ラウンドまで打ち合いを挑むよ)

南:堀川亮(お前がエースや)
河田兄弟は?
知らない
エンディング、何だと喜ぶから化粧やめたの?ききとれねぇ
>>916 (スラダンED用)

  あなただけ見つめてる
  出会った日から 今でもずっと
  あなたさえそばにいれば 他に何もいらない
  夢の High Tension

  あなたがそう 喜ぶから
  化粧をまず止めたわ
  どこにいても捕まるように ポケベル持ったわ

  車も詳しくなったし
  お料理もガンバってる
  迷っているけど この人に一生ついて行こうと決めた

  あなただけ見つめてる
  独りで待つ 二人だけの部屋
  あなたの微笑みは バラ色の鎖
  行けっ!! 夢見る夢無し女!! Oh〜

漏れとしては、反吐が出るほど最悪の歌詞だと思っている。
ちなみに、オリジナルの歌詞では
「車も詳しくなったし サッカーさえも好きになったわ」になっている。
そういえば、Jリーグが目新しかった時期だったな
>>917
どうも〜。ウーマンリブな女の人には評判悪そうな歌詞だねぇ。
まさに夢見る夢無し女。
「あなたがそう」、って変だし、ぞっこん宣言な歌で、「付いていこうと決めた」(現在進行形)
なのにのに何故「迷っている」(現在進行形)?
ってかんじ。音符上の辻褄合わせだな。と評論してみる(w
>ぞっこん宣言な歌で、「付いていこうと決めた」(現在進行形)
>なのにのに何故「迷っている」(現在進行形)?

恋を知らないんだね、ボク。
>>920
そうきたか(w
>>919
>ウーマンリブな女の人

死語かとオモテタ・・・
スペアリブが食いたくなった
女とやりてエ
漫画板の方のスラムダンクスレ荒れ過ぎ、、、
どこ?
>>925
粘着荒らしがいるからねえ
懐かし漫画板の方、落ちつくまでしばらく静観していてくだされ>ALL
今暴れてる最中だね。
しかも自作自演でな。
みんな釣られるなよ。
ってかアニメでフリースローするときって普通に5秒以上たってる気が・・・
>>932
それは君がせっかちくんだからサ!!(・∀・)
漫画でもセリフをふつうに読んでたら、フリースローだけでなく、
ボールとめて5秒もよくあるぞ・・・。
アニメは回想だけならまだアニメだからいいけどさ。
ボールもって何もしてないのに5秒たってるし。
ダンク決めたまま、ぶらさがってたゴリ。

でもテクニカルファウル出なかった矛盾。
937たくや:03/10/19 20:23 ID:lWX00GgG
お前らはスラムダンクを語る資格なし・・・
オマエにはあるのか?同人女は帰れ!
>>938
いちいち反応すんなよ・・・放置しろや
どうやらこのスレにも現れたくさいな。
ココも放置か、、、
まだ早いだろう。
>>937
アニメといれてくれw
アニメとマンガってどっちが人気高い?
>>943
一番人気は同人誌!
自作自演は放置。
同人誌って今一よくわからん。絵もキモイし。あれって、ちゃんと
ジャンプ通してるの?
>>946
んなわけない。
同人誌は所詮同人誌だよw
アニメ見たことないが、劇場版ならレンタル店にあったので、質問。
劇場版でお勧めって、何ですか?
>943
まんが。常識。
なぜ?
>>950
同意。
アニメ糞!バスケの動きじゃないじゃん。
やっぱイノタケが手掛けた作品のがいいよ。感動も倍増だしw
>>949
劇場版は、インターハイ予選入ってからのやつがいいよ。
メンバーそろってるしね。
・・・でも、まあ所詮劇場版・・・。試合内容はおもしろくない。
昨日の作画は結構綺麗だったなー
今日も良さそうだし
今はどの辺を放送してるの?
宮城復帰
今日からミッチー大活躍ですよー
ぶっつぶしてやる
ぶつぶつしてやがる
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/22 20:13 ID:VrIA5Ts8
俺、夢の中で安田にパス回された。
しかも受け損なった・・・。
一本じっくり取れなかった・・・。
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/22 21:59 ID:OfZJQBzZ
       ,x┴'ど!かi、 .,,,。atr--,,,,、.'t,,,,,,,L         
     .,,,ll“゙,,, ̄.゙l .゙l~'i,l'],jフ''ロニヽ,二ミ,゚'''f|ト,       
     .!|'!ニ,,/ニr・''""゙゙ ̄ ̄~゚~゙"'''!'゙リlli,,,ニニ,!''リ。       
     .llニ、l″              ゙`.w―‐'i、      
     ゙|r‐'ト ,,,---。,_     .__    |ニニニl、     
      .゙tリ’.トrニニニ〃    .☆ニニ||li、  .゚''li¬┤     
    .,r''''“'s,,,,l°  ゙l,,r‐-,,_.l`   `゙br‐―''!广`'i、    
    .|   ′ !h,,,,,,vr″  `゙l,,__,ノ       .}    
    .|         ,   .,        、  |    
    .|、 广     |    │        〔  ,r"    
     ゙ヘrレ      .:'lァ',!i,'"_、       .テ''''"     
      ]       .7ト斗凵,,′         l゙       
      ゙l                    |        
       п@                /Z        
       ル.                   ・,|        
          ゙l,、                ゚,|        
        《     .!,,_     _,,/     ]        
         ゙li、     `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゛     'ケ        
         ゙ゝ              ┘        
カーネルおじさんダー(・∀・)
赤い髪の・・・なんだっけ? アン? うざいね。
花道が失恋した時に流れる「ちゅるりぃ〜ら〜♪しゅ〜ら〜り♪」とかいう感じの
曲はなんていう曲名だ?
安西先生・・・先生と・・・したいです!
安西「さあ、レッツゴー★」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1066476475/l50
本スレストッパーされてるんだけど
>>687,>>694-701
今日からEDが変わって5人の順番を確認した。
アニメEDでは花道が3番目で流川が4番目。
これが正しい。
ちょっと聞きたいんだけど82話『勝敗』のラストでかかってた挿入歌の題名と歌手名わかる方います?
そろそろ新スレの季節ですね。
明日は「バスケがしたいです」か。必見だな
【安西先生…】スラムダンクpart4【バスケがしたいです…】
てゆうか、早く立てろや
>>973で立ててみる
【晴子ちゃん…】スラムダンクpart4【ああ晴子ちゃん…】

>>975
これで立てろ
>>973(・∀・)イイ!!
>>973
うん 自分もそれいいと思う。
名セリフだしね。
ここからスラダン名作劇場が始まるんだよね
>>977-978

【晴子ちゃん…】スラムダンクpart4【ああ晴子ちゃん…】
これを無視すんなよ
立てますた。973のは長すぎてダメだったからこれで我慢してください。

【バスケが】スラムダンクpart4【したいです…】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1067268979/l50

穴埋めよろ
>>980
乙華麗!それでも充分OK!
>>979
それは他板で立てた方がいいかも(w
984名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/28 01:08 ID:qnneAPik
クイズ 完全版で表紙になってるキャラを答えよ

まずは

桜木花道

それ以外を答えよう。
985名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/28 01:11 ID:qnneAPik
流川楓
赤木剛憲
木暮公延
宮城リョータ
三井寿
安西先生
ほれ後9個頑張れ
諦めたらそこで試合終了だよ。
安西先生、、、バスケがしたいです_| ̄|○
994
995
996
997
バスケがしたいんです!
アニメが見たいんです!

夏休みだけじゃなく!地上波でも見たい
5
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。