トムとジェリー PART3

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>925
tss! 味なプレゼント〜

そうかtssで放映されてたのか
927919:04/11/16 14:33:49 ID:+GJAckqf
>925
 いや90年のやつはホームです。ドラえもんの予告やってたから。
あとブリックっていう飲料関係のコマーシャルもやってた。
「パパはー?!!」「忘れた!」
とーんかつ おこーのみー ハンバーグー
お母さん間違えんさんな ますやみそよー
三井グリーンランドとバリバリ夕張
三洋電機チェーン店
>924
甲山屋?>おもちゃ

おもちゃのお国、甲山屋〜

大事に〜って、家具のCMだよね。
なつかしぃ…。

あのころは次回の予告で1話の半分くらいやってたなぁ。
>>931
府中家具会館のCMは、
ご当地広島ではもう流れていない(気がする)が
隣の岡山の放送局からはいまだに流されている
トムぅ〜 ズルはイカンぞぉ〜
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/17 20:06:55 ID:AqbSfM/Y
TNCで最後に放送された八代・藤田版の全話DVDアーカイブ化完了。
誰か極めて特(略)でいる?
流してくれれば引っかける
意地も釣り上げるから安心してリリース汁
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/18 09:00:32 ID:h7yVfUib
ダイチ作品収録・ワンコインDVD、あす発売ですよ〜。
>>934
欲しい…。詳細キボー。
メール必要ですか。
漏れも欲しいぞ
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/18 20:27:55 ID:hmHQgvKo
昔のテレビ放送版のトムとジェリー(ハンナ・バーベラ作のみ)と、
同じくテレビ版ドルーピーシリーズ(初代)と、
その他キャラ{(例)刑務所から脱獄した犬が、テレビ内に逃げ込んだけど
そのテレビが結局刑務所所長の家に運ばれるやつとか}
とにかくテレビシリーズの面白いとこ取りで改めてDVD出してくれたら
2〜3万かかっても買います。とにかくポイントはテレビ版。で、トムジェリは、ハンナ・
バーベラのみね。
> 2〜3万かかっても買います
アニメDVDの高さを知らないな
まんなかのやつのLD入手には、ハード入れて10万軽く超えたよ・・・でも満足。
943940:04/11/19 00:00:08 ID:osBDF05t
>>941
2〜3万は1本あたりです。それくらい欲しい。
>>942
LDに入ってる真ん中のやつもパーフェクトで欲しいなー。
“極めて特(略)で”って、
そんなに高価なニュアンスなのぉ〜?!
真ん中のやつのビデオならアマゾンで買えるよ。てか買った。
ただし字幕なしの英語版という罠
>>944
“極めて特(略)で”ってのはお金かからない。
ただ、この意味を知らない人は一生知らないままの方が幸せな気がする。

>>934
なにか特徴的な召喚呪文を入れてもらえると嬉しいっす。「八代・藤田版」とか。
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/19 11:46:01 ID:sEyx/Zpm
>>946
この意味を知らない人は一生知らないままの方が幸せ

ガクガク(((゚Д゚;)))ブルブル

でも、こっそり教えていただけませんか…。
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/19 16:09:07 ID:cs95Oy3h
>933
2,3日前スカパーでトムジェリ名作「天国と地獄」やってたが、安っぽい吹き替えで
最悪でした。
DVDで日本語吹き替え版と英語版の両方で鑑賞しましたが、ジェリーについては
今の吹き替えの人の方が英語版の声に近い様な気がします。トムは全然違いますね。
八代さんのイメージを踏襲してるのでしょう。まあ今のも言われるほど悪くはないと
思うけど、藤田さんのジェリーの声の方がかわいいですね。
当時15だか16だから大した演技力だよ藤田さん
【猫】ネコキャラ・ネコ科動物キャラ【ねこ】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1100865159/l50
8年前に某フォーラムで上映会したときに一通りダビングさせて貰ったことがある
地域ごちゃ混ぜでいろんなとこのCMがみれて面白かった。
実家にあるはずだけど残ってるかな・・・
953934:04/11/20 10:27:15 ID:???
でもなー、2ちゃんのカキコのログ解析からタイーホされた事例もあったしなあ。
やっぱやめとくか…
今やってるの見てて気がついたけど、英語版では何も言ってないのに
吹き替えにはため息とか掛け声みたいなのを勝手に、かつ頻繁に入れてるな。
おかげで原作の雰囲気が損なわれてる。ダイチ版なんか特に。
声優の良し悪しといったこと以前に、そういうセンスのなさをなんとかしてもらいたいよ。
まあ、英語版で見れば済むことではあるけど。
>>953
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
956921:04/11/20 11:01:44 ID:???
広島最後の放送は、ドル―ピーの話(西部の大決闘)に
中国人ハイジャック犯の強制送還のニュース速報が映りこんでる。
今となっては、保存版にあれは目障りだなぁ。
”ギリシャものがたり”放送ミスによる音ズレ、
エンディング歌無しといい、完璧ではないんだよね。
別の地方で録画した人に出会わないと、これらは解決しそうにない。
90年TNC(福岡)のお宝テープを友人からやっと貸してもらえた。
全部標準で9本組。今せっせとキャプり中。

>>954
釣りか? と思たが今の吹替か。オケ
>>956
自分のは「今田勇子」のテロップのがあるよ・・・orz
>>957
以前、旧ビデオの音声だけ生かして、DVDの方から映像を持って来るってのを計画してたんだが・・・
カットされてるところはそのままビデオを使うって感じで。
で、よかったら挑戦してみないか?
>>959
それやったことある。でもね、本放送(といっても地方版)でも擦り切れて
傷だらけで埃まみれで光も弱めのあの映像+愉快でノリノリの音声がいいと気付いた
961934:04/11/20 19:11:00 ID:???
>>957
当方120分で16本、VHSの標準でつ。
>>955
ふふふふふ………( ̄ー ̄)ニヤリッ
>956
>”ギリシャものがたり”放送ミスによる音ズレ

あったねぇ、そういえば。(w
あれと騎士道もののときの画面端が見えないやつは
再放送のたびにイラついてた記憶が。
あれ広島だけだったのか。
>>959
DVD版って、シネスコとかでも単純に真ん中切り抜いてるだけじゃなかった?
TV版は、必要に応じて切り抜く範囲をスライドしてくれてるよ。
ジーン・ダイチ、つまんねぇー。
子供二人も不評。
500円だからまぁ、いいか、って感じ。
チャックはその下をいく
>>957
画像箱の懐かしアニメ板でアップしてもらえませんか?
いや、チャックのほうがまだ笑える。

ダイチ作って、急に終わる感じ。
金田一
ああトムさん!大好きだああああ!!
970957:04/11/24 00:27:52 ID:???
キャプ完了。
で放映リストと比べてみたら、足りない事が判明。トラになったトムさんとかデキシーランド犬とか…○| ̄|_

とは言え、100話以上あるので十分満足。


>>966 タイーホはカンベン…
カトンネトワクでの放送みてますが、黒人ネタ思いっきり放送してるんですね。
感動した。トムのいとこ役を西はじめの声の人がやってたので感動
俺の持ってるLDじゃ、黒人デブのお手伝いさんが
スマート白人お手伝いさんにすりかわってるよ・・・
パーティーから猛突進で帰ってくるシーンにムリがあるよ・・・
>972
「土曜の夜は」?
>>973
俺もそう見た
差替えはそこだけでしょ。他の問題(?)シーンはシーンカットや見切り
されてるから不自然。お手伝いさんはそれ以外は普通に出てるね