「三丁目の夕日」は心のオアシスや

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミステリ板住人
キッズステーションで大好評オンエア中!

最悪の乱立荒らし、時代劇板住人(ミステリ板住人)のIPです!

h219-110-089-090.catv01.itscom.jp
ntfksm025016.fksm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2回線を使用してクソスレを立てまくる、時代劇板住人へ苦情・抗議をしたい人はこちらへどうぞ

http://www.catv-yokohama.ne.jp/
会 社 名 横浜ケーブルビジョン株式会社(略称YCV)
本社所在地 〒241-0821 横浜市旭区二俣川二丁目91番地
TEL 045(366)0011
FAX 045(366)0532

自宅に直接ゴルァしたい方へ・サービス提供エリア
http://www.catv-yokohama.ne.jp/area.html
---------------------------------キリトリ---------------------------------------------

(時代劇板住人の出没するスレへコピペ推奨)
荒らし放題の関連スレ

必殺シリーズ総合33 窓の月が笑ってらぁ
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1057422415/
厨房板改造計画
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1058592552/
完全保存版 必殺シリーズ創作専門スレッド
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1058522239/
西岸良平さん、とんでもないのに見込まれてしまったもんだなぁ。
お気の毒に・・・w


        / ̄ ̄⌒ヽ
        川川川川
        川□。。□||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        川 )丗(⊂  < さて今回も必死に5ゲットしましたが、非常に残念なお知らせです。
        /,  /ノ   | 昔も今もモリモリは、かなりアブラ身という事実が判明しています!
       (ぃ9  |     | でも私、モリモリの事は別に好きでも嫌いでもないんですよ。
        /    /     | 皆さんはお好きですか?嫌いですか?まぁどうでもいいことですが。
       /   /      | さて皆さん!新作画像『翼のメッキに鼻の穴』が入荷しました。
       /   /      \___________________
      /    \       川□。。□|| / ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \     川 )Д⊂< キモキモ画像鼻の穴、入荷しますた!見て行ってね。
     /  /   >  )     (ぃ9  _ノ  \___
   / ノ    / /    /    /
  / /   .  / ./     /    \    (´Д⊂ スゴクキモキモ、ハァハァ、アレェ?
  / ./     ( ヽ、     / /⌒> )   . /(  )~´ ハナガウエヲムイテルヨウナ。
(  _)      \__つ  (_)  \_つ     / > デモキノセイダトオモワナクッチャ。

森本浩司 昔もヤバイヤバイ!
http://kooge.tripod.co.jp/kohji.jpg
森本浩司 現在は犯罪者
http://kooge.tripod.co.jp/debu.jpg
見飽きた、というご意見にお答えして、さらに画像を追加!
http://kooge.tripod.co.jp/wsp.jpg

6kz:03/07/19 20:56 ID:U2XJa3W6
オバケのQ太郎について語ろう
このアニメやクレしんのオトナ帝国もそうだけど
夕焼けとのっぽ煙突ってやっぱ昭和の日本の原風景なんだろか
すごいノスタルジックに感じる
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/20 16:20 ID:jKw2rZN4
漫画板「古書店で見付けた!『西岸良平』スレ2冊目」でミステリ板住人が平謝り!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1054642921/l50

415のミス住の発言 「飛べ伝書バト」で登場した助手の小林君は
             次作「探偵物語」以降には、 一切登場しない。

476に見落としを指摘される 夕焼けの詩 第22集「サンセット33」で再び登場!
                  112ページと114ページを参照
                  日真田「小林君、暗幕を下ろしてくれたまえ。」
                  小林君「はい、先生。」
                  
485のミス住の発言 「サンセット33」の小林君の登場シーン確認、情報サンクス!


ここだけ見ると何てことない様に見えるが、
それ以前の読み落としの指摘には

>「おぼろ月夜」で、松本聖子(一平の同級生と同一人物なのだろうか?)と出会うが…
  ↑
指摘される
「ふむ、夕焼けの詩 第13集の206ページの2コマ目と3コマ目をよく見ましょうね。
一平君とユウちゃんが一緒に遊んでる所を朝田一郎が見てるシーンがありますなあ。」
   
本人は反論のつもりなのだろうがキチガイの言い訳。
    ↓
>三丁目の夕日の世界そのものが、
「多次元宇宙」と把握しないと辻褄が
合わない点が多いのは、研究者の共通認識である。
一郎が見ていたのは、「ある一平とユウちゃんの姿」に過ぎないか、
あるいは、よし子ちゃん問題と同様に、
一平でもユウちゃんでもない可能性さえあるのだ。
前述した「おタケさん問題」も、この視点からの検討が必要かと思う。
9?:03/07/20 16:20 ID:???
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい
そして哀れで必死な弁解

498 名前:ミステリ板住人[] 投稿日:03/07/20 11:42 ID:Jh2JbVtW
>>496,>>497は、読みが浅過ぎる。
小林問題は、「一切登場しない」という記述に関しては、
訂正を入れたのみ。あまりに登場が少ないゆえ、多次元宇宙論成立の余地は十二分にあるのだ。
小林問題と一郎・聖子問題等は、全く異質なものゆえ、この点は心しておけ。
このスレの参加者に足らないのは、「サザエさん」や「ちびまる子ちゃん」と
比較して語るという、比較文学論的視点であろうかと思う。