うろ覚えアニメのタイトル教えて!5

このエントリーをはてなブックマークに追加
『アンドロメダ・ストーリーズ』
1982年8月22日 24時間テレビ 愛は地球を救う5(日本テレビ系)にて放送。
10:00〜12:00(実際は86分)
原作:光瀬龍&竹宮惠子 制作:東映動画 (現在DVDは出ていない)
まだ地球に生命が誕生する以前の、アンドロメダ星雲の中に有る惑星アストゥリアスが舞台。
世界のイメージはアラビアンナイト風。
ある日、この星に「神」を名乗る機械が降り立ち、人間を「幸せと愛に溢れた世界」へと導こうと洗脳を開始する。
それを阻止しようと、異星からやってきた女剣士イル(牛若丸のような服装。声:藤田淑子)。
しかし機械の侵攻と破壊はとどまらなかった。
アストゥリアスのコスモラリア帝国に世継ぎの王子が誕生する。
しかし「双児の世継ぎは不吉」との伝説により、一人は里子に出される。
残された王子、主人公ジムサ(赤い長い髪。声:古谷徹)は、洗脳されていない母を守り国を脱出。
逞しく成長し、やがて「神に反抗する組織の長」に迎えられるが、それを拒否。
別の星から流れ着いたロボットと母を連れて、行動する。しかし母は愛する王(機械に洗脳された)の元へ。
残されたジムサの前に、生き別れの双児アフル(淡い緑色のショートカット。声:小山茉美)があらわれる。
アフルは彼の妹だったが、「機械と戦う」と意志を持ち組織に迎えられる。
しかし人と機械の戦いは、圧倒的に機械が優勢。双児が力を合わせて発動させる超能力を持ってしても対抗出来ない。
組織は神を惑星ごと破壊する事を決意。残された双児は別の宇宙船で星を離れる。
やがて宇宙船は地球に辿り着き、海に沈む。愛しあう二人の体は地球生命の源となった。