バブルガムクライシスシリーズ総合スレ【2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/26(木) 14:59:30 ID:???
おっとB−クラブの悪口はそこまでだ!
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/28(土) 04:35:41 ID:???
シャッターにもたれ〜

始発を待つ〜






職質かけられた
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/22(日) 20:37:40 ID:ANYS3RQB
ほしゅ
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/22(日) 21:42:50 ID:???
映画どこで作るか知らんがアメリカで受けそうだ。
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/23(月) 19:30:48 ID:???
http://www.amazon.co.jp/Bubblegum-Crisis-Grand-Adam-Warren/dp/1900097028
確かに受けそうだ、ハードスーツならCGアクションにも向いてるし
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/29(日) 16:43:35 ID:???
バブルガムクライシスBD版ってEMIリマスター版と比較して画質はどうなのでしょうか?
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/31(火) 22:07:33 ID:???
外国のアマゾンにアニメ版ブレードランナーつうから本家の方見たら
全然面白くなかった。これの方がはるかにエンターテイメントしてる。
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/02(木) 11:30:45 ID:???
お前が言うんならそうなんだろ。お前の中ではな。
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/10(金) 16:11:54 ID:???
ハードスーツさえしっかりしていれば中の人は不問
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/11(土) 01:04:00 ID:???
実写番はハードスーツの造形とかだけは良くなったりする事を願う
んで映画化って事であんま売れないかもしれないけどトイがいっぱい出てくれると嬉しいな
ハードスーツと中の人はマクファーレンの廉価みたいなのとかで
ブーマとかはスポーンのフィギュアみたいな感じで
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/11(土) 05:00:21 ID:???
龍玉みたいになるのはやめておくれ
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/11(土) 06:01:03 ID:???
あれはないわ
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/18(土) 14:54:27 ID:???
ほす
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/20(月) 21:28:06 ID:???
これもパワード・スーツといえるのかな

http://www.youtube.com/watch?v=T86FuBuuU_M

http://www.youtube.com/watch?v=7gLwBN1sSQs
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/27(月) 19:52:25 ID:???
懐かしいなぁ

バイバイマイクライシースさみしさ〜っていう歌好きだったよ

なんて曲か思い出せないけど・・・
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/09(土) 16:59:34 ID:p3H+WrmE
保守
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/18(月) 21:45:18 ID:jXBMktoh
実写化決定か
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/19(火) 02:35:08 ID:FplMdtAd
人気アニメ「バブルガムクライシス」が実写映画化決定!6か国の共同製作【第62回カンヌ国際映画祭】
5月18日19時40分配信 シネマトゥデイ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090518-00000040-flix-movi
1990年代に人気を博したアニメ『バブルガムクライシス』がシンガポール・日本・カナダ・オーストラリア・中国・イギリスの6か国の共同製作で実写映画化されることが正式決定し、開催中の第62回カンヌ国際映画祭で発表された。
同作品は1987年から1991年に全8巻のOVA(オリジナル・ビデオ・アニメーション)として発売され、アメリカなど海外でも多くのファンを持つ。
近未来を舞台に、美女4人によるナゾの集団「ナイトセーバーズ」が、凶暴化した亜人「ブーマ」から街を守るSFアクションだ。
実写版の総合監督は未定だが、映画『スパイダーマン2』でアメリカアカデミー賞視覚効果賞を受賞したアンソニー・ラモニナラ氏がVFXを担当することが決定。
3,000万ドル(約30億円)の製作費をかけて中国・オーストラリアで撮影を行い、2012年の公開を目指すという。
現在、キャスティングを選考中で、オーストラリア・カナダのほか、日本からも男女6人の有名若手俳優の起用を考えているという。
製作会社の一つ、シンガポールの「AXXISインターナショナル」の担当者は「海外でも人気の高いアニメなので、世界規模のヒットが期待できる作品」とアピールした。
(取材・文:中山治美)

951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/19(火) 05:43:22 ID:???
ハードスーツは顔が隠れるので、そのへんのデザインは変えちゃうのは確実だな
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/19(火) 21:53:47 ID:???
えー顔隠れてたほうが良いんじゃない?
せいぜいバイザー越しにチラっと見える感じか

サムスとかマスターチーフのせいか素顔丸出しはあんま好きじゃない
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/21(木) 07:49:43 ID:???
CGに超人アクションさせるなら顔が隠れてないと駄目だろ
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/18(木) 21:26:47 ID:???
>>950
>「AXXISインターナショナル」の担当者は
「海外でも人気の高いアニメなので、世界規模のヒットが期待できる作品」

・・・・・・立場がないな、ハリウッド版ドラゴンボール
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/25(土) 20:47:07 ID:???
全8話PSPでレンタル三日間各\300
ビーンもある模様
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/27(月) 15:03:13 ID:???
次スレ立つのかな?

CD聞きながら思った
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/01(土) 14:51:26 ID:???
ハリウッド版の話題もあるにはあるから、大丈夫だろ
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/18(火) 07:17:41 ID:???
保守
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/18(火) 23:24:41 ID:???
なんという過疎スレw
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 03:34:09 ID:???
このアニメおもしろいのに人気ないね
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 04:11:04 ID:???
人気はあったさw かつての視聴者が
社会人として忙しい世代になってしまっただけで。
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/31(月) 00:51:36 ID:???
ほす
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/01(火) 00:02:01 ID:???
>>960
当時売れなければとにかく打ち切りのOVA市場で87年〜91年と
5年間も展開したのだから、余程ヒット続きだったのが伺える
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/05(土) 16:34:10 ID:???
ADPは隊員の装備考えろよw
あんなの糞の役にもタタネェよw
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/11(金) 03:50:19 ID:???
それにしてもこの忘れられかたは

当時の流行りを入れすぎたか
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/21(月) 15:15:59 ID:???
少し前やたらフィギュアが発売されたが何でだろ
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/27(日) 21:04:39 ID:???
イベント行ってた人がいましたら思い出を語ってください。
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/02(金) 12:42:23 ID:???
ジュテーム
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/07(水) 23:21:20 ID:ds3QVpMR
今夜はハリケーンage
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/08(木) 00:22:28 ID:???
今夜はタイフーン
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/08(木) 08:03:42 ID:???
関東じゃ昼には晴れちゃうらしいから今夜はハリケーンは無理そうだ
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/08(木) 17:54:38 ID:???
あえて言うなら「昨晩はハリケーン」って感じかなw
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/12(月) 13:52:56 ID:???
8話のプリスってGPzU1000Rに乗ってるのね
カワサキって誰の趣味だろw
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/13(火) 19:44:56 ID:3d0VI9Sx
今、VICTORY聴いてるage
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/14(水) 23:47:25 ID:???
このアニメ平成板で探したらなくて昭和アニメだったのか
俺が初めて見たのがいつか忘れたが1996年以降なのは確か
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 07:50:27 ID:???
それは多分「2040」の方
話が拡散すると効率が悪いので、「2040」もこっちのスレの扱いになっている。
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 17:52:09 ID:???
コレの事だね、今でも公式があるのはありがたい
ttp://www.anime-int.com/works/bubblegum/tv/
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/16(金) 02:21:19 ID:???
>>977
おおこれです!懐かしいなぁ
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/19(月) 18:51:02 ID:???
サイレビと似たような年代だったなぁ、雰囲気も似てたし・・・
ネネが好きだった・・・
980名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/19(月) 20:54:46 ID:???
電脳&メガロシティ、、、懐かしい、サイメビだと魑魅魍魎も入りますか
この時代のバブリーな世界観はもう出てこないんだろうな
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/19(月) 23:36:50 ID:euiunQti
漏れの中では
ADポリスとアンプが予算の取り合いをして、ドタバタやってる妄想が・・・
アンプ本部にK1の襲撃がぁぁぁぁぁ。
982名無しか・・・何もかも皆懐かしい